■ドール系イベント総合スレッド■その40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
前スレ
■ドール系イベント総合スレッド■その39
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1158480631/

■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認)
2006/10/15 I・Doll Nagoya Vol.2(募集〆切)《ポートメッセなごや》
ttp://www.idollweb.net/
2006/11/04 ジャパン・ドール&ホビー・コンベンション(募集中)《都立産業貿易センター(浜松町館)4階》
ttp://www.dollshouse.co.jp/JDHC/index.html
2006/11/05 Doll's Myth.7.5(募集〆切)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2006/11/05 Doll's Planet第2回(募集中〜10/17)《新潟コンベンションセンター 朱鷺メッセ スノーホールA》
ttp://haruka.saiin.net/~dollsplanet/
2006/11/05 I・Doll VOL.18(募集〆切)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2006/11/19 Echizen Dumya's Fiesta(募集中〜10/31)《福井繊協ビル8F越前Cホール)
ttp://gorge.sunnyday.jp/dumya/index.html
2006/11/26 DOLLS Sanctuary(募集〆切)《岡山市表町3丁目劇場》
ttp://blog.goo.ne.jp/dolls-sanctuary/
2006/11/26 Dolls Town(募集中〜10/15)《都立産業貿易センター 台東館4F》
ttp://www.egmc.co.jp/dt.html
2006/12/08-10 ドール1/6計画vol.4(募集中〜10/15)札幌《アートスペース201》
ttp://doll-onesixth.office-crea.jp/index.html
2006/12/24 ドールズパーティー16(募集〆切)《東京ビッグサイト西3・4ホール》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2もしもし、わたし名無しよ:2006/10/14(土) 18:59:44
2007/01/08 ドールショウ18冬(募集中〜10/17)《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/01/28 Doll's Myth.8《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2007/02/11 Doll's Garden in Nagoya 〜5thParty〜(募集〆切)《名古屋国際会議場4号館1階 白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/
2007/03/21 I・Doll West Vol.4(募集中〜2/26)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
2007/02/18 DOLL HEART 2(募集中〜12/25)《福岡県大野城市「大野城まどかぴあ」》
ttp://homepage2.nifty.com/doll-heart/
2007/04/29 ドールショウ19春《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/10/21 ドールショウ20秋《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/01/27 ドールショウ21冬《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
31:2006/10/14(土) 19:02:37
一応、チェックはした積りだけど、間違いあったら指摘よろ
4もしもし、わたし名無しよ:2006/10/14(土) 20:42:33
おつかれさま。
で、訂正を
名古屋庭はまだ募集中。ただし、先着順。
2007/02/11 Doll's Garden in Nagoya 〜5thParty〜(募集中〜12/31)《名古屋国際会議場4号館1階 白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/

ちなみに、大阪のミス8の募集は、H18.10.15 0時より受付開始と。こちらも先着順。
5もしもし、わたし名無しよ:2006/10/14(土) 23:05:31
乙です!
明日は名古屋胃弗だ〜!会社と同じ時間に起きなきゃいかんので
さっさと寝なきゃいかんのだが楽しみ過ぎて眠れない。
6もしもし、わたし名無しよ:2006/10/14(土) 23:09:10
>>1
乙です。
7もしもし、わたし名無しよ:2006/10/14(土) 23:14:15
>4
申し込み今夜からだったの忘れてた。
d!
8もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 00:20:41
ドルショの締め切りは今月の17日。
今回打ち切り早くね?
9もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 00:55:26
>>5
それはお約束の「遠足に行く前日」状態ですね?
と言う自分もいい加減寝ないと。
10もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 09:57:13
イドル向かい中です。
並んでるかな?
11もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 10:27:09
コミケの為か?ビジュアル系ファッションの女子が大量に…
12もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 11:58:50
名古屋藤が丘駅?で殺人未遂事件発生、気をつけてね。
これ自演みたいな気もする。
ちょっと前にも同じ事件あった、女で自作自演だったな。
愛知っていじめ全国ワーストワンってほんと?
13もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 12:08:23
次回ういろうイドルは同じ場所で3月25日(日)だって
大阪の4日後だ
14もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 12:56:10
I・Dollってどう?
行ってみたいんだけど…
15もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 13:20:04
何が聞きたいのか書いてね
16もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 15:02:04
>>12
自作自演女の騒ぎは名駅だったね
17もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 18:47:38
1/28のミスの申し込み終わったらしい。
ここはいつも瞬殺だな。
18もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 19:45:19
小さいイベントだけど人気だから

あんまり売れるイベントじゃないんだけどさ......orz
19もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 19:49:01
どんどん早くなる…
20もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 20:00:20
>18
うちはミスはよく売れるよ。
イベント自体もまったりしてて好きなのでいつも楽しみにしてる。
21もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 20:07:42
17時間で満了するほどの人気だとは思わなかった。
今度の1月はイドルとも被らないようだし、参加したい寺も多かったんだろう。
申し込みに間に合わなかった寺も多そうだがw
22もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 20:24:31
>>11
コミケは8月と12月とまれに4月にしか開催しないぞ
23もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 20:27:08
同人イベは全部コミケって名前だと思ってる人は多いよ
非同人なんてそんなもん
24もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 20:44:59
一月にはショがあるにょvv
25もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 21:25:36
>>24
今年の1月はイドルが初の大阪でミスにぶつけてきたから。
東京のショと地方の個人イベでは寺がかぶらないんじゃないかな。
26もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 22:25:29
>>21
ノシ
間に合わなかった寺ですorz
締め切りまで一日もかからないなんて思わなかったよママン…
27もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 22:51:39
>>26 イ`。代わりにまだ募集中のショにでも出てくれ。
28もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 23:01:28
大阪で出たかった人に東京を勧めてもな…
29もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 23:31:20
確かに、どんどん早くなってる。
企業参加も増えてるしね。
次は7/15だってさ。

30もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 12:02:08
正直ミスの企業は別にいらない。
資材屋や楽器屋はHPで買える物だし、モモリタも販売より宣伝重視だし。
その分寺を入れて欲しいよ…
31もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 12:09:13
うん、同感。
32もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 12:10:13
ミス申し込み受理メールきた!
これって受理されただけでまだスペース確定ではないのかな?


