キャストドールの黄変についていろいろ語るスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
レジンキャストドールにとって、逃れられない黄変。
遅かれ早かれ黄色くなっていってしまうお人形達について、
多方面から語ってみよう、という主旨のスレッドです。

・今までいろんなスレで出てきた、できるだけ黄変を遅らせる対策や、メンテ方法のまとめ
・メーカーによって黄変対策されたキャストドールについて
・焦げ子はどうなるのか、焦げ子対策
・「黄変する」という事を、大きく知らせずに売られている現状
・里帰りに相当する対応をしていないメーカーの人形はどうするか
等々…。

さらに、実際に黄色くなってきてしまったお人形と、今後どう向き合うか、
そのまま愛でるか、実は黄色い子は愛せないかもとか、
そういう気持ちの問題も含め、タブー無しで意見交換してみませんか。
前スレは>>2-3あたり。
2もしもし、わたし名無しよ:2009/01/27(火) 01:05:16
前スレ
キャストドールの黄変についていろいろ語るスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1183022128/
3もしもし、わたし名無しよ:2009/01/27(火) 04:20:26
予備知識。 

■無発泡ポリウレタン(有機溶剤系ウレタン)…ウレタンはポリウレタンの通称 
ガレージキット、キャストドールに多く使用される素材名称。 
二液混合硬化型の樹脂であり、混合すると化学反応を起こして発熱しながら硬化する。 
個人購入できる注型剤では(株)平泉洋行(へいせんようこう)社のハイキャスト(HEI CAST)が有名。 
経年・紫外線などの環境で若干変色する。 

無発泡ポリウレタンはキシレンという有機溶剤(液体)で希釈されている。 
流動性を高めた液体状態で注型使用でき、原型の再現性が高く、成型後の加工もしやすい。 
しかし、金型を使用したインジェクションキットに比べれば若干の型ズレなどが出る。 
4もしもし、わたし名無しよ:2009/01/27(火) 04:20:50
常温・常圧環境下で混合・硬化する性質、シリコン型使用と組み合わせて手軽に複製品を作れ 
個人製作や少量生産に向いている。 
混合時に気泡・ゴミが混入し硬化後も残る場合があるが、これは素材の性質上避けられない。 
通常ガレージキットなどではパーツ表面全面を塗装してしまう為、小さな気泡やゴミは大きな問題とされず 
購入者が自己解決・加工するのが通例。 

無発泡ポリウレタンレジンは含有するキシレンの大部分を揮発しながら数分から数十分で硬化にいたる。 
硬化後もキシレンは微量揮発し続け、成型品からはいわゆるシンナー臭(キシレン臭)がする。 
含有する成分が揮発し減る為、無発泡ポリウレタンレジンは硬化時にわずか(約1〜2%)縮む。 
これを「レジンがヒケる(引ける)」と言う。 
この現象を見越して、レジンキャスト用原型などは最初からごくわずか大きく作られている。 
5もしもし、わたし名無しよ:2009/01/27(火) 04:21:20
■経年変化 
無発泡ポリウレタンレジンは経年、紫外線で素材に変化が現れる。 

・含有する溶剤の揮発による体積の減少。 
これは業者、製作者の作業上投入する溶剤の量により大きく変化し、 
溶剤投入量が増えれば増えるほど希釈され濃度が薄くなるので細部の再現性が高まるが、 
最終的に体積が減り(レジンがヒケる)、変形が起こり易くなる。 
作業上必要な量だけを投入する事が重要と思われる。 
6もしもし、わたし名無しよ:2009/01/27(火) 04:21:28
・黄変(変色)、劣化 
ポリウレタンはウレタン結合を有するポリマーの総称。ドイツで発明された。 
ウレタン結合は基本的にイソシアネート基と水酸基などの 
活性水素を有する化合物との付加反応により生成される。 

ポリウレタン素材は、加水分解 や 空気中の窒素酸化物(NoX)、塩素、汗などの塩分、 
紫外線などの影響で徐々に分解され劣化し、この分解時に色の変化も伴う。 
主に衣料方面でストレッチ素材・ゴム紐・合皮生地・靴底などに使用され 
製造からおよそ3〜5年が寿命として衣料業界的に認知されている。 
7もしもし、わたし名無しよ:2009/01/27(火) 04:22:02
「一度も着ずにしまっておいたポリウレタン素材の服をドライクリーニングに出して劣化した」といった苦情が 
消費者センターなどに報告されているが、これはクリーニングによるものではなく経年劣化とみられる。 
ポリウレタン素材を使用する上で避けられない現象であるが 
一般的に「ポリウレタンは必ず劣化する」といった認知度は低いと思われる。 

これらをふまえて 
キャストドールにおいては経年その他の事由により肌色が黄色く変化する形で現れる事が多い。 
繊維などとは表面・体積比が違う上、ウレタン結合には数多くの種類が存在するので 
劣化年数は同じに論ずることはできない。 
また「ポリウレタン用酸化防止剤,光安定剤と安定化処方技術」なども開発されている。 
ポリウレタンの性質について詳しくは以下のCD-Rにて紹介されている。 
http://www.gijutu.co.jp/doc/b_1250.htm 
8もしもし、わたし名無しよ:2009/01/27(火) 08:00:39
黄変の発色は原子の転移と酸化によるとされているな。。。
つ ttp://www.sponge21.com/product/glossary/ohen/
9もしもし、わたし名無しよ:2009/01/28(水) 11:28:33
スレ立て乙です

>>8
Yellowingっていうんですね
Doll Yellowing で検索したら英語版のYahoo知恵袋に相当するとこで
どうしたらいいんですか?って質問があった
キャスト弗はAsian BJDなんだね
あちらだとビスクとかがデフォだもんな
10もしもし、わたし名無しよ:2009/01/28(水) 12:35:29
乙です

>7
このCD-Rは絶版になってPDFデータ販売になってるようです
http://www.gijutu.co.jp/doc/b_1380.htm
11もしもし、わたし名無しよ:2009/02/04(水) 04:04:16
前スレで誰かが言っていた、省エネで黄変が進みにくい
ライトでひかる?ひかり?だったか
購入したいと思っているのですが
調べても種類がありすぎてわかりませんでした

引っ越すたばかりなので、カーテンとかも購入します
ドールはクローゼットの中に部屋を作る予定ですが
オススメの保存方法を終えてください
12もしもし、わたし名無しよ:2009/02/06(金) 13:52:00
きらりUVとか使ってる。
カタログデータでは美術館用と比べて結構落ちるみたいだけど、安いし、ドーナッツ形状のも出てるし。
今度UVカットスプレー管面に吹きかけてみようかな。
13もしもし、わたし名無しよ:2009/02/08(日) 01:19:34
窒素酸化物NOxも黄変の一原因だよな
石油ファンヒータと窒素酸化物って関係するのだろうか
14もしもし、わたし名無しよ:2009/02/09(月) 07:41:28
>物質が燃焼するときにも一酸化窒素や二酸化窒素などが発生する。
>この場合、高温・高圧で燃焼することで本来反応しにくい空気中の窒素と酸素が反応して
>窒素酸化物になる場合
 →排気ガスや天然ガスボイラー(家庭用調理ガス器具を含む)などから排出される窒素酸化物

>燃料由来の窒素化合物から窒素酸化物となる場合がある。
 →石炭が燃焼した場合の窒素酸化物はそのほとんどが石炭中の窒素化合物に由来する

ってあるから、ゴミ焼却所などからの発生または石炭ストーブじゃない?
個人が使う石油ファンヒータで変動する大気成分の差は誤差だと思う。
15もしもし、わたし名無しよ:2009/02/11(水) 23:30:03
>14
調査サンクス
石油ファンヒータに対して神経質になる必要はなさそうだな
16もしもし、わたし名無しよ:2009/02/14(土) 00:29:08
こらこら、石炭や排気ガス(=ガソリン)の話をしていて
どうして石油だけがほぼ問題無しになるんだ。

>窒素酸化物(NOx)は燃焼などの酸化反応によって生成される物質です。
>石油などの化石燃料を燃焼させると、成分として含まれていた窒素が酸化されて生成されます。
>酸化反応だけでなく、窒素化合物を使用する置換反応によっても生み出されます。

石炭も石油も同じです。
当然だけど関係します。
17もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 12:13:57
レジンは空気に触れれば成分が揮発して劣化してく物なんだから
UVカットだのガスだの石油だの石炭だの気にしても仕方ないんじゃね?
18もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 12:52:32
>>17
劣化する速度の問題なのでは?

あんたの論法だと、人間どうせいつか老衰して死ぬから怪我も病気も放置でいい、ってことになる。
最善をつくすということを覚えたほうがいいよ。
19もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 13:18:35
最善つっても、今使ってる石油やガスストーブをわざわざ電気や他の物に買い換える事もないでしょ
熱で変化するって報告もあるし、直接当てないようにするのは当然の事としてもさ。

いくら黄変スレでも、日常生活送るのに支障が出るような話したってムダなのでは。
それこそ、空気が劣化原因って分かってても、真空保存について論議しないのと同じ事なんじゃ…
20もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 13:37:28
>>18
あー、人形に対する姿勢が違うんだわ
人間と人形同列にして語ったりしないから
10万程度の人形変色させない為に自分の生活用品買い替えるって変に思えるし
それなりに高い金出したんだから長く愛でたい気持は分かるけど
そういう素材の人形買っちゃったんだって諦めも肝心だと思うよ?

盛り削りしない、外に持ち出さない、飾りっぱなしにしない、箱入れっぱなしにしない
この程度で大分保つよ
21もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 13:40:31
>>19
日常生活に支障を感じるかどうかはその人次第だろ
あんたの基準を押し付けんなよ、そんなのは議論する意味がない

このスレで重要なのは、ある要素が劣化を促進するかどうか、あるいは
劣化を抑制できるかどうかであって、それを排除または実行するかは各自の判断
とやかく言われる筋合いはない
22もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 14:02:15
みんな自宅でできる黄変対策が一番知りたいと思う
どうしようもない部分を長々と専門的に語られてもなー
あからさまに顕著な劣化が出るならそれもアリだが、>14がもう調べてくれてるし。
議論したい人が複数いるならもう邪魔しないよ。お好きにどうぞ。
23もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 14:33:41
>>22
てめえの用が済んだからって他人の議論に無駄無駄と茶々入れるとか不粋の極みなんだよ知障
気違いは用がないならとっとと失せろ
馬鹿が
24もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 14:36:23
>>22
うぜえんだよクズ
自分が知りたい話以外は妨害かよ
市ね
25もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 16:54:54
言葉は悪いが23・24が正しい(´・ω・`)
26もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 17:21:24
調べただけで満足した?
27もしもし、わたし名無しよ:2009/02/15(日) 21:51:55
自分が納得する程度まで各自対策すればいいだけだよ。
みんな安心する度合いが違うのさ。

自分は直射日光に当てない、素手で触らない、
UVカットスプレーをしっかり吹くだけー
28もしもし、わたし名無しよ:2009/02/16(月) 08:44:50
黄色くならなければ、みんな仲良く出来るのに…
29もしもし、わたし名無しよ:2009/02/16(月) 11:17:16
ここは2ちゃんだから二人称はレス番か2ちゃん語がオヌヌメだ>あんたてめえの人
>18もそれだけで大分印象変わるのにと思って読んだ

自分トコの対策は、箱入り(2〜3日置きに換気)、手洗い+素手で触ったらよく拭く、くらいかな
石油ストーブがそんなに悪いなら冬は箱入り期間長くするかな。
密閉状態とNOxだったら、どっちが影響強いだろうか?
30もしもし、わたし名無しよ:2009/02/16(月) 18:55:37
元々化繊にも良くないとか色々聞いていたので
石油ストーブをとっとと買い換えていた私は勝ち組だ。

>>29
窓を開けてたまに換気すればいいと思う。
31もしもし、わたし名無しよ:2009/02/17(火) 06:50:30
>>30
レスありがとん
換気は人体の為にも1〜2時間に1度するから、それで問題なさそうね
つか最近めっきり暖かくてストーブ要らずの都内
32もしもし、わたし名無しよ:2009/02/19(木) 09:51:47
たくあんあげ
33もしもし、わたし名無しよ:2009/02/19(木) 12:53:55
UVプロテクトには期待していいんかな
34もしもし、わたし名無しよ:2009/02/20(金) 23:12:44
ここに来る人は結構冷静な人多いけど、黄変知らなくて買って
後悔したとかビビッたっていう人いる?
そういう体験談とか心境とかも聞いてみたい。

自分は黄変のことは知ってたけど好きになった人形を買って
やっぱり黄色くなるのは辛いと買ったのをちょっと後悔したんだ…
2体目のキャストドールは止めようかなって思うくらい。

35もしもし、わたし名無しよ:2009/02/21(土) 01:39:42
先日初めてフルチョしに行ったよ
黄変はPC画面でしか見た事がなかったから、
お店で
マッ黄ッキに変色したSDを見て「このスキンは何色ですか?」と聞いてしまった・・・
無知は怖い・・W

店員さんは「ずっとライトを当ててたから・・あの・・」と言葉を濁したよ
36もしもし、わたし名無しよ:2009/02/21(土) 01:42:58
うわー・・
37もしもし、わたし名無しよ:2009/02/21(土) 01:51:07
すみかのは凄い色してるよね。
友人が「もっと色が薄かったら欲しいのに…写真では色薄いよね」って言ってたから店出た後で教えたw

にしても石油ストーブどころかエアコンもヒーターも使わない私勝ち組。コタツぬくぬく!
38もしもし、わたし名無しよ:2009/02/21(土) 07:24:45
>>34
知ってたから最初はなかなか購入に踏み出せなかったな
でもついに、黄色くなったら有償交換して同じメークにすればいいと心に決めて購入

でも結局6年後の今もまだ一度も有償交換未経験だ。
そろそろか…と思った時はあったけどカメラや蛍光灯を新しく変えれば、案外気にならない。
39もしもし、わたし名無しよ:2009/02/21(土) 15:01:22
黄変怖くて購入をためらってる俺に、普段の取り扱いについてのアドバイスきぼん。
40もしもし、わたし名無しよ:2009/02/21(土) 16:59:51
>>39
表面にUVコーティングを3〜4回吹き
タバコの煙紫と外線と高温と油分を避けて通気性の良い場所に保管
普通肌よりも美白の方が黄変は目立つので怖いなら避ける

ノーコーティングでも黄変の場合と汚れの場合があるから、何でもかんでも黄変だと思わないように
黄変かと思ってメラミンスポンジや溶剤で拭いてみたらキレイになったなんてよくある話(<勘違いが多いけどこれは汚れ)
プラスチックみたいなもんなんだから、置いておくだけでも気付かないうちに案外汚れが付着するもの
『ヤスリを使って表面を削らなきゃ落ちないキャスト表面の変色』が黄変です
41もしもし、わたし名無しよ:2009/02/21(土) 17:01:52
40の続き

UVコーティングは紫外線と外気と空気中の汚れと油等をある程度遮断してくれるので、
きっちり吹いておくとキレイさの持ちは格段に違う
経年後黄変してきたかなと思ってコーティング落としたら、以外にキレイになったなんてのもよくある話

SDならUV肌は非UVより白いので、昔お迎えした子(非UV)と最近お迎えした子(UV)を
並べて初めて昔の子の黄変に気付いた。という報告も微妙な話
同じ肌同士でもロットによる色差はあるし

正直な所、ある程度気を使ってるのに黄変した報告の何割かは単に汚れただけだから
ここで他にも書かれている黄変対策を頭に入れつつ、無茶な扱いしなければ
そんなにビクビクするほどでもないと思うよ?
42もしもし、わたし名無しよ:2009/02/21(土) 22:51:40
>>40>>41
おお、ありがd!
これで恐れるものは無くなった。
後は金を工面するだけだ!!
43もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 09:43:24
何やっても無駄無駄。バカじゃんあんた達w
44もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 14:39:27
>『ヤスリを使って表面を削らなきゃ落ちないキャスト表面の変色』が黄変です

これは間違い。
キャスト表面は外気や光線にさらされて、
より劣化が早いから表面は特に黄変が目立つというだけで、
内部もほんの少しずつではあるが、劣化をしている。

ウレタン結合と言うのは、分子結合の中でも特に不安定。
必ず劣化するものなので、そう割り切るしかない。
但し、紫外線・窒素酸化物・高熱・油脂などの劣化を促進させるものから
出来るだけ遠ざけてやれば、その速度は遅くなる。

コートを吹く前に、離型剤を丁寧に落としてやることと、
保管する箱の材質や、設置場所の環境に留意するのも忘れずに。
箱からの揮発物や防虫剤もウレタン結合には悪影響を及ぼす場合が多いので。

とにかく紫外線を避けるだけで劣化は格段に遅くなる。
人の皮脂がウレタンレジンに付着して酸化して、そこに紫外線が当ると最悪。
遊ぶときは手袋をし、直射日光を避けるようにしろよ。
45もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 15:12:06
キャストを使った人形の値段としては相応なのかな?
 どうしても割高感が拭えないんだ何も知らないけど。。
黄変する素材っていう点とか半完成品で売り出してる点とか
5ミリもあるパーティングラインや歪みもムラも気泡も個性ですっていう
対応は妥当なのかさっぱり。。
 可愛がれればプライスレスとかそういうメンタルな面は置いておいて
他の人はどう思ってるんだろう?

46もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 15:25:59
5ミリもあるパーティングラインそれはあんまりじゃね?
そんなパーティングライン見たことない。
47もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 15:31:21
抜く個数が増えても単価が変わらないのがキャストの宿命じゃなかったっけ。
ガレージキットが20センチ未満で1万台って事を考えると
色々込みで仕方が無い価格かなと思ってる。
ただ20センチ未満の人形に関して言えば、
それなら量産のミニチュアでいいなとか思っちゃうんで
妥当か妥当かじゃないかは、どうしたって
メンタル部分を抜きにしては語れないかと思うよ。
廃棄率とか考えず単純に「プラスチックの量産品」といってしまえば、
60センチのキャストドールに6万払うのは正気の沙汰じゃない。
4847:2009/02/23(月) 15:32:36
自分は、ね。<20センチ未満
だから同じように40〜70、それ以上のサイズの人形だって
他の人から見れば、とてもじゃないけど
妥当な価格と思えないだろうということ。
49もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 15:59:28
>>46
腿や膝の「かみ合わせ」の部分かも…
パーティングラインから分岐した感じになってなかったかな

前にもSDスレだかMSDスレだかで
「5ミリくらいズレてて」
「それ削っちゃらめぇぇぇ」
みたいなやりとり見たことがある
50もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 16:12:35
自分はSDの旧素体の時に太ももと腕パーツに3〜4ミリは2回程見かけたよ。
エステ(笑)をしたら細かい気泡が出てきたけど有償交換とか無かったから
見ないようにしてた。
51もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 16:12:36
>>45
自分も全く初心者の時は「無垢のキャストの5万とか10万とかアフォか」そう思ったw
でも実際自分で作ったり、他の人が作る行程を聞いたりすると
大きくなればなるほど手間も金も技術も必要なのは当たり前
1/6サイズなら目立たないアラも1/3になると細かいところが非常に目立つもんね

確かに固める前のキャストだけで販売すれば45が思った通りの価格になるだろけど
型には版権もかかって原材料以上の金額になるの間違いないし
キャストの配合にも技術やこれまで失敗したりした経験があるだろう
そう考えると、ギリギリとは言わないけどそう暴利って金額設定ではないよ
5245:2009/02/23(月) 16:31:57
ぽつりと書き込んだつもりが短時間に
かなりのレスが来てて焦った!
過疎スレかと思いきや意外と見てる人が多いのですね。

5ミリのパーティングラインは実際自分で経験した
ものなんですが、ボディの側面と足パーツでありました。
足は削り処理しなくても変形レベルだったのでお店に相談したら
店員さんから『手作りなので』って断られました。
 自分で丸々1体作って量産した程度ですが工程の
大変さはわかりました、でもこの手順を工場で専用機材で
量産してると思うと???だったもので。
 版権も考えると暴利ではないのですね。
メンタル面が絡んでくるとどうしても話が
ズレがちだったのであえて。
ありがとうございました。
53もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 16:35:00
>>51
あのサイズのガレキと考えたらお値段妥当だよね。
模型雑誌で昔、発売される前のSDを見たとき
「女性がガレキにこの値段を払うんだろうか?」なんて思ったけど
フタをあけてみれば10万20万なんてもんじゃない払いっぷりに驚いた。

54もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 16:53:02
パーツの数の少なさや形は大きい分誤差があっても
影響は小さいから技術としては小さいものと大差はない
製作するのが個人だったら得意不得意はあるだろうけどなぁ
発売前は女性よりも圧倒的に多い男性客がこれに食いつくのかと疑問だったな
自分は高級ドールイメージとかメンタル面を押し付けるには相応しくない素材
と値段だとは思う
55もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 16:58:40
>>52
レジンキャスト=シリコン型にウレタンレジンを流し込んで作る、ってのが
あんまり理解できてないんじゃないかな?

型の全体の大きさを大きくすることや、脱泡機を使うことは出来ても、
シリコンの型を使う、という点では全く変わらないんだよ。
だから工場だといって、型ズレが起きないようにはならない。
自分で手抜きしたときもズレたろ?
もうそれはシリコン型+レジンキャストの宿命と思っていい。

あと、国内のメーカーしか知らんが、ドールはそれなりに検品されてるぜ?
パテ埋め煮込み直しサフ吹き前提のガレキは、100抜いたら80〜90使えるが
ドールの検品レベルだったら半分がいいところなんじゃないか。
荒木ユノアでは良品率10%なんてこともあったらしいぞ。
56もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 17:21:30
店員てとこで多分SDと思うけど、変形レベルならそれは間違いなく本社凸物件だったと思う。
めんどくさがりの店員に当たって納得できなかったら本社に電凸するのが一番だよ。
57もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 17:51:02
でもなー、気のせいじゃね?っていうレベルでも変形と騒ぎ、
大きなパーツの2、3mm段差を5mmぐらいある!と騒ぎ、
ヅラやパーツの重なりで隠れる位置のゴミや斑も不良品と騒ぎ、
軽くヤスるだけで消える微小なものも気泡だ!と騒いで
交換を求めるようなキャスト人形者も居るからな。

うちの知り合いがこんな感じなんだけど、
メーカーにすぐ文句言って意地でも交換させようとして、怖い。
正直、おまえキャストドール趣味やめろって思う。
どうせ絶対に黄変する素材なのに、そこまで神経質になったってねぇ。
58もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 17:58:34
それ以前に5ミリのパーティングラインってどういう状態なんだろう。
鯛焼きのフチ?
まあ完成品として売り出すなら、全身もうちょい削ってから出せという気はする。
完璧にしろまではいわないけど、後で別料金取るのは高額取っといてセコい。
59もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 18:30:23
>>58
はみ出しではなく段差だろ。
シリコンは柔らかいから、型を合わせた時にずれるんだよ。
一塊の型を切って割るんじゃなくて、
片面ずつ別個に型を取ってるから、精密に合うものでもないし。

http://rakugaki.nanet.co.jp/fukusei/cp_index.html

↑が分かりやすいかな。

これの下部「複製編」のキャスト流しの図を見れば分かるんだが、
柔らかい素材の型を固定して作るので、その際にズレる。

あまり削ってしまうと造形バランスが歪んでしまうから
気にならないと思われる程度にしか削らないのは理解できる。
それが気になるのであれば、もうレジンキャスト商品自体が合わないんじゃないか。


60もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 19:00:06
キャストは無垢体積が増えるほど硬化時の発熱がすごいんだよー。
その熱でシリコンも温まり、型ズレしないようシリコン型を縛ってる圧力が変に伝わって
シリコン型の更に外に石膏型乗せたり、均等に圧力掛ける努力しないと
大きな歪みになる場合もある。

良品率が低い偶発的にできる工業製品…って点でキャストは一般的じゃない。
歯科用・美術用レジンとかで生産すれば発言あるけど
あれって黄変しずらいかわりにすっごい固いからカスタム超難しいよ?
61もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 19:09:52
>>60
それ以前に値段高くて滅茶苦茶重いだろ、歯科や美術用。
あれですら必ず黄変はするんだから、量産目的では無意味だと思うが。
一品モノを作りたいのであれば別だけどなあ。
62もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 19:34:49
売る方も素材の難点や劣化の事をきちんと明記していればいいと思うんだよ
そうすりゃ客も納得出来る
なんでメーカーはそういうことしないのかね
63もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 19:47:47
>なんでメーカーはそういうことしないのかね

一部のメーカーはちゃんとしてるよ
ユノア公式は「WEBSHOP > 素材・商品特性について」で
すごい細かく説明がしてある
http://alchemiclabo.cms.drecom.jp/eshop06
必ず劣化する素材だと明記してて
アレルギーについても言及してるし
64もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 20:30:58
>>63
初めて見た、すげーここまで書いてくれてるメーカーもあるんだね
勉強になりました、ありがとう。
65もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 20:31:27
海外でもちらほら劣化注意書きが書いてあった気がする。

もう黄変は周知の事実だと思ってるんだけど、
未だに知らずに買ってる人も多いのかな…
66もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 20:36:20
>>65
オークションで安値落札が弗者デビューとかなら知らない人もいると思う。
67もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 21:36:21
ユノア公式、細かいよなw
こんだけ書かれてて、良品率の話も書いてあったら
黄変前提で遊び倒すために買うことが出来て気楽だ。
68もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 22:13:32
>>66
それ俺だわw
一番最初に、遊び倒すつもりで安く落札したのが黄変最終段階みたいな黄色い子だった。

しばらくずっとそれが普通なんだと思ってて、
こないだドルパで幼っ子買ったらすげー綺麗なピンクでびっくりしたww
69もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 22:29:18
某の普通肌と美白ってどっちが黄変目立つ?
今度フルチョしてみるつもりなんだけど、キャストドールは初めてで
出来れば変色が目立たない方にしたいんだ
70もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 22:32:15
最近のUVはまだよく分からないけど、断然普通肌。
美白は黄緑っぽくなるっていう報告もあった。
里に行けるなら褐色が一番変色目立たないよ。
71もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 22:41:35
普通肌の方が目立つのか
でも黄緑色になられてもナメック星人みたいで困るから
ここの扱い方参考にして普通肌にしておこうかな
72もしもし、わたし名無しよ:2009/02/23(月) 23:23:53
>>69>>71
ちゃうちゃう、美白の方が黄変は目立つ。
前スレより以下コピペ+編集。

883 :もしもし、わたし名無しよ sage :2008/11/15(土) 13:05:21
美白は、 売ってるまんまのアイボリー色レジンキャストで製作してるか
アイボリーに青を少量入れて青白さを強調するか
白色トナー入れて白を強調してるかで製作してると予想されるので赤色の退色が無いだけで、
ニ液混合型ウレタンの紫外線劣化による黄褐色への変色は発生する。

アイボリー/白→黄色、白+青→黄緑色ってこと。

884 :もしもし、わたし名無しよ sage :2008/11/15(土) 14:50:36
普通の肌色だと、黄変しても基の肌の色が濃いから3年くらいたっても、
新品と比較しないと全然分からない。
肌色→肌色+黄緑って感じ。

が、美白肌は1年半〜2年もすると黄変が分かる。
白+薄い肌色→白+薄い肌色+くすんだ黄緑になる。

したがって、普通肌も美白肌も同じくらい黄変してるはずなんだが、美白の方が目立つ。
73もしもし、わたし名無しよ:2009/02/25(水) 11:44:49
まぁ、>>70の書き方じゃあ>>71が間違えても仕方ない罠。
74もしもし、わたし名無しよ:2009/02/25(水) 17:52:35
>>70です
最初、「黄変しにくい方を選ぶなら断然普通肌がいいよ」って書いたんだけど、
文章長いと思って色々省略しすぎた。スマソカッタ

>>72さんが丁寧に解説してくれたから、まいっかとそのままにしてました。
69さんごめんね
75もしもし、わたし名無しよ:2009/02/26(木) 14:46:12
扉つき本棚(暗所になるタイプ)の中に人形置き場を作って、
一日に一回程度覗いてるんだけど
二年前のものを新しい子と見比べると流石に少し違うな…と思うようになって来た。

でもこの位なら全然許容範囲だし、と思って初めて中古を落札して
黄色くて薄汚れてるのにびっくりした。
ほとんど同時期発売で素材も同じUVで、二年で大分差がつくものなんだな。

今の扱いならあと4年位はこのまま削らなくても許容範囲でいけそうな気がしてきた。
76もしもし、わたし名無しよ:2009/02/26(木) 17:07:48
ほんっと中古は環境によって差がつくよね。
2年たった限定、家の子と双子にしたくて中古を落札したけど
落札分のあまりの黄変ぶりにびっくりした。
どうしたらこんな風になるのかと。
家の4年ものの子よりもくすんでいた・・・・・ってこれ同じメーカーの人形ってマジ?って感じ。
77もしもし、わたし名無しよ:2009/02/26(木) 19:02:00
自分もオクで中古を落として驚いたよ
黄変よりは汚れがひどくて、メラミンスポンジが真っ黒になった
あわててウチの元からいた子も拭いてみたら全然綺麗なんだよね

扱い荒い人は、こんなすぐ汚くなる人形なんかイラネって思って手放すんだろうか
お迎えしたばかりの透き通るようなみずみずしさはほんの一瞬だけだからなあ…
78もしもし、わたし名無しよ:2009/02/26(木) 19:17:08
うん、自分の落とした子も汚くて驚いた。
自分も結構素手で触ってると思ってたんだけど、うちのとは全然違った。
元々メイク落として磨く予定で素体として落としたから良いんだけど。

薄くやすっただけで綺麗なピンクぽい肌に戻ってウトーリ。
更に細かい番手でやすってコンパウンドで磨いて
ツルツルにしてからスプレー吹いてメイクする予定だ。
そこまできちんと磨けばやすった事での黄変も気にしなくていいだろう。
79もしもし、わたし名無しよ:2009/02/26(木) 19:45:28
かと思うと「中古扱いで!」を強調していて、どうみても新品です、っていうのもある。
新品って書いてクレームにあったことのある出品者なのかなあ?とか思った。
中古の時は、他の落札者のコメをみると、出品者がどういう人なのか
なんとなくだけどわかるよね・・・・・
80もしもし、わたし名無しよ:2009/02/26(木) 20:02:12
うん、嘘つきとか隠し事しそうぽい人はなんとなく分かるね。
あとは人形以外の落札品でも何となく分かる事がある。
81もしもし、わたし名無しよ:2009/02/26(木) 20:12:56
商品の使用状況とか説明にきちんと書いている人、コメに「満足です」みたいなのが多い人は
比較的ハズレがない気がする。
どのくらいの中古度か全く書かない人、そっけないコメントが並ぶ人は、落札してみるとやっぱりそれなりな感じ。
あくまで自分の感想だが。
82もしもし、わたし名無しよ:2009/02/26(木) 20:21:16
中古を奥で落札すると、高確率汚れてるのは何でだろうと思う。
出品前に綺麗にするくらいしてもいいと思うんだ。

発売から二三年で手放す人には、人形に愛着少ない人が多いんだろうなぁ。
長年大事にするとなると、黄変対策やこまめに手入れするだろうし。
83もしもし、わたし名無しよ:2009/02/26(木) 20:28:46
手放してる時点で愛着なんてないと思うが…
中古はそう言うもの
84もしもし、わたし名無しよ:2009/02/26(木) 20:49:16
>>83
いや、手放したくなった時点で汚す訳ではなくて
買ってから手放すまでの数年の扱いで汚れがつもる訳だから…

2〜3年で劣化するから早めに手放す、っていう書き込みをたまに見て
「そんなに劣化早くねーだろ」と思ってたよ。中古を落とすまでは。
短期で手放す前提で扱ってるんじゃないのかな。
確かにこれは手放したくなるほどの3年ものの子とか来る。
磨くの楽しいからいいけど、やはり中古はリスキーだなと思うわ。
85もしもし、わたし名無しよ:2009/02/27(金) 00:50:21
>>82
塗装無しの子だったら、中性の入れ歯洗浄剤に一晩つけるといいよ。
パーツの内側や細かな傷の中についた汚れも取れる。
落としきれてない離型剤もついでに落とせる。

アルカリ性のほうが洗浄力は高いんだけど、
レジンキャストに影響するといけないので、中性で。
86もしもし、わたし名無しよ:2009/02/27(金) 11:17:44
おお、自分と同じような人たちがイパーイ。
弄り倒す予定で中古ジャンクをよく落札してたんだが、本当に黄色いのは末期色で
びっくりするね。黄変だけでなくうっすらと汚れてるし。
だがそれをエステで綺麗にするのが快感。新品もいいがこうやって手をかけた子も愛おしい。
自分の経験だとオクの商品説明の欄に事細かく状態を書いてくれてる出品者のは
実際届いてみるとさほどたいして状態は悪くなかったりするんだが、「中古です」だけとか
「状態は写真で判断してください」とかしか書いてないのだと結構すごいのが届くw
87もしもし、わたし名無しよ:2009/02/27(金) 11:25:33
状態の良い物が欲しかったら、やっぱり細かい説明がある出品物だな
相場より多少高くなるけど。

「うっすらキャスト斑があります」とか「色移りしてます」とか注意書きがあって
細かく写真上げてるようなのは、手元に来ると予想以上に状態が良い場合が多い
扱いが荒い人は、そもそもキャスト斑なんか一生気付かないんだろうな
88もしもし、わたし名無しよ:2009/02/28(土) 12:06:13
SDお初お迎えでフルチョしたんだけど
ピュワスキンホワイトを選んでしまった!!

数年後の黄変は覚悟してたけど、ホワイトはくすんだ緑になるんだね
マジショックです。
変更できるなら普通肌に変更したいよ。でも変更可能期限過ぎた。
89もしもし、わたし名無しよ:2009/02/28(土) 12:14:42
>>88
緑になるのは旧肌じゃなかったかな
今のは単純に黄色くなるだけかと
気になるなら奥でホワイト肌の子を検索かければどうだろ?
90もしもし、わたし名無しよ:2009/03/05(木) 03:23:32
↓これはどうなんだろう?

