■ドール系イベント総合スレッド■その49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
980が新スレを立てること。
新スレ立つまで雑談は禁止でよろしく。

前スレ
■ドール系イベント総合スレッド■その48
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/doll/1186715737/

■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認)

2007/10/08 I・Doll West Vol.5(募集中〜9/7)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
2007/10/21 ドールショウ20(募集〆切)《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/11/11 Doll's Myth.petit(募集中〜8/11)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
2007/11/25 I・Doll Vol.21(募集中〜10/19)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2007/12/09 DOLLS Sanctuary'07(募集中〜9/25)《岡山表町3丁目劇場2F展示室》
ttp://blog.goo.ne.jp/dolls-sanctuary/
2007/12/15 DOLL'S VOICE in 神戸☆前日祭☆(募集中〜)《神戸商工貿易センター サンボーホール2F小展示場》
ttp://plaza.rakuten.co.jp/dollsvoiceevent/
2007/12/16 DOLL'S VOICE in 神戸(募集中〜)《神戸商工貿易センター サンボーホール2F小展示場》
ttp://plaza.rakuten.co.jp/dollsvoiceevent/
2007/12/16 Doll'sSpirits《神戸サンボーホール》
ttp://plaza.rakuten.co.jp/dollsspirits/
2もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 08:38:35
2008/01/27 ドールショウ21《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/01/27 Doll's Myth.10《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
2008/02/03 Doll's Garden in Nagoya 6th(募集中〜12/31)《名古屋国際会議場2号館1F白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/
2008/2/24 I・Doll West Vol.6(最終締切〜2/8)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
2008/3/20 I・Doll Vol.22(最終締切〜2/8)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2008/3/30 I・Doll Nagoya Vol.5(最終締切〜3/7)《ポートメッセなごや》
ttp://www.idollweb.net/
2008/6/29 Doll's Myth.11《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
3もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 09:12:46

ドルパ載ってないけどいつ?
4もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 22:09:28
2007.12.23 ドールズ・パーティ18(募集〆切)《東京ビッグサイト西3・4ホール予定》
ttp://www.volks.co.jp/jp/event/dolpa_portal/index.html
5もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 22:21:42
>1乙。
だがしかしテンプレ古い。
6もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 08:33:27
天麩羅wwwwwwww
7もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 19:55:33
ドル乙ー
8もしもし、わたし名無しよ:2007/10/09(火) 21:04:20
>>4
ワーフォビと同じ日同じ会場か
だれたらワーフォビも見に行くかな
9もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 01:55:08
ショのリストが出ていた。
まだ名前だけがほとんどだけど、
楽しみ。
10もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 02:41:49
>9
オンラインのリストはリンク付きで先週からアプされてるよ。
http://dollshow.hp.infoseek.co.jp/ds20odl.html
11もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 11:57:09
前>993
痛車もセンスいい貼り方してる物も有るけどな、そういうのはちょっとカコイイと思う。
ベタベタ貼ってるだけのものを見るとキモオタとか思うけど。
どっちにしても自分の車でやろうとは思わないがw

ドーラーも会場外でだっこしてたりすれば世間から見られてる目は
痛車と同じだからな。イベント場内で満足するようにしないとな。
12もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 20:12:52
ドーラー=等身大ドール愛好家
そんなもの外に持ち出して抱っこしてたら
マスコミや週刊誌の取材対象になるよ
痛車なら警察から「気をつけるように」ですむだろうが
等身大なら「ちょっと署まで・・・」だな
13もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 20:38:39
ドーラーって最近増えてる被り物コスプレの事だと思ってた。

ワンフェス等でデラ参加してると卓見ていく人もいるけど
表情が判らないのでこっちもどうリアクションしていいものか迷うw
14もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 21:02:38
♪ググっても仕方ない♪けど、ググって見た
「日本ラブドール協会」というのが出てきたよ
一文字違いで大違いだな「日本ラブラドール協会」

「本日の用語:ドーラー」
ドーラーはラブドールに対して「娘」「嫁」など家族的な呼称で呼ぶことを好み、
ドールとエッチする人を「実践派」、エッチしない人を「非実践派」と言って
派閥分けしている。 性能はすばらしいがその分値段も張るので、
なかなか第1歩が踏み出しにくい。
1513:2007/10/11(木) 21:04:27
>>14
そっちかよwwwww
16もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 12:05:14
1月のミスの募集はまだか
プチと合わせて2連続で落ちてるから次こそは出たい
17もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 14:20:36
>16
いつも最新のイベントが済んでからだから
11月のプチが終わってからしか募集始まらないと思うが。
18もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 16:53:07
何となくだけど、

人形者=一般的に言うところの人形愛好家
ドーラー=かぶりものの人
ダッチ愛好家=その手の人

だと思った。
19もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 21:52:45
>>16
超禿堂
>>18
ドーラーってお面被って女装しているおっさんのことだと思ってたけど。
あのお面高いんだよね。
20もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 22:11:49
>>19
中の人などいない
21もしもし、わたし名無しよ:2007/10/12(金) 23:43:51
>>19
このドーラーさんはどう見てもおっさんには見えないんだが
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-07-17-305-s.jpg
この方がかわいいかな
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-07-17-304.jpg
22もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 00:01:21
ドーラっつたらこれだろ?有名だぜ?
ttp://www.amazon.co.jp/Dora-Explorer-Various-Artists/dp/B0002XL27K
23もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 14:30:09
40秒で支度しな!
24もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 01:47:57
>>21
確かに巨乳なオッサンはいないよねw
まあ、ああいうカブリモノ系がドーラーってイメージ。
人形者ともダッチ愛好家とも違う。

>>22とか>>23とか、毎回ネタを捻っては滑る人かな。
25もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 03:46:51
24は場をシーンとさせる人
26もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 10:28:39
すいません。
来月の東京イドルに一般参加を考えてるんですが、
ドールイベントは初めてなので心の準備ができてません(コミケとかも行ったことないです)
こういったイベントに参加するにあたって知っておいたほうがいいこととか、
心構えみたいなものあったら教えて下さい。
27もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 10:52:38
>>26
正真正銘の初めてなら
・1000円札や500円、100円玉ををいっぱい用意する
・初回はすき始める12時頃から参加
(超人気寺は売りきれるけど、開始混雑時は人の体が壁になってロクに見ら
れないので、その辺は割り切る)
 ↑(お目当ての寺があって朝から並ぶなら別だけど)
・盗難のトラブルがあるので、なるべく自分のドールは持っていかない、怪し
まれる行動をしない(口が開きっぱなしの大型トートや紙袋を持つと怪しい
だけでなく実際展示商品が中に落っこちたら大変なことに・・・)
28もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 11:52:11
>>26
イベントのホームページをチェック。
参加ディーラーリストから販売予定品をチェック。
初回でも関係なく抽選番号のもらえる時間までに集合。
抽選後は一番欲しいものがある階へ行く列に並ぶ。
パンフレットにもあるように写真撮影は一言断ってから。
29もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 12:22:58
>27
一般参加なら、人形のイベントで100円玉はそんなにいらない。
100円刻みの品物は少ないし、そういう価格を付ける寺は用意しているから。

>26
独りで参加する場合は、会場前に列に並んでる間のトイレとかは周りの人に声を掛けて
列を離れる。この時、必ず貴重品は肌身離さず持っていくこと。
列は会場の外、屋外に作られるが、トイレは会場の建物内のが使える。
会場内ではスリ、釣り銭間違いに遭うかもしれないので、あまり浮かれないで
気を引き締めて参加する。
30もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 12:30:15
展示ドールに触ってはいけない
商品も一応聞いてみてから手に取るほうが安全
31もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 13:08:30
ああいう会場専門のスリ、置き引きがいるので
トイレといえどもご油断めさるな。
あとは疲れない服装とか靴かな。
レストランのようなものは、浜松町駅周辺にはいくらでもあるので
お食事はそこでゆっくりできます。
32もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 14:19:34
>>29
小物デラだが100円玉は持ってきて欲しいよ。
いちいち小物に札出されてたらめんどうでかなわん。
33もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 14:47:53
>>32
全部1000円にして、実価との差額は
自分の寺で次回利用できる
サービス券を渡すというのはどう?
34もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 15:01:13
>>33
買い専としてはそっちの方がめんどくさいよ
買うときって、いちいち寺の名前チェックしてるわけでも
無いし毎回イベントに行くわけじゃないからサービス券
貰っても使える可能性が低いので安い(正価)方がいい。

というわけで、頑張って100円用意して買いに行きます。
35もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 15:34:27
>初参加
1000円札は多めに持ってきて欲しいよね。
100円はジャラジャラじゃなくても良いからいつもより多少多めに。
初めてならココ!っていうディーラも無いだろうし
混雑が嫌なら午後からをお勧めする。
小さいディーラーにも良いものあるとと思う。

自分のドールを持参しない場合はどんな子たちがお家にいるかメモして行くと良い。
SD関係などはボディによって服などは着せづらくなるものもあるし
アイやヅラなどが欲しい場合とかも売ってるほうに聞けばなんとかなるケースも多い。
(着まわしなんかも聞くと教えてくれるディーラーさんも多いですよ)

後、意外と歩くことになると思うからまず最初はおしゃれにしていくより
軽装というか、動きやすい格好の方が良いと思う。

良いものが見つかると良いね、頑張って行ってらっしゃい。
36もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 17:32:08
>>35
自分ちにいる子メモらなきゃ覚えられないのか?
うち30体以上いるがボディ詳細は全部覚えてるぞ?
購入時に詳細不明で買ったんならともかく…


しかし初心者に対するお願い多いなw
37もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 17:48:55
>>36
相手は 初 心 者 だってw
38もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 18:22:03
>32
小銭のお釣りが発生するような価格設定の寺は
自分たちでお釣りを充分用意していかないの?
客に釣りのないように小銭持って来いって言い切るのもどうなんだ。
39もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 18:33:45
この手のイベントはそもそも愛好家の集まりから始まった

たとえ正論でも「俺は客だ」なんて言うのは嫌われる
40もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 18:36:20
お互いにお釣りを用意して行きましょうね^^*

って事だろがゴラァ
41もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 19:08:16
>>38
客が全員万札出してきたらどうなる
おつりだけで何十万円分も持っていけなんて危険すぎる
42もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 19:39:46
お釣りが数十万も要るほど品数多い寺も少なくね?
43もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 19:45:44
ただの比喩だよ
44もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 20:03:31
現実味の無い比喩に何の意味があるのか
45もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 20:05:41
開始間もなくに万札でお願いしますが数人続いた
しかも1000円未満ばかり
うちで崩そうと思ったのねみなさん
あっという間に釣り銭切れ
46もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 20:07:47
>>40でFA

>>36 別にお願いじゃなくて、>>26で質問があったから答えただけっしょ
47もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 20:08:18
デラだけれど。
お釣りはある程度準備しているよ。(半卓の弱小デラ)
500円×10枚
1000円×10枚
5000円×4枚程度は一応準備しているけれど
いきなり1000円程度の商品に万札を出される事が続くと、あっというまに
つり銭切れにorz

朝一の万札は出来れば勘弁して欲しいです。
48もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 20:11:09
私も5万円分千円、五百円、百円と用意してるけど開始直後はみんな万券であっという間に..
これ以上のつり銭は用意できないのでなるべくお釣りの少ないようにしてもらいたいな
49もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 20:28:12
よく釣れますね
50もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 21:14:49
>>49
釣りの話しなだけになww

イベント主催側は各デラで足りるだけお釣り用意してよって感じだけど
やっぱ売上金だけでも持ち歩くの大変だろうに
お釣りが高額って大変なんじゃないかな
イベントに備えてお金おろしてきたりなんかするなら
一部崩しておろしてきたら
そのほんの一手間でデラさん助かるとオモ
51もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 21:26:33
銀行によっては多額の両替は有料のところもあるんじゃなかったっけ?

混雑してる寺さんで釣銭のやり取りの時間割いてもらうのが悪い気がして
出来るだけ細かいの用意していくようにしてる
52もしもし、わたし名無しよ:2007/10/14(日) 23:09:04
ていうかさ、買う側もつり銭が無くて買えないのが嫌なら
ちゃんと用意して行こうよ、って事なだけだよね

寺の為でもあるが、より自分の為だよ

「つりはチップにしといて」と言える人は別だけどさ
53もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 01:12:47
釣り銭を本当に必要な額だけ用意するのは不可能だもんね。
小銭はそんなに多額にならないから、重いのを我慢すればどうにかなるけど、
5千円は4枚用意しただけでも2万円、千円も30枚用意したら3万円。
これだけで5万円ものお釣りを持ってきゃならない。
でも5千円のお釣りの発生する品物は4品だけじゃ済まないし、
千円も最大で4枚のお釣りを1回に払うとすると7品の品物で釣りがなくなる事になる。

初寺参加を予定してるけど、お釣りが無いのでって何回断る事になるのか考えると今からgkbr。
54もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 01:44:44
>53
オクで人気服屋か、サイト餅で人気があるなど
ある程度の客数を見込めるなら余計なお世話だけど
それだけの売り上げがあるかどうかはまだ判らないのでは?
初寺参加でそこまでの自信は凄いっすね。
55もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 02:31:00
初参加で不安だからこそ、念の為多めにって思ってるんだろうよ
なんでそう絡むかなぁ
56もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 07:59:01
よほどヘタレじゃなければ、ある程度は売れる。
イベントにもよるがな
57もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 08:17:57
小物が多いとそうなるんだよー。
売り上げよりも、持っていくおつりのほうが高くなる。

例えば1000円のを30個、全部一万円札だったら・・・9000×30=27万必要!とか。
実際には小銭出してくださる方も多いから、そんな全部じゃないけどね。
58もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 09:04:35
1000円のものを30個用意して販売開始10分とかで全部なくなるなら
そういう対応も考えなきゃいけないかもしれないけど
普通はある程度時間が経てばお釣りになる売り上げも増えてくるから
それは売り手の裁量じゃないかと思うんだが…。
なんでそう極端に考える人ばっかりなのかな。
59もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 11:48:02
>>29がデラのこと考えないアドバイスしたから
60もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 12:25:10
自分デラも一般でも参加するけど
一般の時ってイベントに来る前それこそ前日とかに銀行で金降ろして
そのままイベントに行くから万札が増えるんだよな

出来たら行く前に細かいお金を用意していく位の準備はして欲しいかな
当然ディーラー側でも用意はしてるけど限度って物もあるし。
ちょっとした気遣いの問題だと思う。
行く少し前の日から通常の買い物の時に大きいお札を使って
お釣りを当日用においておくとかさ。
61もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 14:23:33
使うお金の半分くらいは万札、あと半分は1000円札+小銭にして持っていけばちょうどいいかな。
寺参加して思ったけどドルパに来る一般参加の人はみんなお金を細かくしてきてくれて毎度嬉しいです。
62もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 16:49:22
万札をおろす時、10千円って入れると千円が出てくるよ
同人の時に知った豆知識(向こうは単価が安いから)
勿論20千円も出来るから、皆で寺さんの負担軽くしてあげよ〜
63もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 17:32:29
流れをもどしてしまうけど

>>26
・カートや大きい荷物は邪魔になるので極力避ける
・休憩所や撮影所などには長居しすぎない
・見たいところの隣ブースにまではみださない
64もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 19:12:20
もし銀行で両替出来なかったら
電車乗る駅で万札くずして
新橋駅で帰りの切符買いがてら万札くずして・・・
65もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 19:57:10
>62
旧郵便局のATMではそれができたけど
近所の地方銀行のATMではできなかった
金融機関にもよるんじゃないかな
66もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 20:13:24
そんときは9000円で何回かおろせばいいんじゃない?

私はガレキがメインな人だけど、8000、9000円の商品を
1000円札で払って買うとと非常に喜ばれる。
67もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 21:56:37
>>66
9900円でおろしてくれ
68もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 21:57:11
>67
ATMは小銭が出ないものが多い。
69もしもし、わたし名無しよ:2007/10/15(月) 22:28:15
買い専ですがなるべく崩していくように心がけてます。
万札で買うより時間短縮にもなって、スムーズに沢山寺さん回れるし。
なるべく銀行で両替するようにはしてるけど、
ちょっと、細かいのが足りないかな〜?と思ったときは、
行きがけに万札で切符買うかスイカチャージして千円札に崩して、
百円は自販機でペットボトル買うとかしてる。
70もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 14:02:40
買い専だけど、数日前から意識して崩すようにしてる。
寺も一般も両方とも参加者なんだから当然の準備






だと初心者の頃同人の友人に教わったぉ
71もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 16:42:15
で、実際どのくらい準備していけばいいのか
わからない初参加寺ですが、
100円×50枚
500円×10枚
1000円×20枚
じゃ少ないかな。
1000円もっとあった方がよい?
72もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 16:53:51
売り物の総数・単価によって変わるから
答えようがない。
ついでに初参加なら売れる数も分からないわけだし
73もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 18:50:30
ドルショの宅急便明日までに送らないとならないんだけど
ホック付けが終わってないものばかり

現地で付けても変に見られない?
74もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 19:32:00
チク縫いしている寺さんは、見かけるよ。
75もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 20:53:24
当日、設営しながら
ちくちくやってる寺はよくあること。
昼過ぎまでやってるとこだって
76もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 22:13:23
>73
開場までに間に合う量ならば送ってもいいかも。
開場してからだと、なかなか接客に手をとられてちゃんと縫えないよ。

嵩張るものだけ送って、服は手搬入すればいいんじゃない?
77もしもし、わたし名無しよ:2007/10/16(火) 22:36:09
>73
それをブースの「行列作り」のために利用しないでね
78もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 10:31:54
間に合わないからと手芸用ボンドで誤魔化す寺に比べたら良心的。
79もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 12:03:37
ちくちくやってるのは別に構わないしそれで在庫が増えるなら良いと思う

だけど針の数だけはしっかり把握しておいてくれ
落ちてる針刺さった事あるんだよ
靴の裏だけでなく荷物拾った時に指にとか
80もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 12:56:42
73です
レスありがとうございました。
とりあえず半徹で縫える分だけはなんとか送り出しました。

あとは当日までにチクします。

針は今のところ3本自宅で遭難してます。
寝たいけどちょっと怖い。
81もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 15:03:16
>80
乙〜。
針遭難は怖いなwぶっすりいかないように気をつけるんだよー。

荷物を送ろうかどうか迷っているうちに、もうこんな時間だ。
諦めて、大荷物で夜行列車に乗って東京に行くよ。
人形は1/6サイズだから、服も人形も大した量じゃないんだけれど
100均の折りたたみ棚や展示用の箱などが嵩張るんだよね。
100均棚送るのに送料掛かるのが勿体無い…あぁぁ貧乏性。
8226:2007/10/17(水) 15:26:28
遅くなりましたが、皆さんアドバイスありがとうございます。
なんとなくこのスレをROMったりイベントのサイトも見てましたが
やっぱり自分ひとりでは思いもよらなかった点が沢山ありました。
ここで聞いておいてよかったです…

>>28
抽選というのは、入場順を抽選番号で整理してるということでしょうか?
83>>26:2007/10/17(水) 15:41:23
>>82
イドルの場合は分かんないが
来週のドルショの場合は入場順を先頭列は抽選番号で
整理している。
理由は徹夜組の撲滅排除と、始発〜早朝電車組への公平な配慮から。
転売屋も早朝から来ても無駄に終わるような配慮だよ。
84もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 15:51:01
イドルは朝から並びっぱなし
スタッフは楽でいいだろうけど、正直しんどい。
あといつも同じ、臭いキモおばがいるのでうんざりする。
85もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 17:08:28
>>84
あのおばさん、見かけるたびにヤバくなっていってて怖い。
ドルショ初期の頃は、単に身なりを構わない太ったおばさんだったのに、
あの頃は全然マシだった位ヤバい風体になってる。
86もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 17:13:53
>84
そんな人いるの?
見かけたこと無いんだけど…
87もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 17:14:30
ドルショは初参加です。
配置図を見ながら、何階から行こうか悩んでるんですが
開始時の混雑している時に
すぐに階移動は可能でしょうか?
欲しい寺さんの階が分かれてしまっているので…。
特に混雑する階はありますか?
88もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 17:24:19
確か、しばらくは階移動禁止だったような気がします。
(15分くらいだったか、入場混雑緩和までだったかは忘れた)

ジャンルごとが上手に其々の階に分散されているみたいだから、
他を捨てても一番欲しい寺を狙うか
狙う寺が一番多い階を最初にするか
のどちらかですね。
89もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 21:05:51
>>77
どういう意味?
90もしもし、わたし名無しよ:2007/10/17(水) 21:07:54
>>89
「客を待たせる」という意味じゃね?

