【SD用】初心者質問・相談スレッド【37問目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
スーパードルフィー専用のQ&Aです。

在庫や価格など、詳しい事はお近くの(株)ボークスSRや本社に電話などで聞くのが1番です。
何と聞いたら良いのか解からない事、電話する前に確認したい事などはこれに含まれませんので気軽に聞いてね。
* 某クス *
http://www.volks.co.jp/

【 質問を書き込む方にお願い 】
・質問する前に過去ログ・>2の頻出質問集・まとめサイトを検索して似たような質問がないか調べましょう。
・「初心者だから教えて」ではなく「初心者だからこそ調べて」。まずは自力で必死になってみて下さいね。
・質問を書き込んだ人はageましょう。(メル欄にageと入れるか、空白のままで)
・「雑技団」は「人形 検索」でぐぐって一番上のサイトです。
・答えてもらったらお礼を言いましょう。

【 質問に答える方にお願い 】
・ガイシュツな質問や調べればすぐにわかる質問は過去ログサイト、まとめサイト、テンプレへ誘導を。
・どんな質問だろうとマジレス対応で。(ただしSD関連のみ。その他はさりげなく該当スレへ誘導)
・煽りやアフォ荒らしは完全スルーな大人対応でよろしこ。
2もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:06:23
== 前スレ ==
【SD用】初心者質問・相談スレッド【36問目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1164530657/

== 質問系 関連スレ ==
xxSDカスタムを語るスレ 3体目xx
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1125495150/
【楽し】自作ドール服 総合スレ 10着目【難し】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1160618377/

== 有志によるまとめサイト ==

○●○初心者wikiは以下に変更しております○●○
新wiki ttp://wikiwiki.jp/momo/
よくある質問 ttp://wikiwiki.jp/momo/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

* ミニSD Q&A *
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=minisd

* 初心者スレッド 過去ログ倉庫 *
ttp://www.dexiosu.net/html/sdshoshin_logs/
↑スレ単位検索できます。
もう「過去ログ読めないyo」「ログ大杉で見つけられない!」とはサヨナラ!

【 アイ、ボディ、ヘッドの比較はこちらへ 】
* 過去ログ まとめサイト *
http://f32.aaacafe.ne.jp/~syosnsya/

用語集
http://kintubo.kakiko.com/dolldic/index2.html
3もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:23:48
>1
4もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:23:50
ぅちが1000レス目書きたかったのにぃ(`3´)プンプン
超↓↓サイァク!!!!
5もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:24:47
おい、このスレにギャルが混ざってるぞ! 
6もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:25:07
>>4 テラキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:27:08
ギャルってぅちの事??
ぅちもぉ人形好きなのぉ♪ミ
SDゎ高ぃょぉ↓↓
だからね、リカちゃんで我慢すりゅ(^▼^)ノ
てかSDってどんなぉ人形なのぉ??
8もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:31:57
ねぇA何かぉ話しょぅょ!!
SD以外の事もOKだょぉ★
日常会話とかぁ。。。
恋愛とか(//▼//)キャー
9もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:35:20
誰かぃなぃのぉ??
さっきまでぃたのにぃメソメソ
みんなして舞香の事シカト????(`3´)
暇だょぅ★☆ミ
10もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:37:53
雑談スレ池
11もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:38:52
>1さんスレ立て乙
この板にもスレ埋め立て嵐が出たか…
12もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:20:15
天すみの閉店時間を教えてください
13もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:22:48
14もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:31:53
天すみってなぁに??
舞香にも教ぇて\(^O^)/
15もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:33:02
ケータイなんだお、、
1613:2007/01/21(日) 18:34:50
注文の多い奴だ…

つ「http://www.volks.co.jp/vs/
17もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 19:02:59
質問です

一体型と分割型があるようですが、具体的にどのような違いなのでしょうか
分解出来るか出来ないかですか?
18もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 19:08:03
>17
あなたのいうとおり通りそのまんまです
詳しくは>>16のサイトで調べてください
19もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 20:17:38
1体お迎えしようとおもってるんですがワノフとフルチョどっちをお迎えしようか迷っています
完成形の本人を見てお迎えできるのである意味ハズレなしですがメイクができず
フルチョはそれこそ自分でなんでもしてあげられるけどいろいろ考えてもイメージとまったく同じ感じにならないかもしれないと思うと

メイクやなんかで全然イメージが変わるのはカタログとかみて思ってるので
メイクできるとかいってもまったく経験がないので
来たときのがイメージと違ったら修正できないなあと思うし
みなさんのフルチョの時の思い出とかそんなものも含めて伺いたいです
20もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 20:48:47
>19
日本語で(ry
21舞香:2007/01/21(日) 21:06:42
なんの話だか分からなぃょぅ(;-_-+
なんかぉ人形板の人たちってぇあんま親切ぢゃなぃねぇ↓↓
22もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 21:31:38
地元のショールームに行ったらSDを1/6サイズ(?)にしたものが売られていたのですが
あれは古い商品なのでしょうか?
ボークスのサイトにも載ってないのでよくわかりません
回答お願いします
23もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 21:31:39
某の新しいキャリーのことについて質問です。
過去ログ漁っても新しいキャリーがしなるかしならないかは書いてなかったのですが、
実際使っている方、どうなのでしょうか?
しならないなら買おうと思っています。
24もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 21:40:36
>>19
ワノフはそう簡単にお迎え出来ないよ。
まぁビキナーズラックはあるらしいけど。
25もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 21:48:10
>>22
たぶんそれはドルフィープラスだね。
昔は限定でナナとかミミとか翔って名前のついたヘッドもあった。
26もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 21:49:54
>>19
ワノフは一期一会、欲しいと思ったタイプの人形が
必ず手元に来るとは限らない。最初の人形なのに十分吟味する時間も無い。
(前回の居残り子に縁を感じたなら、すぐ引き取れるけれど)
メイク次第では服やウィッグを選び、扱いにくさを感じるかもしれない。

フルチョだと、自分に明確な「これだ!」というイメージがない場合、
文章だけの説明では相手にイメージは伝わりにくく、
イメージがあったとしても、そのままのメイクがされるわけではない。
手元に来るまで時間がかかるのは、ワノフもフルチョも同じ。

今までの限定ヘッドが欲しい場合はワノフを待つしかないけれど、
まずはすみかに下見に行ってみて、自分の欲しいのがどのタイプなのか
じっくり考えてみることをお勧めしたい。
すみかが地元になくても、高い買い物だから後悔しないための下準備として。
もしかしたら、全く眼中になかったスタンダードに心惹かれるかもしれない。
そうしたら、フルチョやワノフとの差額で服や靴も揃えられるよ。
27もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 21:56:47
>>19
そうスタンダード子も視野に入れたら?
お店にあれば箱入りの子を見せてもらえるよ。
26の言うようにまずはすみかに行って考えると良いと思う。
28もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 22:12:24
前スレから過去ログを取り始めたのですが、どこにうpすればいいでしょうか?
29もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 22:34:03
19です。ありがとうございます。
ワノフについてはすぐに引き取り手がつくのは知っていますが、たまーに残ってるのを見かけて、
その度にその瞳に捕えられて、この子をうちにお迎えしたら、という妄想をしたりします。
惚れやすい性格なのかもしれませんが。

そうですね、SRが散歩ルートに入れられる位近くにあるのでスタンダードもじっくり見てみます。
カタログやボークスニュースにメイクやエステに関する情報が載ってるのをみると
とても楽しそうなので、気に入る事があればスタンダードの方が最初に物を揃えてあげられる事も含めて
たくさん構ってあげられるのかなとは思います。

ありがとうございました。
30もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 12:13:08
>>28
過去ログ倉庫?
31もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 13:55:33
>>23
底板はカチカチに硬い物ではないのでしなります。
関節を曲げずに立ったままの姿勢でキャリーケースに収める事が出来るので
色んな所にSDを連れて行く事が多いのなら持っていて損は無いと思います。

32もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 14:10:56
限定の有償交換のパーツは、限定生産時に余分に抜いたものなんでしょうか・
新たに抜きなおしているのでしょうか?

結構黄変しているようなので交換も考えているのですが
33もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 14:16:23
>32
種類によって違うよ。
34もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 15:19:51
と言うことは、黄変対策に交換しても、同時期生産で同程度に黄変が進んでいるものが来るってこともありえるのでしょうか・・・・
35もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 15:35:55
>34
いや、さすがにそこまで古いのはこないんじゃないかな
有償交換パーツはフルチョパーツとして使っている物と一緒のハズだし。

万が一真っ黄色のがきたら「ふざけんなよ」って送り返せばいいと思うよ
36もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 16:26:10
秋葉のSRに「店舗に保管していた期間の経年劣化については補償しません。」的なことが
書かれていたので気になって
37もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 17:15:24
それは店舗で保管されているスタンダードや居残り子のことで、
パーツは全部里の工場から来るから関係ないんじゃないかな

自分が交換したときはフツウに綺麗な物が来たしね。
38もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 17:19:16
質問なんですが、ドリドリ12の着物の型紙、
1000%拡大って本当ですか?
手近なコピー機は全部最大拡大400%でした。
試しに400%拡大コピーしてみたら、それでも大きかったです。
出版元に行っても誤植的な記事は見つけられなかったので…。
39もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 17:25:26
>>38
それなら、「誤植です。確認して訂正記事を出してください」ってメールを送れば?
ただ、雑誌の類は誤植だからってあまり訂正記事は出さないよ。
出しても次の号に掲載される程度。
単行本や文庫本にしても、増版の際にひっそりと修正されるし、
指摘されないと出版社側で気付いていない誤植もある。
40もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 18:23:30
ホビージャパンのSD講座掲載号を教えて臭い
41もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 19:54:34
知ってはいるが、おまえの態度が気に入らない。
42もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 20:18:20
そんな事いわずにおしえてちょんまげ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
43もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:26:53
よくオク出しされているから出品者に何年度の何月号か質問しろ
44もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:54:18
はじめまして、初歩的なことなのかもしれませんが
教えてください・・・・・・。
DD用のウィッグをSDにつけることはできますか?
45もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 21:57:13
>>44
SDのヘッドのサイズによります。
いわゆる「小頭系」のへっどなら問題なく入りますが、
ののや教室Aの様な「大頭系」のヘッドだと、DD用ではきついです。
4644:2007/01/22(月) 22:18:00
どうもありがとうございます。

47もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 00:12:10
うちのSDは2人ともDDウィッグ使ってるよ。
ちなみに5番と14番。
48もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 00:44:39
DDウィッグも個体差あるからね。
ひとつは余裕でルカに入るのに、同型色違いのもう1個は
油断してると飛んでくんだよな。
でもゴムが入っているから結構融通がきくとは思うけど。
49もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 13:18:43
ショートシャギーはケロルに入った。
50もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 13:26:03
ショートシャギーはのの様でも入った。
51もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 15:09:03
どこまでデかいんだ、ショートシャギー
52もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 17:11:13
つ個体差
53もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 18:47:13
今まで16番ヘッドに入らなかったショートシャギーはない
くるっと裏返してから被せる&ぴたっとウィッグで完璧のぺきこ。
54もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 20:10:16
質問です、今度はじめて飛行機に乗って旅行に行くのですが(テンボスじゃ無いです)
幼SDをバックの中に入れて機内に持ち込んでいいのでしょうか?
他の荷物と一緒に大型キャリーバックに入れておくと
投げられると聞いたので怖くて・・・
SDって危険物扱いにはなりませんよね?
55もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 20:11:27
いいえ、毒物劇物あつかいです。
56もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 20:18:34
>>54
手荷物で持ち込めるけど、セキュリティチェックで
荷物を開けてくれと求められると思う。
57もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 21:18:48
>>54
持ち込んだとき、開けてくれとは言われなかったけど
検査通過するとき変な顔されたよorz
5854:2007/01/23(火) 21:23:49
一応開けることも覚悟の上で連れて行こうと思います
持ち込み可能ということで安心しました(没収されたら悲惨だしね)
変な顔をされた・・・・・・テンボスに行く団体はさぞ怖い集団扱いなんだろうなぁ
59もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 21:24:40
裸で入れておいてパカッて開けて見せたら
面白いかも。
警察に捕まったりするかな。
60もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 22:04:22
みなさんこんばんゎ★
舞香です↑↑
覚ぇてますかぁ??
知らなぃ人ゎこのスレの最初の方を見てにゃん(^ε^)-☆

