■ドール系イベント総合スレッド■その52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
980が新スレを立てること。
新スレ立つまで雑談は禁止でよろしく。

前スレ
■ドール系イベント総合スレッド■その51
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1202804433/

■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認)

2008/4/28 ドールズ・パーティー19《東京ビッグサイト》
ttp://www.volks.co.jp/jp/event/dolpa_portal/index.html
2008/5/6 ドールショウ10周年記念スペシャル(最終締切〜3/18)《都立産業貿易センター(浜松町館)3階》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/5/25 Doll's Planet第4回(最終締切〜4/25)《新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ》
ttp://haruka.saiin.net/~dollsplanet/
2008/6/08 てんしのささやき(郵送締切〜4/17・オンライン締切〜5/8)《都立産業貿易センター(台東館)7階》
ttp://whisper-info.com/
2008/6/14-15 ドールワールドフェスティバル(満小間次第終了)《都立産業貿易センター(浜松町館)5F第1展示室》
ttp://www32.ocn.ne.jp/~japandollworld/
2もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 11:46:20
ttp://www32.ocn.ne.jp/~japandollworld/
2008/6/29 Doll's Myth.11《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
2008/9/21 ドールショウ23秋《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/12/14 Doll's Myth.petit +《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
3もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 11:48:57
すんません、補足です…申し訳ない

2008/7/13 Doll'sSpirits《神戸サンボーホール》
ttp://plaza.rakuten.co.jp/dollsspirits/
2008/10/12 Moon Doll 《福岡西新パレスホール》
ttp://moondoll.uijin.com/iventtop.html
4もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 12:59:05
ドル乙ー
5もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 14:44:16
1乙

が、前スレでも突っ込みあったが前のテンプレ間違ってて、ドルパは4/27。

2008/4/27 ドールズ・パーティー19《東京ビッグサイト》
ttp://www.volks.co.jp/jp/event/dolpa_portal/index.html
6もしもし、わたし名無しよ:2008/04/10(木) 16:53:11
       *、  *、    。*゜  *-+。・+。-*。+。*
        / ゜+、 ゜+、     ゜    \       。*゜
       ∩    *。  *。    +゜    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。  ゜*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゜  *゜    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゜  ・゜     +゜   *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゜  *゜      *   +゜    ∪~   ☆
          +′ +′       +゜  ゜+。*。・+。-*。+。*
7もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 00:38:59
ミス初申し込みしてみた。
受かるといいなー(^ω^)
8もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 02:30:53
出禁くらった転売やかな?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/at_gokanki
もしくはコイツ?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/110937569

とりあえず転売やからは買わない様に!
9もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 02:49:52
ドルショスペシャルには企業ブースは来るのかな
アゾンとキャッスルくらいは来てほしいけど無理かな
10もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 04:20:46
へぇ、蛙も売ってたんだ。
11もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 11:33:05
ほうほう、雛苺に空太・千夏もですか。なんかなんでもかんでも手をだしているな。
12もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 12:57:58
>>9
ノアド、トトコ、アゾン、ママチャは来るらしい
ソースは中のヒトに直接聴いたので間違いないかと
13もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 13:41:26
松浦宣伝うざい
14もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 14:21:14
ママチャは限定でも出せばそれ目当てのキモオタが集まるからいいんでね?
15もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 17:51:25
いつのまにか岡山のバナーが新しくなっている。
サイトにはまだ書かれていないけれど、次は11/30らしい。
16もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 19:46:36
アフィリエイトクッキー喰ってしまう可能性があるからアドレスは出さないが
転売ブログに商材として人形系がよく取り上げられるようになってしまった
17もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 21:56:25
銀が晒されて以降ずっとだね。少ない人口に余計な人間が入ってきて
ヤフオクが吊上げばかりで全然機能してない・・・
18もしもし、わたし名無しよ:2008/04/11(金) 23:39:38
アイドールの出展申し込み用紙の
アピールの部分、“出力されたものは掲載致しかねます”とありますが、
イラレなどでPDFを読み込んで、そこにお店のロゴをいれて、
申込用紙ごとプリントして提出もNGなのでしょうか?
よろしく御願します。
19もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 00:04:16
ここで住人がOKと答えて、実際はNGで掲載されなくてもいいのか>>18は。
そういう判断基準みたいなものは主催に問い合わせろよ。
20もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 00:19:11
土日はさむのでこちらの方が早く解決できると思ったのでした。
ごめんなさい。
21もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 01:00:07
要は出力された物って言うのはインクがグレーな事があって
印刷では再現されない事がある。だから
一度コピー機で完全に白黒にしてしまった物を
申込み用紙に貼り込んで申し込めば問題ないと思いますよ。
22もしもし、わたし名無しよ:2008/04/12(土) 11:08:59
>21さん なるほど!そうしてみます。ありがとうございました!
23もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 09:29:52
モノクロレーザーならコピー機通す必要も無い、が
トーン細かくしすぎると印刷で潰れるかも知れなi
24もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 09:37:28
>>23
もうひとつ別の意味がある。
>申込用紙ごとプリントして提出もNGなのでしょうか?
事務処理する方の身になってやれ。
用紙サイズが少しでも違うと気持ち悪いとは思わないか?
また、絶対変なサイズで送ってくる馬鹿がいる事も請け合い。

一度コピーする事によって印刷時の仕上がりも確認できるので安全というえば安全。
潰れて真っ黒ふじこ!と思うより全然いいよね・・・。
25ウンコ大好き太郎君:2008/04/13(日) 09:39:47

26もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 12:18:23
ショの申し込みって大体開催の何ヶ月前?
秋に参加したいなぁと思ってるから、一応注意しておきたいんで
27もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 14:06:55
>>26
次は6月末日消印有効って書いてある。
あとは公式を見てくれい。
28もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 14:55:42
>>26
秋と言わず5月のに参加してやれば。
29もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 18:32:06
今からじゃ準備も申込みも間に合わないっす
30もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 23:41:49
ミスの抽選結果出てるみたいだよー
31もしもし、わたし名無しよ:2008/04/13(日) 23:42:54
ミスの当選通知来たー
32もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 00:39:59
ミス落ちたー。
当選の皆様頑張って。
33もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 00:56:40
ミス受かったー
でも追加椅子は落ちたw
出れるだけ良かったけど。
34もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 00:57:16
うちも落ちたー
へこむ…
35もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 01:07:55
倍率2倍くらいだったのかな?
ドルパと連続するけど頑張るぞー
36もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 06:51:47
今回は結果発表早かったね。
今度の週末に抽選する予定だったのが、この週末できたんだろうかw
37もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 07:33:13
当選しました!
がんばります!
38もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 09:44:16
>>33
追加椅子くらいw
折りたたみ椅子持って行けばいいじゃない。
39もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 09:50:48
追加椅子のみ落選ってあるんだw
一卓に椅子四個とか無理目な場合なら仕方ないかって思えるけど
40もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 10:12:00
やったー
初ミス参加決定だー
いっぱい売り物持っていけるようにがんばるよ(`・ω・´)
41もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 10:42:31
落ちました(´・ω・`)
42もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 12:03:33
うちも、初ミス当選でした。
1/6寺です。宜しくお願いします。
43もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 12:53:00
1/6寺さんの当選嬉しい!
張り切って買いに行きます(´・ω・`)つ「給料袋」
1/6寺さんがたくさん当選していますように
44もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 22:02:50
>>43
私の好きな1/6寺さんも受かったとブログ書いてました。
そこのお友達のブラ寺さんも。
今回は1/6も結構いるかな?
45もしもし、わたし名無しよ:2008/04/14(月) 22:59:41
ノシ 1/6です、受かりました
前回は1/6は寂しいもんだったから今回はお仲間が多そうでウレシイ
46もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 00:49:52
もうmyth確定寺リスト出てきてるね。
確か支払い順だっけ?
今のところはジャンルばらばらっぽいけど、今後SD増えるかな。
47もしもし、わたし名無しよ:2008/04/15(火) 11:16:45
落ちました。
いっぱい持っていって
いっぱい売れてるミス落選は残念。
48もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 00:58:52
>>47
残念でしたね・・・人気の寺さんなのかぬ。

ちなみに1/6とSDどちらです?
49もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 01:16:12
ミス話豚斬ってすまんが
庭っていつも受付確認メールとか来ないの?
50もしもし、わたし名無しよ:2008/04/16(水) 21:41:38
庭連絡コネー
51もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 10:14:46
>>48
ありがと
SDメインでその他を少し。

無名寺ですが
お手頃値段?なのか、よく売れます。
ドルパの売り上げとほぼ同じ。
52もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 15:14:55
処の公式hpより抜粋
---------------------------------

10周年特別企画
「ドールズカフェinドールショウ」

初の試みとして
本格的な交流スペースを提供します。

当日設置の
カフェスペースをご利用の方に
展示台(1/6スペース)
一日利用権が無料でつきます。

カフェスペースは
女性にも人気の喫茶
ワンダーパーラーが担当!


談笑、交流会などに
お使いください。
※展示台は先着順です。
満了時は茶菓のみの
提供となります。

詳細近日発表
53もしもし、わたし名無しよ:2008/04/17(木) 20:29:11
よっぽど参加寺少なかったんだろうな
企業と展示台で半分は埋まりそうな予感
54もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 00:50:17
今回の処に参加するヒトいる?
55もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 01:06:09
ノシ 緒の10周年でイベデビューします。
もう、立ち止まって見てもらうだけでも充分です!
5654:2008/04/18(金) 01:22:17
同じだw漏れも今回でイベントデビューします。同じ境遇の寺さんがいて良かった!
今一番の悩みどころが価格設定…いつものネットショップと同じじゃあ売れなさそうだorz
57もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 10:06:40
前回のショは銀行のATMが停止するの忘れていて、現金があまり無くて買えなかったから、今度のショで買い物するよ
58もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 14:44:55
>>庭
自分もまだだが一回目もこんな感じだったよ
確定が出てから詳細の案内が来る。
本庭?は先着だから申込み=確定のようですぐに来てるがな
ってか公式BBSで昨日数日中にってんだからもう少し待ったら?。
一次募集は全部当選らしいから公式でディーラー名あるか確認するが吉。

>>ドルショ
とあるディーラーさんが参加でもないのに晒し者ディーラーの中に名前が
あったらしい、しかもメールしたらお詫びの一文もなく名前だけさっさと消したそうだ
そんな主催者の元のイベントなど参加できない。
申込者の間違いは晒すのに自分の過ちは公表しないんだね、ま○○らさん。
59もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 16:20:34
だ っ て ○つう○ だ し
60もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 16:22:55
10thショ出る人の書き込みみたら、やっぱ自分も行こうと思う!
一般参加だけど、初めてのイベでうきうきだ!
61もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 16:52:20
処だけ異常に「初めてです楽しみ」って言う人多いよね

ふしぎだなあ〜
ふしぎだなあ〜
ふしぎだなあ〜
62もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 17:45:34
10周年は初心者向けのイベントなのを知らないのか・・・
63もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 17:58:35
自分も初参加の付き添いで10周年行きます。
いつものお手伝いさんと立場逆転。
寺参加経験は3年ほどあるので、
一緒に売らせて貰うってのは駄目なのかなぁ
64もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 18:23:03
いつもと違うサイズ作るならいいと思う。
いつもと同じサイズならやめとけば?
テーマが決まってるイベントなんだし。
65もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 19:52:54
初参加寺に便乗して売るってこと?
それじゃイベントの趣旨に反するんじゃないのか?
66もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 21:11:34
>58
うpより先に受付確認連絡くらいできるだろって話だ。
それこそ受付順でいいんだし、自動返信でもいいんだから。
タイミング的にどうもここ見てうpった気がするんだよなw
67もしもし、わたし名無しよ:2008/04/18(金) 22:11:32
まだ申し込みしてませんが、
まったく新ジャンルで処に出展しようとしている
俺も居ます。
68もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 02:26:56
処、せっかくの金週間なのに、行っても寺数少なかったら悲しい。
初参加優先ってだけで、古参寺だって申込みできる。
参加寺少ないなら誰か古参組出てあげなよ。
7月の胃弗まで出番のない寺もいるんじゃない?

いつもと違う人形の服作れば優先枠に入るみたい。
一緒に、いつものサイズの服売ったってかまわんだろ。
69もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 16:04:14
まぁそこそこのSDデラならドルパでおなか一杯だろうから
あえてショになんか出ようと思わないだろ、この短い期間で。
だから交流スペース拡大とかカフェスペースとか作ってごまかしてるんだろうな
スカスカになった空間を無理矢理埋める感じで。
70もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 16:52:49
ドルパって
寺も値段いつもより高く設定してないか?
71もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 17:28:54
>69
空きスペーススカスカはドルパとイドルも顕著
イドル前回は、日取りの失敗で通常開催でガタガタだったからな
ドルパは見栄張って広く借りすぎ

ドルパは入場料高いので、特に買い物の目的無ければ
足運ばなくなったよ。
むしろ交流メインのイベントももっと開催してホスィ
72もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 18:45:49
企業こそ交流メインイベント開催して欲しいんだけどな。
個人だと身内ばっかりになるし、規模も小さいから。
73もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 21:04:52
べち祭りとかあるけどな

SDで交流会はもうやってるじゃん テンボスとかクルーズで
交流というより信者の集いだがw
74もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 22:15:09
すみません、質問させてください。

今週、25センチのミミコットンという人形を一目惚れで購入しました。
(リサイクル品らしく、服がありませんでした)
この人形に合うサイズの服が欲しいのですが、4月28日に
東京ビックサイトで開催されるイベントで手に入りますでしょうか?
サイトを見たところ、それらの人形が多いということが解りましたが
25センチ人形用の服も購入出来るようでしたら、思い切って会場に
行ってみたいと思っています。
75もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 23:15:46
28日は平日なのでなにもやってないよ
>1は間違い

ボークスの1/6服は正直望み薄いが、無くもない。
むしろ5月6日のドルショのほうが豊富にある悪寒
アゾンも来るらしいしな

明日にでもアゾンの秋葉原店に行った方が良いんじゃね?
76もしもし、わたし名無しよ:2008/04/19(土) 23:19:09
ありがとうございます。
5月6日のイベントの方に行ってみますね。
あと秋葉原のアゾンっていうお店も探してみます。
とても楽しみです。
77もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 12:57:11
ドルパでセイバー欲しいのだが、クジで何番くらいまでのなら引けば買えるの?
番号が糞だったら同人イベの方に行こうと思ってるのだが…
78もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 13:01:57
200番くらいならいけるんじゃね
79もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 13:25:53
200番ですか…
随分厳しいのう
とりあえず500番前くらいを引けるように祈りますわ
80もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 13:50:22
>77
キャラ物DDは最近余り傾向だからな。
10万と高額なのでかなり余裕かもしれん。

関係ないが公式ページ見てきたら
SD10周年とか書いてるけど
おいおいSDデビューは1999年だって!

1998年は\9が嫁さんにでかいドール送った年だから って書いてるけど
開発時期まで含んだら、正確な起点がデタラメで、
いつまでも遡れちゃうぜ!
そんな理由で嘘イベントやっちゃうんだな。
捏造いくない!

一回目のドルパなんて、タカラよんでたくらい1/6メインで
その後タカラ商品パクって裁判沙汰にもなったのも昔の思い出。

SDも\9嫁が、恋月姫ドール買って、それ見た旦那が
○○ったのが発祥なのにねw
81もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 13:59:55
>>77
君を含めた購入希望者の殺気立ちかた次第では急遽受注も取るかもしれない(過去に前例あり)
列を離れたらそこでゲームオーバーという罠が用意されてるかもな
82もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 14:07:27
>80
ボークスも馬鹿だよな
来年ドルパ10周年を盛大にやればいいのに
今年がSDが10周年とか言い出したら
SDのかけらもない第一回は黒歴史になっちゃうぞ。
10周年プレとか、カウントダウンで良かっただろww

嘘誕生日で、10年おめでとうって言われたいのか?
83もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 14:15:35
これだからS略
84もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 16:02:54
今年だろうが来年だろうが某の好きにさせてやればいい気ガス

それより10周年記念とやらで今年のイベント日程が
明らかになってるので予定が立てやすくて助かる。
85もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 16:23:04
捏造10周年の企画充実ワラタww

日本じゃ8月3日の大阪以外は、年末までドルパ無いんだな
86もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 16:49:43
>>70
男性客が多いから強気の値段でも良く売れるのだわ
87もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 16:59:00
ドルパの売れ筋はDDのオタ服
シンプルなのが好まれるのでちょろい
88もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 17:34:33
そういうこと書かれると萎えちゃうなあ・・・
89もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 17:44:55
オタ服は生地代が安くて良いけど、他に使い回し出来ないアニメ色なんだよな…
縫っていて目が疲れる。
90もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 19:04:36
メイド服だけでパ、余ったらオクで50万以上の売り上げあるよ。
娘さん用にw凝ったものを作ると、無視されるので
結局いつものやつ。 おまいら見る眼なさ杉

裁縫には手を抜かないのがお得意さんへの
せめてもの良心。
91もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 19:12:11
シンプルで着まわしの効くありがちなコーディネート最強
92もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 19:17:23
デザイン6割、展示3割、縫製1割位だろう
縫製だけ突出しても売れる訳も無い
93もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 19:36:04
胸出しデザインで馬鹿売れですが何か?
94もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 19:36:41
デザインで一見さんを
縫製でリピーターをゲットだぜ
95もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 19:56:44
>94 その心意気や良し
96もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 20:29:28
メイド服なんて、ちょっとヘンテコなデザインでもなければ
わざわざイベントなんかで買わないんだけど俺って変なのかなぁ
97もしもし、わたし名無しよ:2008/04/20(日) 20:58:06
弗パはヘンテコメイド服が多いな
98もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 11:43:40
>>90
凝ったヤツは、普通のヤツよりちとお高いのでない?
初見の寺なら、二つ並んでいるとつい安い方をえらんじゃう気がするなぁ
99もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 13:40:56
>>65
遅レスだけど。
今、要項を確認してみたら、初心者を優先とは書いてあるけど
初心者以外参加禁止とは書かれてないね。
問題ないでしょ。
100もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 16:15:07
>>99
だったら自分で参加すればいいじゃん。
初心者優先なのを判ってるのに優先枠で受かった寺に便乗するのはどうかと。
101もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 16:40:24
>>99は別に>>63ではないのではないか。
102もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:07:19
>>82
カウントダウンはチンボスでやりますww
ってか、初めDDスレ間違えて開いたかと思った
103もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 21:39:45
ワンフェスの振り込み用紙来たけど、
これって受かったって事でいいのかな?
104もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:16:19
ドルパの「SD10周年」は
ショのイベント10周年に対抗してるんでしょ。

人がやってることは何でも真似っこしたがる某だから。
自分が真似っこされると得意げに怒るけど。
105もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:24:33
>>104
なんか中韓っぽいねw
106もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 12:22:28
×自分が真似っこされると得意げに怒るけど。
○人とやってることが被るとムキムキして訴える。

暴にオリジナルなんて無いでしょ。
107もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 12:25:13
歴史があることを訴えたいのだろうけど
これはアウアウ
いい恥さらしだ。

来年しらばっくれてホントの10周年やるのに1000マイクロポイント
108もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 15:25:54
生誕10周年なら客観的にはともかく某的にはあってるけど、
Since1999ってあるんだよな。今時数え年もないだろうに。
109もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 18:16:03
10周年アフターイベントと称して来年も盛り上がる
110もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 19:00:04
10年一昔ってのも初年の思い出があるから語れるのにね
円区が嫁さんのために創作人形パクってから10年目って何だよ
ストラップばらまいたりとか馬鹿まるだし
111もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 19:21:52
来年の2月末に10歳になるのを一年かけて祝ってるんだっけ。
よく知らない人なら既に10年経ってると思うよな>10周年

>>110
店舗で無料配付でもしてるのか?
112もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 22:22:41
恋月姫ドールをパクってからの著作権違法歴が9年です
113もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 22:54:22
初めてドルパ行こうと思ったんだけど、ガイドブック買わないといけないんだね
まだ売ってるかなぁ?
114もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 22:57:26
まだ売ってるよ
別に限定物狙わないんだったら当日入り口で買えばよろし
115もしもし、わたし名無しよ:2008/04/22(火) 23:01:09
>>103
大丈夫。漏れてたらそっちで通知来るよ。
116もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 01:19:28
ギャハ。某、もう超恥晒しな会社w
117もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 02:45:16
27日はCOMIC1もあるんだよな。
男のオタ客は朝から1に並ぶから
今回のドルパはかなりガラガラになるかもしれん

SIGE大赤字で俺ら買い物ウマー
良いこった
118もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 03:42:57
ヘッドのシュピットも幼サイズも韓弗パクパクだよね
119もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 03:58:26
某スレに来たのかと思っちゃったよ。
ここはイベスレだ。
該当スレあるんだから、いい加減に移ったらどうかね。
120もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 04:01:13
ドルパに昼過ぎぐらいに参加しようと思ってんだけど、現地でカタログをダフ屋してる人っているの?
ワンフェスだとよくみかけるんだけど。
ビンゴあるからいないかな?
121もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 04:07:50
<丶`∀´>具体関節人形は韓国発祥ニダ
<丶`∀´>ウリジナルニダ
<丶`∀´>ボークスはパクりニダ
122もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 05:44:45
事実を指摘されて悔しかったんだね。
123もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 08:53:04
>>120
駅のゴミ箱覗いてから行けばいいと思うよ
124もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 09:02:07
イベントスレなんだから某叩きは該当スレへ。
10周年ネタとかもはやイベントですらない。
某儲も痛いがおまいらも同じくらい痛いよ。
125もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 09:52:17
パのカタログ買ったんだがp80左下のモデル、AR臭い
韓メーカーだがいいの?
126もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 16:59:35
イクナイ
127もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 19:37:06
豚義理スマソ。

6月のミスに行こうと思うんですが他のイベントみたいに
朝から抽選券配って列を作ったりしますか?
開場より30分前くらいに行こうとするのは遅すぎるのかな…
128もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 21:40:34
知らんがな(´・ω・`)
来れる時間に来るが良いさ
129もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 22:24:10
ミスは抽選券はない。
列は到着順で並ぶ。
開場時間に到着しても、5〜10分程度で入れる。
130もしもし、わたし名無しよ:2008/04/23(水) 23:29:10
>>129さんありがdです。
九州から旅行がてら行ってみるので今から楽しみです。
131もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 17:00:00
嘘教えるなよ…
最近は一時間前にいっても長蛇の列だから
わざわざ遠方からきて欲しいものあるなら
それよりははやめにいくほうがいいよ

132もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 17:10:24
欲しい物があるなら早く行くにこしたことはないでしょ
133もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 17:15:39
その早め具合が問題なのだ
可能な限りの早い時間に出ればあきらめも付くよ
134もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 18:50:01
開場時間に到着して10分くらいで入れるのは嘘じゃないと思うけど。
誰よりも早く行きたいならダメだけど、入るだけならそれでいい。
135もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 20:56:40
今回の処、やっぱり寺少ないな〜
136もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 21:15:12
行って買うものがなかったらと思うと不安だ
137もしもし、わたし名無しよ:2008/04/24(木) 21:45:37
>>136
だったら茶ぁ飲んで帰ってくればいいんじゃ。
高そうな茶葉使ってるのに淹れ方ヘタなんでクソ不味いけど。
138もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 05:34:41
>137
ワンパラは紅茶淹れるのがうまいほうのメイド喫茶だお。
茶の飲み方知らないんじゃね?
139もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 08:57:42
>131->134さん
あくまでメインは旅行なのでそんなに気負ってるわけではないですが
確かに行くからには早めに越したことはない、ですね。
助言ありがdです。
140もしもし、わたし名無しよ:2008/04/25(金) 14:06:32
>>137
上の方で書いている人いるけど、ワンパは紅茶美味しいよ。
日和った紅茶専門店より安心出来る。
141もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 00:07:17
悪い、珈琲党なんだ
142もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 16:10:47
ワンパの紅茶は店舗で飲むと出し過ぎで渋いことが多いよ。
143もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 19:04:55
ドルパ寺さんの準備はどうですか?

