お人形マターリ雑談スレ 41

このエントリーをはてなブックマークに追加
944もしもし、わたし名無しよ:2008/01/17(木) 18:52:54
すなおに「もめんこ」って読んでたなあ…
945もしもし、わたし名無しよ:2008/01/17(木) 20:09:10
浜木何子か調べたはずだが、いまだに覚えられない
946もしもし、わたし名無しよ:2008/01/17(木) 20:13:45
正解は 「はま ゆうこ」 らしい。
947もしもし、わたし名無しよ:2008/01/17(木) 20:31:15
おお・・・きっと忘れるw難病もののドラマとか見てたのになあ
948もしもし、わたし名無しよ:2008/01/17(木) 20:37:05
ハマユウの花のこと知ってたから普通に読めるが
おかんが植物・難読漢字オタじゃなかったら分からんかっただろうな
とか考えてたら突然思い出した
そういえば中学のときにリアルに木綿子(ゆうこ)ちゃんいたわ
949もしもし、わたし名無しよ:2008/01/17(木) 21:27:35
流れぶった斬りスマソ
注文した電気アンカキター!
スイッチ付いてNeeeeeeー!w
コンセント抜き/挿しかいっ!びゃぁあぁぁぁ!

んでも腰に仕込んでぬっくー…(*´∀`*)
950もしもし、わたし名無しよ:2008/01/17(木) 22:15:19
>>949
スイッチが無いってスゲェな・・・
温度調整も無し?
951もしもし、わたし名無しよ:2008/01/17(木) 22:25:46
>>950
ないなw
でもちょうどいいくらいの感じ。
ソフトタイプで厚さ2cm、背中に仕込めるのが気に入って買ったんだ。
電気代推定0.2円/h
使い捨てカイロはミニだと1枚20円で10時間持つから、
だいぶお徳かな。
952もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 09:06:37
>>951
それ自分も買ったわ。
温度調節もスイッチも当然ついているものと思い込んでいたから
家で開封してえらく驚いた。
でも使用上何の問題もないな。
小さめサイズで足先とか腰とかぬくぬくするのに使い勝手良好なり。
953もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 16:29:58
>>949>>952
温度調節は無理だけどこういうスイッチを付ける手もある
ttp://item.rakuten.co.jp/yutori/whs2811wp/
可愛いのがいいならこちら
ttp://www.rakuten.co.jp/sh-midoriya/1814991/1821826/1867540/#1443498
954もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 16:44:58
わかっちゃいるが、上の「ゆとり価格」にフイタwww
955もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 21:25:56
それにしても今週はスゲー寒いな。
新宿京王の駅弁フェアーに逝こうと思ったが、外に出るのが嫌になるなぁ。
956もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 22:30:11
駅弁といえば「ひっぱりだこ飯」がうまいよな。
あの弁当大好き。
957もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 22:31:47
http://ongakukan.music.coocan.jp/musicstudio/3-sa/mjyunko.html
ここの管理人さんの解説がおもしろい。
958もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 22:48:45
俺は「いかめし」だな。
このご時世に470円というのがイカス。
プクプクした幸せそうな外見と、やさしい甘味と旨味がたまらんでよ〜。
959もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 00:50:31
腹減った・・・
しかし喰うものがない
960もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 00:52:05
>>958
あー、いかめしもうまいよね。
961もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 14:41:26
もやしもんでやってた手作り納豆をやってみようと思う。
大豆はすでに一晩水につけておいた。
とりあえずパックの納豆を始末して開けなければ。
納豆スパでも作るか…

うまくかもしてくれるかなw
962もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 15:04:54
うちの冷蔵庫にはヨグルティがいるな。
963もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 16:06:24
>>959 ちょっとそこいらの空き地見ろ。今なら七草食べ放題だぞw

