【ドライ】人形好きだけどドライな人 6【マターリ】
このスレは、人形に対してテンションが低い、お人形好きでもあくまでも物扱い、
感覚や感性、考え方や向き合い方が違うから意見を述べにくい、
どうも温度差があってお人形界に居場所が無い、そんなドライさんが、
「お人形命!」の人形者の前では言えない本音を語ったり、
同好の士を探したりしてマターリするスレッドです。
【注意!】
・「ドライvsウェット」のスレでも、ドライとウェットに優劣をつけるスレでもありません。
「私はドライ。ウエットな香具師はキモイ。」な奴はカエレ!(・∀・)
人は人、自分は自分、されど仲良し。どっちもお人形好きに変わりなし。
・対人間へのウェットと、対人形へのドライを、ごっちゃにするの(・A・)イクナイ!!
同好の士が少なくて寂しい、サイトへの書き込みが少ないとか、
案外人間にはウェットだったりもします。
ドライだからといって、全てがカラカラじゃないんです。
過去スレ及び関連スレは多分
>>2以降。
乙です
. ∬
つ 旦
この前ドール友達から突然「お迎えしたドールを手放すな!ふじこ!!」って※が来た
自分で稼いだ金をどう使おうと勝手じゃないか
ウェットな人ってメンドクセー
里子にでも出したの?
ウェットじゃなくても「置く所がなくなってきたので」とか「コレクション整理のた」とかで出されてるの見ると
計画的に買えよとは思うけどね。衝動買いであれもこれもとぽんぽん買っちゃう人が多そう。
まあ、飽きれば手放すのは真理だけどw
「コレクション整理」の方は、
人形やOF好みが変わった、とか、
後からもっと理想に近い仕様の人形が発売された、って感じだと思うんで、
計画立てて買ってても、後から発売されちゃあ増えるわな、とわからなくもない。
「置き場所」の方は、本当にただ増やしてるって感じだなぁ。
どっちにしても、人形トコロテンなんだけど。
>>5さんのところに来たような「ふじこふじこ」なメールとかコメントは
「手放すくらいなら私にくれ!」っていうのと、ほぼ同義だと思うな。
あからさまに言わないだけマシなんだろうけど。
そうかぁ?
ウェット者的には「その子が可哀想!」って気持ちが強いんじゃないの?
ドナドナな気分で。
可愛がれなくなったら手放すのは持ち主の勝手。
放置されるだけなら、他のオーナーに可愛がってもらう方が幸せとも言える。
>>5の友人は、「
>>5のところにあったら 自 分 が 遊べる」
と思っているのではないだろうか。
もしくは、自分がもらってあげたら人形にとっても幸せよ!とか。
そこだけ見たら、良い友人には思えないね。
ぶっちゃけ何をどんな買い方しようが人の勝手だと思う
計画的に買おうが衝動買いだろうが自分の金なら別にいいんじゃね?
世界中の人がそう思っててくれれば
世の中から妬み嫉みの半分が無くなると思う。
計画的に買っても衝動買いしても、新しい人形をサイトに上げると
「お金持ちですね〜〜羨まし以下r私なんて以下r」と絡んでくる※がうざーい。
別に金持ちでもないけど、年齢並みの給料もらって美味い物も喰うし遊びにも行くし。
そりゃ買いたいときはそれなりに節約してるけど「切り詰めてお迎え〜」とか
「来週からもやしで食いつなぐ」とかいちいち言わないだけだっての。
苦労して迎えた子です!とか言わなきゃいけないんかね・・・
本当は「お迎え」とか言うのも嫌なドライ者です。
郷に入れば的に人形用語だと思って言っておくけど。
私は普通に「購入」って言ってる。
それとなく自分はドライモンだと地味な意思表示。
物だもんなw
「お迎え」という言葉は、
くだらないもの(世間的にね)に大金を払う後ろめたさをごまかした言葉だと思っている。
例)「リカちゃんみたいな人形(もこちゃん)に1万円ーー!?」
「10cmちょっとの球体関節人形(ポケットフェアリー)が4万円ーー!?」等など
という生々しい会話を避けるために、なるべく「金」を連想させないようにするテクニック。
…と思っているのでそれほど「お迎え」に嫌悪感を抱かないドライ者。
擬人視してるから「お迎え」なんじゃないの?
「お着替え」とか「お持たせ」とか、何故「お」を付けるwww
人形は可愛いと思うし、一体持ってるけど
どうしてもその人形に性格付けみたいなことはできない
友達には、早く性格もきめてやりなよといわれるけど
性格もクソもあるかいなと思う
>早く性格もきめてやりなよといわれるけど
そんなのいるんだー(゚д゚)
人形のように無表情で無感動な性格、って言っとけw
新井素子のぬいぐるみ関係のエッセイを読むと、本気でぬいぐるみや人形に
(ある種の)命があると思ってる人種は、対象物の中に性格とかを「見出してる」
みたいだからなー。
「性格を決めてやらなければ」ってのはまだまだ甘いな、そのウェットさん。
新井素子のぬいぐるみは、日常から乖離したような変なこととかも勝手にしゃべるもんね。
あれはどうなってんだかよく分からない。
ぬいぐるみが喋るなどとッ…
そんな非ィ科学的な事があってたまるかッ!
>>24 それだけ読むと、新井素子は統合失調症なのではないか?と思えてくる。
「宇宙から殺せといわれた」と、「ぬいぐるみが変なことをしゃべった」との間に、
それほどの差があるとは思えない。
偏見的な意味ではなく、真面目に医師に診てもらった方がいいんじゃなかろうか。
ここの人たちって人形持ってる人が「人形劇」するのはどう思う?
単に人形は劇の為の小道具で、「人形自身が喋るんじゃなくて、自分が勝手に言わせてる」
っていう自覚がある人も気持ち悪いのかな?
そこんとこの線引きがよくわからん。
自分は単にお遊びとして「人形劇」してる人を見ても気持ち悪いと思わないんだけど。
>>26 ぬいぐるみ関係の本は基本的にほのぼのしてるし大丈夫だと思うよ。
彼女はSF作家だし、小説のキャラと似たようなものかと思えばそれほど違和感は感じない。
普通ではないと思うけど、想像力あっての商売だしまあいいんじゃないかと・・・
>>27 その人形劇の内容にもよるかなー。
小物といろいろ組み合わせてシチュエーション作って、
それにあわせたセリフを添え書きしてるくらいならなんとも
思わない(1/6とぷちサンプル系使って、みたいなのとか)。
あと、キャラドールならキャラのセリフとかあるのが普通だろうしね。
オリジナルドール同士の絡みとか、ドールと持ち主の脳内会話で
耽美寄りとかポエムっぽいと、ちょっと…と思う。
>>27 人形劇はあくまで人形を登場人物にみたてたお話を作る物なので
ウェット者の妄想とはまた別でしょ。
アニメとか漫画とか、別次元の話を別次元として鑑賞する感じだ。
ウェット者の場合そこが同次元の妄想になるからな。
>>29,30
そっか。自分も脳内会話や絡みは嫌だけど
ほのぼの寸劇なら「こういう遊び方もあるんだー」って楽しめるから
そういうの見ただけで気持ち悪い人もいるんかなと思って訊いてみた。
ありがとう。
人形劇の人形って、漫画における絵の代わりだよね。
絵が苦手だから人形で、という人と、あくまでも人形で表現したい、と二種類の人がいるだろうけど。
その内容にどれだけ”作者自身”を反映させているか、によって、
気持ち悪いか、そうでないかが変わってくると思う。
その人形劇(漫画)が、読者を意識したエンターテインメントとして完成してる話なら気持ち悪くない。
エッセイ的な内容で、作者の顔の代理として使われているなら気持ち悪くない。
「単に人形は劇の為の小道具」と考える人は、上記のタイプだと思うので気持ち悪くない。
でも、見る側を全く意識してなくて、単に作者の願望や妄想の世界を表現したものであったら、
人形で表現されてようが絵だろうが気持ち悪い。
作者と人形の日常的な会話の披露、とかになってくると、気持ち悪いを通り越して怖い。
そうそう、人形同士の会話だけじゃなくって
そこに作者まで入ってくると受け入れがたし世界度倍率ドン☆
たとえばロボ栗の人形を使ったプロモーション代わりの寸劇なんかは普通に楽しめるもんな。
寸劇なんかは見てる分には楽しい派かな
内容に合わせて小物揃えてパチリって言うのは時間も手間も掛かるだろうし愛情が伺える
自分はドライだから可愛がっててもそういうシチュとかは一切作らないし
服を着替えさせてパソ周りあたりに座らせるくらいしかしないので、見てて楽しめて微笑ましい
でもやれと言われたら丁重にお断りする
人形A・B・Cが一緒に写っている画像があって、
3体のセリフがそれぞれ「 」付きで書かれている中
管理人「ほらほらAちゃんもBちゃんも、Cちゃんを見習ってお片付けしなさい!」
(該当する人形はなし、天の声っぽく)
A・B「エヘヘー。管理人さんに怒られちゃったー」
こんな会話が繰り広げられているサイトはちょっと苦手だ。
>>32の言うとおり、人形が管理人の代理になって
人形劇をしているのは、微笑ましく観ることができるが
人間のまま人形と同じ土俵に上がり、会話に参加するのは違和感がある。
>>35 >A・B「エヘヘー。管理人さんに怒られちゃったー」
ギャーーーーーーーーーーーーーー!!
もうこれ読んだだけで鳥肌が立った
キモイヨー
ウェットさんをキモがるのは趣旨違いとは分かっちゃいるけど…
言わせてくれ、キモい…orz
次元が違う者と同じ土俵に上がりたがる気持ち悪さというと
ドリー夢小説のそれと通じる気持ち悪さがあるな。
キモイってわけではないけど、
人形劇の台詞の中で人形が持ち主(管理人)を褒めたり、
逆に持ち主の台詞が聞き分けの良い親や善人みたいなのは自己愛が垣間見える。
純真な人形(子供)たちに愛される私、とか、かっこいい人形(男子)に貢いじゃう私という演出がなんか悲しい。
>>38 逆に管理人が人形にぼろくそに言われてるサイトも
マゾっぽくてなんか哀しくなってくるよw
俺様な人形にアゴで使われる管理人とかね。
「最近新しい服ないよなあ(チラリ)」「ご、ごめんね(アセアセ)」みたいなやつw
舞台を作って人形並べて一枚絵を撮るくらいはかわいらしいけど
管理人というリアルが混ざろうとしてると気持ち悪いんだよなー
あと真剣にカップル作ってるのとか…
違いはなんだろうと考えたけど、要は人形に人格を与えたり魂入ってるみたいな考え方が
自分には理解出来ないんだって結論に辿り着いた
管理人名&人形名(管理人オリジナル)の連名でコメくれる人がいる
私にも同じ土俵に上がれと言うのか?
もちろんレスは管理人に対してのみ、
人形が発していると思われる部分のコメはスルー
>>42 うわあ…それはなんかものすごく引く
>管理人名&人形名(管理人オリジナル)の連名
自サイトで展開する管理人入りの人形劇より
拒否感強いかも、自分なら(人形劇はイヤなら見ないで
済ませられるし)。
自サイトで管理人と人形の会話、絡みくらいならいい。
でもそれよそサイトでやられたら辛いな〜。
SDに興味持ち始めたころにオーナーサイト回ってたら
そういうサイトがわらわら出てきてひいた。
「管理人さんこんにちは!○○のオーナーです。」
「○○でーす!管理人さんちの××ちゃん元気?今度電話するよ!」
みたいな書き込みがいっぱいでね…
「このサイトの管理人はどういう人だろう」と思って
『プロフィール』とか『自己紹介』とかのコンテンツを
開いてみたら全部人形の方のだった、かもあるよね。
結局、管理人のプロフィールがまったくわからない
サイトってのも結構あったよなー。
自分は管理人のプロフィールはなくてもいいなあ。
別にお友達になりたいわけじゃないし。
カスタムされた人形の元素体とかを知りたいのに人間のプロフィールが出てくると
あんたのはどうでもいいからさと思ってしまうw
マテ
論点がズレてる
>>42 漫画とかアニメのファンサイトでたまにキャラと対談形式で日記書いてるところとかあるな
そういうのうっかり目にした時の薄ら寒さが過ぎるよ。
愛し方いろいろって分かっちゃいてもなぁ…
自分いつも「本体を買う」という言い方をしてしまい
周りのウエットさんを凍りつかせてしまう。
気遣いは足りないかもしれないが
間違った日本語じゃないよな…?
なんらおかしかないよ。
本体でしょ。
「本体」「ウィッグ」「アイ」「アウトフィット」
パーツ名のひとつです。
っていうか逆に、他にどういう表現があるのか教えてほしい。ウェット的には何て言うんだ?
>>50 衣類はとりあえず「○○ちゃんのお洋服」系じゃないか?
人形本体に関しては、完成品で一式購入して、着せ替え以外の
目的でいじったことがない人ってのも結構いるからなー。
1/6だとそういうのがほとんどだし(リペイントや再植毛なんか論外)、
SD系でさえ「怖くて」手足や首のパーツはずしたりしない人もいる。
「怖い」の理由は扱いに不慣れでキズをつけるのがイヤ、から「痛そうで
可哀相」までいろいろあるようだけど。
>>50 あれじゃないの?
お迎えって言わないから引かれた、みたいな
正直この単語自体キモいからこういう時でもなきゃ使わないけど
お迎えって何。
買った、購入した、ポチった、
通販でそれらのものが着たのなら届いた。
「○○したらウェットの反応が〜」って書く人は
人形に対してはドライだけど人間関係はウェットだなぁと思ってしまう。
人の反応気にしてるところとかね。
自分もそうなんだがw
親しい人にウェット者がいるとそうなるよw
かくいう自分も…
表面上は合わせておくorz
>「痛そうで可哀相」
自分がウェットさんと違うのはここだなと改めて思った
なんせ初めて買った1/6は首を引っこ抜くの前提で
次に買ったのは個人作成のヘッド単品だったもんなあ
UFOキャッチャーのぬいぐるみの頭かっさばいて
中の腸…いや、綿を再利用する
なんてのも、ウェットさんからすると信じられない!ってなるのかなw
>>56 某誌に載ってた、SAJ改造して稼動域広げるやつをやってみたくて
レーザーソーでジェニーの手足ゴリゴリぶったぎってたな、自分もw
>>57 何のために取ったか分からないという点で信じられない行動だw
ぬいぐるみの腹掻っ捌いて、はらわた抜いて
毛皮を着ぐるみにする。
というのは思いつくが逆をいくかw
>>59 取った当時は好きだけど数年経ったら飽きるってない?w
NOVAウサギのぬいぐるみなんだよw
40cm高のデカいやつで腸…いや、綿いっぱい詰まってるw
いや〜手芸用の綿切らしててさ、ちょうどいいところに…って感じで。
…その綿も使いきれなくて後頭部開いたまま、まだ椅子の上に座ってるけどなw
1/6者なので、カスタム用のヘッドをよく割り箸に刺して花瓶等に立てている。
それを見て「かわいー」という3歳の娘も麻痺してる…んだろうか?
組み上げた状態の人形を床に投げ出して後頭部凹ませて涼しい顔してるが
パーツになって干されてるのを見て「かわいそう」という奴は
ドライなのかウェットなのか。
そして凹まされたことについて
どーしてくれるんだ!有償交換!
と怒るもれはドライなのか実はウェットなのか。
この流れ見てたら自分もちょっとわからなくなってきた
人形やぬいぐるみに魂入ってるとか生きてるとかの主張はキモい
管理人混じりのおしゃべりもキモい
カップリングさせるのはさらにキモい
人形は買うものだし、パーツは分解すんのが普通だし、合う素体を探して首引っこ抜くのも普通
でもかわいい格好をさせるとあーうちの子かわいいって思うし
パーツバラすのはなんともないが、バラしたまんまだと可哀想だと思うんだよな
やりっぱなしなのは見苦しいっていうのもあるが
ドライ、ウェットのパーセンテージは人それぞれじゃない?
自分は1/6にはドライ。
しかしお気に入りの球体関節野郎にはウェット。超ウェット。
上に書かれてるような会話とか絡みとかデフォ。
魂絶対入ってる気もする。
でも、ばらしたりするのは平気だな。
無機物は無機物でしかないな。
“物”としか見れない。
夢がないんだろうけど。
でも造形的に愛でているよ、飾り物として。
人形同士の会話は見てて平気。
それが例え日常会話として書かれていても、人形劇にしか見えないから。
でも管理人が混じって話してるのは無理。
”うちの子”とか”お迎え”は人形愛好家の用語だと思ってるので普通に使う。
ばらばらの状態で置いておくのは無くしたり壊したら困るという理由で無理。
可哀想とは思わない。
ぱっと見ウェットだけど中身はドライです…
この流れを見ていると自分もここに参加していいような気になってくるな。
人形劇は作る。
管理人会話は昔やった事があるけど今は苦手。
人形に人格や性格を付けてるけど魂が入ってるとは思ってない。
表情が変わって見える時があるけどそれは自分の心理が投影されているだけだと思う。
”お迎え”とか”うちの子”とかの用語は薄ら寒くて使えない。
メイク中、カスタム中に首なしの裸素体を完品の人形の横に並べて置いても気にならない。
でも自分がドライを語る資格があるとは思えないからいつもはロムってるだけです。
1/6は開封直後に全分解して
そっから何日もかけてカスタムするから
バラバラ放置も何とも思わない
キャスト人形も全部出すと邪魔だからって
顔だけ机の上に置いて眺めてたりする
ただバラす時に足首折ったり
何かしらやらかす自分は
ウエットドライ以前に粗忽者の称号がピタリ…orz
このスレの1本目から言われてることだけど、
ほとんどの人はドライとウェットの両方の要素を持ってるんだよ。
>>2のアバウト鑑定で、「かなりドライ」とか、
「かなりウェット」が出たって人の方が少ないんだからさ。
場合によって、人形によって、ドライになったりウェットにもなる、っていう人はいたって普通。
むしろそういう人の方が大多数でしょ。
ただ、人形者には信じられないくらい激しくウェットな人ってのがいるからさ、
そういう人達とは、どうがんがっても、仲良くはなりにくいね、って話で。
自分語りの流れになるとわらわら沸いて出るのなw
知らねーっつのお前らがどっちだろうが
ウェットな人に「可哀想!」とか「酷い!」とか言われて、
何か被害を受けたドライには同情するが
>>2のアバウト鑑定、あんまり当たってなかったw
そもそも1体しか持ってないので答えようがない質問あるし
結果も複数人形を持っていると想定されての内容だったし。
>>72 だから何?
アンタの鑑定結果が当たっていたかどうかなんて
誰も興味がないんだが
>>73 だから何?
お前が他人のレスに興味ないことなんて誰も興味ないんだが
他人のレスに興味無い人は何の話がしたいんだろ?
まったくだ。
興味ないならスルーすりゃいいのに
いちいち絡むなよウザい。
スレタイと
>>1が読めない、もしくはマターリの意味が分からんのだと予想
カスタムのために手足をバラしたり刃物で切ったりするのは
なんとも思わないんだけど、頭にリボンや花を固定するために
針を刺しっぱなしにしたり、針金やテグスでソフビ本体に
貫通させるのだけはどーしても抵抗がある。
リカジェニのノーマル素体で、耳たぶや指にアクセサリーはめる穴が
あいてるのもなんかイヤだ。
髪を丸刈りにして引っこ抜いたり、針ブスブス刺して植毛するのは
平気なのになあ。
耳たぶも??
もしかして親にもらった身体ry
っていうタイプ?
78ではないが
耳ピアスはなんとも思わんけど
眉ピアスや顎ピアス、へそピアスなんかは人形でもちょっとなーと思うw
口周りのピアスは人形でもなんか痛々しく見える。
どうでもいいが鼻ピアスはくしゃみした時に風圧で飛び出さないものなんだろうか…
>>81 >鼻ピアス
アレイ型のならくしゃみくらいで飛び出すことはないが
タオルとかにひっかかるとマジイタイ
ヘルメット外すときにひっかかるとイタタタタ!!!
外れないとこを無理に引っ張って
肉がちぎれたって症例もあるからこわい
人形(ソフビ)にピアス穴あけたり頭に花とか刺すのは平気。
ABSやレジンの部分に穴をあけたことはない。
失敗したらと思うとためらってしまう。
タトゥーも彫ったりかいたことない。
みせることないし、はがれたり染みたりしそうで。
自分とか、人間相手にかくのは一向平気なんだけど。
>>79 単に「穴があきっぱ」の状態になってるのが嫌なだけ。
ピアス似合わないタイプの服着せたい時もあるしね。
じゃぁ肌色のピアスを作ればよい
ツマンネ
なんで?
それで解決じゃん
そういえばリカ・ジェニ系はピアス用の穴が初めから開いてるね。
小学生向けのリカジェニにピアス穴が開いてるのってちょっと違和感を感じる。
小学生がピアス?とか、お湯パは残酷なのにヘッドに穴開けるのはOKなの?とか。
しょうがないんじゃね?耳に飾りつけたかったら、あのサイズでイヤリングとかむりぽだし。
穴は開いてるけどピアスじゃありません、この穴は無いことになってます、とかね。
球体関節の関節とかゴムとかも見て見ないフリするようなもん。
大人のオシャレ=ピアス なんじゃ?
昔、小学1年生だかに載ってたジェニーの漫画のキーアイテムはピアスだったし。
ピアス穴が開く以前のイヤリングは後頭部からこんな感じ→゜ひ。
の輪っかを廻して耳にひっかける形だった。
子供ながらに不自然さを感じていたな。デカイしw
因みにピアス穴を開けたのはチャーミーツインアンナが先らしい。
87だが、
>穴は開いてるけどピアスじゃありません、この穴は無いことになってます
が有力かね。そういや上にも書いてあったが、指輪の穴も開いてたしな。
「大人のオシャレ=ピアス」もちらっと考えたが、
高校生のジェニーならまだしも、小学生のリカには早いよね?いくら今時の小学生とはいえ。
>穴は開いてるけどピアスじゃありません、この穴は無いことになってます
開いてるもんは開いてるようにしか見えません><
大人になるってやーね
樹脂粘土を買って調色して詰めておけ
ピアスの穴より指輪の穴のがgkbr度は高いなww
そういえば以前インドから来た子供達が日本の小学校に通うのに、ピアス禁止だからって
ピアス穴に爪楊枝を切ったのつめて隠してた(&穴塞がるの防止)。
その時は外人なのはわかりきってるんだからよそはよそ、うちはうち、って話にならんのかいと
思って見てたがなぁ…
SD本スレの方でちょこっと話題になってたが、
ドル友って知らない人に話しかけてまで欲しいものかね?
オタク系の話を深く話せるのは楽しそうだけど、
それ以上にドライもんとウェットさんのテンションの違いとか、
人形の好みの違いとかで面倒な事の方が多そう。
ついでに同族嫌悪だと思うが、ドルイベなら良いが、
一般人のいるところ(ファミレスとか)でドール話をするのは恥ずかしい。
>>95 大抵はドライの方がウェットに適当に合わせることになるよね。
逆の場合ってあるのかな。
この人ドライだ、と思ってウェットな言動控えたり…は、しないんだよな何故かw
う〜ん…
ファミレスでドール話は別に、ただ趣味の話してるだけだからいいと思うけど。
実物のドール持ってきてテーブルの上に出したりしなきゃね。
ファミレスは別にいいんじゃないの。
変なテンションで他のお客に迷惑かけなければ。
他のテーブルに座ってる人の話題なんて、いちいち聞かないしさ
(そういうの聞いて回る趣味の人もいるのかもしれないけど、そんな変態のことまで知らん)
ファミレスで人形を出すのはどうかと思うけど、人形の話くらいは別にいいなぁ。
むしろ一般人には半分以上分からないんじゃない?
バスの中とか声が通る場所はさすがに引くが。
あと、どんな友達も最初は知らない人だから
知らない人に話しかける・かけないはドール関係ないと思う。
しかし一部のウェットさんの「人形の話」は
いわゆる親バカ系というか、「ウチの子可愛い可愛い」
「あんなことやこんなことする(言う)のよ」みたいな
ことになったりするという罠。
中には同人さんの萌話のようにエロネタ方面に展開する
人もいるから困る。
あるあるあるあr(ry
いくら合わせるっつっても、聞き流すにも限界がw
激しく帰りたくなるなw
>>99を読んで、自分の友達はドライが多いんじゃないかと思った…
どういう服を買ったとか、今度どこどこから出るどの人形がどんなだとか、そんな話しかしない
割とウェットだと思ってたけど、私の周りもドライなのかも。
でも人形オフで一度会った、同人をやってる人(小汚い格好、変な臭いのする物凄くデブな人だった)の、
人形の設定話にはついていけなかった。
(人形の関係の壮大なストーリー、声の設定、人形が喋ってるように突然話す、など)
その人以外の人形オフで会った人は、3年くらい、イベントで会ったり、人形撮影会兼お茶会したりして続いてる。
カスタムの話とか、人形服作製、購入、今度出るお人形、欲しいお人形の話とかが多いかな。
人形以外の話(ダイエットとか自分の他の趣味の話とか)も出来る人たちなので、結構貴重なのかも。
明らかにその小汚いデブの人の方が特殊だろw
撮影会OF入ってきたけど、
うちの人形にまで勝手にアテレコするのやめてー!www
するなら心の中でお願いします、声に出さないで…
どう反応すればいいのか分からないよ、引きつり笑いしてたかも…orz
微笑ましいじゃまいかww
案外104もウエットだよなw
人形関係の友達は作りたくないな。
あまり逝き過ぎた人は勘弁。
同じく
オフ会とか絶対無理
せいぜい造形や着衣含めた景色、までかな。
しゃべったりとか性格付けとかとても無理。
むしろなぜそれを想定しなかったのかと思うよ。
沢山のドールの写真撮りたかっただけかもしれんけど、
それだけならここで文句言うのはお門違いってもんだ。
そこまで想定してから行けよと。
補足↑
付き合い長いしある程度予測はしていたし
知らない人達の人形OFなら参加しようって気にはならないよ、って事ね。
自分の持ち物だけで満足するし人んとこの人形と写真撮りたいとか思わないしなあ…
自分ん家ですら写真とかほとんど撮らずに放置(飾ってとくだけ)だし。
自分も人形の写真は撮らないなあ。着替えさせて眺めるだけで満足だし。
うちの子の写真を変わったシチュエーションで撮りたいとかいう気持ちがサパーリわからない。
「人形の写真を撮りたい」という気持ちはないが、
人形の写真を撮ってサイトを作ってみたいなとは思う。
手持ちの人形を自慢したい(←正直な気持ち)。
「入手困難な人形持ってるの(ミャハ」じゃなくて、
自分は好きだが人気のない人形を綺麗に写真に撮って、
「やっぱり俺も欲しいーー!」と思わせたいw
実際自分も人のサイトを見て欲しくなるからなぁ。
>>113 それすげーわかるわw
特に最近買った人形、公式の写真がひどすぎて興味なかったけど
他人の写真見てすごく欲しいと思ったから自分もそう思わせたいw
まぁ自分は写真撮る仕事してたりするんで写真撮るのも好きなんだけどね。
人形ばっかり撮ることはないけど。
某SNSで、
他所の家庭の、オク出しや里子、人形の出入りに対して
理解出来ないと
いちいちウェットな日記を書いているのが
読むだけで面倒くさい。
口には出して来ないが
うちの家も出入りがあるんで
すみませんねぇと言う気分になる。
親ばかみたいな感覚かな?