わざわざ行列作って待つ客なぞいるとは思えんが。
91もしもし、わたし名無しよ:2007/10/18(木) 02:07:56
開場直後の階移動禁止は
寺ダッシュ防止の意味もあるんだがな
92もしもし、わたし名無しよ:2007/10/18(木) 03:36:49
牛歩販売で列を作ることで、大手気分を醸し出すな、ってことかな?
同人系の人がそれをよく言うけど、ドール服でそれ無理じゃないかなあ。
販売できる数少ないから、他に流れる気がする。
93もしもし、わたし名無しよ:2007/10/18(木) 10:31:34
牛歩じゃないけど、抽選時間とかのアナウンスが曖昧で周りの寺に迷惑掛け捲ったとこなかったっけ??
そこそこ有名寺だった気ガス。
94もしもし、わたし名無しよ:2007/10/18(木) 14:49:22
一般入場が終了するまでは
各階から出られません。
(15〜30分分頃まで)

どるしょおんらいんまにゅあるより
95もしもし、わたし名無しよ:2007/10/18(木) 15:05:44
87です。ありがとうございました。
やはりすぐに階移動出来ないんですね。
一番欲しい寺を諦めて
集中してる階に行く事にしました。
96もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 10:15:36
あれ?みずほのATM、20千て入れても万札でしか出て来ない…(・ω・;)

他は知らんが両替機で別にやらなくちゃいけないって係りの人に言われた。
まだ窓口開いてる今日で良かった。
97もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 11:45:28
>96
出来ないところも多いよー。
近所のUFJも出来なかった。ゆうちょのATMは出来るから
限定裏技だと思う。
私もお釣り両替してこないと…。
98もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 12:03:42
私昨日みずほのATMで下ろしたけど全部千円札で出せたよ。
機械によっても違うんだね。
99もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 12:11:40
引き落としに手数料かからないなら
単純に9千円を数回下ろせばいいと思う。
100もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 12:12:38
でも後ろに列ができてるとやりにくいよね
101もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 12:31:32
うわっ
>>62だけど、出来ない機種だった人ゴメンナサイ orz
不確定情報流してしまった…
102もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 16:59:09
>>101
いや、ゆうちょ持ってる自分にはすごい有益情報だったよ
イドルもドルパもコミケもこれで小金もち装備できるよv
dクス
103もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 20:11:38
かつてないくらいドルショが楽しみだー(*´∀`*)
初子の購入日が近いし、初めて幼SDを買ったから、物が入り用なんだ
自分以外にもそういう人多いらしいから、幼SDサイズ取り扱ってる寺さん覚悟した方がいいかも
104もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 20:38:15
一万円札使ってパスモに千円チャージしてくるか・・・
105もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 22:55:22
”フルチャージ ”
106もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 23:06:16
>>105
電王は(・∀・)カエレ !
107もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 23:25:41
ゆうちょでも10千円は万札だったよ。
預け直して9千円づつ下ろしたさ。
108もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 23:40:44
昔はどこも千円札でおろせたけど、両替も立派な商品なんだね…銀行。
みずほ銀行はカード持ちだけ機械の利用可(ない人は窓口)で一回の限度額が決まって
1日1回だけ利用手数料無料とのことです。(2回目からは手数料)

普段は給料振込だけで使ってるからわかんなかったけど
商売する人にはいろいろと銀行選び大事なんだな。
109もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 01:00:31
どうしようもない時は、ゲームセンター行って両替してる。
申し訳ないからUFOキャッチャー1回はやってる。
熱くなって、また両替するハメになる事があるけど。
110もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 04:00:54
ゆうちょATMから2千円札ばっか出てきた時期がなかっ?
あれ、自分とこだけかな

ショの準備をしている私でした
111もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 04:28:51
最寄りローソンのATMで必ず2千円札の時期があった。
使った先では今どき持ってるなんて!って顔されたw
112もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 04:30:34
連投スマソ。↑使ったのは一般のお店。
イベントで2千円札渡されたら、やっぱり迷惑かな。
113もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 07:36:07
渡す時に2千円札だって言ってくれればいい
言わないと色的に千円だと思って「足りない」と言ってしまうから
114もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 08:23:30
万札を持って買い物をするのが好きな回線の自分
明日よろしこ
115もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 08:45:32
万単位で買ってね!
116もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 09:37:04
>114
「おつりはいらねーぜ!」
と言ってくれるにちがいない。
117もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 09:59:18
>>108
たとえばうちの地元の地銀(結構大きい)だと月1,575円で両替カードを作る必要がある。

といっても包装硬貨の場合だけで、札とバラ硬貨は問題ないけど。
118もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 10:08:41
>114
うちの服1000〜2000円位だから「釣りはいらねーぜ」って言われたら
狂喜乱舞するよ!
来てね!絶対来てね!
119もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 22:44:17
ドルショ会場のトイレに石鹸はありますか?
もしないなら持参しようかと思っています。
ご存知の方、ぜひ教えてください。
120もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 22:51:54
>>119
緑の液体のがあったと思うけど、あなたなら持参した方がいいかもね。
121もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 23:02:12
売り子してくれる友人が来れなくなった!
明日は1人だと思うと不安で寝られない・・・
122もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 23:09:19
朝から並んで参戦するのは初めてなんですが
やはり七時以前に行かないと整理券が貰えなかったりしますか?
123もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 00:01:00
しません。
ドルショのHPの「ドールショウの歩き方」見てください。
124もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 00:11:55
悪い大人には整理券は配りません
125122:2007/10/21(日) 01:03:50
ご回答ありがとうございます。
8時に着いた時点で整理券の枚数より多く人が並んでいたらどうしようかと思ったので…。
126もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 01:27:28
そんなことは今までにないから、8時以降にマッタリ着ても大丈夫
127もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 01:34:57
整理券の数はかなり多く配っているから8時なら問題ない。
200まで配ると言ってるのに300番台を貰ったり、300までと言ってれば
500間近だったり・・・8時点の様子見て連絡回せないくらい急に増やしているのかも。
128もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 02:15:30
>127
スタが最初から余裕見てて
300人しかいないのに900番渡されたら
どうすんだよw
129もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 05:00:30
>120サン
ありがとうございます。
液体石鹸あるならよかったです。
130もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 06:00:56
前は400番代だったから、500以上は作ってるだろ
9時くらいでも余裕
131もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 06:09:26
こうしてみるとドルショって意外に並ばないね。
某のイベが異常すぎ。
132もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 06:32:10
つ 転売

転売屋が来ないと盛り上がらん。W
133もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 06:33:42
友人と行くけどやっぱ同時に二冊買っても百番単位で離れてるのかな?
それとも十番単位程度かな?
人と行くのが初めてだからシャッフル具合が気になる
134もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 06:46:58
それはもうお二人の運次第です。
シャッフルですから。
135もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 07:00:22
同時に買って200番離れてたことあったよ
136もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 07:07:12
そんなにくじあるんだー
何も五時台に起きることなかったな…
しまった…
137もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 07:53:20
早起きは三文の得って言うじゃまいか
きっと素敵な出会いがあるよ
138もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 08:31:41
限りなく500
無理だ… orz
139もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 08:37:22
限りなく600に近いよ orz
せめてくじくらい自分で引かせてくれよ…
140もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 08:41:43
始発で出撃→400番台後半orz
141名無しさん:2007/10/21(日) 08:44:14
ちゃんとシャッフルしてんか?
142もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 08:50:27
わらしも500番台前半・・・・・・・
143もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 08:52:28
はっ!このクジ400番から始まってるんじゃね?
144もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 08:53:40
いま来たが600後半
145もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:00:17
146もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:04:28
5後半
\(^o^)/
知ってはいたがやっぱり自分で引いた番号じゃなくて渡された番号だとモニョるな…
147もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:08:56
電王見てから来たけど、2ケタだった。
行くのは、この位の時間でちょうどいいな。
148もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:13:06
今来て700半ば近く。今回人多くない?
149もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:17:35
こっちのイベント久しぶりだからかな。
人多いと思う。
150もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:19:29
8:10ころ着いて400後半…貧乏クジひいたかw?
あのね、今日寒いよ。さ、寒い…(((;´д`))
151もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:32:47
100番 100番
152もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:33:38
日の当たるとこは暑いぐらいなんだが
153もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:53:14
漏れ一応300だが後ろの方だった…
154もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:53:37
いまは500番台を並ばせてるよ。
155もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:54:44
くじなのかよ…
800後半なのは遅いせいじゃないのか orz
156もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:55:04
200前半で真ん中くらい
157もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:58:20
>>152ほ、ほんとだ、自分今二階待機列だけど、あ、暑い…(;´д`)
158もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 09:59:07
5回多くね?
なんか良いの全部買われてそうなんだが…
159もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:01:06
5階はでこニキの先行あるから多いんじゃない?わからんけど。
160もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:02:09
呼ばれてるぼーっとしてての気づかなかった…orz
50も変わらないとはいえ最高尾の自分乙\(^o^)/
161もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:09:12
二階列だけど場所的に暑いような寒いような。
162もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:11:18
やっぱ皆でこニキ狙いなのかな…
かく言う自分もでこニキ狙い…
163もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:14:05
大門の何番出口だっけ?
164もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:17:04
転売屋ばっかりです。
有難うございました。
165もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:17:17
でこニキ若干数だからあきらめた
166もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:18:56
今回は整理券ランダムですか…。
相変わらずグダグダな列整理が今回はさらに人数増加と末端の混乱で大変な事になってるね。
そんなんじゃ下っ端スタッフに逃げられるぞ。
167もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:28:01
毎回ランダムじゃなかったけ?
168もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:32:06
このままじゃ干物になりそう
169もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:32:28
毎回ランダムだよ。
170もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:35:00
>>163
B2じゃないかとおも
171もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:41:56
カタログ販売を10時で止める意図がわからん。
会場入口で買うんだったらまた混雑するじゃん。
172もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:43:50
>>170
トンクス!
173もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:51:28
おでこちゃん転売うまうま
174もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 10:57:27
10時前に整理券がなくなったからじゃね?
175もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 11:01:18
なんで四階と五階の列を同じ非常階段に二列ずつ誘導するんだ
暗くて他人しかいなくて怖いよ〜('A`)
176もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 11:45:30
まぁグダグダなのはいつもの処だな
177もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 13:13:12
メタボな人が多いのはなんで?

キモい、臭い、うざい
178もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 13:17:07
つ鏡
179もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 13:19:14
ドスロリはショ禁止にしろ
180もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 13:22:54
いやぁ、でも結構10月も下旬というのにワキガの臭いキツかったよ。

夏以来だから懐かしい気分になってしまった
181もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 13:50:48
浜松町はおろか周辺のJR駅のコインロッカー占拠しているのは
喪前らか・・・。空港利用者涙目
182もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 13:52:58
オバサン多いマジ

早く結婚して孕めや。
183もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 13:55:45
結婚も子育ても既に終了したような人も多いね。
184もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 14:08:54
なーんだ。結局寂しさ紛らわしの代理行為のお人形さんですか。。

孤独死して・・・・・
185もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 14:10:49
人生に時折寂しさを感じてしまわない人なんていません><
186もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 14:30:14
ゴスロリ婆キモス
187もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 15:07:26
ナンパ成功
188もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 15:31:05
釣り乙
189もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 15:53:01
オバハン必死すぎじゃあ。自重しろ。
190もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 16:36:14
子供連れてくるのは構わんが、目を離しちゃ危ないよ
191もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 16:57:25
早い番号(二桁?)引いたのに「10時に来ればOK」って言われて
来たら500番代と同じにされた!どういうことなのよ。4時の始発で来たのよ!!許せない

とスタッフにグチグチ文句言ってるオバサンがいて萎えた
いい番号引いたなら直ぐ呼ばれるんだから待ってればいいのに
結局、券に注意書きしてるでしょってことで落ち着かせてた
192もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 17:10:29
○いジャージのオバさん、寝てるのはいいけど3人分場所とってた。
女捨ててるな・・・
193もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 17:17:11
リアル黒髭危機一髪のタルというかゴスロリ服着てるのに限ってドラえもん

腹のトコにポッケ縫い付けた方がいいと思う…

194もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 17:20:53
今回本当デブ多かったよな〜男も女も…
夏が終わったばかりなんだから痩せてる人が多くても良さそうなのに
195もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 17:38:25
ロリータ服着てるほとんどがデブだったな。
化粧してなかったり髪ボサボサで、見るのもうんざりだ。
196もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 17:40:41
つ鏡
197もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 17:43:08
>>194
最近の夏は
暑くてダルくて動けない→でも食う→暑くてだr(ry
で夏太りする人が多いらしいよ。
198もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 17:49:00
>>195いやあだってほら、誰がいるわけじゃないしさ…
199もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 17:50:11
>>191
5階列にも「200番前半引いたのに10時に来れば(ry」って文句言ってるおばさんいた。
自業自得だろと言いたかった。

四時の始発で来た、と自らバラした時点で規則違反なんだから帰せば良いのにな…。
200もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 17:55:38
文句言ったところで売れてしまった個人ディーラーの品物なんてどうやっても買えないのにな
201もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:02:06
>>191
>>「10時に来ればOK」って言われて

そんな説明じゃなかったろw
これだからババァ(というか女全般)は・・・
202もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:03:42
>>199
始発で来たと言っても、着いた時間は何時かわからなくないか?
自分は始発で行っても着くのは大体8時だよ。
203もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:04:51
始発で出るくらい気合が入ってるのにどうして最後に手抜きをするんだか…
204もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:11:59
ノ○ドに釣銭間違えられた・・・orz
帰り道に「あれっ?」と思って見直したら、やっぱり
500円多くとられてた、チクショー。
こういう催事はレシートないとこが殆どだからよく確かめないと駄目だね。。。
205もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:15:44
それ、うどん食った分忘れてるんじゃないの
206もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:16:00
今日のドルショいつもより混んでたね。
ドール人口増えたのか?
207もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:18:02
>>201

女全般を1人のババアと同じ扱いにするな
208もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:23:21
8月に予定されてたドルパが中止になったからな
通常より飢えてる客が多かったんじゃね?
209もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:27:53
良くわからんが初参加や回数少ない人かも居るわけだし
同じクレームが二件も入ってるって事はある意味
(券に書いてあるとしても)説明不足なのではないかと。
整理券にしてるんだからきちんと渡すときに説明をするべきじゃないのか?。
210もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:34:00
渡すとき説明してたら時間かかるよ
最初の説明時のスタッフのやる気なさをみれば
コイツらの話を鵜呑みにしたらダメだって薄々気づくでしょ?
円天とかに引っかかるバカ女と同じ、自業自得だよ。
211もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:38:48
前も列の誘導が違ってたとかでキモオタ(雄)3人組が
並んでる自分らのチケット見せろとか言ってわめいてたな。
(もこ目当ての転売屋だろうけど)
212もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:44:33
新参だけど、来る時にエスカレーター乗ったら相撲取りみたいに太った娘が、
ドスコイヤ!って感じで走ってきて、
やや大袈裟に息を切らしながら飛び乗ってきた。
(そのときエスカレーターが軋む音がして、命の危機を感じた)

そのドスコイ娘はピンクのレースふりふりにイチゴの髪飾りでツーテール、
しかも服がアレだから、子供かと思いきや顔はかなりの加齢臭がした。ワキガも臭った。ピンクのカーディガンの背中は汗で紅葉が見頃でした。その風景に戦慄しましたが、秋に見れて良かった。
213もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:50:31
もしや、それはエレベーターでは…?
いくらドスロリでもエスカレータに飛び乗る程変態ではなかろう??
214もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:51:15
>>212
そいつに弾き飛ばされかけたよ。怖かった。
215もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:54:54
会場直後、5階の床に座り込んでる5歳位の女の子がいた
フロアの端っことかじゃなくて、通路のど真ん中
親は何をしてるんだろうか…
216もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:58:58
せっかくロリータの格好をしているのに、パニエを履いていない人が多かった。
幅は取らなくていいけれど、見栄えがしない…。

1/6ドールの物と思われる靴だの槍の柄だのパスケースだの商品だの、落し物の
放送が多かった。
217もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:01:34
今回ドスロリ多かった
ロリータ着てた人は半分以上ドスロリだったと思う
しかもドスロリほどすっぴんにボディライン(パクリ&夜の下着服屋)着ててうわぁ、みたいな
早朝から柳原加奈子の生き写しロリータを見て戦慄したが、あれはまだメイクしてて見れたしな…
大阪ドルパは細くて可愛いロリータの方が多かったけどなぁ…関東も頑張ろうぜ…
218もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:06:47
親方!なすっぴん顔のドスロリが今回一番インパクトあったな。
イベント中、5階の窓から下を見たらそいつは上から見ると
ほんとにまんまるだった。びっくりした。
ピンクのフリルだるまだったから212が見たのと同じドスかも。
219もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:06:52
柳原加奈子好きな漏れにはたまらん光景だな
220もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:08:08
ロリ服って意外にサイズ小さいんだよ。普通の体形でもピザに見える
ってこともあるよ。
221もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:15:29
普通の体型で普通の感覚持ってる人なら、
ピザに見える奇抜な服は着たくても諦めるだろ
222もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:15:39
家出る時からゴスロリの格好してるんだよな
失うものは何もないんだろ
223もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:19:08
ピンクドスロリは毎回のようにいるよね
ババアになっても来るんだろうな、もうババアかw
224もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:33:33
どうせ何を着ても笑われるんだから、せめて自分の好きな服を着て笑われたいから
ドスロリを着る


ってばっちゃが言ってた。
225もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:36:28
小学生の女の子1人で寺ブース撮影して回ってるの見かけた
首にはディーラー証があったんだけど、これって偵察か何かかw
226もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:41:25
>225 自分も見かけた
ちゃんと了承を得てから撮影してて
初めてショに行った自分よりも断然場慣れしてたw
227もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:43:27
>>225
親?との分業じゃないの?
写真撮るだけでもかなり手間と時間掛かるしなぁ。
228もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 20:15:38
229もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 20:28:42
一時過ぎ位から、突然万札で払う客が連続で来て焦った。
処が両替始めたから慌てて相方に両替に行ってもらった。
結構お釣り用意したけど、流石に千円札を8万近くは用意出来ないよ…
230もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 21:11:24
>>229
同じく。
1時過ぎごろからとたんに万札多くなったよね。
千円使い果たして、んじゃ万札でって感じなのかな。
100円500円より千円をもっと用意しようと思った初寺参加でしたわ。
うちはショが両替始める前にヤバくなってきたから、
途中で相方に崩しに行ってもらったよ。
231もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 21:22:47
コミケやイベントで気軽にSuica決済できる時代になれば楽なんだろうけどね。買う方も売る方も。
232もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 21:30:28
千円札だらけになったウチって・・・・
しかも1時過ぎから売りあげ落ちた
233もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 21:31:34
Edyならケータイ使ってお互い決済できなくも無い。
ただ、ピッとは行かない。手間と手数料がかかってしまう罠。
それとこの方法がEdyの規約で許されるのかどうか・・・。
間違った電子化だなw
234もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 21:34:57
Suica決済とは言っても、チャージが2万までしか出来ないのは、人形・同人イベ向きではないと思う。
235もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 21:49:33
Suicaは超ローカル規格だからなぁ
236もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 21:53:42
イベントでの電子マネー化って、思いつくだけでも
 ・小銭を持ち歩く必要がない
 ・釣り銭を間違うこともない
 ・どこで幾ら使ったかあとでわかる
なメリットがあるから普及して欲しいものだが、カードリーダがタダみたいな値段にでも
ならん限りは無理なんだろうな。

>>234
プリペイドはEdyの5万が最高だけど、ポストペイ+クレカ提携タイプなら与信枠内まで
使えるからコミケで10万使う奴でも安心だろうw
237もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 21:54:49
普通にクレジットカードとか使える方が現実的じゃね?
238もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 21:57:54
クレジットカードは小額決済でもサインが必要だけど、電子マネーは元々が
小額決済目的なので基本的にサインレス。
239もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:33:05
>>205
うどん食べてない。うどんって500円で食べれるの?
240もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:38:36
>>220 それはピザかぽっちゃりさんwの言い訳だwww
自分の知ってる子に細くてロリ着てる子居るけど、
スカートパンパンでもやっぱ細いって分かるよ?普通の服の時もやっぱり細いと思ったし
というより、何故手抜きドスロリに限ってDQNな行動に出るんだろう
241もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:41:02
今日自分が見たロリの子、うなるようなブスだったなあ…。
誰かカワイイ子見た人いる?
242もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:44:19
今日は見なかったけど、誰かも言ってた大阪HTは結構凝ったロリ居たよ
ただし奴らは人形者ではなかったが…w
243もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:44:48
重メイドという言葉を思い出したわ
244もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:47:06
寺参加したけど
タイムリーな出品として60pドール対応のバットとビール瓶を自作して
『時津風部屋セット』
の名で販売しよとしたら物言いがついて売らせてくれなかった…

伏せ字にしなかったのがマズかったのかな…
(´・ω・)
245もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:48:20
クマー
246もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:50:02
かわいがりセットにすればよかったね
247もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:52:32
人形だと痩せすぎてて相撲取りごこぅは似合わないよw
248もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:53:02
少ない毛を引っつめて地肌スケスケになったすっぴんのドスロリが
会場入口で携帯片手に鼻から煙を吐いてるのを見たときは
一瞬回れ右したくなった
どこかの部屋の新弟子が罰ゲームか何かでウミウシの仮装させられてるのかと
249もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:58:06
>>241
そもそもドルショなんぞに可愛い子なんか居ないw

当然男も同じだがな。
250もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:59:13
14時ごろ行ったらドスが入口自動ドア前の
めっちゃ邪魔なところで談笑してたんだけど立ち話しながらプリン食ってた

そりゃドスるわ
251もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 22:59:36
普通の男女も沢山居たよ。
というより、普通の人が多いと思う。
痛いのが目立つから心象的に多いような気になるだけ。
252もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 23:07:45
今回、ユノア寺が多かった気がする
服完売も多かったな
さすがに12時半に到着は遅すぎたか
253もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 23:08:59
>>241
うなるようなってどんなだwww

今日は普通の人多かったかなぁ?
ショとパしか行かないから断言できん
ブラとかジェニ者は普通の格好の人多いよね
254もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 23:12:01
つーかよ、メタボが多すぎるんだよ。狭いんだからお前らくんな。
それと、有料展示台で、見せびらかしっこしてる奴らキンメええええええええええええええええええ
虫酸が走ったわ。
255もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 23:14:57
何と比較して普通の人が多いと言えるのか分からんからな

一つ言えるのは、エレベーターはドス率が高い
階段の方は普通の人が多いな
256もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 23:20:01
階段派です!
257もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 23:56:32
入場のとき、黒い軽めのロリ?ゴス?の女が、
抜かされないようにだろうけど手を広げながら歩いてたのはムカついた
細かったけど、髪長すぎて気持ち悪かった
原宿あたりで見るロリ系の人は髪型も凝ってるけど、ドルイベで見る子で髪いじってる子は少ないね
人形ばかりじゃなく自分にも気を使え!!
258もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 00:09:13
前のウェンディー図で人形出すのはやめたってください…
いくら小さくても会場じゃないんだからさ
SD者かと思ったらベチだった
259もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 00:10:45
パペットマペットの牛くんを手にはめてぶつぶつ言いながら歩いてたおっさんがいた。
260もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 00:14:07
人形肩に乗せてる奴もいたな。
261もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 00:16:22
会場で指定場所・時間に出してるならよい。会場外でやるな。朝っぱらから抱っこ厨てんこ盛り見たさ。
262もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 00:29:51
首に幼SDぶら下げてるヤシがいた
iPodじゃねーんだからさ…
イベント内だから否定しないが抱っこ厨にしろ我がもの顔で歩くのはやめてほしい
同じ人形者として、ぶつけないようにすれ違う時に気を使うんだよ…
263もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 00:48:15
客たたきは飽田〜
それより浜松町って
半端な街だから
帰りに飯を食うのがつらいね。
264もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 00:57:00
同感
265もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 00:59:02
今回の収穫を眺めてニヤニヤしながら書き込み。
買い物には大満足なんだけど、遅めの時間帯に行ったから
気に入った服がラス1になってる場合が多かった。
あちこちの寺さんで展示の子から脱がせてもらって購入するのは
まさに追い剥ぎというか山賊みたいで少々後ろめたかったなあ。
266もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:00:39
浜松町は埠頭方面に色々あったような?
浜松町というより竹下桟橋だが。
267もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:02:26
ゴスロリじゃなくてドスゴリばかり見た。
桜島大根のような足にボーダーソックスありえねぇ。体重三桁ありそうなピンクの甘ロリもいた。


…どこで売ってんの?
268もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:03:59
>263
浜松町駅を挟んで反対側のほうが美味しい店が多い気がする。
今日入った讃岐うどんの店は美味しかった。
会場側は確かにイマイチかも。
269もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:06:19
平日なら夕方は屋台とか結構あるはずだが
休日はなぁ。

