1 :
もしもし、わたし名無しよ:
・人形者をやめるから全部手放す
・増えすぎた人形を人員整理する
・転売と里子の違い
・「手放すのイクナイ(・A・)」的風潮
……など、人形を手放すときにまつわるエピソードを語ろう。
人形サイトでの振舞い方、オフ人形知り合いとの人間関係など、
人形を手放すのは少し特殊な状況が付きまとうことが多い。
※※注※※
人形の種類でも対応とかは変わってくると思うので、
レスを書き込むときには手放す人形の種類を添えると親切です。
前スレ:
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1134977957
2 :
1:2008/11/16(日) 21:07:08
前スレは恐らく981あたりで落ちましたが、地味だけれど、お人形を手放すという際に
その心境を淡々と綴ったり、気持ちを共有・整理しにくる人たちが多く、
細く長く続くまったりとした良スレだったので、次スレを立ててみました。
差し出がましいマネをしてすみませんでした。
落ちてたのか。
気付かなかった。
>>1さん乙
オク見てたら里子率高くなってる気がする。
自分も出してきたしね。
最近自分の人形への想いが分からなくなってきた。
頭を整理したら、お迎えも周辺アイテム買いも、
ほぼ、サイト更新のきっかけや、オフ会に出るから新しい服を買わなきゃという、
人形への愛以外の要因によるものだとわかった自分ガイル
オフ会や友達と会うときには毎回新しい服を着せないとならない気がするし
サイト更新も、キャラドルや制服でもないのに常に同じ服でアップするのは気が引ける
会うたび違う人形を連れてる人をみると新しい人形を連れてきたくなる
そこまで惹かれてなくても、多少の可愛さを感じたらお迎えしてしまったりする
なんのために人形を買ってるのか、着飾ってるのか、
最初にお迎えしたときの感動はどこにいったんだろう
里子に出そうと思っても、オク出しが面倒で動けないのに、新しい人形が気になる
手放したいのは人気ないのか常に買えるのばかりだから定価割れしてるし、
それが面倒くささを増徴させる
でも、手放したらすっきりするんだろうな…出すか…
本当に可愛がって、まめに構ってる子以外はみんな知人に譲ってしまった。
1/6で金額も小さかったから、人形本体や服を買った分のお金は勉強代として諦めたよ。
お礼として貰った菓子折りも嬉しかったし、初めて人形を買ったときの感動が
よみがえってきたのが何よりも嬉しい。
今は一番の愛で子と濃密な時間を過ごしてるよ。
興味を持つと集めたくなる性格だったので人形も何体か買っていたけど
本当に大切な子が出来ると、その1体だけでも十分だということを知った。
今家にいる子以外はみんなドナドナして、
>>5に同じく濃密な毎日を過ごしています。
1年経つけど飽きたとか他の子が欲しいなんて思わなくなった。
一部屋占領していたアンテイークドール、ブリュのリプロ、市松人形、1/6、
SD、使ったお金は400万
3年前家を建てることになって少しでも足しにしようとオクだし、委託で
埋め尽くされていた部屋があっという間に元の殺風景な4畳半に戻った
今新居にあるのはこれだけは子々孫々にと思ったジュモーが1体と
黄変しきったSD2体、こちらは道楽のドレス作り用のマネキン
結局一番最初に買った人形だけが残った
ちょっとウェット者なので苦手な人スマソ
追い剥ぎされたっぽい限定子を落札したんだが
なんかうちに来たことを拒まれてる気がしてこの先一緒にいるイメージが湧かないんだ。
出ていく気満々ってかんじの雰囲気。
オク転々として結局デフォの衣装とかなくしてうちにきたっていうのもあって
できればうちで大事にしたいんだけど
最後に本当に大事にしてくれる人との縁があるなら里親探しをした方がいいのかなと思ってる。
“限定”とするには持ち物が足りないから
入札してくれる人がいたら本当にその子を大事にしてくれるのかなと思ってしまうんだよね。
今までこういうの感じたことなかったからちょっと動揺してる。
取引終わって即オクだしになるから前のオーナーさんにも悪いよなってのと
もしかしたら何か変化があるかもと思って新しいヅラとドレス注文したから
届くのまってから決める予定。
オク出しするときはその子の分はそのまま一緒に持たせるつもり
お迎えする人形は絶対手放さないつもりでいたのに今回初めてオク出しになるかもなのでカキコ
>>8 なんかそれって落札しちゃったけど後悔して
すぐに手放したい人の言い訳に聞こえる。
「デフォの服もなくしちゃって」て何さ?
自分からするとデフォ服なんておまけだと思ってるし
そんなものはじめからなくてもいいと思ってる。
>>8みたいな人はヘッドだけ出品とかにも嫌悪するタイプ?
>>8 自分も追剥で傷ついた本体だけの限定子を迎えて、
>>8とは逆だったな。
自分は迎えた時に「拒まれてる」って思わなかった。
この人形の最初の花々しさを自分の元で取り戻させるって
思って、他は派遣切り等の理由で手放したけど
その子だけは我が家での限定子の威厳を取り戻しているよ。
>>9の言ってるような人なのかな
どれも後悔の言い訳にしか見えないし、変な書き方になってたらすまない。
落札したことを後悔はしてない。
どっちかというと手放そうと思ってることは後悔すると思う。
テンションがきついのか何度直してもがっつり俯いてるっていうのもあって
先の子と姉妹みたいにしようと楽しみだった分蓋開けてあんまりぴりぴりした雰囲気にびっくりしたんだ。
この辺はぶっちゃけ思い込みと紙一重だろうからなんとも言えないけど。
デフォ服に関しては履歴に同じような出品が他にもあったと知ったのと
数日もしないうちに別の人形にくっつけて出されてるのを見つけてしまって
余計にあーと思いながら書いてしまった部分があるので嫌な書き方になっててごめん。
服とセットの限定ものってその人形のために似合うように作ってくれてるってイメージがあったから。
うちにきたのも選んだのも自分だから
どんな感じだったにせよ
>>10みたいに前向きに迎えてあげられたらよかったな。
よく考えたらまだオク出しした人じゃないからスレチだったね、スレ汚してごめん
どうしても「どうせまた私は捨てられる」って警戒してるんだと思ってしまう。
自分も少しウェット気味かなぁ。
よくウェット者に「合わないから里子に出しました」なんて人いるけど、
受け入れるのも、手放すのも、オーナーしか決められないんだよ。
だからこそ。せっかく縁ができたのに、そんな理由じゃ酷すぎると私なんかは思ってしまう。
ドライ者ならわかる。けどウェット者でよくそんな酷いことできるよなと。
テンションのメンテだって服だって、気持ちさえあればどうにでもできるし。
手放すの止めて愛情注ぐ決心したら、ウェットスレにでもおいで。
初の里子出しをすべく写真撮影中。
かなり好きなんだが、可愛がれる数をとっくに越えているし、他のドールと馴染まない。
だからオクに出すんだが、後悔して買い戻したくなったらどうしよう、
友人やサイト閲覧者に転売屋認定pgerされたらどうしよう、と頭が痛い。
里子に出すのって辛いね。
それでもやっぱ売る理由探してるんだと思う。人形の顔は鏡だよ。
「思ったのと違ったから、また引き取り先探してあげよう」って言える方が潔くて好感度高い
うちも来たばかりの頃は表情堅くて浮いてる感じの子っていたけど、
時間経てば時には柔らかい表情見せてくれるもんだよ。
ウェットさんなのに、なんでそんなことが分からないで手放す事前提で考えるのか不思議。
お迎えした後に、キャストの黄変について知って、
以来、暗闇で手袋して遊ぶだけになり、
だんだん重荷になって、買い取りしてもらった。
気に入ってはいたんだけど…。
ただ、黄変のせいにしているけど、好みの変化もあるのかもしれない。
いずれにせよ、罪悪感…。ごめんね…。
>ウェットさんなのに、なんでそんなことが分からないで手放す事前提で考えるのか不思議。
なんか微妙な気持ちになった…
むしろ、同じウェットでも色んなタイプがいることを何で理解できないのか不思議。
私はガシガシカスタムや着せ替え、撮影をして遊びまくるので、「構えないなら、自分より
もっと構ってくれる人のところにいったほうがこの子も幸せになれる」と思って
手放すウェット寄りなので。
そういった理由なので、オクで手放したときのほうが金銭的にいいとわかっていても、
基本的に定価くらいで信頼できる友人に譲ることが多いけどね。
友人は可愛がってくれる人を選ぶけど、最終的にその人が手放さざるを得なくなって、
オク出しして利益でてもなんとも思わないし…
定価で友人に売るとかw
それでなんか誇らしげだし。中古の人形なのに・・・。
すまない、ウェット自覚してるからこそ可愛がって変えていきたいのは山々なんだ。
思った子と全然違ったら迷いもなくて多分もっと気楽だった。
もっと構ってくれる人のところにっていうのと同じように
自分を中継することで発生する縁がその子のためになるなら探してあげたかった。
人形も可愛がっていれば雰囲気変わるものわかる。
わかるつもりでいるから反対のイメージも感じるっていうのは変かな。
念じゃないけど、プラスばっかりじゃないというか…
そこんとこ前向けて受け止めてあげられなかったのは自分の駄目なところ。
いってみれば相手は人形なのに。
身近に人形者がいて、大事にしてくれる人がいれば
またその子に会えるし可愛がってと譲れるんだが、いないんだな。
だから探すならオクしか思いつかなかった。
止めて欲しいとかじゃなかったけど、レスくれた人ありがとう。色々考えたよ。
結局スレチで終わることにほっとしてて申し訳ない。落ち着いたらウェット板に引越します。
>>13 自分がいうのもなんだけど買い戻すくらい強い縁なら一生ものじゃないか?
> 構えないなら、自分よりもっと構ってくれる人のところにいったほうがこの子も幸せになれる
その考え方で、実の子供でも手放す親がいるんだよね。
お迎えも手放すのも全部自分の都合で、相手の気持ちも自分の都合のいいように解釈する。
行く先で同じ様に見捨てられる可能性を考えもしない。
そのたびに、その子がどう思い、どんな目にあうのか考えもしない。
そんな目に合わせるくらいなら最後まで自分がこの子の面倒を見るって、なぜ思えないないのかが不思議。
うわべだけウェットさんは、何が幸せなのか何が不幸なのか、よく考えてからオク出し決めた方がいいと思うよ。
どう言いつくろったって、欲しくなったからお迎えして、いらなくなったからサヨナラなんだし。
そういうのって人形を物扱いしてて、本質はカラカラドライもんなんだと思うなー。
逃げては言い訳。また逃げた先で言い訳ww
挙げ句の果てにあなたのウェエットと私のは違うのって…www
ウェットドライの問題ではなくて
>>8の人格の問題。
>>16 >金銭的に…ってそこが既にウェットと矛盾してる事に気付いてないとかw
貸し借り作るのがナニだから、自分も10kくらいで友達に譲ったことあるけど。それでも申し訳なかったよ
中古品を売って「利益」とかって、プチ転売屋の発想ですよ
手元に置いても金にならない。SDは劣化する
金になるうちに手放したい。もちろん知人に譲るのも損する額では手放さない。
そこがあなたの葛藤の根源的な部分であることに早く気付くといいよ
21 :
20:2008/12/10(水) 07:49:53
あーすまん。
SDって限定されてなかったね。思いこんでた
金銭的な事情で集めたドールを手放さなきゃならなくなった。
忙しくて、集めるばっかりで、ほとんど箱入りだったのに
いざとなるとどの子も手放しがたくて泣けてくる。
でも、生きていかなくちゃいけないから仕方ない。
もっと大事にしてやれば良かった。
子供と人形を同一に語るのはおかしいよ。
人形は所有物、責任の重さが違う。
>>22 しっかり生きていれば、きっとまた縁があるよ。
がんばれ〜。
>>23 おかしい?
そこがウェットのウェットたる所以だよ。
ドライもんには逆立ちしたってわからないことなんだからスルー汁。
そうなのか・・・。
ウェットもんの世界は難しいなあ。
今年は、執着だけあって、全然構ってやれなかったドールをやっと手放せた。
執着を断ち切るのに数年かかったので、今はほっとしてる。
お前さんいいかわしっぷりだね。大人だね。
自分も来年…いや!今年中に箱入り子の奥田氏頑張ろう。
オク落札されて丸一日、落札者から連絡こない。
このまま連絡来なければいいとか思ってしまう。
ダメポ… orz
>>27 でも、連絡きたら踏ん切りつくかもよ?
話変わるがゴメン。今まで、落札専門で奥出ししたことないし、人形を手放すこと考えてなかった。
しかし引っ越しするため手狭になるから、思いきって増えすぎた人形を里子に出したい。
1/6はダラケに売ろうと思うが、SD系キャスト弗の扱いに困ってる。
だらけ で晒し者は可哀想かなあと、本質ドライなくせに思ってしまう。
奥出しを面倒がる無精者だよ。
皆は、やはり奥出し派ですか?
だらけもクロチャも晒し者にされるのは同じだとおも
クロチャは店頭在庫をオク出ししてるから余計にね
>28
Mixiものだが、オクダシが面倒ならMixiのフリマとか
キャスト系売買掲示板もある
黒茶は書い叩かれるから、金額面から考えたら
あまりお勧めしないよ
嫌がらそうだが、お金は大事だよ
いつ必要になるかわからんもん
32 :
28:2008/12/15(月) 00:38:14
皆レスありがとう。
引っ越しの準備してたから返事遅くなってゴメン。
ダラケは以前ウィッグ売ったことがあって、SD用が300円だったよ。ウィッグスキーとしては残念だ。
黒茶は知らなかった。買い叩かれるのは店だとそういうものだよね。
でも、オクでも高騰しない人形だと思う。掲示板が良いのかな。mixi入ってないが。
まだウェットとドライの狭間で悩み中だけど、参考になりました。
洋服やらグラスアイやらも意外にたくさんあったから、思いきれたらスッキリするだろうな。
長々ありがとうでした。
>>32 良い里親さんの所に旅立てるよう、影ながら祈っとくよ。
引越し準備等大変だろうけど、がんばれ〜
>>28 レストンクス。
無事里子に出したよ。
コンプしてたシリーズのうちの一人だったから、すごい後ろ髪引かれたけど、出してみたら案外なんともなかった。
むしろコンプのプレッシャーから解放されて、ほかの子も出す勢いだwww
手放したい
可愛いし癒されるけどなんかうざい
>>34 良かったね。未練残すのも分かるなあ。
そして、スッキリするのも分かるよ。コンプするの好きだし楽しいけど、なんだか重荷になる時あるよね。
旦那親との同居が決定。
1/6ばっかりだけど、さすがに50人以上は持って行けない。
残す子、里子に出す子の振り分けが鬱。
代理オークションを業者に頼んだことある方、いますか?
妖精天使を英語にしたロリ系ショップが、代理億出し引き受けしてるけど、実際どうなのか気になる。
画像うまいのかとか。
そういうのがあるんだ…
確かにオクIDもカメラ持ってない人や今後オク使う予定無い人は、
そういうのに頼るのもありかもね
でも、どんなに画像が良かろうが代理オークションの方が儲かるってことは絶対無いと断言できるぞ
金よりオク出しの手間が面倒な人の為の最後の手段だろ
ドールに慣れてる代行っていいかな。と思ってサイト探して見に行ったけど
細かい条件どころか、手数料すら全然まったく表記されてないんだね。
流石にこれでは使えない。
サイト見た限りでは、写真も全然よくない、というかむしろ下手な方だと思う。
41 :
38:2008/12/19(金) 22:37:49
レスありがとう。パソ持ちでないから、頼みたかったんだ。人形趣味を卒業予定。
少し上のレスで、店に売りたい人がいたけど、店売りより代行のが金銭的に良いかと思ったんだ。
ネカフェでググっただけなんだけど、確か落札価格三万以下だと、30%とられるとかだったような。
金額によってパーセンテージが違った。違う店と間違えてたらゴメン。
人形を持ち逃げされて終わったりするような怪しいとこじゃないならいいのだが。
昨日は写真見つけなかったので、また探して見る。ありがとう。
あわてて上げてしまった。
ゴメン
43 :
もしもし、わたし名無しよ:2008/12/20(土) 00:09:12
>>19 人形と人間の区別がつけられない人?www大丈夫!?
物を大切に使う心を教える為に擬人化して伝えるのは方法論として有りだけどね。
ヒトガタはしていても、命あるものと無機物は同等ではないよ。
あなたの論理だと、これは極論だけれど、人形を汚されたとか否定されただけで、その相手を殺したいくらい憎んだり、実行に移したりする事も肯定する事になりかねないよ。
ロングパス乙
43の国では、思うことや考えることも犯罪なのですね?
わかります><
>>19は考えるだけじゃなく書いてるよ?非難めいた言葉で。
ウェット者だけどさすがに人間の子供と同列にはできないわ
確かに、
>>19 はちょっとウエット過ぎてドンビキしたわ
仮にこういう人が、何らかのアクシデントで人形が壊れたりしたら
精神病みそうな勢いだよね
>>43 の煽りもどうかと思うけど
さて半生程度な湿り気の自分、ここ何年か構ってなかった人形を
奥出しして落札されたんだが、この人形はおそらく海を渡るみたいだ
(落札者が外国の人)
最後に汚れを綺麗にして、達者で暮らせよと箱に詰めた
気に入って、可愛がってもらえるといいなぁ
しかしまあ、こういう風に感慨深く思っても、
手を離れるとめったに思い出さなくなるんだよな
>>47 思い出さなくなるね。
時折思い出して懐かしくなるけど、それはそれで辛いとか悲しいとかの
ネガティブな気持ちじゃなくて、スゴイさっぱりした感情なんだよな。
>>43 > 実行に移したりする事も肯定する事になりかねない
それは相手が人間でも違法でしょ。
ところで。ウエット=擬人化で合ってるよね?
擬人化した人形を里子ではなくオク出し売買するときって、どんな気持ちなんだろうか。
人身売買?
>>49 イコール擬人化であるかは微妙…かな?
確かに当てはまる人が多そうなんだけど、
周囲に、人形としてベタベタと溺愛してる人もいるんだよな。
擬人化というかキャラ設定つけてても、興味がなくなったりしたら
ぱっと売る私は半乾きなのかな。迷うね。
擬人化してたとしても、生身のヒトとは別モノって認識できないとそりゃ病気。
>19は別に病気の人の意見には見えないんだが…
ドン亀が>19だけ引っ張ってきて読むからおかしなことになってないか?
当時から読んでる自分としては、
レス元の>8の方が転売の言い訳ばっかして、しかも長文で生暖かい気分になるよ
>19は、自分をウェットだと思い込んでるドライな人にとっては、非難されてると感じるんじゃない?
で、そんな自分の裏返しに嫌悪してるってパターンに見える。
周辺を読めば、ドライやウェットが悪いなんて、みんな言ってないんだし。
どうして「自分はウェット者です」ってのに執着してるんだろう
>>47-48みたいに清々しく奥出しすればいいのにとは思うな。
もしかしてウェットな自分カッコイイとか思ってたりするんだろうか。
>>49 ドライやウェットにも幅があるから、
ウェット者が全員ドール処分を=人身売買と考えてる訳じゃないよ。
自分はウェットだけど、ドールに対してお迎えとか里子とか使うのに抵抗がある。
処分するのは不要品のウィッグを捨てるのと感覚全く一緒。
>>53 下二行禿同
でもそんな事も言い難いドール愛好者に囲まれてる…
仲間の前では「買いたい」でなく「お迎えしたい」
自分は人形によって違うな
不要品として出せる人形もあるけど
お金に困ろうが置き場所に困ろうが絶対売れないと思う人形もある。
「お迎え」ってなんか寒々しいよな…
普通に「買う」じゃダメな雰囲気が漂ってるしさ。
買い取ってもらう時も、「里子に出す」って…
このスレのタイトルでもあるんだけど、自分は「お迎え」より衝撃的だった。
>>56 ドライウェットに対して、またはその言語に攻撃するのはスレチです。
互いを貶めたいだけなら該当スレにお帰りください。
で、スレタイなんだが
無償→里子、売買→オク出し、ってことなのかもしれないね。
もしくはウェット用→里子、ドライ用→オク出し、か。
>>56 このスレのタイトルは、「里子」つうウェットな言葉と
「オク出し」つうドライっぽい言葉を同居させてるとこが
何気に秀逸だと思ってた
>>57 下の意味だと思う。
里親様募集、っていっても無償とか送料のみでなんて
よほどのボロ子じゃないと見たことないもの。
人形はヒトガタだけに擬人化しやすい。
ここ2年くらいでキャスト人形にはまって「お迎え」という言葉も知ったけど
家に迎え入れるという意味で別に違和感は感じなかったかな。
ぬいぐるみがひっくり返っていたらあーかわいそうに、破れてたら痛そう
って直してやる程度のウェットだけどそれもドライさんにはきもいか、ってスレ違った。
そういえば里親様募集、で「出品に迷いがあるので高値でごめんなさい」
な人時々見るけど、じゃあ売るなよwwと思う
>>60 それ転売w
・送料別1円スタート早期終了。
・自分がウェット者で、大切にしてくださる方に譲りたいことを宣言。
・入札単位は一人+1円まで。
・質問に作文必須。相手の文章をよく読んで落札者を決める。
・で、落選は入札取り消し。
資金力ではなく文章力で相手を見る感じ?
オクで本気で里子に出すのなら、これくらいしてほしい気がする。
どちらかというと、里子は「お願いします」っていうイメージなんだよね。
真面目に取引完了したとして、ガイド違反になるかはビミョーなとこだけど。
>61
そんなうっとうしいのには入札したくないよ。
それに、安かったら転売屋が頑張って作文書くでしょう
ネタをネタとry
・時々近況の写真をくれること
・手放す際には必ず同じ方法で
までしたら神だw 違う意味で。
転売屋の書く里親になりたいです作文は、ネタで読んでみたいw
某の上を逝ってくるかもしれん。
里子とか嫁に行ったとかってのは単なる言葉遊びだと思ってたよ
あ・・最後まで読まずにだいぶ前のレスにレスしちゃった
クリスマス前に3体人形をお店に買い取ってもらいましたが、
年内に3体とも里親さんのもとに旅立ったそうです。
良かった・・・。
こんな心配をしないでいいように、
今年は今の人数以上に増やさないようにする。
凄く里子に出してしまいたい子がいるんだけど、しがらみが強すぎて踏み切れない
すぱっと手放せますように
先日のアフターイベントで人形服を大量購入。
自宅にいる子全員分を買ったんだけど、着せるだけで一苦労。二日がかり。
さらに服に合わせてウィッグやアイを変えたいけど、気力が続かない。
もう全部手放したくなったorz
完璧主義は疲れるよー
でも…キャストドールって寿命があるから
綺麗なうちに遊んでおかないと!みたいな気持ちもわかる
生鮮品みたく鮮度考えて、1年ごと1体とか購入が
いいのかなとか考えてたらそういう考えに縛られてる
自分も疲れてきたorz
結局、黄変する前に手放そうと思ってた子は全部手放した。
あしかけ3年で毎年2体ずつ。
今は最初から一生手元に置く予定だった子だけが残った。
一時期全然人形触らなくなっちゃったけど、また時々出して着替えさせたりするようになった。
人形って増えすぎるとなんか鬱になるもんなんだな。
とりあえず、綺麗なうちに出さなきゃ遊ばなきゃ…って日に日に増してた脅迫観念が
憑き物が取れたように抜け落ちたよ。よかった。
>>71 増えすぎると確かに嫌になるね。
自分は色々な人形を買ってみたけど、
結局人形にハマるきっかけだった子を手に入れたら他を手放したくなった。
一番好きな子だけに可愛い格好をさせて、他の子達はすっぽんぽん。
興味がなくなっちゃったので、服を着せたいとも思わなくて。
いつもそれが頭の片隅にあって楽しめない。
でも寺をやってる関係上、これ以上整理出来ない。
とりあえず他の子達は箱に入れて、いないものとして扱おうかな。
>>72 ボディだけ必要っていうのなら、
ヘッドは売るとか。
頭があるかないかで気持ちは違ってくるんじゃないかな
他の子はトルソーだと割り切るんだ!
あまり興味がないのに服作る気力があるってのもすごいね
商売だからと割り切ってるのかな?
自分なら面倒だからわざわざそのサイズ作るのやめちゃいそう
割り切るとか以前に、お人形自身より服を作る事が好きという人もいるし
それはそれで立派な人形趣味だと思うよ。
それに
>>72は一体は愛してるんだから、人形自体に興味が無い訳じゃないしな。
自分は洋服は作れないけどアイ自作したりカスタムヘッド作ったりするんだけど
それは人形を可愛がるのとはまた全然違う気がする。
うちの子につけたいから作るのではなく、作品を人に見せたいって気持ちの方が強い。
服作りもそういうものなんじゃない?
寺なら着用見本のためにヘッドも必要そうだしなあ
イベントでもオク写真でも頭なかったら客がびびるだろうw
もう手放したいと思い始めて半年。
未だに手放せない。
たまに疎ましささえ感じるのに、顔を見たら何故か躊躇してしまう。
こんな状態あの子にだって失礼なのに。
ごめんね。
ごめんね…
どうしたらいいのか本当に分からない。
でもここに書き込んでる時点で、やっぱり手放したいと思ってるんだ。
80 :
sage:2009/03/08(日) 23:29:03
ドールで知り合った人達の目を気にして
なかなか手放す事の出来なかった子達。
愛着はあったけどでも一緒に遊んであげるには
人数が多くなりすぎてまったく構えない。
それならいっそ事可愛がってもらえる人の元に行ったほうが
自分も人形の為にもいいんじゃないかと思うけど
やっぱり人の目が気になる。
それでなかなか手放す事が出来なかったけど
結局人形を構うのも、養うのも知人じゃなく自分自身だと思ったら
ある時吹っ切れて、どうしても手放せない子以外を手放した。
愛着があったから最初は手放した後もっと寂しいかなっと思ったけど
けっこうすっきりした自分がいたよ。
結局人の目を気にしすぎて、自分で自分をがんじがらめにしていただけなんだね。
>>79 分かる。
もう何ヶ月も同じ服だったり、普段の扱いはぞんざいなのに、
いざ里子に出そうと思うと、可愛らしい顔を見ると躊躇してしまう。
手に入れた時の思い出とか人目とか奥出し面倒臭いとか、いろんな物が足枷になる。
奥出し面倒臭い…
でも気力が湧かない
奥出しすればお金になる物を、燃えないゴミに出せるほど太っ腹してない小者な自分
買い物依存併発してるから里子候補が部屋でごろごろ増えていく悪循環
>>80 同じくノシ
うちはサイト持ちなので、サイトに出してる以上手放したらいけないって意識が強かったんだけど
ある時それってタダの見栄じゃんってことに気付いてこつこつオクに出し始めたよ。
友達に対しても同じで、なんか色々思われるのがイヤだと思ったけど、
実際手放しちゃえば、「そうか、ふーん」で済む話だよな。皆大人だし事情分かってるし。
あと、一時期決意は固まってもオク相場を気にしすぎて出せない時もあった。
でもそれは、出したいと思った時がオク出しのタイミングだと学習した。
今も不景気で大分下がってるけど、もう少し上がるまで…って待ってるといつまで経っても出せない
一番最近出した子は一時期の相場より大分安くなっちゃったけど、とにかく気分がスッキリした。
どちらかといえばドライなのに
人間の形をしているから妙にオク出しすることにためらいがあった。
なんか追い出すような気持ちになっちゃって。
でも落札者の方から「ずっとこの子を探していた、出品を待っていた」と言われて
なんかすごいほっとしたしスッキリしたよ。
モヤモヤしているならオク出しおすすめ。
自分は数体だけ残してオク出ししようとしたら「かわいそうだ」と旦那にすごく反対された。
あんまりかまってなかったし、埃がうっすらかぶってたりと
見るたびに申し訳なさの方が勝ってきて決心したんだけど
日ごろ、物に執着しない人にそんなこと言われると思ってなかった。
結局、反対を押し切ってまず1つオク出ししたんだけど落札者なし。
その結果を見て「うちに置いて」ってことだから売る必要なんてない、と言われてオク出し断念した。
ヲタでも、人形好きでもなんでもない(置いてても触ったこともない)のに不思議だったけど
結局、人形は一つも減らせなかった。
目の開いてる子を溺愛していて、それの眠りVerをお迎えした。
その子の寝ているVerとしてなんだけど、やっぱり溺愛しているのは
起きているほうなんだよな…
寝ているほうは完全に目が閉じているので表情もあまり変わらないし
正直写真撮っても着替えさせても楽しくない。
目が開いてるほうに着せてあげれば、嬉しそうな表情に見えたりなど
ということもあるんだが…(錯覚だろうが溺愛だから)
結局寝ているほうは完全な箱入りになってる。
どうしようか迷ってる、起きている子が自分メイクだから色をそれに
合わせるため既にデフォルト状態ではないし、デフォルトが一番高騰する
会社の人形(神カスは抜いて)だし、だからといってノーメイクで出したら
きっと定価1/3くらいの値段になってしまう。
こういうときまで値段のこと考えている自分汚い。
なんか嫌になる。
ボディをオクだしして、夜間とか眠る時間帯のみヘッドを眠り目に付け替えるとかどう?