旅行の話してるのぉ??
舞香ゎ沖縄好きでっす(^^)/▽☆▽\(^^)
みんなゎどこが好きぃ↑↑??
61もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 22:08:32
>>54
いつも飛行機でドルパに参加してます。
毎回、手荷物で機内に持ち込みますが、
何事もなく通過してますよ〜。
62もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 23:31:45
自分はプーリップだけど飛行機に持ち込んだよ。
やっぱり本人次第なんじゃないの?
変な顔されても気にならないなら連れていけばいい。
とりあえずバッグの中に入れるなら確実に検査される。
63もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 23:44:36
預け荷物の方でノーパソの液晶が割れちゃった事があるから
機内持ち込みの方がいいだろうなと思う
スーツケースにはちゃんとPC、精密機器在中のステッカーを貼ってくれてたんだけどね…
64もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 00:20:14
ああ、パソは服の間に入れないと。
ステッカーはバックの材質次第でぺろっと剥がれるよ。
人形も持ち込みが安全。預けるなら動かないように詰め物しないとね。
65もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 05:17:25
エアブラシてやってみたいけど村のとSD用のとどっちがいいですか

タミヤとかクレオスのほうがいいかな
66もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 07:22:48
どちらでもいいよ
ボークスで売っているエアブラシ自体タミヤやクレオス製ですからね
初めて買うのなら、ダブルアクション式かトリガータイプがお勧めですよ
シングルアクション式は細かいところまでやるには不向きです
持ちやすさを考えるならトリガー式がいいと思う。
67もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 17:01:57
すみません、質問させて下さい。
今からフルチョイスすると、皆ピュアスキンUVプロテクトになるのでしょうか?
普通のピュアスキンボディはもうオクでしか手に入らないのでしょうか?
(スタンダードは除いています)
68もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 17:48:16
>>67
そーですね!(笑っ○いいとも風
69もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 17:54:30
>>67
2006年9月をもって、全てUVプロテクト仕様になりました。
オークション、スタンダード以外だとワンオフ(ただし、事前に要確認)くらいしか、
普通のピュアスキンボディは入手方法がありません
70もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 18:24:56
ワノフも早くUVになればいいのに
71もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 21:46:33
wiki等にも情報が無いのですが、フルチョイスの9番の手はどんな形状でしょうか。
フルチョイスカタログを見た限りでは、1番のふつうの手と変わらないような、ちょっと大人びているような感じなのですが、違うものですよね?
情報おねがいします。
72もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 22:01:19
>71
フルチョなら数種のハンドパーツの中から、好きなものが選べる。
73もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 22:14:24
フルチョの16番ヘッドが歪んでるって記述をよく見るのだけど
輪郭が左右非対称ってことでしょうか?
74もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 23:08:37
>73
その通り。
片側はふっくら、反対側はシャープな輪郭。
某曰く、角度によって違う表情に見えて大人気なヘッドだとさ。
75もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 23:13:14
>74
ありがとうございました。

やっぱり、そうなのかぁぁぁぁぁ。
16番で女の子作りたいなぁと思ってたんだけど、
歪んでる&デカ頭じゃ、SD少女はきついかしら。
76もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 23:18:51
>75
歪みは自分でカスタムできるのなら、削って修正は可能。
16番で女の子にしている人も結構いるから、色んな幸を巡ってみるといいよ。
77もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 23:19:12
>72
いえ、選べるパーツの中の9番がどう1番と違うのか知りたかったので質問しました。
78もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 23:50:07
>77
フルチョの手パーツで9番とか1番とかっていうのはないよ。
旧肌のオプションパーツでならあるけど。
それの1番と9番は、取り付け方が違うだけで造詣は同じだと思う。
…違ってたらすまん。
79もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 00:45:28
>78
いや、造形違うと思うよ?確か。01〜何番までか忘れたけど。
普通の手やら閉じ手、祈り手、指差し手、握り手っぽいのやら。
フルチョで選べるハンドパーツの事だよね?
09番がどんなのかまでは覚えてないや。ゴメンorz
80もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 00:54:37
9番って1番に似たちょっとほっそりした手だよね。
実物見た事無いけど某の写真で見ると13少女の手と似てる気がする。

旧肌の1番と13少女の手なら比べた写真提供できるけど、それじゃ意味無いかな。
81もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 00:55:10
9番は13少女手であってるよ。
82もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 01:41:32
近々初のSDを購入しようと思っているのですが、
交通費をケチってWebでポチるか店舗まで脚を延ばすかで迷っています。

SDを実際に見たことがないのにポチるのはやはり安易でしょうか?
83もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 02:13:46
実際に行った方が後悔が少ないと思う
84もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 03:47:46
>>82
イベントか店で実物を見てきた方がいいと思う。
自分の場合、それぞれヘッドの大きさが違うのに驚いた。

ののと13初期子を姉妹にしようと思って諦めた自分…
85もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 04:00:12
うちののと13初期子姉妹だぞ…
愛さえあれば無問題。
86もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 07:52:03
>>82
一度は実物見ておいた方がいい。
自分の手で扱いきれそうかとか、部屋での置き場所の確保とか、
脳内シミュレーションできるし。
店舗や混み具合にもよるけど、スタンダードを買うつもりなら
在庫が複数あれば選ばせてくれる。決して安くない買い物だからね。

あと、家に来て出すと、店で見るより巨大に見えるので注意。
87もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 09:47:33
今オーダー可能な焦げ肌のフルチョイスボディは
どのサイズもパーティングラインはしっかりありますか?
神戸クルーズのスカーフェイスセシルは最初から、段差ができないよう
新しい製法で作られているらしいと聞いたのですがフルチョとは別でしょうか?
UV化してから焦げ肌をオーダー・ワンオフ購入された方がいらっしゃればお教えください。
よろしくお願いします。
88もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 13:01:00
>82 自分勢いで買ったけど、どんな困難も可愛らしさで克服できた(笑)
89もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 13:45:48
>>82
初めての子はオクで買ったけど、大きさに驚いたよ。
ケースは高さが合わずかなり探した。
70cmクラスのケースを用意してからじゃないと、飾れないしね。
いや、そのへん自由だけど。
9082:2007/01/25(木) 19:13:39
レス下さったみなさんありがとうございます。
確かに大きさとか実際見たら想像とは違いそうだ…
スタンダードを買おうと思っているので在庫から選ばせてくれるというのは魅力的です。
やっぱり交通費ケチらずお店まで行ってみようと思います!
91舞香:2007/01/25(木) 19:15:37
みんな無視しにゃいでぇ↓↓|(-_-)|\(~o~)/
92もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 19:21:35
高い買い物なんだから、交通費ケチって失敗したらもったいないよ
93もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 19:24:24
質問です。
SDで一番頭が大きいのは、ののですか?
94もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:09:02
>>93
それを知ってどうする?
95もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:20:33
96もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:28:31
>78-81
ありがとうございました。
9番=13少女の手なんですね。
最近のSDは13とスタンダードの間でパーツの互換性があるのを知りませんでした。
ところで、スタンダード少年で13少女手ってどう思いますか?ちょっと1番の普通の手よりも、骨のある大人びた手にしたいのですが。
97もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:50:58
>>96
良いんじゃない?
確か13Boyだけ手首足首パーツ別でそれ以外は一応共用で選択できたっけ?
まぁ、どれにあわせて作ってるかは別にして。

イメージとしては
SDターゲット → ちょっとぷっくりした感じ
13ターゲット → スラっと細く、長い指
って感じだとおも。
98もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:55:36
>96
うちのは旧肌だけど、スタンダード少年ボディに13少女手を付けてます。
1番より大人っぽくはなるけど、
個人的には「骨のある大人びた手」には見えにくいです。
(脳内設定『中性的な少年w』にしたくて替えたので)
99もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 22:06:08
>97-98
ありがとうございます。
私も中性的な少年をねらっているので13少女手でいってみようと思います。
100もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 23:04:22
すみません。目玉屋ってどこでしょうか?
101もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 23:12:01
>100
骨董薔薇(要英訳)でぐぐれ
102もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 23:33:29
>101
ありがとうございました。見つかりました。
103もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 09:43:40
質問。
転売って何故悪いの?
欲しい人に行き渡らないなんてのは何処でも当たり前だと思うんだけど。
104もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 10:13:11
自分がほしい限定を目の前で先に買われる気持ちを想像してみればわかる
105もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 10:28:31
同じ理由で仲間の中でくじ運のいい奴が買い占める
グループ買いもムカつくな
106もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 11:40:42
>>103
まず、数量限定の商品が50個あるとします。
それを欲しい人が200人いますが、買いに行けるのは100人です。
つまり、欲しい人の半分しか手に入れることはできません。

商品はくじを引いて購入権利を得られます。
欲しい人と、そうではない人が混じってくじを引いて、結局欲しい人100人の中で買えたのは25人でした。

そうではない人は、ネット上のオークションに商品を出品しました。
定価の倍以上の値段です。
この人たちのほとんどは、欲しかったけど買えなかった175人に、
「高いけど、お金を払えば確実に買えるよ」と買わせる目的で買ったのです。

この行為を、道徳的に考えてどう思いますか?
ちなみに、最初から転売(販売)目的で商品を購入し、販売する場合、商売にあたるとも見られるので
許可が必要になる可能性がある、と弁護士の方が言っていました。
まあTVのちょっとしたインタビューで、ですけどね
107もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 11:40:44
欲しい限定が、目の前で売り切れるだけならまだいい。
その後、オクで倍以上の値が最初から付けられていて、
入手困難な限定です! レアです! 未開封新品です!
…なんて売り文句で出されているのを見つけたときの気持ちを想像してみるといい。

じゃあ、何のために買ったのかと腹が立たないか?
108もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 12:24:10
発売日にオク出し(それも発売の毎に)してるやつって空気読むの苦手だろうね
それかまわりにどう見られても気にしないやつか
109もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 12:29:21
100体限定で201人ならんでて一人は転売屋でした。
定価8万円で100体売れたのでお店には人形が無くなり、800万円入りました。
99人の欲しい人は8万円を払って人形を手に入れました
101人の欲しい人は買えませんでしたが、
そのうちの1人は後で見つけたオークションで16万円を払って人形を手に入れました
1人の転売屋はただ8万円をてにいれました。

転売はいてもいなくても100人の手に渡るんだよな
110もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 12:29:22
>>106>>107
なんとも思わんなぁ
買った物をどうしようと、買った奴の勝手だろ。

つうか、セオリー通りに釣られるなよ。
あ、おまいらは俺みたいなのを釣ろうとしてたのか、納得
111もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 12:32:11
転売屋が是が非でも欲しい商品ってのがあるんならそれを転売したいですよ
112もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 13:25:29
販売に許可がいるってのは開業届けのこと?
小規模の場合は申請しないみたいな雰囲気らしいけどね
寺やってるひととか多分届けてない人のが多いと思うし
113もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 14:15:03
今さら釣られてみる。
>>103
>>110
どっちも「はなから高値で売却して利益を得る目的で」っていうのに
触れられてない件。
「欲しい人に行き渡らないなんてのは何処でも当たり前」という理屈
当てはまるのは、買い占め行為までじゃないの?
「買った物をどうしようと…」≠「どんな目的で買おうと…」
A.普通に自分が欲しくて買った人が後で気が変わったとかの理由で
  売りに出すのと違って、
B.転売屋は、商品を買う前からすでに新品のまま高値で売るつもりでそ。