ところで朝から行ってた人に質問
マーミットの卓あった?
寺リストに載ってたんで60cmボディか旧品投げ売り目当てに行ったんだが
3時頃着いたら何もなかったorz
270もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:16:09
みんな、よく他人ばっか見てるね…
展示のドールや寺服見るのに忙しくて他人見てるヒマなんてねぇよ
271もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:17:50
パンフレットの表紙のイラスト
顔が緑色なのはどうしてですか?
272もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:17:56
浜松町駅はさんで反対側には食べるとこ多いよ。
居酒屋とかも結構あるし。別イベのアフターとかで結構利用してる。
273もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:19:47
マーミットて倒産したんじゃなかったのか…

ところで『ドスってんじゃねーよ』
て言葉流行らせようぜw
274もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:22:23
リンカーン乙
275もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:22:32
>>249

つ 鏡
276もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 01:42:29
獣母…ドルショチケットあげますって…いいのか?
寺(じゃないけど)ダッシュ出来るよ!って事か?
とBBSを見て思った。
277もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 03:06:27
処に寺参加してきた。
行くまでは処の対応の関係で二度と処には参加しないと思ってたけど、
お客さんが他のイベントよりマナー良かったし、沢山来てくれたし、何よりも両隣の寺さんがとても気持ちの良い方たちだったから良かった。
また参加したいなという感想の処だったよ。
でもやっぱり運営には不満があるので次回参加は見送るよ。
278もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 04:45:08
ショに寺参加したけど、運営者の対応の悪さは昔から変わらない。

机の大きさを考えて、ショに参加してる。イドルは交通費が高い&客層が異なるから参加しない。
279もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 06:46:51
寺参加なら客層というか雰囲気としてはショが落ち着いてる感じがする

パは限定品買えなかったヤシのテンション↓で何かシラけた雰囲気だし、主催側は自社商品販売に夢中で寺には冷たいしな…
280もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 07:32:48
>>271
あの爬虫類顔はずっと気になってた
緑の照明の下で色塗ったんだろうか
281もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 07:51:11
漏れ普通に友達と一緒に撮影スペで写真撮ってたらドル乗ってる机に隣の撮影者がドル乗ってる机に尻乗せてきて漏れのドル落としそうになるは、それ見て謝るどころか「あ、コイツ限定持って来てる見せびらかしだ〜落とせば良かった」とか言われたぞ?
限定って持って来ると見せびらかしなんだろうか…
282もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 08:02:38
>>281

買えなかった僻みだよ。そういう奴って最悪だよな。

気にしないのが一番よ
283もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 09:27:23
>>281
そんな小学生みたいな奴が居るの???
落として割れたら弁償だと思うし、余りに考えが幼稚すぐる!!
284もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 09:48:48
そいつはキモ過ぎるw
285もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 09:58:05
>>191
今回明らかに異常だったなあ。
いつもなら周囲に散らばっている人が列形成。
入り口前に陣取っている人達がいてそこから列が勝手に作られていった。
パンフ購入時に抽選なのを知らなさそうだった。
声を張り上げて説明するいつもの人が、
入り口前の集団が10数人程度の頃に何やら説明していたようだったが
聞く耳を持たなかったのかばらけずにそのまま。
286もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 09:59:32
>277>288
不満なら、ショにしか出たくない人間のことも考えて応募は
しないで欲しいよ。抽選率のことも考えて。
今回は落選>2回でもOKの復活当選>キャンセルで5階配置と
すごく面倒くさいことになったし、
イヤイヤ来てる寺と隣になりたくないよ。

自分も不満に思うことはあるけどちゃんとメルしてるし、
今回の宅配便総取っ替えとか、対応も早いので
運営を批判する気になれない。

ショに行くと設営から片付けまであっという間に終わるぐらい楽しい
多分一般来場の人と話すことが多いからだと思う
パもイドル数回出たけども、客足途絶えるとただ待ってるだけなんで
会期がやたら長く感じられんだよね。
287もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 10:08:56
ペリカンで直接送り出せたのはありがたかったな〜
マンションの宅配ボックス使ってるので、着払い送り出来ないので
いつも、前のコンビニから送っていたから助かったよ
288もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 10:12:02
>>286
言いたい事は分るけど、
次回は参加しないと言っている>>277にアンカーつけても仕方ないでしょ。w

個人的にも、ショは時間がたつのが早いのには同感、
ビンゴゲームとか偉い人のトークショーとか不要だよな。w

でも年の為か、その分の疲れが家に帰ってから来るだけど…。
289もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 11:00:55
>>280
マジレスすると印刷時のインクのせい
パンフの印刷代ケチってるってこと
本来はサイトにあるような色合いで塗られているはず
290もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 11:51:31
印刷所使ってるなら一定の色は出るだろ
印刷代ケチったって色変える訳にはいかんだろうし。
出した原稿の色がおかしかったのでは?
291もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 12:01:51
ちゃんと色稿チェックしてとかやってればいいのかもしれないけど、
気にしない人は全然気にしないからな・・・
蛍光インク追加とかすると綺麗に印刷できるけどちょっと高い
292もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 12:17:46
>>290
オペレータが適当したら、
どんなに完璧な原稿でも変な色に上がるよ。
293もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 12:36:39
トイレにゴミを捨てるなとアナウンスがあったけど、
主催者側はゴミ箱とか用意してくれないの?
294もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 12:45:18
>>290
何色のインクで刷るかってだけでも、印刷時の色はまったく違うんだよ

下手にゴミ箱用意すると包装やら寺のごみやらで収拾付かなくなりそうだ
持ち帰りが無難だと思う
295もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 12:51:08
つか、あの表紙データ入稿だろ?
だとしたら入稿する側のデータの指定の問題であって
印刷屋はその通りに刷るだけだから
責任押し付けられても困ると思うが。
296もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 12:52:51
>>294
一般のパンフ程度の印刷物にはCMYK以外使わないだろう
297もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 13:14:12
今回はじめてドルショ行ったんだけど
整理番号をわざわざ1人ずつ呼ぶ並べ方って、毎回同じなの?
あんなやり方のイベントはじめてで驚いた
298もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 13:32:20
>>295
「その通り」にもいろいろあるんだよ。
データをまんま機械に通せば原稿の通りに印刷されるわけではないよ。
最近はカラー原稿もRGBで入稿するから、
色をすくってCMYKの網点を確認するとかそんなこともできんし。
ちゃんと色見本を付けてたんだったら印刷屋のミスだろ。
299もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 13:42:42
>>298
RGBでの入稿は増えてはいるが実際そうしたかどうか判らんし
色見本も付けてたのかどうかなんて
それこそ中の人以外には判らんと思うんだが…。
300もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 13:48:55
DTP板とかでやってください…
終わったイベントのパンフの色みなんかどうでもいいです…
301もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 14:01:02
処のパンフの話をしてるんだよね?
自分、寺入場でパンフを貰ったんだが普通の肌色だが…。

そんな事よりも自分のパンフの縁に血らしきものが付着してるのが気になる。
自分はどこも怪我してないしスタッフのかなあ?
302もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 14:10:37
>301
寺向け配布パンフは、有料入場者向け用と区別する為に赤マジックで
縁にマークしてあるです。
303もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 14:15:06
282
漏れも買えなかったが置くで買った…ローンが辛い…欲しかったらオクで買えば良いのになぁ…

283
弁償っても漏れのドルは有償交換終わってるから壊れたら最後だ…それ知ってて言うんだから最悪だ…正直凹む…
304もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 14:18:02
>>302
そうなの!?ビックリした。
あのマークの仕方はちょっと引くわ。
せめて某みたいに寺用は単色刷りにするとかして欲しい。
305もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 14:24:32
>304
処クラスの発行部数では表紙の種類を分けるだけでも
かなりのコストアップになります。
そんなことで寺参加費や一般入場費を値上げされても困る。
306もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 14:44:37
>>304
企業主催のイベントと個人主催のイベントを比べられても…
んなよけいな作業増やさして経費が上がったら堪らん。

つか、あの印って単に寺側の不正防止なんじゃないの?
以前近くの寺がそうやって知人を不正入場させてるのを見たよ。
307もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 15:09:14
>>286
今回初めて処に参加したんだよ。
参加確定した後、処の方でのミスがあったから処側に連絡したんだけど、処側の対応が良くなかった。(てか最終的には無視された。)
分かってたら申し込みはしなかったよ。
308もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 15:16:14
ドスロリよりも引きずるようなドレスのおばはんのが怖かったなぁ。
なんだったんだろ、アレ??
309もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 15:30:29
>>303
おまい…有償交換ってことはSDか?
マジ最悪な奴がドルイベに来てるんだな…
しかも他人に向ってコイツ呼ばわり。信じられん
310もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 15:40:05
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071022i305.htm?from=main3

このニュースだけど
ここの主催者って前にドルイベ企画して、集まらずに逃げたとこだよ。
もしドルイベやっててそこそこの規模になってたら、えらいことに
なってただろうね。

先見の明でキョヒった寺乙
311もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 15:48:31
>>310
包囲されてきたな、鬼畜ロリ。
もう紙媒体+イベは無理かもわからんね。なくてもいいけど。
312もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 16:12:48
>>306
都産貿で一度開催したにもかかわず、
次からは「個人主催には貸せない」として断られたイベントがあったわけだが、
どうも胡散臭いというので調べたら、原因は松浦まさふみの嫉妬だったという。
313もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 16:29:29
>307
それは気持ちの良くないことだったな。
内容がわからんので、307がクレーマーか、ショが悪いのかわかんないけど。

俺もミスられたがその時は、素早く対応してもらったよ。
ショは寺リストが暫定という形で早く出るから、その時に言ってれば
すぐ直る。

これも過去の配置ポカからの経験だと思うよw。
314もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 16:36:20
>>191
結局50番に入れてもらってたよ、そのババア・・・
最悪だよね。
315もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 16:38:25
>>314
まじか!最悪だな
一度並び出したら整理券の番号関係無いのがショだと思ってたのに
結局世の中フジコる奴が得すんのかよ…
316もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 16:43:51
まあ二桁ならゴネたくなるわなぁと思う俺500番台。

朝からオワタと思ったがお目当ての3階が朝一入場少なかったので
荒らしまくって結局勝ち組
317もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 16:53:16
そのババア20分ゴネてたよ・・・
主催側ももう面倒くさくなったんだろうね。
こっちは何時間も並んでるのに横でずーっとゴネてて本当に不快だった。
あのババア二度と来ないでほしい。
318もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 16:58:00
>>313
何で対応が違うんだろうね。
こっちは最後に送られてきた書類に明らかなミスがあったからその事についてやり取りしたら、
私の方でもう一度確認しろって感じになったから確認したけど、やっぱりミスだったからもう一度言ったのに無視だったよ。
319もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 18:00:18
こちらも対応は迅速にして貰えたよ。どうしたんだろうね。
320もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 18:02:46
迷惑メールフォルダに入ってて向こうが確認できてなかったとかじゃない?
ウチはディーラー紹介メッセージ何度も送ったけど反映されてなくて、
電話で問い合わせたらそうだったよ。もう3回も連続で出てるのにね。
まあ対応自体は迅速だったからいいんだけど。
321もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 18:19:58
実を言うと今回返信封筒入れ忘れたんだよね。
でも事務局から「忘れてますょメール」が来たんで
落とされずに済んだよ。

ペナルティが憑いてるのかもしれないけど、
ブログでショに出る告知した後だから助かった。

ショの対応がいつもぞんざいってワケじゃ無いとおも。
322もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 18:56:03
うちもミスされた。問い合わせメールしてもしばらく無視されてたけど何度かメール送って対処してもらった。とりあえずは問題なく参加できたけどミス多いね。
323もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 19:06:00
個人主催の限界値に来てるんだろうな
どこのイベント企業とタック組んでるか判ら無いけど
実質の運営権を渡しちゃえっばておもうんだけどね、赤字らしいしwww
赤字運営ならさっさと切り離したって問題ないだろうしさ

顧問とかになって1イベント幾らで貰った方が割に合うんじゃない<まつ○らさん
で、イベントか過疎ってる地区のドサまわりでもしたほうが似合ってるよ
身の丈に有って来てないんだと思うよ、実際。
324もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 19:21:14
>>320
それまでメールやり取り出来たんだからそれはないよ
325もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 19:44:09
相変わらず自分のミスで起こったトラブルは無視して
やりすごしてんのねーまつうらさん。

ドルショ楽しいって寺もたまたまトラブルに巻き込まれてないだけで
いつこの不愉快な火の粉を被るか分かったもんじゃないから
気をつけた方がいいかも。
326もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 22:07:20
309
そう、SDだ。
ちなみに隣もSD者だった…
あんなマナ悪な奴始めて見たよ…
これから有償交換終わってるドルは持ってくの辞めるよ…マジあれはキャッチしなかったら完璧に顔面床だったしな…
327もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 22:54:50
>>326
そいつ、すげーデブスの女じゃなかった?
普通にブース見てたら、デブス(多分SD者)がいきなり割り込んできてぶつかったから、
思わず小さく「痛っ!」って言ったら舌打ちされて、去り際に隣にいた私の彼氏の荷物に体当たりされた。
あんな最悪な奴初めて見たよ・・・びっくりした。
彼氏は付き合いで来てくれただけだから、あれでドール好きにだいぶ偏見を持ってしまった・・・
328もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 23:01:50
ショウで15〜16時ごろ首から札をぶらさげた人が人形を抱いて、凄い勢いでエレベータに駆け込んできた。
同じように首から札をぶらさげた別の人が別の人形を抱いて、逃げるようにエレベータに割り込んできた。
あれは何者?
329もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 23:09:27
なんか荒れてるな

確かに対応は完璧な訳じゃないし、
事務局ともトラぶったこともあるけど
それなりに改善されてるから今後も参加するよ。
人の尻馬に乗って当てこすってる人達は
自分が主催したいのかね。
330もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 23:24:06
自分が引いたのは待機列に並んで早々スタッフに

「●●(多分、寺名)はどこですか?!」
「サークルの詳細位置までは…」
「ハア?!貴方達それでもスタッフなの?!
昔は聞けばちゃんとスタッフは全て分かってたし答えられたわよ!
あんた達それ(スタッフ証)つけてる意味全くないわね!!」

と、声でスタッフをつかまえてまくしたててたオバハンがいた。
その後、隣の人にスタッフと現在のドル所の不満、
自分の目当ての人形についてを延々と語りだし隣の人スゲー困ってた。
その後、後方で自分と同じ趣味の人がいたようで入るまで延々と語りあってた。
331もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 00:03:43
ドルショって行ったことないけどなんかすごいなw
332もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 00:08:04
ドルショ参加一桁の新参だが別に普通だと思うぞ
特に良い事も悪い事も無ければ書きこみし
333もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 00:09:02
>>332
×書きこみし
〇書きこまないし

orz
334もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 00:10:26
スタッフ全員が全てのことを把握してるわけじゃあるまい。
アルバイトの末端スタッフは持ち場のことしかわからない。
全体を統括する人、現場の持ち場で動く人にある程度分業して動いてると
そういう風になるのは仕方ないんじゃ・・・
ドルショに限らず大規模なイベントとか展示会だと大体そんなもんだと思ってるよ。
335もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 00:15:12
スタッフよりババアだろ問題なのは。
336もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 00:43:50
突然の書き込み失礼します。
今週末にある都内でのイベントは、初参加の者が行っても楽しめますでしょうか?
プーリップのお洋服やSDを見に行ってみたいのですが…
337もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 01:10:30
ワンフェスの振り込み用紙ってもう届いてる?
338もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 01:13:59
偽スタッフが人形を持ち出してるかもしれないので、
ショウは盗難防止の為にビデオカメラで要所を撮影した方がいいよ。

昔ボークスのイベントでは来場者を堂々と撮影してたので。
ボークスの場合は客筋の調査かなあ。

今週末って何のイベント?
339もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 01:18:20
>>337
まだ来てないよ。

一応ガレキメインで出してるが、版権1点のみなんで
実質1/6ドール用小物がメインになりそうだ。
340もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 01:29:14
>>338さん
>>1にあるI.Dollです。
341もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 02:05:37
>>340>>336か?
ジャンルが多くて特定のドールが決まっていない初心者でも退屈しない
だがその前にカレンダーを見直したほうがいいぞ
342もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 02:27:38
327
いや、デブでは無かった…まぁ、普通体系で4、5人で集まってきゃあきゃあしてたな…はしゃぎまくってカメラ持ったまま後ろ下がってきた時に尻乗せてきたよ…
343もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 03:49:52
>>342
スレチかもしれないけど、そんな悪質な奴、出来れば詳細に教えて欲しい
デブスには近づかないようにしてるんだけど(偏見上等!)
普通の人だと判断出来ないな。文脈からすると女かな?
オヴァとか十代っぽいとか、バンギャ風とかモサイとか特徴があれば今度から回避する。怖すぐる
344もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 03:54:59
>>341さん

うわ恥ずかしい…てっきり今が11月だと思っていました。
親切に教えて下さって有り難うございます。仕事が入らなければ行ってみようと思います
345もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 05:50:28
>>325
ミスなら兎も角、意図してトラブルを起こしているからね、まつうらは。
スタッフに指示して参加者を盗撮させまくり、注意されると
「ルールには人間を撮影してはいけないとは書かれていない。」
と開き直ったそうじゃないか。どこのストーカーだよ。
346もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 07:43:58
>345

実際はま逆。
勝手に遠くから盗撮する人間がいたので通報したら
そいつは「会場内を勝手に撮影してはいけないという張り紙はない」
とくってかかったが、スタッフは無断撮影は盗撮!とやめさせてたよ。

勝手に場内撮影して、しかもドルパ速報!とかいって実顔写真
バンバン載せまくるドルパのほうを何とかして欲しいよ
347もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 08:09:33
撮影と言えば、ディフューザーかまして撮りまくってるのってマニア?
どこかサイト餅がいたなら教えてくれまいか。
人形写真の撮影の参考にしたいから。
348もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 08:12:42
>346
それはドルパに直接文句言って写真下げさせればいいじゃん。
いくら顔だけボカしても自分だと判る写真は
勝手に掲載されたら不快だから下げろとメールすればいい。
349もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 08:29:02
>348
まあ、これを見れ
ttp://www.volks.co.jp/jp/event/0702huistenbosch/aftererpo2.html

ボカシでも自分が映ってるから掲載するな!は、やり過ぎだし
だからといって、知人が見ればいるのがすぐばれるんだよ

過去ひどいときは「速報」といってボカシ無しで入場写真
リアルタイムで掲載してたこともあったしな
350もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 08:58:36
>>345
まつうらさんって方は、朝入場整理を仕切っていた
スーツ着てた割かし小さなメガネの男の人ですか?
351もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 08:59:44
盗撮とかホントきもいな・・・

とか、停電で止まった電車の中で思った。
352もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 09:52:25
343

尻乗せて来た奴は浜崎がCMやってたピンクのデジカメ持ってたなぁ…服装はフェム系で髪は黒のショート、やたらと耳にジャラジャラしたピアスしてたなぁ…
4、5人の中にMSDのマギーっぽいのを持った、まぁ、見た目普通な男が居たぞ?その男とはいつも一緒に来てるっぽい…ちなみに来月のイドルも参加するらしいぞ…会いたくねぇなぁ…
353もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 10:04:56
整理券配布前のこと。
並ぼうとしたら、ちょうど列が横断歩道のところにかかるところだった。
すると誰からともなく
「ここで曲がりましょう。横断歩道にかかると迷惑だし」
「そうですね。迷惑をかけて開催できなくなったら困るし」
「邪魔にならないように出来るだけ内側によりましょう」
と言いだして、綺麗に列が形成されてた。

当たり前と言えば当たり前だが、美しかったよ・・・・・・。
354もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 13:02:02
GA Graphicが無断で撮影してサイトに掲載したそうで
某寺の人が激怒。
プレスなら何も言わずに盗撮OKなのかな??
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/008179/
355もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 13:11:57
>>351
大丈夫だったか〜?
356もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 13:25:13
>>354
HJも無断撮影、雑誌掲載するね。
載っててびっくりした。
357もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 13:29:40
サイトや雑誌に使用するなら、ちゃんと断って写真撮るのが礼儀だよなあ。
ちゃんとしてるとこもあるから、ダメなとこは余計に目立つよ。
358もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 13:42:30
>>354
ねずみ男トニー?ワロスw
359もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 13:57:39
処でおじさんとおばさんの二人組で、プレスパス?を首から下げた人に写真を撮られたんだけど、
凄い早口で写真撮影してもいいですかって聞かれて(多分そう言ったんだと思う)、返事もする間もなく凄いスピードで写真を撮られたよ。
あれは何だったのか分かる人いる?
処のスタッフの撮影のちょっと後に回ってきた。
360もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 14:03:45
>>352
一人じゃなくて連れも何人もいたんだ・・・
そういうカスみたいな奴と友達できる奴ってどういう神経してるんだろうな?
リア厨?と思ったけどリア厨やリア工がSD買えるとも思えないし。
連れも同じような人間なのか??
いやはやオソロシス・・・
361もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 14:56:55
360
他の奴はドル落としそうになったのを「うわ〜…」って感じで見てたな…
男以外はどうやら初めてオフで会ったみたいだが…めっちゃ騒ぐからやたらと会話が耳に入ってきたぞ?どうやらルカクリと銀貨が好きらしい…
362もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 15:37:06
>361
おまいさん、どうでもいいがレスするときは安価つけろ。
363もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 15:54:48
>>362
361は携帯厨くさいね
364もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 16:02:15
>>358
ゲゲゲの人は『撮影許可不要どんどん撮って』みたいな紙張ってあったよ。
でもまぁサイト掲載するなら聞くのがマナーだわな
365もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 16:05:13
>>359
たぶんQがつくホビー雑誌じゃないかと…(クワァント?とかそんな名前の…)
すごい早さであちこちの寺の写真を撮っていたよ。
掲載の許可の有無は尋ねられなかった。
366もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 16:05:33
処で鋲付きの鞄持った人とすれ違ったときに鋲が当たって手切ったorz
367もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 16:18:42
>>360
レポトン。ただ携帯厨丸出しを嫌がる人も多いからアンカーつけて
イドル行くから気をつけよう。
誰か分かる奴は痛いヤシスレにでも投下して欲しい。本当DQNには腹が立つな
368もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 19:11:44
>>355
thx!
369もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 19:14:58
>>368
さっき夕方のニュース見て知った
大江戸線の人か。お疲れ様!
370もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 19:32:03
>>354の記事の中にブライスという言葉が出てこないのは何故?
プーリップの寺の何倍もブラ寺があると思うのだが。
371もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 20:07:22
えと、5階だったかな、異常に丁寧な対応の、髭生やしたスタッフが居たんだけど、
あの人何者?ホテルかどっかで働いてそうな感じで、なんか彼処にいる事に
凄い違和感がw
372もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 20:30:49
>>371まりちゃんのパパだと思うよ。
373もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 20:33:41
>>371
某メイド喫茶の支配人だったはず…
374もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 20:53:26
>>371
あのファンファンみたいな人でしょ?w
375もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 21:13:22
大佐!?
376もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 21:19:20
おでっさ氏でしょ。本体はまりちゃんです。
377もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 21:26:56
まりちゃんが分からないんだが…
378もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 21:29:46
>>364
まさか人を撮ることまでは許可してないよね?