87 :
85:2009/03/21(土) 16:00:16
>>86 レスありがとう。
ぶっちゃけTFなのでヘッドの付け替えがすごく面倒くさく、
かつ一度ボディを手放すと同じ色のボディが二度と手に入らない
可能性があるんです。
起きているほうはだいぶ前にお迎えしているので既に寝ているほうと
かなり色が違います。
そう思うともう自分の中では手放し決定の気持ちなのかも知れない。
最後に自分で改めてメイクをしてやって奥田氏というのが一番かも
しれないなと思いましたが、…しかし、そのメイクをする気力さえない、
もう相当愛情ないんだな自分…という感じです。
>>87 85を読んだときから気になって、直感的に譲って頂けないかなぁと。
交渉して頂けるなら捨てアド張ります。
スレチですし、キモイ・ナンダコイツと思ったらスルーしちゃってください。
キモイ・ナンダコイツ
90 :
85:2009/03/22(日) 13:25:06
>>88 レスありがとうございます。
公式で定価で買った子なのですが、一応限定、と思うと非常に値段をつけづらく…
デフォルトではないため、どちらかの言い値でお取引をするのもあれなので、
辞退致します。
分からないとは思いますが、オクなどで見かけたら宜しくお願いします。
91 :
88:2009/03/22(日) 14:22:38
>>90 いきなり不躾なこと言ってしまったのに丁寧にありがとうございます。
本当に縁のある子だったらオクなどで目に入ると思うので気長に待ちます。
では、スレ汚し失礼しました。
そして誰もいなくなった
押し入れ保管で大して遊んでいない人形。
遊んでないなら奥出しちゃえば良いと思うんだけど、この趣味になって初購入の人形だったから迷う。
迷ううちはまだ手元に置いておく方が良いよね…
うちも初めて購入した子だけ大事にとっといてある。
すごく高いと思いながら、お金貯めて思い切って買ったものだからなー
あまり遊んで無かった子でも、里子に出してしばらくすると里子に出したこと忘れたりするよ…
お金に余裕が出てくると、なんで売っちゃったかなーって思うこともある。
結局スペースにしても経済状況にしても
売らないとどうにもならないような買い方が間違ってたorz
キャストドールから足洗います。
数年で劣化する人形に時間もお金も使えません。
もうとっくに目は覚めていたけれど、
狸寝入りするのやめます。
楽しい時もあったけど精神的疲労もすごかった。
キャストドールには、金輪際手を出さない。
ボークス、韓弗、今までありがとう。
これからも新作とか、見るのは、楽しみにしています。
95さん
みんな心の中では同じ事を思ってるのかも。
癒しと(精神的)疲労……両方をもたらすキャストドール。
不況で世の中が変わろうとしている今
自分もやっと手放す決心がつきました。
やっぱりパとか韓弗とか気になってチェックしてしまうけど
夏が終わるまでには身軽になって
自分の為にお金を有意義に使っていくつもり。
人形買うことで心が病んでたのに病んだ心を癒すのは人形だと思い込んでた。
でも元を探れば 人形=病み それが分かったら今までの自分を変えていきたくなった。
今までは現実と向き合わず人形に逃げて自分を甘やかしてたけど、これからは現実の人間と向き合って自分は生きていく。
今の生活に人形は無い、それでも今までより充実してて毎日楽しい。
オク出しの寂しさも全くない。(人形は某と韓)
購入した値段の半額以下になったのは勉強代だったと思う。
人形は人形でしかないし、何も返さないけど人間は違う。
自分が変わったことで得たものは人形やお金でかえない成長や心のものだから。
今すごくお金に困ってて、奥出し用の人形を選別中。
出かけてる時にはあの子を出そう、って思えるのに、
いざ自宅で顔を見るとやっぱり出せない。
こんなになるまでどうして買ってしまったんだろう。
99 :
98:2009/04/20(月) 17:50:56
悩んでいたけど奥出ししてきた!
よくよく見たらかなり傷んでいたけど、買い手がついて今日発送して来た。
ちょっと懐に余裕も出来て精神的にも余裕が出来たので、また次の子選別にとりかかるよ。
素体交換のためオク出ししました。
一瞬、双子にするかどうか悩んだけどやっぱこの子は一人でいいや。
ブラのカスタを奥に出さないといけない状況に…。
苦しい。
夢ばかり見てるけど、遊んであげられてないし、
所詮は他人の子と心を決めるしかない。
自分の夢は自分で叶えられる様になりたい。
その為のステップだって割りきれ…。
すごく余計なお世話で申し訳ないが、そんなにまだ心が残ってるならオク出しやめた方が無難だよ
普段忘れかけてて全然思い入れの無い子でも、いざ手放す時は後ろ髪引かれるもんだ。
手放した後、後悔したりもする。同じ子は二度と手に入らないんだよな…
ブラ1体分くらいなら単発で仕事増やすとかなんとかならないの?
心の残った人形は一生忘れられなくなっちゃうよ。
休み無しで仕事したい。
不規則でも入れる仕事ないだろか?
休み前になると奥出しのことばかり考えて憂鬱なんだ。
で、休みはなにも手が着かない。
デフォを少しだけ出す決意したけど、
モバかヤかどっちに出したらいいのかな。
そんなことも人任せか
ずっと迷ってた子を送り出した。
今までありがとうと思う反面、呪縛から解き放たれた感じがする。
もう絶対キャストドールには手を出さない。
独り言なんだけど、一人オク出ししようか迷ってる。
一人目に惚れ込んでお迎えして、一人じゃ寂しいだろうと二人目お迎え。
でも…メーカーが違うからか、なんか馴染まない。
肌色が違ってて、並べてるとちょっと違和感とか
一人目はドレス系なのに二人目はドレスが似合わないとか。
で、いま一人目と同じメーカーの子が気になってる。
二人目を手放して、その子をお迎えしようかな。オク出しは初めてなんだけど、
一人目に運命を感じたのもオクだしなぁ。決してなしじゃないよな!
自分がそばにいてほしい子に、そばにいてもらうべきだと思う。
その他の感情はこの趣味には邪魔だよ。
>>107 今度はお前さんがオク出しした子に運命を感じる人がいるかもしれん
やっと屋出ししたのに回転中orz
高くしてないんだけどね
不景気なんだなボーナス出たはずなのにさ
値下げするかな
手放したいのはとある会社のヘッド。
目も鼻も微妙に好みと違ってて正面から見るたびうーんと思う。
が、もう廃番だし、今手放すとおそらく二度と買えないので
オク出しに踏み切れない orz
オク出しが本当に面倒だったのでもう人形は増やさない。
1/6とはいえ8体もいればそれなりに場所とるし手間もかかる。
本当に残したい分を突き詰めてあと半分に減らしたい。
がんばる。
屋出ししようとプチブラ詰めた段ボール探したが見つからない
奴ら売られるのを察知して隠れたか?
そんなに広い家じゃあないけどなあ
115 :
もしもし、わたし名無しよ:2009/07/29(水) 22:53:05
1体しか愛せない性質だということがわかったので1体残してすべて手放した。
そして1体買いたければ1体手放す式でやることにした。
欲しい人形が出来て、今ある1体を手放せば資金が出来る。
でも注文なのでその人形が来るまでの2ヶ月が辛すぎる。
里子に出すのはしのびなくて、人形服作るの好きな人にレンタルで貸し出した。
スペース空いたし、相手から服が賃料代わりに届くから愛でてる子に着せられる。
返して欲しい時は言えば送ってくれる。
とても快適だ。
彼女が服作りに飽きたら、奥出しするかもしれないな。
>>116 いいなあー。
うち、増えた子を隠してるから結局遊べない。
触れる時間はそんなにないし、やっぱり人員整理しなきゃ。・゚・(ノД`)・゚・。
絶対後悔するだろうけど、黄変してからじゃ遅いもん。
自分も隠し子(人形)がいたけど、全員里子に出したよ。
表に出しておきたいと思った子だけ残した。
一度は手に入れて眺めて満足したし、新しい子も欲しいから場所と金銭的な理由で手放すしかなかった。
今でも時々手放した子を思い出すけど、手元にもたくさん人形がいるし
遊びたいなら手持ちの子が首を長くして待ってくれてる。
昨日、金銭的事情で人員整理した。
正直、少し心が痛いけど
このスレを読んで、勇気づけられた。
これからは手元の一人っ子を大事に愛でていくよ。
調子に乗ってガンガン里子に出してから、手元に残った衣装の山に途方にくれた
衣装も付けてあげればよかった・・・
衣装やウィッグを奥田氏するにも着用モデルがないのでやりにくい
サイズ違いの子だけ残したもんで
いちからか?いちからせつめいしないとだめか?
金銭的な事情から、粕玉製のフェイスを奥出ししようと思ってるんだけど、
ある粕玉さんのブログ見てたら、寺名勝手に書かないでとか、手放す時はメイクは落として、とかあって、
え?そーゆーもの?と、とても疑問。
自分が奥出し予定のフェイスの粕玉さんは、そのへんの明記がブログにないんだけど、もしそーゆーのが一般的なら、奥出し怖いと思って。
奥出しするにしても、寺名は伏せた方がいいのかな?
でも制作者不明のまま流れ流れて、ある日他人のカスタムとして、ネット上で御対面〜とかのが嫌じゃないのかな…
>>123 正直そこら辺は粕玉さんによる。
わりとメイク落として出品してくれって人は多い気がする。
奥経由ならまだしもサイトから申し込んでメイクしてもらった場合なんかは、
転売(利益が出るという意味で)にもなりかねないからだと思う。
私的意見だけど、メイクありで奥出しするなら思い切って金銭的な事情だと説明して、
どうやって出品すればいいのか聞いた方がいいかも。
そのまま寺名ありでおkな人も居るだろうし。
多少粕玉さんは傷付くだろうけど、奥で見かける方がショックだと思う。
>>124 そっか…そうだよね。思い切って聞いてみようかと思う!ありがとう。
入手がイベントでちょっと特殊だから、粕玉さん、がっかりするかもなぁ…
でも背に腹は変えられないので、事情説明して、平謝りします。
自分ならメイク落としてすっぴんで出品するな
その方がお互い気まずくないと思うし、入手が特殊だったんなら尚更。
>>123 売った後どーされようが、購入した人の勝手だと思う。
そりゃ大切にしてくれた方が嬉しいけど。
購入時に「手放すときはメイク落として」って説明されてたらそうするべきだけど、
特に何も記載がないならそのまま出しちゃってもいいんじゃないかな。
ドールのカスタム自体に魅力があった場合、
落札者の手を経た中古でも欲しがる人はいるかもしれない。
自分がカスタマなら、手放したいんだけどどうしたら?なんて
直に問い合わせられたら軽くショックだけどなw
でも落札後の扱いにも注文付けて
機嫌悪くするカスタマもいるから仕方ないのかね。
同じく問い合わせるくらいなら、何も言わずそっとオク出ししてくれと思う。
ただ粕玉メイクヘッドは別の人が出しても本家ほど高騰しないし、儲や本人から恨み買う可能性もあるし
金銭目的だとしても、いっそメイク落として出品した方が色んな意味で安心だと思うよ。
叫べスレで叫んでる人いたけど、自分では心当たり無いつもりでも
そういう小さな事から始まって恨みとか粘着とかが積もっていくものだから。
123です。皆さんレスありがとう。
叫べスレ見て、すごくタイムリーで思わず笑ったけど、自分がそうなったらと思うとちょっと怖い。
購入時は何も言われてないし、ブログにも書いてないからなぁ。
まだ粕玉さんには連絡してないから、寺名伏せて出そうかな…
とにかくもうちょっと良く考えてみようと思う。
参考になりました。ありがとう。
部屋が汚くてミシン出せない、平日は会社疲れでしんどい、
休日に遊ぶ友人(人間)が出来た、家族や友人が怖がる、とか、
色々理由つけて1年以上軽い放置だったけど、
もう自分の中でピークは超えたんだな、と悟ってオク出しした。
これが家中で最後の人形だったけど後悔はない。
確かに今見てもとても可愛いし、5年以上あったから色々な思い出もあるけど、
服や靴やウィッグをシーズン毎に変えてあげないととか、
新しいグッズが出たらチェックしないととか思う圧迫感は消えた。
身軽になって嫁に逝こうと思います。
あぁでも顔も見ずに梱包してごめん…ちょっとつらかったのかも。
長い間ありがとなー
>>131 卒業おめでとう。
ドールも役目が終わって旅立ったんだね。
自分もいろいろ整理中。
>>107と同じような状況でオク出ししようかと思ってます。
でも、カワイイカワイイいってサイトでおひろめ済みなのですごく気が引けて・・・
>>133 気持ちわかるw
自分は無節操なお迎え癖が祟り、恥ずかしながら金銭的事由もあって奥だしすることにしたよ
可愛い!!絶対手離さない!!くらいに言っていたのに
お着替えも顔を見ることもなくなっていた最近・・・
理由は生活が忙しいことや落ち着かないこと、
ずっと待っていたドールをお迎えしてしまったなどなどだが
情けない自分なんかよりもっと可愛がってくれる人のところにいってほしいと願うよ
優しいオーナーさんとご縁がありますように
とても身勝手なことだとわかっているがとても寂しいw
でももしかしたら一番待っていた子以外手放してスッキリするチャンスなのかもしれないとも思う
135 :
名無し:2009/08/21(金) 22:42:52
昨年、かなりな勢いでキャスト弗を迎えてしまった。
待ち望んでいた再販だ、好きなメイク氏さんのメイクだからとか、言い訳つけて。
でも満足してしまったし場所がないので、奥出しか、そういう店に買い取りしてもらいたい。
でも、奥出ししたことないし大変そうとか悶々としてる。
しかも、優しいオーナーさんに可愛がってもらえるか不安とかウェッティになってしまったり、袋小路だ。
>>133さんのようにスッキリしたいお
136 :
名無し:2009/08/21(金) 23:17:31
間違えました
>>134さんのようにスッキリしたいお でした
とある小説のヒロインが大嫌いになった。
そのせいで、髪と目の色が同じうちの1/6ドール見ると、
もうソイツにしか見えなくて、まったく愛でられなくなった。
人形には悪いが、オク出しして新しいオーナーを探してもらうよ。
>>128 人形者じゃない人も来るようなイベで購入した粕を奥田士して、ひどい目にあった事ある。
寺とか知らなくて、ただただその粕に一目惚れし、購入。同封されてた挨拶文みたいな手紙にもなんの記載もなし。
で、金銭的事情から奥田士したら、違反申告と嫌がらせ質問の嵐…
出品粕の関係者を名乗って、捨てIDで出品取り消せだの、粕玉の代理だ、ブログがどうのだ…
粕玉のブログなんて存在も知らなかったから、検索してみたら、どうも自分の粕出品についてらしい記事が上げられてた。
「寺名勝手に使われるの気持ち悪い」とか、「ブログに記載してる通り、手放すならメイクは落として欲しい」とか。
>>138切れちゃったので続き。
揉めるのも嫌だったから、寺に丁寧なお詫びメールを送ったら、出品物への嫌がらせ
がピタッとやんだ。
その時点で、「あれ?」だったんだが、
奧が思いがけない高額で終了した途端、携帯アドに迷惑メールがばんばんくるようになった…
偶然にしても、今まで一度も迷惑メールきてなかったから、自分の中では粕玉の仕業としか思えなかった。
人に売った作品のその後まで口出しする寺は確かにいるよ。
法的効力がないのをわかってるから、正面切っては言ってこない。代わりにねちこい嫌がらせ。
どんな好みの粕でも、その寺とは本当もう二度と関わりたくない。
長々愚痴になっちゃってスマソ。
落として出し直さなかった>138にも非はあると思うよ
少なくとも、途中で「出して欲しくない物」ってわかったんだし…
次から関わりたくはないのは同意だけど
丁寧にお詫びしたらから、出品を取り消さなくて良かった事はイコールじゃないと思う
迷惑メールだって、その人がやっている証拠はないんだし
ルールを破ってる訳だから、その覚悟は必要だと思う
>>140 「ルール」って所詮、寺の「マイルール」でしょ?
それってもし事前に知ってて屋出しされても文句言えない類いのものだよね?(寺が嫌がってるのわかっててするのは凄い感じ悪いけど)
高額出して買ったであろうものを、その後どうするかは買った人の自由でしょ。それをメイク落としてからって、
「金銭的事情から」の屋出しなのに、価値落としてから手放せって、そこまでの権利が寺にあるの?
そこまで自分の作品のその後が気になるなら、自分の周りのみに販売か、完全な個人販売で、売る前にキッチリ自分ルールを納得してくれた人だけに販売すべきでしょ。
しかも寺に謝ったら厭がらせが止んだんでしょ…それって寺と厭がらせした人は、本人か、ごく身内って事じゃん…
友人がそーゆー毎ルール寺でそゆ愚痴聞かされる度、じゃあ売るなよって思う。厭がらせまではしてないと思うけど。
…思いたいけど。
今中国地方にある実家すんでるんだけど 、再来年までには彼と結婚する約束した。
仕事が北海道に就職になったし20数体も人形置く場所ないし、実家においとくにしても滅多に帰れる距離じゃないから、不安。
今日から少しずつオクだししていこ。
ブライス ダル 幼SD MSD
どれから出そうか、数が多過ぎて疲れてきた。
生活環境の変化ってやつだね
古いものを手放せば、その分また新しくて良いものが
手元にやってくるはずだから
前向きな気持ちで整理して行くといいよ
半分位収納があいてる状態で新生活始めても、生活用品ですぐ埋まるのに
新居が最初から収納できない荷物でゴタゴタしてると
生活自体がしんどそうだし、嫌になりそう。
逆にすっきり片付いた新居は幸せを感じられそう。がんがれ。
>>144 >収納できない荷物
それだ!自分の感じていた圧迫感。
人形はどれも出して飾っておきたい性分だから、数が増えると出しきれないし
片付ける事も出来なくて困ってたんだよな。
やっぱり手放すしかないか。
粕やってるけど、奥で落とされたヘッドについては、別にメイク落とさず再出品されても構わない。
サイトでメイクオーダーや好意でやったメイクは落として出品して下さいって
注意書きしてあったんだけど、メイクした後「このヘッドは自分のものだから
何で指図されるか分からない!」ってファビョられて奥出しされた事があった。
それ以来、奥を通さないメイク依頼は全て断るようになった。
お金もらってもやったメイクなら、
制限つけられる?
好意、無料なら話はわかる。
好意やカウプレなんかで無料でメイクしたものを奥出しされるとちょっと嫌だけど、
オク出品したものとかメイクオーダーでメイクしたものなんかは、
そのメイクに対して一旦お金を払ってもらっているので、
その後どうしようが別に持ち主の勝手だと思うので制限はしないな。
奥出し時はメイク落としてくださいって書いてるカスタマを見ると
金取っておきながら何様なんだとちょっと傲慢に感じてしまう。
注意書きで書いてあって尚且つ了承した人のみ申し込んでって書いたんだけどね
ここの反応見て自分の方が異端なのが分かったわ
>>149 138だけど、自分はイベ買い、購入前も後も注意なし、屋出し時に突然陰湿な嫌がらせだったからすごく腹立ったけど、サイトや屋で販売前に目に触れる所に注意書きしてたなら、それを守るのはモラルだと思う。
ま、法的効力は全くないので事情を知ってる人が見たら、
「売るなって言われた筈なのに売るなんてやな奴」ってな位なだけだと思うけど。
>>149 個人間でも最初に約束して同意を取り付けたなら契約として有効な気がするけど。
あくまでも気がする、ね。法律には全く詳しくないので。
個人的な印象ではあなたの方が異端とは言い切れないと思う。
メイクカスタムの話じゃないんだが、今丁度似たようなことで悩んでるんだが聞いてくれるか。
ある創作人形作家さんにオーダーして作成してもらった人形なんだが。
オーダーといっても細かい指定はできなくて、実際手元に来たらどうも印象が違う。
でもどうしようもなくてしまい込んでいたんだがそろそろ1年になる。
正直、手放したい。30万以上出した人形なので引き取り手が見つかるかどうかも不安だけど。
なによりもオーダーで作成してもらったドールなので、気まずい。
みんなならどうする・・・?
気にせずオク出し?作家さんに連絡?中古屋に持ち込む?
>>152 30万以上だしてって事は、プロの創作人形作家さん?
プロならその辺割り切ってる筈だから、それこそ購入前に、
「絶対手放さない事に同意する」とか契約書でもかかされてない限り、持ち主の自由じゃないかな。
プロでも、知り合いや友達なら、一言断りいれるのもありかなと思うけど、それは付き合いの問題で。
粕もそうだけど、購入したのにその後まで製作者が口出すのはおかしいと思う。
極端な話、有名デザイナーにデザインしてもらった家だから改造出来ないし、売るのもデザイナーの許可ないと駄目。とか変でしょ。
賃貸なら口だして当然だけど、購入して所有者なんだから、そんなに後ろめたい思いする必要ないと思う。
>>146も
>>150も両方言ってる事は間違ってないし
二人の意見は別に対立してないよね
事前の告知を了解して頼んだのに、後からごねるオーナーは嘘つきだし
事前に告知をしてないのに、オクに出されてごねる製作者は馬鹿
>>152 いただきものだとか遺品wだとか言って売るとか
>>155 それだと万が一人形作家本人が落札した時、物凄く気まずくないかw
母のフリをするんですよ
>>8 ウェットはオークションしない方がいいと思うよ
正直ウザイわ
>>153,155,156,157
アドバイスありがとう。気にしなくてもいいのかなっていう気になってきたわw
「知人からの委託です」とかでもいいかもしれない。
万が一作家さん本人なら「息子が置いていったものでよくわかりませんが」で押し通すか。
カウプレと言う形で未串で仲良くなった人のヘッドを無料でメイクした
届いたと連絡が来て、喜んでくれたのが嬉しかった しかし次の日屋を見ていたら出品されていた
屋IDもそのマイミクのだし間違いない
切ない気持ちを抑え今まで通り日記を書いていたら、しれっと「カスタムしてもらった子めちゃめちゃ気に入ってますよう♪」とコメントして来た
キレそうになりながらも我慢したんだけど、今思えば言った方が良かったのかな…
そいつとはまだマイミクだけど、それ以降カウプレの日記はそいつにだけ公開してない
>>161 プレゼントされたものをすぐに売るってだけでも人として…って感じなのに、しれっと嘘ついてくる辺り、本当最悪だね。
穏便に済ませるにしても
「屋見たよ…あげた物だから別にいいんだけど、ちょっとガッカリした。」
くらい言った方が良かったかもね。
>>162 めちゃめちゃ気に入ってるのはほんとかもね。
これは高く売れそうだから気に入った、ってことで
>>162 やっぱりやんわり言えば良かった…
でもこうなる事を想定せずにカウプレした自分も悪いよね
>>163 そういう風にも捉えられるか…
決して高値になるようなもんじゃないけどタダだから少しは儲かってるもんね
カウプレはタダな分変な人が沸くよね。
私もまだサイト始めたばかりくらいの頃に一度カウプレでメイクをした時、
ヘッドを返した途端に音信不通になったことがあるな。
奥出しされたかどうかは分からないけど、ちょっと嫌な気分にはなった。
カウプレはほんとの常連にしか当てたらダメだね。
それ以来カウプレはやってない。
お金貰えば割り切れるから時々オーダーだけやってる感じ。
お金もらってるのに制限付けるカスタマの気持にが分からん
メイクする手間は同じでも(むしろ手間としてはオーダー>オクかも知れない)
一定料金しかもらえないオーダーより
オクの方が値段が上がることが多いからじゃない
時と場合によるけどね
>>166 分からないなら仕方が無いよ。価値観によって意見が違うんだから。
ただ「手放す時はメイク落として」という約束を了承して契約(メイクオーダー)したのであれば、
オク出したのがカスタマにバレて永久にBL入りされても文句は言えないねって話。契約違反なんだから。
嫌なら他のカスタマにやってもらえ。
金払ってるのはこっちなんだから、こちらの言い分は何でも聞け
と私学の教師にゴネる親みたいなもんだな
手放す時にメイクを落としてくれと言うのは、
例えば落札者がメイク直しを依頼してきたり、
奥を見てる人が「出品者がメイクしたヘッド」だと勘違いしたり、
そういうカスタマ自身の手に負えない厄介ごとが増える可能性を意識しての事だと思う。
もちろん、きちんと「○○さんがカスタムしたヘッドです」と断り書きをする人もいるだろうけど、
勝手に自分の都合良く解釈して何の断りもなしに出品する人もいるので、
一切合切お断りと言わざるを得ないんじゃないかな。
連投ごめん。
自分もカスタマじゃないんで分からないが、仮に奥で取引した相手が
「自分の住所氏名が全部載ってる発送伝票」付きの荷物をそのまま別の人に譲り渡していたら、
嫌な気持ちになるし何かトラブルがおきないか?と心配になるでしょ?
そういう気持ちと一緒だと思うんだ。
>>165 「ヘッドを返した途端に音信不通」ってどういう意味?
自分もカウプレでメイクしてもらったことあるけど、「受け取りましたありがとう(意訳)」のメール後は別に連絡取らなかったけど。
だめなの?その後もそのヘッドについて連絡が欲しかったの?それが礼儀なのか?あんまり馴れ馴れしくするのも失礼かと思ったんだが。
受け取りましたの連絡すらなかったってことじゃないの?
メイクに限らず、カウプレ品を発送したら
それきり連絡が途絶えることってあるらしい
>>173 うわレス早いなwびっくりしたwありがとう。
そういうことなのかな。じゃあ別にその後連絡しないのは普通のことだってことでいいのかな。
ちなみに転売はしてないけどメイクは変更しちゃったのでもう連絡しようにも気まずいけど。
>>173 むしろそういう意味じゃなかったら
>>165がイタイ子w
なんとなく書き方を見てたらマジで痛い人な気もするんだがw
176 :
165:2009/09/01(火) 14:19:32
173の意味だよ。到着報告もなかったってこと。
実物見て気に入らなかったのかもしれないけど、
そうだとしても「届きました、ありがとうございました」くらいのメールは
あってしかるべきなんじゃないかと思ったのでちょっと気分悪いなって。
もちろんその後は交流なくても全然問題ないよ。
ただいまオク出し中
さすがSDカテ、アクセス数すげー
MSD出品した!!
顔みたらなかなか出品できなかったけど、将来結婚して引越しで県外にいっても持って行けない
から、里親募集。
相場おちてるね。。
人形の多さに心の圧迫を感じて、手離そうとオク出し会議を開くんだけど、
1体1体の顔を見ていると情とか思い出とかがよみがえって結局選別できない。
減らすのが本当につらくて難しい。ホイホイと増やすもんじゃないよ…
もうどうしたらいいんだろう…
>>179 その気持ちヒジョーに良くわかるよ!
私は50体→4体にすべく今まさにオク出し中、一人ではさばききれないんで、
業者にも委託頼んだよ。
どれも気に入ったから買ったんだし、手放したくなかったけど、
物理的にかまいきれなかった。
「普通に好きな人形、まあまあ好きな人形」は写真を撮ってオク出し。
「これを手放したら後悔で夜も寝られない」というくらい好きな人形は保管。
↑私はこうしたんだけど参考になるかなあ。健闘を祈る!
>>179ではないんだけど
その基準だと、後悔で夜も眠れない人形は一体もないな…
先週も二体買った所なのに…ライト人形者なんだな自分…
キャスト30体をせめて10体以下にしようと選抜中
182 :
179:2009/09/22(火) 21:38:22
>>180 50体→4体!?凄い!
でも、そういう思い切りが大事なときってあるよね絶対。
勇気を見習いたいです。自分もがんばる!
「普通に好きな人形、まあまあ好きな人形」ってのがなるほど選別の足を
引っ張っていたので、ちょっと写真撮ってみます。区切りがつくかもしれません。
>>181のようなライトな感覚も人形には必要だなと思う。
やっぱり生きているものが一番大事だものねー
レスくれてありがとう!