昨日のイドル寺参加してきた。
初名古屋イドルだったんだけど、なかなか良かったのではないかと。
でも会場が暗いね(´・ω・`)ショボーン

次は来月の東京イドルに参加します。
東京のイべは初参加なんだけど、やっぱり名古屋や大阪と比べても盛況なのかな?
500スペもあるみたいだし、準備今からがんがる!(`・ω・´)
33もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 12:15:46
金を振り込めば確定するお
34もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 12:44:05
ここ2年ほどイベント参加から遠ざかっていて、ヤフオクばっかりだったけれど
このスレを読んだら何だか久々に参加しようかと思ったよ。
今からショの申し込みしてくる。
きっと、浦島太郎状態になるんだろうなぁ。
この1〜2年で劇的に変わった事って、何かありましたか?
35もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 12:54:48
つ「厨の大増量」
36もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 13:55:13
私はミス間に合ったけど、友達はお昼頃の申し込みで間に合わなかった。
17時よりもっと前にスペース集まってたみたい。
もっと大きなところでやって欲しいけど、個人イベントだと無理なのかな。

なので私も>30-31に同感。
寺も一般客もSD者が多いのに資材屋は1/6メイン、桃利他ははるか展示したいだけ、
楽器屋もPARA箱もいつも閑散としてるし、あの辺の場所ガラガラなのがもったいない。
37もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 14:51:23
>>36
>寺も一般客もSD者が多いのに

そんなこと言うと、またこれだからSD者は…って言われますよ。('A`)

そんなに閑散としてるとは思わない。
けっこうコンスタントに人がいると思うけどなあ。
PARA箱や手芸材料屋さんなんかは、通販しなくてすむので助かるし。
楽器屋さんだけは売れてなさそうで心配になるけど。
38もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 15:24:45
>35
……まじっすか。
まぁ人が増えれば厨も増えるのは当然ですね。
毒気に当てられないように、気をしっかり持って参加します。
39もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 17:13:06
個人イベントに出てくる企業は販売目的というより宣伝目的が多いんじゃない?
実際私は、資材屋も楽器屋もイベントで見なかったら知らなかった会社だった。
売れなくっても参加することに意義があるんじゃないかな。
40もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 18:24:47
>>36
ドールジャンルはSDだけのものじゃないので勘違いしないように
これだからSD中は(ry
あと閑散とした場所が云々というなら
人気の無い個人寺は出るなって言うのと同意語だよ
お宅はよほど人気でいつもお客さんが一杯のデラなんでしょうね



さて、パラ箱やPbさんはお話したことあるんだけど
売れるのも大事だけどお客さんの声を直に聞けるので
積極的に参加させてもらってますよ
見たいな事を以前仰っていた

パラはオリジナルドールの展開も始まってるし
Pbさんも資材の輸入なんかでお客側が欲しいと思ってる
情報が欲しいだろうから参加したいんだと思うし
送料が掛からなかったり通常より安かったりおまけがあったりとかで楽しくて漏れはよく使ってるよ

主催にとってもメリットがあるから企業参加を誘致してるんだから
それはそれで良いじゃん
ミスだけがイベントじゃないんだからさ
41もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 18:36:18
ミズは個人主催だからこれ以上拡大は無理だろ
それこそショの二の舞だよw
あのマターリ感がいいから現状でok
42もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 18:43:52
センイシティは大阪の中では激安な展示場だからね
他(マイドーム、OMM)では同等サイズの会場でも
利用料が1.7倍くらいになる
広げようと思えばそれ以上の料金が掛かるわけだから
よほどの覚悟が無いと無理だとおもう
1フロア1000u以上の会場も限られてくるしね

もう2〜3年やって予算にゆとりが出来たら変わるのかもしれないがな
それこそ企業をもっと誘致して金を捻出すれば可能かもしれない
43もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 18:53:33
個人イベントは予算だけでなくスタッフの確保が難しい。
同人でも人形でも、好きな人は参加して買い物したいだろうし、
好きじゃない人は近寄りたくないだろうし、知らない一般人は引くだろう。

大きくしてしまったショは赤字だと言ってるし、
地方の個人イベントはこのサイズが限界なのかもね。

44もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 19:02:47
ショの赤字はまつ○らの給料の取り過ぎが主な原因だけどなw。

どちらにしても個人イベントは「他に仕事を持ちながら」という感じでの
あくまで趣味でのイベント開催なんだし企業イベントと違い、
スタッフ、主催とも当てられる時間に制限があるから
出来る範囲で末永くやってくれたほうがよほど嬉しい。

今現在で回数を重ねてやってきている個人主催はどこも良くやってると思うよ。
(ミス、大名古屋、庭、リラ(AUBE)あたり)
45もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 19:10:06
>>40
身内がミスじゃない某個人イベのスタッフをやってるんだけど、
企業が参加してくると大変らしいよ。
上に出てる資材屋やモモなんかは売り子も自分のところの人間ではなく、
イベントスタッフで用意させるらしい。
スタッフに売り子させて、自分たちはおしゃべりしてるんだと。
有名どころが東京から地方に「来てあげてる」態度マンマンだってさ。
46sage:2006/10/16(月) 19:16:13
いつもミスはSD寺で参加だけど
1/6も大好きだから
手がすいたら1/6買い専になる
だから、ミスは今のままでいいな
47sage:2006/10/16(月) 19:17:01

あ、sage間違い・・orz
48もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 19:20:47
>45
庭か?庭なのか?

>46-47
( ゚д゚)σ)´Д`)
49もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 19:37:13
>48
そういうのは止めとけ。


>46-47
( ゚д゚)σ)´Д`)
50もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 20:22:20
>45
ひでぇ話。
タブン同じ企業だと思うが、自分の店に客が沢山来て
自分自身が売り子で忙しかったからといって
スタッフに逆ギレしてたって話を聞いたことがある。
忙しいのは困る、売り子ソッチで用意してくれなきゃ困るってさ。