>>346はGAを庇って嘘ついてるんじゃない?
寺よりもホビー関係の仕事上の付き合い優先の松浦らしい。
379もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 21:54:30
まりちゃんて誰?
あのお方まんま執事って感じで素敵でした。
380もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 22:14:41
まりんちゃんてそれいけまりんちゃん?
それとも海にいるマリンちゃん?
381もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 22:15:21
ごめん、ん、が余分だった。
382もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 22:35:51
まりちゃんとはセキグチの抱き人形の「マリリン」のこと
通称がまりちゃん。
オーナーはおでっさという恰幅の良い初老の人で、SFとか特撮とかの古参組

まりちゃんはあまりにも年季の入ったかわいがられ方をしているので
ぞんざいに扱わないのが人形者の礼儀みたいなものだな。
おそろしいことに経年劣化がまるで見られないというすごいお人形。
383もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 22:37:46
まりちゃんは娘さんですよ。
画家に娘の自画像を描かせるくらいの溺愛っぷりです。
384もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 23:02:35
まりちゃんのパパは3階にいた。ヒゲないし。
5階でヒゲならふぁんふぁんモドキだろう。
前回かな、タキシードだか何か礼装っぽい格好してて
スレがちょっこと賑わったよな。
それまでだってスタッフでいたのに
何故急に注目されたのか謎・・・。
385もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 23:43:40
そういうオジサマ好みなネラが
前回までは居なかっただけだろ。
386もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 00:18:58
アイドール行こうと思ってるけど、ドルショに比べて、どんな感じなのかね?
387もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 00:24:02
4階スタッフの狡は恒例行事ですか?
388もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 00:33:34
>>385
「個人についての感想」をここに書き込む奴がこれまでいなかっただけなんじゃね?
389もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 00:41:47
自分ドルショ初じゃないけど、今回初めてファンファンもどき認識した
ちょっと話したけどいい人だったw
普通のスタッフなのか…
390もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 01:03:56
>>386
アイドールは、ちょっと地味。
391もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 01:56:58
安価のやり方知らなくてスマソ…
392もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 02:18:50
>>386
メーカーブースがないので
地味といえば地味かもね
でもディーラー巡りで掘り出し物をさがす機会だと思う
首都圏の在住はディーラーはどっちにも参加してる人多いかな
393もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 04:25:19
>>386
イドルは他と比べてまったりムードだと思う。
1/6ドールとかプチサイズとかはドルショより多く出店してるんじゃないかな。
394もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 07:36:46
>>386
ショに比べブース数が少なくジャンル別配置なので
短時間で目的達成する人が多く1〜2時間でまったりムード。
395もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 08:16:02
>>879
あそこに何しに来てんの?
しゃぶってほしいんならしゃぶって気持ち良くしてあげるわよ?
396もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 09:41:34
>>391
半年ROMってから書き込め、な?
397もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 09:44:53
昔ここで
ドルショはドールイベント
ドルパは企業イベント
イドルは同人イベント

って誰か書いてたな

イドルは期待するほどドルドルしてないけど
常連寺さんも多いので目当てがあるなら買い物は楽しいと思うよ。
398もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 09:48:41
ショも都産貿→ピオ→TRCと規模を大きくして昔のイメージとはかなり変わってる。
運営がgdgdなのは変わらんが寺の質も量も良くなってるよ。
399もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 10:13:14
5月のイドルいったけど規模こそ小さいけど運営は今回のドルショとは雲泥の差だったぞ
朝早い時間からちゃんとスタッフが列整理してパンフレットも列の方に売りに来て

今回のドルショは客の方が空気読んで運営側はわざと混乱させようとしてんじゃね?ってくらい酷かったよ
400もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 11:07:44
>399
早朝整理は会場にも寄るよ
TRCみたいに待機場所があって、入り口一つの会場に流すだけなら
びっちゃけ誘導、最後尾の二人だけですむ。
その結果イドルは徹夜したもん勝ち、後から行っても買いあさられた後だから
よけい常連客が遠のく。

ショのように早朝入場をシャッフルで振り分けて、2.3.4.5階と
別々の入り口に誘導するのは難易度高すぎ。
それでも17分ぐらいで開始から入場させたんだから、ハイレベルなほうだよ。

簡単にやるなら朝から、ダダ並びさせてずっと待たせて置いて、
5階入場を10:45ぐらいから始めて、終わったら4階、3階
へと順次入れるやり方。同人での全館借り切りはそんな感じ。
それだと待ちの階は人が来ないまま、寺だけ買い放題w

もっと最悪なのは都産貿台東館と文具協和会館。
待機場所とか作れないのでここでショ規模が運営できたら、
イベント神になれるよ

ドルパみたいにただ並ぶに任せて展示場駅まで流したなんてのは
言語道断なんだけど、みんな怒らないのが不思議
401もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 11:23:01
ドルショは抽選前の列は無意味なのに、
並んだ順にパンフを配らない、折角作った列を無茶苦茶にしたのはおかしいと
駄々をこねる困ったチャンがいて見苦しい。
402もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 13:38:22
今回の処は同人からの新規参入が多かったようだよ。
いつもよりお行儀が悪いお客さんが多かったのはそれも理由の
ひとつかもしれん。
403もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 15:46:38
>>241
カメレスだけど、かなり可愛い(というか綺麗な)細身の背の高いゴスロリさんいた。
小さめの一眼レフでブライス撮ってたよ。
404もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 16:03:52
>>403
自分の事でつか?
405もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 16:05:32
>>404
え?404さんがその人?
隣で撮影してて、可愛いなーと思った。
大きいロリが多かったから、こういう人もいるのねーとちょっとホッとした・・・
406もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 16:07:12
いや、私のことでしょ
407もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 16:14:44
みんな私の事をうわさしないでー*>▽<*
408もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 16:38:13
まさか自分のことを書かれるなんて思わなかった(´д`)

>>403
全然可愛くないですよ(*^^*)ありがとうv
409もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 17:02:20
おまいら自分の着てたゴスロリ服の色を自己申告すれ。
410もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 17:17:50
上の方で、写真を無断で雑誌にうんぬん…って出てたけど、
そんなのいちいち、寺に許可なんか取らないでしょ、普通。
写真撮っていいですか、くらいは聞くだろうけど。
こういうイベントの場合、事務局にまとめて取材許可とってOKとするのが普通だよ。
撮る寺ごとに雑誌名企画名…と説明してたら取材なんか終わらない。
使うか使わないかもわからない写真がほとんどだろうし。
まったく聞いていないのなら、ショの事務局の問題だと思うよ。
411もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 17:21:02
>>410
GA Graphicの馬鹿担当のお出ましですか?
人を撮るなとの注意書きを無視したことについての釈明をどうぞw
412もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 17:22:49
こりゃマナーが向上しない訳だわ
413もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 17:59:23
>>411
人を撮るなの注意書き?
それが事務局から出ていたのなら、出版社のミスかな。
寺ブースに小さく書いてあったくらいでは、微妙。
写真撮る人と選ぶ人は違うだろうし。
写りたくないなら、必死で避けるしかないと思うよ。
カメラマンは撮るのが仕事なわけだから。
414もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 18:10:09
>>413
こりゃ次回から会場内撮影禁止だな
GA Graphicは出入り禁止でよろしく
415もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 18:11:55
さんせーい
416もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 18:21:05
「衆愚」という言葉が思い浮かんだ
ま、2ちゃん全体がそうだけどね
417もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 18:40:16
ショってプレス関係には会場内は自由に撮影して
寺の許可を受けずに掲載していいと言ってあるの?
その上で、寺参加案内や当日のパンフに
「取材が入って勝手に写真取る場合があるけど
その場合、各社のサイトや雑誌に無断で掲載される事もあるから宜しくね」
とか記載があるのか?
だったら寺が文句言ってもしょうがないが、そうじゃないなら
ショのプレスに対する説明不足か、
説明があったのに無断で掲載した企業の落ち度じゃないの。
418もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 18:42:52
関係者か客なのかわかんないけど、朝並んでる列を撮影してるおっさんいた。
写るの嫌だったから顔そむけてたけど。
会場内でも、全体写真を撮ってた。
あの人なんだったんだ・・・
419もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 18:48:34
ショの取材をしたことないからわからないけど、
前に映画宣伝会社から
「初日行列ができると思うのでそれを取材してください」って依頼があったことはあるよ。
受けてないけど、受けたらテキトーに並んでいる人の写真を撮って、
そのまま「●●の初日に並んだおばかさんたち」と載っけただろうね。
そういうもんだよ。10人以上人がいたら、いちいち許可なんかとらない。
大元からは許可を受けるけど。
420もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 18:49:43
今回のドルショで、会場直後に階を移動した人がいるんだけど
いったいどんな裏技を使ったのだろう?
421もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 20:44:38
いくら会場に許可とっても、個人に許可取らないと肖像権的にはアウト
422もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 20:57:36
会場にいる人々
行列を作る人々
撮ってるのは会場の様子や行列だから肖像権関係ない
報道できなくなるやん
423もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 21:13:42
〉663
文具は駐車場に一応列つくれるし、日曜は周辺のビルはほとんど休みだね。
それ以前に1卓のサイズが都産の3分の1しかない会場でドールイベントやるのは
酷だ。
424もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 21:21:32
>422
問題になってるのは行列とかじゃなくて「個人寺ブース」や「商品」じゃないの?
425もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 21:22:20
>>422
だから基本的にはアウト
公共性が認められる場合だけ違法性が阻却されるって言うだけ
426もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 21:24:58
>420
2Fなら他の階の入場が終わる前に出入りしていたのを見た。
スタッフが事務処理か話に夢中で出入口を管理していなかった。
427もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 22:19:33
>>426
いや、4階
しかも入場直後
428もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 22:31:24
>426-427
つまり、2と4の移動が可能だったのか。
429もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 22:35:17
「トイレ行かせてくださ〜い!」
 ↓移動↓
「トイレ行ってきたんです!」
430もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 22:54:22
>>426
それはいつの話?
11時台の玄関口でなら、スタッフが
「2階が空いているので2階から入って良いという人はどうぞ。」
ってやってたよ。
431もしもし、わたし名無しよ:2007/10/26(金) 23:22:49
弗、満了せずに募集終了した???
432もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 00:14:08
どのイベントだよ
433もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 10:57:27
全部ドルイベだしなw
434もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 20:20:44
イjのことか?
435もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 20:35:50
佛?
436もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 20:36:43
結局、都産貿のエロ同人即売会の開催中止はドルショが動いたためだってな
人形系はエロが嫌いだからな
437もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 21:37:34
風説の流布って一応いろんな刑法に引っかかるんだよね
438もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 21:57:13
これは偽計業務妨害だな
民事なら名誉毀損

一応言っておくが刑法は一つだけ
439もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 00:27:09
2ちゃんだからと言って好き放題書いてたら
いつのまにか裁判沙汰になって、いきなり実名晒されてアボンされるよ。
440もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 12:39:44
436涙目w
441もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 01:31:37
来春頃のイベントにディーラー初参加を目論んでいるのですが
初参加に向けて出品物以外で用意しといた方が良いものって
何かありますか?
442もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 01:51:07
>>441
んー、、、どすこいな取り巻き、かな
443もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 02:22:00
>>441
・笑顔
・商品が売れなくても折れない心
・お客様を大切にする接客
・近隣寺へ迷惑を掛けない心遣い
・お釣り
・商品お渡し用の袋
444もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 03:39:22
2008/06/08(日)東京:都立産業貿易センター(台東館)7階
球体関節ドール関連服飾雑貨展示即売会「てんしのささやき」
ttp://whisper-info.com/
445もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 05:25:43
>>444
その名前だけで某っぽい。なんでそんな名前にしたんだろう。
2008/11/11 Doll's Myth.petit(募集締切)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
2007/11/25 I・Doll Vol.21(募集締切)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2007/12/09 DOLLS Sanctuary'07(募集締切)《岡山表町3丁目劇場2F展示室》
ttp://blog.goo.ne.jp/dolls-sanctuary/
2007/12/16 DOLL'S VOICE in 神戸(募集中)《神戸商工貿易センター サンボーホール2F小展示場》
ttp://plaza.rakuten.co.jp/dollsvoiceevent/
2007/12/16 Doll'sSpirits(募集中)《神戸サンボーホール》
ttp://plaza.rakuten.co.jp/dollsspirits/
2007/12/23 ドールズ パーティ18(募集〆切)《東京ビッグサイト西3・4ホール》
ttp://www.volks.co.jp/jp/event/dolpa_portal/index.html
2008/01/27 ドールショウ21(募集中〜11/21)《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/01/27 Doll's Myth.10(11/12〜11/19)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
2008/02/03 Doll's Garden in Nagoya 6th(募集中〜12/31)《名古屋国際会議場2号館1F白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/
2008/2/24 I・Doll West Vol.6(募集中〜2/8)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
2008/3/20 I・Doll Vol.22(募集中〜2/8)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2008/3/30 I・Doll Nagoya Vol.5(募集中〜3/7)《ポートメッセなごや》
ttp://www.idollweb.net/
2008/04/06 ドールショウ22春《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/06/08 てんしのささやき《都立産業貿易センター(台東館)7階》
ttp://whisper-info.com/
2008/06/14-15 ドールワールドフェスティパル《都立産業貿易センター(浜松町館)5F第1展示室》
ttp://www32.ocn.ne.jp/~japandollworld/
447もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 08:20:52
台東館=中止というイメージ。
主催の団体がどこかも気になるな。
448つづき:2007/10/29(月) 09:06:32
2008/6/29 Doll's Myth.11《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
2008/09/21 ドールショウ23秋《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2009/01/29 ドールショウ24冬《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
449もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 10:21:57
>444
詳細も出てないイベントをテンプレに加えるのはどうかと。
せめて概要が出てからにしないか。
来年の6月ならサイトに詳細が出てからでも遅くないと思うし。
450もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 10:32:44
>444
主催は勉強できないのに英語を使いたがるカッコつけで、
間違いを注意してくれるほど親しい友達がいない。
あるいはバカの友達はバカ。
451もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 16:13:53
452もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 18:18:05
来年札幌でドールイベントやるらしいんだが、主催がコスプレ中心の
ところみたい。鶏がやるといってたイベントと関わっているのか?
453もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 18:53:15
>>450
単数形・複数形は中一以下だなw
454もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 19:34:57
生理用ナプキンのパッケージみたいなTOPだな。
455もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 19:49:26
名前がウィスパーで、羽はソフィーか
456もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 20:12:16
うあ。ちょっとイヤかもorz
457もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 21:32:01
ワロタ
なかなか深いタイトルw

さて、いつ修正するのやら
458もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 11:23:18
修正するより何よりイベント名が、どっぷり某信者みたいでいやだ。
そうじゃなくても同人関係のエロ系オンリーのイベ名みたいでいやだ。
ドルイベなんか少ないんだから一見してドルイベと判る名前にして欲しいよ。
459もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 13:52:29
>>444
この情報どこから出てきたの?
どっかに宣伝されてた?
460もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 14:32:07
>>459
ショでチラシおいてたよ
461もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 16:10:30
>459
ケットコムにも載ってた

462もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 16:55:47
そもそもこういうのってサイトのほうが情報早くないか。
サイトがカミングスーン状態なのにどんなチラシ配ってたの?
「詳細不明、概要未定」みたいな会場と日程だけ決まったチラシ?
ものすごく経費の無駄使いだと思うんだが。
463もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 17:33:59
Angel's Whisperでいいんじゃないの?

翻訳機通せばどっちも結果同じだけどさ
464もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 19:11:40
>>463
イベント名に英語のサブタイ(?)付ける意味なくね?
465もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 19:29:46
ドジン者にありがちな傾向。
466もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 20:40:42
それだ!ロゴといい高校生ぐらいのエロゲ同人臭がプンプンする
467もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 21:42:08
ちょw
高校生はエロゲ出来んだろ
468もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 21:45:03
何言ってんの。
18歳未満でエロゲのサイトやってるやつなんか山ほど居るよ。
469もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 22:16:49
天使の囁き〜Angel's Whisper〜
こんな感じか?確かにエロゲーっぽいタイトルになるな。
470もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 22:58:26
えんじぇるずうぃすぱー って
天使のささやきじゃなくて
俗に言う「宇宙から命令が来た」系のたとえじゃなかったけ?
電波が降ってきて指令がきたと同じ系の

普通の英語だと使わない和製英語ではあると思う。
天使のささやきだと、あ うぃすぱー おぶ えんじぇるとか、もっと文脈によって言い方が替わる。
471もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 23:18:49
隣の犬に命令されて連続殺人したとかそういうのだなw
472もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 00:35:46
某関係は、企業自体の企画がぐちょぐちょウェットすぎるので、
ファンによる関連イベントとかはなるべくドライに、サバサバした感じでやって欲しいとか
思ったりする。
普通は逆なんだけど。
473もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 02:05:21
人形電波〜Angel's Whisper〜
474もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 02:16:29
韓弗企業ってやたらエンジェルって言葉使いたがらね?
イベントでもエンジェル何とかて寺は・・・

暴も暴だが、取り巻きwも毒されすぎとる
475もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 07:31:19
ぱっとみキレイだけど実際に使うとダサダサ感がでる言葉なんだよね…
凄く高いレース大量に使ったティッシュケースやドアノブカバーみたいな感じで
476もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 18:34:57
某がSDの間接的な呼称として天使って連呼してるのが発端なんだろうなぁ
477もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:29:18
ブラ・ユノア者の自分には、激しくズレた中二病テイストに思える<天使の囁き

同じ囁きモノでも喜国さんか綾辻ならまだマシだけど、天使ってw
478もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:37:46
「天使」と「み使い」は同義語

しかし「み使いのささやき」とか言うとこれはこれで
今度はなんかどろっとした宗教臭の漂う語感に
479もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 20:39:15
おまいら、そんなフルボッコにしてやらんでも・・・w
キャストドール者のイメージってひとくくりでそんな感じだよ。仲良くしろよー。



と時代に取り残された1/6者の俺が言ってみる。
480もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 22:10:09
まあ、実際にはそうじゃない?。
普通の人から見たら、SD者も韓ドル者、ユノ者、DD者も一緒だって。
下手すりゃ、ブラ者やプリプ者はもちろんのこと
1/6者やリカ者だって同じ扱いだってば。
人形者になる前の俺がそうだったもん。

下手すりゃアニオタやらとまとめてオタクと言われるって。(SD者はほぼオタク扱いされてるだろうし)
481もしもし、わたし名無しよ:2007/10/31(水) 23:21:09
だからこそ一般の目に触れる可能性の多い「イベント名」くらいは
普通に判りやすいものにして欲しいわけで。
482もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 00:43:28
ぶっちゃけ、また人が集まらずに中止になるんじゃないか?
時期的にもイドルがあればそっちいくだろ。

人形イベントが盛況なのは、固定客をガッチリ掴んでるからでそ
儲かってそうな見た目で開催されたらたまらんなぁ
483もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 00:48:16
地方イベントなら頑張れってエール送るんだけどね
都内はもうI・ショ・パで十分な気がする。
どういう方向性かわからないけどさ

人形イベは地方イベや交流会やる人いないのかな?
484もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 00:57:03
また個人イベント叩きですかい。
蓋を開けてみたら盛況・好印象だったりするんだろーけど・・・
主催者ガンガレー。
485もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 01:03:19
ていうか、天使電波って個人イベントなのか?
なんとなくどこかのイベンター臭がするんだけど・・・
486もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 01:56:09
人形箪笥はまあまあ好評だったみたいだしね
都内在住の自分としてはお腹一杯のイメージだけど
交流メインだったら参加したいかも?
487もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 02:05:15
交流メインだたtら絞ってほしいな。
某イベントみたいにサークルごとタタミ○畳とかで
488もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 11:13:02
逆に交流メインだったら微妙。
箪笥の別室の撮影部屋、あの空間は気持ち悪かった・・・。
489もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 11:15:41
1/6ドールだけ、とかファッションドールだけとか、20cm以下だけとか、
メジャー路線じゃないジャンル固定のドールイベントだったら都内でも応援したいな
490もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 21:31:52
海外キャストドルだけとか一度行ってみたい
青妖精と李家以外ほとんど見ないからさ〜
491もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 21:44:18
青妖精と李家以外ほとんど見ないって…
>490があんまりイベントに行ったことないだけじゃないかい?
492もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 22:18:38
もしくは会場に色々いるんだけど
>490が知らないから視界に入らない、とかw
493もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 22:25:12
Angels Garden 3 って前に行ったことあるけどキモオタしか来ない
そのイベに女の子って参加する勇気ある人いるのかなぁー
キモスギー
494490:2007/11/01(木) 22:34:25
>>491
うぅ、同人やってるからあんまりドルイベ行けないんだ…

>>492
オリエントのちびっことか見たいんだけどなぁ…小さすぎて見落としているのかwww
495もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 22:39:46
>494
オリエントのちったいのは
寺より一般が持ち歩いている事が多い。
また、ショよりイ弗で遭遇する確率が高いように思う。
496もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 22:47:39
そういえばこの間のショ、PFがずいぶん減ったように感じたんだが
同じこと思った人いる?盗難が続いたからかと思ったんだけど。
497もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 22:56:42
>>496
旬が過ぎたって事だよ。
498もしもし、わたし名無しよ:2007/11/01(木) 22:58:19
寺が客層を見て引っ込めたんじゃないの?w
と、ショレポを見て思った。
499もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 01:08:38
>490
ディーラーとかなしだけど、大阪の某の近くで明日から韓ドルの展示会するみたいよ。

これも一応イベント?
500もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 01:11:45
手間の割りに安いから PF
あと、人気のメインがPFからTFになってるし
TFなら他ドールとの互換性もあるし単価上げられる
501もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 06:25:52
秋葉原のイエサブで60cm韓ドル輸入販売始めてるけど
某はどう対応するのかな?
502もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 11:03:10
12月16日の声は魂にイベント名を変えたんだよね
503もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 12:46:44
じゃあささやきは絶叫にしようぜ。
絶叫天使〜Angel's shout〜

絶叫はEjaculationだけど気にしない。
504もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 12:51:01
幼天使が、ガラスを引っかくような声でキーキー喚いてる感じ?
505もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 12:52:31
>>504
しかも何十人もわらわらと
506もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 12:55:49
>>505
「バロック」の天使虫リトル連想しちまったじゃないか
ttp://www.sting.co.jp/baroque/ps2/chara/chara2/chara06.htm
507もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 13:45:41
shoutというよりscreamの方だな
508もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 13:47:18
絶 叫 天 使 〜 Angel's Screeeeeeeeam!! 〜