今人形を全部手放したら絶対寂しいだろうなと思うけど、
現状全部の人形で遊んでいないからやっぱり一部を残して手放すべきかと思ってる。
どうせ減らしてもまた買っちゃうんだろうけど、減らさない事には新しい子を置く場所がないものな。
SD系にありがちだが買った値段以上とかぷれみあwとか
取り戻そうとしなければいい相手は見つかるさ
目のつくところに置かれるか、遊んでもらってこそ人形だよ
…と、自分に言い聞かせて箱入り子のオク出し準備してくるノシ
現在12体をせめて一桁にしようと脳内会議中。
買うだけ買って遊んでない子が大半orz
好きな会社がかわったってのもあるんだがどの子を手放すか悩む。
広杉者だったので思い切ってジャンルを半分にした
手放してる最中はすっごい後ろ髪引かれたけど
手放してみたら意外となんてことなかった
切ったジャンルを追いかけなくていいし
残した人形で濃く遊べるし
金銭的にも精神的にも楽になったよ
DDとMDDを減らし中。
オク出ししたり連れにあげたり。
一時期アホみたいに買いあさってましたw
あんまり時間も取れないので、着せ替えて遊ぶ人形は1体だけにしようと思っている。
どれを手放すかはもう決まっているけど、オク出し作業がどうにも面倒で全然進まないorz
全て奥出し完了。
早く全部売れると良いなー。
はまって買っていたときは通帳の桁が一つ減ったよ。
将来里子に出してしまうかもしれないと考えるとなかなかお迎えできないorz
>>190 あなたは物を大切に思えるやさしい人だよ
里子に出す可能性を考えずにどんどん増やすよりは、個人的に好感が持てる
犬が糖尿病になって毎日のインシュリン代とか凄くお金が必要になった。
貯金じゃ足りないから人形を全て売る。
犬は1年も持たないし何をしても助からないって言われたけど、私に出来ることは治療費を出すしかないから。
人形なんか大切な命を失う悲しみを埋めてくれるわけない。
こんなもん集めて何やってたんだろ。
里子スレとはいっても人形やめた人ばかりじゃない場所でそういう言い方は
うん、まあお犬様大事にしてあげてね
他の人を罵ってるわけでもないのに何噛み付いてんだか…
「お犬様」とか嫌味ったらしいw
>>192 別れは必ずやって来てしまうもんだけど、犬のためにも自分のためにも悔いの残らんようにね
大変だけど大事にしてあげてください
まあわざわざ人形板にきて、人形なんか、と発言する必要はどこにも無いよな
そういう事はペット板で書いた方がいいと思うんだが
と思ったが、自分犬好きだし犬は気の毒だからスルーしてた
犬も人形も好きだけど、「犬なんてどうせ死ぬのに」
と言われるのと同じくらい嫌な気分になったな。
愛犬が病気になって平静ではいられなかったんだろうし
気の毒だとは思うけどね。
必死ですねw
何を必死と感じたのだろうな…
キモイし意味分からない
流れを読まずカキコ。
オク出しできないようなヘタレアイペカスタムが数十体。処分しようか迷ってはや数年。
愛着があるのはもちろんの事、何より今までに費やした時間が無駄になる気がするので踏み切れないでいる。
いつまでたっても上達しないので、その時点で完璧な出来と思えても暫くすれば気に入らない所が出てきたり、
何度直しても納得のいく出来にならず、延々と再カスタムのスパイラルに。
最初のうちは楽しいと思っていたけど、最近では見るのも苦痛に思えてきた。
日々の生活の中でわずかしか持てない貴重な人形趣味時間を、もう何年もカスタムだけに費やしている。
服を縫ったり着せ替えたり、普通の「人形遊び」がしたいよ…。
とかなんか書いてるうちにだんだん気持ちが固まってきた。これを書き込んだらいよいよ踏ん切りつくかな。
捨ててすっきり暮らす系の本に良く書いてあるのは
人は、物を費やした時間やお金で見てしまうから捨てられ無い
という事らしいが、まさにそれだね…
自分もカスタムするから凄く良く分かる〜
楽しくなくなった時点で、手元のカスタム子の役目は終わったんだよ
手があるんだから、また作りたくなったらいつでも新しく始められるじゃないか!
201 :
199:2009/11/30(月) 21:03:16
>>200 役目を終えた…か。素敵な言葉をありがとう。
今まではもうヤダ捨ててやる的な、荒んだ気持ちだったのに、
着せ替え以外の楽しみ方を教えてもらえた事に感謝しつつ、清々しい気分で処分できそうだよ。
いつか心に余裕が出来て、またカスタムを始めたくなった時の為に、健康でいないとね。
2体の人形を手放そうかと考えている
愛着を持って接してきたのを手放すのは初めてなので、凄く凄く胸が痛んでいる
旅費と時間をかけてまではるばる迎えに行った思い出深い人形だけど、
完全受注につい踊ってしまったところもあるし、実際に手元に来て構ってみると
自分があまり必要としていないタイプだと気付いた
でも、あどけない顔を見ると憐れになって、小さいし置いておくだけならいいかな
なんて思ってきたけど、少数をかわいがりたい自分にはやっぱり余分なんだよね…
ウェットな人って、どう気持ちを切り替えて人員整理するんだろうと本気で知りたいよ
よく、一旦手放してしまえばその思いも杞憂だと聞くけど、本当にそうなれるか心配だ
みなさんは手放して後悔したのはどんな場合でした?
手放して後悔はないなあ
手放し方で後悔はある
とあるスレに晒されてアクセスとヲチが半端じゃなかった
違反申告までされて、ヤフーにこっちこそ被害者だと訴えたら、
それまではヲチが怖かったが、急に頭に来て、嫌がらせの質問にも皮肉で切り返してやったら気持ちが良かった。
良い人に落札して貰えて耐えた甲斐があった。
貧乏人の僻み妬みは凄まじいなと実感しました。
高額な人形や希少な一点物を奥で手放す時は覚悟しといた方がいいかも。
自分は晒した連中が、出品取り下げないから剥きになってるのをニラヲチさせて貰え楽しかったけど
長文スマソ
自分は最近初めて何人か里子に出した。すぐ里親見つかったけど、1人だけ思い出を引きずってしまう子がいる。
後悔というわけではないけど。
自分も知りたいよ。ウェッティな人はどうやって思いきってますか?
やはり時が解決してくれるのかな
本気でウェッティな人は思いきれない
ソースは自分
もっとも多少ウェットだからこそ「里子」って言葉を使ったり
こういうスレに書き込んだりしてしまうんだろうけどね…
それほどまでしてどうして手放そうとするの?
金銭問題?
割り切れないなら別の方法で金作った方がいいかも
そんな未練の染み付いた人形を手にした人には不快だろうね
自分は広杉者で、減らすときは大体は場所問題が主。
十分に考えて選ぶし状態のいいのしか出さないので
取引自体には問題ないが、たまに奥出しに絡んできたり晒したりしようとする
暇人がいるのは辟易してる。
209 :
205:2009/12/06(日) 22:34:50
ドライよりだと思っていたのに、一体だけ気になっていたんだ。
207みたいなことは言われるだろうと覚悟はしていた。
お金の問題ではなく、場所と増えた人形による圧迫感かな。ずっと箱入りなのも気にして手放した。
とりあえず、むやみやたらに増やすのは気を付けるよ。ウェッティ気味なのにも気づいたし。
>>206 も気持ちの整理がつくと良いね!
自分はドライ者かなー・・・。
もともと手放すつもりでエステとメイク練習用に迎えた子を里子に出した。
それでもやっぱり大事にしてくれる人の所に行けたらいいと思ったなー・・・。
ド素人だし上手くも無いのに、メイクを気に入ってくれた人のところに行ったよ。
大事にしてもらえそうでよかった。
>>205=209の気持ち、何となく共感できる
ドライの定義は良く知らないんだけど、自分は人形が言葉を発したり
キャラをもったりするような扱いはないけれど、長年愛用している
日記帳やコーヒーカップと同じように「物」として大切に思っている
だから、メンテやスペースが必要な人形なのに、うっかり増やして
情がうつっちゃうと手放すのに本当に苦労するんだよね…
ちゃんと引き取り手が見つかった上で手放すってなら、未練は無いなあ。
手放そうと考える時点でホントは必要ない子って事だし。
ただ、ジャンク品でどうしても貰い手が見つからなくて
ゴミ出しした時は、夢に見るほど猛烈に後悔した。
吐き出させてください
初めてお迎えしたキャストドールの子の存在が重荷になっている
もうずっと飾りっぱなしで遊んでいない…飾りっぱなしは他にもいるけど
その始めての子にだけなんか罪悪感がわくんだ
好みが変わったっていうのもあるんだろうけど、別に可愛く見えないってわけじゃないし
なんかでも別にいらない子な気がする
そんな気持ちを打破したくてカスタムしていい感じに可愛くなったけど自前のメイクが気に入らない…orz
自前メイクっていってもオーバーメイク程度なんだけど、なんか不完全なものになった気がして落ち着かない
もうこの子は「可愛いけどたぶん必要ない子」なんだって言い聞かせてる
だけど身内に「捨てるの?その子との思い出あるんでしょう?」とか言われちゃってorz
こうしてまた長い間放置するに留まるんだ…
長々とすみませんでした
>>213 解決にならないかもだけど、飾る子の面子替えってことで
一度ひと通りきれいにして箱に入れてみたら?
そこに“いる”ことが重いと思ってるなら箱にしまっておいてみるのもいいと思う。
3ヶ月なり半年の間に顔を見たくなったり、換気で箱開けて愛しいなと思えば手元におく、
そうでなければ写真とか記憶の中に留めといてオク出しや里親探しはどうかな?
もしかしたらその子を大事にしてくれる人がいるかもしれないよ。
飾るのは義務じゃないし、人形を思い出の品として箱に入れててもいいと思うんだよね。
本気で必要ない、手離したいと思ってるのに
家族の一言が気になる……というのにも↑はつかえると思うよ。
大事だから飾ってるだろうものをポンと手放そうしてたら心配になるんじゃなかろうか?
長々スマソ。
あと、余計なことかもだけどそうやって人形のことも心配してくれるご家族ちょっと羨ましいよ。
>>214 >>213です、レスありがとう
>飾るのは義務じゃないし、人形を思い出の品として箱に入れててもいいと思うんだよね。
この言葉にハッとさせられたよ…「飾らなきゃ」って気持ちにとらわれていたみたい…そうだよね、義務じゃないよね
放置して埃かぶるのも可哀相だし思い切って今日箱にしまったよ
しまうときやたら可愛く見えてやっぱりしまうの止めようかな、とも思ったけど…
しまったらなんかすごくホッとしたよ…!
目の届くところにないからじゃなくて綺麗に保存したってところにホッとした気がします
押入れにちゃんとあるんだなぁ…と思うと安心するというか…
来年の春ごろご対面してオク出しするか否かまた考えます、きっかけ作ってくれてありがとうございました
ウェット&スレチ気味ですみませんでした
イイハナシダナー
そういう自分も213さんと同じで、飾りっぱなしで遊んでない
キャストドールが重荷になってるので吐き出させてください
可愛いんだけど、好きなドールジャンル変わってきたし
別にいなくても大丈夫なのかな…と思う
棚から出して遊ぶ気にもなれないし、着せ替える気にもなれない
その子のために新しい服やウィッグを購入したいという意欲も湧かない
でも顔を見れば可愛い
ずっと前からいる子だから思い出も愛着もある
それと友人たちに「あんなに可愛がってた子なのに手放しちゃうんだ…」
という目で見られるのが辛い
別れたいのに長い間付き合った愛情や同情心で別れられなくて
ずるずる関係を引き延ばしてる恋人や夫婦みたいだw
私も箱にしまってみようかな…
自分語りスマソでした
>>216 自分もそうやって引き延ばしていた人形があったけど、
ようやく決心してオク出ししたよ。
「綺麗な姿で迎えてもらおうな」とか心の中で言葉をかけつつ、
手入れしたり写真撮ったり梱包したりと、
夢中で作業してるとそれなりに楽しかった。
未練が残るかと思ったけど、引き取り手が見つかるとそうでもない。
すごくスッキリしたし、人形のためにもその方が良いんだとさえ思える。
今日母から「旅する子っているよね」と言われた。
実は自分がずっと前にオク出しした子が、またオク出しされたのを
偶然発見したからその話題になったんだけど。
なんで自分が最初にオク出ししたか分かったかと言うと、
ちょっとだけカスタムしてたんだよ。しかも失敗カスタム。
でも新たにオク出しされたそのお人形は、違う洋服に着替えて
カスタムもさらに加えられて可愛くなっていた。
今はどこを旅してるかしらないが、構いきれなかった自分に代わって
どこかで永住してるといいなぁ。
でも売ったお人形を、買ってくれた人がどうしようとそれは自由と割り切ってるよ。
正直、売れて良かったと思ってるし。
私の場合はドールジャンルが変わったわけでも広いわけでもないけど、ここ数年で生活が激変したせいで、
生活費として売ったほうがいい状況。まだ切羽詰まった状況ではないので先延ばしにしてきたけど、
人形趣味はカツカツの状態でするものではないし・・・・。
わかっているけど、いざ手放すとなると迷って何度も挫折しています。
購入してからほぼ飾りっぱなしで箱入りの状態もなく、1シーズンに1回は新しい服を買っては
着替えさせたりしていて本体も愛着あるし可愛いと思っています。
その子サイズの服・靴・小物もとっても気に入ってるので、それも手放すことも迷う理由になっています。
余裕ができてからまた同じタイプを購入すればいい話だけど、買い替えできないタイプなので
手放したら終わりだとも思っています。
自分の不甲斐なさに情けなくて人形に申し訳ないです。もっと余裕のある人のところへ行けば
服も靴もたくさん買ってもらえて幸せだろうに・・・・と、初めて自分が悪い意味で
ウェットな人間だと気付きました。
どうしたら思い切れるのか・・・・悩んでいます。
>>219 そんなに思い入れがあっては手放せないんでは?
1体だけ本体ドレス一式残して、
他はすべて手放してみても良いのでは。
(残りの1体も箱入りにして片付けて生活してみる)
あんがい部屋にドールが居なくて平気かもよ。
平気なら本体も手放す。
ダメなら飾ってみる。
ただ、今年後半にかけてオークショんはますます冷え込むから
お金に替えたいのなら夏までに手放した方が良いかな。
>>219 人形を売ることで一時的な生活のたしになるかもしれないけど、
沢山何体もあるわけじゃなきゃたいしたたしにならないだろうし、
まだ切羽詰った状況ではないのなら無理して売らなくてもいいのでは?
人形趣味はお金かけてなんぼみたいなイメージあるかもしれないけど
服を着替えさせてあげなくちゃいけないわけでも、小物用意してあげなくちゃいけないってわけでも無いと思うよ。
私もカツカツで服なんて買った物2セットしかないけど、組み合わせ変えたり、どうせ自分寺になるわけでもないから
裁縫経験ほぼ無いけど下手なりに自作してあげたりしてる。
それに着替えさせなくても、いいなと思った格好でずっといさせてることもあるし。
でもいつも眺めたり頭なでたり写真撮ったり抱っこしたりしてすごく楽しいし癒されてる。
周りを見ると沢山着飾ったり、イベント連れて行ったりしていてそれが人形との付き合い方って思っちゃうかもしれないけど
お金かけるだけが人形との接し方じゃないなって私は思うよ。
219です。
>>220さん
>>221さん、ありがとうございます。
自分がこんな経済状況であると人形友達には言えないでいたので、
つい周りと自分を比べては落ち込んだりしていました。
人形友達はみんなとても良い人達でお付き合いもとても楽しいのですが、
だからこそ言いづらくて・・・・。
ここで気持ちを吐き出させてもらえただけで十分だったのですが、
お二人の書き込みがとてもありがたくて泣いてしまいました。
本当にありがとうございます。
手放すことも考えつつ、まずは小物から減らしてみたいと思います。
人形を箱にしまう決心をつけることから始めなければいけないので、
それまでは身の丈に合った可愛がり方をしてみようかと。
これからのオークションの冷え込み方は本当に怖いくらいなので
のんびりはできなそうですが、なんとか頑張ってみて
手放さないで済めばラッキーくらいの気持ちでいたいと思います。
経済状況が良くなったら、今度は私も服など自作に挑戦してみます。
ちょっとスレ違いになってしまいましたが、ありがとうございました。
基本的に一人っ子政策をとっているんだけど、
去年の夏、入手困難な子をやっと手に入れることができた。
同じ子を持っている人と交流もできて楽しかったけど
違うタイプの子が欲しくなり、2人目を入手。
2人目をちょっと無理して買ってしまったこともあり
一人目を手放そうか、今年に入ってからというもの迷っている。
迷ってるうちは手放すの止めといたほうがいいんじゃない?
一人目の子って何だかんだと後々になってから
自分にとって特別だったんだな・・・って思う事もよくある話だし。
225 :
223:2010/01/29(金) 20:23:09
224さん、アドバイスありがとうございます。
いろいろと考えすぎて、苦しくなってました。
せっかく来てくれた一人目の子を、もっと大事にしようと思います。
趣味なんだから、義務に感じることはないんだよ
すぐに決められないなら一度しまってみたらどうかな
やっと全員オクで手放せた。
長かったわ。
つい数週間まえに手放したばかりの箱入り子を、別の店でまた
迎えちゃった。。。
l|li_| ̄|○il|li
うちには必要な子だったんだね、そうなんだよね。。。
バカすぐる。。。
増えすぎて部屋がゴタゴタになったし
最近、別の趣味に時間がとられるようになった事もあって
人形の顔を何日も見ないような状態が多くなった。
構えない事が重荷に感じて来て、思い切って里子に出し始めて
部屋がすっきりして来たら、また一日に何度も人形を見るようになったし
また素直に可愛いなーと思えるようになった。
自分と自分の居住スペースで扱えるキャパシティをオーバーしてたんだな
と良く分かったよ。
頑張って1/5位まで減らしたら、後は増やさないで楽しく遊ぶんだ。
それまで頑張れ自分。
>>229さんが羨ましいな
私は本なんだよね沢山たまっちゃって人形と本まみれの部屋で
いつアレルギーの発作が起きても不思議じゃない
本では奥田氏もたいしたことなさそうだし。ちまちま面倒くさいし。
やっと最後の子の梱包が終わった。
だが片付けに拍車がかかったようで、残すつもりの子達ももういいかもと思うように…
これからはもう少し自分の為にお金使うようにしたい。習い事とか。
私も最後に一体残っていた子の発送を完了して
ぬいぐるみ少々を残す以外、人形関係のものがすべてなくなって
完全に人形者から卒業した。
すごく清々しい気持ちだ。
これからはネットで素敵な画像を眺めて
楽しませてもらうことにする。
>>232 ネットで画像眺める事も無くなったら完全に人形者卒業じゃね?
>>232だけど、そっか、完全卒業ではないね。
1/6+プチブラ者だったけど
ちょっと前から片付けと物減らしがマイブームになってしまったので
これからは見る専門の人形者でいきます。
235 :
もしもし、わたし名無しよ:2010/09/12(日) 02:20:39
こりゃ今日は大変だわ
たばこくさいの勘弁して
237 :
もしもし、わたし名無しよ:2010/09/22(水) 15:05:06
いやですお
一番最初に手に入れた韓弗を手放した。
その時の写真はまだ残ってるけど、それを見ながら
もうこの会社の人形は買わないと思い出してる。(また手放してしまうから)
手放したのは数年前だけど
未練というよりは、教訓として今でも心に残ってるな。
>>238 教訓って言うとマジックききすぎてたとか?
自分も初めて買ったキャストっ子手放すつもり
初めてということで思い入れもあるけど・・・顔の趣味(?)が変わった
241 :
もしもし、わたし名無しよ:2010/09/24(金) 02:04:59
新しくお迎えした子の方が可愛いし綺麗なんで、
前から居た子が妙にみすぼらしく、薄汚れて見える・・
写真撮っても楽しくないし、着せ替える気も起きない
潮時かなぁ
>>242 ペットなら問題だけど、人形だから無問題じゃないかな?
オク出しして別の人に可愛がられたほうがいいじゃん。
と、経年劣化してる中古の人形が届くの待ってる自分は思う。
ボロでも薄汚れてても絶版のコが手に入るのは嬉しいよ。
243みたいな人がいるならオク使ってうちの子出してみようかと思った
実際自分がタバコ吸うからにおいあるかも…で凄い人気子でもオク出しはしてなかったんだ
説明に書き漏らしのないよう
中古品であることをきちんと書けば大丈夫じゃない?
タバコは揉めやすいけど、そこの書き漏らしが無ければ
相手が判断して入札するんだから問題ないよ
243だけど、無事人形が届いた。。。のはいいんだが、
期待していたデフォメイクではなく、素人カスタムメイクされていたorz
オク写真ではわからなかったなー。
絶版だし造型自体は気に入ってるんで、このさいセルフメイクしてみるよ。
(↑これがアンティークビスクの顔がリペイントされてる!とかだったら大変だけど)
オク出しする人はメイクがデフォかカスタムか、削り入ってるか否かを書いてねお願い。
>>247 質問しなかったの?画像で判断して下さいって投げやりな出品者だったのか?
こっちは一度すっきり全部手放したが昨今のオクの冷え込みで過去子を2人ポチッたぜ・・・ははっ
昨今の値落ちで逆に増えすぎたよorz
かなり数減らしてスッキリさせようと思ってたのに
まあこんな冷えたカテなら少しは転売屋が減ればいいな〜
最後の一体を里子に出して
これで人形者卒業だ〜スッキリ!と思ったのに
もう戻ってきちまったぜ‥
現在二人目の到着待ち
最近遊ばなくなってきてたからオークションに出そうと思って箱から出したら、人形熱が再燃
やっぱり可愛いんだよな
手放すぞ、絶対手放すぞ。
初めて買った人形と、本気で惚れこんでる人形以外は絶対。
それで、その残った人形だけで遊んで遊んで遊び倒すんだ。
…と考えつつもいざとなるとやっぱりオク出し出来ない。
ドライだと思ってたのに。
253 :
247:2010/09/30(木) 22:50:31
>>248 うん、画像で判断ってやつで、残念ながら質問する時間はなかった
でも今日素人メイクを落としたらやはり可愛かったので後悔はしていないw
自分も4体まで減らしたのにまた7体にリバウンド中、、、
なんでオク出し用写真に限って凄く映りがいいのかは永遠の謎だねー
うーん
頭で10個
体つきで15体
幼ッコが多いとはいえ、増えすぎたな
でも誰から手放して良いか分からないよ
自分もボディは各サイズあるし、男の子は17だけとかにできないから数は多いや…
顔はやっぱりいろいろあるから手放してやっぱり後悔が嫌で手放せないや…
人形って疲れるな
俺んちへの里子待ってる
>>116 116のやり方いいなあーと思った。お互いに信頼関係がないと出来ない事なんだろうけど。
服作りたいけど、それほど人形には思い入れを持たない人間には良いシステムだと思った。
エルメスのバッグを一日貸してくれる店があるように
高価な人形を一ヶ月単位とかで貸してくれるところとかあればいいのに。
>257
自分は友人に最近までプレ子だったSD貸したら5年帰ってこなかった。もう差し上げた。大切にしてと。
あれま
260 :
もしもし、わたし名無しよ:2010/10/11(月) 20:45:05
258は人善すぎだよ
こりゃま
>>258乙
それで納得してるなら外野がいちいち言うことじゃないんだろうけど
SDって定価でも安くない値段なのに差し上げちゃうなんて凄いなぁ
太っ腹だなーとは思うけど、キャスト子だし
黄変とかひどかったり状態悪かったら、別にいいんじゃないか?
プレ値がどれ位のものかよくわかんないけどさ・・・
飽きちゃった子もフトしたきっかけで
また頻繁に可愛がるようになるので手放せない。
どうも自分にはそういうサイクルみたいのがあるらしい。
新品フルセットで買った子を姉にやった
売ればそれなりに利益も見込めた子だったけど姉は初幼だと喜んでた
姉は凄く物を大切にするタイプ(人形関係は特に)だからこれで良かったんだ
その人形もきっと可愛いがって貰えて幸せだ(と信じたい)
258です。ほぼ新品だったし、黄変は友人の家でしてた。リビングに一年間飾りっぱなしだったし。あと、プレ値って確かにひとそれぞれだよね。すまん。楓で去年までは8〜10万位してたよね。ルネは流石に貸さなかったよ。
しかし貸すっつーのがよくわからない
人形よりゲームとかマンガの感覚なんだよ、きっと。
俺なら多額の借金や強烈な弱みでも握られてない限り1日だって貸す気にならんがな
イヤ貸すでしょ、売るんだから。
>266
ルネまで借りパクされるところだったんかい。
しっかりしろよ。
楓は勉強代として差し上げて、その友人は切って良いだろ。
そもそも友人なのか?客だろ?
それって振り込みより先に発送したってこと?
本やゲーム感覚で貸したんだよ。別にもう楓いらないし。
友人とは仲いいし売ったり金は関与してない。友達の家は近所だし。
今はむしろ不要なので、無料で里子に出した感覚かな。
トンで、次の里子の話に振ってください。
>>273 だったらプレ値がついてた!とか貸した!とかは最初から言い方が違うでしょ
単に 友人に要らないSDをあげました。 と
>>273 だったらプレ値がついてた!とか貸した!とかは最初から言い方が違うだろ
単に 友人に要らないSDをあげました。 というだけで、貸すとは違うよ?
もしかしたら大陸の人なのか?なら貸し借り理解出来ないのも仕方無いが
大陸人は貸し借りがわからないのか〜
それじゃ大変だから友達にはなれないな
大陸云々は言いすぎじゃないかな。
貸したつもりだったけど、気に入ってるみたいなのでずるずると貸しっぱなしにしてた。
購入金額からしてひと財産であるから、はっきり言うとあげるのは惜しい。
けど友人が喜んでいるのは嬉しい。それも事実。
人間関係をとるか財産の保守をとるかっていう、
そういう二つの思いがが天秤をゆらすことって大なり小なりあるじゃない。
人形は割と大きな話だから私も安易に貸す(交換「お泊り」とかじゃなくて)という行為は理解しがたいけど、
たぶん、その友人が「長らく借りてごめんね、ありがとう」と菓子折りでも持って返しにきたら、
「気にしてないよ、むしろ欲しいならあげるよ」って心から言えるくらいの感じなんだと思う。
自分の中でももやもやしてるんだと思うよ。
要らないし 不要だった とかの言葉見る限りまともな感覚な人形者には見えんな
その友人も人から借りたSDをリビングに飾りっぱなしとか扱い酷すぎだと思うし
結論:この先も二人の世界から出てこない事。存在が迷惑です。
>>278みたいなレスみると
あぁ、人形者…
って思うわ
ふーんとしか思わない話題に随分噛み付いているな…
当人があげたつもりで完結してるのになw
当人が書き込みしなきゃ終わるんだと思っ
何体かオクに出したけど落札者が同じ市内だったりすると、
その辺を通る時に、「あの子は元気でいるかな?」とか思っちゃったりするw
たまに思い出す程度だけど、なんとなく忘れられないというか気になるんだよね
別に激ウェットってわけじゃないのにさ。
今は屋本当に冷え込んでる
去年55000円で売れた人形が先週三万弱で落札された。
いい時に手放したと思う。
でもトータルでは全然赤字ですからorz
今奥冷えみたいた゛からヌゲー買いまくって貧乏だ
もうすぐ茄子だからいいけどな
サイト持ちなんだけど、人形増え過ぎてなんか鬱。
気持ちの整理するために本当に好きで手放せない人形ってどれだろうって考えたら
死ぬまで持っていたい人形は2体、好きだから持ってると嬉しい人形が3体
その他体は手放してもいいかなって思えることがわかった。
サイト栄えするからって理由で新しい人形買ってたんだ。
自分はコレクターだからちょっと欲しいかな?で買ってたら20体以上になってた
新品のままの7体はいらないのかな?って何度か考えたが手放したらもう返ってこない事がさみしくて手放せない
服も山になってるから整理しなければならないな
うちも1体、この子はもう良いかなってのが居るわー
すっごいツボだったんだけど、よく考えたら同じような顔の子が増えただけだった。
ちょっと服の色が着いたからエステしてから奥田氏するつもりだが
めんどくさいわー
わしがもらってやろう
1体、ようやく手離す気持ちになれそうな子がいるんだけど、
ものすごく苦労して迎えに行ったので、最後の踏ん切りがつかない
あぁ本体減らしたい…3体くらい一気に減らせたら、どんなにか楽になれるだろう
一回手放しちゃえば本当に側に置きたい子が分かるんだが踏ん切り付かないよね
>>290 3体は理想だね…
サイズ違いがあるから多分無理だけど、5体位にしたい。
欲しくて欲しくて30体になったところで(部屋が箱に占領されて)
凄く重くなってきて、そこから一年悩んで手放し始めた。
今10体ちょっと。
やはり全然気の重さが違う。
5体なら重さを感じず、かわいいだけで行けそうな気がするんだ…
ごめん…残り3体じゃなくて、3体減らす話だね…
自分の願望で目にフィルターが…
誰か個人で売って頂いたり、譲って頂けたら嬉しいです。
dolldollgoodあっとyahooまで
>>294 乞食or業者乙。
本当にやりとりしたいならお願いスレにでも移動しろ馬鹿者めが。
最近とても欲しい子がいる
今うちにいるのは昔からいる初子と、最近知人から無理矢理押し付けられた二体の計3体
ちゃんと構えるのは3体までと思っているので、貰った二体のどちらかを手放そうと思ってる
が、貰った二体というのはどちらも同じヘッドなのでほぼ双子に見えて、どちらを選べばいいか全く分からん
しかも考えているうちに双子を引き離すのは可哀相かもとか妙にウェッティになってきた
私はどうすればいいのだ
二体まとめて手放すか、もらった人に返す
>>296 自分なら普通に同時出品でオク出しする。
両方落としてくれたら送料負担します、くらいでいいんじゃない。
人形が増えすぎて、時々ワーッ!っと全部手放したい気持ちになるんだけど、徐々に減らしてもなかなか10体が切れない
今いる子達は里子を逃れてきたお気に入りの固定メンバーばっかりだから…
でもなんか重い……
分かる、分かりすぎる
みんなお気に入り≧自分には多すぎて重い
お金みたいに使わないときは預けておける銀行があればいいのにね
わかる
好きなんだけどなんかね
>>300->301
なんか同意してくれる人が多くて嬉しいw
ホントは5体くらいが自分にはあってるんだけどね
やっぱ今までもいろいろと手放してもその子達は残してたから…
仕方ないので人形以外の物を減らして、部屋をすっきりさせて紛らわせてるw
呟き。キャスト人形者です。
大きいから小さいのまで含めて、今いるメンバーは10人。
引っ越しに際して、最愛子以外は綺麗に箱に詰めて、業者に運び出してもらった。
で、その日は気に入りの一張羅何枚かと、
最愛子だけで二人きりでビジネスホテルに泊まったんだ。
最愛子は初めてお迎えした子で、すごく可愛い。
二人きりになった時初めての頃の気持ちが蘇って、ホテルでは構い倒し
とてもゆっくりまったりできた。
それだけで満たされるんだと知ってなんだかこの子だけでいいような気がしてしまった……。
でも今引っ越し終えて9人を出してみた。
やっぱ可愛いんだよなぁ……うん。
長くてごめん。
一人で良いんだと気づけたし、他の子を奥出ししたいけど、
里子に出すのってむずかしいね。
奥出し用に写真撮ってると決意が揺らいで結局出品出来ない…
>305
そのときはそう思うし、出品中ももちろん可愛いし、送り出すときも可愛いけれど、
でもいなくなったら案外すっきりとして平気な自分がいる。
大丈夫だよ。
付き合ってた人と別れる時の
あのどうしようもない喪失感が怖いので
捨てられず1年経った
余り大事にしすぎると愛着が沸くので殆ど触らず
ただ部屋にあるというだけだけど、
それでも疲れてるときに見ると癒される
お別れできる日は来るかな
>>306 305だけど、レスありがと
勇気出てきたので、休みごとにちょっとずつ奥だし準備進めていくわ
屋出しも嫌がらせの違反申告されたりして結構しんどい。
特に高額な創作の人気作家物とか。
入札する金が無いからって出品者の足を引っ張る歪んだ行為は不愉快だ。
人形に圧迫される生活に我慢できず、増えすぎた1/6の子達を20体ほど売ってきた
プレミアなんてない単なる中古人形の上、ドール知識のない店の買取だから二束三文だったけど
手間も時間もかからなくてすっきり感がプライスレスだよ
勿論気に入って買った子達だったからさみしさはあるけどその何倍もすっきりした
それで帰ってきたらドール趣味にハマるきっかけになったSDを手放したくて仕方なくなった
とっても可愛いし大好きなんだけど、いざ手に入れたら自分には大きすぎて持て余してたんだ
大好きなのに構ってあげてないという罪悪感が所有の喜びをはるかに上回ってたことをやっと自覚した
そんなわけでそのSDとほかのSD二体、箱入りのままのベチとリカジェニも売ることに決定
ようやく彼女達とお別れする踏ん切りがついた
それでも手元に残す子達の服ヅラ靴小物で人形関係の棚は一杯
最終的には二、三体(理想は一体)まで減らして関連物も衣装ケース一個に収まる程度にしたい
人形関係のものを全部出して売るものと残すものに仕分けるのに一日半かかった
精神的にも金銭的にもずいぶん人形に振り回される生活をしてたんだなあと思った
勿論100%自分が悪いんだけどね
人形関係の物、衣装ケース1個分って良いね。
1/6だからやってみようかな。
ブログで「お気に入りです♪」とか「とても素敵ですね!私もつい買っちゃいました♪」とか言ったり、言われたりすると処分しづらい。
本体だと使えないけど、服とか小物なら汚したとか壊したとか言ってみたら?