AもBも広い意味で「転売」にあたるけど、みんなが腹を立てているのは
Bの部類の、利益目当ての転売だと思う。。自分が欲しかった物だったら
なおさら。
114もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 14:16:15
定価で手にはいるはずの物を、仲介手数料取られるわけだよな
115もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 15:21:30
>>103>>110
今回のアフターで凄く欲しかったものが買えなかった。
オークションに出てるのを見て欲しくなる衝動に駆られるけど、
転売屋には一円も払いたくないから我慢してる。
それほど欲しい商品が出ればこういう気持ちも分かるようになると思うよ。
116もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 16:10:33
値をつけて売れるから。
ただそれだけの事に買えなかった者が怨み言を並べてるだけ。
幾ら理由をつけても踊る客がいる限り音は鳴り続けるんだよ。
117もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 16:20:01
おまいら、そろそろ本スレかオクスレでやったらどうだこの話題
118もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 16:22:09
仕入れ値 約9万
交通費と手下への謝礼 高く見積もって1万
たかが13万の利益ために朝から手下と並んでカード切って買う
さもしいヤツらなんだから、貧乏人へのおなぐさみと思ってやりゃあいい

月給40万の友人はそう言って23万即金で転売屋からくるみ買ってたな。

世の中金持ちばかりじゃないしね。
119もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 16:45:39
転売屋は憎むのにグループ買いやワノフのジャンケン協力は惜しまないんだな。
120もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 18:25:29
>>119
ドール友達がいない自分は転売屋もグループ買いも邪魔だと思ってるよ
そしてグループ買いでダブったからと言いつつ
オク出ししてるにわか転売屋が一番憎い
121もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 18:35:11
>>120
ノシ コソーリドウイ
122もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 18:40:02
某って怠慢なの?
123もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 18:49:10
>>113
買う目的が何であろうと自由だろ?
金稼ぐために買ってはいけませんって誰か言ったのか?
そんな物言いが効力を有するとでも?

>>115
本当に欲しいなら手段は選ばず、どんなことをしてでも手に入れる。
そういうもんじゃね?
欲しいものには金を出す、至極当然の話だと思うけどな。
124もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 19:00:43
どうして転売してはいけないの? は、
どうして人を頃してはいけないの? と、似た質問だと思った
125もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 19:09:13
転売はしてもいいよ。
嫉妬と怨念に凝り固まった暗い女にねちねち絡まれるけどな。
126もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 19:14:15
>>124
あぁ、別に駄目でもないのに勝手に色々理屈こねて駄目にしようとしてるって意味では一緒だな
127もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 19:25:42
殺すのは重罪だろww
転売はどうかしらんが
128もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 19:34:55
すみません教えて下さい。
オクで随分前に落しデフォのまま愛でていた人形のグラスアイが
油粘土で止めてある事に今日気がつきました。
油粘土ではキャストに悪影響はないでしょうか。
129もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 19:37:10
>>128
多分悪影響があると思う。
油だと確か溶けるんじゃなかったかな?
130もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 19:45:10
>>127
犯罪云々を抜きにしたら納得いく説明できないだろってことじゃね?
131もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 19:58:51
彼女ができたんだけど、
SDやDDを集めているなんて彼女に知られたくないんだが・・・
だからといって隠し続けるのもだましているようでつらい・・・
どうしたらよいものか。
132もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 20:01:41
>129
即レス有り難うございます。
アイを外してアルコールで洗浄してみます。
133もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 20:07:30
>124=うましか
134もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 20:10:08
>131
デートコースに創作人形展とか入れて反応見てみたら?
あまり拒否反応なければカミングアウト。
目(グラスアイ)が恐いっていう人だったら
部屋に遊びに来る日は押入れにしまっておくとか。

>132
もしメイクしたまま中だけ洗浄するつもりなら
無水アルコールでメイクが落ちるという報告があるので
気をつけてください
135もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 20:11:22
>>131
さりげなく匂わすよりすぱっとカミングアウトしたほうがいい
136もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 20:44:35
>>135
すぱっといったら最悪別れる羽目になるぞ。
彼女より人形が大事ならそれもありか・・・
137もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 21:11:37
彼女がオタならいいけど、一般人だったら、”絶対に”キモがられるから
人形捨てるか彼女捨てるかどっちかだ
138もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 21:25:46
>>131
>134の案にほぼ賛成ー。でも創作人形じゃなくてそのままSDやDD
(実物もしくは写真)が目にふれるように、ショールームについて
来てもう。なにか他の、食玩とか材料とか道具とか買うから、って
さりげなく。1回目から好感触だったとしても、「よっしゃー!」と
思って一気にカムアウトせず、もちっと様子伺いつつ、かな。
139138:2007/01/26(金) 21:28:20
ゴメん。
「ショールームについて来ても ら う。」
抜けてた!
140もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 22:19:44
サシャとルカクリとF−16が全部同じに見えるとです・・・・
141もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 22:42:14
>>140
経験値が足りない
もっと修行して精進するんだ
142もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 22:42:27
>>131
カミングアウト時は、「実は恥ずかしいんだけど」と、「綺麗だから好き」を入れた方がいいと思うが。
思いきって言ってもキショがられるときは、心の狭い女だと思うしかないな。
いずれ他に趣味が出来ても、理解してくれるかは未知数
143もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 22:59:01
縦ロールおさげとツーテールカールはどう違うのでしょうか
144もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 23:02:29
>143
ツーテイルになっている部分のカールの撒き方が違う
縦ロールはでかい縦ロールが左右二つぼーんとなってる
ツーテールカールは二つに括られた先がランダムなカール(ぐちゃぐちゃではない)
ツーテイルのほうが使い勝手がいい・・・とおもう
145もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 01:25:28
すいません
教えていただきたいのですが、幼SDの足のサイズって何cmなんでしょうか
146もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 01:34:18
23.5
147もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 02:02:52
綺麗なパッツン前髪にしたいのですが、なにかコツはありますか?
148もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 02:23:32
がんばる。
149もしもし、わたし名無しよ :2007/01/27(土) 02:47:43
初めてのSDにお洋服を作ってあげたいです。(手芸は、ぬいぐるみ、手提げバック
が作れる程度です。ミシンはある程度扱えます。)

女の子(サラです)サイズなのですが、おすすめのHOW TO本はありますか?
色々ネットでは調べたのですがなかなか、内容まではわかりませんでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
150もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 03:52:57
age
151もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 08:12:21
>149
某からSD型紙本が出てます。中級者向けかと思います。
自作の型紙を販売している方もいます。オクやサーチで検索かけると出てきます。
フエルトの手縫いで作れそうなものから、上級者向けのまで様々です。
でも、「SD服作り」を「ゼロから説明しているHow To本」は、
今のところ見たことはありません。

専門用語の一つも全くわからないような状態であれば、
(人間)洋裁の基礎知識本や、(人間)子供服の作り方本が役に立つようですよ。
152143:2007/01/27(土) 09:42:41
>>144
ありがとうございます
153もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 10:29:14
雑技団で「型紙」で検索するとよいです。
あとは服スレで使いやすいものを訊いてみては?
154舞香:2007/01/27(土) 10:52:09
呼ばれて飛び出て★
どぅも!舞香でっす(^^)/▽☆▽\(^^)
土曜ゎ学校なくてぇぃぃょねぇワラ
155もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 11:30:55
型紙便乗
書店で売っているバビ服を拡大して使うには、
かなり補正が必要ですか?
156もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 11:54:19
質問させてください。
SDくるみのアイに18ミリを使いたいのですが、
隙間が空いてしまうでしょうか?
男の子にカスタムしたいのです。
手持ちの子は16ミリばかり、離島住まいですみかもSRもなかなか行けず、
こちらへの質問で申し訳ありません。
よろしくお願い申しあげます。
157もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 12:38:57
>155
必要。

こっちで散々ガイシュツ。
【楽し】自作ドール服 総合スレ 10着目【難し】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1160618377/

何スレか目を通すと色々参考になる話が出て来る。
SD専でなく人形服総合なので注意。質問する時は人形の種類を書いたほうが具体的な答えが返ってくる。
SDの中でも旧・プア・ミニ・13・16、男女天使など書いたほうがいいよ。
158もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 13:22:17
ご質問させて頂きます。
受け取り時のお迎えセレモニー前に「準備」なるものが出来る
そうなのですが、準備とは具体的にどのようなものなのでしょうか?
アイや服の取替えなどが行えるということでしょうか。

「セレモニー=初顔合わせ」かな、と思ってましたが
事前にチェックは行える(行う)ものなんですかね。。
159もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 13:30:49
>>157
ありがとうございます
過去ログ漁りに行ってきます
160もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 15:19:27
>>158
服の取替えっつーか、服着てないから着せなきゃダメ。
まっぱでセレモやるならとめないが。
もし初SD・初フルチョなら、セレモは受け取りと同時にしないほうがいいよ。

パーツの間違いやメイクの出来を受け取り時にチェックする必要がある。
あからさまに指定と違うメイクだったらリテイク頼んで、
自分が納得した状態で、後日あらためてセレモしたほうがいい。
161もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 15:32:31
てゆーか、セレモニーはせんでいい。
>>158が「セレモニー=初顔合わせ」と考えてたということは、
「セレモニー=必須」と考えてるってことか?
フルチョったら、人形者の知り合いが「セレモニーいつ?まだ?お店の人待たせちゃだめだよ」
と言ってきたことがあるorz
店側も、「セレモニーしちゃったんだからもうリテイク不可」と言い訳するために、
セレモニーは義務と買い手に思い込ませようとしているように感じるのは
俺だけか。
162もしもし、わたし名無しよ :2007/01/27(土) 15:33:09
151さん、153さん>情報ありがとうございます。
某の赤い表紙の型紙本、かわいいなあと思ったんですが中級者向けなんですね。
聞いてよかったです。
教えていただいたところで検索してみます。
163もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 15:57:30
>>161
気持ちは分かるが、お迎えを楽しみにしてる人に
水を差すようなことを言うのはいかがなものかと。
何のために初心者スレやこりごりスレなど
スレが細分化されてるのかを考えれ。
164もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 16:06:34
>161
セレモしたあとにオクで売り払う人はいくらでも居ますが何か。
165もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 16:17:21
質問です。
先日Webで通販しポイントをいただいたのですが、このポイントを店頭で使用することはできないのでしょうか?
おわかりになる方おられましたら宜しくお願いいたします。
166もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 16:47:02
>165
ここをよく読んでください。
http://www.volks.co.jp/jp/welcome/service/index_service.aspx
167もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 21:04:58
フルチョの旧28番と現行28番は違うヘッドなんですよね。
個人サイトなどで明記がない場合、どこで区別したらいいでしょうか
168もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 21:11:46
>167
削りカスタムしていない場合造形がかなり違うので見分けがつくと思います
ルカクリっぽいのが旧28番、勲っぽい東京少年系のが新28番です
169158:2007/01/27(土) 23:05:46
>>160
>>161
ありがとうございます、すごく助かりました。
まとめますと、
「商品の受け渡し」と「お迎えセレモニー」はまったく別のものとして
取り扱われるわけですね。
準備するというのは、事前に「商品の受け渡し」を行うので、そこから
自分の好みの状態にしてから「お迎えセレモニー」を行うということですね。

「セレモニー=必須」とは思っていませんでしたが、
フルチョ受け渡し時に依頼するセレモニーでは初顔合わせにして
感動もひとしおにするのかな?などと思ってしまった次第です。

当方、限定しか持っていなく、初フルチョにて折角なのでセレモニーを
依頼してみようという状態です。
服は準備していますので、忘れずに持って行こうと思います。
セレモニーについての知識が、服を着せている姿で行うのが普通なのか、
生まれたままの姿が普通なのかなど、まったく想像がつかない状態でした。。
170もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 23:26:00
>>169
>生まれたままの姿
おそらくやったやつはいないだろうが、
試しにやってみるのもまた一興。
171もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 23:50:01
>170
いるんじゃない?
その場で服着せる、とかw
172もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 00:21:56
一つ質問させていただきますが、プルミエの下着はSDのL胸に合うんでしょうか?
173もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 14:12:18
初SDをフルチョでお迎えしようかと思っているのですが、
メイクの指定ってどの程度できるものなのでしょうか?