いかめしも好きだけど、鱒寿司もいい。一人で1ラウンド(というのか?)いける。
964もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 17:07:50
スーパーとかだと七草セット1パック298円とかで売ってるよなw
965もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 17:29:48
正月のごちそうで疲れた胃を休めるためらしいけど、
いきなり雑草までランクダウンしなくてもいいような気はする。
966もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 18:04:25
鱒寿司いいよなw
駅弁の定番だが大好きだ
967もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 18:45:53
鱒寿司はいいな。鯖寿司や鮒寿司は、ちょっときつい…
968もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 18:51:00
駅弁は旨いと思った事がない。温かいのだったら美味しいのかも?
コンビニの弁当は食べると必ず胸焼けがする。
969もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 19:42:29
駅弁ってなんであんなに高いんだろ?
970もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 19:45:39
日持ちする加工がしてあるから。
971もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 19:45:59
富士山でお茶買うと高いだろ?
おそらくそういうことだ。
972もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 21:32:32
寿司系は食べたときはいいんだけど、後から
ノドがかわいてなー。
973もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 22:01:23
寿司食べたくなった。
ウニ サーモン 赤貝 イクラ 穴子 …
あー寿司食いてぇ…
974もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 22:57:50
家族が自分以外、生ぐさ系がダメなので寿司は滅多に食べられない・・・
あーウニイクラブリ生エビイカマグロ、たらふく食べたい。
975もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 23:01:35
甘エビとサーモンのねっとり系が急にだめになった。
大人になったのか、それとも貧乏に慣れたからなのか。
976もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 23:16:29
ドラマで「四姉妹探偵団」ってあるけど
原作にないスッチーの姉が出てきて、何となく
リカちゃんファミリーのリエお姉さんを思い出した。
好きな人には悪いけど、
どちらも違和感のあるキャラクターなんだよね。
977もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 23:37:09
>>975
20代はひたすら食い物に肉があればOKだった。
30代になるとあれだけ好きだった肉が急に入らなくなった。
そんな感じ?

どうでもいいけど年をとると薬味の味がわかるようになるって言うね。
978もしもし、わたし名無しよ:2008/01/19(土) 23:54:31
>>977
パック寿司についてる生姜の味はまだわからん
979もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 00:41:04
>978
ナカーマ漏れも寿司の生姜は分からん
ちなみにワサビもダメだ
おろし生姜とみょうがは好き
980もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 00:48:16
新鮮なおろしわさびは、爽やかな香りとほのかな甘みなんだぜ。
やたらツンとくるだけのわさびなんてポイだぜ。
981もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 09:01:43
3姉妹探偵の話が前にあったから新たに4姉妹の話を別に作ったんかな?
と思ってたんだがキャラ付け足しだったのか。
982もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 11:10:00
毎度毎度原作のあるドラマばっかりで萎える。
オリジナルで、ジャニや人気歌手を使わないドラマを見たい。
983もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 14:58:39
鹿男を見たら、うちの壊れたテレビそっくりの黄緑画面があってワロタ
984もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 16:10:40
今日の日曜洋画はエイリアンvsプレデターですお。
985もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 17:13:48
ゴキブリ対カニの対決だな
986もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 17:15:23
どっちかというとシュワルツェネガー対シガニー・ウィーバーのほうが見たいな…

そっちのほうが絶対(ry
987もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 17:50:08
>984
>2大スター夢の激突!!
スターなのか?夢の激突って?
988もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 18:13:33
>986
最後にシュワちゃんが負ける希ガス
根性の差で
989もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 20:14:59
>>987
夢と言えば夢かもしんない

「虎とライオン、どっちがつおい?」

みたいな話だから…
990もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 21:15:59
なんだゲキレンジャーの話か
991もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 21:31:39
お人形マターリ雑談スレ 42
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1200832266/l50

立ててきたよ
992もしもし、わたし名無しよ:2008/01/20(日) 21:33:02
>>991
おつです
993もしもし、わたし名無しよ
>>991 乙です。甘酒ドゾー(´・∀・)っC□~~
>>989 ディスカバリーチャンネルの番組を思い出した。ロボとかCG使って対決させるやつ。
最近、「世界まる見え!TV特捜部」で編集しまくったやつを放送してる、あれ。