結構な量だったら、箱に入れてたら箱ごとだめにしちゃったとか。
自分が最初に迎えた人形が、今度は友人の初人形になりそうだ。
今までは、見知らぬ誰かに買われていくしかないのかなと思ってたから、
手放すのに物凄く抵抗があったけれど、今では何故かわくわくしてるよ。
友人がこれから楽しいドールライフを過ごせますように。
このスレの奴って大半が口だけだよな、気持ちはわからんでも無いけど
あと未練がましい
そりゃ未練がない人はこんなとこに描き込まずにさっさと手放せるからだろ
手放すのに躊躇してしまう理由に、「限定品」「出回っていない」「買い戻したくなってもプレ値になりそう」なんだよね・・・
人間服なら躊躇せず捨てられるのに。
買い戻し辛いのが一番大きいね
いつでも新品が店頭で買える状態ならこんなに溜め込むまい
でも、新しい子はどんどん出るし、その中でお気に入りになる子が絶対出てくるはず。
ずっと持っていても将来絶対に劣化するし。
迷っている時点で結局その子との縁は終わったと考えたらどうかな?
絶対に必要な子なら迷うことさえしないはず。
人形本体はそうなんだけど、服や靴がどうしてもダメだ
人形に振り回されていると感じたら未練が少しあっても
里子に出しても大丈夫かな?
そろそろ出したいけど一歩が踏み出せないでいる
このままじゃだめだと分かっているが・・。
>>321 愛情より負担が大きくなってきてるなら里子に出した方が楽になると思う
人形とのこれからはなくなるけど一緒にいた思い出はなくならないしさ
手放したいと思いながらいつまでも私の手元に置かれるよりは
他所の人に可愛がってもらう方が人形として幸せかなあと思って手放したけどさっぱりしたよ
>322
321です
なるほどそういう考え方もありですね・・。
愛情はあるんだけどやはり負担があって結局振り回される
かたちになっててこのままだとその人形ばかりに依存して
執着して視野の狭い人間になりそうでいやなんですよね
思い切って手放します
背中を押してくれてありがとう!
今回の地震で大きい揺れだったけど部屋が散らかった(人形は無事)+建物のひび割れ程度の地域のキャスト人形者の呟き
若干ウェット者で大小合わせてかなりの数がいるんだけど
地震前は最悪ヘッドだけでも持って避難すればいいや〜って思ってたけど
実際大きい地震に遭遇したらそんな考えは綺麗に吹っ飛んじゃった…
ヘッドだけでも避難の時はやっぱり邪魔だよな…命が大事だ…って思うようになった
もし仮に今後避難する様な事があってもヘッドだけでも持って行かない
だから今は余震に備えて取り合えず箱に入れて、本当に縁があるならうちで無事で待っててくれるはずと思う様にした
と同時に本当に好きな子以外は里子に出す事にした
勢いで買ったり張り合いの様な感じで買った子達ゴメンよ…
趣味も命あっての、だしね。
あなたが無事で良かった。
自分も今回の地震で厳選して減らす決心が付いたよ
でももはや精神安定剤のような役割になってるから、緊急時こそ側に置いておかないと気持ちが支えられないかも
サッと逃げないといけない場合は諦めるけど、落ち着いて準備してから避難出来る場合なら、ポケットに入るサイズの子1体くらいは連れていきたい
まぁそんなのんきな事考えられるのも、今回被災地に比べて被害が少なかったからなんだけど
こうやって書き込みとか出来る状態まで回復してる訳だし
トイズキングってとこに買取してもらおうと思うんですが、利用した方いますか?
ウチもこの先大地震予定地で
おそらく大津波に飲まれる場所に住んでるから
なんか、安全な家で大事にされてくれって感じでオク出し始めた
流されて瓦礫になるにはしのびなすぎる
ずっと構ってあげられていなかったプリプ族を、
プリプダル1体ずつ手元に残してオク出しした。
写真を撮ってる時に、よく写真撮ったり着せ替えしたりして遊んだなー
と思い少し後ろ髪を引かれたけど、
同時に、今はもう愛着はあっても愛情はないと気づいた。
3年くらい前からキャストドールに夢中になっちゃって、
彼女たちには悪いとおもってるけれど、
プリプがドールにハマったきっかけだったし、彼女達をお迎えしなかったら、
今うちにいるキャストっ子の存在を知ることもなかったと思う。
だから今はただ感謝の一言
いい人達のもとに旅だってくれると嬉しい
某のOFやら、限定DDやらmomokoやらダルやらプリプやら…
妊娠を気に奥出しを開始したら、自分の物の多さにびっくりした。
仕事のストレスを全て物欲で解消してたんだなと改めて思う。
それだけ依存してたんだろうに出品には全くためらいがない。
奥で戻って来たお金は自分と子供と税金に使おう。
なんつかSDとDDは梱包がめんどいな。
あと少し!ガンバル!
元カレにメイクしてもらったSD数体をどうするかにずっと迷っている…。
メイク消すのも忍びないしオク出しやダラケは
当人の目に触れ兼ねないからなぁ…
もう結婚もしてるしたまにその子らの着せ替えとかしてると
何となく旦那に申し訳ない気持ちにもなるのだが。
どうしたものか…
手放したいなら、教室ヘッド以外はデフォルトメイクサービス(+古ければ有償交換)に出す>オク出し
教室ヘッドはシンナー漬け>オク出し
しか無いだろうなー
自分は誰のメイクであっても気に入ってたらそのまま持っておくと思うけど
旦那への申し訳なさが勝つなら手放す方がスッキリするんじゃない?
>332
レスありがとう。
有償交換は考えたんだけどかなり金額かかりそうで二の足踏んでる。
というかメイクを消すこと自体に踏ん切りがつかないのがいかんのだよね…
持っててもあまり構えず気持ちも圧迫されてたので
思い切って手放すことにした
顔見るとちょっと躊躇してしまうので写真撮ったら
すぐ箱に入れてクローゼットにしまった
オク出し用にとる時なぜか綺麗に撮れる不思議
ちょっと吐き出させてほしい
キャスト人形6体を3体に減らしたいが、減らせず長い間悶々としている
入手した順にA→B→C→D→EF(EFは同造形でセット扱い)とすると、
1) 好みの造形:A→B→C→D→EF
2) 情・思い入れ・思い出と深く関連:A→EF→C→B→D
3) モデル・おもちゃとして使い勝手よし:D→B→C→A→EF
2)と3)の順位が逆転しているのが手放せなくなっている理由
単に人形遊びを楽しむのだったらBCDの3体残すのが
妥当だとは思うんだけど… 思い切れなくて苦しい
>>335 一気に三体まで減らすことを考えずに
まずどれか一体手放してみたらどうだろう
思い切って手放すまではすごく苦しいけど、私の場合は一体手放してみたら
「減らしたいのにどれも手放せない」って苦しさが無くなって
「この子は大好きだけど、手元にいても持て余しちゃうから里子に出す」って感じですんなり減らしていけたよ
337 :
もしもし、わたし名無しよ:2011/10/09(日) 14:45:46.62
周りに人形者いなくて相談できないから呟かせてほしい
最近リアル系が好みになったから、初めてお迎えしたややアニメ顔のフルチョを手放そうか悩んでる
結構お気に入りのリアル顔のがもういるから、それ一体だけにしようかなって
5年くらい前にお迎えした、もう黄変してる元美白の子だから里子にも出せない
メイクおとして近くの中古屋に持っていって、アイだけ取っておこうかなと思ってる
でもやっぱり最初の子だし、その子だけ見るとすごく好きな顔だから躊躇してる
同じヘッドとメイクでフルチョしなおして、リアル顔のほうを手放したほうがいいかな
>>337 なんで無理に一体だけにしたいの?
タイプが違う二体なら、似合うものも違うだろうし
そのまま愛でつづけたらいいんじゃない?
339 :
もしもし、わたし名無しよ:2011/10/09(日) 15:44:51.46
>>338 レスありがとう
今手元には4体いるんだ。リアル系が2体、アニメ系2体。
リアルとアニメ、それぞれ1体ずつは手放す決心がついた
SD2体と13少女と16少女だからそれなりに場所とるんだ
金銭面と引越しのことと、この間の地震、それに構いきれてもいないから
この機に1体に絞ってその子だけ目一杯可愛がろうと思ってるんだ
手放す決心のついた子を、まず手放してみてから
もう一度考えるっていうのはどう?
4体から2体になったら自分が受ける印象も変わってくるだろうし、
2体がなくなったことで、さらに踏ん切りがつくかもしれない。
黄変してる美白でも、安価からスタートすれば
欲しいって言う人はいるようなきがするけどね。
このスレに合ってるかわからんが奥出ししようとして
その子が高騰しまくりですごい価値が出てしまって出すの迷ってる…
持っていて可愛がってやろうか、
それとも高額なお金を手に入れるか…
342 :
もしもし、わたし名無しよ:2011/10/09(日) 16:06:46.58
>>340 そうか…そうだね、言われてみれば確かにその通りだ
まず2体綺麗に箱にしまって手放すよ
それから先は中古美白の引き取り手がいるか調べたりしながら考えてみる
頭すっきりしたよ。ありがとう
そのまま奥出していいんじゃないの?
元々里子にする子だったんでしょ
高値つくから無理やり里子に出すって訳じゃないし
それだけ出してもその子が欲しいって人が多いだけなんだから
罪悪感とか感じる事ではない気がする
たまたまそういうタイミングなだけだよ
デフォメイクの子ひとりだけ残して、セルフメイクの子達をオクに出す事にした。
本当はデフォメイクサービスに出した後に里子に出したかったけど
震災後ずっと地元天すみは閉まったままだし。
思い切ってメイクオフした。
今までありがとうね。
あんまり構えないオーナーでゴメンよ。
>>344 11月5日ごろ復活という噂が出てきているが…
奥に出しちゃうなら、いい人のところへ行くといいね
>345
ありがとう。
避難してた期間に色々考える時間あったせいかな、たくさんの人形は自分の生活に
全然必須じゃなかったかもしれないと気づいた。
オクに出すのは、自分の膿を他人に押しつけるような気がして、少し罪悪感みたいな気持ちもあるので
いい人のところに里子に行ったら申し訳ないような。
…なんてウェットな感情は微塵も出さずに、淡々とお取引頑張るよ
最近海外製リキャが出回ってるからあんまりノーメイク素体は買いたくないな
限定モデルの付属品一式やプレートがあるならいいけど
フルチョとかスタンダードのノーメイクではリキャ疑惑で敬遠されるかも
手放す覚悟が出来たなら、もう少し待ってデフォメイクサービスに出してからの方がよくないかな?
余計なお世話でごめんね
自分はメイクするのが好きだからデフォメイク付きのはいらない派
いろいろだねー
全然遊んでない人形、まとめて中古屋に売り払ってきた
オク出しするのが面倒くさくてずっと仕舞いっぱなしだったけど、
早くこうすればよかったな。
思ったよりはお金になったし、何より手元に無くなって超スッキリした
いつも手元に置いて可愛がってる人形に対してはかなりウエットになるけど、
いらなくなった人形に対してはすごくドライだ
>>349 分かる。
結局ドライになってしまった人形はそのうちに手放して、
ウェットになれる人形だけが手元に残ってる。
いらなくなったらドライになれるっていいなあ羨ましい
自分はもう写真撮ったり着せ替えたりしないだろうなって人形も、
可哀想と思ってしまってなかなか手放す踏ん切りがつかなくて困ってる
1年くらい里子に出すか悩みに悩んでいた2体を手放したら重かった気持ちがスッキリした。
スペースも空くし少ないけどお金も入るしドールは遊んでくれるオーナーのもとへ行くし良い事ばかりだと思った。
これからまた2体遊んでいないドールを手放す予定。一度踏ん切りがつくとすごい楽だよ。
>>352 いいなー。自分は何とか手放せそうなドールのみヘッドとボディを別々にして
見えない場所に仕舞い込んでみた。手放す前のお試し期間みたいなつもりで。
でも1ヶ月もたたないうちに寂しくなって引っ張り出しちゃって元の木阿弥。
あー数減らしたい…
今更ですが
>>324です
あの後ちまちま奥出しして40体以上いたのを20体程まで減らしました
ついでに人形用品も減らした
若干ウェット者だったので初めは別れが辛いかな?と思っていたのですが、いざ奥出しする事にしたら何の事は無い
>>349さんみたいに奥出しするって決めた子にはあっという間にドライになってもう"商品"にしか見えなくなった
取引きもウェットを出さずシンプルに普通に物を売る感じで進めた
奥出した子を思い出す事も無く、実は自分ってドライな面もあったのかと気付いて吃驚
今は人形も減ってだいぶ部屋もスッキリしてきて色んな面で凄く落ち着いている(物を吟味して買う様になった等
大量の人形で部屋のスペースも自分の精神も圧迫されて変に病んでたと気付いたよ…orz
地震がキッカケで減らす事にしたが扱える範囲を超えて自分を見失ってたんだなぁ
本当に好きな子だけにする為にラストスパート頑張る
正に断捨離だね
あの本を読んでから人形もそうだけれど、いろいろな物を見直すようになった
手放すまでは散々悩むけれど、手放すと意外に平気なんだよね
不思議だ
私もウェットで気づけば30体近く…
つい先日まったく遊んでやれてない子を里子に出した
って言ってもネットの知り合いなんだけど、凄くその子を気に入ってくれてるみたいだったから思い切って取引持ちかけてみたらすぐOK
送って10日しないうちにその子に服を3着も作ったんだそうだ
こんなに可愛がってもらえるならもっと早く譲れば良かったって心から思ったよ
この調子で他に遊んでない5体も里子に出して行けるといいんだけどな
僕に嫁がせてはいかかでしょうか・・・
捨てたいスレにもこっちにも
乞食がわいとるな
早く寄越せや早く辞めてみろ
360 :
もしもし、わたし名無しよ:2011/11/25(金) 08:49:16.22
復活あげ
親が末期癌だった。
入院費や薬代のために里子に出します。
<<361
あなたにできる精一杯だよね。
あなたのためにも、いい人のとこに行くといいね。
>>361 親御さんもその気持ちを喜んでくれると思うよ
361自身が無理しすぎたりしないようにね
今まで3体里子に出したけど
里親の名前に必ず「里子」がつく…
麻里子とか真里子とか
願い事や記念と一緒に人形を買うもんじゃないね
人形自体は手放したいのに、セットになった思い入れや記憶が尾を引いて
すごく手放しにくい
人形買った日の思い出を捨てられないよ
結局手放せない
心を鬼にしないとね…
オクで出品中の本体に小物の装着画像イメージ(過去に撮ったもの)が載ってると、可愛がってたんだなーと切なくなる
先日も、本体が探していた子だったのでヲチしてたんだが、
同時出品物の参考画像を見て、こんなにかわいがってあげられないかもと入札を控えてしまった
師走の大掃除に向けてオクだし多いと思う特に里子ね
心機一転手放したいけどあと一歩が踏み出せない
来年まで引きずりそう
>>366 >>367 思い出はなくなっちゃうものじゃないよ。
モノを捨てても記憶は残るんだから。
って割り切って、最高に好きだったけどいろいろあって辛かった子を手放した。
でも後悔してない。
他のコ用に買ったけど似合わなくて放置していたウィッグ、
オクだし決心したコに何となく被せてみたらあら不思議!
似合い過ぎて可愛すぎてオク出し出来なく…orz
>>371 後悔しないのうらやましい。
人員整理のため、手放したけどDollとの思い出が浮かんで辛い。
オクではなく、ショップで買い取りだから、取引相手が見えないからかもだけど。
ウエットで嫌になるよ。
良さげな人に落札された
ほっとした
可愛がってもらえるといいな
375 :
もしもし、わたし名無しよ:2012/01/12(木) 14:46:11.71
手放して後悔してる・・・
376 :
373:2012/01/12(木) 22:36:21.43
可愛がってくれる人のところに行ったので、後悔しなくなったよ!
>>375も、自分や374のようになると良いね
>>374 大切にしてくれそうな人に落札されると本当に嬉しいですよね
SD数体、ボディチェックとか着替えさすのが面倒くさくて手放すの延び延びになってる
綺麗なとこで着飾った写真で送り出してあげたい気持ちはあるのにやる気と背景がない
綺麗で大きな布もなくて、絨毯や布団の上に直置きなんて論外だし…
いっぱい構うって迎えたのになあ
>>378 手芸店に行くのが面倒なら、100均で売ってるカーテン布のハギレとかでも問題ないと思うよ
事務用品売り場にある模造紙でもいいんじゃないかな
それらを買いに行くのも面倒ってなら仕方ないけど
>>379 カーテンやハギレなかったんだ
模造紙ありかなあ。模造紙ならあったはずだ
模造紙がんばれ
家の壁紙が汚れてなければ壁際でもいいと思うよ
自分はバストアップで顔がよく見える写真を撮ったよ
背景はA4の紙で済んだ
自分が末期がんだと
余命数ヶ月と
先週言われた
家族が困らないように
身辺整理兼ねて
これから屋出しするよ
人形は50だけど服や小物だと
100位ある
間に合うかな
最後家族五人
TDL行ける位生きていたい
>>382 う〜きっついなぁ
でも、
家族が協力的なら手伝ってもらうとオク出しも楽しいかもしれないぞ
んで、それを資金にTDL行くんだ!
いっぱいイキロ
値がつきそうなものから出していくといい
そうでもないものなら間に合わなくても家族も対応しやすい
385 :
382:2012/01/16(月) 19:03:31.67
あまりにやること山積みなのと
ショックでテンパリ気味で
チラ裏スマソ
家族にわかりづらい
カスタムパーツや
小物が先かと思ったけれど
間に合わなかった時に
オフ家とかに出して
買い叩かれるより
そこそこ売れる本体や作家服から
屋出ししていこうと思います
1/6ばかりで
SDとか買っとけば良かったかな
リスクに
引っ掛からなくても
年齢高くなくても
がんにはなるので
検診と特約は皆つけてね
アドバイス励ましありがとうございました
>>385 何か言葉をかけたいんだけど何書いていいかわからないよ…
382のどの子も物も、大事にしてくれる人の手に渡るといいね
自分も風邪引くだけでやばい体だし他人事じゃないや
何かあった時の用意を軽くしておこうかな
>>385 高額な子だけ先に奥だしして、早くディズニー行くといいよ
オクだしも大事だけど、家族との思い出を優先でね
オクでよいご縁があるといいね
まだ若そうだけど30代かなあ?
自分も体に不具合が出たので「オタクの逝き方」って本を読んだり
エンディングノートとかも買ったよ
家族のためにもなるから、できれば書いといた方がいいと思う
人形のことも書いておけば、奥だし間に合わない時でも家族にわかるし
うちも1/6とSDとDDもいるから奥だし大変だ
全盛期だったら定価以上になったのにな
なんであの頃オクに出す心の余裕がなかったんだろう
定価以上だから売るとかプレミア付くまでとっとくとかじゃなくて
今後必要無いから手放すもんじゃない?その頃は必要だったんだよ多分
>>389 そうなんだよね
限定SDだと中古でも定価割れなんてなかったよね
それで要らなくなれば売ればいいと思って買いまくってたよ
そして只今絶賛後悔中
20体以上あったのを13体までなんとか減らしたけど
まだまだ気が重い…
そうだよね
手元に置いておいたことで既に元は取ったと思って(減価償却ってことで
じわじわと減らしてる
半額以下だが引き取り先あるからまだ良いと割り切って
とりあえず買っとけな感じで箱から開けてない子とかorz
今15体で最終目標は5体まで減らしたい
箱のままだった子、もっと可愛がってもらえるとこに行けよー
自分的に対象地域なので震災の影響は大きかったよ
奥出しも労力使うよね
自分も絶賛奥出し中と合わせてポチリ中だけど…
ポーズつけて写真撮って文章考えて編集しつつUPして
梱包して落札者とやり取りして入金確認して発送して
またやり取りして評価して…
落札者さま落札してくれてありがとうm()m
出品者さまもご苦労さまです
政治家の人気とりのために給料が大きく減るそうだから
可能な限り売り飛ばして穴埋めするよー
SD出品したいけど手頃な段ボールがなくて出せない
ホームセンターで売ってるのは大きすぎるし
ドルパに気軽に行ける場所に住んでるわけでもなし
元箱にぷちぷち巻いて発送したら?
自分だったらそれでもいいな
人型を維持しようと思わなければ、かなり小型化できる
「分解状態でお届けします」でもいいんじゃないか
プチプチ巻いて、その上から模造紙とかで巻く
段ボール箱を分解して段ボール紙にしたやつで巻く
市販の色付きゴミ袋で巻く
色々あるよ
プチプチ巻いて、イトー○ーカドーとかで貰える大きな袋に入れれば〜
>>391 自分はブライスバブルで、やらかした
今、バブル額を回収出来るのは、初期子か限定のみだけど、それらは持ってないんだ〜途中参戦だったから
カワイイけど、あまり状態よくない中古○○円を競って上がって落札が
新品○○円以下、回転してるのを見ると、ギアッチョばりに憤る
増えてくると何故か気が重くなってくる
でもお迎えのワクワク感が堪らなくて里子に出す→お迎えのループ…
べつに身の丈にあってる範囲ならいいんじゃね
常に新品で楽しめるってことだし
でも人形本体が欲しいってよりも買うって行為が楽しくなってるんだったら
ちょっと依存に片足突っ込んでるじゃないかと思う
新しい物買う時のウキウキ感は解るんだけど、大事に愛用する訳じゃないんでしょ?
手放す習慣が身についてることは正直羨ましいと思うし
非難されるような要素じゃ無いのでは
今かわいがれる子だけ手元に置いておく生活が理想なんだけどほど遠い状態
引っ越しを控えて1/3・1/4の子達は全員手放した
本体もそうだけど服と靴とヅラの量が凄過ぎて全部持っていけないし
多すぎるから出す・しまうが面倒でここ一年全然着替えさせてなかったから
お金と手間暇かけて新居に持っていっても同じになると思って全部まとめてショップへ送った
ワイヤーラックの2/3が空いてスッキリ
これからは厳選した少数のリカジェニ達と暮らす1/6者に戻ります
>厳選した少数のリカジェニ達と暮らす1/6者
これ私が理想とする人形者だ。
さらにときどき自作服作りに励んでたりするとたまらん。
少人数精鋭羨ましいかぎりだ
いつか、両手で足りるくらいに到達したい(目標
さて、もう一人出さなきゃ。これで引越しも身軽になりそうだ
部屋も小さくなるし・・・
>>406 安く仕入れたくてたまらない買取ショップのステマが酷いね
買い叩かれるよりも地道にオク出しすれば引越し代ぐらいの差はつくよ
数年前に旦人員削除したつもりでいたが
ここ二年ぐらいで小さい子から大きい子まで大幅増殖。
色んな意味で己のキャパにあったドールライフにするために
ちまちまオク出し。
今までお世話になった子たちなのでせめて可愛く梱包
大事にしてもらいなよ・・。
自分は深く考えてなくて、その時々で人数もサイズ構成も変わるなぁ…。
>>400 限定でも売れません
バブルの頃はランクがあったけど今は手頃な値段しか落札されない
安くても高くても自分にとっては大切なお人形なんだけど置き場が無い
売れなかった子達が一番縁深かったんだろうと思いつつ出品してます
プレミアが付いているうちに売り払っちゃうか
勿体なくて開けられなかった子が何人もいる
脱キャストドールに向けてドルパでダンボール買ってきた
新しい子を自宅に発送するためじゃなくてごめんね工場長
>>415 そうだったのか
段ボールのみ買ってる人何人かみかけたから
転売屋かと思ってた
415さんみたいな人もいるんだね
里親見つかるといいね
外箱ぴったりサイズのダンボールあれば便利だもんなあ
自分も欲しいw
>>410 奥出しがめんどくさい人もいるし、オクで値がつく人形ばかりじゃないんだよ。
めんどくさくてもオク出しするよー
ういろうの転売ショップ潰れちゃえ
>>420 委託業者の事かな?
自分的には委託業者の皮を被った中古屋だと思っているけど
「民家からの蔵出しです」は遺品の整理だろうね
自分は幸い近所にアンティークや手作り品も扱ってるリサイクルショップがあるから
人形やクラフト関係は安くてもそこに出そうと思ってる
オク面倒なタイプなんでw
でも最愛子のブラ2体とぬいぐるみ3個だけは自分に何かあったらおたき上げしてもらうつもり
我が侭かもしれないが遊びまくってボロボロになってるから値もつかないと思うしね
そういうショップがあっていいね。
自分は最近リカちゃんをお迎えしたら
momokoにどうにも違和感を感じるようになって手放してしまいたいんだけど
たった一体だけだしヘアカットもしてるジャンクなので
買取ショップに査定してもらうのもめんどくさい。
しかも本体よりmomoko用シューズ多数(リカには履けない)とか
デフォのキャップやらチノパンやらOFがいろいろあって
捨てるより捨て値でいいからまとめて誰かに譲りたいんだけどなあ。
momoko用の掲示板がなくなったのが痛い。
>>423 momoko用の服や小物は需要があるから、捨て値で売るの勿体無いよ。
本体はジャンクとして、洋服・シューズ・小物一式全てまとめて
ヤフかモバで1円スタートで出してみるんだ。きっと想像以上に高値になるよ。
出品作業が面倒だろうけど、売れたお金でリカちゃんのお洋服を買ってあげるといい。
>>424 レスもらってたのに気づかず
オクに出してとお願いするスレに書き込んじゃってた…
(しかも値下げもしてしまった)
有料会員じゃないから出品できないので
欲しい人のところに行けばいいやくらいの感じです。
でもアドバイスありがとね!