くれぐれも28日にいくなよー!
144もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:02:19
ドルパ、26日ですが。何か?
145もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:02:22
ショ、何だか見たことある名前ばかりだなw
新人戦じゃなかったのか?
146もしもし、わたし名無しよ:2008/04/26(土) 23:45:23
結局新人の申し込みが少なかったんじゃね?>処
147もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 03:09:08
ドルパは27じゃないの?144こそ間違って26日に参戦してないよなwwwwwwww
148もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 04:45:54
スミマセンです。ちょっと質問。
明日、と言うか今日のドルパ19のディーラー受け付けってどこでしょう?
待ち合わせをしたのですがガレリア(室内)からなのか、室外の搬入口からなのか、
どなたか知っていたたら教えてくださいませ。
会場案内図は見ていますので、どのあたりかでも教えていただければ幸いです。
http://www.volks.co.jp/jp/event/dolpa19/map.pdf
149もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 05:01:39
>>138
ワンパの常連が楽しみにして来るんじゃね?
ワンパの常連ってインテリな香具師多いから特に金ありそうな
処の企業参加は限定品ないのか?期待した私が馬鹿??
150もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 06:20:45
テンプレ28ドルパって釣り?
151もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 06:23:38
高度な情報戦かと
152もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 06:29:49
ただのミスです
153もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 09:00:52
http://may.2chan.net/b/res/12980617.htm
ドルパ会場のセイバーさん
154もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 10:15:22
もうファイルが無いんですが
155もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 13:36:57
ドルパ参加中。
変なおじさんのMCがなくて快適。

ドルパ弁当が余っているのか、何回も放送してた。
156もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 14:37:29
ドルパ弁当食った!!旨かった!!
157もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 14:50:41
ビンゴが遠い
158もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 14:56:17
ドルパ来てるけど、クローク遠すぎるよ。人形出して他のバッグに移し替えて、いらん荷物を東5まで持っていってまた東6へ…て往復。
限定待ち終わったなら入口拡張するなりして欲しかった。せめて東5側を寺スペースにするとか。
買い物はできたがとにかく疲れた。
159もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 17:03:37
で、エロと版権と韓弗とアトピーはどうだったの?
160もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 17:05:29
人形持って行かなければいいだけの話じゃん
持って行く義務は無いのだから多少の不自由は我慢すれば?
161もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 17:56:41
>>159
全部ありましたw
162もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 17:57:59
>160 利便性を考えた配置はお嫌いですか?
163もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 18:21:05
ちゅうか、箱そのものは変えようがないんだし、
ちょっと歩くだけのことじゃないか。
164もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 18:28:40
なんで禁止されてるのに持ち込むんだろう、一部の韓$者って。
規定守るとか我慢するってことが出来ないのかな?
OKなイベントに韓$があっても何とも思わないけど
NGのイベントに持ち込んでるの見ると、
これだから韓$好きって…と思ってしまう。
165もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 18:44:26
茶会スペに並べる位多目に見ろよ
166もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 18:55:17
ダメなものはダメです。
167もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 19:35:03
茶スぺも駄目なの?
168もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 19:36:24
人形者の辞書に我慢、常識などと、いう言葉は無い
里イベの時も立ってる場所も無いくらいのギュウギュウ詰状態なのに
箱から出して着替えさせてる馬鹿女がいた。
169もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 20:33:34
>165>167は流石に釣りだ・・・よね?
170もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 20:38:36
いいえ、ケフィアです
171もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 20:40:44
エロは下火になってたけど
韓弗持ち込む寺は明らかに増えてたな
172もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 21:20:33
次のショって3階だけって書いてあるけど来客はどの位になるかな?
1つの階で収まる程度しかこないかな。

173もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 23:00:03
自分で書いてても極めて怪しい理屈だがw

初心者がSDを特定の商品でなくカテゴリと勘違いして
持ち込んでくるって事はありそう。


まぁ寺で韓ドル持ち込むのは完全アウトだが。
174もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 23:12:51
他社のドールが持ち込みOKなだけにね。
オビツの新しいのとか、球体関節っぽいの日本製でも増えてるし。
案内状読まないタイプの人ならかならずやりそう。
持ち込む人が多くなればなるほど
みんなやってるから私もってって人も多くなるだろう。
もう他社ドール全面持ち込み禁止か、
寺は韓ドル下げない限り営業停止とか
でかでか張り紙して入場チェックするとかしないとダメじゃない?

韓ドルOKにするか韓ドル廃除実力行使付きか、はっきりしてくれないかなぁ
どうもすっきりしない。
175もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 23:20:09
海外で開催されたドルパではSD以外の弗も平然と持ち込まれちゃってるみたいだしな
今日のドルパでもダルやプリプは結構見かけた

いっそ某製品を一体でも所持していれば後は不問とか、緩和策に切り替えてしまえばいいのに
ま、自意識の強い某ではそうもいかないんだろうけど
176もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 23:20:34
今日のシゲっち語録

ビンゴ読み上げまーす!
57番、フォーティーセブン!
57番、フォーティーセブン!
177もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 23:22:45
ドルパ寺初参戦してきました。
あちこちでsigeの悪口見てきて「そんなに酷いものだろうか?」と
思ってましたが、本当に酷かったですw
特に終盤のトークが……

開始直後は会話も出来ないくらいの音量でBGM流しやがるし。
戦果としてはまずまずでしたけど。
178もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 23:31:21
ほんと、ドルパは緩和策というか、まあみんな仲良くやりましょうってのに切り替えればいいのに
179もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 23:35:25
緩和じゃなくて融和…
180もしもし、わたし名無しよ:2008/04/27(日) 23:39:00
ていうか韓弗禁止ですよ〜っていっとけば
韓弗の数は少数になる、という程度のつもりじゃないかな。
あんまり厳しくするとまた反発も起きるだろうし。
181もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 00:46:09
>>175
ダルやプリプは別に禁止でもなんでもないぞ。
大体某の店舗でも売ってますがな。
182もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 02:10:59
>177
ドルパの売り上げはみんなの我慢代です
これ常識な
183もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 08:46:32
みんなの我慢汁です、にみえた
184もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 10:26:31
つか・・あのグッズの天すみはなんですかっ!!並ばせてカゴを
持たせて買わせるまではいいのですが先に入った
外国人ぽい日本人の買い方というか取り方アレってアリですか?
お一人様一アイテム一点にするためなら関係ないって事ですか
並んでる間見てたんですが一人の人が1つのアイテムを
5つも6つも取っていくんですよね
なんか早い者勝ちのバーゲンみたいでいい気はしませんでした
傍目から見てたら福袋の中身を分けをやってる
おばかなやつらに見えました。つかそこにいるだけで買い物のじゃま
その後後ろの方で並んでた知り合い?らしき人が来たら
渡してる状態。あのやり方で私の前に並んでた人が靴が買えなかった
って文句言ってましたけどねあんな卑怯なやり方最悪です
私は取りあえず欲しい物は買えたからいいけどね。

後で某には苦情書いておきました。
185もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 11:14:20
今回もだが毎回開場からずっとお茶会スペースのテーブル人形で占領してるやつらがうぜぇ。
お前ら頼むから弁当くらいテーブルで食べさせてくれ。昼時くらいKY。
特に今回のドルパ弁当は容器分かれてたから食べにくかったんだよ…。
せっかく笹寿司美味かったのに(´・ω・`)
186もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 11:36:04
>184
店舗であるアフターイベントではよくある光景
一部の人気ありそうな服が購入券になったのはそのため
187もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 12:04:20
>>185
いますね・・ずっと陣取ってるのがお茶会スペースとか言ってるけど
アレって人形持ち寄りスペースになってます。一番最悪だったのは
ビンゴ時に椅子一個開いててそこへ一人の男の方がいらして
「この椅子開いてますか?」と聞いたら周りの人開いてるも
開いてないも言わずに、にらむだけアレってどおよとおもいましたね
私は地べたに座ってましたけどね(苦笑)

>>186
ああ・・あいつらの所為なのね。
カタログに書いてある通り一アイテムお一人様1つに
進ませる努力しないのかな
例えば片方筋に一アイテムずつおいて一個だけずつ取れる
様にするとか流れ作業のように後戻りできないように
進行方向に進んでいって買うようにする
あんな感じだからアフターイベントで購入券になるんだよ
188もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 12:15:59
184の日本語がヘタすぎて状況が分からん。

天墨入った外人顔の日本人?が一人でごっそり確保して
後から来た奴に会計させるために一個ずつ渡してむかついた。

でも私ちゃんは好きなもの買えました
買えなかった香具師ザマーね(はあと)
ってことですかw
189もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 12:19:35
>>187
ステージの席、空いているので座ろうとしたら
隣に座っていたオバが突然「空いてない!」と言い出して
慌ててドールを出して並べて場所取りを始めたのには閉口した。
190もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 12:30:45
ドルパは某信者イベントで人形イベントと思った方が負け。

某以外の秩序は無いに等しい。
クレームも過去何度も出しているが直ったためしがない。
191もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 12:37:22
初めて行ったけど限定品の袋の手元を見ずに振り回してる人が居た。
中の箱が自分のお腹にクリティカルヒット。
すげー痛かったよ…(´・ω・`)
192もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 12:45:27
>>191
待て待て、おまいが気の毒なのは当然だが、それは別にして
そやつが振り回している箱の中身は人形ではないのか? よくやるわ。
193もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:13:14
>>185
会場の外(屋内)のベンチで弁当食べようと思ったら、すでに人大杉で
2階のベンチまで行って食べたよ。一人で。
会場の外のベンチでも人形出してる人がいて('A`)
194もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:33:13
ビッグサイトだと普通に食堂入るな…ビール飲みたいから
195もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:42:25
>>190
やっぱり人形イベントではないのか…orz
196もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:57:53
ドルパは日本人には「海外製キャストドール持ち込み禁止」、
英語圏の人には「ボークス製品以外の球体関節人形持ち込み禁止」って
主張してるイベントだから、人形イベントなんて呼べない。

「ドルパ」の意味は本当は「ドールズパーティー」じゃなくて「ドールフィーズ
パーティー」なんだよね。
197もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 15:59:59
おっさん、ドールフィーやないドルフィーやがな
198もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 18:09:39
>185 >187
お茶会の意味を間違えてるよ
お弁当を食べるためのコーナーじゃない
199もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 18:18:03
ドルイベ初心者にはなかなか判らんのですよ、そこが
お茶会=オーナー同士の交流場所という意味がね

お迎えとか人形者じゃなきゃ死亡したって意味だし
200もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 18:42:49
お迎えねぇ。
職場のパートの姉さんたちも毎日行ってるよ。
201もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 19:05:31
幼稚園にお迎え行って死亡してたら泣くな
202もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 19:38:36
お迎えにいったらお迎えされてた…?
203もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 19:45:29
人形者=(ドールを)お迎えする
老人・病人=(天国から?)お迎えが来る
一般人=(人を)迎えに行く
204もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 20:00:41
前にドフパ、ドフパ言ってたの見たけど
今になって納得。

転売厨と、DDオタと、痛信者のイベントでした。
寺だけ見てると他のイベントと変わらなくて普通なのにねぇ
205もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 20:10:27
ドル乙ー
206もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 20:14:33
しかしエロ激減は評価出来ると思われ
207もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 20:35:56
>>198
だからって人形で椅子を占拠するのは馬鹿野郎と言われても
文句言えないと思うけど?

>>184
いつも韓中の日本語じゃない言語の奴らが
カゴに積み上げをやってる。
今回は見かけなかったと思ったけどやっぱいたのかな…
208もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 21:58:56
写真撮ってく人を見て思った。
「いいですか? カシャ・カシャ・カシャ」でスゥーと立ち去る。

もうちょっとさぁ、お話して貰っても良かったんだけどなぁ…
209もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 23:33:00
>>208
寺の許可を貰う前にカメラを向けていた人が居たよ。
210もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 23:37:21
なんで>207は >198につっかかってるの?
211もしもし、わたし名無しよ:2008/04/28(月) 23:55:31
>>208
いろいろ事情があるんでねーの?
ただ単に写真撮りたい、話し掛けてもウザがられるんじゃないか、
話して他の客、周りの人に迷惑じゃないか、とかさ。

俺は写真撮る趣味ないからカメラ持っていかんけど、
商品についての質問以外で話し掛けた事ないよ。
だって、常連客でもないし、その寺さんのブログとか見てる訳でもないし、
ぶっちゃけ話す事が無いのよね。あれこれ聞いても商品買わないんじゃなんか申し訳ないし。

逆にどんな話をして貰いたかったのさ?
>スゥーと立ち去る。
ってことは、「ありがとうございました。」を言って欲しかったの?
匿名掲示板なんだし教えてクレ
212185:2008/04/29(火) 00:01:39
>198-199
うん、初心者じゃないから「弁当食べるため」の場所じゃないのはもちろん解ってるんだ。
でも見張りと人形だけ置いて長時間どっか行ったまま放置ってのが毎回居るんだよ(´・ω・`)
某に処みたいな有料展示台の要望出して次からは外の食堂でも逝くわ。
213208:2008/04/29(火) 00:18:36
どの子持ってるとかどんなジャンルの服が好きだとか何でもいいんだよね。
サイト餅じゃないから話する友人が決まってしまっていて、これもどうかなって。
折角リアルで人形者同士がが逢えるんだからちょっと残念かなって思っただけなんだ。
 
やっぱりグループ化しちゃうのかな?ちょっと寂しい…
まぁ年寄りの戯言です、そんなデラの人もいるって事で。
214もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 00:19:54
>もうちょっとさぁ、お話して貰っても良かったんだけどなぁ…
恥かしがりなので無理です
215もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 00:31:32
>>213
ディーラーカットがあるんだし、そこにちょっとそれとない文言入れてみたら?
216もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 00:39:10
>>215
それは絶対に止めておいた方が良い
そんなのに釣られてくる奴はとんでもなく変な奴だから
217もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 00:53:19
>>208
てか自分から話しかければいいんじゃね?
218もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 01:03:57
>>208
こないだのドルショでも、連れらしき人が「写真いいですか」って聞いて、
その返事があってもなくても写真を撮って去っていくオバがいた。
自分が見たその人は、選んで撮るんじゃなく片っ端から撮っていた。
精神病者とその付き添いなのかって思った。
219208:2008/04/29(火) 01:21:24
>>217
かなり前にここで「海鮮だけど話しかけられるのはちょっとw」て意見あったので
それ以降自重してました。まあ隣のデラの迷惑になっても何だしね。
>>218
デラ参加長いとあの方よくいらっしゃるよねw最初はびっくりしたけどもう慣れた。

では名無しに戻ります。
220もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 01:23:05
>>218
昨日、見掛けた人と同一人物かな?無断でカメラを向けられたから注意したら、変な人だった。
221もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 08:44:09
今回一般列とすみか列が一緒だったせいで、入場時に列が崩れて後ろからガンガン追い抜かれた!
あからさまに自分の後ろにいた奴が10人以上前にいて、整理券の意味が最後の最後でなくなったよ。
人を押し退けてゲットした服を着せて気分はいいのかな?
222もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 11:35:49
>>221
抜いて行ったのは鮮人共だから気にしないんじゃないか?
一般列50番台ですみか列並んだけど周りにあからさまに向こうの言葉で話す奴らが多かった。
しかも飾ってある商品を引っ掛けてるのごとごっそり持っていって脇で後から入って来る奴待ってるし。
スタッフが注意してたけどまるで無視。すげぇむかついた

223もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 11:58:33
>208
撮る側ですが、大体>211が書いたような事情で
お礼だけ言って去る事がほとんどです。
自分は1/6者ですが、イベ参加できないSD者の知合いに
当日の様子を紹介する意味でSD寺も撮影するので
ジャンルに合わせた話ができないというのもあります。
224もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 16:13:31
じゃあそう言えばいいんじゃないの?
225もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 16:32:20
見たり買い物したくて行く側からすると店前で話してるの邪魔なんだよね。
好きな寺で展示も商品も見たいのに見えなくて、
待とうにも通路ふさぐわけにもいかないし、隣の寺前にいるのも失礼だし。
226もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 16:38:22
ヲタ役の北村一輝を少し太らせたような男がいて禿ワロタ
役作りすげー
227もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 20:08:01
ショで、「お写真いいですか?」って寺さんに聞いたら
「”お”写真ですかwいいですけど」みたいに笑われて、
丁寧すぎておかしかったかなーと思いつつ写真を撮ろうとしたら
常連客か友人らしき人達がやってきて、ブースの前に立っていた私を押しのけて
寺さんとわーわーしゃべりながら買ってきたもの等を広げ始めた
(イベント中盤過ぎで、卓の上はほとんど売り切れで空いていた)
隣の寺さんのブースの前辺りにまで押しやられてしまい、写真は撮れなかったよ…

すまん、長文で愚痴
228もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 20:10:11
ここ見てるとイベントで感じ悪い人多いのな。
227さんとかかわいそう…
229もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 20:23:32
>227
その寺すごい感じ悪いな・・・
写真撮らせてもらう事多いけど、そういうのに当たったらその後嫌な気分が長持ちしそう。
せっかくのイベントで自ブース気に入ってくれた人に嫌味言う事無いのにね。
230もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 21:19:21
「"お"写真」のイントネーションにもよるけど、文で見ても感じ悪いなあ。

自分は「お写真いいですか」と聞いたら「"お"写真なんて畏まらずに〜!気楽に好きなだけ
撮ってやってください。嬉しいです!」と、どーぞどーぞ!と腕を広げて歓迎してもらって
楽しく撮らせていただいたことある。
なんか自分も嬉しくなって、服は売り切れだったんだけど小物を買わせてもらったよ。

丁寧に接する姿勢を見下すような輩には天罰下るべし。
231もしもし、わたし名無しよ:2008/04/29(火) 23:30:10
自分、まさに>227なことを鼻蟻にやられたな。
232もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 00:50:32
>231 イタタスレで是非kwsk

>「”お”写真ですかwいいですけど」
笑うような言葉遣いじゃ全然ないのに、ホント感じ悪い。
>227さんはグチって当然だよ。てか怒っていいと思うよ。
233もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 01:44:13
>227
寺だけど、常連客は大事だよ。
写真撮影会じゃなくて、物売りに来てるんだから。

何も買わずに写真だけ撮ってく人は内心迷惑だと思ってる。
人形の顔ギリギリまでカメラ寄せて、
カメラのストラップを人形の顔にぶつけられた事もあった。
本人は撮影に夢中で気付かないし。
撮影断りたいけど、気が弱いから断れないんだよね。
口では言えないけど迷惑だと思う寺もいる事お忘れなく。
234もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 01:47:35
>>233
写真断ればいいじゃん
235もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 01:54:43
>>222
禿同、WFの連合ブースの売り方を見習えと言いたい!
236もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 01:56:21
>233
気が弱いから断れないって、それで写真撮られてほんとは迷惑ですって
自分勝手すぎじゃね?気が弱いなんて知ったこっちゃないんだが。
断ったけど撮られたとかならまだしもwあ、もしかして釣りですか?
237もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 02:12:55
>236
上司に飲み会誘われて断れないとか、
余分な仕事頼まれて断れないとか、そういう経験ないんだ。
断りたけど、気が弱くて(雰囲気的に)断れないなんて普通だと思うけどね。
内心迷惑、世に溢れてると思うよ。
あなたも周囲からきっと迷惑だと思われてるんだろうね。
238もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 02:19:08
>>237
そういう経験があっても「断れない自分が悪い」と思うだけ
「私が断れないのに誘うなんて迷惑」って言われてもなあ
239もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 02:24:43
イベントに寺参加しながら写真撮られたくないとか意味がわからない
ネット通販にすれば写真撮られる心配もないのに
240もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 02:30:45
>237
うん、きっとあなたも私みたいに迷惑だと思われるタイプだろうねww
口で言えないなら写真撮影禁止って札でも立てておけばどうですか?
言えない自分をなんとかするようにするよりも
相手を迷惑だって言うのは都合良すぎだろ。
241もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 02:34:22
写真撮られると嬉しい寺も居ますよ。
全く撮られないと凹む。
何だかんだ言ってドルパは沢山の人に見てもらえて
楽しい。売り上げも他のイベより倍違うし。
242もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 03:03:32
写真に お なんてつけるんだ?
なんかオバ臭するな・・・
243もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 03:15:42
社会経験0のニートはだまっとけ
244もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 03:31:13
>>233
私毎回すごくいいなぁと思ったディーラーさんの
ドールを撮らせていただいてますが
そんなに近くに寄らないと駄目なのかな?
フラッシュも焚かないで望遠+マクロで撮るようにしてます。
だからドールに当たったりしないですけど
うーん近くによるって事は携帯のカメラで撮ってるんでしょうね
もちろん「お写真いいですか?」撮った後は「ありがとうございました。」
と言いますが、それでも迷惑なのでしょうか?
245もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 03:42:06
233はメイクが上手くて真似されたく無いんだろ。
撮る方もメイク目的が多くて細部までしっかり写してくんだろ。
246もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 03:58:09
なんだ自意識過剰で被害妄想なだけか
247もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 06:04:01
ドールイベント行ったことないけど、
WFなんかはカメラ男がワンサカいるのに
人形では逆なんだな。

望遠+マクロとか気合入ってる。
248もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 07:55:32
あの通路幅、望遠で何撮るんだ
ドールならsigeや松浦、ガレキならあさのや浅井教祖のご尊顔か?
249もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 07:58:04
近寄れない場合でも接写したいんだろ。
250もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 08:36:38
ドルパはSM寺がまたいた…
結構凝った乗馬鞭とか売ってた
人が多くてちゃんと見れなかったけど
寺スレにも報告あがってるな
251もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 10:19:29
写真撮らせて下さいって言ったら、眉間にしわ寄せて「えー・・・いいですけど・・・」と返されたから
「ご迷惑なら結構です」っつってその場を去った。
写真撮影嫌なら嫌ってはっきり言うか書くかしておいて欲しい。
記念に1枚と思っただけなのに不振な物を見る目で見られるのはこっちも気分悪い。

252もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 10:41:12
「写真撮ってほしくない」と思うなら、はっきり「撮影禁止」と貼り紙してくれればいいのに。
「口で言ったら迷惑だろうけど、本当は写真撮ってほしくない」ならなおさら。
本当は撮られたくないのに我慢してやっているという態度が変。

>233みたいな「物売りに来ている」という考え方なら、ネット通販とかで商売に徹すればいいのでは?
物売りの他に、客との交流や会話があるのがイベントの醍醐味だと思うんだが。
253もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 10:41:33
>>251 なんで撮らせてもらう側が半キレしてるんだ。
冷静になって考えてみろよ。1,2枚とってお茶濁せばいいのに。
254もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 11:04:59
>>253
自分も>>251と同じ態度とると思うよ、満面の笑顔で。
そこまで嫌そうなら撮らない。
255もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 11:27:38
>>253
今までの流れからして、寺側が写真撮影を嫌がる理由は

・人形に近寄られてキモイ
・カメラが人形に当たるから迷惑
・接写されてパクられるかもしれないから嫌だ

でしょ?そんな目で見られてまで写真撮りたいと思わないよ。
嫌がられてるのにお茶濁す為に写真撮ってどうするの?
嫌な思い出が残るだけだよ。
256もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:17:55
>>250
SM寺いたね。見たくなかった…しかも肝ロリ婆が売り子してた…
257もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:21:41
写真を撮らせてくれるのって寺側の好意じゃないの?
なんで取らせて貰う側がこんなに上から目線なの?
258もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:26:08
だから撮られたくない人は「撮影お断り」って看板立てておけばいいだけ。
何も対策しないで文句だけ言うなんてどこのDQNだ。
撮られても困らない人は撮影くらい何とも思ってないよ。
259もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:29:22
寺 傑作ドールを撮らせてやってる
客 拙作ドールを撮ってあげている

どっちにしてもコミュニケーション不足だよな
何のために直接相対しているんだか考えてみたらどうだろうか
260もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:31:06
撮るほうは、撮ってやるんだから撮られたくないヤツは対策でもしとけボケェ
と思ってるってことか
261もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:35:08
誰も上から目線で言って無いと思う。
楽しむ為にイベント行ってるのに「いやいやだけど撮らせてあげる」って態度取られたら嫌だよ。
嫌がられてるなら写真撮らなくてもいいやーと思うのが、何で「撮ってやってる」に繋がるのかな。
捻くれてる人が結構多いんだね。

私は寺やってるけど、写真撮ってもらえるのは気に入って貰えたって事だから嬉しいよ。
ドルショで「写真撮影禁止」「声かけてくれればOK」「無断でも撮影OK」て感じの紙を配ってるよ。
それを貼るだけでお互いに嫌な気分にならないんだから、それでいいじゃない。
262もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:35:14
「撮らせてくださいってお願いしたら」という話しをしてるのに
なんで上から目線とか言われてんの
263もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:38:00
正直、こういう立体イベント、ブログのネタのために写真撮る奴多すぎ
お前らのつまらないレポなんていちいち見てませんから!

と名刺みたいなのにURL書いてあるの貰って思ったこと有るけど
勿論写真撮る事には何の文句も無いので悪しからず

ガレージキット方面では買った客がえらく豪勢な機材でサンプル撮って行くのは
ヤフオクに出すための写真だと思えというお話もあったり…
264もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:49:59
基本的に寺への「写真いいですか」っていう言葉は
『私が今から撮りますよ、いいですね』っていう確認の意味じゃなくて
『私は撮りたいですが、寺さんはOKですかNGですか』っていう質問っていうか交渉

迷惑だけど撮影OKって返事してやったのに客がキレて消えた、なんなの?
っていう主張は意味がわかりません。
迷惑なら断って下さい・それがムリなら看板出してて下さいっていう話でしょ。
265もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 12:55:14
>お前らのつまらないレポなんていちいち見てませんから!