人形サイト(見ず知らずの人運営)で見かけた子の写真をコピって持ってったら
ダメですよね・・・?
174もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 14:24:08
>>173
その人形サイトさんに了解をとっていたら大丈夫ってwikiにある。

>「○○風(例:くん初回限定版風など)にメイクしてください」というのは出来ますか?

>出来ます。
>また、「眉はセシル、唇は南条」などの指定、展示されているワンオフ・過去のワンオフについても可能です。
>ある程度の時期、ワンオフ情報等を覚えていれば、店員さんにデータを調べてもらう事が出来ます。
>ただし、あまり古いものだとデータが残っていない場合もあるそうです。

>ネット等で見た個人所有のオリジナルメイクに似せたい場合は、必ず所有者本人の了承を得てからにして下さい。

常識的に考えて勝手に人の子の写真持って言って「同じメイクにして下さい」はマズイんじゃ?

175もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 14:35:07
ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。そのかわいい子のサイト、更新滞り&メアドなしなんだ・・・。
ワンオフで似たメイクを探してみます!
176もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 14:47:51
写真持っていかず、自分で絵描いたり言葉・文字で説明したら?
眉は何色でこんな形で…とか
177もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 14:48:52
自分のイメージでオーダーしてみた結果、
たまたまwebに載ってる子と似てた、なんて事は十分有り得る事だと思うよ
178もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 15:04:19
だからといってどの道無断で真似することはおすすめできない。
>176のやり方推奨だな。
179もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 15:09:04
>147
スーパーロングとW−4の場合ですが、
まずはウィッグを左右きちんとあわせてあと前髪を少し長めにぴたっとウィッグ
などで固定します。
で、少し長めに前髪をまっすぐ切ります。
そうすると切り口が厚くてなんか変な感じになりますが、前髪になる髪は上のほう
から生えている髪なので、ここで少し左右に分けてみると前のほう(鼻に近いほう)
の毛が植わっているのでその辺を少しハサミを縦にしてすく感じで減らします。
(すこしずつです)(あとはさみは100均で売ってる鼻毛きりみたいな少し弧を
描いた小さなのですくといいです)
前髪を下ろしながら確認しながらしてください。
かたちがうまく整ってきたなと思ったら、前髪の長さを調整してください。
これの繰り返しでなんとかなるかな?
家のこは前髪ぱっつん歴4年位ですが、なかなかうまくいきません。
あと、一度ウィッグをはずすとその後なかなか難しいです。
なんだか日本語でオケ?みたいな文章ですみません。
180もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 16:53:39
>>178

>>176>>177も同じじゃないか
181もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 19:03:24
MSDマリアのデフォルトアイはグラスアイでしょうか?
182もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 19:16:29
>181
一度だけ販売されて旧肌版のマリアは限定色のグラスアイですが
最近販売されているピュアスキン版はアクリルアイです
183もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 14:40:22
足のサイズですが
SD SD13 男女で差があるのでしょうか?
SD13少年用だとSDだとブカブカだったり
184もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 14:49:52
幼天使の有償交換はまだ始まっていないのでしょうか?
公式の価格表を見たら幼SDとしか明記されていなかったので・・・
ご存知の方教えてください。
185もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 15:02:08
>183
オプションパーツ次第で幅とか甲の高さは違うけど、
SD男女には差はないと思う。
13少年はSD・13少女より確実にサイズ大きいよ。
186もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 15:06:04
質問させて下さい。
MSDの眠りっ子って、寝ミュウと寝美加だけですか?
187もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 15:39:59
>>184
SD天使(白鳥・白鳥・桔梗)やMSD天使(椿・百合)、SD13天使(榊)がどういう振り分けを
されているかを鑑みれば、幼天使の扱いもおのずと予想がつくと思いますが。

それでも判らないようでしたら、某へ電話する事をお勧めします。
188もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 15:40:39
>>186
寝ミュウと寝美加だけです。
189もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 18:06:40
家の子のゴムが緩んできたんで、初めてゴム引きやらを購入したいと思ったんですが、
SRが遠く、中々行ける状態でもないので、近所のホームセンター等で代用
出来るものを探したいのですが、あの工具の名前がわかりません
名前が解る方、教えて頂けませんでしょうか?
190192:2007/01/29(月) 18:31:09
>>189
ぶっちゃけゴム引きを使わなくても代用できるものいくらでもあるよー
191もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 18:37:40
>189
組み立てにはいくつか道具が必要なんだけれど
一般店で購入できるものもあれば、ボークスオリジナルの物もあります。

http://www.volks.co.jp/jp/goods/index_goods.aspx?sbct=58&sbct=138

上記URLの中のどれが欲しいのですか?
物に寄っては、針金などで代用も可能ですよー。
192もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 18:38:24
>>185
dです
13少年はやはりデカイんですね・・・
193186:2007/01/29(月) 20:23:00
>>188さん
ありがとうございました。
194もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 20:58:45
191さん有難う御座います
ハリガネですか!有難う御座います!
頭部用の物なんですが、これは針金はむりですよね;
195もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 21:26:22
つ「Sカン」
19654:2007/01/29(月) 22:16:58
久しぶりに書き込ませていただきます

先日、無事に飛行機に乗って旅行できました^^
バックをチェックされることも無く(開閉で)変な顔もされずにすんでよかったです
以前質問に答えてくださった方々、ありがとうございました。
197もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 23:14:47
質問です。
昨年末にフルチョした人形が届いたとのSRから知らせを頂いたのですが
当方の仕事と場所的な都合で確認に向かえません。
この場合SRに画像付きメールでメイクの確認等をお願いする事は出来るのでしょうか?
198もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 23:44:29
>197
そのままの事をフルチョした店に電話で聞いたらどうだろう。
199もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 00:14:22
SDにはそれぞれモデルになった人物がいるらしいのですが詳しく教えてください。
私が知っている限りでは、教室Aはハイドがモデルで、くるみは死帳のミサがモデルだと聞いたのですが本当ですか?
200もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 00:15:13
>>199
嘘です。
201もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 00:52:45
質問なんだが
フルチョって某ゲームキャラのようにしてくださいって言ってしてくれるのかな?
202もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 00:57:11
>>201
プリントアウトして持って行けば、それに近づけてはくれる。
ただ、全く同じに再現は出来ないし、フェイスペイントや傷、2個以上のほくろといった
普通のフルチョでもできない部分があったりすると、まず蹴られる。
203もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 01:37:22
ゲームキャラよりはアイドルとかちゃんとメイクしてるのが分かる顔のほうが似せやすいっちゃ似せやすいよな
204もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 02:19:29
質問です。
SD男子の分割ボディはフルチョのみでしょうか?
205もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 02:48:27
>>194
自分は【引っ張ってつねるだけ】は持ってない。頭部はいつも針金でやってるよ?
百均のビニール巻きの針金ね!
206もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 02:59:35
>194
私はペンチ使ってます。
Sカンに傷がつくけれど、布かティッシュを畳んだ物をかませれば大丈夫。
要は「ひっかけて、ひっぱる」ことが出来ればいいので、輪にした紐でも代用可能。

道具が全部揃ってても、バラしや組み立ては結局のところ腕力勝負なので
床において足も使えば案外簡単に出来ますよ。がんばってー。
207もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 03:15:30
皆さん有難う御座います!!
明日早速ハリガネでやってみます!

ご協力有難う御座いました!
208もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 05:27:23
>204
過去の限定でただ一人分割ボディで発表された少年SDがいる
それ以外はスタンダードも含めみんな一体型
分割ボディはその少年SD以外はフルチョしかいない


ちなみにうっしー
209もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 07:48:55
>>205
「つねる」はないだろいくらなんでもwww

Sカンひっぱるのには、ただのヒモとかでも全然OKだよ。
私はなぜかタコ糸があったからそれでやってる。
210もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 07:50:29
>>199に殺意抱いた
211もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 10:27:15
グラスアイを固定するのに
グルーとパテどちらがいいのでしょうか?
メリットデメリットあればお願いします
212もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 10:30:57
変えないでずっとそのままならグルー
しょっちゅう取り替えるならパテ
213もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 11:15:28
幼天使の有償交換といえばシュピット機能のある上半身だが、
幼SDの上半身と値段が同じなのか、ってのも気になるね。

やはり某に確認しといたほうがいいよな。
214もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 11:17:41
良く取り替えるからパテ使ってるけど、目玉がヘッドに馴染まないと隙間からパテが見えるのがイヤなんだよなあ、旧8番。
215もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 11:20:12
↑アイサイザーで内部を削ってみたら?
216もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 11:51:54
>>208
有り難う御座います。やっと悩み解消しました。
217もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 13:05:02
>184昨日たまたま某に電話で問い合わせをしたので聞きました。幼天使も交換出来ます。
ここで聞いてレスを待つより自分で電話を掛ければ数分で返事が来ますよ。

>213幼SDと同じ値段で交換だそうです。
218もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 13:48:32
ちょっとお得感w
219もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 16:08:29
幼SDのボディの有償交換、上下バラで申し込むよりも
上下セットで申し込んだ方が高いのは何故なんだぜ?
220もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 17:24:49
アクセサリーについての質問です。
人間用のピアスが使えたりしますが、素材の向き不向きってあるのでしょうか?
シルバー素材などは色移りしたりしないのかちょっと心配です。
問題なかったら自分とお揃いのものをつけたりしてみたいな。
221もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 20:21:05
>>220
キャラ弗にして数年サ●宝石の安物ピアスをつけ続けてるけど今のところ問題なし
樹脂をつけている子もいるけど大丈夫だった(樹脂の場合とそうが移ったことはあったけどメラミンスポンジで落ちる程度)
だから基本的には大丈夫だと思う

便乗で質問です
フルチョってUVになったんですか?
222もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 20:30:01
>>197です
昨夜某にメールで問い合わせたところ

申し訳ございませんが、
フルチョイスSDをお迎え前に、事前にお見せすることは
できません。理由としては、全てのお客様に対して事前に
お見せしたことがない(お見せしない)。この事に関しては
皆様にご理解頂いている部分ですので、例外を発生させる
わけにはいかないのです。>>197様のお気持ちは分かるのですが
天使は実際に初めて対面することに意味があると思いますので
どうかご理解くださいませ。

との返答がありました。(原文ママ)お答えくださった>>198ありがとうございました。
最後から2行目確実にいらないよなぁ・・・

>>221
今は全てのフルチョはUVになっているそうです

223もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 20:41:20
>221
>69

1スレ内くらい、読み返してみようよ
224もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 21:48:14
天子の住処のカウンターでフルチョイスをしていた方と
店員さんのやりとりで、やたらと音符アナイスのような
という単語が飛び交っていましたが
音符アナイスってどういう意味なのでしょうか?
225もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 00:43:17
「ワンオフアナイス」じゃ・・・
226もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 01:10:32
頭いいな

私はてっきり音譜柄ドレスとかだったりしたワンオフアナイスのことかと思った
227もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 08:01:48
俺は「ワノフ」→「わふ」→「おふ」→「おんぷ」
って伝言ゲーム並みのずれ方したんだな〜と思った。
228もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 08:54:10
>226が正解でしょ
私も時々耳にする>音符柄ドレスのワンオフアナイス
公式のどこかに画像あるんじゃないかな
229もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 09:38:50
ドルパ12の時のこれかな?

