■ドール系イベント総合スレッド■その44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
980が新スレを立てること。
新スレ立つまで雑談は禁止でよろしく。

前スレ
■ドール系イベント総合スレッド■その43
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1171986442/
■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認)
2007/03/11 Dolls Town(募集中〜2/16)《都立産業貿易センター(浅草台東館6F南側)》
ttp://www.egmc.co.jp/dt.html
2007/03/18 HTドルパ大阪3(募集〆切)《インテックス大阪1号館》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/03/21 I・Doll West Vol.4(募集中〜2/16)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
2007/03/25 I・Doll Nagoya Vol.3(募集中〜2/23)《ポートメッセなごや》
ttp://www.idollweb.net/
2007/04/13-15 ドール1/6計画vol.5(一次募集中〜2/10)札幌《アートスペース201 5F》
ttp://doll-onesixth.office-crea.jp/index.html
2007/04/29 ドールショウ19(募集中〜2/28)《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 02:10:50
2007/05/04 ドールズパーティー17(募集〆切)《東京ビッグサイト西3・4ホール予定》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/05/27 HTドルパ幕張2(開催未定?)《幕張メッセ》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/06/03 Doll's Planet第3回(募集中〜5/8)《新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ スノーホールA》
ttp://haruka.saiin.net/~dollsplanet/
2007/06/09-10 ドールワールドフェスティパル(募集中〜4/30)《都立産業貿易センター(浜松町館)5F第1展示室》
ttp://www32.ocn.ne.jp/~japandollworld/
2007/06/未定 Lilas vol.2《北海道自治労会館?》
ttp://lilas.skr.jp/lilas/
2007/07/15 Doll's Myth.9(4/15〜募集開始)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
2007/07/16 I・Doll VOL.20(募集中〜5/31)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2007/09/02 Doll Closet(募集中〜8/10)《東京文具協和会館2F》
ttp://dollcoset.bambina.jp/
2007/10/21 ドールショウ20《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/01/27 ドールショウ21《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/02/上旬 Doll's Garden in Nagoya 6th《名古屋国際会議場4号館1F白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/
3もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 02:17:39
今週末は名古屋か
名古屋だけに、和やかに開催されるといいね
大阪の教訓が生かされますように
寺前の通路は広く取ってありますように
盗難がありませんように
4もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 02:50:12
1乙。

そして補完だ。↓

2007/06/03 プチ庭
ttp://dg-nagoya.main.jp/index_012.htm

2007/08/26 Lilas vol.2(4/1より募集)《北海道自治労会館 4階 ホール》
ttp://lilas.skr.jp/lilas/


2007/10/07 I・Doll Nagoya Vol.4(募集中〜9/07)《ポートメッセなごや》
ttp://www.idollweb.net/
2007/10/08 I・Doll West Vol.5(募集中〜9/07)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
2007/11/25 I・Doll Vol.21 (募集中〜10/19)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
5もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 05:12:08
ドル乙〜
6もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 12:24:28
7もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 12:25:19
8もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 12:26:22
9もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 12:28:55
10もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 12:30:30
11もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 12:31:22
12もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 12:33:23
13もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 12:43:26
14もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 13:24:36

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・タテルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
15もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 15:06:23

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄           
16もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 15:14:33
>15
こっち見んな
17もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 16:19:25
  ( ゚д゚ ) >>16 ミルナトイワレルトミタクナル ソレガニンジョウッテモンヨ...
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄  
18もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 16:28:51
    .ハ ハ
   /ノ/ノ
   (,,・ω・) >>1
   /つつ
  ( _ )
   ̄  ̄
19もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 17:00:36
( ^ω^)現実から逃れるために、夢や空想に身を委ねても現実が無くなる事はないんだお
( ^ω^)現実が怖くなった時逃げ道を作る事ばかりを考えるけど、それじゃあ余計な選択肢を増やしてるだけなんだお
( ^ω^)最終的に自分が選べる道は1つしかないのに…
( ^ω^)不思議だお

( ^ω^)自分に存在価値が無いと思う必要なんてないお
( ^ω^)自分は必要無い人間だと思う必要もないお
( ^ω^)生まれてきた時、親や家族に幸せを与えたからだお
( ^ω^)どんなに出来損ないの自分でも、心配してくれたり、大切に思ってくれてる人がいる事を忘れてはいけないんだお


( ^ω^)結局人間なんて死んじゃうんだから、自殺なんて考えないでほしいお
( ^ω^)どうせ死ぬなら辛いときじゃなくて、幸せなときの方がいいって、自分はそう思うんだお
20もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 17:01:49
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
21もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 17:03:54
          ___
         /´,,,._`ヽ
       ( ノノ _.ヾ、)
        f、 "_.ノゞ´
       _| ー \,;  シュボッ
      / / /  (),
        `´    |E|
          ___
        /´,,,._`ヽ
       ( ノ _.ヾ、)   煙草ふかしながら雑談しませんか?
        f、 ,_.ノゞ´    
       _| ー,´_
      / / /__ ヽ
        `´   /ミ)━・~~~
22もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 17:04:31
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
23もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 17:15:26
そうか、もう春休みなんだな。
24もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 18:10:01
イベント終わった後に駄スレになっててビクリした
まぁドルショ直前とかにまともな流れに戻るよね・・・?
25もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 18:59:37
うっかり>>19に泣いてしまった
26もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 19:08:08
自分のこと言われてるのかと思った。
ありがと。19
27もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 19:23:26
>>3
名古屋のイドルは、おでかけライブ&宝島コレクションとの併催です。
腐女子、カメコ、ヲタクが訳もわからず、なだれこんでくることでしょう。
28もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 21:35:29
>>27
それ何だか知らなかったからぐぐってみたけど
目くそ鼻くそっぽいなw
29もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 22:43:15
イドルって盛り上がりに欠けるよね
30もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 23:16:29
イドルだったかな?1/6〜ってあったので行ってみたらSD系
ばかりでがっかりした。1/6(バービー、ジェニー、ついでに
COOLGIRL)系のイベントってないのかな?
31もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 23:21:55
イドルも個人主催よりは規模が大きくて盛り上がってる説
32もしもし、わたし名無しよ:2007/03/23(金) 23:57:44
規模の大きさは認めんでもないが、盛り上がりは個人主催に軍配が上がるな
33もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 00:04:46
んなことはないよw
いい寺が来れば個人主催も企業主催も関係ない。

主催で変わるならドルパは宗教会場だ。
34もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 00:13:01
個人主催は応援するもので
企業主催は出るものって感じかね。

寺的には日取り以外はあまり重要じゃないなぁ
35もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 01:42:00
イドルは祝日開催が多いのが難点。普通に日曜開催の方が人が集まると思うのだが。
36もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 02:11:59
日曜は同人イベントにスタッフ出してるから
人数そろわないんじゃない?
37もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 10:52:56
明日はおでかけライブ行くお
悪いがイドル行かないお
38もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 11:34:53
>>27
マジカ…orz
明日初のイベントで楽しみにしてたのに怖くなってきた
39もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 11:37:39
名古屋イドルっていまいちなんだよなー
天気も悪そうだから客足は鈍るだろうね
40もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 12:16:03
名古屋に関してはウチは不思議と庭や大名古屋の方が売り上げがある。
イドルは地元開催なんで取り合えずでてるって感じだ。
今年は大名古屋が無くて残念。来年帰って来てくれるんだろうか。

>>27多少は入って来るが(午後からパンフが共用できるので))そんなに
言うほどではないよ。どっちも趣味の人たちがあっち行きこっち行きする位。
41もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 12:18:44
>>34
まぁ企業(イベント運営会社)でも
中止したりろくにデラ数集められない厨企業もあるからなぁwww。
42もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 12:26:00
名古屋のイドルは通路幅はデラ側、客側とも問題ないよ。
今回の大阪イドルが酷すぎただけ。
プロで1つ移動になっていた様子だけど(ガイドの場所から配置が変わってた)
移動先が目堂屋の隣w。イドル側が全然デラのことを理解して無い良い例だった。
移動されてたデラ可哀相に。
43もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 14:38:00

http://cgupload.dyndns.org/~figure/bbs/src/1167406424579.jpg

このショートカットのやつはなんていうドール?
44もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 14:59:01
↑グロ
45もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 16:16:19
なぎさ欲しいなあ〜(´-`)
46もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 20:46:38
みんなに質問なんですが…人形者友達ってどうやって作ってます?
イベントで声掛けたりしたら迷惑なのかな…
47もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 21:11:59
イベントは個人的には難しい印象が・・・
サイト持ちだったらリンクから管理人交流とか
漏れはもっぱらミクシィだぬ
48もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 21:25:54
>46
列なんかで話しかけるのはいいと思うよ。暇もつぶせるし。
あとは、オフ会に行くことかな。ジャンルが違うかもしれない人に
声かけする勇気があるなら、好きな人形のオフ会一人参加も平気。

未串はよく知らないマイミクを増やしてマンドクサだからアテクシお勧めしなくてよ。
49もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 21:35:37
>>47>>48ありがとございます!
ミクシィは招待状がないと登録できないんですよね?
列で話かけるのいいですね〜!なんとか頑張ってみますね ありがとうございました
50もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 21:49:58
イベントの入場待ち列オススメ。
相手も一人だったらそのまま一緒に寺周りしたり出来る。
ミクシィは元々登録してたから、
友達募集で声かけたりかけられたりしてたら3人増えたー。
あと、友人をこっちに気付いたら引きずり込んでた、3人くらい(ぁ
51もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 22:00:18
イベントで声をかけて良いかの話ならおkだが
未串話はうざいからやめてくれ。
52もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 22:14:26
>>51
あんたの為だけのスレじゃないよ。
身串登録してないからって自己中言うんでないよ、お前さん。
53もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 22:19:31
おいおいここイベスレですよ。
イベント列での話ならかろうじてスレの範囲内だけど
身串までいったら完全にスレ違いだろ。
54もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 22:24:13
レスにミクシの話題がちらっと出てるだけなら自分は気にならないけどね。
さすがにミクシの話題だけされるとウザイが
もうミクシの話はこれくらいでいいだろう。荒れ気味だ
以下変なのスルーで
55もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 22:25:49
で、ミクシってそんなに良い物なの?
56もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 22:32:51
おいwww
57もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 22:36:05
バロスw
58もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:13:12
イベントと関係ない話題はお引き取り下さい。
59もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:17:28
イベントで声かけられるのうざい/うざくない?
寺と一般参加で意見ききたし。

漏れはどっちでもぜんぜんOK
粘着っぽいのあしらう自信もあるけど
声かけられるのが怖いって言うのもいるしな。
60もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:26:27
自分はうざいのでやめて欲しい派
話しかけるなオーラ出してるつもりなんだが
なぜかしょっちゅう話しかけられる。
街中でもよく道を聞かれたりするんだが、なんでだろうか。
61もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:29:12
たんなる嫌がらせ。
62もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:30:29
相手もこっちも友達連れとかなら平気なんだが
人見知りだからソロ活動中は厳しい。
うざくはないが、気の利いた返答ができないんだorz
63もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:32:09
人形者友達作りたいのって
人形始めて間もなくて気持が熱い時期じゃない?

自分はすっかり落ち着いちゃったんで
新たな人と交流するのが面倒臭い。
っていうか温度差がありすぎて疲れちゃうんだよな。
64もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:41:58
2ch見てるぐらいだからネットできるんだろうし、
サイトめぐりしてBBSあたりから始めてみてはどうか。
ブログとかあれば、そこを見ればどんな感じの人かもわかるでしょ。
それから「イベントついでによかったら会いましょう」みたいなのが美しい気がする。

携帯オンリーかもしれないけど…
65もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:44:03
>62
>うざくはないが、気の利いた返答ができないんだorz

同人やっていた頃の自分がそうだったので、気持ちがよく解る。
私の場合は、同ジャンルの有名サークルとかに興味がなかったので
せっかく出してくれた話題に付いていけなかったりして、申し訳ない気持ちになった。
66もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:54:59
展示品の質問とかはうざくない。むしろ聴いてくれ!
ウザイほど話すぞww

○○ってお好きなんですか〜もOKだな

一人語りはにっこり笑ってノーリアクションで応対
67もしもし、わたし名無しよ:2007/03/24(土) 23:59:52
置いといて、
そも話しかけないと買い物もできないじゃね?
そのうえで雑談に突入するかどうかは相性次第だし。
友達欲しいのに無言で指さしてお金置くような真似はしないだろ?

でも人形談義したくて相手を探すなら、掲示板とかの方が相手に迷惑かからなくて良いと思う。
イベント会場じゃみんなテンパってるし、掲示板なら好みのジャンルも特定し易いし。




で、ミクシってそんなに良い物なの?
68もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 00:12:35
迷惑ではないな。自分は一般だし。
ただ、自分は人見知りだから話しかけられても、
よっぽどのことがないと多分友達まで発展しないだろうなぁ・・・。
その場限りで終わりそう。
人形以外で共通項がないと難しそう。
69もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 00:17:32
亀なんですが
>>40の 午後からパンフが共用
に付いて詳しく教えて下さい
70もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 00:33:53
>>69
確か午後一時から入場チケットないしパンフで同日開催の他イベントにに入場出来る。
同人誌は関係無いが、宝島は微妙に掠る事があるので覗いて損は無いと思う。

ただ、今回何処にも書いてないんだよな。
以前も書いて無かった気はするけど、その旨パンフ購入時に説明してくれた。
でも貴様のやることだし当日現場でどう変わるかわからん。

あとイドルのパンフを見せて他のイベント会場に入場するのが微妙にこっぱずかしい。
71もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 00:39:31
>60
きっと後ろに憑いている方が社交的な方なんだよ。
72もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 00:52:15
ミク話題したいなら過疎スレ活用でドゾー

お人形HPリンク募集スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1117821945/
73もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 01:08:02
>46
それこそ6月のプチ庭逝って見たら?
オフ会感覚の交流会イベントだし
74もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 01:50:16
>>70
回答ありがとうございます。
念の為に当日スタッフに確認してみますが、
通例だと弗イベのパンフで同人の方も入れるってことなんですね。
人形者でない同人の知り合いに会いに行ったり、宝島の方も覗きたいと思っていたので、
今回もあるのなら結構ありがたいかもです。
75もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 01:57:11
73は世界の中心が名古屋だと思ってるなw
宣伝ウザス
76もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 02:18:55
>>75
こんな時間に何絡んでるの? ああヨッパライか
77もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 02:25:24
今日は名古屋イjなのに盛り上がらないなぁ
78もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 02:30:54
最寄りと分かるならともかく中途半端なイベに勧誘するのがウザス
79もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 02:34:27
名古屋者なんで普通に読み飛ばしてしまったが
言われてみればたしかに世界の中心が名古屋でワロタw
80もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 02:56:35
「名古屋が世界の中心」
名古屋の人なら誰でも認識していることを
語られても、何をいまさらって感じだニャー
名古屋以外の人の認識が間違ってるから
そちらのほうを正しい認識に変えさせるべき
81もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 03:13:02
今度は開き直りかよw
82もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 07:34:19
>>80
×ニャー
○みゃー
83もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 08:48:31
>82
いやその文脈だとみゃーにするほうが変だろw
2chで語尾にニャもアレすぎるが。

名古屋意弗のぞいてみようかと思ったが寺数少なそうなんで
あまり行く気が起こらない。つかスタジオ貴様主催だと思うと足が鈍る・・・・
84もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 09:01:10
>>83
逆に考えるんだ。
寺数少ないから他の用事を組み込んでも余裕だと。

俺名古屋50km圏外から突撃だけど、宝島、大須、名駅、栄も廻るつもり。
しかし雨さえふらなきゃ土日エコですいすいだったのになぁ。
音たてて降ってやがる。
車だと時間と金が・・・orz
85もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 09:01:20
イドル叩くのに必死すぎ

名古屋で回数増えるのはわるいことじゃないよ。
86もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 09:04:13
>あまり行く気が起こらない。つかスタジオ貴様主催だと思うと足が鈍る・・・・

同感だ。俺も行こうかどうか迷ってる
雨は止んでるっぽいから友達の顔見に行くつもりで出かけようかしら?
87もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 09:20:17
いってみてあれこれ言うのはわかるけど、
いく気が起きないとかはチラシの裏に書いてれば?
行きたくなきゃいかなければいいだけ
88もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 09:31:44
貴様の運営が仮にぐだぐだでも、寺参加とか早朝から並ばない限りそうは迷惑を被ることは無いと思うんだが。

11時半位をメドに毎回見物に行ってるがこれといって不満が無い一般参加のおいらはにぶちんですか?
89もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 09:47:04
遠方から寺参加するので来てくださいorz
まだ会場についてないが人が少ないんじゃないかと不安(´・ω・`)
90もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 10:21:15
おーいさっき地震あったが会場だいじょぶか?
速報見る限りこっちは大した揺れじゃなかったが
横揺れがゆらーりゆらーりとかなり長く続いたから酔ったよorz
91もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 11:59:37
>>85
まぁ叩かれるようなネタをほぼ毎回提供してくれるからな<イドル
イベント企業主催で毎々良くネタが続くなとは思うよw

そして今からまったりヲチしに出かけてきます。
92もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 12:13:24
>>そして今からまったりヲチしに出かけてきます。

素直になれよ。
93もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 12:22:42
ホント。
文句言いつつお出かけするんだから〜W

レポ待ってますよん。
94もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 16:51:17
名古屋イドルから今帰宅。

今回もスカスカだろうと思ってたら意外にも人多かった。
かといっても開場間際のみ混むというわけでなく1時くらいまでは平均的に人が来てたよ。
終盤はいつも通りスカスカだったが寺数の割にいつもより盛況だったと思う。
95もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 18:11:21
>>94
同じく今帰宅。
11:30よりの参加だけど、特に問題なくのんびりフツーん楽しめた。

入場料タダとの事で宝島マとコミケもどきにも初めて入ってみたけど、こっちは人が凄かった。
同じオタクでも、熱気や年齢層も大分違うもんなんだなぁ、となどとシミジミ。
96もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 20:12:41

>>90
あー、やっぱり揺れたんだ。
準備中にPOP書こうとしたら、ゆ〜らゆ〜らと揺れたんだけど、
周りの人が無反応だったんで、めまいだと思ったら・・・。

うちに帰って来て、はじめて知った。
七尾に妹がいるんだけど、連絡付かなくて心配だと、
実家が言っていた。
(以上、チラ裏

参加ディーラー、少なかった?
90スペ? 募集は100だったよね。
時期が悪かったかな、やっぱり。
大名古屋がない分、10月に期待。
97もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 20:15:44
ヲーイ、チラ裏じゃなくて妹の心配しろって。
98もしもし、わたし名無しよ:2007/03/25(日) 22:49:07
>96
サイトに上がってた寺数数えたら60ちょっと位だったような気がしたんだが、
もっといたのかな…

イドル初めて行ったけど、1/6、ブラ・プリプ、SDで
大体同じくらいずつ、総ブース3分割な感じのジャンル比率に見えた。
99もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 00:25:42
今回のイドルが初イベでした。一般参加です
楽しかったです
また秋も行きます
100もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 05:59:44
>>1

>2007/03/11 Dolls Town(募集中〜2/16)《都立産業貿易センター(浅草台東館6F南側)》
ttp://www.egmc.co.jp/dt.html

完全に中止になった上に、とっくにサイトのページも消滅してるんじゃないのか?
テンプレから抜いておいてくれよ・・・
他の同人イベントも開催中止になってるみたいだし
101もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 11:27:01
>>96
1週間の間に大阪ドルパ関西イドルがあったから。
次回は関西イドルと一日違いという無理がある日程なので
更に悲惨な予感。
102もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 11:28:45
>100
ただの削除ミスらしいよ。
おっちょこちょいでもスレ立て人には感謝を忘れないようにしよう。

ドルタはドールイベント史に残る大失態の記録として語り継がないとな。
103もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 11:59:04
>>102
うん。ごめんなさい。
104もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 14:12:18
いっそ、ダメイベとして別枠でテンプレに入れておいて欲しいくらいだ、
復活したときに知らない人が居たら('A`)だよ。
105もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 15:47:10
>>104
これだけ有名になったら
復活したときは別のイベント名を掲げるんじゃない?
106もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 15:55:25
テンプレつくった 第一回の開催日とか細かい数字忘れちまった
補完よろしく。

■ドールズタウン事件
2006年×月に都立産業貿易センターの台東館で開催を告知
人形をテーマにした同人誌即売会であったが、ドールテーマの
新イベントとして注目された。
イベントなどで募集チラシが配布されるが、開催日×日前に
突然の開催日延期を告知する。
再設定日は2007年3月12日となる。
イベント自体を開催しなかったこともあり、再設定日に対しても関心は
薄かった。
2007年3月×日、ホームページ上で中止告知。
この段階でサークル(ディーラー)数がいくつ集まったかの説明もなかった。
サークルに対する謝罪が薄いところから、ほぼゼロ募集に等しかったと思われる。

開催日に公式ホームページも消滅。主催団体が関わっている他のイベントも
同時に中止となっている。

新規イベントの立ち上げの難しさ
主催者の能力
キャンセルしたことによる同人、ドール業界への波紋など
問題点を多く残した結果となった。
107もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 16:06:38
>>106
乙彼!
wikipediaあたりにでも上げておくといいよ
108もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 19:20:28
>>100>>102
ごめんね、スレ立てたの自分だ
前スレ残りがあんまりない&深夜で人がいない状態でテンパってた
テンプレ整理する時間ぐらいはあっただろうに、と自分でも思うんだよ
本当に申し訳ない
109もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 08:00:40
キニスルナ
110もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 11:54:29
5/27の幕張ドルパって本当にやるのかな…。
他のイベントに参加したいんだけど、締め切りがもうすぐなので
どうしようか迷ってるお…
幕張本当に開催するなら幕張に参加したいしなあ…。
5/27幕張っていうソースはどこから出たんですか?
111もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 12:02:09
>110
幕張公式サイトに掲載されたのが元ネタ
・夏ドルパの間違い
・幕張メッセの間違い
・社長のサプライズなのでみんなシーッ!