なんて素敵な上から目線ww
266もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:03:02
人形者は相手の気持ちを想像する力がすごい低いよ。間違った妄想力は高いけど。
人形相手にしてるから思いやりとか相手の立場に立って考えるとかないんだね。
267もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:13:55
>266
人形者は思いやりがないなんて、視野の狭い決めつけやめ・・(ry
思いやりの無い人はあちこちに迷惑かけているせいかとても目立つけど、
思いやりのある人は出来るだけ相手に迷惑かけないようにしているから目立たないだけなんだよ。
268もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:15:08
今回のドルパは、声すらかけずに撮っていく人の多さにびっくりした。
携帯撮影の女の子が聞いてくれたかと思えば、
良いデジカメのおねーさんが無言で撮って無言で去って行ったり。
年齢や性別関係なく、マナーの悪い人が増えたね。
269もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:15:36
>>265
文章じゅうから人を疑ってかかってるのがにじみ出てるね。
こんな寺からは買いたくない。
270もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:19:03
撮影されてもいい人が撮影可って看板立てればよくない?
断る人が悪いみたいな空気いやだな・・・
撮影可って書いてなければ撮れないでいいじゃん
271もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:19:29
台東館の天使の囁きってだれか応募した人いる?
そろそろ締め切りだよね。10寺より増えるんだろうか?
台東とはいえ、都産の広さだとかなり寂しい。

交流会メインに企画切り替わってるけど、入場料しだいだしなぁ。

なんか台頭というとまたバックレするような気がするんだけど
寺告知した以上は開催決行はしてくれるんだろうか。
272もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:21:55
自分も含めて人形者は多かれ少なかれ対人関係障害を持ってると思う
人形遊びって究極のひとり遊びじゃん
他人とのコミュニケーションが苦手だからひとりの世界に引きこもってる感じ
だからブースの写真を撮らせてもらうような、ほんの些細なコミュニケーションでも軋轢が生まれるんだろうね
273もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:27:25
>270
断る人が悪いなんて誰も言ってなくない?
断られたら、そうかー残念だなあと思うけど
なんだよあの寺!とは思わないよ、少なくとも自分は。
断れないけど写真撮られたくないって、自業自得なのに
撮られることに文句言ってる人が嫌だってことだと思うよ。
274もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:28:39
>>270
ほとんどの人が撮影可でしょうよ。
嫌な人が自分で対策するほうがスマートだと思うよ。
撮影可って表示がなければ撮影不可って
全部の寺に全イベントを通して周知出来るとは思えない。
275もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:45:39
>270
丁寧に撮影をお願いされたら丁寧に断ればいいと思う
横柄に申し込まれたら断固却下すればいいし
断るのが悪いんじゃなくい
276もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 13:47:00
>>256
SM寺まだいるのか…
出来のいい乗馬鞭売ってた所だね
277もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 14:06:03
>>276
宣伝乙
278もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 14:59:19
そんなに撮られたくないならトルソにするか
ヘッドの代わりにジャガイモでも乗っけとけ
279もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 15:07:41
278みたいなやつがいるから上から目線だって言われるんだとおもうよ。
撮影可でも人によるってことじゃない?
変な人には撮られたくないのは誰だって一緒だよ〜
280もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 15:31:18
>>279
だから嫌なら断れと言ってるだけだって。
281もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 15:53:35
リアルな対人障害はともかく
言外のニュアンスとか読み取れない読解力の足りない人や
物事を順序建てて考えることが出来ないゆとり脳は以前より増えてると思う
そういう人が数人混ざるだけで無駄にスレが伸びるんだよな
282もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 15:55:07
寺は撮影可否の看板立てろよ。
それで、聞かれるのは減るからさ。
283もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:09:07
看板立てろとか言ってる人は
全て明文化してやらないとダメなのか。
子供じゃないんだから空気読めよ。

それはともかく、MIUZKIほしい ('A`)
284もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:11:36
いちいち撮影許可求められても疲れるんだよ。
看板一つで楽になる。
人が写ったままアップしているサイトは流石に困るが。
285もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:13:33
>284 某公式のことですかw
286もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:25:10
相手によって可否が変わるって言ってる人がいるのに
看板立てろって・・・
287もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:35:34
>フラッシュも焚かないで望遠+マクロ
誰なのか分かっちゃった…
288もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:36:47
写真は迷惑・断りきれません・でも看板は出しません
空気読んで「ダメなら結構です」で撮影しなければ逆ギレ呼ばわり

まとめるとすごいな。
これ全部本気で思ってる寺いたら嫌すぎるw
289もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:39:21
人間なんて言葉一つで気分が変わる生き物なんだからさ…
撮る方も許可取る時と終わった時に一言礼言えばお互い気持ち良く済む事だろうに
せっかくのイベントなんだから寺もカメコももちっと相手を思いやる気持ち持ったらどうなのさ
まぁ、それすら煩わしくなる位疲れてるのか嫌な思いしたのか判らんけど
最近、心に余裕無い人増えた気がするわ
290もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:52:05
寺側で撮られるのがイヤな人は誰が見ても判るように拒否看板立てとけばいい。
→それでも撮影しようとするやつはDQN、そもそも無許可で撮影するやつはDQN。

撮る側は無断で撮り逃げしないで声かけるがよし。
→それで露骨に嫌な顔するとか揚げ足とるような寺はDQN。


それでいいじゃない。
291もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:52:15
>271
委託7の一般3か。少な!
これで名乗りをあげたらネラばれ必死。
とてもじゃないが書けない・・・。
292もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 16:52:39
心当たりある寺ががんがっているんじゃないの?
これまで結構な数の写真を撮らせて貰ったけど、
今までそんな不快な目にあった事がない
皆、親切な寺ばかりだったよ
293もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 17:04:10
自分も寺だが、よその寺さんの写真撮影させてもらうけど
嫌な感じだと思ったところには遭遇したことないなぁ。
自分の所も、写真いいですかって言われたら嬉しいから
構いませんよ、どうぞって言う。撮影が終わったらお礼も言う。
無言で勝手に撮る人は少し微妙だが
うちの人形を何かに悪用されるわけじゃないと思うし、スルーしてる。
294もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 17:31:49
ところで、GWのドル書っみんな行くのか?
295もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 18:11:24
>291
一般3ってのはさらし者だな。
委託って主催者席側だろ?ディスプレイとかなさそうだし。
スタッフも 韓国ドールに力入れてます!
ってやって、大手の韓弗持ち誘致すれば差別化できて
良かったのに、なんでもありだから
中途半端になったよね。 心意気は良いが
主催者が貧乏子だったら、三度目の台東中止イベントになる悪寒。

>294
行くよ オフ会みたいな感じで6人ほど集まる予定。
あと 里親会ってのがちょっと気になる
万一探訪品があったらどうしようかと
 子供の頃遊んだ旧リカないかなー
296もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 18:24:44
>>283
悪いな!俺、ちょーのーりょく者じゃないから寺の雰囲気見ただけで何考えてるかわかんねーや
おまえのようなサイコメトリー能力裏山
297もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 18:32:11
>296
寺の雰囲気見ただけで何考えてるかわかんないって前提で
具体的に寺に対してどういう要求があるわけ?
寺は全員撮影可否の看板立てるべきって主張の人?
298もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 18:47:47
囁き、主催者の友達や関係者ばかりが参加だって聞いたから取り止めた。
299もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 18:50:43
看板とか別にいらない。
両方が相手を気遣いつつ行動や会話をすればいいだけ。
300もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 18:51:00
>>295
昔、地元でそんな感じのイベあったなぁ…
同人誌即売会とかちょろっとやってた印刷屋のおかんが主催してた
301もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 19:01:32
写真撮られたく無いけど断れないって人だけ札貼っとけばいいじゃん・・・。
302もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 19:01:37
>291
囁きもすごいが、魂もなかなか哀しいぞ。
2回目で400sp募集してるんだぞ。
イドルでさえ企業合わせても240spなのに・・・・・・
物考えてない主催者だと、参加する寺が不幸だな。
303もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 19:40:20
やっぱオフで集まろうって感じでイベント行ったほうが楽しいのかな?
小規模な今度のドルショなんか特に…?
304もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 19:51:05
店長許可もあるような
みんなで公然と人形出してオフ会出来る場所も
あまりないから、集合場所の需要はあるだろ。

それでも今回のミニドルショぐらいの規模がないと
誰も来てくれないと思う。
305もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 20:54:11
お茶会的イベントってのは結構地方でもある
物販殆ど無くて撮影スペース多い感じの
306もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 22:38:43
二人連れに「写真いいですか」って聞いてから撮り始めたのに、
何か変な目で見られてると思ったら、あれ半卓って言うんですか?
別々の寺の人だったみたい。
気まずかったなあ。
307もしもし、わたし名無しよ:2008/04/30(水) 23:04:24
地方ってお茶会ぐらいしか開催できないんじゃ・・・・
308もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 00:18:10
この前のドルパに始めてカメラを持って行ったんだけど結局1枚も撮らなかった
撮った人って家に帰ってから見返すものなの?
309もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 04:47:05
>>306
日本語で桶
310もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 06:03:03
>306
寺さんに許可を取って写真を撮っていたのに変な目線を向けられました。
そこで空気を読んでみると、どうやら私が2人連れの寺だと思っていたのは半卓参加で隣り合っただけの赤の他人同士!
同時に声をかけられ合同寺のようにいっしょくたに写真を撮られた寺さん二人は妙な空気で、私も気まずかったです!

こうですか!わかりません!
311もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 06:58:06
>>308
自分は買った服のモデルしてる人形の写真だけ撮ってる。
家に帰ると着せ方分からなくなる服あるから。
あとは時々コーデの参考になりそうな着せ方してる人形を撮る。
312もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 08:34:23
半卓を知ってれば306は普通に読める
313もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 09:46:37
半卓の全くの赤の他人同士で、
ディスプレイの境目が判らないほど密着して
同じテイストの服や飾りをしてる寺なんて
なかなかないけどね…。

普通は全く別ならテイストが同じでも
区別出来るようにディスプレイしてあるよ。
314もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 11:23:06
半卓じゃなくてテイストの違う寺の合体参加の場合もあるし。
>>306みたいなミスはよくあると思う。
315もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 11:23:48
>>313
それをしてても別寺だと思わない人ってけっこういるよ。
友人と半卓ずつ隣接で取ったことが何度かあるが
服の系統もディスプレイも全く違うのに一緒に会計済まそうとする人は必ずいる。
316もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 11:24:22
遅レスだけど、写真撮影嫌いのディーラー様へ。
ttp://rizaadou.chu.jp/
フィギュアサイトだけど、BBSを読めば心の慰めになると思います。

購入しなくても撮らせてもらって当たり前というのはドールでもよくないと思うし、
撮影がイヤなら最初から意思表示はするべき。
317もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 11:49:27
>>316
考えさせられたなぁ。回線なので寺さんの本音が載ってておもしろかった。
318もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 12:10:40
WF並みに重装備のカメラで長時間撮影されたら考えるかもしれない。
でもドルイベレベルのちょっとした撮影なら全然気にならないや。
どちらかというと、買う気が無いのに商品のど真ん前で
立ち話してくる方がきびしいわ……
319もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 12:32:50
>>316
オタ特有の冗長なきしょい駄文で読む気が起きない。
写真を撮る奴は増えたのに売れない
→そうだ、写真を撮る奴が悪いんだ!
これじゃあ借金踏み倒されたり子供が流産したせいで
嫉妬に狂ってブログ炎上した青学の准教授と変わらないよ。
320もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 12:45:57
一緒にすんなよ。
撮影者が邪魔なのは確か。
同人イベントのスペース前でだべってるレイヤーと同じくらい居なくていい
321もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 13:00:12
>>319
うへぁ…お前友達居ないだろ可哀相に
322もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 13:14:29
私は撮影嬉しいけどなぁ。
買えなくても気に入ってくれたのが嬉しいよ。
確かに全く商品が売れずに
長々と撮影する人ばかりだったら嫌になるかもしれないけど。
うちはそんなに忙しくないから、寺さんの状況も関係するのかな。
323もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 13:15:35
個人サイト晒してるのってOKなの?本人なの?
324もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 13:23:58
気に入ったから写真を撮るとは限らない件w
325もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 13:29:28
服は素敵だけど着せる人形が無いから買わない寺もあるなぁ…
所有しても持て余すのはわかりきってるから見るだけで充分
嫌な人がいるのはわかってるから、写真には撮らないけど
326もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 13:38:45
>>325
着せる人形が無いと割り切れるだけいいよ。
その服が気に入ってしまって、人形まで欲しくなってしまうので我慢するのがやっとなんだ。
これ以上違うサイズに手を広げたら危険だと踏みとどまってるんだ。
327もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 14:05:05
すっごく素敵な服でも、うちのどの人形にも似合わないってあるよね。
サイズではなく、顔が無理orzみたいなの。
デラさんの服は、そこのモデルが一番似合う気がするので写真見るのも楽しい。
328もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 14:06:38
e
329もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 14:31:03
>319
青学准教授詳しく
某漫画ならそんなキャラはいない

服が可愛くて欲しかったんだけど、自分の子と同じヘッドの子が
モデルしてるの見て、それが個人的に似合ってなくてスルー出来たのもある
330もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 14:36:03
>329 ニュー速、鬼女他色々な板見てこい。
目の前の箱は魔法の箱ですよ。あちこちで騒ぎになってる。
331もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 15:16:53
ナルホド、撮影されたらオミタムァを抜かれるから拒否なんだ!
332もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 15:18:53
青学といったら普通大学の略称なんだが…
333もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 16:35:14
2ちゃんだから仕方ない
334もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 16:38:02
人形板だから仕方がない、の間違い。
335もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 17:20:24
>>319
>写真を撮る奴は増えたのに売れない
>→そうだ、写真を撮る奴が悪いんだ!

その逆を主張しているように読み取れたけど。
336もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 17:47:19
>>329
このスレ住人にも十分な馬鹿女がいるということを証明してどうする
337もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 17:52:31
何言ってるんだ?この人?
と思ったらあのマンガの話と勘違いしたのか。
馬鹿か。
338もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 18:01:16
寺的に
買う金は大してないが、でも気になるから2,3分間無言で商品手にとって見てるが買わない
その商品について2,3聞いてきたが結局買わない

客はどう?できればさっさと他所へ行って欲しいもの?
以前リアルな店(ドール関係ではない)で「ひやかしで来て貰っては困るんだよ!」
た言われたんで…
もし迷惑ならイベント行った時はチラ見を心がけるよ…
339もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 18:10:22
結局買わなかろうがどうでもいいです。
すでに消費期限切れのババアなんて。

とおりすがるかわいい小学生を見るほうに忙しい。
340もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 18:40:34
>>338
少なくとも手にとってもらえるだけの印象は与えたんだ!
と次回への励みにする。
はなから興味の無いひやかし
興味持ったけど(理由は何であれ)買うにいたらない人
の違いって、些細な言動の違いで意外とわかるもんだ。
341もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 18:53:21
そうだよね。
手にとってもらえるだけでも嬉しいから
別に迷惑に思ったりはしないな。
342もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 18:53:58
>>338
>以前リアルな店(ドール関係ではない)で「ひやかしで来て貰っては困るんだよ!」
何その田代模型&日本切手
343もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 21:22:07
欲しいけどお金がなくて買えないとか
他も見てからにしようとか思ってる場合もあるだろうし
全然気にならない。
344もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 21:27:18
自分が買う側の時はさんざん「買うた止めた音頭」踊ってるからなぁ。
相手が買わないからって文句は言わないw

「こういうの作ってくれませんか」とか話聞くだけでも
色々と参考になるよ。
345もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 22:01:15
州平じゃないか、何故ここにいる?
346もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 22:12:38
崔州平 ?
347もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 22:34:08
弗処やアイドルとかだと、持ってないけど好きなドールや珍しい海外ドールの
写真だけ撮らせてもらって、買わないケースがあるな。
好きなんだけどその種類のドール買うに至らないんだ…むしろ我慢中なんだ…。
すまない。
348もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 22:52:53
>>342
ああ、田代でリアルにやられたトラウマが甦ってきた((((;´ー`))))
「買わないなら箱を棚から出すな!!」とかも
349もしもし、わたし名無しよ:2008/05/01(木) 23:26:08
338です。
レスを頂きましてありがとうございました。
安心しました。
もしイベント等で338が商品見てるだけでも見守ってやってくださいw
決して商品を雑には扱いませんので…

>>342
>何その田代模型&日本切手
田代模型ではありませんが同じような模型店でした。模型店こわいです(´・ω・`)
350もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 01:49:47
とある寺のまえで立ち止まり、洋服を見てたら
すげー視線を感じて、目線をあげたら売り子さんと目が会った!
ぎゃー!っと思いつつ そのまま立ち去るのも、、と
目線を洋服に戻して3秒くらいみてたら、
『買ーえ!買ーえ!』という声が頭の中にこだましはじめて
怖くなって速攻たちさりました。

そんな経験した人いますか?
351もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 01:59:18
>>350
ある。

手にとって見てくださいねーって言うから手にとって見て、
購入するほど好みじゃないので返すとあからさまに残念そうな顔をする寺がいる。
「それはここが苦労したんですよー時間かかってるんですよー」とか
聞いてもいない苦労話をいつも聞かせてきてうざいが
たまーにすごく好みなのを作るのでイベントの度に見に行くがその都度同じハメに…
352もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 02:12:53
>>351
買専は全く話されたくなかったら
少し遠目から商品見て、気に入ったのしか手に取らない。
353もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 02:13:03
ゆとりだなあ。
354もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 02:19:37
そんな事、どんな物買う時にだってあるよ。
いらないなら、うまく回避する術くらい心得てるものだと。

寺だけど、客は大抵うまく一言いってから立ち去るよ。
また来ます、とかね。
何も言わずに逃げる人って、感じ悪いし、
人との交流がうまくできないのね、と思う。

困った時は「また来ます」だ。一言いってみるがよし。
また来ますと言って、結局戻って来て買ってくれるのは1割くらいかな。
だから、そのまま戻って来なくても社交事例として気にしないよ。
355もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 02:29:19
うちはブーメラン君は1割もいない orz
356もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 03:43:14
また来ますと、もうちょっと回ってから、って言うのは常套句だけど
お互いのためになる言葉な気がする。
気になったから足を止めてるんだし、次のイベントもあるんだし、ね。
実際一発で激烈にツボって場合じゃなければ、一度は下見して、
何回か会場の中を回った後で買うよ、自分は。
357もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 09:09:09
「もう少し悩みます〜」って言ってファビョられたことあるなあ

少しづつ柄違い型違いの服を売ってて何着も買えないから
どれにするか「悩む」って言った寺と

着回し服を売ってる寺で、家に既にある着回し服との兼ね合いがあるから
それとの合わせで「悩む」って言った寺

その程度の服ですよねうちの服なんてって言われたり
悩むぐらいなら買って貰わなくてもいいって言われて結局買えなかった

普通の店では店員さんと話ながら買い物してて通用したから寺さんにも
「悩む」って言ったけどイベントでの買い物としては言葉が足りなかったのかも
今度から「また来ます」って言うよゴメンねその時の寺さん
358もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 09:44:17
寺の場合は店みたいに雇われてるわけじゃなくて
自分で作ってるわけだから、ちょっとした言い回しにも
傷ついちゃうのかもしれないね。
359もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 09:46:34
>>357
それどこの寺ですか?

買い物で、買うかどうか悩むって
当たり前じゃない?
よっぽど事前にチェックして
それ目当てに着ました!っていう人でなければ
手にとって眺めたり、値段チェックしたり
普段の買い物でも普通にすることだと思うんだけど。

寺やってるけど
たとえ、結果的に購入に至らなくても
手にとって「悩む」って言ってもらえるだけでも
自分だったら嬉しいなとおもうよ。
360もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 10:02:58
「また来ます」っつって他を廻って戻って来たら「お帰り!」と言われた事があったなw
361もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 10:46:28
和んだwww<おかえり
362もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 11:03:12
ゆっくりと寺廻りしたいんだけど次に行った時に売り切れてる事が結構有るんで
悩む位なら買ってしまう・・・
DDの普段着って売れないの? 数が少ないよ><
363もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 12:40:55
寺さんと会話になったらまた来ますも言うけど
見てただけならそのまま次行っちゃうな
立ち止まる度に言うとキリがなくて
364もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 12:54:09
結局、ここで出てくる話のほとんどは、寺も買う側も相手の立場になって考えれば
おのずと解決することなんだよな…

自分もお金を出して買うわけだから、じっくり選びたいよ
いろいろ見て選ぶ時間がとても楽しいしね
365もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 13:07:40
>357
>その程度の服ですよねうちの服
>悩むぐらいなら買って貰わなくてもいい

そんなこという寺のほうが神経質だし非常識で失礼だよ。
気にしなくていいんじゃない。
普通の寺さんならそんな対応しないよ。
366もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 15:27:25
>357
そんな寺やだ〜

もう悩んじゃっていいと思うよ
買わなかったら「また来ます〜」でいいと思うよ
367もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 19:05:43
ドールワールドフェスティバルに行く予定の人はいないのかな?
368もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 20:35:45
>367
ノシ
369もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 22:45:21
>>362
DD服は扱うディーラーが少ないからなぁ……
諦めてSD服を半ば賭けで買ってる
370もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 23:02:57
DDカジュアル服もやってる寺ですが
いろいろセットでないと買いたくないのか
単品で選びたいのか読めなくて困るんだ。
371もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 23:13:04
セットでしょう。
単品で合う組み合わせを探すのは、人間の服よりも難しいと思う。
あと、DDユーザーは野郎さんが多い。それもファッションに縁遠そうな。
そんな人達は、コーディネートを考えながら服を吟味するよりも
金に言わせてセットで買ってしまうでしょう。

単品で喜ばれるのは、ニーソなど用途がはっきりしているものじゃないかな。
372もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 23:24:13
>>370
DDサイズのジーンズやスーツが欲しい
373もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 23:35:24
>>370
単品。行けそうだと踏んだら大人買いして、後でゆっくりと組み合わせるんで。
上手くコーディネイト出来ない物もあるけど、忘れた頃になって、新しく買った物と
上手く組めたりもするから全然気にしない。
その代わり、一つ一つの値段は抑えてくれると嬉しい。

ヘタに流行に合わせてセットで作った物とかの方が、かえって賞味期限が短くて使いづらいよ。
前の年の流行服とか着せられないし。
374もしもし、わたし名無しよ:2008/05/02(金) 23:41:01
セットでも単品でも買えるようになってると選べて良いかもと思う

かわいいキャミとかジーンズが欲しい
375もしもし、わたし名無しよ:2008/05/03(土) 00:54:45
>>370
買う側の勝手な理想ですが
上下で好きな様に組み合わせ出来る販売方法荷してもらえると1番嬉しいです
例えばA上+C下で5000円 B上+A下で5000円と言った感じで・・・
デザインが同じで、色違いってだけでも構わないので
376もしもし、わたし名無しよ:2008/05/03(土) 02:39:30
>>367
毎年ベア見に行くついでにタダだから寄る。
377もしもし、わたし名無しよ:2008/05/03(土) 08:04:52
>>370
単品販売でコーディネート例を展示とか写真用意すればいいのではないか?