自分所の売り子くらい自分で賄えよ。
ただでさえ人手が足りないだろうってのにな
51もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 20:48:52
資材屋の人はジゴロウの増田のおばちゃんだよね?
そんな人なのか・・・
(一部では)有名人だから優遇されて当然ってことなんかな。
52もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 20:53:45
>>36
すみません…ミスの申し込みに間に合わなかったお友達がいらっしゃるとか。
と言うことはダメだった人には不参加のメールが届いてるんですか?
うちまだ何も返事が来ないんですけど…どうなってるんだorz
53もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 21:10:53
>52
ミカタン?
54もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 21:34:01
>>52
受付されたところには参加費振込先通知のメールが来てるはずですよ。
来てないのだったら問い合わせしてみたほうがいいかも。
55もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 21:47:56
>>52
HPにも全ての受付処理を完了したと書いてあるので、
少なくとも受かった人には来てるはず。
先着順なので申し込み時間にもよるだろうけど、
来てなかったらダメだったってことかもよ。
5652:2006/10/16(月) 22:18:21
>>53
BBSの方ではありませんが、同じような状態になってますね。
>>54-55
やはりもう連絡は済んでるんですね。昨日トップを見た時点で
4日待っても返事が来なければ問い合わせを…と書いてあったので
受理されなかった人への返事はもう少し後の可能性もあるのかと
思ったんですが…ちょっと問い合わせてみます。
57もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 22:52:03
ミス、「受付処理完了」の文がトップから消えてるみたい。
58もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 23:09:09
今回スムーズに行ってないのかな?
59もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 23:10:54
>57
ほんとだ。15日23時に完了って確かに出てたよね。
未処理メールがそんなに山ほど残ってるのか?
60もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 23:19:11
>50
イベントに参加する企業って一般ディーラーの参加人は違う枠があって
スポンサー料を主催に払って出るんじゃないの?
だから企業の参加は主催にとっては有難いんじゃないかと思うんだけど

ドルイベってそう言う恩恵ないの?無料でスペース提供してるの?
61もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 23:39:23
>45は庭じゃないでしょ、寧ろ否定してるがミス確定
資材屋とモモがどっちも出てるのはミスしかない
庭には資材屋しか入ったこと無いからな
62もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 23:44:03
>>60
参加費は判らないが庭では
抽選の記念品やコンテストの副賞を
一部負担してもらってるっぽいよな

ミスはどうなんだろうな
特にそう言う特典もないしハクを付ける為に
参加無料で誘致してるんじゃない?
63もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 23:51:58
>62
ええー。そんなもんでハクなんか付くかあ?
だったらガイシュツだけど一般ディーラーを少しでも多く
参加させてあげて欲しいよ。
客としてはそれが楽しみで行ってるんだからさー。
64もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 23:54:57
ハクつけるならボークス呼べばいいのにねww

イベントで、SDが主流とか言っても、ボークスは来て欲しくないアンビバレンツ
65もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 00:10:38
あの企業スペースがなければ一般寺の机、数本は追加できるのにな。
あと、正直一般参加者のうちの子自慢スペースもイラネ。
66もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 00:27:02
>62
普通に考えて、参加無料で誘致してるんだろうね、
その上で「東京から来てあげてる」態度マンマンって
その素材屋近辺かなり性格悪いんじゃ?
67もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 02:38:17
資材屋普通に感じ悪いよな−
イベ前にボタンが切れて、納期確認してオーダー。
翌日に仕事で振込みに行けなかったら
「こっちが親切に振込前でも先に荷物送ってるのに、なんで金はらわね−んだよ」
とメールが喜田w

きてやる的態度云々というのも、すげ−納得しちゃうよ…ありえそう
68もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 06:28:44
>>65
抱っこ厨スペースは、形では荷物整理用スペースになってるから、
通路座り込み対策で作ってあるんだと思う。
締め切りのガラス戸から見える光景が凄いがw
69もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 06:52:11
>67
おまい、振り込みが遅れる旨連絡したか?
向こうが確認もなく先に送ったのなら、遅くなっても責任ナッシングだが
「勝手におくりつけてきた」みたいに言うのはただの厨房。
70もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 07:10:43


名古屋イドルのことも、たまには思い出してください(´・ω・`)
71もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 07:24:13
>>69
勿論なかったよ。前振しろと指示もなかった。
確認があれば、こっちも連絡くらいするって…
72もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 08:11:23
ショの締め切りは今日だぉ!
73もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 09:04:29
寺スレの方にクリスマスドルパのカード決済メール届いてない人が来てて、
うちにも届いてないんだが、友達のところにはとっくに届いてると言われた。
決済されても落とされることはあるらしいけど、決済されてないってことは落選決定?
それとも事務手続きがまだ終わってないだけ?
ハガキはまだどこにも来てないみたいだけど、他にも決済されてない人いる?
74もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 10:16:28
某に聞けよ
誰もここで答えられないってば
75もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 11:55:05
>>67=71
どっちにしろ、品物が届いているのに振込してない状況で
金払ってと言われてファビョる気持ちがわからない。
品物届かないって怒るならわかるけど。
76もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 12:23:33
>68
違う違う。抱っこ厨隔離スペースじゃなくて
ミスには一般客が当日受付して、SDを会場内で見せびらかす
うちの子自慢展示スペースがあるんだよ。(そもそも休憩スペースはない)
ドルパで言えばワンオフ展示のコーナーみたいになってるの。

そんなの作るなら寺スペース増やしてあげてって話だってば。
77もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 12:44:26
>76
そんな当日受付してるの一度も見たこと無いよ。
受付って入り口のところだけでしょ?
入場受付以外にそんなことまでしてたかなぁ・・・
78もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 12:52:42
>70
ブラが多かった気がする
のんびりまったりだったよ
79もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 13:06:18
>77
当日受付ってのは事前申し込み制じゃないってことでしょ。
企業ブースと同じとこに当日の展示スペースは確かにあるよ。
80もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 13:47:29
>76
それ、別のイベントじゃないか?
大名古屋にそんな企画が有った気が…
81もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 14:10:09
>>80
ミスに展示スペースは毎回あるよ。
ドルパのワノフっつーよりカスタマイズドールコンテストの展示みたいなやつ。
82もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 14:30:42
あ、そうなんだ、知らんかった。
撮影厨隔離目的なのかな
83もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 15:21:12
>>81
7月のミスで企業ブースの隣の目童屋に並んだけど、
企業ブースのところに展示スペースなんてなかったよ。
1時間以上並んでる間、暇で回りを見てたから確実になかった。
手前から、目童屋・企業ブース・衝立・抱っこエリア、だった。
84もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 15:31:33
7月からは企業ブースが増えたからなくなったんじゃね?
その前まではあったとオモ。
85もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 15:43:58
>>84
7月から企業ブースが増えたと言うより
ミスはあの規模にしたら少し前から企業ブースやたら多くて
何だかなーと言う感じはあったよ。
だから企業からスポンサー料貰ってるのかと思ったよ。
86もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 16:10:37
>84
毎回ある→なくなったんじゃね?