ともかく募集がないものには応募しようがない
112もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 13:38:08
去年のに味をしめてサプライズjパ開催!に一票。
113もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 16:54:32
そ・そんなあ?
5月26日のニューオータニ幕張の予約しちゃったよ
ビックサイトで懲りたから近場のホテルだけは
出来るだけ早く抑えることにしてるのに
114もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 17:14:15
某から正式告知も出てないのに勝手に予約して文句言うなよ…
115もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 18:19:39
告知が遅い某も悪いしな
5月4日のだってまだ寺募集だけだよな?
116もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 19:10:04
え、5/27は間違いだったんじゃないの?
117もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 19:25:19
社内イベントか何かで使うんじゃないの?
118もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 20:01:06
精天使、おみたま霊天使、のオーナー会。
なんかあの世に逝きそうな感じだな。
119もしもし、わたし名無しよ :2007/03/27(火) 20:17:38
4ジュウ9日ごとに買い換えるシステムになること
知っているか?
120もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 20:45:05
えんぎわる
121もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 20:51:18
そのうち大安吉日フェアーとかやりそうだな。

SDサイズの幸運が訪れるツボとか売り出しそう
122もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 00:14:22
さすがに今募集ないんだからサプライ図ドルパはないだろ
123もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 00:26:53
寺無しの某即売会ドルパならあり…うる?
124もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 01:13:47
寺なしドルパって韓国とかのオーナー感謝祭でやってたね。
125もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 12:17:09
>>124
寺募集しても版権とか著作権とかの概念から
教え込む必要があるのでかなり難しいからじゃない?
126もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 12:40:31
>124
そりゃできんわ 持ってくるのは全部韓弗
ボークス以外禁止と言っても聞くわけがない
127もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 12:53:53
>>124
実際は平和に開催できたのだろうか?
オーナー感謝とか祭りとかで変な風に認識されて
阿鼻叫喚の地獄絵状態とか?
犬の首を切り落として店の前に並べたり
旗を燃やしたりするイメージしか沸かないんだが・・・
128もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 17:13:55
>124
半島の連中なら商品を手にした途端出口に殺到しそうだな
もちろん店員なんぞ振り切って・・・
129もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 18:17:38
翌月にはそっくりな人形が露天に並んでるということはないのだろうか?
弗顔の化粧はアレ風でしょうけどね
130もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 21:07:42
あるもないも最初の韓弗は…
ユノアのピーコすらあるのに…

最近は韓弗同士でもコピ騒ぎがあるぐらいだもんなあ
131もしもし、わたし名無しよ:2007/03/28(水) 23:02:46
そろそろスレ違いですよ

●チョンドールテラキムチクサス! 人形板嫌韓スレ5●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1147203819/
132もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 11:54:10
アフターは別にしてしばらくはイベントないから
雑談で、薀蓄でも聞くのもまたいいじゃん
韓弗はすれ違いだけど、天隅平城のイベントの話なら
ここで桶
133もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 12:47:03
>>106
ドールズタウンに参加サークルが集まらなかったのは、
アブ●ーマルカーニバルみたいな最低えろ同人イベントも主催者が運営してるからだよ
なんーか信じられない
134もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 13:06:56
いやいや、街に人が集まらなかったのは
明らかなCM不足と地域に問題があるって。
イベント過疎地区でCMを各方面で入れたならそれなりに集まっただろと思うよ。
イベント飽和状態で多きイベントが盛りだくさんの
関東地区で新たに対したCMもせず新規に起こそうってのが間違い。
135もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 13:13:53
それは地方ならドキュソな主催でも人が集まると言うことだな。
136もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 13:18:47
>>106
色々削除しないとwww

>ドールテーマの新イベントとして注目された。
そうか?注目されてたとはここの盛り上がりを見ても感じなかったが

>イベントなどで募集チラシが配布されるが
って書くほどチラシ配布されていなかったと思う
Webでの告知メイン、更に各ドールサーチャーのリンクにもあまり開催されていなかったし

ちなみに最初の締め切り、開催日は
2006/11/26 Dolls Town
(〜10/15)《都立産業貿易センター 台東館4F》

延期が確定したのは11/頭位だったと思う
137もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 13:24:38
ドルタは早くからここでネタにされていたから<注目>は
ここで使うテンプレとしては間違いないだろう
wiki転載とかなら描き方違うと思うが

チラシはドルショでみたよ
他のは不明
138もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 15:00:22
エロ同人イベントの主催でも別に問題は感じない。
そのイベントが滞りなく開催できているか否かだけが気になる。
エロ同人は集客がいいだけに、主催の手腕があからさまに出るから。
139もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 15:03:51
>>134
ドールズタウンは11月開催予定の前から
ドットハックオンリーイベントが開催中止になったりしてたし
その頃は主催の開催イベント一覧にも、
エロ同人専門の即売会のアブ●ーマルカーニバルが並んでた。
当然どん引くって。

アブ●ーマルカーニバルは今でも大盛況。
エロ同人マニアたちのせいで次回開催予定もすでに決まっている大繁盛ぶり。
街と違ってドメイン内にページも残っている。
でも何故かトップページからはリンクされていなくて隠しページ扱いな謎。
140もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 15:04:43
>>138
わたしはいやです
141もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 16:12:40
まあいやなら行かなきゃいいだけのことだしな

私も別に主催の素性は気にならないや
きっちり開催できるのか否かが重要
142もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 16:20:15
それを言うなら
イドルを主催してるスタジオ貴方も
腐女子向けイベンターだけどなあ。

会場にエロ臭がしてなくて
ちゃんとしたイベントとして仕切れるなら
主催者個人の趣味まで気にしない。
143もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 16:23:33
エロ臭じゃなくてドルタは名電のキャラ絵を宣伝に使っていて
なおかつ募集要項にも「キャラドールOK」みたいな感じだったから
版権厨を避けたい普通のドール者は
参加しようと思わなかったんじゃないかと。
144もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 17:23:27
>>139
アブ●ーマルとか言いながら、実際はヘタレだから
どうということはない
マニアから言わせればあんなのはまだノーマルのうちだろ
そんなところが主催するわけだから、弗町なんて中止になっても
何の不思議もな・・
145もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 19:35:55
会場で主催がデンパトークしてるのを聞き流せるほど
ドルイベ者はきたえられてるお!
146もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 19:49:11
自分はまだまだだな
聞き流せないもん。
147もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 20:14:16
sigeトークに始まり奇人変人大集合なイベントに出てれば何も怖くないよな
何か大切なものを失った気はするけど・・・
148もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 20:21:12
大切な物ってお金か
149もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 20:25:15
羞恥心は無くすな。
特にドスじょ
150もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 21:12:05
私も聞き流せない
151もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 21:36:15
俺はむしろ不快。
152もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 22:36:36
やっとあの滑稽さに微笑みすら浮かべられる境地に達しました
153もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 22:54:20
痛い人に対しては「顔で笑って心でスルー」ですよ。
154もしもし、わたし名無しよ:2007/03/29(木) 23:03:56
そうか、だからみんな喜んでると思って
エスカレートしていくんだっ!
155もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 02:14:41
ネタとしか思わないから笑い飛ばしてたよ。
そうかー助長させちゃってたのか、みんなごめんな。
156もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 11:24:33
よーし、5月のドルパでは、シゲのトークの語尾ごとに
拍手と声援をみんなで上げようぜ
見てみぬふりは、助長させるだけ
次回からみんなで積極的に反応してみよう
157もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 11:33:37
>156
sigeが喜ぶだけじゃんか

うるさいノイズと思って無反応
158もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 12:13:48
この間初めてドルパ行ったんだけど
sigeトーク可愛いと思ってしまったよ
なんかおじさんが頑張ってるなーって
人形を〇〇君とか〇〇ちゃんとか「お目目を変えてあげてください」とか
お偉いさんが無理してる感じで微笑ましかった

これで周りからキャーキャー言われてたらうざいが
観客もそこそこ冷めてたのがいい感じ
159もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 12:26:40
>158
>お偉いさんが無理してる

いやsigeはそれが素だから。
160もしもし、わたし名無しよ :2007/03/30(金) 12:27:14
そのおじさんというのが
あちこちの個人ドルイベに圧力をかけたり、脅したり、潰しにかかったり、
他人の著作権踏みにじったり、パクリ品を作ってる人なんですが。
さらに他の企業の営業活動を妨害したり、
裁判沙汰で大問題になっている人物でもあったりするんですが。
161もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 12:27:54
お偉いさんが無理してると感じるのは最初だけさ
だんだん正気じゃないって感じるようになる
162もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 12:29:35
ムツゴロウさんが動物に対して
〇〇君とか〇〇ちゃんとか「お目目を拭いてあげてください」
とか言ってるのを見て、お偉いさんが無理してる感じで微笑ましいと
思えるかどうかと言うのと同じ基準だな。

自分は思えない。
163もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 12:30:05
>160
つか、圧力かけてるのはsigeじゃなくて専務のせっちゃんだろ?
164もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 12:33:26
>>160
誰それ・・・

>>163
誰それ・・・
165もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 12:39:36
節子、それドロップやない!
造詣村アイや!
166もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 12:40:12
小櫃へのいいがかりの件では
「小櫃グッジョブ!」と
いった感じだったな
裁判で負けたときのしげの顔を見たかった

ここ数年でこれだけのし上がってきた企業だから
キレイなところだけ歩いてきたわけではなかろう
167もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 12:56:13
某関係でせっちゃん知らないなんてどれだけ初心者なんだ
ブライス者とかなら知らないっていうのはわかるが
168もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 13:05:02
ここって某のスレだっけ?
169もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 13:18:36
>>168
違うような気がする
某関係の話題は某スレに行ってもらいたいね
せっちゃんなんて(知ってるけど)、普通の人なら知らないし
知らなくてもドール好きとして恥ずかしいと思わないよ
むしろどうでもいいこと
170もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 13:20:54
(つづき)
それよりその某が他のイベントに圧力かけたり
他の同業者に言いがかりをつけたりすることの方は
このスレとして放っておけないな
171もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 13:51:10
>170
散々既出
しかも専スレまである
172もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 15:09:41
>>162
お偉いさんが無理してる感じだとは思わないけど
それはそれで微笑ましい

遠くから見てる分には
173もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 17:38:39
×微笑ましい
○痛ましい
174もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 17:44:24
初めて見たときは、トーカ堂の社長みたいな人だなと思た
175もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 18:25:17
もしくはジャパネットたかたの社長
176もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 19:34:07
>162
そのムツゴロウも裏では動物虐待してるとかで
叩かれてたよね。
177もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 19:44:20
チャトランは何匹犠牲になりましたか?
178もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 20:45:19
チャトラン?
沙羅曼蛇のボスか?
179もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 21:29:32
>>178
子猫○語っていう映画の主人公ネコだったっけ?
川を渡るだか、流されてるだかのシーンを撮るために多数の三毛猫が犠牲になったっていう噂がある奴だよね?
180もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 21:36:39
スレチですよ
ボケの拾い食い禁止
181もしもし、わたし名無しよ:2007/03/31(土) 12:49:04
>>178
しかし関西人のサガとして突っ込まないわけには…
それ、テトラン
182もしもし、わたし名無しよ:2007/03/31(土) 14:56:59
帝都のドルイベだが
今年もクリスマス弗波があるなら
10〜1月まで4ヶ月連続で開催されることになるな。
ま、某のことだから
他のイベにぶつけてきそうな気もするがw
183もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 00:08:08
>>182
某がぶつけてくるのは里イベとか地方ドルパとかだろ
毎年だそんなの・・・1月はアフターが可能性高い
184もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 02:16:02
>>183
アフターをぶつけるのはデフォだろ
居弗と同日開催したって不思議じゃない
185もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 20:23:55
年末イベの話のついでに。

2007/12/09 DOLLS Sanctuary'07《岡山表町3丁目劇場2階展示室》
ttp://blog.goo.ne.jp/dolls-sanctuary/
186もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 20:39:09
>>185
今年もあるんだ。地元だからうれしい。
187もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 22:05:43
今年は行きたいな〜
188もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 22:15:29
岡山って日本のどのあたりにあるんだっけ
189もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 22:40:31
>188
お前の目の前の箱で調べればよい
190もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 23:38:17
>>189
>>188はネタじゃないかな。
ネタにマジレス(ry
191もしもし、わたし名無しよ:2007/04/02(月) 05:45:15
岡山って人が住んでるんだっけ
192もしもし、わたし名無しよ:2007/04/02(月) 07:25:55
12月9日・・・
18切符は翌日からか。
193もしもし、わたし名無しよ :2007/04/02(月) 08:06:11
きのうアキバに行ったら
アゾンに弗処のパンフが置いてあった
194もしもし、わたし名無しよ:2007/04/02(月) 10:45:24
>193
パンフじゃなくてチラシのことじゃない?

寺リストももう公開され輝
195もしもし、わたし名無しよ:2007/04/02(月) 12:47:11
>>194
リスト見てきた。

処って常連寺の配置、だいたい固定してるよな。
ジャンル別の配置は無理だと分かっているが
毎度のことながら、目当ての寺がワンフロアで済まなくて凹。
196もしもし、わたし名無しよ :2007/04/02(月) 17:19:49
>>194
処のHP本日更新されてるみたいだな。
岡崎武士って誰?
197もしもし、わたし名無しよ:2007/04/02(月) 18:43:08
漫画家じゃね?
198もしもし、わたし名無しよ:2007/04/02(月) 19:02:59
>岡崎武士

サイト
ttp://www.t3.rim.or.jp/~happy/
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E6%AD%A6%E5%A3%AB

自分はピチピトの方が好きだったな
199もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 08:17:03
念のため
札幌は募集開始しましたよ。
2007年6月30日(当日消印有効) ですが
 募集締切後抽選 だそうです

ちなみに、大阪のミスは
 2007年4月14日 0時(4月13日24時)受け付け開始で
 募集数に達した時点で受付を終了 だそうです。また瞬殺かな?
200もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 12:39:19
岡崎武士かぁ
今は漫画家というより、ガレキのイタタチャソというイマゲ…
201もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 13:45:08
大都市圏で瞬殺になるような規模じゃ
イベント人口の増加は
ドルパとイドルにとられちゃうぞ。

瞬殺>人気がある
じゃなくて規模設定がヘボいだけなんだが
個人主催でどんどん拡張というわけにもいかんだろうしねぇ
202もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 13:47:23
精霊使いの人だっけ?
原型師なんだ、今
203もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 14:59:53
>201
タウンなんか募集延長しても応募が集まらずに中止になったよ?
瞬殺されるって事はそれなりに人気イベントって事じゃないの?
204もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 15:29:04
寺の参加は開催日程で大きく左右されるからね。
同時期に同地区で他のイベントがなければ、
それなりの寺と集客は見込めると思う。
イベントが少ない地方なら特にね。
もちろん継続している個人イベントは頑張ってると思うよ。
205もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 15:54:27
前橋でまたイドルやってくれないかな…
田舎住みだから前橋でやってくれると助かる
206もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 17:12:59
>203
むしろタウンは無視されてディーラーゼロのほうが良かったな。
振り込みまでして二度も中止になったんじゃかわいそうだ
207もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 17:14:23
主催側が瞬殺って言葉に酔うようじゃ駄目ってことを言いたいんだが
208もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 17:39:15
1月イベの帰り際に、ミスの受付の人(主催かどうかは不明)に
もう少し大きな会場でやってもらえないか聞いたよ。
スタッフの人数が確保できないから難しいと言ってた。
HPでもスタッフ募集しているけど応募してくれる人が少ないことと、
応募した人も、どうやらドタキャンが多いらしい。
前の週や前日になってから来れないと電話がある。
その確率が高いので、応募してくれる人数を計算に入れての会場確保が出来ない。
だから突然手伝いキャンセルが出た時でも、
いざとなったら少ない人数で回せる大きさの会場しか無理ということだった。

私自身もどのイベントも寺や一般での参加だし、それが楽しいから、
スタッフ集まらないのも仕方の無いことかもしれないと思った。
ドタキャンは激しく無責任だが。
209もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 18:11:32
>208
オンリーのスタッフやってたから泣ける話だ
( TДT)

でも会場に来る一般入場増加のこと考えたら、小さい会場で続けるのは
言い訳にしかならないと言うことで、ウチはイベント自体を辞めたんだな
210もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 18:57:56
>>209
(`・ω・)ノ( TДT)ヨシヨシ
でもできれば、ミスには辞めずに続けて欲しい。
211もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 19:56:16
ディーラー参加でもお手伝いのドタキャンはあるお
212もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 20:00:46
>207
主催側が瞬殺って言葉に酔ってるってどこの話?
213もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 20:22:00
某以外思いつかない。
214もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 20:34:58
私も同人のオンリーでスタッフやってたことあるけど、ドタキャンって本当に多い。
こちらに住所・電話番号を知らせてる人でも無断バックレ。
しかも、平気で友達のスペースに入ってたり、一般参加してきたりとかさ。
成人してる社会人でも責任感ないヤツ多い。
イベントは趣味のものだけど、運営は遊びでできるわけじゃないんだがな。
215もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 22:38:44
30サークルくらいのプチ手イベントでも
主催者、質問に答えられる程度の人間、単純受付、外回りと
最低4人は必要だったな。
ちょっと大きくなったとき
10人毎回揃えるだけでも大変だった。
216もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 00:12:29
下手に見切り発車して、「会場広げたはいいがスタッフ足りなくてグダグダ」にされるより、
今のまま小規模イベントで継続してもらえる方がありがたい。
217もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 01:01:01
余所の巣に卵を産み付けて育てさせる託卵鳥ってのを思い出したよ。
カッコウだったけな。

あとから暴とか幽とかやってきてウマー
218もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 08:04:04
>205
前橋って群馬の?
219もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 12:31:18
>>218
そう群馬。
ドルイベはみんな都会だからなぁ…
220もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 12:49:29
>>209
どえりゃあにゃごや?
復活期盆
221もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 13:38:41
大名古屋はオンリーじゃないから違うと思う
222もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 15:05:12
>>200
どこらへんがイタタチャソなんだ?
ttp://www.t3.rim.or.jp/~happy/WF/bara_long_f.jpg
223もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 17:31:58
群馬で開催した事があったのですか、知らなかった
またやってくれたら嬉しい
224もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 17:57:08
へえー。前橋でできそうなところというと、グリーンドームあたりかな?
やってくれたら絶対参加する。
225もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 18:40:28
既存イベントがないいろんな地方で開催してくれたら
イドルは神として大喝采されるよねw
226もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 02:19:19
>>225
そうそう
地方で個人イベントが上手く行ってるから参入じゃなくて
たまには自ら未開拓の地で開催してみろってんだ
227もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 02:23:44
>>220>>221
大名古屋はねぇ・・・
スタッフがいい意味でも悪い意味でも
高年齢過ぎると思うんだ。
子供に手が掛かる様になるくらいのスタッフが多かったから
卒業、入学とか忙しい人が重なっちゃったら難しいと思う。
事実スタッフ販売ブースでは毎回スタッフのお子様が
いらっしゃったしね。復活はして欲しいけど、、、。
228もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 09:18:04
>>223
群馬か・・・・榛名と赤城山いがいなんかあるのかな。
229もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 12:07:55
>>228
藤原とうふ店
230もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 13:17:04
ちょw
231もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 23:10:05
>>228
赤城の山も今宵限り・・・
232もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 23:52:13
>231
国定忠治…
233もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 02:06:22
本ドルパって17時迄だったっけ?あれ?
234もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 02:37:01
17時までやってた事などない
235もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 03:02:39
ドルパって開催時間長すぎない?
236もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 03:25:14
途中で帰ればよかろうが。
237もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 03:44:23
ドール者の振りをするのも疲れるニダ
238もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 04:31:54
>236
寺は率先して帰るのは気が引ける。
239もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 12:23:06
でも、完売してたらいても仕方がないのでは?
240もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 13:07:18
遠方から来てて交通機関の時間に制約のある人も居るしねえ
241もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 13:36:27
もっと朝早くから始めて昼ごろには終わるというのがいいな
242もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 13:42:17
>>238
3時辺りになると結構帰るデラいるよ
気にしなくても良いと思う
どの道終わりがけにやることといったらビンゴ大会だし
ビンゴ大会なんかデラには関係ないわけだし
客がそっちに意識いっちゃうから閑散とするし
243もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 13:44:55
せめて昔みたいに寺もビンゴに参加させてくれればいいのにね
244もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 14:04:09
>241
イベントやる会場や展示場は、そういう時間帯での
レンタルをしてないから無理だと思う。
245もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 14:06:12
これ以上朝が早いと地方から参加が難しくなるよ
大阪からでも朝イチの新幹線や飛行機でギリギリなのに
246もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 14:15:31
買い専の人は寺に商品並べたりするヒマもくれないんでつか・・・
247もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 14:52:32
>239
完売したことなんて一度もありませんが 何か?

売れない寺で、誰かが帰りはじめたのなら
漏れもかえろうってことになるけど、
最初の一人は気が引ける。


248もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 15:52:28
ドルパで実際物が動くのって
11:30〜14:30位までじゃない?
一般は朝一は某列や瞬殺デラに行くから少したってからじゃないと
こないだろうし上にも書かれてるが3時以降はステージ前に集まっちゃうし。
自分も3時回った辺りから撤収作業に入ってるよ。

少し前は気前よくデラにもビンゴカード渡してたんだがな。
デラスペ代上げて会場費賄ってるんだからそれくらいやらせろって感じw
249もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 17:03:13
寺代払ってんのに
接客の声がかき消されるほどの音量でsigeトークすんの辞めて欲しい。
うるさいんだよ…sige
250もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 17:05:18
>>249
あくまで某主催なんだから・・・
いやなら来るなと言われるだけだよ
某から見れば、イベントに参加させてやってるわけだから
251もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 17:30:00
ショは入場フリーになってから来る友達がいるので
最後までいるけど、他は閉会1時間前ぐらいに帰ってる。
252名無しシネマ@上映中:2007/04/06(金) 20:04:00
>>243
あれはデラへのサービスでも何でもなく
あくまでボークス商品を買ってくれる購入客を
終了時間間際まで会場に置いておくための抽選会だから。

デラなどどうでもいい。というのがシゲの本音。
253もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 20:22:17
それでドールの祭典などとぬかしてるんだからな…
254もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 20:28:23
ボークスの祭典とかきなおしたらOK
255もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 21:51:03
ボークスの、といっても最近は大きいのばっかで
1/6者にとっては見るところが減る一方だorz
256もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 22:19:10
指輪どころかロスエンすら…なぁ。
257もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 22:22:54
デラは某にショバ代払って、某が集めた客を相手に商売させてもらっているんだ。
258もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 00:45:49
他の予定と日程会わなくて、派には行けないが処に行ける。
夕方の飛行機で帰るから、開催が浜松町なのは便利だ。
ぎりぎりまで会場で遊べるよ。
259もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 02:24:54
そういえば、モノレールはノンストップの空港快速増発したな
流通センターには停まらなくなって不便だ
260もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 08:15:40
>>247
考えすぎというか、自意識過剰じゃない?
ぶっちゃけ、完売もしないような寺が何をしたって誰も気に留めないよ。
荷物ぶつけたり机を揺らしたり、隣の寺に迷惑かけるような撤収作業をせず、
「すみませんお先に失礼します」と挨拶すれば問題ない。
「何か用事でもあるのかなー」程度に思って、数時間後には忘れてるって。
261もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 08:19:15
なんといういいぐさ・・・
262もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 08:35:47
だって逆の立場ならそんなもんじゃない。
特に何ともない寺なんて覚えてる?
机が空いてて、それが何ていう寺か調べる?
何で早く帰るか、いちいち気にしたりしないでしょ。
263もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 08:46:26
盗難事件もあることだし、自分トコの寺で精一杯
他の寺のことまで気が回らない…
264もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 10:08:04
260も
自分のスペースがすぐに忘れ去られるような所と言われたら
どれだけ不快になるか考えてみたら?
265260:2007/04/07(土) 10:48:58
自分が言われても不快にならないよ。
自意識過剰だから不快になる。
他人から見た場合、特徴などがない他者などその程度だ、と
客観的に把握できていたら、当然のことだし。
266もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 10:48:59
260じゃないけど、ひっそり営業しているので忘れてくれて構わない。
特に隣がイタタ寺だったら、その日のことは記憶喪失になってくれていい。
267もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 10:54:03
まぁなんだ、思っても口に出さないコトってあるよな
268もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 11:10:19
早めの撤収は全然気にしなくていいよ>>247
ふつうは
「遠くから参加している寺さんは
帰りの電車や飛行機の時間があるのだろう」
くらいにしか思わないもの
269もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 11:43:42
自意識過剰じゃなきゃ寺なんてやらないだろ、普通…
270もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 11:56:06
そんなことはございませんが
271もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 12:00:26
>260
人間はそんなに簡単じゃないよ。
早く現実世界に戻っておいでww
272もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 12:08:05
池沼買専がいると聞いて飛んできましたw
273もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 12:41:21
簡単だよ。
街ですれ違う人の顔を、全て覚えていることなんかない。
すごい美人だった、変な行動をしていた、そんな理由があるときぐらい。
それと同じじゃない。
自分が他人から注目・意識されているはずだ、と思うような
自意識過剰で客観的把握が出来ない人が、気にしすぎる。それだけのこと。
腹がたつのは、忘れられるほど自分に価値がないと思いたくないからでね。
でも、実際にはその程度だから、必要以上に意識すんなよ、と。
274もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 12:41:27
ぶっちゃけ、隣がいつ帰ろうとも全然気にならないし、
自分がいつ帰るかなんて、自分が決めることだから
好きにしてる。
余所様の事情なんて知ったこっちゃないよ。普通。
打ち上げやろうと言ってたのに、先に帰った人なんかは
少し気にして、メール打ったら会場で忘れるくらい。
275もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 12:57:44
やたらレスつけるのも自意識過剰だなw
276もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 12:59:08
イヤミを返したがるのも自意識過剰だなw
277もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 13:04:08
自分が自意識過剰だから、やたら自意識過剰って言いたがるんじゃねwww
278もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 13:06:49
ミケも同じだが余程親しくなったとか奇行をする人だったとか有名サクールだったとかで無い限り
隣のことはその日のうちに忘れちゃうよ
早く帰られたところで迷惑掛けられなければなんとも思わないよ
279もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 13:23:19
ほら、あれだ、247は静岡県民なんだよ。
前、静岡県民は最初の一人になるのを嫌がる体質だって言ってたwww