セットだと一部だけが欲しいは対応できないけど
単品組んでセットは作れる
378もしもし、わたし名無しよ:2008/05/03(土) 08:07:28
DDの普段着系は流行り廃りが激しいから作る気がおきない…
すぐに着られなくなる服はむなしい
379もしもし、わたし名無しよ:2008/05/03(土) 08:44:54
増えてくると収拾が付かなくなりがちだから
人形服用たんすとか欲しいところだよなぁ
380もしもし、わたし名無しよ:2008/05/03(土) 09:22:29
ミニチュアのクローゼットぐらいなら作れそうだが
381もしもし、わたし名無しよ:2008/05/03(土) 09:41:32
370です。
たくさんのご意見ありがとうございました
セットをしっかり作りつつジーンズやキャミなど単品を多めに用意します。
展示も写真やトルソでわかりやすく工夫する方向で頑張ります

>>375
組合せ販売、色違いで良い生地が手に入ったら考えてみます
ありがとうございました
382もしもし、わたし名無しよ:2008/05/03(土) 16:37:31
自分のおしゃれもままならない人に
お人形服のコーディネートは難しかろう
383もしもし、わたし名無しよ:2008/05/03(土) 21:07:10
ミスの寺が出揃ったね。
86寺って1月と同じくらい?
ざっと見たところでは初参加寺も多そう。
384もしもし、わたし名無しよ:2008/05/04(日) 10:47:04

法輪功修練者を迫害・拷問する中国当局 http://shupla.w-jp.net/datas/movie/FalunDafa_PleaseHelpUs.html
http://s2.muryo-de.etowns.net/~china/
【臓器狩り】人体の不思議展と法輪功
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1209168696/1-100
【中国】超リアルな人体模型に子どもたち唖然 人体の不思議や健康と病の問題に直観的に迫る「人体標本展」―瀋陽[04/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209353111/301-400
385もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 12:26:56
処はまた訳わからん入場方法になってるな。
先着順か抽選かハッキリしろよ…
386もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 13:21:29
WHF
最後だけどなにか良いものあったのかな・・・
387もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 13:24:36
>385
人が多ければシャッフルってことだろ。
9時で誰もいなけりゃ、そのあと来たのを並ばせるって
ことじゃね?
先着順告知すると朝からずっと無駄に並ぶヤツもいるしな
くさいデブオバさんとかw

ママチャも新作展示だけだし、アゾンは告知無いし
特に焦っていくものはないと思うが
388もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 15:41:59
>387
知人は人気寺が出るらしいので行きたいが
先着なら朝一で並ばないと買えないとこらしいんで
どうしようかと困ってたよ。
処のやり方に慣れてる人はいいが
慣れてないと結構振り回されるよな。

自分はパで金使ったし明日は寝てるけど。
389もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 16:53:03
>388
先着順とか告知して
その知人さんとやらが寺目当てに徹夜すると
周りの住人と会場の迷惑になるんだよな。

アイドルのTRCみたいに周りが流通基地ばっかりなら問題無いが
390もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 18:12:15
>389
それは分かるよ。

だったら何故最初から
「徹夜禁止、先着順ではない
 朝9時になって数人でも入場者が居たら
 整理券を配布する」
って明言しないのか? ってこと。

徹夜で迷惑かけるなら尚更、先着順ではないことを
ハッキリ伝えたほうがいいんじゃないかと思うが。

今の表記のほうが、先着順もアリだと思い込んだ輩が
徹夜で並んで周囲に迷惑をかける可能性が高いんじゃね?

まあどうでもいいけど。
391もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 19:05:25
>390
9時以前に誰もいなければ先着順でもまるで問題ないと思うが。

つか2ちゃんでグズグズ言う前にさっさと事務局にメルでも汁
大手狙いで朝早く来るのがいます っていえば充分だろ
392もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 19:15:45
>391
何イライラしてんの?
ショの説明いつもわかりづらいのは確か
わざとなのかな?
393もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 19:59:32
説明がわからねーとか言って騒いでるのは
大手狙いのテンバイヤー入場厨だろ
394もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 21:24:44
弗処の里親会ってSDとか持っていっても大丈夫?
やっぱ6/1が多いのかな?
395もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 21:32:19
大丈夫だと思うよ
でも、6/1ドールを持ち込めるほどのスペースは無いかも
396もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 21:52:37
そうだね。
6/1愛好家はいつも集まりには持っていけないよね。
↓にはたまに連れて出てる人いるみたいだけど、トレーラーとか言ってるわ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1051359677/
397もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 22:16:27
>>394 
多分オールジャンルの弗処だからなんでもOKだとおもわれ
SDとか黄変ものの掘り出し物とかあるとうれしいが
行って見ないとわからないお楽しみ企画、よく考えたものだ
企業来るが限定商品は無いのか?それともゲリラ販売か?

まぁー明日は 展示台借りて まったりするよ
398もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 22:28:21
明日 弗処行く人いますかぁー
399もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 22:43:50
メイドさんがいるらしいので必ず行く

メイド喫茶行ったこと無いので初メイドがちょっと楽しみ
400もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 22:48:19
ワンパラのメイドさんは特別美人とか可愛い訳じゃないけど、仕草とかにたまらなく萌えるよー。

新人寺さんどれくらいいるかな。
1/6寺さん増えて欲しい。
仕事で行けないからレポ楽しみにしてる〜。
401もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 22:48:55
里子に出した黄変SDが、リペアして写真もらえると嬉しいね。
402もしもし、わたし名無しよ:2008/05/05(月) 23:25:03
メイドカフェはメイドさん来るのですか?
明日行きます。
食べ物とかあるのかな?昼飯そこで食べようかな?
403もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 00:27:53
>>401
いや、なんか、その場でいきなりメンテし始めて終了間際に
「任務完了!」
とか言ってリペアしたもの置いてく謎の職人を想像した。
404もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 00:30:03
>>403
いいねそれ(・∀・)
405もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 01:25:02
>>402
設備が十分とも思えないから、食事は期待しない方が良いんじゃないかな。
406もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 07:22:52
並んでる人いるけど、結局先着順なのかな?
407もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 07:40:40
いいなあ。うちの会社、平常通りなんだ今日は。
まったりしてそで行きたかったのに。
天気もいいし、寺さんもお客さんも楽しんできてね
レポよろしく
408もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 07:58:09
やべー…
サンバリア買うことに集中してて、イベント忘れてた!!
これからイくか…都内北西部
409もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 08:08:21
おいでおいで
410もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 08:13:35
まだ、30人くらいしか並んでないからら
のんびりしていても、問題ないと思うよ。
411もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 08:57:03
今日のドルショはいつも通り11時から?
412もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 09:36:18
今、起きた…。
行く気がなかったのに、書き込み読んでたら行きたくなってきたよ。
でも、財布見たら、1000円しかないorz
おとなしくレポ待つかな
413もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 10:50:07
>412
大丈夫パンフ500円だからお釣りくるよ
414もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 10:54:08
だが徒歩
415もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 11:50:32
ドルショ逝ってきました。さすがに1フロアと言うことで、あっという間に
一回りできてしまい、ちょっとモノ足りなかったかも。
初めて見る台湾から来ていた、メーカーから一つウイッグ購入。
売り子さんが怪しい日本語だったので、現地からわざわざ来たのかな?
アクセサリーを売っていた寺さんに凄い人が殺到していましたね。
416もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 12:04:26
ドルショ微妙すぎ。
30分も居れば十分だわ。
417もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 12:05:12
そこはヤフオクにだしてたり、派にでてたりするところですよ。
里子はそれなりに集まっている模様。
ただ、里親希望者を何時に集合させるか決まってなさそう。
gdgdの予感w
418もしもし、わたし名無しよ :2008/05/06(火) 13:03:31
里子はどんな人形がいた?
行きたかったなぁ
419もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 13:19:49
つか流石にガッカリな内容だね今回は…
420もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 14:37:41
だれかぷあにもの新作の詳細を頼むー
421もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 14:43:14
自分は結構楽しめた。
寺さんの数が少なめなので確かに物足りない感はあるけれど
作品は好みの物や手の込んだ作品もあって
じっくりまわって満足いく買い物が出来た。

里子コーナーは正直ビックリするような豪華・・・
と、言うのは無償譲渡だから不似合いかもだけれど、
綺麗なドールや箱入り新品?のドールもいた。
カスタム済みで多少黄変しているドールや
メイクを落としたキャストドールも、元持ち主の愛情が感じられて
魅力的に思えたり・・・。

人も結構集まっていたけれど、
人気が殺到した場合混乱しなければ良いけれど・・・。
422もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 14:58:07
正直、里子はボロッ子ばかりかと思っていたら、
新品か中古でも状態のいい人形ばかりでビックリ。
揉めることもなくサクサク決まっていったよ。
転売屋に渡ってないことを祈る。
423もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 15:02:31
揉める事無く決まっていったんだ。
それは何より・・・。
転売屋に渡っていなければ良いな。本当に。
424もしもし、わたし名無しよ :2008/05/06(火) 15:33:53
キャストもいたのか
可愛がってくれる里親さんばかりだといいね
次の機会があったら自分も出してみるかな
425もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 15:46:21
私が見たときは、プリプ、テヤン、杏、momoko、30cmクラスのBJDの男の子、SD、ファッションドール系。
名前が分からないのは、字が細くて良く見えなかったためです。
そういや、中の人がSDを見て、ホントにいいのかよと驚いてました。
426もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 15:48:23
一般参加者だが、今日オヤジにすれ違いざま尻を2回触られた。
死ね!
427もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 16:20:48
寺だが、冷房強くて、寒くてガクブルだった!風邪ひいた臭い…。
その他はまったりしていて、それなりに楽しいイベントでした。
ゲンテーで血走った雰囲気無いのもたまにはいいかな。
428もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 16:44:22
初めてドール系イベントに客で参加
安くてびっくり!また来ます。
429もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 17:20:45
里子キャスト、結局お友達に・・・って、なに??
20人位希望者いたよね。

SD出してたのにはホントびっくりしたわ。

里親さんが「こういう方に」という希望を出して
あとはジャンケンで決めるのがほとんどだったみたい。

次回からの目玉になったりして〜。
430もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 17:43:22
私は遠くからしか見てなかったんだが、桃子の箱があってSDらしきドールがいたから【セキグチもキャストドール出すのか】と
普通に勘違いしてた…。

回線切って潔く逝きます
431もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 17:45:35
アンチ涙目www
432もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 18:28:58
>>429
msdなぎさ、DOD2体、TFの計4体が
結局全部お友達に譲渡とか
最初から内輪でやればいいのにとは思った
希望者が多かったからなおさら
433もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 18:35:45
友達っていっても、
里子イベントに出そうと思うって話すのも不自然なちょっとした知り合いとかじゃないの?
自分も友達にならあげたいけど、重荷に思われたらイヤだなあと声もかけられず、
結局いまだ手放せないでいるSDがいる。

そういう場を作ってくれるのはありがたい。今後も続けて欲しい。
434もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 18:38:07
別にアンチじゃないんだが…
435もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 18:43:34
お金で買ったから何してもいいと思われるよりも、かえって大事にしてくれそうな気がする。
まあ貰った人の良心次第だけど、一応転売しないで大事にしますって誓約書書かせるし。
436もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 19:29:10
里親会は出す人も貰う人も顔を出して対面してやりとりできるし、
もらっていかれるのが決まる様子を見ているのはあたたかい気持ちになった

初ドールイベントだけど寺さん見て回るだけでも楽しかったし逆に初めてがこの規模なのは正解だった
かわいい服も買えたし満足満足!
437もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 20:43:32
髪アップのメイドさんが愛想良くて良かったw
ドルショにメイドって正直どうよ?と最初は思ったけど
実際のんびりお茶してくつろげたし、次もあったらいいな。

お洋服買った先の寺さんも親切だったし、気に入る靴も見つかったし
今回自分は満足したよ。

つか今回も盗難騒ぎってあったの?
438もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 20:46:49
里子、入札方式でもいいかと思った。
里親さんがこの金額と決めておいて、一番近い金額とかさ。

主催者にも手数料支払って、残りは赤十字へ寄付。
439もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 20:49:06
お金払うとなー。転売も容認することにならないか?
お金払って買ったんだから自分の好きにしていいでしょって思うよ心ない人は。
ドルショ公式のちょっとウェッティな文章も空々しくなるし。
440もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 20:53:55
譲渡のとき、その場にいなくてもいいならやってみたいと思った
希望者が誰もいなかったときの空気がいたたまれない…
441もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 22:07:40
ドールショー見てきた 2回目
1/6ドール用の服って、あんまりないんだな…
442もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 22:49:42
>>440
その場に居なくてもOKだった。
なんのかんの言って、一回目で希望者いなくても、二回目では誰かしら名乗りをあげていた
のでみんな無事に里子に行った。
どうなることだろうと思っていたケリーとプチジェニーと世界のお友達のプチっ子一族ももら
われて行って安心した。

私はじゃんけん弱くてことごとく負けた。
443もしもし、わたし名無しよ:2008/05/06(火) 23:13:14
著作権も気にせず
キャラのパクリで金儲けばっかしてんだと
プーリップカスタマーにもいる?こういうの
http://03.xmbs.jp/maru328/
444もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 00:28:08
お金が絡むと、開店寿司みたいな里子も出そうだね
>>436
自分もジャンケン負けたけど、欲しい人に貰われていく様子は
気持ちよかったね。
445もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 00:43:23
希望者を募る時、最初に1/6をやると誰も名乗りをあげないのかも。貰えるのは一人一体だから、
なんだかんだ言って高額キャストドール狙いの人が多いから、名乗りを控えてしまう。
大物を先にやって後から小さい子を募るようにしたら上手く行って、はだかんぼの子達もさくさく引き取られていった模様。
とにかく全般的に人形の状態が意外なほど良かった。
半分くらいは箱入り新品で
SDの黄変も充分メンテナンスで対応できそうな程度だし、中古のバビジェニも遊ばれてなくてみな綺麗だった。
正直、こんな試み上手くいくのかねー?と思っていたけど案外上手くいくもんだね。
446もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 00:51:00
それだけ人形者が良識を持ってるって思いたいな
447もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 01:29:21
プーリップいまくりだよ
448もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 02:27:39
今回の10周年弗処よかったよ!
 メイド喫茶最高〜 またやって欲しい。
お茶飲めてメイドさん見れるだけでも今回参加した元取れました。
いやぁー弗処も考えることすごいよね。
某より全然よいよ。
ただ、里子会マイク使って欲しかった。聞こえなかったよー
449もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 02:51:29
そっかぁぁドルショよかったみたいですね
行った方の書き込み見ました。
行けばよかったかなぁ・・・
別のドールとは関係ないイベントに行ってたので
どうかなぁと思ってました。
皆さんの書き込みを見て今度の時は行ってみたいと思いました
450もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 05:21:01
イドルに参加してみたいと思いまして、専用振込用紙なるものを取り寄せたのですが
何故か同人誌イベントの用紙と案内が入ってて、仕様が微妙に違うのでこの用紙で
振り込んでもいいのかどうか先月30日にお問い合わせ先にメールしたのですが

平日二日間はさんで、一週間経っても何の音沙汰もなし
ドール系イベントって不親切な主催が多いんでしょうか…

初ディーラー参加しようと考えてたのですがものすごくへこんで、申し込みやめようかと
考えてます
451もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 05:28:52
>>450
その程度で不親切と感じるならやめちゃいな
452もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 06:30:12
平日2日ってもGWの中日じゃんそれで不親切って
ゆとり?勤め経験ないチュプ??
453もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 07:51:41
イドルは個人主催じゃなくて、同人イベント主催する企業が主催してる。
だから申し込み用紙間違えられたんだな。
GWは同人イベント主催してて会社に行ってるスタッフいないんだと思う。
気長に待ちなはれ。
454もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 07:53:26
同人誌イベントの申し込み用紙じゃダメだろw
サイトからプリントアウトしたら早いと思うけど・・・
455もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 08:29:12
詐欺と著作権法違反で訴えられたの?
http://03.xmbs.jp/maru328/
456もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 12:13:56
>>432
友人への譲渡は、他の友人が嫉妬するなどのトラブルが起きやすいから
公平な場で決めたという、お墨付きが欲しかったのかもしれないね。
ただ、誰の子がどこへ行ったかをヲチすることが大好きな
ストーカー気質のある人間が紛れていると、恐ろしいことになる。
知り合いから譲ってもらったということ自体が重荷になってくるので
後腐れ無く知らない人に譲渡して、連絡を取らないでおくのが精神健康上一番。
457もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 15:25:44
>432
最後譲ったのは友達以外の人でしたよ
458もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 16:58:57
>>450マジレス。
そのくらいで凹んでいたら、イベント当日なんて更に保たないんじゃない?
メール出したのが4月30日、これ1通きり?
自分のメールが不着の場合もあるかもしれないって思わないのかな…?
企業絡みの個人への返信なんて、1週間ナシ!なんて当たり前だよ。
不安なら再送して確認するくらいの気概を持たなきゃやってられん。

企業ならへたすりゃ4/26〜5/6までGW休みの所もある。
しかも相手はイベントを主催する企業。
GWは色んな所に出向、もしくは準備で事務関係作業は皆無に等しい。
そして休み明けは休日出勤の代休に半ば強制的に当てられてる場合もある。
とある、イベント企業は会社自体が翌日丸っと休みの所もある。

GW明けは色々と整理に追われてるだろうから、普通に機能し始めるのは翌日か翌々日。
急ぐのなら問い合わせ先に電話した方が早い。
こんな時間にここに書き込めるんだから、電話ぐらい出来るでしょ。
それから振り込み用は別に「専用」なモノを使用しなくても
普通に郵便局やATMの所に置いてある用紙が使用出来るけど、それじゃダメなの?
459もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 17:09:57
>>458書き込んで気が付いた。
>>450の書き込みは早朝だったね、スマヌ。
でも電話出来るなら、その方が早いのは確か。

そして、先日イ弗から来たDMに
振り込み用紙が入っていたのを思い出したんで引っ張り出してみた。

加入者名『株式会社ユウメディア』になっている。
ご依頼人・通信欄の左下に「(イ弗のみ)追加フリーパス」って印刷されてる?
どうやらこの振り込み用紙はユウが主催してるイベント全てに使用されてるっぽい。
460もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 18:20:42
イドルは対応あんまり良くないよ。
休日も、イベント前でも後でもない日に問い合わせしても放置。
数通メールしてやっと返事が来た。
イベント当日のスタッフの対応は悪くないんだけどな。
461もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 19:02:11
>>450
へこむ意味がわからん。
ここ1週間はGWだったし普通の会社なら連休前後は雑務が多くて急ぎじゃない仕事は後回しにするもんだろ。
そんな常識もないなら参加やめとけ。
462もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 19:36:31
>450を見てあまりの社会の知らなさに溜め息がでた
こんな一般常識のない奴が寺で参加するなよ…と思ったが
イ弗の申し込み用しみて更にビビり

16歳以下でも保護者の同意があれば寺参加出来るんだな
代表者年齢制限は13歳以上になっとる…
弗イベなんて、結構高額な金額やり取りするもんなのに
463もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 19:39:31
フルボッコにするほどか?
464もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 19:43:38
誘い受けするような書き方だからじゃね。
465もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 19:46:38
痛杉だろ
リアル厨房並みに
466もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 20:05:23
問い合わせに回答しない企業が?
467もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 21:01:06
>>466
この場合痛いのは>>450
468もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 22:20:41
義務教育者を金銭の関わるイベントの代表者にしてもいいの?
469もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 22:38:57
さあ?
主催者に聞いてくれ
470もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 22:47:12
義務教育者って…小中学生?教員?
イベントの代表者って、参加寺代表?イベント企画実行組織の代表?
どうも日本語に不自由な質問に見えてならないんだが
471もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 22:58:23
同人イベントだと、サークル(ドルイベでいうところの寺)参加代表者には中学生以下はなれないし、
イドル以外のイベントはそうなってる。
同じ主催なのになんで決まりが違うんだろ?
そもそも中学生以下が代表者になれないのってなんでだっけ?
472もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 23:08:16
代表者年齢制限は18歳以上にしてくれ普通に・・・
473もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 23:14:19
>471
責任能力の問題。
474もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 23:16:34
保護者同伴ならともかく、13歳の子が寺参加してて
何かあったときにイベント主催は責任取れるのかって話じゃない?
475もしもし、わたし名無しよ:2008/05/07(水) 23:42:38
>>470
この話の流れで解らない>>470の読解力も日本語が不自由だなと思うよ。
476もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 00:45:02
18歳にしないと今後不味い問題生じるのでは?
同人即売会でも18禁問題やら出てきているし
参加者確認やっているイベントもあるぞ!
株式会社が行っているいるイベントで18歳以下OKって事
社会的な責任問題や金銭授受が未成年でも認めている事 児童福祉法違反?
477もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 02:06:07
以下と未満の使い方について
478もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 05:16:56
>>475 俺も解らないから、訂正しろ
479もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 08:21:30
詰んないことに揚げ足とって突っかかってる人ってゆとり?('A`)
480もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 09:07:27
なんかおかしな流れになってるよ。

まあ、なにかあったときに「自分は子供だからわかんない〜」で終わらせようと
しそうなトコでは怖くて買い物できないね。
成人しててもそんな人いるしね〜

481もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 09:14:28
>>476
こんなとこに書いてないで主催にメール汁

同人イベントの18禁問題と同じことがドールイベントで起こらないだろ常考
お店のレジですら16歳以上でいいんだからドールイベントも16歳でよくないか?
ドール破損時の責任問題とかは抜きね。
ドールは本来子供用玩具なんだし(SDは16歳以上だけど)、
あんまり年齢あげるのもどうかと思うよ。
482もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 09:23:07
>>450
450の気持ちもわからなくはないけど焦りすぎ。
イ$の対応の悪さは自分も経験したことあるけど、別にイ$でなくても他にイベント開催してるとこあるから、嫌なら参加しなきゃいいよ。
主催はちゃんとやる義務があるけど参加者だって選ぶ権利があるさ。最初の参加イベがイ$がいいのなら止めないけど、この時期にその対応をされて不満がでるなら別のイベのほうがいいと思うぞ。
483もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 10:06:19
>>481
お店のレジが16歳以上でもいいって言うけど、
それはあくまで雇われのバイトの話でしょ。
店の責任者の話じゃない。
イベントで寺参加するってことは、
一般で言う店の店長の責任を負うみたいなもんなんだよ?
責任能力のない人が責任者であるってことが、
問題起こったときにどうなるか考えないの?
484もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 10:14:23
いつもの更年期あら探しキチガイか。
485もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 10:23:42
具体的に「問題」がなんなのかよくわからない
万引き・人形盗難・通路塞いで騒いで迷惑とかなら年齢関係ないし。
みるからに低年齢な寺とか商品がへt…なところから買わなければいいんじゃない?
近づかなければトラブルも起こりようがないよ。

自分は今の13歳以上ってのはさすがにおかしい気がするけど
16歳〜位なら妥当だと思う。
486もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 10:46:03
>>481
ドール破損時の責任問題が抜きなのはなんでなの?
あと、レジ打ちと責任者は全く違うものだろ。
対象年齢も関係ない。
子供向けのおもちゃを作るのは子供ではない。
487もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 10:49:29
>>485
盗難等については、自分で責任とれるか否かは十分意味があるね。
他はまぁ同意。
488もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 12:36:22
>>846
ドール破損時の問題を抜きにしたのは、これは寺代表者だけじゃなく一般にも言えることだから。
これの話を含めると、「一般参加者も18歳以上に汁!」みたいな展開になりそうだし。

あー、代表者=店長か。
バイトの理論は問題軽視しすぎだった。すまそ。

そういや、何で16歳以上になったんだろ。
昔はそういう規定がなくて、何歳でも代表者になれたんだよな。
だから自分が同人イベントにサークル初参加したのは14歳だった。
16歳で負える責任、18歳じゃなきゃ負えない責任、この違いが分からん。
18歳以上がいいって主張する根拠になるのはここだよね。
家帰ったらぐぐって調べるよ。
489もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 14:02:34
>>488
義務教育中は親の保護下だからだろ
いい年してそんなこともわかんねーの?
490もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 14:14:21
お前らちょっと民法でもググって来い
未成年者は法律上責任取らなくて良い事になってるのが問題
当然18もアウト

未成年者が行った法律行為は簡単に解除できる
平たく言えば、寺として売ったものを理由もなく取り戻したりするのも可能

トラブルを防ぐと言う意味においては未成年者を代表に認めるのはありえない
未成年者の代表を認めてるのは管理能力が無いイベント責任者って事だ
491もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 14:15:49
同人とドルイベは、お金の額が違うしね。
492もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 14:30:36
元々は1/6女玩ぐらいしかなかったんだよ。
そんでショは個人主催の同人イベント・ドール版みたいなものだった。
某が参入してきてから一気に変わったようなもの。
493もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 14:55:19
>488
義務教育が何歳までか把握してるか?
494もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 15:39:52
寺の代表者問題、
あの某ですら「20歳以上の成人の方」だった
ドルショはどこ探しても文言が見つからなかった
イドルはここでも出ていたが「13歳以上(ただし16歳以下は保護者の同意が必要)」だった

自分はとっくに成人超えていたので気にもしなかったが、色々と考えると恐ろしいね…
以前は通販雑誌などでもよく見かけた
「18歳未満で3万円を超えるお買い物の場合には保護者の捺印が必要」
が消えてて緩くなったのかと思っていたが
オークションの未成年問題を見るたびに、gkblしてしまうよ

色々と責任的な事を思うと、やはり代表者の年齢は最低18歳以上にして欲しいと思う
出来れば20歳以上にしてもらった方が、隣接する寺もお買い物する海鮮も安心する
495もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 15:42:49
若い才能への嫉妬は見苦しいだけ
496もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 15:44:56
才能の問題じゃなくて、お金のやり取りする上での責任の問題。
一緒くたにしたらダメだ。
497もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 15:56:22
車の免許を持っていないと知らないかもしれないが
『自動車保険』って20歳未満と20歳以上じゃ
支払う額面が全然違うんだよ。
理由を聞いたら『責任能力の有無』だと言われた…

未成年だと事故を起こした場合の支払い能力が
社会人に比べて低いのは当たり前だけど
事故の多さも格段に違うらしい。
ある程度社会に揉まれてきた成人と
学生と言う、ある種周りから守られている未成年では
運転中の操作と注意力が格段に違うと統計にも出てるとも聞いた。

やっぱり代表者は18歳以上にはして欲しいね。
498もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 16:08:21
昔はこじんまりとして同人イベントに近かったかもしれないけど、
状況が変わったんだから規定も変えないとね。
499もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 16:58:32
問題が起こってからでは遅いしな
トラブルでイベントが減るのも困るし、社会の常識は守ってもらわんと
500もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 17:19:32
>>495の頭の悪さ加減は良〜く解ったw
501もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 17:37:21
本当に若い時って自分の力過信してるからな
それが原動力になってどんどん成長していく人なら応援するけど
>>495は残念ながらハタチすぎたらただの人だろう
502もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 18:23:20
実力に自信の無い老害は若手の台頭が怖いのでしょうね。
チマチマいじめなんかしてる暇があったら若手に負けないセンスを磨きなよ。
503もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 18:29:11
未成年者なら親に手伝ってもらえ
それだけの話だ
504もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 18:31:39
若さって何だ?
ここは実力だけが物を言う世界なんだぜ
505もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 18:32:13
おまえら…
本当に釣り耐性無いんだな…
506もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 18:37:08
どっちでもいいけど、何かあってからイドルが潰れて困るやつは
メールで規約改定してくれって頼んでおけ。

自分はイドルに参加しないからどうでもいい。
507もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 18:41:10
>>若さってなんだ
振り向かない事さ
508もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 19:18:21
>>若さってなんだ
経験値不足による予測能力のなさ    かなw
509もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 19:19:45
>>507
愛ってなんだ
510もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 19:33:00
>>509
ためらわないことさ
511もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 19:34:41
宇宙刑事乙
512もしもし、わたし名無しよ:2008/05/08(木) 19:38:44
>>507->>511
ワロタ

ヽ(´ー`)ノ マターリいこうぜ
513もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 01:26:35
6/8の天使のささやきってディーラー少なすぎじゃね?
企業が全然出てないのも不思議なんだが。
514もしもし、わたし名無しよ :2008/05/09(金) 01:59:56
企業があんなカスイベント相手にする訳無いw
515もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 13:40:31
そう言えばホカイドーはイベントすらなくなったのか?
516もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 15:26:58
敢えて言おう、カスであると!
517もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 15:30:53
>囁き
積極的に誘致もしてなきゃ企業なんてコネーヨ。
個人のほかのイベントだって一生懸命誘致して
参加してもらってるんだからな。
ほかっておいても客もデラも集まるだろうって運営するとこうなる良い例。
一週前の秘密庭よりデラが少ないとかありえねぇwww
ってか関東は個人イベントイラネーだろ
他の都市と違って大きいイベント多いんだし。

518もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 15:49:40
>>513
規模が小さいものや内輪ノリっぽい物に企業は出展しないよ。
人件費から運搬費から全てを超えるメリットがないと、損するだけで意味ないし。
519もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 16:03:49
松浦による他イベントへの嫌がらせは相変わらずだな。
520もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 16:12:08
囁き、開催時期は穴場でよかったんだけどなー・・・
こんだけ微妙じゃなければ参加したかも。
浅草という場所的に微妙なのか?
521もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 17:01:28
ささやきは規模の割にブース代が高い
1sp3000円、2sp5000円だったら参加を考えたのに
522もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 17:25:56
参加+委託で100sp募集のところを、16寺か。
全部が2sp申し込んだとしても1/3程度しか埋まってないな。
一般参加案内のところ、パンフ買えとは書いてあるけど金額ないよね?
300円以下だったらオフ会目当ての客入れられそうなんだがw
523もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 18:13:45
16のうち直接参加は8寺しかないじゃん。
半分は委託だから寺も来ないし主催のスタッフが
1箇所で代わりに売る形態だろうから
会場内、ものすごく寂しいんじゃない?