ウェットさんと仲良くするのはいいんだけど、こっちにも強要してくる人は嫌だなぁ。
こっちは「ウェットさんはお人形は我が子。人間と同じ扱い。」って考えてるって理解してるんだから
(あくまで”考えてる”ということを理解。気持ちは分からない。)向こうにももう少し理解して欲しいものだ。
人形は物であり人間とは別だと考えてる人もいるってことを。
既婚女性板における、子供ありと子供無しの主婦同士の関係と、
人形板におけるウェットドライの関係って、なんか似てるような気がする
>>115 なんかさー、
「親子」とか「夫婦」とか、人間同士の話なら「家庭」だろうけど、
「人間と人形」は、そもそも家庭じゃないよねぇ
人形は置き物です。
「娘さんが可哀想っ!!」とかは思わないけど
すごく乱雑に扱ってる人とか、ものすごい頻度で出入りが激しい人を見ると
「物を大事にしない人はやだなー」とか
「自分の趣味や経済状況を把握してから買えばいいのに」とかは正直思う。
口には出さないけど。
>>120 それは同意。
不快に感じるベクトルが違うね。
どっちも他人との感覚の相違で人間性に感じるそれではあるけど。
これがテンプレの人間に対しては意外とウェット、ってやつか?
他人は他人、と気にしなけりゃいいのにね。
すごく乱雑に扱ってる人とか、ものすごい頻度で出入りが激しい人のサイトに
わざわざ通って「自分の趣味や経済状況を把握してから買えばいいのに」
とか思ってるような人って陰険だなあと思うよ、口に出す人は単なるお節介
なんだろうが
乱雑は兎も角、出入が激しいサイトや新作をガンガン買うサイトだったら
新作の公式外のうpがガンガン見れてウマーとしか思わんわ
陰険か?
自分と違う他人の感覚を陰険扱いするお前の方がよっぽどそうだと思うがw
>>122 乱雑は兎も角、出入が激しいサイト管理人乙
個人サイトじゃなくてもオクとか見てりゃ目につくだろw
金銭感覚だらしない人をそこを指摘されると「人の勝手だろ」と逆ギレするんだよな
まあ、実際赤の他人の事だし勝手だけどねw
122の前半部分の「わざわざ通って」とか「陰険」には同意しかねるが、
自分も出入りが激しいサイトってそんなに嫌悪感はないな。
人形を買おうが売ろうが本人の自由。
自分の買った人形を乱雑に扱うのも本人の自由。(←しょうがない)
120がそんなサイトを見て、つい悪いことを思ってしまうのも本人の自由。
だと思う。
んだんだ。
自分もIYHスレ見ててあんまりにも計画性のないIYH見るとちょっとなあとつい思ってしまうけどね。
まあ、どっちにしろスレ違い。
>>124 売ったり買ったりを繰り返すのを「金銭感覚だらしない」という言い方は間違ってると思う。
金銭感覚にだらしないというのは、人に金を借りて返さないヤツとか
払うべき金(家賃とか税金とか会費等)を理由をつけて先延ばしにするヤツみたいなことでしょ?
買ったものを売るのは、金が無くなったという理由だけではないはず。
買ったけど実際手にしてみたら、なんかしっくりこないとか、他の人形より構う回数が少ないとか
(まぁ売る理由なんてどうでもいいんだが…)
少なくとも、自分の金で買い、いらなくなったら売りを繰り返している分には
誰にも迷惑を掛けていないんだから別にいいんじゃないかと思うよ。
>まあ、実際赤の他人の事だし勝手だけどねw
と言っているから、もちろんそんなことは分かっているとは思うけど
「金銭感覚だらしない」の部分が気になったので。
>>127 124だけど、後半のは例えね、例え。
思い当たる節のある人がふじこってるように見えたからさw
まぁスレ違いなので以下自重。
わりと出入り激しいほうでオク利用するんだけど、出品して落札後に
「この子はなんていうお名前でしたか?その名前で可愛がろうと思います!」
って言われた時にはさすがにびびった。
ウェットさんには本当に「子」なんだね。
デフォ以外の名前をつけたことなんかないから、もしそんなこと言われたら困るなあ。
正直に「名前は特につけてません」って言うとそっけない感じだし、
かといってその場で適当にひねり出すのも何だしなあ…
デフォの商品名で呼んでましたとか。
大抵のドールにはついてるもんだし。
正月人形持って帰った時に兄嫁に名前訊かれてびびったよ。人形者でもなんでもない普通の人なんだけど。
運良く(?)ゲームの既成キャラに似せてカスタムした人形で、そのキャラの名前で扱っていたので
そのキャラ名を答えておいたけど…w
まあ普通はデフォ名だな。カスしない限り名前と同じくその人形自体も“デフォのそのキャラ”だと思うし。
つかせっかくデフォで名前つけといてくれてんのに
わざわざ考えてつけなきゃならない理由が見当たらん
名前入力しないといけないゲームみたいだ
133聞いて激しく納得した。
自分もRPGするとき、すぐキャンセルボタン押してデフォ名でプレイしてるわwww
どおりでデフォ名ある人形に名前付けるのに違和感感じると思った。
SDフルチョした時すら、一応その辺にあった小説からパクッて名前つけたけど、
最後までヘッド番号で呼んでた自分がいるwwww
なんと的確な例え!物凄く腑に落ちるw
前スレでも書いたけど、
デフォのままの人形に違う名前付けて紹介してたりするのに凄い違和感を感じるのは、まさにそれだ。
どう見ても〇〇(デフォ名)なのに●●って呼ばれているのが。
カスタムしてあればどんな名前付けられててもいいと思うんだけど。
それこそアイやウィッグ変えるだけでも別人に見えるし。
デフォ状態の人形に違う名前をつけていても、別に気にならないな。
新しい名前をつける人たちにとっては、デフォ名は型番みたいなものなんじゃないの?
>>128 どうでもいいとか言いつつこだわりまくって、言いたい事だけ言って以下自重。
とか、自分のがよっぽど陰険ババアにカチンとくる所があったんじゃないのw
自分は人形ではサイトもやってないし、新作には中々食指が動かないが画像は
見れた方が楽しいからこそ出入りが激しい人は逆に有難いと言ったんだよ
それに
>>127も言ってるけど買って飽きて売ってのサイクルが早いだけの人は
趣味に対して飽きっぽいだけで、別に人として何の落ち度もないし
>>138 妹のケリーとか、BFの…ケンだっけ、あとお友達とか、
一応種類別の名前はついてるんじゃないっけ。
同名の人形は、基本的に何体あっても全部「同じものの
バリエーション」だと思ってるからなー。
>>136 型番があるのなら型番で呼べばいいのに、と思ってしまう。
デフォ名がある人形に、新しい名前を付けるって行為は、
ウェットさんからすると、猫にタマって名前付けてるのと同じことなんだろうが、
ドライ目線で見ると、それは猫に犬って名前付けてるように感じるんだよ。
そういう違和感。
もちろん、生き物である猫にタマって名前を付けるのは理解できる。
でも人形は生き物じゃない。生き物じゃないものに名前を付けるってのは、
「冷蔵庫をテレビと呼ぶ人」的違和感を感じる。
そうか。結局そこに行き着くんだな。つまりは生物かそうでないかと。
ウェットさんは、”ある物”を自分にとって特別なモノにする為に名付けるが、
ドライさんは、”ある物”を分類・区別する為に名付ける、
・・・という感じがする。
言霊的に名付ける事と、学術的に名付ける事の違いというか。
だから、すでに分類する為の名称(デフォ名)が付いているものに、
追加で名を付けることに違和感を感じるんだろうし、
分類・区別できるのなら、メーカーデフォ名でも型番でも品番でも何でもいいんじゃないかと。
(それが呼びにくいから、通称や略称を付ける事はあるかもしれないが)
>>137 とっくに流れた話を蒸し返して引っ張るKYさ、アイタタタタw
社会不適応者ぶりをこんな所でわざわざ披露しないで下さいw
だからスレ違いだと言うのに…
んなもん感性の違いなんだからいくら言ったって平行線だろうに、
最初の書き込みにあった「だから私はこう思う」ってのなら分かるが
だからといってそれその人自体を貶めるような書き方するのって傍から見て気分悪い。どっちもね。
だいたいスレ違いだし論点ズレてきてるし、
煽り合い続けたいなら他所でやってくれウザい。
>>137が鼻息荒すぎてワロタw
本人乙なんて定型文だろうにそこ真に受けて噛み付くとかwww
まあ、主張はともかく本人の方がよっぽど陰険そうってのはよく分かったw
>>138がせっかく話題そらしたのに日をまたいで
叩かなきゃ我慢ならん奴もどっちもどっちだろ
ヨソでケンカしてください
せっかく面白そうな真面目な考察な流れになってたのに
「ドライ者でも人間に対しては意外とウェット」の良い例を見た気がする。
>>142 区別の為に名前って、たしかにそんな感じだわ。
カスタムすると違う名前付けるんだけど、
元のデフォの姿形と違う物になるから“区別”って意味合いが強いな。
人形を「〜子」って呼ぶのに抵抗がある。
うちの子、よその子、○○ちゃん家の子、新しい子、
う〜ん…やっぱ物って意識があるから擬人化めいた扱いはなんか違うと感じてしまう。
>>140 遅レスだけど
>「冷蔵庫をテレビと呼ぶ人」
って言うより「パソコンや愛車に名前を付けてる人」ってかんじじゃないのかな
人形者が新しい名前付けてる感覚って。
うちのパソコンの○○ちゃん。とか、
俺のチャリ、○○号。とか言ってる人いるじゃん?
だな。
>>140の例えはなんか変。
人形の名前だろうが「人名」と、テレビや冷蔵庫等の固有名称とはまた違うと思う。
あと型番で呼ぶのはドライ者にしてもなんか可愛くないっていうのもあるかもしれん。
名前でも通用する型番ならともかく数字や英数の羅列の製造番号みたいなのだと。
むろんとことん物扱いならそうしても別にいいと思うけど、
ドライでも人の形を模しているからにはそういうどこかしら擬人視してしまう部分もあるのだろう。
>>150 140の文意は、
名付けてるウェットから見れば、
「パソコンや愛車に名前を付けてるのと同じ」なんだけど、それをドライから見ると、
「冷蔵庫をテレビと呼ぶ人」みたいに見えるから、違和感が沸く、
って言ってるんじゃないか?
ウェトーさん
○ ある人形
/|ヽ ────────────────→●
人 うちのパソコンの○○ちゃん。風に 大
人形に名付ける
↑
│
│ウェトーさんが冷蔵庫をテレビと呼んでるみたいに見える
.○ドライさん
/|ゝ
.人
…って感じと思う。ややこしいが
モノに名付けることそのものに違和感を持ってる、ってことでそ
たまたまここが人形板だから、対象が人形なだけで、
例えブツがPCでも車でも、ドライさんから見れば、冷蔵庫をテレビと呼んでる
みたいに見えるんだよ
>>151 とことん物扱いが、いわゆるカラカラドライさんで、
>>140みたいな人、
少しでも擬人化しちゃうなら、割とドライさん、っていう、
どっちもドライなんだけど、乾き具合が違うだけ、と思う。
なるほど。
>>134さんみたいに、SDフルチョしてヘッド番号で呼ぶ人もいるし
オビツの彩色済みヘッドにボディつけたのを
ずっと27HDなんちゃらって呼んでる人もいる。
型番でいいって人は、家電メーカーの人っぽい感覚じゃないかな。
アクオスって言うより、LC37GH1って呼ぶ方がしっくりくるとか
ガンダムじゃなくてRX-78だろ、みたいなさ。
ドライ、ウェットとはちょと違う話だが、
英数羅列の方が日本語や英語より覚えやすい、
って人いるよね
理数系の人とか
自分にとって人形に名前つけるのは
犬に服着せたり髪飾りつけたりするのと同じ印象だな。
ペットは可愛がるべきものだが、それは散歩にいったりブラッシングしてやったりであり
服着せるのは犬の可愛がり方ではないだろうと。
自分にとってお人形は可愛くてきれいでそこにあるだけで癒やしてくれるものだから
できるだけいい服をきせて、飾る場所もきれいにして、愛情はかけてる。
でも話しかけても返事をしないものに、名前つけたり話しかけたりしても意味ないだろーという感じ。
犬の場合は中には服を着て喜ぶのもいるだろーが、人形はそもそも喜んだりしないしね。
興味深いな。
この考察で行くと、分類のためカスしたら別個に名前を付けるタイプの私は
それほどドライでもないんだなw
人の形してるからにはやっぱ人名を付ける。
でもぬいぐるみには名前付けないんだよなー、こっちのがどっちかってーとペット感覚に近いと思うのに。
名前っていうのは、他人から呼ばれるためにあるものだから、
内にこもった人形者だと名前が必要ないのかもしれない。
(内にこもった=人形友がいないとかサイト持ちじゃないとか)
ドライもんなら人形に話しかけないだろうし、
型番のままでも不都合はないんだろうなと思った。
心の中でこれはこの名前という意識だけだな、確かに。
そう考えるとあんまり意味はないかもね。
名前くらいは付けるけど、その他設定とかはいっさい考えたりしない。
プチドライって感じかな。
よくみっちりプロフィール作ってる人とか見ると
よく思いつく、っていうか自分の中にこれだけ世界を構築できるなーと関心する。
絵描きで言うところの二次パロ専からみたオリキャラ描きって感じで。
つうか自分の妄想を堂々と世間に晒す勇気に感心する。
自分ではやらないが、
創作という言う意味ではいくら設定とか凝ってもいいと思うし、
見るのも割と楽しむ(中二病・邪気眼系等ヲチ的な意味でも)方だけど
そこに作者本人が入ってくると、とたんにガチで無理ぽ。
同じ妄想の内には変わりないんだけど、自分の場合そこが境目になる。
人形はとても可愛いし、愛情をかけて可愛がっていると思うけど
あくまで好きで大事な「モノ」を大切にしてるだけなんだよね
他に例えるなら、気に入ったコートに日々ブラシかけて手入れするとか
愛車をいつも綺麗に掃除しておくとか、宝石をいつもピカピカに磨くのと同じようなもの
なんとなく脳内で区別するのに名前がほしいとは思うけど
デフォ名がついていれば固有の名前はいらないし、できれば付けておいてくれと思う。自分で考えるのめんどいし
と、割とドライだと思うんだが、かといってやっぱりなんとなく数字や記号で呼ぶのは抵抗があったりする
見た目女の子の人形なのにメカメカしいなあとか殺伐としてるなとかw
モノである人形に個としての思い入れは特にないけどこう思うのはなんでなんだろうとたまに不思議
たとえば複数のリカ持ってる場合、おままごと(?)するときに
それぞれ名前がないと不便なんじゃない?
おままごとはドライの対極にあると思う
おままごとしない
リカちゃん遊びは小さい頃よくやったけど、昔からデフォ名で呼んでたなあ。
友達と人形がかぶったときは「じゃあこの子○○ちゃんにする」と
どっちかがその場限りの名前を適当につけてたw
むしろリカちゃんを別な名前で呼ぶほうが難しい。
>>162 はげどう。
たしかに。
リカちゃんやジェニーは、どんな髪型してようが服着てようがリカちゃんやジェニーにしか見えない。
複数持ってる場合は リカA リカB リカC とかでいんじゃね?w
リカはいないけど我が家に増殖しまくってるもこたちは
もこ1号2号V3て適当に呼んでる
ヘタにABCだの123号だのつけたらかえってどれがAだっけ、とかなりそう
3体くらいなら良いだろうけど、型番や商品名(きものリカとかプリンセスリカとか)
で区別するのが一番楽な気がする
>>165 そうか?
きいろいかみのけのりかちゃん
ちゃいろのりかちゃん
たかいりかちゃん
あたらしいりかちゃん
ぴんくのふくのりかちゃん
カット失敗したりかちゃん
こんな感じ。今も昔も。
フルチョとか、粕玉が塗ったのとかで同じ型番のヘッドだと
幾つあっても全部型番。
持ってる数が増えるに従って
「●×さんが塗ったAヘッド中分けのピンクいやつ」とかって
だんだん識別名称が長くなってるけど
名前はおもいつかない。
>>172 や、その時々でつけてるからあまり問題ないw
>>173 なげぇーw
そこまで来ると適当な、なんかその辺の漫画とか小説によくあるような名前付けた方がいいような気がしないでもない。
たとえば「デミグラスハンバーグと海草サラダとマッシュポテト+デザートはバニラアイス」→「Aランチ」みたいな略称のつもりで。
カラカラドライの人はそこまで人形に人名付ける事自体に抵抗あるのかな。
>>175 抵抗があるっていうより、識別のために「名前をつける」ということ自体
思いつかないと言うか…なんつったらいいのかなあ。
たとえば一軒のウチで、別々の部屋にテレビが一台ずつあったとして、
それが同じテレビだとしてもそれぞれに名前をつけようとは考えない、というか。
せいぜい「居間のテレビ」「寝室のテレビ」くらいのもんで。
>>173の例で言えば、「○さんが塗ったロングソバージュ」と「すっぴんのショート」で
認識するのもそんな感じ、みたいな。
……ぶっちゃけ、それぞれに「エーナ」「ビーナ」「シーナ」とかつけたとしても、結局
どれにどの名前つけたかわからなくなるのが関の山だしなー。
>>176 わかるわかる
所詮モノだからね。名前をつけるとかそもそも思い浮かばない
デフォでついてる名前ってのも要するに「商品名」「物名」扱いなんだよな
「このダイヤ綺麗」「このバッグ素敵」という代わりに「この(人形名)かわいい」と思う感覚
固体が増えてくると識別するために「この縦ロールの(人形名)かわいい」とか「この赤い髪の(人形名)かわいい」になる
フルチョSDを型番で呼んでたら、
いつの間にか固有名詞みたいに感じてきた。
言うなれば「人造人間18号」みたいな。
まぁこれも立派な命名なんじゃないか、と思う。
最近思ったんだが、
車やパソコンを擬人化して名前をつける人がいるが、
そういう時の名前って「商標名+ちゃん」とか単純なものじゃない?
上にテレビの例があったけど、アクオスだったら「アクオスちゃん」とか
BMWを「べんべくん」とか(実際にいた)。
ドライもんはそっちの感覚に近いのかも。
好きだけどモノはモノという割り切り感がある。
>>178もそんな感じでは?
しかし、黒い犬を「クロ」、
9番ヘッドを「きゅうちゃん」と名づけてしまうであろう自分には
ウェットさんの突拍子もない名づけには少し感服する。
>>179 >突拍子もない名づけ
確かに。良いとか悪いとかじゃなく、その名付けの情熱にスゲーッ!と驚くことがある。
名前や性格付けはできないけれど、
なぜか名前はデフォ名+さん付けで呼んでしまう。
ジェニーさんとか、ブライスさん、SDならののさんとか。
>179の言ってる感覚に近いかも。
モノなんだけど、とりあえず人型なのでドライな自分の精一杯の愛情表現だ。
人形には名前つけてないけど、パソコンには名前つけてるよ。
バイ男。
フェニックス1号か?
うちのPCはソーテッ子
ド直球なネーミングばっかだなww
うちはパソ子。
たまにパソ子さん。
人形はデフォ以外なし。
名前ついてるパソより端から見れば人形のほうが愛されてるように思われるんだろうなw
どっちも同じくらいだが
ドライな住人らしいネーミングに笑った
じゃあウチのは「バイ夫」だなw
ドライといいつつみんなPCにはウェットだな
うちなんて電脳1号、電脳2号だよ
因みに「バイ男」には男も女も好きだという裏設定付き。
テーマ曲は「ズルイ女」♪バイバイバイありがとうさよぉおなら〜
でも人形には「アレ」「コレ」なんだ。
まぁPCには毎日触るが人形には滅多に触らないからなぁ。
>>191 パソコンに対してウェットすぎ吹いたwww
みんなネーミングセンスがナイスwwうらやましいwww
うちにもパソコンが数台あるが、
ケースを自分で塗装して
族車のように電飾しまくっているのでさえ名前がついてない。
しかたがないからケースの見た目で区別している。
横がすけてるやつ
黒いやつ
フルタワー
マジョーラのやつ
ノートの薄いほう
ノートの古いほう
なくなってもいいやつ
もれの友達は人形に対しては凝った名前や性格をつけているのに
飼ってるハリネズミのつがいに
ハリー と ネズミー と名付けてドライに飼育しているから
それよりは ましなはずだ、と思っている。
>>193 スレ違いだが、その複数のパソコンの使い分けが気になる
電飾PCうp!
>>193 まあつがいのハムスターに「ハムちゃん」「スタちゃん」とつけてる
奴もいるしなー。
>>194上から順に
CG・3DCGをいじりながら、電力不足(550W)による不安定とファン12個が送り出す熱風・騒音を楽しむ。夏はすごい勢いでCPU温度が上がるのも楽しい。
95環境での動作確認用 強いて名付けて呼ぶなら「ぞんび」
マイナーな記録媒体からデータを取り出す用・ファイル倉庫
インテリア。実は↑にHDDをのせかえてしまったので現在動かない
今ここに書くのに使ってる。あたらしいので、電飾してるやつより出番が多くなってきた。
ウイルスっぽいexeに感染させて楽しむ。兼MEでの動作確認
仕事で時々外へ持ってくことがある。2kでの動作確認にも使う
>>195 クローゼットの中に並べている隠れ人形者なんだ、勘弁してくれ。
他所にうpしてるんで、載せたら特定されてしまう。
自作用パーツショップへ行けば、1/2くらいの量の電飾見本が置いてある。
>>196 ところで、もれも子供の頃動物を飼っていたのを思い出したんだ。
うさぎは名無し状態が続いていたが、いつのまにかウー公と呼ばれるようになった。
うさぎの死後飼ったハムスターの名前は
ハムチュー ヂー公(2代目) 3代目/3号/3匹目
・・・ハリーとネズミーのこと、わらえなかったな・・・
私はブライスは公式の名前から取ってつけるよ。
いっぱいいるけど同種2体は買わないし、公式の種類名は長いから。
例)クラウドナインボール→クラ
ベルベットメヌエット→ベル
みたいな感じ。
1体しか居ない人形の場合は公式の名前で呼ぶけど、
2体目を迎えたら区別のために名前を考える。
SDとかのフルチョの場合は番号は人形と言う感じがしないので名前を考える。
同僚の子がぬいぐるみ好きで
同じ猫キャラのぬいぐるみを複数持っててそれぞれ名前付けて
ウェットに可愛がってるんだけど
ときどきそれ関連で話を振られると困る
たとえば「この子とこの子どっちが可愛いと思いますか?」とか
…どっちも同じに見えるお(;^ω^)
そしてどっちがどう可愛いとか違いを力説されるわけですが。
同じぬいぐるみが並んでる中から選ぶときに
どれが一番かわいいかってのを考えはするが
それって個性の話じゃなくてぬいぐるみの作りの好みで考えてるだけだなと思った
目が寄り目気味なのが好みとか、ズレてるのは嫌だとかそういう話
>>199 新井素子系だな…
>同じ縫いぐるみを沢山、全部見分けてキャラ付けしてる
本人は確かに見分けてるんだろうけど、他の人にも同じ目線を
要求されると困るんだよなあ。
「うちの子」って言い方が苦手。「うちの娘」とかになるとさらに苦手。
相手から自分の人形を指して言われる場合、
「〜さん家の〇〇」だとただの固有名詞なのでおkなんだけど
「〜さん家の〇〇ちゃん」になるとなんか苦手。
>>202 俺もそれ苦手。「うちの子」に関してはもう業界用語と割り切ってるけど、
「娘/息子」は、他の人が言うのはいいが、自分で言うのはイヤだな。
「〜さん家の〇〇ちゃん」といわれるとなんかムズがゆいよね。
「〜さん家の〇〇ちゃん」は「おたくのワンちゃん」と同じ感覚で平気だわ。
社交辞令だよね。犬を散歩させてる人に話しかける時
「可愛い犬ですね」と「可愛いわんちゃんですね」と、
どっちが打ち解けてもらいやすいかって程度。
他人の持ち物に関して他人の価値観に合わせるのは全然平気なんだけど、
自分の持ち物に関して他人の価値観を強要されるのはダメダメだなぁ。
>>206 「えー、名前つけてあげないの?可哀想」とかいうやつね。
>>206 それは前者の行動が原因で、後者になる事もあると思う。
なんか勘違いされちゃって。
SDの「限定子」という呼び方になじめない。
同じ人形2体で「双子」とか、大きさが違って顔が似ている人形を
「姉妹」とかも。
でも一番嫌いなのは、オークションで見る
「ウチの子として可愛がっておりました」 という文章。 スゲー嫌。
一番下意外は許容範囲内だな。
一番下は…ちょっとぞっとするw
その人形が欲しいと思ってもその人の情念まで一緒にこびりついてきそうで怖ぇw
自分はあんまり気にならないなあ。
「誤解しないで、決してお金目当ての転売じゃないの☆」
というオク出しの言い訳だと思ってたからw
自分もあまり気にならない。
ってか、素手で触ったり、あちこち連れて歩いたり、
そういう扱いをしていた事を匂わせているんだと解釈してた。
話は変わるけど、ちょうど今>206の状態になっていて
超ウェットな人形仲間に面食らっている。
最近SDを買って、名前は適当に付けて
(30番ヘッドだから三十路とかそんな感じ)
なんとか凌いだんだが、
「性格は出てきた?そろそろ出てくる頃だよね〜」
と会う度にwktkな顔で聞かれ、
「えー、別に普通だよ」
と答える度にションボリされるのが、どうにも辛い。
上手いかわし方は無いものだろうか。
無口で何を考えているのかわからない性格、とでも言っておいたら?
性格は自然と出てくるものなんだね、ウェット者にとっては。不思議でおもしろいな
凌がなくても、おまいはウェット私はドライ、ってお互い認識して付き合えたらいいのにね
え?自ら内から出てくるんじゃないの?