Amiga コミュニティ、樹脂製品の黄ばみを取るジェル「Retr0brite」を開発
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=09/03/04/0028213
91もしもし、わたし名無しよ:2009/03/05(木) 04:21:15
ABS樹脂の難燃剤由来の黄ばみに有効らしいよ。
92もしもし、わたし名無しよ:2009/03/08(日) 14:39:31
金はかかっていいから、ずっと交換できればいいな
93もしもし、わたし名無しよ:2009/03/09(月) 12:54:40
熱で劣化って、どれくらいの温度が限界なんだろう。
人形が来て初めての夏を迎えるんだが
俺の部屋、かなり暑くなるんだよな。体感で40℃くらい?
94もしもし、わたし名無しよ:2009/03/09(月) 13:18:09
それってどんなサウナ?
95もしもし、わたし名無しよ:2009/03/09(月) 19:45:28
キャストドール買おうとしてるんだけど、
紫外線で黄変するなら普通に飾れないんだろうか?
みなさんは飾らずに保管されてますか?
96もしもし、わたし名無しよ:2009/03/09(月) 19:50:11
・なるべくカーテンを開けないで直射日光を防ぐ
・部屋の蛍光灯をUVカットのものにする(ムシベールとか)
・UVカットシートを貼ったディスプレイケースに飾る
・窓にもUVカットシート
97もしもし、わたし名無しよ:2009/03/09(月) 20:00:44
>>94
いや、マジで。
部屋が西向きだから西日がまともに来るんだよ。
出勤する時は当然戸締りしてエアコンも切るから
帰ってドア開けたらもわっと来る。猛暑日でも外より暑い。
夏場は冷蔵庫に人形いれようか、とか考えてしまうw
98もしもし、わたし名無しよ:2009/03/09(月) 20:07:29
>>97
北向きの部屋に退避させるか、弗の為にエアコン温度高めで
除湿設定とかにしといたほうがいいんじゃね?
40℃↑とかなったら黄変云々じゃなくて溶けそう。wwww
99もしもし、わたし名無しよ:2009/03/09(月) 21:05:08
>>96
ありがとう
とりあえず遮光カーテンとUVカットシートで頑張る
100もしもし、わたし名無しよ:2009/03/09(月) 21:53:53
夏になると部屋が暑すぎてフィギュアの足が曲がったという人はよく見るな。
キャストドールにも悪そうだ
101もしもし、わたし名無しよ:2009/03/09(月) 21:55:57
>>99
毎日絶対顔を見たい!とかじゃなければ遊ぶ時だけ出して、
普段はクローゼット収納や箱入りって手もあるよ。
紫外線カットのアクリルケース使ってる人もいるね。
完璧に黄変対策は難しいから、買って遊んでいくうちに自分に合ったレベルの対策をすべし。

直射日光にガンガン当てたりしなければ、単体では気づかない程度の黄変で三年くらいは済む。
新品と比較するとあれだけど。
102もしもし、わたし名無しよ:2009/03/09(月) 23:17:21
>>101
服を着せて飾りたいからケース買おうかな
三年過ぎたらどうなるの……?
103もしもし、わたし名無しよ:2009/03/10(火) 00:55:39
個人的には赤みが消えてきて、心持ち黄色いかな?と感じ始めるレベルかと>三年過ぎ
ただ、単体ではあまり気にならないと思うよ。

ちなみに保存方法は風通しのいい暗所に保管(棚に布をかけている)
布で覆われているボディより露出が多い顔や手の変色が激しいような気がする。
104もしもし、わたし名無しよ:2009/03/10(火) 01:44:42
>>103
なんか買う勇気がでてきた
答えてくれた人ありがとう
とりあえずお金貯めるとこから始める
105もしもし、わたし名無しよ:2009/03/10(火) 07:37:29
>>104がんがれ。俺にも弗貯蓄に明け暮れてた頃があった。
106もしもし、わたし名無しよ:2009/03/10(火) 11:16:31
>102
5年経過したSDいるけど、黄変そんなに気にならないよ
新旧SDMIX写真撮っても黄変を探すように写真見ないとわからない
環境は『飾りっぱなし』『日光に当てない』『1日1〜2時間の蛍光灯点灯』
『気温は最高30°くらい?』『不定期でメイク変更の際コーティングがっつり5〜6回』
多分光に当てないのとコーティングが功を奏しているんだと思

>>104がんが〜
107もしもし、わたし名無しよ:2009/03/10(火) 13:20:47
最近譲り受けた発売当時のMSDがいるけど、一人っ子だから黄変全く気にならない。
前所有者の扱いがいい加減だったから、たぶんこれで末期色なんだろうけど…
緑色にはなってないw

なっちゃったら、粗めに削って胡粉か油彩絵の具の方でも塗りこもうかな…
サフとどっちがいいんだろう?
108もしもし、わたし名無しよ:2009/03/10(火) 16:37:56
>>105
ありがとう。バイト行ってくる
>>106
コーティングってUVカットスプレー?
>>107
キャストドールにサフは初めて聞いた

ごめん今までsageしてなかった
109もしもし、わたし名無しよ:2009/03/10(火) 19:18:19
全レスうざいよ
110もしもし、わたし名無しよ:2009/03/10(火) 19:52:40
前からいるゲーキャラのフィギュアは変形までは行ってないから、体感40℃は大袈裟だったか(´・ω・`)
念のために家空けてる時もエアコンかけとこうか。

メンテナンスをきちんとすれば、それなりに長くクオリティを保てるんだな。
どことは言わんが、糸死子wとかSテwとかカッコつけずにその辺の説明を充実させたら
黄変KOEEEEEEEEE!!!な奴も少しは減るだろうに
111もしもし、わたし名無しよ:2009/03/10(火) 21:58:57
私も夏場部屋空けるとき室温あがりすぎるのが怖くて
キャスト部屋は夏は29度除湿でエアコンかけてるよ。
112もしもし、わたし名無しよ:2009/03/11(水) 01:54:40
>>108
サフ吹きは普通だと思ってたけど違うもんなの?
ガレキだけじゃなくドールにも使ってる人たまに見るよ
113もしもし、わたし名無しよ:2009/03/11(水) 07:21:54
全レスもサフも>>108が普通じゃないだけ

自分はサフは質感を損なうからパテ盛りのとき
だけにしているけど
114もしもし、わたし名無しよ:2009/03/11(水) 10:43:19
自分もサフはキャストの透明感がなくなるからしない
SDだからとりあえずエステ出してみてダメだったら有償交換するなあ
旧肌だったらエステで大分綺麗になるし
115もしもし、わたし名無しよ:2009/03/11(水) 13:37:37
サフはもう本当に最後の最後の手段って感じかな
ギリギリまで素で愛でて、こりゃもうだめだ、末期色だ  …ってなったらやると思う
116もしもし、わたし名無しよ:2009/03/11(水) 18:43:10
ドールは基本サフレスだよね。
117もしもし、わたし名無しよ:2009/03/12(木) 07:25:29
107は末期色になっちゃったらって書いてるが…
そういうスレでしょ
118もしもし、わたし名無しよ:2009/03/12(木) 07:36:21
末期色になった人ってあまりいないのかね
それともこっそり処分しちゃうんだろうか
119もしもし、わたし名無しよ:2009/03/12(木) 08:47:28
写真なら末期色でも加工すればなんとかなるから、ネット上だとあんまり目立たないのかもね。
手の施しようがなくなったら奥出しするのか捨てるのか気になるなあ。

イベントで某の美白が末期色になってる寺を見かけてびびりまくったことがある。
キウイの中の色を明るくしてかつ蛍光塗料をぬったような色してた…。
まあそんな色のボディに新品のヘッド合わせてたから、黄変なんて気にしない人なんだろうけど。
120もしもし、わたし名無しよ:2009/03/12(木) 09:27:36
このスレって「黄変を極力遅らせるように悪あがき」する術は話し合われるのに
「黄変目立ってきたらどうするか」って全然話さない…というか、
黄変させたオーナー = 悪者 的な論調で怖いよ。
121もしもし、わたし名無しよ:2009/03/12(木) 12:09:30
黄変しても、可愛がりつづけるつもりだよ。
劣化や黄変など行く末を思うと不安になるけど。
122もしもし、わたし名無しよ:2009/03/12(木) 12:23:21
ここに来る人形者は扱いに気をつけてるだろうから
多分間違っても直射日光に晒したり蛍光灯に晒し続けたりなんていう末期色促進環境に人形置かないでしょ
うちに旧肌美白SDいるけどそろそろエステしようかなぐらいだお
この子が黄変してエステでもどうにもならなくなったらメイクで普通肌風にしようかなとは思う

美白黄緑に黄変させるのってきっとキャスト剥き出しで光に当てすぎなんだって<扱いが悪い
123もしもし、わたし名無しよ:2009/03/12(木) 15:52:32
手持ちの人形が末期色になってる人が少ないんじゃないの?このスレ住人なら尚更。
だからまだ黄変を遅らせる術しか話してないんじゃ…

自分は削ってもどうしようもなくなったらサフ→塗装を試すけど、
それも限界あるし面倒なら(数年後も会社がまだあれば)同じ人形に買い換える。
124もしもし、わたし名無しよ:2009/03/12(木) 16:04:31
>>120
は?
読解力のない低学歴は巣に帰れよ
125もしもし、わたし名無しよ:2009/03/12(木) 21:57:38
SDはやっぱ日光がだめなんではないかと思う。
蛍光灯つけっぱの下でガラス付きの棚の中の人たちより
直射ではないけど光の届く場所に黒い布かけておいたピュアホワイトは
関節の球体のこすりあった部分とかが黄色。緑はなし。
ちなみに靴はいたつま先が一番元の色に近かった。
126もしもし、わたし名無しよ:2009/03/12(木) 22:24:34
つ某の末期色店頭クリス

紫外線が黄変促進させるから、黒い布が超頑張ってるんだと思うよ
127もしもし、わたし名無しよ:2009/03/17(火) 01:25:35
スレチかもしれないけど、聞けそうな所がここしかなかったんで…

黄変についてはここで色々知識を貰って助かってるんだけど、
キャストって黄変を緩やかにさせても物質的には劣化していくんだよ…ね…?

物理的に脆くなるのかな?触ってて指ボロリちょっと倒しちゃって
頭粉々とかになったらトラウマになりそう、、、
128もしもし、わたし名無しよ:2009/03/17(火) 02:04:58
成分抜けると脆くなるよ
みっちり詰まってたのが抜けてスポンジ状になっちゃうから。
触ってる程度で崩壊はないだろうけど
テンションかけてる所から破損しそうだなとは思う。

SDサイズだと破損するまで脆くなるにはどれ位時間かかるかはまだ分からない
家にいる9年物の初期子ヘッドの蓋はもうカスカスな感触になってるけど壊れてはいない
129もしもし、わたし名無しよ:2009/03/17(火) 07:39:38
スポンジ状っていうのは都市伝説らしくて、
ガレキだかフィギュアだか忘れたけど、20〜30年物とか年代物のキャスト製品ですら
スカスカにはならないしなりそうもないって報告あったよ。
成分全く違うだろうし、どちらにしてもあまり参考にはならないけど…

うちも10年近い旧肌初期子いたけど、固く軽くなってた感じ。
今の造形と比べて元々全体的に薄いのもあるかもしれない。脆くなかったよ。
旧肌の特徴かもしれないけど、むしろ固い。
130もしもし、わたし名無しよ:2009/03/17(火) 14:39:50
ウチにSDが発表される前にボークスが出した1/6素体のレジン版(ほったらかしで組み立てていない)
があるけど脆くなっていない。押入れに入れっぱなしだったけど十数年たってるのでさすがに黄色い。

ガレキの世界ではレジンキャスト製品が1〜2年かけて溶剤が抜けて小さく硬くなることがよく知られていて、
組み立て前に布団乾燥機等で溶剤を強制的に揮発させてから組み立てる人もいる。
もともと「サフレス塗装」は展示や雑誌掲載など一時的な見本のために使われた保存より見栄え優先の塗装法。
いつの間にか広く普及したけどSDも初期の頃はわりと肌サフ吹きはおこなわれていた記憶がある。
結局サフレスのほうが見栄えがいい上に楽だったから一般化したけど。
131もしもし、わたし名無しよ:2009/03/17(火) 18:55:12
>>127ではないけどすごい勉強になりました。
ガレキが小さくなるっていうのはヒケって呼ばれるやつかな?
そういえばガレキとかもレジンだよなーと思って
劣化は人形と違うんだろうか疑問だったけど、意外と長持ちなんだね。
132もしもし、わたし名無しよ:2009/03/18(水) 00:23:50
133もしもし、わたし名無しよ:2009/03/18(水) 01:01:21
ABS樹脂って書いてあるよ?
134もしもし、わたし名無しよ:2009/03/19(木) 09:14:46
>>127です。
みんなありがとう、また勉強になりました。
黄変はよく耳にするけど、劣化が酷くてどうにもならなくなったって
話は聞いたこと無いからそこまでピリピリしなくても良いのかな、、、

劣化を止めることも出来ないみたいだし、黄変と違って
結構先の話みたいだしそこは物質の寿命と割り切って
黄変対策に力を入れて可愛がっていこうと思います。
135もしもし、わたし名無しよ:2009/03/24(火) 14:50:57
外出時とかに紫外線が当たらないように、ドールに布をかぶせておこうと思うんだけど、
布の色は白系の方がいいかな?
黒系は紫外線を吸収しやすそうな色だから避けた方がいいかと思ったんだけど、
実際考え出すと悩んじゃって…
136もしもし、わたし名無しよ:2009/03/24(火) 15:45:50
最近日傘に黒が増えた子とを考えると (暑苦しくて個人的には嫌だが)
黒の方が効果が高いんじゃないだろうか。
吸収しても、その下には通さないんじゃないかな。

ただ紫外線はそうだとしても、覆ってしまった場合の内部温度の方は
白より黒の方が大分高くなりそうな気がする。
137もしもし、わたし名無しよ:2009/03/24(火) 17:43:21
>>135
白が紫外線をはじくと言われてたのは昔のこと。
紫外線は色が薄いと透過し濃い色の方が遮断される
子どもの頃白線入りのスクール水着で泳いでたら
白線の部分だけがっちり日焼けした経験があるので間違いなし。
熱は黒のほうが吸収されるけどね。
138もしもし、わたし名無しよ:2009/03/24(火) 18:12:04
白と黒の布をを二枚重ねにすればいいんじゃない?
と思ったけど、どうだろう
139もしもし、わたし名無しよ:2009/03/24(火) 18:22:01
黒布かけて夏は常時最弱でエアコンかけてます。
140もしもし、わたし名無しよ:2009/03/24(火) 20:45:06
電気代凄そうだな
141もしもし、わたし名無しよ:2009/03/24(火) 23:02:29
>>135です。
みんなありがとう。
もやもやしてたのがスッキリしました。
ちょっと大きめの黒布買ってくる。
142もしもし、わたし名無しよ:2009/03/25(水) 03:51:39
>>129-130
うちも25年前に潰瘍堂で買った怪獣のガレキ(未塗装)があるが、
部屋の中にずっとさらしっぱなしでも、風化はしてないな。
昔の黄土色のキャストだけど、本当に濃い色に「黄変」している。
143もしもし、わたし名無しよ:2009/03/25(水) 17:53:35
>>140
ピーク時で月額二万くらいだからそんなでもないよ
効果の程は解らんけどね。w
144もしもし、わたし名無しよ:2009/03/25(水) 18:40:33
十分たけーよ…
145もしもし、わたし名無しよ:2009/03/25(水) 20:11:40
ずっと出しっぱなしにしてたフィギュアの顔、
よく見たら首の下とか手首とかに比べて妙に白っぽい。

黄変 …ではないよな。
箱には「フィギュア:PVC ABS POM M」とある。材質名だろうけど分かんねー
146もしもし、わたし名無しよ:2009/03/26(木) 06:19:25
やぱり10年もすると劣化顕著に・・・
147もしもし、わたし名無しよ:2009/03/26(木) 13:04:19
部屋の壁に無造作にピンで留めてある
20年以上前のゲームキャラのキーホルダーなんかは今も何の変化も無い。
ただし箱や引き出しの奥底から発掘されたような
ガチャガチャの人形みたいなのは変色したり痛みが見られる。
通気はかなり重要なんだなと思った
148もしもし、わたし名無しよ:2009/03/26(木) 16:02:32
つーか基本的にレジンに限らず「樹脂」は元々の色が黄色。
天然モノだと琥珀があるでしょ?ああいう色。
その黄色になるまでの時間が種類によってバラバラなだけで
最終的にあの色になる。
149もしもし、わたし名無しよ:2009/03/26(木) 18:54:06
天然樹脂と合成樹脂は違うよ。
&動物性か植物性かでも違うし…

                             |
   針をもう少しコンパクトに      .|
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        (( (=)プラプラ
     /  ●   ● |          l゙゙!
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   | |  ))
    彡、   |∪|  ノ..         | |
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ'     | ,|   ,l\
  \ ヽ  /         ヽ /      .| ゙、 : ,,/丿
   \_,,ノ      |、_ノ        ゙-二ニ-'′
150もしもし、わたし名無しよ:2009/03/26(木) 20:26:50
ソフビヘッドの種類が増えてくれさえすれば
キャストなんて・・・・ゲフンゲフン
151もしもし、わたし名無しよ:2009/03/26(木) 20:54:01
ソフビは色移りが怖いなぁ
152もしもし、わたし名無しよ:2009/03/26(木) 23:19:41
ソフビだって物によっちゃ黄変するぞ。
ビンテージのバービーでもライブアクションバービーという種類の
ヘッドは若干半透明気味に濃い黄土色になっているのをよく見かける。
ああなっちゃうともうどうしようもないのかなぁ…という状態。
153もしもし、わたし名無しよ:2009/03/27(金) 00:30:08
ビンテージのバビなんかは、ヘッド部分だけ色が濃く変色していたり、
グリーンスポットと呼ばれる染み(たぶんピアスのせいだろう)が
比較的多く見られるよね。

うちのキャスト用キャビネットには窓用のUVカットフィルム(本当は
水で貼り付けるヤツ)を、両面テープでキャビネットのガラス部分に
貼り付けてます。
本当ならきちんと水貼りした方がいいんだろうけど、ぬこが物珍しそうに
よってくるから、完成までまる1日かかる作業なんて出来ないんだよな…
154もしもし、わたし名無しよ:2009/03/27(金) 11:17:37
>>145
塗装や着色してる色素が紫外線で退色したんじゃない?
あと、黄変ほかに、白く粉状になることもあるよ。
これは水と熱や紫外線に晒されるときに多い。
155もしもし、わたし名無しよ:2009/03/27(金) 17:52:48
>>151
キャスト黄変の怖さよりマシだ
156もしもし、わたし名無しよ:2009/03/27(金) 18:02:46
>>155
ソフビの色移りは修復不可能だが?
服や糸、ウィッグキャップやウィッグの毛髪、椅子その他…
(数秒で移ることもあるんだぜ…)
ありとあらゆる色移りの危険にさらされるなら
気をつけていればある程度進行が遅らせられて
エステができて有償交換サービスのあるキャストドールのがいいと思う
157もしもし、わたし名無しよ:2009/03/27(金) 18:15:57
でも多くのキャストドールは有償交換出来ない
158もしもし、わたし名無しよ:2009/03/27(金) 23:29:20
ソフビの黄変について、良い資料を発掘したので画像を貼ります。
http://imepita.jp/20090327/836290
いずれも5年ほど前のものですが、左はいつも遊び、右はしまってありました。
http://imepita.jp/20090327/837561
同じく5年ほど前。ずっと置きっぱなしでした。光の当たるところだけ変色した模様です。
159もしもし、わたし名無しよ:2009/03/28(土) 09:08:18
ここ『キャスト』ドールの黄変スレだろ。
ソフビの突っ込んだ話するのはスレ違いじゃね?
ボロっ子スレと連動で、ソフビのダメージ専用スレを建てたらどうだろ。
ソフビ人形話は関係ないキャスト人形オーナーもいるんだし。
160もしもし、わたし名無しよ:2009/03/28(土) 10:01:02
>>159
そこまで細かく分けなくてもいいんじゃね?
すぐ出ていけ関係ないって言わなくてもいいとおも
キャストとソフビの違い解らない人も結構いると思うし
私は>>158もへーこんなに変わるんだ、って見てたよ。
馴れ合おうとまでは言わないが、もちっと柔軟になろうぜ。
161もしもし、わたし名無しよ:2009/03/28(土) 12:18:00
柔軟っていうか完全にスレ違い。
素材も扱いも全く違うのに居座られても困る。
ソフビの劣化はボロっ子スレの方が情報求めてる人が多いだろ。
162もしもし、わたし名無しよ:2009/03/28(土) 13:33:31
>>158
塗料の変色とかふけばとれたりとかしないのかしらね。
163もしもし、わたし名無しよ:2009/03/28(土) 13:50:40
キャストの黄変を恐れるあまり変なソフビ信仰に走るのもいるから
ソフビの劣化について多少はここで話すのもいいんじゃ?

さらに突っ込んだ話はボロッ子スレに誘導で
ソフビの劣化に関する情報と対処情報の蓄積パネエよボロッ子スレ
164もしもし、わたし名無しよ:2009/03/28(土) 22:10:16
ひそかにソフビへ移行しようかと思ってたが、
「でも色移りがなあー」と思ってたけど、>158見て思いとどまった
165もしもし、わたし名無しよ:2009/03/28(土) 23:45:07
>>158です。
スレの主旨とは少しずれていることを承知の上で、他に黄変に関するスレが見つからないのでここに書きました。
>164のような皆様の参考になれば幸いと思います。
不快に思われた方は無視して下されば結構です。

>162
塗料は変色していないですが、ソフビ剥き出しの部分も変色しているのは表面だけのようです。(ヒビが入っていたので判りました。)
166もしもし、わたし名無しよ:2009/03/29(日) 02:59:44
スレ違いで嫌がられても無視して居座るぜ!って荒らしみたいな奴だな
ソフビ変色に関するスレが見つからないって探してないだけだろ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1212294527/l50
こっちに貼った方が感謝されるんじゃね?
167もしもし、わたし名無しよ:2009/03/30(月) 13:10:30
流れで自然に出たものを荒らし認定するのも何だかなぁ。数日くらいの話題
ならスルーすればいいのに。
俺はキャスト人形もソフビ人形も居るし、参考になるよ。
168もしもし、わたし名無しよ:2009/03/30(月) 19:05:56
黄色くなったら肌色で塗装してしまうわけにはいかないものなの?
169もしもし、わたし名無しよ:2009/03/30(月) 19:30:37
塗装すると質感が変わっちゃうらしい。
170もしもし、わたし名無しよ:2009/04/01(水) 00:00:18
「キャスト」とスレタイがなってるんだから、ソフビ話がスレ違いなのは間違いない。
逆に、キャストドールの居ない、ソフビドールオーナーの目には触れないし。
参考程度に軽く触れるなら問題ないとは思うが、深く長く続けるなら別スレだな。

>>168
塗装してもいいけど関節部分や出っ張った部分がハゲてくるよ。
がっつり不透明で質感も全く変わるから、置き人形にするぐらいが限界。
171168:2009/04/01(水) 19:47:14
>169,170
なるほどそういうものですか。
参考になりますた。
172もしもし、わたし名無しよ:2009/04/02(木) 01:06:08
豚切りすみません。
先日、UVカットフィルムがぬこが邪魔をするので両面テープで固定してる…と
書いた者ですが、結局、両面テープだと隙間が空いてしまうことに気づき、
ぬこを爆睡するまで遊ばせて、眠ってる間にこっそり張り付け作業しましたw
お陰様で、今ではばっちりキレイに張り付いてます。
意外とクリアに貼れるものなのですねー。もっと早くやればよかった。
一応、98%だか99%だかUVカット効果があるらしいので、これで少しでも
劣化が遅れてくれたら嬉しいです。
豚切り&長文、失礼しました。
173もしもし、わたし名無しよ:2009/04/02(木) 19:56:30
ロ○トにUVカットフィルム買いに行ったら「5月まで出ないと思います〜」と言われた。
確かに紫外線きつくなるのはその辺だけど、今すぐ欲しい客もいるんだぜ…
174もしもし、わたし名無しよ:2009/04/02(木) 21:37:19
ホームセンターなら365日売ってるのを見かけるよ
175もしもし、わたし名無しよ:2009/04/02(木) 23:48:36
わたしゃ自分用の服買った時の黒いビニルの大袋に入れて押入に収納。
面会するのは朝の「オハヨー」夜の「オヤスミ」の一時と休日のティータイムのみ。
これで黄変何とか抑止。
176もしもし、わたし名無しよ:2009/04/03(金) 01:09:27
>>173
最近は紫外線90%カットのレースカーテンなんかもあるよ
うちは窓ガラスの材質上シートが貼れないから、カーテンで対策してる
177もしもし、わたし名無しよ:2009/04/03(金) 01:50:42
>>173
UVカットシールは本来ガラス飛散防止用のシールにUV効果が付加価値で
ついてるものだから、ホームセンターとか地震対策用品のところとかに
行けばたいてい買えるよ。
178もしもし、わたし名無しよ:2009/04/03(金) 17:41:54
90%以上UVカット!というUVカットフィルムを買って貼ったが(高いし、面倒だった)
やっぱり本の背表紙がすぐ色あせてしまった。
90%なんて絶対嘘だぜ。

地震の時の飛散防止とわりきっています・・・・
179もしもし、わたし名無しよ:2009/04/03(金) 18:47:41
>>178どこにおいてたの?
UV対策してても陽があたらないところに置かないとダメな気がする
180もしもし、わたし名無しよ:2009/04/03(金) 19:01:42
それは紫外線だけのせいじゃなくて光も関係するんじゃなかろうか。
紫外線だけカットしても光が入れば色は褪せるんじゃないの?
181もしもし、わたし名無しよ:2009/04/03(金) 21:02:22
可視光線は防げないんだから色はあせるだろうが
182もしもし、わたし名無しよ:2009/04/03(金) 22:11:40
蛍光灯の光にも紫外線含まれてなかったっけか。
最近は何%かカットされてるのもでてるとは思ったが…
183もしもし、わたし名無しよ:2009/04/04(土) 01:02:19
ここで質問です。
UVカットの窓用フィルムの上に
さらにUVカットの透明コーティングスプレーを吹いたら
効果が上がるでしょうか?
184もしもし、わたし名無しよ:2009/04/04(土) 01:17:15
http://www.akaricenter.com/chokkan_tokusyu/bijyutukan.htm

こういうのもある。完全にカットできてるわけではないが。
185もしもし、わたし名無しよ:2009/04/04(土) 02:07:04
>>175
それは逆に黄変を早めてる気が…
通気性は常に保っておかないと。

夏場のクローゼットは温度と湿度が半端じゃないよ。
ましてその上にビニールとは…
186もしもし、わたし名無しよ:2009/04/04(土) 11:59:34
普通に元箱&お布団に遊んだらしまうって方法が一番安全な気がする
10体以上持ってると場所とか出し入れとか大変そうだけど
187もしもし、わたし名無しよ:2009/04/04(土) 15:22:31
>>185
造りのせいかもしれないけど、うちはクローゼットの中は常時ヒンヤリだよ
部屋がムンムンでも開けるとヒンヤリ。SD触ってもヒンヤリしてるw
夏とかクローゼットの中で過ごしたい位だよ、本当…
188もしもし、わたし名無しよ:2009/04/04(土) 16:08:05
UVカットの効果ってずっともつのかな
定期的に交換しなくてもいいのだろうか

蛍光灯についてはよく話題にでるけど電球の照明はどうなんだろう?
少し調べたところ紫外線は含まれていないようだけど
うちは白熱灯の部屋にSD出したままにしてるから少し心配だ
遊ぶとき以外はしまっておいた方がいいとは思うんだけどすぐに眺められる場所にいてほしいんだよね
189もしもし、わたし名無しよ:2009/04/04(土) 19:06:39
中が暑くなるのは南向きの部屋の直射日光があたるクローゼット限定だと思うお
うちの実家には開けると暑いクローゼット一つと、ひんやりクローゼット数個があったなー
190もしもし、わたし名無しよ:2009/04/05(日) 03:07:17
>>188
お金でも何でも仕舞い込みたがるのは日本人的感覚なんだろうね。

そういう自分もSDは飾っておく派。
で、飾りっぱなし7年目の子から中間世代の子、今年来た子までいろいろ居るけど比較しても旧肌とぷあの違いしか判らない。
なので、一日中電気ついてるわけじゃ無いだろうし、気にしすぎないのが一番だと思うよ。

確かにしまっておくのも愛情かもしれないけど、いつも目に付くところに置いとくのも愛情だと思うんだ。
ふと目が合った瞬間に「ああ、やっぱりこの子は可愛い」と思う気持ちは何物にも変え難い。
191もしもし、わたし名無しよ:2009/04/05(日) 12:53:27
飾る人ってよく、しまいっぱなしの人が気になるみたいだけど
同居人がいる場合、相手が嫌がったら目の触れないところにしまうしか無いんだし人それぞれだよ

もちろん黄変気にしてあえて箱入りの人もいるけど、
私は愛情一杯だから出しておくのってわざわざ言われてもなーw
192もしもし、わたし名無しよ:2009/04/05(日) 13:39:39
>>191
190はどちらも愛情と言ってるジャマイカ
せっかくの休日の昼下がりだ カリカリしないでSD愛でてお茶でも飲もうよ
193もしもし、わたし名無しよ:2009/04/05(日) 13:48:42
SDって決めつけると またもめるよ……
194もしもし、わたし名無しよ:2009/04/05(日) 13:50:40
そうでした orz
192はSD改めキャストドールでお願いします
195もしもし、わたし名無しよ:2009/04/06(月) 21:53:25
自分は黄変対策(のつもり...)で週中箱入りクロゼト保管だけど
週末箱出しした時の$の眠たそうな感じが好き
初ハコ出し時みたいな新鮮な感じが毎回甦る
196もしもし、わたし名無しよ:2009/04/07(火) 02:04:13
197もしもし、わたし名無しよ:2009/04/07(火) 23:02:11
!
198もしもし、わたし名無しよ:2009/04/09(木) 03:31:20
こんな心配ウチだけだろうけど、箱保管だと出すときに
うっかりメイクとか傷つけそうでコワイのよね。
なのでウチは日の当たりにくいキャビネットに飾りっぱなし。
一応UV対策はしてるけど…
199もしもし、わたし名無しよ:2009/04/12(日) 21:15:11
黄変して手付かずになってしまった子がいるんだが、
なんか今お迎えした日の事思い出した。

極端に脆くなったワケじゃないし、
メラニンスポンジで磨いて造形村のサーフェイサー吹けば…ちょっと質感変わっちゃうけどリメイクできるかな…

ソフビと違って強度があまりかわらないのが救いだな…
200もしもし、わたし名無しよ:2009/04/12(日) 21:51:28
黄変の程度にもよるけどサンドペーパーで軽く一皮むくようにやするだけでも
結構綺麗になるよ
201もしもし、わたし名無しよ:2009/04/12(日) 23:01:26
お顔はどうすればよいのでせう?
202もしもし、わたし名無しよ:2009/04/13(月) 00:34:14
サフ吹けばレジンキャストに酸素や湿気がつかないから劣化しにくくなるのはわかる。
だがやはりキャスト肌の触り心地が好きだ。
あんまり触らない方がいいんだが。

顔はスポンジヤスリでやれば目鼻の凹凸にもフィットするけど
203もしもし、わたし名無しよ:2009/04/13(月) 08:03:01
家の照明変えると気にならなくなる事もあるよ>黄変
古い蛍光灯って物が黄ばんで見えるようになるんだよね
よっぽどじゃなければ、照明替え+ヤスリがけ、メイク変更で充分綺麗に見えるようになる
204もしもし、わたし名無しよ:2009/04/13(月) 22:54:05
さっき球体関節人形製作のスレで見かけたんだけど、
キャストドールに最初から全体にサフとかで塗装して、汚れた所から塗装落として化粧直しすればかなり長生きする…
みたいな事が書いてあった。

最初からすごい荒療治でちょっと勇気無いが…
キャスト素材を守るのにはこれが一番だろうか。
205もしもし、わたし名無しよ:2009/04/13(月) 23:21:32
某のSDに限って言えば、サフ塗装することでピュアスキンの透明感が無くなるから最初から残念な事になるよ
本当に美しいのは一瞬の間だけって割り切る姿勢も大事かと…
206もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 00:29:15
202や205が言う通り、素レジンの質感はやっぱり大事だよな
あのすべすべの透明感が好き。
この儚い美しさも魅力なのか…?


ところで、>>1に書かれてるメーカーによって黄変対策されたドールって何?
207もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 01:06:15
某のUV肌のことじゃね?
208もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 21:08:51
うちのコ、ボディにはUVカットのつや消しクリアーを5回吹いた
でもヘッドは目周りやリップにとってもキレイなグロスの部分かあって
つや消し吹く勇気が出ないんだ
209もしもし、わたし名無しよ:2009/04/14(火) 22:45:43
吹きたくない部分に、マスキングテープをそおっとくっつけるのはどうだろう?
サ〇ンラップを付けるってのもどこかで見たような
210もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 00:21:42
ほほー
サ○ンラップでマスキングとは手軽で便利そうですね!
検討してみます dクス
211もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 00:30:30
リップのところとかをセロファンテープでマスキングして
UVコーティング吹いたりするのもおすすめ。
212もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 01:26:51
テープとかは慣れるまでは難しいかも。
マスキングゾルっていうドロドロのゴムのような物(乾くと固まってパックみたいに剥がれる)を
使ってマスキングするのはどうだろう>グロス

かく言う自分は日光に当てないくらいで普段は出しっぱなし。
でも来客の時には買った時の箱に入れてしまっておくんだけど、
後でそこから出す時の何とも言えない幸福感が好きだ。
213もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 12:33:51
テープ貼っちゃったらグロス剥がれちゃわないかな?
214もしもし、わたし名無しよ:2009/04/15(水) 16:16:45
弱粘性のテープを使えば大丈夫だよ。
うちはサージカルテープの和紙タイプを更にサイズに合わせて細く切って、爪楊枝をピンセット代わりに使ってる。
はるときに、片方の端を長めにして折り返しておくと剥がすのも楽。
グロスが剥がれてしまったら、面相筆でグロスポリマーメディウムを上塗りすればおk!
215もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 00:26:08
ケガした時にガーゼ貼付けるテープも粘着力がそんなに強くないから代用きくかもな
216もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 00:42:13
普通にマステでいいんじゃないか?
217もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 01:23:22
リップに練りケシを貼り付けて保護してからスプレーしてるよ。
218もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 06:06:42
最近色んなメーカーの人形を集め出した人形初心者なもので、教えていただけると助かります。
ここで黄変する可能性のある人形の種類は、SD全般、カスタムハウス、青妖精、ルツなどでしょうか。
上記の人形は黄変すると考えていいですか?
219もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 08:00:44
>>218
レジンキャスト物は必ず黄変する。
ソフビも経年劣化や色移りの問題がある。
そのメーカー以外にもキャストドールメーカーは沢山あるから好きな造形の物を買うと良いよ。
その代わり数年で黄変する消耗品と割り切ること。
220もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 08:45:04
>>219
sageような
221もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 08:51:41
>>220
敢えてのage
222もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 09:52:12
売りたい方からすればこれ大問題だよな。
でも初心者は多分この問題知らないから、sageて欲しいんだろw
デメリット教えあげ!
223もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 10:13:01
お店のショーウインドーで長期間マネキンしてて黄色っぽくなっちゃってる子っているでしょ
あれって格安放出、エステ再生、粗大○ミのどの運命?
224もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 12:46:37
>>223
黄変するほどの期間、店頭でキャストドールがマネキンの役割をしていて
かつその本体を売ってる店なんて某しかないから某に訊けw
225もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 18:50:30
エステっつっても変色の進行具合によってはかなり削らないといけないから
某の店頭で末期色になってるやつは処分するんじゃね?
226もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 18:56:28
ああ可哀想(ノ_・。)
227もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 20:08:49
最近のSDはあんま黄色くならないよな
うちのくるみ、まったく変化なしだ
228もしもし、わたし名無しよ:2009/04/16(木) 20:43:13
ミカン食べながらスレ見てたら自分が黄変した。


マネキンとして誰からも愛されずに一生を終えるお人形もいるのか…
229もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 02:37:08
夏の外出時は、節約でエアコン止めておきたいんですが、
熱劣化対策として、キャストドールはクールボックスに
アイスノン(一応、タオル等巻いて人形にはぬれないようにする)と
一緒に入れるとか駄目かなぁ?
私も、人形を迎えて今年がはじめての夏になる。
押し入れとか全て暑くなってしまう部屋なんで悩む・・・

過去ログ見たけど、夏はエアコンつけっぱなしの人が
やっぱり多いのかな?
230229:2009/04/17(金) 02:56:21
書き込んでからふと恥ずかしくなった。
勉強不足だった。

クールボックスの素材とか色々、キャストド−ルにとってどんなモノか
調べて無かった。熱ばっか気にしてた。出直してくる ゴメン oTZ
231もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 04:42:03
防犯上の問題がないなら風通しの換気口を少し開けて
カーテンや覆いでUV対策がっつりした方が良くないかな?