そもそも一般参加要綱にも開催時間の記載もないし
このイベントって募集の頃から色々と不親切なんだよな…
524もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 18:54:32
>>519
嫌がらせ、っていうけど、囁きはあからさまに自業自得じゃないか?
525もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 19:01:19
そうですね!松浦さん!!
526もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 19:25:43
>>525
毎度毎度粘着乙
527もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 20:04:11
イベントまであと一ヶ月切ってるのに、開場時間も入場料も未掲載って…
参加決めた寺がかわいそうだな。
528もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 21:11:39
囁きは今からでも当日参加おkの人形フリマとかにすればいいんじゃない。
529もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 21:24:12
囁きもぶっちゃけ、里親会パクったら逆転勝利の可能性がある。

あれはいい手だ。
530もしもし、わたし名無しよ:2008/05/09(金) 21:46:27
狙ってる寺さんもいるんだけど、
そこ以外に見るものが少ないから二の足踏んでしまう<囁き

猫搬入・搬出の手配は出来るのにねえ。
なんで入場料と開場時間の掲載しないんだか。

>>529
今回の囁きはギリギリすぎて無理だろうけど、
里親会的な企画ははこれから広まるんじゃないかな。
というかひろまってほしい。
531もしもし、わたし名無しよ:2008/05/10(土) 00:15:41
囁きの場所はともかく、このやる気のなさが凄いな。
当日イベント主催がドタキャンしたりしてな。
532もしもし、わたし名無しよ:2008/05/10(土) 00:51:45
そんなエスパー怖すぎるw
533もしもし、わたし名無しよ:2008/05/10(土) 10:29:46
>530
たぶん都産貿をまるっと借りてるとこの手配だと思う。
囁きはその主催者団体からの依頼で埋めてるのだと思われ。
534もしもし、わたし名無しよ:2008/05/10(土) 11:02:17
>533
やる気がなかったけど頼まれたからイベント立てたってコト?
そりゃー・・・ダメだわ。
535もしもし、わたし名無しよ:2008/05/10(土) 14:13:17
そういやイドルに愚痴垂れていた人はどうなったのかしらー?
ちゃんと助言した人にはお礼ぐらいしたらぁ?
536もしもし、わたし名無しよ:2008/05/10(土) 19:40:48
最初から赤字出して良いなら
逆に企業さんにフリースペースの無料誘致
大手ディーラーさんにも無料スペース開放

っとかやりつつ一般デラ募集&当日一般入場者誘致すれば
赤どころか黒にもなりそうな気がするんだが・・・。
ドルショ後約一月、そんなに影響なさそうだがな。

取り敢えずCMが足りなかったのは間違いないわ。
537もしもし、わたし名無しよ:2008/05/10(土) 20:47:47
開催前から努力してないイベントってことか。
そんな主催が、当日だけ人が変わったようにガンガン努力して、
テキパキやってくれたりする可能性はあるだろうか。
538もしもし、わたし名無しよ:2008/05/10(土) 21:49:05
>>515
先月は1/6の小さいイベントはあったみたい。
リラまたやってくれないかなぁ。
寺として参加したい。
539もしもし、わたし名無しよ:2008/05/10(土) 22:56:56
>535
あれだけフルボッコにしておいて「お礼」ってw
自分だったら余計に凹んでスレ見る気にもならないよ?
540もしもし、わたし名無しよ:2008/05/11(日) 00:36:39
>>539
たとえフルボッコにされようが
ちゃんと教えてくれてる人も居た事も確かだよ。
そこで只凹んでスレ見る気にならないか
凹んでもキチンとお礼を言うかどうかで
只の厨で成り下がっていくか、大人へと成長するかが伺われる。

残念な事に>>539は前者のようだがね。
541もしもし、わたし名無しよ:2008/05/11(日) 03:20:01
おじいちゃんキャラ?
542もしもし、わたし名無しよ:2008/05/11(日) 03:44:54
子供はとっくに寝る時間ですよ
543もしもし、わたし名無しよ:2008/05/11(日) 23:10:32
>>538
トン!そうか1/6はあったのか…
皆のレポとか見てるとイベント行きたくて仕方ないんだが
結構人形者も増えてそうなのにイベントないのは悲しいな

あ、鶏のイベントはなくなってくれて清々したけどwwww
544もしもし、わたし名無しよ:2008/05/12(月) 00:01:02
>>543
禿同
道央住まいの自分も東京に参加しずらいから、
札幌でイベあれば行きたい。
545もしもし、わたし名無しよ:2008/05/12(月) 00:15:11
>>543、544
1/6計画は時々やってるみたいだね。
ドリドリのイベントのページで見かける。
夏に札幌でドルパやってくれんかなぁ。
場所は、つどーむ、スピカ、札幌ドーム、月寒グリーンドームとか?
546もしもし、わたし名無しよ:2008/05/12(月) 12:30:17
北海道なんて収益でなさそうなの判ってるのに某がやるわけ無いw
個人イベンターに頑張ってもらえ。
547もしもし、わたし名無しよ:2008/05/12(月) 12:32:31
>>537
そんなのある訳ね〜じゃんwww
当日きちんと動けるならその前の動きも出来る。
参加デラ数から言ってもやる気無さ浮き彫りwww
参加&委託の皆さんがかわいそうだわ。
548もしもし、わたし名無しよ:2008/05/12(月) 20:21:26
委託の人は売れなくてもダメージ低いけど
直接参加の人は、結構キツそうだよなあ。
そもそも直接参加の8寺の中に主催の身内とか居るんじゃないの?
純粋に参加申し込みしてる一般寺っていくつなんだ…
549もしもし、わたし名無しよ:2008/05/12(月) 22:21:14
新潟、ラー博とかぶってるので人形者以外の人も流れ込む予感。
というか身内にそういう奴が一人いる。
550もしもし、わたし名無しよ:2008/05/12(月) 22:34:32
囁きのパンフ代たかっっ
>パンフレット価格は、ドール撮影会&交流会「Angels Garden 4」と合同で1,000円(会場費、軽飲食費)となりなす。

なりなすってなんだよwww
551もしもし、わたし名無しよ:2008/05/12(月) 23:34:02
撮影会&交流会にくっついた寺ブースといえば、
伝説のSDWWを思い出すわw
友達の手伝いで入ったが、あれの寺はとてつもなく可哀想だったぞ。
552もしもし、わたし名無しよ:2008/05/12(月) 23:40:47
囁き、行こうと思ってたけどやめた。
寺さんには悪いけど入場料としてはちょっとアリエナス。
553もしもし、わたし名無しよ:2008/05/12(月) 23:58:27
Angels Garden 行ってカップラーメン食ってこよう
交流会で1000円ならありと思うので

囁きってなんかあるの?
554もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 00:43:17
カップラーメン出るの?
555もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 07:28:05
今月の新潟のやつ行く人は居ないのかな?
ツレと行く予定がだめになったから…orz
556もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 08:10:22
撮影会や交流会に興味ない人にとっては
合同入場料で1000円って設定が意味判らん。
最初からそういう設定だったっけ?
後出しで高く取るのって激しくイメージ悪いんだが…
557もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 08:37:56
囁き、痛いなあ…すでに一般寺参加メインのイベントじゃなくて
交流会&撮影会メインの身内主催のお茶会になってるんじゃないの?
買い物したいだけの客にとっては有り得ない入場料だし
イベントとして募集していたのなら入場料は別設定で徴収すべきだし
最初から聞かされてなかった寺にとっては参加した事自体が
間違いだったと思われてもしょうがないよ。
558もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 12:36:56
要するに囁きはやっぱりドタキャン。
寺は余所の撮影、交流会イベントに丸投げしました
ってことだろ
ふざけてるね
撮影交流会は販売イベントのおまけみたいなもの
1000円取れる神経がわからん
台東の都産貿まで行かなくても、もっと素敵な撮影スポットは
いくらでもあるよ。

1,000円(会場費、軽飲食費)
これ最悪かも。
イベントで飲食を有料で出すと保健所の届けが必要になる。
ドルパの弁当とか、カレーとかw、ショのワンパラみたいに
営業許可持った業者連れて来ないとやっちゃダメ。

普通同人イベントでも
缶コーヒーとか、干菓子とか、封を切っていないカップラーメンとかなら
出せるけど、有料告知したら厳しい審査が必要になる。
食中毒出すのだけはかんべんな。
559もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 13:17:37
参加寺さんはどの段階で知らされてるんだろう?
最初から告知して寺募集かけてたのなら良いけど、
申し込んだ後で知らされてたらかわいそうだな。
いっそ、主催の身内寺ばかりであることを祈るわ。
そしたら被害ないし。
560もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 13:45:50
合同主催になるって告知されたの4月でしょ?
少なくとも延長する前の郵送申込締切の寺が申し込んだ時点では
告知されてないし、後出しもいいとこ。

軽飲食と書いてあるけど配るのはお菓子程度っぽいよ。
入場料を1000円取って飲み物とお菓子を出すのは
実際は囁きの主催ではなく、撮影会の主催のほうでしょ。
そっちは過去も開催しててある程度固定客が付いてるみたいだし。
今回は囁きは撮影会のオマケ扱いになった形だよね。
委託含め、身内以外の一般参加寺が気の毒としか…。
561もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 13:47:05
系統が違い過ぎて、身内ばかり…というのはなさそうだ。
562もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 15:26:30
身内じゃないと1/8一般が言ってみる。
箪笥ぐらいの規模になるかと思ってたんだ・・・orz
563もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 16:33:05
>>562
心の底から乙。
最初に聞いてた条件と違う(交流会との合同など)なら、
それを理由に参加キャンセル・返金求められると思う。
最初から分かってて申し込んだならともかく、
申し込んだ後でイベントの形が変わったんだから、全面的に向こうの責任。
564もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 18:10:47
4〜5寺位は身内っぽい
565もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 18:38:02
撮影会目当てのカメコや
交流会目当てのやつなんて
たいてい買い物しないしな。

買い物だけが目的の人が直参8・委託8のイベントに
1000円払って入場してくれるとはとても…
メインイベントの趣旨が違うんだから
いくら人が多くても売り上げが見込めるとも思えないよ。
一般寺に関しては本当にご愁傷様としか('A`)
566もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 18:53:26
>軽飲食と書いてあるけど配るのはお菓子程度っぽいよ。
>入場料を1000円取って飲み物とお菓子を出すのは
>実際は囁きの主催ではなく、撮影会の主催のほうでしょ。

告知しちゃった以上は責任問題になりかねないんだよねー。
サービスで茶菓を振る舞うのと、軽飲食って言って料金とるのは別物。
囁きが寄生した交流会自体も、主催者に問題あるのかも。
567もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 19:14:40
交流会イベの方の過去写真見ると、写ってる参加者男性率高いな
568もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 20:19:04
法的な問題もあるだろうけど単純に参加者側の立場からすると
茶菓子程度なら自分で持参した方が安い
サービスとか心遣いで振る舞われるならともかく金取られてまでイラネ
自分が好きじゃない菓子もらっても困る
569もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 22:10:57
てめぇ一人で自前の菓子抱えてもしゃもしゃ喰うんなら、会場の外で食べてろ
皆で同じ茶と菓子を食べ、話題を少しでも広げて交流することが大切なんだよ。

まあ多少は上前刎ねられてるかもしれませんがね。
570もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 22:30:05
え?
交流会の事じゃなくて販売会としての囁きのイベントが
交流会のおまけになっちゃってる事がどうなんだって話だよ?

なんで買い物目的で行って1000円も払って、交流したくもない人たちと
同じノリで要らんお菓子配られて食ってなきゃいかんのだ…
って事じゃないのかと。
571もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 22:50:48
>>570
延々粘着乙。
行かなければいいだけの話。
572もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 23:16:02
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
そういう問題?
ここイベントの事を話し合うスレじゃないのか。
573もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 23:25:16
弱小イベントを叩くスレですが何か?
574もしもし、わたし名無しよ:2008/05/13(火) 23:25:52
叩かれる要素満載だもんなぁ。
575もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 00:01:00
撮影と交流会メインで販売がオマケなら
最初からここのテンプレにも入らなかっただろうな。
576もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 03:57:44
囁き入場料500円で追加料金500円で
合同の交流会スペースが一日使い放題
って書けばぜんぜん問題無かったんじゃね?
交流撮影スペース需要はそれなりにあるんだから

ショやイドルと同じ1000円払って8寺ってイベント的にアリエナス
正直100円か200円のレベル。
577もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 04:45:18
質問していいですか?

企業参加の協力とかナシで撮影会交流会+即売会って個人で企画したら集客見込めないんでしょうか?
ふいんきとしてはショの企業ナシって感じにしたいと思ってるんですけど・・・
そういうのでは参加する魅力に欠けますか?
578もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 06:15:58
なんか囁きの主催の書き込みが、時間を超越して
書き込まれたような感じだね

>>577
今荒れてる状況見れば分かると思う。
撮影交流会はおまけ程度で、単体でやるのは数十人ぐらいの規模かと。

集客の要は大手寺だけど
大手寺は、格落ちに見られるのがイヤなので
たぶん1000人以上は来るイベントしかでたくないとオモ。
企業は利益にならないと無視。

577が大手呼べるほどの人脈があるならどこでもやってける。
コネがないなら、台東ドタキャンイベントの二の舞三の舞

あとはドルイベのない地方で地道にやるか
ボクスにケンカ売るつもりで韓弗企業呼んで
球体関節ノンジャンル。

漏れの考えだが、関東は何も東京に固執しなくても
千葉、埼玉、神奈川で小規模なら充分やってけるとオモ。

ちっちゃくても誠実なら定着してける。
579もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 07:48:42
ショの企業ナシってイ弗がそうなんじゃね?

宣伝をしっかりしている
前後の期間に大きいドールイベントがない
開催主旨が判りやすい
主催に責任能力がありそう
(ドタキャンしない、主旨変えない、電波なこと言わない)
卓代(入場料)が安い

こんなイベントなら参加したい。
580もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 08:03:35
>>579
ノアドとかは企業に入らないのか?
581もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 09:15:01
大手の友人がいればなんとかなるね
あそこがでるなら私もでよう!ってかんじで
雪だるま式に増える。

大手誘致は同人イベントの定番なんだけど
台東主催はなんでそんなこともできないかと

ただ、逆にあそこがいるから、絶対にでたくない!
という寺もいるww
582もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 09:15:47
目玉屋か?
583もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 09:42:10
ささやきの主催と撮影会の主催は同じ人。

ささやきのディーラリスト出てないときに参加しようと思って、色々問い合わせたが、
公開されてる撮影会の方の、主催者名書いてたよ。

最初から撮影会する予定だったんじゃないかな・・・。

参加した人は、はめられた?
584もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 09:47:12
さらしものの寺をみんなで撮影ですね
わかります
585もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 12:13:45
撮影会はカメコの男が多いから即売会で女性寺や、
それ目当ての客を集客したかったんじゃないの?
586もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 18:52:41
>>577
撮影やお茶会用ブースのある即売会にするか、
即売会一本に絞るか、撮影会交流会に限定するか、が無難。
どっちつかずだと客が集めにくいし、
片側にしか興味ない人間から不満も出やすい。
587もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 19:56:36
規模によるだろうな。
ドルショサイズのイベントなら、企業が来なくて撮影会交流会でも盛況になるだろうけどw
集客は一般客のことだけでなく、寺が出たいと思うようなものにしないとね。
588もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 20:38:52
規模による、とはいえ撮影交流会で企業なしだったら、
まずショ並には人が集まらない(規模にならない)よw
589もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 21:07:23
あ、よく見たら
撮影会の主催ってよく(微妙な)同人イベントを開催してる人かい!
590もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 21:10:51
連レスすまん
別の微妙なイベンターとごっちゃになった
591もしもし、わたし名無しよ:2008/05/14(水) 21:50:48
ドールジャンルを絞った
ベチ祭りとか粕ブラ関係のは小さくてもうまくいってるイメージ。
592もしもし、わたし名無しよ:2008/05/15(木) 10:43:39
都内で特別なイベントでもなく
集客性の無い大手寺の居ないオールジャンルは厳しいな。

ドールの種類を絞るか趣旨がハッキリしてないと
前にドタキャンになったとこや
今回の囁きのようになるのは目に見えてる。
593もしもし、わたし名無しよ:2008/05/15(木) 11:23:49
577です。

兼摂的なご意見をありがとうございます。
宣伝等の自助努力は勿論行います。
集客の目標最大数値は500人位です。(300人集まったら成功と思ってます。)

内容についてはもう少し仲間と詰めてみます。
ありがとうございました。
594もしもし、わたし名無しよ:2008/05/15(木) 19:05:56
>>兼摂的

この一言でずいぶんと信望無くしたと思いなされ。

ショが個人主催でも盛況なのは、今は大手と言われてるところが
ペーペーの新人寺のころから出てるような歴史の古さがあるから。
これを胆に命じておくと良いよ。

大手が育ちそうな特殊なジャンルで
これからずっとやり続けようという意思があるなら
2ちゃんでも生暖かい眼で見てもらえると思う。

地雷はSDメイン。
関東、主要都市は既存イベがあるので
個人がやってもカスカスにしかならないのは台東で証明されてる。

海外弗中心にしたかった箪笥も、結果SDばかーりになって
1回きりで撤退したみたいだし。
595もしもし、わたし名無しよ:2008/05/15(木) 19:33:32
>>594
生暖かじゃ嫌だなぁw
関東近郊の寺だけど、小規模で身内ばかりな感じだと
参加しにくいよ。
596もしもし、わたし名無しよ:2008/05/15(木) 20:17:41
関東でドルパ・ドルショ・イドルを避けた時期って限られてくると思うが、
避けないとまず寺が参加しにくい。
即売会やるなら寺としては最低1ヶ月はあけて欲しい。
撮影交流会メインなら出ないから好きにしてくれていいけど。
597もしもし、わたし名無しよ:2008/05/15(木) 20:23:35
577ってもしかして今参加者募ってるイベの中の人かな。
募集要項がかなり痛々しいと思ってヲチってる所があるんだけど、
中の人が2ちゃんに降臨して情報収集するような人だと思うと納得できる。
歴史のないイベントに参加するのって怖いな。
身内ばっかりの所に入り込んじゃったよそ者って感じで浮くのいやだし、
しばらくそういうイベントに参加するのはやめとこう。
598もしもし、わたし名無しよ:2008/05/15(木) 20:29:52
箪笥って撤退したの?
海外弗中心イベントってあったらいいなと思ってるし、
箪笥には行けなかったけど次回があれば絶対行きたいって思ってたんだ。
サイトも消えてるし、やっぱり期待しちゃいけないのかな・・・
599もしもし、わたし名無しよ:2008/05/15(木) 20:45:39
関東は、ドルパ・ドルショ・イドルに不満があって新規性を出せないと厳しいだろう。在り来たりの物なら要らないよ。

あまり開催のない、九州とか北海道で開いて欲しい。
600もしもし、わたし名無しよ:2008/05/15(木) 21:37:59
箪笥、一般参加だったけれど楽しかった。
事前に叩かれすぎたせいか、主催者側も参加者数をよめなかった?のか
フリースペースが広すぎで、ディーラーさん販売スペースが
押し合いへし合いだった部分もあるけれど・・・
次回も同じような内容だったら是非行きたいと思ったな。
601もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 00:15:49
>>594
そうですね、松浦さん!
602もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 00:19:32
>>591
前回のベチ祭りは最悪だったよ
会場せまいし
入場までアホほどまたされた上にお買い物全然できなかった
身内+大手信者向けイベントだった
もういかない
603もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 06:25:35
イベントをはじめると
601みたいな主催者粘着にまとわりつかれることになるよ。
ドルパは自業自得だがwだいたいどこの主催にも粘着がいるよね。

実力あるイベントのアクセサリーと割り切れれば良いけどw
604もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 08:38:57
囁き、入場フリーになったね。
撮影会に出る人だけ700円か…撮影会に出なければ無料だから行ってみようかな。
605もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 08:52:11
報告早いな…中の人?