舌回しながらどうぞ
509もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 14:12:49
>>508
CV:若本則夫
510もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 14:18:30
>>508
参加したい
511もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 14:40:53
>>508
私もRの舌回すの得意で、スペイン人にも褒められた事あるので参加させてくださいw
512もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 17:24:36
こういうタイトルならK−1の人のほうがよくね?
名前なんだっけ?
513もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 17:32:04
Lenne Hardt
514もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 19:04:05
どさくさに紛れて刺されそうなイベントだな
515もしもし、わたし名無しよ:2007/11/03(土) 14:11:06
白いお面かぶったスタッフが入り口で待っていそうなイベントだなw
516もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 10:59:02
人形カテあるけどどんなイベントか知ってる?
ttp://www.hobbycomplex.com/
517もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 21:22:36
WHFから別れたとこだよ。
518もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 21:50:39
>>516
俺、そこの初回で1/3レイジングハート売ってたよw
519もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 21:52:30
WHFより卓数が少なかったと聞いた。

ちなみに先日のWHF神戸も一応ドール系ディーラーは出てたが
せいぜい4〜5卓程度だったかな。
520もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 12:54:56
イドルの寺証届いた
プロアマ合わせて556スペース、第一展示場1フロア開催のもより
521もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 12:59:15
募集数より多いんだね。楽しみだ。
1/6寺ってどのくらい来てるんだろう。
522もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 15:39:52
>520
ポスト覗きにいったがチラシ(珍しく裏白紙!)しか入ってなかったorz
第二会場の方が良かったなあ
523もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 18:21:21
俺は1展のほうがいいな、上下別れた2展だと混雑階か閑散階かになっていくない。
広いところでみんな見られた方がいいよ。
524もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 18:47:40
俺様の階は賑わうこと間違いなしだから第二がいい。


ってか第一だと人形抱いた馬鹿が無料休憩室に溢れて迷惑なんだよ......。(´・ω・`)
525もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 22:23:08
他で売れたんでアイドールにまわす服がない・・・・・
今回デラ費用パー になった・・・・
526もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 22:33:16
卓取ったくせに売り物が無いってそれ謝るべき状況なんじゃ
527もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 22:36:06
つか、あと3週間あるんだからどうにでもなるじゃん。
528もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 22:39:16
('A`)
3週間もあるのに?
デラ奪取するためにとった偽デラだと思われてもしかたないな。
529もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 12:05:07
>>525
1着でもいいからがんがろうぜ!
漏れも今んとこ準備ゼロだから条件はおまいと同じだw
530もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 16:24:39
見本1着作ってあとはオーダーにするとか、
布とレースを袋詰めしてキットとして販売してみるとか。
頑張って!
531もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 17:36:30
これから年末まで仕事とったのがまずかったな・・・・・
ドルぱも破棄しそうでまずいぜ
532もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 18:15:47
これから年末にかけては予定が大狂いしがちだよな。みんながんがれ。
533もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 15:56:52
今度のプチミス
もこ服と愛の服を一杯漁りに行きたいので
デラの皆さん頑張って下さい
534もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 16:30:50
イドル寺リスト発表
いつもより早いね
535もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 19:25:31
>>534
誤植やってるけどな。
> 『I・Doll West VOL.5』参加ディーラー公開いたしました。
明日じゃんwww
536もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 18:01:33
>>534
もう直ってるがワロタwww
やっぱり内部ではミスを目の敵にしてるってことだな
537もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 18:02:12
↑安価ミス
>>535
538もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 20:11:12
寺的には、あまり早いリスト表示はチョトプレッシャー?w
539もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 21:38:33
あまり早くうpされてもほとんど販売物うpされてないしね( ´・ω・)
540もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 21:53:49
寺参加する自分は、近隣の寺を確かめることが出来て
ありがたいよ。
541もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 00:01:31
隣とか気になるもの?
542もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 00:17:51
>>541
ちょっと気になる。
あんまりかけ離れてる傾向の時は心の準備があったほうがいい。
ものすごくイタタ寺の時も心の準備が欲しい。
あと、海外寺さんが隣の時は、ちょっとだけその国の言葉覚えとく。
543もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 00:20:23
540ではないけど。
隣は気になるよ。

隣が櫓寺で当寺の売り物が全然目立たなかったことや
似たテイストの寺が隣で2卓一緒と勘違いされたりなどがあって
左右の寺によって多少ディスプレイを変更する。
544もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 00:25:31
配置や隣によっては人の流れも変わるしね
聞いたことない寺でサイトも持ってない所だと当日までちょっと不安
545もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 00:33:32
うわっ、結構みなさん隣を気にしてるんですね。
私はヘタレなので、あまりに隣が素敵寺だと怖くなって
出られないので事前チエックはしないです。
ちなみに隣が人気寺だと、売れ行きは良い傾向なんだけどねw
546もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 03:10:15
スパしーボ
547もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 03:12:26
スパシーバ!
548もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 07:04:15
スッパスィイイイバアアアア!!!
549もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 07:46:42
今日はプチプチ。天気もいいし参加費ワンコインだし出掛けてみるか?
550もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 09:32:05
昔、スターボって言うアイドルグループがあったな
551もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 10:29:07
>>550
細野晴臣プロデュースなんて知りませんよ(棒読み
552もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 14:48:54
ミスはどんな按配?
行ってる人レポ待ってます
553もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 15:03:27
ミスいてきた。
相変わらず会場が狭い。
人の熱気で暑いのなんの・・・
スタッフさんがうちわ配ってたよ。


今回は小さいサイズDoll限定ということで、
一番アイテム数があったのは、多分幼SDじゃなかったかな。
それでも1/6者の自分としては色々買い込めて楽しかったよ。

554もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 17:53:26
>553
レポ乙ですた。
この時期に団扇っすかwww。
空調調整すれば良いのにね<会場

一般参加の方も熱気で暑いくらい来たんですね。
仕事が休めず参加できなかったのが悔やまれるなぁ
555もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 19:11:03
ミスお疲れ様でした
ブライスが多いかと思って行ったら幼SDサイズがホントに多かったっす
フリフリ系の女の子用がほとんどだったかな〜

そしてすごい熱気でした
楽しかったけどなんか息苦しかったw
556もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 19:43:13
ミスプチお疲れ
いつもに比べると狭いけど、このくらいのほうがまったりしてていいね。
小さい子ばっかりだったからだろうか、殺伐とした感じがなかった。
そしてオマイラ、買った物落しすぎw
ちゃんと引き取り手は来たのか気になるw
557もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 19:57:27
489 おさかなくわえた名無しさん    2007/11/11(日) 13:20:22 ID:rKypeS3Y
喫茶店で、20歳前後の女が数人、5、6体の人形をテーブルに出して
人形遊び(?)をしていた。
お互いの人形の服を着せ替えして、スタンドに立てて写真を撮ったり髪を
結ったりして写真を取り合って小声でキャーキャー盛り上がっていた。
店を出て、2時間くらいしてまた同じ店の前を通ったら、まだ同じメンバーが
いて人形ごっこしていた。



撮影厨自重しろ。
558もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 20:11:00
建物が古くてクーラー効かないんだよ
559もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 21:04:42
落し物多すぎは気になったw
560もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 21:26:55
今の時期は建物が暖房期に入ってるから冷熱源が既に無いんだね
561もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 21:54:01
それでも会場の空調設定は24℃だったのよ。
何気なく壁のリモコンの設定を見て、
「この温度設定でここまで暑いのかよ!」ってビックリしたもの。
562もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 21:58:56
一応冷房はついてたみたい。
ラッシュが終わって人が少ない場所はなんとなく涼しくなってた。
今の時期だとこちらも厚着になってくるから、余計に暑いんだよな。
それを見越して、Tシャツ着てきてた知人がいて賢いと思った。
どうせ1月も人が多くて暑いだろうし、
重ね着して、暑くなったら脱いでいくのが良い方法かもしれん。
563もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 22:12:15
落し物多かったね。しょっちゅう呼び出しアナウンス流れてた。
入場して5分で1つ拾って受付に届けた。
水色の袋のやつ。ちゃんと買った人本人に届いたんだろうか・・・

入場した瞬間これは熱気がやばそうだと思って受付に置いてあったうちわをすぐもらって大正解。
あとでスタッフが配ってまわってたね。みんな多分あそこに置いてあったの気付かなかったんだろうな。
564もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 22:38:25
>>553
>>それでも1/6者の自分としては色々買い込めて楽しかったよ

そっか、1/6もいろいろあったんだね。
自分は2時頃行ったせいか、ほとんど何もなかったよ。
寺リストみる限りでは1/6は出展が少なそうだったから
仕方ないなーと思ってうなだれて帰ってきたんだけど
行った時間が悪かったんだな。
565もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 23:17:16
コスプレ禁止てパンフにあったけど
寺の女装はOKなのかと問い詰めたい
そこ大きい人形売ってたし
566もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 23:31:58
そもそもプチミスは名前の通り小さいドール限定なのに
MSDとか連れて来てる奴自重しろよと思った
SD取り出してた奴まで見つけた時は本気で萎えた
対象外サイズの人形は一般人の持ち込みも当然禁止だ
正直、去年よりもマナー悪かったな、プチミス・・・・
寺服はいいものがいっぱいあって買い物は楽しかっただけに残念だ
567もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 23:32:33
>565
ああ、あのデカイ女装男、いつも居るよね。
なんとかしてくんないかなー。
568もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 23:36:11
初めてのドールイベントが今日のプチミスだったから
殺伐とした雰囲気もなくまったりと楽しめた。
色んなドールが見られて眼福。
569もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 01:38:10
>>563
いっぱい落し物があったみたいなので>>563が届けたものかどうかは分からないけど、
受付に取りに来てた人を目撃したよw
先に物を見せずに、まずどんなものを落としたか問い合わせた人に聞いてから
渡していたから(どんな色の何かを聞いてた)、ちゃんと落とし主本人に返ってきた模様。
>>563の届けたものも、落とし主に戻ってるといいね。きっと感謝してると思うよ。
570もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 02:48:22
女装寺って着物やグロ素体売ってた所?
本当にあれは毎回気持ち悪い…途中からメイク崩れて山姥みたいになってる
571もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 03:22:41
人魚素体に興味を持ってディーラーカードをいただいて帰って
カードにのってたサイトに行ってみたらジェンダーサイトだったあの女装寺さんですか?
572もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 03:26:29
午後になると髭が伸びかけてくるんだよね…
573もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 03:34:57
>>572
お前の観察眼には敬服する
574もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 04:40:00
あれはどう見てもコスプレの類だろう。
主催も毎回なんで注意しないのか不思議。
575もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 06:54:39
あの女装は趣味なのか?
ジェンダーサイト餅ってことは、もしかしてトランスジェンダーとかそういう本質的な物?
そういうのってよく分からんのだが。
576もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 08:39:33
心が乙女なら練炭しかねない容赦のないレス群だ……
でもあの女装寺はドMっぽい雰囲気だから逆に喜ぶかも
577もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 08:53:09
別に寺の顔みに行ってるわけじゃないから気になったことがない・・・
あの女装(和装のときが多い?)寺の話題は頻繁に出てくるけど、
みんなそんなに寺の顔しみじみみて歩いてるの?
あそこの素体は独特だから、ちょっと気になって寺の顔もみてみたら
アレで驚いた、ってくらいならわかるけど、メイク崩れとか、ヒゲがとか
どんだけ観察してるんだよw
578もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 09:14:13
自分も気にならない。
そういう癖の人なのかもしれないし、迷惑かけられた事も無い。
イベには他にもっと恐ろしい人が居過ぎる。
579もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 09:18:43
観察なんかしてないよ
嫌でも目に入ってきちゃうんだよ
「見るお前が悪い!」ですかそうですか
580もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 09:26:49
目を引くのは「コスプレ禁止」だったからじゃないの?しらないけど
581もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 09:40:20
和装・女装がコスプレに該当するかは個人的には微妙に思う
ほとんど毎回見るから、主催者的にはOKなんだろうな

いつも隣に居るネコが好きなので嫌でも眼に入ってくし
ブサイクだとは思うけど、迷惑を掛けられた事はないから俺も気にならない
582もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 09:45:07
>575
ジェンダーのサイト持ってるの?

そんじゃまじで性同一性障害なんだろ。
迷惑かけられたっていうならともかく、キモイって言うのは酷だよ。
583もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 09:47:02
病人だから配慮しろか

別に、面と向かって「髭生えてるよ」「キモイ」っていった奴がいるわけじゃない
ここで憂さ晴らしする自由もないのかね、私達は
584もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 09:51:23
障害って知った以上は心の中にしまっておけ。
585もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 09:57:13
迷惑ってわけじゃないけどちょっとコワイw

仮に私がコスプレギリギリくらいの格好で参加してスタッフに注意されたら
じゃあ彼(彼女?)はどうやねんと言いたくなるわな。
そうなった時主催者としてはどうすんだろと思う。
まぁ彼女?の場合はデリケートなケースだけど、
ドールイベントで着物着てりゃコスプレと言われてもしょうがない。
やいやい言われるのが嫌なら普通の洋服着ればいいんだし。
586もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 10:26:39
着物の人
WHFなどのガレキ系イベントの時はジーンズ履いてて化粧もなし。
どちらの姿も見ている自分としては着物姿をコスプレだと思ってた。
587もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 10:49:55
あからさまなコスじゃないならオケなんじゃね?
後は会場でわざわざ着替えたりとかさ・・・。

見る人によっては今は無きBA-TSUとか
あの手の普通の制服系でもコスととる人はいるだろうし
線引きは主催一任で良いんじゃないの?
588もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 10:57:02
>586
え?じゃあなんでミスとかいわゆるドルイベだけは女装なの?
ダレキイベントで普通に男性の服装してるほうがコスプレなのか?
589もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 10:57:30
私服系は主催側からすると確かに注意しにくいと思うよ
冥土服とかキャラ物等明らかなものは注意できるけど
私服の場合メンタル持ちでって可能性を考えたら
なかなか注意できないと思うし。
主催が認めて入れてるんだから良いんじゃないか?
590もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 11:05:26
ゴスとかロリとかの方がずっとコスプレに見える。

ま、ギリギリの格好がしたいならしてみれば良いじゃん。
十中八九いやそれ以上の確率で注意なんかされないと思う。
591もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 12:16:54
冥土服でも、ただ黒のフリルワンピに白エプロンなんかだと、
普通に道を歩いてたりするから、ロリの一部として見えちゃうからね。
よっぽどアニメっぽい原色のものを着てなければ大丈夫なんじゃない?
592もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 12:32:00
見た目も気になるけど、今回自分的には
565>も書いてた、大きいドール販売してるのはどうかと思った

35cm以下限定の意味ないじゃん
主催は注意しなかったのかな

他のイベントでブース内で人形エステしてたって聞いたこともんあるけど、見た人いる?
593もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 13:22:27
>566
プチ行けなかったので、どんなだったか色々検索してたら
身串で「SD抱っこしてたら友達の前でスタッフに注意されてハズカシス」書いてる男の日記見つけたw
594もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 13:46:33
>プチミス
デラには38cm以下(MSDを含まない)みたいな規約はあるが
一般には「38cm以下のドール持ち込み禁止」という明確な規約無いから
持ってくるアフォもいるんじゃないの?
注意事項辺りに「プチには38c以下のドールのみ持ち込み可能」と
しておいた方が良いと思うがな。
「そんなこと書いてないじゃない、キーーーー」っとかするヤツ出かねない
595もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 13:50:57
注意して逆切れなんかされたら、めんどくさくなってもうプチは無くなるかもしれんね。
596もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 14:34:21
しっかり利益でてウマーなイベント辞めるわけ無いじゃんwww
大体個人主催はムス一人勝ちって言われてるのに
597もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 14:40:28
ムスってwww
ミスね
598もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 14:52:56
ちっこいキャスト$寺ばかりでがっかりしたなぁ
寺リストで分かってはいたんだけれど
ブラジェニオンリーイベントが欲しい…
599もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 14:58:26
ブラジェニオンリーじゃ売り上げがイマイチだから
寺も厳しいんじゃないのかな。
あれほど参加寺が集まるとも思えない。
キャストドールの服は単価も高いが需要も高いので
なんだかんだ言っても寺は潤って楽しいだろうし。
600もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 15:22:39
ブラジェニってオンリーできるほど寺いないんじゃないか?
momoko含めても、50spも埋まらない気がする。
来る寺もヴォーグ本パクリ寺ばかりにもなりそうだw
601もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 15:49:52
確かにジェニ者はパク寺多そう。
オク見てても手作り服は本のパクかオカン服ばっかり。
モロパク平気で出してるし、それに入札入ってる。
SDも厨多いが、ジェニはモラル低いチュプ多い。
602もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 15:52:26
やって欲しいって言うくらいならまず自分で企画してみ?
デラを集めるのが大変なの判るから
主催だって慈善事業じゃないんだから。
603もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 16:09:01
そうかすまんかった
単なる愚痴というか、感想だったんだか
溜め息スレかなんかに書くべきだったみたい
プチミスよりもアイ$のほうがブラジェニ寺が多いようだったので次からはそっちにします
604もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 16:17:00
なんだなんだ?
ジェニブライソ寺は憎まれてるのか?邪魔者なのか
605もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 16:27:41
違うよ。需要だってあるし。ただキャストドールが主流の時代だから目立たないだけ。
606もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 16:30:30
モデルも商品も小さいから、寺卓でも本当に目立たないしね
607もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 16:50:31
>>606
それはあんまり関係ないと思うな〜
1/6サイズが欲しい人は、60センチサイズ寺すっとばして、そっちへ行くと思うし。
興味がないのはお互い様だと思う。
608もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 16:57:12
っつか両方あるデラもいるから。
ジャンル選定などキャストドール系で申し込んじゃうけど、
出来れば買いに行きたいデラがすんだらキャストドールの卓も見て欲しい。
どうしても展示が目立ちにくいけどちゃんと出してるよ。
興味が無いのはお互い様なんて勝手に変な固定観念や枠を持たないで。
609もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 17:02:42
>>608
言葉が足らなくてすみません。
モデルや品物が小さいのは、目立たない原因にはならないんじゃない?って言いたかったんです。
そのサイズが欲しい人は、そのサイズに自然に目が行くと思うという意味で。
どっちのサイズも否定する意図はありません。すみません。m( _ _;)m
610もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 17:14:43
名古屋イドルでは前々回あたりからプリプ勢が一気に増えてきた印象がある。
611もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 17:23:26
ジェニブライベがあるとしたら、1/6カスタムドール系も混ぜてもらえますか?
612もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 17:24:51
1/6が減ったのは、単に他の種類のドールが増えたからだと思う。
海外製も含めれば1/6じゃないメーカーのほうが断然多いし、
各ドールに同じだけの儲がいたとしても、割合としては減っちゃうしね。
613もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 18:06:12
まぁ仲良くやりましょう
自分は1/6寺で儲けも少ないけどイベント参加を続けるつもりだしジェニ本パクなんか絶対やらないよ
他にもそんな1/6寺さんはちゃんと居る
腐らず地道にがんばろう
614もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 19:04:19
2007/11/30~12/2 ドール1/6計画vol.6《アートスペース201 5F》
ttp://doll-onesixth.office-crea.jp/index.html
615もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 19:17:47
この札幌のイベントは続いてるね。
仲の良い寺さん同士でこじんまりと続いてるっぽくて、
ドルパみたいに大きいものじゃなくても、
小さくてほっこりしたこういう感じのもいいなと思うわ。
616もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 21:04:40
2007/11/18 ひろしまドールフェア07《広島市まちづくり市民交流プラザ》
ttp://blog.goo.ne.jp/hiroshimadollfair07/
617もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 21:25:26
>>616
なにこれw 広島県民だけど知らなかったwww
今月18日開催なのに、11月の記事数が1って・・・・・
618もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 21:28:18
>>616
>先週金曜日にはNHK広島地域情報番組で取り上げていただいたり

イヤすぎるw
619もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 23:02:53
>593の日記探してたら、MSD持ち込んでる人と一緒に寺ブースで写真取ってる寺を見つけた。
MSDだけど小さく見えるってなんだよwww
寺は35cm以下しかだめだと分かっているのに、卓上に乗せてるのはアウトだろ。
1月イベントも申し込んでるらしいので、ライバル減らすためにもミスにちくっとこうと思う。
620もしもし、わたし名無しよ:2007/11/12(月) 23:54:44
ジェニブラ等の1/6系は、イベントまで行かなくても市販服でもいいのがあるからなあ。
タカラトミ純正、アゾン、WTG、CCSmomoko、バビ服
多少のサイズ違いがあってもそこそこ互換性があって使えるし
最近はリーメントが服出したり、リカちゃんキャッスルや67もいい服出してる。
ライトユーザーがイベまで行かなくても満たされてるってのもある。
621もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 00:10:13
>>619
普通に違反だから申告しとこうでいいだろ
>ライバル減らすためにもミスにちくっとこうと思う。
これはいらないっていうかドン引き
622もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 00:28:56
まぁ、結果としては同じことだ。
プチよりも倍率高くなりそうだし、2sp申し込むのも多いだろうしな。
自分も大手じゃないから、ライバルは少ないほうが良いよ。うん。
623もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 08:18:00
>>621 なに2ちゃんで聖人ぶってんだか
624もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 08:38:36
??
625もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 10:55:05
626もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 12:24:54
>>619
おかげで1月の申し込み始まってることに気付いた。
小さいの持ってなくてミスプチ参加じゃなかったから忘れるとこだったよ。
内容はともかく、感謝しておくw
627もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 12:41:14
プチの参加寺見たら、どこもそこそこいいところばっかりだよね。
リスト見た時に、こりゃ選出はしてるけど、抽選はしてないなあ、って思った。
628もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 12:51:17
ほんと?
じゃあうち次も落ちるわ…実績無いし信者もいないorz
無名寺だけどコツコツ丁寧に作ってるんだけどな
629もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 13:09:51
ミスの募集時期になったら毎回荒れるねぇ
落選寺の恨み節と「文句があったらあんたがイベ主催すればいいじゃん」の繰り返し
毎度毎度。伝統芸かと。風物詩かと。
大阪の人ってさばさばしたイメージだったんだけど意外そうでもない?
ミスの中の人も抽選方法くらいは公表してもいいと思うんだけどね(どうせ疑われるだろうけどw)
630もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 13:23:03
ミスに参加できなくて恨み節うなってる寺が大阪人ばかりって決め付けはどうなの。
631もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 13:44:10
>>628
うちもそんな感じ。選ばれてるんだったらショックだなorz
632もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 13:50:42
>>631
いや、あくまでも推測でしょ?
作為か、不作為かは、寺リスト見て個々が判断すれば?
633もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 13:57:31
選抜なら女装にーさんはなぜ毎回落ちないんだ
主催の好みかw
634もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 14:24:41
ダミーやピコばっかじゃイベントとして成り立たないから、ある程度は選んでなきゃ問題だと思う。
635もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 14:25:24
どのイベントでも抽選方法なんて出さないのが普通だしな。
だからコミケなんかでも、まことしやかな噂が出たりするんだよな。