…ま、寺がいつ帰ろうが誰も気にしないけどなー。
うち、1時過ぎくらいから徐々に片付けして商品引渡し終わったら、荷造り
ビンゴが始まって人通りがなくなったら荷物発送して、適当に撤収
280名無しシネマ@上映中:2007/04/07(土) 13:33:27
>ドールショウ19 NEWS

>マテル・インターナショナル株式会社
>出展決定

>現代ドールの基礎知識更新

>参加型展示企画(外部)も
>準備中

さて。この参加型展示企画つーのはどーよ?
281もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 18:17:53
早退ディーラーは、二度とイベントに来ない泡沫寺がおおいね
282もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 19:29:55
>>281
泡沫寺のことまで事細かに覚えているのか、凄いね

とりあえず買専の俺としては1:30くらいまでは居て欲しいかな
目当ての寺で買い物をした後、端から端まで一通り見て回るとそれくらいになるから
283もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 22:52:09
パの寺リストひっそりとうpされてる
やっぱり寺の扱いってそんなもんかorz
284もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 08:57:21
ドルショ第二回だったか、
隣がボンド君だったのは覚えている。
それ以外は、早く帰ったとこもこっちが先に帰った時も
ほとんど覚えていないな。
285もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 09:21:50
>現代ドール
ついにヒョンデグループもドールに進出してきたか
286もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 14:10:48
ドル乙〜
287もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 14:32:22
とりあえず開場時間までにブース設営終わっててくれれば、ンで
せめて2時くらいまで会場にいてくれればあとはいいや
自分はイベントでまで殺伐したくないから、行列のできるブースを横目に
掘り出し物を探してずーっと会場内を回遊してます。
最初からパンフ見て目星つけるとかあまりしないもんで、
自分が買ったとこの寺名すら覚えてない場合が多いw
288もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 16:18:48
前から気になってチェック入れてた寺なら覚えてるけど
それ以外の寺の動向なんて覚えてないなあ。
机が空でもイチイチパンフ見たりもしないよ。

だから寺さんは販売物にラベルとか付けておいてほしい。
よかったら次の時にも見たいので。
289もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 17:16:55
サイトがなくても、せめて販売する時に、寺名を
書いた名刺くらいは一緒に渡して欲しいよなあ。
290もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 18:43:29
あとでグダグダ言われるよりその場だけのお付き合いで済ませたいんですよ
「糸がほつれてきました」「変色してます」とか、変に連絡先に電話してこられても
どう対応してよいやら・・・対応代を30分5000円いただけるなら良いんですが
こちらも平日は仕事持ってるんで困るんです
291もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 18:55:34
ずいぶん酷い寺活動だな>>290は。
ほつれていたり汚れていたら、ちゃんと対応したいよ。
売り逃げみたいなことはしたくない。

というか、電話??今どき??
そういうのって普通はメアドとサイトURLだよね。
292もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 19:03:18
>290
ちょw釣りにマジレスしてみるけど
誰もクレーム対応用の連絡先を書いておけなんて言ってないじゃん。
(まあそういう対応してくれるほうが親切だけど)
気に入った時に寺名がわからないとリピートも出来ないなら
せめて寺名書いた名刺くらい一緒に渡してねって話だよ?
名刺って言っても何も個人情報書いておく必要はないんだし
なんでクレーム前提なんだw
293もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 19:18:41
クレームもともかく馴々しいのも勘弁だな
294もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 19:19:29
一度変なクレーマーにやられると怖くなるもんさ
295もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 19:26:59
ちょっと流れをぶった切るが、
人形系イベントじゃ無いだけど、今日やってた豆本イベントが良かった〜

たまたま知って秋葉行くついでによったんだけど、1/6〜MSD・SDサイズまで
各種サイズの出来の良い豆絵本とかが手に入ってホクホクw
296もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 21:02:48
>>295
ドールの持ち物としてだけでなく本としても愛でてあげて欲しいぞ
297もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:21:13
>>294
そうそう
変なおにいちゃん、それもすごく肥ってて
全く空気読めないってゆうか、
買うようなそぶりで、ずーと自分の人形の自慢話を聞かされて
30分相手してたら、もう泣きたくなってきた
あんなふうに長時間電話でクレームつける感じで
電話してきて自慢話されたら、日常生活にも
支障を来すと思った
こっちだって商売じゃないし、あくまで趣味の延長で
気に入った人に気に入った服を作ってあげたいって姿勢なのに
もう少しクローズドで排他的なイベントもあってもいいなって思う
もしかしたらそんなイベントも存在してて
私におよびがかからないだけかもしれませんが
298もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:24:21
>もう少しクローズドで排他的なイベントもあってもいいなって思う

オフ会?
299もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:24:52
>>290
>>30分5000円
貴様の職業は司法書士か心理療法士と見た
クレームやらメンヘルの相手はお手の物だろ?
300もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:33:50
>>297
オンラインでオーダー屋やるか、オク専のほうが良いんじゃない?
そんな客はたまにいるし、うまくかわせないならイベント直参向いてないよ。
301もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:37:29
>>290>>297は、本当はデラじゃない。
下手すりゃ人形者でもないんじゃね?
電話番号なんて渡さないだろ、デラ。
デラ名刺は大抵サイトURLとメアドとHNぐらいだ。
302もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:41:30
そういう懐に飛び込んでくるような
店に居座るような客の対処法を覚えておくのも
これからの人生、すごく役に立つと思うよ
君だけじゃなくて、日本人全体にも言えることだが、
こういった周りの読めない異質な人たちに対する対応は
日本人、苦手なんだな
相手のペースで対応すればいつまでの居座って、無理難題を押し付けてくるから
適当な時間経過したら「びしッ」と切ったほうが良いよ
303もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:41:44
アフターケアのために良かれと思ってつけた連絡先だよ
ま、個人情報に対する危機感が薄いといわれるんだろうけどさ
304もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:43:46
寺やってるとドール者て小心者けっこういるもんだなとオモタ
欲しい者があっても、コレ下さいて一言が言えないでモジモジしたり、回りウロウロと挙動不審なヤシとかもいたり…
305もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:48:05
>303
>アフターケアのために良かれと思ってつけた連絡先

電話番号なんて載せなくていいじゃん。
メルアドで十分。
306もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:50:59
>>301
実際は電話番号を渡すなんてのは特殊なときだけで
297はたとえで電話の話を出してるだけなんじゃない?
307もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 22:54:02
>>304
造形だろうと、服飾だろうと、音楽や文学だろうと
作家さんにはそういう、人と接するのが苦手だけど
すごい感性を持ってる人も結構いると思うよ
みんなが商売人でもネゴシエーターでなくてもいいじゃん
308もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:22:47
>>306
実状では電話を教えることが希有なのに?
電話は拘束されるし個人情報としては重要だけど、
メールは拘束もされなきゃそう簡単に個人も割れないよ。
だから事例として持ち出すのには不適切だし
実際にデラ活動してたらメアドより先に思い浮かばんだろ。
309もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:26:44
>>307
寺活動で展示即売会的なイベントに直接参加するなら
販売者としてのスキルは必要でしょ?
それが出来ない人は、活動のやり方を変えるしかないよ。
やり方を変えなければ、その部分が未熟だと言われるのは覚悟しなきゃ。
310もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:32:22
買専の人って寺を人とは見てないんですね…
311もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:54:35
>>310がそれを>>309に向かって言ってるなら大間違い。
もう10年近く服寺でオンサイトとイベント直接参加だよw

あの程度で人として見ないって思うのは甘えじゃないかなぁ。
というより、お客さんをナメてると思うね。
最低限の接客もアフターケアも出来ないなら、直接参加する意味なし。
買ってくださったお客さんに失礼だよ、そんなの。
312もしもし、わたし名無しよ :2007/04/08(日) 23:59:00
俺が付き合いたい時間(定時)まで居ない寺は許せない
電話先を教えない奴は許せない
俺の不満、クレームを聞いてくれない奴は許せない
俺の自慢話、個人妄想に付き合ってくれない奴は許せない

でファイナルアンサー???

で。それってドコの英国人女教師殺害のストーカーくん?
313もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 00:04:02
>>312
電話を教えろ、とは誰も言ってないな。
電話はいらない、距離がおけるメアドだけでいい、とは書かれてる。
時間も、ちょっと前のレスでは、別に好きに帰ればいい、
まあ14時過ぎまでいてくれたら嬉しいかな、ぐらいだよ。
自慢話は聞かなくていい、適当にあしらえ、とも言われてる。

日本語読めない?
314もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 00:06:57
作家様ドリームにひたりたがる奴ほど、買い専を見下したがる。
そんな奴にかぎって作品と呼べるほど大した物は作っていない。
315もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 01:06:54
うちは展示品でも2時くらいには引き取りに来てもらうから
それを渡したらもう片付け始めるよ。
あらかた片付いたら自分でも会場を回る。

お客さん的には2時に店じまいじゃ早すぎるのかな?
316もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 01:34:02
2時くらいなら結構みんな撤収しちゃってるような気がする。
品物なくなってまで居てもしょうがないしね。
317もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 03:50:53
>315
撤収したディーラーが余所を見て回るというのは
なんか変な話だな。
全員そうなら、何も見る物は無いわけだww
318もしもし、わたし名無しよ :2007/04/09(月) 06:57:44
全員完売したならな。>全員撤収。
そんな凄い完売イベントなら、人はそれを大成功したイベントと呼ぶだろう
319もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 07:29:19
>298
青鮭?
320もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 07:31:11
ごめん>297の間違いです。
321もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 07:33:19
企業ブースや中古販売まで完売したらスゴいイベントだよなw

完売後も閉会まで展示を残して、撮影会やプチオフ状態の寺もいるし、
完売してもみんながみんな撤収をする訳じゃない。
322もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 08:15:16
当日受注してる寺なんかは最後まで見本を置いてたりするし
展示を残して最後まで友達と喋ったりして残ってる寺も居れば
1点物や展示品も全部売り切っちゃう寺も居る。
売ってるのか売ってないのか判らないようなディスプレイのまま
だらだら座ってるような状態になるなら
売り切れてしまったら撤収したっていいと思うけどね。
その上で会場内の展示や企業ブースを回ったって
誰も文句言わないと思う。
323もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 08:28:44
アテクシは完売しましたわよ。
という優越感満面で来るのならぶっとばしたい。
324もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 08:31:01
>>323
法が許さなくても俺が許す。
325もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 08:31:22
完売しました〜と言いながら回る人なんか居ないと思うが…
2時過ぎに会場回ってるからって寺か一般客かの区別なんて出来るか?
僻み過ぎだよ…
326もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 08:42:34
知ってる寺だが毎度帰り支度でやってくる
最初は挨拶してくれてるものと思ってたが
余所の寺は売れ残ってるとか得意げに話すので
漏れのことも言われてるのかとつい思っちまうよ  鬱
327もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 08:44:41
ほんとほんと、どんだけ僻み根性なんだかw
でもそういう人ほどセンス悪かったり上達しないもんだから
よけいに完売しなくて僻み根性が悪化する罠w

用意数が少なかったら完売するの簡単だっつーの。
328もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 08:54:09
用意数が少なくても売れ残る寺だって居ますよ…
329もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 08:56:31
それは力不足。
330もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 08:56:38
>328
置いてるものがごちゃごちゃしてなくて少数精鋭なのに
売れ残るって事は値段が高いか、本気でヘタレなんじゃないか?
331もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 08:57:55
要するに高かろうが安かろうが
品揃えが多かろうが少なかろうが
売れる寺は売れるし売れない寺は売れないってこった。
332もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 09:02:41
すごくマイナーな人形にしか合わないサイズ展開なの?

そうじゃないなら、人形含めて展示がヘタレなのか、
客が欲しいと思うデザインやクオリティじゃないか、
出来からして無謀な値段設定か、とにかく自分のせいだね。

売れなくてもいいから好きなものを作ってます、という人はひがまないから、
ひがむ気持ちを自覚した人は、自分の能力の低さを反省したほうがいいよ。
333もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 09:10:00
寺ってみんな感じ悪い奴ばっかりなんだな。
334もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 09:12:37
>333
どこをどう読んだらそういう結論になるんだ…
335もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 09:22:03
馴れ合いに来てるんじゃなくて金儲けに来てるんだから。
弱肉強食は資本主義社会の基本。
336もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 09:26:26
完売する寺だって
別にわざと少数しか持って行ってないんじゃなくて
その数量しか作れないって事情もあるんじゃないの?
毎回完売するところに対して
「ちょっとしか持ってこないんだから完売して当然でしょ」
なんて言う方が、やっぱり僻み入ってると思うよ。
337もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 09:30:13
完売して鼻高々なやつの中には、単に少なかっただけのもいるだろう、ってことだ。
338もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 09:50:03
えーっと、ココってイベスレだよね?
339もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 09:50:43
だから「だろう」ってのは確定情報じゃないのに
そう思うのはひがみ入ってるんじゃないの?って
言われてるんじゃないのか?
340もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 09:51:22
>338
イベントが終わった後に寺が撤収するのが早すぎるって話から発展してますが。
341もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 10:01:20
イベントでは品物が良くて、値段が適切で
謙虚なところから買いたい
早く店じまいするとかはどうでもいい
その代わり現品は良く調べさせてね

342もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 10:15:32
発展つーか僻み妬みだらけになってますがw
343もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 10:21:16
あとから来てくれる人のために、売れ行き良いのは
在庫を取っておくぐらいはしてますよ。
売るのに必死なのもカコワルイとオモ

朝から来る人も、後からのぞきに来る人もおんなじ。
有りますかって言われりゃ出すし
残っても次のイベ用にとっとくので問題なし。
344もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 10:31:04
>>336
>>327>>326に対してのレスで、完売した寺全部の意味じゃないだろ。

>>340
逆だろ?
帰りたきゃ帰っていい、まあ14時頃まで居てくれれば見やすい、であって
14時より前に帰るな、とは誰も言ってない。

>>343
誰も売るのに必死になってないと思う。
345もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 10:37:33
まとめ
・売り物には寺名とメアドが分かるような何かを付けると親切。
 (電話番号はいらない)
・撤収は寺の自由で。自分が思うほど他人は自分を気にしていない。
・まあ、14時ごろまでは居てくれると、見て回る側には親切。
・ウザイ客は適当にあしらえ。自分のブースは基本自分で守れ。
・売れるところには何かの理由がある。ひがむより自分を伸ばせ。
・お客様は神様じゃないが、寺も神様じゃない。
346もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 10:45:07
>>345
売り物に電話番号はいらないけど、寺さんから電話番号などの連絡先を
教えてもらえてるようだと、「ああいい人だと思われてる?」と
勝手に喜んだりもしますが・・・
(「いいかもだと思われてる」のかもしれません)
347もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 10:48:22
>343
自分の寺に朝早くに来てくれるお客さんに
優先して売りたいのは心情。
売れ行きがいいものを後から来る客のために残しておくって
何か違うんじゃない?

と自分は思うので、早いお客さんに買ってもらってますよ。
348もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 10:49:03
347に同意
349もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 10:50:56
>>343
なんで後から来る客に売れ筋の品物を残しておく事が
売ることに必死じゃないと言う話になるのか疑問…
350もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 10:57:32
売るのに必死なのが頑張ってますなw

別に後から出しても売れる物は売れるんじゃね?
351もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 11:02:54
朝早くから自分の寺目指してイベントで並んでくれる客に
全部売ればいいんじゃないの?
なんでわざわざ後から来た客に売ろうと残すんだ?
先に来た客には「売り切れました」って断ってるって事?

自分が朝その寺を見た時に売り切れてて、帰り間際に
また出されてて後から来た人が買ってたら嫌な感じするけどな。
352もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 11:06:40
>>343

金にガツガツしていないから、遅く来る方にも気遣いするし
それで売れ残っても別のイベントに回すぐらいの余裕がございますのよ〜

と言いたいんだろうw
無理して完売させる話ではなく、自然に完売したらの話なのに。
353もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 11:10:12
そんな面倒なことをせずに、完売表示で展示しときゃいいじゃん。
そうしたら次回はそこを先に回るようにするよ。
そのためにもデラカード置いておいてくれ。URL入りだと尚可。
354もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 11:11:07
寺が全てサイト持ちというわけでもあるまいて
355もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 11:14:24
>354
だからサイト持ちじゃなくても寺名だけでもいいと何度もガイシュツ…
次のイベントで展示品と同じのを売るつもりなら
寺名さえ判ればいいじゃん。
356もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 11:17:26
>350
自分は買専だけど、イベントで寺周りを張り切ろうと
朝早くから頑張って並んでるから
行った所で「後から来る客用に」売り惜しみされてるんだとしたら
ちょっとやり切れない。
357もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 11:27:04
>>355
全く同じでなくても、良い寺は次にチェックしたいから
寺名の入ったカードがあればいいな。
パンフをその場でチェック出来ること、案外少ないんだよ。

あと、完売した展示品に、再製作予定の有無を追記していた寺さんがいて
あれはすごく良いなあと思った。
358もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:03:00
ドルパの話なんだけど、朝のスタートダッシュはすごかった
バーゲンセールのオバサンじゃないんだから、もうすこし
優雅に健やかにできないものかな
359もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:11:57
バーゲンなら安く手に入るからいいけど
ドルパじゃスタートダッシュしても安売りじゃないんだよね…orz
360もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:15:27
転売婆やスタートダッシュバーゲンオバサンに買われるより
大切にしてくれるステキな雰囲気の人に買われたいよな、人形も服も(私も)
361もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:19:00
自分の作った服を気に入って朝早くに並んで
寺ダッシュに負けないようにスタートダッシュして
ガンガッテ来てくれる客に対して
「スタートダッシュバーゲンオバサンに買われたくない」
って思ってる寺が居る事のほうが驚いた。
362もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:23:48
・・・(私も)・・・萌えー
大切にするので私のドールになってください
もちろんお迎えの儀式は棒でやりましょう
縄化粧に振動つき貞操帯装着で
アマロリゴシックの服で着飾ってもらいます
毎日、天国に行かせてあげます
363もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:25:36
いや、凄い形相で走ってくる人いるし・・・正直怖いじゃん
364もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:26:02
>>361
スタートダッシュバーゲンオバサンなんですか?
上品で優雅なオバサンなら私好きです
365もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:29:25
朝早く頑張って来てくれる人に対して
そんなこと思ってるデラばかりじゃないよ…
やっぱり他よりも先に!と自分のところに来てくれるのは嬉しいよ。
次も頑張ろうと思う。
イベントに出る楽しみってそれがあるからなんだし。

傲慢なデラも多いんだな。びっくりだ。
366もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:33:20
この前のドルパでも購入券を手に入れて、sigeの雑音をBGMに
まったりと列に並んでいたんだが、開催のカウントダウン終了と同時に
地響きをさせて、血相を変えた人たちが特定の寺にダッシュしてた
ドルパの雰囲気とはかなり異なる人たちだね
会場内で走るのは禁止だよね
367もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:34:44
いえドルパは殺伐としていてこそドルパです
368もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:36:00
朝一でスタートダッシュしてくる客がいやなら
昼からまったり売ればいいんじゃない。
昼からでも売れる自信のある寺も多いみたいだし。
369もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:36:11
最近寺ダッシュとか全種買いとか来るようになって
はじめから全てを並べるのはやめた
とっときや色違いなんかは迷ってるお客さんや気に入った常連さんに出してる
370もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:38:00
○  朝早く頑張って来てくれる人
○  自分のところに来てくれるのは嬉しい
○  次も頑張ろうと思う
○  イベントに出る楽しみ

×  傲慢なデラ
×  朝のスタートダッシュ
×  寺店員へのストカー
×  寺前での話し込み
×  周りの見えない人、雰囲気の読めない人
371もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:40:36
>369
そもそも寺ダッシュに売るなよ。
372もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:41:11
>>369
本チャンの商売じゃないんだから
それでいいのでは?
気に入った人にお分けするという感じでいいよ
出し惜しみしてるとかやな感じの人に言われる筋合いはない
373もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:46:51
転売を見つけたときなんかヘコムよな
374もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:48:16
なんか寺スレのほうがいいんじゃない?
イベントとは関係ない話にズレてってる気がするよ。
375もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:49:42
>>367
思ったように売れてなかったり
他の寺の商品とのレベルの差を見せ付けられたり
盗難万引きのあらしだったり
寺が殺伐とするのもわかる気がする
376もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 12:54:18
>>374
一つ教えていただきたいんだけど
他の同人系のイベントと違って、
ドルパドルショなんかではコスプレが禁止されている理由はなんでなの?
桃子っぽいコスプレの人と思しき人はドルパで見かけましたが

質問スレに行け?すいません
377もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 13:02:56
>376
会場に着替えるスペースを確保出来ない場合は
どのイベントでも(同人でも)コスプレは禁止ですよ。

桃子服は一般服として販売されているブランドの服なので
コスプレではありませんが何か?
378もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 13:09:07
>376
くるみやルナの服もコスプレには該当しないからね
379もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 13:11:34
>376
コスプレするやつは、金を落としに来るというより
写真撮ってもらいに来場するだけで利益を生まない。
そんなやつに余計な設備費(着替え用の部屋確保)を使ったり
余計な案内をするくらいなら禁止にしておいたほうが面倒がない。

あと、レイヤーにはDQNが多くトラブルがおきやすいからウザイ。
380もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 13:23:24
>>379
カメコはもっと酷いよ。
奴等は買い物に来てる訳じゃないってのもあるんだろうけど、考え方からしてオカシイ。
381もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 13:56:47
>>378
ビックサイトにはルナを持ってベイベのルナ服着て
参加する人を見れるかな?
382もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 14:02:37
>>377
どこかのゴスロリ同人のパーティでは
家から会場までその格好で来ること、帰ることを
強制してたところもあったけど、
着替えるスペースを確保しなくて良いためなのね
383もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 14:02:51
>>381
「美人」を期待しなければ来るんじゃない?
384もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 14:04:17
一人二人くらいなら街中で見てもファッションだと思うけど、集団は怖すぎる
385もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 14:08:34
>377
パでは禁止されてないんじゃない?
獣手娘がいつもコスプレしてるでしょ?
386もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 14:19:39
入り口でコスプレ入場をとめられて
切れたコスプレ娘がその場で服を脱ぎ捨てて
下着のまま会場を練り歩く
裸の王様劇場をきたいしてよいですか
387もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 14:24:03
○ ルナ服
○ 桃子服
○ メイド服
○ スク水
× 真紅服
× 蒼星石服
× ハルヒ服
× たま姉服

こんな感じでよいですか?
388もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 14:37:24
>>387
真紅、ハルヒ、たま姉はDDで商品化されたから
ドルパにその衣装で行ってもOKなのではないですか?
389もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 14:44:26
でも、自慢の人形を一生懸命撮影してくれる
カメ子はなんだか嫌いになれないけど・・・
390もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 15:42:38
パ当日東で割と大きな同人イベントがあるみたいだけど
銅線とかどうなんだろう?
冬は東に向かって列作ったけどできないよね?
外から並ばせるのかな

今までもかぶったことがあるのだろうか
391390:2007/04/09(月) 15:43:15
×銅線
○導線
・・・・・orz
392もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 15:45:45
>>388
なんか勘違いしてる?
ルナ服や桃子服は人間服のブランドとタイアップで
人間用の普段着も売られているから問題ないんだよ。
某で商品化されてるかされてないかは関係ない。
更衣室がないのにコスプレしたら非常識だってことは分からない?