見てないのに思い込みだけで書いてたのか。
知らないなら適当なこと書くの止めなよ。
うちの子展示しようと抱っこ厨増えたらどうすんだよ。
87もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 16:31:54
こらこら。自分は84だけど、他に書き込みはしてないってば('A`)
88もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 16:47:40
>87
そうだったのか。ゴメン。
>その前まではあったとオモ
と書いてあったから、毎回知ってる人かと・・・

でも、今年1月もその前も企業ブースに展示スペース無かったよ。
いつもPARA箱にウィッグ見に行くけど、あの辺にそんなの見たこと無いよ。
89もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 17:08:59
去年か一昨年に、事前申し込みで一卓いくらで終日貸し出ししてたけど、
もしかしてそれのことを言ってるのかな?
あれはその時一回だけで終わって続いてないけどね。
90もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 13:30:00
で、毎回展示スペースを見てた>>81はもう出て来ないの?
91もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 13:39:24
ミス、今回の申込受付でトラブってるみたいだね。
92もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:13:12
主催が企業に金貰ってたって貰ってなくたって関係ないじゃん
主催側の考えで企業誘致してるんだからさ
企業参加が嫌なら自分達が参加しなければ言いだけの話だし

例えば企業を無料誘致してる上にショみたいに金足りないから募金してくれ、
とか言ってるなら別だが、現状うまく運営してるわけだし文句を言う筋合いじゃないって
ミスだけが大阪のイベントか?。今なら大阪イドルだってあるからそっち出ればいいだけの話
ディーラースペースがが瞬殺埋まるのここ数回で判ってるんだしどうしも参加したければ
申し込み開始丁度に申し込めば良いだけの話でしょ
申し込み開始一時間とかでディーラーが埋まるようなイベントになれば会場のサイズを変える事とか
主催側だって色々手を打つでしょう。

個人主催だとちょっと不満があるだけですぐ叩く香具師がいるなぁ
自分達が叩くことによって良質の参加イベントが減ってしまう可能性があることに
いい加減気が付いてくれ
93もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:18:13
>91
メーラーの不具合かもしらん
相性やサーバーの不具合で平気でメールの到着が2日遅れる場合もある
94もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:22:31
>>92
まぁしかし実際半日程度でディーラーが埋まってしまうイベントになってる現状
正直会場サイズの変更はしたほうが良いとは思うんだがね、漏れは
それだけ支持されているということだから
今回落選も出ているようだし間に合わなかったデラもいるだろうし
(ウチも実際申込みに気が付いたときにはもう終わってたクチだから)
そろそろあの会場では用を足さなくなってきていると思う
費用の問題もあるんだろうが主催にはその辺を少し考えて欲しいとは思う
95もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:24:39
これ以上規模がでかくなると個人では難しいって
ニーズがあるから即拡大とはいかない罠
それで失敗してるのがショなんだし
96もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:29:55
ミスって実際は35寺くらいしか参加してないんでしょ?
それ以上の寺数は主催的にキャパオーバーって事じゃないの?
これ以上大きな会場でやったりはしないと思うよ。
97もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:32:22
あのお茶会の延長みたいな独特のマターリ感は他所では味わえないから現状キボン。
98もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:37:17
>>94
それは私怨ぽくないか?
どのイベントでも申し込み忘れてたり、早い者勝ちで負けて落選する寺はいる。
それは寺の責任だろ。
自分がうっかりして気付くの遅かったけど、
それでも落選したくなかったから会場狭いのが悪いって読めるよ。

>>42が本当なら、会場費だけで1.7倍以上かかるってことでしょ。
だからといって、寺や入場料1.7倍にも出来ないだろうし、
それこそボークス誘致でもしないと、個人イベントの負担にするのは無理なのでは?
99もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:38:58
>96
35デラ程度な訳ないじゃん
120SP募集でおおよそ70デラくらいの参加だぞ
藻前は7.5と勘違いしてるってか実際参加したこと無いのに語るな
100もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:42:00
>>95
ニーズがあるのはもう数回前からわかってるとは思うがな
実際数回前から実際一日未満でデラ募集完了してるんだし
落選してるデラ数の把握もしてると思うんだけどね

単に経費(主に会場費)が安くて利幅が取れるからって考えの気がしないでもないけどなw
101もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:44:13
>100
それはあるな。
会場大きくしたら、いくら寺数増やしてもそれなりに
今より経費はかかるし利鞘も減る。
あの会場を一度でも使ったことのある人なら
あの規模だとどのくらい儲かってるか判るしね。
102もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:46:19
>93
しかし理由がそれだとしたら先着順の申込だと
泣くに泣けんな。
103もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:47:14
>100
必要なスタッフ人数忘れてるぞ。
同人イベ経験あるけど、集められるのはほとんどが友達の伝手だろうから、
会場が大きくなったら手が回らない。
机や椅子の数も増えて、設営が開始時間に間に合わなくなったりするよ。

規模大きくして欲しい人が、友達集めて協力申し出たら検討してくれるかもね。
104もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:47:43
>>92
>>ミスだけが大阪のイベントか?。今なら大阪イドルだってあるからそっち出ればいいだけの話