ここ最初っから読んだ。
可愛がれなくなった人形をオクに出すのは良いことだと思う。
うちの最愛の一人っ子(1/6)は
オクでパンツいっちょで出品されてた中古の子だから。
いつものように何となくオクを見ていて
この子がいたときは夢かと思って心臓がバクバクした。
チク縫いも着せ替えも、ただ眺めているだけでも
本当に毎日楽しい。
出品者さんありがとうと言いたい。
里親探しとかたらい回しと捉えると不憫に思うかもだけど、
複数の人を次から次へ幸せにしていると思ったら超天使だよね。
>>426 苦労してきた主人公が幸せになる世界名作劇場のようないい話だ
そういうの聞くとやっぱドールは本当のご主人を探してるって説も納得するな
愛娘といつまでもお幸せにね
今まさに可愛がれなくなった子を奥出ししようとしてるんだが
落札者さんとしては多少難ありでもフルセットの方が嬉しいのかな
それとも、本体のみで安め即決付きの方がいいのか
ウィッグ(使用感あり)とデフォ衣装(他社ドールに着せる為カスタム済み)
ジャンク扱いで別に出品するかフルセットにするか悩む
まだ初心者マークの私だったら、
メイクしてあって、とりあえずのアイとウィッグがついてた方が嬉しいかな。
衣装は別個で落札しても送料小さいし気にならない。
>430
なんでそんなレスになるんだ…
429だけどレス遅くてスマソ
>>430 本体+ウィッグがいいって事かな
衣装は別出しで検討してみる。ありがとう
そうそう。変なレスだったみたいでごめんね。
着せ替え人形の着替えは用意するものだとわかるけど、、
ウィッグやアイはくっついている感覚がある感じのようなする、と言いたかった。
>>433 バラで買う人ってカスタム用とかパーツ目当てのイメージがあるから
里子というより転生って感じかな
まあ綺麗に生まれ変わってくれるならそれもアリかなとは思う
自分ははじめてのサイズの人形だと一式揃っていてくれると嬉しい派
服難民系の人形は特に裸で来られてどれが合うとか合わないとか悩むよりも
公式で揃えたものがセットになっていると安心してぶっこめる
でも素体だけ欲しい場合は服とかいらねーから、とも思う…
ちまちまと7体手放したのに、次々と3体ポチッとな…
空いたスペースを見て充実感に浸っていたのに自分のバカバカ!
>>436 あ、私がいるw
何かわかるな…自分も売っては買いの繰り返しになってる
更に言えばより好みでカワイイのが残るから、売りづらくなって来ている
そんで意を決して売った子と同ヘッドの子を買いなおすはめに…orz
里子に出す予定の子
欲しがってたけどゲトできなかった友人に声をかけるべきか
あの人ならジャンク並みの値段で譲っても惜しくない
(無料だと絶対受け取らないタイプ)
万が一後に転売されても全然おk
でも友人はその間に他の人形を数体お迎えしている
今更声をかけられても微妙だろうか
何も言わずに奥出しの方が嫌なもんか
悩みすぎて何もかもがマンドクセ('A`)
>>438 信頼している友人が欲しがっていたお人形なら声をかけてみたらどうかな?
もし断られたらサクっとオク出し
>>439 ありがとう
声をかけてみるよ
欲しがってたのを知ってる癖に黙って奥出しの方が感じ悪いわな
自分凄い飽き性&一目惚れしやすくて、一目惚れでお迎えした子が増えてきたら
飽きた子を里子に出す→新しい子をお迎えのループ。
サイトもやってるけど、里子に出した子の写真はそのまま残しているから
サイトに来た人には「ここは凄い大所帯だなぁ」とか思われているんだろうか。
オクを見るのを辞めたいのに辞められない。もう買い物依存だね・・・。
結婚したい一心で人形を全部手放した。
そんな20代最後のGW。
別に相手がいるわけでもないけどorz
婚活ガンガレ!
そして結婚相手に理解があったら、ドール趣味を再開するのだ!
ありがとう、頑張るよ!
442、僕と結婚しよう!!
とか思わずかきこしちゃうわw
幼が重い
出して見ているときは可愛いと感じているのに、かたづけたら急に負担になる
手放すことばかり考える
でも、また出して見てみたら、可愛いから手放すのは少し待とうと思えて、
それでしまったらまたすぐオクのことを考える
なんか疲れた
1/3は全然そんなことないのに
人形が重荷って、金銭面やスペースとは関係ない部分もあるんだね
本当に可愛いのに、なんでこんなに重いんだろう
幼好きな人、ごめん
>>446 手元に置きたい可愛さとは違うんじゃないかな。
サイト巡りでその幼を見るだけはダメなの?
しまってある時の気持ちの方が大事だと思う。
そこまで好きな人形じゃなくても現物見ればあら可愛い…ってなるもの。
それは本当のところ幼の事を好きじゃないからだ
見たらかわいいけど見なかったら忘れてる程度のものなんて
手放しちゃえば楽になるよ
>>446 すごくよくわかる。
個人的にSDを多数所有していることが心的負担なので、あと2〜3体手放したいと
常時考えている。その筆頭候補が幼の2体。
勢いでつい買ってしまったが、自分には興味のないサイズだとだんだん気づいた。
今は1/3サイズの引き立て役になっててそれなりにかわいらしいけど、頭数稼ぐのが鬱。
でも長年一緒で愛着だけはあり、小さいからスペース的に困らないし、まぁいいか…
と流して、後日、でもやっぱりSDの数が多いから減らしたい…の繰り返しだよ。
>>446とはちょっと違うが
一目ぼれして憧れてやっとお迎えしたのに
いざ手元に置くと気を使いすぎて疲れてしまった子もいれば
衣装目当てで安く購入して本体はさっさとオク出しの予定だったのに
いざ顔見たら結構可愛くて気がつけば自然に家の一員になってる子もいる
人もだけど人形も出会ってみなければわからない事ってあるよな
452 :
442:2012/05/03(木) 23:33:29.73
>>445 残念ながら俺は男だw
全部手放したのは本当だけどね。
445じゃないが女性と思っていた
人形を持ってる男キモイーwを避けるためか、
人形者をスッパリやめて違う人間になるためか気になる
454 :
442:2012/05/04(金) 00:07:55.96
>>453 もちろん前者もあるけど、
なんか人形に愛情注ぐより、
普通に人と恋愛したいとか思っちゃったんだよね。
そう思ったら男の人形趣味は女から見たらやっぱ失礼かなと。
他にもオタクなアイテムをごっそり手放したけど後者に関しては自分ではよくわからないな。
キモかったらゴメンよ。
よし、両手の指の数くらい年の差があるオバチャンがここに
まあ確かにドール持ってる男は結婚のハードルを自主的にあげてるようなものだもんなorz
オタク女でも、人形持ち男は無理って人もいるし
偉いなあ、婚活がんばってくれ
>>453なるほど
普通に人と恋愛したいってわかる
まだその歳なら出会いはいっぱいあるよガンガレ
>>455スペック同じw
なぜこんなことになってしまったのだかw(いや真面目に)
>>446だけど
レスありがとう
自分でもよくわからない重さがとてもきつかったんだ
>>自分には興味のないサイズ
>>幼の事を好きじゃないから
自分ではよく考えて、大切にできると思って買ったつもりだったから
そういうことを認めたくなかったのかな
サイト巡りでその幼を見るのは大好きなんだけど
見せてもらうだけで満足できる人形だったのかも……
人形は買い戻さないって決めているから、好きなのに手放すのは怖いけど
楽になることを考えるよ
聞いてくれてありがとう
自分は1/6からSDに流れた人形者で、人形を手放したことがほとんどないんだけど
正直、お気に入りの子数体以外を手放したら楽になれるんだろうなと思ってる
かまってあげられない子たちのことを思うと正直しんどい
特に1/6と幼
1/6は多すぎてもうどうしていいかわからない
一体一体オク出ししていたら先が見えないくらいいる
でも、10体まとめてとかじゃあ、ジャンク扱いでかわいそうかなとか、変に悩む
でも、やるしかないよなあとは思っている
小さいからって簡単にホイホイお迎えしていた自分を反省している
460 :
442:2012/05/04(金) 07:09:55.74
ここの人達は優しいな。
みんなありがとうね(´;ω;`)ブワッ
>>459 0か100かじゃなくてもいいんじゃない?
2〜3体セットなら友達と一緒に旅立つように感じられるとか。
462 :
442:2012/05/04(金) 07:34:39.07
>>459 別にゴミに出すんじゃないし、
行った先で可愛がってもらえるさ。
と思わないと自分はキツかったですね。
自分は面倒なの服やアイも含めて全部ショップに送りました。
>>446 幼が重いさん 私はみんなとは違う見解なんだ
幼っ子、かたずけて見えないところにしまいこまずに、
棚とか机とかベッド脇とかにいつも飾ってだしておいてあげたらどうだろう?
他のサイズの子の遊び方とは方向性や用途が違うタイプかもしれないね
>>454 男の人がドール趣味でもべつに気にしないわ
でもその心意気がイケメン
個人の趣味に無尽蔵につぎ込んだりずに
家庭を顧みるいい旦那さんになりそうだね
>>459 自分も同じ。1/6と幼を構いきれない。
構ってあげられない子はそこにいるだけで重いと感じてしまう。
お気に入りの子以外をすぱっと手放してしまえたら楽になれそうだと常々考えてる。
でもちまちまオク出ししてたら先が見えない。
まとめてショップに送ってしまうのが一番楽かな…
>>463 幼に可愛い気持ちが残っているのに手放そうとしているから
ちょっと待てと心配してくれているのかな?
だとしたら、ありがとう
それとも、大切にする方法を探さないで手放すなんて勿体ない
(幼が可哀想)ということかな?
だとしたら、ごめんなさい……
レジンキャストドールは出しっぱなしにしていたら色が変わるし、
自分は部屋にいつもいる訳じゃないのに出したままで置くのは、少し怖い
でも、そういう可愛がり方をしている人もたくさんいるよね
ここで聞いてもらってとても気持ちが楽になったから、急がないで
どうしたらいいかよく考えてみる
何回も書き込んでごめんなさい
ROMに戻ります
ここの人たち、ありがとうございました
こうありたい、という思いを邪魔するのは執着する心
ってどこかで読んだ
思う存分悩んだあとは思い切ってヤッチマイナ〜!
お気に入り曲集みたいのを作って聴いてると、
その中でも「やっぱり好きな曲」と
「そうでもなかったor好きじゃなくなった曲」に分かれてしまう。
ドールも一緒で、現状のお気に入りの子だけ残すと、
後々その中でも、やっぱり大好きな子と、
愛情が薄まっていく&好きじゃなくなる子が出てきてしまいそうで怖い。
手放した経験のある方はどうでしたか?
>>468 多少そういうのはあると思う。
勢いづいて一人っ子や更に人形卒業しちゃう人もいるし。
でも、減らしていって本当に本当にお気に入りの子に時間もお金も場所も割けるようにはなるよ。
好みがローテーションする人にはお勧めしないけど。
>>468 数を減らした後で愛情が薄まった子がいたとしたら、そういう子は
減らしてなかったとしても、いずれは薄まってしまう子だったのでは
>>468 そうやってある時を境に
厳選する方向にいく時期があるというのは
ある意味いいことだと思う。
これからもどんどん新しい子が発売されていくんだし
増え続けるほうが恐ろしい。
好みドストライクと、
その時代の雰囲気でなんとなく欲しくなったり親しんでるのとは別だよね
人形に関してはそのへんはっきりしてるのに、
自分が身につけるものになるとgdgd
何度かリストラしてきて残った子達のハードルが高い。
広杉だからそれぞれ可愛さが違って比べられないよ。
本当は数サイズに絞って構ったり、寺を夢見て物作ったりしたい。
>>471 468じゃないけど、そのお言葉でお気に入りの子を残して厳選する勇気が出た。
ありがとう。
その時の雰囲気で欲しくなってお迎えした子でも愛着はあるから悩んでたけど、最近は愛情が薄まってきているのを痛感してた。
475 :
468:2012/05/12(土) 22:00:57.71
>>468です。
まさかこんなにレスを貰えるとは……。
沢山のご意見ありがとうございます。
どれも納得させられたというか、心に刺さりました。
このまま手元にいても結局構ってあげられない日が続くと思うので、私も少し手放してみたいと思う。
本当にレスありがとう!!
476 :
もしもし、わたし名無しよ:2012/05/15(火) 09:09:24.95
一時期1/6にハマって10体くらいまで買ったけど、
増えすぎて構えない、服も買ってあげれないで
半分はオクに・・・たまにネットや店で見かけると寂しくなります。
でも家で箱に眠ったままより良かったのかな。
オクに出して以来、1/6は買わなくなりました。
同じく1/6オク出し予定だわ
気軽に増やして構えなくなった…
初めの1体だけにしてれば、長く構ってやれたのにな
逆に私はSDが負担
顔を見れば可愛いと思うんだけど、ずっとしまいっぱなし
5年で冷めて人形卒業
半年後再燃するも三ヶ月で冷めてまた卒業
でもって一年後の今年また再燃したんだけど
またまた三ヶ月で冷めた←今ココ
いつかまた再燃するんだからとしまっておくべきか
再燃してもまた三ヶ月で冷めるんだからと処分するべきか
再燃した時に前と同じ人形や似てる系統の人形を買いたくなるのならしまっとけ
再燃した時に新しい人形や前と別の系統の人形を買いたくなるのなら処分しとけ
>>479 人形熱って波があるよね・・・。
>>480の言う通り同じ系統の人形をまた買いたくなるようだったら
手放さずしまっておいた方が良い。
自分は人形熱が冷めてた頃に手放した人形が再び欲しくなり高値で買い戻したからorz
私は、BFの人形を集めてたけど、信者というか
BFマンセー、BF持ってる人は皆仲間!という慣れ合いが嫌で
BFは全部手放した
その後、某にシフト
ぼっちだけど、BF者のあの慣れ合いに比べたらマシ
人形も、幼っ子一人っ子政策をしている
分かる
そのジャンルの人独特の空気ってあるよね
そのせいでジャンルそのものも苦手になったり
でも結局自分の好みの人形だから時間を置けば再燃したりするんだよな
もし自分が苦手になったものに再燃したら今度は周りと距離置いて楽しもう
現役BF儲だけど、ぼっちなので楽だ
慣れ合ってる人を羨ましいと思うけど、正直面倒くさそうでもある
>>482もBF再燃した時は、ぼっちで楽しめばいいとオモ
でも自分が見てる感じだと、馴れ合ってるのは有名どころ周辺しか見ない気がする
私が知ってるBF所有者さんは
某ドールオーナー達が某ドール以外認めない!みたいに言ってて怖い
って言ってたからどのドールでもそういうのは大なり小なりあるんじゃないかな
キャストは国内ドールしかいないけど
海外ドールの話も普通にするな
それこそ声の大きい人の間での話な気がする>某ドール以外認めない
ドール卒業を目指してオク出ししてたけど
どうしても可愛い服が手放せなくて
今、服だけ飾ってるw
人形以上に買い戻すのが難しいから、飾って楽しむのは正解しれないなw
>>487 わかるわーw
可愛くてどうしても手放したくない服ってあるよね。
悪い言い方だがドールは代えがきくけど、服って大体1点モノだもんね。
手放したら終わりだもん。
1/3キャストドールをお迎えしてから1/6ドールを全く構えなくなってしまった…
ついにオク出しの時か…
>490
お気に入りだった子だけは何体か取っておいた方がいいよ。
1/3に疲れた時=1/6の華奢さにグッと心をつかまれる時。
ボディとか片手に収まっちゃうんだもの。 ソース?自分ですw
1/6は少数お気に入り子をすぐ手の届く所に置いてる
一々構うというより片手間にポーズ取らせたりして
軽く付き合えるのがいい感じ
まあ自分も一回増やしすぎて投売り同然で整理したから
あんまりえらそうにできないけどね
大きい子も一人いるがそっちは時間がとれた時に遊びまくりとメリハリつけてる
散々お迎え&ドナドナしまくった
自分は各サイズ1体までが許容範囲だと分かった
長かった…もっと早く気が付きたかったよ…
あと2体オク出しして終了!!という安心感で2体予約してしまったw
自分のばか!!
1/6でも、ブライス、リカとプリプ、桃子ではサイズが微妙に違って疲れる
人数は一桁だけど、服作るにしても買うにしても追いつかない状態…
いっそサイズを統一してみると落ち着くのかな
>495
同じサイズの服ばっかり作ってたら飽きませんか?
自分は飽きちゃうから、その微妙なサイズ違いというものは必要なんだが
>>495 自分は逆にどの1/6アウトフィットを買っても
誰かが着られるっていうんでオビツ各サイズ、momoko、ピュアニーモと5人いる
ただ全員におそろい着せるには自作しかないけどw
そのかわり大きい子に手が回らなくなって里子に出したなあ
服も小道具も背景も使いまわしできなくてなんとなく可哀相になっちゃって
その点では
>>490と逆かな?
いい悪いじゃなくて遊び方とかの個人の向き不向きだろうな
根性があれば1/3セット作ってあげたかったけどスペース的に無理だったw
>>495 先入観なしにブライス服をmomokoに着せるとかその逆もいいよ
意外な子に意外な服が似合ったりすると感動する
もしやってて余計なお世話だったらごめんね
人形って服も靴も必要なんだ!
当然のことだがドル沼にはまる前は意外と忘れがちである
ケースにデフォのまま飾る人は別だけど
>>499 私も忘れてた。子供の頃にリカちゃんやジェニーを着替えさせてたのに。
アニメのキャラクタードールを勢いでお迎えしちゃったんだけど
やめとけば良かったかも知れない…
でもお迎えしたばっかりで手放すというのもな…
キャラに近付けようとしてちょっと髪切っちゃったし
自分はディーラーさんのアイペイントドールをお迎えしたものの、
重くなってオク出し。
そのカスタマ、お迎えした人が手放していないか、
大事にしてくれてるか監視してるみたいで、何かと裏ブログとかツイッターで愚痴る。
オク出しのこともチェックされてて愚痴られた。
やっぱり下手でも自作が一番気楽だとわかって、
それ以降カスタマ作品には手をだしてない。
>>501 そりゃ重いわ
そんなに人形の行く末が気になるなら売らなきゃいいのにね
自分が作った人形を大事にしてもらいたいって気持ちはわかるけども
>>501が持ってたドールのディーラー、怖いな…。
そりゃ転売目的で買われて即売りとかされた場合ならわかるけど
常に監視しててどんな理由であれ手放しはNGって…
それこそ押入れの奥に永遠にしまわれたりゴミ箱行きになるより
可愛がってくれる人のところへ行った方がいいと思うんだけどな
>>502 >>503 人形作ってブログを始めたのは友達が欲しいから。
辛くても休めないのは、
休んだら友達になってくれた人が離れていくかもしれないから。
イベントに積極的に出るようになったのはまだ最近のようだから、
自分以外にも、「しがらみ」で手放せないでいる人も出てくると思う。
504の友達が欲しいから云々は、そのカスタマーの話。
その話からするとメンヘラさんっぽいのか
友達が欲しくて人形やってるってのも正直どうなのかと思うし
そんな危うい精神状態でカスタムされた人形とかちょっと嫌だな…
ドール購入者=友達、と認識してるって事でしょ?
つまり連絡取り合ったり会ったりしなきゃいかんて事だよな…
重すぎる
ドールを買うともれなく作者が憑いてきます。
オク出しやる気出ない…けど今やらないと夏は絶対動けなくなる…
作者に女装趣味があることを後から知って、気持ち悪いからオク出し。
短パン、ニーソで内股、ツイッターに流すな。
私もネットで話題になってるような「女の子にしか見えない」人以外の女装は
正直あまり見たくは無いけど…まあ確かに理解されにくい趣味ではあると思うけど
人それぞれでいいし
>>509が気持ち悪いと思ったならそれはそれでいいと思うけど
でもドールもそんな一般の人に胸張って言える趣味でもないと思うから
他人の趣味を公の場で罵倒するのはどうかと思う
ここは2ちゃんですよと言われればそれまでだけど
人の趣味を卑下するつもりはないが、商品(オーダーカスタムのドール)を
女装した腿にのせている写真を見て自分も買えなくなったクチ
カスタマーさんが公と私を分けた方がよかったんじゃないだろうか
そこを含めてと言われたらごめんなさいするしかない
その人は知らないけど、女装の人って露出凶も兼ねてるよね
見られて認められて達成感が出るものだから、露出したら止まらなくなるんだろうな
でも普通はブログとか分けるよね
女装の人って自分自身も着せ替え人形なんだね
なんか楽しそうじゃんw
※ただし似合っている場合に限る
別に女装だけじゃなくドスロリやドスパンも同じだけど
激戦を勝ち抜いて運良く手に入った人形
廃番になったから2度と手に入らないと、とっておいた人形
遊ばないけど箱入りのまま飾っていた人形
キャラクターが好きだから買った人形
ファンだったらGETしておくべきでしょ、と買った人形
これらはすべて箱入り子で開封したこともなかった。
箱から出したけど、どうお着替えさせて良いかわからず飾っていただけの人形
お着替えさせて飾っていたけど、結局微妙に顔が好みでなく癒されないと気付いた人形etc
それぞれ年単位での思い入れがあった。手放すことになぜか罪悪感もあったが、
思い切ってオク出しした。
いま手元には、確実に可愛がれる子しか残ってない。
とても気が楽だ。人形ライフが久しぶりに楽しい・・・!自分でもびっくりしてる。
いいなー、裏山
ほんとにうらやましい
オク出しできない
もう業者しかないのかなあ
でも業者は扱い悪そうでためらってしまう
>>511 やっぱりそうだよね。だが、オーダー前にわかったら取りやめることも可能だ。
金銭的損失はまぬがれる。
中途半端に顔隠して画像流されるより、
もういっそ完璧に女装して町をねり歩くとか、ディーラー参加してもらうとか、
そこまでやってくれれば、その人のキャラとして認められる気がする。
一人ディーラーさんでそういう方がいらっしゃったけど、意外とその場に馴染んでた。
> もういっそ完璧に女装して町をねり歩くとか
まじでやめてくれ
何ていうか、人形には関係ないんだしできればそういう趣味は隠してもらいたいな
人形界で性癖を主張するより、同好の士のコミュニティでやった方が
本人も楽しいんじゃないかと思うんだけど
それができないのが助走
見られたい願望が強いからね
週末の原宿をスネ毛ボサボサのマイクロミニで闊歩たりする
そういう作り手の性格とか性癖って気になる人は気になるんだな
ドールオーナーであることをステイタスと捉えている人は
作り手の人間性も重要なんだろうか
>>523 ステイタスというか…酷い言い方かもしれないが
もし何かあった時に同類とか知り合いと思われたくないから
特殊な趣味の人はカミングアウトしといてくれると嬉しいというのが正直な所かな
こう言うとドールも十分特殊って突っ込まれそうだけどw
それでも作り出した物がとんでもなくツボだったらリスク侵して買うかもしれない
つまり世間体か
それも重要な要素ではあるな
オーナー本人がしっかりしてれば同類云々はほぼ問題ないとしても
何かあった時にトラブルに巻き込まれるのだけは嫌だなあ
そういう意味では作り手は可もなく不可もなくな人が望ましいかも
作家なんてアクの強い人ばかりだけどね
>>526 作家の域まで行っちゃえば犯罪じゃない奇行は
それも創作活動には必要なのかなと思うけどね
ドールは普通で行動だけ変なのはなんか微妙だw
逆にその人にしか作れない凄いドールだったらその奇行すら
アートに見えてしまう人もいるかも
ステータスとかじゃなく、アレな可能性が高い人とは接点持ちたくないでしょ。
悪い意味で濃い苦手な人だとその人の作品見る度にその人の顔が思い浮かんじゃうからやだな
別に人形持ってても作った中の人と接点ないのが普通だからな
メーカー製だと特に
興味があるのは人形で中の人じゃないからどうでもいいな
相手が寺で中の人と交流持つと辛いだろうけど
助走はうまく隠してくれればご本人の趣味だし、うっかり見ちゃってもスルーするかな
>>506 始めは大事にしたいと思ってお迎えしたんだ。
人形自体は可愛いし、ブログも面白くて写真も綺麗。
自分もイベント行かない人ならいいんだけどさ、ブログで交流ある人とかフォロワーさんとか
オフ会仲間がお互いかぶってて、活動がしずらくなってしまって困ってるんだ。
自分がイタタなことをしてなければ、大人なんだし、
被ってるオフ仲間は分かってくれるんじゃない?
それとも、悪口言いふらされてるとか?
>>496 そんなに頻繁に作るタイプじゃないからだと思う…w
1シーズンに一回作ればいいほうなのでw
頻繁にOF作りできる人に憧れるけど、どうもやる気がでないんだorz
何度かオク出しして気に入った子ばかりいるけど、もっと減らさないと構えないし気持ちも重い。
可愛さを基準にしてたら進めないので、何かあって一体だけ手元に残るとして「正直他の子が良かった」と思うか考えたらまた進み始めた。
別れは悲しいけど地震続いてるし急死の話も定期的に出るから頑張ろうと決意カキコ。
プリプはオクでOFだけ落としたり、自分でウィッグやアイ、メイクを
比較的簡単に変えられるから一人っ子政策できてるし
キャストドールは欲しくても1体が高いからなんとか我慢して増やさずに済んでるんだけど
1/6だけは自分でアイペイントできるほど器用じゃないしお値段も手頃だしで気付くと増えちゃってる…
みんな可愛いんだけどやっぱり増えると重い…
>>536 自分はそれで1/6全部オク出ししたよ…
一体が1/3とかに比べて安価だから〜とついどんどん買っちゃって収拾つかなくなったことがあるw
結局計算してみたら1/3が数体買えるお値段くらいつぎ込んでたというww
1/6は値段もだけどスペース取らないから増やしやすいんだよね
3体いるけどどれも構えてないから、探してるかもしれない人の所に旅立たせよう
自分は逆に大きい子が増えすぎて重たくなりお気に入りの子1体だけ残して
全てオク出し。幸い全て落札されたが口座に大金が貯まったのをいいことに
一目惚れした1/6っ子を1体ポチってしまったよ・・・・・バカだ自分w
これから増やさないように気をつけないとな・・・
最初から「お迎えするのは1体だけ」って決めて
それを実践できてる人っているのかな…いやいるんだろうけどさ
>>540 一人っ子スレに↓こんな人がいることはいる。
宣言・反省】1人っ子政策をしたい【自分語り】
70 :もしもし、わたし名無しよ:2010/07/07(水) 00:51:34
>>66 分かる
自分も綺麗好きで、掃除しやすいように部屋にはあまり物を置きたくないんだ
今のとこ探して探して悩んで悩んでお迎えした1体だけを愛でてる
15cmもない小さい子だから、もう1体くらい増やしても・・・いやもう少し大きい子も欲しいかも、なんて思うこともあるけど
ビスクだから突然地震が来ても大丈夫なように、普通に飾っておくことはしないで
普段は箱に入れてクローゼット保管、虫カビ対策も万全、服難民だからOFは全て自作
お友達とお茶会やお散歩してる写真とか撮りたいなって思うけど
増やしちゃったら手が回らなくなりそうだし、やっぱり1人っ子で十分かなあ
542 :
540:2012/06/01(金) 15:53:53.22
>>541 こんなスレあったんだ。ありがとう
自分は何度も増やしたり減らしたりしてるから羨ましい…
ウエットな人はとにかく最初から買わないのが一番
設定なんかつけちゃうと手放せなくなる
ソースは自分w
最近は奥の手としてヘッドだけ残してる
1/6者だけどいっぺんに写真撮れるのは5人くらいとわかったし
うちには超カコイイ姉御がいる。
でもカコヨ過ぎて何着せていいか困る。
他は童顔ゆるふわ系な中、凄く浮いている。
でもカコイイ…
どうしたものかorz
里子スレに書き込むって事は手放したいんだろ
どうしたものかも何もない
>545のバッサリ斬りに萌えた
とりあえず姉御をしばらくしまってみて
姿が見えなくても特に問題なければ手放してもいいんじゃない
カスタムをくり返して元の面影がないくらいのドールを手放す場合どうする?
カスタムが上手い場合は普通にオク出しできると思うんだけど
そうじゃなければジャンク扱いでオク出しになるのかな
その他「私はこうしたよ」というのがあれば教えていただきたいです
>>548 どの部分を弄ったか書いて「元のドール名(ジャンク)」でいいと思う
>>548 鼻さえ弄ってなければ眠り目カスとか挑戦できるから
安いなら需要はあるよ
ただ鼻は弄られてると修復できないんだな
551 :
548:2012/06/06(水) 13:54:00.23
>>549 >>550 ありがとう
ただ、鼻はいじってないんだけど、顔の素材が一部変色しちゃってるんだよね
不透明塗料を塗れば解らなくなるかも知れないけど…
もし1円でも買い手が付かなければ供養に出すとかになるのかな
この件抜きにしても供養に出した経験のある人がいれば体験談とか聞きたい
>>551 供養は少ない数なら一筆入れて発売会社に相談してから送るのが一番いいかな
某楠とかだと受け取ってくれる
ちゃんと破棄したい、供養して欲しい都度を自筆でしたためて判子押した紙を入れておく
送料は必ず負担する
常識持ってお願いすれば受け取ってくれると思うよ
ぬいぐるみ関係の仕事してるが、やっぱり会社で相談来たら受け取るしね
自分だったら奥に出さずにそのまま捨てるか
カスタム練習したい知人が居た場合はただで譲る
カスタマによっては変色していても気にせずサフしてメイクして売り飛ばす
そういうのに当たっても嫌じゃなければオク出ししたほうが良いと思う
供養と言ったって結局は抹殺することになるから、もったいない気がするんだよね
自カスタムする人なら一個くらい試し書きヘッドを持ってても役に立つ
単なるパレット扱いになっちゃってるからヘッドには申し訳ないけどねw
556 :
551:2012/06/11(月) 13:40:38.09
皆ありがとう
供養ってメーカーで受け付けてくれる場合もあるのか…全く考えてなかった
人形供養をやってる神社かお寺で供養料(?)出して供養して貰うんだと思ってた
供養を視野に入れる場合は覚えておくよ
でも確かにジャンク扱いでもどこかで活かして貰える方がいいよね
1/6巨頭が増えてきて手放そうと思ってるんだけど未練タラタラ
プレ値になっちゃってる子とかもう買い戻すのは大変だし
コラボのシリーズものだから全部揃えたら可愛いだろうなあ…とか思う
でももう5年くらい経ってるし持ってない子は楽に手に入る子なのに
今日まで揃えることはなかったから本心では揃える気はないのかもしれない
そもそも自宅でシリーズの子全部並べるスペースなんてない
欲しい人は必ずいるからそういう人の所に行った方が人形も幸せだろう
何としても欲しい!飾るスペースのある家に引っ越した!