http://www.volks.co.jp/jp/event/dolpa12/images/04.jpg
230もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 10:59:26
質問なんですが、SDにDDやアゾンの服は着用可能ですか?
231もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 11:08:11
>>230
まとめwikiを見てください
232もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 11:33:37
先日SDをフルチョしたのですが、名前を決めていません。
お迎えセレモニーも頼んで来たのですが、名前がなくてセレモニーって出来るんでしょうか。
そもそも、皆さんどうやってSDに名前を付けていますか。SD男の子なんですが、なかなか名前が決まらなくて悩んでいます。
233もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 12:53:06
>232
つデフォ名使用。フルチョなら○番くんとか
つ好きな芸能人やキャラの名前
つ子供の名づけ方の本
つ星座や花、色、季節、月の名前
つ異次元からの電波受信、フィーリング
いずれにせよSDの顔見てからのほうが決めやすいよ
セレモは名前が決まるまで延期なりキャンセルなりすればいい
234もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 13:09:57
アフターの時に友達のスタンダードのお迎えに立ち会ったのですが、
ボディがあまりにも汚れだらけでびっくりしました。
スタンダードはそんなものなのでしょうか?
235もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 15:41:08
どんな汚れ?
普通スタンダードって、組んだ状態ウィッグ無しで
白い布団に入ってるから、汚れてないと思うんだけど…
長いこといた旧スキンの子なら黄変はありえるが。

店頭でモデルしてたSDって売らないって聞いたんだが
そういうSDが間違って入ってたとかじゃ?
236もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 15:47:17
MSDのボディの男女差を写真で見れる所ってどこかありますか?
探しても明確に比較できる所が見当たらなかったもので・・・宜しくお願いします。
237もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 16:22:15
>>235
ピカっときれいスポンジ版で落とせるような、
黒い服が色移りしたような汚れでした。

>>236
MSDフルチョまとめサイトはどうでしょう?
238220:2007/01/31(水) 17:59:49
>221
レスありがとう。
色々楽しめそうだわ。
239もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 19:22:41
>234
私がMSD初期子を購入しようとした時もボディパーツに結構黒い汚れもある子を出されました。
でもカウンターで確認させてもらって、あまりに黒いのが目立ったんでどうしようか考えてたら
在庫であった他の子のボディを出してきて選ばせてくれましたよ。
どれも黒かったり擦ったような跡があったり…。
汚れは結構デフォかもしれない、嫌な話だけど。
友人さんは購入する時チェックしなかったのかな?
240もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 19:50:10
>239
箱の蓋を開けて展示してある事もあるから
それで汚れがつくのかな
241もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 20:49:18
はっきり言って売る姿勢なってないな
242もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 22:49:35
SDすわりっこボディは寸胴になったといいますが、
ウエストとアンダーバストが小さくなったのですか?
それとも、トップバストも小さくなったのですか?
243もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 22:59:34
>242
何に困ってそういう質問をするか書かないと、トルソー寺扱いされるよ?
244242:2007/01/31(水) 23:03:53
寺スレの者なのですが、
寺通販で買った服の胸周りがきつくて困っています。
寺さんは眠キラ、うちはアナ2ボディなので
もしかしたらボディに差があって合わないのかと思い質問しました。
245もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 23:11:05
>244
個体差できつい場合もあるが、パーカタ3のデータだと分割ボディと一体型ボディでは
バストは一緒で、胴回りと腰回りのサイズがそれぞれ5mmくらい違うらしい。
(胴は分割<一体、腰は分割>一体)
246もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 23:54:24
これからSDを初めてお迎えするのですが教えてください。
SDはビスクの様に100年くらい耐えるくらいの耐久性はありますか?
知人に聞いたら材質上劣化は避けられないそうなのですが。。

宜しくお願い致します。
247もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 23:59:29
ありません。黄変やら何やらで10年すら怪しい
248もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 23:59:36
キットのMSD5体ほど購入したけど汚れなんて無かったな。
もともとパーツが袋に入ってる状態だしね。
249もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 00:00:30
>246
ビスクとは材質が違うので、まず100年は耐えられないと考えた方がいいです。
SDが発売されてまだ10年も耐っていませんので、
10年でどうなるかすらも、まだ誰にも判りません。
250もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 00:01:10
>246
キャストを素材とした球体関節人形が一般的に市場に出回り始めて、
たぶん10年も経ってません。
なので、100年保つか試した人はいないと思います。
経年劣化が避けられない素材のため、黄変・劣化を非常に気にする方には
SDを含む、全てのキャスト人形はお勧めできません。

本体の形状が著しく変形するということは、通常の遊び方ではありませんが、
メイクが色あせたり素材が黄変していったり、
劣化を避けることはできません。
251もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 00:13:43
>>250あれ、黄変ってエステかなにかで回復するんじゃなかった?
うろ覚えでゴメン
252もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 00:17:44
>251
表面だけじゃなくて、酷いのになると深く変色するよ。
そうなってくると表面だけ磨いても無駄。サフ吹くしかない。

自分が見たのは、中古屋のショーケースの中の蛍光灯焼けで、半身だけ黄土色してた。
253もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 08:27:55
SDは、価値ある子孫への遺産にはならないよ。
骨董的価値のでるものが欲しかったら、作家者ビスク買った方がいい。
値段が桁違いだけどね…
254もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 09:28:44
>253
オクで高騰SDを落としてる人にとってはそんなことも無いかも。
極一部の人にとってだけどね・・・。

ところで、質問させて欲しい。
もうひとりのアテクシ本の表紙のSDってどなた・・・?
・・・眠榊だったり?
255もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 11:48:02
>>254
眠榊だよ。
256もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 12:14:17
SDは命のないペット程度に考えてた方がいいよ…
ペット位の寿命だけど、ペット並にお金と手間はかかる。
でも一緒にすごす日々はどちらも楽しい。
257もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 12:29:31
>255
d!やはりそうだたか。。。
何か、すっごい美人で綺麗な女の子って感じだね。
あー。テラ欲シス・・・orz
258もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 13:04:36
ゼルガディスとなかよしの正義のお姫様
259もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 13:20:42
アメリア!!
260もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 16:31:05
10年持たないとかいってるけど
ぷらも・ガレージキットとかで20年くらいのってあるじゃん?
だからSDもそのくらい生きるんじゃねえ?
261もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 16:47:29
プラッチックなら10年以上もつ罠wwwww
262もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 17:28:40
★肌色キャストには視覚的に耐えられないほどの変色がおきる
ガレキはほとんどの面を塗装するがSDはほとんどの面を塗装しない

★ガレキは頻繁に抱き抱えたり服をかえたりしないが、SDはそれに耐える必要がある

★ガレキにはゴム圧がかからないがSDには常にゴム圧がかかる
263もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 21:11:15
>>262

マジで?
ショックなんですが・・・・・・・
264もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 21:14:38
>>263
そういう儚さも含めて楽しめないとダメかもね。
DDならソフビ製だからキャストよりは長持ちするよ。
ソフビも経年劣化で変色やら割れたりするけど。
265246:2007/02/01(木) 21:17:25
皆さんのお答え有難う御座います。
現実はなかなか厳しいですね・・。
出来るだけ綺麗なままを保てるよう努力して見ます。
266もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 21:46:44
発売当時のキラを持っているが、それほど経年劣化は感じない
黄変はもちろんあるが、気にしなければ問題ないレベル。
外にだして太陽光で撮影もしたことがある。
10年は耐えれるとオモ
旧肌しか耐久性はわからないけど。

黄変気にする人は無理だろう。
黄変始まるのは早いから…
267239:2007/02/01(木) 22:14:24
>240,248
私が購入したのは旧肌MSD初期子なんで箱入り袋入り未組立でしたorz
本気で売る気がないとしか…。
268もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 23:02:58
黄変したらMrカラーのキャラクターフレッシュ1とかをエアブラシでグラデーション塗装
更にピンク系で陰影塗装。漏れはこれで乗り切ってる
269もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 23:09:27
話は変わるけど韓ドールも黄変するんだよね?
キャスドドールで劣化しないタイプはないものか。
270もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 23:12:11
10年・・・むしろ自分のSDへの気持ちが色あせないか不安な気も。。
10年前に愛でていたものは何だったろうか。
271もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 23:39:54
どなたかアナイスのヘッドの大きさ教えて下さい。
272もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 23:48:16
干し首くらい
273もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 23:53:56
干し首の大きさ教えてください
274もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 00:01:36
>>273
>2の過去ログまとめサイトのリンク先に書いてあるよ
275もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 00:55:04
>274
エッ!干し首のことがっ!?
276もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 01:05:45
ビスクってそんなに長持ちを期待できるもんでもないよ。割れるから。

今残ってる何十年前の人形は、箱入りで店の奥に忘れられてたとか。
持ち主の気まぐれで特別大事に保管されていたとか。
それこそ何百体の中から数体たまたま壊れず残っただけ。

現代創作ビスクでも、特に何かした覚えも無いのに折れた欠けたって話はある。
遊び相手にするならうっかりするとSDより短いかもしれないよ。

あとね。
確実にこの世から消えてしまう運命のSDに比べ、残る可能性があるものと考え
ていた場合、壊してしまった時の精神的ダメージはたぶん大きい。

黄変以外の長所短所も把握した上で選んで欲しい。
今週末から渋谷で現代作家の展示会もあるよ(ビスクだけじゃないけどさ)
277もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 03:02:31
>276禿同

+日本人形だってひび割れるし薄汚れたら拭けないし溶ける

どれも一長一短
278もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 03:21:52
プランタン銀座でも14日頃から創作人形展あるよね
すみかついでに見てみるといいかも ビスクもあると思う
279もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 08:55:07
ビスクは高くて買えないよ。
アンティークなんか100万近いし。
280もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 10:36:11
新鋭作家さんのビスクなら10万出せば買える!
限定SDの値段出せばMSDサイズくらいのビスク買えたりするぉ!
281もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 11:30:04
>>270
ファービー
たまごっち
282もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 11:44:59
電話してお取り置きってできますか?
283もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 11:56:12
>>282
電話して聞いてください。
284もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 17:25:57
質問です。
MSDのひすいヘッドはフルチョにありますか?
あと、MSDでののに近いヘッドはありますか?
285もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 17:30:32
>284
MSD F-14がひすこはヘッドにあたります。
全国天使のすみかでフルチョ可能。行ってこい!

ののについてはパス。しかしパーカタ3を見るに
該当しそうなヘッドは無いような気がする。
286もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 17:31:57
>>285
参考になりました。
ありがとうございます。
287もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 19:21:34
質問させてください。
現行のスタンダード初期子ボディは下記の初期子(膝から察するに旧スキン?)ぐらいにエビ反りになっているのでしょうか。
http://cgi.ebay.com/PetiteOiseau-for-Super-Dollfie-Luts-Girls_W0QQitemZ200075270005QQihZ010QQcategoryZ84635QQrdZ1QQcmdZViewItem?hash=item200075270005

SDのエビ反りが好きで良いなーって思って、
みんなエビ反りなんだなーって大した知識もなく、
座りっこボディの子を購入したのですが、あまりエビ反りではなく、orz。

もしも今のスタンダードの子達がエビ反りとかだったら、
ボディだけでも購入を検討したいと思っています。
旧スキンとピュアスキンの比較などはあったのですが、
座りっこボディの比較は探しても見つからなかったため、
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
288もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 20:01:44
>>287
このボディ、某のじゃないよ。
旧肌の足にしては足首の球体が小さいし、肩が二重関節になってる。

一番早いのは、フルチョカウンターでボディの現物を見せてもらう事。
空いてる時に、フルチョを考えてる段階だけど、参考に見せてって頼んでみたらどうかな。
289もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 20:19:12
>>287
URLにLutsと入ってるところを見ると、海外のLutsってメーカーのだと思われ。
関節カバーもついてるし。
というか、タイトルにもLutsって入ってるんだけどなぁ…
290もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 20:25:22
質問です。
フルチョウィッグ限定色で
ストレートロングのホワイトorシルバーってありましたっけ?
291もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 20:32:01
>290
パーカタ3によるとSDサイズのストレートロングは
パールホワイトもパールシルバーも限定色では無く通常販売品になっています
292もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 20:56:48
>284
主観だけど04番が似てると思う。
アイホールの形と口元がね。
アイホールの大きさはののよりミミに近い
バランスぽいから人によっては似てないと思うかも。
すみかで選べるヘッドだから現物見てみるといいよ。

>287
画像の子はともかく。
旧肌子の一体ボディは反ってる。ぷあの子は
すわりっこもそうでないボディも反ってない。
普通肌でいいなら秋葉でオプションボディ見た気がする。
293287:2007/02/02(金) 21:47:39
皆さん、早々のレスありがとうございました!