そう言う問題ではないと思うが。
105もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:49:28
>103
毎回バイト代出して当日お手伝い人を募ってるくらいだから
スタッフ確保自体が難しいんじゃないの?
同人イベントに比べて絶対的な人数が少ないしな。
106もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:50:26
大阪は、都合のいい広さの会場が無いんだよ。
あれ以上広いとなると、いきなりメチャ高くなるし
値段優先にすると、交通の便が悪くなるしな。
倍の広さにしたからといって、倍の参加費でまかなえるとは限らない。
そもそも運営側の人数の事を考えると、
あれくらいの規模がしっかり運営できる限界だろ。
ま、とりあえず藻前さんは受付開始時間を忘れないようにするこった。
107もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:51:24
大阪だからって理由でイドルには出たくないなあ。
自分はミスが好きで参加してるとこあるし
今回は申し込み間に合ったけど、
ミスが取れないからイドルに出ればいいって事でもないんだが…。
108もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:53:11
>106
なんでこのスレには常に
「批判してる人間が一人しか居ない」
と言う前提でレスるやつが居るんだろう。
109もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:54:12
>>108
句読点使いたがらない人が目立つからじゃね?
110もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:54:21
ミスの話題が出る時って、いつも中の人っぽい人が混ざってる気がするのは気のせいですか?
111もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:54:32
>108
急に湧くのはなんで?
112もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:56:07
擁護してる人も急に湧いてる訳で。
113もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:56:35
>108
批判の切り口が偏ってるからじゃね?w
114もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:57:26
私は現状維持派なので擁護になるのかな。
擁護っつーか、潰れて欲しくない派w
115もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:59:12
え?今の流れって、ミスなんか潰れればいいのにって流れじゃないよね?
何でそんな方向に行くの?
116もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 14:59:44
イドル大阪に人が集まってないんじゃね?
117もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:03:08
申し込みを忘れて漏れてムカついて叩きたい人が一人と
客観的な人が二人と
現状維持希望の傍観者が一人のような気がする。
118もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:08:41
それも何か間違ってる気がするけども…
119もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:18:12
昨日も一昨日も午後になると寺スペース少ないって文句言う人が出てくるね。
>>36
>>76
それが発展して今日は会場が狭いになった。
120もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:19:30
>>98>>106
貸しホールを色々検索してみたのだがで手ごろなサイズが無いな

今が917uだから3割り増し位で1200u以上で見てみたが
なかなか無いみんな同サイズか馬鹿でかいかw
マイドームで2会場借りれば1300程度取れるが会場費だけでおよそ3.6倍
ATCの大会場分割で借りても3倍、少し大きくするって言うのが無理なのかもな

まぁなんにせよ主催のやりたいようにやらせとけ
納得できないなら参加しなくてもイインジャネ?って方向でw
121もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:24:10
大阪イドルって水曜日なんだよね…
参加したくても日曜じゃなきゃ祝日休めない仕事の人だっているし、
そう言うの配慮してくれれば参加できるのに。

自分は祝日休めないクチです…ハイorz
122もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:27:28
ノアドを誘致してドルフェスの冠を付けてミスを開催

スタッフなどはミスが全て行い協賛という形で費用をある程度
ノアドが負担。ノアドには大きめにブースを作ってもらい
限定ドールを販売・・・とかにして見るとか・・・だめかね?
123もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:28:46
個人イベントの主催がそこまでする必要があるのかと。
個人で出来る範囲で好きにやってるんだからそれでいいじゃん。
124もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:30:08
>>121
お前の都合に合わせてイベント開催しているわけじゃないからw
125もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:32:51
>>122
フェスにした時点でミスじゃないしw
ミスがフェスのスタッフになりたがってるんじゃなければ無理だろw
126もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:34:51
>>104
漏れは>>92に同意するがな
主催の意向が気に入らないんじゃ仕方ないでしょ。

企業参加は主催が望んでやってるんだろうしさ。
それによって個人寺が参加できない状況もわかってる中で
企業呼んでるんだから気に入らないなら参加しなくても良いんじゃない?
127もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:38:23
個人イベントって大変なんだな。
大阪者ではないが、地元の個人イベントも頑張ってくれてるんだろうな。
漏れも寺参加ガンガルよ(`・ω・´)
128もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:39:04
>126
>104に安価する意味はあるのか?
しかも、もう終わってる話題なのに。
129もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:39:25
>>122
いやいや・・・
そういう意味じゃなく現状から大きくしたい気があるなら
そういう手もあるよね、って程度の仮想

ちょっと違うけどいつぞやショが会場押えられなくて亜損の力を
借りたことあったよね?1フロアを亜損に貸し出して(違ったっけ?)
そういう形で個人主催に友好的そうな企業にお力を借りるのも
ステップアップするには必要かもっていう思いつきだけです
130もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:43:46
>129
だからミスが大きくしたいって言ってるわけじゃないし・・
131もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:49:09
今の規模で赤字にならない程度でやっていけてるなら
別に大きい会場に移動してリスク追う必要もないしな。
外野がゴチャゴチャ言う必要もないだろ。
132もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 15:59:52
>130
>129に気があるなら、とか仮定って書いてあるのが読めんのかな、、、

主催経験者なら判るが現状より大きくなれる要素があるなら
イベントは大きくしたいと思うのが普通だとは思うよ
ただ、ミスの場合は会場費がとんでもなく跳ね上がるから
やりたくても出来ないのが現状じゃないかな、と思うけどね
133もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 16:27:26
>132
だから散々ガイシュツだけど余計なお世話だよね、、、
134もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 16:58:40
132は、普通はそう思うと信じているが
その「普通」が、ミスに当てはまるかというと
そうではないと思うんだが。
ひとそれぞれ。
135もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 17:01:36
イベント主催者は、総じて
条件と状況が整えば、大規模にして儲けたいと考えている
と、思うのは間違い。
136もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 17:11:52
しかし申し込み開始から1日たたずに埋まっちゃうようになってるなら
この先もう先着順じゃ受付も難しいだろうね。
137もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 17:37:31
主催が
「アテクシのイベントには受付開始と同時に申込むのは当たり前でしょ ミャハv」
みたいな主催ならこれらかもずっと先着の可能性もあるな

でも数回前から一日で埋まってるのに未だに先着順という事は、、、
138もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 17:50:20
>>137
今までは瞬殺と言ってもそこまで早くは埋まってないよw
今年冬のは5日くらい余裕あった。
来月の7.5も1週間くらい寺が集まらなかったと思う。
だから今回ここまで瞬殺だと思わなかったんだorz
139もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 18:14:13
先着順にしたらしたで、
こんなふうに文句言って来るのがわらわらわいて
抽選にしたらしたで、
また文句言って来るのがわらわらわくのなら
手間のかからない先着順のほうが合理的と思うのは
自分だけ?
140もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 18:18:27
>137
7.5もその前も1日強だったような記憶が。
抽選は困るな…
141もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 18:19:03
>137じゃなくて>138だった
142もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 18:20:56
瞬殺で先着だとメールがそのとき送れなかったり、
プロバイダによる送信時間の差なども出るから、
数日間期間を設けてスペース満了の場合は抽選が
理想だとは思うんだけどな。
埋まらない場合は先着に切り替えてやれば良い訳だし。