撮影会は通常通り700円取れば
同時開催してる会場代はペイできるって感じなんだろうな。
即売会として言えば、囁きは入場料取れるほど
寺を集めることが出来たとは思えないし
参加した寺さんに参加費を払って良かったと思ってもらうには
せめて入場無料にして少しでも一般客に来てもらうほうが大事だし
フリーにして正解だと思う。
606もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 09:24:24
なんか後手後手だねー。
いかにも2ちゃんで叩かれて焦ったって感じ。
パンフ代の100円ぐらいは取っても良かったのにw

タダでもいかんという人がほとんどとは思うが
浅草見物ついでに寄ってみたい人にはいいんじゃないか?
607もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 11:51:16
入場フリーか…自分は逆に「やっちゃったな」と言う印象だけどな。
これっきりのイベントならこれでいいかもしれないけど
次回、単独で開催する予定があるとしたら、入場料無料にしたのはマズかったと思う。
今回の開催状況では次回に寺を呼べるとも思えんし
また同じような状況で撮影会と合同なら以降、囁きの入場料を有料にするのが難しくなるよ。
まあ、単独で即売会としてイベントしないで撮影会のオマケ開催って事なら別にいいかもしれないが。
608もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 12:03:48
囁きは球体関節人形だからオールジャンルというわけでもなかったんだな。
ブライスやプリプ寺が許可されていたら、もう少しはましだったかもしれんが。
ttp://whisper-info.com/dealer.html
609もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 12:17:46
タダほど高い物はないって、
うちのばっちゃが言ってた。
610もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 12:18:58
SD寺って多いから、単純に寺自体をたくさん呼べると思って
甘く考えてたんじゃない?
特色の無い新規の個人イベントで委託含めて
100も呼ぶのは相当難しいよ。
しかも参加費が集客数のある大手イベント並みだし。
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 16:12:31
なんでわざわざ前の説明書きを線で訂正して、赤で書き直してるんだろう?
紙に書いてるんじゃないんだから、消せばいいだけのことなのに。
「本当は1000円だったのに無料にした」アピールだったら、印象悪くなるだけだよ。
613もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 17:08:53
完全に消したら隠蔽って見られる!と思ったとかね

まあ上げるならまだしも下がる訳だし自分は打ち消し線でも構わんが
614もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 17:29:37
最初からそう告知してればまだ良かったけど、無料入場はやっちゃいけなかったと思うよ。
もし次も開催するつもりなら、一度無料にしたものを有料に戻すのは難しいと思うし…
ってか寺で参加する人達はスペース代払ってるんだよね?ちょっと割りに合わないイベントになると思うな。
615もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 17:37:32
おいおい撮影のほうググったら
結局は主催団体ケットコムってことか。
同人がエロ規制で縮小してるので人気のありそうな
ドールに手を出したってとこみたいだな。 あほらし
ttp://ketto.com/ag/
616もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 18:10:18
無料は申し込んでくれたディーラーにも失礼かもね

来てくれた寺さんは、タダじゃないと見に来てくれないレベルって事でしょ。
617もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 18:33:33
明らかに数が足りてないんだからそうは思わないだろw
618もしもし、わたし名無しよ:2008/05/16(金) 18:35:59
>>612
イベントサイトとかあんまり見ない人?
ドールに限らず、WEBでのイベント詳細の更新は前のものを削除してしまうと
どういう変更が行われたのか判らないから不親切ってのもあるよ。
ネットの場合はリアルタイムに誰かが見ている可能性があるから
後で変更があった際に、マズーな記事は何でも削除して
なかった事にしてる告知サイトのほうが印象は悪い。
一般的な主催の対応としては別におかしくは無いよ。

まあ、変更が多いサイトはそれ以前の問題もあるけど。
619もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 01:09:51
ささやき買い物オンリで行く予定・・
1000円でも行く気満々でした

なので寺さん参加キャンセルとかしないでください
620もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 03:17:09
>>619
621もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 10:57:45
>615
主催者が犯罪者でもない限り
エロだろうが、金儲け主義だろうが気にしないが。
622もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 15:08:31
623もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 20:53:09
エロ同人イベントを主催してる人がドールイベントを主催してると
ドールに対してもエロい目で見てるんだなーと思って
女性としては正直、気持ち悪いです。
624もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 21:08:20
大人がお人形さん遊びをしてる時点で全員気持ち悪い
目くそ鼻くそってやつ
625もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 21:20:56
>>623
>>女性としては

誰もあなたを「女性」とは認識してないからw
626もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 21:23:33
エロでもエロじゃなくても、参加してる人はお人形遊びが大好きな人が
お客さんだから気にしないと思います。

627もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 21:24:42
羊水って35過ぎると腐るんですか?
628もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 22:02:47
「みなさーん、お元気ですくゎ?」
629もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 22:06:52
630もしもし、わたし名無しよ:2008/05/17(土) 22:56:39
>624
そういう意識でイベント主催してるって事なら
終わってるとしか言えない。
631もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 06:39:08
まあ、自分も含めて、だったらいいんじゃないかな。
少なくとも非-人形者には奇異に映りヒかれること理解してれば
それに関するトラブルは避けられるはずだし。
お人形は崇高な趣味〜見られて平気〜☆ミャハな主催よりはいいよ。
632もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 08:42:09
>>630
624だけど自分主催じゃないから
大人のお人形さん趣味は男女問わず日陰な趣味だと思うよ
表に出てお人形だっこして歩くのは恥さらしだし、
子供に「お姉(兄)ちゃんお人形好きなのね」とリカちゃん片手に言われて
YESと堂々言うなら頭壊れてるだろうとしか思えない
そんな連中の中でエロいやだとか言っても、目くそ鼻くそって事
633もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 08:44:42
今日の釣りバカスレはここですか?
634もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 09:26:59
仙台でドールイベって需要あると思う?
635もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 10:42:12
>>623
エロゲーやってる男人形者や
エロ同人誌描いたり読んでる女人形者は人形をエロい目でのみ見てるんですね、分かります。
636もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 10:55:02
確かにホモ同人やってる腐女子は、ドールでも
キモイ妄想満載のホモ設定の写真とか載せてるのが多いんだよな。
そういう人がいるから「私は人形では妄想しない」と主張する人が居ても
一括りに見られてることが多いと思う。

ドール者でそう見られたくなくてドジン者だとカミングアウトしない人もいるよ。
637もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 12:09:00
>ドール者でそう見られたくなくてドジン者だとカミングアウトしない人もいるよ。

まさに自分はそれだ。
ドジンサイトではエログロ系やってるけど、人形では少女人形中心のメルヘンチック全開で、
「私、可愛い物が大好きなんですぅ〜」
みたいな感じで腐の雰囲気は一切漂わせていません。
やっぱアレだね。
痛い人が目立つからその一部ばかり見られてしまって、実態を見てもらえないんだよね。
638もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 14:09:48
痛い人に限って、自分を棚上げして「あいつはイタタだ!」と書いているパターンが多い。
いちいち相手にすることはないよ。
639もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 15:58:04
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3351927
ニコニコ動画で擬似射精!オタクが暴走!フィギュアにぶっかけてます
18禁!
640もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 16:28:18
>>634
聞く前にやってみたら?
間違いなく囁きよりは参加有ると思うが。
ただしCMとかはきちんとしろよ。
641もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 18:18:37
>>639
フィギュアは板違い。
おもちゃ板か模型板で騒げ。
642もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 18:28:06
>>641がレスアンカーつけて返事しなければマルチポストで削除できたのにね…
643もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 20:26:34
ドウイ。スルーしないと削除してもらえないんだよな。
644もしもし、わたし名無しよ:2008/05/18(日) 21:40:10
板違い指摘・誘導レスは削除してもらえるよ。
内容に対して普通のレスをしたら駄目だけど。
645もしもし、わたし名無しよ:2008/05/19(月) 22:08:31
>>640
ありがと。
アフターのときにそんなこと話してる集団がいてさ。
自分は参加したいほうなんだけど、ほかにも需要あるのかなって思って。
一緒に企画できる人がいたらしてみたいんだけどね…。
646もしもし、わたし名無しよ:2008/05/19(月) 22:27:59
ペリカン便、なくなるね。
ドル処の搬入どうなるんだろ。
647もしもし、わたし名無しよ:2008/05/19(月) 23:13:56
>646
ありがと。初めて知った
ttp://www.nittsu.co.jp/press/2008/20080425_1.pdf

スレ違いだがヤフーゆうパックのほうが心配
648もしもし、わたし名無しよ:2008/05/20(火) 08:08:02
>646
名前が消えるだけだから
そのまま新会社のJPエクスプレス担当になるんじゃないか?

郵便局も使えるのならおk
649もしもし、わたし名無しよ:2008/05/20(火) 12:52:27
650もしもし、わたし名無しよ:2008/05/20(火) 18:32:22
火の無いところに煙は立たず
とあるバンドの活動休止報道の様なものさ
651もしもし、わたし名無しよ:2008/05/20(火) 21:44:16
喧嘩別れなのにオフィシャルの理由が「音楽性の相違」とかな
652もしもし、わたし名無しよ:2008/05/21(水) 11:09:34
>>645
利益を追求しないようにして(赤字にはしない程度)
「皆でワイワイやるのが楽しいんだ」って思えるなら
地方イベントでも十分に楽しいイベントは開催できると思う。
ドールのお友達同士から始めて見れば良いと思うよ。

ただし、たっぱり上でも書かれてるけど宣伝は大事。
無駄と思えるイベントや場所でもどんどんチラシ巻いたり積極的に活動することが大事
Web媒体での告知もいろいろな所にリンク貼ってもらったりしながらね。
地元開催は帝都とかで大きなイベントがぶつからなければ参加しようかなっと
言う人も多いと思うから頑張ってみて。
653もしもし、わたし名無しよ:2008/05/21(水) 19:24:16
冬のドルパッて寺募集いつ頃なんだろ?
この前の冬ドルぱなんて店に寺参加チラシすら置いてないから危うく見逃すところだった。
いつもHPみてるわけじゃないんだからきちんと告知して欲しい
654もしもし、わたし名無しよ:2008/05/21(水) 22:36:19
募集も何もつい先日7月の大阪締め切ったばかりなのに…
655もしもし、わたし名無しよ:2008/05/21(水) 23:16:08
>>652
イベント主催で意外と大変なのはスタッフ集めと教育なので、
一度イベントスタッフとして参加してみることをオススメするよ。
ジャンル違いではあるけど、ドール系も同人系も
会場押さえ→告知→スタッフ集め→打ち合わせ→パンフ作成→寺案内作成と発送→開催
の流れは似てると思うので、同人系イベントの情報も役に立つんじゃないかな。
自分自身はスタッフ経験ないから間違ってたらごめん。
656655:2008/05/21(水) 23:20:17
652宛じゃなくて>>645宛です。ごめんなさい。

自分もドールイベント主催したいけど色々余裕がない。
つか帝都だと何月に主催したらいいのか。
6〜7月は梅雨だしなぁ。
657もしもし、わたし名無しよ:2008/05/21(水) 23:42:19
北海道でも誰か主催してくれないかなー
主催してみたいけどそういうのやった事ないし、時計台市内からちょっと離れてるし
てか今年はイベントないのかな(´・ω・`)
658もしもし、わたし名無しよ:2008/05/21(水) 23:44:47
>>645
8年位前だけど市民会館で手作り創作系のイベントがあったよ
チクヌイして参加したけどお客はそんなに来なかった100〜150位?
全部で80ブース位で人形者の参加はその内20〜30位だった気が
今は某も出来たしそれなりに需要はあるんじゃないかな
供給があるかはわからない
開催情報がはいったら是非参加したい
659もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 00:05:15
>>656
スタッフ経験もなく帝都主催を考えてるの?
まずはスタッフ経験積んでからにしたほうがいいよ。
いつ開催がいいか。とか考えるより、貴方の主催としての力量を
蓄えるほうが先でしょ。
660もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 00:12:44
帝都はイベント飽和状態なんじゃないだろうか?
お茶会メインなら良いだろうけど、即売会メインならデラさんがどれだけ集まるか疑問。
同人誌と違って、一点一点手作りだから、
他のイベントと一ヶ月以上開いてくれないと商品が十分作れない。
あとは寺も一般も参加費が安いこと。
寺で1sp3500円以上するなら、既存のイベントに出た方が安心だと証明されたばっかりだし。
661645:2008/05/22(木) 00:19:01
みんなありがとう!
たしかドルショに当日手伝いのバイトがあったよね?日程があったらそれに参加して経験つんでみるよ。
あとスタッフ参加できるかわからないけど同人イベントも行ってみようと思う(興味ないからあまり行ってないんだ…。
誰かが企画するの待つよりやってみるよ!…でもいつになるかわからないから期待せず待っててくれw
662もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 00:30:01
>>659
もしドールイベントをやると本気で考えたら、スタッフ経験積むよ。
自分は同人兼業者で、イベント主催やスタッフの大変さは友人たちからかなり聞いてるんで。
経験も積んでいないのに開催時期を考えていたのは、
会場を押さえるのは常識的に8ヶ月から半年前だからなので。

>>660
ジャンルを絞って小規模のをやりたいなぁ、と思ってたりする。
安い会場は知ってるけど、「安いところ=立地がいい」わけじゃないのがなぁ…。



帝都で新規ドールイベント主催なんて限りなく妄想に近い願望なんだけどさorz
663もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 08:45:19
プランも固まっていない時期から会場を押さえる事だけ考えても…。
実際、他のイベントでスタッフ経験積んだところで
開催できるまでの状況が整うかどうか判らないじゃん。
同人の小規模なオンリーイベントとは勝手が全く違うよ?
ドール系のイベントのスタッフ経験積んで、
企画も固めて、「これなら出来る」と確信持ってから
会場押さえる事を考えたほうがいいんじゃないの?
そこから準備しても充分だと思う。

なんか話聞いてると考えが甘いような気がするんだよなあ。
664もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 11:14:41
うん、ご忠告ありがとう。
忙しくて土日もあんまり休めなくて無理だから本気じゃないんだ。
会場の話も、もし帝都でやるならいつがいいかなぁていどの雑談です。

妄想書き込みごめん。
665もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 12:58:06
帝都かあ。
大名古屋を引き継いでくれる人誰かいないのかねえ。
666もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 14:53:02
妄想に、真剣にイベントしたい人かと思ってマジレスしてしまった私涙目…
667もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 15:12:59
>655=>656=>661=>662=>664

迷惑なやつだなあ…相談じゃなくて雑談なら最初からそう言っとけ。
668もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 16:01:18
神奈川辺りで夏にやればドルパもないから行くけど。
今年の場合だから遅すぎだけどね。
藤沢の産業センターか、横浜のなんとか文化学院がやってる貸しホールなんかがちょうどいいんじゃないかね。

ドルパがアリーナかパシフィコでやってくれればいいのにw
669もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 16:55:38
神奈川は人口多いし是非やって欲しいよね
670もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 17:06:55
>>665
先月、お茶会だけだが復活したようだ。>大名古屋
ttp://dainagoyadoll.hp.infoseek.co.jp/
(IE以外だとフレーム表示されず)
671もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 17:11:29
神奈川が人口多いって言うけど
ドルパを東京でやるほど人は集まらないよ。
672もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 20:32:26
神奈川はイベント不毛の地・・・。
673もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 20:40:56
神奈川でやったら普通に東京の人もみんな来ちゃうと思うが
674もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 21:30:24
神奈川は電車賃が高すぎるからドルパ級でないとたぶん来ない
675もしもし、わたし名無しよ:2008/05/22(木) 23:41:38
東京なら飛行機で来る遠方の人も便利だけど
横浜とかの会場だと乗り継ぎも面倒だし来てくれない人も多い。
676もしもし、わたし名無しよ:2008/05/23(金) 01:07:55
新横なら新幹線も止まるし、是非とも日産スタジアムで。




…ごめん。言ってみたかっただけなんだ。
677もしもし、わたし名無しよ:2008/05/23(金) 07:59:59
羽田のホール借りれば楽チンだぞ
678もしもし、わたし名無しよ:2008/05/23(金) 17:45:22
>>665
庭があるじゃないか

そういえばてんぷれに6月1日(日)のSecretGarden?載ってないね。
679もしもし、わたし名無しよ:2008/05/23(金) 18:13:14
庭はやだw
680もしもし、わたし名無しよ:2008/05/23(金) 23:03:48
>>665 >>670
だがそのイベントでもスタッフやもろもろの関係で
ドールイベントとしての復活はしばらく厳しいみたいな話だったらしい

知らない人間に今まで育てた冠イベントは渡さないでしょ。
しばらくはこのまま交流イベントじゃないかな。
681もしもし、わたし名無しよ:2008/05/24(土) 00:23:13
スタッフを維持できるかが、イベントとして成功できるかどうかの差だね。

人形好きなら、新規のイベントがあれば手伝いますと言うが、
本心は出たい(行きたい)側なので次も手伝ってくれるとは限らない。
682もしもし、わたし名無しよ:2008/05/24(土) 14:35:07
>555 ノシ

明日だけどなんい準備もしてないな
ラー博って混むの?駐車場が心配
683もしもし、わたし名無しよ:2008/05/24(土) 19:43:40
庭の最終案内が来ない…。
再送してくださいってメールは出したんだけど
音沙汰がない。
ここに書いたら連絡くれるかな。
こっちは頻繁にチェックしてるみたいだしw
684もしもし、わたし名無しよ:2008/05/24(土) 20:34:58
>>683
ちょwwww
685もしもし、わたし名無しよ:2008/05/24(土) 22:00:48
庭はマメに2chチェックしてるし、マメにUP情報を報告してくれてるよなw
686もしもし、わたし名無しよ:2008/05/24(土) 23:08:16
明日弗プラがあるなんてこと今知ったよorz
687もしもし、わたし名無しよ:2008/05/25(日) 08:22:22
>>686来れないのかな?
久しぶりの地元イベント楽しみだー
688もしもし、わたし名無しよ:2008/05/25(日) 12:31:37
>>687
イベントレポキボン
689もしもし、わたし名無しよ:2008/05/25(日) 15:18:27
庭、雑技団にイベント告知するのはいいけどタイトルの「い」って何だよ
690もしもし、わたし名無しよ:2008/05/25(日) 17:24:00
新潟行ったヤシいないの??
691もしもし、わたし名無しよ:2008/05/25(日) 18:03:30
新潟が地元なので行って来たよ。
692もしもし、わたし名無しよ:2008/05/25(日) 22:38:32
新潟行って来た。
他のイベント行った事ないからよくわからないけど、
他もあんなに盛り上がりにかけるもんなの?
693もしもし、わたし名無しよ:2008/05/25(日) 22:48:25
今までに新潟は行ったことないけど、東京、名古屋、京都、大阪のイベントに行って、
盛り上がらないなーと思ったのは2回くらいかな。
個人イベントでも、そこそこ寺が来て人が入ってるのは盛り上がる。
694もしもし、わたし名無しよ:2008/05/26(月) 00:18:55
新潟行ってきたよ。
小さいからかマッタリしてて楽しかった。
695もしもし、わたし名無しよ:2008/05/26(月) 01:04:38
新潟、1/6ありましたか?
696もしもし、わたし名無しよ:2008/05/26(月) 03:15:38
帝都から参加でようやく帰宅w

個人的に新潟は好き、まったりでイイ
撮影スペースは年々凄くなってきてる気がする。
スタジオみたいなライトが並んでた。


1/6はデラ数の割には多いんじゃないかな
ベッツィーとかデコニキとかもあたよ。

あと、ラーメン何とかで駐車場無さ杉w
697もしもし、わたし名無しよ:2008/05/26(月) 13:03:57
>>692
他イベントにいったことの無い692が盛り上がるイベントって
どんなものを指してるんだw。

個人イベントの規模なんだしどちらにしても
まったり感のあるかんじは仕方ない話だぞ
むしろ買い物!って殺伐としてなくて良いという人も多いからな。
698もしもし、わたし名無しよ:2008/05/26(月) 20:33:07
新潟って農業従事者しかいないんだろ
699もしもし、わたし名無しよ:2008/05/26(月) 21:43:51
ミスの配置図出たね。
目玉屋がテラ離れ小島www
700もしもし、わたし名無しよ:2008/05/27(火) 00:28:40
>699
去年の夏に出てた時も同じ位置だったよ。
ブース近くの階段に並ばせてたような記憶が…

しかしセンイは会場がコの字型だからEからIまで移動するのがマンドクセ(;´A`)
701もしもし、わたし名無しよ:2008/05/28(水) 23:58:24
ミスがドール系イベントの初参加経験になりそうなんですが、何か注意事項とかありますか?

こういうイベント自体初めてなんで…全く雰囲気が掴めないよ。
とりあえず目玉狙いなんですが。
702もしもし、わたし名無しよ:2008/05/29(木) 06:15:24
>701
初で目玉屋狙いとは…。

目玉屋は毎回長蛇の列か整理券配布?か何かで順番に見ていくので
売り子かスタッフの指示をよく聞くこと。
正直目玉屋狙うと他のディーラーはそこそこにしか見れないと思うよ
めぼしい商品は開場1時間でざーっと売れて、後はひたすらマターリするのがミスクオリティ
703もしもし、わたし名無しよ:2008/05/29(木) 10:10:17
>>702
レスthx

あ〜やっぱ目玉屋スゴイんすね…。
初参加で楽しもうと思ったら目玉並んでる場合じゃねぇってことっすね。
メダマニアとしては狙ってみたかったんですが、他のディーラーも見たい…。

煩悶。
704もしもし、わたし名無しよ:2008/05/29(木) 11:05:20
>703
目玉、寺めぐりしてまったりしていると行列と人は引いてくる。
結構いい色合いと値段の物が選べる環境になるので
後からのんびり覗く方が好きだw
705もしもし、わたし名無しよ:2008/05/29(木) 15:25:51
>>703
最近の目玉屋はどのイベントでも整理券配布していて、
「○番から○番の方」だけが並んで、他は自分の番が来るまで
別のデラさんを見に行ったりできるよ。
たまに戻って、整理番号どのくらい進んでるか確認した方がいいけどね。
706もしもし、わたし名無しよ:2008/05/29(木) 21:37:28
>>705
そうなんだ。某社も見習って欲しいね。
707もしもし、わたし名無しよ:2008/05/29(木) 21:47:53
>706
ちょw規模が違うだろwww
それにすでに勝手に抜けたヤツがしれっと戻ったりしてるじゃんw
708もしもし、わたし名無しよ:2008/05/29(木) 23:51:59
>>704、705
詳しくありがd!

目玉は完品にこだわらなければ並ばなくても買える感じなんですかね〜。
とりあえず気付いたら売り切れでした〜ってのだけは避けたい…。
整理券配布方式なら、ずっと並ばなくて済むし有り難い!
709もしもし、わたし名無しよ:2008/05/30(金) 00:23:24
>>708
完品が好まれるというより
参加者のフトコロ具合が明白に表れるんじゃないかと思った。
先日のイベントでは安い物から飛ぶように売れて、比較的品質の良い赤シールの物が一杯残っていたよ。
カラーもサイズもそれなりに選べたので良かった。
ミスの参加者がどのランクのアイ狙いなのかにも寄るけど。
710もしもし、わたし名無しよ:2008/05/30(金) 10:24:10
>>709
メカラウロコ。なるほど。

確かにミスの参加者によってアイの売れ行きの傾向は変わってくよね。

初参加前にここ来て色々勉強になったよ。
親切な人形者さんありがd
711もしもし、わたし名無しよ:2008/05/30(金) 17:42:12
前回のミスのとき特別待遇の目玉やさん以外にもアイ売ってるディーラさんが
居たような気がするよ。

空いてたからじっくり選べたし値段もお手ごろ価格だったよ。
クオリティーはそれなりだし。
712もしもし、わたし名無しよ:2008/05/30(金) 18:25:21
個人製作のでなければ
蟹とか羅兎とか個人輸入して売ってる人もいるしね
713もしもし、わたし名無しよ:2008/05/30(金) 19:43:35
ミスの寺リスト見ると、今回もグラスアイやレジンアイの寺さんいるね。
変わった色希望でなければ、輸入アイでも綺麗なの多いよね。
714もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 12:54:22
ミスで大手寺も落選してた
大好きな寺さんだったので残念


本当に厳選な抽選してるね
きっと
715もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 13:49:02
>714
どこが大手なんだw

単純にピコ手と区別が付かないボンクラ運営なだけじゃね?
イベントに来る人間のこと考えたら、出てくれる大手は普通落とさないだろ
716もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 14:44:14
>>714
自称大手
自演乙
717もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 14:45:56
自称大手の自信の元は何なんだろうか。
客さばきが遅くて行列出来たとか?w
718714:2008/05/31(土) 17:30:03
ドルパでは瞬殺の寺さんなんだ
ブログに落選したと書いてあった
関西人だから関東のイベント出ないしミスに期待してたから寂しい
719もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 17:55:38
>714
それは大手と言わずに弾数の少ない寺。

毎月やってる激戦関東寺と関西オンリでは大手の基準も違うだろ

数も用意して、すぐに行列ができるようじゃなきゃ
大手とはよばねーよ 
720もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 18:03:23
関西限定なのに人気のある寺を落とすメリットはないな。
公正公正と言って喜ぶのは主催だけだ。
せいぜい私怨でハブられると勘ぐられるのがオチ
721もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 18:06:22
どうでもいいんだが、ドールイベント行った事が無いし行きたい。

どこで調べたらいいの。
722もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 18:22:41
>>720
こんな場所でグダグダ言ってると
次もハブられると思う
主催はここ見てるぞ
723もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 18:37:53
SDのワノフ寺も落ちてるみたいだからな<ミス

知ってる寺も連続で落ちてるらしい。
毎回申込みがオーバーして抽選にしてるんであれば
連続落選が出ないような配慮は必要だと思うがな。
何でもかんでも毎回同じように抽選にしたら良いってモノではない<抽選方式