設定というか妄想というか…そういうのが。決まってくる、っていうのか。
単純な見た目から受けるイメージ(おとなしそうとかクールっぽいとか)はあるけど、
「性格が出てくる」というのはよくわからん。
人形仲間とはドールに対するスタンスをある程度は確認するようにしているので
聞かれたことはないなぁ。超ウェットな人は初見でわかるので無意識に
避けてしまっているのかもしれんが。
性格が出てくる=思い込み
自分ならついイラッとして、
「うちのはただの人形で生きてないから性格なんてねーよ」とか言っちゃいそうだ。
212タソは優しいな…
218に同じくw
うぜえww
ウェット者ってなんなの?
こっちにまで自分の主張押しつけんな
人形の性格付けはあくまで自分の妄想の産物にすぎないと認識してないのかね?
だとしたらちょっと病的だと思う。
メンヘル…いや、メルヘンなんだよ。
性格でてきた?ときかれたら即効でブフォッと噴く
出てくるもんなの?と真顔で返すよ。
個人的な楽しみとしてはアリだとは思うんだけどね。
万人がそうだという前提で問われると、俺らとしては面倒だな。
ま、もうちょっとドライ者スレらしくドライにいこうぜ。
ウェット者全員が押し付けするわけじゃないんだし。
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
_ ./ ̄ ̄ ̄\ /
__ `ソ/ ─ ─ \/ ̄/
\/゚ (●)。 (●) \/ rへ,ノ 性格出てきたお
__>-へ| i (__人__) |ノ :.\_
.:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ`⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│ ゚
半分ドライ半分ウェットな自分だけど
あるサイトで見たウェットバトンてやつで
一緒に暮らしてみてドールの性格変わりましたか?
とか書いてて自分で考えて設定した性格が
変わるの?と疑問に思ったよ。
まあ服変えたりしたらイメージも変わるからそういうことなのかな。
「性格出てきた?」
「それがなかなか良いのが思いつかないんだよね〜
想像力が貧しいのかなあ〜」
と言ってみるとか…
「それじゃ私が性格考えてあげるよ」
という流れになるといやだなぁ
性格なんて無いよ。物だもの。
…って言ってみたいw
「この子は内気で人を避けるタイプなんだけど、うちの○○にだけは懐いているの」とか
「ナントカ国の王なんだけど、傲慢さゆえに失ったかつての恋人を探しているの。
そしてその恋人っていうのはうちの(ry」
なんて言われたら目の前が真っ暗になるなw
>>230 自分なら間違いなくそう言うww
ドールを見せびらかしたい反面
サイト持ちになるのが怖いんだよな、浮きそうだ
同じく写真撮ってうpしたいなーと思っても
別にポーズつけさせる気もないし性格なんてここで聞かなきゃ存在自体考えたこともないぐらいドライだから
浮きそうな気がしないでもない
ドールは凄く可愛いって思ってるけどね
生きてないんだから別に性格なんていらないし、好きにヘアと服変えて
私の目を楽しませてくれりゃそれでいいってだけなんだが
それで浮くってのが逆に不思議だ
前によく見てたサイトさんは着せ替えて写真撮ったのを載っけてるだけだったなあ。
一応人形に名前はついてたけど単なる呼び名っぽかったし、人形劇みたいなのは一切なし。
それでも可愛がってるなあというのはよく伝わってきたよ。
212なんだが、今日も聞かれたので咄嗟に
「マイペースなんだなぁ」と答えたら
やっと納得したみたいなんで、これで押し通す事にするよ。
答を考えてくれた人アリガトン。
100質問とかいうのがあるじゃん?
あれ、答えようと思っても答えられない質問が多くね?
夜中に人形が動いたら何すると思う?とかさ、
動くわけないじゃん、という答えしか思いつかない
動いたらとりあえず驚く…かなぁ?
物として造型や容姿を愛でてるか、擬人視して中身や自分との関係性(?)を愛でてるか、
やっぱ根本的に違うんだなぁ、とこのスレ見て思うw
>>233 ポーズもつけないの?
着せ替え楽しんで写真撮るなら普通はモデルみたいに
ポーズもつけると思うんだけど。
ただダラーンとしたカッコの写真ばかり?w
ま、勝手だけどさ、不思議に思ったんで。
重箱の隅だなあ…
ポーズ付けないって事がなんでダラーンになるんだか。
普通にドールスタンドに立たせておいたり、
普通に座らせたりしとくってことは考えないのか?
>>239 240が代弁してくれたけど、下2行の通りだよ
別に特別なポージングはさせない
自分が写真撮られる時だってポーズとかつけないしw
つかドールはごく自然の体勢が一番可愛いと思うだけなんで
不思議がられても困る
自分もドールソファに鎮座させたまま飾っとくだけだわ。
たまにぬいぐるみ持たせたりミニチュア楽器持たせたりするから
それがポーズになってるって言えばなってるけど。
ポーズつけてないなぁ。
今1/6ドールだとピュアニーモ2体、もこちゃん2体飾っているが、
みんな同じキューピーポーズだ。
なんかね、人形が動いたらどうするか、とか聞かれたら
とりあえず自分で好きに着替えてくれっておながいしたい。
そんで、奴らが勝手に着替えた服見て、あれーあんたこういう服趣味だったの?とか
意外な面が見れたら「性格出てきた」ってすんごく実感出来るかも。
着せ替え楽しいんだけど、面倒くさいんだ。着せたっぱなしでいかんなーとは思うのだが。
>245たんれすあんがと。244です。こんな場所でレスもらうとなんか嬉しいねえ。
枯れてるスレも見るけど、情熱醒めたっぽい人が多い気がすんだよね。
自分はまだまだ自分の人形かばええー!着せ替え楽しー!って感じるから
枯れてるわけじゃないと思うんだけど、どーにもウチノコとかしっくりこないだけなんだ。
自分がその気になった時に全力で応えてくれる、ありがたい癒しなのは間違いない。
枯れてるわけじゃないんだけど着せ替えがメンドーってのはあるなー
あと凄い似合う服を着せちゃってそれ以外着せたくならないとか
トルソー代わり。
ヘッドの付いたトルソーだな。
ヒドスw
私としてはあくまでも人形本体がメインだけどなあ…
着せ替えるのは季節ごとくらいだけど。
人形服の好きな人
うちの人形達、動いたら服を引っ張り出して、好みの服とウィッグに着替えてそうw
半年に一回着替えさせたら多い方だったりする。(所持数少ないのに、まだ着せてない服もある。)
性格はSDとMSDは、メイクや造形や写真写りから、
ぽやーっとした感じ、小悪魔っぽい感じ、猫被ってる感じ、程度にはつけてる。
PF、1/6はデフォだからか、性格とかは全くついてない。名前は簡単に付けてる。
覚えやすいように名前の最初の1文字は、デフォ名の1文字目だったりするけど。
動くわけないじゃん
性格とか名前を付けてる時点でドライではないような。
1/6にも名前付けるの?
デフォルト名前があるなら名前要らないと思うけど。
うちはリカちゃんが10体ぐらいあるけど
金髪でも茶髪でも黒髪でも、名前は全部リカだし。
うちのはブライスだけど、それぞれカスタムしてるから全部ブライス
金髪の、銀髪の、茶髪の、みたいに呼ぶ。
>>255 うちもそうだな
どうせ名前なんか呼ばないし
>>255 分類の為や区別の為に付けてるならドライの域かな?と思うが。
人形にもよるかな、カスタムしたらまったく別物になる人形もあるし。
リカやジェニーはどう変えてもリカやジェニーにしか成りえないがw
半ウェット半ドライの生きる場所がなくなってゆく…
>>253はドライじゃないだろ…
まず自分のどういうところがドライだと思ってるのか聞きたい。
書かれてること全部がウェットに見える。
あんまりドライ者の定義を狭くしなくてもいいとおもうぜ。
濃いウェット者にはついていけない人から、所詮モノでしかないって人まで色々だろうし。
俺は名前はカッチリ決めていて、設定はうっすら。半分はウェット者対策で、あとは撮影時のイメージ作りの元かな。
だがウェット者の例えば「この子は最初大人しかったのに、今はうちで一番のやんちゃ者なんですよ〜^^」
とか聞くと鳥肌ものだ。まあいきなりそんなこと言うのは10に1も居ないので適当に流してるけどな。
見た目でわかる「ここが可愛い」「ココが好き」というのはちゃんと聞いてる。話しやすくなるし。
自分も名前はつけたりするけどそれだけで、ウェット者にはついていけない
だからドライ者の定義は広くしておいて欲しいです。
前にあったじゃん。ぐしょぐしょぐっしょりむしろ水、から、周りまで乾かすシリカゲルーまで、
みたいなので段階グラフになってるやつ。
あれをテンプレに入れとけばいいのに。
ウェットと感じる定義も人によって違うしね。
SDや自作人形に名前付けてもウェットとは思わないけど
リカやジェニーに別の名前付けるのはウェットだと思う…とか。
自分基準で判断(・A・)イクナイ!! とは思うけど、難しいね。
とりあえず人形に魂が宿ってるとか性格があるとか言い出して
それぞれの物語や人生を創造・妄想してるような人がウェットという認識だな
で、それについていけないタイプがドライなのかなーと
ドライは人形はあくまでにんぎょう・ヒトガタで終わるけど
ウェットだと擬人化しちゃうイマゲ
前世とかオーラとかのスピリチュアル系な番組に影響されまくった友人についていけないんだけど、
その手の会話とウェットさんのドール擬人化神聖化の話を聞かされるのって似ているような気がした。
>>253は最後の2行だけ見ればドライ
うちのも名前は付いてるけど性格なんて考えたことも無い
人形の設定でも、
リアルが舞台でその上の設定だと重度のウェット(オーナーの家族とか兄弟とかいう設定だと倍率どん☆)
架空の世界が舞台でその上の設定(魔王だの天使だのw)だとウェットってよりオリジナル創作のイメージかなぁ…
絵や小説を作れない人が代わりに人形を媒体にするような。
いや、でもまぁどっちにしてもあんまり濃ゆい設定は見るのも聞くのも遠慮したいがw
要はオーナー自身が人形と同じ舞台に立っているかどうかがデカいな、個人的には。
お人形=物体だと思っていたけど、市販キャラドールでカップル設定の人形を並べて飾っていて
片方を別の場所に飾ったら、片割れがすごく寂しそうに見えたので
思わずもとの場所に戻して、ついでに手を繋いでるようにポーズつけてみた。
ウェットさんの気持ちがちょっとわかった。
最初アクリルボックス内でドールスタンドに立たせっぱなしだったんだけど、
しばらくしてからドール用ソファ買ってやった自分…
ち、違うんだからね!
別に、ソファに座らせておいた方が絵になると思って買っただけなんだからね!
立ちっぱなし可哀想だなんて思ったりなんかしてないんだから!
>271
ツンデレ乙w
立たせて並べておくと何かの拍子に総倒れになるから、
ソファに座らせておくと楽だよね。
まあ、ヒトガタだし多少の投影的なものは発生するよね。
地蔵の恩返し?だっけ、あれで地蔵にカサをかぶせたおっさんは
べつにウェットではないと思うんだ。
的確な例えだなw
冬は寒そうだから冬服に、あつはなつそうだから夏服に着替えさせるのもそんな感じかな。
まあ、見てて自分が寒い(なつい)からってのもあるがw
設定と名前考えてアイペと服作りはするが、嫁だ娘だとは全く思わない
私が作ったとは言うけど、ウチのコとは言わない
こんな自分はドライでいいんだよね
もちろんさ
相手はヒトガタだから、自分がこうならこう思うから人形にも適用しようっていうのは
別にウェットじゃないと思うんだ。
>>273の例とかメイクしたら可愛いと思うとかこの洋服が似合うと思うとか
でもって相手が自分と違う一個の独立した存在だと思うとドライではなくなると思う
人形には魂など宿ってないからこそ可愛いと思うんだけどね。
仕事で疲れ切った時でも、家に帰れば私のお人形が、いつでも変わらずふんわりと微笑んでる。癒されるよ。
今日は笑ってくれないとか機嫌が悪いみたいとか、人形のご機嫌取りなんて面倒くさいことやってられないよ。
さっきテレビで地元の施設に人形作家が作ったからくり人形の入魂式がやってた。
ウェットの人たちの妄想によって生み出されたものじゃなくて、
正式に魂入れた人形がどんなのか見てみたい。
変わんないだろうけど。
宝石の原石が好きなので石屋に行って水晶原石買った事あるんだがよ、
「浄化いたしますね」って何をやるかと思えば、
何か変な高周波(?)が出る機械の上に乗せてしばらくしてから渡されたぞ。…浄化???
つまり、科学的根拠なんかないけど信じる人は信じてればいいんじゃないかねw
パワーストーン屋でよくやってるね。>浄化
おまじないみたいなもんだ。
元々ドライだけど自分の身内が亡くなってしまうと人形に魂が入るなんてことはないなと感じる昨今
だって・・・真面目すぎるじっちゃんが人形に入って動くだなんて・・・あったら楽しいけどありえない
その魂はどちらかというと、人形怖い人の言う魂だね。霊と同じような扱いというか。
ウェット者の言う魂は人形専用?の勝手に湧き出る物だと思う。
個人的に、ウェットかドライかは人形に名前付けてるか否かより
名前の付け方だと思ったりする
例えば、ウェットは人間の子供に名づけるように凝りに凝った漢字を捻って付けただとか、こだわりと愛着だっぷりのDQNネームだとか。
ドライは付けたとしても適当に好きな花の名前だとか思いつきの名前で、そこにこだわりなんかは無い
要は既出のように「人形」(物)として扱うか、
それとも「娘」(単なる物の域を超えた精神的な依存対象)として扱ってるかの問題で
名前を付ける付けないは判断基準とは関係ないと思うんだよね
ちなみに自分は名前を付けてるけど、それはサイトを運営していて
他のオーナーと交流する上で同型の人形と区別する為だとか
名前が付いていないと不便な事が多々あるので、なんとなく付けた感じ
285 :
もしもし、わたし名無しよ:2008/03/24(月) 12:33:13
DQNネームとか言ってる時点でウェットに偏見ある感じを受けた。
扱いが悪くてもウェットな人もいるよね。
友達がそうなんだが…
「この子達が居ないと生きていけない!あなたもそうだよね?」と言われてドン引き
私が「いや私は不要になったらオクに出す」と答えたら暫く人形の話をしてくれなかった。
他にも「あなたのとこの○○ちゃん、1人で寂しがってるよ。姉妹が欲しいんじゃない?」と言われて
「人形がそんなの思うわけないよ。ツボに入る子が居たらその内ポチるよ」と答えたら暫(ry
それくらいのウェットさん。
でもその子の人形達は窓際に集められて数年着替えてもいないしソファから下ろした形跡もない。
実際聞いても居るだけで満足なので着替えとかはしないらしい。
扱い悪いというか放置?
でも可愛がっているというのが不思議。
「黄色くなったとこちょっと削ったら?」て提案も「削るとか言わないで!」て怒られた。
人形は自分で着替えたり風呂入ったりしないんだから、可愛いならもうちょっと手を掛けてあげたらいいのに…
ドライな筈の自分がウェットに思えてくるこの頃
買っただけで満足ってのはあるな。
うちもフィギュアかっても箱から出さないでほこりかぶってしまう
>>287 放置派ウェットは外へ持ち出さないから隠れているだけで、相当数いるとおも。
奥だけ満足の他に、一刻も長く来た時の状態を保っておきたい という人もいる。
扱いが悪いウェットというのは
呼んでたから連れてきた(=購入した) とか
パツ状態カワイソス!再植毛残酷!平気で出来るのはひどい人!!っていうわりに
すぐ要修理の状態にする。
着せ替え頻繁というわけでも、屋外持ち出ししまくりというわけでもなく、
ただ置いておくだけで。
放置派ウエットなんて可愛いもんだよ。
扱いが悪いウエットな友達がいるんだが…
着せ替えるだけでも腕や脚を必要以上に折り曲げたり
髪や顔をべたべた触るから、手垢でボロボロ髪はボサボサ
失礼だがボロ人形なんだ。
だけど、物凄く可愛がっていて
「この子達がいない生活なんて考えられない!」って言うほどウエットさん。
この前うちに遊びに来たときは、その子の人形を少し触っただけで
突然ゴロンと首がとれてビックリ
でも、怒っていなくて「この子いっつも首がとれちゃって」と言って
平気な様子で頭とボディーを無理やりくっつけていた。
可愛がっているけど乱暴に扱う人っているんだなーと不思議に思ったよ。
子供の頃抱き人形かわいがり過ぎて脚外したことあった。
いろんな愛し方があるよ。読んで微笑ましくなったよ。
>>291自分が居る…
小さい頃、猫のぬいぐるみを可愛がりすぎてボロボロにしてた。
いつも首を握り締めていたために首がプランプランになってしまい、親に勝手に捨てられて大泣きした記憶がある。
私は自分の人形に対してはちょっとウェットだけど、他人の所有物に対しては乾燥剤級にドライだな。乱暴に扱って壊そうが何だろうが、当人の自由だと思うよ。
>>290 あなたは私の友人か!? と思った。
自分はまさに扱いの雑なウェットだろうな。最近人形はまって、カスタムしたが、失敗してボロボロの人形だが大切。首も取れるし…カスタム前に、着替えさせたら足折れた事もあるし。
でもカスタムしてからは友人に見せてない。 やっぱカスタムがすばらしい人に自分のは晒せないし。
最近はカスタムしなくてもよさそうな人形を買ってしまう。
>290
友人がそこまでじゃないけど扱い悪いよ。
友人の場合は乱暴に扱っているのではなく不器用。
SDだけど、かわいそうでヘッドはおろか手もはずせない。
だけどたまに手足があらぬ方向向いてたりする。
で可哀想ではなく不器用でアイ交換ができない。ウィッグもなんだか斜め。
不器用なのは自覚してるので着せ替えも最低限しかしない。
可愛がっているので汚れやすいんだけど目立つようになると
頼まれて私が彼女の目のつかない場所でばらして洗ってる。
ドライってのもあるけど、触ったり動かしたりであんまり汚したくないので
ずっとアクリルケースの中に鎮座させてる。まさに置き物。
ドライなりの愛着は視覚的な意味で愛でる部分が大きい気がする。
290だけど、確かに>294の友人みたいに
不器用だから扱いが悪くなってしまうことはあるかもしれないね。
私は>295と同じく置物みたいに眺めるだけで満足するタイプなんだが
友人のように汚れるのも壊れるのも躊躇わず気にせず遊べる人が、少しだけ羨ましかったりする。
最初はビックリしたけど、色々な扱い方(愛し方)があるみたいで勉強になったよ。
>293
気にすることはないと思うよ。
ボロかろうがボロくなかろうが、人が大切にしている物を笑う奴は人間としてどうかと思う。
そんな友人ではないんでしょ?
297 :
293:2008/03/28(金) 12:50:00
>>296 >>293です。
はい。友人はいい奴です。共通の人形趣味が出来たので、会話も楽しいです。
まぁカスタムした人形の写メ送ってるんで、生暖かく見守ってくれているかも。
一連の流れを見てると、どういう扱い(遊び方)がドライ&ウエットなのかわからなくなってくるなぁ。
かく言う自分は、手持ちの人形に名前も設定も付けていない。
あえて言うなら販売時のデフォ名か「(ドール商品名)カスタム」だったり
人形自体も趣味でやってる裁縫のトルソー的存在だったりカメラの被写体だったり。
でも、馬鹿みたいにメンテしまくる。
SDなんか、扱いが悪いとすぐ劣化すると聞いてから窓ガラスとアクリルケースにUVカットシート、障子もUVカット効果のある紙
換気も毎日してボディメイクやコーティングが剥がれたら即塗り(吹き)直し。
破損がイヤなので撮影も家の庭や、近くの山・原っぱぐらい。
人形を擬人化しないと言う点ではドライだけど
扱い方はウエットとか…?
ドライウェットって、モノに対しての扱い方じゃなくて
対象をモノ以上に感じる・みなすかどうかなんじゃないかな
大事な「モノ」を大切に扱うのはごく普通だし、逆に大事だからこそ使い倒すってのも普通だと思うよ
でもそこに魂とか精神論とか入れてくると「モノ」じゃなくなってる=ウェットになる気がする
判りやすいボーダーは、ネタじゃない擬人化だろうね。
ドライ者の擬人化表現はネタなので悩みは無いが、ウェット者の表現には
オーナーの悩みが反映されている事が多い。しかも妙に切実だ。
まさにヒトガタ
だれうま
人の人形に設定とか名前つけないのーって言われるたびに疲れる。
可愛がれよーとか言われると悲しくなる。
…可愛がってるもん。やり方は違うけどさー
自分もヘッドの型番で呼んでいるから会うたびに言われてるよ…。
ウェット者のように人形と会話するだけが可愛がり方だけではないと思うんだ。
人形に性格とか決して見出だせないんだが…それでも可愛いんだぜ。
人形に中身を求めてもしょうがないよね…
人格を与えたって、結局自分自身との会話でしかないもん。
つーかストレートに言うと、人形が性格とか感情持ってたら気持ち悪い
いじくりまわしてすっぽんぽんにして服着替えさせて分解してハゲにして首抜いてとか出来なくなるw
人形はあくまで人っぽい形をしたモノだから可愛いし愛情を持って遊ぶことが出来るなー
>>305 実際、過剰なウエットさんの中には分解や首抜いたりハゲにして再植毛するのを
「残酷でかわいそう、自分にはできない(orやる人はひどい)」
つー人もいるからなー。
SDの手足はずしたり目玉やヅラ換えるのも「怖くてできない」って言うし。
「自分にはできない」で止まっててくれればいいんだけどね。
やってる人に「残酷だ、ひどい!」とか言い出す奴は困る。
でも解体しなきゃメンテもできないよ。
自分、オビツの1/6持ってるけど、1年も遊び倒してると色んな関節が弛んでくる。解体してネジ締め直したり、パーツ交換するのは愛があるからなんだけど…
そういうのも「残酷だ」とか思うのかな?
メンテを怖いからといってしないでボロボロにしているのは、こっちからしてみれば酷い扱いをしているように感じてしまうな。
しかし、SDのアイやウィッグを換えるのが可哀相って凄い…。
どうやって遊んでいるのか気になってしまう。
アイはともかくウィッグは最初から外れてるんだから可哀相もなにもない気がする…
取り寄せ品を店舗で確認したときに、「(ハゲなんて)可哀想!」って言った人がいたとどっかのスレで見た。
>>309 交換は人に頼むんだぜ
残酷だから見えるところでやらないで!って。
実験動物〆ルのは平気なのにな。
自分は人形によっちゃウェットだけど
人形自体はどれも普通にばらしたりするなー。
アイやウィッグ変えるのが残酷って理解出来ないや。
着替えたり動かしてたらぽろっと外れたりする時はどうするんだろうね。
人形は物なのに残酷も何もないと思うんだが…。
ぽろっと外れたら人形に泣きながら謝るんじゃないのか?
こんな酷い扱いをした自分を許して!的に。
>>314 涙で視界がぼやけていては、ちゃんとしたメンテナンスができないじゃないか!
泣いてる自分に浸るよりも、早く壊れた人形を直さないと!完璧に直さないと!
と考える自分は、ある意味ウェットかもw
だけど「治す」じゃなくて「直す」行為だと思っている部分はドライかな。
まともな人間からみたらドールが好きな奴らみんなきもいよ・・・
別にまともな人間から見るスレじゃないからなあ
>>316 わーすごい、すごい。
さすがまともな人間様のご意見は一味違いますね。
これからもまともな人間を全うすべく頑張って下さい。
ドール好きじゃなくてもキモい奴はいっぱいいるけどなw
それ以前に誰もウェットがきもいとは言ってないぞ
理解不能な思考なだけだよなw
ドライでもウェットでも人形好きであることは変わらないはずなんだよな。
どうしてもウェットのノリに着いていけない自分がいる…
ここって武装神姫好きでドライとかでもおk?
本スレの空気になじめなさそうでここに来た…;
持ってる人形の種類にはこだわってないスレだと思う
敢えて自分が何者か明かす必要も無いし
>>323 メカメカしいおにゃのこの人形だからロボット好きが多いんだろうな、
と漠然と思ってたけど、そうでもないのかな
……いや「擬人化」好きにはむしろたまらんのか、ああいうのは。
神姫系のアクションフィギュアを人形的に可愛がってる人は、ウェット者が多い気がするよ
ああいうのってメカの擬人化なんじゃなくって、
メカをコスチューム化してそれを着た女の子、なのだと思ってた。
ついさっきまで自分もそう思っていた
ウェットもドライも同じ仲間だと
さっきウェットスレをのぞいて考えを改めた
怖かった…本気で怖かったんだ…
自分にはウェットの考えが理解できないけど、そういう考えの人もいるってことは理解できる
だからドライな人もいるんだっていうのを理解してもらえればそれでいい
ありえないものを見るような目で見られるのがやだなぁ。
どんなに綺麗事言ったところで
ドライにしてみりゃウェットは“ありえない”んだけどな、やっぱり。
いや、そういう考えの人がいるって事を理解するのと、その思考を理解するのとはやっぱ別っていうかさ。
神姫はネトゲがあるじゃん?
あれで喋るし、性格があるし、クレードルで充電という
リアル世界とのつながりの演出もあるし、ウェットに
なりやすいかもしれん。
セイバー買ったはいいけど、まだ取説の袋取り出して
読むしかしてねぇ−まだ本体は、某のデカイ白い袋の中…
いいかげん引きずり過ぎな気もするが
神姫はそもそもの設定が疑似人格を有する自律型ロボだし
公式の画像で服着てるのもあるし
妄想の入りやすい側面が多々ある訳だが
それでも過度のウェットはやっぱりきつい。
とりあえずウェット語りはみんな纏めて
>>1を読んだ方がいいと思った。
明らかなウェット叩きじゃなきゃ別にいいと思うが…
けっきょくウェット/ドライ間の隔たりがあるためにこのスレがあるわけだし。
比較対象であるA≠BにおいてAを語る上でのBを語る事もある。
別に誰もウェットキモいとは言ってないしねぇ。
ってちょっと上にもこの流れあったな。
もこの流れかとおもた
流れを豚切って質問。
人形を飾っている人に質問なんだが、
他人(友達や業者さん)が来たら人形を隠したりする?
自分は業者さんの場合は、別に隠さないんだけど、
友達が来た場合は、グラスアイ人形は隠す。
1/6はものによっては隠す。でも隠さない方が多い。
ピンキーは飾りっぱなし。
友達はオタクっけが全くないから、グラスアイ人形は怖いと思うんだよね。
1/6は多くても4体しか飾ってないし、リカちゃんとかあるからセーフかと思うんだけど…。
一般の人ってどこからどこまでが怖いんだろう。
全く想像つかない。
ピンキーくらいなら食玩に見えなくもないが、1/6はもう駄目だろう。
リカちゃんも一般的には余裕でアウトだよ。
グラスアイはオタとか関係なく、苦手な人は全然だめだし、
一般人でも意外な程すんなり受け入れる人もいる。
後は338と周囲との関係次第。
友人には人形者ってこと公言してないの?