エアコンか扇風機をタイマー駆使して気温が極端にあがる
時間帯だけでもONにしたらどうかとも思う。
232もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 08:17:58
冷蔵庫にい(ry
233もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 08:54:48
黄変あげ!
234もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 16:21:07
うちのまりみて祥子さま、
五年たってもまったく黄色くなってないよ
235もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 17:01:59
それは、全く同じ材質で調色の最近抜かれた新品と比較したり、
パーツを表面から5mm以上削って色差がないか検証したのか、
単に現物視認で黄色くなってないと思っただけか、どっちだ。
236もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 18:57:32
>>235
祥子さまは旧肌美白だから、比べるべき最近抜かれた新品なんて存在しないだろ
237もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 20:52:11
分かっててイヤミで訊いてるんだと思った
238もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 21:51:10
ちょっと気になったんだが、
みんな何年くらいで変色した?
239229:2009/04/17(金) 22:07:24
豚切りすみません。
229ですが、返事下さった方、ありがとうございます。
エアコンも考慮してみます。
UV対策も気にしつつ。

240もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 22:10:00
どれくらい黄色いのを黄変と見なすかで変わるだろうけど、
削らずにただ新品と並べて比較した結果。

某ぷあ肌美白(遊ぶ時以外は黒布をかけて出しっぱなし)→一年半
某ぷあ肌美白(遊ぶ時以外は箱入り)→一年
某UV普通肌(遊ぶ時以外は黒布をかけて出しっぱなし)→三年経過したが変色なし

削ってないんでロット差は無視でよろ。
単品で写真撮ってても箱入りは黄色く感じる。
241もしもし、わたし名無しよ:2009/04/17(金) 22:30:34
どのくらいで黄変と言ってよいのか私も悩むけど

某ぷあ肌普通(遊ぶ時以外は黒布かけて箱から出した室内置き)
→現在4年経過。新品と比べると少し肌色が濃くなってきたように見えるけど、
単体では分からないぐらい。
某UV普通肌(遊ぶ時以外は黒布かけて箱から出した室内置き)
→現在2年経過。変色なし。

この調子でぷあ肌普通が、どのくらい黄変してゆくのか不安な毎日だよ。
242もしもし、わたし名無しよ:2009/04/19(日) 01:02:42
243もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 18:06:51
うちの某UV普通肌1年半経過の子は今年2月販売の子とくらべて少しくすんできた。
どちらもずっと部屋に出しっぱなし。
ただ、夜間の室内の蛍光灯下での比較なので、多分日光に当てて比較したら違いはわからないと思う。

某ぷあ普通肌2004年の子は明らかに色が濃く、くすんでいる。ガラス扉の棚に仕舞いっぱなしで。
健康的な肌色と言えなくもないが、薄いピンクの服があまり似合わない気がする。
244もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 21:15:03
>>243
某の肌色、黄変とかではなく昨年春辺りから明るくした気がする。
4年前と2年前の普通肌はほとんど違いが分からなかったけど、
半年前と1年前は比較すると間が半年とは思えないくらい色が違う。
245もしもし、わたし名無しよ:2009/04/20(月) 23:38:57
ロット差じゃね?結構でかいよ。
246もしもし、わたし名無しよ:2009/04/21(火) 01:22:46
ロット差も大きいよね。
去年夏の某の幼SDの肌色は凄い健康的でピチピチした色だった。
その後に購入した限定子より濃かった。

海外のドールで、あまりサイトが稼動していないような所から購入したら、
最初から黄変してるような子が届いた事がある。多分在庫品。
ノーメイクで手に取った時にはがっかりしたけど、きちんとメイクして服を着せたらそれなりになったよ。
黄変してても手をかけてあげれば可愛くなるよ。
それに最初から黄変してればもう何も怖い物はないなw
247もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 10:54:55
そうだね
手をかけてあげた途端黄変の心配とか全部吹っ飛ぶw
可愛すぎてw

ヘッドとボディで黄変スピードに差がないなら
メイクやメンテナンスでなんとかなるよね
ほかの人形と比べてそれぞれ肌の色が違っても、
もともと人間がそんなもんだから
その人形ならではの雰囲気があればいいと思うよ

そんな私は某フルチョサンプルのちょい末期美白が昔一番好きだったな…
五、六年前のアキバ店の話だから今はもう違う色になってるだろうけど
248もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 12:20:13
某子なんだけど、箱入りにしてしまった子をドキドキして一年後に開けたら
全体的にはそんなに状態は悪くなかったのに、
何故かボディ部分の1パーツだけ色が違ってた。
このパーツだけ新しく抜かずに古い在庫を使ったんだろうか…と思った
249もしもし、わたし名無しよ:2009/04/23(木) 12:24:59
>>248
それは旧い新しいではなく、同時期の別ロットなんじゃないか?
肌のキャスト調色は後から色を加えてするものだけど
色を加えたまま長く保管できないし、一度に大量にも作れないんだよ。

250もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 02:24:54
>204
亀だけど。キャストの場合、サフ吹き処理を最初から行うのは、個人的にお勧めしない。テンプレにも
あるように、常にキシレンが揮発してるのがキャストという素材だから、揮発が全くのゼロになるのは
無理でも、ある程度「そのまま放置する」のが望ましい。サフ吹き処理は、人で例えるなら、汗腺を
塞いで汗が出ないように化粧するのと同じで、キシレンの揮発を阻害するから、塗装面が浮いたり、
キャストの収縮に伴うひび割れを助長させてしまう。余分な汗は、出せるだけ出してしまうに限る。

それから、荒療治ではこんなやり方もあるそうだ。それは「流水に数ヶ月間ずっと晒す」というもの。
これは、自作ルアーでのキシレンを抜く方法。魚は臭いに敏感で、徹底的にキシレンの刺激臭を
抜く必要がある。この「灰汁抜き」を経て、初めてルアーの素材として使えるんだって。無茶苦茶
に思えるけど、理に適ってはいるね。塗装する事を前提にするなら悪くないかも知れないな。
251もしもし、わたし名無しよ:2009/04/25(土) 18:12:02
204です

亀でも勉強になりますた。
ルアーの作り方って昔見た事があるんだけど人形を作ったり手入れしたりするのに結構参考とかヒントになる事があった気がする。
252もしもし、わたし名無しよ:2009/04/27(月) 00:38:04
>>250
20年以上、ガレージキット作ってるけど、
塗装面が浮くとか剥離するとか
そこまでひどいことにはならんよ?
離型剤を落とさないとそういうことになるけども。
253もしもし、わたし名無しよ:2009/04/28(火) 17:41:00
>>249
某のキャストは製造段階で肌色に調色されているのでは…?(使用量が半端ないので)と思ったが、
某オリジナルキャストを横流しされないように、某内で毎回調色していそうだね。
ロット差もあるし。
それにしても時々出て来る「某のキャストは透明キャストを混ぜている」というのは本当かな?
単純に混ぜる顔料を染料(不透明ではなく透明の肌色)に変えただけじゃないかと思ってるんだけど。
254もしもし、わたし名無しよ:2009/04/28(火) 21:16:38
2液混合無発泡ポリウレタンレジンって元々透明なのか?
市販のハイキャストはそこに不透明顔料を入れてるから不透明なのか?
某だけが透明なレジンに透明な染料混ぜて透明感あるピュアスキン作ってるっってこと?

透明なレジンって種類何があったっけ?
エポキシに染料入れてレジンアイ作るみたいにSD作ってるのか?
255もしもし、わたし名無しよ:2009/04/28(火) 23:04:06
ttp://www.rakuten.co.jp/grass-road/507141/632858/

ウレタン樹脂にも透明がある。
これをピュアスキン程度まで透明度を落とすには染料だけでは弱くないか?
透明ウレタンレジンに顔料と染料で透明度を調節しながら調色すれば
SDピュア肌が作れるのかもなー。
256もしもし、わたし名無しよ:2009/04/28(火) 23:41:51
>>253
ガレキ畑の人だと削り心地で分かるらしいね。
自分も2chでしか聞いたことないから真偽のほどは分からないけど。
>某のキャストは透明キャストを混ぜている

>>254
>透明なレジンに透明な染料混ぜて透明感あるピュアスキン
待てw透明な樹脂に透明な染料混ぜたら透けないか?www
257もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 00:50:07
透ける手足のドール・・・ちょっと素敵。妖精サイズならほしいかも。
258もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 00:58:12
>>257
スレチな上に韓国ドールで60cmサイズだけど、手足が透けてるドールあるよ。
※くどいけど韓弗注意
http://www.dollsoom.com/shop/step1.php?number=3189
259もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 13:53:22
>>253だけど、ホワイトキャストに透明染料を混ぜただけでも某のぷあ肌のような透明感が出るよ。
ただ、それだけじゃ染料が経年で退色するだろうから、別の何かを入れないといけないと思うけど。

某のキャストはアクソン社とかの高級ウレタンレジンじゃないかな?
粉が通常より多く入っていて、混ぜる時にガシガシやりながら混ぜるらしいw
多分それを削ったら透明キャストのような削り心地になると思う。
粉が入っているからか、重量も他の物より重かったはず。(容積が少ない)
そういう点から某のレジンと合致してるとおもう。
そしてあの価格にも納得出来る。高級ウレタン高いんだよ。

もしかしたら非UVのぷあ肌は透明レジンを混ぜていたかも知れない。水増し的にw
今は違うと思う。変色度合いから見て。透明レジンは本当にあっという間に黄変してしまうからね。
260もしもし、わたし名無しよ:2009/04/29(水) 18:08:03
>>258
きれいだなー。
韓弗って個性的で綺麗なんだけど、
素材の品質や安定感ならやっぱ日本が一番優秀だろうかね

劣化しにくいレジンが発明されたらいいな。
261もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 00:43:31
そもそもなんでレジンで作らなくちゃいかんの?
262もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 01:17:18
そういえばそうだね
レジン以外なら黄変や劣化の心配しなくて済むんだけどな
きっとレジンの方が生産性が高いんだろうね

個人的にはツヤなしプラスチック系素材で
球体関節人形を作ってもらいたいんだけどな
263もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 01:25:29
>>262
オビツとDDはどう?www


ちび猫ってヘッドと手パーツだけビスクでボディは布なんだったっけ?
あれも着せ替えしたりして遊び倒すのにはいいかも(関節が球体じゃないけど)
あとは前スレで出てた「バリウムサルフェート」でできている球体関節人形愛
真似というか後に続く商品は今のところ出てないね
カスタムしてる人もいるみたいだから扱いが難しすぎるというわけでもなさそう
264もしもし、わたし名無しよ:2009/05/01(金) 17:29:12
オビツのデカい子はは改造と可動が面白いのだ。

オビツで思い出したんだが
ソフビというと、何十年も前のソフビ怪獣フィギュアとかよく見るよね。
ウチにも自分が生まれる前からあるゴジラがあるんだけど、全然もろくなってない。
劣化はするだろうけどレジンよりは強いのかな?

レジン以外できれいな透明感が出る素材ってなんだろ?
総アクリルとか重そうだし
265もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 14:17:23
総アクリルかあ。重そうで高そう…
アクリルの欠点?って他になんだろう
266もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 19:13:37
傷つきやすい
267もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 20:36:14
ネイルで考えるとアクリルは臭すぎる!
268もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 21:06:34
ウレタンレジンの比ではない>アクリルの匂い
アクリルの欠点は単価が高いことじゃないかね
あと安全な医療用アクリルレジンは入手経路が一般的でないとか?
269もしもし、わたし名無しよ:2009/05/02(土) 21:32:40
エポキシ樹脂はどうだろう
下のやつは難黄変らしいが・・・(透明だけど)
http://www.rakuten.co.jp/grass-road/507141/632858/675134/
270もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 03:09:32
どれもカスタムしにくそうだね。
271もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 12:15:41
つーか、ここはキャストドールのスレだろ?
いつからドール素材を語るスレになったんだw
272もしもし、わたし名無しよ:2009/05/03(日) 13:40:34
しかも散々既出の話題をなw
273もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 13:03:56
どれだけ素材の相談したって、
そんな難しいマテリアルを加工する技術なんか素人に無いもんな…
アクリルならなんとかなりそうな気がするが。

でもキャストの肌には敵わんだろうね
274もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 17:58:51
黄変問題・価格・質感、これらを考えたらやっぱビスクか粘土が一番じゃないかな
個人でも作れないことは無いし、キャスト何体も持てる人なら買えない値段じゃない。
275もしもし、わたし名無しよ:2009/05/04(月) 18:38:31
自分の好きなドールがキャスト製だからここで話をしてるわけで。
276もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 15:27:06
キャストの黄変って、メーカーはどうやって直してるんだろ。
277もしもし、わたし名無しよ:2009/05/05(火) 20:57:30
>276
黄変を直すことはできない。虫歯みたいなもんだ。

フッ素コートする=黄色くならないようUV肌にしとく
毎日歯磨き=日に当てない、換気する
歯医者で削る=黄色くなったらエステと称して削り落す
パテ入れて埋める=サーフェイサー吹いて塗装
インプラント入れる=新しい人形を買う

みたいな感じ。

このスレは「歯を磨いても虫歯になる運命だけどどうやって歯医者へ行かないで済むようにするか」
って喧々囂々するスレ。
虫歯にならない素材はビスクかなー。でも高価で割れやすい。
278もしもし、わたし名無しよ:2009/05/06(水) 15:23:22
>>276
そもそもシリコン型+ウレタンレジンでのキャスト製品は、
それ自体を恒久的に使う目的で作られたもんじゃない。
だから、何かあったら廃棄して新しい物を抜くだけで、メンテはしない前提。
製品等の形状サンプルなどを手軽に、小ロットからでも作るためのもの。
メーカーもそういうものとして捉えてる。
279もしもし、わたし名無しよ:2009/05/08(金) 21:59:02
そっか、自分ではやっぱり難しそうなんだな…
わかりやすい例えありがとん。
280もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 23:05:44
某からフィニッシングパウダースプレーUVカットなるボディケア商品が発売されているが
>>250を読むと表面を塗膜で覆ってしまうのは×のようだ
さて悩ましいな...
281もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 23:20:14
既に全身がっつりスプレー済の俺ががっかりしながら通過しますよ…
282もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 01:05:55
塗膜に×なだけでキャストに悪いわけではないが
283もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 18:21:16
塗膜の表面に針で穴を …いや、何でもない
284もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 18:33:31
ゴムの通る穴や内側までスプレー吹く訳じゃないだろ?

紫外線は当ったとこの劣化が促進されるから
表面にがっつり吹いておいた方がいい。
また、キシレンは吹いてないところから基本的に揮発していくが、
UVスプレーしてあっても滲み揮発してる。

だから、たまに箱を開けて空気を入れ替えてやればいいし、
箱自体もあまり空気が流動しない場所に押し込まないほうがいい。
揮発したキシレンが他の成分抱き込んで再付着すると
そこから劣化が促進されたりもするので。

つか、気になるなら離型剤落とすための中性洗剤風呂を
50度行かないくらいの多めの湯にして浸けとけ。
温まればそれだけ揮発するから。
少ない冷たい水で3時間と、多めの湯で3時間じゃ、翌日の臭いが全然違うぞ。
285もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 19:19:55
そうか がっつり吹いちゃっていいんだね!
スッキリした ありがd
>>280でしたm(_ _)m
286もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 21:40:09
>>281の俺もすっきりした。d。
287もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 23:26:44
コートしとくと、皮脂の直接附着も防げるから良いよ。
ノンコートだとよく触るところから変色するのがおいおい分かってくる…。
288もしもし、わたし名無しよ:2009/05/13(水) 23:41:34
本体付属のマニュアルでもUVカットコーティング推奨してるけど
キャスト特有のきめ細かな皮膚感が損なわれそうで何かためらわれる
でも黄変抑止のためなら仕方がない?
289もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 00:04:28
>>288
がっつりといってもそんなに分厚くは付かないだろ……
290もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 11:45:25
艶感が変わってしまうのが残念だよね。
マットスプレーだとどうしても透明感が落ちるから。
UVカットスプレーはマットとクリアがあった気がするけど、半光沢がなかった。
半光沢ならキャストの透明感がそのまま維持されるんじゃないかと思うんだけど、試した人いますか?
291もしもし、わたし名無しよ:2009/05/14(木) 13:21:44
光沢吹いてから艶消し吹くという手もあるが、私は艶消しのみの質感の方が好きだな。
好みによると思うので一度拭き取りやすい腕パーツとかで試してみることをおすすめする。
292もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 11:17:29
コーティングしても艶感が欲しい人は
つや消し吹いてからうっすら反光沢吹くといいよ
うっすらね。普通に吹くと脂性の人みたくなるからね。
反光沢はUVじゃなくてもオケ

まあでもよく遊ぶ人は反光沢吹かないでも
着せ替えとかで勝手に艶出てくるけどね
293もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 13:17:14
黄変対策について色々調べてたら
ママンが「漂白剤に入れれば?」とか言ってきた
ちょw茶渋じゃありませんwww
294もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 15:10:21
マイコーみたいになれそうだな。
295もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 16:56:03
>>293
塩素系漂白剤につけたら変な油がいっぱい浮いてきた。
同時に中性洗剤とクエン酸にもつけたけど、そっちはなんともない。
296もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 20:22:43
変な油って何だろ?気になる…
しかし食器の漂白じゃないが浸けるだけで
黄変が綺麗になる液体はないものかねぇ
以前ニュースになってたやつは薬品が簡単に買えないやつだから考えものだ
297もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 20:33:50
落とし切れてなかった離型剤とか?
298もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 20:55:44
そういえば染めQってあったよね?使ってみた人いるのかな
299もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 21:03:04
油も気になるが黄変が緩和されたのかも気になる所
300もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 21:18:02
古くなったカ○チェの財布のはげ隠し等に使ってみたことはあるが
要は食いつきが良くて塗膜の柔軟性が高いスプレー塗料って感じかな
301もしもし、わたし名無しよ:2009/05/15(金) 22:45:22
>>297
離型剤またはキャストに含まれる何か油性のものが
無理やり分離させられたということだと思う。

>>299
一晩ではなんとも。
一ヶ月放置したら心持ち薄くなった気がするけど
表面付近の染料が漂白されただけじゃないかな。黄変はそのまま。
そしてきっと、キャスト自体が傷んでると思う。

黄変の仕組みは↓だから
http://www.sponge21.com/product/glossary/ohen/
脱色したところでキャストが脆くなるだけだよね。
302もしもし、わたし名無しよ:2009/05/18(月) 23:17:41
このスレは役にたつあげ キャスト餅はみた方がいいとおも。
303もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 17:47:16
たん
304もしもし、わたし名無しよ:2009/05/19(火) 22:47:20
そく
305もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 19:03:32
高温 多湿 窓から差し込む強い日差し...エアコン無い我が家の子には又また悩ましい季節がやって来るぜ
週末はせっせとクローゼットの整理をして避暑スペースをつくってやらねば
306もしもし、わたし名無しよ:2009/05/20(水) 23:21:12
>>305
よう俺。お互い頑張ろうぜ
307もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 09:04:02
自分も同類だ
日中は箱の上蓋外して弗に黒布被せ
少し開けて風通し確保した押入にしまってるよ
308もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 17:33:02
マンソン廊下側に窓があるため、頻繁に窓開けられず。
柵は付いてるけど、普通にガラッと出来ちゃうんだよね。
だから締め切ってる事が多いんだけど、この間の暑い日にネイルカラーの瓶が空気圧で爆発したんで、窓外にスダレ付けたよ。

これで窓開けっぱでも外からは分からない&日差しもカット。
レースカーテンも併用で室内は完璧に見えず寝る時も安心。
他の住人が結構やってるんだけど、うちも早くやればよかった。

窓が普通の半分の幅しかないからあんま涼しくはならないんだが(´Д`;)
キャスト臭が部屋に蔓延しないだけマシかな。
309もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 19:59:39
>>308
窓の外はマンソンの廊下だってこと?
うーん、どんな間取りなのか全然想像できない…

それとも別棟?
310もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 20:15:17
>>309
玄関入ってすぐ横に部屋があったりしたら、マンションの廊下側に部屋があることにならんか。
311もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 20:55:23
ウチがまさにそういう構造だ


   │   │
   ├──┤ 部屋
   │玄関│
━━┷━━┷━━━━
 外廊下(吹きっさらし)
━━━━━━━━━━
       ↓東(朝日が暑い)
312もしもし、わたし名無しよ:2009/05/21(木) 21:56:26
スレチになりつつあるが、柵があるなら廊下側の下にプランターぶら下げて、
へちまとかゴーヤとか蔓性で葉っぱがでかい植物育てて絡ませるといいよ。
日差しと風除けになって収穫もできる。

てか、キャスト臭が廊下に流れていくんだね・・・
313308:2009/05/22(金) 00:37:06
>>310
そうそう、玄関両脇に部屋があんの。


>>309
↓こんな感じ
────────────
  廊下
────┬──┬────
 部屋 │玄関│ 部屋

スレチな話題だが、西日からSDを守って黄変を防げる。


>>312
植物這わせるのはマンション規約でNG。
廊下に私物置いたり、ゴミ落下したりがダメなんだ。
314もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 00:50:55
夏だと紫外線だけじゃなくて湿気と気温が不安だよね

今ドール置き場が東向きの直射日光が差さない部屋の出窓で、
+紫外線カットカーテン+遮光カーテン×2+ホコリ避けの黒い布+除湿剤
という努力はしてるけど微妙な場所。
同じような環境の住人は流石にこのスレにはいないかな?
やっぱりクローゼット退避が一番なのかなぁ。
毎日布をめくって顔を見るのが楽しみだから、箱入りの選択肢はないし。
315もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 04:08:00
韓ぬこがたった1年でクリーム色になってて驚いた。

環境:UVカットの蛍光灯。仕事から帰宅後6時間程度点灯
   スチールシェルフに遮光カーテン。
   部屋の窓も遮光カーテン。
ぬこ:レジンウォッシュで表面の離型剤除去+ヘッドのみメイク+UVコート4〜5回
   買ってすぐに服(長袖長ズボン)を着せソファに座らせて出しっ放し。
   着替え無し。素手で触ったのは1年で数回主に服の上から
結果:コーティングしてないボディは白からクリーム色に。
   服の中も露出部分も均一なクリーム色。
   ヘッドも薄いクリーム色。ヘッドの内側は白かった

同じ頃買った某の幼天使の白羽根はまだ白いのに…
やっぱキャストの品質悪いのかなぁ
変な黄色じゃないからまだいいんだけど
もっと黄色くなったらかなりショックだ
316もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 07:48:11
カスタム家なんかは色がすぐ抜けるらしいし、韓弗すべてがそうじゃないだろうけど、
劣化し易いメーカーは確かにあるんだろうね。
うちにあるルツ猫は、昨年2月到着分は黄変、昨年夏到着分は黄変なし、とロットによっても差が出た。
気を付けていても黄変はするし、原因の特定が難しい。
317もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 11:45:41
>>314
出窓にUVカットフィルム張るとか、紫外線カットの蛍光灯使うとかかなぁ。
カーテンのちょっとした隙間も気になるなら避難がいいかも。
318もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 12:51:14
>>315
同じ時期に買った某天使の白羽根が白いのは、UVカット素材だからとも考えられるよ。
UVカットありとUVカットなしの差かも知れない。

あとキャスト弗作ってる人のブログで「キシレン入りは黄変しやすい」というのを読んだ。
キシレンの元の色がノンキシに入ってる物より黄色っぽいとかかな?
キシレン入りとノンキシは、どちらが品質が悪いとかはないんだけどね。
若干ノンキシの方が脆い印象。
319もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 14:14:03
確かにカスタム家は色が抜けやすい気がする。
1体しか持ってなかったので何ともおもっていなかったけど
最近買ったという人のを見て、色の違いにビックリした。

けど、手持ちのカスタム家っ子は
無性別ボディだし天使みたいなデフォ名だから多少人外的な
白さでもそういうもんだと思えば納得も出来るw
320もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 18:43:18
うちの天使の羽(一番最初のゆきだから2005年初頭?)も真っ白だよ。
塗装ではない。
白いキャストではなく、を色混ぜ込んでるのかもしれない。
321もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 19:01:14
>>320
すまん、「を色」って何だ?
322315:2009/05/22(金) 19:16:54
うちのもルツぬこです。
届いた時は真っ白なぬこさんだったのになぁ

もう次回メイクし直す時染料使ってロシアンブルーにしようかなw
323もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 08:35:15
>>321
「色を混ぜ込んで」だorz
324もしもし、わたし名無しよ:2009/05/23(土) 13:10:02
>>290です
>>291,292
亀だけどレスありがとう
艶の違うスプレーを重ね吹きするというのは盲点だったよ!
早速試してみる。ありがとう!
325もしもし、わたし名無しよ:2009/05/25(月) 23:51:14
この時期湿度が高くて
つや消し吹いてもかぶって半艶消しみたいになりがちだけどね
326もしもし、わたし名無しよ:2009/05/26(火) 23:38:00
メイク温存のヘッドエステ
次のどれが良いかな..
@食器洗い中性洗剤
A液体部屋干し洗剤
B水なしメラスポ磨き
Cアルコール性眼鏡拭き
D某製クリーナー
Dその他
327もしもし、わたし名無しよ:2009/05/26(火) 23:57:07
Bはメイクすり減る
Cはアルコールでメイク少し溶かされる

自分は@で指先でそっと洗ってる
328もしもし、わたし名無しよ:2009/05/27(水) 21:18:20
どれでも無く
固く絞った柔らかい布で優しく拭いてあげる
これが一番なんだと思ってヘッドに関してはそうしてる
329もしもし、わたし名無しよ:2009/05/29(金) 06:23:07
手脂がつくと黄変促進するからたまには落としておきたいよね。
1はレジンによく使われるものだから安心かと。2や4は聞いた事無い。
パステルメイクだと洗うの怖いけど、ラッカーメイクなら食器洗剤と手で洗ってる。
エアブラシがかかってない耳裏から後頭部、おでこ鼻先等はメラミン。
よく乾いた翌日以降にUVツヤ消し吹いて完了。

>>328
むしろ水の中で布拭きのほうが摩擦や微細傷が少なそうな気がする。
眼鏡や車とかと一緒で。
330もしもし、わたし名無しよ:2009/05/29(金) 23:17:38
>>326です
>>327>>328>>329の皆さま有難うございました
食器洗い中性洗剤を薄めてスポンジ使わず水中で優しく手洗い
これが最適みたいですね
331もしもし、わたし名無しよ:2009/05/30(土) 15:43:13
>>326結果報告
テカリが消えて元の美肌が復活した様な気分
心持ち白くなったようにも見える!
332もしもし、わたし名無しよ:2009/05/30(土) 16:24:18
326>>よかったね

触ってなくても表面結構汚れるからね
あれって空気中のホコリとかひっそり吸着してるんかね

333もしもし、わたし名無しよ:2009/05/31(日) 11:18:58
>>326のヘッド洗浄って自メイク?それとも販売元でやってもらったもの?
仕上げコーティングとかした?

手持ちのはフルチョメイクなので下手な事して迂闊に落とせない…
334もしもし、わたし名無しよ:2009/05/31(日) 11:55:56
>>333
>>326ですが某の限定子なのでメイクはデフォルトのまま
UVコートはアイ・つけまつげを外す必要がありオリジナル維持のため今はやっていません
335もしもし、わたし名無しよ:2009/05/31(日) 19:51:36
うちの幼もデフォメイクだから、同じ手が使えるな。
やってみよう。
336もしもし、わたし名無しよ:2009/06/01(月) 17:15:15
>>333です。
私も実際にヘッド洗いしてみました。
薄めた洗剤の中で軽く撫でるように洗っただけなのに
薄ら黒くなっていた鼻の頭やデコが綺麗になって感動した!

ただ、コーティングの耐久性がよくわからんので怖くて
頻繁には洗えないかな。
洗いまくったせいでコーティング(又はUVカット成分)がなくなって
結果的に黄変が早まったりしたら泣ける…
337もしもし、わたし名無しよ:2009/06/02(火) 00:52:15
奇麗になって良かったね。
329だけど、コート吹いてるのはメラミンスポンジ使ったからなんだ。
使ったところだけ元のコートが薄くなるから。
洗うだけならコーティングしてもしなくてもどっちでもいいんじゃない。
某のメイクはどれも紳士色(ラッカー系)だから中性洗剤じゃ落ちない。
コーティングも紳士色のツヤ消しなら同様だと思う。某のパウダーUVは知らない。

一時話題になったメイク剥がれの時期に生産された子は気を付けたほうがいいね。
洗った事ないけど爪擦っただけでエアブラシ剥げたし、刺激には特に注意必要っぽいわ
338もしもし、わたし名無しよ:2009/06/08(月) 22:44:18
UVカットコートって黄変対策には間違いなく有効なんだろうけど
ヘッドに吹くのはタレなどの失敗が絶対許されないから怖んだよなぁ
最近の子はデフォで塗布済みだからいいよね
339もしもし、わたし名無しよ:2009/06/13(土) 08:52:06
顔だけじゃなく全体に最初から吹いた状態で売ってくれれば
手間が省けるのに。
340もしもし、わたし名無しよ:2009/06/13(土) 16:59:01
最近のSDはヘッドUVコーティング済み
ボディはUVプロテクト仕様になってるよ
341もしもし、わたし名無しよ:2009/06/13(土) 21:32:29
うちのもプロテクト仕様だが、やはり怖くて普段は布に包んで置いてある。
常に堂々と飾っておける素材にならないかなあ。
342もしもし、わたし名無しよ:2009/06/14(日) 12:56:33
うちの人形は
部屋はUVカットレースカーテン&UVカット蛍光灯
本体はUVカット効果のあるプラケース
に入れて飾ってるんだけど、
保存が甘いと言われてしまった。

常に見える状態で飾りたいので、暗所にしまいっぱなしに
したくないんですが
見える状態でもっといい保存方法はありますか?
343もしもし、わたし名無しよ:2009/06/14(日) 13:28:27
常に見える状態希望で展示なら厳しいかもなあ
とりあえず日光が入る可能性があるところにはすべてUVカットカーテン+UVカットフィルムを貼って
UVカット蛍光灯を白熱灯に変えてみるとかどうかな
344もしもし、わたし名無しよ:2009/06/14(日) 19:21:06
行きつけの某に展示されてる子たちは
窓なし+UV対策蛍光灯+エアコン完備の好環境下にあるけど
それでも黄色みを帯びちゃってる子もいるし
決定打ってないのかなぁ
345もしもし、わたし名無しよ:2009/06/14(日) 21:12:32
薄紫のサングラスをかけてそれ越しに見れば、黄色くてもわからない・・・

どっかでケースとか密閉状態にするとよくないと書いてあった気がするが。
346もしもし、わたし名無しよ:2009/06/15(月) 03:18:37
>>344
天墨と一般家庭とじゃ比較にならないから。
お店の強烈な照明を1日9時間、年間365日近く浴び続けたらそりゃ黄色くもなる。
347もしもし、わたし名無しよ:2009/06/16(火) 21:18:32
>>342
です。
アドバイスありがとうございました!
飾る以上、多少のリスクは覚悟した方がいいみたいですね・・・

1体しか居ないしこれ以上増える事もないので比べて凹む事は
そんなに無いと思うので、こんなものだと割り切って
眺めて楽しもうと思います。
348もしもし、わたし名無しよ:2009/06/17(水) 09:05:38
>>347 そうそう('-^*)/
うちもひとりっ子だけど過保護にならないようにおおらかに接してる。
349もしもし、わたし名無しよ:2009/06/19(金) 04:06:30
顔文字うぜー
350もしもし、わたし名無しよ:2009/06/20(土) 10:38:32
エステしたら
足のパーツで関節に近い部分がなんかうっすら緑っぽくなった…

なんで??
351もしもし、わたし名無しよ:2009/06/20(土) 13:58:47
以前にこんな書き込みがあったが
>>70>>71>>72
やっぱり美白の子?
352もしもし、わたし名無しよ:2009/06/21(日) 14:34:48
私はビスク(アンティーク)が好きでキャストには興味なかったんだけど、奥でめっちゃ可愛いキャストを見つけて落札。
その子は今、考えれば黄変してた(初期・中期・後期・末期で言うなら後期位)けど、初めてのキャストだったし、黄変のことも知らなかったからそれが普通の色だと思ってた。
奥の説明文にも何も書いてなかったし。

数年経って今は末期の黄色だけど元々アンティークが好きだから「おぉ、いい感じに古びてきたな」と思ってる。

ちなみに日の当たりにくい場所にあるケビントに飾りっぱなし。

黄色くても顔が可愛いし、別に黄色が嫌じゃないから、黄変は全然いいのだけれど、友達んちにいるキャストの肌の美白さを見ると「白い子もいいわね」と思う今日この頃…

黄色くなるのは構わないけれど、素材が脆くて壊れるのは嫌だな…

自分語りスマソ。
353もしもし、わたし名無しよ:2009/06/21(日) 17:43:38
>「おぉ、いい感じに古びてきたな」
これは新しい愛で方かも知れない。少なくともキャストに関しては。

俺はこのスレのおかげで
「黄変は避けられない」「それなりのケアをすればそれなりに持つ」の
ふたつの悟りを得たから、それなりのケアをしつつマターリ楽しんでる。

どうせ自分も黄色人種なんだから、
人形に黄色いのなんのって言えた義理じゃねぇしw
354もしもし、わたし名無しよ:2009/06/21(日) 23:21:10
一体しか持ってなくて比較対象もないから、黄色くなってもきっと気づかない。
355もしもし、わたし名無しよ:2009/06/23(火) 02:35:56
気にしないのが一番
356もしもし、わたし名無しよ:2009/06/27(土) 23:34:56
うちの2004年子の二の腕を某澄香へ持って行き
お迎え待ちの子と比べて黄変度合をチェックしたが
特に違いは無いように思えた
ちなみに普段は箱出しクローゼット内保管しています
357もしもし、わたし名無しよ:2009/06/28(日) 10:06:40
黄変してきたら黄色系の服着せてれば目立ちにくくなる よ
358もしもし、わたし名無しよ:2009/06/30(火) 23:09:41
Ipleのアレは黄色どころか緑だよage
359もしもし、わたし名無しよ:2009/06/30(火) 23:34:14
じゃあ妖怪人間として愛せ。
360もしもし、わたし名無しよ:2009/06/30(火) 23:35:07
10円玉にタバスコかけると還元作用で綺麗になるって話を思い出し、
キャストが劇的に綺麗になる何かがないかと
このスレタイ見るたび想像する。

はぁ…。
361もしもし、わたし名無しよ:2009/06/30(火) 23:40:03
>>358 緑系の服着せればよろし
362もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 01:12:16
>>360
ドールでやってる人はまだ見たことないがRetr0briteってのがあるよ。
見た目は劇的に新品色になっても
もろくなってるのが改善されるわけではないらしいが。
それどころかもっともろくなるのかもしれないが。
見た目よりもろさの方がずっと気になるんだよねー。
363もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 04:23:00
>>362
あれは主にABS樹脂用だから、ウレタンレジンにはお勧めできない。
真っ白くモロモロになってひび割れたりしても知らんよ。
364もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 06:12:49
室温で溶けてファットブルーム浮いたチョコレートみたいだなー…。
関節部の擦り減りはあるけど軽くて丈夫♪
なABS樹脂素体も展開してほしいかも。

…DDでSD寄り造型でないかな〜。
365もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 10:03:40
いよいよ今月海外のキャストドールをお迎えする予定なんですが
到着したらすぐにUVカットスプレーを吹き付けたほうがいいのでしょうか?