ってなった時には市販品である以上お金さえ用意すれば良いんだし…
なんか長くなってごめん、今月中には手放したいな
いいんじゃない手放しても
>市販品である以上お金さえ用意すれば良いんだし…
やっぱりこれに尽きると思う
どうしても欲しい、プレ値に抵抗ないなら良い方法だと思うしね
>>558 そうだね、ちょっとすっきりしたよ
後々買い戻すことになっても仕方ないと思うことにする
好きな時に手元に置いて自分には重いときには手放すための経費だ
一度市場に出回ったものはどんなに少なくても絶版でも
待つ時間とお金を惜しまなければ手に入ると聞くからきっと大丈夫
手放したら意外と忘れんるかもしれんし
ありがとう、オク出しかショップかで手放すことにしたよ
昔、うっかり〇〇里子に出すかもと口を滑らせたら
××さんが欲しがってたよと云われ
ほっといたら〇〇円で譲ってと××さんからメールが来た。
ビックリしたけど、結局断ってヘッドのみオクに出したよ
いくらプレ値付けられても、スパッと縁を切りたいから
里子に出す時は、こっそりオクに出す事にした。
××さんよりも、勝手に××さんに余計な事を話した人の方が
頭に来るわ
勝手に××さんに話しをした人、他の人に同じ事をしてましよ
言われた人は、面識が無いのでとソッコー断ってました。
言った本人には悪気はなかったんだろうけど
言われた方は、余り良い気分にはならないので
それって「里子に出すから誰か身請けする人いない?」とは言ってないんだよね
うん
私も友人も迷ってて、里子確定はしていない時
彼氏にフラれた日にイラだってフルチョした子
日を追うごとに人間っぽくなってきたから里子に出してさようなら……したんだが
居なくなったその日からラップ音鳴り捲り。するはずのない足音しすぎ
届いた相手の家にも同じような現象が多発してて、そっちだと物が無くなりまくったりし始めてるらしい
……かえってきたいんかな。どうしよう
>>567 せっかく誘導いただいたのですが、ひどく荒れていたようなので申し訳ありませんが止めさせていただきます。
問題の子は返金の後うちに帰ってくることになりました。
勢いで買ってしまって後悔したものの折角手元に来たんだからと飾っていたキャラクタードールを
ずっと憧れてた別ドールを購入する事にしたこの期にオク出しした
様子を見てると誰か落としてくれそうな気配なので良かった
行く先では可愛がってくれる事だろう
うちにキャラドールにしようと思ってお迎えしたけど
イメージに合わなくてオク出し考えてる子がいる
多分メインターゲット層のオーナーの所に行く方が幸せになれるよなぁ…
>>568 タイミングが悪かったのがとても残念です。
荒れてない時に、たまたま思い出したりして気が向いたらまたいらしてください。
地道にオク出し中。
が、アクセス数がとんでもなく半端ない時がある…
いつも100程度なのに10000いきそう。
まあ、入札やウォッチリスト数はいつも通りだから晒されてるわけでもないな。
他に類似ドールが出てないからかも?
思い切ってオクで落としたプレ値のついたドール、
手元に届いたら思っていたほど可愛くなかった…
確かにOFは可愛いんだけど、本体はそれほど好みじゃない…
やりたくなかったけど追い剥ぎかなあ
追いはぎした。
OFは私が。
ボディーは欲しい人が。
これで万事解決。
追い剥ぎだけはできねぇ…
私も追い剥ぎはできないなー
でも574の「追いはぎした。」という報告は
何となく笑ってしまった。
リサイクルショップで未開封500円で売ってたバービーさん
本体オクに出しても到底売れるとは思えないので
ごめんなさいしながらゴミ箱へ…
ハンチング、デニム、チューブトップ、同布でのスカーフ、サングラスが
500円で手に入ると即買いしたがどうしても本体が受け付けなかったのよ
追い剥ぎってそんなに抵抗あるものだったのか・・・
普通にアウトレット売り払ったり、時にはズラと目売ったり、ヘッドとボディバラ売りにしたりとか余裕でやってた
最近の人形なら抵抗なくできるけどアンティークまたはそれに準ずる
古い人形だとなんか呪われそうで追い剥ぎできない…。
何でも2個ずつ買いたくなる性分だから1/6を2体買ってから後悔して
片方はオクに出したりするけど
何か足りないとかだとかわいそうな気がしてバラ売りや追い剥ぎはしないな
人形は人の形してるけど空っぽだから入りやすいって言うし
アンティークじゃなくても何か入りそう
追い剥ぎ出品したいんだが、幾らぐらいがいいんだろう
製品を衣装・ヘッド・ボディに分解して売ってる転売屋と
同類に思われたくない
過去の取引がいかにもじゃなきゃ転売屋と思われないだろ
厳選したドールを残して追い剥ぎしたのはいいが、
着せ替えたりする構う暇も余裕もない。
有名ショップのお高いOFだろうと、
そのうちどんなOF持っているのかさえ忘れる始末。ちょっと触れる時にこんなのあったっけー?嬉しいなあ可愛いな〜と毎回毎回こんなん。
自分でオク出しするとやっぱり置いとくーとなりそうだから、
代行業者に頼むことにしたよ。
アイとウィッグを変更できて、カッチリポージングできて、
服難民にならないサイズで、明るい表情の子でないと結局持て余してしまうようだとわかった。
という自分の好みに気付くまでのお勉強代はお安くなかったですorz
オク出ししたドールに入札がありそうでまだ無い
もう梱包しちゃったんだけどこんな季節だしカビたりしたらどうしよ
乾燥剤入れとくべきだったかな
>585
未来の落札者のために防カビ対策を!と乾燥材入れてあげようと親切心で開封し、
ドールのお顔見てウエットになり、結局出品取り下げるんですね わかります
というわかりやすい危険な展開が待っている気が・・・
587 :
585:2012/07/06(金) 23:24:28.66
>>586 実は衝動買いで手元に届いた時から後悔してた申し訳ないドールなんだ
だから今開けたけど全然大丈夫だったよ
次のオーナーには可愛がって貰って欲しい
増えすぎたから前からキャストほしがってた友人に
粕子里子出す予定が見てたら可愛くなって
結局友人用に誕生日プレゼントでポチってた・・・もうだめだorz
ドールを誕生日にプレゼント…しかもキャストって、かなり高額だよね
すごく大切なお友達なんだな
人から貰った人形って仲いい相手だと余計に後々の事考えると整理し難いからビミョン。
その子がホントに欲しがってる物ならいいのかなあ
元々粕子をあげるって話ですら喜んでくれてたので
私が手放すのが惜しくなったのと
なんか申し訳ない気持ちになって・・・ポチったっていうのが真相です
すごく楽しみにしてくれているようなので問題はないかな?
でも本当人を選びますからね・・・私もこの友人以外にはできないです
>>591 の持ってるような人形が欲しいのか、591がカスタムしたから欲しいのかが気になるわ―
悩みに悩んで購入を決めて届いた子が、申し訳ない言い方だけど
期待はずれと言うか画像で見た印象と違ってて
早々にオク出しした、ということが数回あるんだけど自分馬鹿だなあと思う
でも「今度こそ買わないと後悔する可愛い子かも」と思っちゃうんだよね
通常販売のドールだったら画像検索かけて吟味できるんだけど
予約だけで売り切れちゃう(オクではプレミアがつく)ドールの場合がね…
友人はゲットできず自分は購入できた子が馴染まなかった
手放すのがメンドクセー
>>594 その友人に譲るのは無理なの?…って出来るなら既にやってるよね、ゴメン
>>594 友人は奥経由でゲット済みなんだ
お迎えしてなかったら声をかけるんだけど
今更なんてありえないだろ…
ドールを双子にしたい人ってどのくらいいるんだろう
自分だったらもう持ってる子を「もう1体いらない?」と言われても困る…
一応いらないか訊いてみてダメなら普通にオク出しすればいいし
別に黙ってオク出ししても何ら問題はないと思うんだけどなあ
面倒臭いっていうのはオク出しが面倒って事か?
594だけど
自分は手放すのに抵抗がない
友人はすげーウェット
人形者になる前からの付き合いだしいいヤツだけど
ウェット派の考え方は自分には面倒臭く感じるw
600 :
549:2012/07/30(月) 15:43:57.49
話を引っ張ってすまんかった
以下名無しに戻ります
後ろ髪引かれつつも出品したドールをさっき送り出してきた
取引の感じではいい人そうだったし可愛がってもらえるといいな
オクに出した時点で譲渡相手は選り好みできないって解ってるけど
それでも評価見て微妙な人には…と思ってしまう
(明らかにアレな人なら入札取り消すけど)
人形はモノ、譲られた後はお好きにどうぞ。と思ってるドライ者だけど、
ずっとデフォメイクのまま大事にしていた人形をオク出しし落札者から、
「カスタムするのが凄く楽しみです!!」って明るくコメントされた時、ほんのちょっと切なかった・・・
節子、それドライやない
軽ウェットや
追い剥ぎでも増え過ぎでも何でもいいけど、ヘッドを出品する時に生首写真はやめて欲しい。
>>604 ボディや服はつかないって書いてあっても読まない馬鹿避けじゃないのw
>>604 ヘッドのみ画像がダメでよく人形者やれてるな…ずっとデフォルトで置いてる人?
商品説明に中古である事と商品の状態説明をきっちり書いて、不具合箇所の画像も載せても
入札後に「新品と間違えたからいりません」とかって質問欄に書いてきた人いたしな…
>>604 そう意味ではなくて、手放すにしてもドールへの愛情が感じられないというか
自分がヘッド出品するときは仮ボディと衣装つけて写真とってる
そうか、
>>604さんはウェットの人か
>>604さん自信がドールにそうしてあげるのは構わないけど
他人の事にまで口出しする権利は無いよ。ドールはあくまでも「物」だから。
>>607 自分がオク出品者に求めるのは愛情ではなく
常識と事務処理能力だから
わかりやすくヘッドだけでも問題なし
というか愛情あるのになんでバラして出すのかよくわからんw
まあこういう人間もいるってことで
ヘッドだけの方がわかりやすいから自分は好きだなー
衣装やボディーを着けてるとどうしても目がそっちにもいっちゃうし
ウェットさんは手放すのも色々大変そうだね、ドライな自分だってオク出しは疲れるのにさ
>衣装やボディーを着けてると
あたしは余計なものが画像にうつっていると
それもつけろーって思う
>仮ボディと衣装つけて写真とってる
って事は仮のドールアイも入れてるのかな
オクは評価見ただけでは相手の事なんてわからないから
「アイとボディとOFも付いてるんだと思いました!」とか言い出す人もいそうだよね
文章全く読まずに入札する人もいるからさ
まあ「読まない方が悪い」けど、そんな変なのの対応する破目になる確立を増やすのもどうかと
ヘッドだけでもいいけど、箱の写真だけとかじゃなくて
本体の写真を元の色が分かる画像で上げて欲しい
あと未開封じゃないのに未開封表記するのは止めて欲しい
自分も生首写真の方がわかりやすくて好き
付属品を着けた画像だとその印象が先行しちゃって
自分のイメージに合うかどうかが分かり辛くて困ることがある
他人に譲る以上、愛情云々よりメイクや状態がわかりやすいのが一番だと思うな
確かに。オクは解り易さ最優先だよね
その方が入札も多いんじゃないかな
>>611 >それもつけろーって思う
いくらなんでもそりゃねーわ
出品する品物(生首)のピン写真は出した方が良いと思うけど、
衣装、体付いてる時のバランスも見たいから参考イメージとして
そういう写真も一枚ある方が個人的には良いな。
好き好きなんだろうけどね
でも
>>611みたいな無茶な事を言う奴もいると思うと
素っ気ない写真の方が良いのかもね。
マイナーなメーカーのボディでメジャーなヘッドとのバランスでとかなら分かるけど
よくあるヘッドでバランス見たいっていうのは無いな
余計なモンは写さなくていいよ
手放すスレなのに落札者目線の話も随分混ざってるな
落札者目線の発言はスレチじゃないか?
それとも出品する時の参考にって事でOKなのか?
キツイ言い方だがボディや購入時の付属品一式つきなら
手放すけど愛情はあるもわかるが
ボディ追いはぎの時点で何言ってんの?って思われても仕方ない
むしろ買ってもらうテクとして出品写真に工夫してますくらいの方がすがすがしい
カスタムされて複雑って意見もあるけど
手放した後のことを心配するくらいなら信頼できる知り合いに譲った方がいいんじゃね?
>>619 >カスタムされて複雑 が
>>602の事を言ってるなら
>>602さんも自分がそんな気持ちになるなんて思ってなかったんじゃないかな
「デフォルトで可愛がる人のみ入札して下さい」なんて人がいたらアホかと思うけどね
>>618 落札者目線がちょっとはあってもいいんじゃないかな
手放す時の参考になるし
出品の仕方で入札数変わったりするし
でもまぁ、ここは「手放す人」のスレだから
落札者目線の話はスレチになるのかもね
買ってはオク出しを繰り返してる自転車操業の人も多そうだけど…
減らしたい減らしたい
けど厳選に厳選した人形だからどうにもこれ以上個数を減らせない……
「この子がいらない」わけではなく
「数が多い」状態が自分にとっては負担みたいだ
とりあえず使ってないウィッグや衣装から売って物を減らそう
>>623 厳選子のみがいる状態で減らしたいんだったら
何で「減らしたいのか」よく考えた方が良いんじゃね?
人形の服や小物が多くて把握出来ない・不用品が多いのが問題なのか、
人形が多くて視界に入って邪魔なのが問題か
人形が多くて部屋が雑然としてるのが問題なのか…とか
>>623 自分も以前同じような
厳選した大切な人形だけの状態なのに減らしたい、数が多過ぎるんじゃないか!?
って気持ちになった事があったんだけど
どうやら自分は沢山の人形が常に見えるところにあるのが圧迫感を感じてダメらしいと気がついた
それで人形を扉つきの棚に仕舞ってみたら気分が軽くなって、厳選子で楽しく遊べるようになったよ
自分はそれに気がつくまで厳選子を何対か手放してみたりして、今本当に凄い後悔してるから
おせっかいかもしれないけど623はそうならないように624のいうように色々考えて試してみて欲しいなって思う
626 :
632:2012/08/15(水) 13:00:51.08
>>624、625
ありがとう 文章をじっくり読ませてもらいました
たぶん現段階で8体部屋に並べている(囲まれている)のが良くない気がする
そのうちSDとDDが3体で、確かに圧迫感はあるかも…
あと3,4年前にいきおいでガッと集めたのが多いんだけど
そのころと交友関係や仕事が変わって、
むしょうに昔や使ったお金や良くない記憶を思い出させる子が少しだけいる
そのせいでなんだかしんどいというのも本音だと気付いた
ただ一体一体じっくり見たらやっぱり可愛いし癒される
部屋に並べる数を整理してみたり、嫌な思い出を忘れる方法を考えてみたり、
そうしてから、「どうしてもこの子を手放そう! 手放したいんだ!」というのが
見つかったら減らしていこうと思う ありがとう
新しいジャンルの子をお迎えしてから痛い人との遭遇率がハンパない
今まで快適なドールライフを送ってきたのに
全部手放したくなってきた
>>627 その痛い人達とは新ジャンルドール関連の事で遭遇したの?
それともドール関係なく普段の生活で、って事?
多分前者だと思うけど、それなら周りには「手放した」と公言しておいて
実際には手放さすにこっそり愛でるのはだめ?
もうそのドール自体に愛想が尽きたのなら仕方ないけども
>>628 ありがとう、前者です
愛想は尽きてないんでそれが問題なんだ
でも手放してすっきりしたい気持ちのほうが強いかもしれない
どちらにしろ後悔しないように慎重に考えてみます
手放したいのに全然売れない
ほぼ新品で半額程度なのに
>>630 どのドールかわからないけど…相場は調べた?
例えSDでも古いのと行き渡っているのは難しいだろうね
何故かお留守番子や不人気子ばかりツボな自分は
もうオクで元をとろうという考えはなくなりました
捨てるよりは気分的にましかな程度ですw
良い代行屋さん知りませんか?
>>634 自分もだー>留守番子や不人気子ばかりツボ
一度買取SHOPに見積もり願いしてみたらクソみたいな値段掲示されたので
(例:6万で買ったドール(未使用フルセット)→買取価格9千円)
元をとろうとか思わず半額位でオク出ししてるw
先月買ったばかりのヘッドだけど、オク出し回転中
公式サイトでは思いっきりライト当てて撮ってたから、ディテール飛んでたんだなーorz
全然お迎え画像が見当たらない子を買うのはホントギャンブルだわ
メーカーはスッピン画像と横顔画像も必ず載せるべきだっ!と心底思う
ここ二〜三年ばかり、子供が生まれたこともあって
ほとんどお人形をさわってない。
まだその気はないけど、もしも手離すことがあるなら
引き取ってほしい相手がいる。
でも、その相手とも数年ほど連絡を取っていない。
まだ人形者やってるんだろうか。
>>639 その引き取って欲しい相手も人形から離れているかもしれないし
他人の人形を譲り受けるのは負担に思う人かもしれない。
自分なら数年も交流が無いのならもうその相手は探さずに
オク出ししたりSHOPにまとめて買い取ってもらうな。
その方が後腐れ無くすっきりしそうだし。
着せ替えは人形遊びの基本、醍醐味。
ミニチュア好きなのもあいまって尚更細かく凝ったofは手放せない。高かったし。
何とか言ってると着せ替えする要員も減らないorz
40体から10体に減ったは減らしたけどね。
もう2ケ月もオクで回転寿司なんでもう諦めて終了しようかと思ってきたわorz
こりゃ出戻りかのう、、、
あんたも含めて誰もが「いらない子」と認定したんだよ
さっさと捨てな
とうとう1人手放した。
そんなにウェットなつもりじゃなかったけど、ちょっと切なくなった。
>>643 そんなこと言うなよ642が可哀相だろ
642の提示価格では「いらない子」なだけだよ
1円スタートにすれば絶対手元から旅立ってくれるよ。
647 :
642:2012/10/10(水) 02:33:03.40
回転寿司2点のうち1点が今日やっと旅立ったよ、お値段的には3割引きくらいでまあまあかな
もう1点は元値65kなんで1円スタートはさすがにorz
顔は可愛いけどボディーが超ヘタレなんだよね 激安出品だけどこのあたりが敗因だろうなー
645さん、トンクスです
たいして人気の無い種類のものを公式価格に近い開始値にしてる出品者からは買わないなー
さんざん遊んでるくせに強気価格にしてるのが解せない
>>648 実はまだ未練がちょっと残ってて、売れてほしいけど売れてほしくないという複雑な心境なんでは?
時々いるんだよねー、「出品を迷ってますので、途中で終了するかもしれません」って書いてる人。
あれはどうも見ていてもにょる。
>>649 「出品を迷っていて〜」って言って開始価格高めな人結構いるよね。
元をとりたい&早く売れて欲しい言い訳にしか聞こえない。
~にしか聞こえないってのもまた見識の狭い話だな
人間はそんな単純じゃないよ
人それぞれ事情がある
えっ?
でも”なるべく高値で売りたい=損したくない”から入札しにくい値段からのスタートなんでそ?
損したくないっていうか、損するくらいなら売らないっていうんじゃない?
金欠でお金は欲しい、でも未練はある
定価以上だと多少あきらめがつくような
損する位なら売らないかー
オクの弗カテ全てが出品者的手放したくないけどこれ位なら売ります価格だとヲチ楽しいな
試しに溺愛子を絶対落札されない高額で出品してみるかもしれんw
わが子見せびらかしたいがために、入札されない高値で出す人もいるらしいよ
人間の洋服カテで、着用画像で回転してる人なんかも見せびらかしらしい。
2年間迷っていた子をやっと手放す決心がついた。
2体しかいない女の子のうちの片方だから、結構つらい選択だった。
これでやっと片手で数えられる人数になる。
でも先ほど同素体の超美麗メイク画像を見てしまって、激しく心が揺れた。
早くオク出ししなくては…
657 :
もしもし、わたし名無しよ:2012/10/24(水) 12:25:50.61
新作DDがかわいすぎて、DD者をやめる決心をした
苦労してようやく3体まで減らしたのに、また欲しくてたまらない
この欲望のループから離脱するため、DD自体から離れようという結論に至った
極端だけど、良い決断だと思うよ
がんばれ
660 :
もしもし、わたし名無しよ:2012/11/12(月) 14:51:09.61
>>658 そこまでしないと欲望のループからは離れられないよね。
中途半端にセーブしようとしてみたけれど、又すぐに欲しくなる。
自分も見習うことにする。
酒が入ってつい泣いちまった
オク出す人にも色々居るんだな
追い剥ぎやら理由があってやら
そんな子が一人でも多く救済されて欲しいもんだ
今から見方が変わったよ
今いる子を愛そうって新作の欲に惑わされず
皆ありがとなこれからもう一本開けるわ
人形遊びっていうか着せ替えなどが楽しくて集めた人形&服靴小物
あまりに場所を取るので人形関連のものを全て売っぱらった
その後、ネットの「アバター画像」にはまり大金をぶっこむ
「アバター(画像)なんかに金を掛けて」と言われるが
画像だからこそ「かさばらない 劣化しない」とはまる元人形者
結局人形はやめれても着せ替え遊びはやめられなかった人が居る
着せ替え服、小物があり本体も手放せないorz
似合う人形もそれぞれ。単純に髪色別に残そうと考えたけど、各種最低10体から減らない
大意的には、もう人形類を新規で購入は一切しない、
足洗った状態なんだけど、このまま温存して保管しておけば思いきれる日がくるのかもしれない
658を見て決心した
押し入れに仕舞いっぱなしの子を手放す
久しぶりに見たら黄色くなってて悲しかった
劣化するのが一番ショックだね
最近の韓国にウンザリしてるから韓弗ヘッド手放そうかなーと思いつつ、
でもコレ限定なんだよねーとぐるぐる迷い中orz
広杉者で一時期30体以上所有してたけど、3体まで減らした
さらにそのうち1体を手放すか迷ってたけど、
今までより良い服を買ってあげたら似合いすぎてやばい
眺めているだけで幸せ…
1人あたりにかけられる金額と時間が増えて、予想以上に快適だ
迷ってた子は手放せなくなっちゃったが、しばらくこのままで行ってみたい
着せ替えが好きだと、ドール選ぶ服もあるし困るよな…
オク出ししようとメイクやアイ変えたら、思いのほかかわいくなった
可愛くするために交換したんだから当たり前だけど困ったなあ
>>668 あるあるw
そして奥だしの為に写真を何枚も撮るうち、すごい素敵な表情見せたりするんだよねえ
>>665 仲間ハケン。
自分は韓$手放す気持ちに迷いとか全然ないけどね。
てか韓国の正体に気づいてたら買ってなかった。
オク出しは、やり取りが大変そうで踏み出せない。
送料持ってくれてクレーム無しなら、タダでもいいのになぁ。
671 :
665:2013/01/06(日) 00:59:28.10
>>670 あけおめ!
オク出しマンドクサなら、オク代行業者に頼むって手もあるよ。
手数料持ってかれるけど、いちいち細かい取引きしなくていいから出品数多いと楽ちんだったわ。
韓弗で好きキャラ似で手放せない子は、和風っぽい名前つけて「韓国に駐在してた日本人外交官の子供」が里帰りしたっつー設定で家にいるよw
まあ欺瞞っちゃ欺瞞だけども、某にもアラーキーにもとんとツボらないから困るんだなー。
672 :
もしもし、わたし名無しよ:2013/01/11(金) 23:23:10.87
クソスレ晒しage
DD×1、もこちゃんシリーズ×8、フィギュアいっぱい
未使用分も含めて全て手放したいけど
まとめて引き取ってくれるとこないかな
ヒトガタなので捨てるに捨てられん
>>673 一番値段がつくのは奥だろうけど、メンドくさいなら
だらけかドリテリあたりの中古ショップに買い取ってもらうのはどうだろうか
>>673 できれば箱付きで持ってったほうがいいぞ
箱アリとナシじゃ買い取り価格が変わってくるよ(特にフィギュア)
自分も気に入って遊んでる子以外は全部手放すと決めた
顔立ちが好みでも自分には扱い辛くて箱入りにしてる子は
公式や人様の所で可愛がられてる写真眺めるだけで充分なんだよね
それに少数精鋭に絞った方が自分も気楽だし
よし、オク出し面倒臭いから業者に丸投げしてやるぜー!
手放すのはいいんだ、手放した後、後悔しないか心配で手放せない。
特に限定版は価格が高いから買い戻せないしな。
>>674、675
レス、d
来週あたり持っていくことにした
それまで目いっぱい遊んであげるよ
>>678 何処に手放すか教えて頂けたらありがたい
都内で縁があればわが家に迎え入れたい
676だけど、今日ショップに買取申込みして明日宅配で送り出すべく
箱詰めまでした。
もう無計画に増やすのはやめて、今後は厳選した1人っ子とのんびり
遊ぶよ。
前にもあったけど、カスタマー落札ドール出品しにくい
落札ドール出品に怒ってたことあったカスタマだから余計
同じような人、どうしてる?気が重い
メイク落として出品でいいじゃん
何を迷うことがあるのか不思議
そのカスタマーは「落札者のあなただけが楽しむための作品」だと考えてるから出品されたくないんだろう
そういうカスタマーの作品が不要になったなら、その付加価値をゼロに戻すしかないと思うよ
捨てればよくね
キャストならメイク落として奥出し
ブラとかならだらけにでも売れば
むしろ何でメイクを落とさないのか分からん。厄介事は嫌なんだろ?
落とさなくて悩んでるんだったら
キャストやブラでなくソフビにアイペイント系なんじゃないの?
そうだったら落としても髪型でばれそうだし、
ばれなくてもジャンクとして数百円くらいしか値段つかなさそうだから売る意味ないんじゃないの
植毛スタイリングアイペドールなら引き出しに封印するかカスタマに「事情があって可愛がれなくなったので他の人に譲って下さい」って返すくらいしか方法なさそう
人それぞれ、諸事情があるんだから
カスタマーに何を思われようがスパッとオク出ししたらいいよ!
それで、この経験を生かしてカスタマーからは落札しないことだ
別にそのカスタマともうやり取りないなら、奥田氏しちゃえよ
ドールだって他のオーナーの手に渡った方がいいだろ
うるさいヤツいるからなー
気持ちわかるわorz
うるさかったけど対応に冷めて奥田氏した子いる
メイクオーダーに出した子でオク出ししたい子いるけど、カスタマがメイクした状態でのオク出しを禁止してる。
でもすごく人形に似合ってる可愛いメイクで、落札金額がどうこう以前に落とすのがもったいないつーか、スッピンにするのが可哀想なんだぬ(ウエット思考?)。
あと、別のヘッドで寺さんにやってもらったメイクがオク出ししたら身バレ必至なんだが、これまた似合ってて(ry
なんかカッコいいんだけど馴染まないんだよね、、、イケメンだがなぜか好きになれぬ。。。そんな気分w
なぬー!?
メイクした状態でのオク出し禁止とかあるんだ
そういうカスタマは当然アフターケアもしてくれるわけ?
手放すときはメイクは落としてくれってよくあるルールでしょ、なにをいまさら…
アフターケアはメイクカスタムと同額で往復送料オーナー負担で受付じゃないのほとんど
自分もそんなルール知らない
カスタマものには無縁だけどそういう話はよく聞くね。
個人的にはイラッとするわ。
無料なら分かるが金取っておいてそりゃない。
最初の規約に書いてあるならしょうがないけど、それが少数派じゃないのに驚く。
有名カスタマに多いね<メイク落として
メイク依頼して手元に来たら即高値転売する馬鹿がいたから仕方無いんじゃない
そうそう、怨むならテンバイヤーだな
か、いっそオク出ししてメイク代以上になったら、カスタマーに還元するとか
そんなこというカスタマーがいたら、叩かれそうだけど
転売高値が嫌なら自らオク出しすればいい
オク出されてるの見るのが嫌ならカスタマが買い取ればいい
って思うのはズレてるのかな。
売るというのは所有権を譲るって事だから、それに口出しできるの?と。
面倒そうだから買わない気持ちを新たにしました。
>>696 まるっと同意!