抽選といってもどっかの企業みたいにイベント直前で無いと
結果がわからないわけではなく直ぐに結果出せば良いだけだしね。
143もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 18:42:34
そんなのここで議論することじゃない
主催が好きなようにやればいい
いやなら参加するなが基本だろ
ここの住人はおせっかいだな
144もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 18:45:14
主婦ってこーゆー話好きだよね
主婦同士集まって、茶飲みながらああだこうだ論議して
その意見まとめて、番長がさも世間の代表顔して特攻して来る。
そもそも関係ないし余計なお世話なんだけど、
気がつかないんだなこれが。
145もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 18:50:44
期間設けて抽選だと、倍率が増えるから嫌だな。
先着順だと自己責任で、早く申し込めば受かることが出来る。

>瞬殺で先着だとメールがそのとき送れなかったり、
>プロバイダによる送信時間の差なども出るから、

瞬殺と言っても何秒・何分差で合否が決まってるわけじゃないし。
大体、その時メールが送れない個人の事情なんて、考慮しなきゃいけないもの?
PC無ければ携帯で送ればいいだけのことなのに。
146もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 19:09:27
藻前らまだやってたのか(w
147もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 19:22:22
チュプは午後は家の用事も終わってヒマなんだろw
148もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 20:40:33
>147
まったくだ。
偉そうに口出しするだけで、
手伝いは一切しないくせにな。
149もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 21:09:06
自分の思い通りにならないと
気が済まない人、けっこういるよね。
150もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 22:05:06
リアルで話を聞いてもらえないチュプが、
ここで議論めいたことができて嬉しいんだろ。
本当にイベント側に伝えたいと思ってるなら、
こんなとこでやってないで直接メールでもしてるって。
学級会ごっこが好きなだけなんだよw
私の意見が正しいでーす。
○○さんが間違ってると思いまーすってw
151もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 22:14:26
寺の増加率に付き合ってると、最終的には地方でも数百の寺の面倒を
見ることになるだろうな。
個人で管理できるのは100〜200がいいとこ。
それ以上はアイドールにでも来て貰って、手伝いという形で
やった方がまともな運営になるとオモ。
152もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 22:25:57
イドルはイラネ
153もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 22:26:21
SD寺が多いんだからボークスにホームタウンやって貰うように
おながいするのは駄目なのか?
154もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 22:33:00
3月は某がドルパを持って来るだろう。
予定が出ないのにイドルなんか申込み出来ないよ。
155もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 22:47:24
確かに。
156もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 23:13:17
だからこそイ弗に申し込みたかったのに。
祝日じゃどうにもならん。
ういろう申し込むかー……。
157もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 23:40:46
自分も祝日じゃダメだなー。普通に土日にしてくれればいいのに。
158もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 23:48:56
159もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 01:49:00
なんだかんだでみんなドルパが好きなんだなvv
160もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 07:56:27
ドルパ、ドルショ、アイドールと廻ってみたが
SD者ではないのでドルパが一番つまらなかった
161もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 10:05:21
そりゃ仕方ないわな。
ジャンルによってイベントの向き不向きはあるし。
162もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 10:22:30
ここ見てると3月イドル敬遠されてるのはパ待ちという人が多かったし
自分もそうだからパの人気はまだ衰えてないと思ったんだが
163もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 10:58:41
>152

ドルパはおなか一杯
個人イベントなどで某に染まって無いイベントがイイ
個人のイベントでるのってそういう部分もあると思うし
164もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 11:14:31
じゃーどーしてパはあんなに落選が多いんだ?
クリスマスは忙しいから_とか抜かしつついつもと変わらぬ賑わいだぞ
165もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 11:18:16
じゃあどうしてって言われてもねぇ。
なにが?
ドルパが大人気って誰かが認めればいいのかな?

ドルパ大人気さすが某SD最高☆彡\(*^o^*)/

↑こんなかんじでいい?
166もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 11:21:05
ドルパ嫌いな人も多いが大好きな人はそれ以上多いって事だろ。多分。
167補完よろ〜:2006/10/19(木) 11:32:26
■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認)
2006/11/04 ジャパン・ドール&ホビー・コンベンション(募集〆切?)《都立産業貿易センター(浜松町館)4階》
ttp://www.dollshouse.co.jp/JDHC/index.html
2006/11/05 Doll's Myth.7.5(募集〆切)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2006/11/05 Doll's Planet第2回(募集〆切?)《新潟コンベンションセンター 朱鷺メッセ スノーホールA》
ttp://haruka.saiin.net/~dollsplanet/
2006/11/05 I・Doll VOL.18(募集〆切)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2006/11/19 Echizen Dumya's Fiesta(募集中〜10/31)《福井繊協ビル8F越前Cホール)
ttp://gorge.sunnyday.jp/dumya/index.html
2006/11/26 DOLLS Sanctuary(募集〆切)《岡山市表町3丁目劇場》
ttp://blog.goo.ne.jp/dolls-sanctuary/
2006/11/26 Dolls Town(募集〆切?)《都立産業貿易センター 台東館4F》
ttp://www.egmc.co.jp/dt.html
2006/12/08-10 ドール1/6計画vol.4(募集〆切)札幌《アートスペース201》
ttp://doll-onesixth.office-crea.jp/index.html
2006/12/24 ドールズパーティー16(募集〆切)《東京ビッグサイト西3・4ホール》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/01/08 ドールショウ18冬(募集〆切)《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/01/28 Doll's Myth.8(募集〆切)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
168続き〜:2006/10/19(木) 11:33:12
2007/02/11 Doll's Garden in Nagoya 〜5thParty〜(募集中〜12/30)《名古屋国際会議場4号館1階 白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/
2007/03/21 I・Doll West Vol.4(募集中〜2/16)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
2007/03/25 I・Doll Nagoya Vol.3(募集中〜2/23)《ポートメッセなごや》
ttp://www.idollweb.net/
2007/02/18 DOLL HEART 2(募集中〜12/25)《福岡県大野城市「大野城まどかぴあ」》
ttp://homepage2.nifty.com/doll-heart/
2007/04/29 ドールショウ19春《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/07/15 Doll's Myth.9《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
169もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 12:11:22
>>168