たとえばボークスのSD用フィニッシングパウダースプレー・UVカットとか・・・
366もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 10:40:00
素材の変質が原因だから、あんまり意味ないですよ
コーティングしないよりはマシかなって程度
367もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 10:55:49
そうか?
ウレタン結合した樹脂は必ず劣化する素材で、
その樹脂の劣化を促進する最大要因が紫外線だから
化学的に考えても表面のUVコートは有効な筈だけど。
もちろんそれ以外にも紫外線対策しないと駄目だけどね。

>>364
ABSは型の作り方が異なるので、今のSDみたいな造りは無理じゃね?
368もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 11:11:15
本当に劣化を防ぎたいのならば、遊ばずに薄暗い部屋に飾っておくことだね
369もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 11:15:05
結局の所、ガード無しで出しっぱなしにしない事が一番大事じゃないかな〜
箱入りも良くないけど。

最初の数ヶ月を、日中は閉めたら暗所になる棚に入れて
一日一回、出したりちょっとだけ覗いたりして
その後箱にしまった子の劣化が一番少ないかな。
スプレーはしてないけど、今年買った新品と並べても違いは殆ど無いわ。
あと、それと同時期に発売された子をオクで落としたらかなり黄色くてびっくりした。
370もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 11:36:41
>>365 皮脂や汗から素材をガードする為にも吹いておくことをオススメ
今時期は湿度が高くカブりやすいのでエアコンで十分に部屋を除湿してから吹いたほうがいいよ
371もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 14:25:43
キャストに漬け込んで膜1枚分くらいコーティング状に、っていうのはできないのかな〜
もしくは一回り大きくなるくらいぶ厚くw
372もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 14:28:13
関節あわなくなるんじゃ?w
373もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 14:31:15
そういうことがもし可能でも
そんな膜1枚の薄さのレジンキャストなんて猛烈に素早く黄変するとおもうよ?
374もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 15:15:40
>>373
皆はコート剤の話をしているんだと思うがw
375もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 15:22:57
コート剤にキャストを漬け込んで、か。
376もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 15:25:16
おさらい

ウレタンレジンの劣化促進要因で、最大のものは紫外線。
その他、影響しやすいものは、皮脂など浸透性の高い油脂、窒素酸化物、熱、一部殺虫・防虫剤成分ほか。

●ウレタン結合は不安定なので、必ず劣化はする。
●揮発した溶剤は再吸収されやすいが、その際に周辺成分を巻き込むと
 劣化を強く促進することがあるので、換気はしてやると良い。
 (箱入りで黄変、と言われるのはこのケース)
377もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 17:18:07
「コートもせず手垢・香水・殺虫剤をつけたまま大事に箱入り」とかサイアクだと。
378365:2009/07/01(水) 17:25:38
みなさんレスありがとうございます。
はじめてキャストドールをお迎えするもので、いまひとつ勝手がわかっていなかったのですが
大変勉強になりました。

部屋をしっかり除湿しておいてから、UVカットパウダーをザッと吹き付けておきますね。
やはりできるだけ長く綺麗なままでいてほしいので、やれるだけのことはやっておこうと思います。

メーカーさんから基本メイクはされた状態で贈られてくるのですが
メイクの上からUVカットパウダーを吹き付けても問題はないものなのでしょうか?
379もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 17:45:12
なんか、いきなりヘッドにUVスプレー吹きそうで心配なんだけど…

いや、絶対に吹いちゃいけないって事はないんだけど
そのまま吹いたら唇の艶が無くなったり、睫がダマになったり
アイつけたままなら曇ったり色々するからね
380もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 18:20:31
パウダースプレーなんか吹いたら、ツヤテカ部分は確実にテカらなくなるよ・・・
381もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 18:56:45
目玉・つけ睫を外し薄めた中性洗剤でコートする面の油脂を洗い流す
スプレーは絶対に20p以上離してシュッシュッと小刻みに吹く 垂れたらOUT!
乾燥後に光沢部分にグロスを筆塗りして復元
382もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 19:18:23
ソフビでもいいので1/3ヘッド買って
よく練習してからの方がいいよ
383もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 22:35:33
ちなみに俺は、いきなりMSD初お迎え→いきなりスプレー初体験だったけど大丈夫だったよ。
シューッと吹き続けるんじゃなく、向きを変えつつシュッ、シュッと1秒くらいずつ吹く。
万遍なく吹けてないかも? と思ったら、しばらく置いて充分乾燥させてから、再びシュッ、シュッ。
これを晴れた日を選んで、窓開けて換気しながらやればイケるとオモ。
384もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 22:54:03
最初の方は綺麗に出ないことがあるから
個人的にはシュッシュッとやるのはお勧めしないけど…
まぁ慣れもあるだろうし、ボディに吹いて練習してからにしたらいいと思う
あと晴れた日にしないと白くなるから注意
385もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 22:55:45
>>383はノーメイクだったから大丈夫たったとか?
メイク有のヘッドに十分な量を噴いたら>>379みたいなことが普通は起こるよ。

>>378
どこのメーカーから購入するか不明だけど、
ボディは離型剤(=油)がついててうまくスプレー定着しないから、
>>381にあるように洗った方がいいよ。
もちろんいったんバラして(ゴムが錆びる)
386もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 23:24:16
知人に、目玉も睫毛もつけたまま、服着せたボディまでつけたまま、
いきなりツヤ消しUVカット吹いた奥様居たよ…
最初は前髪を分けて吹こうと思ったんだけど、ウィッグは取ればいいんだって
直前で気が付いたのよ〜ってホワホワと話されて力抜けたw
模型、ホビー関連に明るくない人はそんなもんなのかもね。
387もしもし、わたし名無しよ:2009/07/01(水) 23:51:01
>>385
…いやゴムは錆びないだろ
388385:2009/07/02(木) 00:23:38
>>387
ゴムがカビたり金属が錆びる、の間違い。遂行してて途中投稿してしまった。

>>386
模型に明るいか明るくないかより、たんに天然なだけな気がwww
389もしもし、わたし名無しよ:2009/07/02(木) 00:36:03
FRMisakiスレのリグニンについて書かれたレスが黄変の参考になった。
あっちは白い髪が黄色くなった話だったけど、レジンも樹脂だし納得。
390365:2009/07/02(木) 00:58:31
みなさん、こんなド素人の私に為になるレスをありがとうございます。
みなさんの予想通り、到着するやいなやドールの全身にUVカットパウダーを吹きつけるところでした。

ドールアイ、睫毛、ウィッグを外し、唇は付箋かなにかでマスキング?してから、スプレーしようと思います。
ちなみに私が購入したのはSOULDOLLというところのドールです。
ボディを洗うときにバラバラにする必要があるとのこと・・・ちゃんと元通りに戻せるかな^ ^;

391もしもし、わたし名無しよ:2009/07/02(木) 08:35:16
>>390 マスキングには付箋じゃなくてマスキングテープを使った方がいいよ
安い物だしひとつ買っておけば頭の蓋止めとかにも使えてなかなか重宝する

392もしもし、わたし名無しよ:2009/07/02(木) 12:00:40
ヘッドはメイク済みならもうスプレー吹いてあるから更に吹かなくても…
と思ったが、海外ドールだとUVカットスプレーじゃないかもしれないな。

バラさないで洗剤で洗うのは無理だし
バラすの怖いなら、塗らして良く絞ったメラミンスポンジで
丁寧にこすったらちょっとは良いと思う。
393もしもし、わたし名無しよ:2009/07/02(木) 16:59:36
>>389
ナイロンとウレタンじゃ結合も溶剤も違うから、
リグニンの話を鵜呑みにし過ぎて陽光に晒したりしなさんなよ。
細い繊維のナイロン樹脂と、固まりのウレタン樹脂じゃかなり違うからね。
394もしもし、わたし名無しよ:2009/07/02(木) 21:34:53
>>393
陽光にさらすなんてしないよw
某レジンアイ寺は日光に晒して漂白してたけど、ドールでは黄色くなった話しか聞かないしね。
「リグニン 黄変」とかでググってウレタン素材の例を探せば参考になるネタがあるかな、と。
395もしもし、わたし名無しよ:2009/07/03(金) 03:38:42
>>389=394
ナイロン樹脂は吸着性の高い物質だから、リグニンで黄色く染まるけど
ウレタン樹脂は吸着性がそこまで高くないから、リグニンのみの着色はあまり関係ないよ。

どちらかと言えば、紙の酸化防止剤や殺虫剤、コート剤など箱や布に付着してた成分が、
キシレンなどウレタン樹脂から揮発した溶剤と結合して、
またウレタン樹脂に親しんだ結果、劣化黄変を促進させることのほうがより深刻。
396もしもし、わたし名無しよ:2009/07/03(金) 17:46:42
水溶性の色素が浸透するナイロンと
ほぼ浸透しない無発泡ウレタンじゃ全く違うわな。
397もしもし、わたし名無しよ:2009/07/04(土) 00:50:12
>>395>どちらかと言えば、紙の酸化防止剤や殺虫剤、コート剤など箱や布に付着してた成分が(ry、劣化黄変を促進させることのほうがより深刻。
服着せっぱなしで大丈夫か少し心配になった
398もしもし、わたし名無しよ:2009/07/04(土) 01:06:26
>>392
デフォのつや消しは吹き方に結構ムラがあるよ。
うちのくるみ2nd、左頬だけ上手くかかってなくてテカってたから自分で吹き直した。
あと、水銀燈と比較するとくるみ・みるく両方ともに吹き方が凄く薄い感じ。
やっぱ生産量の問題で多いと若干手抜きになるんかね?
399もしもし、わたし名無しよ:2009/07/04(土) 09:48:35
メーカーではUVコートを一回しか吹いてないということか...
ムラは言語道断だね
400もしもし、わたし名無しよ:2009/07/04(土) 10:28:21
ムラとはスプレームラの事ではなく
沢山吹いてる時とそうでない時と、作業にムラがあるという意味では

某の教室で中の人が吹き方説明してるの見たけど
結構しっかりブシュー!と吹いてたな。
401もしもし、わたし名無しよ:2009/07/05(日) 13:59:09
別スレで透明レジンについて出てたのでちょっと書いてみる。
透明レジンはほとんどがエポキシ系だと思う。常温で硬化して生産できるので手軽。
レジンアイ寺が使ってるクリスタルレジンや難黄変とうたってるやつもみんなエポキシ樹脂。
ttp://www.nissin-resin.co.jp/product-main.htm

フランスのアクソン社が出してるファストキャストはノンキシレンのウレタン樹脂。
模型屋でよく売ってるのはF18。臭いが少ないけどどこにも難黄変とは書いてない。
透明なのはエポキシ樹脂のTRANSLUX D180。これも難黄変とは書いてない。
多分このD180に染料系の着色料入れて退色したのではないかなー。
ttp://www.axson.jp/catalog/FormShaping/castingresins.html

エポキシ用に透明感ある着色料入れるとなると染料系になる=退色早い。
不透明着色料なら顔料系になる=退色が遅い。
D180のポットライフ…2液を混合した後の流動性を保持している時間…が
促進剤の投入量で変わるようだから緑変したレジンは配合比でまずった可能性もある。
大きなパーツで気泡が全然ないなら硬化時間を遅くして作業してるはず。
402もしもし、わたし名無しよ:2009/07/05(日) 15:02:22
誤爆?
でも気になったのでAXSONに補足
PX521HT>http://www.axson.jp/new/News13/01.jpg
D150>http://www.kuni-chemical.co.jp/product/pdf/LUX_D150.pdf
この2つは耐UVなので難黄変
PX521HTは小売りしてなさそ気
D150は小売りあるけど硬化剤の寿命が短いのと温度に弱いらしい
4〜50℃で柔らかくなるとかならないとか〜
403もしもし、わたし名無しよ:2009/07/05(日) 18:27:12
>401
だとしたら、ウレタン樹脂には染料系を使っちゃダメ、つーのがあるんだが、知らなかったのかねぇ?
つ ttp://www.clariant.co.jp/e2wportal/jp/e2wtools.nsf/vwLookupDownloads/pig004.pdf/$FILE/pig004.pdf
↑の65ページあたり。
もっとも、理由は退色ではなくマイグレーション(色素転移)と書いてあるけど。
404もしもし、わたし名無しよ:2009/07/06(月) 20:12:57
>>398
俺もSD餅だが気になってうちの子の顔をリチェックしちゃったよ
とりあえず均一に吹かれてるようなのでまぁよかった
405もしもし、わたし名無しよ:2009/07/10(金) 01:20:34
今日うちのSD眺めてて気付いたんだが
2004年に来た美白子(非UVプア)より2006年に来た美白子(UVプア)の方が黄変してた…orz
勿論2004年の子も最近来た美白子と比べると若干黄変してるが、2006年に来た子の方が断然黄変が進んでた。
扱い、環境は一緒なのに何故?(基本箱入りでたまに出す程度。でもこまめに箱開けて換気。
黄変してる事よりも、後から来た子の方が黄変が進んでる事がなんかショックだ
それに前々から言われてるがUV肌意味無いね
406もしもし、わたし名無しよ:2009/07/10(金) 12:53:20
>>405
黄変の判断基準はなに?
407もしもし、わたし名無しよ:2009/07/10(金) 22:01:03
>>405を読んだだけだとロット差の可能性があるように感じられるなぁ
やすって比較してたんならごめん
408もしもし、わたし名無しよ:2009/07/11(土) 10:31:04
>>405
黄変が進んでいたのは
ヘッド(UVコーティング)、ボディ(UVプロテクト)の
どちらだったのだろうか?
409もしもし、わたし名無しよ:2009/07/11(土) 13:40:52
ちょうどUVに入れ替わる時期に、ほぼ同時期にUVと非UV購入したけど、
さすがに同じ条件だとUVの方が黄変してない気がする。

ただ非UVの子は最初が透明感あって綺麗だった分、劣化したって受ける感じは強いかも。
購入後1年したら見た目がUV肌の子とすっかり同じ色になったよ。
3年以上経った今では非UVはちょっと黄色味かかってる部分があるけど、UVは購入当初とあまり変わらない
410もしもし、わたし名無しよ:2009/07/13(月) 15:59:18
他のものも写りこんだ画像撮ってると一目瞭然。

ぷあはほんとすげーよ。
411もしもし、わたし名無しよ:2009/07/22(水) 20:54:01
真夏の太陽の下で思いっきり屋外撮影してみたいなあ
日焼け止めクリームでも塗ってみるか w


失礼シマシタ
412もしもし、わたし名無しよ:2009/07/23(木) 16:41:19
後からちゃんと分解クレンジングするなら一定の効果はありそうだな…

むろんやりませんw
413もしもし、わたし名無しよ:2009/07/24(金) 23:12:49
>>411
屋外で撮影してる人って、もちろんコート噴いてるんだよね?
コート済みでも怖くて陽の当たる所に出せないチキンな俺…
414もしもし、わたし名無しよ:2009/07/26(日) 12:43:05
別に>>413がチキンな訳ではなく それでいいのだ
いくらUVカットをコーティングしてあっても直射日光に晒すのは絶対によくないのだ
415もしもし、わたし名無しよ:2009/07/27(月) 22:28:03
陽光がさんさんと降り注ぐ窓際に弗を置きっ放しにして
友達とキャッキャウフフしてる人を見た事あるけど
ああいう人達は黄変怖くないんかな。
416もしもし、わたし名無しよ:2009/07/27(月) 23:02:56
素体変更と言いながら同じ種類のヘッドとボディに交換してるような人は怖くない派じゃないだろうか
そのヘッドとボディがいつでも入手可能でメイクも再現可能なら遊び倒すのも楽しいと思う
417もしもし、わたし名無しよ:2009/07/28(火) 07:39:48
考え方次第だろうけど、黄変は仕方ないと思う・防ぎたいとも思う
だけど「黄変するから室内でしか遊べない」なんて
カスタマイズドールとして本末転倒だと思っている
どんな高くても玩具だし、普段は気を使ってもたまには外へ連れ出している
怖くない、といったら嘘だけど遊べないで家にただ置いているだけのものに
数十万とかけている自分の方が怖い
418もしもし、わたし名無しよ:2009/07/28(火) 11:50:00
そうだよね。どれだけ気を使っていても一年経ったら一年分の黄変が進んでいるんだもんね。
そこへ外へ連れていくとか常時出しっぱなしにするだとかいう黄変要因がプラスされていく。
手に入れた頃が一番楽しいんだから、その時間を楽しみたいから自分は出しっぱなし。
一緒に過ごした時間はプライスレスだぜ。
419もしもし、わたし名無しよ:2009/07/28(火) 16:36:43
黄変はさておき、別に室外に連れ出したいという希望がないなぁ…
友達とホテルで会ったりする時に持っていくけど。

ところで室外って屋外の事?
ホテルとか友達宅とかだと移動時も向こうで出しても日に当たらないし、
それは室内だと思ってたけど、室外にあたるのかな?

自分の基準は
室内/自宅、友人宅、ホテル
室外/屋外、イベントモデル、イベント中ずっと持ち歩き
420もしもし、わたし名無しよ:2009/07/28(火) 17:34:57
室内、は単純に環境(UV窓・遮光カーテンなど尺度)がわかり
かつ直射日光にあたっていないと判断できる環境

室外、はイベント会場。撮影スペース、里の建物内など
屋外、が完全野外。里でも庭とか屋外
421もしもし、わたし名無しよ:2009/07/28(火) 18:02:53
カスタマイズドールという呼び方だと、
カスタムして楽しむドールって事だし、それは基本屋外でする事ではないので
その呼び方をするなら、屋外に持ち出さないのが本末店頭ってのは
ちょっと違うと思うが…

なんにしても、自分の遊び方以外に対して「本末転倒」とかいう言い方は
出来ればしないでくれると嬉しいな。
422もしもし、わたし名無しよ:2009/07/28(火) 18:21:34
本末転倒っていってもあくまでも自分はってことで、他の人に強要してる風には見えなかったからいいんでないの。
423もしもし、わたし名無しよ:2009/07/28(火) 22:21:30
人形遊びしてる人に面とむかって
良い年して人形遊びするなんて私だったら考えられなーいそんな自分怖ーい
といえば失礼じゃないってことで
424もしもし、わたし名無しよ:2009/08/01(土) 22:18:12
mixiのフリマコミュに出てる遮光カーテンの下に置いてたっていうSD、かなり黄色く見える
遮光カーテンってあんまり効果ないのかなぁ
425もしもし、わたし名無しよ:2009/08/02(日) 02:11:31
>>424
詳しい状況はわからないけど、遮光カーテンをかけた窓際に置いていたのかな?
それならよほどカーテンが長くない限り、反射した日光がカーテンの下から入り込んできたりしてると思う。
人間の日焼け対策でも、日傘さしていても地面からの照り返しで焼けますよ!って言ってた。
雪焼けとかはまさにその例。
426もしもし、わたし名無しよ:2009/08/02(日) 18:02:43
いろいろ対策を施しても長時間飾りっぱなしはやっぱキケンが一杯だな
本末転倒と言われようが遊ばない時はクローゼット保管てぇのが長持ち長生きの秘訣みたいだぬ
427もしもし、わたし名無しよ:2009/08/02(日) 18:50:49
うちのコゲ子が将来どんな色になるか楽しみ
428もしもし、わたし名無しよ:2009/08/02(日) 21:07:39
>>427 美白になったら2度おいしいんだけどね そういうの欲スィ
429もしもし、わたし名無しよ:2009/08/03(月) 04:01:18
と見せかけてグリーンジャイアントに変身
430もしもし、わたし名無しよ:2009/08/03(月) 11:44:01
みどりのようせいだよ!
431もしもし、わたし名無しよ:2009/08/03(月) 17:28:07
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e90735622
SD質問スレより転載。こりゃあすごいね・・・。
432もしもし、わたし名無しよ:2009/08/03(月) 18:05:18
黄変じゃなくてヤニだね
433もしもし、わたし名無しよ:2009/08/03(月) 18:09:28
画像加工で余計ひどくなってるね
434もしもし、わたし名無しよ:2009/08/03(月) 19:51:15
写し方にもよるんだろうが、多少黄変ってレベルじゃねぇだろ…
これ4マソも出して買う奴いるのか?
435もしもし、わたし名無しよ:2009/08/03(月) 23:15:52
これが黄変てやつか..
服着せて飾ってたはずなのにボディまでこんがり黄色くなるのは何故だろう?
436もしもし、わたし名無しよ:2009/08/04(火) 01:38:23
化学変化だから。
そんでその変化要因が多岐にわたるから対策も様々。
437もしもし、わたし名無しよ:2009/08/04(火) 18:13:42
亀だけど
>>424
> 遮光カーテンの下に置いてた

 │‖←カーテン
窓│‖
 │〇←人形
 │人

こんな感じ?
438もしもし、わたし名無しよ:2009/08/04(火) 18:24:40
>>435

表面に何らかの油がうっすら着いてる?

もしかしたら、コート剤にヤニが吸着してるだけかも。
439もしもし、わたし名無しよ:2009/08/05(水) 00:03:47
>>434
黄色くてかわいいじゃん!
お前4マソぐらい持ってるだろう。買ってやれよ
440もしもし、わたし名無しよ:2009/08/05(水) 00:31:35
>コート剤にヤニが吸着してるだけかも
こういう場合はどうやってヤニ除去するの?
441もしもし、わたし名無しよ:2009/08/05(水) 00:45:11
コート剤落として吹き直せばいいんじゃね?
442もしもし、わたし名無しよ:2009/08/07(金) 00:26:51
黄変は出来るだけ進行を遅らせたいけれども
好きで迎えて長く時を共にしながら癒され楽しませてもらった弗ならば
少しくらい黄ばんでも変わらすに愛し続けたい
それが真の弗者道ダトオモウ
443もしもし、わたし名無しよ:2009/08/07(金) 01:38:40
ハゲド
444もしもし、わたし名無しよ:2009/08/07(金) 19:41:48
うちのファンデーション塗ってるけどよくないかな?
445もしもし、わたし名無しよ:2009/08/08(土) 00:28:07
人間用?
そりゃよくないだろ。
446もしもし、わたし名無しよ:2009/08/08(土) 00:55:31
>>442
必要以上にビクビクしてしかも他人の扱いに過干渉な人がいて、
なにがあっても汚れてもこの子がいいと思ってるから
それをどう伝えたらいいか悩んでたけどすっきりした
ありがとう


汚れたら磨いてやる時間も自分は好きだ
元には戻らないけど手入れした分だけその人形と
過ごしてる時間も長いんだなあと思う

でも初子だけオーダーメイクだったから
軽く洗うことしか出来ないのがなんとももどかしい
でも可愛い
447もしもし、わたし名無しよ:2009/08/08(土) 01:11:47
それぞれの価値観があるんだから、その人が良くないよねー。
ちゃんと言えてその人に分かって貰えたら、今度は逆に
その人の価値観に貴方の方が干渉をしないように気をつけないとね。
448もしもし、わたし名無しよ:2009/08/09(日) 00:47:16
>>446
>手入れした分だけその人形と過ごしてる時間も長いんだなあと思う

自分もそんな風に思いながらお手入れしてる。
とっても癒されるひととき。
449もしもし、わたし名無しよ:2009/08/13(木) 14:54:46
夏場は知らず知らず汗ばんだ手で弗に触ってしまうので
今日は薄めた中性洗剤の濡れタオルでうちの子らを拭き拭きしたです
二次的効果で透明感が蘇ったような希ガス
450もしもし、わたし名無しよ:2009/08/15(土) 01:42:46
>>448
そもそもおまいら本人の劣化具合から考えたら、黄変なんてないような
もんだろう
451もしもし、わたし名無しよ:2009/08/15(土) 21:17:35
>>450
そうならんように自分にUVカット吹きつけてやすw
452もしもし、わたし名無しよ:2009/08/15(土) 21:44:48
>>450
もうすでに人形に負けてるからいまさらジロー
453もしもし、わたし名無しよ:2009/08/18(火) 23:39:53
人間が黄変したら間もなく死ぬってことだよね・・
454もしもし、わたし名無しよ:2009/08/19(水) 09:56:35
又は蜜柑の食いすぎ。
455もしもし、わたし名無しよ:2009/08/19(水) 10:29:22
皮膚だけじゃなくて白目も黄変してるなら黄疸?
456もしもし、わたし名無しよ:2009/08/19(水) 13:31:22
黄疸じゃ死なないよ。
灰色っぽくなってきたら肝硬変でカウントダウン開始。
457もしもし、わたし名無しよ:2009/08/19(水) 17:27:14
うちの子は"おもちゃのチャチャチャ"の歌そのものだ
夜になると箱を飛び出して遊ぶのよん
458もしもし、わたし名無しよ:2009/08/19(水) 17:37:06
>>457
さぁ何のクスリをキメてるのか正直に(ry
459もしもし、わたし名無しよ:2009/08/19(水) 22:20:15
のり塩。
460もしもし、わたし名無しよ:2009/08/19(水) 23:59:47
ハッピーターンの粉
461もしもし、わたし名無しよ:2009/08/25(火) 00:31:12
ルパンの夢
ある日、オレはルパンだった
462もしもし、わたし名無しよ:2009/08/25(火) 00:34:50
>>456
生まれたときから俺の周りの人間みんな黄色いんだよ!
小・中・高みんな黄色かった。電車乗っててもみんな黄色いし
463もしもし、わたし名無しよ:2009/08/31(月) 20:15:27
高温に強い紫外線とキャスト$には過酷な8月も今日でオワリ\(^O^)/
我が家の年長さんも5回目の夏を無事クリア。
夏が終わって嬉しいなんて妙な趣味だけどな。
464もしもし、わたし名無しよ:2009/09/07(月) 00:05:44
そういえば、紫外線の話はよく出るけど、気温の話はあまり出ないよね。
何度くらいからまずいのか、検証した人とかいるのかな?
465もしもし、わたし名無しよ:2009/09/07(月) 10:05:51
何度、というよりは、温度差の方が影響がでかいんじゃなかったっけ?
466もしもし、わたし名無しよ:2009/09/07(月) 15:13:44
温度差より熱だと思うよ

熱で変形するタイプのは置いておいて、
温度が上昇すれば劣化が促進するのは何でも一緒

寒すぎるとキャストドールの場合はレジンが固くなりすぎて
うっかりぶつけて指が折れたりするから気をつけた方がいいらしい

あとは、ほぼあり得ないシチュだけど、
冷房が効きすぎた部屋から熱帯にいきなり出すとドールの周りが結露するから(缶ビールと一緒)、
湿度に気を使ってる人は注意
467もしもし、わたし名無しよ:2009/09/07(月) 16:44:52
ハゲ
468464:2009/09/07(月) 17:10:25
>>465-466
何気ないつぶやきに丁寧なレスをありがとう。
勉強になりました。
469もしもし、わたし名無しよ:2009/09/07(月) 22:12:05
紫外線も高温も温度差も熱も
ぜ〜んぶ悪影響を及ぼしそう
これらすべてをガードしなけりゃならんのね orz
470もしもし、わたし名無しよ:2009/09/07(月) 22:37:34
酸素のカットも忘れずに
471もしもし、わたし名無しよ:2009/09/07(月) 23:39:27
一番の解決法はお迎えしないことだな、うん
472もしもし、わたし名無しよ:2009/09/08(火) 01:38:37
黄変気にしねーで愛でるのも解決策だぜ
黄変した子はピンク系のメイクやめてブラウン系オレンジ系のメイクに変えてる
まあちょっとはまし…


避けられないなら受け止めるのも人形者の愛の一つじゃ
素体変更も愛の一つじゃ
UV蛍光灯も愛の一つじゃよ
473もしもし、わたし名無しよ:2009/09/08(火) 22:35:45
もう顔中白塗りメイクに体が隠れる服着せて
ピエロドールにすればよくね?
474もしもし、わたし名無しよ:2009/09/08(火) 22:50:31
>>473
それはない
475もしもし、わたし名無しよ:2009/09/09(水) 12:21:50
うちは黄変が酷くなってきたら某猫ミュージカル人形にする予定
普段出来ないメイクをして楽しもうと思う
476もしもし、わたし名無しよ:2009/09/09(水) 20:40:05
舞妓、KISS、聖飢魔II、クラウザーさん、鈴木その子…いろいろできる。
477もしもし、わたし名無しよ:2009/09/09(水) 20:55:02
mana様みたいな白塗りゴスがいいな
478もしもし、わたし名無しよ:2009/09/09(水) 23:00:16
白塗りするんだったら肌色塗ればおk
479もしもし、わたし名無しよ:2009/09/10(木) 01:09:22
人間もひどくなってきたらファンデーション塗るしなー
それと一緒
480もしもし、わたし名無しよ:2009/09/10(木) 12:28:52
「永遠に美しく」みたいだな・・・
481もしもし、わたし名無しよ:2009/09/10(木) 13:00:07
懐かしい
482もしもし、わたし名無しよ:2009/09/13(日) 17:14:59
9年物の美白SDを譲ってもらったんだけど
頭、手脚はほとんど黄色くなってないのに胴体だけ黄色くなっててビビった
半透明の薄黄色い硬い膜が張った感じでコーティングの変色かと思ったけど
薄め液につけ込んでも取れないし粗い紙ヤスリでこそげ落としたらやっと取れた
油分とかも変質してこびり付いちゃうのかね?
483もしもし、わたし名無しよ:2009/09/13(日) 22:35:05
>>482
胴体だけ黄色くなったのは何故なんだろう。
服着てるから直射日光や温度差の影響を受けにくい箇所のはずなのに。
通気性の悪さや布地の成分が悪影響を及ぼした?
484もしもし、わたし名無しよ:2009/09/14(月) 01:01:17
旧肌パーツだったらバラで買って組み上げたボディの可能性もあるよ
485もしもし、わたし名無しよ:2009/09/14(月) 08:25:14
村でキャスト流すときには腕ばっかりとか胴体ばっかり連続で抜くから
完成品モデルでもパーツごとに生産時期・ロットが違うことがいつの生産品でもあり得ると思われる。
胴体だけ以前に生産した保管品でそれ以外は新造パーツを使って組んだ可能性もあるのではないだろうか。
もしくはヘッドは塗装時に離型剤を落としてあり、手足は前オーナーが拭いてたけど
胴体はそのまま離型剤が残っていたとか。
うちの最古参美白は7年物だけどパーツごとの色差はないなぁ
486もしもし、わたし名無しよ:2009/09/14(月) 09:20:46
うち、保存環境は結構良くて、三年もの程度ならまだまだ黄色いとは言えないんだが
二年前に買った箱入りSDの1パーツだけが、一年でかなり色した事がある
当然UVだけど、間違えてそれだけ非UVピュア混ぜたんじゃないかという程の
あからさまな違いが出てて驚いたよ。

非UVだったかどうかはともかく、パーツによって前の在庫使ってる事があるのは
間違いない所だと思われる
487もしもし、わたし名無しよ:2009/09/14(月) 09:22:30
色した事がある →変色した事がある。
スマソ
あと、届いてすぐ全身をピカッと綺麗でまんべんなく磨いてる。
488もしもし、わたし名無しよ:2009/09/14(月) 21:30:05
>>486
三年経過無問題の「結構良い保存環境」とは?
ご面倒でなければ参考にご教示いただけると有りがたいです。
489もしもし、わたし名無しよ:2009/09/14(月) 22:41:48
>>488
えーと、自分が良いと思ってるだけかもしれないですが…
届いたらまず、揮発成分を逃すために一〜三ヶ月は箱から出して
完全密封じゃないけど、扉付きで閉めたら完全暗所になる棚に飾り
日に一〜数回あけて覗く。同時に部屋の換気もする。(それで揮発成分も抜ける気がする)
その後は箱にしまっても黄変は進みにくい気がする。

今思い出していたんだけど、一部変色(黄変というかくすんだ感じになってる)した子は
確か棚が一杯で忙しい時期で、箱出し飾り期間が無かった気がする。
たまに換気してはいたし、数回着替えさせたけど、出してる総時間がかなり短かったような。

それでも1パーツ以外は、同じ環境下でもおおむね無事なんだがなあ。
うちにある十数体の中で、あからさまに変色してるのはその1パーツだけなんだ。ほんと不思議…
490もしもし、わたし名無しよ:2009/09/15(火) 10:41:19
黄変の仕方ってほんと、家によって違うなー。

うちは光の入らない納戸で、換気しながら箱入りが最強かな。
(もちろん部屋自体も換気する)
2年半は全然新品とかわらないので、たまに人に見せるとびっくりされる。
3年たつとさすがに、透明感がなくなってくる子がいる。(購入時にキャスト臭の強い子とか)

一方、展示している子は、
あんまり光の入らない部屋だけど、
UVカットカーテン2+UVカットガラス、蛍光灯はUVカット。
それでもやっぱり1年経つと、黄変を感じる。
491もしもし、わたし名無しよ:2009/09/15(火) 15:26:18
店頭で、スタンダードっ子の箱をあけてもらったら、まっきっきで仰天した。
プレートみると2年くらい前に製造された子だった。

うちには、ピュア肌導入直後(4年ものくらい??)がいるけど、
箱入り子も、遊んでいる子も、こんなに黄変している子は一人もいない。
いったいどういう保管方法しているんだろう??
492もしもし、わたし名無しよ:2009/09/15(火) 18:11:53
確かにここで色んな報告見てても、家によって違うんだろうな。
うちは家自体風通しが良い上に高層マンションの上の方なんで、押し入れの中でも湿気とは無縁。
夏場や梅雨時、部屋を閉め切ってもそこまで蒸し暑くならない。