うちは普通に20体以上あるって言ってあるから別に隠す必要ないなぁ。
オタクっ気ない友人だけど、意外にもSDが一番気に入ったらしくものすごくいじり倒された。
業者ってのはよく分からん。
業者は水道屋さんとかそういった類のことなんじゃ?
隠せることが出来るなら隠した方がいいかもな。
うっかり壊されてしまわないためにも。
うちは隠してないなあ。
レゴとかキューブリックとかが小さいのが多くて、その中心にSDを置いてたのを
SDだけ隠したら、明らかにそこに何か大きなものがありましたって空間ができて…不自然過ぎてやめた。
元々フィギュア集めてたのは知られてたから「今度のフィギュアは大きいね」て認識みたいだ。
あと「でっかい…りかちゃん?」とも言われたなw
リカが大丈夫なら置いてても大丈夫そうな気がする。
でも大丈夫かっていうより341みたいにいじり倒して壊しそうな人が来るなら隠すと思う。
基本はそういう人とか親戚の子供とかは部屋に入れないけど。
キッパリ好き嫌いが分かれるのはリアル寄りなグラスアイ系と、あと巨頭系じゃないかな。
プリプはダメだけどブラはいいとかその逆とかどっちもダメとかいろいろあるみたいだけど。
ねんどろいどやピンキーみたいなデフォルメとはまた異質なんだよな、巨頭系は。
344 :
338:2008/05/27(火) 21:18:21
業者というのは341の言うとおり、
水道とか火災報知機の検査なんかで部屋に入ってくる他人って意味でした。
他人にはどう思われてもいいけど、友達にはやっぱり気を遣う。
一応友達には着せ替え人形が好きとは言ってあるんだけど、
「友達が人形で不快感を感じてしまうのは嫌」っていう理由と
「自分の人形が不快に思われることが嫌」っていう理由の2つがあるから
人形本体は隠したりしてるんだよね。
一般人はグラスアイがダメとか大きいのはダメとか
はっきり分けられるかと思ったけど、そんな単純なものじゃないんだね。
どーんと飾って友達の反応を見てみたい気もしてきた。
おばさまとかならアンティークドール的なものなら
受け入れてくれそうな気もするが(ゴージャス感を演出インテリア扱い)
普通の着せ替え人形は微妙だよね。
以前、部屋にジェニー1体飾ったままで引越し業者に
見積もりしてもらった。
2年後、次の引越しの見積もりを頼んだら
「あ、このお人形は・・・」と言われた。
昔の名刺を引っ張り出したら、同じ人だったよ。
よっぽど印象に残った(=変)だったんだろうな。
自分にとってはあまりに普通だったんで、隠すとか
考えもしなかった。
逆に考えるんだ、その人が人形者、もしくは家族に人形者がいるから印象に残ったと、そう考えるんだ
少なくとも私は遊びに行った家とかにジェニーが飾ってあったら気になる
アニメキャラっぽい人形じゃなきゃ別に隠さないなあ…
人形に見える人形はセーフ、アニヲタに思われそうなフィギュア寄りの人形はアウト
って感じだ。
後者は持ってないけど。
人形嫌いなうちの旦那は写真は可愛いって言ってくれたりするんだけど、実物はなにもかもダメ。
人型で、でかくて、目(巨頭のギミックとかグラスアイ)や関節が自由に動くのがとにかくダメだって。
動き出しそうで怖いそうだ。
動かないよ。物だから。
むしろ動いてごちゃごちゃになっているヅラやら服やらを片付けてくれると有り難い。
着替えも自分でやってくれるとさらにありがたい
ドライっつかめんどくさがりだなw
枯れ者兼業なもんでつい…
やはりドライもんでも人形者
動く人形が怖くなく歓迎ムードなのに感動したw
勝手に動かれると困る。
やっぱりこっちが付けたポーズのまま鎮座しててほしい。
勝手にどっか行っちゃったら探すの面倒くさいしな。
自分から帰って来てくれるんじゃね?
怪奇人形としてテレビ局に捕まる前に
アレだ、おわんに「まつとしきかば いまかえりこむ」って書いた
紙切れ入れて伏せとくんだよw
家出した猫じゃないってwww
大島さん乙。
ちょwwボリスwww
1/6サイズの人形にお迎えと使うのに物凄く違和感を感じてしまう。
購入じゃないのか?と。
キャスト製でも違和感があるけどね。
お迎えという言葉自体が違和感あるな。
オミタムァ入ってそうな感じ。
なぜ購入じゃダメなんだろう。
ウェットさんには人身売買のように感じられてしまう
らしいよ、買うって言うと。
でも身請けはOKらしいのが不思議。
1/6ドールっつーかジェニー、リカみたいな工業量産品を「お迎え」と
いうのはちょっと違和感あるかな、確かに。
SDは額が大きいし特注品だったりするので特別な用語で呼ぶのも
アリかなと思う。車も「購入」じゃなくて「納車」だったりそれこそ「お迎え」
だったりするし。
さすがに万単位の人形だとね。
ジェニリカかすたま・素体系は「買う」だけど、
SD方面だと「お迎え」つってもそんなに違和感ない。
でも名前はつけないw
某のロスエンとか、あのへんの単体で1万前後のドールが
結構微妙かな…。
自分は額面が幾らでも「お迎え」は違和感あるっつーか耐え難いw
もちろん車をお迎えと言われても耐え難いww
ブツがなんであれ物にタマシイ視ちゃうような単語は引く
「納品」が「納車」になっただけでは。別にそれほど肩入れした表現とも思えない。
それよか「身請け」の方がひくなー。遊女かよ。
だからー納品も納車も売り手が使う言葉
1万越えでも巨頭系に「お迎え」は無理だな。
しかし、巨頭系ブログで「お迎え」はよく見るんだよなー。
絶対「購入」だろって突っ込みたくなるw
別に種類問わず「お迎え」はキモい
どっちだっていい。某がお迎えって使ってるからそのまま使ってるだけ。
そんなものに、キモイだとかミャハだとか感情が左右されることなど、ないな。
でも、SDに限ってはなるべくウエットに表現するように気をつけてるよ。
店内で商品説明してもらっている時にうっかり
「SDも良いけれどやっぱり買うならミニですかねー
大きいのは存在感あるけど、メンテ大変そうだし収納場所に困るし…」
と言ったら店員、客にメッチャ冷たい視線を投げられたよorz
ドライ的表現=雑に扱う って思われるのかな…
実際の所はかなり保存・メンテに気を配って飾ったり遊んだりしてるのに。
>>375 某の店員は全員ウェットだからな…
まぁ人形者はウェット人口が多いし、お店の方針で仕方なく、って人もいるのかもしれんが。
凄く欲しかったドールだと、捕獲したってつい言っちゃうw
>>375 擬人視するのが当然の世界で、人形を物扱いした事に対して反感買ったのだと思うよ。
そこは
「 大きい子も存在感あるけど、お世話が大変そうだし
私の狭い部屋ではさぞ窮屈な思いをさせてしまいそうだし…」
とか?w
面倒くさいね、だって物じゃん…と思わずにはいられない。
自分は構わず店員のお姉さんとドライ×ウェットな会話を繰り広げたよ。
ちっとは客に合わせたら?と少々意地になった感があるがw
前にすみかじゃないSRでSD買った時
お店の人(店長さんだったと思う)がしきりにお迎えって言葉使って、SRだとセレモできなくてすみませんね〜みたいな事言われた。
こっちは全くセレモなんてする気なかったけど気遣ってくれたんだろうと思った。
まあ店としてはどっちかっていえばウェットに合わせておいた方が平和なのかも。
>だって物じゃん
このスレ住人の創意だよな〜
でも物だからって大切にしてない訳じゃないしなー
SDはな〜
箱に入ってるパンフの「スーパードルフィーのそだてかた」つーのがなー。
「かわいがりかた」ならなんとも思わないんだが。
いや、フルチョしたくらい「人形」そのものは好きなんだけど、あくまで
「とても高価な着せ替え人形」であって、娘とか自分の分身とかは考えた
こともないんだよなあ。
商品自体は好きでも、そういう思想まで押し付けられるのは困るよなw
宗教まがいの印刷物を許可なく送ってくるような会社だからな…
ウェットでも引くようなことを平気でやる会社だと割り切れば乗り切れる
SDは買ったことないが、そうなると「SDの組み立て方」とかも書いてないんだろうか
取説はわかりやすく事務的に書かれてないと使いづらいなw
>>385 いや、中身はまあ普通の取説的なもんなんだけどね。
ゴムの通し方とかメンテの仕方とか、特に問題あるようなもんじゃ
ないんだけど…それだけに余計、「そだてかた」って表記はねえだろう、
とツッコミ入れたくなる。
育て方ってw
人形は育ちません。無機物ですから。
水に浸けたら育つかもしれんぞ。
近所の科学館にそういう恐竜模型が売ってるんだ。
ちなみに乾くとしぼむらしい。
「観用少女」で、水の中でだんだん育つ亜種っぽいのが
登場する話があったなあw
カビが育ちそうだ。
熟すと黄色くなるんですね。わかります。
昔、水に浸けると膨れる恐竜のゴム人形があったな。
>>388さんが言ってるのとは多分違う。
怪獣消しゴムっぽいヤツ。弟がペットボトルに入れてゼリー状のブヨブヨにしてた。
非人形者って、大きいドールを怖がったりするよね?
母もその例外に漏れず
「やっぱりお人形は小さい(1/6)方が可愛いな。大きい人形は、顔が可愛くてもなんとなく怖い」
ドライな人形者としては、1/6と1/3の違いなんて樹脂の量とビスの大きさくらいしかないんだけどな。
>非人形者って、大きいドールを怖がったりするよね?
リアル系人形とかならサイズが大きければ人間に近い感じになるから
怖がる人の気持ちは分からないでもない。
そういう感覚は人形者のウエット/ドライとは違うだろう。
市松人形なんかはドライモンの自分でもちょっと怖いw
>>394 成る程ね。確かに存在感ありすぎるもんな。
真性ドライだけど私も1/3ドールは怖いw
中途半端な大きさとグラスアイが恐怖感を醸し出す
推定5/1のナナちゃんを怖がる人はあまり見ない。
>>398 確かにナナちゃんは怖くないな。
足元で待ち合わせると別れる伝説は健在なんだろうか。
>>400 そんな伝説あったのか。あそこ定番の待ち合わせ場所だから
そりゃ別れるカップルも中にはいるだろうな。
ディズニーランドに行ったカップルは別れる伝説みたいなもんだね。
>>398 ナナちゃんは人形っていうよりオブジェか建造物だと思ってた
でも着せ替えとかされてるよ
ブログへのコメントが漏れなくウェットさんからなんだが、何か引き寄せてしまうものがあるんだろうか…。
普通に着せ替えて写真載せてるだけなんだが…。
わかる。頻繁に掲載してるとそうなりがちだね。
可愛く撮れてる、とか、素敵な写真ですね、とかはありがたいんだが、
勝手に語り入る人とか、やたら大げさに褒めたてる人は苦手だ。
自分のブログ、人形者ではないと思われる人からウェットなコメントが来るよ・・・
「大分汚れてきたし、一旦メンテし直さないと。
ばらしたり組直しが大変だけど、綺麗な状態を長く保ちたいしね。」
と書いたら
「バラすなんてかわいそうふじこ!愛が無いのかふじこ?!」
と・・・
愛があるからメンテするんだろうがよ。と思いつつ
どんなウェットさんなのかとリンク先のブログに飛んだら
主婦の日記ブログだった。ドール持ちではなさげ。
人形者、非人形者を問わずウエットさんはいるんだねぇ…
>>407 人形者じゃないなら、構造自体がわかってないのかもなー。
バラして組み直すってことはSD系なんだろうけど、リカジェニ系の
構造だと思ってるのかも知れない。
アレだと「バラす→手足をもぎ取る」みたいな印象強いだろうし。
しかしまあ、そう思ったにしても、わざわざ「かわいそう」だの
「愛がないのか」だの、よけいなお世話としか思えないけどね。
ちょっとウェット寄りの表現になるけど、愛があるからこそ、
バラしてメンテするのにな。
「主婦」「リカジェニ」のコンボはキッツイのが多いわ…。
もちろん全員ではないけどね。地雷多発地帯。
この前「人形を人として可愛がらないなんて可哀想な人ですね」みたいなコメントが来た。
さて、どう返信してやるか。
>>411 ええ〜(AA略
なんか素で「いや人じゃねえし」って返したくなるなあw
モノとして愛でるだけじゃあかんのかい。
人形は人じゃないですから人形として可愛がってますよ
って自分なら返しそう
人形を本気で人として可愛がってる人がいたら
すんごく可哀想だと思う。メンヘル的な意味で。
「魂が入ってるごっこ」ならわかるけど。
>>411 そもそも、そんなものは最初から来てないってことにしておけ。
自分も大事にしている「物」として人形を扱ってるから人事に思えないwww
417 :
411:2008/08/09(土) 22:59:34
>>412-416 レスありがとう。
とりあえず例のコメントは魔法の呪文を唱えてアク禁しとく。
ドライも人形好きに変わりないのに何で可哀想とか言われなきゃなんねーんだよ…orz
乙。
人形者の中には本気でちょっとアレなのもいるからなあ…
言われっぱなしで不愉快だろうけど放置が一番だよ
価値観の違いだねー、
どうやっても互いに理解できないし歩み寄れないと思う。住み分けが大事。
それを解ってくれないのがウエットだよね>住み分け
ウェット者にとっては「ドールに感情がある」のは間違いなく事実だからなぁ。
信仰みたいなモンだから否定することは不可能だし。
基本的にドライな人とだけ付き合うようにしてるけど…
関わりたくないドライ者に対してKYに踏み込んでくるウェット者、ってのはよく聞く話だけど
逆は聞かないねえ…
「えー、人形に感情があるとか魂があるとか変ー、あんたおかしいよー」
……と本人の目の前で言っちゃうのは……まったく人形に関心がない人なら
ありえるな。
ドライ者の場合、「共感はできないけど理解はできる」ってラインがあるからなあ。
ウェット者を目の前にしたとき、その共感を無視するのは充分にドライ者の押しつけだろう。
愛の反対は憎悪でなく無関心と言われるように、激しく敵対的な行動じゃないか。
たぶんドライ者がウェット者の気分を害さないための気配りは、その逆より難しいよ。
何もしなければいいじゃなくて、共感を理解していることを示さないといけないから。
頭ごなしに否定するのに比べりゃ全然マシだと思うが…>無視
理解を求めて「理解してくれない!ふじこ!」って思うのは相当の我侭だと思うよ。
引き際を弁えてほしいね。
子供じゃないんだからねぇ…
こっちがそういう住み分け意識して引いているのにも関わらず
グイグイ押して踏み込んでくるのがウェット者(の一部)なんだろうけど。
ウェット者もウェット者だけで固まってくれればお互い幸せなのに
なんでドライ者を取り入れようとするんだろうねえ…
私はどちらかというと、お人形にはウェットで、対人にはドライだと思う。
お人形に対するドライな行為に共感はできないけど
そういう人なのだと理解はできるよ。
酷い扱いを見て『お人形が』可哀想と思っても
他人に対してドライなら相手の領域にまで踏み込むことはしないし。
逆に引くけどなぁ…。
ドライ・ウェットは、お人形に対してなのか、人に対してなのか
分けて考えたほうがいいとは思う。
ドライ者を取り入れるというより、ドライな人形者が居るはずないという前提なんだよね。
だから俺たちが「自分はドライです」と言っても関係ないのさ。
>>428 一応、人形に対してドライなスレですよ。
是非そのスタンスを貫いてください。
>429
すごく合点した
いつか分かりあえるかもと頑張ってきたけど
これで肩の荷が降りたよ、もう諦める
ドライスレに踏み込んできて、
自分は違うの!自分は理解あるの!とアピールする辺り
十分対人もウェットだと思うよ…
まあ、上で出てるドライサイトに突撃かますようなKYウェットよりもマシだけど。
まあ、みんな広い心を持とうぜ?
たまに同じ人形を持つ人と馴れ合ってみたい時があるんだが、ウェット者やメンヘラっぽい人が多くて結局は怖くて出来ていない。
ドライ者が他の人の人形を生でじっくり見たい時はどうしたらいいんだろうな…。
オフ会や撮影会に参加して、適当に話を合わせておいて、連絡先は一切教えない。でいいんじゃん。
俺はよく参加してるけど、大半は自分の人形に夢中なだけで、とやかく言わないし、
ほんとにヤバイのは10人に1人だよ。まぁ充分多いけどな。
人形見るだけならネット上でサイト巡りも悪くないけど
うっかり超ウェットなとこに踏み込んでしまい
管理人交えた人形達の寸劇とか目にしてしまった場合
そっとブラウザを閉じるしかないw
>433
下手に交流しようかなと思っていたけど、一切連絡先を明かさないようにした方がいいんだね。
一割と考えると高確率だな…
超ウェットに出くわした時、表情が強張りそうだorz
SDに手を出してから『お迎え』とか『人格設定・人形会話』
には耐性が付いたんだけど、『ドール友達募集』は未だにムリ。
『ドール友達』って「人形好きな友人が欲しい!」って意味で使ってる人もいるけど
多くが「人形に人形のお友達を!」って意味なんだもんなぁ…
手持ちの人形に友人・恋人設定つけて遊ぶのはまだわかるよ(リカちゃん&わたるくん的に)
なんて他人の人形も巻き込もうとするのか、どう遊ぶのか全く解らないよ。
みんなオフには行ってないんだなw
ドライ者オフとかあれば良いかもしれんが。
>>436 そのへんは上手く質問とかしながら相手のスタンスを見切るしかないなぁ。
折角だから交流はしたほうが面白いし。慣れたら結構すぐに見分けられるよ。たまに間違うけどな…
>>437 どこそこの誰君とは仲良しなんですぅ^^
みたいな奴か。ウェット者同士の杯みたいなものなんじゃないのかな。あと妄想のネタ。
>437
ドール友達って人形に人形の友達をって意味もあったのか!
そんな遊びをして楽しいんだろうか…楽しさがわからないよ…
ドールサイトで「プロフィール」のページ開くと管理人じゃなくて
ドールの名前とかが出てくるようなもんか。
SDハマり始めの頃、どんな人が持ち主なのかプロフィール見たら人形しかなくてビビッタ。
しかも日記も人形が一人称。TOPページの片隅にようやく管理人の名前を見つけた。
ブラやバビから人形に入ったけど、こういう形式はSDならではなのかな。独特だよね。
自分もブラとバビからSD者だけど最近はSDだけじゃない。
1/6でも日記が人形一人称見るよ。
ウェットに人形のサイズは関係ないんだなって思った。
ドライにも人形のサイズは関係ないだろうw
444 :
441:2008/08/18(月) 22:13:05
へぇ、最近は1/6もかあ…。
1/6は資料的なサイトばかり見てたけど、試しにウェットなサイトも見てみようかな。
自分は人形の写真目当てでサイトに行くので、
プロフィール押して管理人のが出てくると「いやお前のはいいからさ」と思ってしまうw
「娘」とかいうのが心底無理だ…「うちの子」はまだ許せるんだが。
なんだろう、より対象が限定される単語がより擬人視を浮き立たせるせいなんだろうか。
>>446 「うちの子」には広い解釈が出来るからじゃないか?
「自分ちにある人形の女(男)の子」を省略したら「うちの子」だし。
でも「娘」になると血縁関係出来ちゃうし、産んでないし育ててないしってとこじゃない?
娘はまだ許せるが嫁はダメだな・・・
嫁の方がまだ分かるw
漫画とかアニメのオタは、○○は俺の嫁ってよく言うし。
「娘」も「うちの子」も「お迎え」もやっぱり違和感があって気持ち悪いな。
人形は物だと思ってるからなのかな。
>>447 ああ、なるほど…
ペットも「うちの子」ってよく言う人いるけど、そういうのも割りと平気だしなあ。
なんていうか娘とか嫁とかはほんと勘弁して、って感じ。
他人が自分の人形どう呼ぼうがいいでしょ、ってのは分かるんだが…
なんか耳にするだけで軽く精神的被害を被るw
呼んでる方としては「うちの子」よりもさらに具体的な単語でその愛情を示す呼び方なんだろうけど
それがまたキm(ry
娘は気持ち悪いな。
嫁は軽いノリで言っているなら面白いんだが。
どちらにせよ「うちの人形」じゃ駄目なのかと思ってしまう。
うちの子発言はまだ我慢が出来るんだが、人形と管理人が会話は本当に無理でブラウザを閉じる。
そういうサイトは通う程、可愛い人形でもないから別にいいんだけど、見てしまった時の衝撃が大きくてさ…。
人形を娘呼ばわりも生暖かい気持ちになるが
人形に管理人をママって呼ばせてるのもキツイ
うわ、それはキツイw
○○(人形の名前)は私がお腹を痛めて産んだ子ですっ!
と言うのを見かけたときはずぶ濡れウエットどころじゃないと思った。
どんなウエットな発言も平気になってきたが自分だが
コレは流石に…
それはウェットなのか電波なのか悩む
フトコロを痛めて……ならわからんこともないんだがww
てまひまかけて造り上げた創作人形、なら解らなくもないが…
でも腹は痛まないな
ビックリ人間大集合。
むしろそんなん読んだこっちが腹痛いwww
筋肉痛になったらどうしてくれるww
某創作人形作家みたいに
自分の血を混ぜました、だったりしてw
それはそれでドン引きだが
切腹……。
>>455 その人ものすごい便秘なんだよ多分。
で、人形買った日に宿便がドッサリ出たんだよ。
>私がお腹を痛めて産んだ子
脳内設定ですか?(笑)と突っ込みたいなw
いや、言わんけどさ…
どうやったら金を出して買ったものにそんな考えが思いつくんだろうな…。
逆にその人が心配になってきたよ…。
イタタSD者スレで話題になってたけど
フルチョ待ちを「妊娠中」て書いてるブログもあったな
ガチな妄想なのかw
怖いな…
つまりセレモニーは文字通りの出産儀式なのか…
まあメーカー側にとっては理想の客だとも言えるが…
お産といってあげましょう
セレモニーする店員は産婆だね
天墨は産婦人科なのか?w
ペットを我が子のように扱うのはまだ許せるけど
人形にそういうのは…ちょっと引くw
お迎えセレモの存在自体にもどん引きなのにね
何だよ「永遠の命が吹き込まれる」って
すぐ黄変するっつの
ペットを我が子のように可愛がる人でも、
依存の程度の差こそあれペットとして可愛がってて
お腹を痛めて産んだ子(笑)なんて妄想もしてないだろうし
なによりも生きていて両者に傍から見て分かる意思疎通がそこにある。
人形を我が子として可愛がってるのとはやっぱ違う気がす。
豚切りスマン。
ウェット系のスレで時々見かけるんだけど、人形にキスするのってどうよ?
人形の顔なんて、素手で触るのだって気を遣うのにさ…
ヨダレ付いちゃったらどうするんだろう。
そこは『愛があるから』人形の後先考えずにやっちゃうんだよ。
素手でベタベタ触るし、キスこそしないものの鼻はくっつけたりする。
ウェットだからキスをするってこともないと思うんだけど。
同じく素手でベタベタ触るけど鼻くっつけるは無いな
というか行動の意味がわからんw
対象に生命的な意味で愛情を感じてちゅーだのなんだのするなら
程度の違いはあれウェットなんじゃなかろうか
モノに対してそういうことって普通しないからなー
手で触る→ウィッグのセット
みたいに、物理的に何か意味のある事ではなく
愛情表現やスキンシップでやってるんなら
鼻くっつけるのもウェットな行動だと思うよ。
鼻はやめれ、鼻はw
手よりはるかに脂の分泌多いし化粧品とかもあるし、
キャストやソフビが劣化するから
逆にキスは鼻こっつん(笑)がウェットだからとは限らないという理由を教えてほしいよ
私にしてみりゃ十分ウェットな行動だ。
こういうの無自覚ウェットっていうのか?
鼻の人です。
人格があるとかなんか入ってるとか思わないけど、人形撫でたり、何がしかのスキンシップをするのがウェット?
無機物に対する愛情、可愛いと思う感情に基づく行動=ウェットなのかな。
ウェットてのは、人形に人格を認めてる人のことかと思ってたんで。
なら自分は
>>480の言うとおり、無自覚ウェットだったんだと思う。
愛車にほお擦りできるほど磨いたりして、指紋つけただけで怒るような人は
ウェットだと思うので、それと同じ感じかなぁ。
ハァハァしながら触るんだったらウェットとは言わないかもしれないが、
その場合は変態ということになるし。
どっちがいい?
>>481 無自覚ウェットというよりウェット寄りのドライ、もしくはドライ寄りのウェットなんじゃないかな。
そういや前スレあたりにテンプレにあったドライ・ウェット診断?は外したんだね。
あの診断微妙なんだよなあ…
けっこう判定甘いっていうか、
ウェットの域に行き着くには軽くメンヘラ並のチェック結果になる気がするw
最近自分がドライなのかわからなくなってきた。
人形は物であって決して性格や魂はないと思っているし、そんなものは見出だせない。
設定や会話なども一切しない。
でも、着せ替えを頻繁にしたり、持ってる人形の外見に合わせて似合う服を作るのが物凄く楽しいんだ…。
それが正しい遊び方だと思うよ。
人形は人形。可愛いし大切に扱ってるけどオモチャ!
というドライ寄り人間だったけど
服を頻繁に作るようになってからは性格設定と言うか
似合う服・似合わないを見出してきた。
この人形はドレッシーな服が似合って、こっちの人形はカジュアルの方が似合う。とか
こういうのもウエットになるのかな?
そのくらいは普通じゃないかな。造形によって似合う似合わないはあるし。
「この子はカジュアル着せると機嫌悪くなるけど、ドレス着せてあげると笑うんです^^」
とか言い出したらウェットだと思うけど。
外見で似合う・似合わないを感じるのは普通だと思うよ
極端な話、ゴスロリメイクの人形にTシャツ着せても似合わないと思うし
人形との精神的な交流を求めるウェットさは無いけど、
人形が居心地よくなるように、可愛くなるように常に求めて、季節にあわせて
ディスプレイ変えてみたりするウェットさはある。
人形同士の間になんとなく関係性を見いだしたりもする。
(この二人は姉妹っぽいとか。)
でもそこに「自分」はいないんだよね。あくまでも黒子。透明な世話係。
自意識を人形との関係に入れないっていうか… 入れないでいいから楽っていうか。
自己投影もしないし。物語の舞台を淡々と作って喜んでるみたいな感じ。
だから出産とか「管理人と会話」は別の世界だな。
つまり「人形劇」みたいな感じ?