即高値転売ってのはどうかと思うけどさ。
金取っておいて転売されるのが嫌だからアフターケアしないって
カスタマいたよ。持っててもケアしてくれないんじゃんって過去奥田氏した
それもひとつの考え方だと思うけど
だったら最初から買うなと感じちゃうわ
カスタマが買い取るんじゃメイクオーダーした人が損しないじゃんw
悪意ある人だとお金無くなった時の担保として考えるぞ
せいぜいカスタマが中古販売窓口になって
販売値−元の売値=差額をカスタマが手数料として徴収するとかだろうな
そんなめんどくさい事しないと思うけど
そんな面倒になるとはしらずに買う初心者もいるんだよな
規約の記載があった場合読まない人は自業自得だけどね
カスタマ品かーー
器の小っちゃい奥出品してるカスタマは色々言うよな(規約然り)
上にアフターケアー云々あるけど、別格カスタマになると
自分がカスタムしてなくても引き受けてくれたりするんだぜ
自分は別格カスタマ弗は手放すなんて考えられないな
結論、下手にカスタマ気取りな奴から買わない、落札しないことだな
で、さっさと奥出しすればよろし
自分はメイク受付しているんだが「メイク落として」というのは理由がある。最初は「カスタマ名は書かないで」とだけ記載してた。
数年前、ある人が自分がメイクをしたヘッドを奥出しした。丁寧な方で事前連絡をくれた。
後日そのヘッドを落札した人から連絡北。アフターケアしてくれ、と。
その当時はメイクしている人が少なかったしサイトに参考資料としてヘッド画像が残っていたから、
メイクオーダーに興味があるなら探し当てるのは簡単だったろう。
しかし、その人はアフターケア(リタッチ、又は同じメイク)ではなく、自分好みのメイクを要求してきた。
当時は仕事が忙しくてリタッチなら出来るがフルオーダーは受け付けられなくて断ったんだ。
メイクオーダーを募集するときは声を掛けるからと。そうしたら、かなり基地で提示版とか荒らされて・・・。
これが(自分は)メイク落としてくれ、とお願いしている理由。
こういうことがあったんだよ、と説明しても、お金を出してメイクお願いしてくれる人には関係ないことだよね・・・。
なんだか色々と考えた。長文ごめん。
メイク落として…が嫌って思う人がそういうカスタマーから買うのが間違ってる
この人にメイクして欲しいけどその人の言う事は聞きたくないっていうのはただのワガママだし
カスタマーが後出しで条件付け加えたのなら、購入時にはそういう条件無かったんだからこっちの自由で通してもいいけど
カスタマーってどこからがちゃんとしたカスタマー?
自分、アフターケア頼んだ事あるんだけど、
ケア後に転売された事があったから、引き受けたくないって言われたorz
買う時だけウマい事言って、後どうなっても知らねーってどうなの?
持ってても意味ないなって思ってる
今、入札してる人にも教えてあげたい
個人のカスタマーのアフターケアって厚意の範囲であって当然のように主張するのは違う気がする
どうしてもっていうならケアしっかりしたメーカー品だけ買えばいい
へぇ〜そうなんだ
自分さっさと里子に出しといて正解だったわ
知らない人にはお気の毒なことだな
>>707 プライド高いだけの下手なカスタマ気取りが言いそうなことだぬ
まさに素人様ww
>>707 そんなこという奴って誰?ここでカキコすると身バレするか
アフターケアすると公言していた時期のものならやってあげるべきだと思う
その安心感も含めてカスお願いした人も少なくないと思うよ
>>708 メーカー品だってどこでも必ずアフターケアしてくれるわけじゃないしなあ
え?カスタマのヘッドってアフターケアついて当然なの?
メイク済みヘッドの売買成立したらそれで終わりだと思ってた
後はそりゃどうなっても知らないだろ…買った人の所有物だもん
メイクのアフターケアはしません
でも第三者に売却するときはメイクを落としなさい
一方的な言い分だよね
オーダーするしないの決定はこちらが決めることだから
それが嫌なら最初から取り引きしないよ
取り引きのルールがきちんと書いてあるのなら何も問題ない
>>716 だな
どんな無茶な要求でも購入時にきちんと明記してあれば
それは買った人間の自己責任
だからこそ後でオク出しの可能性があるものは買う時に慎重にならんとね
問い合わせしてうるさい客だから売らないって言われたらそこで止めれば傷も浅い
もちろん質問も最低常識の範囲内で礼儀正しくしないと
痛いカスタマだと逆恨みされるけどw
無理いえば「特別に」意見が通ると思ってる子いるよね
そういう子って良く良く読んでも読まなくても注文して何かあると
もともと書いてあることなのに
対応してくれないなんて信じられない〜 と。
書いてあっても事情変更とかでアフターケアしなくなる人もいるね
自分、記載があったから頼んだことあったけど快諾してくれず
転売されて嫌な思いしたとか何とかグチグチ↓↓
もういいやこんな人の人形って一気に冷めたことあったよ。
けどさー、勉強代なのかも
二度と頼まない+落札しないことだ
結局金儲けしたいだけだからなー
汚カス続けるやつとか
この流れを読むと、カスタマーって人形者の間では一目置かれる存在なんだね。
人形服の寺も同じような扱いなんだろうか・・・。
上手な技術を持っていて、それを第三者へ提供してくれる存在として敬意を払われているのかな。
(デフォ派なのでどちらもかかわったことがなく、もっと軽い存在だと思ってました。)
カスタマーさんと知り合いであることを自慢する人もいるよ
723 :
もしもし、わたし名無しよ:2013/02/26(火) 18:59:37.08
お人形を手放す人は運気の落ちてる人が多いってどこかで読んだけど最近効果なビスクドールを譲ってくれるというおばちゃんがいてまさにそんな感じだった。
娘が病死して大事にしていたやつだって。どうするか悩む
なんか怖いし。
>>723 水晶さざれでも敷き詰めてかざってやれば?でも娘がついてきそうだ
オバサンも辛いから手放すのかな?娘の大事にしていた人形を?
高価なビスクドールとは?ジュモーやブリュかね?
アンティークならオクにだせば数十万は行きますよ
ぶっちゃけ人形の中でねだんはナンバーワンだからね「
>>723 私だったら喜んでもらうよー!
そんで可愛がってやったら、きっと前の持ち主が感謝して守護霊になってくれるってw
前に、ebayで初代オーナーとの2ショット白黒写真付きで出品されてるジュモ見たときはびっくりしたけどね。
100年以上前のファッションの少女と一緒に映ってるのと同じ、オリジナル衣装のままで時を越えてるのにしみじみ。
人形は人間より長生きだから前オーナーが故人なんてよくあることだよ。
受け継いで可愛がるんなら怖い事じゃないと思う
その人形を好きな人に大事にして貰えるなら人形にとってもいい事じゃないかな
>>723 それ運気落ちてるって言うの?結構キツイ事いうねー
手放す人が運気落ちてる人多いってのも決めつけ?思い込み?pgr
アンティークビスクいいなあ
欲しいけど高いから買えない。特にフランス製のは
>お人形を手放す人は運気の落ちてる人が多いって
ビスクを譲り受けるかどうか悩んでるだけなのに
わざわざこんなこと言う必要ないじゃない。
とくに里子スレでこの発言は無神経。
>>723 最初の一文は不必要だったね
728 730に同意する。ココ里子スレだぜ
人形のせいで運気が落ちたから手放したいんじゃないの?
>>729 物によるけどノーマーク(首の後に刻印が数字しかない)ジュモーなどは
最近の限定SDと同じくらいの金額またはそれ以下で買える子もいる。要イーベイとかだが。
逆に言うと昨今の限定SDはそれくらい高いw
734 :
もしもし、わたし名無しよ:2013/02/28(木) 01:15:10.44
人形のせいで運気が落ちたから死んだんじゃないの?
とかいってないでさっさと貰って売って好きな人形買うべし。
キズのあるジュモーも安い。キズの程度にもよるけど。
ちなみにうちの11号デポゼジュモーは衣装込みで45万円でした。
SDもローゼンメイデンとかすごく高価らしいね
>お人形を手放す人は運気の落ちてる人
この言い回しの 運気=景気 だと思う。
その人の景気が悪い(下降している)ため、高額で買った大事なお人形を手放さなければならないほど、
金策に走らねばならない人。っていうのをぼやかして、わざと解かりづらく占い風に言ってるんだと思う。
>>736 あ〜なるほど
リカジェニ集めすぎてコレクション整理とかいう話じゃないのね
金策だけじゃないと思うけどね
お人形を手放す人は
たしかヤフー知恵袋のアンティークドールかなんかの質問ででそれ読んだの
気分を害したならごめんなさいー
自分も言っておくが、ここは里子スレ!!
下がりきってる=手放したら上がるって事かと思って勇気出たけど違うのかなw
ここでよく言われる手放したらスッキリしたの類いの話なのかと
>>741 その手の話は気の持ちようとしか言いようがない
ただ相性や環境的に他のオーナーの所に行った方がいい場合もあると考えて奥出ししてみた
自分に何かあったとき
持ち物を処分するハメになる人が本当に大変なので
やたらと物をため込むのはよくない。
人形といえども同じ。
ときどき手放すことも計画的にしていかないと。
自分も1年間で利用なし・触らなかった物や人形は容赦なく処分してるなー
それがどんなに大事なものでも使わずにいたら意味がないからね
自分がいなくなったとき、その物の本当の価値が分かる人間は周りにいないから…
オク出しのときは磨いて綺麗にして、盛大に送りだしてやるぜー
自分もそうだわ
一年使わなかったんだからこれから先も使う事は無いだろうってさっさと手放しちゃう
大事にしてくれる、本当に必要としてる人の手元にあった方がずっといいもんね
リカジェニ手放したいけど、オク出しってめんどいね
お金は気にしないので業者に買いたたかれてもいいんだけど、業者は人形の扱い悪そうで悩む
地道にオク出しがいいのか、割り切って業者か
多少面倒でもオク出しの方をおススメする
自分、オク出しし過ぎで転売屋と思われてるかもorz
自分、出品数が多くてテンバイヤだと思われてるw
オチスレでそう言われてた
ただの買い物依存なだけなのに
気が長いのならオク出し
スパっと整理してさっぱりしたいなら業者かな
あと専門業者に乱暴に扱われるくらいの相場のドールは
悲しいかなオクで買われたからといって大事にされるとは限らない
オクは基地外に当たるリスクもあるから強くお勧めはしない。
リカジェニは穏やかな人が多い感じだけどね。
>>746ですが、アドバイスどうもです
数が膨大で、全てオクというのは無理そうなので、業者と地道なオクと両方検討してみます
>>749 ドール自体はそこそこ人気があるけど、専用外箱がなくて業者が売りにくそうなのとか、
そういうのの扱いがどうなるのかなと思って
そういうのは、ヤフオクの方がまだ大事に扱ってもらえるかなあと
ほしい人に渡れば大事にしてもらえるよ
自分はイベントにいけないんでたまに衣装をオクでおとすけど、気に入ったのは大事に使わせてもらってるし
面倒だけど勢いがつくとこっちのもの
気になってた大量の人形がいなくなって
お気に入りだけになったときの清々しさは癖になるよ
がんばって〜
そうだよね
構えない子がたくさんいるのは精神的につらいので
すっきりできるようがんばってみる!
ビスクドール、ジュモーなどはオクにだしても
高嶺で落札されるからうらやましい
SDは劣化すると2足3問だからな
好きになったドールが将来的に価値が無くても泣かない覚悟で買うようになったよ
作家買いしたドールなので持っているだけで幸せと思って幾年
本当に持っているだけということにこんなに罪悪感があるとは思わなかった
似合うアイもウィッグも見つからずしまいっぱなしか飾りっぱなしのどちらか
人形は構わなきゃいけないという思い込みと自分のずぼらさのギャップが苦しい
フィギュアやぬいぐるみならこうはならないんだけどなあ
>>759 ありがとう、何度もそう思ってはやっぱりやめたの繰り返しだったけど
今回は決意の為に書き込みに来たよ
どんな物も手放そうとする時が一番大変と言うけどこれほどしんどかった事は無いや…
>>760 人形は他のものより手放すの難しいよね
がんばろう
一旦オクや中古SHOPで手放すと、結構あっさりとしたお別れで早く手放せば良かったと思った。
箱入りの人形を可愛いがらなくちゃ!というストレスも無くなり、
部屋もスッキリし、お金も増えて一石三鳥だよ。
>>763 そうか〜
とりあえず箱入子だけでも手放そうかな
かさばって場所もとるし、箱入りストレスあるよね
yafuokuがにぎわって何より
中古市場も活性化するわい
作家買い人形か〜
うちにも一体いるけど思い切って出すかなあ
元値では出せないくらい高かったんだがどうするか悩むワ
>>766 そういう作家買い人形は捨てたり中古SHOPで売るよりは
オクで売った方がいいよ。
意外とまぁまぁの値段まで上がる場合がある。
中古SHOPだと、余程有名の人形ではない限り100円とか
本当に捨てるよりはマシ程度の値段しかつかない。
アンティークドールはマジでヤフオクで売れば金になるわ
購入した後にこのドール何か違うなって感情がようやく分かった
ドールだから変わるわけ無いのは解るけど、こっちの見る目が曖昧な感情だと
みるみるドールの表情が硬くなる様な気がする
オクに出す余裕がないから買取店に持っていくよ、失敗だったけどいい勉強になったわ
もうドールは増やさない
そだね
ウィッグ、アイ…いろいろ変えてみても家の子になれなかった子もいる
馴染まないというのかな
>>770 いるいる、馴染まないってドール。
半年以上思い続けていざポチって手元に届いた実物を見るとなんか違う・・・
ウィッグか?アイが違うのか?と色々かえてみるもうーん・・・って子。
そういう子は数ケ月手元に置いてても結局箱入りっ子になっちゃうから思い切ってオクに出している。
け、決して転売じゃないんだからね!
知り合いと双子にしたけど知り合いの見栄っ張りで卑しい性格に嫌気が差して絶縁
ドールに罪は無いけど忌まわしい思い出の一部になってて辛い
韓国弗はいいけど、韓国のイヤなところが理解できてほぼ全員オク出しした
いや、ほんとドールには罪ないんだけどね
>>773 大丈夫
お前だけじゃない
ドールに罪ないと思っていたけど流石に去年のアレで全て手放した
>>774 773だけど、大丈夫と言ってくれてありがとう!
思い切り過ぎて他で転売屋扱いされてたからさ
776 :
もしもし、わたし名無しよ:2013/04/19(金) 16:52:12.70
よければ相談に乗って欲しい。
SDを何人か里子に出す予定なんだけど、オクは出品経験がなくて多分買い手がつかない気がするから、掲示板とかで里親さん募ろうと今のところ思ってる。
みんな里子に出すときのお値段って何を参考にしてる?
>>776 オクの落札相場は参考にしつつ、
自分が納得できる額で出すようにしてるよ
オクの値段を参考にしつつ、最低限この値段なら悔いなく手放せると思える額にする
安く出すと食いつくように入札入るんだよね
SDのヘッドとボディ、すべてオクから中古で買い集めて
丁寧に洗って磨いてメイクして綺麗に組み立てて……
組み立てたらなんだかどうでもよくなってしまった…。
可愛いからインテリア程度に手元にあってもいいけど、インテリア程度なら別にこの子じゃなくてもいいし……。
キャスト弗はどちらかといえばウェットで楽しみたいのに、なんかそういう気にもならないし…。
でも頑張ってメンテしたし、何より可愛いのは確かだから愛着はあるし……
思い切ってオク出しするべきかどうか、今ものすごく悩んでる。
どうでもいいのに愛着あるの?
>>782のレスを受けてこの場合の「どうでもいい」という心境について深く考え込んでしまったよ。
自分はキャスト弗はわりと湿った遊び方をしてるんだけど、
この子を見ても他の子と同じように設定つけたりママゴトみたいにしたりっていうのがあまりピンとこないんだよね。
ウェットとするにはどうでもいいかな?みたいな。
ただ可愛いから、「物」として目が欲しいというか、
可愛くて買ったけど使う機会がないバッグのような状態っていうか……。
売るにも手元に残すにも自分の気持ちが中途半端なんだ。
この子を眺めながらもう少しよく考えてみるよ。
長文すまん。
>>783 別に無理してウェットな扱いしなくてもいいんじゃないかな。
うちにも1体そういう子がいて、自分なんかよりもっと遊んでくれる人の元に…って思った事もあるけど「この子はこの子、可愛くて気に入ってお迎えしたんだから飾ってるだけでもいいんだ」って感じで手元においてるよ。
私は元々ウェットな扱いしない方だからか
手入れを行き届かせて飾ってるだけでも十分
781さんが手に入れた意味のあった781さんちの子だと思ったよ
飾りたくもなくなって、手元にあっても所有欲を満たしてくれる存在でもなくなったら手放したらいいと思う
ドライなかわいがり方の子がいたって良いじゃないかw
人形は他の人形に嫉妬したりしないよ、使わないバッグと同じ「物」なのだもの
バッグも人によってはもの入れだけど、鑑賞する人もいるしインテリアにする人もいるしね
バッグで例えるなら丈夫で上質な革のバッグなんかは使ってこそいい味が出てくるし
繊細なビーズ細工のアンティークのミニバックなんかはそれこそ観賞用だよね
ウェット的解釈するならいっそ「この子は綺麗だけど人に心を開くのが下手で
未だ主人である私にも性格がつかめない」って設定にしちゃうのもアリかもよ
>>783 自分の家にもそういう子が一体(届いたばかり)いるよ
うちにいる半分の子が最初は宙ぶらりんのような存在だったけど、服やWIGを着せ替えているうちにイメージが固まってきて愛着が出てくる
届いたばかりの子もイメージが湧いてくるのを焦らずに待っている
こういう子の場合、自分でも思いがけない趣味の服で「これだ!」と思ったり発見があって、
イメージが湧いてくる時がとても楽しいよ (固定概念ないから色んな挑戦できるのもイイ)
>>783です。
レスしてくれた皆さんありがとう。
未練があるってことは今は判断する時じゃないってことなのかも。
上で「手放してスッキリ!早く手放せば良かった」ってのを読んで焦ってたみたい……
そうだね、ちょうどリビングに飾る人形も欲しかったし飾るだけの子もアリだよね。
今からポチっと見映えする可愛いドレスをイヤッホォォウ!してくるよ!
それで気が変わってうちの子になることもあるかもしれないし、ダメでも可愛いインテリアになりそうだし!
なんか楽になったよ、ありがとう!
そしてまたも長文すまんw
トイストーリーの影響と九十九神の国だからって、皆が皆ウェットじゃなくていいしな
>>788 を読んでピンと来なくて手放そうと思った子(届いたばかり)の奥出しを先延ばしにしました
>>791が、お人形と良い関係を築けますように\(≧∇≦)/
30年以上前に15万ぐらいで買ったピエロの人形
新進人形作家の手作り1点ものって言われてたけど欲しい人とかいるんだろか
背中にーOBO−って彫ってある
誰の作品なのかわからない
ピエロ人形ってちょっと怖くね?
一応オク出ししてみれば
オークションにこんなものが!スレに載るかもしれん
30年前の新進気鋭作家でググっても出てこないという事は
・鳴かず飛ばず
・天逝
どっちかってことかね
>>793 もしかして天野可淡の作品だったら掘り出し物だけどね
オクに創作人形、作者不明のミステリードールで出して見たら?
可淡だったら入札者達が値段を決めてくれるよ
大きさにもよるけど40万位は行くかも。
可淡は夭逝してるし、お宝かもね
793です
昨夜久し振りに人形の服をめくって背中を確認した
ーOBO−だけだと記憶してたけど、上にTOMOYUKIって彫られてた(今更ですみません・・)
ピエロと言ってもピエロと言うよりは美男子風の人形です
大きさは60cmぐらいかな
創作人形、作者不明で出したら詳しい事わかって、欲しい人いるかもですね
皆さんありがとうございました
人形ブログをやっている知り合いが、
お迎え、手放し、お迎え、手放しを3ヶ月〜半年単位で繰り返してるのが気になって仕方がない。
ドールの人数はいつも多くて2体だ。
どの写真も大切に扱われてるんだなと思えるものだから毎度驚く。
お迎えしてはコレジャナイみたいな状況なのかな。聞くに聞けない。
財政難のため入れ換わり制ですと断り書きがあるブログ見たことある
次の興味子のために売って資金の足しにするという興味追求型なのかもしれないよ
人形の入れ替わりの激しい人は
友人関係の入れ替わりも激しいのかなと思って
声をかけるのをためらうことが
>>798 それ、共通の知り合いかも…と思った。
ブログに掲載もしてるんだが、実はサッサとオク出ししてる。(本人談)
迷った挙句、在庫戻りがあってお迎えしたって言ってる事もあるし、本当に欲しい子じゃないのかも。
ちなみに、最近ブログ閉めたよ。
有名なブログだから知ってる人多いかも
たった2体だけ残すのに、どんだけ手間暇金かけてんだろうか
確かに不思議だ
感覚としてはレンタルみたいなものと考えてるのかもね
一定期間楽しめれば元は取れたという感じで
前断舎利系の本に「モノというのは人の手を巡っていく物であって
店で見かけた欲しいものも「あれは私の物だが今は手元にあると邪魔なので
店で預かってもらっているだけだ」と考えると欲しい物はかなり減る」と
書いてあってなるほどそれは究極の考え方だわーと感心したことがある
確かにそういう人はいるのかも知れないね
欲しくて買えなかった人からは転売屋扱いされる可能性はあるけど。
単に本当に気に入った子がいなかったのでは?
本当に好きだと洋服作ってあげたり、ぬいぐるみを添えたり色々して
余計可愛くなって愛着もどんどん湧いてくるけど
まぁ写真と手元に届いた実物は印象が違うからなぁ〜
実物見て服着せたり色々してみたがコレジャナイ感がして、
状態が良いうちにオク出しして次の資金にしているんじゃないかな。
誰にも迷惑かけてないし、自分は色んなドールが見られて楽しいから
別に良いと思うけどな。
知らないドールまだまだいるからこういうドールがいたんだ〜と勉強になる。
話ズレるけど、ドール始めたてであれこれと情報を追っていると
さほど欲しくないのに新作や変わったものを買ってドヤってお披露目したくなる時期あるよね
サックリしている人はすぐオク出しできるけど
せっかく買ったのにと思う人はそのまま死蔵して売り時を逃すイメージ
>>806 まぁね、ココでは806が言うことを理解できる人が多いだろ
別スレでは叩かれそうだよな
ウェット層が多いからってのもあるだろうね
ドライ層には比較的受け入れられそう
でも何度もコレジャナイを繰り返していたり人気ドールばかりだったりすると
どちらのタイプにも受け入れられず転売屋寄りの認識になるだろうから程ほどに
溺愛ドールの相棒的存在として購入したけど二体並べてみてあまりにもなじまなかった・・
綺麗なメイクだし、来て1か月ぐらいしかたってないし、元々好きなヘッドだったけどその個体自体に興味が無くなってしまった
里子に出す理由なんてこんなものでもいいのかな・・・?
>>810 相方として来たのに馴染まないと言われ、更に興味がなくなったと言われ、この先愛してくれる事もないだろうオーナーの元にいるよりは里子に出して可愛がってもらった方がいいんじゃないかな。
っていうかどんなご立派な建前並べたって結局はみんな「いらないから売る」んだろうし、いらないと思った時点で売る理由なんて完璧だと思うの。
並べて見ることに違和感を感じるだけなら、
その子単体で可愛がったり、2人に別々の相棒を用意してあげるっていう手があったけど、
興味そのものがなくなってしまったなら、手放すしかないね
理由は、なんか合わない程度のものでいいと思うよ。あまり気負わずにね
興味がなくなったって決定的なことだと思うな
私の場合、今は別のドールばかり構っているから、
放置しているドールたち結構いるけど
それはそれで興味がなくなったわけではないから
手放さないのであって・・・
>>814 あー分かる
結局はドールって飾っておくものなんだけど、
すぐそばに居て欲しいもの、着せ替えを楽しみたいもの、
居るだけでいい(そこに居てくれることに意味がある)もの、たまにウットリ眺めるもの
みたいな感じに脳内で自然とカテゴリ分けされてる。
そのどこにも属さないなら持ってる意味ないな、って思ってる。
816 :
810:2013/05/27(月) 19:17:10.05
アドバイスありがとうございます。
きっぱり手放した方がドールの為ですね、引き取り手の多いジャンルですし
なるべく早く手放してみることにします
ずっと憧れていた子をお迎えできた。
そうしたら一番最初にお迎えした子を可愛がる時間が減った。しかし初子なだけに思い入れもあって里子に出す決心がつかない。
みんなは初子とまだ一緒にいる?
いるけど構う機会がめっきり減った。
年に数回、着替えする時しか触らない。OFもずっと買ってあげてない。
しかも着替えなんて、夏に長袖は暑苦しい、冬に半そではryな理由でしかしてないし。
顔を見るだけなら結構頻繁だけど。
なんかもう、完全にそこにいるだけでいいやーってなってる。
そうなったきっかけは、
>>817と一緒で憧れていた子をお迎えしたこと。
けど初子を手放そうと思ったことはないし、
その子の存在理由が私の中で変わったんだなと思ってる。
今までに手放したのは、イメージと違ってた、好きじゃなくなった子だけだなぁ
有償交換やボディ変更をしまくってるから
ヘッドは同型でも初子と言えるのか分からんw
自分は長いこと初子構わないで置いといたけど
ドール数が増えたのと自分の好きなタイプが定まって少数精鋭にしたくて手放したよ
初心だから、記念だからって理由だけで置いていただけだったから
初子をお迎えした当時はまだ選択肢が少なくて、好きではあっても少し妥協した面があったのもある
思い入れはあったから手放すのには躊躇はあったけどね
うちにいるよりもっと求めてる人の所にいったんだろうと切り替えて、今は最愛子に全力をそそいでる
初子はブラだけどもう一人のお友達と一緒に完全にインテリア化してるなぁ
とりあえず記念ってのと自分が構わなくても2人でいたら寂しくないだろうとw
2番目以降の子は飽きたら顔書き直したり削ったり植毛し直したり
改造用のパーツ取りに使ったりするんで実は完全な形で里子に出した子は一人もいなかったり
元々投売り子や素ヘッド買って弄るのが好きだから
オクに出してもパーツ取りに使われるだけだしだったら自分で使っちゃえって感じ
ただ当面使わないだろう既成品ヘッドは友人にただであげるか
余った食玩とトレードしたりするけどこれは里子と言うのかなw
うわー、あんたのブラはいらね
おもちゃ感覚でいじり倒すのと憧れの存在で大切に維持する感覚の違いか
いじり倒して満足してうちの子化するならいいけど
単に安かったからいたずらにいじってみたような輩には買われたくないわ
そういう輩は工作でもしてろっつうの
知り合いに譲るか高値で売れればそれなりに大切にはしてくれるよ
何でもいいから処分したいっていうんで叩き売ったら
それなりの扱いされるのは覚悟しといた方がいいだろうね
ごめん流れぶった切るね
1/3ドールの本体売りたいんだけど皆どんな包装してる?
今まで小さい子ばっかりオク出ししてたから大きい子の包装がいまいちわからん
やっぱ段ボールは居るよな…
ドールの化粧箱をエアパッキンかな?
自分は箱の無いドール本体をエアパッキン+水濡れ防止にビニール袋で大き目の紙袋に詰めて送ったよ
水濡積み重ね厳禁で天地無用壊れ物注意とか買いとけば大丈夫だと思う
1/3はまだ手放したこと無いけど
化粧箱ごと保護する梱包すなら大きいダンボールを入手しないとだよね
めんどい
1/3オク出ししたけど、元の箱を段ボール2つ切ったり折ったりして覆って送った
ダンボール自体は通販で鬼のようにあるので
キッチンペーパー+プチプチぐるぐる巻き+ビニール袋
+隙間新聞紙埋め+ドールサイズに合わせて作ったダンボール箱で送ってる
過剰包装かもとは思うがとりあえずドールに限らずこの方法で
苦情や破損報告は今の所ない
大きいのはエアパッキンで本体をくるんでデフォルトの箱に入れてからダンボールに入れて送った
834 :
827:2013/06/02(日) 00:34:08.89
皆レスありがとう
とりあえずパッキンと段ボール揃えてきます
ホームセンターが近くにあって助かった
遠くにしかなかったら終わってたわ
ネット上で二言三言話しただけの人にドールを売ったら(結構な高額を提示してきたので)
いつの間にか一方的に友達認定されて色々ややこしい事になったので
次からはどれだけ安値になろうがオク出ししようと決めた
その人とは縁を切る事ができたけど、こういう事になると売ったドールがその後どうなったのか考えてしまう
どうなってようが売ったものだからもう自分に関係無い事はわかってるんだけどね
トイストーリー3のラストを見てやっと決心ついた。
気持ちが揺るがないうちに釘をさすため書き込みする。
決めたぞ!1年間全く触ってなかった子をオク出しする!