でも戸建ての実家は真逆の環境。同じ押し入れ箱入りで保管したとしても差が出そう。
493もしもし、わたし名無しよ:2009/09/15(火) 18:34:42
確か、揮発した成分が、余計なものを抱き込んで再附着すると
キャストの劣化を促進するんだったんじゃないかな。

段ボールなどにもキャストに良くない成分が含まれていることがあるので、
風通しをよくして、それを飛ばしてやると、劣化が遅くなるんだったはず。

殺虫剤や、新しい住居・家具の接着剤や塗料なんかも良くないね。

うちは、新人さん用に、古い家具をバラして換気スリット開いた箱作ったよ。
それに避難させておいて、デフォ箱や布団を一週間ほど陰干ししてから戻してる。
494もしもし、わたし名無しよ:2009/09/15(火) 18:48:18
>>491
基本箱入りでも、数回は開けたり出したりした子と
製作して箱詰めされて以来一度も外気に触れていない子
の違いなんじゃなかろうかと思った。
495もしもし、わたし名無しよ:2009/09/15(火) 20:33:03
販売店では売り物の通気のケアってしないのでせうか?
496もしもし、わたし名無しよ:2009/09/15(火) 22:28:16
箱詰め出荷されたらシールかテープで開かないように留められるし、箱開けて通気とかはしないんじゃないか。
497もしもし、わたし名無しよ:2009/09/16(水) 16:18:34
それが保管されてる場所と、さらに場所内での位置にもよるだろうね。
扉しか通気がない棚の奥に積まれてたら、空気籠もるから。
美術品レベルの管理なんかしてるはずもないw

箱と布団の陰干しはかなり有効だよ〜。
498もしもし、わたし名無しよ:2009/09/16(水) 21:35:29
お迎え時は必ず箱を開けてもらって黄変をチェックすることと
お迎えしたら箱と布団の陰干し。
これがスタンダードお迎え時のお約束ですな。
499もしもし、わたし名無しよ:2009/09/16(水) 22:40:10
UVプロテクト加工されてたら、揮発しにくかったりするんだろうか?
離型剤落とすにしてもプロテクトが一緒に落ちてしまいそう。
500もしもし、わたし名無しよ:2009/09/16(水) 23:46:19
キャストに練りこまれてるらしいので、ガワは拭いても関係ないよ
501sage:2009/09/18(金) 21:20:04
スライド式の箱になったのって、
去年のスタンダードフェアのキラからだと思うけど、
箱を止めているシールがついたのっていつからだっけ?
アンバサ子??
あれがあると、店舗に長居している子がいても、換気できないね。

くるみるく再販時にはまだついていなかった気がするんだけど・・・・
502もしもし、わたし名無しよ:2009/09/18(金) 21:50:52
SDはシールで封されてるのね。
503もしもし、わたし名無しよ:2009/09/18(金) 22:18:39
くるみるくにはシールついてたよ
ちなみに初代スライド入りのエデンからシールはついていた
今回ミーミ買ったらついて無かったのであれと思った
そういえば幼SDにもついてないよね?
小さい子は軽くて自重で開くことが無いからだろうな
504もしもし、わたし名無しよ:2009/09/18(金) 23:26:20
うちのSD13より初回限定は五年経過でほとんど黄変はみられない。
たまたまロットの原材料の調合具合が良かったとかだとしたら、
この子の同期は皆さん黄変に強いんだろうね。
505もしもし、わたし名無しよ:2009/09/18(金) 23:35:08
くるみるくの箱はシールあり、6月のワンオフはシールあり、今回のミシェルはなし。
シール剥がすとき、最悪の場合箱の表面剥がれるのと、
ストッパーとして全く役に立たないから廃止したんじゃないかな。
506もしもし、わたし名無しよ:2009/09/19(土) 03:12:05
でも無いと13少年みたいな重い子はツルツル中箱が出てくるよ。
箪笥の上の方に積んでたら、軽い地震でも魚雷一斉発射になりそうだが…
そこまでじゃなくても、気付いたらちょっと隙間空いて陽が入ってて、
足の裏だけ真っ黄色とか頭のハチだけ真っ黄色とかの罰ゲームにw

今回は小さい子しか買ってないんだけど
大きい子も箱の材質とか形状とか少し見直して、ツルツル出にくくなったとか?
507もしもし、わたし名無しよ:2009/09/19(土) 03:50:22
限定子はわからないけど
大きい子のフルチョ箱はまさに魚雷発射だね。
今ちょっと外箱だけ掴んで持ち上げたら、
内箱がどじょうみたいにつるっと逃げてったw
508もしもし、わたし名無しよ:2009/09/19(土) 17:31:46
>>506
補足するとワンオフは13少年。
テープあってもつるっと出てくるから、廃止したんじゃないかな、と言いたかった。

今の部屋電球がかなりオレンジ色の光を放ってるから、気づかないうちにいる黄変進んでそうで怖い。
なんか最近扱い荒くなってきてしまった。
509もしもし、わたし名無しよ:2009/09/20(日) 01:17:38
去年の限定キラはシール付いてたよー
510もしもし、わたし名無しよ:2009/09/25(金) 06:55:03
里箱は昔のまま?
あれまで発射システムになってたら泣くw
511もしもし、わたし名無しよ:2009/09/29(火) 22:00:17
去年の11月に初めてお迎えしてから
今日このスレを見るまで、黄変なんて10年20年先の話だと思ってよ…
幸い一軒家の1階北向きの部屋で、仕事等不在時には日中もブラインドを下げているけど(すぐ隣の家の2階からうちの部屋の中が見えそうだからw)
夜間長時間蛍光灯をつけている部屋にそのまま飾ってた。
早速黄変対策しようと思ったよ。
このスレに感謝。

お迎え10ヶ月だがまだ黄変はしてない…と思う
512もしもし、わたし名無しよ:2009/09/29(火) 23:04:26
ディスプレイ棚みたいに蛍光灯が至近設置になるものはともかく、
普通の室内で天井設置の広範囲照明用蛍光灯なら、紫外線の量は大したこと無い。
もちろん対策を講じてやったほうが良いのは間違いないが。

ヤバさは日光がダントツ。
次に風通しの悪さ+揮発⇔吸着を促進するような高温+問題ある物質。
そして、皮脂をはじめとする油脂性の付着。
513もしもし、わたし名無しよ:2009/09/29(火) 23:38:32
ウチのぼろアパートじゃムリなんだよな・・・
514もしもし、わたし名無しよ:2009/09/30(水) 19:25:23
>>513
・箱や緩衝材のみを先に陰干し
・人形は直射日光が当らない場所に保管
・保管場所の換気をある程度マメに
・遊ぶときは素手を避ける

これぐらいならボロアパートでも出来るんじゃないか?
陰干ししたら箱や緩衝材からキャストに悪い物質が出にくくなるし
換気さえ出来ていれば高温で揮発したものの再吸着率も下がるってことだし。
515もしもし、わたし名無しよ:2009/09/30(水) 21:32:35
>>514
ほおー、なるほど!
クーラーないんで、ちょっとあきらめかけてたけど光明が差した感じw
あとは決意するだけか
516もしもし、わたし名無しよ:2009/10/01(木) 12:41:05
いままで1/6プラスチックドール専門で普通に本棚に飾ってたけど
初めての1/3キャスト購入を機に部屋の照明をUVカットの電球型蛍光灯に変えてみた
キャストは普段クローゼット保管、これで少しはプラスチックの劣化や黄変遅らせるかな?
517もしもし、わたし名無しよ:2009/10/05(月) 07:32:18
>>516
日光避けるだけで違うと思う。


昔から気をつかえばよかったと後悔してるよ。
518もしもし、わたし名無しよ:2009/10/05(月) 11:34:14
表が黒の綿ブロード、内張りに白のダブルガーゼを使った袋を作った。
これで押入れ収納中だが、ちょっとは効果あるかな。
519もしもし、わたし名無しよ:2009/10/07(水) 17:15:28
>>518
紫外線はガード出来そうだけど通気性が気になるので穴を幾つか開けといったら如何でしょう?
自分は普段は蓋を外した箱に入れてクローゼットに収納してます。
520もしもし、わたし名無しよ:2009/10/07(水) 23:06:57
巾着絞りにしてあるから、上から空気が通るようになってるから大丈夫かなーと。
521もしもし、わたし名無しよ:2009/10/11(日) 16:26:03
SD初期少女ボディ
何故か足の球体部分のみ黄色くなってきたので今ペーパーがけしてます
これ結構がんばらないと削れないですね
ヘッドじゃなくてヨカター
522もしもし、わたし名無しよ:2009/10/11(日) 23:03:15
ttp://www.abc-craft.co.jp/search/bargain_detail.php?n=37
レジンおkって書いてるけどこれもいけるのかなー
やったことある人いない?
523もしもし、わたし名無しよ:2009/10/12(月) 01:08:53
コーティング剤の黄変は除去して吹き直せば問題ないと思うが・・・
>>522のは材料も書いていないし、試してみないと分からないと思う
そもそもそれ、商品名から察するにものすごく光沢が出るんじゃないのかな
524もしもし、わたし名無しよ:2009/10/12(月) 11:33:16
UVカットとか書いてないしぺっかぺかになったりして。
む…それはそれでやってみたい気もするけど剥がしづらかったりしたら
やだしなー。

やっぱ手で触って着替えさせまくった子とかあんまり触んない子より
黄変してる気がする。
525もしもし、わたし名無しよ:2009/10/12(月) 12:02:04
触る機会が多いだけ汗や皮脂が付着浸透しやすいからだろうね
自分は半年に一回くらいバラして軽くメラミンスポンジをかけ
中性洗剤で洗浄後UVパウダー吹き直してるよ
526もしもし、わたし名無しよ:2009/10/12(月) 12:55:00
綺麗なメイクを落としたくなくてヤスリがけしたくてもできない…
527もしもし、わたし名無しよ:2009/10/12(月) 18:50:48
>>526
UVパウダー吹くと少し白っぽくなって黄色味を抑えられるよ
アイと睫毛のマスキングまたは取り外しをお忘れなく
528もしもし、わたし名無しよ:2009/10/15(木) 10:48:38
初めてのキャストドールをお迎えしてから一年、同じメーカーの子が新しく来た。
初心者なりに気をつけていたつもりだけど(しばらく構わない時は通気性確保した暗所保存とか)
一人じゃ分からなくても新しい子と比べると気になるかもな〜と心配したけど
特にそんなことはなくて良かった。
むしろ最初の子の方がピンクがかった肌の色してる??

でも考えてみたらうちの子はどう見ても東洋人顔なので、キャストが脆くなるのは不安だけど
黄変自体はそんな違和感は無いかもしれないということに気が付いたw
529もしもし、わたし名無しよ:2009/10/17(土) 23:12:50
まあ1年程度ならそんなに変わらないかと。
3年から5年くらい経つと扱い方の差が如実に表れる。
530もしもし、わたし名無しよ:2009/10/18(日) 14:16:01
桜人形で売ってるキャスト人形の黄変落とす液状のヤスリって
ひょっとしてただのコンパウンドかな?
531もしもし、わたし名無しよ:2009/10/18(日) 16:42:11
>>530
歯磨き粉だったりして w
532もしもし、わたし名無しよ:2009/10/18(日) 21:48:05
クレンザーとか……
533もしもし、わたし名無しよ:2009/10/18(日) 22:12:13
磨き砂だろjk
534もしもし、わたし名無しよ:2009/10/19(月) 12:55:49
>>525
皮脂と牛脂は浸透力がすごいんだよ。
車の塗装が浮くんだぜ、ビーフパテ置いて40度ぐらいにして半日放置するとw
塗料や樹脂の耐久テストに、耐牛脂性という項目があるぐらいだ。
535もしもし、わたし名無しよ:2009/10/19(月) 14:48:08
耐牛脂性!
536もしもし、わたし名無しよ:2009/10/19(月) 17:27:27
ボンネットで焼いちゃいかんというわけだ。
537もしもし、わたし名無しよ:2009/10/19(月) 19:42:05
さすがに嘘だろうと「耐牛脂性」でググったらヒットした。
>>534さん疑ってごめんなさいorz
538もしもし、わたし名無しよ:2009/10/19(月) 20:00:17
自分の人生にはどうでもいい筈の豆知識を仕入れると
とても嬉しくなるのはどうしてだろう…
539もしもし、わたし名無しよ:2009/10/19(月) 21:45:36
せっかくUVコーティングして紫外線対策しても
そんな塗膜なら楽勝で浸食しちゃう皮脂が付いちったら意味ないのね。
触る時はキレイキレイで手洗いしよっと。
540もしもし、わたし名無しよ:2009/10/19(月) 22:04:51
昔、硫酸の皮膚で敵を溶かして殺すっつー無茶な漫画があったっけな。
なんとなくそれを思い出した。
541もしもし、わたし名無しよ:2009/10/19(月) 22:06:44
>>539
薄い木綿の手袋使うと良いよ。
ラテックスアレルギーの人がゴム手袋の下にするようなやつ。
うちの近所のDIYセンターじゃ、園芸用手袋のところに置いてる。
542もしもし、わたし名無しよ:2009/10/19(月) 22:11:09
それでも分厚いって人には、手術や介護に使うプラスティック手袋もよし。
543もしもし、わたし名無しよ:2009/10/20(火) 11:50:42
>>540
サイボーグだか何だかで
興奮すると?高温になって皮膚が融けるんだっけ
割と好きだった。人気無かったのかすぐ終わっちゃったよね

いつもは木綿の手袋だけど、細かい手作業のときは
100均の髪染め用のペラペラのビニール?手袋使ってる
30枚位入ってる奴で、使い捨てだけど結構持つ
長時間してると蒸れてくるけど
544もしもし、わたし名無しよ:2009/10/20(火) 13:36:34
>>540
メタルK乙
545もしもし、わたし名無しよ:2009/10/20(火) 22:10:09
>>543
上にあるラテックスアレルギーがなかったら、薄手のゴム手袋が細かい作業にいいよー
ホームセンターとかで、「介護用手袋」「外科用手袋」って表記で売られてる
546もしもし、わたし名無しよ:2009/10/21(水) 09:09:53
このスレに書かれてる「こうしたらいいよー」は可能な限り実践することにしてる自分は
今日早速ホムセンに走ります。
547もしもし、わたし名無しよ:2009/10/21(水) 23:38:46
自分は木綿手袋を使っているけど
ファスナーの開閉やボタンの着脱が知恵の輪状態だった
自分もホムセンに走って >>545のご推奨に従うぜ!
548もしもし、わたし名無しよ:2009/10/22(木) 01:21:52
>>545
自分>>543なんだけど
アレルギーでは無いと思うんだけど肌が弱いのか
(台所仕事とかで)ゴム手袋してると手の甲が真っ赤っ赤になって
酷いときはブツブツが出来ちゃうんで敬遠してた。

でもそういうのだったら大丈夫かも知れないから
今度試してみるよ。ありがとう
549もしもし、わたし名無しよ:2009/10/22(木) 01:35:33
>>548みたいなのは薄出のぴったりした手袋の上にラテックスの方がいい気がする・・・
ホムセンとかで白手Sさいずとかあるよ
550もしもし、わたし名無しよ:2009/10/22(木) 12:41:52
自分は主婦アレルギーで、皮膚科にラテックスはだめだからプラ手袋をすすめられたよ。
(上にある介護用とかのね。)
それだとアレルギー出なくて平気。
551もしもし、わたし名無しよ:2009/10/22(木) 13:24:52
なんか主婦にアレルギーがあるのかと一瞬思ったw
主婦湿疹って言われてた奴かな?

今はラテックス使ってるけど、アレルギーになるの怖いし
プラスチック手袋買ってみようかな
白手袋もいいね
某店員がSD触る時にはめるようなのが欲しいけど、ホムセンでも買えるかな
552もしもし、わたし名無しよ:2009/10/22(木) 23:00:27
執事がはめてるようなのは1000円〜するけど、どうでもいい白手なら10組500前後で買えるよ
553もしもし、わたし名無しよ:2009/10/22(木) 23:50:50
お返事ありがとう
安いねー探してみるよ
でも執事みたいなのにもちょっと惹かれるなw
554もしもし、わたし名無しよ:2009/10/23(金) 00:08:45
白手袋は縫い代部分がゴロゴロするのが唯一の欠点だなー…
絵描きの人がやるみたいに、指先部分切り落としたりすると
無意味だし
555もしもし、わたし名無しよ:2009/10/23(金) 01:31:06
そこで ストッキング手袋 なんていかがでしょうか
みたことないけれど
556もしもし、わたし名無しよ:2009/10/23(金) 16:22:06
指先に木工用ボンドを塗る。
557もしもし、わたし名無しよ:2009/10/23(金) 16:32:07
遊んでいるうちに端からペロペロ剥がれてきて
気づいたらSDがボンドの皮まみれに・・・!
558もしもし、わたし名無しよ:2009/10/24(土) 11:10:05
自分は百均の白手派
はじめのうちはいちいち着用するのが煩わしかったけれど
習慣化した今ではゴム交換時含め基本素手では触れてません
559もしもし、わたし名無しよ:2009/10/25(日) 16:52:19
一度うちの子をイベントに連れてってみたいと思ってるんだけど
一般光源下に長時間晒すのが怖くて出来ない orz
560もしもし、わたし名無しよ:2009/10/26(月) 20:28:23
>>559 ハゲド 悩ましい・・・
561もしもし、わたし名無しよ:2009/10/27(火) 02:05:01
おそらく既出だと思うけど、紫外線対策フィルムについて貼っておきます。
カーテンを閉めきらなくても、窓から入る紫外線をカットしてくれるはず。

ttp://item.rakuten.co.jp/lintec-c/hgs05m_uv/

蛍光灯に貼る場合は、
日立などのUVカット蛍光灯よりカット率が高いようだし、
蛍光灯自体ではなくカバーに貼れば、円環型でも使える。
(蛍光灯自体には貼らない方がいいと思う)
562もしもし、わたし名無しよ:2009/10/30(金) 15:40:36
フツーに扱えよみんな
黄変したっていいじゃねーか
物に支配されてどーする?
563もしもし、わたし名無しよ:2009/10/30(金) 16:57:25
支配てw

黄色くなっても、そういう遊び方優先ならすればいいし
長持ちして欲しいが最優先なら、そうすれば良い
それだけ
自分にとっての正義を他人に押し付けるのイクナイ
564もしもし、わたし名無しよ:2009/10/31(土) 12:52:35
そうだよね。自分は自転車だって屋根付きの場所に保管するし、雨に濡れる度に拭いてる。
長持ちして欲しいし綺麗な状態で保っていたいから。
人形の黄変に気をつけるのもそれと同じ。ただ、一日何時間もその事について考えたりはしないけど。
565もしもし、わたし名無しよ:2009/10/31(土) 21:24:14
自分流のごくフツーと思ってるキャスト子の扱いは
通常クロゼト保管で遊ぶとき白手着用
白手着用が癖になってるからソフビ子扱うときもしてるけどね
566もしもし、わたし名無しよ:2009/10/31(土) 21:55:38
どうでもいい服は雑多に扱うけど
気に入った服は保管も手入れも最大限に気を遣う。

要はどれだけの価値が自分にとってあるかの問題。
黄変して見た目汚くなっても構わずに遊べたり、
捨てても平気という人は気にする必要はない。
それを長持ちさせたいなら必要なだけのことをすればいい。
567もしもし、わたし名無しよ:2009/11/04(水) 20:19:38
>>564とこの自転車は幸せだな…。そうやって大事に大事にしてると
錆びてブレーキ利かなくなったりせず
いつまでも564を安全快適に運んでくれるんだろな
568もしもし、わたし名無しよ:2009/11/08(日) 14:43:43
黄変て実際どんな状態を言うのかよく分かっていなかったが
今日初めてアキーバを徘徊してあちこちのショルムで黄色く変色したモデルさんを何人か目撃!
改めて我が家の対策強化を心に誓いマスタ。
569もしもし、わたし名無しよ:2009/11/19(木) 00:23:56
朝 クローゼットのぞき込んで「おはよ」
夜 クローゼットから引き出してしばしご対面
こんな遊び方だから5年経っても変化僅少
代わりに出しっぱのソフビ$が白変したよ orz
570もしもし、わたし名無しよ:2009/11/20(金) 16:16:26
マイケル化?
571もしもし、わたし名無しよ:2009/11/20(金) 22:38:54
色白ならいいじゃないか
色黄じゃ洒落にもなんねーや w
572もしもし、わたし名無しよ:2009/11/23(月) 15:03:29
いつぞや、ちょっと話題になってた桜人形の液状研磨剤買ってみた。
クレンザーみたいなもんだと勝手に思ってたんだけど、違うみたい。
車のワックスみたいな匂いがした。
コンパウンドは買ったことないんだけど、こういう匂いする?
成分には有機溶剤とか脂肪酸とか界面活性剤とか書いてあった。
573もしもし、わたし名無しよ:2009/11/24(火) 06:59:34
UVプロテクトってもともとピュアスキンより黄色めな色だっけ?
ピュアスキン対応と書かれたハンドパーツ買ったら
最初期のUV肌の子と比べて明らかに色白?つかピンク系の色で…
UVプロテクトも4年あれば多少黄変はしてるだろうけど、そんなに違ったっけと思って。
574もしもし、わたし名無しよ:2009/11/24(火) 13:33:30
個体差もそれなりにあると思うけど
やはりどんなに扱いが良くても、4年立つと多少は黄変してると思う。
単独で見たり新しい子と並べたりしても、うーんまだ全然大丈夫黄色くない
…と思ってた子をオク出しする時に
色比較の為に最新の子のパーツとくっっけて撮ったらやはり黄色かった。
パーツとしてくっつけると流石に分かっちゃうね…
575もしもし、わたし名無しよ:2009/11/24(火) 21:12:56
>>572
それピカールと同じ成分なんだけど
臭いからして液状ピカールな気がする
ピカールは車のホイール磨いたりする金属用研磨剤よ

チューブ入りのクリーム状のはプラ製品磨くのに使ったりするけど
液状は粒子がちょっと粗いんでSDにはどうなんだろうなあ
576もしもし、わたし名無しよ:2009/11/24(火) 21:33:07
>>575
ピカールと同じだとすると磨いたあとはツルツルお肌になっちゃって
塗料がうまくのらなくなってしまうのでは?
577もしもし、わたし名無しよ:2009/11/24(火) 22:20:56
相当力入れてゴシゴシし続けないとツルツルにはならんと思うよ
ただ傷があるとそこに研磨粒子が入り込んじゃうから
ウレタン樹脂の表面そぎ落としなんかには向いてないような気がする
桜人形のが液状ピカールとするならね
578572:2009/11/24(火) 22:26:00
記載されてる成分は
研磨剤・界面活性剤・脂肪酸・分散剤・有機溶剤・pH調整剤
比率は書いてない。

質感は濃いめの飲むヨーグルトに近い感じ。どろってしてる。
付属のウエスに出してやすってみたけど、手ごたえがない。
汚れ落としにはよさそうだけど、黄変膜除去するには
結構根気が要りそうだなと思った。
しかし匂いが強烈過ぎて使えなかったよ……
579もしもし、わたし名無しよ:2009/11/24(火) 22:37:21
模型用のコンパウンドはそこまで臭いしないから
ピカールでなくても家庭用研磨剤な気がする
ホームセンターで用途別に売ってたりする
でも家庭用もそんな強烈な臭いしないんだよな
580もしもし、わたし名無しよ:2009/11/24(火) 22:41:01
じゃあ今度桜人形で買ってみて家のピカールと比べてみるわ。
ドロッとしてるなら缶のピカールでいいんだよね。
581もしもし、わたし名無しよ:2009/11/24(火) 23:53:19
>>574
573ですが実際の意見どうもです、やはり寄る年波には抗えないんでしょうね…
最近服や小物作りを初めて、ポージングの幅を広げたいと思って買ったんですが
比較してあまりに黄色く見えるのが少しショックで。一人っ子なせいか全然そんな風に思ってなかったし。
いま考えたら実際にパーツ持って行って、色が近いかしっかり吟味すべきだったw
長袖とかで接合部隠せばギリ気にならない程度ではあるので、工夫して気にしない事にします
582もしもし、わたし名無しよ:2009/11/25(水) 01:53:03
>572
私も少し前に買った。
1時間くらい同じところゴシゴシしたけど
なんかツルツルになっただけで黄変膜取れなかった。
結局スポンジペーパーで黄変膜を削り取った。
匂いは窓を開けてたから気にならなかったけど
これからの季節は難しいね。
583もしもし、わたし名無しよ:2009/11/25(水) 20:40:55
>>581
新しいパーツを暫く陽のあたる窓辺に置いて
黄変させて色を合わせる

てのは邪道だね やっぱ
584もしもし、わたし名無しよ:2009/11/25(水) 21:58:01
>>583
なるほど!黄変対策というこのスレの趣旨的には、本末転倒で邪道かもしれないけれど
ドール側に合わせたいという現状では有効かと思います
ちょっと明日から天日干ししてみよう。アドバイスありがとうございます
585もしもし、わたし名無しよ:2009/11/25(水) 23:08:05
ロットによって色調全然違うし昔と今じゃピュアスキンの混ぜ物比率も変わってるだろうから
日に当てても色が合うようになるとは限らないんじゃないかな
586もしもし、わたし名無しよ:2009/11/26(木) 01:06:34
手パーツとかは薄いから他のパーツより黄色変早い気が。
ちょっとしたら馴染んで来るような…
587もしもし、わたし名無しよ:2009/11/27(金) 22:46:05
パーツ買いに行くときは自分の子の腕や足を持ってって
色が合うか見てみるといいよ
SRのモデルたちと比べて黄変状況も確認できるし
588もしもし、わたし名無しよ:2009/12/01(火) 19:29:10
目で見る感じではほとんど黄変はないのに
写真を撮ると太股や手先が黄色っぽく写るのは
やはり黄変進行中ってことでしょうか
589もしもし、わたし名無しよ:2009/12/02(水) 15:50:27
それはキャストじゃなくてもあるね
見た目は気にならないのに、写真だと顔とボディの色調差が目立つって
590もしもし、わたし名無しよ:2009/12/02(水) 23:05:52
そういうものですか…
アドバイスありがとうごさいます
少しショックでしたがあまり気にしないでおくようにします
591もしもし、わたし名無しよ:2009/12/03(木) 21:38:55
俺の人形は逆だ。
見た目は黄色っぽいのに、写真では綺麗な肌色。
592もしもし、わたし名無しよ:2009/12/03(木) 23:51:52
いわゆる普通肌ってのは 新品であっても
光線の具合で多少黄色っぽく見える時がある
593もしもし、わたし名無しよ:2009/12/05(土) 14:24:21
デジカメはホワイトバランスとか勝手に自分で色調調整するし
自分の目を信じたほうがいいような気もする。
でも「新品と比べて」黄色くなるのは普通なんだけどショックで
すっごく黄色に見えたりすることもあるから…あれ、自分の目もあてにならんな?
594もしもし、わたし名無しよ:2009/12/10(木) 00:01:23
書き込みがない
595もしもし、わたし名無しよ:2009/12/10(木) 21:33:35
このスレのおかげで、みんなの人形の黄変ペースが遅れてるんだよ。
黄変が緩やかだからカキコする必要もない。いいことだ。
596もしもし、わたし名無しよ:2009/12/10(木) 23:20:15
ログ読めば大抵の疑問は解決するんだから、書き込みが無くても何ら不思議はないが。
新たな学説が出もしなきゃ、今までにない回復策が見つかってもないし。
597もしもし、わたし名無しよ:2009/12/11(金) 10:54:19
むしろ諦めたとか。
598もしもし、わたし名無しよ:2009/12/11(金) 11:17:46
じゃあひとつ。メイク自分でやる派で、
メイク前にヘッド全体につや消し1〜2回かけてからスタート
メイク中メイク後まで顔面に+4〜5回つや消しする
メイク落とす時は厄介だけど、コーティング膜厚いと気軽に拭けたり洗えたりするのが好き
メイク変更時特に磨いたりはしない。強めの溶剤コットンに含ませて落とすだけ

そんな感じで5年経過したうちのSDは素ヘッド時、顔面と後頭部で黄変具合が違うのが分かる
コーティング膜薄い後頭部の方が黄変進行してて、顔面は緩やか。むき出しのボディはまあ…
環境は出しっ放しで2〜3時間蛍光灯下(UVカットなし)
つや消しは最初の2年は普通の、それからUVカット剤入りのやつ
素手で遊ぶ派、そのSDは日中野外にも数回連れ出した

SD数体いるけど黄変具合は皆似たような状態
コーティングの厚みで黄変具合変わるみたいだよ
599もしもし、わたし名無しよ:2009/12/11(金) 21:10:16
ボディは?
某ですかね。参考になりました。
ウィッグつけてたとしたら、後頭部の黄変が激しいところをみると、
酸化が最も危険というわけかな。
何となくは感じていたが…いや、負け惜しみじゃないぞ
600もしもし、わたし名無しよ:2009/12/12(土) 00:07:47
>>599
ボディは普通に黄変してる某です
メインで飾ってる子のウィッグは付けっぱなしなんだけど
端っこに一緒に並べてあるヘッド子の方も同じ状態だよ

酸化<ウィッグの影響もあるの?
601もしもし、わたし名無しよ:2009/12/12(土) 00:23:36
頭皮の脂が…いやなんでもない。

>>599んちの子はしっかり手をかけて遊ばれて、人形の本懐を遂げているな。
602もしもし、わたし名無しよ:2009/12/12(土) 16:33:09
コートで酸化と紫外線と皮脂汚れを防げてるのもあるし、
メイク落とす度に汚れも落としてるからじゃないかね。

窓際ダイレクト放置の直射日光クラス紫外線ならともかく
天井についてる蛍光灯程度じゃそこまでの照射レベルないんだし。

皮脂ほか油脂汚れや窒素酸化物も変色の原因として大きいからね。
603もしもし、わたし名無しよ:2009/12/13(日) 12:18:29
>>602
すみかのモデル見てると蛍光灯も馬鹿にならない気が
まあ家ですみか並に照射時間長いわけないから問題ないか
604もしもし、わたし名無しよ:2009/12/13(日) 21:25:53
初めてエステするときにネットで探した方法を真似して鍋で煮込んでいるんだけど
これは黄変対策なの?もしかして、意味ない?
煮込んだ後のお湯はすごくキシレン臭がして、本体の臭いは消えるから、意味無くも無い?
高温はよくないみたいだから、煮込まないほうがいいのか・・・とか思えてきた。
やるのとやらないのじゃやっぱり違うのか、どなたかご存じないですか?
605もしもし、わたし名無しよ:2009/12/13(日) 22:20:45
鍋で煮るって、塗装を前提としたガレキのための下準備なんじゃないの
ガレキみたいに小さなパーツは成型時に熱で歪んでしまったりするから
それを直すために熱を加えて自分で曲げて直す
あとは、何年も放置されて離型剤などの油分がしみ込んでしまった時
油抜きのために洗剤で煮るとかさ
まあ、やらないよりはマシかなという程度のおまじないであって、いまどきやってる人いないし
巨大なキャストドールには必要の無い工程
606もしもし、わたし名無しよ:2009/12/13(日) 22:29:48
>>604
私の見たサイトでは離型剤落としのために水とスポンジ、洗剤で洗ってましたよ
607もしもし、わたし名無しよ:2009/12/14(月) 00:08:45
604です。
605さん、606さん、ありがとう。

エステの手順が
中性洗剤で洗う→パーティングライン消す→中性洗剤で洗う(メラミンスポンジでこすりながら)
→煮る→乾燥→UVカットスプレー(3回くらい重ねて)吹く→組み立て
ってやてたけど、次から煮るはすっ飛ばしてやります。
608もしもし、わたし名無しよ:2009/12/14(月) 01:35:45
レジンは硬化後もキシレンを吐き出して縮み続ける素材なので
茹でて強制的にキシレンを抜く=縮みきらせてしまう、って工程を入れると
後で寸法誤差が出づらくなるので塗膜がヨレないし、接着部分が割れない。

でっかいドールパーツではこの寸法誤差なんて微々たるものだし
合いもゴムつなぎだから関係ないんで、茹でなくても大丈夫。

ユノア公式だと顔をはめ込む方式で磁石とかじゃないから
お湯で温めて顔と後頭部の寸法を自分で直す方法が紹介されてる。
SDとか他のメーカーなら必要ない工程だよ。
609もしもし、わたし名無しよ:2009/12/14(月) 10:02:02
初心者の頃にいろんなキャストドールサイト見て調べたけど
煮るなんて書いてるとこなかったな
610もしもし、わたし名無しよ:2009/12/14(月) 14:37:54
前にドライヤーの熱で軽く黄変したって話があったよね。
立証された話ではないにしても、熱はちょっと怖いな。
611もしもし、わたし名無しよ:2009/12/14(月) 15:27:19
煮ても黄変はそんなに進まないよ。
ドライヤーの熱って沸騰100度越えるから焦げたんだと思う。
キャストって熱すると溶け焦げ燃えるんだぜ。
612もしもし、わたし名無しよ:2009/12/14(月) 16:58:35
>>607
キシレンを揮発させるので、湯につけることは間違いじゃないよ。
最初、中性洗剤を希釈したものに浸けておくとき、ついでに沸かした湯を使えばいい。
キシレンを早めに抜いておきたいなら、
鍋の中に金ざるを入れ、とろ火で煮込んでもいいが。
鍋底に直接触れさせると、溶けてかえって歪んだりするから注意がいる。

揮発したキシレンが余計な成分を抱き込んでウレタンレジンに再付着すると
黄変がより促進されるということも言われてるし、
歪み直しではなく、離型剤落としと表面近くのキシレン抜きにやっといても悪くはない。

613607:2009/12/14(月) 18:05:29
菜箸でぐるぐるかき混ぜながら、とろ火でグツグツしてました。
箸を止めるとボディから陽炎が出ているのが見えるときがあるから
「何が出てるんだろう?」なんて思ってた。

意味無くも無いならやったほうが心持ち安心できるから、
お湯につけるくらいはしようと思います。ありがとうございました。

このスレは参考になっていいなぁ・・・。

ではでは、名無しに戻ります。
614もしもし、わたし名無しよ:2009/12/14(月) 18:58:14
>>609
ガーゼにくるんで鍋底に付けないよう気を付けながら小さな泡が出るくらいの水温(60〜80度)で煮ろ、
ってのは四年くらい前に初心者だった時、SDのカスタムサイトで見たなぁ。
615もしもし、わたし名無しよ:2009/12/16(水) 20:41:12
お湯使う、特に煮る人は
換気に注意しなきゃいかんよ。
616もしもし、わたし名無しよ:2009/12/17(木) 00:00:09
なんか残酷っぽくて出来ないなぁ w
617もしもし、わたし名無しよ:2009/12/17(木) 01:50:30
>>613
マジで換気には気をつけたほうがいい。
外玄関で夜カセットコンロでガレキを煮てて喉が痛くなった私が言うんだから間違いない。
質のいいマスクは必須(できれば二缶式のガスマスクみたいなやつ)。
キシレンガスの有毒性なめたらあきまへんえorz
618もしもし、わたし名無しよ:2009/12/17(木) 16:25:23
うちは台所で窓をニ方向あけてやってれば別に問題ないなあ。
寒いので窓閉めたら目がシパシパして喉がイガらっぽくなったけど。
そのとき、こんなもん部屋に長時間置いとくのかって思ったw
619もしもし、わたし名無しよ:2009/12/18(金) 21:30:49
新品お迎えしたら表層部のキシレンを揮発させるために
やっぱり暫くの間はスポンポンにしとかなきゃだめなのかしらね
620もしもし、わたし名無しよ:2009/12/18(金) 22:18:52
よしお前もスポンスポンになって抱いてやるんだそうすればキシレンも瞬く間に揮発するぞ
621もしもし、わたし名無しよ:2009/12/19(土) 14:49:54
>>619
脱がせられるならそれに越したことはないんじゃないかな。