>>389
カメコって、レイヤーやコンパニオンを撮影しまくる人のことだよ。
つまりカメラ小僧で、被写体のためにだけ出没するの。
人形の撮影が好きな人はカメコとは言わない。
393もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 16:06:13
>388
それは一般服として売られている服は存在しないので
コスプレになります=禁止。
394もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 16:15:15
>>390
ここ何年か5月のパは超都市と重なってるけど
駅からの導線のあちこちで振り分けしてるから大した混乱はないみたい。
客層もかぶらないし。

今回はグッズサークルが4日なので、自分は途中で東に買い物に行くかも。
西の上から東の果てまで1時間くらいあれば往復できるかな?
395もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:09:06
去年の幕張ドルパで30代半ばのコスプレ男を見たよw
396もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:13:05
>>393
その手の専門店にいけば普通に売ってますが・・・ダメ?
まあ、コスプレ用として売ってるんだがね
397もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:16:44
>>392
前にもあったけど、どこかのイベントみたいに
家から着てきてそのまま着て帰るならOKとかにすればよいのに
その代わり、更衣室は一切用意しません
荷物置き場もありません
それでもいいならどんな衣装でもどうぞとしてほしい
398もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:21:59
コスプレしたままご来場っておいおい
主催側がどれだけDQNなんだっていう話になってしまう
399もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:23:37
>>394
導線についてあらかじめ発表しておいてほしいね
それによっては降りる駅も変わってくるし
400もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:26:04
>>398
街の中をその手の格好で歩いてくるわけだから
逆に非常識なコスの人が減ってよいとも思えるが・・・
401もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:36:57
>> 394
グッズサークルというのが服飾雑貨ジャンルのことだったら
今年は一日目(5月3日)ですよ。
パロ系グッズは両日にわけてそれぞれ振り分けられているけどね。

コスプレに関しては徹底的に取り締まって欲しい。
奴ら、己の自己顕著欲を満たすことしか頭に無いDQNの集団だし。
コスプレ服特有の広がった袖や鎧みたいなデカイ飾りで
寺卓上の展示物=人形をなぎ倒しても、なんの謝罪もないよ。
同人誌イベントでは実際に机の上の本やポスターを落とされたうえ
「こんなとこに机並べてるサークルが邪魔なんだよ」な逆切れをされた人もいる。
402もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 17:55:31
>>397みたいなイタタレイヤーって本当にいるのかなあ?
コスプレみたいな、珍妙かつ安っぽい服(実売価格ではなく見た目)で
平気で公共交通に乗ったり、一般人の前を歩けるのって精神異常だよね。
403もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 18:14:03
いくらなんでも>>397みたいに平気な人いないだろう?
そんなのどこから見ても罰ゲームにしかみえねえ・・・
404もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 18:51:54
396を見ても解るように、レイヤーはDQN揃い。
405もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 19:26:25
>>396
市販品や既製品でも、それはコスプレ衣装だから駄目。

>>397
お前んちがイベント会場の中にあるならいいんじゃねーの。

すげぇなぁレイヤーの頭っておかしすぎ。
406もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 20:21:44
街中でロリ服着てるのだけでもドン引きしてますよ。
原宿ならともかく、それこそ牛久とかでね

公共の場で趣味嗜好の強制放射は犯罪としてもらいたい。
視界に入る以上避けようがない。
407もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 20:25:55
つか、いい年こいてロリ服着るなよって感じのオバが多い。
似合ってればいいんだが、似合ってないヤツがおおくて公害だわ。

まー着るのは勝手だが、イベに着てきて周りの一般人にオバロリと同類と思われるのが迷惑。
ただでさえ理解されにくいイベントなのに。
408もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 20:59:41
似合ってて可愛かったり綺麗だったら同類には見られないんじゃないのかなー。
409もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:12:24
>407はオバロリ
410もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:14:13
どんなに顔と体型とに似合った服装でも
周りの風景に似合っていなければただの奇行
411もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:15:15
自分が普段着として電車に乗れるから
コス禁止のイベントにコス衣装を着てイベントに行ってもいいって事じゃない。
コスOKのイベントは大抵、普通の服で来場して会場内で着替え、
会場内からは出てはいけないって規約がきちんとある。

禁止になっていると言う事は、会場周りでコスプレで歩いてはいけないという
前提で会場側が禁止している事が多い。
モラルの低いレイヤーが明らかにコス衣装を着て
「これがアテクシ普段着だから会場周りをうろつこうが勝手でしょ」
ってやればイベント自体、開催が難しくなるんだよ。
412もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:21:33
なんで禁止とされてるイベントで
コスしようとするのかが理解できない。

コスしたいならそう言うイベントへ行けばいいじゃん。
413もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:21:47
っていうかドルイベって同人系のイベントなの?
SDとかは兼業の人も多くなったけどまったく別物っていう認識してた。
414もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:27:08
>413
別物だ。
415もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:40:25
千葉鼠国からの帰り客も他の土地では異様な格好にしか見えないってのに
同人関係のコスでその辺歩かれたらキモ過ぎる…orz
416もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 21:43:14
弗は年季が出品物に反映されるので
長く続けるだけ良くなっていくけど、

同人は旬があるので、技術は上がってもジャンルがアボンする事多し。
417もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 22:56:46
そもそも「同人系」の意味はなんだ?
コミケ≒同人誌即売会の意味のつもりか?
アマチュアの自主制作物も同人○○と呼ぶので
アマチュア寺が参加するなら、人形イベントも同人系なんだぞ。
418もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:04:26
>417
同人のルーツは同人誌からなのはわかってるね

ドルイベはアマチュア参加のイベントであって「同人誌」でないし
同人人形とか同人服でもないwwwww
419もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:04:30
言葉の定義なんかよりも相手の言わんとしていることを汲み取ってあげるのもやさしさだと思うんだ
420もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:07:28
フリマも同人か。おばちゃんの手芸作品も同人系か。
421もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:19:38
レイヤーてイベントならなんでもコスしに来るでしょ。
あほやから。
422もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:43:35
同人というのは、同好の士にむけた自主的な作品発表の事をさす、
と考えればいい。
「おばちゃんの手芸作品」をイベントで売るのはまさしく同人活動だ。

同人系の系譜としては、
フリーマーケットの仕組みを自主制作漫画の流通に適用=コミケット等の漫画同人誌即売会

コミケットのガレージキット版=ワンダーフェスティバル等の模型イベント

ワンダーフェスティバルの人形特化版=ドールショウ他
最初に最古?ドールイベントのドールショウのイベント主催者は
フィギュア系ライターであること。
また、ドールイベント以前からコミケットで人形服の流通があること。
アマチュアが都産貿等を使える事になったのは同人誌即売会の主催者が
交渉して仕組みを作った面も大きい。

少なくとも、ドールイベントが「同人系」ではない、とか言うのは
そりゃ目の前の物しか見えてないやつだな。

423もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:51:53
なんのスレに来たのかとおもったよ…
424もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:58:42
ぬっちゃけ外野から見れば人形にハァハァするやつもフィギュアにするやつも
アニメや漫画にするやつもみんなキモオタ変態だから
みんな安心しる
425もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:58:51
で、そろそろ満足したかい?解説君
426もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 00:02:33
土人から流失してきたオヴァが多いのか、このスレ?
427もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 00:06:27
>422

バカだなぁ
コミケとワンフェスはとっくの昔に形態が分離されている

コミケは自由意思尊重
ワンフェスは、ルール尊重

物品取引からドルイベがワンフェス的な流れに付いたのは明確で
コミケみたいに何でも好き勝手に出せない分、メーカーと同時に
イベントに出られるという特異なスタンスに発展してる。

アマチュア主導イベント、コミケの直系ではあり得ないこと
別のイベント形態ともいえる

これでもまだ同人だというのかね?
428もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 00:15:11
同人は黙認イベント
ドルイベは公認イベント

同じアマチュアでもずいぶんと立場が違う物だしな。

アマチュアだからという理由でひとくくりに同人同人と言ってるのは
スレチだ。
429もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 01:19:44
>>428
同人=二次創作だと思ってないか?
430もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 01:24:40
俳句の会が自費で本出してもそれは同人誌になるぞ
431もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 01:59:46
>>427
ルールって具体的に何を指すの?
版権に対するスタンスの違いと言った方が分かりやすいんじゃないか。

因みに同人とは同好の士が何らかの成果物を作成するために集うこと。
またそれは版権やその他のルールとは相反しない。
だからドルイベは「同人イベント」だよ。

>>428
黙認・公認って誰からの公認なの?
所謂二次創作に対しての話なんだろうけど、
同人誌イベントでも版権者から許可取ってるものは幾らでもあるぞ。

また、同人はプロ・アマ関係ない。
日本最古の同人誌は尾崎紅葉らが作った「我楽多文庫」だ。
「同人」とひとくくりにするのがスレ違いなのではなく、定義を間違えてるんだよ。
432もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 02:13:17
ゆとり教育っておそろしいんだな。
って思った。
433もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 03:16:13
今、一般的には431の認識はないだろ
同人といえば、紙とかディスクとか、メディアに収録できる表現
のことを言ってるだろ?
少なくとも昨今のヲタク文化について語るときは
434もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 03:18:40
>427
コミケは普通に企業ブースあるぞ?
コミケにだってルールはあり、何でも好き勝手出せるわけじゃないぞ?
何わけわからん事いってんだお前、知らないなら黙ってろYO!
435もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 05:02:37
コミケの方が参加人数が多い分、問題を
起こさないようにルールガチガチだよ。
ワンフェスなんて性器まるみえのフィギュアとか
平気で出してるが、コミケじゃ考えられんし。

427は企業ブースが無い頃のコミケしか知らないんじゃ
ないかねぇ。今じゃ親子連れイベントまでやったりしてる
くらいなのに……。
436もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 05:09:57
明治や大正に、俳句の同人誌があったのは義務教育で習っているはずなんだがなー。
今の、コミケで売ってるような、創作・二次創作の自費出版物だけが同人で
マンガやアニメ、コスプレ寄りの物だと勘違いしているのは与謝野晶子に失礼だw

フリマは志や趣を同じにする人が集まって作った作品を
発表や販売する訳じゃないから同人イベントには該当しない。
中ではおばーちゃんが作った短歌の同人会の本を売っているかもしれないが。
演劇同人も現存するから媒体には左右されない。

つーか辞書ひけ。
437もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 06:38:39
>434と435はコミケの理念をしらないんだな。
どんな物で受け入れるとしたのが
故人になった前代表の功績だ。

コミケで企業ブースがあるから認められてると思ってるお馬鹿ちゃんは
ここじゃなくて同人イベスレで同じこと書いてみるといいよ。
厨扱いされると思うから。

同人、同人言ってるヤツはフリーマーケットを
どう扱うのか聴きたいな。
ドルイベはワンフェスよりもフリマに近い。

フリマ会場が同人イベントと同じところでやってるから
これも同人と言ってるようなものだ 
438もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 06:58:38
ドルイベはドールハウスとかミニチュア作品やテディベアとかの展示即売会に近いと思っていた。
全体を見れば版権服なんて極僅かだし。
439もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 07:10:58
もうやめてくれよ、くだらない。
定義だかなんだか知らないが一般論として
ドルイベはドルイベ、コミケみたいなのは同人だ。

そしてコスプレは痛い。邪魔。ドルイベには不要。
やめてくれ。
440もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 07:19:32
ばかだなあ、言葉の定義が間違ってるんだから

ドルイベはドルイベ、コミケはコミケ、
コスプレをドルイベでする必要なし。

↑こう書けばいいじゃん。
同人誌売ってないWFがコスプレ容認だしな。


つかさ、ドルパは最初コスプレ大歓迎だったの知らない?
容認ではなく大歓迎。

結局、ビスクや創作人形以外のドールなんて、一律オタク趣味だよ。
某はそう見られたくないだろうけど。
441もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 07:47:35
ここでドルイベが同人ではない、と粘っている奴は
同人活動はキモオタがやる卑しい活動で、自分はけしてそうではない、
と思いたいのさ。

自分が人形オタだと思いたくないだけ。
鏡を見れば、立派なキモオタ女が写るのに、
自分でそれを認めたくないだけのことかと。
442もしもし、わたし名無しよ :2007/04/10(火) 07:51:02
池袋ドルパが最初、コスプレ、他社企業、他社人形なんでも
Ok来てください!っていうスタンスだったのは
実は当時、始めたばかりで無名だったドルパに人を誘致するための某テクニック。

ドルパ自体に他社ドールファン、オタク連中をある程度囲い込むことが
出来たのちは、ピシャっと他社を締め出したり、コスプレ誘致やめたりして
完全に自社に客層を囲い込む路線に決め込んだ。

それが今のボークス自社製品オンリー即売会のドルパ。
443もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 08:11:26
報道番組でロリ犯罪者がSD持ってたって報道されて、
主力商品がペドダッチ扱いされそうになったから慌てたんだろう。

ドールもいわゆる同人も同じだよ。所詮はオタク趣味。
ただコスプレはいらない。イベントの邪魔だから。
同人誌即売会でもWFでも、コスプレ不要論はあるんだ。
444もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 09:06:51
話の発端はドルイベにコスプレが要るか要らないかではなく
>376の「ドルイベでコス禁止なのはなんで?」ってレスだから
>377や>411で既にFA出てると思うんだが…。
445もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 09:35:41
同人イベントと混同してくるやつは迷惑
コスプレありきと思うな
ドルイベはドルイベのルールを守れってこと

ドルイベは同人だと言い張ってるのは、目の前の言葉尻を
追ってるだけの阿呆
446もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 09:43:48
真性なんだからほっといてやれよ
447もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 09:48:56
>>445は日本の歴史と国語を勉強し直してこい。

同人という言葉を、日本語として正しい意味で使えば
ドルイベだって同人だと言っているだけであって、
コミケとドルイベが同系列のコスプレが合うイベントだとは大半が言っていない。

オタク趣味としては等しいがな。
448もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 09:59:51
正直、そんな事はどうでもいいわけで。
449もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:08:21
>>441でFAだろ?
5月ドルパで喧嘩すんのだけは勘弁な
どっちも荷物多くて邪魔なのには変わりないし
自分はオタクじゃないのよ!
と思うなら大声で人形話しないとか、そういうマナーを守ることで対抗すれば平和だ
450もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:15:28
ドルパしか頭にない奴が多い。
イドルは同人誌即売会と同時開催のこともあって
そちらからレイヤーが流れてくることもあるな。
451もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:22:04
コスプレが禁止の同人誌即売会なんて山ほどある。

反対に、同人活動とは無縁のゲームショウではコスプレが許可されている。

イベントが同人活動であるかどうかと、コスプレの許可の間に相関関係はないぞ。
452もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:25:45
>450
レイヤーが流れてくるってレイヤーを入場させてるって事?
イドルってコス禁止じゃないの?
453もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:26:57
>450
ドルパしか頭にないって言うけど、5月のドルパと同時開催の
同人イベントはそもそもコスプレ禁止だよ。
454もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:31:46
普段の生活ではコスプレなんてできないから
せめてイベントのときぐらいコスプレしたいですぅ
455もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:35:06
>454
コスプレ出来るイベントはいくらでもあるので
禁止じゃないのに参加して思う存分してください。
456もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:35:36
コスプレイベントなんか山ほどあるからそっち行けば。
最近は同人誌即売会とコスプレの分断が始まってるからね。
創作・二次創作のサークル参加者からすれば邪魔だしコスプレ。
457もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:37:50
アンチコスプレがオバロリやすっぴんロリで、抱っこ厨の野外撮影厨だったら…w
458もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:40:57
>457
オバロリでもすっぴんロリでも抱っこ厨でも野外撮影厨でも
イベントに限って言えば
「禁止されてるのにコスする厨」よりはマシだと思うよ。
459もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:41:27
コスプレだけを目当てにした専業レイヤーはコミケほかの即売会でも嫌われてるよ。
兼業レイヤーは許可されていない場ではしないでサークルやデラ活動すればいいけど
専業レイヤーやコスプレしなければ存在価値ない人種だからね。
いわば各種即売会の寄生虫。
460もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:43:00
>>458
ルールとしてはそれが当然だね。
まあルールさておき痛さは同じだって話。
461もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:45:24
結論:コスプレに限らず許可されていないならするな。

こんだけの話。
同人だドールだ関係ない。
わざわざドール趣味と他を区別差別する奴は鏡見てこい。
462もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 10:54:57
>460
ルールはさておきって、ルールが明確にあるのに
ルール無視して禁止行為をするほうが痛いに決まってるじゃん。
463もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 11:01:11
どっちが痛いか、と言うことがそもそもナンセンス。
ルールを守る守らないは、それ単独の話。
あとは痛いか痛くないかの二元でしかなく、抱っこ厨は痛い。
464もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 11:11:43
ドサクサに紛れて抱っこ叩きもウザー
465もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 11:28:56
>>437
企業ブース導入の経緯も知らんのか?
金銭面ももちろんあるが、「企業も同じイベントに参加してるから多少は大目に見てね」っつー事だぞ?
理念は無論知ってるし、それが法改正や条例で立ち行かなくなって色々変えてったのも知ってる。
そういう経緯を知らないなら黙ってろっつーの。
466もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 11:31:54
いい加減ひっこめ
467もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 11:36:45
コミケとドルパだけですべてを語ろうとしている奴がいるな。
468もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 11:39:14
コミケを語りたい人はどっか別のとこ行って下さい
469もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 11:48:51
いや、コミケにはドールジャンルもあればドールメーカーが出展しているので
「コミケの成り立ちを語りたいなら別板へ」が正解。
470もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 12:09:16
とりあえず5月の会場付近は一般人から見たらアレな人の集団な訳で
アレだと一くくりにされたくない人は
普通におしゃれして
普通のトーンで普通の会話して
でかい荷物を持ってくるときは周りに気を使って
と頑張ればいい
みんなが頑張ったらいいなぁ…
471もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 12:13:40
とにかくルール守れないヤツはイベントに出てくんなってことでFAだ
472もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 12:17:46
ルールを守れず、趣味を同じくしない人から見たら、
それがどう映るか考えることができない奴は、氏ね。

これでw
473もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 13:01:35
緒と派連戦組っている?
宅急便どうしようか迷ってるのだけど

474もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 15:19:10
ドールメインで常識の範囲内のコスならかまわないけど
コスプレがメインな人はドール系のイベントではカンベンナ
でも、すごく似合ってて絵になってるなら許せるかも・・・
475もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 15:45:31
コミックシティは腐女子系の姉さん方がメイン。

ドルイベいくお嬢さん方とたぶん見分けはつかないですよん。

むしろ、腐女子はイベントでは妙にファッションに気合い入れるので、下手したらあっちのほうがお洒落かも。
476もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:12:54
>コスプレがメインな人はドール系のイベントではカンベンナ

同人イベでもお断りですw

むしろ男子率が高い分、ドールイベントのほうがムサくるしいしオタっぽい。
さらに女を捨てた感じの人と、オヴァが多いので、見た目では…
477もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:17:28
同人系はマスコミが腐女子をクローズアップするようになってから
「あんなのと一緒にされたくないふじこ」って
反面教師で容姿向上に努めている傾向がある
昔はすごかったけれど今はましになってきた
478もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:27:00
正直、他ジャンルイベントとの比較はどうでもいい。
479もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:27:17
>>475
コミックシティはドルパ並みにロリ服率高め
イドル参加者は地味
480もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:33:04
みんな暇そうだな…
481もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:45:46
午後になったらやろう
夕方になったらはじめよう
寝る前にちょっとだけでもやろう
と思いつつイベント準備が進まないまま終わる。

せっかくの休みだというのに

もりもりミシンかけたくなるきっかけが欲しい・・
482もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 16:51:31
>>481
よし、今から頑張れ。
483もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 17:46:15
>>481
想像してみろ
イベントで>>481のところに駆け寄ってくるお客さん
その顔は期待に満ちている
お客さんは>>481の前までやってきて机を見る

・・・売り物が無くてがっかりした顔を見たくはないだろう?
さぁ頑張れガンガンミシンをかけるんだ
ぎりぎりになってミシンが故障したらどうするんだ
484もしもし、わたし名無しよ :2007/04/10(火) 17:55:37
>>483そこで、まさかの時の手縫いですよ
485もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:04:11
ぐはっ…!
486もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:10:04
今なら言える。

着物だ!和服に転校すれば ホック付けも
うわなにおするあsdfghjkl;
487もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:11:02
買い専なんだけど ネットショップではいつも買えないからイベントは本当に楽しみにしてる
だから売り惜しみとかされると哀しいなあ・・
あと気に入った客に品を見せるとか言われても、引っ込み思案だと声もかけにくいし。
何度通っても影の薄い自分は やっぱ手土産が必要ってこと?
それはそれでなんかヤだなあ
488もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:21:19
>>487
人の顔覚えるの苦手な人かもしれないよ。
漏れがそう。
初めて来た人が「何度も来てます」って言っても多分気づかない。
489もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:35:58
なんだこりゃ新たな燃料投下か?
490もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:44:57
特に知り合いでもない人に手土産持って来られたら
ディーラーさん困るんじゃないかw?
一見だろうと常連だろうと客は客だ
そんなこと気にしてないで勇気出して声かけれ
491もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:48:44
あ、>>487は常連さんなのね・・・失礼しました
492もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:52:15
>487
売り惜しみしない寺を見極めて買いに行きなされ
493もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 19:01:53
>488
(´・ω・`)ノシ
自分も人の顔を覚えるの苦手。
多分何度も何度も買ってくれているんだろうなぁ…って気がする
お客さんがいるんだけれど、やっぱり違うような気もする。

まぁ、イベントでお客さんと会えるのは1度きりなのかもしれないのだから
イベントごとに全力投球すればいいか〜と思ってる。
494もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 19:20:56
>>491
たぶん>>487>>369発言を気にしてのものだと思うよ。
495もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 20:49:21
491です。
いつもそそくさと買ってかえるんだけどね
今度 勇気出してこえ掛けて見るよ
496もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 20:50:37
あぁぁ まちがえた491じゃなくて487です
497もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 21:00:42
>>493
自分も顔とか状況を覚えるの苦手

なんとなく見たような・・・って思ってもやっぱりわからないから
「○○の時も来たんだよ」「××を見たんだよ」とかって言ってもらって
やっと、ああそうかって思う

こっちが覚え悪いだけなのに「知らない人」みたいに応対しちゃったりするのは非常に申し訳ない

でもそんな行き流れにせよ、イベントでしかあえない人々とおしゃべりさせてもらうのは楽しい
498もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 21:20:43
フリルついた服着たぶりぶりババア見るよりは、
レイヤーのねえちゃんのケツ見ていた方がまし。
499もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 21:23:20
>490
常連らしい客から菓子折り渡されて困ったり恐縮してる寺さんの姿を何度も見かけてる。
寺からすれば品物を買っていただくだけでありがたいわけだから
個人的に何か貰ったりすると過剰サービスという形でお返ししなきゃいけないのかなと
憂鬱な気分になると思う。というか、自分だったらそうなってしまいそうなだけだが。
もらいっぱなしで平気って人もいるだろうけどw
500もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 21:28:02
ミクシーで見掛けたディーラーさんが
日記の文体や内容からして30歳ぐらいを想像してたところ、
それ以上のオバサンだったんで声をかけるのを
やめたことがあるおw
501もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 21:38:51
>498
バリバリモデル並みの姉ちゃんコスのケツが拝めるとは限りませんよ
502もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 21:40:08
>>499
ある寺さんで、ボログであれこれ貰ったと発表されてると
持っていかなきゃいけなかったかという気分になる
それとも逆に、「もらったと発表しないと悪い」と思ってるのかもしれないがね
でもそれだったら文字だけにして写真公開はやめてほしい
503もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 21:48:52
>502
サイト上での頂き物のお礼はいいとして(詳細はいらん)
写真公開まではさすがにやりすぎじゃないか?と思う。
と言うか反対にクレクレみたいに感じてしまう。
504もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 22:35:58
ドルショの追加申し込みが今日までだが
住所書かずに落選予定になってるのが多数いるらしいぞww
505もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 23:58:13
>504
うっかりさんって、結構いるんだな。
っていう自分も今回、専用封筒ではなく普通の封筒で送ってしまって
慌てて郵便局に電話して「取り戻し請求」をしたよ。