過去にも何度か出てるけど、人形同士の会話はダメだが人形劇は平気だ
>>491 ごめん、人形同士の会話と人形劇の違いがよく解らん・・・
管理人の実生活に人形が対等に入り込んでいる → 会話
物語が人形サイズの背景やドールハウス内で完結している → 人形劇
ってこと?
役者として見るか本当にその人(人形)の会話として見るって事では?
>>492 自分はなんとなく解る気がする。
解釈は違ってるかもしれないけれど
設定として
人間が人形を操っている>人形劇
人形が心から喋っている>人形同士の会話
じゃないかな。
人形劇ってのは、ガンプラ好きがジオラマ作るのと似た感覚だと思われ。
>>494 すげー、それ分かりやすい例えだな。
今まで、いまいち違いが分んなくてもやもやしてたが、すっきりしたぜ。
海外のサイトで、人形に"he"、"she"という主語を使うのが
引っかかってしょうがない。
>>497 その場面(サイト構成)に於いての
特定のものを指すときに用いる文法だと思って流そう。
英語の表現自体で
itの多用は嫌われているとどっかで目にしたが
デフォ名が横文字で長めなタイプの人形者なんだけど
軽く交流のあるサイトの管理人は、その人形達にオリジナルの名前を付けている。
髪の色から命名したと思われる
黄田タロー、緑川ラン子、青田ノリ子、赤木ハル江(フェイク有り)等々。
本人所有の人形に、名前を付けようが自由だし
本人のサイトでどう呼ぼうが自由だとも思っている。
でも、私のサイトに来て
「うちのノリちゃんとハルちゃんが羨ましいって言ってます」
「うちのタロちゃんも喜んでいます」
と、オリジナル名をさらに短縮(ニックネーム呼び)した名前なんて言われても
どの人形のことか全然分からない。
さらに人形が意志を持って喜んだりしているらしい。
マイルールが周知の事実のように語られたり、
同じ土俵に上がらせようとするタイプのウエットさんが苦手だ。
そいつが嫌いで晒したいってのは分かった
フェイク入れたってそこまで書いたら分かるんじゃないの?
それくらいならスルーしやすいけど
「うちの〇〇ちゃんがお宅の××くんに一目惚れしちゃったんですぅ☆ミ
〇〇ちゃんはモニタ見つめていつも溜め息ついてます(はぁと)」
とか米来るとしんどいんだぜ
「ありがとうございました」は魔法の言葉
少し丁寧な定型分で処理しちまうのが簡単だよね。
人形に名前はつけてるけど、会話などの人格は求めない。
これはドライなの?
名前をつけるってのが人格を求めてるんじゃなくて
固体識別のためのものだったらドライじゃないかな
世間に習って人形に名前つけてみたけど
全然覚えられないんだぜ
イベントで会った人に「●●ちゃん可愛いですね」とか褒めてもらっても、
家に帰って自サイトみないと、どれのことかわかんないんだぜ
>>497 でも
this man doll,
this woman doll
はマンドクサ
>>506 買った順番にいちごちゃん、にこちゃん、さんごちゃん(一号二号三号…)とかではダメかのぅ?
昔、UFOキャッチャーで気に入ったぬいぐるみがあったので同型のを6個ばかり取った。
名前をおそ松とかトド松とか十四松とかにしたんだぜ。
勿論、どれがチョロ松やらカラ松やら一松やら自分でもわからないんだぜ。
509 :
497:2008/09/02(火) 23:51:22
自分の感覚だと、"it"が一番自然に感じる。
英語圏のドライ者はどんな感じなんだろ。
英語の「he」や「she」は代名詞っぽからあんまり気にならないな。
動物とかでもheやsheに置き換えることよくあるし。
よくebayで人形落とすけど、送ってくれる時に
Shes so CUTE!
なんてメールくれたりするよ。
あんま厳密に彼・彼女とは使ってないよね
どーしても気になるなら
This (that) doll
でいいじゃまいか。
つかこれって外人が自分の人形呼ぶ時の話だよな。
正直どーでm(ry
513 :
497:2008/09/06(土) 00:20:42
完成品を買った女人形も、パーツを選んで作った男人形も、自分にばit゙だけど
ペットの場合はその言語で男性名詞だろうとかまわず「彼女」と言ってしまう。
「生命があるからこそ性別がある」感覚なのかも。
ていう感じ方はめずらしいんだね。
ウェットの新スレ立ってたね。
興味本位で覗いてみたけど、やっぱりわからん。
「笑ってくれない」ってのは持ち主の心の問題なのかな?
それとも、ウェットさんにしか見えない何かが見えているのか…
笑わねーよ、モノだもん。
まあニュートラルな表情の人形は、角度や見る側の感情で
笑ってるように見えたり怒ってるように見えたりはするけどな。
能面だって、そういう効果狙ってるんだし。
それは「人形が感情を出している」のとはちょっと違う、と思うんだけど
……ウェットさんにはわかってもらえないらしい
ウェットでも絡んでこなきゃ別に問題ない
自分も能面顔(無表情という意味ではなく)の人形が好みで
何体も置いてるがアイの向きを微妙に内斜視、外斜視に変えたり
ライティングや写真を撮る角度で表情が変わるのが面白くて好きだ
だから新しい人形を買って家にある人形に対して
微妙に後ろめたい気持ちが出たとき
自分の心理状態が視覚情報に投影されて少し不機嫌そうに見える時はある
まぁ「そう見える」だけなんだけど
ただの脳内現象だからね
初めて目が半開きっつーかいわゆる眠り目の人形買ったけど
目を開けてる人形よりも
角度によって泣いてるように見えたり
笑ってるようように見えたり
眠っているようにも見えたり、目を伏せているだけに見えたりする
開いてる目のインパクトの強さがない分
いろいろに見えて面白い
でもそれは角度によってそう見えるだけであって
人形が笑ったり、まして目鼻口の造形が変わったわけでもないんだよな
変わってたらこわすぐるwww
子供の発達評価に表情を見て感情がわかるかっていうのがあるから、
角度によっていろんな表情になるっていうのは普通の現象
ただ、ウエットは○○の隣だとこの子の表情が明るくなるとか
ずっと話しかけてたら表情が柔らかくなったとか
空想が交じってる感じがするな
そういう文章の「表情」は風景などに使う「表情」のことだと思っていた頃が私にもありました
>>516 あ、それはあるあるw
メンタル面的なとこで笑ってるとは感じないけど
この角度だと口角が上がってるように見えて笑ってるみたいな表情になる、とか
照明効果でなんか美白に見えるとか、そういう。
>>519 そういや、点が三角状に ∵ こうやって配置されていたら
顔に見えたり
顔のような形から表情や感情を読み取れるのが正常な発達だから
顔を見て表情や感情を感じるのは自然かも
寧ろ人間の顔の形をしているものを見て
それが自分が好きで買った人形なのに
何の表情も見出せないのも逆にやばいかも
まあ、「無感情・無表情」も表情のひとつであるが
新しい人形買ったら元々いたのがすねてるように見えるのも
自分の罪悪感かもな
すねてるように見えるだけで、実際にすねているわけじゃないw
うちの人形で微笑み顔じゃないのもいるが
いつも同じ顔をしている人形に癒される
確か、木の模様が人の顔に見えたりするのもそうだっけ?
それが怒ってたり、泣いてたり、笑ってたり見えてしまうのも、
そういう認識力に関係あるって聞いた。
相手の行動を察知したりする、遺伝子に組み込まれた本能なんだろうか。
最近のデジカメの「人の顔を見分ける機能」も「∵」を識別するっていうロジックだったと思うよ。
自分は持ってないんだけど、あれで後ろの木目を心霊写真ばりにくっきり写されても困るよなw
>>523 本能だね
まず赤ん坊は母親の表情が読めないと命にかかわるから
表情が読める遺伝子を持った人間の生き残りが今の人類
自分以外の他者と自分自身が
別の感情を持っているとわかるのはもっと成長してからだけど
>>524 集合写真では全員の顔に顔認識の枠?が出るヤツあるけど
何もない風景や家族一人を撮ろうとしたら
何もない空間に無数に顔認識枠が出たらこわすぐるwww
木目ならいいけどガチ心霊にピントぴったりとかwww
>>522 〜〜のように「見える」なら普通なんだよ
見えてるのは自分という人間だから
物体が笑ってるって思ったらそれはこういう意味での普通とは違う
このスレ住人的に理解出来ないのは後者のみだろう
ウェットのスレ読んでると怖いというより面白い
なんか漫才みたいだ
笑いが欲しい時に行くといいかもwwwwwwww
猛者だな…
そんなとこ見たら、ゲンナリしそう。
精神的に病気な人達の会合を見た気分になりそうだわ。
人形にどーしても感情を見出せない自分は感受性が足りないのか、もっと心の目で
見なくてはいけないのか?と思っていた時がありました。どー頑張っても無理でした。
物だから。
>>527 他スレヲチっぽいことはやめない?
単に相容れないってだけでこっちでバカにしたいわけじゃないしさ
小さい頃は人形が怖くて仕方なかったんだよね
なんか見てない時に動き出しそうな気がして…
でも大人になって「動くわけないよね」って分かってからは怖くなくなった
むしろ可愛いと思うようになった
動くわけないし笑うわけないしまして喋るわけないんだよぉぉぉぉぉ!!!
あー、それ凄く分かる。
実家の階段に面する壁に木彫りのアフリカ原住民のお面が飾ってあったんだけどさ(父の趣味)
小さい頃、夜中トイレに行くのに必ずそれを見なきゃいけなかったんだけど
すっごい怖かったんだよね。
で、ある程度成長して「物」だと認識してからは怖くなくなった。
いや、子供の頃でも物だと分かってたけど、やっぱなんか頭で理解するのと心で理解するのは違っててw
これは物だ、だから動かないんだ。な、中の人なんていない、怖くない。→ドライもん
なんか動いて笑ってるよ、喋ってるよ、こっち見てるよ、怖いよ。→ウエッティ
動いたら動いたで面白いと思うけど、どっちでもいーやw
535 :
もしもし、わたし名無しよ:2008/09/12(金) 00:40:17
動いて笑ってるぅ、こっち見てるぅ、嬉しい、やっと喋ってくれたのね!→ウエッティ
ごめん、その書き方だと
自分を必死で納得させてるように見える
君のお父さんは漆原教授?>532
動いたり見てたりしたら「ゲ!いつから見てたのかな?自分がアレしたりナニしたりしてたのも
見てたのかな?すげー嫌!つか見んな」と思うと思う。
見えないようにヘッドをぐるりと回しちゃえばいいよ!
動いたら自分で着替えてくれるだろうから面倒がなくていいかもしれんな
541 :
もしもし、わたし名無しよ:2008/09/12(金) 17:54:25
こんな服しか無いの?
ホントッ センスが無いんだからッ!!!!!
つまんね
自分は1/6のアイペするときに、
角度によって微笑んでいるようにも拗ねているようにも寂しそうにも見える
理想の能面フェイスを探してあれこれ苦労するので
「今日は嬉しそうに見える」とか言われたらすごく嬉しい。
自分は作り手な分、割り切ってるしウェットにはなれないけど、
ウェットさんが人形に感情移入してくれるのは純粋に嬉しいよ。
普段はドライで、ドールの首とか外しても全然平気なんだけど
この前お湯パーマ後のヘッドを棒にさして立てて乾燥させてるとき
デビルマンの最終巻読んでたら、なんか非常にいたたまれない気分になった
自分もお湯パーマの後乾燥させてたの見てデビルマンの最後の思い出したよ
しかもお湯パーマしてたのがボブガールリエで見た目からしてそのまんまな…
あるあr
手縫い服のサイズ合わせ用のボディ、
ボディだけのまま据わらせておくのがなんかちょっとあれだったので
適当にフェルトで作った(´・ω・`)のヘッド付けてある。
こういうのってウェットなのかなw
ちょと違う気がするw
此処のスレを一通り見たんだが、何だか安心した。
因みに自分の場合、バービーとネオブライスを1体ずつ持っていて、
バビ服(適度に使えそうな服)をネオブラに着回ししているんだが、
こういうのはウェットさん的には
「今日は○○ちゃんの服借りたね云々」になるんだろうな…
服を借りる経緯だとか、服を貸す(借りる)にあたっての両者の心情とか
即座に脳内に設定構築するのだろう。
借りるってことは、完全に自分以外の人格を構築させてんだねえ
なんかすごい
手狭なんでキャストドール系はボディ共有してるんだが
これは体の貸し借りって言うのか?
「○○のボディを借りて撮りましたv」とかいうのは見たことあるなあ
他の人形の付属物使うときは「借りる」って使うなぁ。
人格あるとは思わないんだけど、別のところから物持ってきたときは借りるって使う。
くりさがりの計算の時も、百のくらいから十借りてきてとかいいますもんね、わかります。
今日ドールを教えてくれた唯一ドール仲間の友人(周りに言ってないので)
からメール
「うちの息子君(人形)が●(私)ちゃんの娘に一目惚れしたみたいミャハ
お付き合いしたいって毎日せがむの(泣
どうしたらいいかな><;」
って、きた・・・・私は人形ヘッド番号で呼んでてウェットじゃないし
友人は薄々ドライではないなーと思っていたけど
正直引いた
なんて返信しようかな・・・・
>>555 「ごめんなさい。諦めてもらってね」
で問題ないと思われ。
私も似たような事あったよ。やはり唯一の人形友達から
「うちの○○くんが、お宅の『△△ちゃんかっこいい!僕も見習わなくちゃ』って目を輝かせてましたよ^^」
返事に困るんだよね、アレ…
人形は人形らしくってことですよね、分かります。
でいいんじゃね。
>>555です
理解してくれてありがとう。
さっき返さなかったら電話が来て
「おkなら私のサイトで紹介するから!勿論結婚・子づくr(」
と、言われorz
キモイので断ったが
「まだ知り合って(私が購入して)2週間なのにうちの子ってばね><
うちの子手が早くてごめんね;これからもアタックしちゃうかも言ってる☆ミャハ」
で、終わった。昔からの友人で良い人なんだが
かなり疲れた・・・・
乙w
リアル友人だとヘタなこと言えないから扱いに困るよね。
自分も高校来の友人にプチウェットな人がいるけど
そこまで重度ウェットさんだと対応が大変そうだ。
リア友じゃなきゃ「言うなキモい」で終わるなw
>>558 乙
リア友ならこれからも付き合っていくんだろうから、
「人形は大事にしてるけど、自分はドライモン」ということを、
徐々にアピールして理解してもらうしかないね。
自分は服寺やっているんだけど、
買ってくれた人に
「うちの3人の娘たちが服を取り合ってケンカして、困ってるんです〜」
と言われた。
一瞬リアル娘の話かと思った。
ウェッティさんにはそれなりの対応するし理解してたつもりだけど、
自分はまだまだだなと思ってしまった。
>561
それは増産してくれと言われてるんじゃないのか?
そう思ったが
なら「人形3こあるのでもっと沢山作ってください!是非買います!」とか言えばいいのになw
サイトの掲示板やブログのコメント欄に
めちゃくちゃな文字列が投稿されてて
その後に「うちの子が書き込みにおじゃましました〜」とかも寒い
人形は書き込まないだろw
人口無能とかでそこのサイトの人形が勝手に返信するとかは
スクリプトの投稿者やアイコンを人形に設定してるだけだから
その人口無能的なレスは見てて面白いけど
客が書いてるのはびっくりする
そこのサイトのオーナーがドライな人だと気の毒になる
服の取り合いしてますぅ☆くらいなら可愛い妄想とも思えるが、
つき合ってだの子作りだの生臭いのは嫌だなw
オーナーがそっち方面の欲求不満なんじゃないかと思ってしまう。
565 :
561:2008/09/16(火) 15:42:09
そ、そうだったのか、暗に量産のお願いをされていたのか。
そこですかさず「他のお子様にもお作りしましょうか?」って言えれば
商売上手ってなものだなぁ。
ウェットな会話に慣れなければいけないな。
>>564 妄想つかようするにおままごとの延長だな
自分が巻き込まれなければ微笑ましく見守るだけで良いんだが
>565
>「他のお子様にもお作りしましょうか?」
他のお子様にも「タ ダ で」作ってもらえると勘違いされる可能性があるから気をつけれ。
ウェット=厨では無いけど厨率高いから言葉は慎重にな。
568 :
561:2008/09/19(金) 08:27:34
>567
ラジャ!
>>555 こういう、人形に意思があるみたいに振る舞うの駄目だ。
人形は好きだけど、ほんとただ目の保養になる置物的な扱いだな自分は
うん。
自分もずっとアクリルケースの中に鎮座させっぱなしだ。
いつも見て「かわいい」と心癒されるだけでいい。
ドルパやドルイベで人形と結婚式したいって人………ウェット者だけでなくドライ者も参加してる場所で勘弁してくれ…orz
>>571 ちょ、それどこの話?
昔ナイトスクープでマネキンと結婚した人いたけど
確かスタジオはドン引きしてた。
結婚したいなら教会でも借りて勝手にすればいいのに…。
皆が私たちを祝福☆なんて事は絶対ないのにね。
>昔ナイトスクープでマネキンと結婚した人
今は普通に結婚して子供もいたね
子供マネキンも増えたのかと思った・・
ナイトスクープの人今は正気に戻って普通になってたなw
あれは若げの至りか何かで本人にとっても黒歴史だろう
中二病みたいなもんか…
そう考えるとウェットさんもある意味中二病的なものがあるのかもな
人形の心がわかる私、人とは違うすごいみたいな
悪いがドライ者でもウェットさんを貶めるような話は好きじゃない
干渉しなければお互い都市伝説のような存在なんだし
それにその理論だとドライ者は
「現実と夢の区別が付く賢いアテクシ」な中二病っぽくなっちゃうぞ
アテクシ…
アテクシは2ch語だから別におかしくないだろ
アテクシという単語を使う方が悪意感じてしまう
じゃあ「私は現実と夢の区別が出来るんです。あなたとは違うんです」でいいか?
>>579 アテクシなんて特定の板の特定の人たちしか使ってないよ。
>>577 自分も好きじゃない
これじゃ、ドライ者のスレじゃなくて、ウェットさんの悪口スレだ
>>582 その特定の板にしか無いスレがいくつもこの板にあるのは何故でしょう?
そしてなんで「特定の板」ってわかっちゃうのはなんでだろう??
これらは既成事実だし重箱の隅を突付くのも程々がいいと思うが
自分もウェットウォッチは反対
直接関わらない人の話はしなくてもいいだろう
ウェットに対してのドライである限り、
ドライを語る上でその比較としてウェットな話が出てくるのは
多少は仕方ないと思うけどね。
ここでなら多少吐いててもいいと思うけど
個人を晒してる訳じゃなし、ウェットはいないハズだし
知り合いにいつの間にかオクID突きとめられて
オク出しする度あんなに可愛がってたのに可哀想!と突っかかってくる
ID捨てたくても3桁の評価が惜しくて未だ踏み切れず
そういうの趣味悪いよって直接注意しても止まないんだ
どうしたものかな
あまり意識したことなかったが、
私は割と自分の事を「現実と夢の区別が付く賢いアテクシ」と思っているなぁ。
ウェットさん達を見て、「あんなイタイ人達とは違うわ。フン」とか思ってるかも。
オタクなくせにそれを認めたくなくて、
自分よりもっとオタク(に見える人)を探して安心したいんだと思う。
一般人から見たら、1/6人形に1万円出すだけで充分濃ゆいオタクなんだけどね…。
>>587 理解してもらうしかねーべ。
「飽きたから売りに出すだけ」と。
着なくなった服を着たいと思う人に買ってもらうためにフリマに出すのと変わらんよ。
自分なら縁切るな。うざすぎる。
SDのメイク変えようとしたら友人に「やめて!変えないで!」と絡まれてしまった。
気に入ってくれてるのは嬉しいけど、メイクしてからずいぶん経つしいいかげん汚れてるし。
どうせ私がメイクするんだから同じような顔になるってw と話しても聞いてくれない。
同じような顔でも違っちゃうもの!○番くん(仮名)は今の顔だから○番くんなのに!
○番くんが格好良かったからアタシもSDにハマったのに、ひどい!と電話で延々泣かれて
困り果ててます。
別にその子んちのSDと恋人設定でもない(されても困るけど)のに何故。こういうのもウェットっていうのかね。
面倒くさいから買い取ってもらおうかな。
ウェットって、なんでこう…人ん家の人形にまで口を出すっていうか踏み込んでくるのか。
もちろんウェットの人みんながみんなそうじゃないとは思うけど。
ドライの人って大抵その辺趣向の違いを理解した上で住み分けたいと思っている、
関わりたくないと思っていると思うんだが…
ウェットってなんでそうやって価値観押し付けてくるんだろう。
それは、人形を家族以上に愛してやまない自分を美しいと思っているからです。
>>591 うん、フルチョできる金額で買い取ってもらえ。
>>591 こういうのもっていうか、それまんまウェット。
買い取ってもらうか「風呂にも入ってないような状態なんだぜ?」と
多少ウェット気味に話して納得してもらうかしかないだろうな。
ウェット気味に話すんなら
「私がメイク雑誌見てたら○番くんが興味持っちゃって、自分から違うメイクにしてみたいって言い出したの!><」
とかどーよ?w
そこまで言っちゃったら後々大変だろうw
適当にしとかないと。
>>591 ウェットが〜というより、単なる事故中だろ、それw
「人間は毎日メイクしてるのに、人形はメイクすら許してもらえないなんてヒドス」
とでも返せば?
同じ理由で、アイもウィッグもいける。体は知らん(プチ整形かw)
その人は自分の化粧も落とさないタイプなのだろうか
>>598 同意。
それ、そのまんま正反対の強烈ドライに変換しても痛くない?
汚れているけど傷や汚れもその子との思い出なんで変えたくない。
汚れてるのは承知の上だし、
他の人から見ても見苦しいのは承知の上なんで隠し子にしようと思っていたら
「早くメイクを変えろ」とからまれた。
気に入ってるし思い入れがあるから変えたくないっていってるのに
メイクする人は変わんないんだから同じような顔になるってw
と聞き入れてくれない。
いい加減汚いから変えなよ!人形なんて所詮鑑賞するもんでしょ!?
○番見ていいと思ったらこの世界に入ったのに、
汚いままにしておかないでよ!もったいない!と延々電話で説得されて困ります。
こういうのも嫌だなー
>>591 買い取ってもらう話題だした方が早いと思う。
金銭の話が出たら目も覚めてくれるんじゃないかな。
それで売買が成立したらしたで説得する手間も省けるし。
>傷や汚れもその子との思い出なんで
>隠し子にしようと思っていたら
ウェット思考だろそれ
>>601 だからウェットだろうがドライだろうが人のドールに必要以上に干渉する奴は
痛いって話だろうが
論点違くね?
絡まれる人が逆にウェットになってるってことを言っているのだと。
>>600 なんで逆バージョンを出してどっちも同じとか言ってるのか
わからん。
うん、だよな。
こういう比較の場合は絡まれる方は固定してこそ意味があるよな、と気になって。
流れ的にこのスレの住人(ドライ)が絡まれたって話だったわけだし。
まあ、ドライが
>>600例のドライに絡まれてもやっぱり痛いだろうけど。
すっごい子供の頃は物に対して「かわいそう」って感覚が確かにあった。
成長とともにそれは失われてしまった。だいたい小学校高学年くらいか。
ウェットな人って、妄想乙とかいい歳した大人が夢見すぎキモとかじゃなくって
ある意味ピュアなのだと思う。
自分はドライ派だけど、物に対してかわいそうってのはわりと思うな
ただなんつーか、その物自体が痛みを感じてるとかそういうことを想像しているのではなく
あくまで「自分が」かわいそうと思ってるだけなんだよね。で、そうならないように大事にする
要するに物を大事にするという考えが無意識にあって、それを単語にすると「かわいそう」になるんだと思う
でもうっかりウェット派にもらしちゃうと、間違いなくどう説明しても自分の感覚は理解されず
物自体に意識があってそう訴えてるって考えてると受け取られるんだろうなと思う
「もったいない」と同じ感覚で「かわいそう」って使うね。
物を大切にすることは小学校までには学ぶけど。
そこを「かわいそう」としたり、名前を付けたりすれば、
より大切にできるし愛着もわくので良いことだと思うんだよね。
物を粗末に扱ったり、すぐに不要だとする大量消費社会にあっては、
自己中ドライ者にはキモと言われるし。
逆に、長く使っている物に付喪神が宿るという話は、
感謝の情を持って物を大切に扱うべきという意味も込められてて、
自己中ウェット者が絡んでくることとは意味も事象も違うんだよね。
まぁ本当に宿ったら、それはそれで楽しそうだけど、
どっちにも理解されないんだろうなぁ。
>>608でFAだと思う。
貧乏性も祟ってか「きちんと扱わないと可愛そう(≠勿体無い)」
と思ってなんでもかんでもメチャクチャ丁寧に扱ってる。
勿論人形なんかも、いい値段する事もあって本体は元より
ウイッグに至るまで扱いには気を使ってる。
これだけ大事にしてれば愛着も湧くし可愛く見えてくる。
けど、意思を持つなんて到底思えない、人形は人形。所詮物。
だからと言って劣化、汚れたと言って
気に入って大事に扱ってきたものをすぐ捨てる事は出来ない。
ニュートラルな人形者特有の微妙な立ち位置だよね。
公式で誕生日が設定されている人形(リカちゃんなら5月3日みたいな)を持っていて、
誕生日に合わせて写真をうpしようと思っているが良い文が思い浮かばない。
誕生日おめでとう、とかだとウェットっぽいよなーと考えてしまう自分が嫌だ。
「ドールの誕生日だからお祝いにうp」ってんなら既にウェット気味だから別にいいんでない?
誕生日をきっかけにうpってんなら逆に文章いらないのでは
公式誕生日を祝うのがウェット?
ウェットさんの言う「誕生日」は人形を買った日でしょ。もしくは箱出しした日。
なんでもかんでもウェットだと思うのはある意味重症だと思うよ。
バンドの結成日やメンバー加入日を祝うファンみたいなもんか?
610です。レス有難う。
感覚的には
>>611後半であってる。
表現足らずですまんかった。頭冷やしてくる。
完全のパッサパサドライじゃなきゃいけないわけじゃないし
好きなようにうpすればいいのに
「これはウエットっぽいだろか」って聞いちゃうところがウエット入ってるw
誕生日おめでとうで写真うpしたり何か買ったりするのはウェットでも何でも
無いと思うけど? それって自分へのプレゼントみたいな物でしょ
まぁそれで『ウチの子が喜んでます』みたいな事を言い出したらウェットだけど
「何気なく○○のプロフィールを見ると誕生日だったんですね。
記念に写真撮ってみました。こういう設定って誰が考えてるのかな?」
偶然誕生日の存在に気が付いたっぽさと、ドライ感を匂わせてみたお。
この子のお誕生日に・・てのはやっぱちょっとウェットに感じる
学校だって創立記念日はお休みになるし、
企業もイベントとかやる所もあるから誕生日記念は普通じゃない?