旧スキンの子はやっぱり反ってますよね。
一番反りについて印象に残ったこの画像の子はSDじゃなかったのですね。
道理で首のところに違和感が・・・。済みませんorz

反ってるのは古そうな感じのものばかりだったのですが、
やっぱり、プアスキンでその点の変更があったんですね。
座りっこだから違うって思っていたのですが、違ったのですね。

とてもかなり参考になりました!ありがとうございました!
294もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 23:38:02
アナイスのヘッドサイズ教えてくれてトン。

さっき2nd四郎の頭サイズを計ったら23aでした。
ガイシュツかもしれませんがwikiに追加お願いします。
295もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 00:41:02
たぶんSDだと思うんですが、誰かわかりません。教えてください。
http://www.geocities.jp/manave_kawori/index.html
296もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 00:46:17
>295
危険。踏むな。
297もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 01:23:20
腰抜けた。。。。
中身知っているくせにバカだ…


ドールの頭をなでなでしてくる
298もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 01:46:06
>295
まなべかおり??
何??
299もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 01:47:58
かなり気をつけてるつもりなんですがどうしてもヴィッグを付け替えるとき
ピタッっとヴィッグに髪が絡まってしまいヴィッグを痛めてしまいます。
こういう場合ヴィッグ自体消耗品なので諦めるしかないんでしょうか?

ピタッっとヴィッグの代わりにカーペットの下なんかに敷く滑り止めマットか何かで代用できればいいんですが。
300もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 02:08:02
>>298
目が赤く白い顔の女性と叫び声が響く・・・んだそうだ。
精神的ブラクラという奴かもしれん。
あと何故かひろゆきの古い個人情報とか書いてある。
301もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 02:32:19
>>299
ヴィッグってなに?
ウィッグのことならわかるが。
302もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 03:01:12
ルツだったかリケだったかでカーペットの滑り止めみたいな
ピタッと売ってた気がする
海外そんなに見ないもんだからうろ覚えだが見てみて下さい
303もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 06:18:06
>299
それもありだけど
貼る位置を工夫してみたらどうかな?
304もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 12:51:05
100均のカーペットの滑り止め(薄いもの)を小さく切って
ウィッグの滑り止めで使ってる人結構要るよ。
DDだと、白の和紙みたいのとかなら、色移り防止もかねて使ってる人も要る。
305もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 16:46:23
SD男の子用の服をSDの女の子に着せることは可能でしょうか?

ちなみに女の子は1番新しいピュアスキンボディ?です。
306もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 17:01:03
>>305
トップスに関してはぴったりしたものでなければ
たいていのものは着られます。
うちでは共用で着させていますが、着られなかったものはありません。
ボトムになるとトップスに比べてラインを重視したものが多いので
着られないものも出てくるかと思います
(ちなみにうちでは着られるものしかないのでなんとも)
ちなみにSD男の子用だとだいたいロング脚用なので、
着られてもパンツ系はダボつきます。
307もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 17:44:44
>>306
ありがとうございます!
女の子にある男の子用の服が欲しくなってしまい迷っていました
ぴったりしていない羽織り物なので購入することにします!
308もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 20:18:30
本スレで洗剤の話題が出ていましたが
みなさんは人形服をどのように洗っていますか?
そもそも人形服は洗うものなのでしょうか?
ご意見を賜りたくよろしくお願い致します。
309もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 20:56:53
某の服が使っていないのに黄ばんできたから
初回着用の前にがっつり塩素系で漂白逝きましたよ

普通に洗い桝。
木工用or手芸用ボンド使ってる服は部分洗いか、放置の方向で。
310もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 21:19:09
本スレにもちらっと書いてきたけど。

蛍光剤が入ってないおしゃれ着用洗剤(アクロン、エマールなど)推奨。
石鹸は繊維を傷めることがあるし、石鹸かすが落としきれて無いと変色変質カビの原因になる。

ぬるま湯とは「熱くない湯」ではなく「冷たくない水」の事なので温度の上げすぎに注意。
漬け置き洗いか振り洗い。ぞうきんじゃないんだからもまない。
ぞうきんのように絞らない。乾いたタオルにはさんで叩いて脱水。

シルクの場合、完全に乾ききる前にアイロンをかけると綺麗に仕上がりますよ。

でも。
うちはなるべく洗わない。人形は汗かかないし垢も出ないし。
人形服は大雑把なカジュアル服でも人間用の凄く凝った服並みの細かい細工なわけで、洗って
しまったら大抵元通り綺麗には出来ない。多少くたびれるのとホコリっぽいのとどっちがマシかで
考える。
人間並みの頻度で洗濯してるひとも中には居るかもしれないけど、うちはこんな。

服作る人間としては、洗うなとは言えないけどなるべく傷めない配慮はして欲しい。
311もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 23:55:08
なんか310が上から言われてるみたいでなんかなぁ

人形は汗もかかないし垢もでないけど、有害物質でてるから黄色くなっちゃうよ。
それになんだかんだ手で触ってる部分だったり座らせたときに床に擦る部分は
どんなに大切にしててもずっと着せていれば汚くなる。
312もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 00:29:00
>311
日本語でおk
313310:2007/02/04(日) 01:09:12
木綿。
長くなりすぎて色々削ってるうちにツンデレ、じゃなくってほんのりタカビーにorz

配慮汁!、ではないです。
長く楽しんで欲しいなあと思ってるだけ。
314もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 03:02:54
>>313
木綿製の服だとまた扱いが違う

という話が始まるのかと素で思った
315もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 03:04:55
黄変って新品というかキャスト型に流して固めてから
どれくらいで始まりますか?

1年以内には始まりますか?
316もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 03:17:00
>>315
出来上がってからすでに緩やかに黄変が始まっていると思っていい。
317もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 03:22:28
>>316
d    
318もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 11:23:37
>>316
それどころかA液の段階で(ry
319もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 12:11:33
313はいいヤツだなぁ。

ぬるま湯の定義はなるほど〜でございました。
参考になりました、ありがとう。
320もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 12:51:15
自分はすでに黄変したボディをオクで買ったので、それがスタンダードになっている。w
321もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 15:17:17
>>320
わかるw
322もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 21:22:27
造形村グラスアイの「カラーNo.26」ってのが手元にあるんですが、コレは何色なんでしょうか?
見た感じだと、灰色っぽい色に見えるんですが・・・
番号と色名の対応表みたいな物って何処かにあります?
323もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 21:28:14
つ パーカタ3
324もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 21:28:54
>322
海松色(みるいろ)だった希ガス
番号・色名・画像載せてるサイトがあるよ
別天国で眠○削ってるトコだお(^ω^)
325322:2007/02/04(日) 21:43:29
有難うございます。

海松色で検索したら、アメリアのスペック表が出てきて
「瞳 : 造形村グラスアイ:#26・海松色:16mm」
って書いてあったんで、間違いなさそうです。

オクに出そうにも色名が分からなかったんで、助かりました。
326もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:08:47
シンディ(http://www.superdollfie.net/sd/gentei/cindy.html)と
歌姫シンディ(http://www.superdollfie.net/sd/gentei/cyndy_2nd.html)の
違いはドレスとウィッグだけですか??
327もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:17:01
ズラは一緒じゃない?
328もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:21:51
>326
実際販売されたものと、見本の写真は多少違うし。
販売された子は唇の色が多少違うっぽく思った。
329もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:29:19
ヅラは一緒。
W−93−2/姫カット ナチュラル

シンディがL胸ならボディも一緒、アイも一緒だね

まあ強いていうと睫毛とかメイクもちょっとチガウケド。
330もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:42:31
331もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:56:02
すみません、お聞きしたいのですが…。
プア肌ヘッドをUV肌ヘッドと有償交換してもらった際に
見分ける為の何か違いってありますでしょうか?
332326:2007/02/04(日) 23:00:00
>>327-329ありがとうございました。ウィッグは同じでしたか。
メイクが多少違うくらいですかね。
333もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:15:37
332
メイクと服が違うだけ。
でも、ボディが1stのほうが古い気がする。プアの初期ボディ?服にこだわらないなら…買うのは、2ndのほうが良いな。
334もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:17:20
>>325
そのアメリアって公式のスペックじゃないと思うよ。
個人オーナーが海松色に替えてるだけだよね?
っていうか、身バレしてるから
早くオクの説明文変えなはれ。
335もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:21:27
336もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:36:52
あーあー海松色ってオクで2マン越えするアイなのに100円スタートか。
337もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:39:06
アメリアってHGペールパープルだよね
あんまり濃い紫だから分かりにくいけど
338もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:40:33
16mmでもそんなにする?>>336
自分もドルパで当たったけど、うちに男の子居ないし女はデカ目だから死蔵してる
339もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:55:55
336じゃないけど、この前2万越えたばっかり
今回の>>322は虹彩大きめみたいだし
気合入れて入札しようかと思ってるメダマニア
340もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:59:16
クリスマスドルパ限定子からKIPSが組み込まれているそうですが、これからオーダーするフルチョにも組み込まれているのでしょうか?
341もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 02:12:15
すいません、フルチョイスお迎えしたら皆さんそのままSuper Dollfieって書かれたおっきな
紙袋さげて帰るんですか?
別の大きな袋に入れ替える人とかっていらっしゃるんでしょうか?
342もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 02:16:53
>341
普通はそのままで帰るんじゃない?
車で引き取りに行く人も多いけどね。
343もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 03:01:03
漏れはそのまま家に帰るお☆
344もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 03:41:18
銀座のど真ん中をあの紙袋もって歩くよ
345もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 04:11:28
堂々としていろ
それでこそ一人前の人形者だ
346もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 04:15:15
この前のアフターでは、持って歩きたかったけど撃沈した漏れが通りますよ。
347もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 04:45:24
ねずみーらんどグッズで全身飾り立ててる一家と似たり寄ったりだよな

ただ、通常のビニ製黒袋はかえって妄想をかきたてるから(・A・)イクナイ気がする
348もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 04:58:42
「あの人でかい買い物してるな」ぐらいにしか思われないよ
349もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 05:36:47
黒いビニールは絶対エロ本かエロゲだと思われてる
350もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 05:40:37
つーかアメリアで
村アイがデフォならワンオフしかありえないじゃないか
351もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 07:06:44
>341
はたから見れば普通のでかい紙袋。
あれに反応するのはお仲間だけ。