書類が入っていた空っぽのはずの封筒から、専用封筒が出てきたときは
さすがに血の気が引いたよ。
506もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 01:26:21
寺じゃなくて同人者の意見だから、
皆とは温度差があるかもだけど書いてみる。

差し入れについてはそんなに気にしなくていいと思う…。
写真公開ぐらいなら自分は気にしないし、
貰ったとしても「今後も頑張ろう!」
と前向きに心の活力にするくらいでいいのではないかと。
高額な差し入れじゃない限りは気にしなくていいかなぁ、と思ってる。
300〜400円くらいならもらってしまうなぁ…。断るのも変だし。

あー、でも同人だと商品単価が低いから
お礼としてすぐその場で商品を上げられるけど、
寺だとその御礼が難しいのか…。

帰りの荷物がかさばるから、よっぽどその人に何か上げたいと思わない限りは、
上げなくていいと思うんだけど、この意見って変なのかな?
507もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 01:50:53
すみわけというヤツだろ
ドルパはお姉さん向け?
イドルはおばさん向け?
508もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 08:40:58
イドルにもお姉さんはいっぱい居ますよ…
509もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 09:54:28
でもなんかおばさんな空気あるなイドル。
前にここかどこかでイドルの雰囲気についての質問に
「幼稚園のバザーみたいな雰囲気」ってレスがあったけど
まさにそんなかんじ。
ゴスロリとカントリーとオカンが雑居みたいな…
510もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 09:57:44
ドルパも雑居w
511もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 10:02:09
>509
ドル服以外の手作り悪寒雑貨とかも売ってるってこと?
512もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 10:43:08
ドルパは雑魚w
513もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 11:03:08
まだガイシュツじゃ無いと思うんだけど、去年あった岡山のイベント、今年も決まったみたいだね。
12/9に前回と同じ開場・テーマだって。
514もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 11:13:24
ショとイ弗は、某が1/6に入ってくる前からなので
女玩系の人が多いから、お歳がどーしても…と思う。
でも、最近は韓$系も入ってきたので、若い子もいる。
515もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 11:17:25
イベントのテーマって何のためにあるのかよく分からない。
主催がそういうテーマで会場をディスプレイするの?
寺は売り物をそれに当てはめなきゃいけないこともないだろうし、
買い専にはコスプレでもしなきゃ関係ないしな。
抱っこ厨が持ってくる人形に着せる服がそうなるってことか?
516もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 11:26:48
>514
ショはお子様も多いぞ。いろいろ善し悪しだが
ドルパはリストカットしそうなのがイパーイいるという印象があった。
517もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 12:06:28
>>515
コンテストとかあるイベントならテーマにあわせて出展するとか
寺ならテーマにあわせて出品してもいいし、しなくてもいい
買い専はイベントの雰囲気として楽しめばいいんじゃない?
518もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 12:17:03
イドルはブライスとか多いから
子供や本当に若い子も案外多かったよ
519もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 12:40:01
寺は物売りじゃないとダメかね
リスカちゃん・ボダちゃんが多いのなら
アヤシイ心理療法のお店をイベントに出してみたいな
520もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 12:42:31
>519
人形関係ねーじゃん
521もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 12:57:48
イベントのテーマっていうのは
時期にあわせた副題みたいなものだからそんなに気にすることも無い。
今年は無いが大名古屋みたいにコンテストある場合は
そのイメージで作品を作って欲しいということもあるようだが
岡山のはあくまでイメージだけだと思う。


522もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 13:05:05
>>487
手土産はいらないよ。
自分の所で買ってもらってるってわかって欲しいなら
購入したお洋服を着せていくというのも手だと思います。
個人的にはコレ、結構嬉しいです。

買って頂いたお洋服を実際に自分も所の子以外(モデル)が
お召しになってるのを見ると活力になったりします。
他のお子様を見て新たなデザインが浮かぶこともありますしね。

お話しのきっかけにもなりやすいと思いますよ。
523もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 13:53:59
>>522
ありがとうございます。
人形もちだしたことはないのですがカバンに忍ばせていってみます
524もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 15:32:23
>522
混んでいる時は勘弁な
525もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 15:58:59
>523
522じゃないけれど。
以前購入した服を着せて撮った写真を見せてくれるだけでもうれしいよ。
無理して連れてくる事は無いからね。
526もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 16:51:40
>523
写真で十分だよー。
ドールだとミニくらいなら場所取らないけど
大きい子ならイベントの時間によっては
他の人の邪魔になる事もあるし。

以前、着せてる写真何枚か持ってきてくれた人が居て
見るだけでうれしかったし。
527もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 17:54:54
なるほど。
ちょっと人形持ち歩くには恥かしい年齢なので
写真ならなんとかなりそうです
色々ご意見ありがとうございます
528もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 18:26:20
毎回、前回買った服を着せた写真を撮った
携帯の写メ見せてくれるお客さんが居るけど
やっぱうれしいよ。
529もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 18:56:46
写真だけじゃなんだから家でつけた沢庵を持ってきたよ
どうぞもらってくれなさい
530もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 19:14:53
>529
貰うけど捨てるよ。

手作り品は危険だし。
531もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 19:21:31
100%化学合成の沢庵です
安心してお召し上がりください
532もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 19:24:58
手作り品は遠慮していますよ。
つか、お友達でもないのに
手作り品を差し入れる非常識な人が居るのか。
533もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 22:57:29
sigeも沢庵あげたら喜んでくれないかな?
そんでその場で限定をお返しして欲しい
今回のSD17のためなら今から沢庵を漬ける気合はある
534もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 22:59:03
イベント会場にニオイ物はちょっと・・・
535もしもし、わたし名無しよ:2007/04/11(水) 23:31:31
いつぞやのホームタウンドルパの
焼肉だかカレーだかの匂いキッツい出店を思い出すな。
536もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 06:58:11
たしか本ドルパでも寺の目の前が焼きそばの売店で煙がモウモウとして、アレじゃ展示ドールに匂いつくんじゃと気の毒だったの思い出した
537もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 07:59:27
この前の大阪の駅弁もすごい臭いだった。
味噌煮込みの肉の臭いが至る所からしてて
気持ち悪くなったよ
538もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 08:00:04
ビッグサイトは屋台とか出店不可になったから
もう大丈夫じゃない?
539もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 11:28:09
においといえば、大阪名物包茎の肉まん
新幹線とか飛行機の中で開けられると・・・
540もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 11:29:27
>>539
マズー!!
蓬莱と書いたつもりにしても、出てきた漢字が悪すぎ
541もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 11:41:43
539が私の中で伝説になったwwww
542もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 11:45:00
余った皮でシュウマイの包み方を練習しましたを思い出した
543もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 11:52:38
ホウライと〜ケイは普通打ち間違わない
544もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 12:01:13
何だかイカ臭そうな肉まんだなw
545もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 12:53:19
まあ、ドール系イベントの人は男も女も包茎という落ちで・・・

蓬莱といわれても、「藁人形に五寸釘」が真っ先に思い浮かぶんだが・・・
546もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 13:20:06
ごっすんごっすん♪
547もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 13:45:59
上海×4♪蓬莱×4♪
548もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 13:53:46
ありさは大変なものを盗んでいきました〜FIN〜
549もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 14:06:40
>>548
盗まれたのは寺に展示してある人形なんです
550もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 16:05:18
「どるぱ」と「どりぱ」
間違うやつ絶対いるよな
同じ日だったらもっと面白かったのに
551もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 17:24:59
よかったなあ
ドールヲタのおまえら
こんなものが出てるぞ

【世論調査】20代女性 
結婚するならアキバ系の人
「優しくしてくれそう」
「いろいろな知識があって素敵」
「容姿より人間性」
552もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 17:28:57
ドルパ最終案内届いた人いる?
553もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 17:35:31
>>552
最終通牒なら届かない
554もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 19:26:28
>>551
このスレの過半数は女性だ。
555もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 20:24:55
>552
今日届いた。
たこやきの国
556もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 20:55:45
今回はたこ焼きドルぱか。
557もしもし、わたし名無しよ:2007/04/12(木) 21:36:42
こんな辺境な田舎にも届いたよ
(・∀・)

チャーザー村
558もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 00:15:04
>465
余剰スペースの使い道に困ったから、といのもあるな。
初の企業ブースが生まれたときもそうだったし
現状でもあそこにサークル入れるのはいろいろと問題あるから。
559もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 01:50:04
タイムトリップ?
560もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 12:11:10
臭いで問題と言えば入場待ち時の喫煙だろ。
灰皿撤去して禁煙にして欲しい。
臭いが移るよ。
561もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 13:06:29
ドルぱで喫煙は見たことないが
スペースあるの?

ワンフェすのときにスタッフにねじ込んで
その場で撤去させたことは歩けど
562もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 14:42:18
服とウイッグにタバコ臭つくと取れないんだよね
563もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 14:46:46
もう全国的に禁煙にすればいいのに!
564もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 15:00:36
仕切られた喫煙所以外は喫煙しちゃいかんと思う。

自分が喫煙者だけど、副流煙で他人様に迷惑はかけたくない。
565もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 15:22:58
喫煙者が皆>>564みたいな考え持ってれば何も問題おきないんでしょうけどね。
566もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 15:30:17
ドール趣味で喫煙者というのも・・・・
束国際ドールハイヤン
567もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 15:46:00
タバコ問答
T:オレがタバコを吸うことでお前らに迷惑をかけたか?
N:副流煙を吸引させられることとにおいがつくこと
T:それはお前らの側の問題でオレは関係ない
N:タバコの煙で実際にいやな思いをさせられています
T:だから、煙やにおいはお前らの主観で、別にオレがお前らを害しようとしているものでない
N:副や髪の毛にタバコのにおいがつくのがすごくいやなんです
T:俺だってお前らにそんなこと言われるのはすごくいやなんだが・・・
N:吸殻を路上に投げ捨てるのはやめてください
T:雨や日光で自然分解されるようになってんだよ、むしろゴミ箱に捨てるほうが火事の心配があって危ないの
N:・・・・
T:個人の嗜好のことでとやかく言われる筋合いはないんだよ
568もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 15:46:02
大丈夫、人形と大事な本を扱う部屋は禁煙だもの。
布と紙は臭いつくからね。
持ち物を売ることはしないし。

周りに吸ってない人がいる状況で吸える人は、無神経だと思うな。
569もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 15:58:20
次回開催予定
8・19HTドルパ東京 都産貿
8・26HTドルパ大阪 インテックス

(ソース ドルパ17最終案内書)
570もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 15:59:27
大切な本とかはダニとかでしみが発生しないために
シガーを吹きつけながら読むとよいとか言う記述を見たことがあるよ
古い本なんかでほんの間に小さな虫が動いていると気味悪いね
571もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:07:05
8/19:コミケでとれず都産貿・・・
8/26:インテでエロ同人即売会と同時開催・・・・
ありえナス
572もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:11:16
タバコは自分の意思で吸う吸わないを決めれる人と
そうでない人に分けられるね
そうでない人はいわゆる依存症なんだけど
タバコの利権はかなり大きなものがあるらしく
タバコ依存症という言葉は、公には使いにくいらしい
573もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:13:33
>>インテでエロ同人即売会と同時開催
両方とも行くという腐女子も多いはず
574もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:21:52
腐女子はエロ同人(男性向けエロ)に行かないだろwwwwwww
575もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:25:02
>>574
オンリーイベントでもない限りBLとか腐女子向けも併設だろ?ふつう
とはいっても、商業誌に乗るようなぬるいエロしかないなら同人に行く必要ないよな
576もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:31:39
その日程本スレで見てガセと思ってたのに・・・
5月のドルパ終ったら即行仕込に入らないとね。
577もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:33:42
8/26インテックスで開催されるイベントは
有名な男性向けのエロイベントです。
578もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:33:44
コミケとかエロ同人とかそういうレベルの会場から早く脱皮しろよ・・・某
579もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:34:38
>578
同人も使ってるってだけで会場自体は
普通の企業や一般イベント展示でも使われる会場だろ。
580もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:35:16
>575
コミックトレジャーは男性向け(エロ主体)イベントだよ
581もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:35:21
>>577
今のエロ同人って、昔のビニボンみたいな売りかたしてんだね
582もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:37:44
>>575
一応オールジャンルと謳ってるけど、8/26のイベントは
同じ主催がやってる女性客向けのイベントと対になってる
男性客向けのイベントですよ。(ほとんどエロ)

コミケの3日目、男性向けエリアの集まったイベントだと思えばいい。
583もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:39:10
だから、腐女子はいかないでFA
584もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:39:40
>>580
ぐぐって見たけど、イベントの運営で某にも見習ってほしいところがいっぱいあるね
それに腐女子向けのものも結構あるじゃないの?


「メイド隊ドリンクサービス」
これはちょっと興味あるかも・・・

某なら「こまめ隊ドリンクサービス」?
585もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:40:00
真夏に男性向けエロ…汗臭い男子と一緒の会場に向かうのイヤだな…('A`)
586もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:41:53
>584
何をどう読んで「腐女子向けのものも結構ある」と思ったんだ?
587もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:42:37
インテックス大阪にて1月・8月に定期開催する「こみっく☆トレジャー」は
「同人誌」「美少女ゲーム・アニメ」「コスプレ」を中心に
 男 性 マ ニ ア 層 をメインターゲットとした総合イベントです。
588もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:43:39
女性レイヤーはいくだろうけどね・・・
589もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:45:22
>>584
猫のきぐるみが飲み物配り歩いてるのが浮かんだ…
590もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:51:11
>588
女性レイヤーを撮りに来るカメコだらけです。
ドルイベに行く人はコスと間違われるような
ロリ系・ゴス系の服は控えたほうが宜しい。
591もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:52:41
>>569
ガセじゃねーの?
公式の予定に入ってないぞ?
http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/cgi-sanbo/cgi-data/test06.cgi?get_Num=2&getYear=2007&getMon=8
592もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 16:54:50
>591
更新されてないだけじゃない?
他のイベントで会場埋まってるわけでもないし。
593もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:03:02
8月19日に唯一予約が入ってるのって台東館の方なんだけど…
594もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:05:01
同人イベントに使われない大きな展示会場ってどっかあるっけ?
ビッグサイトと幕張メッセとTRCと都産貿と池袋はまず外れるよなあ。
関西も基本的に使われてるよね?
595もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:05:57
>>594
東京ドームw
596もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:08:25
>>586
「腐女子」がヲタ女全般を指す言葉と勘違いしてるのでは。
正しくはヲタ女の仲でもBLつまり男同士の恋愛モノが好きな奴だけなんだが。
597もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:09:07
>593
台東館なんて並ばせる場所どこにも無いよ…
もしそこならどうするつもりなんだろう、某よ…
598もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:09:56
五反田になんかあった気がする<展示会場
599もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:10:30
よくバーゲンとかやってるTOC?
台東館並に無理だ…
600もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:14:07
下手な企業展示会より集客が多いからな、同人誌即売会。
やってるほうがむしろ安定した会場だ。
601もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:19:13
台東館なら裏手の公園で待機か?
602もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:21:53
おk、東京国際フォーラムだ



やったら死人出るな。
603もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:27:07
着席でイベントというのをやってみるのも新しいかも
ドルパなら、出席者を座らせてしげの独演会2時間とか?
そのあと寺が壇上に出品物を並べて公開オークション形式でイベントが進む
604もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:29:50
そんなの高額布団の販売会と変わらんじゃないか。
605もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:30:28
>603
終わるまでに何時間かかるんだよ。
効率悪すぎて実現しないよ。
606もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:30:39
なにはともあれソース元をはっきりさせてもらいたいものだ。
寺案内もうpされてないし、どうなんだろうな?
607もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:31:55
ドリームトー苦を2時間聞かせて疲れたところで、
サクラを使って場を盛り上げて、人形のオークション販売
それを一体ずつ繰り返す
608もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:36:21
イカくさいヲタクに囲まれて写真撮られるのってうれしいのかな
それにこの手のレイヤーさんって異様に露出度高いし
甘ロリータのレイヤーと間違われて囲まれると怖い
609もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:38:19
>>608
無断でその手の雑誌に投稿される場合もある
610もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:38:49
>>596
そんな男主体のエロ同人イベントに参加するのって
BL系の腐女子ぐらいしか思いつかないのだが
男向けイベントでも婦女子だけは隔離されてるだろ?
611もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:40:24
>610
はっ?
男向けイベントは初めから腐女子ブースは募集してませんが。
612もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:41:17
>>609
無断でスカート中にカメラ入れられたりするんだよ
かめこ、特にエロ同人に来てるやつらを甘く見ないほうが・・・
いい気になってモデルなんてやってると
数ヵ月後に隠し撮りされたし写真が雑誌に掲載されてて泣く事になるかもしれません
613もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:42:10
>>569で、ドルパ17最終案内書がソースって書いてあるが
他に最終案内書届いたヤツおらんのか?
614もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:43:08
>>612
あいつらの基本はモデルの際どい部分を撮る事だからな。
油断してると盗撮されるらしいね。
615もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:43:13
かこみってやつで前のカメコに気をとられてると
横や後ろで、下から撮ったりしてる
全員グル!
616もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:47:08
ロリ太、ビジュ系、パンク系服装でくるやつは要注意だな。
なにかトラブルが起きて文句を言ったところで、あいつらのいい訳は「そんなコスプレと見間違う服装をして来るのが悪い」だからな。
617もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:49:08
>610
男性向けの意味を判ってないな?
男性向けというのは、男女のセックルをメインとしたエロ漫画で
購入対象は男性だよ。
BL系(男×男)のサークルも買い手=腐女子は
そもそも参加しませんよ。
618もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:51:12
>男女のセックルをメイン
殆ど女が犯られる場面しかないけどなw
619もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:58:46
>>619はBLがボーイズ・ラブだということを理解してないのか?
女がヤッてても何も楽しくないわ。
ついでに、BLはヤラないで手をつないだりキス止まりも多いんだよ。
雰囲気エロ。
620もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 17:59:42
>610
赤ブーブー主催=女性向け=客層はほぼ腐女子
青ブーブー主催=男性向け=客層はぼマニア男子
621もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 18:00:28
>619
こらこら自己レス。
622もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 18:00:55
>619
自己ツッコミなの?
623もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 18:01:35
>>612
イベントで撮影したコス子をうpするスレもあるよね。

さあそろそろスレチなので、夏のドルパがもし開催されるなら平和に開催されますように。(-人-)
624もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 18:30:27
たしかコミケ三日目ってドール島あったよね。

す ご い 空 気 の 読 め 無 さ だ

台東ってのもマジ?
浜松町なら寺もお客も場馴れしてるんだが。
考えてみれば緒派胃全部のドルイベやったとこだし
625もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 18:57:12
>>624
あれは、男性向けと女性向け創作や手芸系との緩衝地帯なんだよ。
人形島にはガレキ流れの男性も割と居たから、区切りにされてるのさ。
626もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 19:45:39
>>569
壊滅的にだめだめな幕張から久々に・・・
627もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 19:58:11
別に男性向けはエロだけじゃないんだけど…
女性向けがホモだけじゃないようにさ
628もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 20:02:34
だけど客層が男性中心ってのは間違ってないよ。
論議されてるのはコミトレに人形者な腐女子が行くんだろって
レスに対しての定義なんだから。
629もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 20:28:29
>>627
それは大半は解っていると思うよ
今、話題になっているのは「男性向けイベントに人形者兼腐女子がいくか、いかないか?」
の話だから
630もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 20:32:29
8月19日は腐女子はミケ行くだろ。
筋金入りオリジュネスキーは。
631もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 20:34:51
ミケには行かない関西人も多いですよ。
でも大阪だからってコミトレにも行かないだろうが。
632もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 21:21:35
いや、19日は都産貿ドルパだろ?
だから東京近辺の同人と人形ダブルスタンダードな人はドルパには来ないんじゃ?
って話じゃね?
633もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 21:26:11
あ、そうか。すまんすまん。
634もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 21:59:05
>>569
というか、こ日程、ほんとにほんとなの?
ガセじゃないの?
635もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 22:58:11
569です
ホンマにホンマです
ドルパ17の最終案内書にでかでかのってます
てか ほかに寺いないのかいっ
636もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 23:02:09
>635
ageてまで言うならその最終案内の画像うpしてよ
637もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 23:03:11
>>635
ホンマにホンマですかい!(゚д゚)ポカーン

うわ…
ミスの申込どないしょう…
638もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 23:08:12
アフターはいったいどうなるのか
639もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 23:11:55
自分寺やってないけど、いくつかのスレで言われてて寺の人から否定意見ないから
ガチだとオモ>日程
640もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 23:54:11
寺さんたち信じたくないんじゃないかその日程。
だから寺の「本当だ」通告が少ないんだとオモ。
というか、ホントに開催すんのか?なナナメ目線か…
641もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 23:54:44
以前コミケにぶつかったブラックホールというイベントは来客数がさんざんだったわけだが....
かわいそうに。
642もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 00:24:32
オシャレ路線を強調したいから、ヲタ客を排除して取材を入れる気じゃないの?
てっきりそういう戦略なんだと。
643もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 00:37:58
                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@   〜@
|:::::      ::      ヘ                                     〜@
ヽ::::::     :::..     ノ            ぴゆっ ぴゆっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ

644もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 00:50:16
うちは帝都で今日届いたよ>最終案内
>>569が書いてくれたとおりの日程だった。
都産、浜松町なら出るけど
浅草だったら考える。
645もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 00:59:55
関東ドルパは9月にやればいいのに
どうせアイドールなんかシカトしてんだから。

都産貿台東は朝から並ばせるスペース無いから
普通なら大混乱になると思われるが、
多分超閑散として
コミケ行かない常連丸儲けの素敵イベントになると思うw。
646もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 01:05:09
だが腐女子の大半はジャンプジャンルがある2日目にミケ参加
3日目はドルパに来ると予想

男オタがどう出るかな。
647もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 01:10:03
BLのプロ作家はほとんどが3日目に参加するので
商業関係が好きな人は3日目に行くんじゃない?
648もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 01:30:19
>647
オリジュネスキーの人は、ドルパに行くと思う。
商業作家の本は、奥やだらけに大量に出るので、ミケに行かなくても買えるから。
だが寺の服や限定の人形は、
ドルパに行かないと買えない&高騰した場合高騰の幅が同人誌とは比べ物にならない

つか人形者&同人のダブルスタンダードな人ってどっちが多いんだろうね
オリジナルなのか二次パロなのか。
年齢高い層が多いから、3日目行きたい人のが多いのかな。
649もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 01:42:37
ドルパは夏に2開催するならコミケとダブってない日に行くよ。
コミケは特別な祭りなので同人者ならそっち優先。
650もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 01:46:48
寺めあての買い専は来ても、ボークスが来て欲しい金を落とすオタ客は
来ないと思う。

コミケ後で数万円の買い物なんかできね

651もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 01:54:41
限定狙いならアフターでいいやとパスする人も居るしな…
652もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 01:58:49
漏れ3日目の男性向に書き手参加の女だが、三毛取る。
限定はいざとなったら友人に頼めばいいしな。
三毛じゃないと会えない友人(特に上京組)いるしさ。
653もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 02:20:37
自分は3日目は買い手なんでドルパかな。
最近ズネは、商業作家は商業作品の番外編ばっかで
わざわざ買いに行くほどのものも無いし

だが2日目は書き手なんで、
2日目がドルパとぶつかってたら、2日目取ったと思う。
結構同人やってる人多いのね。

654もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 02:21:57
書き手はミケ取るほうが多いとオモ。
655もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 02:57:13
あてくしは人気ディーラーと威張っていても
三毛作家の足元にも及ばないことが証明されたりしてw
656もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 03:41:39
ぶっちゃけ好きな寺が9近隣のどこかに出るのなら
ムリして行く必要ないかと。
657もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 03:45:45
コミケ3日目と被ってんのか・・・