そういう意味では早い者勝ちは分かりやすかったね。
すぐに終わったときでも、何時何分に申し込んで受かったとか落ちたとかはっきりしてた。
一部の有名寺は優遇されてたのかもしれんが、
それ以外は運も含めて実力勝負というか、自分の努力でなんとかなったんだもん。
早く申し込めばいいだけのことだったw
636もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 14:36:07
ミス興味ないから落選が出るなんて知らんかった。
637もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 14:40:51
うん。
自分の行かないイベントに落選が出ようが寺が集まらなかろうがどうでもいいよな。
638もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 14:47:17
んまぁ見も蓋もない
自分も行かないからどうでもいいけどねw
639もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 14:55:27
ドルパはどうだろう。
今回、落ちたーって叫びがなかったね。
クリスマスだから申し込みも少なくて、みんな通ったのかな?
640もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 14:56:11
ドルパ落選したって日記に書いてる寺あったよ
641もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 15:40:38
$パなんぞ行かないからどうでもいいわ
642もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 16:05:06
>>627
イベントに行った私の感想は逆。
無断欠席寺もいたらしいし、
2sp取ってるくせに売り物ほとんどなくてぬいぐるみ飾ってる寺や、
売り物なくて家にあった不用品(カスタムもしてないブラとか)出してるような寺もいた。
もちろんちゃんとした寺もいて、楽しませてもらったけどね。
今回落選組なのでひがみも入ってるかもしれないけど、
あれでそこそこいいところばっかりなんてことはないわ。
643もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 16:25:44
欠席だった寺はひとつしかなかったんだけどw
無断欠席寺どこかすぐ特定されるよw
644もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 16:28:06
欠席するくらいならブース自分に譲ってほしかったよorz
1/6の冬服いろいろ出したかったのに落選した無名寺だよorz
着てはもらえぬセーターを涙こらえて編むがごとく、売るブースも無いのにちくちくいっぱい作ってるよorz
1月も落ちたらどうしようこれorz
主催ここ見てんでしょ?そういう寺はチェックしておいて次回からは落としてほしい
645もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 16:36:39
晒せ
646もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 17:58:52
>644
(T▽T)人(T▽T)ノ 同士!
お互い1月は受かるといいね…
647もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 18:12:31
>>616
そこ、主催が痛い着物厨だからw
648もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 18:53:28
>>640
そうか それは無神経な発言をしてしまった 失礼
649もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 19:44:39
>>647
マンスジか。PDF開くとびっくり。
650もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 20:07:37
>>627
>こりゃ選出はしてるけど、抽選はしてないなあ、

ある時、古参常連ディーラーブースに相乗りさせてもらった。
そいつ、「あ、申し込みするの忘れて閉め切りを過ぎちゃった。」と言いながら事務局に電話一本。
しっかりブースは確保された。そんなもんだって。
651もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 20:28:31
>649
見たwww
地方の極少規模のドズンイベかとオモタよwww
やっぱ扇子全然無いよなw
つーか、どうしてこのヘタレイラストを表に出さなかったんだよw
pdfにして隠しているのがマンスジらしさが出ているけどw
お土産スペースってよくワカンネな菓子メーカーも急遽参加らしいけど
土産の名前でググってみたら
マンスジイベのイベント運営会社バリバリ絡んでるじゃんw
流石だねぇーってオモタw

これって弗派よろしく弗派弁当や
里の喫茶ルームで出しているシフォンケーキのパクリ?
マンスジ、よほど弗派に憧れているんだなw

652もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 20:31:24
>>650
事務局?それショ?
653もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 22:15:52
>>650
客を呼べる大手が優遇されるってのは理解できるんだ。文句ないよ。
売り物もろくに無いのに2スペとか、荷物置きのためのダミーとか、当日欠席とか
その手のふざけた寺に貴重なスペースを取られるのは我慢ならん。排除してほしい。
654もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 22:44:11
正論だ
655もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 23:00:06
客を呼べる大手が、売り物もろくに無いのに2スペで、友人知人の荷物置き場となってて、、
あげく当日欠席しても優遇される、のはアリ?
656もしもし、わたし名無しよ:2007/11/13(火) 23:06:09
>>655
>売り物もろくに無いのに2スペで、友人知人の荷物置き場となってて、

当日欠席したら、これは全部不可能だろw
第一こんなことしてたら、それは客を呼べる寺じゃないしな。
657もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 00:16:31
時計台すみかの店長と話したのだが
一応北海道でもドルパしてもらえないか掛け合ってはいるんだって

本当にしてくれるなら嬉しい。
限定凄いのなら各地から人が来て結局激戦になりそうだけどorz
658もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 00:22:27
やるなら夏ドルパがいいな
避暑もできてウマー
659もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 01:51:53
ハイシーズンの北海道は、飛行機代と宿泊費でSD代と同じだけはいくね。
660もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 03:20:14
春でもいい。
その時期にたった一日でも、花粉に悩まされない場所に行けるなら。
661もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 04:20:52
寺が集まらないよ
662もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 04:38:24
地方イベはご当地の人のためのものと考えて
遠方から押しかけて限りある参加枠を占拠したり会場をせまくするのは慎んだ方がいいかもなw
663もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 05:50:15
つどーむとか札幌ドームだったら寺埋まらないだろうけど
その代わりに空いたスペースでsigeがここぞとばかりに何かやらかしそう

精天使をかけたオーナー運動会とか…〇×クイズとか…

考えただけで死人がでそうだ
664もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 09:36:49
>663
それ見てみたい!死人は困るけど。

sige確かに色々と痛いのは判っているが
薄目で見れば面白いオジサマだと思っている自分は某儲なのか。
665もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 10:07:34
懐かしの池袋ドルパみたいなまったりしたものを想像している>北海道ドルパ
>>664
あまり関わったり金を吸い上げられなければ面白いおじさんだよ
666もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 11:46:53
北海道だったら普通のドルパじゃなくて、
宿泊込みでチンボスの北海道版みたいになりそう。
667もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 13:01:50
グリュッグはないけどカナディアンワールド公園はあるよ
668もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 13:04:51
>HTドルパ
両方参加したデラには不満が上がってたが
名古屋、幕張の時のように限定とか同じものを用意すれば
良いんじゃね?
東京翌々週北海道とかでも流石に距離もあるし
不満出るケースも名古屋幕張の時より少なそうだしな

だがしっかり利益が出ないと某はやらない罠www
669もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 13:06:46
北海道ドルパなんて利益出ねーYO!
670もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 13:13:50
ミスにしろどこにしろ抽選の所は主催者枠がまず間違いなくあるよ。
来場呼べなきゃイベントとして衰退するからね。
今までの感じや他のイベントで集客の多いデラなどには優先的に
主催権限で枠が与えられる。
その上で残ったスペースが抽選になっているというケースがほとんどだと思う。

で、主催に連絡なく欠席や売り物が無いディーラーは当日チェックされて
次回以降も続くようならダミー判定されて抽選もなく落選ディーラー扱いになる。
一度引っかかるとデラ名変えても代表者が同じだとダミーとして扱うケースもあるよ。
同人イベントなどでも良く見られるケースだよね
671もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 13:52:15
>670
それは当たり前のことだと思う。
というより、後半部分は絶対にやって欲しいことだ。
672もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 14:25:38
ミスが抽選になった事で申し込み始まってもスレが殺伐としないのがいいな。
まあ、当落が出たら阿鼻叫喚するんだろうけどw
673もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 14:45:43
今更だけどショとミス同じ日なのな。
674もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 15:08:07
東京と大阪なんだから別にいいじゃん。
675もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 15:16:45
きっとどちらにも影響はないw
676もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 17:56:42
>>660
地元に人に言わせると観光資源が乏しい11月から12月にやってもらいたいそうだ
北海道は経済的にどん底の状態だから、内地の人がたくさんいってお金を落としてあげるのがいいよ
内地の人が思っているほどには野球は盛り上がらかったし
偽装問題や会社倒産など暗い話題ばかりだ
初音ミクの大ヒットが道民の唯一の光らしいよ
677もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 18:07:09
それじゃあ北海道ドルパ限定っ子が
SD初音ミク・MSD鏡音リン・SD13カイト
というラインナップだったらニコ房達で荒れそうだ
678もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 18:17:05
>677
ちょっっおまっっっ
そんな限定なら北海道まで行かねばならなくなるのでやめてくれwww
679もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 19:03:16
>>677
葱は別売りかのぅ
680もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 19:27:36
葱はついてないけどできれば欲しいななので別売り

手は葱専用シュピット機能
リン用にはたくあん

お兄ちゃんは…メイコさん人形が…


だったら行って全て購入せざるを得ない
681もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 19:28:03
ドルパやっても某に金吸い取られて落とす金なんて残らんがな
682もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 20:02:53
足代宿代食事代だけでも馬鹿にはできないと思う
683もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 22:42:42
>>677
興味のないものにとってみれば、何の事だかさっぱり解らんラインナップ。

さすがに初音ミクの名前は知ってるけど
そんなラインナップなら華麗にスルー出来るから
どうぞどうぞ北海道でもどこででも、好きなところでやってくれwwwww
684もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 22:55:24
限定の話まではスレチじゃないか?
685もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 22:59:29
は?
686もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 23:33:29
>667
赤毛のアンSDか芦別大観音SDだな
687もしもし、わたし名無しよ:2007/11/14(水) 23:40:13
こりゃまた売れなさそうだw
688もしもし、わたし名無しよ:2007/11/15(木) 09:36:54
これだからSD者は と言われるということでしょう
689もしもし、わたし名無しよ:2007/11/15(木) 17:34:07
>>688
赤毛の餡と大観音に萌えたらダメか
690もしもし、わたし名無しよ:2007/11/15(木) 17:36:51
そこじゃない そこじゃないんだ
691もしもし、わたし名無しよ:2007/11/15(木) 17:55:54
>689
これだからSD者は・・・
692もしもし、わたし名無しよ:2007/11/15(木) 19:20:02
新潟にも交流イベントあるね
参加しようか迷うな
693もしもし、わたし名無しよ:2007/11/15(木) 20:49:15
>赤毛の餡
いっそ赤福orz
SDにも賞味期限があるし
694もしもし、わたし名無しよ:2007/11/15(木) 21:21:23
何年もかけて蘭宮涼の電撃女学院シリーズをホームタウンドルパで出すのはどうだろう
…まぁ指輪が座礁した時点でダメなんだろうけど
でも蘭宮キャラならヘッド3種類くらい作れば全キャラフォローできそうだし
695もしもし、わたし名無しよ:2007/11/16(金) 00:00:20
>>688
空気嫁ないSD者はツラの皮がSDと同じ素材でできてるんだよ。
だからほら、マダラのシミがあんなにたくさん。
696もしもし、わたし名無しよ:2007/11/16(金) 00:18:31
大丈夫。ヤスってサフればほらピカピカ*www
697もしもし、わたし名無しよ:2007/11/16(金) 01:08:27
限定SDの話は某関連スレでしとくれ

そろそろイ$だが、東京の気候はどう?着ていく物に困ってるよ。
会場中があったかいならコートだと買い物に邪魔かな?
698もしもし、わたし名無しよ:2007/11/16(金) 01:57:25
イドルのディーラーリスト出たな
699もしもし、わたし名無しよ:2007/11/16(金) 01:58:11
>>697
今日から一気に寒くなるみたいだから、着ていく物決めるのはもう少し様子見た方がいいかもね。
昨日までだと日中にコートなんてとんでもない。でも日が沈むと一気にガクブル・・・という感じ。
700もしもし、わたし名無しよ:2007/11/16(金) 02:02:39
>>698
先週から出てるぞ
このスレ遡ってみてこい
701もしもし、わたし名無しよ:2007/11/16(金) 07:08:20
冬のTRCはかなり寒いけど会場は人密集で暑そう。
702もしもし、わたし名無しよ:2007/11/16(金) 21:45:12
イドルで並んで入ったことないんだけど、今回お目当てがあるからちょっと
がんばってみたいと思ってる。
公式には「朝9時より前に来ないでね」としか書いてないよね。
9時になったら処と同じように抽選で番号とか配るの?
それともただ粛々と並んでいくだけ?
703もしもし、わたし名無しよ:2007/11/16(金) 21:53:59
>702
ただひたすら並ぶだけだよ
704もしもし、わたし名無しよ:2007/11/16(金) 21:56:39
ただ並ぶ
そこには熟練者も初心者も関係ない
ただ 忍耐だけが必要な過酷な世界
705もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 00:46:44
誰かマンスジイベ話題に出してあげてよw
明日だよww
706もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 01:10:34
>705
イタスレにこんなん貼ってたが?
この100体と500点ってどこでどういう数字をはじき出したのか?
この内容見ると思いっきりマンスジの着物展示会という印象にしか見えないwwww
「加賀友禅の着物」って未だに売れ残っている15マンスジ着物の事だ嫁w
この内容でいいのか?マンスジ以外の一般寺が何ともカワイソウスな希ガス
結局マンスジの引き立て役としての存在しかないようだけど?

>397 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2007/11/16(金) 23:04:39
>マンスジイベネタだけど
>この記事…
>tp://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000110711150004
>>県内外から各関節を動かせる「球体関節人形」約100体と、
>>人形に合わせた加賀友禅の着物のほか、
>>足袋や小物など約500点を展示、即売。入場料1000円。

>どう見てもこの内容は実にアサヒっていると思うのだがw
707もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 08:15:50
>705
地元だし、DODの実物を一度見てみたかったから
スネークしてもいいかなとか思ってたんだけど、
公式ブログ?で子連れ前提のQ&Aを見て萎えた。
708もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 11:48:53
Q&A見たけど、子連れ前提とは思わなかったよ?
709もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 12:41:27
入場料1000円もすることに驚いた。
19寺しか来ないのにボッタクリす(´・ω・`)

女装寺が入ってるので、NHK見て初めてドールイベント来た人の反応見たいw
710もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 13:09:25
1/19が女装な寺…すごくイヤな狭さだな
それにしてもあの女装寺、話し言葉や態度がただのおっさんだから、
女装趣味をとやかく言われないためのジェンダー偽装じゃないかと思われ
711もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 13:55:30
>>702
朝9時どころか先頭はいつも徹夜で並んでる奴らだからなあ・・・
712もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 15:13:23
>707
マンスジの宣伝を犬HKで見た子供のおもちゃ程度にしか
リカジェニを認識していないチュプが子供引き連れて来るんだろうから
チュプ向けルールを書いたんじゃね?
それこそ寺の展示品にベタベタ触りまくりそうで危険じゃなかろうか?
713もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 19:24:58
入場料高!!!
大型イベント並みの料金設定だな
個人主催掲載高値じゃね?
そのくせ集まるデラは個人主催中最低数www

最も入場料と中身の伴わないイベント一確だな
関係者以外で参加するデラもかわいそうに・・・。
714もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 20:07:35
しょうがないさ
最初からマンスジ着物の新作をお披露目するためのイベなんだもんw
寺はそのついでで募集しただけだよw
参加寺だってマンスジの身内の多い事…
マンスジの着物を見たい人か、寒弗見たい人ぐらいしか
割りに合わないイベだと思うw
715もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 20:21:20
このレベルのイベントだと300円でもいいくらいだよな。
1000円は高すぎ。
だからこそ、人形者じゃない一般人狙ってるのかもな。
知らない人だと、高くてもこんなものなのかと思っちゃうもんな。
716もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 20:24:43
利用料金見てきたけど、全部込み込みでも自腹で痛くない程度だね。
入場料千円は、アテクシの着物は千円払ってでも見る価値があるという
自信満々のあらわれじゃないかと。

規模と寺数から見れば、ペラ紙パンフ付き300円が妥当じゃないかなー。
717もしもし、わたし名無しよ:2007/11/17(土) 21:01:04
純粋にマンスジ着物目的で来る人なんて果たしているのだろうか?
何だかマンスジイベ、劣化した弗派という雰囲気がするw
マンスジ着物がいわゆる弗派限定子
ボッタクリの着物が目玉なんて魅力無さ杉www
718もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 00:37:47
地元だけど、こんな催しに1000円も払ってやってくる一般客がいるとは思えないw
広島人はシビアで余暇に金かけんけーのー。
719もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 02:02:40
マンスジイベ、nhkだとかアカピー新聞とかが取材に来るのだろうか?
こんなショボいレベルでもwwwww
720もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 08:30:24
まんすじってaykのことかな?
個人的には綺麗でいいなと思うけど
買ってみたわけじゃないからよくわかんないけど
721もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 12:35:07
誰かスネークいないかなw
今日のメインはマンスジレポとミスの当落か?
722もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 12:43:42
↑だが、すまん。ミスは明日だったね。
723もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 12:55:15
>721
某所にてスネークがいたみたいなので

-----------------------
437 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2007/11/18(日) 12:25:06
今まさにマンスジイベ真っ最中だが、
>>397に書いてるような宣伝しまくってたせいで、
何も知らん、普通の着物来たご婦人達が一杯来てる。
皆、ガッカリだって言いながら帰って行ってるよwww
-----------------------------
724もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 12:59:33
あんなのドルイベスレで語るまでもないと思うが。
イタスレでいいだろ。
725もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 16:04:09
>>723
これで300円なら、知らずに入った人も「こういう世界もあるのね」ですんだだろうに。
1000円も出せばそれなりの物を期待するよね。
19寺なんて規模だと15分で見て回れるよな。
着物のご婦人達はお金をドブに捨てた気分だろうな。
726もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 16:10:23
着物趣味の御婦人方も除草寺を見てどびっくりwwwwww
727もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 16:19:34
ただの小規模なドールヲタクのための身内イベントなのに
マンスジが宣伝方向を誤っちゃったせいで色んな意味で恥じかいちゃったと思うな。
728もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 17:14:31
広島はもともとビスク好きの奥さん方が多いからねえ
SDやら韓国ドールを見てなえた人もいるかもしれない
729もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 17:25:28
関節人形100体とか書いてあるが
自分のところが用意するわけでもないのにな
19デラで100体集まったのかと小一時間(ry

まぁ、大風呂敷広げずにオフ会はオフ会らしく
おとなしく開催してくれてたほうがドール業界には良い罠
730もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 17:36:50
>729
記事書いている新聞が元祖「アサヒってる」
アサヒ新聞だもんwwwww
そりゃー数の操作ぐらいは朝飯前だろうww
731もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 17:39:42
>728
広島って言えばビスクの☆ビルのお膝元だもんな。
732もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 18:10:36
スネークはもう現れないのかな?
733もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 23:20:43
広島からスネークです。
本当にショボいイベントでしたありがとうご(ry
すっと客もまばらだしディーラーも少ないし
やたら場所とってるフリースペースも全然利用する人いなかった。
写真撮影スペースも全く利用してる人いなかったと思う。
ていうか机がどーんと置いてあるだけで壁も背景もないから撮影できないかと。
スタッフもただ棒立ちで気がついてなさそうだし。
あんなので寺さんは商品売れたのだろうか…
734もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 23:30:06
>733
スネーク乙であった!
マンスジの事だからショボイベントでも脳内変換で
恐らく素晴らしいイベだったと自画自賛の大絶賛レポが明日のボログにでも載る事だろうw
やっぱ入場料1000円の価値無しイベだったんだなw
前宣伝で騙された着物奥様達もガッカリしていたと
別スネークの報告もあるようだw
735もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 23:33:29
>>733
スネーク乙!
まさかレポしてくれるネ申がいるとは思わなかったぜ…。
736もしもし、わたし名無しよ:2007/11/19(月) 02:00:42
スネークに100円ずつカンパしてやりたいw そんなショボい話を聞いたら10人くらいは払うだろうw
737もしもし、わたし名無しよ:2007/11/19(月) 11:05:43
今夜はミスの合否報告で阿鼻叫喚かw
楽しみだ
738もしもし、わたし名無しよ:2007/11/19(月) 11:26:53
広島にDOD来てたのか

なにか目新しいものとか出てたのかな?
唯一みたいと思うのはそこくらいか
ってかどういう関係でDODこんな糞イベントにwww
739もしもし、わたし名無しよ:2007/11/19(月) 11:40:45
>738
公式転売屋が広島在住でへぼいショールームみたいなの作ってるからじゃない?
大阪にもあるけど、そっちは全く別業者さんが運営してるんだよね…
740もしもし、わたし名無しよ:2007/11/19(月) 12:42:21
DODよく見てみたかったけど余りの人のまばらさに
近寄って見づらい雰囲気だったな。

スネーク追加するとパンフは表紙除いて中身8p
ホッチキス止め仕様だったから実質紙3枚だった。
(表紙は中身とたいして厚さのかわらん色上質)
個人イベントのパンフって通常からこんなモンなのか?
741もしもし、わたし名無しよ:2007/11/19(月) 13:14:44
>>739
公式転売ヤワロタ
そんなの居るんだ・・・大阪ってあそこだよね?ボーダー○スっていう所。

>>740
配置図だけの一枚紙のところからオフセットの所までさまざま
しかし1kも取るならもう少し何とかして欲しい感じもするな。
742もしもし、わたし名無しよ:2007/11/19(月) 15:14:38
1000円はドルショ・イドル並か。
地方の個人だと300〜500円が多いね。
で、球体間接人形は100体あったんだろうか。
DODが売り物持って来てたとしても、19寺で100は難しいだろうに。
743もしもし、わたし名無しよ:2007/11/19(月) 15:34:55
球体関節人形の他に1/6の寺だってあっただろうにw
マンスジ、申し込み用紙に球体関節人形は何体持ち込むのかというような
項目でも入れたのだろうか?
足袋や小物など500点ってのもどこから沸いたのか不思議w
マンスジんとこが500点も引っさげるのは到底無理な事だろうし
744もしもし、わたし名無しよ:2007/11/19(月) 18:17:48
ズラ屋が来てたから
その辺も入れればいくんじゃね?<500点
745もしもし、わたし名無しよ:2007/11/19(月) 23:08:50
> 足袋や小物など500点
普通に読めばリアル人間用着物の「足袋や小物など500点」が
展示されているように見える。普通の着物展示会だよね。

そう思ってガカーリした着物好き奥様たちに謝れと。
746もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 02:43:52
誘い合って行ったとして、誘い主の奥様はガッカリイベントで恥じかいただろうね…
なんだか見も知らぬ奥様に凄く同情してしまうw
747もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 09:03:22
え?イベントの内容だけの紹介じゃないよね?
イベント名は出てたんじゃないの?
ショボイ規模だろうが身内的なイベントだろうが
ドールイベントって銘打たれてた記憶があるんだけど…。
さすがに着物奥様でもドール用の小物が置いてるイベントだって分かると思うんだが。

ガカーリして帰った人は着物中心みたいな書き方だったから
創作系ドールや日本人形、その小物展示を期待してたんじゃないの?
広島ってそういう人形の愛好家多いんだよ。
748もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 09:09:51
マンスジイベの新聞記事もう削除されていたので魚拓でも
ttp://s03.megalodon.jp/2007-1116-2305-21/mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000110711150004
749もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 10:05:23
>>748
さすがにこれ見て人間用の着物アイテム置いてると思って
出かける一般人はいないだろ…