あっ!でも人見屋さんは毎回当選ですねwww
724もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 19:11:48
連続落選がないように抽選してたら、それは抽選じゃないじゃんw
前回の落選寺と大手寺優先したら、実際に抽選されるのは半分もないんじゃない?
それで落ちた寺はまたその次に優先?
今回申し込みは次回当選の予約みたいなものになるのかw
725もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 19:28:39
抽選(笑)
726もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 20:17:45
寺リスト出てから一ヶ月以上たってて、
イベントまでは一ヶ月近くあるのに何で今頃ミス叩き?
時期がずれてないか?
727もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 20:44:59
ヒマなんでしょう。イベントがないから。
ササヤキにも来て下さいね (^^)
728もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 20:47:56
>721
適当に「ドールイベント 一覧」とかでググればいろいろ出て来るだろ?
729もしもし、わたし名無しよ:2008/05/31(土) 21:19:31
ここに来てるんだから>1見れば?
730もしもし、わたし名無しよ:2008/06/01(日) 08:23:42
HTドルパ大阪参加確定来た!
某にしたら早い気がする
731もしもし、わたし名無しよ:2008/06/01(日) 12:11:28
うちも昨日ハガキ来てた。
でもGWドルパのときも、ハガキが来るのは早くて
封筒はなかなか来なかったと思う。
732もしもし、わたし名無しよ:2008/06/02(月) 07:29:56
>729
そろそろ情報が古くなってきているので、新しい天麩羅お願いしますだぁ。
733もしもし、わたし名無しよ:2008/06/02(月) 14:36:02
>732
つ>2-3
734もしもし、わたし名無しよ:2008/06/02(月) 16:02:00
昨日のプチ庭報告

回を増す毎に来客数は増えてるようだけど規模が小さいだけあってパッとしなかったな〜

おまけに会場のある商店街にロリ服のだっこ厨が
すれ違う人がみんなギョっとしてたよ
735もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 00:40:35
>>734
あんな人の多いところでだっこ厨が沸いていたとは…

夏の庭は交流会メインだから販売・買い物のみで参加したい人には向かないな。
去年は寺にも菓子配ってくれたけど今年は飴ちゃん3個だったw

お茶会ブースはブース出入り口にちゃんと「有料」だと書いとかないと
金払ってない姉ちゃんが普通に飲み食いしてたぞ。
あと寺側の通路が狭すぎる。来年もやるならもう少し考えてね主催者さん。
736もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 12:47:38
7月の魂で大阪鉄槌がミニゲームをやるらしい・・・
主催からのオファーらしいが、何を考えているのやら・・・
737もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 12:48:07
7月の魂で大阪鉄槌がミニゲームをやるらしい・・・
主催からのオファーらしいが、何を考えているのやら・・・
738もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 12:52:29
>>736-737
くだらんことで2回もageんなよ
739もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 15:37:35
ドールでウォーハンマーやる奴は特別だから…
740もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 15:50:40
まだHPにも書いてない情報ageてるのは主催か?
ドールイベントなんだから、前夜祭やミニゲームに力を入れるんじゃなくて
寺集める努力してください。
ウォーハンマー知らなくてググったが、
人形で戦争ゲームやりたい人がどんだけいると思ってるんだ?
741もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 15:52:07
>>740
さあ?どれだけいると思うの?
742もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 16:01:52
>741
大阪鉄槌といわれても何のことだか分からない人より少ないと思う。
743もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 16:29:11
魂って前の開催の時も逐一宣伝しにきてたよな…
ウザイよ。
744もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 19:06:13
めいどはんまーは面白いお
745もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 19:40:54
鉄槌で人形叩き割るのかと思った
746もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 19:48:43
めいどはんまーぐぐったがよく分からない世界だ。
こういうのを普通の買い物客もいる同じスペースでやるの?
テラ晒し者w
747もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 19:58:21
やってる当人達は羨望の眼差しだと勘違いするから無問題
748もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 20:49:09
地域センターの一室借り切ってやってたな
749もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 20:58:29
ショやパの時に1/6大量に並べてる連中やね
なんか受け狙いに終始してる印象が強いわ
750もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 21:35:43
>>747
あー、野外撮影の白い眼を、注目されたミャハって思うのと一緒かぁ
751もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 21:52:12
冥土ハンマーって要するに人形で征服王するようなものか
752もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 21:53:18
中学生に指差されるまで気付かなかったんだろうな
車の彼も
753もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 23:06:01
ジオラマ上を定規で測ってルール作って戦術級ボードゲームを
ドールでしてるグループだな
地元の地域センターなので
一回行ってみてルール聞いてみたが素人の俺では複雑すぎて把握できなかった
754もしもし、わたし名無しよ:2008/06/03(火) 23:22:20
>753
今日のレス読んで初めてこのゲーム知ったが、魂の主催はどこに向かってるんだろうな。
展示即売会として、宣伝してデラも集めてたの明らかにに違う世界に行ってるよな。
755もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 00:16:49
中核のメンバーは10年前以上昔にイベントに出てたから
いまや最古参の一人だな
756もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 00:55:28
>>755
その時代にはドルイベは無かったのでは?
757もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 08:17:23
ドルイベ以前は模型イベントで個人ディーラーはいたよ。
オタ服メインだったけどね。
リカ・ジェニーイベントも浅草橋でやってた。
758もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 08:40:28
浅草橋のイベントは15年くらい前だね
他には、お茶会に毛が生えたみたいなのもあったな
759もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 08:42:16
間違えた
浅草橋10年前だ
760もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 10:14:19
中核メンバーって何の中核メンバー?
魂スタッフか大阪鉄槌っていうところのメンバー?
そんな最古参が販売展示会でゲームやっても違和感ないと考えてるの?
761もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 10:25:04
つ 魂主催一家の暴走

開催まであと1ヵ月ほどしかないのに、40デラしか参加してないので焦ってるんじゃねーの?
762もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 10:25:15
核マル派と戦っている学生の事です。
763もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 14:57:05
>>756
ショが98年のGWに第一回目をしてボークスイベントがそれに続いた前は
おもちゃイベントや同人誌イベントでかなりやってた
サンシャインクリエイションとか楽市楽座な

当時はブームなのでよく売れた
764もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 16:47:27
>>762
×核マル ○革マル

直接過ぎるからせめてヘルメットと鉄パイプで活動する人たちくらいの表現にしてくれ
765もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 18:39:36
めいどはんまーをわかりやすく説明するなら、
机の上でドールとかフィギュアを使ってスパロボやるもんだと思えばいい。
ヘクスやマスがないかわりに定規できょりを測る以外はたいしてかわらん。

居酒屋はミリフィグ並べてるところよりは見てて楽しいし一応横でアイテムうってるから
嫌いじゃないが。
766もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 19:07:44
めいどはんまーやってる人が空気読めないことだけは分かった。
人形者に説明するのに、ゲームの説明を別ゲームに例えたり、
居酒屋が何の関係あるのかも意味不明だ。
767もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 20:36:16
>>765
その説明じゃ全然わからん
768もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 20:46:26
将棋やチェスにたとえるのが一番早い

Wikiのウォー・シミュレーションゲームの項を見ても
知らない人から見たらさっぱりだと思う
769もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 20:47:22
さっき見たら詳細出ていたよ。
てんぷれ補完よろ。

2008/11/30 DOLLS Sanctuary'08(9/30まで先着70SP)《岡山表町3丁目劇場》
ttp://blog.goo.ne.jp/dolls-sanctuary/
770もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 20:48:50
よくわからんがチェスの駒の代わりに人形使うようなもんだろ?
771もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 20:54:54
駒=人形の役割や能力を、使い手がある程度の幅の中で決められて、
ダイスの目によって攻撃や回復などの成否が決められて、
チームに分かれて立体的なフィールドで戦うウォーシュミレーション、だね。
面白そうだな、男性ばっかりだろうから、女は参加しにくそうだけど。
772もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 20:57:17
魂でのゲーム開催って、イベントにとってもめいどはんまー楽しんでる人にとっても、
マイナスイメージにしかならないような…
773もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 21:14:28
めいどはんまーって何かと思ったらw

そして772に激同。
多分、多くの女子ヲタの皆さんが「オタク超キンモー!」って言われる種類のゲームですよ
774もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 21:28:10
そういう言葉をいう自分が周りからどんな醜悪に見られているか想像できないんだよな
775もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 21:34:16
吐いた言葉は返ってくるよね
776もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 21:54:34
だからお互い見なくて良い場所でやればいいのに。
777もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 23:08:37
この手の趣味は属性が増える分だけ痛さが増す傾向がある。
お人形+自己陶酔+メイドさん+ミリタリ+シミュレーション>メイドハンマー
お人形+自己陶酔+露出プレイ>抱っこ厨
あとは重度かで痛さが変動するけど、メイドハンマーをイベント会場でとなると、
上の属性に更に+露出プレイ+熱中無気味集団が加わるから見てられない。
778もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 23:26:47
メイドハンマーは面白いから見てる分にはいいかな。

あまりお姫様ばかり見てると
ピンク色になりそうだから。
779もしもし、わたし名無しよ:2008/06/04(水) 23:31:23
最近のイベントの販売傾向見ると、
お姫様の方がメイドより確実に少ないぞw
780もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 00:39:48
魂参加予定寺だけど、この流れにびっくりしてる。
申し込み時にはそういうミニゲームする話は全く聞いてない。
普通のドールイベントだと思って申し込んだ。
前回は普通だったしね。
(前回寺参加か一般参加かは伏せる。割り出されてもいいけど。)
>>778の「お姫様ばかり見てると」っていうのは
ミニゲーム外の、「そういう服を売ってる寺を見てると」という解釈で間違ってないよね。
このゲームの人口がどれくらいかは知らないけど、寺を見るよりミニゲーム見たい人が集まるイベントなら、
寺がそこに参加する意味はないんじゃないだろうか。
空間を埋めるための策にしても、それ以前に申し込んでいた寺にとっては
イベントの趣旨が変わる大きな問題なのに。
主催の判断のしわ寄せが寺に来そうで欝。
781もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 01:01:46
キャンセルすればいいんじゃない?
申し込み時とイベント概要が違ってるんだし。
782もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 08:04:28
どれだけイベントスペースをハンマーに充てるのかで違うんじゃないかと
1〜2卓をイベントスペースの片隅で島にしてそこで終日ハンマーなら、
変異種寺みたいなもの(売買じゃないから寺じゃない)として異物扱いだし

これでイベントスペースの1/4でわぁでっかい戦場だぁ!とか喜んでいたら
もう人形イベントとして寺代金縮小分返せ、キャンセル受けつけなさいと言いたくなるだろう
783もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 10:05:54
かなり空間余ってそうなら、ドルショみたいにカフェスペースにすれば良かったのにね。
評判良かった人形じゃない人間のメイドさんは無理でもw
入場料と別に300円くらい払えばフリードリンク付きにしておいたら、
オフ会やりたい人たちが大勢来ても混み合わないで一日撮影し放題にできたのに。
魂の主催は未串でも宣伝してたから、未串のオフ会企画するとかさ。
一部の人だけじゃなくて一般に楽しんでもらう努力をするべきだったね。
784もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 10:15:25
メイドハンマーってテーブルトークドール版?
だとしたらすんげースペース取るんじゃないかなあ。
785もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 10:45:55
めいどはんまー公式HP写真は、結構広くスペース使ってるね。
主催、自分の好きなものは皆も好きだと思ってるんだろうなぁ
786もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 13:26:01
そういうのやりたかったら、それだけで開催すればいいのに。
正直、寺活動してる自分は全く興味がないし
同人でもよくあるけど、コスプレ可の小さいイベントは
販売よりもコスメインになっちゃってる感があって
即売会としては機能してないとこが多い。

魂の主催の人って初回開催の時から
前夜祭だ後夜祭で飲み会だなんだと
即売会に集中してない感じがするんだよなあ。
787もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 14:02:00
めーどはんまーの人って自ら場所借りて
個人的に主催してるような人なんだから
わざわざ即売会イベントに出てムリヤリ開催しようって話じゃないんでしょ。

むしろ球体関節関連の寺じゃ数も限られてるし、客数もしれてるから
他の客を呼び込みたい魂の主催が見境なくなってるとしか思えない。
788もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 14:15:46
こう何かにつけて自分の繊細さ自慢する人って普通の社会生活営めるのかね?
789もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 14:24:23
繊細さ自慢の人なんている?
迷惑さを出してる人はいるけどさ。
790もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 14:39:21
>>786
でも魂は前評判の散々さに比べて、
イベント自体の後評判はそう悪くなかった様に記憶している
今回はどーなるだろうな?

個人的には、買い手としてはあまり行きたくなくなったけれど…うーん
791もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 15:27:21
評判が良かったか悪かったか言えるほど報告なかったと思う
792もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 15:54:00
客自体が少なかったって事だろうね。
主催は何度もここに宣伝してる臭いし
ジエンで「良かったよー」と書く可能性も考えられるし。
793もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 15:56:27
そして自演と私怨だけでレスが進むんですね
794もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 17:25:31
聴きたくない言葉を私怨で片付けてたらいいイベントにならないよ
795もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 17:39:14
ドル乙ー
796もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 18:03:13
結局は価値観の押し付け合いになるんだからイベント関係者は降臨して欲しくないよホント
797もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 19:12:53
個人イベントなんだから、最終的には主催の好きなようにしたら良いんだよ。
でもお客さんを呼びたいなら、自分のやりたい内容と人に来て貰えるような内容の
調整はしていかなければいけないと思う。
お客は主催のためにイベントに来るわけじゃないからさ。
798もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 19:28:07
ただ、
ボキの重機関銃装備でメイドジェニーちゃんが、
**君の必殺ピコピコハンマー構えてるメイドもこちゃんを掃射しちゃうぞー
とたたたたぁ!
みたく興奮してにやにやして唾吐いてる現場を見てどん引きしない人間の方が珍しいと思うけどね……
どこまで業が深くて周囲への配慮と羞恥心がないんだよお前らってね……
799もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 19:49:02
やたらと詳しいのはアレか?メイドハンマー関係者の内紛か?
800もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 19:50:08
言えてる。
そういうイベントは独自で主催して好きな人は
そういう場所へ自主的に行けばいいけど
一般的に即売会+撮影会程度と言う認識で
イベント参加する人にとっては
寺だろうと買専だろうと、
強制的に同じ空間に居なきゃいけないって事が苦痛。
801もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 21:46:57
ここを見て認識を新たにしたのなら
行かなければいいだけでしょ
集客が減れば主催も考え直すだろ?
802もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 21:57:07
メイドがハンマーもってるのかとおもったら、

メイドハンマーとかいうイベントがあったのか。
訳わからんな、頭痛い。
803もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 22:02:19
一般は「行かなきゃいいや」で済むけど
申し込んだ寺はそうもいかないからなあ('A`)
804もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 22:17:34
>>802
見た事あるけどほんとに頭痛かったw
でもメイド服がみんな可愛かったからそれだけは楽しめた。
805もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 23:23:19
806もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 23:33:15
主催サイトに情報が出てないのにキャンセルしようがないんじゃない?
807もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 23:40:10
気に食わないからキャンセルしたいって
問い合わせすれば?
次回以降参加は蹴られるだろうけど
808もしもし、わたし名無しよ:2008/06/05(木) 23:51:34
何でそんな高圧的なの?
「気に食わないから」とかじゃなくて
一部の人しか楽しめない企画があると戸惑うのは当然じゃん。
お金支払って参加してるんだし。

気に食わない参加者を弾きたいのは主催のほうなんじゃないの?
809もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 00:38:40
その一部の人たちを締め出したら
寺も客もきっと増えるんでしょうね…
810もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 00:41:36
増えるかどうかは知らないけど
変なイベントと言うイメージは避けられるわな。
811もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 00:46:05
小規模イベントが叩かれるのは仕様です
812もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 02:36:12
ドルパもドルショもイ弗も叩かれてると思うので
小規模イベントには限らなくね?
813もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 04:14:53
>811みたいなのは、叩かれてるイベントが
全く根拠もなく叩かれてると思ってるのかね?
814もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 10:54:07
正論ぶられても所詮は個人の要望に沿うか否かだもん
815もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 12:09:54
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工?
めいどはんまーみたいなのが一般的多数に
受け入れられるものだと思ってるの?
ごくごく一部の人の趣向であって一般的な参加者は
理解できない世界だろ。
少数一個人の要望以前の問題だと思うけど。
816もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 12:31:13
めいどはんまー・・・防音設備の整った個室でひっそりやって欲しい。
それともギャラリーの冷たい視線を浴びながら
「俺って今注目の的?」なんてカン違いしたい奴が多いんだろうか。
817もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 12:40:57
抱っこ厨と同レベル
818もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 12:46:25
この面白さはひきこもりの糞ニートには理解できないよ
819もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 12:49:28
>>817-818
主催本人乙
820もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 12:51:24
>>818
そっくりそのままその言葉返そうw
821もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 13:12:40
もともと主催が無計画。
時期的に寺も客も集めようっていうのが無理なんだよ。
大阪のミスの2週間後、ドルパの3週間前、
しかも東京ドルパじゃなくHT大阪なのにその前に開催なんて、
前回35寺しか来てないのに400sp募集とか集まるわけないじゃん。
そりゃ空間も余るわ。

今回の巻き添えで、めいどはんまー自体が悪いイメージ付いて
他の人に迷惑をかけずに部屋借りて自分達だけでゲームを楽しんでる人まで
いっしょくたに痛い人扱いされてかわいそうだ。
822もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 14:12:04
ネットで叩かれたって直接乗り込んできて悪し様に罵られる訳じゃないんだし…
823もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 15:14:05
過剰なプライドの高さで自意識を保ってる人には
めいどはんまーは我慢ならないんだろうなぁ…
824もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 15:27:41
じゃ、余った空間をどう使ったら素敵イベントになるか考えよう
825もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 15:27:53
そういう遊び方の人もいるなー、って感じだけどな。
人形関係なく、大声でKYな行動の人は痛いってだけで、
ハンマーをやっている人がそうじゃないなら構わないと思う。
826もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 15:38:19
>>788>>823
論点ずらすのやめなよ。
繊細さとかプライドなんてまっっっっったく関係ない。
我慢ならないも何も、ほとんどの人がその存在すら知らなかったの。
自分達にとっては当然知ってるゲームだったりルールだったりするのかもしれないが、
ほとんどの人にとっては意味の分からない内輪受けにしか見えないの。
ドールを駒として『ゲーム』をやってるのと、『ドール』がメインで活動するのとでは、
違う趣味なんだってことだ。
827もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 15:58:01
魂、今回400枠募集してるんだよね。
机200本のスペース確保してるって事みたいだけど
前回の参加数から考えても机100卓分も埋まるとは思えないんだが…
最初から余ったスペースを全部めいどはんまーに使うつもりだったのか?

寺参加費で会場費用の補填が出来なければ
手っ取り早く団体の一般客を呼んで入場料で稼ぐしかないもんな。
828もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 16:02:58
>>823
なんで過剰なプライドで自意識を保ってる人が
めいどはんまーが我慢ならないって思うの?
めいどはんまーってそんなにメジャーで
知らない人が見ても誰もが楽しめるイベントか?
829もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 16:04:14
女性の人形遊びは自己投影型や対話型なのが一般的
だが男性の人形遊びは劇場型が一般的と云われてる
 
ってのを思い出した
830もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 16:32:02
劇場型というのが一般的な言葉だとしても。
劇場は、見に行きたくて足を運ぶものだから
この場合は露出狂型と言いたいなあ。
>798みたいなことリアルで見たくない。
831もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 16:41:03
自己投影対話型も劇場型も、人前でやったらどっちもイタイ
832もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 16:55:51
>魂
会場だだ余りしそうなんだから
やりたかったらパーティションかホワイトボードのようなもので
区切れば良いんじゃない?

833もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 17:01:23
〉830
知らない単語には想像じゃなくて
調べてからレスしたほうがいいぞ。
834もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 17:44:09
>>833
叩くのが目的になっちゃってる人に何言っても無駄だよorz
835もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 18:37:37
>人前でやったら

これに尽きると思う。
戦争ゲームでもおままごとでも、自分一人か同好の士でやれば無問題だが、
大勢の前でやると批判される可能性があるのは当然。
それは批判される側の非で、する側の人間性の問題ではない。
自分の趣味に文句つけられたくなければ、ここでメイドハンマー批判に言い返すより、
そんな立場に追い込んだ魂主催に言ってくれ。
836もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 18:50:09
クリカニ型のドール系イベントが
一つ位あってもいいと思うが…
837もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 18:56:23
まぁ気に入らなきゃ往かなけりゃいいのさドルパみたいに
838もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 18:59:52
クリカニ型でググっても何も出てこないんだけど、どういう意味?
839もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 19:09:42
クリカニで(ry
840もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 19:14:56
最初から企画に入ってればここまでは
叩かれなかったと思うよ?
それこそ、嫌なら行かなきゃいいんだし。
それですまない人が出てきちゃってるから困るんじゃないか。

>832の案いいね。それなら共存できるかも。賛成。
841もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 19:24:30
俺が正義だジャスピオン
842もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 19:42:52
>>840
>>781を千回音読しろ
終わるまで書き込むな
843もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 19:55:55
キモいものはキモい
嫌いなものは嫌い

隔離案が通れば我慢するけどね
844もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 20:16:24
人を呼べる有力寺が少ないとは言え
いくら何でも梃子入れがこれじゃぁな…
845もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 20:42:03
>838
ありがとう
先に対話型・劇場型という話題が出てたから、それ系の言葉かと思ったwww
846もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 20:42:31
ミスった。
>839でした。
847もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 21:07:45
クリカニ:【クリーチャー・蟹】の略
蟹をクリーチャー化するのをこよなく愛する創作集団で、ただその超絶技巧がリアルすぎて
グロテスクに見られる為に一般受けはせず、だが愛好者の間では密かで絶大な人気をもつ
蟹を愛する人々の為、同じクリーチャーでも怪乳などを嫌悪しがちで排他的傾向がある
ちなみに入場パンフはなく、毎回蟹をモチーフにしたバッジが作られ入場証になる
前回は『コウラスベスベマンジュウガニvsアメリカ山椒魚』。現在ヤフオクで高値がついている

すみません、いまだにクリカニわかってないっす
848もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 21:17:39
>842は>806を読み返そうね。
849もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 21:23:28
これはヒステリーが治まるまで待つしかないかもしれんね
850もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 21:26:10
>>847
その発想は面白かった。
が、クリカニでぐぐったらすぐ公式だのなんだのが出てくるんだぜ。
851もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 21:39:38
ものまね四天王だろ。ルパンの声やってる
852もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 21:44:30
そら栗カンでんがな
853もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 21:54:23
日本昔話みたいなのかと思った。
854もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 22:00:21
>>847
だいたいあってる
855もしもし、わたし名無しよ:2008/06/06(金) 22:49:56
さるかに合戦思い出したw
あれって栗も出てきてたよなぁ
856もしもし、わたし名無しよ:2008/06/07(土) 00:31:03
『てんしのささやき』は?・・・
857もしもし、わたし名無しよ:2008/06/07(土) 02:22:57
>856
入場料タダだし、アキバ行くついでに覗こうとは思ってる
撮影会のほうはひとまず遠目で見守ってるわw
858もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 13:22:43
秋葉、大丈夫かな・・・・
859もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 14:20:04
>>858
>857にそんなアダナ?w と思ったら秋葉の事件を見て驚いた。
近頃は普通に道も歩けないんだな。怖い世の中だ。
860もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 14:46:03
>>857は事件に巻き込まれなかったか?

てんしのささやきのぞいてからアキバ行って
漏れ、事件の15分ほど前にそこのソフマップいたんだが・・・

そのあとラジオ会館にいって、出て駅に向かっていたらパトカーがけたたましく
歩行者天国に向かってたから「?」と思って家に帰ってみたら
大事件になってる・・・
861もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 14:52:58
秋葉SR行こうと思って準備していたら、友達から生存確認の電話が入って事件を知った。
今日はもう行かない方がいいかな、エステ上がりのボディが待っているんだが…
862もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 15:04:17
私の友人巻き込まれたって家族から電話あった・・・
他の人形者も巻き込まれてるのかなと思うと怖い。今は友人の無事を祈るだけです
863もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 15:23:28
人形者が行く店、ラジオ館とあの交差点渡って行くとこにあるよね・・・

ささやきの帰りに上野から歩いたらやっぱり通るし・・・

みんなの無事を祈ります。
864もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 15:31:05
よく行くところでそんな事件があるとショックが更に大きいな
本当に、皆無事だといいけど・・・
865もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 15:39:03
ニュース見ると「17人が搬送、その内5人が心肺停止状態」とかでてる…
犯人はいったい何がしたかったんだろう
ホントにみんなが無事でありますように…
866もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 16:32:57
ささやきは盛り上がってなかったのか・・・?
867857:2008/06/08(日) 17:09:39
何か心配かけてますね、すいません。現場にはいたけど無事です (゚∀゚)ノ
浅草>アキバと行ったんだけど、みんな大騒ぎしていて、
最初何が起きているのか分からなかったよ>アキバ

で、アキバは置いておいて、肝心のささやきだけど、即売会自体はかなり閑散。
14ブース7卓+委託8って、1〜2分で回れるよw
11時半前に着いたけど、一般客は片手で数えるぐらいしかいなかった。
当初の予定通りに入場料を取っていたら誰も入らなかったろうな。
参加寺は公式サイト見ればわかるけど、各イベントのSD系常連寺が多かった。

会場の2/3は撮影会イベントで使っていたけど、いくつかのグループで固まっていて
“部外者お断り”的な雰囲気だったので入ってこなかった。
男性グループが目に付いて、先日の弗所SPみたい?
こっちも入場無料にして、カメラ有料登録制にすればよかったんじゃないかな?