さて、俺は関西の同人者なわけだが・・・
コミケ前日設営から参加して、そのまま流れで大阪HT、いやいや・・・

いやいや・・・
658もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 03:47:21
そうして参加者の過半数が転売屋だったりしたらいやだな
659もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 03:57:21
ありうるありうる
660もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 06:22:31
なんかこの流れ見てると、寺目当てでドルパ行ったら目当ての寺がコミケ参加のため不参加or欠席とかありそうだなぁ
661もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 08:28:21
コミケと被ってるのか、コミケの方に参加だな。
つか東京でドルパ開催はGWとクリスマスだけでいいぜ
662もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 08:38:56
つか、コミケはとっくに申し込み終わってるんだから
コミケでるつもりの寺は困ってるんじゃないかな
663もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 09:37:37
コミケのほうが規模大きいからコミケだなぁ。
鳥肌実がまたサイン会やるかもしれないし。

664もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 10:26:38
今回は瞬殺して無いようだね<ドルミス

未だに公式に申込締切の案内が出ない
665もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 10:41:29
個人主催の時代はおわったのさ。

もっとも企業主催も自爆してるが
666もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 10:48:53
八月に大阪パ開催発表されたから
667もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 11:10:16
少ない予算で切り盛りしてると定員割れは痛いよなぁ
668もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 11:35:22
ミス申し込んだけど返信こない(´・ω・`)
669もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 11:58:40

エラーで戻ってきたよ・・
670もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:07:07
受け取り通知だと思ったら、ほんとにエラーだった
今から間に合うか〜?
671もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:19:43
>>569
都産貿って・・・・・
せめて幕張でやってくれ。
672補完よろ:2007/04/14(土) 12:24:09
■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認)
2007/04/13-15 ドール1/6計画vol.5(募集〆切)札幌《アートスペース201 5F》
ttp://doll-onesixth.office-crea.jp/index.html
2007/04/29 ドールショウ19(募集〆切)《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/05/04 ドールズパーティー17(募集〆切)《東京ビッグサイト西3・4ホール》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/05/27 HTドルパ幕張2(開催未定?)《幕張メッセ》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/06/03 Doll's Planet第3回(募集中〜5/8)《新潟コンベンションセンター朱鷺メッセ スノーホールA》
ttp://haruka.saiin.net/~dollsplanet/
2007/06/03 Petit Garden(委託販売のみ)《名古屋中小企業福祉会館4F会議室》
ttp://dg-nagoya.main.jp/index_012.htm
2007/06/09-10 ドールワールドフェスティパル(募集中〜4/30)《都立産業貿易センター(浜松町館)5F第1展示室》
ttp://www32.ocn.ne.jp/~japandollworld/
2007/07/15 Doll's Myth.9(募集中)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
2007/07/16 I・Doll VOL.20(募集中〜5/31)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2007/08/19 HTドルパ東京3《都立産業貿易センター》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/08/26 Lilas vol.2(募集中〜6/30)《北海道自治労会館》
ttp://lilas.skr.jp/lilas/
2007/08/26 HTドルパ大阪4《インテックス大阪》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/09/02 Doll Closet(募集中〜8/10)《東京文具協和会館2F》
ttp://dollcoset.bambina.jp/
2007/10/07 I・Doll Nagoya Vol.4(募集中〜9/7)《ポートメッセなごや》
ttp://www.idollweb.net/
2007/10/08 I・Doll West Vol.5(募集中〜9/7)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
673つづき:2007/04/14(土) 12:24:39
2007/10/21 ドールショウ20《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/11/25 I・Doll Vol.21(募集中〜10/19)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2007/12/09 DOLLS Sanctuary'07(5/1〜9/25)《岡山表町3丁目劇場2F展示室》
ttp://blog.goo.ne.jp/dolls-sanctuary/
2008/01/27 ドールショウ21《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/02/上旬 Doll's Garden in Nagoya 6th《名古屋国際会議場4号館1F白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/
674もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:28:20
ミスが一回くらい定員割れおこしたって何の問題も無いと思う
今までの開催で十二分な利益でてると思う品

まぁ主催が一度でも潤沢な利益が出なくなったらやめるかも
知れないけどな
675もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:29:33
追加
 2008/01/27 Doll's Myth.《新大阪センイシティー》

申し込み見にいったらHPに書いてた。
ショとかぶってるね。
676もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:30:39
予定表に追加ヨロ

Doll's Myth.petit 2007年11月11日開催)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
Doll's Myth.第10回 2008年1月27日開催)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
677もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:30:54
this Return Receipt only acknowledges that the message was
displayed on the recipient's machine.
There is no guarantee that the content has been read or understood.

うちもミスの申込したら、こんなの返ってきた。
これってエラーなのかな?

前はこんなことなかったのに…
なんか、どうでもよくなってきた…(´・ω・`)ショボーン
678もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:31:53
>>675>>676
微妙にケコーンwww
679もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:32:30
ミスは即日満了にならなくても、定員割れはないんじゃない?
ドルパとは一ヶ月以上間あいてるし、お盆休みも入るから寺が作れる余裕ありそう。
680もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:35:18
>>677
エキサイト翻訳に入れたら
「このReturn Receiptは、メッセージが受取人のマシンの上に表示されたと認め
るだけです。
内容が読まれるか、または理解されているという保証が全くありません。」
ってなったから、自動配信の受信されたって連絡メールじゃないのかな?
681680:2007/04/14(土) 12:36:15

サーバーからの連絡メールじゃないのかな? って意味です。
682もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:36:23
>>677

このReturn Receiptは、メッセージが受取人のマシンの上に
表示されたと認めるだけです。
内容が読まれるか、または理解されているという保証が全くありません。

直訳(エキサイトで)したらこんなんだった
メールは届いてるって事だろうか?
自動返信を作成してないだけ・・・とか?
良くわからんな
683もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:37:44
微妙な結婚が多いなw
684もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:39:39
ミスの人気に嫉妬www
685もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:42:18
>>665
んなこたぁ〜ない
瞬殺イベントだった今までが異常だっただけ
数日もすれば埋まると思うよ。

個人のほうがまったり出来るイベント多い品
686もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:42:21
677です。
みなさん、ありがとう。
そうか、翻訳すればよかったんだ!(*´∇`*)
思いつかなくって申し訳ありません。

届いてるって意味ですかねえ?
同じようなメール来た方おられますか?
687もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:43:28
つか、それってミスの主催のメール管理がおかしいってこと?
688もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:44:00
5/27ドルパは結局ガセなのではずしとけ

サプライズドルパじゃなければなw
689つづき 訂正:2007/04/14(土) 12:46:10
2007/10/21 ドールショウ20《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/11/11 Doll's Myth.petit《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
2007/11/25 I・Doll Vol.21(募集中〜10/19)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2007/12/09 DOLLS Sanctuary'07(5/1〜9/25)《岡山表町3丁目劇場2F展示室》
ttp://blog.goo.ne.jp/dolls-sanctuary/
2008/01/27 ドールショウ21《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/01/27 Doll's Myth.10《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://dolls-myth.com/
2008/02/上旬 Doll's Garden in Nagoya 6th《名古屋国際会議場4号館1F白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/
690もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 12:58:07
>>ミス
ココ見て慌ててメール確認してみたけど
ウチはその英文メールさえ来てない・・・。
いったいどうなってるんだ?
691もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 13:16:58
>ミス
エラーで戻ってきたよという人は
以前ので申し込んでない?9から申し込みアドレス変わってるはずだよ?

自分申し込んだけどまだ返信来ない・・・不安だ
692もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 13:37:04
そういやコミケとドルパ被ってる件だけど
ドルパだけ行きたい地方民にとっても割りと可哀想な気がするんだが
夜行バス始め交通網関係やホテルはコミケ3日間の前後は速攻完売だし
寺は前日入りするだろうけど、その前日入りが一番キツい日だし
男オタが1日目は仕事(金曜日だし)などでスルーして、2日目徹夜で並んで企業もしくは移動日、3日目徹夜で並んでサークル周り
って感じがあるしな…
693もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 13:41:23
>>692
宿泊施設は場所選ばなきゃいくらでもある。
694もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 13:56:36
>>692
コミケ参加側からも同じように思われるだろう。
それでなくても取りにくいのに、その上に?ってことで。
交通も宿泊もコミケ参加者贔屓するわけじゃなくて早い者勝ちだし、
希望のところを取りたかったら、自分が努力するしかないんだよね。
695もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 14:05:52
っていうか、コミケの申込みは半年以上前だし
もろもろ予約する人は念のためにもう取っていたりする。

そして、ドルパ参加者の人数なんかコミケの比ではないので
コミケ参加者側はドルパのことには気が付かない。

ま、浜松町からビッグサイトと逆方向に宿を探すんだね。
696もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 15:28:11
ビッグサイトと浜松町なら都心だと逆方向とか無いような。

コミケ参加者はドルパなんて知らない人も多いだろう。
697もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 17:02:05
りんかい線と浜松町〜新橋間はいっぱいになる。
698もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 17:16:32
浜松町の都産貿ならビッグサイトから水上バスが意外と便利
699もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 17:23:59
高いし歩くけれど、天気のいい日は気持ちいいよね
ただ、時間が9時からじゃなかったっけ?
700もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 17:43:05
ミスまだ返信こNeeeeee!!!
エラーメッセージも来てないしちゃんと受け付けてもらえるか不安
701もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 18:30:27
>700
HPに↓書いてあるよ。
4月14日 第9回開催申込事務処理中です。
 返信が遅くなっております。申し訳ございません。しばらくお待ちください。
702もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 18:44:38
返事返ってきたよ。
0:10分に申し込んで不可だったよ
703もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 18:48:33
うちも不可だった。
どんだけ来ているんだよ
704もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 18:49:33
0:04分だったのに不可だった…
何か不備があったのかな……?
705もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 18:50:26
今回も瞬殺か…
706もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 18:51:08
0:20分送信で不可でした。
なんか納得いかない。
707もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 18:51:56
そんなにディーラーがいるものなのか?
うーむ、確かにナットクいかない
708もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 18:55:54
しかたない、sigeに大金取られるのはムカつくが、
大阪HTDに出るよ

正月のドルミスも不可だったら困るから、
ドルショにしようかな…
709もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 19:01:17
うちも0時10分申し込みだったのに不可だった。
なんか釈然としないなー
710もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 19:01:32
>>708
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

HTD大阪が本当にあるのなら助かる。

しかし、0時4分に送信してダメだったって、酷い話だと思う。
次回からはゼヒ、抽選にして、机二つとかは廃止にして欲しい。
なんか、すごい不信感。
711もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 19:02:45
>710
5月ドルパの寺最終案内にあったらしいから
間違いだろう

その時はよろしくー

さて、ドルショ用の縫い物再開するかー
712もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 19:04:09
ジャストに送信して受かった。
そんなに申し込みが多かったんだろうか。
713もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 19:07:24
確かになーー
先着順だったと思うけど
大手寺優先とかで作為的だったら、某と同じじゃん!
714もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 19:16:20
スタッフや身内の別枠はあるとは思うが、それ以外はどうだろうね。
知り合いのワノフ服作っている寺は前回落ちてたけど、
今回はどうかまだ聞いてないや。
715もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:00:04
12月にドルパも追加ヨロ
716もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:01:51
>そのため、送信時刻と到着時刻のずれや、エラーが発生した可能性もございます。
>ご迷惑をおかけいたしました。
ミス公式より

そう思ってるんなら次回からは期間全て受け付けて
抽選にしてくれよ。
毎回瞬殺になってるんだからそろそろこの申込み方式も
無理が掛かってきてるとわかってるだろうに。

っていうか今回からでもするべきだったと思うよ
成長の無い主催だな。
717もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:05:25
抽選っつっても、目の前で抽選されるわけじゃないから、
結局公平かどうか分からないがな。
それだったら先着順の方がまだいい。
早く送れば良いわけだから。
718もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:05:52
前回だって結局アンケートやってたけど
撮影スペぐだぐだだったし
寺増やしてもう撤廃していいよ
719もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:08:04
>>716
そうだよな、ここ数回瞬殺してるんだし
(しかもものの数十分で)
そろそろ抽選を考えるべきだと思う
今の会場で続けていくなら尚のこと。
申込みが瞬殺なんだから明らかにキャパ不足を起こしてるんだし
公平なイベント運営ではなくなってる気がする。

なんか「アテクシの主催のイベントはいつも瞬殺でこまっちゃう〜」
みたいな臭いがするよな〜
sigeタマに近い感覚なのかもwww
720もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:10:08
>>718
アンケート結果出てたっけ?
書いたけど結果見るの忘れてたわ。
721もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:13:10

開催レポの下に書いてある
722もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:14:00
>>717
メールだって受信BOXの受付時間は今回みたいに
鯖エラーとかトラブルあったといわれれば
結局主催者側にしか判らないわけで。
悪い良い方すれば毎回言い訳をすればどうとでも操作可能だ罠。

あと、その日その時だけで瞬殺だと
その日にたまたま出張とかどうしてもネットで切る環境にいないとか
もあるんあだよな。

ゆとりもって申込みを受け付けてくれて抽選の方が
そろそろ良いんじゃないかなーと思う。
723もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:15:35
前半は同意だが、たまたま出張にまで配慮しろと言うのはどうかと思うがw
メールなんて携帯からも送れるんだからさ。
724もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:16:35
>>721
dクス。
思ったより回答少なかったのな。
725もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:16:49
ミズへの要望をまとめてみよう。

寺申込みは抽選にしろ!
撮影スペースのカオスをなんとかしろ!
寺スペースを増やせ!
会場を広くしろ!

こんな感じ?
726もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:17:50
メールの受信BOXへの到達時間順が公平なのかというとそうでもない。
実際鯖へ到達する時間は使ってる回線や
プロバイダーによっても差が出る品。
報告だとものの数分で受け付けアウトになってるわけだろ。
メール先着順では無理がきてるのは実態だと思うよ。
まぁ、後は主催が考えることだけどこれが今後も続くような
主催では後が知れてると思う
727もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:21:39
>725
会場サイズは金が絡むからなかなか難しいとは思うが
(特に大阪の場合センイシティが安すぎる為今位の規模ならかなりの利益が出る
ぬるま湯で運営していくには手放せないだろうし。それが良いとも悪いともいわないけど)

抽選に関して、後中途半端な撮影スペースに関しては
進言するべきだろうね。デラがものの数分で受付できない状況下
あのスペースは無駄以外の何物でもない。
728もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:24:18
>>726
同意。
いくらなんでも24時間どころか数分(4分でアウトだったんだよね。)で満了なんて、
先着順の許容範囲を超えてると思う。
それこそ、通信回線の質が明暗を分けたかもしれないなんて、納得しろって言うのが無理だ。
もし、次回も今の受付方法をするっていうのだったら、今後の参加申込は見合わせるよ。
729もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:24:47
添削した。

寺申込みは抽選にしろ!
撮影スペースのカオスをなんとかしろ!
寺スペースを増やせ!
上限を1卓にしろ!

(無理だろうけどw)会場を広くしろ!
730もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:25:21
さっきから、句点がほとんど無く、読点があったり無かったりの文章を書いてる人が、
ずっと一人で長文書いている気がする。
>>716 >>719 >>722 >>726
731もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:26:42
>730=ミス主催

火消し乙です(w
732もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:28:01
ミス主催は今頃、寺からの苦情メールで手一杯なんじゃないか?www
733もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:33:13
個人主催なんだから、小さい会場での開催でもいいと思うんだ。
それは無理言えないと思う。

だったら、1寺2卓は廃止にしようって思わないのかな。
個人主催だからこそ、融通や柔軟性を持たせることもできるはずなんだし、
めんどうくさいから、やらないと思うけど、
1寺1卓か半卓に調整すれば、4分に申し込んだ寺さんぐらいは
入れるんじゃないの?
734もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:36:28
このままだと次はみんなジャストに送信するだろうから
どっちにしても無理w
735もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 20:40:46
>>734
そしたらどうなるの?
やっぱり、光回線とかじゃないと参加できないってことになるのかな?

('A`)
736もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 21:34:11
今北。
前回まではここまで余裕ない申し込みじゃなかったよな。
今年1月のも朝の出勤前に申し込んでも間に合った覚えがあるんだが……
ドルパもあるのに、なんでだろう…?
737もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 22:17:49
ドルパがあるからミスに出ないと言う事じゃなくて
ドルパもミスも出る寺も居るし、ドルパは大きすぎて
ミスくらいがちょうどいいと思ってる寺も居るし
開催がダブっても埋まるイベントは埋まるよ。
738もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 22:30:17
ミスは卓代安いしね。
739もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 22:52:22
抽選なんて簡単だと思うがな
そんなことも出来ないほどお馬鹿さんなのか。
あとメールの転送ラグとかしらなすぎ。

簡単なやり方としては
一定期間受け付けて、受け付けました名簿作って公表
あとは
2番置きとか3番おきとかで当選にして二巡三巡すればいい
当たり2.4.6.8〜 で終わったら1.3.5
数が多いときは
3.6.9.12
って感じ。

これなら誰も文句いわないだろ。
740もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 22:55:27
ミスは結構お客さんの財布の紐がゆるいと言うか
買い物に迷いのない人が多くて売り上げがいいんだよね。
日程さえ合うなら出たいイベントの上位。
741もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 22:58:51
>740
kumakuma
742もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 22:59:37
740はドルパにきたことない子
743もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:03:56
え…ミスはうちも売上かなりいいよ。
ドルパにも同じくらいの数持って行くけど、ドルパよりミスのほうが早く売り切れるし。
744もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:05:12
>>買い物に迷いのない人が多くて売り上げがいいんだよね。

おやおや いったいどこの人気ディーラー様ですか
釣りじゃなかったらどこのジャンルで
どういった系統かおしえてもらいたいもんだな
745もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:06:12
ミスは結構早い時間に完売になってる寺さん多いよ
746もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:12:30
ドルパくらいの規模になると買い物するほうも分散するけど
ミスくらいの規模だとそこそこ出来のいいデ゙ラは
売り上げもいいんじゃない?
747もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:15:03
ナカーマがいっぱい・
ミス、うちは0:03分で不可。
748もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:21:08
0時ちょうどに送った人しか受理されてない感じなのか…
749もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:30:04
>>747
1分記録更新だね。
なんか、もうむちゃくちゃだわ。(゚д゚)ポカーン
ミス、見放そうかな。
750もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:39:16
まあ、ここでアレコレ言ってもどうにもならんし
次回に参加検討してる人は抽選制の導入を
直接意見したおいたほうがいいだろうね。
751もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:41:51
普通はこんな状況になったら
参加者から意見されなくても導入すると思うけどね。
752もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:46:07
ハ ゲ ド ウ
753もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 00:18:55
イドルは締め切り日近くでも大ジョブ
1分で決定のミスの主催者は勝ったとオモテルナ〜
754もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 00:27:51
関東者だがセンイシティー5Fって都産貿浜松町の1面の2/3ぐらいなんだな。
そらせまいわな。

寺が決まった時間にPCの前にいないと参加できないイベントってのは
いくらなんでもアリエナス
瞬殺瞬殺とはしゃいでるのが、
主催者の自己満足と叩かれても仕方ないとオモ
755もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 00:49:27
今の会場でないとスタッフが足りなくて無理だと聞いたけど、
あんな変形の会場だったら、スタッフも無駄にかかって当たり前のような
ミスの主催は、広い会場を探すべきだよ
756もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 01:09:02
つ【大阪ドーム】
757もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 01:30:38
>755
ドウイ
一面見通せるところにすれば、広いところでも管理は楽。
758もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 01:31:03
0:02分で受かりました。
初申し込みで、激戦と聞いていたので張り切って早めに送信したんですが
まさか3分からアウトだったとは…
759もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 01:31:36
下げ忘れスマソ
760もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 02:44:08
ミス話の時はいつもループするが
大阪の場合大きい会場はセンイシティ以外は個人主催には厳しい現状
1000u以上ワンフロア規模の開場を借りようとすると
極端にセンイシティとの価格差が出る

ミス現在(センイシティ)試算
全面(A) 917u  218,300
・机  ・・・1台 200円×80=16000円
・椅 子・・・1脚 100円 ×240=24000円
費用概算258300円
120SP販売で2500円×120=300000円
来場500名として500×500=250000円
トータル550000円

ゆめっせおおさかでの試算
BCホール 991u 556,000
机 1800×450 1日1台 470×100本=47000円
椅 子 1日1脚 190×300脚=57000円
支出概算で660000円
ゆめっせで若干拡張+スペース配置調整で
150SP販売したとしても2500×150=375000
会場変更で来場増加して600名として500×600=300000
トータル675000円
(デラスペ代は平均単価で試算)

どっちのイベントを運営するかって話だ罠
(当然大雑把な計算だし細かい経費は不明なので一概には言えないけど)
761もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 03:03:11
ミスは500人も来ないだろ。
前回イベント前にアレだけ騒がれたのに、
アンケート60しか回収できてない程度なんだからw
多くてもせいぜい300ちょっとくらいなもんじゃないのw
762もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 04:42:16
>>761
それでもセンイシティの方が圧倒的に儲け出るわな。
763もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 07:08:23
ゆめっせがセンイシティーじゃなかった?
>760はセンイシティーとマイドーム大阪の計算だよね。
一般参加人数400や500だとマイドームは赤字か。
他で同規模はOMMくらいだったっけ?
C 978u(296坪) 9-18時488,250円 追加一時間83,055円 マイク4,725円
味覚糖UHA館は小さいか・・・
764もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 10:04:09
広い(高い)会場に移って、その分を入場料や卓代に転嫁すればOK。
今が安過ぎだから、ちょっとの値上げは問題ないだろ。
765もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 11:09:03
>>761
来場が少ないならますますセンイシティ以外では運営できないよな

>>763
OMMはテーブル・椅子レンタル費いらないのか?それならそこが最安だな
(それにしたって赤が出ない試算だけで利益かつかつだろうけど)
UHAは小さい上に結局センイシティと同じとは言わないが真ん中の吹き抜けが
結局邪魔なのでサイズがあったとしてもあまり意味が無い

>>764
そういう香具師ばかりなら良いが値上げすると必ず文句言う香具師もいる
主催としては動かしにくい部分ではあると思うがな
766もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 11:21:46
>764
安過ぎる・・・のか?
イドルだって1SP3300円(入場料は900円だが)だぞ。
ドルパ基準で考えるから安く感じるのであって相場だと思うけどな。
(一般参加者は破格の値段だろうが)

あまり値上げ間を感じさせ無い様にするなら
1SP3500円で2SP以上でやってる割引は廃止。
(コレが意外と収入面での単価引き下げてると思うし)
入場料700円程度に上げればいけそうだな。
>>760の試算表に入れるなら
150SP販売したとしても3500×150=525000
会場変更で来場増加して600名として700×600=420000
来場が400名としても 700×400=280000
来場が少ない方で考えても十分出来そうな感じじゃない?
767もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 11:43:47
>>765
OMMも机椅子代は別に必要と思うが、サイトに価格が書いてなかった。
誤解させてスマン。
768もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 11:53:36
確かに2SP以上取ってるディーラーの割引は
現在のミスにとっては重荷になる以外の何物でもないと思うし
将来的に拡張性のある会場で運営していくなら>766案位は許容範囲だな。

イドルのページを見ると大阪のイベントはプロ20、アマ220で募集
してるからそのくらいは入れられるって事だろ?。
今のミスの勢いならこのくらい埋まりそうな感じがするけどな。
恐らくミス主催が考えてる以上に余裕で運営できそうな感じがする。
769もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 12:07:00
個人主催のイベントで卓代4000円とか取り始めたら
やっぱりボッタクリだと批判買うと思うよ。

それにマイドームじゃ経費かかりすぎて
ほとんど利益出ないし主催も使いたくないんじゃないかな。
出店希望者の申し込み時に明暗分かれるだけで
出展者が決定しさえすれば主催的には問題なく運営できるんだから
別に無理して大規模にする必要もない
(趣味範囲で出来る運営で充分)と思ってるんだろ。
770もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 12:31:31
個人主催は趣味以外の何物でもないと思うので、
冒険せずに「趣味範囲で出来る運営」するのは仕方ないかと思う。
企業主催と違って、赤字が出たときに他で補填することはできないし
ミスは安いから人気というのはあると思うしな。
申し込み方法だけはなんとかして欲しいが。
771もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 12:39:48
>出店希望者の申し込み時に明暗分かれるだけで
だ け じゃなくて今はこの1分持たない参加申込み方法を
何とかするか会場を変えてもっと受け入れられないかって話題。
ドルショでは無いけど個人でもここまで期待が大きいと主催側ももっと
気を使うのが筋だと思う。

費用的に会場変更が無理なら受付方法だけでも変えて欲しいって話だ
でも766の試算なら無理もなさそうだし利益も取れそうな感じだがな
今までの利益もあるだろうし一度試して見て欲しい気はする。
772もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 12:43:56
今回落ちた寺がスタッフ募集に応募すればいいんじゃない?
そしたらミスは手が足りて、寺側は内部からイベントについて意見できて、
お互い丁度いい感じになりそう。
上で誰かが寺でもスタッフ枠あるようなこと書いてあったけど、
それもよく考えたら当然で、スタッフ落としたらイベント開催できないことになる。
ミスに入り込んだら寺参加も安泰で一石二鳥じゃね?
773もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 12:53:56
会場は今のままでいいんじゃね?
入場料も卓代も安めで手軽。
申し込み方法は検討しなおしてもらいたい。

それより会館側、エアコン修理してくれてるのかな
そっちのほうが心配だよ・・・ドルパより先に救急車沙汰は勘弁
774もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 13:07:48
規模をデカくすることは主催にとっては
色々な面で負担が大きいのは判るから
今のままでの運営を継続するなら、
せめて申し込み方法だけでも
変えてくれればいいよ。
出たくても申し込み開始時刻1、2分でアウトなんて
メール申し込みと言う方法しかないなら尚更、納得できないし。

サーバーにメールが集中して申し込みが受けられなかったってのは
改善できる問題なんだし。
775もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 13:20:11
たしか1月の申し込みの時も
メールトラブルが何件かなかったっけ?
ミスってそういうとこ、もう少し慎重に検討しないのかな。
トラブルがあったならそれがなくなるように改善するのが
最重要事項だと思うんだけど。
776もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 13:48:20
今のままでも問題ないと思ってるから改善しないんじゃないの?