勘違いしたとしたら>>747の通りだろうな
マンスジの自己中な宣伝方法が間違っていたとしか言えない
750もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 10:51:31
弗処の申込締切、明日までなんだが
このところ帝都のイベントが毎月のようにあるので
疲れがたまってきた
正月はゴロゴロしていたいが処の雰囲気は好きだし
悩ましい
751もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 15:00:52
>748
確かに人間のものだと勘違いすることはないけど、

>人形に合わせた加賀友禅の着物のほか、足袋や小物など約500点を展示、即売。

これだと人形の着物や和装小物が500点あると読める。
ウィッグやその他寺の商品以外に、着物関係だけでこれだけの規模だと思うよね。
752もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 15:12:27
人形に合わせた、加賀友禅の着物のほか足袋や小物など約500点を、展示即売。

なら大丈夫かな。
753もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 15:49:45
この記事がどうのって言うよりも
やっぱマンスジの宣伝の仕方が悪かったんじゃない?
取材したほうも着物のことばっかり前面に出されたら
こういう紹介記事になっても仕方ない気がする。
マンスジは自分の着物の宣伝がしたかっただけなんでしょ。
ほかの洋服もってきてる寺の事なんか
別にどうでも良かったんだと思われ。
754もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 16:06:17
その小さな記事よりも、NHKの夕方ローカルニュースの影響が大きかったようだぞ。
http://www.nhk.or.jp/hiroshima/okonomi/hoso/071105-071109.html
755もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 16:20:57
ちょっと大きめのオフ会規模のイベントに
取材を呼ぶこと自体が痛すぎてなあ。
756もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 16:55:05
>749
次のショは1月末なので、そろそろドルイベ行きたくなる頃じゃないかw
757もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 16:56:01
>>754
自分がこのニュース見て肩透かし食わされた着物のご婦人の一人なら、
nhkがアサヒった!と苦情メール入れちゃうな。
758もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 16:56:21
>750だった
安価打ち間違い
759もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 17:53:47
最近は犬HKもアサヒる傾向高いからなw
塚、このマンスジの取材って某は知っているの?
一応はSDだって絡んでいるんだからその辺気になった

マンスジって元からでしゃばり目立ちたがりだからなーw
地方限定放送だからイタタ具合もそんなに目立たんかw
760もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 21:10:08
>>703
>>704
>>711
激しく遅だが、ありがとう。
この寒いのに徹夜する根性はないので、おとなしく11時着で入ろうと思います。
761もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 08:49:26
ミスの当落マダー?
つか、なんで締め切ってから抽選して「当選しましたよ」と
入金案内のメール送るまでに1週間弱もかかるの?
762もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 09:45:19
抽選というのはね…ゴニョゴニョ…
763もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 10:10:31
応募寺のサイトを見て主催の好みに合うか否かをじっくり選ぶのに約一週間かかるんです☆
764もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 12:41:11
ミスは早い方だと思うけどな…

申込数も多いと思うし、ディーラーによって申込sp数が違うし、ジャンルもある程度均一にしなきゃいけないからいろいろと大変だと思うよ
765もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 15:26:57
先着順でも抽選でも、結果が一週間後ってどっちかというと早いほうだよな。
今までにもイベスレでは、最低開催一ヶ月前には当落出して欲しいって話も出てたくらいだし、

それを考えると開催二ヶ月前に出るなら普通だろ。

自分は関西のイベントは出ないから、ミスの申し込み時期は毎回うざい。
ヤクザが細かい難癖つけてるみたいなのは大阪民国のデフォか?
766もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 15:27:54
>765
変な改行になった。
ごめんorz
767もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 16:35:32
大阪民国って…
大人しく当落連絡を待ってる人だってたくさんいるんだからorz
自分が出ない地方の話題は無視してたらいいんじゃない?
言わせてもらえば私はドルパもドルショも行かないから興味ないよ
でも大人しくROMってる。当たり前だけど
768もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 17:17:25
ミスに参加してるのが大阪人だけという決めつけってどうなの…
769もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 17:20:45
>>767
>>765はミスの話題が出てることに文句を言ってるんじゃなくて、
普通に見えることにまで噛み付いてるようなレスがウザいってことでしょ。
誰が見ても変だと思えることなら皆叩くけど、
わざわざ貶す為のネタを探してるのは見ていておかしいよ。
770もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 17:24:52
でも民国呼ばわりはひどいよな
771もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 17:28:44
大阪民国は2chではよく見る言葉なわけだが。
人形板は他板とは流れ違うから知らんかな?
772もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 17:39:26
民国呼ばわりはヒドスと分かってる、即ちその意味を知ってる
ということだよw
773もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 18:16:16
変な造語を、2語だよ知らないの?とか言って
所構わず使ってる奴はアホ
774もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 18:26:25
>761
わしの友人ではないだろうな?
逐一受付確認来ないだの当落来ないだのって
せっかちすぎるタイミングで言ってくるのがいるんだが…。

26日までにって書いてあるんだから素直に期日まで
待てばいいのにね。
775もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 18:37:46
>774
いや、むしろ自分の知り合いかと思ったよ。
関西じゃないとこから来るから
「宿泊や交通の予定立てなきゃいけないから連絡すぐよこさないと大変」
みたいな事をいちいち言ってくるw
26日過ぎでも間に合うっつーの。
776もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 19:16:42
同じ日にあるドルショの申し込み締め切りは今日で結果は12月上旬だけど、
締め切りから当落結果までの日数長いなんて誰も言わないのにね。
777もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 19:23:04
ミスは参加しないやつも叩いてる感じがあるから
私怨じゃないの?
778もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 19:30:25
>>776
ミスの方がショよりも個人主催って感じが漂ってて参加者に近いイメージ。
気軽に自分の都合で文句言ったりしやすい雰囲気なんじゃないかな。
ショよりもグチを言いやすい隙があるというか。



で、ダメモトでもとりあえず自分の希望を言ってみる、というのが関西のやり方。
それが合わさったらこのような結果になるんだと思うw
779もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 19:30:30
マンスジが流れを変えたいのかとw
780もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 19:37:53
一週間なら早くないかなぁ?。
イベントに掛かりっきりで生活しているどっかの大手の個人主催とは違うんだしさw
ミスは本当の意味で個人主催だしな。

もし、抽選できちんと前回落選寺を優先したり
デラダッシュや無断欠勤のデラを選定しながら抽選業務してるとすればもっと神だがな。
抽選機とかを使って機械的に当落だしてるだけならもっと早くても良いとは思うが
仕事持って主催してるんだからある程度は許容範囲じゃないの。
781もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 19:43:58
>>779
公式過大賛美レポマダー(AA略
って感じだよな
商用利用禁止gooブログで堂々と商用利用してる時点でイ多だし。
782もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 19:47:01
>780
前回落選寺を優先するって抽選じゃなくない?
抽選前に無断欠席や明らかなダミー寺を弾くって事なら判るけど。
783もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 19:50:59
でもマンスジ、今度のイドルに参加するね
プロブースでw
会社経営ゴッコのチュプのおままごともどきなのにプロブース(笑)
784もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 19:52:57
>>782
だね。
前回落選寺優先ってことは、前回受かってれば今回は落ちてもしょうがないねってことでしょ。
大手やスタッフ優先はあきらめられるが、前回の合否に影響されるのは抽選じゃないよ。
785もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 21:31:53
>>783
あれ、ひょっとして前も出てた?
前回プロブースに着物寺がいて、なんでプロブースに普通の寺っぽいのがいるんだ?って思った。
そういや寺の中の人も着物着てたなあ。
786もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 21:53:48
>785
イ弗のプロブースにマンスジっていつもの事じゃね?
何でプロブースで参加しているのかは
プロの和裁士でプロの着付師だからという理由らしいなw
その着物着ている寺の中の人が自称女将と言っているおばさんw
寺の中の人にオッサンがいると思うけどそれが本当のマルチの経営者な
787もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 22:17:22
プロブースの基準って何なんだろう。
ドール服の本を出版社から出してる人もアマチュアブース。
ボークスで働いててドールのフェイスデザイン手がけてる人もアマチュアブース。
そのマンスジって人が和裁や着付けでプロだったとしても、
ドール寺としてはアマチュア分類でいいんじゃないかね?
788もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 22:27:23
イベントの売り上げで生活している人がプロ?
趣味で参加しているならアマチュア?

プロだと参加費が高いから少ししか売らないならアマチュアブースで充分だ。
先着順だからどちらだと当選率が高いとかないし。
789もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 22:33:04
特に規定は書いてないし
プロブースで申し込めば、誰でも自称プロw
790もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 22:38:37
プロというか企業ブースなのかも。
会社として参加するならプロで。
791もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 22:42:56
チラ裏だが、イベントにきもの着て来る奴って基本イ多だよな・・・
混雑する場所にわざわざ動き辛い格好で来る事自体、自己顕示欲の塊。
アテクシ、日本の伝統を受け継ぐ格調高い人間ですのよ?貴方たちとは違いますの。ってか。
792もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 22:43:24
>>782>>784
落選率が50%を超えているコミケだと落選者を優先する設定になっている
(落選時の申し込み番号を申告)ので、その感覚で>>780は書いたんじゃね?
793もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 22:50:22
>>791
ああ、それはそう思う。
着物は気を使うからやめれば?と聞けば、「私は普段から着物着てるの」って怒られるし。
気を使うのはお前じゃなくて”まわり”なんだってばよ。

そういや、シンナーやら塗料やら使うキャストドールのメイク教室で着物の人も居たなぁ…
できればやめて欲しい。
794もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 22:51:22
>>787
単に配置場所の差。俗に言う壁。
前回の名古屋イドルでは、プロブースの一部が照明の悪い場所で
明らかに一般寺以下という不手際があった。
795もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 23:05:06
>>793
ブース内で座っていられるデラさんなら、それこそ話題の着物デラみたいに売り物にあわせて着物を着てくるのもアリかもしれないけど、
一般で着てくる人きっとゴスロリや桃屋と同じでコスプレ感覚なんだろうと認識してる。
796もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 23:14:41
>>795
普段着がゴスロリの私と、普段着が着物のママンに謝れ!
…両方とも奇抜な格好ではあるが、コスプレじゃねーぞ…orz
797もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 23:17:01
えっと…釣り?
798もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 23:25:05
>>796
TPOをわきまえない人は迷惑だね、という話をしています。
799もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 00:10:59
>>796 久しぶりにひどい厨2病を見た
言っとくけど着物はまったく奇抜じゃないよ
あんたこそ自分のママンに謝りなさい
800もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 00:32:44
この感覚、和装の女装男と変わらんな。
801もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 00:37:38
すまん、古着を着ていけるところって
痛い人への免疫度が高いところでないと居心地悪いから
同人イベとか人形イベにはよく着ていってたよ。
802もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 01:57:16
古着?
803もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 02:56:39
>>796
というか、好きならゴスロリとか言うなよ…
ゴスなのかロリなのかハッキリしろwどうせなんちゃってだろ
804もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 03:38:09
796の空気の読めなさは異常wwwwwwww
これで796がドスコイだったらもっと笑える

てか本気で場所をとるような幅の服着てくるのやめてほしいわ
通路に座り込んでるロリータのスカート踏みそうになるんだよね
805もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 03:46:38
まあまあおまいら、普段着がゴスでもロリでも着物でも、
混雑するイベントに着て来なければ問題ないじゃないかw
家の中や趣味の集まりで十分にご自分のファッションを楽しんでください。
806もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 08:48:23
釣りなのかと思っていたけれど…
着物の人に 周りが気を遣う ってさあ、着物じゃなければ気を遣わなくて良いってことなのか?
着物が普段着の人だって結構な割合でいるし、ちょっとしたお出かけ着が着物の人だっている。
着物だろうが洋服だろうが、お互い常識の範囲内で気を遣い合えばいいだけだと思うのだが。
807もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 09:01:16
うん。臭く無ければ何着てても他人の服なんか眼中に無い。
迷惑だと思った事も無い。
それより人形の服ですよ。
808もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 09:24:10
>>806
>着物が普段着の人だって結構な割合でいるし
結構な割合って何パーセントくらい?
809もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 09:42:19
どうでもいい話題を引っ張るなよ。
ドルイベ着物着て来られるのがイヤなら
主催に「着物はコスの一部だと思うから禁止して下さい」とか
厨なメールでもすればいいだろうに。
810もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 10:33:35
うちのばーちゃんは映画見に行く程度でも着物着て行くぞ
811もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 10:35:19
当人もリスクを承知で着てきてるなら、着物もロリも自己責任の範疇だろ。
混雑の中で草履の足を踏まれたりお太鼓やパニエを潰されたり、
繊細な刺繍やレースを荷物に引っかけられても気にしない覚悟があるんだろうから。
812もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 10:47:46
気にするなら着ていかねっつの
でも、いきなり勝手に写真撮られたり袂つかまれてたりするのは流石にイヤ。

前に和服きてたら韓国人の集団にやられた
813もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 11:00:19
>>812
それスリだったんじゃ?
814もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 11:06:10
>>806
>着物が普段着の人だって結構な割合でいるし
そうなのか?
815もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 11:30:12
>>812 一応友好的なつもりのようだった。しかしマナーは最悪だった。
>>814 一定の割合でいるかわからないが、休日に着物とか、気軽に着て楽しむ古着着物スキーは最近多いよ
816もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 12:06:20
イベント以外での着用率なんか
この際関係ないと思うが。
817もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 12:37:17
ま、人の服装についてなんかどーでもいくね?
818もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 12:46:40
物理的被害が及ばない限り、容姿については気にしない。
見苦しいのはスルー。
819もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 12:52:42
ゴスロリ・着物への対応って、人形抱っこ厨への対応と一緒だよな。
汚されようが破れようが自己責任でヨロw
820もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 12:57:30
着物が動きづらいと思ってるやつとか
周りが気を遣わなきゃいけないと思ってるやつのほうが
意識しすぎだ。他の洋服着てる人と別に変わらん。
髪も洗わずに毛玉のついた服着てる来るやつのほうが不快。
821もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 13:01:49
>>819
おまい性格悪いな…
以前どっかのスレで限定ドールを見て「見せびらかしだ〜落としてやればよかった」
って言った厨が居たらしいが、おまいみたいな奴だったんだろうな…

確かに自己責任だが、故意にやったりするなよ?
822もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 13:13:05
どんな服でもいいからちゃんと洗濯して
前日または当日にはお風呂に入って歯も磨いて
きれいきれいして来てね
823もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 13:35:07
なんだこの流れ
不毛すぎる

えーっと、神戸イベントについて誰かなんか語れ
824もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 13:41:13
神戸イベントって主催が厨なやつだろ?
ブースも満杯にならなかったみたいだし
あの時期に客が来るのか?
825もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 13:42:34
>>823
最近DDに手を出しちゃった新参者なんで
是非参加してみたい
今までがどんな感じだったか聞かせて欲しい!
826もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 13:52:08
>>750
この書き込みで思い出して昨日申し込んできた
トン

東京は12月もあるから・・・と思ってたけど、
年末のイベントに行く人ばかりでもないだろうし、1月はお年始気分で晴れ晴れしそうだ
827もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 14:18:18
きもの厨はウザいよ。
828もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 14:22:29
春のショとイドル、近すぎだよな。
イドルはいつもショやパの谷間に開催されるから良かったんだが。
ショとイドルを比べてショに申し込む人が多そうだから春は落選ふえるかも・・・と予想。
ショに落ちた後イドルに申し込めたらいいのにw
829もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 14:31:56
>>825
今度が第一回なので今まではない。
主催は痛い人。
DD寺が来るかどうかは不明。サイトを見れ。
こんな感じ?
830もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 15:25:48
うちは両方申しむけどね。

ショは韓弗定義がコロコロかわるからなんか信用できん
831もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 16:18:21
神戸イベは「目童屋」目当ての客しか居ないんじゃないの。
832もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 17:24:37
十分だw
833もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 17:26:36
寺スペースに何か目当てがあって来た客が、ついでに他の寺も見て行ってくれれば・・・

かつてのHTドルパのように限定目当ての客しかいないイベントだと泣けるけどな。
834もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 17:45:24
目童屋のブツは転売物件でもあるから
転売屋も来るし列はなかなか進まないし
長時間並んでようやく買えたら
他の寺のものを見ようという気力がなくなるんだよな。
835もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 18:19:54
しかも当日は恐怖のルミナリエだしね
人混みに巻き込まれたくないので目玉買ったらさっさと帰宅するつもりだよ
836もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 18:48:06
そうなんだよ。
なんでそんな日にイベント設定したのか激しく疑問だが、
前夜祭もやるらしいし、わざとルミナリエにぶつけたのかもね。
友達との交流とイベント主催を同列にされたくないよ。
837もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 19:37:28
それって当初から言われていたけど
ルミナリエの最終日前日なんて正月の初詣並みの混雑だよ。
交通規制も昼過ぎから始まるから、
カート持って帰らなきゃいけない荷物の多い寺は
車でも電車でも相当キツイと思うよ。

て言うか終了の16時まで居たら身動き取れなくなると思う。
838もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 20:34:52
客も寺も最後までいることはないと思うけど、
午後になったら人も増えてくる、あの混雑した駅に入るのは覚悟がいるよ。
行く人は朝から行って、お昼ご飯は神戸脱出してから食べるつもりのほうがいいと思う。
839もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 20:36:24
目童屋に並んで昼までに会場を出られるとは思えない…orz
840もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 23:12:43
KYで厨の>>796ですorz
自分や身内の着ている服を「コスプレ」って言われて頭に血が上ったんだスマソ

>>803
ゴスパンもパンクロリも甘ロリもクラロリもゴスも着るので表現の仕様がなかったんだ
841もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 23:18:40
スルーで。
842もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 23:19:26
>>840
分かったから暫く潜んでなさい
ますますイメージ悪くなる
843もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 23:22:54
神戸参加寺ですがルミナリエのこと念頭になかったよ。
なんてうっかりなんだ自分orz
駅のコインロッカーにカートを預けて後日取りにいこうかなぁ
844もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 23:34:08
>>843
会場から宅配便しちゃえ。
ロッカー代と取りに来る電車賃と手間考えたら
会場搬出の方がマシだと思う。
845もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 00:20:54
>>844ありがとう
ドールを宅配というのが心配で、いつもカート使用だったんだけど
今回は事情が事情なのでしっかり梱包して宅配を考えてみます

ルミナリエにめげずお客さんがたくさん来てくれますように!
846もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 06:04:27
普段着がゴスロリって







                                                  やっぱ十分イタイ
847もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 07:43:23
もうすぐアイ$だね
寺さん作業ははかどってますか?
私は今日明日でラストスパートだよ!休日でよかった
848もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 07:59:14
3連休作業とイベントに使ってしまうと、月曜仕事つらくない?
連休の初日か中日の方がたっぷり楽しめて、ゆっくり休めて良いな。
今日袋詰めして作業終了予定。
849もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 08:48:29
同じくラストスパート中。もうちょっと作ったら袋詰めだ…

一般参加の皆様、どうぞ万札はご遠慮ください…
100円玉までビッチリ出せとはいいませんので、せめて5000円札まではくずしておいてください…orz
850もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 09:49:48
皆さん頑張ってー。
海鮮な私は早起きして並んで、皆さんの作ったものを楽しみにしてます。
851825:2007/11/23(金) 09:49:58
>>829
レス有り難う
不安な感じが全開だけど
サイト見てDD寺が多そうなら行く事にする
852もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 12:19:38
寺の皆様頑張って下さい。楽しみにしてます。
ATMで9000円ずつおろして1000円札で財布一杯にして待ってます!
853もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 12:28:59
本来はゴシック・ロリータで
略してゴスロリなのだよと
釣られてみた。

スルーで。
854もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 12:52:49
でも今ゴスさん、ロリさんにそう言っても嫌な顔されるだけだと思うよ?
ってかスレチだから

アイドールは早く並んでる奴はペナルティついたりしないの?
855もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 13:13:49
ペナルティーなし。
並んでる先頭から誘導して列整理してる。
だから、早く行って並んだもん勝ち。
856もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 13:34:06
イドルって一般整理券配るの?
857もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 15:29:14
配らないし、先頭はいつも同じメンツ、徹夜の集団。
858もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 17:06:57
佛ってそんなにしてまで並ぶものあったっけ?
徹夜組は何を狙ってるんだろう?
859もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 17:18:09
>>858
ブラとか桃子じゃね?
860もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 19:12:10
マンスジの予想通りの自画自賛大絶賛マンセーボログ&メルマが来ますたよwwww
861もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 19:38:46
>>852
>ATMで9000円ずつおろして1000円札で財布一杯にして待ってます!