君はただそこに居てくれればいいよ☆ とずっと思ってたし、思うようにしてた。
けどこの数年間、その子に関わったのは人形棚整理のために触るだけだった。
着替えもしなけりゃ見つめあうこともしなかった。
これは、ここにいるだけでいいとは言わないなと気づいた。見ないなら居なくても一緒だ。
一目ぼれだったし、お迎え後はカスタムメイクにも出して超理想の顔にした。
けど、今はもう、ちゃんと構ってくれる人に譲りたいと思うだけだ。
初めての○cmクラス女子&ゾッコン惚れこんでお迎えした思い出の子たけど今までありがとう。
うぜー、まぁでも乙。そこまで思い出があると決心するのも大変だね。
一目惚れして理想の顔にしてゾッコン惚れ込んでてもそんなことってあるんだね〜
自分は惚れ込んだ子はそうならないな
好みだな〜くらいの勢いでお迎えしちゃった子が扱い難しくなる
思い入れのある子は普段見てなくても何かのと気に見ると癒されるから手放せないな
むしろ一目惚れっていう一時のテンションに熱を上げちゃった方が冷めることもあるのかも
自分はまさにそのタイプだ
逆に取り立ててすごく好みだとも可愛いとも思わず迎えた初子は今では別格に好きだ
>>841 >一目惚れっていう一時のテンションに熱を上げちゃった方が冷める
私もこれだ〜
一目ぼれで何体かお迎えして、
しばらくして冷めて(一目ぼれだった子は)もれなく全員手放してしまった
それからは欲しいと思っても半年以上は間を空けるようにしてる。
限定ヘッドの場合は公式でローテーションくるの待つか、オクで買う。
>>836 ネット上のやりとりだけの人でも
イベントで顔を合わせる人でも定価以下で譲ってきましたが
オークションより格安で入手できるということで
依存症の人の金遣いをより一層荒くさせてしまったことがありました
反省して今は基本オクに出すようにしています
金銭的理由でドールを整理しなくちゃならなくなった。
今いるのはみんなお気に入りで大切な子ばかりだ。
長い間考えた結果、次いつ手にいれられるか分からない限定子を手元に残して、いつでもお迎え出来る子は里子に出そうと思う。
思うんだけどどうしても渋ってしまう。
顔も知らない人たちに頼むのは図々しいかもしれないけど、どうか手放すために背中を押して下さい。
>>844 金銭的理由というのが一時的なものなら通常子は買い戻せると思うけど
永続的にドール趣味を縮小せざるを得ないなら通常か限定かより気に入ってる順で決めた方がいいよ
ともかく「金銭的理由」って自分自身の生活はもとより
手元に残すドールにも関わってくる(OF代とかメンテ費用とか)話だし
手放さないとどうしようもない理由だからがんばれ
846 :
844:2013/06/12(水) 13:56:23.48
>>845 そうですね、お金は一時的に必要なだけなので通常子はまた余裕が出来たらお迎えしたいと思います。それまでは「この子は少し旅行に行くんだ」と思えばなんとかなりそうな気がして来ました。気が変わらないうちに箱にしまって来ます。
ありがとうございました。
手放すならブームが続いて需要があるうちがいいよ
やっと手放す決心がついて出品始めたけど
以前ならもっと高値がついたものでも
安く落札されることが多くてがっかりする
やっと決心ついてオクに出品して、ウォッチもかなりついて平均価格だし落札されるかなと思っていたら
後から激低価格即決で同じ物を出した人がいて落札された
そしてこっちは結局落札されずに回転
落札する時は相場下がってくれないかと願ったりするけど、
出品する時だとむやみに相場下げられるとフザケンナアアアアアって思うな・・・
決心してオク出ししたこの子、当分回転寿司か低価格の運命になるのかな
>>848 1円出品の業者?
あんな店から落札する人なんて思い入れもない乞食だから
取引相手になっていたら面倒だっただろうし
良い人が見つかるまで出し続けましょう
>>848 売り急いでないなら安売りせずに納得いく値段で売ったほうがいい
でないと取引もなんか情けなくて苦痛に感じるしね
>>849あそこ新品なら大抵定価近くまで騰がらない?中古でも綺麗ならそれなりの値段にはなってた
自分の狙ってたのはことごとく定価又は定価以上で、雇って値上してるやつが居るんじゃ?とまで疑ってたが違うんだ…
一円出品の業者は必ず吊り上げがいるから破格にはならないよ
複数のID持って操作しているよね
周りの目を気にしたら負け
高値で売れてくれると本当に嬉しいし片付けも捗る
逆に売り時逃して安くなると落ち込む
>>827 1/3ドールサイズの段ボールを業者に依頼して作ってもらいました
1枚だけだとかなり高くつきますが10枚〜20枚ぐらいならそれなりです
ドルパの宅配ブースで段ボールだけ購入する手もあります
ホームセンターで探すとなると160サイズ
隙間が多いのであまり使いたくないのですが
特注の箱よりも大きなドール箱を処分した時
最終手段として使うこともありました
手放していく過程で本当のお気に入りを見つけることができました
手放し時がなかなか難しい
だいたいは気に入ってお迎えしているからだが
ネットで買って実物はイメージと違ったりすると
割と手放してもいいかなと思ったりする
手放して後悔するのも嫌だし
ドールに限らず周りに流されて
話題性が高いのはとりあえず確保してしまう習性だったので
情報遮断が有効だった
手放して後悔したのは一度だけ
引きずらなかったです
お金よりも置き場所の問題が大きかった
わかる
人形のお迎え費用だけでなく、維持(置き場所)考えるようになるとどうしても新しく買うのを諦めるか、何か手放すしかない
好きなファッションドール数体とビンテージドール数体しか持たない人がいる。
本当は何体も欲しいのだがキリがないので、そのドールたちに服を作ったり買ったり
状態が悪い子はリメイクしたり、ドールハウスを買ったりして、
維持している人がいる。
理想は究極の一体のみを愛でたいらしい。
私にはなかなかできないことだわ
よく「○○(例えばりかちゃん)を卒業します」と表記して
奥だししている方見かけるけど、人形者辞めたのか
それとも置き場所の問題でその特定ドールだけ処分して
他の種類ドールは集めているのかな?
>>861 人それぞれでしょ
でも自分の場合は好みが変わって別の人形に買い替えちゃう時かな
>>861 1/6を卒業して1/3に移行する人が多い印象(自分もそう)
両方続けるのはなかなか大変だしなあ
1/6、1/8中心でわずかに1/12と1/3がいるけど1/3に移行はないな
気に入った人形が1/3のことが例外的にあるけど基本的に小さい人形が好き
私もなんだかんだでしょっちゅう「卒業」してたけど
すぐ舞い戻ってきてしまう…
フレッシュな気持ちで集め始めるときは
ものすごく楽しいのだが
毎回初期投資の費用がかかりすぎる。
なので人形卒業は断念した。
ドール趣味縮小のためとか言って売りに出してるのいるけど
評価見ると直近で違うヘッドや本体落としてたりしてうける
結局印象よくするための建前の場合がほとんど
そりゃまあ印象良くしたいのは当然でしょ
「飽きたから」「もっといい人形知ったから」とか書いたらその人形のファンにも失礼だし
ひとつでも手放すわけだから縮小には間違いないけど、誰でも見れる取引履歴で直前に2体も3体も拡大してるのを見たら逆に印象悪くなると思うんだが
他の書き方だと「増えすぎてかまってあげられなくなったため」とか書いてる人も多いし
オーナーの身辺の理由とか、置き場所維持できなくなったとか特別な事情がない限り「手放す」=「取捨選択で残らなかった子」
下手な印象操作するより可愛がってくださいとか書いてあるほうが好感持てる。
あんなもん枕詞じゃないの
いちいち気にするなら奥向かないよ
>>868 人形は人間でもペットでもないじゃん
ただの工業製品でしょ
不要な大量生産の工業製品売って何か悪いことあるかね
いちいち出品者の履歴を詮索するとかどんだけウエットなんだよ
「可愛がってください」とか押しつけがましくていらん
詳細な写真と難点がどこかとか商品説明を淡々と書いてくれるだけでいいわ
>>870 あなたは安物の工業製品の人形しか持ってないんだろうけど
作家物の一点物の人形も人形なんだよw
作家ものに興味ないからその辺のルールがよく分からんのだけど
奥のルールだけで考えれば、作家本人が奥田氏禁止してるなら
違反申告すればいいだけだし、禁止してないなら出品するのは個人の自由でしょ
>>872 オク出し禁止してなくても自分が作ったものを転売されたらどう思うか考えてみ
安かったら安売りと見えるし高くても転売して儲けようとしてるように見えるし
どっちに転んでもいい印象にはならないでしょ
転売していいですよなんていうカスタマはいないし今は禁止してなくてもオク出しされたせいで作らなくなったり
イベントで顔合わせてしか売らなくなったりと方向転換するカスタマもいるから
いくつも落としてるような信者だったりいつかそのカスタマの作品買いたいと思ってるような人にも迷惑
>>873 わからなくもないけど、作家も大人になれよと思うわ
生活スタイルの変化、好みの変化は誰にでも起こり得ること
自分の家で持て余すようになった人形を、捨てるんじゃなくて
心から欲しいと思ってくれる人のもとへ譲ろう、というのは必ずしもカネのためじゃなく
作家に魂こめて作られた人形への気遣いじゃないの?
奥だしされたのが嫌で作家がイベント売りしかしなくなるっていうけど
金もらって人形を他人の手に渡すんだから、イベントで売っても奥に出回ることはあるよ
茸汁?
作家物は売り方にもよるだろうけど禁止されてないならオク出ししていいと思うよ
死蔵するよりいい
バカみたいに安くすると寝かしとけば価値があがると勘違いした人が落札しちゃうし、
購入価格より高く売ればテンバイヤ乙になるし
価格の付け方と写真の撮り方と説明の丁寧さが重要じゃない?
茸汁は自ら希少価値を煽っているところがあるから自業自得にみえるよ
テンバイヤから買うなというなら次回販売のスケジュールをUPすればいいだけだもん
>>871 870だけど抽選当たって買った作家物の一点物持ってたけど売り払ったよ
理由は飽きたのとその作家のブログの内容に引いたから
まあ代行業者にオク出し頼んだけどね
カスタマでトラブったこともあるし、今は相手の顔の見えない工業製品のがいいわ
そんな顔真っ赤にして決めつけて挑発すんなってw 乗ってあげたけどw
捨てたり放置で劣化していくより、大切にしてくれるオーナーにもらわれた方がいいと思うなぁ。これもある種ウェットな考えかもしれないけどw
(某オモチャCG映画の様な)
>>878 代行業者、よかったですか?
自分のドールは工業製品だけど、粘着な人とか怖くて代行使おうかと検討中
自分ならその作家のは二度と買わない気ならサクッと奥だししちゃう
回転してほしくないから即決つけて
>>878 売上金の15%から30%くらい(業者や落札価格による)手数料で引かれちゃうものの
身バレしたくないという人にはいいんじゃないかなと思う
自分の場合は手数料引いても買値以上のお金が戻ってきた
でもそのお金でまた別の人形買っちゃったんだけどねw
アンティークドールの代行出品お願いしたとき、こちらも気付かなかった小キズでクレーム来たことあるんで
代行頼むにしろ「あくまで中古品なのでノークレームノーリターンで」の一言は入れといてもらったほうがいいように思うよー
もちろん難点をなるべく丁寧に書いておくのがトラブル防止に良いのは勿論だけども
↑
あ、上の補足
代行業者が写真撮りますよと言っても、写真だけは自分で撮った方が良い
たいていの業者は人形なんか興味ないwからまず魅力的になんか撮ってくれない
カテゴリも自分で指定して伝えたほうがいい、業者はドコ出していいかわかんないから
難アリ部分の説明文も添付しておく
そこまでするなら自分でオク出しするほうがいいやってなるかもだけど
相手との取引や梱包なんかの手間を丸投げできるし個人情報出さなくていい利点>落札金額
ならまあ悪くないよ、特に出品物の数が多いとオク出しもなかなか大変だしね
おっと長文スマソです スッキリと送り出せるといいね
>>883 ありがとう
確かに、業者に写真任せたらひどいことになりそうだね
参考になりました
ドール専門のところに委託すれば写真も綺麗に撮ってくれるよ
ドール専門のところってある?
検索したけど、ドールもやってるよ〜くらいしか見つからなかった
ドールは買い取り販売が多そうだけど委託のもあるのか
あるよ
アンティークドール扱ってるところが何軒か
>>888 うーん、しかし880の手放したいお人形はアンティークじゃなさそうだしね
その他の選択肢としては、まん○らけとかかなー
でも買い取りよりもオク出ししたほうがお金にはなると思うよ
ドール 代理出品
で検索かけて見つかるサイトでは
国内外ソフビキャスト問わず全メーカーの球体関節人形を受け付けているようだね
ただ手数料が3割と高め
信頼出来る身内に代行頼めるならその方がいいかもね
ずーっっっっっと回転寿司だったヘッドがやっと売れたー!
肩の荷がどーっと下りた気分だ
通販ってやっぱり手元に来てみないと、合う合わないが分かんないとこあるよね
>>891 おめでとう
売れるまでなにかと気がかりでしょうがないよね
私のドールもはよ売れておくれー
>>892 ありがとう!
ドール早く売れるといいねー
しかしまた気になるヘッドがw テラエンドレスww
526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/08/19(月) 13:43:46.68 ID:8aj2dNTc0
一番価値が有って気に入ってるものを最初に手離すといいよ
その後はサクサクと処分が進む
555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/08/25(日) 19:51:30.17 ID:VBC8dKno0
最近やめたものだがやっぱり
>>526だろう
一番気に入ってるものを手放せば、他の有象無象がいらないし今後もほしくなくなる
あと、売るときにしんどい思いしたり、引っ越しとかでヲタグッズを処分した思い出があれば
リバウンドも起こらんと思う
人によると思うけど、売るのがしんどいモノを無理に手放すと後で酷いリバウンドくるよ
私がそうだった
後から同じ人形を買い直したり、バカ丸出し。二度とやりたくない
売るなら価値はさておき、押し入れに積んだままで
全然触ってないようなモノにするのが一番ダメージ少ない
>>895 売るのがしんどいものって?
まだ未練があるとか?
未練はないけどなかなか売れにくい物があるけど手放さなきゃ死蔵してても場所とってしかたない…
人形はやはりゴミ捨てできないもんなあ
売るしかないのかねえ
>>896 そう、未練があったけど
>>894のコピペみたいな考え方で手放して後悔したよ
その時手放した人形5体のうち、3体同じ人形を買い直した
でもその後は人形買うのも手放すのもかなり慎重になったので、あながち無駄な経験ではなかったかも
>>898 ああ、それなら納得!
引っ越しでガンガン処分したけどひどいリバウンドでその後むしろ増えたものw
ごみとして捨てた人いますか?
ゴミとしてというか、古い家を解体、引っ越しの際に置き去りにした事ならある
好きだけど可愛がる程でもなく手元にあっただけだから、荷物軽量化と思って置き去りにしたけど
今ものすごく後悔してる。探しても二度と手に入らない子ばかりなんだよね
捨てたことあるよ。
その昔すごく気に入っていて大事にしてて
どうしてもオク出しできなかった。
身内が亡くなったり引っ越し急いでたり
精神的にいっぱいいっぱいで、捨ててしまった。
今は後悔している。
後悔してる人、どこかおよそで拾われて可愛がられてると信じましょうよ
私は海外ボランティアの「中古人形、おもちゃ受付けます」ってとこに宅配便で送ったことがある
バービーとか衣装とか箱に詰め込んでじゃあ元気でなっと送り出した
あれらの人形は海を渡って行ったんだろうなあ
どっか辺境の国の子供の遊び相手になってれば良いなと思ったりする
そんなのあるんだ・・・
リカちゃん人形とか持ってたの、私もそういうとこに送ればよかった
キャストドール持ちの自分には利用できないな
気を使って運んでくれるとも思えん
うちはビスクなんだが…
可愛いんだけど扱い辛いキャスト子1体を『売ろう』と思ってその場で衣装もウィッグも脱がして
お迎えした時の姿で(OFも全部)箱もビニールに入れて、売りに持って行く用の袋に入れて玄関近くに放置。
でも行こうとした日から3日くらい雨が凄くてその間ずっと『あの子がいなくて私は大丈夫なのか』と自問自答してた
結局本体代の半値で売れて、現住子のOF代金になりました…
今でも写真フォルダにある、売った子を見ると罪悪感というか淋しさが湧き上がってくるけど
多分自分は可愛がってあげられないから、早く他の誰かがあの子を買ってあげて大切にしてくれたら と思う
>>903 よかったらその海外ボランティアの連絡先を教えて欲しい
持て余してるリカちゃんがいるんだ
だらけでも売れ無さそうな子でさ
>>906 ビスクはオクか骨董屋(どこにあるか分からんが)じゃないかなあ
ボランティアと言ってるけど、お金になりそうなドールは売って、
余ったのを施設に寄付、なんてとこもあるからな。
人形供養もしかり。
>>907 903だけど連絡先、かなり前なんで失念しますた、すまんです
「中古 人形 寄付」とかでぐぐってみたら出るかも(自分の場合、到着したとかドコに寄付したとかの連絡は全然なかったです、まあいいんだけど)
ちなみにモンゴル製のラクダを連れた少年の陶器製フィギュアは、モンゴル/文化博物館に電話で了解取ってから寄付しました
個人贈ってほど高いもんではないけどw
今でも物販コーナーにいるかな? お礼の手紙とチケット2枚もらいました(遠いから行けなかったんですが)
このフィギュアにはいい居場所を見つけてあげられたと思う
里子に出そう思ったけどDDが2体しかいない上に度重なる撮影でドールも衣装も薄汚れてる
知り合いに有料ならいくら出す?って聞いたらタダなら身請けするけど有料ならこんなに使用感あるのは嫌とのこと
衣装も含めて50万くらいしたけど確かに人からこれを買うくらいなら受注ミクを買うよな
タダでも身請けしてくれる人に譲るべきなのかな
DDのことあんまり詳しくないけど、
ボディは出来るとこまで洗浄?してみて、
とりあえず諦めモードでもいいから、1回オクにでも出してみたらどうかな。
元値を考えると、どんなにドール好きの人にあげるにしても、
タダにしちゃったら911が後で後悔しそうで
>>912 色移りがあちこちにあって神経質な人に落札されたらクレームの嵐になるんじゃないかな
現物を見た知り合いが捨てるくらいだったら引き取ると言ったくらいの状態なんすよ
フォトショで汚れは消せるからと雑に扱った自分が悪いのだけど
例えが悪いけど、自分も見ず知らずの男性が使い込んだドールは中古のアダルトグッズを買うくらいに抵抗ありますし…
正直に難点書いて安値ジャンク扱いで出せばおk
トルソー代わりとか色移り専用ボディとか削り盛り染めカスタムとか需要はきっとある
>>911 乞食にくれてやる必要はないよ
ちゃんと説明書いて出品すれば適性価格で落札される
>>911 世の中ボロッ子を綺麗にリペアしてウチの子にするのに喜びを感じる人や
カスタム練習する人など色んな需要あるからジャンクでも里子に出した方が良いと思うよ
難ありの所ちゃんと書いとけば綺麗なのが欲しい人は避けるし
色移りのあるボディを奥に出して文句言われた事は無いな(人形のジャンル違うけど)
女性オーナーってだけでかなり有利なんじやないの、DD
ぶっかけとかないわけだし。
男からは中古ドール買ったことないわ
一度男の手に渡った人形は汚染物と考えて手を出さないようにしてる
変な病気感染したらイヤだし
男性オーナーから中古ドールは絶対買わない
>>918 今のお得意様は中華の代理業者
僻みのネガキャンは虚しいだけだよ
初子の黄変が気になる
造形も、その当時は勿論可愛いとおもって迎えたはずなのに
あとから来たフルチョ子と比べると別に好みの造形でも無いんじゃないかと思えてくる
メイク落として全身エステして、セルフメイクで新しい子として生まれ変わらせるか
いっそオクに出してしまうか悶々
メイクなんてしたことがないから余計に悩んでしまう
オクに出せばお金になるし…そしたら新しい子お迎え…とかそんなことばかり考えてしまうよorz
結局この子を手放したいのかそうじゃないのか、自分でもわかりかねてる…。
わかる
初子は自分は今でもかわいいんだけど、二番目三番目にお迎えした子とかね
自分でメイクやり直したらかわいくはなったけど、やっぱり造形は古さを感じる
悩むね
>>919 勝手に僻みだネガキャンだ決めつけんなksが
そもそもそういう連中の狙う人形に興味無いわ
>920
とりあえずメイク落として全身エステして
「構ってる」と言う名目でメイク練習要員にしてはどうだろう?
どうしてもメイクがうまくいかなかったら、もうキレイに落としきって
エステ済中古品として奥田氏すればいいじゃん。
>>922 そうですかw
ID教えていただけると、ブラリできるんで助かりますが
>>924 まだいたのか?暇な奴だな
自分の人形の着替えでもして他人には口を出すなよ
いい子だからあっちで遊んできなww
販売廃止になったヘッドの子いるけど奥田氏したとこで需要あるかな
927 :
52:2013/09/24(火) 06:09:28.32
ある
5年以上前に廃盤になった子を今でも探している
短期間でもいいから回してみてくれないだろうか?
自分のように助かる人間がいる
数字に意味はありません(他スレの名前のままだったYO)
カス玉から買った弗奥出し迷ってる…
誰か背中押してくだされー
逆方向ですまんが、粕玉によっては買い手が手放すことにやたら神経質で
粘着してくることもあるようだから
出すにしても元が何かわからない状態にしといたほうがいいかも
所詮は飽きた人形を処分するんだ
のっびきならない事情があったとしても、うっばらうのにはかわりないのよ
所詮モノなんだよ、
某茂が御霊がーとゆってもさー
所詮はものなんだー
933 :
もしもし、わたし名無しよ:2013/10/02(水) 23:52:56.20
金蔓というやつ
人間生きてりゃいろいろ変化あるしなー
人形の好みにしても、生活にしてもさ
粘着する方に問題あり
造型が気に入って買った海外弗でも
その出身国が超嫌いになって手放す人も結構いそう
>935
気に入って買いたいと思ってもそれが理由で二の足踏んでます。
>>935 >>936 それよくわかんないんだよなぁ
国の思想とモノは別だと思うんだけど…
国がそうってだけで拒絶してたら、日本製品の不買して破壊してたどっかの国と一緒な気がする。
自分は中韓好きじゃないがドールは可愛がってるよ。
若干スレチで失礼しました。
ドールには顔があるからモノとして割り切れないって人もいるかも。
スッキリした顔→よく見たら只のチョン顔
>造形が気に入って
って書いてあったね、スレ汚しすまん。
メーカーのサイトのトップページで国名のスペル間違いを数ヶ月放置されちゃったりすると
やっぱりそういう気持ちを根底に持ってるのかなーと思って覚めていくわ
あとドールは好みでもお金をその国に落としたくないとか
>>940 そうそう、英語中国語韓国語はあるのにサイトに日本語での案内がないとかね
>>941の理由で産地に韓国と名のつくものはだいたいスル―するようになってしまった
>>941の理由でうちの生首っ子にボディーを買ってやれなくて困ってる
かといって某はぼったくり価格だし、ボディーだけ売ってくれないし
このままでは1体のボディーをいろんなヘッドで使いまわすしかないわw
>944
複数撮影するような事がなければ
一体多首制も悪くないよ。
収納時、場所とらないし。
中古でしか買ってないから新たなお金は国には落としてないわ
自分はもっと単純だな
欲しい物は買うし要らない物は要らない
でもうちにいる子はみんな国産
別に意図はないし海外っこでツボった子が出たら迎える構えだ
オク出ししたい限定子がいるが
ネットで関わり合いになってしまった出会い厨紛いの男が
「そのドール欲しかったんですよね」と言っていたから
出品するとそいつが落札しそうで怖い
ヤフーならメルアド宅配便、楽天なら匿名取引、
どちらも嫌なら手数料を支払って出品代行という手がある
951 :
948:2013/10/09(水) 11:28:13.07
そいつのID知らないから取引始まるまで誰だか解らないからな…
と思ってたけど楽天だと匿名で送れるのか
検討してみる。ありがとう
SD13少年ボディを手放したいんだけど、そのままで出すのと
自前でエステとUVコートしてから出すのでどっちのがいいだろうか。
たまに遊んでも暗所で保管してたからそこまで目立って黄色くはないけど
4年近く前のだから…
明らかに汚れがあったら綺麗にしてほしいけど
そうじゃないならどっちでもいい
手入れ後に出して貰うほうが気持ちいいけど、爪の造形がぬるくなるほど磨かれると嫌
だねー
自分はUVコート苦手だから、常識的に見て汚れてないならそれでいいような
軽く水拭きしておくとか?
奥出品に向けて撮影するがうまく撮れない
カメラが下手でブスに映る
かといって写メマジック詐欺はしたくないしなー
以前奥で落札した人形が画像で見たより可愛くて感激して
「写真で見たより可愛くて嬉しいです」なんてメッセージしたら
「どうせ私は撮影が下手ですからね。下手ですみませんね、もっと上手く撮れたら
入札も多かったんでしょうけどね」って返事来て自分の無神経さに後悔した。
実物に近く映すって難しい
それ相手の物言いが問題かと
それはほんと相手のほうが捻くれてて無神経だよ・・・
実物はもっと可愛くて感激しました!とかいわれたこと
あるけど普通に良かったなーと思うくらいで
そんな穿った見方しないよ
ひねくれすぎ…
>>955 うまく撮れないのは仕方ない
被写体は、手放そうとするくらい興味がなくなった人形なんだから
本当はそれなりに撮れてるのに、可愛く感じられないだけかもしれないし
でも、写真にはこだわり過ぎないでさっさと出した方がいい
上手に撮れてしまったら、また可愛くなって手放せなくなるかも
最近出品物の落札者が中韓の人(国内だけど)ばっかりだ
代行業者?とやらなんだろうか…
私も多いです…代行っぽい落札者。
評価の履歴を見ると,家具から家電からやたらと幅が広い。
入金してくる振込名義が会社名だから代行業者なのかも。
円安のおかげで代行業者活発だよね
日本人でもオークションIDを伝票に記すよう要求するのは代行業者だと思う
私も代行だった
人形落札が初めてくらいのIDで
連絡早かったから良かったけど、複雑な心境だなあ
トラブルが無いのなら代行業者でもいっこうに構わんけど
流札繰り返すより代行者でも落札してもらえたら良い
代行だとそっけないけどスムーズな取引できるし
安くしたのに入札無しだと軽く凹む
代行で心配なのは、こちらから送る伝票貼り付けたまま海外に送られると困る
こちらの個人情報(住所・氏名・電番番号)が海の向こうの自分の知らない人間に・・・と思うと何となく嫌だなぁ
え・・そんなことあるの?
ドールカテじゃないけどあるみたいよ
代行頼んだ本人が、中身について出品者にダイレクトに連絡きたりするらしい
なので、代行のときは発送元を「同上」とかで送るんだと
eBayとかで代行業者のセカイモンなんかを通して買い物した時も
出品者の住所が書かれた伝票含みそのままの状態で転送してくるから
オクの代行業者も恐らくそのまま購入者に転送していると思うよ
>>966 この手の意見見るたびに気になるんだが
相手にとって読めない外国語(=日本語)の住所が流れることより
国内の変な奴に落札されて(=相手が読める)自分の住所が流れるのを警戒するのが先なんじゃないだろうか
買われていった国と国籍によると思う
向こうに住所氏名われる
この住所に他にも人形どっさりありそう
人形に限らず、オク出しするのに使ったパソコン、カメラは少なくともある
手っ取り早く盗みに入ればよい
チウゴク窃盗団にごっそりやられる
今はGoogleストリートビュウなんて余計なものもあるから
住所割れたら致命的なんだよね
チウゴク窃盗団は命までとる荒っぽいやつらだからヤバい
代行わわかったら絶対こっちの住所氏名書いてはだめだと思う
その場合、リターンがきかないから、
定形外不可
ゆうパックや宅配便等の追跡可能な方法のみ
という制約が必須
住所が流出してもし何かあった時
外国人は国外に逃げれてそうなったら日本の法律で裁けないから怖いなと感じることはあるな
しかし円安効果すげぇ…落札者が中国人ばっかりだ
住所は番地なし、名前は寺名かIDしか書いてないけどな。電話はきちんと記入
最近は物騒だし、いちいち正直に書いてそうな人が多いことにビックリよ
>>974 取引のメール中も同じようにしてますか?
代行も中韓人だと緊張する。
>>975 取引では先方から「住所を教えて欲しい」と申し出がなければ、わざわざ此方から伝えることはしていません。
何も問題がなければ支払い先、先方の住所、発送、到着のやり取りだけで済みます。
先方も商品が無事に到着し問題がなければ、此方の住所について興味を示しませんし。
私が落札をして中韓・米・欧の方(代理)と取引した際、国際郵便で荷物を送ってもらったこともありますが、
あちらの個人寺の方も丁寧に住所を記入して送ってくる人は稀です。ほとんど番地の記入はありません。
むしろ丁寧に住所を書いてくる日本のほうが珍しいと思うので、伝える情報は必要最低限でいいんじゃないでしょうか。
>>976 詳細にありがとうございます。
オクは怖い目に遭ってから遠ざかっているのですが、いつか寺活動したいとも思っているので勉強になりました。
ストーカーとか?
>>977 住所を求められた場合は最寄の「局留め」を伝えると良いですよ。
私も住所を悪用されたことがありますので、それ以降は絶対に伏せてます。
電話の場合は、家なら迷惑電話サービス・携帯なら着拒、
本当に危険なときは番号を変えれば良いだけなので、誤魔化さずに正しく伝えたほうが良いかと。
何より荷物が届かない等の対応では、配送業者と電話連絡は必須になりますので。
>>978 そういうのじゃないんですが、精神的にやられました。
ストリートビューの破壊力は絶大です。
>>979 ありがとうございます。
もう一つ伺いたいんですが、悪用されて以降IDは変えましたか?
>>980 悩みましたが変えてません。問題があった直後、すでに引越し予定がありましたので。
引越し後に再開したときは全て局留めでお願いしています。
もし住所変更ない場合、IDをはじめ寺名も変えて再開していたと思います。