人形の誕生日なんて覚えていない…
「人形に」誕生日おめでとう、は普通にウェットの範疇でしょ
生きてないのに誕生もクソも無いわw
対象に生命っぽさを見出したらウェットだよ
でも人形の誕生日というイベントを「自分が」楽しむのは別にウェットではないと思う
誕生日イベだからお祝い用特別服着せてパーティ風に飾り付けて撮影するとか
人形じゃなくて自分が楽しいからするって意識
と思うところを書いてみたけど、別にドライじゃなきゃ死ぬわけでもないし
ウェットっぽさがあってもいんでないの
自分以外への押し付けがなければ、ドライでもウェットでもいいわな。
誕生日っていうか、これいつ買ったんだっけ?って感じだけどなあw
ドライ・ウェット半々の自分は、一番可愛がってる人形が完成した日を
誕生日にして、お祝いにケーキを食ったりしてる。
ケーキと人形並べて記念撮影してさ。
ケーキを食うための口実が欲しいだけかもしれんがw
>612
そうとも限らないよ。
自分で誕生日設定してる人もいる。
購入日と誕生日並べて書いてる人もいるし。
誕生日ねぇ…
そういう感覚は解からないな。
発売日から何周年って感覚はあるけど。
いくらドライを気取っても人形者なんてウェットだと思うんだよね
それを前面に出すか出さないかの差しかないんじゃないか?
んなこたぁ〜ない。
前面に出すか出さないかっての以前に
ドライ具合もそれ自体に天と地ほどの差があるだろ。
自分はキャストドールなので誕生日=購入日をサイトに書いてる。
黄変とか素体変更の目安になっていいよ。
製造年月日、購入日をどうこうとは思わないなあ
人形も家電や家具と同じ感覚
>>627 人形は凄くかわいくて手放せない大切なもの
とだけ言えばウェットさんにも受け入れられるかもしれんが
このピアスかわいいとかこの服かわいいとかと同じって言ったら受け入れられるかわからない
だからドライを気取るというより、ウェットではないと思っている
っつーか「ドライを気取る」って何よ?と思うんだが、
ドライとウェットにどっちが上か下かなんてねーよと。
購入日=誕生日として記録はしてる
「あの頃そういえばあんなことがあったな」みたいな
他の日常の記憶を辿ることや
この人形買ってから何年も経ったのかと思うことはあるが
祝うことはないな
人形のサイト持ってたらネタのひとつとして祝う記事でもうpするかもしれんが
創作とかしてる人で自分の作った「キャラクター」を
人形で表現してて購入日とは別に誕生日を書いてるサイトは見たことがあるな
1/6ドールに自分が普段着てる服と似た服を着せ(季節毎に着せかえたりもする)、似た髪型にして愛でてるドールがいるんだが…
これはSDでいう もう一人の自分 って存在になるのかな?
人形は人形で人格とかは全く無いと思ってるし、自分ではドライだと思うんだけど…
子供とペアルックしたいヤンママの心境?
むしろ激しい自己愛の発露なんじゃないかな
その髪型が好きでその服の種類がすきってだけなんじゃないかと思うんだけど違うのかな
「その髪型や服が好きだから」人形も同じにするのか
「自分と同じにしたいから」人形も同じにするのか
大分違うと思う
>>634 某のキャッチコピーじゃないが
人形遊びは基本自己投影だよ
エゴグラムみたいになるのはデフォだから気にすんな
うちにある人形も
自分が着たいけど似合わない服か
自分が普段着まわしてるテイストの服着てる
見た目は極端だが自分のトルソーとかマネキンと言う意味では同じだ
着物やゴスロリとかみたいな
着たいけど着れない服着せてる
人形は美人だし何でも似合うしなw
コスプレまがいのトンチキな服や
時代劇の舞台衣装みたいなものは自分が着たくても着れないから人形に着せる
ほんと人形は美人でスタイル良くてなんでも着こなすぜー
こうやって服をとっかえひっかえして自分がスッキリ出来るのも
人形が物であるからなんだな
もし心があったら気兼ねしてトンチキな服着せたり出来ないw
ちびっこ人形に大人用の短パン履かせて
「デカパン先生w」とか遊んだりとかもね…
これはいいデカパンw
容赦無し
いかすwww
gj!
むしろ心が無くあって欲しいと思うのは稀なのかな?
相手の都合も考えず自分の好きな服を押し付けて、
赤面するような好きなシーンを再現したり、
深夜でも何でも好きな時にひっぱりだして、自分が飽きるまで好きなだけ遊ぶ。
動物とか心のある物じゃ、そんな自分勝手な事できないよなぁ…
>>644 かわいいじゃねーかw
マネさせてもらう
>>649 「無くあって欲しい」とは今はあるように感じるという事かな?
ヒトガタなので心があるとは思って無くても
どうしても気まずく思う瞬間はあるね
むしろその程度は「ヒトガタ」造形が成功してる意味でもあるので仕方ない
ヒトガタでもクッキーぼうやから顔消して
死亡事故の現場検証みたいな造形だったら多分そこまで思わないだろうし
深夜酔っ払って人形を引きずり出し
あれこれ着せ替えていつの間にか寝てる事が多い
朝起きたら人形服散らばってる
男人形に色の濃い服を着せていたら
ポーヌが真っ黒になってしまったので磨いた
ふと我に返ると目の前には全裸で股全開の男人形
相手が心がない物でも後ろめたかった一瞬
>>650 いやいや、ふとリアルにあったらどんな感じだろうと思ったんだ。
試しに想像してみたら嫌だなと思っただけ。
カスタマーだからどうしても不要品としてパーツやヘッドを捨てる事もあるし。
人形に魂ってファンタジーだから良いんだろうな。
現実だったらすごく疲れそうだ。
そういえばアクションフィギュアの満面の笑顔の男人形着せ替えてた時、
脱がされてスッポンポンされている最中なのに当たり前だけどイイ笑顔で。
……なんというか嬉しそうに見えて。
心がないと分かりつつも、なんだか見てるこっちが微妙な気持ちになったよ。
例えばさ自動車を磨いたらぴかぴかして嬉しそうだとか
置き忘れられた傘を見かけて何かしょんぼりしてるように見えるとか
そういう投影は人型じゃなくても普通にあるんだよね
だからドールやぬいぐるみが嬉しそうに見えることはあるし
愛しく思ってもいるけれど
人型だからって特別に魂あるわけがないと思ってる
魂あったら夜中動きそうで怖いから信じないことにしてるってのもあるw
魂うんちゃらという事もウェットだけど、
何かに感情を投影をすることも、かなりウェットな行為なんじゃないかと思うんだが・・・。
人の形をしていても、どんなに見つめても
嬉しそうだとかしょんぼりそうだとか、そういう風に見えたことは無いし、
ほったらかしても、全裸で大股開きでも、別に後ろめたくも無い。
髪型や瞳の色が、服と合っているかどうかが一番気になる。
まぁあと、汚れてるのは気になるから適度に拭くなり掃除するけど。
狭い古本屋とかリサイクルショップで
店員の目の届きにくいところにいきなりマネキンとか
アイドルの写真が等身大で印刷された看板とか置いてあるわけよ
勿論防犯カメラも設置してあるけど
あれは結構心理効果があるんだろうね
悪いことするつもりでなくても出会い頭バッタリだとなんとなく気まずくなるw
人形者じゃなくてもこういった人形の心理効果は日常的に使われてるんだよ
一瞬気まずくなったり後ろめたくなったりするのは
人間の心理作用として標準の範囲内
人形もそれを意図して作られその魅力で買われているのだから
無理に「自分は何も思ってない」「それはウェット」と決めるのは良くないな
気まずくなった理由に対して人形に心があるとか
考えるのはウェットでアニミズム的発想だと思うが
全裸で股全開の男人形のポーヌを磨く様は、
後ろめたい気持ちよりも「私何やってるんだろう・・・」とハッと我に返る瞬間の虚しさが大きそうだw
人員整理のため、人形三体をオク出ししようと決意。
オク出し予定の中の一体にかなり未練があって、モヤモヤ
しながら眠りについた。
そしたらその夜、夢の中でその人形が顔をクシャクシャに歪めて泣いてるんだよ…
人形に感情や魂があるとは思ってないけど、人形に対する
未練がそういう形で現れるとは思ってないから驚いた。
これも、人形が人の形をしているからこそなのかな
ウェットスレとか怖い話スレに行ったら
違う話されるかもしれないけど
多分気になってる事や心配事が元々頭の中に記憶としてある
ビジュアルや表現方法を使って夢に出たんだね
ひょっとしたら泣いてたのは人形の姿をしていたけど
中身はオクに出すのが辛い
>>657の心だったのかもよ
感情は投影するものではなく
無意識のうちに勝手に投影されている
夢がいい例だね
>>656 そうかも
人形に対して「ごめんね」とかは微塵もない
でも自分で「自分なにやってんだ・・・」と正気に戻ったときのなんともいえん虚しさ
そして後ろを振り向くと
家族に見られていたあの気持ちといったら・・・!
人形が裸であっても、自分自身はなんともないんだが
もし外出中、自分に何かあったとき
人形を見た他人が 「こんなのが好きな人なのか」
なんて考えるのかと思うと
人形を裸にしていることに対して気まずくなってしまう。
ウェットとドライの違いって、人形に関わる同じ事象が起こったときに
人形そのものが何か反応していると考えるか
人形ではなくそれを見ている自分が反応するかだよね
>>654 投影というより視覚的な感情の反射だと思う。
たとえば全裸で股全開の男人形のポーヌを磨く様は人形じゃなく、
ポスターなんかでも恥ずかしいと思うんだ。
お化け屋敷のゾンビや幽霊は本物と思っているから怖い訳じゃないし、
「物」と承知した上での「自分」の反応なんでウェットではないのでは?
>>661 同意。
スポーツショップのウィンドウの模様替えで
ものすごく躍動感があってハツラツとした表情の男マネキンが
いくつか全裸で外に出されてるのと見て気まずくなった
あんなにめっちゃ動いて嬉しそうな顔してんのに全裸w
心があるとは思ってないから恥ずかしいとか
気まずいってのはこっちの脳の都合なんだけどつい反応してしまう
そういうのはダビデ像を直視できないっていうのと変わらない気がする
ダビデ像は直視出来るよ
実際見に行った時あれこれ考えながら1時間くらい見てた
ほんとよく出来てて見ても見ても飽きない
ダビデ像は恥ずかしくない
置いてあることが日常であり全裸造形であるのが必然だから
スポーツマネキンの全裸は恥ずかしい
→日常の中の非日常。造形と状況がマッチしてない
男人形のポーヌを磨く、着替えで大股開きでなにやってるんだろうなと我に返る
→日常の中の非日常。人形の雰囲気や造形的に意図された美意識から外れてる
そういう意味ではなく、
「物を見て恥ずかしいと感じることがある(人がいる)」
ということがマネキンもダビデ像も同じって意味です。
わかりにくくてすみません。
>>665 ダビデ像が恥ずかしくないのは色が付いてないからだと思う。
それから目に瞳とかないから。
ダビデ像が恥ずかしくないのは表情が無いからじゃない?
人体模型も表情無いから恥ずかしくない。
マネキンが恥ずかしいのはイイ笑顔だから、
一見そういう趣味の人っぽく見えるから。
そしてそういう事を思ってしまう自分にも赤面みたいな。
ここはマネキンスレになりますた
そもそも人形趣味なのに
「全く何も思わない」と主張する人が不思議
キレイだとかかわいいだとか造形がいいとか
エモーショナルな理由が無いと人形なんて買わないはずなんだが
それと「かわいいのは心があるからだ」と考えてしまうのは別の話
ウェットさんと同一に見られたくないあまり
同じような不自然さのある主張になってしまっている
思春期に意味も無く反抗しているみたいなもんだ
>>670 人形の頭をなでると嬉しそうな表情をするって
言う人がいるけど、そんな事ある訳ないじゃないw
という意味の「全く何も思わない」ではないの?
というか、自分はそうだと思ってたよ…。
人形は可愛いけど、それ以外は何も思わないし。
読解力なくてごめんね。
>>670 私はマネキンは恥ずかしくないなぁ。
もちろんダビデも平気だ。
どんなにリアルな人型をしていても、リアルに彩色がついていても、
樹脂や木やetc・・・の固まりとしか思ってないからかもしれない。
例えば電車のつり革がある日突然ポーヌ型になっていても、
別になんとも思わず捕まるとおもう。
人の形に対する思い入れとか、想像力が少ないのかもしれない。
人形はあくまでも、服を引き立たせる為のツールでしかない、という感覚がある。
もしかすると相手が生身の人間でも、それがプロのモデルさんとかなら、
服をコーディネートしたり、撮影をしている間は、その人は”ツール”でしかないのかもしれない。
でもこれは、人形板で言うところのドライウェットの差異?区別?とは
違うものかもしれないね。
たしかに水着のショーとかで、
女性モデルの胸の位置が悪いとか
男性モデルのチ○コの位置が悪いとかで
スタッフが、がっ!!!と掴んで位置直したりしてるけど、その時は
本人も周りも恥ずかしいなんて、微塵も思ってないだろしなぁ
つーか、結局あなたにとって主役は服なのか、人形なのか、という
違いなだけな気がするんだが
毎日何十個のマムコみてる産婦人科医が
いちいち恥ずかしがってちゃ仕事にならんとかは
あるだろうけどな
自分は昔エロ漫画の出版関係にいたが
朝1番でうわって思っても次の瞬間からなんも思わんし
例えば毎日仕事で朝から晩まで男人形のポーヌみがいてたら
何もおもワンだろうが
そうでなければ目のやり場に困るとかある
ドライとかは関係ないかもね
ダビデ像のポーヌに一瞬恥じらいを感じても
ドライさんならむぎゅっと掴んで笑うぐらいはするだろうが
バイブ作る工場のおばちゃんとかもかな
このスレはいかに下ネタ慣れしているか競うスレになりますた
まぁでも突き詰めて言えば、そういうことだよね>シモ慣れ。
人の裸見て、恥ずかしいと思うか思わないかだから。
人形に人格を見出す云々以前の資質の問題だわな。
あ〜確かに。
そうすると軽度のウェットの中にはそれと気付かずドライも結構いそうだな。
素っ裸で放置してるとき、目が合うとちょっと気まずい
人の裸はいたたまれない気持ちになるけど
人形や銅像の裸は笑える
人形者じゃなくても、人の形をした物をある程度思い入れなり人扱い
したりするのは普通だと思うよ。
シモが平気なのと
ドライだとかマナー知らずや民度が低いのとは違う
だが誰もそんな話はしていない
でっていう
えっちぃなのはイケナイと思います><
人形者でなくて対象は人間形の物体でなくても
かなりの思い入れを持つ人は多い
例えば航空機のパイロットや整備士
以前機内誌で現役パイロットか整備士のどっちか忘れたが
フライトを終えて機体が結露しているのを見て
「汗をかいているようで機体の息遣いを感じる」とかなんとか
表現していた人が居た
愛着ある物に人格があるとまではいかなくても
家族としてのペットに対するようにいたわったりケアするのは割と普通だよ
身近なところだと車やバイクとかね。
自分はそれがウェットとは思わない。
<「汗をかいているようで機体の息遣いを感じる」
詩的でロマンティックな人だな、と思った。こういうのなら全然オッケーだな。
一歩間違うとアレな人になるけどなw
そういうのはその道のプロというか職人が言うから様になるんだろうな
そういうのはウェットっつーより「濃い」って感じだなw
ここの自称カラカラドライ様はどんな話が気に入るのか知りたいので
お手本として自分で一度振ってみて下さい
カラカラドライに比喩表現は似合わないんだぜ
いらなくなったお人形はゴミ箱に捨てちゃいます!
だって物だもん。
とか言えば満足なのかね。
でも、まだ使える(鑑賞に耐えられる)のに捨てちゃうのは勿体ない。
だからオク出ししたりする訳だけど。
塗料とかパテとか接着剤の話が好きだな。
でもここでやったらスレチになるだろ?
持っているのは人形だけど、扱いはガンプラと一緒。
盛って削って塗装して楽しむ素材の1つ。
人型も獣型もMSも同じ感覚、たまに名城も作るよ。
ガンプラとか車とかバイクのプラモも作るよ
模型好きな人形者には割と多くいそう
高尚カラカラがネタ振り出来ないのには理由がある
ひとつは自分の心理状態を正確に把握しようとしない
守備範囲が狭いから話題が無い
ただウェット叩きがしたいだけだからそれが出来なければ語るネタが無い
なるほど
高尚ってのは大変なんだな
>>686 亀レスだけど、それはウェットだと思うなぁ。
ベタベタ度じゃなく擬人化してるかしてないかがウェットってことだし。
そういうウェットはカッコいいね。
飛行機の話はドライとかウエットとかとはもっと違う感じだと思うな
自分の仕事道具であり自分が常に乗る乗り物であるからこその
感情だろうし
小学校の頃、学校の教室に入って誰もいなくても
教室に挨拶しろって先生に言われたが
別にその先生がウエットかというとそういう問題じゃないし
そういう擬人視もなんか変、っていうか抵抗あるなあ…
同じく抵抗があるっつーかキモい
別に教室が嫌なわけでもなんでもないが
宗教じみてる
ドライすぎるのも異常なウエットと一緒だな。
別に過ぎるほどドライな人もいないと思うけど
つっか過ぎるほどのドライってどんなんだろうw
人形に興味のない人でもヒトガタに何かしらの反応を
する事もあると思う。
>>704 人形に興味が無いのに人形板に来てたらびっくりだよw
>>699 > 教室に挨拶しろ
それは
”誰もいなくても家に帰ったら「ただいま」って言ったほうが良い”
とかいうかんじじゃないの?
ウェットだドライだは関係ないでしょ
やはりカラカラ様の振る話題は一味違いますね^^
えー…誰もいない教室や誰もいない家では挨拶はしないなあ。
ドライウェットとは別の意味で、なんかヘンだと思う、そういうの。
家に帰ったときただいまを言うのは防犯上の理由からとか聞いた
何も言わないといかにも他に誰も居ませんよっぽくて目を付けられるとか
しかし教室はないわー
普段から感謝の気持ちを忘れないで生活しなさい的なことなんだろうけど
ごはんに向かっていただきますみたいな
柔道とか剣道とかで道場に入る時、出る時は一礼するようなもんじゃ?
正面に礼、先生に礼ってやるけど、正面って誰だよみたいな
卒業式のときとか
壇上に上がる人が
誰もいないのに正面の壇上に一礼するようなもんか
日本人らしさかもな
>>712 壇上に向かって礼=国旗に対しての礼
と教わった記憶があるなあ。学校によって違うかもしれないけど
このスレ、ウエットを過剰に拒否するあまり情緒とか物に対する
ありがたみの気持ちとかまで否定してる人がいるような気がする。
>>707 誰も居ない家に「ただいま」は
むしろ家に帰ってきた自分に対して言っている気がする。
一人の食事での「いただきます」も。
教室は…なんか違うなあw
物を大切に、感謝しましょうって精神の一環であることは解かるんだけどね。
教室に挨拶しろってのは道場に入る時に頭を下げるのと同じ事でしょ
何でそんなのに引っかかるの?
普通しないことだからじゃないの?
逆に武道やってる人は教室にも礼をするのかもしれない
道場に入って礼をするのは、道場に必ずある神棚に礼をしています。
学校の部活動などで道場以外の場所で神棚が無い場合何もない場所に向かって礼をしていますが、
それもその場にいる神に礼をしています。
(いわゆる宗教的な神ではなく、日本古来の考えにある八百万の神のようなものです。)
どんなに強くなっても「私はまだまだ学ぶものがあります」という謙虚な姿勢を忘れない為の行為です。
ダラダラ書きましたがつまりは
>>716で合ってると思いますよーってことです。
>>699の先生はきっと何か武道を習ってらしたのでしょう。
道場に礼とか誰もいなくても「ただいま」とか一人でも「いただきます」とかって、すごく日本人的だなあと感じた。
そういう気持ちは失いたくないなあ。
それは謙虚という気持ちに通じるのかな。
そういうのを美しいと感じでしまう。
人形に対してはドライだけどさ。
つーかこの流れって人形に対するドライウェットとはまったく関係ない気がするw
神棚、しいては道場だの教室だのに礼は、する人はするし、しない人はしないってだけのことだし
してる人もしない人もどっちもおかしくない話だよね
>>714 同意
ドライな人スレなのに、たまに「ドライだと思いたい人」がいるな
数日前に山形で起きた、父親の頭をマサカリで殴って殺した息子の事件だが・・・
TVの右上に「人形を殴った」ていうサブタイトル?が出てるのを見て、自分の人形を
父親に殴られてカッとなったウェットな息子の殺人劇だと思ってしまった
不謹慎
はぁ〜?
はぁ〜ん
はうっ
なんだこの流れw
>>721 「ドライだと思いたい」人はやっぱり
「ドライなアテクシカコイイ、ウェットはキモイ」
って考え方なんだろうな
人形同士の会話をさせてるオーナーはウェットだよね?
自分の事をドライ気味と表現していたんだが、自分にはベタベタのウェットにしか思えなかったんだが…
>>714 >>721 というか、相対的に見ちゃってるから、そんなのドライじゃないじゃん、ってレスになってるような。
以前、↓こういうレスがあってだなぁ、
==========
613 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:2006/09/10(日) 16:11:47
>>611 ドライウェットは白黒はっきりつけるもんじゃなくて、白から黒へのグラデーションなんだよね。
人間の性格なんて、All or nothingで測れるものじゃない。
こういう感じなんだよ。それぞれの目盛の中間さんもいるんだよ。
┣━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━┫
すでに水 ウェットさん 湿気っぽい 生乾き ドライさん シリカゲル
==========
自分の立ち位置より左にいる奴は、みんな「お前なんかドライじゃねぇ」に見えるもんよ。
自分がドライだと思ってるならドライでいいんじゃね?
性的指向みたいなもんでしょ。
>>729 会話の内容にもよるんじゃないかなー
漫才とか4コマ漫画みたいな、オチとかメリハリがあって
読んでて面白いと思うような会話だと、あんまりウェットって
感じはしないな
オーナー本人が会話に入ってくるのは間違いなくウェット
すでに水にワラタ
ウェットの最上級ってどんなだろう
>>734 やっぱアレじゃね?
SDのフルチョで完成待ちのことを「妊娠中」とか言ってたタイプ
そこまでいくとウェットの粋通り越して軽く精神びょ(ry
737 :
もしもし、わたし名無しよ:2008/11/03(月) 17:49:35
ドライなアテクシカコイイ者晒しage
ドライな自分がカッコイイとかは別に思わないが
ウェットな思考は理解できないなあ、とウェットさん見るたびにひしひしと思う。
ウエットスレみるとあれはあれで楽しそうだけどね
赤の他人だからこっちに危害とかも無いし
今のSDスレの流れを見ててふと思った。
SDスレに限ったことじゃないけど、漫画ネタとかアニメネタを
過剰に嫌う人って、どっちかというとウェットタイプの方に
多いのかも知れない。
ウェットの人はドールの中に「自分だけの個性」を見出したいようだから、
既存のキャラクターに当てはめられるのはイヤかもなー
それ単にアニヲタUzeeeeeってだけの話じゃ?
「この仕様でこの年齢ならあのキャラよ?わかるでしょ?」
みたいなあの流れにはあれ?ここってクイズ大会の会場?と思った。
テンション高く大声でモエモエしている連中を、視覚ではなく文字で遭遇しちゃったよみたいな。
SDスレ見てきた
まあ、どっちもウェットだろう
フルチョ期間を妊娠中って初めて聞いてフイタ!!
食事の「頂きます」って、植物や動物の命を頂くから言うって以前マンガwで見たな。
感謝なんだね。それを見てから言うようにしようと思った。
>>729 時々自分の創作したキャラを追及するために、
肝心のドールを簡単に手放す人もいるからウェットというのもちょっと違うかも。
時々従来のウェットさんと小競り合いしてるのを見かける。
人によって擬人化=ウェットじゃなく、熱心なドールマニア=ウェットと
勘違いしてる人も多そうだし。
豚切るけど、ここの住人は
>>2のリンク先にあるドライウェット診断はどんな判定?
たまに実はウェットなんだけど自分ではドライだと思ってる人のレスがある気がする。
あくまで診断なんでお遊びの範疇ではあるけど。
自分は普段はロムってるドライ寄りウェット者です。
>>746 俺は 貴方はどちらかと言うとウェット派です。 だった
かーなーりードライ派。
ウェットドライ両派だった。
自分もやってみた。ドライウエット両方派だった。
どっちかってとドライ派だった
753 :
746:2008/11/08(土) 09:57:47
皆さんレスありがとうございます
さすがドライスレなだけあってドライ系の人多いな
あと診断結果の種類の多さにびっくり
ではロムに戻ります
ウェットを否定している訳じゃないし
楽しそうなウェットさんを見ると「こういう遊び方も楽しそうだな」
と羨ましくなるときもあるんだけどどうしても気になることがあるんだ。
なんで、人形はみんな持ち主が好きだと言い張れるんだろうと常に思う。
個々に魂があるよ!主張するならオーナー嫌いな人形だっているかも知れないのに。
そういうのはウチになじまなかったって屋だしされる。
マジで思ってる訳でもないからね。
コスプレ者がキャラになりきってるのと同じ
あくまでも架空の設定としてさ。
現実と架空が分からない奴はウエットじゃなくてキ○ガイ。
「なりきってる」ならやっぱり
「魂があるフリ」=「魂なんて無い」って自覚している
ドライもしくは中間に位置する人形者って事にならない?