正直売り上げとかはそこそこ良いけど次回申し込みについて改善
がなされないようなら見限ろうかと思う。
参加者のことを考えてくれない主催にはついていけないし。
嫌な予感がしたので時報聞きながらメール送ったんで
今回は受かったんだけどここの報告聞いてると3分でアウトとか
イベントの申込みとしてはありえない。
777もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 14:00:35
海鮮にとってもディーラーにとっても
要らないスペース(荷物整理&撮影スペ)は排除してその分少しでもデラを入れる。
荷物整理だけのテーブルならあんなに場所取らなくても壁面に
テーブル数本並べるだけで良いわけだし。
デラスペが瞬殺してるんだからその位は正直考えて欲しい。
後は申し込み方法、せめて一日受け付けて抽選にしろよ。
鯖側にも一時的に迷惑が掛かってるって事判ってるのかね。

778もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 14:17:51
申し込み方法改善希望のメール出してきた。
荷物整理スペースについては、前回のアンケートで結果が出ているから、
現状維持は仕方ないかと思っている。
ここで色々書かれるより、参加者の現場の意見を尊重されるのは仕方ない。
だからこそ、アンケート出した人が少なかったのが残念だ。
出さなければ「意見がない。どうでもいい」と意思表示したことになるからね。
779もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 14:26:24
>>776
私も同じ意見です。
なんか、もう今回は呆れました。

ミスの成功があったからこそ、
アイドールも開催されることになったんだと思いますけど、
逆に言えば、アイドールあるならミスはいらないっていう選択肢もあるわけで。


>>772
3分で満了です締め切りますって、平気で言うような主催者に
協力する気は失せましたよ。
個人差はあるだろうけど、せめて24時間だったら間に合わなくても納得できるけど、
3分は異常ですよ。
それを異常だと思わないことに不信感を持ちます。
いくらなんでも無神経すぎますよ。
780もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 14:51:28
なんだかんだで皆ミス出たいのか。
そもそもホントに先着順なのかも怪しいけど。
781もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 14:51:46
そんなこと言っても結局参加する人は参加するからなあ
782もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 14:52:36
>775
前回トラブルの話なんか出てたっけ?
脳内?
783もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:07:00
前回は確かメールトラブルじゃなくて、
返事来たと書き込んだ人がいて、まだの人が焦ってたような覚えがある。
ミスからの返事は一斉発射じゃなくて、スペース数によって金額も変わるから
一通ずつ出されてて、合体申し込みした相方とも時間差があった。
それで「返事コネーーーー」がいて、書き込んでたとオモ。
784もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:18:06
抽選にするとそれこそえこひいきがあるんじゃないかと思われるからじゃないかな?
785もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:21:19
目の前で受け付けて目の前で申し込みという形じゃないから、
早い者勝ちでも抽選でも不透明度は一緒だ。
だったら、申し込みやすい方がいいなーという話。
786もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:22:42
ここでは話題に出なかったかもしれないけど
公式の掲示板にメールの返事が来なくて問い合わせたら
公式にメールが届いてないって言われて
申し込み自体ができなかったって人が書き込みしてたよ。
確か2〜3人居たはず。
でもドメイン取って掲示板も新しくしちゃったんで
そのログは無かったことにされちゃったけどね。
787もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:38:19
>>786
それは微妙だな。
ドルパ申し込み郵便が事故って届かなかった時に、
申し込み受理しなかった某に責任があるかどうかくらい微妙(´・ω・`)
788もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:46:49
いや、メールが集中してメールトラブルが起こってるんなら
それを回避する対応しないまま続行してるのはどうかって話じゃないの?
789もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:48:13
アウトルックとHTMLメール使うのやめればメールトラブルはまず起きないんだけどね。
790もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:50:34
1月の申し込みの時点でこういう状態になるのは予見できたよねえ
791もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:53:48
前回は今回ほど瞬殺じゃなく、朝に申し込んでも受かったから、
サーバーのせいでメール事故とは違うと思う。

メール事故の自衛としては789も書いてるのと被るけど、
・メアドが間違ってないか確認する。
・フリメやめる。
・アウトルックやめる。
・画像添付しない。
・HTMLメールは使わない。
792もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:57:28
ここまで秒刻みでの先着争いになる前に
(1日経たずに満卓になっちゃう状況の時点で)
せめて24時間くらいは受け付けて抽選って形にしてもらったほうが
気持ちは穏やかだよね。
793もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 15:58:10
本当に先着で受け付けられてるかどうかも判らないなら
抽選でもいいよ。
794もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 16:00:21
たかだか個人イベントごときに
そこまで必死にならなくても…
7月のミスに出られなくても大阪なら
ドルパもイドルもあるんだろ?
795もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 16:08:55
やるなら参加しやすくして欲しいと思ってるだけ。
個人イベの方が企業イベよりも、参加者の要望通りやすいとも思ってる。
悪い意味じゃなくて、企業よりも主催の意思で改革しやすい。
なので、出せる意見は出すよ。
ここで書くだけじゃなくて、ちゃんとアンケートもメールも出してるしね。
796もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 16:09:05
まあ受け付けてもらえなかったやつは
負け組みと思って改善意見を出しておくしかないんじゃない。

0時にメール送って取れたやつらがいるのは事実なんだし。
797もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 16:11:45
同じ規模なのにイドルとミスのこの申し込み状況の差は一体なんなんだ?
やっぱり会場が違うせい?
798もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 16:19:02
まず日程が一番だろう。
あとはイドルは普段から他のイベントにぶつけてくるのがイメージ悪い。
799もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 16:25:22
ミスは随分前から日程が決まってるから参加調整はしやすいよな。
800もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 16:50:51
イドルは関西にはあまり馴染みがないし、割り込んで来た感があるし
オバさんのフリマっぽいイメージもあるし
まあでもやってくれるのはありがたい。
801もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 16:51:52
マイドームは行くのが面倒。
802もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 16:56:56
あー、確かにマイドームは行くのが面倒だw
803もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 17:00:15
自分もマイドームは面倒だから
よほど暇じゃないとイドルは申し込みしない。
ミスがマイドームに移ったら参加するかどうかボミョウ。
804もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 17:06:31
イドルの今後の進出状況が
北海道
新潟
岡山
福岡

だったら笑うなwww
805もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 17:08:59
キャパが追いつかないなら大きい会場に移れって簡単にいう人が居るけど
マイドームあたりに移ったら移ったで、イドルに対抗してるとか
色々言うやつ出るんだろw
806もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 17:09:38
>>804
新潟と福岡にドルパ弁当を賭けようw
807もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 17:11:41
>>794
主催が厨っぽいのはともかくミス自体は
なんとなく参加しやすいイベント
ドルパじゃぁ某ドル以外もっていけないし
イドルは・・・ねぇwww。

それ故にみんな集中するんだと思う
808もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 17:16:36
イドルに対抗なんて思う奴はいないだろ、ってかイドルごときに対抗するって表現がおかしい
現状はどう見てもドルミスの勝ちだしね。
マイドームがそういう意見でそうならOMMだって良いわけだしな。
809もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 17:23:31
自分何度か個人イベント開催したてことがあるから判るけど
個人開催レベルでは使い慣れた会場でソツなくやれるのが一番いいんだよ。
会場を変えるって言うだけでも勝手も違うし、今までと同じように運営できるかどうか
難しい場合だってある。簡単にキャパオーバーなら会場くらい変われとか言うなよ…。
810もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 17:59:51
ミスの主催がそんな事言われるような運営しなければ良いだけの話。
ものの数分で受け付け終了でしかも鯖エラ起こしたのにも拘らず
メールボックス先着順とか言う矛盾してる受付してるのが問題。
0分メール出したのにはじかれた人だっているかもしれない訳だし。

寧ろ事情を話して潔く謝って今回は抽選にしましたの
方が落ちたディーラーも納得がいくんじゃない?。
もう人気イベントになりつつあるんだから個人主催なのでっていう
言い訳が通用しない部分も出てきてることに主催が気づかないとな。
811もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 18:39:38
この流れ気持ち悪い。

欲しい物を手にいれるために徹夜も辞さない人達の言い分だよな。
幸いどんなに騒ごうが主催の心労が増えるだけで誰にも迷惑かからないが。
812もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 18:42:33
先着順ってわかってるなら早く送ればいいんじゃないのかな
抽選がいい人は抽選のイベントにでればいいし

抽選にして落ちたら落ちたで文句言うんだと思う
813もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 18:45:23
>>810
鯖エラ起こしたって確定になってるしw
その可能性もあるって書いてあるだけ。
今のところ、0分で送って落ちたた話は書き込まれてないよね?
うちはジャストで送ってちゃんと申し込めたよ。
落ちた寺はやり直してもらったら納得行くかもしれないが、
落ちてない寺からすれば、今回の努力を無かったことにされて
そのまま抽選で落ちるなんて、納得いかないから。
814もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:00:36
今回は8月に大阪ドルパがあるので
集客どうかなーー
昨年だったか、シティとかぶった時は、目玉やを除いては
客少なかったってきいた。
しかし、大阪はドールフェスタもなくなって
ドルパ以外で韓ドル持ち込めるのはミスだけ(イドルは問題外)だからなあ・・
815もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:00:59
>>812
早く送るにしたって2分過ぎで落選だぞ
程度の問題。
816もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:08:24
>814
人形にも季節感持たせたい夏物欲しい人には7月は丁度良い。
ノースリーブワンピや浴衣は、5月は早いし8月まで待てないから。
大阪パの8月末はそろそろ秋物考える時期かな。
817もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:08:32
鯖エラーの可能性があるって認めてる時点で
何かしらの問題を主催が感じてるってことじゃないのか?
問題のあった(可能性を含めて)申込みをそのまま通してるってのがおかしいと思うんだがね。

今更仕方ないけど当落出す前に状況をきちんと考えて
抽選なり何なりに今回もするべきだったんだよ。
数分なんでネット上ではタイムラグとして十分にありうる時間なんだし。

安心して参加して行きたいだけに今回は特に大きく問題視するべき。
818もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:11:49
豚切りスマソ。

8月の札幌のイベに参加予定の人いる?
申込用紙ダウンロードってまだできないね?
このイベ、先に予約するものなのか?
819もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:13:09
>791
え、そうなの?
受付開始から1時間以内に送信したけどダメだったよ前回。
一応返事はきちんと来たから、
こちらからのメールは届いてはいたみたいだけど。
問題はいつメールが到着したのかだ…
820もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:18:28
>>810>>817
想像部分が多すぎ。
こうなってるはず、はじかれた人もいるはずって全部脳内でしょ。
821もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:23:54
こうなったら0時ジャストに用意ドン!でメール送信。
これで当選するもしないも時の運。
ある意味抽選みたいなもん…でどうだ?
822もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:29:25
妊娠する過程みたいだw
どれが受精するかみたいなwww
823もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:31:17
>822
ちょwwwww
824もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:31:59
>818
申込用紙見たよ。友人が持ってた。
店頭配布?と思ったら公式で亜古に置いてるって
825もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:35:10
>>821
まぁそれも確かにある意味抽選だw
でも、その時間にどうしてもメール送信できる状況じゃないって人もいるはず
参加者を募るんだから本来はそういう意味合いでも
猶予を持って募集するんだけどな。
あの某ですら抽選にしてるんだし(抽選方法には謎が多いがw)
先着順でもしばらく埋まらないうちは良いと思うんだけど
瞬時にスペースが埋まるんならそういう部分も考えるのが主催だとは思うんだがね。
826もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:37:15
>819
え?
前回は忘れてて2時過ぎてたけど受かったよ
朝方に送信した人も受かったって言ってけど・・・
827もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:39:29
抽選がいい人はそういうイベントに申し込めばいいし
張り付いて0秒競争でも早くつきさえれば確実って方がいい人は張り付くし
どちらにしろ、「いろいろな方法が選べる」方がいいと思う

送信時間を事前設定できるメーラーだってあるのだしね
努力不足じゃないかな
828もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:46:01
努力不足ってのはいいすぎだなごめん
829もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:47:48
前回か前々回だったか、昨年の申込日に出張でPC触れなかったが、
携帯メールで送っても受け付けてくれた。
先に必要事項全部書き込んでおいて、時間に送信するだけにしておいた。
別に問題なかったよ。
830もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:49:56
>826
ホントですか
じゃあやっぱりこっちのメールが遅延してたんだ。
先着だからしょうがないと諦めてたけど、
メールのトラブルだったとしたらショックだ。
ミスいつもまったりしてて好きなイベントなんだけどな。

今回のミスもアンケートあったら抽選希望て書いてくるよ。
前回も荷物整理スペース要らないってアンケート出したけど
縮小くらいされてるかな?
831もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:57:41
自分もアンケ出した。
つか、置いてある場所が悪くて出そうと思ってたのに
出せなかった人がいたよ
アンケ回収するつもりならもっと積極的にやらないと
耳の痛い意見を聞きたくないからヒッソリやってたのかと邪推w
832もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 19:58:58
>>819
変な質問だが、もしかしてブラックに入れられてるってことはない?
以前に子連れ寺が島の中でものすごく迷惑で(スタッフも走り回る子に注意してたレベル)、
同じ島の別の寺と相談して寺用アンケートで苦情出してメールも書いたら、
次の時は来ていなかったので落とされていた模様。
書いてみるもんだとオモタw
833もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 20:05:16
耳の痛い意見を出す人は、どんな場所でも絶対に出す。
どうでもいい人が、わざわざ箱を探してまで出さないだけ。
834もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 21:00:49
アンケート普通に出せたけど……
場所が悪くて出せなかった意味が分からない。
帰り際に受付に渡してる人もいたよ。
それすらも面倒でやる気がないのなら、
もともと>833が書いてるみたいにどうでもいいと思ってた人なのでは?
835もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 21:37:09
>830
だからメールが向こうに着いてないとか
そういう理由で弾かれた人がいたってガイシュツじゃん。
だけど、そういうのは向こうに責任はなくて
こっちの泣き寝入り状態になっちゃうもんなんだよ。
結果、取れなかったって事実しか残らないからトラブルの可能性がある
先着順ってどうなの?って流れになってるんだと思う。
836もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 21:41:02
イドルでいいじゃん。
不必要にイドル叩きしてないか?
837もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 21:45:41
アンケートやってることすら知らなかった人もいる




俺だ orz
838もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:02:48
つーかアンケの結果とか意見を聞くのも当然大事だけど、
その回収率の低さ自体に危機感を抱くべきだと思う。
ドルパみたいに「何が何でも行かなきゃと思わせるモノ」がない個人イベで
関心や期待をひきつけられなくなったら終わりだよ。
839もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:10:15
オンラインアンケでもやればいいのに
あのイドルですらやったことあるよw
840もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:13:40
アンケートなんぞうるさい奴に対するポーズだと思うが。

NHKのアンケート回収率なんか不正発覚前でも50%前後。
それをさも世間の趨勢と報道するのがマスゴミ。

多数派意見だからとなんでもほいほい聞いてられんだろ。
841もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:22:14
>>835
>だけど、そういうのは向こうに責任はなくて
>こっちの泣き寝入り状態になっちゃうもんなんだよ。

受け側に責任が無いのは当然だが送り側に責任は有るぞ。
アウトルックにはバグが有って、リファラとかに不正なデータが含まれているから、受信サーバーがなんらかの理由で受け取れないと、地球の裏側とかに流れていって戻ってくるのに三日とかかかる。
送り付けたメールが不必要にでかい(HTMLメールとか)と受信エラーが発生し安やすい。

コンピューターは指示された仕事を黙々とこなすだけだから、理由も無く遅延は発生しない。
842もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:25:21
アウトルック使って送ったって誰か書いてる?
なんでここは断定的なレス返す人が多いんだろう…
843もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:29:33
ミスの話だけでこんなにスレが進むのはどうかと思わないのか。
844もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:32:08
別にイベントの話だからいいんじゃないの?
845もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:45:00
だからミスの申し込み方法に不満があるやつはここでウダウダ言ってないで
直接主催に意見しろって。いい加減ループしすぎだろうに。
846もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:49:31
この流れで聞きにくいんだが、誰か北海道の1/6計画行った人いる?
1/6サイズの家具講習会というのにすごく興味があったんだけど、
本州在住なので行けなかったんだ。
講師したところはHP持ってないし、イベントサイトでも小さい写真しかないから、
どんな物を作ったのか知りたいです。
847もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 22:56:23
>>839
田代祭に参加経験のある俺としては、オンラインアンケほど当てにならないものはないw
参加経験のない祭好きが便乗するオンラインより、
実際にイベント参加してる人間に書かせる方が正確な回答が出るよ。
848もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 23:09:25
その回答数があれじゃあねえ
849もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 23:11:42
主催が積極的に寺に回収に回ればいいのに。
それか帰りに荷物を持って出る人に
「アンケートこちらでお預かりしますー」とか
声かけてると出しそびれないで済むのにね。
850もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 23:17:11
またループかよ。
アンケート結果なんて1月の話題だろうに。
851もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 23:22:36
ミスのこと叩きたい連中が居るのは判った
852もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 23:30:28
>846
前回は布貼りのウィングバックチェアを用意していたようです
会場に置いてありました
今回はサンプル展示は無かったような?

で、落ち着いたイベントでした。
家具系はドールハウス系の人が製作で、椅子が多かったです
853もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 23:51:51
>>852
レポどうもありがとうございます。
自分でも1/6ドールハウスを作りたいと思っているので、どんなのか興味がありました。

参加寺さんに家具やグッズ関係が多くていいなぁ
本州でもこういうイベントやって欲しいです。
854818:2007/04/16(月) 02:05:04
>>824
トン
やっぱそれそれって札幌の店だよね…
855もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 02:17:53
>>854
イベントサイトの主催者にメールで申込書郵送してくれって
メールしたら送ってくれるよ?
俺も札幌から遠いからいつも頼んでる
856もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 03:20:01
毎度のことながら、不満があるなら大阪でも新規イベント立ち上げるべきなんだな。

少なくともミスの主催者は、自分に出来ることしかしないか出来ないのなら
もうちょっと覚悟のある人間が、大阪の弗者のために誰でも参加できる
落ちないイベントを模索するべきだと思うんだ。
857もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 06:59:49
ミス、次からは抽選になったんだね。
これで本当に平等になるのだろうか?
くじ運が悪かったら毎回落選の可能性もあるよね…
858もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 07:51:24
ミスの対応早かったね。
だけど、抽選の公平性については散々ループしてるのに、
またそれを問題にしてる>857にワロタ
どんな申し込み方法にしても取りあえず文句言いたいだけなんじゃないかとwww

大体、毎回落選も場合もあるのが抽選での平等だからね。
早い者勝ちが不平等とも言えないが。
ラグも運といえば運だって話しだしなw
859もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 08:12:37
>856
好きに立ち上げればいいじゃない。
個人イベントに対してアレコレ要求したって
出来る事は限られてるんだから
そういう主催にそれ以上期待してもしょうがないよ。
860もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 08:15:31
1週間くらい申込期間があるのは助かる。
当日メールしようと思ってても出来ない事もあるし…
出来ればフォーム形式にして申し込みが受理されてるかどうか
自動返信が来るような方式にしてくれたらもっと安心なのに。

メールしたけど届いてなくて抽選にも参加できてなかった…じゃ
なんかやりきれないし。
861もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 08:19:51
>>856
まあ言うのは簡単だけどね。
いくら覚悟のある人間が
「大阪の弗者のために誰でも参加できる 落ちないイベントを!」と
息巻いてもスタッフの確保や会場の問題、さまざまな問題をクリアするのは
相当の外部的要因が整わなければ無理。
個人一人が覚悟決めて頑張ったって出来ないことだってあるんだよ。

自分ひとりでイベント開催してみてから言ったらいいよ。
862もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 08:29:43
>860
だからそういうのはミスの主催にメールしろって。
863もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 10:12:09
上限制限ありになったのかな?
凸してみるか。
864もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 10:43:44
>>858
対応が早いんじゃなくて相当数抗議メールがいっただけじゃない?。
今回の方法はもっと早くするべきだったんだろうけど
(長期受付+抽選方式)大問題にならないと行動できない
主催はやっぱり何処かイタタ。

ただ抽選の場合どこもやってるが「優待枠」が必ず出る
大手だったりスタッフだったり提携してる所とかetc・・・。イベントにとって必要と判断した
ディーラーにはその枠が使われる事になるだろう。
お客を呼べる「目童●」とかね。
多少の枠は「仕方なし」として思えるが・・・どうなるだろうね。
865もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 11:07:17
>861

全部のデラを落とさないイベントなんて無理だわなwww

まぁ、それでも今回の問題は主催一人でもどうにかなったけどな。
一日足らずで埋まってしまう申込みを見て何も感じられないのが問題。
申し込み方法についての見直し、余剰に使っている会場スペースの見直しで
追加スペースが少しでも作れないかなど・・・申込みの最中、イベント準備期間
イベント開催中など常に気を配って今回で出来ることはないか
次回までに改善できることは無いかって考えるのが主催。
個人主催であるからこそ細やかな動きが出来るんだからしっかりやって欲しいと思う。
惰性で同じ開催を続けてるから「儲け主義」とか前に書かれるんだよ。
866もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 12:07:04
>>864
抽選とは言っても、大手やスタッフの特別枠があるのは仕方ないと思う。
今のミスでどの程度あるのかはわからないが、
自社商品利益や限定目玉を目当ての集客が望めないから、
有名寺や人気寺のいくつか確保するのは許容範囲だ。
寺の意見は違うかもしれないけど、参加者としては人気寺は嬉しい。
スタッフの枠は当然だろう。
イベント運営で必要な人を落とすことはないだろうね。

早い者勝ちだと、申し込み損ねた寺はあったかもしれないが、
申し込んで落選する人は少なかった。
申し込みが一週間になったことで、申し込み寺は倍増するだろうから、
そうなると落選寺も多いだろう。
今まで一度も申し込んだことのない寺でも、とりあえず申し込んでみようと思うだろうし、
ドルパよりも小規模で安いから、受かったら寺デビューしてみるかと試してみる人も多そう。
気合入った早い者勝ちよりも、いい加減な気持ちの申し込みが増えそうだね。
867もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 12:09:38
一週間は長すぎ。24時間で抽選でいいだろ。今でも3分で瞬殺なんだから。w
868もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 12:28:08
結局メールやココで抽選にしろ〜と騒いだやつが馬鹿
869もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 12:30:00
ためしに、寺も当日先着順で受け付けるとかしてみるとか?
870もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 12:40:06
>866
特別枠は有名じゃない寺には地獄だが、
買専にとってはこの上ない良いイベントになりそうだなww

逆に本当に全部抽選だとなんちゃって寺や
デビューしてみよっか寺が混ざって買専にとっては×
871もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 12:43:05
先着順でいいのにな。
それで落ちたからって騒ぐ方がおかしいよ。
どんな方法をとったって、気に入らない奴はずっと喚くし
手間がかかるだけだ。
872もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 12:46:58
寺の意見ばかりなので客の意見もあっても良い?