これ忘れてるよ。

2007/10/21 ドールショウ20秋《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/01/27 ドールショウ21冬《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
170もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 21:40:18
WHF神戸が明後日あるみたいだけど、ドールディーラーってあんまり参加してないの?
ガレキとかフィギュアばっかり?
171もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 23:33:50
>170
少しはいると思う。多くてもヒトケタかな?
172もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 23:40:58
>>170
止めときな無駄足だよ。
173もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 00:42:43
>>170
1/6版権寺が若干、SDは居ないよ。
174もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 00:57:18
>>170
殿方向けガレキイベントに何を期待しているんだ?
175もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 12:58:40
ドルイベは腐女子向けか?
176もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 14:24:55
>>175
比率考えたら当然でしょ
何を今更…
177もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 15:23:06
176は腐女子の意味を知らない子
178もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 15:55:27
つか自分で腐女子認定>176
179もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 18:27:33
11/4はまだ募集してるみたい
180もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 04:17:36
>179
参加デラにドールステーションが入ってるんだが
管理人さんが参加するんだろうか?
181もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 05:38:29
>180
人形駅管理人もサーチ設立当初からイタタで有名だからなぁ・・・
スレチでスマソ
182もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 11:31:47
っつかサーチエンジンがイベント参加って何やるんだろう?
紹介?宣伝?
間違っても普通のディーラー参加じゃないよね?

サーチエンジン名と個人ディーラ-名は分けて欲しいんだけどね
183もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 11:58:14
11/4イベントは何かイベントの雰囲気がつかめないよな。
そりゃ初イベントだから掴みにくいのは判るけどさ
今一参加したくなるような雰囲気が感じられないというか、、、。

デラ参加費もネックかな。人気でデラ一般共に来場のある先発イベントが
これより低価格でイベントしてるんだから、せめてそれに合わせないとな。
ショ以上の来場が見込めるんだったら構わないけどさ。
翌日にイドルもあるし開催日もなぁ

まぁ、可哀相だけど今回赤字で 糸冬 了 だろうな
イベント開催2週間を切ってデラ25ってwww
各地の個人イベント以下w
184もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 13:55:41
>>179
入場料700円じゃ一般客はほとんど望めないよね。
目当ての寺がいる人なら選び放題だろうけど。
185もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 14:42:38
ノアドだって、東京じゃ寺も客も集められなかったのに、
得体が知れないイベじゃ無理だわな。
186もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 15:01:33
>> 11/4イベント
時期がネック、あとは得体の知れない企業なのが不気味
個人主催ならまだ判らなかったけどな

どちらにしてもWebだけの告知でお客集めようってのが甘い
ドルイベに自ら参加して告知、誘致しないと
ドールメーカならまだしもこれじゃあ誰もついていかない

187もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 15:32:32
かかったぁwかかったぞぉw
小物がなw

       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚∀゚/    :
_ / つ℃ _  :
〜(⌒)__)  /| ,, :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,
⌒~⌒~⌒~~~j
188もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 17:25:58
ま、寺参加初心者の寺にはいい練習になるだろうな。ショの下見として。
189もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 17:29:50
>>188
最初のイベントがこれじゃ
2度とやる気なくなるだろ。
190もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 18:04:23
申し込みしちゃったけどあれじゃ正直肩身が狭い。
191もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 13:39:46
ドルパの確定ハガキキタ

やべー、出し物全然準備してねーわ orz
192もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 13:42:16
ショのせいで価格の基準が出来てしまっている
都産貿でショより入場が見込めないと思われるイベントで、
土曜日・ブース代高価格・CMが少ない(Webで告知載せてるだけ)
翌日に中型イベント(イドル)がある、
開催母体が企業っぽいのに掴み所が無い。

こんな悪条件のイベント誰も参加しないだろう
むしろ25もデラが集まったのが不思議w
今、イベント飽和状態の関東で開催するイベントじゃね〜な。
参加寺がさらし者状態である意味可哀相w。
193もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 13:53:34
>190
しっかりレポ頼みますねw
194もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 14:08:45
ドルパー!

の前にミス7.5が・・・
売り物全く進まなねぇ(^^;)
195もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 15:26:48
CMが少ないのはもしかしたら
雑誌社の方に圧力かかってるのかなーと思ってみたり。
某以外にも小さいイベントつぶししてるイベントがいるらしいから。
196もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 17:53:09
イドルの寺要項が届いたのでサイト見に行ったんだが
寺発表はまだだった・・・。
197もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 18:18:27
>>195
日程を後から良くぶつけてらっしゃるイドルですか?
198もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 18:41:01
>>190
うん。まったり見てくる。

>>192
本当にさらしものの気分がしてきた。
199もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 19:01:15
>>194
同士!
7.5の売れ残りをドルパにも持って行けばいいと思って、
何種類も型紙作ってるうちにこの時期に……
完成品はまだ一着だけだ……
200もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 01:05:17
寺さんもいろいろ大変だな。
201もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 10:51:15
自分は来月5日はイドルに参加するけど、
194さんや199さんと同じくまだ一着も完成して居ないorz
何ヶ月も前から準備する人もいるみたいだけど、
二週間前位から準備する人も少なくないのかな?

ドルパ申し込みせずにショに申し込みしたんだけど、
ショはいつ位に参加確定通知が来るんですか?
202もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 14:37:09
>201
公式見れば分かることを聞くな
203もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 15:48:53
どるぱーはHTいれて20回連続で落ちてないがおちるやついるのか?
204もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 16:01:54
自分も飛び飛びだが申し込んでいるの全て受かっている。
ちなみに弗諸もだ。
205もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 16:53:40
>203
企業だったり、
あとは海外製弗関係者だったりすると
落とされる事もあるよ。
206もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 16:57:35
>203
越境韓国人は落ちる。在日はまともに書類書いていたら落ちにくい。
過去に問題起こしたところも落ちる。
無版権を売っても落ちる。
オビツオンリーは落としたい。
207もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 17:54:45
某製より優れてるらしいものを出しても落ちる。
208もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 18:20:15
ほとんどが落ちちゃうジャマイカ!
209もしもし、わたし名無しよ  :2006/10/24(火) 20:01:04
w
210もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 20:07:42
>>203
余程のヘタレか度外れたエロじゃ無ければ落ちたりしないでしょ。
211もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 20:13:36
3D画像作成ソフト期間限定無料配布中!