>>757 見れば判ると思うけど彼らは究極のドライだよ
ドールに感情が有るって言ってても全て自分にとって都合の良い解釈しかしないんだから
ウェットスレ見ると嫌われたらどうしようと悩んでいる人もいるよ。
ウェットスレの住人皆がしっとりビッチョリって訳じゃないよ。
時々ウェットスレにも書き込みする自分は、生乾きドライだ。
人形に限らず買ったものは大切にする主義なので、
ドライではあるけれどある意味ウェットなんだろうな、自分。
>>761 自分は判定でドライウェット両方の特性があると出たが
人形は可愛いし高いし大事にはするけど
大事の仕方が「物」か「者」かで変わるともう、自分は「物」だ
何かの出来事に対して人形が主体か自分が主体かってのの違いだよね
自分が主体だと対象は物になるし、人形が主体になると者になる
どちらも間違った可愛がり方じゃないから共存はできるけど、
互いに相容れないのはしょうがない気がする
なんせ考え方が違うし
手持ちのドール全部が全部オーナー大好き(はぁと なのは
オーナーの「愛されたい自分」が滲み出てて可哀想になってくる。
私は名前を考えるという行為自体が好きでさ。
生きてるペットだとそうそう迎えられないからすごく悩んで1つの名前に絞るが、
人形は気軽に新しいのを増やせるからその都度名前考えられて楽しい。
あとコメディ風の寸劇(オチとかも考えて)作るのも好きなので、
それの登場人物として出すときに性格も考える。
基本的にはモノだと思ってるんだが、はたから見たら超ウェットなのかなあ・・・
ドリーム入った雰囲気の性格づけしてる人とか見るとスゲーって思うんだが
自分も同じに見えるんだろうか、と気になってしまう。
>765
同じタイプかも。
たぶんウェットと思われてるよw
よっぽど変なのにロクオンされないかぎりは
気にしないが吉だと思うけど、サイト餅なら
ブログとかでそれとなくドライな雰囲気を醸しておけば
いいんじゃないかな。「お迎え」じゃなく「購入」と書くとか。
>>766 やっぱり思われてるかなw
自分ちの人形は「お迎え」という言葉は使ってないのだが、
人のブログとかにコメントするときはなんて書いていいかわからなくて
「○○ちゃんお迎えしたんですね」とか言ってしまう。この辺が難しい。
今のとこはへんなの来てないから平気だけど・・・。
郷に入っては郷に従え、でいいと思うよ。
自分がドライなのかウェットなのかわからない。
メンテナンスするときは私の部屋で人形鑑賞していた姉に
"ちょっと持ってきて"と物扱いするが。
酷い捨てられ方をした人形を"可哀想だな"と思ったりする。
自分がどちらか判別の付く人には、こんな私がどちらの属性なのかわかるだろうか?
>>769 かわいそうだと思うのが、物としてなのか者としてなのかで判断すればいいと思うよ
前者なら物を大事にする自分がかわいそうだと感じている
後者なら捨てられた人形が悲しいだろうと思ってかわいそうと感じている
>>769 意外とドライウェット中間派って多いよ。
むしろ中間が一番多いと思う。
日本語に擬人化って言葉があるくらい無機物を人のように扱う風習があるんだら
日本には筋金入りのカラカラドライの方が希少だと思う。
日本人は大半の人がウェット寄りなんじゃないかと思う。
人形に魂があるわけないって知ってても、ウェット寄りなんじゃないかと。
ドールに浴衣着せっぱなしにしてたら母親に「人形が寒そうだからやめれ」と言われたよ。
寒そうに感じてるのは人間なんだけど、「人形が」って言っちゃうんだろうな、と思う。
>>773 それわかるな。
見てる自分が寒いから季節に合わせて人形の着せ替えをしてしまうよ。
人形は寒いはずないんだけどね。
ヒトガタだから擬人化もあるだろうし、タマシイがあるって考えも出てくるんだろうね
始末に負えないのは人形の心が分かるアテクシっていう厨2病に結びついてるタイプだけだよ
魂(オミタムァ)を入れる儀式はウエットですか?
人形に長袖を着せると、視覚的に暖かく感じる。
服の下はノーパンにしてるんだけどね。
最近、どのスレ見ててもドライもんによるウェット叩きが目につくんだが。
ここ見てるとドライもんがそんな奴ばっかじゃないんだなって思うよな。
某楠のウェット精神の押し付けが嫌だ…
「ああいう設定(笑)」って割り切ればいいんだろうけど、
本気臭がして怖い。
>>778 逆にウェットスレを見ると意外に冷静で節度のある人が多いんだなと思うよ。
どうにも悪目立ちする人や声の大きい人ばかりの主張が印象に残りがちだから。
ドライの自分から見てもBFスレのドライの主張もちょっとひどかったように思う。
後、時々意図的にウェットとドライで戦わせようといる人がいるみたい。
>>776 ウェットでもドライでもありません。
ネタです。
>>776 ROM専の判定ではウェット寄りですが
完全にオフ会用のネタとして楽しんでます
判定したらどちらかと言えばウェットだった
中間ってもしかして居場所ないのかな〜
逆に考えるんだ
どちらにも居られると
そう考えるんだ
人形の話じゃないけど、
昔から小型犬が可愛い髪留めで髪結んでたり服着せられてたりするのに拒否反応を覚えるんだが
これも「人ではない物に対する擬人視」「人ではない物を人扱い」
だから苦手なのか!と、今更ながらに気付いた。
あれ、でもこの理屈だと人形に服を着せるのは…???
まぁヒトガタだから
裸のほうがかえって…
犬に服着せるのは、擬人化が嫌というより可哀想で嫌だな。
着せ替えて遊ぶのは人形だけにしとこうぜ。
毛の薄い犬は服着せないと震えて可哀想なんだぜ
うちの犬も高齢&病気で毛が薄くなった時は冬は服着せてたよ。
大型犬だったけどな。
夏も皮膚が弱い犬には紫外線避けにいいんだぜ。
マルチーズとかは毛をちゃんと結ばないと、目に毛が覆いかぶさって
前も見えないし歩けないし不潔だしでえらいことになっちゃうからね。
だから髪留め・リボン必須になる。
>>789もそうだけど、結局彼らは「そういう着せ替えと無縁でいられないように開発された犬」
なんだから、理由づけはどうであれ、素直にその目的に従っといたほうが
犬のためにもいい話だ。
>>786 少なくともこの板に来てる人が持ってる人形の大半は
着せ替えさせるために作られてるからいいんじゃない?
>>791 自分じゃ着れないような服を人形に着せて楽しむからおk
フリフリやフリフリやフリフリとか
>>786 なんか分かる。
何かの代用品っていうか、その存在自体を見ていない気がするんだよ。
あくまで恋人の代わり、子供の代わりにみたてているなら
本当に恋人や子供ができた時に用無しになる。
実際できたから処分される事なんてざらだし。
それって、代用品がたまたま人形だっただけで本当に人形好きといえるのかなと。
人形ってヒトガタである意味人の身代わりなんだから
それはそれで正しい事なんだろうけどさ。
>>786 人形をどんな物として考えるか、は人によって様々だが。
人形は代用品より美術品に近いもの、として見ている人種もいるとおもうぞ。
>793のいうように、家族や恋人の代わりに傍に置く人もいるが。
絵画のように美しい状態で飾っておきたい、と考える人もいる。
そういった場合、人形の着替えをさせるのは、
同じモデルで違う絵を描こう(あるいは写真を撮ろう)と考えるのと同義なのでは?
だから、愛玩用の犬に服を着せるのとは、また違う気がする。
自分でメイクもするので、可愛く完璧な状態で飾って置いて眺めていたい。
だからサイト持ってなかったらあんまり着せ替えとか写真とか撮らない。
他の人はしょっちゅう着せ替えたり写真撮ったりしてるんでそういう遊び方をしたほうが
いいのかちょっと悩んでたけど、非人形者に「飾っておくのが普通だと思う」って言われて、目からウロコだった。
子供なら着せ替えて遊ぶだろうし
大人なら飾るのが普通じゃないか?
同じ服だと見飽きるから
髪型や服を変えられるのなら「たまには変えてみよう」と思うだろうが
写真に取るのはデジカメの普及、携帯にカメラが付いたこと
ネット・ブログの普及が背景にあるんじゃないだろうか
もしもこの世にデジカメが存在しなかったら
人形を写真に取ろうと思うのは「人形を被写体にした写真を撮るのが趣味」の人か
人形雑誌に投稿する人以外は
めったに写真取らないんじゃないか
>>796 デジカメの存在は大きいね。
一番最初にドールの写真撮った時はまだフィルムカメラだったんで、
現像屋に持ち込んで「お写真はこちらでよろしかったですか」の
羞恥プレイをw
……しかもピントが微妙にボケていたという……
被写体が小さいだけに、どうしても失敗は多くなるし、撮り直しと
確認が簡単なデジカメは本当にありがたかった
796の言葉で思い出したが、
自分は子供の時から着せ替え人形を着せ替えて遊んでも、
必ずデフォの状態に戻してからしまっていた。
シルバニアも遊び終わったら一個一個箱にしまう神経質な子供だった。
我ながらちょっと気持ち悪い。
でもこのスレなら仲間がいるような気がする。
神経質かどうかわかんないけど・・・開封したらまずべたべた貼ってあるセロテープを全て剥がす。
買ってから時間が経つと、台紙に染みてテープのあとが残るのがいやで。
人形取り出しても人形そっちのけでセロテープと格闘している。
人形はあまり着せ替えないし、飾らないけどこの癖のせいで全て開封済み。
>>799 箱全部捨てちゃう自分には考えられない世界だ
>>798 気持ち悪いなんて言うなよ!
それが普通だと○十年間信じてたオイラの心をどうしてくれる
なんか、自分も場合によっては神経質な子供だった。
玩具片付けておく用の木箱(50×40cm)を貰ったんだけど、
その中にシルバニアの家具やら、ミニカーや人形を隙間なく仕舞うのが好きだった。
出して遊ぶより、むしろそうやって綺麗に仕舞っておく方が、
楽しかったように思う。一種の立体パズルみたいな。
今思えば、本気で変な奴だったな・・・
あんま人形関係ないけど。スレチ御免。
スキマがあるとものをつめずにおられないという
人種は確実に存在する
ノートとかも余白がないのな
字も枠内にぎっちり書くのな
「魍魎の匣」に出てくる久保みたい…
>>803 蓮乳が流行った時に、穴をパテ埋めしたいとか言ってた人がいたのを思い出した
>>805 パテじゃなく、もっとジャストサイズの何かで埋めたくはなるなw
あれが流行ったときに、
穴にお手玉を詰め込んだオカンアートがうpされて
「なぜ穴に物を詰めるんだ」と当時の祭の勢いでさらに祭になってたw
やめろ、蓮の話をするな…思い出してしまう…
フジツボとか、密集系がトラウマなんだよ…
やめて、ほんと、やめろ…orz
フ、フジツボっていうな…思い出してしまう…
そういやぁフジツボを踏んづけたら足の裏からフジツボが次々生えてきた…ちゅう話を聞いたな
>>809 それ、嘘みたいだよ
フジツボは海老や蟹と同じ甲殻類で寄生動植物ではないし
付着探索行動時のキプリス幼生体は親の殻中には居ずに自由回遊してる
ミジンコみたいなもので水が無ければ乾いて死んじゃう
自分が聞いたのは怪我した(生えた)箇所が違う。色んなバージョンがあるんだな。
怪我したらフジツボ生えたって
それイボじゃん、ウィルス性の
やめて、やめて、スレチだからwwwwww
ドライだけどフジツボ好きな人スレwwww
フジツボが乾燥に弱いなら、ドライな人には寄生しないだろうよ。
誰がうまい事を言えとw
最近感じた事なんだが、ドライを主張してるより多少ウェットに振る舞っている方が交流が出来て楽しいって思った。
歩み寄ることって大切だよな。
ここの住人も大半はウェットさん相手の時は
それなりに合わせてると思うが。
ドライウェットだけじゃなく、自己主張しすぎると交流するには良くないよね
場の雰囲気を壊しちゃうし
それと自分の主張があることは別ものだと思うんだ
宗教と同じだ。
何をどう信じようと、自分の心の中の問題だとわきまえている人ならいい。
他人の心の中を否定したり、支配のツールとして使おうとする人間がイクナイ。
どこらへんを宗教と同じと言ってるのか分からないけど、
人形者というカテゴリを宗教というカテゴリに当てはめたと推測する。
信者は「●●の教えは素晴らしい」と思っている集団。
他人の心の中を否定する?それはつまり●●の教えが素晴らしいと思ってない人がいるということ?
そんな不信心者異例中の異例、むしろなぜその宗教に入ったか謎。
人形者というカテゴリを世界中の人間に当てはめて、ウェットを宗教と考えたのならすごい規模だな。
割合から言って、それはもう宗教ではなく生きていく上での常識のレベルだろう。
それに支配のツールって…どんな規模だ。
>>821がそんな目に遭っていない人なんだろうなというのは分かった
全然関係ない人にいきなり街で延々と話をされたりお祈りされたり
そういうのを
>>820は言ってるんだと思うよ
自分一人で信じてくれてたら別に構わないんだけど
何故こちらにまで…ってな感じかな
ウェットでもドライでも押し付けはイカンよね
では支配のツールについての説明もお願いいたします
ウザイからあんたみたいな奴は消えろってことだよカス
読解力ないトンチンカンだぬ
↑まあまあ、じゃれ合うなって。
思ったんだけどよ、ドライ者にも2種類いると思うんだよな。
ウェットさんが嫌いでドライになってみた奴と、
周囲の濡れ具合に関わらず先天的にドライな奴。
後者の場合は、端から割り切ってるし、
ウェットさんとも或る程度仲良くできる。817みたいにな。
けれど、前者の場合は根本的にウェットさんが嫌いなわけだから、
一触即発でスレを荒らしちまったりするわけだ。
何にせよ。
平穏無事に楽しく人形交流したいなら、隣人の庭には入らずに、
垣根越しにニコニコお話しする程度がいいね!ってことだ。
考えを押しつけられそうになったらすぐに退け。
狂人的な人形信者はウェットやドライの範疇を超えた変態なので、スルーしませう。
カスタムと着せかえを数ヵ月に一度やる以外やることがない
飽きたとかじゃなくて、人形の遊び方がわからない
飾ってるだけじゃ普段眺めもしないしもったいない気がしてる
本来の子供の人形遊びの根本には少なからず擬人化があるわけだし
そういう意味では軽いウェットさんたちの遊び方が自然で羨ましいけど
どのレベルまで擬人化して楽しめばいいかわからない
性格設定とか考えても一方で「自分頭おかしいのかな」と虚しくなるし
頭撫でてみても「なにやってんだ自分きめぇw」ってなるし
もう子供の心を失ってしまったのかなorz
>>827 テープルに花飾ったり、壁に絵やポスター貼ったり、玄関先に置物置いたりしても
別にそれなでて「今日もきれいだね」「毎日かわいいね」とか言うわけじゃないしなー
(中には花に声かけるときれいに咲くって人もいるけど)
カスタムとか着せ替えとか、年に数回やってるんなら充分「人形をいじってる」って
ことになると思うよ。
人形つっても一種のモノなわけだし
子供の遊びを大人が同じようにやらなきゃならん理由も無いしね
リカジェニ系以外は子供のオモチャとは違う大人のための人形として売ってるのが多いわけだし
綺麗に着飾らせて飾って眺めて楽しむのは普通に楽しみ方の一つだと思うよ
みんなレスありがとう。
ドールサイト見ると更新のためもあると思うけど、
頻繁に何かしてるのでそれが普通という気がしてしまうんだよね。
カスタム凄く楽しいし人形自体に愛はあるから、
気が向いた時にディスプレイし直したりしてまったり遊べたらって思います。
Aちゃん(女ドール)とBくん(男ドール)はつきあってるんですよね?ってコメントが・・・
ほんとに(゚Д゚)ハァ?って顔になった
物は物として物扱いなりに可愛いと思うし愛でている。それだけだ。
おまえはいつ見ても可愛いなー、とか話しかけたり
屋見てるパソ画面のとこに持ってきてこれお前に似合うかもなー(ナデナデ)
と一般人から見ると十分のめってる感じに見えそうなんだが
ドールサイトで性格設定とか事細かにあるのを見るとちょっと…
「おとなしい子です」とか書いてあると当たり前だろ喋ったら超常現象だろJK
と思ってしまう
リアリストなウェットだなw
というか性格設定はゴッコ遊びって人が大半かと。同人者とかそういう設定付け好きそう。
「うちの子大人しいのっっ」とか「来たばかりで馴染めないのか話してくれない・・・;;」
てマジで思ってるような人は少数で、キテル人なんじゃないかな・・・。
>>835 新井素子系だなw
一定の割合いでいるみたいだけど
以前人形のメイク変えようとしたら友人から、あのこのメイクを変えないでくれ!と
絡まれてしまってまいっちんぐー、と愚痴らせていただいた者です。
面倒くさくて人形のメイクも友人への連絡も放置していたのですが、やっと諦めてくれたようで
メイク変える前に思う存分写真を撮らせてお別れするってことで納得してくれるそうです。
あの子に着て欲しかったお洋服などもいっぱい持参するとのこと(自分の人形に着せて遊べよw)
なんでメイク変更程度でそこまでしなくちゃならんのかと思いつつ、茶菓子でも用意して
穏便に済ませたいと思います。
いっそ買い取ってくれたら楽だったのになー。
どんだけメイクハゲハゲで汚れまくりか、実物見て驚くがいいさ・・・アハハ・・・
ドライ者って物を大切にする人なんじゃないかな。
物は大切。
人形も大切。
だから人形も物も同列。
人形だけ贔屓のウェットはなんか苦手。って感じの。
物としか思ってないが、細かい設定と厨二なストーリーは考えてる
>>838 あ、わかるそれ
でも他スレで人形捨てた話にボロでもニーズあるのになあ
のような意で書いたらウェットウザス扱いされた件
使えるものは使いきろう精神なだけですよ?
はぎれまとめて捨てた言われたらパッチワークで遊べたのになーと
思うのと同じなんだが
エコですね、わかります。
エコにドライとかウエットとかあまり関係ない。
前にどっかのスレで人形服作った後のはぎれがたまって困る〜
って話題になった時に『パッチワークで何か作ったら?』とレスしたら
『そんなのオカンぽくてヤダーーー』の嵐だったなー。
ああいう小さな布を縫いあげる事で何かしらの小物もできるし
裁縫技術も上がるんじゃないか?と思ってレスしたんだが。
>>839 ノシ
ドールを妄想のダシにしてるだけなんだけど
一部のドライにはあまり理解してもらえない。
>>838 物に愛着を持たないドライも多いから関係ないと思う。
創作系の人に多い。
造る過程が重要なんで、造った後は煮ようが焼こうがって人。
>>840 人形捨てるのには訳があるはずだし、
オーナーが人形をジャンクにしようと妄想の出汁にしようとオーナーの自由。
それに対して、>ボロでもニーズあるのに
とか絡んだから、
>>840はウェット扱いされたんじゃね?
人形捨てる時に絡んでくるのは大抵ウェット者なイメージだし。
「捨てちゃうor奥に出すなんて○○ちゃん可愛そう!」みたいな。
つか、
>>840ってもしや最近他スレに書き込んだ?
ゲスパーだったら申し訳ない。
捨てた人は病人みたいだし、奥に出す気力があったら
人形捨てなきゃいけないような酷い状態にはならないと思う。
お人形趣味に走っている時点で・・・・・
雑談スレの箱入りコレクターさんのレスを読むと、
>>845は通用しない、と思う。
>>846 あれは過剰なウェットさんの話とは正反対な意味で、結構びっくりだね。
箱の中で劣化しようと変色しようと、とにかく「未開封」であること一点だけに
こだわるってのは…
まあコレクターってのはああいう感じか。人形はなまじパッケージの中が
見えるから劣化してるのがわかるけど、ワインなんかだと開けてみるまで
中がどうなってるかわからないし、開けたらおしまいだし。
まあワインこそ未開栓なのが価値なんだから
コレクションすることに意義がある人にはブショネでもなんでもいいんではw
人形は未開封であっても中身劣化してたら意味ないから難しいね
もしかするとドライウェットとは関係ないのかもしれないが…
キャラ設定が無いと、人形が好きになれないという感覚が、どうも理解できない。
同様に、設定とか性格を読んで、特定の人形を好きになった、という感覚もわからん。
自分は、その人形を好きになるかそうでないかの基準が、完全に見た目だけなので、
性格とか設定とかどうでも良くね?つーかそんなもんいらなくね?と思うんだ。
>>849 テレビとかで例えるなら、俳優さん自身が好きな人と、
その俳優さんが演じているキャラが好きな人って感じかな。
オク回ってたらどうしても吐き出さずにはいられなくなったので書かせてくれ
里親募集ってのが心底キモイ
サイトやブログなら、嫌な人は見なければいいだけだけど
オクはどうしても目に入るもんな・・・
>>850 >>849じゃないけどなるほどと思った
>849
設定はあればあるで笑わせてもらうが、造形が一番なはず。
人形に名前つけるってのがそもそも解らん。
見た目が気に入ったから買った、ただそれだけ。
で、たまに着替えさせたり、花瓶の花を生けかえたりするのと
感覚が似てるような気がする。
設定とか理解不能。w
子供の頃に一般的なお人形ゴッコが好きだった人は、
やっぱり名前とかキャラとかを設定しがちな気がする
>>855 ……!
子供のころのお人形遊びは、自分が読んだ本に出てきたシーンを
人形で再現、みたいなのが多かった(シンデレラが靴を残して階段
駆け下りる場面、とか)
今人形でやってるのも、「○○の人形で××っぽい感じ」なシーンを
写真に撮ることだ、そういえば(キャラドールというほどではないけど)
名前とか個性とかつけられないのは仕様だなこりゃw
人形系のコミュニティ覗いてみても、「あなたの娘さんのお名前は」で
挫折するからなあ…
一般的なお人形さんごっこしてたけど
リカちゃんやジェニーちゃんとしか言わなかったなあ
名前をつけるとか考えたことがまず無かった
いまだにデフォ名があればそれだし、無ければ特になにもつけないや
私もジェニー持ってたけどジェニーとしか呼ばなかったなぁ…。
友達とよく人形遊びしたけど、その友達もリカちゃん人形をリカちゃんって呼んでたし。
ジェニーで遊ぶ前はぬいぐるみで遊んでたけど、やっぱりくまさんとかうさぎさんとか呼んでたわw
859 :
854:2009/03/10(火) 14:53:04
一般的なお人形ごっこしてたよ。
でも元々あった名前で遊んでたし、特に名前つけたりしてなかったな。
非人形者の知人に、「こういうの作ってるんです」と人形の写真を見せたら
「名前はなんていうの?」と聞かれて困った事がある。
ジェニーとかリカちゃんみたいな商品名を聞いたのかもしれないけど、
カスタムドールだから商品名すらない。
「名前は…ないです」と言った後、微妙な空気になったので
それ以来非人形者に写真を見せるのはやめる事にした。
非人形者の両親も、新しい人形を見ると「名前は付けたの?」と聞いてくる。
やはり非人形者の方が人形に対してはウェットな気がする
それウェットとか言う問題か?
人形に全く詳しくない人が、どうにかして歩み寄ろうと
努力してくれたんじゃないかと思うんだが。
人形本体に関しては「かわいー」くらいしか感想が言えないから
会話を弾ませるために別の糸口を探してくれたのかもしれない。
まあそりゃわかるなー
たとえばだが、ペット興味ない人が友達にペット写真見せられたら
とりあえず名前なんて言うの?って聞くんじゃなかろうか
物を判別し特定する記号として、どれも同じ名前だと紛らわしいだけ。
例えば『人形→種類→所属→固有名詞』と、深く分類しなければ個は特定できないよ。
まぁ一人遊びなら名前なんて必要ないんだろうけど
まさか「どの人形も人形って呼ぶ以外はウェット」って考え方なんだろうか。
860はテレビ買うときに、お店の人に「テレビください」って言えるタイプかも?
漏れ860じゃないけど「テレビください」って云えるタイプだwwwwww
>>864 識別も人それぞれですよ
たとえば同じ「リカ」でも864は個を特定するためそれぞれに固有の名前をつけるのかもしれない
しかし自分は「髪が茶色のリカ」「カールが強いリカ」「ちょっと古いリカ」といった感じで
脳内で識別出来ていればそれでまったく問題ないから固有名詞も必要ない
と個人的意見はさておき、テレビくださいってのは上の名前の流れにはあてはまらんと思うよ
テレビに【人名を】つけるかって話だろう
そしてドライスレにはつけない人が多い
867 :
860:2009/03/11(水) 20:36:46
おわー、こんなに反応があるとは思わなかった。レスありがとう。
>>861 なるほどね、それ思いつかなかったわ。分かってはいたけど、ホント
対人スキルないんだな自分…
どっちにしろ相手に気を使わせるのは嫌だし、もう非人形者の前で人形の話はしない。
>>864 テレビを買う時は「テレビください」って言うと思う。
テレビにアクオスちゃんとか言う必要ないし。
ってか、いつの間に固有名詞=人名って話にすり替えてるんだ?
見苦しい保身なのかもしれないけど、普通に「この○インチのアクオスください」でいいだろうに…。
なぜに、ちゃん付け?w
それ以前に、他人は
>>866や
>>860の脳内なんて計り知れないだろう。
人形の話云々よりも、普通に人と意思疎通ができないのでは?
> ってか、いつの間に固有名詞=人名って話にすり替えてるんだ?
それは人形の名前の話をしているから。
人の形したものに名前をつけるなら、一般的には人名だろう。
テレビ買う時の事はどうでもいい。そもそもどうしてテレビなんだ。
人と意思疎通ができないとか言いすぎだろw
欲しい商品が既に決まっていれば固有の商品名を伝えるし
決まっていなければ「テレビ」とだけ言っていろいろ紹介してもらう。
あらかじめ買う物を決めていくか、店頭で決めるかっていう買物の仕方の違いだよな。
自分が所持してる人形に固有名詞を与えるかどうかとは別問題。
なのに
>>864が両者を同列に語ってるから、ちょっとやり返してみただけじゃ?
>>870 や。本人が名付けるかどうかの問題じゃなくて、
>>860の知人つまり話相手にとって
話の中でその人形を指すのに必要な名詞が無ければ、話がしにくいということでしょ。
「アノ人形」とかでいつでも話が通じるとか思ってるエスパーなんて、たぶん少数。
毎回、「何日に見せてもらった写真の人形のこと〜」って、いちいち相手に説明させるの?