自分は地元イベントに目童屋さんの参加があると嬉しい。
抽選が問題解決になるならそれでもいいけど
大まかな販売ジャンルごとに、ある程度枠があると良いなと思う。
でも実際には小規模なだけに難しいだろうな。
873もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 12:49:36
枠をオークションで捌くというのも良いかもしれない
どうしても出たい人、安いなら出してもいいかなと思う人
人それぞれのニーズがあるから、枠を入札制にして
高い順に決めていくというのも公平かもね
874872:2007/04/16(月) 12:53:14
リロってなかった。スマソです。

買専の希望も聞いてほしかっただけです…
とにかく楽しみにしているイベントなんで、長く続けて欲しいです。
875もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 12:55:00
>873
個人イベントでそんな事やり出したら叩きの対称にしかならんよ
876もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 13:26:27
>>856
つ【人形庭】
落ちないよ。
売り上げもないがwww
877もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 13:28:13
>876
庭って大阪でやってたっけ?
878もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 13:32:12
>>877
ゴメン。名古屋。
ただ、申し込んだ寺全部が落ちないイベントがいいと思ってるなら、
そういう例もあるとあげてみた。
879もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 13:44:14
全部抽選だと、寺ダッシュ目当てのなんちゃって応募もかなりありそうだな。
ミスは当日販売なし展示のみの寺は不可だったが、
「申し込んだけど作るの間に合いませんでした」って言われたら、
次からは落とされるとしても、その時はダミー寺があることになる。
申し込む寺のモラルの問題になってくるな。
880もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 13:48:11
>879
抽選じゃなくても先着順でもそういうのは混ざってくるよ。
寺代安いし3000円で人気寺に一番に並べるなら
安いもんだと思う厨は居る。
881もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 13:52:22
>878
違う地域で比べてもどうにもならないよ。
会場の立地の関係で集客できるか出来ないかって問題もあるし。
882もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 13:55:40
>880
でも早い者勝ちだとそういう寺も数がしれてるだろうが、
抽選で猶予があると、受かったらラッキー取りあえず応募しとけ寺が増えると思う。
883もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 14:08:12
そうかー?
抽選って言っても無料ってわけじゃないんだし
先着順でダミー寺取れるんならそっちのほうが張り切り甲斐があると思うんだが…
まあ、この話は平行線だわな。
884もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 14:14:22
ほらな。抽選に対応したらしたで絶対文句言うやつ居るんだよ。
885もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 14:32:18
こっちが考えてることも人によってバラバラだから、
誰にも文句言われない方法はないだろうね。
886もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 14:35:35
今の状況で先着ってのはやっぱり無理がある。
抽選に対応したのは良かったと思うよ。
887もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 14:42:48
>878
言い方悪いが、落ちたくない寺が参加したいのは、
ある程度人気があって集客の見込めるイベントなわけよ。
誰も落ちなければ、それが良いイベントと言う訳ではない。
このスレ的に言えば、最後まで埋まらず募集してるイベントは心配されるしな。
888もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 16:19:07
単純に、自分が出られなきゃ
相手が何をどう考えた上でどうしていても、文句を言うのが人間てもんだ。
主催はあまり振り回されずに、自分が是と思ったとおりにやればいい。
ダメなら客が離れていくだけだしな。
889もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 17:43:59
使わないもの、飽きた服などにちょっと手を加えて
創作ものとして出展するのはダメか?
自分で作った池亜の家具もどきとかそれらしく並べて
店の振りしてみるのはすぐにばれるかな
目的はディーラーダッシュなんだが
890もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 17:45:37
>889
釣りは他でどうぞ。
891もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 17:47:31
>>890
スルーできないやつもどこか行ったほうがいいよ
892もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 17:51:15
おまえもだよ
893もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 20:37:19
ダミー寺はアンケでチクるなりここで晒すなりすれば次から弾かれるだろう。
いたちごっこだけどやんないよりマシ。
894もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 21:35:30
今まで瞬殺瞬殺とはしゃいでいて
2ちゃんで叩かれたらあわてて抽選。

今度は対応早いミスの主催と自画自賛

なんだこりゃ?
895もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 21:39:17
よくわからんのだが
ミスを叩きたいんだな?
896もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 22:39:37
2chで叩かれなくたって、文句言ったデラはいるだろうよ。

瞬殺なら、申込み数がキャパに対し多いことも自明なので、
なかなか満了しないイベと違い、先着順が向いていないことも、
丈夫で絶対にエラーのないシステムが無い限りは
先着より抽選のほうが無難なのも経験すれば分かる。

対応が早い事も、評価されて当たり前。

卑屈な人間は、自分の気に食わない奴が誉められると
認めたくないから自演だと言いたくなるらしいが、そりゃむなしいぞ。
897もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 22:57:51
こういう事があるのがわかりきってるのに
放置し続けといたのはすごくないぞ。

抽選だって、フタを開けたらオトモダチばっかりってこともあるしなw。
898もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 23:13:53

   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/≪ミス締め切り
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
899もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 23:24:40
自分が受からなければ、僻み悪く考えるのが人の常
900もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 00:15:12
>>897
叩きたい気持ちは分かるが、ポイントがずれてる。
今までの早い者勝ちでもオトモダチばっかりにはできるっしょ。
実際のメール届いた順番なんて、こっちからは分からないんだからさ。
901もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 00:17:06
なるほど一理ある

そのうち公開抽選しろ!って言い出すのかね
902もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 00:25:17
>>898
こっち見んなw
903もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 00:27:41
叩きたいやつは何をどうしたって
重箱の隅突付いて叩くからな。
904もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 00:31:20
チョンと同じで大声で恫喝すればなんでも思い通りになるってヤツだからなw
905もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 01:17:01
邪魔なだけで生産性ゼロの荷物整理というなの撮影スペースを全廃して寺を増やせ
906もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 02:59:20
>876
庭は今募集に対して今丁度いい会場サイズなんだよ
後、前公式に書いてたが若干のオーバーは
撮影、休憩交流スペースなどを調整して何とか入れてるらしい
それこそなるべく落選寺を出さない工夫をしているんだとオモ。
(当然サイズに限界があるから調整ではいる数なんて知れてるとは思うけど)

ミスとは比較にならないが若干でもそう言う機転を利かせて
一つでも多くのディーラーを入れるようにするのも主催の能力だと思う。
ミスにもあの撮影スペースが今この状況下で本当に必要か考え直してほしい
あそこを無くせば12SP(テーブル6本)は入れられると思う。
荷物整理だけであれば入り口正面奥の壁面に机だしとけば充分だと思うし。
907もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 03:33:03
寺の選別はいいんじゃないの?
生活かかってる寺にしてみりゃ死活問題かもしれないけど。
抽選の結果客呼べる寺が皆無でした〜じゃお話にならないしw
ま、買専のタワゴトですが。
908もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 05:59:49
確かに、寺ダッシュ目当てのエセ寺が受かるぐらいなら
便宜上抽選でその実は抽出でも構わないな。
必要なのは、いい寺の数であって、参加総数じゃないし。
先着や純粋抽選でダミーとヘタレばっかりでした、じゃねぇ…
909もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 07:52:43
本当は選別(ひいき)してるのに抽選してますとか言うから叩かれるんだよ。
これで優待枠は主催のお仲間かおめがねにかかってるとこを
出してやってるってことでもあるしね。
 結局は誰それの様子をうかがうようなイベになっていく稀ガス。

今回だって、
2ちゃんで瞬殺と煽ってそれをたしなめる声もあったのに
個人のメールサーバーで百通前後を一度に受けるという馬鹿なマネを
やらかしてると思ってるよ。

パソコンなんて家の用事で使えないこともあるんだから
寺への配慮がないって事だろ。
子供が風邪なのにのんきに申し込みできない とか
想像もつかないのかな。
910もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 07:56:36
>909
出た〜チュプお得意の「子供が病気なので…」
その言葉に何人イライラさせられたか
911もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 08:17:42
>909
>子供が風邪なのにのんきに申し込みできない

これは基本的に、その時間に申し込みできないって理由にはならないよ。
そういう人は申し込んだって責任持って参加できるとは限らないわけだし。
912もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 09:36:11
>910
もう頭悪すぎ

そういったことも想像できないような
配慮の無さを言ってるんですけどね。

>911
あなたがイベントの主催者なら本当に最低だと思いますよ。
913もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 09:41:57
>>912
個人的な理由を持ち出さなくても
総合的な面での改善をするのは主催として当然だし
今回改善されたからグダグダ言わなくてもいいじゃん。
何をそんなにカリカリしてるんだ?
0時以降に申し込んで落とされた寺さんですか?
914もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 09:44:54
909のチュプっぷりにワロスwwwwwwww
915もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 09:47:13
ってことはぁ、
コンサートチケットの先着予約で
チケット取れなかったら、同じように叩きまくって
主催者のせいにしてるんだな。
で、主催者が抽選にしますねって言った途端また叩いて
抽選で漏れたらまた文句を言うと。

要は自分がモノを確保出来なかったら、
なにがなんでも文句言いまくるんだな。
ええかげんにせーよ。
916もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 09:48:33
えーと、ここで、ヤダヤダーのAAが欲しいんですが。
917もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 09:51:04
>>906
あのさー庭の中の人、
講釈垂れる前に
まずあの見難いサイトなんとかしてくんない?
918もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 10:02:16
無駄なSPなくして抽選にしてそれでも落選したら諦めもつく
非公開の抽選方法なんて作為的にされてるのは暗黙の了解だし
919もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 10:20:11
そもそも>909が、ミスがえこひいき参加させてる前提でレスしてるのがDQN。
920もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 10:56:17
グダグダ言ってるやつは寺でも一般でもイベントに来るな
他の人に迷惑だ
921もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 10:56:31
>918
公開の抽選方法って何だ?ビンゴでもする気か?
現実的に公開の抽選なんか無理だろうが。
たとえライブ中継したとしても文句付けるんだろうがな。
922もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 11:00:24
>>918
>無駄なSP
荷物整理撮影スペースのことを差していると思うが
あれは無駄ではない。
あの場所を無くせば、あそこに溜まってる人間がブーススペース内に溢れるわけだが
そうすると抱っこ厨やら撮影厨やらが溢れかえって大混乱になるのは目に見えてるだろ。

あれは無駄なスペースではなくて、混乱防止の 緩 衝 ス ペ ー ス だ。
923もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 11:06:34
確かに一般客が会場内で留まる事の出来るスペースも
多少は必要なんだよな。
撮影してるやつは問答無用で排除すればいいけど
荷物整理くらいはさせてやればいいよ。
924もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 11:33:54
なんというか、ミスのやらかした事は個人主催全般に
言えることだと思うんだよね。
最初はオトモダチ同士の集まりが次第に主催者の責任問題に
発展してくる。

だからといって「できない、やれない」じゃすまされないような
事になってくてると思うんだ。
その辺を「叩かれてる」とオウム返しに反応しているのを観て
どんどん不安が増してきている。

申し込みが即時終了というのは現在の会場がキャパシティを越えてる
明白なサイン、これで危険のリスクはどんどん高くなってくる。
消防法の問題とかもあるので、面積当たり何人かを越えたら
会場から追い出されると思う。

前兆があるのに甘い見通しで強攻した一例が今回の
「定時に申し込んだけど受け付けられない」というトラブル
じゃないのかな。
弁護も正当な主張だとはおもうけど
やばい状況というのミスの主催は自覚した方が良い。

ワガママ主催者ちゃんが事故を起こした例は
オンリー系のログを観ればいくらでも出てくるよ。
925もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 11:41:44
>>924
会場を大きくしろってのも我侭な話だよなオイw
そう思うなら対策案として入場制限をすればいいだけの話。
アンタがやばいと思ってるならアドバイスのメールするとか出来る事してけばいいだろ?
ミスの全部を擁護するわけじゃないが、自分の我侭を通すのに相手を我侭呼ばわりするのはガキのすることだぞ。
926もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 11:53:33
やらかしたっていうけど前回までは
サーバーがパンクするほどの申し込み状況じゃなかったし
ログみてみたけど翌日の夕方までマッタリしてたよ。
今回はそういう状況で前回申し込みそびれた寺や、
用心して申し込み開始にメールを送ったことが
サーバーエラーの原因になったんであって
その結果、
次回からは申込期間に猶予を持たせて抽選にしますって対応をした。

それで充分じゃないの?
ミスは会場でトラブルがあるイベントじゃないし
これ以上何を問題視する必要があるんだよ。
927もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 12:02:12
だから暴れてるのは0時に申し込まなくて取れなかった寺なんだって。
928もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 12:30:06
必要以上に蒸し返すヤツは
ほんとに>>927だとしか思えなくなった。
929もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 12:34:48
会場を大きくするのは簡単だが、それは現実に難しい。
なぜなら、設営や当日の運営が、今の人員ではほぼ賄えないからだ。
一番の問題は、設営やスタッフの人員が確保出来ないこと。

良い事考えた!
参加ディーラーが、自分で倉庫から机と椅子を出して来て設営する。
イベント終わったら自分で机と椅子を倉庫にしまう。
これで設営が楽になる!
930もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 12:42:25
そして、今度は寺に設営させる主催者として叩かれるわけだなw
931もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 13:09:03
ババァの人気に嫉妬w
932もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 13:17:55
ミスに嫉妬してるのは庭の人w
933もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 13:27:29
文句つけるのは簡単だよね、社民党みたいに。
でも、具体的かつ合理的な代替案は出ないんだよね、社民党みたいに。
結局は自分が損させられたのよ許せないわキー、って感じかな、社民党みたいに。
934もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 13:50:22
今回のミスの申し込み方法に問題があったが、
早い者勝ち止めて欲しい理由が出張だの子供の熱だの
そんな超個人的理由持ち出すのは頭悪いだろ。

イベント申し込み日時は何週間も前から出てることなんだから、
出張が重なればホテルのPC使うとかネカフェ探すとか携帯で送るとか
いくらでも方法はある。
風邪引いたら目を離せないほどの子供がいるような親は、
自分の楽しみより子供を優先するのは当然だろ。
そんな年齢の子供連れてイベント来られる方が迷惑だ。

抽選になれば、どんな寺でも受かるチャンスが出来るから、
いい加減な気持ちで申込んだ迷惑寺も増えるだろう。
受かった寺同士でも、寺ダッシュするダミー寺や、
子供連れで周りに迷惑かける寺を主催に報告していくべきだと思う。
935もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 13:54:46
先着のほうが、後から変に疑われなくていいんだけどね。
イベントの申込みじゃないけど、ズルをしたとか、裏金もらったとか
外れた人にずーっと嫌味言われたから、抽選はこわい。
936もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 14:25:13
先着申込み全員がダミー寺で売り物ナシのイベントになると怖いね。
937もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 14:34:37
小規模の個人イベだから、前回までは参加寺はある程度決まっていたというか、
HPの参加寺リスト見ても見覚えのあるところが多かった。
大手だけではなかったから、贔屓ではなく申し込む寺も常連さんという感じだったんだろう。
抽選でそれがどう変わるんだろうね。
938もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 14:47:20
裏金で激戦すり抜けてデラダッシュできるなら払っちゃうな。
つI
939もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 14:59:00
http://www.youtube.com/watch?v=1XdfoSuOQT4
代替案を出せない馬鹿でこれ思い出した
940もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 18:28:07
多少は18禁系の寺を混ぜておけば
子連れは少なくなって平和なイベントになるかも
941もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 18:33:10
そんな対策したって連れてくるやつは連れてくる。
942もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 18:39:38
それどころか主催や会場にクレームつけたりするよ<潔癖ヲヴァ
943もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 18:52:58
逆に好ましい人たちが来なくなってイベが荒れる
944もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 19:17:01
子連れの18禁寺はどうすんのさw
945もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 19:42:36
>>944
DQNの英才教育だなw
946もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 19:44:04
そういう人は、何故か子どもの管理が出来てる。
ヲタだから、他人の人形に触っちゃだめとか、厳しく言ってるからw
947もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 19:51:07
普段から触っちゃいけないもんがいっぱいあるからかな
948もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 20:02:02
触っちゃだめでも、見て育ってるんだよな。
エロフィギャーとかさ。
949もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 21:43:44
早いうちからバンバン見せて
きちんとした扱いや対応を覚えさせた方がかえっていいと思うけどね
最近やたらと純粋培養やら子供を守るという言い訳で
教えづらい事の教育を放棄する親が多い
950もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 22:01:19
ミスの問題点としては
大手wがやらない時期の開催はへっぽこでも個人主催に
過度の負担がかかるということだ。
951もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 22:47:20
>>929
有志のディーラーで大名古屋では
設営の方は手伝ってるよ

今まで叩かれた事もないし主催が
お願いできる度量があるだけじゃないかな?
952もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 22:55:07
>950
っというか今でこそイドルが入ってきてるけど
大阪のイベントといえばこれかHT大阪しかなかったわけで。
老舗の安定したイベントになりつつあるから必然と参加したい人も増える罠
イドルってだけで毛嫌いしてる人もいるだろうし
953もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 23:07:05
フェスタもあったような。
確かもう1つあったけど、不手際でBBS炎上して1回だけで終わったんじゃなかったっけ?
954もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 23:46:52
>>953
SDWW2〜3回あったような…あれはワロタ
955もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 23:59:04
>>951
>有志のディーラーで大名古屋では
>設営の方は手伝ってるよ

ミスもそうだと思うんだけど。
「ディーラー様の兼務可能」でお手伝い常時募集してるし。
956もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 00:05:47
結局、できないやらないと言ってる主催者より
イドルに頑張って貰ったほうが関西勢には良いってことか
957もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 00:19:22
どうゆう理屈でそうなるのかわからんが
お前さんがそう思いたいなら、そう思いなさい。
958もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 00:20:03
関西勢だが、別にイドルには頑張ってもらわなくていいよw
959もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 01:43:10
イドルだって少しずつは良くなっているんだよ
牛歩だけどさ
960もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 01:44:22
少なくともイドルはマニュアル通りにはやってくれるよ
961もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 02:56:32
比較的マターリしてるのが異弗
華もないがな(W
962もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 07:20:12
イドルのマニュアル。
日曜よりも祝日開催。
他のイベントには日程ぶつける。
地方の個人イベントが順調なところに進出する。
これくらいか?w
963もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 07:52:47
>>962
他のイベントどころか自分の所のイベントと間をおかずに連続開催。
大阪の翌日名古屋ってありえない。
964もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 07:55:03
>959
3歩進んで3歩さがる・・・・ いどるくぉりてぃ
965もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 10:05:55
>936
ドルパだって地獄の連週開催だぞw
966もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 10:33:02
年に一度の連休とその前後ろだしな
この時期に開催せずにいつするというのだな
967もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 10:43:06
いや、夏のドルパ連戦のことを言っているのだが
去年、名古屋→幕張
今年、東京→大阪
968もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 11:29:43
ドルパ日程の空気読め無さは異常です。
969もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 12:03:42
某は社長が空気読めない人だしなw
970もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 12:37:07
まぁ読んだら読んだで裏がないか疑ってしまうがなw
971もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 13:33:00
裏というか計画(策略)なしで生き残れるほど業界は甘くない
972もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 13:39:10
甘くないかもしれないが、客のことは舐めてるよな
973もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 13:57:56
ほら、みてみろ
客がごみのようだ
974もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 14:44:40
>ほら、みてみろ客がごみのようだ

ドルパの列整理で並んでいるのを上の階から撮影されたとき、
そう思われているんだろうな、と無茶苦茶腹がたった。
975もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 14:47:41
ムスカムスカ。
976もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 14:58:50

みんなドールを外に持ち出してみろ
太陽よ!もっと紫外線を出すんだ

ほら、みてみろ
ドールがどんどん黄色くなっていく

もっと、もっとだ

次は自然環境への配慮をテーマにしよう
光自然分解素材でドールを作るぞ
977もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 15:23:53
自然分解素材でドール
ある意味、諦めがついていいかもナ
978もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 17:16:05
>ドルパの列整理で並んでいるのを上の階から撮影されたとき、
そう思われているんだろうな、と無茶苦茶腹がたった。

カルシウム不足か?
そんなことで腹を立てていてはお肌に良くないぞ。
979もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 17:53:26
sigeが上から見下ろして、ニヤニヤしてたのは私もムカついた。
こっちは寒い中、何時間も並ばされてるのにさ。
980もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 18:04:31
そんなにいやなら並ばなければいい・買わなければいいだけじゃないか?
別に並ばなければ死ぬわけでも何でもないんだからさ、
自分で並びたいたいからそうしているんだろう?

とか言ってると某社員乙とか言われそうだけど、寺だから限定を諦めてる側だったりする
981もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 18:06:16
同じく。。。
>>980次スレよろ。
982もしもし、わたし名無しよ :2007/04/18(水) 18:27:18
ニヤニヤしなければいいのに。sige
たぶん内心バカにしてんだろうな。金ズルのことを
983もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 18:34:19
sigeはムスカそのものだな
984もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 18:36:55
子張明を問う。子曰く、
「浸潤の譖り、膚受の愬へ、行われざるを明と謂うべきのみ。
浸潤の譖り、膚受の愬へ、行われざるを遠と謂うべきのみ。」

sigeに、この言葉を送りたい
たいしたことない、負け犬の遠吠えと
軽く見ないほうが良いよ
985980:2007/04/18(水) 18:37:04
たてますた、初めてのスレ立てで大パニックでした
フォローよろしく御願いします
986980:2007/04/18(水) 18:37:35
忘れてた

■ドール系イベント総合スレッド■その45
>ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1176888902/l50
987もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 18:47:14
天麩羅が古いよーー
988もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 18:53:49
油ものは古くなると身体に悪いんだーー!!!
989もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:06:28
今日は寒いし、てんぷらで日本酒のみたくなってきた
思いっきり辛いのがいいねえ
990もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:12:13
>>989がイベントスレのテンプレ部分を眺めながら、
「もうちょっと辛い日程がいいんだよねえ」なんて言いつつ、一杯やっている姿を想像した。
991もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:12:14
ドール者の懐はいつも寒いのよ
992もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:14:33
それでもドール者の財布に不景気は無い
993もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:15:11
最近の日本酒は水で薄めて
エチレンでにおいつけたみたいなのばかりでいけねぇ
もっとしっかりとした辛口の酒がのみたい
ルナ相手に一人(人形入れると2人だが)で酒盛りさ
こいつはじっと愚痴聞いてくれるからいい
994もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:20:13
すわりっ子ボディをテーブルに置いて
酒を飲むのってすごくいい
ついでに愚痴なんか言いながらさ・・・
つい、深酒しちゃうのさ
995もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:21:43
キモス
996もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:22:02
限定ドール売れちゃってウハウハです
とかいってる人の財布は重いのでは?
997もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:23:32
>>995
べつにキモーではないとおもうけど
仕事してるといろいろあるから、ついグチりたくもなる気持ちよくわかる
998もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:25:04
人相手に愚痴ると、あとあとウザいしね。
あと外呑みは終電が…
999もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:27:46
飾ったり、着せ替えするだけが
ドールの使い道じゃないということを
最近知ったのさ
もう手放せないって感じだ
1000もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 19:28:40
おわったね
次ぎ、いこー
つぎ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。