ローソンのATMでそれをやると2000円札だらけになるから気をつけろ!w
862もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 19:51:37
>>859
限定があるの?
SD者だから知らなかったよ。
納得したわ。有難う。
863もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 19:55:42
またSD者は自分の視点でわけのわからんことを・・・
864もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 00:59:21
蕁麻疹で7日入院して昨日退院
準備全然出来てないし、服も数着しかない

でも、睡眠不足だとまた再入院なのでこの辺で寝ます。
明日一日でどこまで縫えるかな…

つか、今回は参加見合わせようかおどうか悩んでる
でも、行きたいんだよ…
865もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 01:23:09
>>864
「病気で数が用意できませんでした、申し訳ございません。
次回頑張ります。」

とか書けば大丈夫だよ。
売り物1桁の寺なんてよくあることだし、あんまり気にしない!
866もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 02:12:50
でも、お詫び文は「一身上の都合で」にした方が良いと思う。
実際病気でも、一見さんには本当かどうか分からないしね。
話しかけられたら素直に話せば良いし。
867もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 02:56:37
受注って手もあるね。
868もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 09:19:00
病気が本当だとしても、漫画家の連載落としのようにそうは見ない事もある。
貼り紙は所詮言い訳にしかならない。
普段販売数の多い寺だと知っている人が理由を聞いたなら答えればよいよ。
無駄にネガティブイメージを与えるより、数着売り切って、早めに帰った方が無難。

869もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 09:36:52
ありがとん 弱気になってた。
今回はかわいい値札も写真もディスプレイも何にも用意できてなくて
サイトも全然更新してなくて

とにかく作れる分だけは一杯縫ってがんばるよ
870もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 12:29:17
>>860
公式のイベントサイトには
マンセーレポ書かないのなwww。
871もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 12:32:59
>神戸イベ
主催は厨でも参加者の意識が高ければ
意見ととしては成功するよ。
都市伝説のSDWWのように。

んでますます主催が勘違いする可能性はあるけどな。
872もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 13:41:12
地方に個人イベントが増えることは賛成だ。
小さくても、遠くまで行けない地元民が参加できるようなもの。
ただ主催者だけが楽しいイベントはやめてほしいな。
神戸は自分も1/6寺で知り合いもそういうのが多いみたいだから、
1/6オンリーにしたら神になれるんじゃないかと思う。
ミスやイドルで肩身狭い思いしてるのが多いから、喜ばれるんじゃないかな。
873もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 14:27:23
主催が聞き入れるかどうかは別として
イベントを定着させて行きたいなら参加者がどんどん感じたことを
メールなりで言うべきだと思う。改善点は主催側からでは見えない部分とかもあるし
参加者がどう感じてるか、どうして行って欲しいか聴きたい部分もあると思うから。
874もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 17:32:22
イドルラストスパート中。
ひさしぶりに1/6服で参戦。
細かいのはやっぱ大変。


忘れてておつりの用意できてないのが心残りorz
875もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 19:10:49
>>870
マンスジは何をやってもやりっぱなしで放置プレーだからw
とにかく最初に大風呂敷を広げて壮大なプランをブチ上げる
失敗したらそのまま知らん顔で何も無かったかのような行動多いよw
876もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 23:36:35
イドルって一般列は抽選でなく早いもの勝ちだよね
徹夜組とか始発前に並んでる人とかいたりするのかなあ
877もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 23:57:49
854辺りから読み直せ
878もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 02:10:41
しかしイドルはなんで整理番号くらい配らないのかねぇ
デラ参加者が限定や有名デラ狙うなら1番有利になるよね
そのためにダミーデラも結構いるんじゃないのかな
879もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 06:25:13
現在10名ほど並んでます>イドル

みんなはえーな
880もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 06:29:05
目当ての物が無さそうなので昼から行くことにした。
ま、みんな頑張れ。
881もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 08:15:59
イドルに行くぞぉ狙いは1/6ドールのお洋服。
でも、初めてのイベントで不安だ…男一人で行くけど大丈夫だよね?
882もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 08:23:35
>>881
怖いお兄さん達に絡まれて軍資金全部取り上げられます
883もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 08:29:57
>882
ぼこぼこにしてやんよ、>881を。
884もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 08:31:04
>881は僕が守る!!
885もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 08:39:46
安心した男も行く奴多い見たいね。
おまいら返り討ちにしてやんよ!
886もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 09:23:16
さっきスタッフ来て一般列作っていったんだが、突然ビル入り口から
出て来たと思ったら突然「一般列はこちら〜」って言われて
列順を無視した人達が殺到。先頭辺りの人置いてけぼり。
おかげで自分ちょっと順番後ろになってしまった…
887もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 09:40:24
ディーラー搬送口並ばせる必要あるの?
888もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 09:45:07
〉878
整理券配っても若い番号の奴がぎりぎりにきて列整理のスタッフが死ぬだけ。
あまり効果ないぞ。
889もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 10:05:16
>>886
十人位抜かされたよ…orz
890もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 10:17:01
自分死守したけど、順番越したら悪いと思って
遠慮してたら順番無視の奴に前入られた。
自分の順番は変わらないとはいえ、
何かなあ。
891もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 10:22:10
>886だが自分は15人位だ…orz
892もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 10:30:00
最前列のオヴァ?は俊敏な動きで抜いていったからなあ…
後からのこのこ来て徹夜オッサンのお隣りだとは…オッサンカワイソスであり、抜いていったオヴァは恥を知れ
893もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 10:31:04
まだ2列目できてないね。
今回は一般参加少ないな。
894もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 11:02:52
>893
そんなに少ないの?
今起きたんだけど今から行っても平気かな
めちゃくちゃ迷ってる…
895もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 11:05:32
みんな走るなよ〜w
転ぶなよ〜。

ドスロリ三人が寺ダッシュしたの確認。
今日は厄日だ。
896もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 11:44:19
ドルパ前で今日はワンオフ発表日だからSD者は行かない人多いんじゃない?
自分はワノフめぐりしてからいくから遅刻だ。
897もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 12:45:42
結局寝過ごしていかなかった。
898もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 15:08:29
危なく第二でスキーウェア買う所だったぜ
899もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 15:42:36
↑ごめん、吹いたw
900もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 17:23:29
1/6者にはお寒いイベントでしたね。
もうドレスかって、SDに転向しようか本気で悩んでしまったよ…
901もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 17:30:02
1/6専門寺もそろそろ潮時かて嘆いてた…
902もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 17:51:57
完成品ドール専門のオレはまだ
27の方が利便性高いな

服だとどうしても27の職人芸を理解できないからな
903もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 18:54:46
1/6て下火なん?
1/6にハマったばかりなのに。
デカイの部屋にあったら怖いし・・・
904もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 19:09:19
処より1/6少なかったね。
かわりにPF寺が凄い多かった。
韓弗もかなり多かったし。
人少なかったけど寺は充実してたから、買う方は楽だった。
SD寺はみんな買い惜しみしすぎって、売り上げ不振を嘆いてる人多かったなぁ。
905もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 19:19:32
えぇええー!!
PF寺多かったんの?
仕事でいけなかったので凄く悔しい…
弗処にも来てくれるかのぅ。

ってか来てください。
906もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 19:27:43
SDはドルパの限定発表前だから、どうしてもお金セーブしちゃうよね。
発表された後なら、ツボらなかった人は買い物に走るんだけどなw
907もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 20:09:14
つか寒かったのはダサ服寺だけでしょ
908もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 20:30:45
金髪ボブの殺人的ヌサドスロリが居たな…
家に鏡は無いのか?
909もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 20:38:29
>>895
そいつらかなり目立ってたよなw色んな意味でwww
寺ダッシュまでしてたのかよ…最低だな
今回酷いドスロリが多かったけど可愛い人が居て目の保養になった
比べて心底思ったけど、デブはロリータ着るなよ…ダメージでかいんだよorz
910もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 20:51:57
ロリータの話は荒れやすいからやめないか?
前回ロリータ服オタまででばってきて面倒なことに…。
最近も荒れたしさ。
ドスロリの話するならただの豚女にしとこうぜ。
911もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 21:01:01
ドスコイ三人組の火消しktkr!!www
目立つ格好して堂々と違反行為するから叩かれるんだよな…
912もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 21:01:20
比較的オサレな客は多かったと思う

巷じゃカラータイツ流行ってたりと服作りには参考になるようなファッションもあったな
913もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 21:35:51
一見人形者に見えない子が結構いたよね
残念な事に連れはひどい子ばっかだったけどw
914もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 21:58:01
>>909
それって3色ロリ?
915もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 21:58:13
ドスロリなんて可愛い言い方するから調子に乗るんだよ
ブタならブタと書けばいいのに
916もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 22:00:08
寺参加したけど
やっぱり客の中には目に生気がないというかバイオハザードみたいなのはいたな…
またそう言うのに限って、展示物売れとか電波で無茶難題けしかけてくる
917もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 22:06:32
人形に手を伸ばすオバサンが数人いた。勘弁してくれ。注意したけどさ。
918もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 22:09:07
三色ロリってなんだwパンみたいだな>>914
どっちのことか分かんないけど、
奪取ドスロリ三人組ははピンクドスコイロリのことだと思う。
(かなり目立ってた。他にも奪取ロリ居たならスマソ)
可愛かったのは黒いロリだった。
正直インパクト強かったからかヌサドスロリの方を鮮明に覚えている orz
919もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 22:54:29
>413 名前:もしもし、わたし名無しよ 本日のレス 投稿日:2007/11/25(日) 22:44:47
今日のアイドールでのディーラー服奥に出るといいなwww
行けなかったから、転売屋キボンw

って、そんな期待されるようなディーラーさん居たかな?
割とマッタリで自分は欲しい服全部買えたし、良いイベントだったと思う
920もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 23:14:14
自分はカレー屋さんを希望
921もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 23:19:17
転売は流石に希望しないなぁ。
でも、ショウとかでも頑張ってきてほしい。

そんなにまったりいい感じだったなら
いけなかったのテラ悔しス。
SDものならドルパが近日にあるんで諦めもつくんだがなー。
922もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 23:26:14
>>916
一般参加したけど
寺の中にも目に生気がなくてバイオハザードみたいのはいたよ…




ギリギリまで服作ってきてくれてありがとうと心の中で手を合わせたよ
でも体が大切だから無理し過ぎないで下さい
923もしもし、わたし名無しよ:2007/11/25(日) 23:45:51
>>918
ああ、じゃあピンク・クロ・シロそれぞれのロリかな?
顔や体型までは覚えてないけど

それよりユノア少女服が見つからなかったのは何故だ
MSD少女サイズは大きすぎるんだよorz
ジャンル分けもユノア追加して欲しい

一般だけど、今日は海外弗服購入目的で参加した
ドルパが近いしSDサイズはそっちで買えばいいからSDジャンルはただ見て回るぐらいだったな
海外弗サイズってドルパじゃ買えないしね
924895:2007/11/26(月) 00:56:17
>>918ビンゴ。
色々と凄かった。
しかしスレ見て他にも居たことにビックリだ。

目の保養になることがあった909はラッキーだとオモ。
ドスロリ強烈すぎて良いほうなぞ気づきもしなかった、
925もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 02:43:15
強烈な不細工を見てショックを受けてたのは俺だけじゃなかったんだなw
見た瞬間窒息するかと思って「綺麗なもの、綺麗なもの!」って探し回ったよ。
926もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 03:40:31
しかし夏場に着てる奴らを見てると
根性は人100倍だとおもった

たまに性感マッサージでゴス炉理着てもらって抜く
927もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 08:18:43
今回はいつもよりはロリータの質ましだったよ。
可愛い人やコーデがいい人いたし。
ドスロリもフルメイクでブランド服だったし。
一般参加のドスロリは見なかったキガス。

前回の処はノーメイクドスロリで安い服だったからダメージがな…。
眉毛を整えろメイクしろ…。
928もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 08:24:08
ひー、まだやってんの
客の服装やルックスなんかどうでもいいよ
販売物や人形の傾向等について語ってよ
あとあれだ、ミスの当落そろそろ出たんじゃね?
自分は寺じゃないんだけど客として1/6寺さんがたくさん受かってくれてると嬉しい
929もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 08:47:10
>928
抽選なんだし、そんなうまいこと配分されないと思うが。
930もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 08:52:21
>>928

お客様の事をあーだこーだ言うなんて御法度ですよ
931もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 09:16:23
>928
あれは実際に目にしたものしか分からない
強烈さと不快さ・異様さがあんぜ。
たとえば巨人の星の左門豊作がピンクロリを来ている感じだ。
932もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 09:29:23
かわいいじゃねえかw
933もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 09:29:34
>931
しつこいな。
やるなとは言わないからやるならイタスレでも行けよ。
934もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 10:35:50
>>933
移動するほどの物ではないと思うw
935もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 10:49:52
究極の美を具現化したドールとは対照的な「現実」をイベントで見せ付けられると醒めるわなw
936もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 11:14:10
ミス落ちた…orz
やっぱ人気寺はみんな受かってるのかなあ。
それとも関西圏以外は不利とか?
937もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 11:58:42
毎回出る話題だし特に今回は
寺ダッシュとかしてるんだから話題に出ても仕方ないと思う>>933
まぁカリカリしなくてもそのうち当落やドルパ話題で流れるさ
しかし(いろんな意味で)目立つ格好で寺ダッシュとは…視ね
938もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 12:23:16
ドスロリの話題すんなっていえば、本人乙とか火消しキタとかそんなレスばっかだな〜毎回
寺ダッシュは寺スレへどぞー

遅レスだけど、ユノア寺確かに今回少なかったね
処の方が多かった
カタログでスペース配置を見たら、SD少年のカテゴリあってびっくりしたよ
しかも2列くらい
939もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 12:40:41
最後の方に行ったら、テーブル囲んで友達とくっちゃべってて、
近づいても話しに夢中でどかなくて売り物が見えない寺が結構あってイライラした。
940もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 12:55:41
>939
そういうのは寺にも問題あるから売る気もないんだろうし
次回から巡回しない。
941もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 13:11:32
>>939
そういう寺、ありますよね。
販売より、知り合い同士の溜まり場になってる寺。
そこにくるお客のためにスペース前確保して、
両隣のスペース前に立って立ち話平気でする。
隣になったら悲惨。
942もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 13:46:12
>>936
ウチもだ。
知り合いは2連敗してるらしい
943もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 14:04:34
>>939
通路まで広く輪になってくっちゃべってた寺スペースがあった。
オフ会は余所でやって欲しい。
まあ、かつての痛スレの哀ドルで固有名詞もある寺だったが。
944もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 14:10:41
そんなの運営にチクればいいじゃん。
何もしないでこんなとこでグチグチ言ってるだけじゃ
改善されようもないだろ。
945もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 14:14:27
好きな寺だけは残念だったけど
チクって改善してほしいと思うほど思い入れないよ。
いちいち全部の名前と場所も覚えてられないし。
946もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 15:02:30
確かに溜まり場になってる寺見るとジャマだし、
ちらっと見えた服が可愛かったりするとちゃんと見たかったとは思うけど、
元から好きな寺や目当てじゃない限りそれっきりだ。
流し見してるときにいちいち寺名チェックしながら歩いてないし、
後から苦情入れるほどの思い入れもない。
ブタロリ程のインパクトあれば忘れないだろうがw
947もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 16:46:15
>>941 以前に寺参加したイベントでまさにそんな目にあったよ
隣の寺がなぜか販売物は皆無、2体ほどドールがちんまりと置いてあるだけ。
なのに最初から最後まで私のスペース前にそいつの信者が溜まりまくりで非常に迷惑した
おまけに寺スペ内にも終始数人が入れ替わり立ち代りして落ち着きが無い
私は一人で初寺参加だったので注意する勇気も気力もなく…
今思うと自分の弱気がほとほと憎い。その場で「迷惑だ」と言うなり主催者にちくるなりすべきだった
負け惜しみっぽいけどそのイベントでは毎回「○○の横にはしないで」と一言書いてる
そんなことしか出来ない自分に鬱orz
948もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 17:43:00
>947
自分で言うと角が立つし、こっそり主催に言えばいいよ。
隣だけじゃなくて全体に迷惑かかるんだから
主催側から注意して当然だもん。
949もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 19:19:14
おれはヤーさんみたいな顔してるせいか
そういう場面の時ちょっと脅すとたちまちオンナドモが散っていくので楽
950もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 19:29:32
ヤーさんみたいな顔してなくても、普通脅されたら逃げるだろうw
951もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 19:38:10
「○○の横にはしないで」
青鮭?
952もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 20:49:39
ミ ス 落 ち た

友人も落ちたんだが、ネラバレしてるのか?
953もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 21:19:53
ネラかつ無名寺の私ですが受かりました
954もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 21:32:27
>>952
>>953
「ネラは来るんじゃねぇ!!」
「無名なんか知るかよ」
ってこと?
955もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 21:40:28
申し込み数とか見たけど落ちてるの30程度じゃないの?
そんなにネラ落選率高いのかw
956もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 21:43:09
で、 881 はボコボコにされたのかね ?
957もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 21:48:05
今回じゃないけど、寺参加してた時、隣が撮影厨の溜まり場だったのには困った。

撮影スキーが集まる寺みたいで、ゴツイカメラ持ったのが次々やってきて長話&撮影。
その寺の看板人形にいろんなポーズをつけさせてみんなで撮りまくってるんだが、
ついたてや背景のようなものは何も用意されてないし、
机の中央じゃなくて漏れのスペース寄りの端でやってるもんだから、隣の漏れ、そいつらの写真に写りまくり。
そいつらは人形以外に興味ないんだろうけど、
1日中こっちにカメラが向いてるのはあまり気分のいいもんじゃなかった。
958もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 21:51:45
同じくネラの私ですが受かりましたw
今回は知り合いも全員当選。
SDも1/6も1sp2spもバラバラで、関西圏外も受かってた。
倍率低かったのか?
959もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 22:03:37
いつもリスト見ると受かってるのは70程度だし
申し込みが今回だけ少ないとも思えないし
競争率が低いわけでもないような。
960もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 22:05:09
4sp寺がいなくなるから、その分当選率は上がってると思うよ。
80程度は行くんじゃないかな。
961もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 22:08:34
えっ?ミスってあんな狭い会場なのに机2本占領してる寺とか居たの?
もうずいぶん前から落選出てたのになんて図々しいんだ…。
962もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 22:16:07
ミスの話はどうでもいいよ
963もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 22:18:01
売り物があって売れてるなら4spでもいいよ。
別にルール違反でなし。
主催にも客にも必要とされてる寺だ。
問題は…
964もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 23:17:14
>>961
抽選になったのが前回からだから、それ以前に落選寺はいない。
先着順で間に合わないだけ(´・ω・`)
965もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 23:44:22
先着で漏れる人が居るんだから
4spも取るなら遠慮して2spにしとけば
よりたくさん参加できるのにねって事じゃないの?
966もしもし、わたし名無しよ:2007/11/26(月) 23:54:52
そんなの申し込み寺の勝手なんじゃ……。
967もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 00:16:10
売り物あるなら4spでも遠慮することなんてないと思うが。
2spまでしか申し込めなくなっても落選は出てるみたいだよ。
次はよりたくさん参加できるように2spも取るの遠慮してってなるのか?
968もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 00:28:02
買い専で一般参加な自分としては2spはともかく4spは
売り物があっても遠慮して欲しいな〜
969もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 07:57:51
ドールを含めた展示物って場所取るし
平面ディスプレイは難しいから
そもそも同人誌みたいな間隔でひとつの机を
半分ずつ他人と使うって無理があると言うか
机1本は必要かな…という気もするけど、
さすがに机2本ってちょっとなーと感じるよ。

いや申し込み数割れてダダ余りなら別に遠慮しなくてもいいと思うけどさ。
970もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 09:09:01
ミスのリスト少しだけどUPされてるね
今んとこやはりキャスト$が多いか
1/6もうちょっと増えてくれ
971もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 09:38:23
売り物一杯あって4spは何とも思わんが
それよりも
ジオラマ組んで撮影スペース状態な2spのほうが
自粛しろと言いたい。
972もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 10:20:02
>971
売り物無しで撮影スペースとして申し込んでる寺なんてミスに居たっけ?
自分が知ってる4sp寺はSDをものすごく余裕な配置で
過分に机2本を広く使ってるだけで、その場所とってるSDが着てるものが
それぞれ1点物として売られてるだけだったり
そんなに商品数が多いとは思えなかったけどな。
973もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 10:59:17
そのぶんスペース代払ってるんだろうから問題ないのでは?
ディスプレイも表現やアピールのうちだと思うし。
974もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 11:43:39
ようはスペース足りないのに4sp取れちゃうシステム自体に問題があるわけで。
それも抽選になったことで解決していくんじゃね?
975もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 12:02:07
ショなんかは、申し込み多数の時は、複数取りの寺は減らすって事前に言ってるよね。
そういうのでいいんじゃないかな。
976もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 12:06:18
ミスは複数卓取ると卓代がお得になって、実質3sp代で4sp取れたから
友達同士で合同で取ることもあったみたいだよ。
○○+△△なんて寺名もよく見た。
合体で隣同士で申し込むより安くつくからだろうと思ってた。
977もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 12:08:55
>974
でも抽選になっても特に改善されてないと思う。
978もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 12:25:35
1/6の本格ジオラマは良いと思う。
ネタ展示はいいんだよ。見てて楽しいやつは。

問題は寺ダッシュのためにスペース取る寺だよ。
ヤフオクで出します寺も好きじゃない。
979もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 12:34:32
>>972
「撮影スペース状態」だから
一点もの現品販売ってかんじなんだろ。
980もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 13:30:38
販売物が少ないのが、最初から寺ダッシュ用・撮影スペース用になってるのか、
処々の事情で結果として販売物を十分に作れなかったのか、
その辺が難しいところだよね。
申し込みからイベント当日まで何が起こるか分からないからね。
981もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 13:44:05
販売数がどうとかそうじゃなくてさー
要するに、

アタシは落選しちゃったのに、
他の寺が平気な顔して机2本とか使ってんの許せない!
(あいつらの机1本にして、アタシにそれを回しなさいよ!ずうずうしいわね!)

ってのが根底にあるんだろ?
先着順は先着順なんだからしょうがないし
抽選だって抽選なんだからしょうがない
そんなに絶対当選したかったら
運営に関わって、手伝い一杯すれば優遇枠もらえるのに。
でもそれはメンドクサイから嫌なんだよね、
じゃ、運に任すしかしょうがないね。
982もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 13:45:59
>アタシは落選しちゃったのに、

こういうのが騒いでるんだろうなと、思ってはいたけど黙っていた
983もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 14:38:34
>980
次スレよろ
984980:2007/11/27(火) 15:03:48
踏んだのに気付かなかった。
了解。ちょっと待っててね。
985980:2007/11/27(火) 15:09:05
986もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 15:25:30
乙です
987もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 15:52:26
てか、今回のイドルで自スペース前に立ってる売り子が何人かいたんだけど
正直邪魔だったから裏にいてほしいと思ったよ
ディスプレイいじるでもなし、商品並べ替えるでもなしだったけど・・・
あれは何してんの?呼び込み?
988980:2007/11/27(火) 15:53:56
新スレ連投エラーで書き込めないので、
どなたか抜けた分を入れてもらえませんか?
すいません。


2008/06/08 てんしのささやき《都立産業貿易センター(台東館)7階》
ttp://whisper-info.com/
2008/06/14-15 ドールワールドフェスティパル《都立産業貿易センター(浜松町館)5F第1展示室》
ttp://www32.ocn.ne.jp/~japandollworld/
2008/09/21 ドールショウ23秋《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
989もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 16:07:21
>987
そういうのは迷惑行為なので
主催にチクってスタッフから注意してもらってください
990もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 16:09:05
>>988
その「てんしのささやき」ってイベント、詳細も何も出てないのに
テンプレに加えることになったの?
991もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 16:43:52
キ印事件で命令電波が聞こえる加害者談を聞くたびに、思い出すイベント名
992もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 18:06:24
てめーらグダグダ言ってないで
天麩羅揚げるの手伝え!
993もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 18:09:00
>992
お前はスレの流れを読むことと
リロードを覚えたほうがいいよ。
994もしもし、わたし名無しよ:2007/11/27(火) 23:38:27
ァああああ亜アアアアアアアアアアアア下ええええええええええええええええええええええええ
995もしもし、わたし名無しよ:2007/11/28(水) 03:16:07
5月6日のドルショ記念イベント、

>テーマは「新人戦」、イベント初心者の方を中心に○ディーラー参加していたが個人でディーラー出展したい。
>○今までとは別のジャンルで出展したい。などでも参加が可能です。


意味がよくわからんな・・・・・
996もしもし、わたし名無しよ:2007/11/28(水) 06:04:31
>>995
とてもとてもWF○○の二の舞くさいです
997もしもし、わたし名無しよ:2007/11/28(水) 09:28:27
>>996
コミケットスペシャルを思い出したよ
記念で何か凄いことやりたかったけど、思いつかなかったんだね松浦君
998もしもし、わたし名無しよ:2007/11/28(水) 10:05:08
ttp://www.dollchick.net/
これはガイシュツ?
999もしもし、わたし名無しよ:2007/11/28(水) 12:26:10
ume
1000もしもし、わたし名無しよ:2007/11/28(水) 12:27:03
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。