テレビだろうが冷蔵庫だろうが、物に名前を付けるのは同じこと。
相手のことを考えているかどうかが問題で、マトモに会話をする気があるのかってことでしょ。
でもさー、一般的なお人形さんゴッコの時・・
自分がリカで相手がアイコ持ってたらそれぞれリカアイコでいいけど、
どっちも同じリカ持ってたらさ、ふつう違う名前付けるでしょ
>>866みたいに
「髪が茶色のリカちゃーん」「カールが強いリカちゃーん」なんて
絶対呼ばないと思う
>>870です。これで最後にします。
うぜーよという方は「それはともかく」までスルーしてくれると嬉しいです。
>>871 ごめん読み違えてたかも。
>>860の知人は人形に全く興味がなくて、ただその場の会話をつなぐために
名前を聞いたという前提を勝手に作ってた。
後日話題にするかもとか考えが及ばなかったけど
確かに特定できる呼び名があった方が親切だね。
テレビの件は、「私の人形の○子ちゃん(=それ以外存在しない)」と
「シャープ液晶テレビアクオス◎型(=同型の商品は全部同じ名称)」という
性質の違う2つの名詞を同列に考えての発言かと思ったんだ。
でもそうじゃなくて、店員さんは「テレビください」と言われても
「うちの店にはテレビたくさんあるんだよ、どれが欲しいのかわかんねーよ」
と困ってしまう、という話だったんだろうか。自信ないけど。
自分こそ人と意思疎通できてないやwすいませんw
それはともかく、
人形に名前つけるのはみんなウェットってのは偏見だと思うけど
名前をつけない人形者はドライの可能性が高いとも思う。
>>872 そういう遊びをそもそもやらないよ
誰かと一緒にお人形さんごっこ、っていうのが無いな
子供の頃はやってたけどね
大人になってからはやらないよ、そういうのは
ちょっと話がずれるけど、特にリカジェニ者の場合は、他人に説明する時でも、
茶髪着物リカとか、城ツーテールリカとか、仕様や商品名で呼ぶことが多いよ
サイトでもそういう感じ
独自の名前を付けてる人の方が少数派だよ
>>872 んーそんなことなかったよ
○○ちゃんのリカちゃんで終わった
>>872 私も375さんと同じだったよ。
今はお人形は一人で着替えさせたりする程度なので名無し人形。
そもそも誰に見せる訳でもないんで問題無し。
877 :
876:2009/03/12(木) 13:38:44
× 私も375さんと同じだったよ。
○ 私も875さんと同じだったよ。
ゴメン_| ̄|○
しっかり「茶髪着物リカ」「○○ちゃんのリカ」ってわかりやすい名前付けてるでしょ。
仕様でも商品名でも、個を特定するのに独自の名前を付けてることに変わりはないよ。
数人の狭い世界ならそれでもいいけど、
交友関係や量、種類が増えていくと複雑な名前でなければ個は特定できなくなる。
たぶんその場合同じ物が複数あれば
「茶髪着物リカA」とか「○○ちゃんのリカ妹」みたいに記号を組み合わせて名付けるのがドライ方向で。
一つ一つ独自の名前を考えていくのがウェット方向なのかもしれない。
まぁどちらにしても、人と話をするときはわかりやすいのを頼む。
「○○ちゃんの城ツーテールリカ八号だけが棚から落ちきてたんだよ?」なんて言われても見分けられないw
一生懸命考えてるんだけど、他人に自分の人形を説明するシーンっていうのが
思い浮かばないんだよなぁ・・・。
>>878さんの例でも想像してみたけど、
「こないだ(地震で)人形が落ちてきたんだよ」しか言わないと思う。
「どの人形が落ちたの?」って聞かれたら「リカ」っていうだろけど、
その先は、ボディの構造とか、スタンドとか置き場所とか、落ちた原因の話になりそうで、
どう考えても、どういうリカなのか特定する必要があるとは思えない。
「人形をあげる」って話になっても、実物を見せるか写真撮って送るだけで、呼ばないだろうし。
他人に、自分の人形を分かってもらおうとする行為そのものが、ウェットな気がするんだよねぇ。
他人に自分の人形を、こと細かに覚えてもらわなくてもいいよ、と思うんだ。
>>878 とりあえず屁理屈こねるのが好きな変人ってことだけは解った
>人と話をするときはわかりやすいのを頼む。
人形が棚から落ちたでいいだろ?
なにごねてんの?
878はウェットさんでなんにでも名前つけるのが好きな人なんだよ。
>>878 そもそもどういう前提で人と話をするときうんぬんってレスしてんの?
名前無きゃ人とわかりやすい話もできないって言いたいのかね??
元のレスは「一般人は名前をつけるものなのか」って話だし、それについては
ペットの名前聞くような話題作りじゃ?でオチがついてると思うんだけど
>>874 872だけど・・
あくまでも子供の時の話ね
子供ってそんなまどろっこしい名前は付けないだろうと
疑問に思ったから言っただけ
☆.。.:*・゜`★
☆.。.:*・゜`★☆.。.:*・゜`★
>>884 ☆.。.:*・゜`★
′// //′
//
//
//
ブンッ //
/ ∧_∧ //
// / ( ´) //
( ̄ ̄二⊂ 彡⊃ ‘ 、' > カキーン!
 ̄ ̄ y 人 从
ミ(〓_)__),,
└──────┘
ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'!! ←885
久々に覗きにきてみたら、なんなのこの流れw
名前を付ける=ウェットとは言い切れないし、
識別のために名前つけてる人もいりゃ、モノにモノとしての愛着の上で名前付ける人もいるだろう。
自分は1体しか持ってないので識別の必要もないけど、愛着として名前付けてるよ。
言葉が足りなすぎて誤解されてしまった…
>>360です。ここまで続くとは思わなかったので、弁解しに来ました。
名前付ける=ウェット っていう風に思ってる訳では全然なくて、
名前を付けていないことに対する一般人の反応が
「なんで名前付けないの?なんか可哀相、可愛がってる訳じゃないんだね」
っていうのが多いって思っただけなんだ。
だから非人形者の方がウェット気味だなー、と…
というか読み返してみたら誤解されて当然の書き込みだったorz
スレ汚し失礼しました。
テレビや机に名前は付けないけど、人形には付ける。
これは人形が人の形を模しているからで
少なくともそこに少しだけ擬人視が入るせいなのだろう。
その人形に対して名前を呼んだり喋りかけたりはしないけど。
別に人形に名前くらいいいと思うが。
趣味はあれ、好きなのはこれ、それ、とやってたらウェットかもしれんが名前程度はドライでもあるだろ。
それよりも自転車やバイクに「ブラック・流聖・サンダース(フェイク」とか
わけわからん名前付けるのに比べたら人形に名前付けるなんて普通の事だと思うんだ。
自転車に名前をつけるとしたら「轟天号」一択だなw
僕らの海底軍艦〜w
894 :
もしもし、わたし名無しよ:2009/05/12(火) 13:23:21
ドライ者の方が、人形の数が増えないか?
しまっておいても、別にかわいそうとか思わない分
>>894 それは言える。種類に対する思い入れもあまりないんで
今じゃ立派に広杉者。浮気はダメとか、今いる子達が可哀想とか考え
ないからね。
ところでsageようぜ。
>>895 よく奥で見かける「構ってあげられなくて可哀想」って発想もないしね。
今並べておきたい人形以外はホームセンターに売ってる引き出し?に布にくるんだ状態でしまってあるよ。
ブライスしまうのに丁度良いんだけど、ウェットさんが見たら怒るだろうなぁ。
先日鯉付き姫が届いたんだがまだダンボの中でお休み中
一応開封して顔だけは確認したんだが
オイラは婆ちゃんが使っていた和箪笥にしまっているin納戸。
1/6者だが、箱ごとしまうのに丁度いい。日も当たらないから日焼けしないしラッキー。
難点は滅多に見に行かない事くらいか?
それでも箪笥に入りきらない人形は片付かないから売ってしまおうかと考え中。
届いたままダンボに放置はよくやりますね、わかります。
うちもダンボに箱ごと収納して、押し入れに積んでる。
ダンボにはゴキが卵生むって聞いてgkbrだったけど今の所平気。
>>896 プラスチックの安い衣装ケースの事だよねそれ。
先日引越しで大量のブライス運搬用にわざわざ買ったがホントにブラ収納に
ぴったりだわwwまだお気に入り以外はケースの中だけど、すっきりしていい塩梅だし
暫くこのまましまっておこうかと思う。
たん
可哀相とは思わないけど、飾らないで閉まっておくんならいったい何の為に買うんだろうって疑問はあるw
コレクション要素とか持ってるだけで満たされる物欲なんだろうけど。
ドライだと、「運命の子」とかいう発想も無いからな。
際限なく増えるね。
「やっと運命の子と思える子に出会えたから、他は手放した」とかありえないし。
手放す理由は、飽きたか、金銭的な問題か、置き場所の問題かのどれかしかない。
自分は金銭的と置き場所だ
おかげで極端にちっこいのと1/2が同居中
広杉者を実感しております
自分はコレクター気質だから飽きても手放さないんだよな
しまい込んでそのまま忘れていつしかボロってゴミと化すことならたまにあるので
そうならないようについつい飾って放置するからホコリもつもる→面倒だが着替えと手入れみたいな
でっかいのは着替えが面倒だから一番欲しい子を買ったら興味が薄れた
ある意味こういう性格で良かったのだろう
>>903 造形的な好みで「運命の子」ってのはドライ的にも有りかなw
毎晩抱っこして寝たりするけど
物としてしか考えられない、動いたら嬉しいけど
これはウェット?
>>906 それはあるw「子」ってのはちょっとアレだけど。
でも、どんなに気に入ったのがあっても他のを手放すことはないかな…。
気に入ったやつを一番いい場所に飾って、他のは他のでずらっと並べる気がする。
ドライとしてウェットに引く気持ちもあるけど
純粋に楽しそうなウェットはちょっと羨ましくなる時もある
どっかのドールサーチを「ドライ」で検索して出てきたブログ
どんなもんかと見てみたらドライじゃなくて痛いの間違いだった
ほら、○○ちゃん、頑張って。
おててあげてごらん。
お姉ちゃんとおてて繋ぎたいでしょう?
ほら頑張って!
○○ちゃんなら出来るでしょ。
本気のウェット姿を目の当たりにして、驚きと笑いを抑えられなかった。
感覚自体は同感だけどヲチみたいなことはやめようや
ドライなんだし
「慣れるとお話してくれるようになる」とか書いてあるの読むと
ちょっとうらやましい気もするw が、実際はしゃべったら怖いと思う
そんなドライ加減。
しゃべったら恨まれてそうで嫌だよおー
ほとんどしまいっぱなしだもの
相手もドライかもよw
オカルトのタルパに近いものを感じる
>>915不覚にもww
喋ってくれたらそれはそれで楽しいかも
まぁあり得ないけどな
喋ってくれたら文句ばかり言われそうだw
早く箱から出しなさいよ!
いつまで同じ服着せとくつもり?
たまには座らせなさいよ!スタンドが食い込んで痛いんだから!
うへー枯れ者兼業の自分には耐え難いかもw
ドライ者の人形の可愛がり方って、男性的だと思うんだよね。
愛情をもってじっくり、というよりは、その一瞬楽しめればいい、というような。
男性の異性感に似ている。
人形板にいると男性のほうがむしろ
愛情満載でじっくり可愛がってるように感じる
エロドールばっかカスタムしてるけど女だから別に興奮するわけでもなし
絵を描くような感覚でそんな写真を撮るけどシチュエーションだけで別にキャラ付けしてるわけじゃない。
ドライなんだろうか。ただのエロい人なんだろうか。
すごいエロい人に1000ジンバブエドル
ドエロイ人形好きですね
ちっとやそっとのエロじゃ興奮しないぜ!ってことだろ
すごいな
極めてんな
926 :
922:2009/08/26(水) 18:49:52
過疎ってるものだと思ってたからレス付きすぎ吹いたw
開き直ってエロい人として生きていくよ。
ただなんていうかウェットに人形愛してる人の撮る写真って
造形全然エロくなくてもエロく見えるから何か越えられない壁を感じる。
エロいウェットさんと922さんとでは、登ってるエロ山が違うんじゃない?
例えて言うと・・・
エロウェットさんがエロランマの頂上を目指しているとしたら、
922さんはエロプス縦走してるんだよ
( ´_ゝ`)フーン
>>922-927 ドライとウェットで、「エロイ人形」の捉え方が違うのかもしれないね。
ちょっと興味深いかも。
>>926 エロっていうのは精神性だからねぇ
がっちり着ている人の肌がちょっと見えただけでも
場合によってはエロくなるし、
逆にすっぽんぽん仁王立ちじゃギャグ。
人体構造考えながら作ってる分には
人間も動物も機械もあんまり関係ないと思う。
ヌードデッサンなんか何が見えようと平常心で描いてるし。
でもエロイ気持ちで描いたら物凄く官能的な絵が出来上がるかも
エロい気持ちで胸だけぐりぐり描いたらエロスじゃないし、加減がいるよね
私は少しストイックな方がエロく見えると思っている
ここドライスレだっけ・・・
某SNSで要約するとドライ者は人形をあまり大切にしていないという書込みを見て悲しくなった
ドライ者だってメンテ・写真・着替えとかしたりして大切にしてるのにな(´・ω・`)
>>933 ドライ者のほうが、むしろメンテとかはマメにしてる印象があるけどね
特に分解が必要なSD系は、躊躇なくバラして洗ったり削ったりする
ドライ者と、「バラすのが怖くて」「痛そうで」とデフォ状態のままで
かわいがり続けてるウェットさんにキッパリ別れると思う
どっちがいいとか悪いとかじゃないけど……ウェットさんの目から見ると
その「躊躇なくバラす」ことがすでに「大切にしてない」ことになるのかも
しれないか
かといって汚れたまま放置ってのも大切にしてないわな
いかにその人の目には生き物に見えてようが現実はモノだから
自ら手入れしなきゃ汚れるもんだしねえ
まあ手入れをするってのが大切にしてるってことなら確かに自分は大して大切にしてないなw
人形大好きなのは本当で着替えたくさん買って楽しんでるからどう思われても構わんが
あまり触らずにケースに飾っておくだけのドライ者もいる。
ウェットさんに言わせれば構ってあげない=可愛がってないって思われるんだろうけどね。
そもそも「構う」って具体的にどういうこと?
自分も飾っておく派だが、服着せ替えて髪を梳かして、
キレイにポーズ取らせてケースに入れるまでにかなりの時間かけてるよ。
その状態に飽きるまではずっとそのまま飾りっぱなしだけど。
やたらに触ると傷みやすくなるし、眺めてるだけでも幸せだからいいんだ。
構う=いつも触れ合ったり会話したりすることかね
前者はやればやるほど汚れるから構ってはいるが大事にとっておくことはできないし
自分はとっとくほうに重きを置いて大事にしてるから無理だな
後者はウェットじゃない以上不可能だから論外
だから構って汚せるか、会話が可能じゃないと可愛がってないってことになるなら
確かに自分は可愛がるのは無理だ
人形は可愛い。
時間を忘れて夢中で遊べるので、ストレス解消・良い意味での現実逃避が出来る。
でも本当に寂しい時は、悲しいくらいにプラスチックの塊なんだよ…
無機質な樹脂の瞳を見ていると、ああ、自分は独りなんだと実感させられる。
最近分かったが、ウェットでマジレスするとスルーされるんだな……
ちょっとスタンス聞いただけなのに……
自分の世界に干渉するなって事なのか?
>>939 お前は俺か!
その後に何で人形なんて買ったんだろうと自己嫌悪したりなorz
イベで外人さんが、ディスプレーされてた人形を指差して
She is…って言ってるのを聞いた
自分なら何て言うだろう
英語苦手だが、This is…なんだろうか
と思った自分はドライなのかと思い、
ふとこのスレに立ち寄ってみた
相手に対する丁寧な気持ちでいってるのかもね。
ちなみに自分は手をお盆を持つように手のひらを上にして
そこに1/6ドールをのせながら処を回っている人にひいた。
企業ブースで、企業の人も、目の前にたまたまいない状況で言ってたんだ
一緒にいた彼女らしき人に、その人形の発売は来年だよ的な説明をする為に、
She is…って言ってたみたいで自然だった。そういう感覚は世界共通なのかと感慨深かった。
しかし、言葉じゃなくて、人形の持ち方とかにもウェットさって表れるんだねw
自分を省みたら、雑に扱わないようにはしてるけど、どうしても物を扱うような扱い方だw
ウェットな気持ち、わからなくもないけどね
よくeBayとかから人形を買ったり売ったりするけど、メールに、
Shes so cute, Enjoy her!なんて書いてあったりするし、
逆にこっちから送る時は、Im look forward to seeing herなんて書かれてたりする。
外人さんは、ぬいや人形にキスしたりするらしいし、
ウェットさんが多いんじゃないかなぁ?
ぬいへのキスは挨拶がわりだったりもするのかな
文化の違いか、その辺はイメージ的に嫌らしく感じないとこもあるかも
でも、eBayかぁ、すごいなぁ。外人さんとのやり取りもやったことがないので…
最近はドルイベにも、外人さんが増えてきてるのかなー
いつもより、視界に入る機会が多かった
>>945 説明欄に「素材はプラスチック」とサラッと書く外国人もいるけど…
他国の人たちは、ウェットもドライもないんじゃね?
男の格好してるから、he。女の格好してるから、she。
素材はあくまでプラスティックorキャストだから、当たり前に書く。
無生物でも、he・she使う時あるしな。
外人さんって、
テディベアなんかに対する、並々ならぬ思い入れとか、
キャベッジパッチキッズの養子縁組が馬鹿流行りとか、
へその緒付いてる異常にリアルな赤ん坊人形を可愛がったりするような、
いわゆる人形板的に言うと「ウェットな遊び」と、
バービーやタイラーを着せ替えて遊ぶ「ドライな遊び」が、
それぞれ違う趣味になっているというか、遊び(用途)によって
人形のジャンルが分かれているって気がする。
あと、扱いは雑な人が多いなと(ウェットドライ関係なく)
けど外国の人には、日本人みたいな『魂が宿る』的な考えはないって
フランス人の知人に聞いたような聞かなかったような…
ブードゥーとかは別なんだろうけど。
外国っていうか、一神教にはその考えは無いだろうな。
魂が宿るって言うと、人形板だけに大げさに感じるけど
八百万の神々は多くの日本人の根底に、自然に
無意識すぎて意識しないレベルである感覚のような気がする
魂なんてないけど女造形だからShe、男造形だからHeってのはクールで気が合いそう
基本的にウェッティな人と合わない部分て可愛がり方じゃなくてオミタマ信仰的部分なんだよね
アニメのうみねこ観てて、
つまり魔女ってウェットさんじゃなきゃ駄目なんだな、ってオモタ。
ウェットさんからしたら、人形と同じ空間で喫煙は
ありえないんだね。
初めて里連れて行ってもらった時、普通に喫煙所あるか聞いたら
「里でタバコなんて!ふじこ!!」
って物凄い説教された
あの時はニコ切れで手がガクブルしたな
実家でるから荷物整理したくて奥田氏考えたけど
オクスレでタバコの臭いが〜 ってよく出てるし
豚切りスマソ
>>954 里の話はウェットさんならではかなぁ、と思う。
でも、オクの話は、ドライウェット関係ないよ。
ドライでも、タバコの臭いダメな人はたくさんいるさ。
ドライとウェットの違いじゃなくて、その人がタバコの臭いが大丈夫か嫌いかによる。
(吸わない人はタバコの臭いダメって人が多いし、
自分は吸うけど他人のタバコの臭いはダメって人もいて、人それぞれで耐性は違う)
ドライ=人形に人格を見出さない、っていうだけで、
人形の扱いが荒い人、という意味じゃないからね。臭いを気にする人もいるでしょう。
箱入り完品で保存するコレクタータイプの人なら、むしろウェットさんより臭いは気にするかも。
ドライだけどタバコは大嫌いだよ
髪とかに臭いがついたらいやすぎるしヤニが最悪
オクに出品するときはちゃんと明記して欲しい
喫煙者のウェットさんで、自分のお人形にもタバコ吸わせる人もいるかもしれないね。
お揃い〜って感じで。
男ドール持ちさんのサイト巡ってると、時々、銜えタバコさせてるとこあるよね。
ドライウェット関係ないだろ
これだから喫煙者はって言われたいのか
自分のイメージとしては、個人差はあれど
平均的にはドライの方が品物としての状態は良い気がする
キャストドールの話だけど、黄色くても汚れても可愛いうちの子、
汚れなんか気にしないで普通に可愛がりなよ
黄変なんか気にしてないで、普通に外に連れ出しなよ物に縛られたりしないで
というのはウェットっぽい発言だなあ…と常々思ってた
自分ドライだけど遊んでる奴は状態悪いと思うな
恥ずかしいから外に出したりとかはしないけど
自分のオモチャだから特別気を遣ってもいないし
>>960の人だと前半部分では気が合いそうだが後半でサラバしそうだw
いや
>>954の前半はけっこうウェット精神に基づく感覚じゃないか?w>里でタバコなんて!
後半のオク話はドライ・ウェット関係なく純粋に品質とか落札者への配慮だろうけど。
タバコだけじゃなくペットは飼ってませんって表示もそう。
ってよく見たら
>>956が言ってたね、ごめん。
>>954としては喫煙所で吸う事が配慮であること前提で訊ねたんだろうけど
里全体でタバコはアウト的な言い方からして
なんか穢してはならない神聖な地〜的な感覚が伺えるw
里でたばこはウエットじゃなくても嫌だな。
気分的にとかじゃなく、ドールを直に出す空間で
専用換気施設が無い同じ室内で吸われるとヤニ臭がつくから。
スモーカーと同居してるからこそ良く分かるけど、一本でも髪や布には付く。
SD者じゃないから分からんのだけど、里って喫煙室無いの?
分煙が当たり前の時代なのに。
普通に禁煙だと思ってた
里とかいかにもウェットのための場所なんだし
喫煙行為そのものが嫌がられるんじゃなかろうか
ドライ者だって喫煙者でなければ分煙ですら遠慮したいものなのに
ウェットが大半なら余計にダメぽ
略して里いも
里は施設自体が元美術館
+日本庭園+重要文化財の霞中庵
がある場所だから禁煙だろ
ウェットかどうかはあんま関係ないと思う
壁で隔離された喫煙室ならともかく
ただ灰皿が置いてあるだけの喫煙所なら
ドライでも嫌がる人はいるだろうなと思う
里は門の前に灰皿置いてなかったか?
灰皿は門の前だよ。
なんぼ天使の里でもまさか屋外で吸うのまで勘弁してくれという
人形者は居ないと信じたい。まぁ自分は吸わないけど…
流石にそんな人は居ないだろう
門の外に灰皿があると言う事は、門の中では禁煙と言う意味だね一般的には
分かり易くてよろしい
人形にタバコ臭は論外だけど、蚊取り線香の匂いが付くのも嫌だな。
人形のために蚊避けの香料を使うようになった。
アレルギー持ちの友人が吸ってる横を通るだけで咳き込む
門で吸われると入れないな
そういう人は大変だよな。
誰もが通る場所を喫煙所にしてる会場側が悪いんだが。
自分も煙に弱い方なんで近くを通っただけで咳き込むけど
盛大にごほごほ言いながら横を通られて喫煙者の人も嫌だろうなーと思う。
門の前や店舗の入り口などの灰皿は、
「吸うならここで吸ってください」って意味じゃなくて、
「今吸ってる人はココに捨てて(その辺にポイ捨てしないで)入店してください」って意味だお。
ドライモンだが、お人形にタバコ臭はNGと思ってる。
個人的にタバコ大嫌いなのだが、そういう人は服や髪についてる残り香もいやなんだよな
出入りの業者に思わず、タバコ臭いって言っちまうしw
ドライの場合、物として大事にしてる印象だから(そうでない人もいるだろうが)
むしろ非喫煙者の場合、所有物にヤニがつくのを嫌がる人は多い気がする
人形もぬいぐるみも、ウェッティな愛情ってのがやっぱ理解できない…
物としての愛着はあるんだ。でも物は物で、こういう形をした物っていう造型的な…
そこに精神的な中身なんて考えられないというかそもそもまず考えに至らないというか、物だもの。
まあ少なくとも生命ではないからねー
しかしドールに生命感じてたら扱い大変そうだよな
ウィッグ交換するときもぴたっと的なの痛そうで貼れないだろうし
分解メンテとかもってのほかだろうし
自分みたいにボディ足らないけど可愛いヘッドだけ欲しいなんて猟奇の域だろうな
着替えさせる時も引っかかったら傷つくからほいほい手足外してるけど
そういうの一切出来ないだろうなあ
>>981 ガンガンカスタムして愛着もったウェットさんもいるから一概にそうは言えないんじゃないか?
ガンダムカスタムに見えたw
ウェットなガンプラ者…
>>982 え、そうなんだ
てっきりカスタムって言ってもメイクぐらいだと思ってた
生きてるって思ってるのに手足外すとか恐くないんだろうか…
正直これよりは心があるって言って可愛がってるだけのほうがまだ理解できる
やはり壁は厚くて高いな
思いっきりウェットさんで「もっと可愛くしてあげなきゃ」と何度も何度も改造し
顔面にヒビ入らせちゃった人がいたっけなあ・・・
>>980とか
>>981はウェットを誤解してないか?
そういう人の方が実はウェットってこともよくあるよ
ちなみに自分は、モノだと思ってるけど心もあると思ってる
人間は手足外したらただじゃ済まないけど
人形はもともと取り外しできる構造だから問題ない
って考えのウェットさんは結構見かけるな。
>>986 そうなのかな
981の自分は人形はモノだとしか思ってないし
心とか考えたこともないからウェットとは言いがたいような
もしウェット志向だったら981のように感じるのかなと想像しただけで
とりあえず986はウェットなのかな?
>>987 いるね
>>988 そっか
ならドライかも
自分はウェット寄りドライかなと思ってる
モノだと思ってるけど、からからドライではなく
例えば「劣化してきたからヘッドを交換」とかできない
その人形はその人形で、同じ形でも違うと思ってる
物に心なんて見い出せないからドライ、別に何も間違ってないと思うが。
自分はモノとして人形を愛している
と言うか無機質なモノだからこそ愛してるので
反対に魂入るとか感情があるとか言われると違和感を感じる
あー、自分もそれだ
むしろ違和感ある
というか、魂の入った人形とかいう話は、
人形者になった今でも(ホラー的な意味で)怖い
怖がる時点で若干ウェットなのかもしれないけどな…
でも霊とか昔から怖いからそこは仕方ない
自分は劣化してきたからヘッドを交換、とか平気でやる。
ヘッドもボディもウィッグも目玉も全部初期のものとは違うけど、
それでも同じ固体として大切にしてるよ。
もうすぐ3歳の誕生日だ。お祝いもする予定。
でも魂入ってるとかは考えた事ない。人形は空っぽだからこそ可愛いと思う
ヘッド交換は別のものになってしまうからっていうのはあるな。
古くなって新しくしたら違うものになってしまうし、
手放すにはオク出ししても値がつくもんじゃないしかといって捨てるのはもったいないし
何だかんだで古いの見てると弄った荒が見えて今のと比べて年月を感じたりはするな
同じ形のヘッドなら交換後も同じ物だ
アンパンマンみたいなもんだ
ついでなので次スレ立ててくる
完成品買わないで素ヘッドカスタムするから同じもの作れないんだ
同じものを維持し続ける愛で方してるわけじゃないからそれでもいいんだが。
たて乙。やっとこのスレも7つめか
新スレおつ
梅がてら話題に乗る
自分は交換したなら別の固体って印象だな
でも新たに来たのは新しい子として可愛がって前のに未練は無い
未練があるほどなんらかの思い出や思い入れがある場合は交換しない
ここらはドライでも分かれるんじゃないかな
要するにモノの取り扱い方の違いだし
>>993 三歳の誕生日祝いとか、ある意味ウェット的だよね
ただのモノなら誕生日祝いとかしないし
そういう意味で、ドライ者のつもりでウェット的な人もいると書いたんだ
祝うことは否定してないよ
今日も明日もドライ人生で1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。