どうしても抵抗があるなら
店で箱捨てて本体だけもってかえればいい。
352もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 09:42:43
アフターの帰りの電車って凄いよねw
何人も白い大きな紙袋持った人が車両に居るんだもん
353もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 10:20:54
あの白い袋は気になるほどロゴは目立たない。
厚手のコートを買った時のような大きさの袋だし。
354もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 11:01:04
うっかりテープが剥れて、中が丸見えの時に覗き込まれたのは
恐怖だった。
355もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 11:45:38
>>340
KIPSは付いていないと思いますもし付ける事が可能になったとしてもオプションで
別料金扱いになると思われます。
くわしくはすみかか本社に電話して聞いて下さい。
356もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 12:46:06
>354
大体いつもテープがはがれて渡されるorz
嫌がらせか!
357もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 12:49:44
自分がよく利用する店舗は、中身丸見えだと恥ずかしいだろうという配慮から
袋の口を何カ所もセロテープ止めしてくれるのだが
余計な力がかかってテープか袋のどちらかがバリッと逝く。
持ち手をテープで巻いてくれる方がかえって中身が見えづらい事に気づいた。
358もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 13:41:59
ボークスやディーラーさんで売っているSD少年の服は、ロング脚用が圧倒的に多いんでしょうか?
フルチョしようと思うのですが、脚で悩んでます。
13少年などと並べた時に身長差をつけたいのですが、あまり服が無いのも考えものなので…。
359もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 14:00:25
SD少年が基本的には(フルチョとミカエルとか以外)ほとんどロング足なので
大体それ基本と思って良いかと。
自分13少年持ってないけど、ズボンは13普通足のでちょうど良いくらいだし
服を買うにはロング足の方が良いと思う。
ただ、短パンとかサブリナ丈ならそんなに問題ないけどね。

てか13少年と並べればSD少年はロング足でも十分身長差でるよ。
360もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 15:38:33
あれ?今のフルチョの少年って女の子と同じ足もできるの?
自分がした時はSD少年はロング足しか選べなかったよ…
361もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 15:53:18

すいません、質問です。
SDの最初から施されてるメイクを落とすことは可能ですか?
(欲しいSDの頭部は、最初からメイク済みらしいですので・・・・)
よろしくおねがいします。
362もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 15:54:34
>>349
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
ゴミで捨てたとき(透明ゴミ袋の地域在住)もそのやうに思われるヨナ…。
363もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 15:55:39
>>361
つ【サンデーペイントラッカーうすめ液ラッカーシンナー】
364もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 19:39:36
>>361はなんでテンプレも読まないのか。
不愉快だし理解不能。
365[sage]:2007/02/05(月) 19:45:08
質問があります。
ワンオフのことなので、ワンオフスレで聞こうか迷ったのですが、一応質問なのでこちらに参りました。
すみかで購入したワンオフなのですが、ロング脚ともなんとも明記されていないのですが、どう見てもセミロング脚に見えます。
ちなみにワンオフは購入してすぐで、カスタムも何もしていません。
念のため、すぐに購入したすみかの店員さんに人形と証明書を見せたところ、セミロング脚だと思いますとのことでした。
詳しいスペック等、控えに明記していなかったらしいのですが、証明書に何の記載もなしでセミロング脚ということはあるのでしょうか?
大変長い文になってしまい申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。
366もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 20:03:21
>>365
いや正直、あるのでしょうかも何も現実に起こっているんだからありえるとしか言いようがない気が・・・
367もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 20:09:44
>365
某ではいつも信じられないことが当たり前のようにおきます
セシルと17番まちがえたり。
368もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 20:10:53
パンプス履いてる子が、実は下駄足だったりしたこともあったし。
特に書いてないこともあるかと。
369[sage]:2007/02/05(月) 20:15:20
366さん、有難うございます。
ワンオフによくロング脚だの記載されているのを見るので、どうなのかなと思ってしまって…。
実際に見せたところ、セミロング脚だと店員さんも言っていたし、証明書に記載していなかっただけと納得することにします。
本当に有難うございました。
370もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 20:19:06
お前もメール欄と名前欄を取り間違えてるぐらいなんだから
某だってセミロング脚と普通の脚を取り違えることや、
証明書に書き忘れることだってあるだろうさ。
371[sage]:2007/02/05(月) 20:20:10
367さん、セシルと17番は…凄い間違えですよね。
368さん、パンプスで下駄足もちょっと。
…和風な顔立ち(設定?)だったんですかね?

本当に皆さん有難うございます。
372もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 20:27:55
>365が、何が気に入らなかったのか全くわからない。
「ワノフの証明書にスペック詳細が記入されていなかった。そんなのってあり?」
っていう疑問なら明らかに向こうの手落ちだし、大いに納得いくんだけど
そうじゃなくて、何足とも表記がないワノフの足がセミロングだったからって
何でそんなに大騒ぎになるんだ?
何も書かれてないんだったら、何足だってあり得ると思うんだが。
373もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 20:51:22
なんでそう噛み付いているのかわからない
すみかが無いところに住んでいてワノフ表記知らない人なのかな?
表記は何も書いてない時はノーマルタイプの形って事になってるって聞いたよ。

ワノフお迎えする時、メイクは確認させてくれるけれど
服や靴脱がして、形や型番確認はさすがにできないよね。
初心者だと型番じゃわからないだろうし。
ハイヒール脱がしてみたら下駄足なんてのも驚きだ…
イレギュラーな事はちゃんと表示しといてほしいね、某…。

しかし、間違いはあるだろって、
10万近くの商品のスペック表示間違えるなんてフツーに販売業失格だろ。

で、普通脚がセミロングで何の不都合があるのかっていうけど、
初心者だと、対応する服が少ないかも?と、不安になるかもしれないよ?
勲が初SDだった自分がそーだった。
セミロング脚、あまり服の購入時気にしなくて大丈夫だよ。靴である程度調整できるし。
374もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:01:26
373さん、丁寧な回答有難うございます。
ワンオフは何体か所持しているのですが、全てノーマル脚で、記載なしのセミロング脚が初めてだったもので、戸惑ってしまいました。
皆さんの意見等で少し不安になっていたのですが、洋服の丈等、優しく教えて頂き有難うございました。

370さん、メール欄と名前欄の間違いを教えて頂き有難うございました。
375もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:14:22
>370
社員乙!
376もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:16:48
だって違ってたら不備があっても交換してもらえないんでしょ?
377もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:23:17
>>376
記入漏れが合ったヵ所に、後から記入し直してもらえばいいんじゃない?
それか、記入されてなかった事を理由に普通足に交換してもらうか。
某のミスなんだから、少なくともどっちかはしてもらえるはずだと思うよ。
378もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:27:52
sageに[]ついててもさがるの??


ちょっと気になったもんで・・・
379もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:36:17
あれ??

確かワンオフ認定書って、某のミスだろうが天変地異が起ころうが、書き直ししてくれないモノだよ?
380もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:43:04
天変地異はともかく、某のミスなのに書き直さないっておかしくないか?
それ商売として認められない行為だろ
公的機関に訴えれば一発だよ
381もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:49:35
公的機関か…。

自分のときはどんなに某のミスだろうがダメだったんだよ。
…思いつかなかったorz

今更、面倒だしもう家の子として馴染んでるからいいやと思ってる自分がいる。
382もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 22:00:05
どこの会社も中の人がモゾモゾいうことがあるが、
相談センターをちらつかせると態度が変わる。
それでも軟化しないダメ会社だったら
ホントに相談センターに出向いて、センターの人に電話をかけてもらう。

まさに使用前使用後 驚きの効果
383もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 22:01:03
騒ぐ・騒がない、某が悪い・悪くないという次元の話ではなく
>>365の質問の仕方が悪いんだよ。

普通足だと思って購入したのに、ロングだったどうしよう、とか
証明書に不備があると里帰りの時に不都合ありますか、とかなら
答えようもあるけど、「あるんでしょうか」と聞かれたら
あるもないも事実あったんだし、結局どうしたいの?と突っ込まれるのは必至。

教えてもらったらお礼を言う、質問の前に過去ログを読む、と同様に
正確に具体的に質問をする、ってのは初質スレのマナーじゃね。
384もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 22:19:05
便乗。
383の読んでて思ったんだけど、証明書に不備あると里帰り出来ないの?
里帰りさせた事ないんだよね。教えてほしいよ(´・ω・`)


もう何年も某に付き合ってるけど初心者並だ・・・自分。
385もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 22:36:37
別に某自身に聞いちゃまずい話題じゃないと思うから、
心配なら問い合わせればいいんじゃないだろうか?
386もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 22:43:16
dクス!!
そろそろ里帰り必要になるかもしれないから、今度問い合わせてみるよ。
387もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 23:11:40
MSDとcuteは対応表をみるとウィッグサイズが違くて、
cuteと幼が同じウィッグみたいなんですが
MSDのウィッグをcuteに付けるのは出来そうですかね
ストレートロングかカールをつあああああああ

かよと会えたのかヒデ(´;ω;`)
388もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 00:02:28
>387
あいのりかよw
389もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 00:14:52
>387
がばがばでも気にしないのなら付けられます
最近のMSDウイッグにもゴムが付いている物があるので
ある程度調整がきくと思いますが最近私は買ってませんので
ストレートロングかカールにゴムが付いてるかは不明です
390もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 02:18:52
>違くて

若者語だな。
391もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 02:32:33
里帰りに出そうと思いなにげにヘッドを見ていたら、
刻印の有る無しに気がつき、受け付けてもらえるのか不安になり質問させていただきました。

「幼天使ゆき」の頭部刻印のことです。
当方には、最初の受注生産の折の「ゆき」と前夜祭の「ゆき」がいます。
最初の「ゆき」にはヘッドに「幼」という刻印が有りふたの方にも「幼」という刻印が有りました。
前夜祭の「ゆき」にはヘッドに「幼」という刻印が有りふたの方に刻印は有りませんでした。
友人所有の「UVじゃないゆき」にはヘッド・ふた共に「幼」の刻印があるということでした。
販売時期で刻印の有る無しが変わるものでしょうか?
ちなみに「霞」にはヘッド・ふた共に29と刻印がされていました。

皆様のゆきのヘッドにはどのような刻印がされておりますでしょうか?
392もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 03:02:51
蓋の形状は結構変わる
同じヘッドでも生産された時期によって異なるので
気にしなくても大丈夫と思う
393もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 04:19:24
里帰りができる要件には、ボークスのHPとかイベントから迎えたSD
でないとダメなんですよね?
394もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 06:17:57
>393
各店舗から迎えたSDも加えてください。
395もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 10:46:06
>>393
そんなことはない。
里帰りは某会社の製品なら受けられる。
受けられないのは初期不良の交換とか。
396もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 14:10:39
>>395
SD全体は封がないから_だと思うが、
パーツの状態で、確実に未開封の状態で分かるような欠陥があった場合
在庫があれば交 渉 次 第で交換してもらえるお。
397もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 17:01:18
外見に差があり、それが不良ではなく個性なら
買う前に確認できないとおかしいだろ…常考

在庫があるなら顔やパーツを見て気に入らなかったら他の同一商品も見せてもらえないならチョップ
398もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 17:48:12
たとい購入から1年以上経ってても、
各パーツの袋未開封な不良品ならなんとかならんこともない。
某に限らず、どこの会社でも。

>>397
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)

てんちょも店員も「個体差あるからよーく選んでね」って
おかしいのが紛れてて当然みたいな態度

お買いあげ・開封する前におかしくないかしつこく |д゚)カンサツ
399もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 22:28:56
>391
UVなゆきは、「Y(V?)SSD」となっていましたよ。
400もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 00:36:43
人形友達が欲しいのですが、どうしたら出会いがありますか?
401もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 00:41:29
お人形ブログでも作ってみたらどうですか?
402もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 01:13:42
すみかで待機して人が来たら何気なく話しかける

MSDの服とかみてたら
「こんにちわー。ミニのオーナーさんなんですか?」とか

持ってる とか、もしかしたら気を悪くするかもしれない言い回しはなるべく避けて無難に無難に
403もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 01:22:42
>>402
( ´△`)アァ-
漏れも最初はそんな感じだったナー
たまたま欲しい気分の時にショールームでたむろしていた人達が
$を1ピキ2ヒキって数えてて
素手でおさわりもだっこもOKな人達だったから
今自分の手元にはMSDがいる。