寄り道ついでに行くのなら入場料無料で良かったけど、
これが蒲田とか板橋とかだったら例え無料でも行かなかったね。
868もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 17:15:25
>>857=867
弗乙〜 ノシ
参加した寺さんには悪いけど、行かなくって正解だったな…

しかし、秋葉はとうとう6人も…
被害者に仲間がいないことも祈りつつ、亡くなった方にご冥福を祈ります
869もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 18:13:55
一般客がそれだけ少ないと、何か買わなきゃまずい雰囲気に
なってそうで行かなかったんだ…
撮影の方は、亜損で有名なイタタが集合呼びかけてたらしいから
絶対部外者お断りのふいんき(ryになると思ってた
870もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 21:20:14
>869 四天王まだやってたのか…
871もしもし、わたし名無しよ:2008/06/08(日) 21:36:45
暗転はどうだった?
872もしもし、わたし名無しよ:2008/06/09(月) 00:09:14
ささやきの帰り、ヨドバシに行ったから助かったけど
電気街に行っていたら・・・→(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
873もしもし、わたし名無しよ:2008/06/09(月) 00:57:03
なに人間いつかはあの世に行くんだ
気楽に考えようぜ
874もしもし、わたし名無しよ:2008/06/09(月) 02:47:45
だがキチガイの憂さ晴らしに殺されるのは勘弁だ
875もしもし、わたし名無しよ:2008/06/09(月) 17:26:23
SDメイク教室の話もここでいいのかな。
今月末の福山教室で一部二部どっちも参加するって美串で書いてる人がいて。初めて見たんだがこれって今まで他の教室でもあったの?

福山そんなに人気なかったのかな。はずれた人いる?
876もしもし、わたし名無しよ:2008/06/09(月) 18:09:25
素直にSDスレ行きなさい。
877もしもし、わたし名無しよ:2008/06/09(月) 20:01:46
ありがとう。そっち行ってみるわ
878もしもし、わたし名無しよ:2008/06/10(火) 01:07:01
どうせ入場無料なら今週末の浜松町に行く
ワノフ見るついでにな
879もしもし、わたし名無しよ:2008/06/10(火) 02:50:19
ささやきのレポは他に無いの?
このスレで行ったの二人だけ?w
この分だと次回はないのかな?
880もしもし、わたし名無しよ:2008/06/10(火) 03:07:54
>>879
>参加された方々ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。

次回もよろしくお願いいたします。次回もよろしくお願いいたします。
次回もよろしくお願いいたします。次回もよろしくお願いいたします。
881もしもし、わたし名無しよ:2008/06/10(火) 08:18:10
急に入った仕事でいけなかったんだが、&十のイベントってどうだったんだろ。
商品は買えた? 行った人いたらレポおながいします
882もしもし、わたし名無しよ:2008/06/10(火) 21:56:00
行った人を某所で見たが、限定Tシャツはかえたようだ
ただ、予算が無いとか言っていたので、単に金なしだったのか
品物が少なかったのかはわからんかった
883もしもし、わたし名無しよ:2008/06/12(木) 23:34:32
ありがとー
2chでレポ全然見かけないからどんなもんかと思ってた
平和に買い物&観賞だったのかもしらんね
884もしもし、わたし名無しよ :2008/06/13(金) 00:30:11
身バレするかもしらんが簡単にレポしてみる>>881

小さな場所でどうなるかと思ったが、混乱もなく平和に買い物と交流ができたよ

入場整理券で悪番引いたから、一番のお目当ては早々に完売で買えなかったけど
系統と価格がほぼ同じ寺さんのイベントだったから手ぶらで帰らなくて済んだ

購入制限あったけど、特に問題無くそれぞれ好きな物手に入れられたように見えた
予約入場した人は早々に買い物終って、あとはフリーでのんびり販売・撮影・交流

イベントっていうより飲食ナシのドールカフェなカンジだったよ
885もしもし、わたし名無しよ:2008/06/13(金) 22:48:26
今更だが囁きレポ

寺少なくて閑散としていたが売り子とおしゃべり楽しんだ。
商品も、後でまた・・ってのが安心してできたし
普通に良いものだったよ

委託も直参も幼が多めでMSD、SDはわりと少なかった
DD、ユノアも多かったかな
ドルパとかみたく殺伐としてなくていいと思った
行ったら得があるかも損はない、みたいな感じ


写真ブースはついたてで仕切られてて、覗いてみたけど
入れる空気じゃなかったorz
でもドールは結構たくさんいた
886もしもし、わたし名無しよ:2008/06/13(金) 22:49:08
29日にある大阪でのドールイベントは1/6オンリーな漏れにどうでしょうか??
887もしもし、わたし名無しよ:2008/06/13(金) 23:03:56
>886
>2の公式HPの参加寺見てみれ。
888もしもし、わたし名無しよ:2008/06/14(土) 01:32:18
>>886
1/6寺はそこそこ来るもよん
スーツとメイド服に期待してる
889もしもし、わたし名無しよ:2008/06/14(土) 11:49:03
>商品も、後でまた・・ってのが安心してできたし
>普通に良いものだったよ

イベントとしてはダメダメ
890もしもし、わたし名無しよ:2008/06/14(土) 12:02:53
参加した寺の商品が良かったのは別に囁きだけの話ではなくて
他のイベントでも言える事だし、それはイベントが良かったのではなくて
寺個人の話だもんな。
その「良かった寺」と言うのが囁きにしか参加してないわけでもないだろうし。
891もしもし、わたし名無しよ:2008/06/14(土) 14:14:53
浜松町でノアドが牛歩ってたorz
892もしもし、わたし名無しよ:2008/06/14(土) 15:16:28
>>887
>>888
ありがとうございます。参加してみることにします。
893もしもし、わたし名無しよ:2008/06/14(土) 19:31:08
後で行っても残ってるって、買う客がいないってことだもんな。
「良かった寺」側からしたら、お客来なくて「良くないイベント」だろうな。
894もしもし、わたし名無しよ:2008/06/14(土) 21:57:24
>891
ホント、人形世界は、今まではごくまったりだったから、今朝はなぜ行列?って
どうやらあれはみんなノアド目当てだったようですね。
まあ、それでも他所よりはまったりしてるようだ。
わたしは、ウィッグと靴をGET。
目玉とかもあったし、上等のレース(値段も上等だが)とか素材もあったから、
そっち系の買い物も良いかも。
あ、明日の会場は10時からだから、タリぶ人はそのつもりでね。
895もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 07:17:48
乙でした。
今日も買えるかな?
896もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 07:51:11
ノアドの目玉てどんなんだった?
897もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 11:39:38
目玉やウィッグはノアドで売っていたのではなくて
別の人形寺さんの販売物だろ
898もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 13:22:44
1kのウィッグはシンプルで使えるものが多かったのでつい纏め買いしちゃった
899もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 13:24:51
注目商品の事でしょ
900もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 15:27:54
ノアドとBFはワノフとか限定先行予約とかいろいろあったらしい。
901もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 15:33:46
>>896
Blue Fairyってとこの韓国のキャストドールがずらり並んでたよ。
スーパードルフィーみたいなやつ。
開場前の一般列見てたまげた。
902もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 15:39:00
ノアドはチョンのドールと手を結ぶようになってから没落が始まったな
903もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 16:18:32
没落たからカンコックと手を結んだのでは?
904もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 16:22:41
毎回人集めちゃいるから没落したわけでもないとは思うが、韓$に入れ込み出して
1/6があからさまに手抜きになったのが悲しい。
植毛ヘッドなんてどー見ても毎回売れ残りのかき集めで、新色とかもう絶望的。
905もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 16:46:39
服が42cmのTFサイズ?ばっかりだったね
昨日行けば60サイズもあったのかな

あと入場1500円かかるから入らなかったけど、隣のミニチュア見にいったヤシいるかな?
中どんなだった?
906もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 16:53:44
>>904
これも時代の流れですな
907もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 16:56:56
ミニチュア展はクオリティが安定していて見て周るのが楽しかった。
単品売りからセット売り色々で価格は数百円から万超えまで色々。
小指の先より小さいミニチュアもそのままテーブルに並べて販売しているので、
よく落ちたり事故がないなと思った。
908sage:2008/06/15(日) 17:20:36
>>905
実在の建物写真をもとに作った海外のドールハウスは秀逸でした。
実物そのもの /(@O@)\
ドールの写真とか撮る人には使えそうな小物もけっこうありました。
909もしもし、わたし名無しよ:2008/06/15(日) 20:19:53
>>905
いいやノアドはTF用とPF用しか持ってきていなかった>服
ドルショか家寒くらいしかもうノアドの60は無理なのでは?
910905:2008/06/15(日) 20:35:56
>>907〜909
情報ありがd
しかし数百万円のドールハウスなんてその場で買う人いるのかねw

しかしノアド秋葉原のコトブキヤでもここんとこ60cm新作コネー、完全に42cmにスイッチか?
911もしもし、わたし名無しよ:2008/06/16(月) 00:27:32
ノアドはTFやってる間はそっちに掛かりきりだと思うな
以前もそうだったし。
最近ドルショとかで1/6の旧製品出してたのは
BFと金の問題でもめて入荷停止してたせいとも聞く。
912もしもし、わたし名無しよ:2008/06/16(月) 19:56:17
豚切スマン
ホカイドーのイベントは今年ないそうだ
913もしもし、わたし名無しよ:2008/06/16(月) 21:57:09
ホカイドーのイベントってどれだっけ?
1/6オンリーもやってたよね?
914もしもし、わたし名無しよ:2008/06/16(月) 22:10:45
>912
日ハムの優勝セールですね。
わかります。
915もしもし、わたし名無しよ:2008/06/16(月) 23:01:09
1/6は両方ある。公式に日程出てたよ。
916もしもし、わたし名無しよ:2008/06/16(月) 23:58:57
>912
情報出すならみんなが分かるようにしてくれ
917もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 00:41:47
ごめん、理羅の方。サイトに理由が載ってる

>>914
それドール用品でもやって頂きたいです
918もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 08:41:49
B.Bの着ぐるみですね
分かります
919もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 15:24:53
B.Bってなに
わかんねーよ
920もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 17:41:22
うーん金欠だ、1/6オンリーな漏れは29日に参加するかどうかを真剣に(ry
921もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 18:21:16
石渡治によるボクシング漫画
主人公高樹リョウ(令羽で一文字)のガチムキマッチョな体形を既存GIジョー素体などに
頼らずに再現する為の着ぐるみとして期待されるも、ウレタン着ぐるみは屋上ショーを
連想させる仕上がりとなり到底ボクサーと思える外見ではなくなってしまっていた。
一部好事家には押すと柔らかなマッチョ人形として一定の評価を得ている。
922もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 18:22:53
10cmの爆弾か。
923もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 19:33:14
>>919
日ハムのマスコット。
924もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 20:30:29
エロズリーのことか?
          ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )  /  \ (  ) )
      ミ / ,ィ・ニゝ、ィ・ニゝ、ミ'´
    ,;彡   .,,..rー''´(CiC)ヽミ;、     
    彡   /        .).    )ミ、
    彡  人 ヽ、 _,,;;r '^ヽ_ ,ィ/ミミ、
    彡彡 ヽ      ⌒ ノミミミ゙`
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミジ    ノ7_,,, 、
  / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ - イノ `、   ( ィ⌒ -'"",う
 /    ~''(_)(_)(_)(_)ソヽ-ィ    ヽ ノ   ,イ^
..|  _ヽ ツ     シ    ヽ     ヽ   ミ
.| /,ィ'"ジ     ミ     `    )   ,,彡
..|         ミ   FIGHTERS  i 彡'
 ミ、      ,;彡    || <(Ω)>||   |'"
   ミ、_,,,,,彡'"    \_YY_ノ   ノ
925もしもし、わたし名無しよ:2008/06/17(火) 21:07:07
JJという無謀なガンマンもいたな
926もしもし、わたし名無しよ:2008/06/18(水) 00:36:08
>>924
今は整形したからそんな顔じゃないよ
927もしもし、わたし名無しよ:2008/06/18(水) 09:41:57
>920
だったら来月までお金ためて魂に行けばいいと思うよ。
主催が1/6者だから、参加寺も知り合いの1/6多いみたいだよ。
928もしもし、わたし名無しよ:2008/06/18(水) 09:52:19
>>927
 公式サイトの参加ディーラー一覧をみたのか?
 1/6デラはほとんどこないぞ。・・・まさか主催の自演?

>>920
 ミスの方が1/6デラは多いので、がんがって参加したほうが収穫もあるとオモ
929もしもし、わたし名無しよ:2008/06/22(日) 11:53:52
>>920
まぁでも金欠で買えなくて歯がゆい思いするなら
スルーするのも良いと思うがな。
930もしもし、わたし名無しよ:2008/06/26(木) 09:17:47
ミスってアルテトキオ実物見れるのかな・・・見てから買えるのかな?
931もしもし、わたし名無しよ:2008/06/26(木) 16:52:25
>930
アルテトキオのブログに書いてあるよ。
>大阪でのイベント、こちらはいつも通り弊社のドールに実際触れることが出来ますし、直販もございますので
触らせてもらえるっぽい。
932もしもし、わたし名無しよ:2008/06/26(木) 19:54:39
>>930
宣伝乙って言われるのがおちとわかっていて
ねぜ公式を見に行こうとしないのか
933もしもし、わたし名無しよ:2008/06/26(木) 21:33:32
だって業者だし
まえにもDD系のスレに書いてあぼーんされてたなー
934もしもし、わたし名無しよ:2008/06/26(木) 22:21:41
ボディはきれいだと思うんだけどなー
人形として、顔がかなり残念な感じなんだよなー
935もしもし、わたし名無しよ:2008/06/27(金) 11:12:51
個人の感じ方はどうでもいい。
ここは「イベント」のスレなので、特定のメーカーの商品の話はスレ違い。
空気読めないなら来るな。
936もしもし、わたし名無しよ:2008/06/27(金) 13:10:44
だが断る
937もしもし、わたし名無しよ:2008/06/27(金) 21:23:36
今回ミス叩きが発生しなかったね
売り物作りに忙しかったんかな?w
938もしもし、わたし名無しよ:2008/06/27(金) 23:49:08
今回から抽選制で、参加寺にある種の公平感があったからじゃないの?<ミス
939もしもし、わたし名無しよ:2008/06/28(土) 08:53:53
特別ご招待の目童屋を除いてな!
940もしもし、わたし名無しよ:2008/06/28(土) 09:02:25
○問題のあるやり方を非難されている
×自分はアンチに粘着されてる!

被害妄想で、アンチに叩かれてる!とか
2ちゃんでとか書いてるようじゃ、駄目だろw
イベンターには、普通に運営以上ものは誰も望んでないとオモ
941もしもし、わたし名無しよ:2008/06/28(土) 09:14:56
>938
前回も抽選だったお
942もしもし、わたし名無しよ:2008/06/28(土) 09:40:03
400スペースの半分もまだ埋まってません。
ミスのあとでも申し込み可能ですからよろしくです。
943もしもし、わたし名無しよ:2008/06/28(土) 11:23:02
だが断る
944もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 00:02:44
半分どころか、1/4埋まってるかどうかも怪しいんだがw
945もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 02:41:06
どこの話?
946もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 02:54:38
塊?
947もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 03:39:17
9卓分は、はんま〜で埋めましたが、まだまだ空きがありますので
ぜひ、ご参加お願いします〜
948もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 12:28:19
>942
>947
粘着ウザイ
所で今日のミスはどんな按配でしょうか?
レポお待ちしてますよ〜。
949もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 13:18:19
ミスいてきた
寺さんの内訳はいつも通りSD半分その他半分って感じ

心なしか今までのミスに較べて賑やかに思えた。
参加者多かったのかな?


アルテトキオのシームレスドール、初めて実物を見たけど確かに凄い。
高いお値段に見合うだけのものではあると思うよ
ただ、中の人も言ってたけど、
ポーズの保持力がほとんどないのと、
あと造形的な好き嫌いで評価は別れるかも
950もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 13:33:22
肌の色とか顔キモいけどな>アルテ
どうでもいいけど、専スレいけよ。
951もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 14:58:07
ミス行ってきたので軽くレポ

道が通れないほど混雑しなかったし
寺さんと雰囲気よくお話してる一般客も多かった
色んなドールも見れたし某のWTG?の寺さんがいたのが自分には新鮮だったな…
目玉屋はいつも通りの最初から列が分けられた
混乱するのは分かってるんだが寺+目玉屋行きたかった自分にはあれは辛いところだ
空調はいつも通りグダグダだったけどそこまで暑くはなかったと思う

自分はお目当てのも買えたしマターリとした雰囲気だったので満足
952もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 15:25:41
レポd

雨でもそこそこの賑わいだったようで何よりですね
空調は・・・センシティクィリティだからねw

アルテトキオのレポも有難う
950が変なことを行ってるが参加企業のレポなんだから
ここで良いと思うし
953もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 15:44:19
あんまり露骨でしつこいといい加減マイナスイメージですよ
954もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 16:45:08
全体的に参加企業のことがあがっているなら
このスレの取り扱い許容範囲だけど
特定の企業を専門スレがあるのに、
しつこくここで扱う必要はないとおもう。

いいかげん、該当会社社員乙な感じ。
955もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 16:51:14
>>954
でも、ミスのレポ執筆者がたった二人で
そのうちアルテの事を書いているのは、わずか一人だけなんだけどねw
956もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 17:02:27
949です
ちょっと前のレスにアルテの事が出てたから
見たい人がいたのかなーと思って触れてみたんですが
なんかまずかったんですか?

というか、私は叩かれてるの?
まずい書き込みだったのなら謝ります
957もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 17:13:16
>>956
気にするな イベントに参加してない企業の事を書いたんなら叩かれるのも判るが
参加企業の事を書いたんだから間違って無い
958もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 17:16:13
>>956
謝れ!
959もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 17:22:54
>>958
だが断る!!
960もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 18:33:45
ミスのレポないの?
961もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 19:23:11
ミス行って来たけど特に何があったって訳でもなく普通にまったりムードだった気がす
アルテは他でも言ってるから特に触れない
小物系の寺さんがもちっと多くても良かったかなとは個人的感想
そしてバス待ちの間に食った生スイートコーンは美味かった
962もしもし、わたし名無しよ:2008/06/29(日) 20:22:50
ミス行ってきた。
うちわ配布を定番にしてくれたのはすごくいいことだと思う。
暑くても自分で扇げたらちょっと楽。
自分的には欲しいものはほとんど買えて、
いろんな種類の子が見れたので楽しかった。
天気予報で言ってたような土砂降りの雨が降らなかったのが一番良かったかなw
963もしもし、わたし名無しよ:2008/06/30(月) 10:44:24
午後からミス行ったらもううちわなかったよorz
前回より見るところが多くて楽しめた。
男性比率が前より上がった気がしたのは気のせい?
964もしもし、わたし名無しよ:2008/06/30(月) 13:27:53
私も男性率高くなったと思った。
あと男性の年齢層も上がってる気がした。
おじさん多かった。
965もしもし、わたし名無しよ:2008/06/30(月) 19:18:52
ミスの後たこやきに行ったらムチャ混んでいた
なんか先程会場で見かけた方がちらほらw
966もしもし、わたし名無しよ:2008/06/30(月) 20:37:04
欲しかった寺さんの服もゲットできたし、
宮崎物産展やってたから、お土産も買えていいイベントだったw
967名無し三等兵:2008/07/01(火) 01:08:13
968もしもし、わたし名無しよ:2008/07/01(火) 01:09:52
ミスは会場が狭いのが功を奏している感じだね。
壁際で話しこんでいる人達やブースで○○牧場(もしくは祭り)している人達がいて見ていて楽しかった。
変な音楽も流れていなかったし。
あと、トイレがいつも空いているのが凄く助かるw
969もしもし、わたし名無しよ:2008/07/01(火) 17:36:52
>>968
ブタ牧場?
970もしもし、わたし名無しよ:2008/07/01(火) 17:54:20
今年の冬ドルパは例年より早いみたいですね。
ビッグサイトのイベントカレンダーで
2008年12月7日(日)になってます。
http://www.bigsight.jp/general/event/eventlist.php
971もしもし、わたし名無しよ:2008/07/01(火) 22:00:58
ミス、猟犬服1箇所しか無かった…
972もしもし、わたし名無しよ:2008/07/01(火) 23:18:08
ミスで同じ島に欠席寺がいて、その隣寺が椅子を勝手に使ってた。
欠席寺もどうやらバックレみたいで、お昼過ぎまでペーパー置いてあった。
その後スタッフが来て、ペーパーも椅子も片付けてたけど(スタッフが来たら使ってた寺は立った)、
自分のスペースの物じゃないし、追加椅子は有料なのに当然のように使うのがずうずうしい。
973もしもし、わたし名無しよ:2008/07/01(火) 23:30:51
椅子、自分も隣が欠席だったら、遠慮がちに使っちゃうけどな。
ラッキー配置だったって事で許してくれないの?
弗や処ではスタッフなんて来ないから、
お隣さんがそこの卓上の椅子下ろして、ペーパー類の整理して、
お客さんから見栄えのいいように整えてるんだよ。
974もしもし、わたし名無しよ:2008/07/01(火) 23:36:06
一度どうしても仕事が入ってイベント出れなかった事あるけど
その時は「隣の寺さんが椅子使ってくれたら…」と
机が空いてしまう罪悪感から思ったものだよ。

本イベントと違って人形イベントって、欠席するとブースが目立つし
机の上に椅子が畳まれて置いてあるって、一般参加者からしても寂しいし。
欠席ブースの椅子は周りの寺さんが使ってくれたらいいと、普通に思う。
975もしもし、わたし名無しよ:2008/07/01(火) 23:41:59
>>973
見栄えがいいようにするのは別に義務じゃないし
隣が欠席で閑散としてるように見えて
自分の所に影響が出るの防ぐためとかだろ
別に欠席寺が頼んだわけじゃないし
勝手にやっといてお礼に椅子貰って当然って言うのはちょっと違うんじゃね?
976もしもし、わたし名無しよ:2008/07/01(火) 23:48:35
ミスは椅子が机の上に置かれずに、パイプ椅子もちゃんと設置してくれてる。
大きいイベントと違ってチラシ山積みなんてこともないし、整理するものなんてないよ。
977もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 00:39:44
机の上に椅子が乗ってるのは気になるから
降ろしてもいいと思うけど勝手に使うのははばかられるな。
978もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 01:27:29
そういえばミスで椅子が机に乗っかってたことないな。
折り畳みと折り畳みじゃない椅子が混在してるからかな。

それよりも来なかった寺が本当にバックレだとしたら
ミスのリンクから見て特定されるんだがw
あそこブログでは休むって書いてるのに、イベント側に連絡なしだったのか。
979もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 01:56:46
連絡すると何かしてくれるの?張り紙とか?
980もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 02:03:12
>>971
猟犬服って何?
981もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 02:29:46
装甲敵弾戦車猟兵服
982もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 02:33:57
擲弾
983もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 02:45:37
欠席寺が頼んだわけじゃない、勝手にやってるって言い方もキツイね。
椅子降ろして、ペーパー整えて、
終了時に椅子たたんで机の上に戻すのは、義務じゃないけど、
やった方が寺にも客にも気持ちがいいものだよ。
984もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 03:08:40
>>967
スレチだけど、いただきました。
ありがd
985もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 04:19:07
>>967
俺も
おいしゅうございました
986980:2008/07/02(水) 09:10:51
次スレ立てました

■ドール系イベント総合スレッド■その53
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/doll/1214957345/l50
987もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 11:07:44
>>986
スレ立て乙です
988もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 11:35:24
>>980
ローカルルールの用語集から猟犬を見てみろ
989もしもし、わたし名無しよ:2008/07/02(水) 11:35:38
>>986
乙です

今月の佛は浜松町だからいつもより混むかな?
990もしもし、わたし名無しよ:2008/07/03(木) 00:22:59
装甲擲弾兵
戦車猟兵

装甲猟兵

ツェルベルス 鋼鉄の猟犬
991もしもし、わたし名無しよ:2008/07/03(木) 00:47:54
どれも配属されたくない部隊ばかりだな
司令部直属を希望します
992もしもし、わたし名無しよ:2008/07/03(木) 11:42:43
猟兵と聞いてウルフファングを真っ先に思い出した私が通りますよ。
993もしもし、わたし名無しよ
メロウリンク伍長が一番有名