化繊の服だとキシレンが服に悪影響及ぼす場合もあるし、
服の繊維に防虫剤などが工場倉庫で染み着いた可能性もあるので、
別に吊しで服とヅラを陰干しできるときはやってる。

人形も密閉されないようにしてるし、クッションもすぐ自作のに換えて、
箱とあわせ最初2週間×2回は初期保管用のに取り替えてる。
デフォルトの箱や中敷きは、その1ヶ月程度、別途陰干ししたりしといて。

初期のぷあ肌っ子で大失敗したせいでかなり扱いが慎重になったけど
おかげであとの子たちはみな変色知らずだよ。
622もしもし、わたし名無しよ:2009/12/20(日) 00:37:04
>>621
>>619 ですがたいへん参考になったですd
あとお迎え直後のボディって離型剤が残ってるものだろうか
だったら即バラして中性洗剤で洗浄しなきゃだめだよね
623もしもし、わたし名無しよ:2009/12/20(日) 12:02:07
>>621
> おかげであとの子たちはみな変色知らずだよ。
「変色知らず」!!
間もなく新人さんをお迎え予定なのでそのとおりにやってみます!
624もしもし、わたし名無しよ:2009/12/20(日) 23:33:13
ウレタンレジン自体の質や混合染料にも左右されるけど
紫外線と汚れを避けて換気に注意してやるとやっぱり違うよ。
必ず劣化する樹脂でも、その速度を遅くするぐらいは努力したいね。
625もしもし、わたし名無しよ:2009/12/21(月) 15:13:47
黄変を送らせる努力は「無駄手間」や「面倒なこと」って見る人もいるけど
自分にとって「満足」だったりする場合もある。やるだけのことはやったと。
足が遅かったら走るな!ってんでなく、ちゃんと走った満足感みたいな感じ。

みんなやればいいのに!なんて思わないけど
やったら自分は満足したよ、自分はこうやったよ、ってのを
やりたい人たちが共有するスレなんだろうなぁと思う。
626もしもし、わたし名無しよ:2009/12/21(月) 15:17:55
うんうん、そうだよね
自分も布団の陰干ししようかな
627もしもし、わたし名無しよ:2009/12/22(火) 12:04:26
結局は、物を大事にすること、だからなあ。
使えなくなったら捨ててハイ次!というのはあまりしたくない。
丁寧に扱えば長持ちするならそうするし、直せる物は直すよ。
628もしもし、わたし名無しよ:2009/12/23(水) 22:23:59
まん○らけにSDの天草やら近衛竜也が展示販売されてるんだが、
あんなに蛍光灯の光をバシバシに受けてるのに、黄変してるって感じがしなかったなぁ。

天草は発売からもうじき3年ぐらいになるかと思うが、比較的綺麗そうに見えた。

ショーケースが紫外線対策仕様になってんのかな

私の目が腐ってるだけだったらスマン。

629もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 08:48:07
ショーケース、蛍光灯ともにUVカット仕様。
確かアキバ店にそんな様に表示されてた。
630もしもし、わたし名無しよ:2009/12/24(木) 12:18:18
ああ、そうなのか。でも、UV対策してたらああいう風に展示してても劣化が少なく感じるんだね。

ケアは大切だということが改めて身にしみたよ
631もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 04:23:41
mjdk? どこで覚えたんだろう
632もしもし、わたし名無しよ:2009/12/25(金) 10:23:59
まあキャストドールに限らず、普通の商品の紙パッケージでも
紫外線で退色するからね
紫外線対策は他商品のためにも必要なのかも
633もしもし、わたし名無しよ:2009/12/27(日) 22:41:51
>>629
そうなんだー
蛍光灯の真横に展示されてるの見たことあって心配してた
なんか良かった
634もしもし、わたし名無しよ:2009/12/28(月) 20:46:56
メーカーより丁寧な中古販売店…
635もしもし、わたし名無しよ:2009/12/28(月) 22:19:06
まあ中古は汚れとか破損とか何かあると価値が下がるからねえ
そのぶん慎重なんじゃねーかな
636もしもし、わたし名無しよ:2009/12/30(水) 00:50:41
印刷物って紫外線に当てといたらレジンの黄変より早いスピードで退色するじゃん
古本とかでも目玉として展示してる商品何十万単位だったりするんだからそりゃ気を使うだろ…
手塚治虫とかの絶版コミックスの初版本とかアホみたいな値段するからなー
637もしもし、わたし名無しよ:2010/01/19(火) 06:27:54
 
638もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 01:33:42
半月ぶりくらいでウィッグ変えようと外したらキャップの下がもろ黄変してた。
まだうち来てから3ヵ月なのに。紫外線だけ気をつけてても意味ないと痛感。
ちなみにウィッグはパラ箱の耐熱。みんなも気をつけてね
639もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 12:12:07
ええっ、それはキャップの色うつりじゃなくて黄変!?
どういう化学変化なんだろ…
640もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 14:54:44
なんかわからんが
本体が半年ものでWIGキャプが3か月ものってこと?
キャップのしたってことは

1WIG
2キャップ(布かシリコンのやつ)
3頭(本体)

の3がおうへんてこと?
なんだろうね?
WIG内側のネットが色つきの場合で、本体直のせなら移りやすい色素だけ先にしみ込んだ可能性はあるが
641もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 15:02:53
密封状態だと黄変が進みやすい、って奴かなあ?

キャップとウィッグで密封されたような感じになったとか…
でも半月でそんなことになっちゃうのは怖いなあ
642もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 17:43:17
>>640 3です。
来て3か月なのは本体。半月ウィッグ被せたまんまにしてた
キャップについてるゴム(白)の下が主に変わってたんで色移りではないと思う。
最初顔のパステルメイクがそこだけ落ちずに残ってるだけだと思ってたけど
よくよく見たら後頭部と蓋も黄色くなってた。
日に当てず大事に大事にしてたのに、かなりショックだ
643もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 19:54:48
洋裁用の白ゴムは、原材料が自然由来のゴムまたはポリウレタン樹脂が使われてる。
レジンキャストはウレタン樹脂=無発砲ポリウレタン樹脂が正式名称。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%B3

人形と同じ劣化し黄変する素材=ゴムをつけっぱなしにしてたから
本体側が黄変したんじゃないの?
ドールウィッグって韓国製がほとんどだからゴムも韓国製だろうし。
とはいえ韓国製じゃないドールウィッグって少ないし
もしそうなら困るよな…

届いたウィッグを一度洗わずに装着したせいなのか
一度洗えば問題が起こらないのか検証したいとこだけど
問題のウィッグがどこのメーカー製なのかは教えてもらえます?
644もしもし、わたし名無しよ:2010/01/25(月) 20:08:20
パラボの耐熱って書いてあるよ
645もしもし、わたし名無しよ:2010/01/26(火) 21:21:19
同じレジンキャストといっても、メーカーによって混合率違うよね。
ここではSDが基本の会話なの?
韓$も対象なの?
646もしもし、わたし名無しよ:2010/01/26(火) 21:31:11
まあ、SDが基本だろうけど>1には韓$も含まれてると思う
なので、いいんじゃない?
647もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 00:24:14
SDと韓弗だけじゃなく、荒木弗とか、某のドルフィープラスヘッドもレジン製だし、
最近だとmoofのリーノとか、ノアドオリジナルキャストドールなんてのもあるし、
個人寺製キャスト弗も増えてるので、
ウレタンレジンドール全部を扱うスレ、ってことで良いかと。
648もしもし、わたし名無しよ:2010/01/27(水) 12:29:54
ウレタンレジン素材でキャスト方式で作られた人形なら何でもOK。
混合率が違ったって、基本は無発泡ウレタン樹脂製であること、
すなわち、紫外線やいくつかの化学物質に弱い素材であることは変わらない。

>>643
ウレタンゴムは、ドールの素材とまた化学式が違うウレタンで、
エーテル系エステル系etc…、混ざっているものが別途あることも考えられるし、
天然ゴムは天然ゴムで、加工の際に色んなものを添加してるから、
いずれにせよ密接している部分で揮発物質により
化学変化(=黄変)が起きたと考えるのが妥当じゃないかと。

ウレタン樹脂は本当に簡単に変色するものだもんなあ。


649もしもし、わたし名無しよ:2010/01/28(木) 09:20:05
昔は高価な物だから怖々扱ってたけど
一旦黄変したら開き直って前より構い倒せるようになったなあ
勿論黄変しない方がいいけどさ
650もしもし、わたし名無しよ:2010/02/10(水) 08:58:57
遅ればせながら部屋の蛍光灯を紫外線カット機能付に総とっかえ。
これから少し安心して遊べるようになるかな。
651もしもし、わたし名無しよ:2010/02/11(木) 18:46:47
昔、ウレタン素材のパンツを買ったが、
翌シーズンには全体がべたべたになって
とても穿けたものじゃなくなったので仕方なく捨てた。

それから後、キャストドールってものを知ってウレタンの脆さを思い知ったよ…
652もしもし、わたし名無しよ:2010/02/12(金) 23:18:43
ウレタン素材+ウレタン素材だと、より揮発性が高まるって事?
ドール本体やパーツも、密着した状態で保管しないほうが良いんだろうか。

ドールが届いたら、趣味のアロマ(精油・香油)も封印しないと駄目かな?
植物性といえども油だし、良いわけない、よな、やっぱり…
653もしもし、わたし名無しよ:2010/02/12(金) 23:32:33
私も毎晩寝るときにアロマランプ焚いてるが、クローゼット内に蓋の代わりに布かぶせた箱に入れた連中は、
特になんともなってないよ。
一番古いのでも17ドルパのだけど、ほとんど変化なし。
654もしもし、わたし名無しよ:2010/02/13(土) 00:39:05
>>653
そっか。出しっぱなしにしなければ、そんなに影響は無いのかな。
しっかりクローゼットで管理するよ。レスありがとう。
655もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 15:51:00
経年劣化で最後は粉々に砕けるって本当?
そんなの黄変より嫌だ
悲し過ぎる
656もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 17:05:32
>>655
熱と水分が直接かかるところに使われた
他の結合のプラスチック樹脂でそういう例は見たことあるが、
排気ガスの噴出口や屋根の上で雨ざらし、
古い風呂場のバスタブや樹脂製洗面台みたいな保管するのか?

20年前のガレージキットだって黄色くなるだけなのに
無発泡ウレタンレジンがそうなるまでどれぐらいかかるのやらw
657もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 17:58:12
雨ざらしのプラスチック洗濯バサミとかは経年劣化で
つまんだ瞬間砕け散るよwww
ガレキやドールが粉々になるのは自分らが死んだ後だと思うw
658もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 18:23:58
>>657
素材が違うけどな、キャストドール素材とw

ま、野外に雨ざらし直射日光と熱くらいまくりで放置するんだろ>>655
659もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 20:24:24
>>657
それは加水分解。
660もしもし、わたし名無しよ:2010/02/17(水) 22:07:45
既出かもしれないけど、キャストのかけらを室内・屋外・暗所に放置して
それぞれの黄変具合を1年間観察したサイトを見つけた。
太陽には当てまい。そう思った。
661もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 02:09:13
30年前のガレージキットの状態はどうなんだろう?
強く握ったら簡単に砕けそうとか…
662もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 04:18:14
兄貴の押入れに20年位前のガレキ未組み立てキットがあるけど、
触った感じ、なんともなってない。
流石に表面の色がくすんでる感はあるけど(兄貴タバコ吸うからヤニ汚れかも)
663もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 13:48:49
ヤニで劣化すると落ちないかもよ。
人形はクローゼット タバコはベランダって主張していた友人のSDボディが
二年くらいでうっすら茶色の日焼け跡みたいになっていて
やすりかけても落ちなかった…。
664もしもし、わたし名無しよ:2010/02/18(木) 15:10:11
>>663
それこそ普通の黄変じゃね?
殺虫剤や石油ストーブの燃焼時の排気や一部の香料
壁の接着剤や木材からの揮発なども原因だよ


665もしもし、わたし名無しよ:2010/03/12(金) 12:30:42
この間組み立て式のMSDをお迎えしたんだけど
MSDって08リニューアルモデルでもUVカットスキンじゃないんだね
別スレでピュアスキンが一番ヤバイって話を聞いたからちょっとショック
666もしもし、わたし名無しよ:2010/03/13(土) 12:32:06
UVカットカーテンするとかして日光に当てなければ一気に黄色くなったりはしない。
UVカットスキンでも日光に当てると駄目。
667もしもし、わたし名無しよ:2010/03/13(土) 13:02:25
08リニューアルモデルはUVだよ。
668もしもし、わたし名無しよ:2010/03/13(土) 16:01:40
>>667
それってSDだけじゃないの?今サイト確認したけど
SDにはUVプロテクト仕様って書いてあるけどMSDには書いてない
SD
http://www.volks.co.jp/jp/superdollfie/sd/sara_r/sara.aspx
MSD
http://www.volks.co.jp/jp/superdollfie/mini_sd/mika_p_s/index_mika.aspx

組み立てキットと完成品の違いかとも思ったけど単なる某お得意の表記ミス?
669もしもし、わたし名無しよ:2010/03/13(土) 16:17:43
自分は購入前に某に問い合わせた。
サイトにUVって書いてないけどUVじゃないんですか?って。
’08リニューアルモデルはすべてUVプロテクトだという答えだったよ。
そんな質問がきても書き直さないんだな某。

ちなみに店頭でも確認した。
リニュMSDとリニュ前のMSDがあったけど
両方UV肌だって言われた。
670もしもし、わたし名無しよ:2010/03/20(土) 23:33:05
うちのSDはサイボーグって設定にすれば黄色くなっても取り替えれば無問題?
671もしもし、わたし名無しよ:2010/03/24(水) 09:35:50
エミリー去ってしまうのね・・・
672もしもし、わたし名無しよ:2010/03/27(土) 20:00:51
リニュの少し前からMSDもUVになって
しばらくはUVとそうでないリニュ前子が店頭で混在してたようだよ
プレートが○年○月以降ならUVって目安も覚えてたんだけど
肝心のその数字を忘れた〜
673もしもし、わたし名無しよ:2010/04/19(月) 10:05:19
日差しが強くなりはじめる時期なのでageておきますね
674もしもし、わたし名無しよ:2010/04/27(火) 02:35:58
流れを読まずにカキコ。 このスレで正しいかどうか解らないけど、
キャストの劣化や変質に繋がる可能性を感じた事なので質問します。

笑っちゃう話かもだけど、バルサンてキャストやプラスチックに有害かな?ww

こないだダニ用のやつを施した時は、うち中のケースのないドールにタオルやシーツ等を
被せてから焚いたんだけど、直後から2週間たった現在別に異常なしです。ぬっちゃけ
被せ布が面倒なので今度のネズミ用バルサン時はカバーしなくていっか…と思っている
のですが、もしそれで何かあったらと思うと…。

皆さんはカバーとかしてますか?

675もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 00:02:06
>>674
普通に有害。
このスレを1から全部読め。
676もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 09:59:10
>>674
半月で大丈夫でも長期でみると違うかもよ。
うちはゴミ袋(45リットルの大きい奴とかスーパーの奴とか)使ったな。中に入れたり被せたりして。
終わったあと袋は本来の用途で使えるし
布類と違って洗濯の必要も無くてラク。
677もしもし、わたし名無しよ:2010/04/28(水) 13:28:50
>>676 >>675
レスありがとう。 ゴミ袋いいですね。
梅雨時や雨天時の結露さえ気をつければ手早く準備&撤去できそう。
お騒がせしました。

678もしもし、わたし名無しよ:2010/05/11(火) 23:11:49
2002年のプレートがついた美白SDうちにキター
写真より黄変スゲーwwwwwwwww
なんかここまで黄色いと笑ってしまった
あわててエステしたけどもうどうにもできないレベル。
軽くメイクしたら顔はそれほど目立たなくなったからまあいいや。
679もしもし、わたし名無しよ:2010/05/12(水) 01:23:03
私も2004年の美白中古を買ったが想像以上で驚いた。
洗ってから艶消しスプレーをしたら目の錯覚で白く見えないかなぁと思いつつ
面倒で洗ってない
680もしもし、わたし名無しよ:2010/05/12(水) 13:08:01
2002や2004の白肌だと
某製ならUVじゃないピュア肌になる?
681もしもし、わたし名無しよ:2010/05/12(水) 18:20:04
黄変って漂白剤で白く…ならないよね
682もしもし、わたし名無しよ:2010/05/14(金) 01:59:23
>>680
うちのドルパ7(2002年)のクリス1stは旧肌美白ですよ。
2002年にはまだピュアスキンはありません。
旧肌美白は赤みがない肌色で蛍光灯の下では緑ぎみに見えてしまう色です。
白熱灯や自然光の下では普通に赤みも黄色みも感じない白い肌に見えて、
購入当初と同じような肌色の写真が撮れるから黄変はしてないように感じます。
683もしもし、わたし名無しよ:2010/05/14(金) 11:42:21
うちに2000年の着物白肌めぐがいるけど黄変してないよ
箱にドールズパーティー3rdってシール貼ってある
684もしもし、わたし名無しよ:2010/05/14(金) 14:50:06
某の旧肌美白とピュア限定美白は
今のホワイト肌とはもともとの色の方向性が違うんだよね
知らない人だとびっくりするかも
685もしもし、わたし名無しよ:2010/05/15(土) 03:11:08
LEDライトてもしかして紫外線出ない物?
普通の紫外線カット電球とどっち買おうか迷ってる

>682-683
旧肌はクリアレジン混ぜてない分黄変しにくいと思う
686もしもし、わたし名無しよ:2010/05/15(土) 20:47:37
LED電球でも少しは紫外線でるよ
ただUVカット蛍光灯と比べても極少量
なので値段が高くてもいいならLEDをオススメ
687もしもし、わたし名無しよ:2010/05/15(土) 21:50:39
LED電球にUVカットスプレーを吹けば完璧かな?
688もしもし、わたし名無しよ:2010/05/15(土) 22:36:12
部屋に日光入ってくるし、テレビも点けるんだろ?
無駄だよ
689もしもし、わたし名無しよ:2010/05/15(土) 22:53:38
光が入るほどではないけど、密封力は無い
安物扉付き本棚に入れてる俺最強
690もしもし、わたし名無しよ:2010/05/16(日) 07:10:26
安物扉の揮発成分が・・w

なんてね。私もそうしてるけど、今のところいい感じ。
自分のは
奥行きが短くて収納力がないのがネックですが。
691もしもし、わたし名無しよ:2010/05/16(日) 13:01:12
>>686
メーカーはLED電球は紫外線を一切含まないと謳ってるけど違うの?
発光させるしくみ自体がこれまでの電球とは違うとかきいた
灯りに虫が集まるのは紫外線に反応しているからで
LED電球なら虫も寄ってこないとかなんとか
692もしもし、わたし名無しよ:2010/05/16(日) 17:39:29
LEDは紫外線を含まないとか、モノによっては含んでいるのもあるとか、
ネットでググル限りではよくわからないんですが、どうなんだろう。
あの目に痛い光は紫外線よりもヤバイ光を出している気もするんだけれど・・・。

LEDの波長を調べようと思ったんだが探せない。
どこかメーカーで発表してるところあるのかな?
693もしもし、わたし名無しよ:2010/05/16(日) 17:49:16
>>691

http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/hp_led/beamlamp.htm#hikaku

ここにデータがのってるがLEDでも紫外線は殆ど出ないであって
ゼロという事ではない

ただこのデータによれば蛍光灯はもちろん、白熱灯と比べても遥かに
少ないからほぼ無視出来るレベルという事
694もしもし、わたし名無しよ:2010/05/17(月) 02:08:43
ここによればシミュレーションによるウレタン結合の吸収波長は340ナノメートル、紫を多少通り越したあたり。
http://www.kansai.co.jp/rd/token/pdf/146/03.pdf

>693の文献の物は昼白色LED、電球色LEDとも350ナノメートルあたりでニアリーゼロになっているから、
短波長成分が蛍光灯とくらべてはるかに少ないだけでなく黄変の光吸収反応も起こりにくいか。


照明用の白色LEDは、いったん青色をLEDで発光しそのエネルギーを蛍光材料で黄色に変換して
混ぜることで白い光にしていて、>693のとおり青色と黄色の波長ピークがでる。
太陽光や蛍光灯のようにスペクトルが豊富でなく、デジカメの色再現は低下しそうだな。

あと、蛍光材料にエネルギーを与えるための光として青色でなく紫外線LEDを使っている物もあるようなので、
波長分布のわかっている銘柄を買うのがお勧めかも試練ね。
695もしもし、わたし名無しよ:2010/05/17(月) 02:30:00
スレチだけど、パソコンの青色LEDに虫が寄ってきてたな。
紫外線ないはずなのにと不思議に思っていたが、>693の文献を見て納得した。。。
696もしもし、わたし名無しよ:2010/05/17(月) 17:51:32
こうなったら、蝋燭か灯明で暮らせよ。
697もしもし、わたし名無しよ:2010/05/19(水) 17:55:59
蛍の光、窓の雪
698もしもし、わたし名無しよ:2010/05/19(水) 23:24:28
日中の雪には気をつけろ。
紫外線反射率95%だ。
699もしもし、わたし名無しよ:2010/05/24(月) 11:17:31
ことりちゃん…まあもう末期色だろうけど
700もしもし、わたし名無しよ:2010/05/24(月) 18:24:35
ドリバドの羽海野チカのやつか
今頃どうなってんのかね
701もしもし、わたし名無しよ:2010/05/26(水) 00:32:03
うちのMSDが4年目突入。
UVプロテクトじゃない上に経年劣化ですんごい黄色いよ。
最近お迎えした子と比べたらノーマルスキン同士でも
白人と東洋人くらい違う。
今思えば曇りとはいえ外で撮影したわ、室内で長期間飾っていたわ黄色くもなるよな。
そろそろ素体交換とも思うがどこまで黄色くなるのか見守りたい気持ちもある。
702もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 12:55:57
Mr.スーパークリアーUVカットを
試してみようと思ってるんだが
他にもオススメのUVカット塗料ってある?
703もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 13:51:50
ついでに、ちょっとレポートを上げておきます。

うちの初期SDは9年目に突入したが、ほとんど黄色くない。
変化としては、肌色の赤味が抜けて、全体的にやや白っぽくなった。
顔、手、膝頭など、服に覆われていない部分が若干黄色くなりはじめた。
しかし、頭部や蓋の内側、間接密着部、常に靴下に覆われてる足などは
ほとんど変化なし。赤味も残っており、お迎え時と変わらない。

普段は寝室に出しっ放し。しまった事はない。枕元でソファに座っている。
場所は直射日光が当たらない部屋の隅。週の半分は雨戸が閉まったまま。
蛍光灯だが、寝室ゆえに点けている時間は短い。暖房器具も小型電熱のみ。
夏の昼間は40度くらいにはなっているが、長年さらされ続けても、
前述の頭や蓋の内側などは、ほぼ変色なしなので、この程度の温度では、
変質にあまり影響が無いのではと思っている。また、換気状態も悪いw
窓を開けるのは週1〜2回程度。したがって、狭い場所に密閉されているような
状態でなければ、換気も適当でよいのではないかと思っている。
704もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 13:55:15
いじり倒し、可愛がり倒すのが本分なので、外にも連れ出す。
真夏の炎天下でも、平気で撮影とかしてきた。しかし、毎日ではなく
月に何度かのことなので、この程度なら、変色に大きな影響はないと思う。

当然ながら汚れる。汗も手垢もつくだろう。が、あまりこまめに拭かない。
ちょっと汚れてきたかな…と思ったとき、たまに拭く程度で済ませてる。
邪道かもしれないが、透明塗料でコーティングしている表面は
消しゴムでこすると、とてもよく汚れが落ちる。大事な人形に消しゴム!?
と、思う人も多いと思うので、あまりオススメしないけどw
エステはこれまで2回実行。2000番くらいのペーパーで、全体を磨く
イメージでヤスったので、変色に何らかの影響があったかもしれない。
また、これまでUVコーティングはしていない。やや黄色い部分が
出始めたので、今回初めてやってみようと思っている。
705もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 13:58:47
結論としては…かなり適当に扱っても、そんなに黄色くならないのでは?w
ちょっと無責任かもしれないけど、変色を気にしすぎるあまり、
なかなか箱から出せない、触るのもためらう、ではさびしい気がして…。
直射日光が当たらない、薄暗い部屋なら、出しっ放しでも変色は少ない。
UVコートをしている人も多いようだし、そういう人ならなおさらだと思うよ。

お迎えをためらったり、お迎えしたけど変色が気になる…
そんな方に、少しでも参考になれば幸いです。
706補足:2010/06/07(月) 14:07:06
最初の3年ほどは、寝室ではなく自室に出しっ放しでした。
窓もでかいし、特に暗い場所に置いておいたワケではないです。
しかし、なぜか黄変はしなかったですね…なぜかわかりません。
むしろ、私のタバコとか、いじりまわしたせいで
汚れの方が酷かったです。そのため、1回目のエステで
綺麗に化粧直しして、その後はずっと禁煙部屋です。

タバコは汚れます。空気清浄機を導入してもムダですw
お気をつけください。
707もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 14:58:11
初期SDって事は旧肌でしょ?
今の人はプア肌でしか買えないから旧肌情報は関係ないような気がするんだけど
708もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 15:47:31
5年物の蓮華○もきれいだ
が、ロリーナのような透明感がない
709もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 16:05:04
初期子は黄変してもそんなに目立たない
710もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 17:49:33
>>707、709
そうか、今の娘は違うのか…SDの種類が増えすぎて
情報を追うのをやめてたから、黄変に対する肌の違いが
そんなにあるとは知らんかった。今の娘は変色しやすいのね。

ただ、どうなんだろ? UVカット塗料って、けっこう優秀みたいだし
塗布してあげれば、黄変はかなり押さえられそうにも思えるが…?
UV以外の、空気接触やら何やらでの影響も、今の子は大きいのかな。

SD流行り始めの頃に、思い切ってお迎えしたのはラッキーだったか。
いずれにせよ、このスレをざっと読んでみたけど、みんな熱いね!
真剣だし、黄変対策が色々と工夫されていて、とてもためになった。
旧肌とはいえ、うちの娘も目に見える黄変が部分的に始まってきたし、
これからも参考にさせてもらうよ。みんなの子がいつまでも
綺麗な肌のままでいられることを祈りつつ。
711もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 17:57:00
このスレ最初から読んでれば分かるようなことを知らないというような人が
最近同じ素材配合で肌色の子を買った比較したわけでもなく
ただ主観によって「そんなに黄変してない」と言っても、何の参考にもならない。
712もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 19:27:48
まあ旧肌子が黄変目立たず白くなるのは良く聞くし
言ってる事自体は大体その通りなんだろうなと思ったけど
長文はスレ全部読んでから書いて
713もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 21:58:26
プア肌の混ぜ物がなあ
透明感とかいらんので旧肌のままでいってほしかった
714もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 21:58:54
ざっと読んだ、って書いてあるから、全然読まないで書いたわけじゃないんじゃないかな…
それに、重複になってしまう内容もあるかもだけど、
どんな書き込みも勉強になるからありがたく読ませてもらってる
715もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 22:00:31
すまんです。最近のところをちょろっと読んだくらいだったよ。

>>711
主観や思い込みではないよ。模型も好きなので、
まっ黄色になっちゃたレジンキャストの色も知ってるしね。
そういう物と比べても、全体的に白っぽいけど黄変はしてない。
もちろん、一部黄色くなりはじめてる部分も視認できるよ。
綺麗なピンク味が残る部分、白い部分、黄色くなり始めの部分、
これらを比較しての話。別個体と比べるより確かだと思う。

>>712
なるほど、旧肌は白くなりやすいんですね。

白くなるのが旧肌における黄変だ、ということならば
…711さん、すいません。黄変してました、ということでw
もっと色々調べて勉強します。
716もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 22:02:18
>>714
投稿してから、ざっと読みました…お恥ずかしいです。
717もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 22:48:21
丼米。
718もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 23:34:26
まさか吸血鬼待遇が必要な人形にはまるとは夢にも思わず、
日当たり良好な東南角部屋選んじゃったからな…
窓がない部屋は、トイレと風呂しかない。
719もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 23:37:57
吸血鬼待遇ワロタwww
720もしもし、わたし名無しよ:2010/06/07(月) 23:50:15
SDを好む層が女性10〜30代と仮定してだよ
色の識別能力って女性の方が高いんだってさ。
革バッグの補修屋さんで若い女性しか雇わない理由を話してる番組見たよ。
「女性は色を見分ける細胞が多い」
ttp://www.fractale.tv/index.php?%E8%84%B3%E7%A7%91%E5%AD%A602#ma45add7

だから男性より女性の方が黄変に敏感なのは理にかなってる気がする。
歳とると衰えるみたいだけどね。
721もしもし、わたし名無しよ:2010/06/08(火) 09:10:33
最近、SDに興味を持った者です。それまではプラモデルなどを組んでいて
自分でレジンで複製パーツを作ったこともあります。
レジンは無塗装では黄変するのでプライマー処理+上塗りは当たり前という認識でいたのですが、
こちらの世界では皆さんそのような処理をしないことが不思議でした。素朴な疑問なんですが何故
下地処理をしないのでしょうか?レジンの質感が好きであえて塗装されないのですか?
722もしもし、わたし名無しよ:2010/06/08(火) 09:24:30
うん、まあ乱暴に言えばそういう事です。
塗装例もまったく無い訳じゃなく
たまにサフ吹いて塗装してる人がいるけど、大抵不評。
理由は肌っぽい透明感がなくなるから。

パテ盛りしたら吹くしかないけど、パテ盛りカスタムをほぼ見かけなくなったのは
そういう理由も大きいと思われる。
そもそも黄変するレジンに何も塗装しないで人形にしてしまった某の責任だけど
最初は某もカスタム素体としてバラで出してた訳だし、
将来こういう展開になるとは予想せず、材料選んだんだろうなあ。
723もしもし、わたし名無しよ:2010/06/08(火) 09:26:40
不評っていうのはカスタムした事自体じゃなくて
肌の質感に対して「この不透明感はどうにもならないけど残念」位の感じね。
誤解のないように追記。
724もしもし、わたし名無しよ:2010/06/08(火) 12:04:25
>721は「レジン塗装の常識」だけど、不透明プライマーやサーフェイサーは
肌色レジンの透明感を殺して、不透明にしちゃうので100円造花みたいに仕上がっちゃう。
欲しいのは生きてる少女モデルの透明感や生花の儚い美しさであって
美少女フィギアの鉄壁!均一!肌色じゃないんだ。これが塗装とメイクの意識の違い。
ドールは可動すると塗装ハゲるから体全部塗装しても無駄になることも多い。
725もしもし、わたし名無しよ:2010/06/08(火) 12:08:29
もしかしたら721は「透明メタルプライマーだってあるのに何故プライマー使わないの?」
と言いたいかもしれないね。
透明メタルプライマー吹くと表面がテラッテラになるので下地には向かない。
使うなら、UVつや消し→透明メタルプライマー→UVつや消し→エアブラシまたはパステル
っていう手順のメイクになるかと。やったことないけど。

でもドールメイクするの女性なんで、有機溶剤とか避けるし
フィギアと違って塗装後にもメイク替えで全部落とすこともある。
「何度も塗装を落とすこと前提の塗装」で「透明感を最大評価」のメイクに
プライマーが必要かどうか?ってのが論点なんじゃないの?なんでやんないの?でなく。
726もしもし、わたし名無しよ:2010/06/08(火) 12:32:09
プライマー…下地への接着力を高める→メイクを落とす可能性もあるので高めなくてもいい
不透明塗装…レジン黄変を防ぐ…不透明は言語道断、質感が嫌

雑誌にも載ってた作家カスタム顔持ってるけど
その人はプライマー使ってないけどマットで均一な肌を作る人だったようで
未だに黄変とかあまり感じないけど、なんか顔だけ厚塗りおばさん肌になってて
均一すぎるのも考え物だなと思った。ボディと質感が合わないから余計に
顔だけパーフェクトファンデ仕上げみたいでちょっと変。
でもボディもそういう塗装したら関節ハゲるし、洋服ともこすれて乳首ハゲるしね…
727もしもし、わたし名無しよ:2010/06/08(火) 15:15:48
透明プライマーはつかったことないけど
UVカット光沢→UVカットつや消し ならやったことある
光沢のが塗膜強いっていうし、見えるから吹きムラ防止にもなる
でもいったん光沢にしたのって結構厚塗りしないとツヤ消えないから少し透明感なくなる
728もしもし、わたし名無しよ:2010/06/08(火) 17:07:58
肌の透明感? ただの肌色の塊じゃん。

とか、お迎え当初は思っていたけど、イベントなどで
完全塗装の娘を見たとき、ああ、なるほどと思ったw
若干だけど光を透過する素材だからこその質感だなと。
729もしもし、わたし名無しよ:2010/06/08(火) 17:56:11
>>728
気付くのおせーよww
730もしもし、わたし名無しよ:2010/06/08(火) 17:58:02
まあ吹いたのを見るまでは分からないさー
画像でも一目瞭然で違うものだけど、画像見る機会も少ない。
731もしもし、わたし名無しよ:2010/06/10(木) 02:19:22
つい最近始めてキャストドールをお迎えした者です。
素手で触ってしまった場合
やわらかい布で拭くなどすれば大丈夫でしょうか?