>>400
ブログ作るだけじゃなくて、
どっかのリンク集にエントリーか
既存大手とリンクでもしない限り人は来ない。(実感)
404もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 05:12:35
素手で触るのとか
一体二体、ひとつふたつとかの数え方ならいいけど
一匹二匹はちょっと抵抗あるな。

家畜ぽ。
405もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 07:10:58
ドライアピール
406もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 07:51:07
私はウェットだが、何体、何人、ならいいが何匹は引く。
407もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 10:04:04
ん〜一匹二匹って別の意味でウェットっぽくてキモイな

まだ1人2人のほうが違和感がない
408もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 10:38:09
人形は猫や犬同様、可愛い子達なので、ペット的に一匹二匹と
言うことあるなぁ。愛情込めてるつもりなんだが。
409もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 11:57:27
自分も一匹二匹と数えてしまう。
別にどう数えようがいいじゃんと思うんだけど
人形者って他人のそんな事まで気にするのか。
410もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 12:20:30
人形みたいにちっこいのがチョロチョロいたら、一匹二匹って言いたくなるよな〜
411もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 12:28:07
人形者がというより、物を数える単位として違和感がある。
数詞としては生物外には匹は使わない。
412もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 13:23:59
んなこと言ったら一人二人もおかしいじゃないかw
413もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 13:41:42
ワンドール ツードール
414もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 13:50:37
猫耳とか付いてる人形は時々1匹2匹と数えてしまうな。猫扱いで。
415もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 14:04:00
虫発言のせいで良い印象ないからね>匹
416もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 14:08:33
一体、二体が普通っぽ。
まあ、自分的には一人、二人って数え方も有りだけどな。
買うときに、お迎えとか言うわけだし。
人間ぽい扱いでも、かまわんと思うよ。
417もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 14:31:08
男一匹!

自分とこの人形やごく親しい人のとこの人形を、ごく親しい仲間内で
親しみを込めて冗談ぽく「○匹」と数えることはあるかも。
あくまで話している相手が親しい人で、その人形にも親しみ持ってる
場合、というのが前提で。
店頭の人形とか会ったばかりの人の人形を指して「一匹見せて貰って
いいですか?」とか、素で言うのは……ひくなぁ。
418もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 15:07:05
すみません、質問です。
バレンタイン・フェア(新作ドレス発表会)の商品は、WEBでも買える
んでしたか?サイトの商品ページを見ると、「購入する」ボタンが
あるのでWEBでも取り扱いあるのかと思うのですが、トップの告知には
開催地が里・すみか・SRとしか書いてないので……。
419もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 16:15:18
>>410
わかるw
人間のガキも1匹2匹www

>>417
うん。
友達ならモノが人間でも「生まれる子♂?♀?」って言えるし
他人なら人形でも「男の子?女の子?」

>>418
そういえばそんなボタンついてるな
420もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 18:56:52
済みません、質問させてください。
知人が、スタンダードSD(ピュア)に合わせてぴったりめに作られた服を座りっこの子(UVピュア)用に買ったら、
少しきつかったと言っていたのですが、
現在、店頭で売っているSDのボディと座りっこのボディは腿の先が少し違う以外に、
ボディのウエストやバストの大きさなども若干違うのでしょうか。
旧肌とピュアの比較は探せばあるものの、座りっこの子の比較は見かけないので、
質問させて頂きました。ご存知の方が居られましたら、教えてください。お願いします。
421もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 19:13:23
ピュア座りッ子云々の前に
店頭販売のスタンダード旧ボディは
一体型で胴体は背中にそっくり返ったようなのけぞりボディ
座りッ子は分割ボディで一体が頼りウエストは細くのけぞり加減はなだらかになっている
旧肌でぴったりサイズなんだったらそののけぞり具合に合わせてあるだろうし
きつめというより服のつくりそのものがあっていないと思われ

あと、某のものだし細い太い似関してはその時期ロッドで微妙に違う
ウチは少年SDだが健、ミセル、凌で全員ウエストサイズが違うんだ…orz
422もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 19:18:36
え、両方ピュアボディの話でしょ?
SDに限らずキャストドールって結構個体差あるらしいよ
ウェストとか下手したら全く同じはずのピュアボディっ子でも
1cmくらい違ったって聞いた事有る
んで、確か座りっこはノーマルより若干太めじゃなかったっけ?
423もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 19:23:35
>>420
>>244-245

現行スレの過去レスくらい嫁
424もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 19:24:57
メイクについて質問です。
リキテックスを使っているのですが、
皆さん男の子の唇の色は何色を使われてますか?
ちなみに教室Cです。(13少年ボディ)
男の子は初めてで、うまくいきません。
詳しい色の名前など教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
425もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 19:32:28
>424好きな色にしなよ
424の脳内イメージの色を住人が具体的に教えるなんて不可能
426420:2007/02/07(水) 20:01:13
>421-422
レスありがとうございます。
やっぱり、個体差の話かな・・・とは思ったのですが、
違うところで、一枚ずつ合計二枚の服を買って、
両方きつめだったといっていたので、
どうなんだろ・・・と思い、質問させて頂きました。
知人のが少し太かったりするのかもしれませんね。

>423
レスありがとうございます。
本当に済みません。思いっきり、見落としていました・・・orz
427もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 20:09:58
>425それもそうですね。
なかなかいい色が出来なくて、質問してみました。
脳内は、ナチュラル系です。
前回のメイクは、オレンジ過ぎてカマっぽかったので、
今度は、茶系で色作ってみます。

428もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 20:34:55
>>427
混色しなされ
つ【ピンク+ベージュ】
つ【オレンジ+ベージュ】
429もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 20:42:41
>>424
きつい言い方&決め付けで申し訳ないけど
あなたのレスを総合的に判断する限り、色の選択が悪いんじゃなくて
単に塗り方がへたくそなんだと思う。

最近の主流である自然なつやつやリップは絵の具一本じゃ無理。
絵の具以外の画材も必要。メイク講座公開してるサイトさんを色々回るといいよ。
430もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 23:04:40
質問させてください。
SD用の指輪というのはボークス以外でも買える物なのでしょうか?
近所の天すみでは売っているのをみたことも無いんですが...
431もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 23:30:06
>430
あれって里限定じゃなかった?
最近里しか行ってないから逆にほかを知らないんだけど。
432もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 23:34:30
>430
SD用指輪は、手作りor別製品の流用がほとんどです
オク・イベで買うか、里でも見かけたことがあります
私は人間用イヤーカフの細くて小さいデザインのを
SDの指に合うよう曲げて使ってます
433もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 23:53:28
>431,432
そうだったんですか!
天すみで売ってると聞いて探してたんですけど、里限定だったんですね。
オークションで売っているのは結構高額だったりするので、別製品?を探してみようと思います。
さすがに銀で自作するのは難しそうなので...orz

どうもありがとうございました!!
434もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 00:24:06
里限定ってピアスじゃ?
住みかでも委託販売のだけどリング見るよ。
435もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 01:25:38
今度のフェアは
里、すみか、SRとありますが、
すみかと店舗が離れてるSRでも入荷しますでしょうか?
436もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 01:34:11
>>433
銀細工店にピンキーリングとかベビーリングとかネックレスにするとか
適当に理由つけて仕様書いて頼んでみたらどうだろう
437もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 02:51:14
>429
たしかにへたくそですよ。
女の子は得意なんですけど男の子はへたくそです。
どこのサイト様も色まで指定してなくて、
元々色塗りは下手だったので、どんな色使っていいのかわからず、
ドール雑誌に載ってた、荒木氏のユノアメイクに使用されてた色+αで塗ってました。
画材店が1件もない田舎で絵の具を直接見て選べないので、つい聞いてみました。
色々研究してみます。

>428
ベージュは使ったことなかったです。
今度試してみます。ありがとうございます。
438もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 09:23:35
SD用ってわけじゃないけど、手作りアクセサリー屋さんに小さい指輪があるよ
うちにはミニしかいなくて、つけたらデカかったけどSDに丁度だって話聞いたことあるから試してみたら?
ただひと昔前の、縦爪ダイヤリングみたいなのだけどね
439もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 09:38:53
>437
あえて絵の具にこだわらず、パステルで色付け→コーティング→(水彩色鉛筆白などで縦じわいれるもよし)クリア
っていうのはどう?
割と簡単だし、塗料塗るみたいにくっきりならないからごまかせるし。

私も色はオレンジ系かベージュ系かなぁ。

わかりづらくてスマン
440もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 13:27:03
400です
401-403様有難うございます。
メイクカスタムをしたり頻繁に着替えさせたりはしないもので、人形ブログ程大層なものは作れませんが
イベントやすみかなどで様子を伺って話しかけてみます
有難うございました
441433:2007/02/08(木) 18:44:30
>434
すみかでも場所によっては委託で置いてるってことなんですかね。
今度都内のすみか回ってみようと思います^^
ありがとうございます!

>436
それは思いつきませんでした!
オーダーだとちょっと高くなりそうですが、でも小さいからそんなに高額にはならないのかな。

>438
手作りアクセサリー屋というとやはりチェーン店じゃなくて個人経営のところですよね...?
もしチェーン店とかだったらお店の名前を教えていただけないでしょうか?
442もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 19:25:27
434じゃないが銀座すみかでリング見た覚えがある。
ただ、夏ごろだったから今は微妙。
443もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 20:31:05
>439
そんなことないですよ、ありがとうございます。
パーカタ3に載ってたやり方かな?
今度やってみます!
男の子だから・・・と力まず、色々試して自分にあったの探して見ます。
444もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 22:26:48
>430
立川オープンの時に記念(?)で里限定の商品が何種類か販売された中に指輪もあったよ。
まだ残ってるかわからないけど、2ヶ月くらい前に行ったときはまだ残ってたと思う。
445418:2007/02/08(木) 22:56:30
バレンタイン・フェアの商品はWEBでも買えるのかなと質問しました者です。
ちょくちょく公式サイトを確認していたら、今日は「この商品を購入する」
ボタンからカートに行けるようになっていたのでWEBでも買えるのですね。
解決しました。

>419さん、気に留めて下さってありがとうございました。
446もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 00:04:23
>>441
前にイベントで作ってる寺さん見かけたよ
シンプルなデザインしかなかったけど
447もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 01:10:07
イベントで服買ったらおまけに指輪もらったけど
小さすぎて使わないうちに紛失したorz
448もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 15:40:01
>>433
シルバークレイで自作しようと思ったんだけど、全部入ったキットで1万くらいするんで
思案してたんだけど、オクでSD用リング出してた工房に相談したら、数千円で特注出来るって
言われた。
自作派なら、キット買って好きなの作ったあとも、元を取るために、いろいろ作って寺デビュー
するのもいいかも
449もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 16:10:17
>430
http://www.rakuten.co.jp/j-show/486152/486170/
ら○てん巡ってたら、発見。ちょっと少ないけど、参考までに・・・
450もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 21:00:00
>448
ハンズのバーゲンの時6kくらいで売ってたな買っておけば良かった
451もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 23:40:08
アートクレイシルバー、材料費が高すぎて本を立ち読んだ時点で挫折。
練習でも失敗できないような金額だ…
ちっちゃい粘土の固まりでも数千円するもんなー
452もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 10:54:28
まあ純銀になる訳だしな
453もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 10:58:44
ワシの兄妹は108人までいるぞ
454もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 13:00:29
108星
455もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 14:28:26
>441.433
438じゃないけど、多分そこ知ってる。
店の名前はさすがに晒せないけどヒント。
雑技団で「薔薇(要英訳)」で検索すると通販やってるとこがいくつかある。
456もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 11:59:52
コリン星?
457もしもし、わたし名無しよ
前夜祭って何か買わないと行けないイベントなのですか?