この間素手で触ってしまったので少し心配になってしまって・・・

732もしもし、わたし名無しよ:2010/06/10(木) 23:44:35
マジレスすると
素手で触ったら布でふいた位では変わりない。

というか素手で触ろうと手袋しようと劣化することにはかわりなく
手袋じゃなくて素手だから早く劣化するかどうかといえば大差ないと思う。
劣化を早める要因は沢山あるから。
733もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 00:03:39
>素手で触ったら布でふいた位では変わりない。

どういうレベルでの「変わりない」?
素手では皮脂や汗の塩分が附着する
皮脂は牛脂と同様で浸透しやすく樹脂の劣化を激しく促進する物質
塩分もポリウレタン素材の劣化促進物質として挙げられる一つ
だから「全く変わりはない」とは言えない
それが繰り返されたら接触の多かった部分はより早く劣化するよ

コートを吹いてあっても念のため素手で触らないことが大切だし
拭ける部分であるならば皮脂を拭った方が当然良い

ちょっとした変化も気にしない人(例>>703みたいな人)の「変わりない」は
気にする人にとっては「大きな違い」でもあることをお忘れなく
734もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 01:35:17
皿洗い用の中性洗剤を、すっごい薄めてつけて拭き取るとか、かなぁ。
あんまり頻繁にやり過ぎると、キャストが痛むかもしれないけど。
脂や塩分には効果あると思うよ。皿洗い用だしね。
735もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 02:22:04
多汗症気味の私は手袋必須です
…つらい
736もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 02:47:39
中性洗剤のあとに一回水拭きするのがいいかも
コート吹いてて自分でメンテ出来るのであれば軽く柔らかい布で拭って
たまに落として吹きなおしてあげるとか。
完全な未塗装パーツだったら同じように柔らかい布で拭いつつ
たまに中性の入れ歯洗浄剤溶液に一晩漬け置き→すすぎでも。
塗装済み部分でメンテも自分でできないのであれば
本当に優しく優しく柔らかい布で軽ーく吹いたら今回は諦めて次回から素手を避けよう。
737もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 08:18:33
乾清拭したところで手の油は落ちないって事だと思うけど<変わりない
下手に香料が入ってる洗剤をすすめるよりか
某で出してるキャストクリンとかでふき取ったほうが安心かも。

 手で触る事を気にするよりも、光に当てない事のほうが
黄変防止には絶大な効果があるよ。
手袋で扱ってるはずの店舗のSDは大した照明を浴びてるわけじゃないのに
かなり色が変わってしまってるし。

素材の不安定さによってどんなに丁寧に扱っても見る見る劣化はするから‥
要は気持ちの問題って事だよね。
738もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 08:41:35
劣化じゃないよ
歴史だよ
739もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 10:42:32
定期的にこういう人出てくるな。
言い換えても、物理的には劣化だよ。
740もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 11:28:43
花は萎れて枯れるし木は腐る。レジンは黄変するし可塑剤抜けて脆くなる。
あなたの顔にもシミができてシワになる。これ全部劣化。

それわかってて遅らせる努力しつつ、劣化しても受け入れる。
紫外線浴びまくってシミシワだらけの人に「このシミも歴史だから」とか言われても
そんなの無精の言い訳だろがwww って思う。
努力してない人が努力してる人を見下げるのも
努力してる人が努力してない人を嘲笑するのもどっちも大きなお世話なんで
よそはよそ、うちはうちで井戸端してったらいいんじゃね?
741もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 14:08:31
>>737
手の脂も汗の塩分も、拭いたら完全では無いまでもある程度はとれるから
「変わりない」ことはないので、気になる人ならやったほうが良い、ってこっちゃね?
手の脂に注意すれば紫外線浴びてもいいよ!とは誰も言って無いし
ずっと素手で触ってた知人のとこの子はよく触れる部分だけ他より激しく変色してた

紫外線ダメージが10、脂が1だとしても、10と11が何回も掛けたなら
1000と1100で違いが出てくるのだから、
紫外線を気にすると共に、素手で触れないことも大切、でFA

キャストクリンやブレーキクリーナーは頻繁に使わないほうがいいよ
可塑剤が抜けるのも促進しちゃって脆くなりやすい
洗剤の香料は無いに越したことはないが、まさか原液塗布もしないんだし
かなり薄めて使用して、仕上げの水ぶきをして残留を避ければ
手の脂と塩分をそのままにするよりは、少しはマシでしょ?
742もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 16:01:16
美しいものほど壊れやすいね
せつないね
743もしもし、わたし名無しよ:2010/06/11(金) 20:58:08
731です。みなさんレス有難うございます。

今日中性洗剤を買ってきたので薄めて使ってみようと思います。
いずれ黄変や脆くなってしまうとしても、少しでもそれを
軽くできればと思うので、以後気をつけます。

本当にありがとうございました
744もしもし、わたし名無しよ:2010/06/21(月) 19:24:02
表面やするのも限界ある
かと言って、りキャストすると原型だめになる
3Dスキャン&3Dコピーしてくれる所ないかな・・・
745もしもし、わたし名無しよ:2010/06/21(月) 20:15:42
今の3Dスキャン技術で人形を完璧に再現できるのかな…
ビンテージ品をスキャンしたにも関わらず
似てない顔になった巨頭人形の事を考えると不安だ
746もしもし、わたし名無しよ:2010/06/21(月) 20:53:52
翼とかがある模型だと、普通に片方を作ってから3Dスキャンして、
反対側を作ったりするもんだけどねえ。

某巨頭人形は、肉眼スキャンだと思うよ。
でなけりゃ、あそこまで別物にはなるまい。
747もしもし、わたし名無しよ:2010/06/22(火) 02:11:46
んだな。つか、スキャン元の人形と比較してほしい。
748もしもし、わたし名無しよ:2010/07/01(木) 22:07:36
巨頭人形は販売戦略でしょー
一発でビンテージそっくりなの出しちゃったら、商品乱発できないし
749もしもし、わたし名無しよ:2010/07/02(金) 06:39:39
懲りずにレポします。既出だったら流してね。

実際に表面をヤスってみて、ちょっと驚いた。
わりと黄変が進んでいる部分なのに、ごく軽く
薄〜くヤスっただけで黄変が取れてしまう。
逆に、あまり黄変していない部分にも関わらず
かなり深いところまで変色していることもある。

表面の見た目の変色具合と、内部への
進行具合は比例しないんだね。勉強になった。
あまり黄色くないからといって安心していられないし
かなり黄色いからといっても諦めず、試しにヤスってみれば
意外と綺麗に取れることもあるようだね。
750749:2010/07/02(金) 06:54:30
黄変ではなくて、汚れだったのでは?
との意見もあるかもしれないけど、ヤスる前段階として
塗装剥離財でコーティングを、丁寧に残らず取り去った。
この段階で、一緒に汚れも残らず落ちてしまうので、
表面の色の差を確認してからの比較です。

あと、部屋の照明の種類によっても、ずいぶんと変わるね。
ヤスって綺麗になったと思ったら、別の部屋の照明下では
黄色が残ってる部分が、ハッキリとまだらになって見えたりとか。
やわらかい暖色系の照明では、黄変は判別しづらいね。
青白系の蛍光灯などでは、黄変部分と元の色の違いが
鮮明に浮き彫りになる。作業確認にはこういう照明がいいかも。
かなり薄い黄変でも、差がハッキリと見て取れる。

以上、少しでもご参考になれば幸いです。
751もしもし、わたし名無しよ:2010/07/02(金) 08:39:12
まだらは困るな…

経年の黄変はかなり遅いけど、中まで全体に進んで
紫外線が原因の黄変は陽の当たった外側だけってのは分かるけど
まだらは何でだろう。

服やウイッグに隠れている部分は紫外線の当たり具合が少ないからかな。
752もしもし、わたし名無しよ:2010/07/02(金) 11:00:07
>>479,750 
レポ乙です
コーティングしているという同一条件でも程度が違うんだね
ところで質問なんだけれど、
内部まで変色しているのと、表面だけ変色しているのは同パーツ?ばらばらパーツ?
バラバラなら、キャスト抜き時期が違うのかという可能性もあるけれども
同パーツだと、露出しているかしていないか等が関係しているのかなと思って。
753ピノ☆:2010/07/10(土) 12:32:59
黄変しないSDってありますか〜?☆ミ
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:58:30
ないです
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:13:48
>>751
まだらという表現が悪かったですね。
ボツボツ斑点みたいなわけではないです。
イメージとしては、牛の模様みたいな感じでしょうかw

原因としては、均一にヤスっていたつもりでも
部分部分によって削れ具合がまちまちだった。
または、黄変の内部への進行度合いがバラバラだった。
…の、どちらか、あるいは両方かもしれません。
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:24:05
>>752
別パーツですね。

最も変色していたのは、顔の鼻や頬周り。
両手の甲、膝頭と、やはり常に外に出ている部分です。
しかし、手の甲は、あまりヤスらずに綺麗になりました。
顔も比較的進行度は浅く、深く削らずに済みました。
これは正直ラッキーでした。やはり顔は命ですw
膝頭の周辺は進行試合が大きく、何度もヤスりました。

身体のパーツでは、あまり変色していないのに
進行度合いが大きい部分がありましたね。
肩から手首までの腕パーツと、膝から足首までのパーツは
比較的変色度合いが少ないのに内部深くまで変色してました。
ヤスって拭いて乾かして、昼と夜に様々な光下で確認。
この作業を4〜5回繰り返しましたね。まだ、所々に
うっすら黄変が残ってますが、もうヤスるのはやめました。
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:42:39
私のSDは、発売されたばかりの頃の旧ののです。
この頃のSDは、素材のキャスト自体の色が、
パーツごとに違っていることもあります。
私のSDは、右手と左手の色が、お迎え当時から
極端に違ってました…東洋人と白人って感じですねw
当時から言われていましたが、パーツごとに製作時期や
キャストの成分比率にバラつきがあったようです。
このことが、黄変の進行度合いの差になっているのかな…
などと思っています。

また、同じパーツでも、やはり常に露出している部分は
変色度合いが大きいです。膝頭周辺はかなり黄色いですが
ソックスに隠れているスネ、ふくらはぎ、足首などは
大して変色していません。ただ、なぜかこのパーツは
全体的に黄変が深くまで進んでましたね。
しかし、手や顔は浅い…やはりパーツごとの差が
黄変にも影響するんでしょうかねぇ?
758もしもし、わたし名無しよ:2010/07/13(火) 12:19:56
キャストの厚みの差。
759もしもし、わたし名無しよ:2010/08/13(金) 13:33:05
白猫クリスの黄変って早くないですか?
同時期にお迎えした里のホワイトスキンより目で見て判るほど
黄色いんですけど・・・やっぱ微妙に色配合が違うのかな?
760もしもし、わたし名無しよ:2010/08/13(金) 17:30:53
小便でも漏らしたんだろ
761もしもし、わたし名無しよ:2010/08/13(金) 18:17:03
アンタ何言ってるんですか
762もしもし、わたし名無しよ:2010/08/21(土) 19:34:49
里美白って少しだけピンクがかってるんじゃなかったかな
白猫がUVだったかどうかでも違いが出ると思う
763もしもし、わたし名無しよ:2010/09/08(水) 21:37:47
sd初心者です。このスレは始めから読んでみたのですが、わからないことがあるので教えてもらえると助かります。

教えてちゃんアンドスレチ藻混じるのですが・・・
764763:2010/09/08(水) 21:54:05
続きです。
一目ボレで上○稔を買ったのですが、uvスプレーをしようと思います。
その順序としては、

1 バラす
2 薄めた中性洗剤で洗う
3 流す
4 マスキングしてスプレー

を予定しています。
これに何か間違いはあるでしょうか?
また、洗剤、ピカッとキレイでヘッドをこすると、メイクがおちたりしてしまうのでしょうか?

長文失礼しますた
765もしもし、わたし名無しよ:2010/09/08(水) 23:46:58
人形名は別に伏せ字にしなくてもいいような

そんなことしたらメイク落ちるよ
766もしもし、わたし名無しよ:2010/09/10(金) 20:09:43
初心者は余計なことしないほうがいいと思う。
後悔するぞ。
767もしもし、わたし名無しよ:2010/09/11(土) 21:38:35
稔はデフォルトならヘッドメイクUVコーティング済だし
768もしもし、わたし名無しよ:2010/09/14(火) 17:27:08
これから、初子を迎える初心者です。
ドールの保管についてこれから計画していることですが

1 専用キャビネット買う。通風口(ねじ穴大4カ所)を開ける。
2 中にファニチャーをそろえ、飾る。除湿剤(大型)を入れる。
3 キャビネットのガラス面に車用のUVカットシート(断熱用)を張る。
4 遮光カーテンで覆う。

さわるときは薄手のゴム手袋の上から布手袋を重ねて使用。
と考えていますが、これで方法的に間違いはありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
769もしもし、わたし名無しよ:2010/09/14(火) 17:35:49
全部間違い。

触るときは油つけないように白手しろ。
写真を撮るとき意外は箱から出すな。
服は長時間着せたままにするな。
以上。

どっちにしろ黄変はするけどな。
770もしもし、わたし名無しよ:2010/09/14(火) 18:47:58
手袋はつけると書いてあるようだよ

経験から言うと、遮光をしっかりしてて、着替え時位しか触らない場合
触る前の石鹸での手洗いをちゃんとすれば、素手でもあまり影響無い気はしてる。
まあ手脂の量には時期差も個人差もあるので参考程度に。
771もしもし、わたし名無しよ:2010/09/14(火) 19:33:40
>>769
>>770

ありがとうございました。
参考にしたいと思います。
772もしもし、わたし名無しよ:2010/09/14(火) 20:52:54
結局は通気の良い暗所が最強なので、
ガラスじゃない棚に飾って遊ぶ時だけ開ける
という選択肢も有りならお勧めだ
773もしもし、わたし名無しよ:2010/09/14(火) 20:54:04
あ、扉がガラスじゃない棚な。
774もしもし、わたし名無しよ:2010/09/14(火) 21:13:59
質問の文面から見ると>768は飾りたいんじゃないの?
普通に考えれば冷暗所にしまっておくのがBESTだけどね。
775もしもし、わたし名無しよ:2010/09/14(火) 21:30:05
カーテンを開ければスグにディスプレイされたお人形に出会えるメリットは大きいよ。
箱入りだと場所作る→箱から出して着替えと、面倒だからなぁ
>768が幸せなドールライフを送れますように。
776もしもし、わたし名無しよ:2010/09/14(火) 21:43:20
ここは黄変スレ。
黄変のデメリットを語るべきで、
ディスプレイのメリットを語るスレじゃない。
777もしもし、わたし名無しよ:2010/09/15(水) 01:30:12
いやいや、自分は暗所派だけど
黄変を防止したい気持ちと遊びたい、ディスプレイしたい気持ちとの
着地点を探すのは、このスレの趣旨に合わないとは思わないな。

「黄変とか気にして、思う存分遊べないとか意味ないじゃないデスか〜」
みたいなのをこのスレに書く奴は、ウエットスレにでも書いてろ、と思うけどね。
778もしもし、わたし名無しよ:2010/09/16(木) 07:20:44
黄変関係ないけど、色移りがあるからやはりドレスの着せっぱは
避けたほうがいいと思うよ。
779もしもし、わたし名無しよ:2010/09/16(木) 13:21:34
ウチのは、紫外線対策で長袖を着せっぱで6か月だけど色移りしないなー。
人形はウレタンレジン製。
服メーカーによるだろうけれど、
ウチで買ってるメーカーのは色移りしにくい加工をしているのか?と思う位移らないんだ。
780もしもし、わたし名無しよ:2010/09/21(火) 08:23:40
日焼けした
781もしもし、わたし名無しよ:2010/09/21(火) 22:40:24
屋外撮影なんて狂気の沙汰だな
782もしもし、わたし名無しよ:2010/09/22(水) 17:14:59
30年前からフィギア作ってるRCベルグ工場レポート上がってたよ。
ざっくり、10〜20年経過したレジンがどういう色に黄変するか
画像で確認できるんで見たい人はどうぞ〜
ttp://www.moeyo.com/2010/09/dicekit_rc-berg_plant-tour_01.html
783もしもし、わたし名無しよ:2010/09/22(水) 19:46:18
これは凄いな、黄土色というかカーキ色というか..
784もしもし、わたし名無しよ:2010/09/22(水) 19:53:10
元の色がどんな色だったのかが分からないから何とも言えないけど
ちょっと覚悟した方がよさそうだなってのは分かった
785もしもし、わたし名無しよ:2010/09/23(木) 00:11:28
全然気にならなかった自分は大丈夫だ!
786もしもし、わたし名無しよ:2010/09/23(木) 00:28:24
業者が自分で保管してる品だから
多分、離型剤落とすために洗ってないだろうし
UVカットスプレーも吹いてないんだろう。
見たところ1990年頃のモノがあるから、当時は全塗装しか選択肢が無いので
レジンの元の色は多分アイボリーだと思う。

こうならない為にも
きちんと洗って、UVカットして保存したいね。
787もしもし、わたし名無しよ:2010/09/23(木) 09:18:18
飴色って感じだね
ちょっと古美術っぽくて好きかもw
788もしもし、わたし名無しよ:2010/09/23(木) 13:31:46
そのうちキャストドールも侘び寂びの世界になるのか
789もしもし、わたし名無しよ:2010/09/25(土) 13:07:52
私も飴色って思った
あまり気にならない組の人間か…
790もしもし、わたし名無しよ:2010/09/29(水) 19:29:29
黄変も味になる日は近そうだね。
服はどんなのが似合うかしら
791もしもし、わたし名無しよ:2010/09/29(水) 19:38:09
あの色を肌の色として認識するのは自分的には中々難しいな…
フィギュアとか動物系ドールなら味があっていいと思うw
792もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 10:48:59
黄変したら大理石調とか木調塗装して彫像扱いも楽しそう。
ドガが生前、少女バレリーナの蝋人形作って(後年目を悪くして絵が描けなかったから立体作った)
本物のバレエ衣装着せて持ってたそうで、死後発覚してスキャンダルに。
ワックス原型みたいなもんだから、そこからブロンズに直して展示されてるって。

ブロンズ肌に褪せたチュチュは物悲しくも綺麗だった。
そしてやっぱ画家は立体把握上手いんだなと思った。
793もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 11:00:55
これこれ
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2567581/3753621

ハンズなんかにブロンズ調にするスプレーあるけど
じかに見るとちょっと安っぽいから
なんか漆仕上げみたいな感じでウレタン塗装したら
関節もはげないんだろうなとか思う。技術屋の腕が鳴るw
しかし人形の可愛さは失われるんだろうな…
794もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 12:21:16
漆黒でつやつやの人形か、それはそれで見てみたいな。
創作っぽくなるんじゃないか?
795もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 12:40:54
>794
ボディだけ黒漆ツヤツヤ塗装で何かスーツ着てるみたいにして
顔だけ残すとかねw ニューキャラになっちゃうけどw
796もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 14:23:54
木調塗装いいね。
黄変したら年輪とかちょっと描き込んだら、
人形劇三銃士みたいで味があっていいかもしれない。
797もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 20:52:06
黄変したら木調塗装か
999の森木豊みたいな感じを想像したが
確かにいいかもしれない
798もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 20:56:30
大理石調とか無理かな。
799もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 21:44:15
「アンティーキング 技法 木目」とか画像検索するとわかるけど
トールペイントでは塗りで木目とか古びた感じを出すやり方があるんだ
基本的にはアクリル絵具とか溶剤とか
ドールでも馴染みのある材料を使うのでやる気になればできるんじゃないかな
海外の技法書とか素敵なの載ってるよ
800もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 23:26:16
>799
確か「新三銃」士のお人形みたいな?
あれ、メイキング番組みたいなの見たことあるけど木では無かった。
801もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 23:34:40
三銃士のムック本?読んだけど
あの人形は樹脂に木目柄をつけてるんだよ
キャラ1人でも人形は複数体作るから
木で作ると木目の感じが違ってしまうのを防ぐためらしい
802もしもし、わたし名無しよ:2010/09/30(木) 23:39:20
>800
木じゃないのか…なんか納得
顔の中心からあまりにも綺麗に木目が出てるから
なんてスゴ技だ!木目を読み切ってる!!!って思ってたw
描いてるなら左右対称に木目が出るよね
あの造形はすたじおノーヴァだから
ビジュアドールの顔原型やった人が所属してる会社だったと思う

レジンでも木みたいな重さや固さで仕上がるのがあるよ
能面とかを疑似木でキャスト量産するのに使うらしい
これは最初っから末期色w
ttp://www.nissin-resin.co.jp/hobby%20warkble%20resin.htm
803もしもし、わたし名無しよ:2010/10/01(金) 21:51:37
へ〜〜〜! 量産の原型ってことかな。
じゃあ初めの写真のキャストもこれかもしれないね
804もしもし、わたし名無しよ:2010/10/01(金) 21:52:48
っていうかこれ、パテと同じなんじゃないかな・・
805もしもし、わたし名無しよ:2010/10/04(月) 01:00:36
パテも樹脂だからレジンであってる。
キャストできるタイプのレジンなのかなこれ?
806もしもし、わたし名無しよ:2010/10/04(月) 10:32:47
キャストできるパテ、って考えたらいいんでないの?

ていうか、樹脂って基本的にアスファルトとか流動性の無い粘度の高いもので
それをキシレンとかシンナーで希釈して液体状にして流動性を持たせてキャストしてる。
シンナーで薄めたくなければ、
熱して流動性を高めて金型にキャスティングする<これがプラモデルなんかの射出成型。
アクリルなんかも樹脂だけど、硬化時に70℃くらいの炉に入れて温度管理が必要だから
個人のレジン目玉屋なんかでは作れないし、キャストドールには難しい。
シンナーで触るとクラック入るし。

常温常圧で硬化する無発泡ウレタンレジンしかキャストドール素材には現状選択肢がなくて
これを使ってれば黄変は避けられない。
黄変は保管状態で変化するけど、最終的には透明感の無い黄土色になる。
それが5年か10年になるかはオーナー次第だけど
なったらなったで全面塗装で木彫だの、大理石風だの塗装しても面白いかもね。
その頃にはもっといい塗料や補修材があるかもしれない。

黄変の心配ってコールドスリープで未来の医療に託す!に、近いなw
807もしもし、わたし名無しよ:2010/10/04(月) 21:14:55
>樹脂って基本的にアスファルトとか流動性の無い粘度の高いもので
それをキシレンとかシンナーで希釈して液体状にして流動性を持たせてキャストしてる

これはソースあるの?
基本的には1液と2液で反応させるのが樹脂ってイメージなんだが。
808もしもし、わたし名無しよ:2010/10/04(月) 22:21:42
樹脂の定義って言われてもそんなんwikiでも見なよとしか…
極論言っちゃえば琥珀とかゴムも樹脂だし、アスファルトは鉱物系樹脂の代表格だよ。
レジン=樹脂、キャスト=鋳造って意味で
レジンキャストは樹脂鋳造っていう成型方法の事だからな…
パテタイプだろうが固まってようが樹脂は樹脂、レジンであってる。

一般的に手に入る「レジンキャスト」って言われて思い浮かべる樹脂が
1液2液で反応させる合成樹脂のことで
806が言ってる無発泡ウレタンレジンがそのタイプ
キャストドールに使う樹脂は基本無発泡ウレタンレジンだよねって話
809もしもし、わたし名無しよ:2010/10/04(月) 22:37:12
松脂(resin)が樹脂じゃなかったら他の何が樹脂だというのだ。
810もしもし、わたし名無しよ:2010/10/04(月) 23:03:18
ソースあるの?とか聞く前にちょっと検索かけてみるとかさ…
811もしもし、わたし名無しよ:2010/10/04(月) 23:17:53
よく言われる「塗装で透明感が失われる」だが
クリアーで希釈した肌色を5層とか10層とか重ねたら
上手い具合にならないもんかね?

うちはブラシないので、何層重ねても
表面に筆跡できて無駄っぽいが。
812もしもし、わたし名無しよ:2010/10/05(火) 00:34:03
筆跡と透明感はなんの関係もないと思うが・・・。
ムク樹脂のGKを100体くらい仕上げてから書き込んだほうがいいと思うよ。
813もしもし、わたし名無しよ:2010/10/05(火) 17:38:27
>811
ブラシで希釈したクリアーを何回も塗装して透明感出したいならやってみなよ。
完成品工房の福崎さんがやってるサフレス塗装のことでしょ?
その回数分クリア色は減色で色が濁っていくし、加算で色が変化するし
1回でも失敗したら下地全部無駄にするからパーフェクト塗装を数回〜十数回やらないとダメ。
1体で数〜十数体分の手間をかけたものがサフレス透明感だね。。

色の計算、一度も間違わない技術、集中力ないとできないからがんばれ。
814もしもし、わたし名無しよ:2010/10/05(火) 21:11:03
>808-810
いや、レジンやキャストの意味とかさ、そんなこと言ってるんじゃなくて
同じような分子がいっぱいくっついてるのが樹脂ってことなんじゃないのかって聞きたかった。

別に1液とか2液ってのは分かりやすく書いただけで化合物っていうのは反応させるわけで。
キシレンとかシンナーで希釈するの?ってか粘土の高い樹脂なのにキシレンに溶けるのかな?と思って。

そして>806の最後、溶剤に溶けた後にキャスティングしたって無論固まらないんでは?揮発させるってこと?

815もしもし、わたし名無しよ:2010/10/05(火) 21:24:07
>814
良いから樹脂について多少なりともググッてこい
816もしもし、わたし名無しよ:2010/10/05(火) 21:28:08
アスファルトの希釈方法とかキャストドールの黄変と何の関係があるんだ
817もしもし、わたし名無しよ:2010/10/05(火) 21:52:00
なんだ。やっぱり適当なこといってんじゃないか。
こっちは化学の専門家です。
818もしもし、わたし名無しよ:2010/10/05(火) 22:25:56
専門家さまはスレタイが読めないの?
なんでスレチな話題にそんなに食いついてるの?
専門家なんだったら黄変のメカニズムとか防ぐ方法とかもっと書き込むことあるでしょ?
819もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 00:12:27
811だが
小さいパーツでもう10回くらい試している。
筆跡は問題になるんさ。均そうとして後から研ぎだすと色が変わるw

それと盛大に形状変更したんで、白サフで完全に素材の色はつぶしている。


820もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 01:05:24
化学の専門家さんは素材を希釈したりしないの?
まあ、それよりも黄変のメカニズムを誰でもわかる言葉でわかりやすく書いてもらったり
一定の条件下でのホビー用樹脂の劣化実験をしてみたり
一概に紫外線といわれるがどの波長で最もダメージがあって、
一般的な生活でどの波長の紫外線が多く出ているかという研究をしてみたり
市販の紫外線カットフィルムのカット波長領域を調べたり
して欲しいな・・・
821もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 02:11:33
>819
目立つほど筆跡が出るってことは塗料の粘度が高すぎるんじゃないか?
822もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 02:15:47
化学の専門家だろうが分野が違えばまったく知識なかったりするからなー
同じような分子がいっぱいくっつてるのが樹脂ってことなんじゃないか
とか化学の専門家の発言じゃねーだろww
同じような分子がくっついてるのが樹脂なんだったら鉱物とか全部樹脂じゃねーかww
823もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 02:17:10
>>821
漏れもそう思う。
824もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 02:34:41
塗料の粘度で思い出したけどアクリル塗料ってアクリル樹脂だよね
アクリル塗料ってキシレンとかで希釈して揮発させて固めてる樹脂なんじゃないの?

塗料って基本的に筆跡がでず、かつ薄すすぎない程度に希釈して使うものだから
>819はクリアーちょっと薄めてみたらいいんじゃないかな?
825もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 18:46:14
まず、さっき言ってた素材は希釈しない。そっちこそググれ。
分子構造が集積して高分子ってなって樹脂になる
分かりやすくかいたらあだになったか
金属などは原子の集合体だったりするから別とも言える
まあそこらは正直どうでもいい…本当に聞きたかったことはちょっとレベル高すぎたみたいなのでやめます
あとこのくらいは高校レベル
またおおまかに書いたからくだらないつっこみやめてね

実験めんどいからここ見てるんじゃん
中途半端なウンチクよりは光で反応したとか、レポートのはなしが参考になる
826もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 18:59:41
お前はキャストドールの黄変について語るスレっていうスレタイが読めんのか。
827もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 19:06:43
>825
レス先も書かずにそっちこそググれとかいったい何と戦ってるの?
自分以外に一人しか書き込んでないとでも思ってんの?
その話キャストドールの黄変防ぐのに何か役立つの?
実験めんどくさくてデータ持ってない専門家とかこのスレでは役立たずじゃん
なんで提供できる情報もないのにわざわざ専門家とか名乗ったの?
828もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 20:58:52
黄色くならなければみんな幸せになれるのに (-_- )
829もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 21:15:24
緑でも?
830もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 21:22:20
>824
専門家と偉そうにのたまったので、化学的観点からで書いてみる(違ってたらごめん)

白サフ吹いちゃうとやっぱり構造が荒くなってしまうので、どうしてもサフレスみたいに透明感が出ないかと。
それよりは分子の細かいサラっとした液体(Mr.colorとかかな?)の白と、クリアを均一に混ぜたものを何層にも重ねてパテ等をごまかせば、
ちょっとは透明レジンに近づくんじゃないかな?

>813の言ってる通り
原色でも色が濁っていくから難しいかと思うけど、原色×透明もありかもね
831もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 21:39:07
キャストドールの黄変についての情報は?ないの?
832もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 22:06:12
>825
その書き方では高分子=樹脂と間違われてしまうよ
正確には高分子と呼ばれるものの一部に樹脂がある。
一連の書き込みから研究者を自負していると勝手に解釈しているが、
自分で実験しないで条件のわからない他人の実験結果を参考にするなんてどうかと思うよ。

って、蒸し返してごめんな。

キャストドールの黄変情報かー
まだ黄変していないからわからないが、
変色する前に、今の肌色にそっくりな色を記録しておいて
変色しても極力簡単に再現できる塗装方法を考え始めたところだ。
833もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 22:28:49
塗装で再現するとなると一番の問題点は透明感だよなぁ…
サフレス塗装が最有力候補だけど難しいしね
834もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 22:40:45
>832
まあ、そうだね。でもこのスレで、樹脂とひとくくりにして、パテやらなにやら全部一緒にしてなに語るんだろって思ってさ。

べつに研究者じゃないや。専門家気取りでごめん。↑のやつに勝手にあつくなった。
いらいらしたから他にもいろいろ誤解させるような文章は含んでるつもり。

実験といっても素材になにが添加されてて、比率も分からんし、
メーカーによって絵具の成分も違うし製造工程も違うから、
他人の経年劣化は十分参考になるかと思う。

>831
黄変?このスレッドだいぶん参考にしたけどな。
油性のコーティング剤でいいのがあればね。もっといえば、合う油につけておくとか。
いろいろ試してみればいいんじゃない(自己責任で)

ではななしに戻ります。
835もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 22:44:02
あ、あと冷凍庫にでもつっこんどけば?
836もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 22:46:31
なんの役にもたたない、毒を吐くだけの自称専門家ほどうざいものはないな。
837もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 22:53:17
>834
レス先も指定せず↑のやつにとか誰と戦ってるんだよ。
つまりスレチってわかってる話題に食いついたら気に食わないレス返されたから
関係ないROMとか他のスレ住人のことはまったく考えずに
誤解させたり混乱させるような書き込みを意図的にしたってことだろ、呆れるわ。

ななしに戻りますとか言ってるけどもともとコテじゃないしIDもでない板でなに言ってるの?
これ言っちゃうと>834が専門家ですとか言い出したやつと同じやつとも限らないって話になるけどね。
838もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 22:53:27
さんざん分からない教えろととギャーギャー騒いでたくせに知識教えるとこれかよ。
最低だな。

教えなくて良かった。
839もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 22:55:50
そもそも実用的な知識は何も披露してないくせに何言ってんだかwwww
840もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 22:58:22
実用的な知識w
   ↓
いろいろ試してみればいいんじゃない(自己責任で)
841もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 23:39:24
女の子ドールだったらパープル寄りのピンク系メイクにしたら
黄色くなってきても健康的な肌色に見えるかなー?でも限界があるよね・・・
842もしもし、わたし名無しよ:2010/10/06(水) 23:51:53
よい専門家は、知識のない人間にもわかるように
やさしく噛み砕いて説明してくれるもんだがな

専門用語とか一方的にまくし立てるんじゃ
空気読めない痛いオタクと変わらんわ
843811:2010/10/07(木) 01:23:58
>821+>823
前はシンナーとリターダー多めに入れてたんだが
下の層が溶けて混ざったり、一部顔料が沈殿するのか
不思議な塗膜になる(表面黄色目→研ぐとピンクに)ことが
あって・・まぁ確かに濃いかも。

いわゆるサフレスは母材の色味が影響するから、黄変劣化した
素材に対してはむしろ難しくないかい?
(クリアで割ったクリアレッドで赤みを足す?)
普通の塗装の要領で白下地から始めれば、その辺の影響は無視できると
考えているけど。
844もしもし、わたし名無しよ:2010/10/07(木) 01:29:52
スマン逆だ
×研ぐとピンク
○研ぐと黄色味が増す

重要な書き忘れかも試練が
俺はキャストでも1/6で、ゴム式じゃないんで
塗装にまつわる関節の問題は気にしてない
色々後出しですまんorz
845もしもし、わたし名無しよ:2010/10/07(木) 09:19:48
>>841
多分、人間のメイクと原理は同じだと思うんだけど
イエロー系の肌色に、パープル寄りピンクメイクはかえって顔色の黄色さが際立つから
むしろ、木を森に隠す方式で黄色味のあるオレンジ系ピンクメイクの方が安全だよ
846もしもし、わたし名無しよ:2010/10/07(木) 19:57:24
黄変した肌を白サフとか肌色サフで不透明に塗りつぶさずに
欲しい肌色の黄色分量と同量の黄色が残るように、透明感ある白い肌色で軽く覆って
最後に黄色成分を抜いた肌色を乗せて
メイク分のピンクとかを吹けばいいんでね?
黄変を塗りつぶすと素材の透明感も潰しちゃうから
色計算が難しい+1回も塗装失敗できないのが難しいだろうけど。
847もしもし、わたし名無しよ:2010/11/01(月) 01:52:15
ユーザー諸氏は、黄変に神経過敏なような気がします。わたしもSDを2体所有していますが、昨年購入した綾瀬亜美と初めて購入したシンディには、黄変による差異は全くみられません。
そこまで懸念されるならば、ボークス本社を通じて、しかるべき化学専攻の機関を持つ大学に委託研究を依頼してはいかがでしょうか?
化学的変化に関するメカニズム統計は、科研費を取得しての研究対象とするには素朴かもしれませんが、購買者に不安を抱かせつつ商業活動を行うよりも、企業としての信頼・安定性、そして経営面における保証になると思います。
折角、芸術性においてもすばらしい作品を創造される企業なのですかから、委託研究を行い、ユーザーに安心して購入してもらうよう企業努力をすべきではないでしょうか?
より気品のある美しい、しかも品質保証のなされたドールが開発・発売されれば、購入者は増加するとみるのは、経営者側の視点から見た場合、当然でしょう。
これが経営努力というものと愚考いたします。
848もしもし、わたし名無しよ:2010/11/01(月) 15:24:33
釣り長文乙。
また亜美厨か亜美厨を装った荒らしか。
849もしもし、わたし名無しよ:2010/11/01(月) 20:30:03
>>847
「愚」だけ読んだ
850もしもし、わたし名無しよ:2010/11/01(月) 23:13:22
キャストドール=ボークスてどんだけよww
851もしもし、わたし名無しよ:2010/11/03(水) 09:44:03
「ボークス社を通じて」ユーザーが研究機関に頼むのかよw
ってかこれ某に出した誰かのメールか何かの改変?

化学専攻の機関もへったくれも
ウレタンレジンという素材については既知だしなあプラ業界。
852もしもし、わたし名無しよ:2010/11/09(火) 19:37:33
ユーザーがやらないといけないなんて辛くないか?

あとは新しい素材を探すとかかしら
853もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 01:05:16
新しい(?)素材、イージースリップ気になってる
でも型とったら原型取り出すときに本体ダメになるんだっけ
854もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 15:17:06
>>853
すぐ欠ける・割れるよ?
色の感じも違うし…
855もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 15:54:54
イージースリップは焼かないで乾燥させただけの博多人形
だと思ってるw

レジンキャストに近い透明感と固さかぁ
硬質シリコンとか?鳥のナンコツみたいな固さのシリコン。
856もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 16:38:51
あ、私もイージースリップが気になってた・・・
そうか、すぐ欠けたり割れるのか・・・
なかなか夢の素材ってないねぇ・・・

バリウムサルフェイトっていう表記の人形もあるけど、
調べてもどんなものなのか正体がが解らない素材だ
これなら黄変はないのかな?
857もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 16:48:43
バリウムサルフェイト=バリウムサルフェート=硫酸バリウム
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090401/200906020934725783

wiki 硫酸バリウム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%85%B8%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0

ひらたくいうと、胃のレントゲン検査で飲むアレ
858もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 16:51:13
硫酸バリウムだけで硬度は保てないから
何らかのプラスチック樹脂に
簸性硫酸バリウムを混ぜたのが素材かね
859もしもし、わたし名無しよ:2010/11/11(木) 18:11:29
硫酸バリウム自体は白い粒子で黄変もしないけど
結局はつなぎの樹脂が黄変するし
汚れを吸着しやすいんじゃなかったっけ?
860もしもし、わたし名無しよ:2010/11/12(金) 07:46:42
イージースリップ使ったことあるが「すぐ」割れる欠けるって言うほどは脆くないけど…? どっちかっていうと強度の問題よりキャストドールのファンが代替として使うには質感が全然違うし、何よりメイク直しとか繰り返しの塗装はできない素材だということが問題。
861もしもし、わたし名無しよ:2010/11/12(金) 10:19:41
>>860
細かったり薄い部分の強度はやっぱ低いよ<イージースリップ
指とかかなり扱いに気をつかわなゃいけない

キャストドールオーナーでも、塗装済み完成品を買って、
あまり着せ替えない人はいるから、そういうタイプならいいけど
メイク直しやカスタム、頻繁な着せ替えが好きな人には無理だね
862もしもし、わたし名無しよ:2010/11/12(金) 12:28:24
>>856
球体関節人形愛の初期に出たやつを持ってるけど
石けんで洗った素手で触って、室内(蛍光灯)出しっぱなしでも
変色とかは今のところないな

材質的に削りカスタムは難易度高め
863もしもし、わたし名無しよ:2010/11/12(金) 14:08:13
愛ってプーリップと同じABSだと思ってたわ

プーリップでもグレッジャとかフェイスに透明感あるやついたな
メイクでそう見えただけかもしれんが
864もしもし、わたし名無しよ:2010/11/12(金) 15:05:12
そりゃ硬質プラにバリウム混ぜたら硬いわ
865もしもし、わたし名無しよ:2010/11/16(火) 08:07:31
ABSをカスタムした感じだと若干キャストより柔らかい感じがする
黄色くはならないだろうけどあの大きさに対応できるんだろうか
透明感はキャストにひけとらないと思うけど
866ABS樹脂の特徴:2010/11/16(火) 15:55:42
・有機溶剤には可溶だが、酸性溶液やアルカリ溶液には不溶。
・耐候性はあまりよくなく、長時間直射日光を当て続けると劣化する。
・一般に耐薬品性には劣り、アルコール類、鉱物油、強酸、強アルカリなどの付着により劣化し、ケミカルクラックの要因となる。
867もしもし、わたし名無しよ:2011/01/01(土) 06:54:16
つまり他の化学物質による化学変化や劣化が激しく、経年劣化も(色や耐久性で)避けられないということか。
経劣化により脆くなってしますというのは致命的な問題だよな。
加工しやすく仕上がりが美しいということから汎用されるようになったんだろうが。

長年の鑑賞に耐えうる材質というと、やはりビスクなど古典的なものに行きつくのだろうか。
868もしもし、わたし名無しよ:2011/01/03(月) 18:53:30
高価な割れ物だから気軽に遊べないけどな…
869もしもし、わたし名無しよ:2011/01/20(木) 01:14:15
↑気軽に遊べないは本当

オールビスクで50cmくらい、関節有りの持ってたことあるけど
とにかく重い! あまりの重さに着せ替えも容易でない
足同士とかこすれあった時の音がよろしくない
冬場触るととてつもなく冷たい、とか色々大変だったんで売っっちゃったよ
キャストドール的な顔でビスクヘッド+軽い異素材ボディの人形とかなら買ってみたい
黄変もだけど重さって意外と大きなポイントだわ
870もしもし、わたし名無しよ:2011/01/20(木) 11:55:42
ヨーロッパの古典ビスクでも子供向けだと
ボディは布に木くず入れた柔らかいもので、手足顔だけビスク、頭のフタはコルク
っていうのもあった。
柔らかぬいぐるみボディの中に骨格入ってて、手足顔だけビスクとかなら今欲しい。
劣化するボディは補修すればいいし、顔は黄変しないし。

年取るとエステとかなんとかって本当に億劫で
流行に敏感にメイク変えるっていうのも面倒で、争奪戦とかにも怖気が走って
永久に変わらないボディや古典顔欲しくなったな。
871もしもし、わたし名無しよ:2011/01/21(金) 04:32:22
>>869
でも50cm以上で軽いボディにビスクヘッドだと重心高くて転倒パリーンこわくね?

>>870
以前ルツがMSD〜13SD対応のクロスボディ売ってた
買ってSDヘッドのせてみたけど、骨格入ってないせいか何か妙だったよ
60サイズの女の子ならDDやオビツボディを消耗品として使っても良いかもね
872もしもし、わたし名無しよ:2011/01/21(金) 22:13:58
>>869
私の場合は、ビスクよりもキャストのほうが
重いと感じるなあ
ビスクは焼き具合と厚みで軽いものや重いものが
あるので何とも言えないけどね…
>>870
アンティークのビスクドールは主に子どもの人形なので
子どもが持っても重くないように設計されてる
だからヘッドはビスクにグラスアイだけどボディは
おが屑を固めたコンポジションや木製のものが多い
布製のボディは20世紀に入ってからだから
これを主流として語るのはおかしいと思う
873もしもし、わたし名無しよ:2011/01/21(金) 23:22:27
よく分からんけど、アンティークビスクを語ってるんじゃなくて
「黄変しない素材としてのビスク」の話をしてるんだと思うんだ
874もしもし、わたし名無しよ:2011/01/22(土) 12:17:17
黄変しなくてもキャストでもない布や木屑でも面白くないし、
ビスクだと割れたりの心配もあろうし、どっかで避けて通れない部分が
あるからな。
875もしもし、わたし名無しよ:2011/01/23(日) 14:46:12
布や木屑は虫が怖い
ビスクは黄変しないということが魅力だけど
メイク換えもカスタムも出来ないから
一切手を入れない人形用なんだよなー
いじれるのがホビードールの魅力だから、少なくとも自分にとっては
876もしもし、わたし名無しよ:2011/01/23(日) 16:31:29
キャストは黄変、ソフビは色移り
どれも一長一短だよね
ほんと
877もしもし、わたし名無しよ:2011/01/24(月) 22:46:27
メイクが凄い気に入っていたので汚れてきてもどうにも出来なかった子を
スレ参考に中性洗剤を水で薄めて指撫で洗いしてきました。
4年たってるので色が少し濃くなってるのはどうにもならないけど、
汚れて暗くなってた顔が明るく戻りました。めちゃくちゃ嬉しい。
本当に助かりました。ありがとう
878もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 13:04:56
諸行無常。
色即是空。

つまり黄色も是空。
879もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 14:07:46
諸行無常の響きあり
880もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 14:34:13
ザンギリ頭を叩いてみれば、文明開化の音がして
キャストドールの頭を叩いてみれば、諸行無常の響きがあるわけか
881もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 15:25:56
花の色は鬱りにけりな いたづらに
882もしもし、わたし名無しよ:2011/01/29(土) 19:37:48
ドレスの色は移りにけりな いたづらに

 ・・・ソフビドールと某製ドレスの驚異の色移りのしやすさについて詠みける
883もしもし、わたし名無しよ:2011/02/01(火) 00:26:22
友人にアンティークドールを見せてもらったけど、
これが100年前に作られたものなのか・・・とため息がでたわ。
ボディは傷みがあったけど、お顔はきれいなまま。
友人はドレスを沢山作って、お着替えさせて楽しんでたわ。
アンティークもピンきりで、いろいろお値段あるみたいだけど、
友人の子はうちの子とあまりかわらないのよね。
884もしもし、わたし名無しよ:2011/04/06(水) 19:00:59.58
上で難点も挙がってるけど、やっぱりABSに期待。
MMS素体(武装神姫のやつ)の40cm版が理想。
ヘッドはキャストでもソフビでも。
885もしもし、わたし名無しよ:2011/04/06(水) 22:30:57.36
手長小顔族
886もしもし、わたし名無しよ:2011/04/09(土) 00:42:18.97
ソフビかプラ素材のリアル系30cm級どっか出してください!
887もしもし、わたし名無しよ:2011/04/09(土) 02:01:11.63
>>886
アクションフィギュアならたくさんあると思うが。
888もしもし、わたし名無しよ:2011/04/09(土) 10:26:58.80
異素材希望となるとスレ違いだな
スレタイよく嫁
889もしもし、わたし名無しよ:2011/04/10(日) 17:50:31.93
>>876
ソフビは必ず色移りするわけではないし黄変よりは
対策しやすいけどね。キャストも色移りするし。
890もしもし、わたし名無しよ:2011/04/10(日) 18:26:48.00
ABSは薄め液ちょっと付着するだけで砕けるの知ってる?
891もしもし、わたし名無しよ:2011/04/11(月) 16:23:23.28
ソフビも変色や劣化するし万能な素材なんてないよ
だからキャストとソフビを比べるのも無意味だし
キャストの黄変スレでソフビ語りはもっと無意味だ
892もしもし、わたし名無しよ:2011/04/12(火) 01:18:08.94
無意味ではないと思う。
各自が素材の良い点悪い点把握して自分にあった素材の人形を知るきっかけになったり
逆に素材で敬遠してた人形にでも歩み寄るきっかけになるならいいんじゃない?
それにどうせ他に話すことないでしょ?。無意味だと思うなら意味のあるネタ振り頼むぜ。





893もしもし、わたし名無しよ:2011/04/12(火) 18:19:55.26
キャストって素手で触れる事も黄変早める要因だよね?
894もしもし、わたし名無しよ:2011/04/12(火) 21:12:50.98
>>893
らしいね。

ここの住人的にアリス◆ロックってどうよ。
895もしもし、わたし名無しよ:2011/04/12(火) 23:27:29.62
>>894
昨年末の1万円割引セールの時買ったよ
キャストと違ういかにも土っていう質感も人形としての雰囲気があって個人的には気に入っている
ただメーカーが「黄変しない」と謳ってはいてもキャストドールの代用品ではなく
創作ドールユーザーにイージースリップをプレゼンするための商材としての色合いが強いのか
最初期のSD以上にユーザーへの丸投げっぷりが凄いので色々と手間がかかります

そんな訳でまだ殆ど手をつけて無いんだけど、何も気にせず日向に置けるのは良いものです
896もしもし、わたし名無しよ:2011/04/13(水) 09:42:48.90
>>894
メイク直して遊べないのが難点かな

まあそれ以上にユノアパチなのが何とも
897もしもし、わたし名無しよ:2011/04/13(水) 18:15:57.52
>896
パジコが最初に出したイージースリップドールはいかにも創作人形体型だったのに
アリスロックでまったく系統が違うあの体型にするんじゃ
パクリ・パチと言われても仕方ないわー。メイクカスタマもユノア粕してる寺だったしね。

黄変は手の脂でも進むから、手に入ったらすぐ洗ってコートしたい派。
キャストドールのゴム通し穴って抜いた後にドリル加工してるって聞いたから
その作業中にも手の脂ついてる気がするんだ。
「未開封だから新品です」っていうキットは怖くて手が出せないよ。
洗わずに3年放置って新品じゃねぇだろ、と。
898もしもし、わたし名無しよ:2011/04/14(木) 02:21:30.36
蟻六はサイズもほぼユノアで顔もかなり似てるからなー。
目コピしてからイージースリップの作り方に合わせて関節変えただけです☆と言われても全く疑わないw
ユノアもやる粕タマだから知らない筈無いし。
もっとオリジナリティある人形なら試してみたかった<イージースリップ
899もしもし、わたし名無しよ:2011/04/15(金) 20:24:48.69
着せ替えやメイク換え、カスタムみたいな
キャストドール的な遊び方には向いてないんだよね、イージースリップ
900もしもし、わたし名無しよ:2011/04/17(日) 20:34:10.71
イージースリップに興味はあったんだけど、
耐用年数がどれくらいかわからなくて手が出せない。
キャストは劣化していくにしても20年越えのキットとかあるから
それくらいは大丈夫かなと思うけど、イージースリップは
水や湿気にも左右されそうだし・・・どれぐらい保つんだろう
901もしもし、わたし名無しよ:2011/04/19(火) 17:47:36.37
どんな素材でも、どのくらいベストな状態が保てるかは管理次第でしょ
変色劣化はしないはずだから、湿気と虫食いに気をつければキャストよりずっと長持ちすると思う
あと直射日光に当てない方が良いのは何にでも言えるしね
902もしもし、わたし名無しよ:2011/04/19(火) 20:56:40.62
虫食いなんてあるのか…?あれって石粉粘土とほぼ同成分じゃなかったっけ。
903もしもし、わたし名無しよ:2011/04/19(火) 22:43:30.61
石粉粘土は虫つくよ
904もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 00:59:41.25
石粉粘土ってカビが生えるだけでなく虫もつくのか
表面を塗りで仕上げた場合塗料が欠けてきたりもするよね
905もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 07:06:16.17
レジンの変色の方がいい。
表面が‘朽ちる’のは味になるけど怖いよ。
906もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 14:10:32.57
カビたり虫がつくほうが、レジンの変色より嫌だw

っていうか、メイク直しが気軽に出来ないし
割れやすいので遊びづらそう
907もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 15:26:31.98
黄変は管理に気を付けてても完全には防げないけど
石粉粘土のカビや虫食いは管理さえちゃんとしてれば大丈夫だってば

個人的にはビスクが一番良いと思うんだけどね
908もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 19:31:24.27
キャスト子餅の人って、仕舞っとけば大丈夫だよ!言うけど普通に飾ってる人はいないの?

あと末期色になったら肌サフ吹くとかはどうなんだろう。
909もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 19:50:19.38
あともう一つ。
カラーインクや染料溶液にドブ漬けしたら染められないかな?
ソフビは赤が抜けるから赤足すけど、キャストはどうなのか手元にないからわからん。
910もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 20:09:11.55
>>908,909
出来ると思うならやってみろよ
大体
>キャストはどうなのか手元にないからわからん。
とか何様だお前
911もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 21:08:23.25
スレタイが読めないんだろう
912もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 22:42:41.23
ひょっとしたらもうこのスレは、
黄変の対策などについて前向きに語りたい人は去っていて
キャストにこりごりな人とキャストpgrの人しか残ってない?
913もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 23:22:56.32
>>907
そうだよね。良かった。
木屑主成分の市松とかコンポジションとかならまだしも、
石粉に虫がつくなんてどんだけ劣悪な環境に置くつもりなんだよ・・。
それに欠けたり割れたりしても石粉粘土は「直せる」んだよね。
素材そのものの寿命がはっきり決まってる樹脂製にはない特徴だと思う。





914もしもし、わたし名無しよ:2011/04/20(水) 23:48:16.34
確かに粘土は素材の透明感ないし割れやすいしメイク変え的な意味の耐久性もないけど、
手をかければ長持ちさせられるって言うところはいいな。
創作の作家物弗だと某の里帰りじゃないけど、欠けたり擦れたりしたら作った作家にメンテナンスしてもらったりもあるらしいね。
作家者なんて縁のない話だろうけどそういう関係はちょっと憧れる。
915もしもし、わたし名無しよ:2011/04/21(木) 11:14:49.96
修理は受け付ける作家と絶対にしない作家がいる
手直ししたら以前と全く別者になったりするから直せばいいってもんじゃない
ビスクだって加重がかかって球体が割れたりヒビが入ったりする
知らない間に割れてたってことも
作家ものに夢みすぎ
916もしもし、わたし名無しよ:2011/04/22(金) 05:22:48.29
ビスクはちょっとしたはずみで落下でもしたらもう・・・

ソフビは経年劣化で可塑剤がぬけて硬くもろくなる
色も抜けたりする
イージースリップはどれだけもつのかまだわかっていない
ABSも劣化で自然と割れたり砕けたり

黄色くならずスカスカにもならないレジンみたいなものが
開発されないかなぁ
917もしもし、わたし名無しよ:2011/04/22(金) 09:30:07.70
>>915
作家でも仕事が汚い(っていうか傍目に見ても造りが悪い)人ってメンテも受付けてないこと多いよね。
自分が惹かれる作家物弗はメンテについてもきちんと明記してる人のばかりだから無問題。
(あくまで粘土の話ね。ビスクについては詳しくないので知らん。)


>>916
ほんっと、そんな素材が有ればいいのにねぇ…
918もしもし、わたし名無しよ:2011/04/22(金) 10:39:44.38
黄変まるでなしってのはありえないけど、マテリアルの混合を変えるだけでかなり押さえられるよ
だだ材浪費だのなんだのでコストが合わないんでやらないだけで
919もしもし、わたし名無しよ:2011/04/22(金) 12:37:11.37
黄色くならずスカスカにもならないだけなら
素材としてはいくらでもあるんだけど
それがホビードールとしての遊び方に使えて
かつ価格が今と同程度で済むか、ってことだよね
セラミックで作って、キャスト弗と同じような質感と価格と遊び方は、ムリ
920もしもし、わたし名無しよ:2011/04/22(金) 13:27:24.80
よし1体100万出そう。
ぐらいの価格でも、手を出せる人がごくわずかなら100万じゃ買えない。
今と同じもしくは今以上にユーザー数が増えないと価格が下がらない素材じゃ
黄変しなくても商品にはならないってことだぁね。

手頃な値段じゃなきゃ買えないの!でも黄変は嫌なの!
…って状況は難しいね。基礎研究に金かけて将来戻ってくるアテもないし。
921もしもし、わたし名無しよ:2011/05/04(水) 10:41:11.56
型取って定期的にリキャストすればいいんでないの
922もしもし、わたし名無しよ:2011/05/04(水) 13:18:07.64
>>921
その場合の問題点

・ヒケと歪みが出る
→型どりすると仕上がり品は2〜5%ヒケてる(縮む)し、若干歪む

・人前に出せない
→作者死亡から50年または著作権放棄されたものを除いては
 権利者の許可無く複製したものを公開することはできないので
 WEBでブログやサイトも出来ないしイベントにも出せない
923もしもし、わたし名無しよ:2011/05/04(水) 14:22:08.60
リキャすれば同じものが手に入るとか自信ある人いるんだね
キャスティング自体それなりの特殊技術が必要だから
素材的にヒケるのとは別に、設備が不十分で型取りが下手だと

・パーティングラインに激しい段差が出る
・湯口の設定が悪いと型全部にレジンが回らない、気泡出まくり
・キャスト斑出まくり
・レジンの色調整が下手だと色斑が出る
・薬剤の混合不足で黄変期間が更に短くなる

リキャすれば販売店の商品品質がすぐ手に入る訳じゃない
リキャして手に入っても微妙な違い(表情とか顔つき)が出る確率は高い
鼻が曲がったりね
リキャが黄変する度に、オリジナルパーツを原型にしてリキャしても
オリジナルパーツ自体レジンだから何年もかけてヒケてるし
原型使用する度にサーフェイサー吹くので、サフでモールドが埋まって甘くなってくよ

そんでキャスティング自体が結構手間で面倒くさくなってやる気なくすw
買えるなら買うだけの方が万倍楽よ?
924もしもし、わたし名無しよ:2011/05/04(水) 14:32:40.95
海賊版屋やメーカーをやるでもなけりゃ
脱泡器を買うだけで投資でかすぎね?
925もしもし、わたし名無しよ:2011/05/05(木) 05:05:22.65
それ以前にメイク得意でない私にはうまくリキャストできても
まったく同じ表情を取り戻してあげられないという大問題が
926もしもし、わたし名無しよ:2011/05/06(金) 16:23:01.65
セラミックドール良いな。
キャストの頑丈さでビスクの質感

出来なくもなさそうだし…
927もしもし、わたし名無しよ:2011/05/06(金) 17:25:48.02
>926
量産化できないと高いよ。
金型使うと複雑な形状は成型できない。
ビスクとか博多人形みたいに泥漿(でいしょう)鋳込みすると寸法精度が出ない。

ファインセラミックスとかを指して言ってるならここ見たらいいのかな?
http://www.kyocera.co.jp/fcworld/first/process.html
量産化できたとしてもカスタムで削れないほど堅いものができるなら
顧客的にはツボ造形ドンピシャこないと買い控えが起こる可能性がある。
のでメーカー的には在庫を抱えるリスクが非常に高い。
普通のキャストドールとは格段に生産工程が複雑で高価。
ファインセラミックスで泥漿(でいしょう)鋳込み=ビスクのやり方できれば
生産は出来るだろうけども…

最終的には出来る出来ないより、ドールメーカーが儲かるかどうかのビジネスとして
可能性があるかどうかだね。
928もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 22:49:17.08
>>909
MSDを染めてる人見たことあるけど、中まで浸透しなかったり斑になりやすいようだ
ヤスリがけの細かい傷だけ濃くなったりするしちょっとやそっとで簡単にできるもんじゃない
929もしもし、わたし名無しよ:2011/06/01(水) 08:17:56.61
セラミックスは堅い分脆いから欠けやすいんだよね
感覚としてはガラスだの陶器なんかに非常に近いものがあるはず
930もしもし、わたし名無しよ:2011/06/01(水) 15:06:22.19
>>929
非常に近いというか、セラミックスはまんま陶器じゃないのか
931もしもし、わたし名無しよ:2011/06/01(水) 15:59:33.66
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
元の意味はそうだけれど最近では単純にわかりやすい陶器の事ばかりじゃないみたい
932もしもし、わたし名無しよ:2011/06/01(水) 20:01:44.83
>>931
いや、それ分かってるからわざわざ「ス」をつけてんだけどw、
現代の配合や作り方…つまり金属酸化物で、高温での熱処理によって
焼き固めた焼結体"陶器"なんだから、陶器じゃね?

>>929が言いたかったののは「旧来の陶磁器のような」ということだろうが
セラミックスと陶器が違う物ような言い方をされると激しい違和感があるぞ
933もしもし、わたし名無しよ:2011/06/01(水) 20:18:52.54
従来いわれている陶器は粘土を焼いているモノだとおもうんだが?
陶器はセラミックスだがセラミックスは陶器じゃないだろ
むしろダイヤモンドやジルコニア類を陶器と呼ぶ方に違和感がある
だいたい文末にw入れてる意味がわからん、何も面白くないし人を小馬鹿にして煽ってるとしか思えないんだが
934もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 02:58:20.36
意味わかってるじゃないか
935もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 14:33:44.20
日本語に直したときの感覚差異であって
工学的に考えたらセラミクスは陶器でいいと思うけどなあ
感覚の人と学術ベースの人によくあるズレじゃね
936もしもし、わたし名無しよ:2011/06/02(木) 19:51:05.08
それだと磁器がセラミックスじゃなくなっちゃう
937もしもし、わたし名無しよ:2011/06/03(金) 11:53:48.20
ダイヤモンドやジルコニアを人形に使う筈もなし
>>929の書き方は、>>927が言うような人形の使用前提のセラミックスが
陶器と別であるかのような言い方だから間違いなんじゃね
938もしもし、わたし名無しよ:2011/06/03(金) 19:19:17.50
いま凄い詭弁を見た
939もしもし、わたし名無しよ:2011/06/03(金) 22:23:11.71
>>932,935,937
結局工学的に考察したいのか思いこみ込みで考察したいのかどっちなんだよ。
940929:2011/06/03(金) 23:10:56.01
もうセラミックス=陶器でいいよ、黄変に全然関係ないしw

ただ同じ流れ防止に一言、他人のコメントにまぜっ返す時には折角ネットに繋いでいるんだから
一回くらい検索確認してからにするといいと思う
941もしもし、わたし名無しよ:2011/06/04(土) 00:28:11.15
わかったわかった
942もしもし、わたし名無しよ:2011/06/05(日) 00:02:27.68
どっちでもいいよね
実際問題、キャストドールの代替素材にはなり得ないんだから
943もしもし、わたし名無しよ:2011/06/07(火) 16:28:05.16
黄変は諦めたとして、何年間くらい遊べるのかな
10年くらい?
944もしもし、わたし名無しよ:2011/06/08(水) 03:25:27.04
黄変諦められるならもっと遊べるよ
945もしもし、わたし名無しよ:2011/06/10(金) 12:52:40.05
うちもう9年目だわ。
里帰りサービスにだしてるから問題なくきれいだよ。
946もしもし、わたし名無しよ:2011/06/14(火) 12:16:51.43
あの会社の人形ばかりではない
947もしもし、わたし名無しよ:2011/06/15(水) 03:15:07.79
小さいお人形スキーだから表面削っていくとモールドがなくなる
っていうか多分「別物のなにか」になっていく・・・
948もしもし、わたし名無しよ:2011/06/15(水) 12:07:02.71
「別物のなにか」=こだま?
949もしもし、わたし名無しよ:2011/06/15(水) 12:56:06.35
なんていうかヒルコ
950もしもし、わたし名無しよ:2011/06/16(木) 10:56:26.53
>>943
うちは最初の子は10年前の子
外にも連れ出してけっこう手荒な部類だと思うけど
赤身がなんとなく抜けた印象だ
でも新品の子と並べなければ気にするほどでもない
951もしもし、わたし名無しよ:2011/06/17(金) 04:48:10.72
どうもありがとう
割れさえしなければ、10年以上遊べるんならいいかな
952もしもし、わたし名無しよ:2011/06/19(日) 00:46:52.53
…最初から、肌が真っ黄色かオレンジのドールを選ぶというのは
953もしもし、わたし名無しよ:2011/06/20(月) 01:58:15.05
黄変って言っても最終的には黄土色っぽいというか土気色っぽいくすみ色になる事を指すから
もっと渋地味な色をチョイスするほうがええのでは
とはいえ日焼け系はまた変な色の抜け方するんだよねー
954もしもし、わたし名無しよ:2011/06/21(火) 17:27:34.90
>>953
日焼け系はブラウンの中に含まれてる赤が抜けて
その後に黄色、ずっとあとに緑が抜けて
青と黒が最後まであまり抜けないからゾンビ色になるんだよね
955もしもし、わたし名無しよ:2011/06/22(水) 12:33:01.70
そしたらゾンビとして可愛がるか
956もしもし、わたし名無しよ:2011/06/25(土) 08:42:37.49
純粋に疑問に思ったのでここで質問。
某雑誌でオフのモデルとして使用されてる、オフ作者のドールなんだけど
サフッ子のはずなのに黄変があるって言う人がいるんだけど…
サフかければ黄変ってわからないものじゃないのかな?
957もしもし、わたし名無しよ:2011/06/25(土) 15:20:26.64
サフ吹いた表面とキャスト素地の微妙な色の差を
黄変と勘違いしているだけと思われ
958もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 01:35:55.30
オフってなんぞ?
959もしもし、わたし名無しよ:2011/06/26(日) 10:12:53.75
OF(アウトフィット)のことかと
オフって言ってる人は何の言葉の略なのか理解してないんじゃないかとゲスパー
960もしもし、わたし名無しよ:2011/06/27(月) 22:56:30.60
塗装してから時間が経ってるなら表面に汚れが付着してる場合もある
961もしもし、わたし名無しよ:2011/06/28(火) 20:09:13.70
何かの役に立つか全然不明だけど、今日見たことを話すよ。

倉庫部屋見たら10年くらい飾ってあった(日差しあり)
ガレージキット(塗装無し)が見事に黄変してた。
2種類あって、どっちも元は白キャストだけど人間の肌色に近い黄色に。
パーツが合う部分だけ真っ白。
もう片方の違うガレージキット(白キャスト)は真っ白のままだった。
やっぱり使ってるキャストの違いってのがあるんだと実感…
962もしもし、わたし名無しよ:2011/08/01(月) 22:16:08.39
test
963もしもし、わたし名無しよ:2011/08/02(火) 04:42:58.87
>>961

その白キャストと同じもので人形を抜けば黄変に強いドールの誕生か!
真っ白肌子でもかまわん
そのキャストがどこのかを知りたい・・・
10年前ではもう比率とか材料とか微妙に違ってしまっているかもだけどな
964もしもし、わたし名無しよ:2011/08/18(木) 23:41:58.42
お盆休みにエステしたが一日潰れたわ。
汚れ落とすだけと力の入れ方が違うからマジしんどい。
965もしもし、わたし名無しよ:2011/08/26(金) 14:26:41.69
hosyu
966もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 22:31:36.46
ttp://trashbox.homeip.net/nownow/20100905/
こんなの見つけたんだけどこれってSDにも使える?
レジンアイを日光漂白してるところもあるよね
967もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 23:02:33.76
>>966
なんじゃこりゃああ!!
ええええ!!!
黄変が直るとか!愛するこの子と一生一緒にいられるってことじゃないか!
胸熱!!
968もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 23:11:45.23
何かで「ファミコン本体の黄ばみは漂白してもとれない」って見たけどなー
969もしもし、わたし名無しよ:2011/09/03(土) 23:12:21.61
でもこれウレタンレジンに使えるかわからんし
絶対にメイクは剥げるな

紫外線漂白って、同時に紫外線劣化で黄変と退色が進むわけだが
どっちをとればいいんだorz
970966:2011/09/04(日) 00:17:41.25
いきなり試すのはリスキーなのでキャスト片があれば実験してみたいんだが…
ヘッドの蓋ならとも思ったが、蓋はそもそも黄変してないから比較にならん
971もしもし、わたし名無しよ:2011/09/04(日) 02:37:06.85
うちに旧肌美白の黄変というか赤み抜けたのがいるけど有償交換無理と思うと勇気が要るな
ピュアスキンのUVじゃないやつで黄変したのがあったらベストだと思うんだが誰か持ってないか
972もしもし、わたし名無しよ:2011/09/05(月) 20:40:55.91
>>971
持ってるけど、さすがに実行する勇気ないよ…
973もしもし、わたし名無しよ:2011/09/05(月) 21:27:38.40
>>971
!持ってる!死人みたいなんで箱に入れて忘れてたよ。
どうせオク出ししても1万行かないだろうからやってみようかな
そのまえに自分なりに勉強するので実行まで時間がかかるが
974もしもし、わたし名無しよ:2011/09/06(火) 16:23:38.87
>>969
これで語られてる樹脂はABSだもんね
キャスト=無発泡ポリウレタン樹脂で、ポリスチレンじゃないし
樹脂の黄変プロセスも違えば、添加物も違うし

っていうか、ウレタンにをこれやったら
酸化反応でスカスカポロポロになるのを促進する気が
975もしもし、わたし名無しよ:2011/09/25(日) 17:17:48.13
もう黄変しても愛せそうなドールしか買わないことにする・・・
白肌のとっても繊細なかわいらしい子が薄緑になって
グリーン姉さん化してきているとかもうね・・・
いっそゾンビ好きだったらよかった

考えたら、あちこちのメーカーからすごくいいドールが
たくさん出ているけど、10年後20年後にはみんなほとんど
変色していて黄土色だったりゾンビ色だったりで
後世の人たちにはこの美しさは伝わらないんだね・・・
なんか残念
976もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 10:28:17.27
古い海外メーカーのハンドパーツを指定の漂白剤に漬けて1日日当たりの良い場所に放置してみた
結果:汚れが落ちてキレイになった。ただ、抜けた赤みが戻るわけではないので「汚れが落ちただけ」
でもまあ削らずこすらずきれいになったので嬉しい
紫外線による退色や変色は見た目全く問題なし
美白パーツでやってないから黄変に対して効果があるかどうかは分からない
977もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 13:49:43.46
肝心な部分がwww
978もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 14:44:22.55
ちょっとワロタ
979もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 17:52:57.95
LDD好きならゾンビメイクして愛でれないかなと思ったけど
よく考えたらリアルな造形の人形にゾンビメイクしたらシャレになんないなw
LDDはリアルじゃないからこそ可愛らしさがあるんだと気付いた
980もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 11:35:39.69
>>976
>古い海外メーカーのハンドパーツを指定の漂白剤に漬けて1日日当たりの良い場所に放置してみた
>結果:汚れが落ちてキレイになった。ただ、抜けた赤みが戻るわけではないので「汚れが落ちただけ」
>でもまあ削らずこすらずきれいになったので嬉しい
>紫外線による退色や変色は見た目全く問題なし

レポthanks!
削らずエステ?出来る事が判明しただけでも、凄く有難い
981もしもし、わたし名無しよ:2011/09/27(火) 14:37:46.03
汚れだけなら洗剤で落ちる件
982もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 00:22:12.56
そろそろ次スレだな
983もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 00:29:28.42
>削らずエステ?出来る事が判明しただけでも、凄く有難い

でも実は脆くなって耐用年数さがっているとか
今の見た目だけではわからないことがおこっているかもよ?
984もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 02:40:59.43
次スレです

キャストドールの黄変についていろいろ語るスレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1317145109/

985もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 09:31:26.22
>>981
そうだよね
手間を惜しんじゃいけないんだよね


>>983
>でも実は脆くなって耐用年数さがっているとか
>今の見た目だけではわからないことがおこっているかもよ?

一番辛いね
大人しく洗うのが一番だね
986もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 14:33:30.99
>>984


こっちは埋めていこうか
987もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 18:02:30.36
988もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 18:34:32.00
産め
989もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 22:01:05.03
このスレも3スレ目ですな
990もしもし、わたし名無しよ:2011/09/28(水) 22:03:05.75
うめー
991もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 00:15:39.16
梅梅
992もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 00:37:28.52
生めましょ
993もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 08:17:00.98
>生めましょ

その文字は怖いよ((((;゚Д゚)))))))
994もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 10:21:51.83
うめうめ
995もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 11:36:14.51
996もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 11:37:24.66
>生めましょ

そして牧場王となるのですね!胸熱
997もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 12:03:11.42
実験の続き
小さめのヘッドパーツを漂白剤に漬けて日当たりの良い場所に1日放置
結果:また汚れが落ちただけで黄変については特に変化無し
削った部分はうっすら白く粉吹いたような状態になったので
もし今後試す人がいたら注意してね
998もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 12:20:10.21
おつおつ
出来れば日晒しと日陰で実験してほしかったな
999もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 12:52:44.73
実験結果乙です
うっすら粉がふくってなんかこわいね…
何か必要なものも抜けていってしまっているのか…
1000もしもし、わたし名無しよ:2011/09/29(木) 15:14:46.90
産まれるっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。