イーフロンティア、48時間限定で「Poser 5」日本語版の無償公開を再開
ダウンロード期限は26日の正午までで、24日現在もダウンロード可能
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2006/10/24/poserfreereturn.html

サンプル画像
ttp://2ch.ru.nyud.net:8080/td/src/1161052744343.jpg
ttp://2ch.ru.nyud.net:8080/td/src/1161052623875.jpg
ttp://2ch.ru.nyud.net:8080/td/src/1161053143551.jpg

その他こちらから
http://2ch.ru/td/res/86.html

【Poser】着せ替え人形ソフト【3DCGドール】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1148447055/

たまにはvipperと遊んでくれないか?人形板住人のセンス貸してくれw
現在新規ユーザー多数
【26日正午までDL無料】3DソフトPoser5【48時間限定】
ttp://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161675143/
212もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 20:18:24
エロ、ヘタレ関係なく古参寺には
優先枠がある不思議
213もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 20:38:08
>>210
前、あれが度はずれたエロじゃなくて何?
って感じの寺出てたけど… >212でFA?
214もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 20:59:58
>無版権を売っても落ちる
これは明らかに誤りだぞw
215もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 22:20:01
ドルパの場合、話題性が有り集客につながる寺゛を優先する
ってsige様が言ってた。
216もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 22:24:17
>>206
無版権物のチェック態勢は全くのザルだよ
ドルパ事実上無法地帯じゃね?
217もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 23:08:34
>>215
それなんてえこひいき?
218もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 23:21:46
>>215
青鮭か!?
219もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 23:39:13
あんだけスペース空いてるんだから落ちるはず無いだろ。

落とすのは書類不備を理由に気に入らないところを落としてるだけ。
当日何が有るかはノーチェックなので韓弗でもなんでも出し放題なのが現実。
書類に正直に書く香具師が馬鹿を見る。
220もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 23:54:10
知人は過去数回落選してるよ。
某製品以外の人形は持ってないので他社ドール展示で落ちた可能性はない。
コテコテの日本人だし、過去目を付けられる様な問題も起こした事はない。
そしてどうやら今回も落ちたらしい。

最後に参加したのは去年のクリスマスドルパ。
もちろんHT含めて今年は全部申し込んで全部落選…(去年は半分落選)
さすがに幕張の時はおかしいからと問い合わせしたが「書類不備」の一点張り。
コピーを取っていたので、どこの箇所か聞いたら言葉を濁らせ「納得して下さい」と。
弗パ3の頃から知り合い同士で寺参加してて他の所は誰も落ちずにいるのに
どうして知人の所だけ連続落選なのか、周りではみんな首を傾げてる。

こんな人も居ますよってことで。
221もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 23:56:25
>>219
過去ログを全く読んだこと無いんかい?
落選してる人は結構居ますよ
222もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 00:14:20
空きスペースがあるのに落とされる理由

過去にブラックリストに載るようなことをした。
2ちゃんねらで中傷したのがばれた
採用担当者の個人的な理由
sige様のご神託
223もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 00:17:19
ディーラー名がDQNぽいあて字で中の人が読めなかった
224もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 00:18:31
>222
1度でも落選したらここでその扱いかい。
なんだかなぁ…('A`)
225もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 00:23:20
友達のトコロはWEB申込みクレカ決済で
寺カットをメールで送るようになってから
一度も受からなくなったと言っていた
今回も同じやり方で申込んでみたら落選したみたい
226もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 00:36:17
落選した寺さん達が申込書を某に送った時期はいつなのか気になる。

227もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 00:52:07
>>224
ヘタレと断ずるのは酷かも知れんが
何かしら足りてない部分が有るのやも知れん
精進汁
さすれば必ずや好転せん

単純に選考担当者の気分次第のような気もするが…
228もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 00:53:41
>225
自分はその方法で落ちた事ないよ。
229もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 01:25:43
明らかにドルパはスペース余りだからなぁ 1/3は無駄空間。
机なんてレンタルで数増やせるんだし、わざわざ落とす理由は無いだろ。
HPに韓弗写真載せてたら落ちるとかw
230もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 01:27:00
自分に心当たりがなければ
採用担当者が似た名前のDQNと間違えているのかも知れん。
寺名を変えてみたり代表者を変えてみたりしてはどうか?
231もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 02:05:23
自サイトのアドレス毎回ドルパの申込書に書いてるけど、サイトはほぼ韓弗オンリー…。
某っこもいるっちゃいるけど半分可愛がり半分モデルさん扱い。
それでも落ちたことはないなぁ…。ちゃんとデラリストにリンク貼られてるし。

ということでサイトの韓弗の有無はあまり関係ないと言ってみるテスト
某社員がそんなとこまでみっちり見てから落としてるとも考えにくいし。
232もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 03:04:58
画像データがおかしいとか
拡張子や解像度の面で
233もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 09:21:30
本人に自覚がないだけで
周囲から猛抗議されているとかw
234もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 09:54:45
申し込み用紙にメモ添えたら?
毎回落ちてるんですが、落選の場合は何が原因か教えてもらえませんか?
どうしてもドルパに出たいんですぅ>< 悪いところがあるなら直しますぅ><
とか言って。某はそういう事言って泣きつかれるのは大好きなハズw
235もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 09:58:32
>233
それはあるかもなー
漏れ、一度ならず二度までも自分とこの商品パクられたことあったので
その次のドルパの時には証拠画像つけて「ここはパクリ寺です」つって
挙げといた
そしたら、次からそこの寺参加してこなくなったよ
まぁただ単に辞めただけかも知れんけどなw
236もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 10:42:45
自分の周り、落選した事ないよ…
一度ならず三度も、寝坊して行かなかった顰蹙モノの知人まで
また受かってる。
あいつの分のスペース誰かにあげられたらいいのに。

災害や病欠とかは仕方ないけどさ
寝坊ごときで遅刻どころか行かない寺なんて受からせるなよ、と思う。
237もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 10:50:12
>>235
それって100%パクリだって証拠あったの?
似た感じに偶然なったとかだったら怖っ。
私も過去に某の売り物と偶然被ったりしたことあるけど・・・
同じ生地で似た感じのドレスを違う所が作ってるのも見たことあるし
形が特殊とかなら別だけど。

売り物が無い展示寺や当日来ない寺も毎回受かってるけど、某自らは
ブラックリストとか管理してないのかな?
238もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 10:56:47
管理してるのかな?イベント主催者は寺をチェックして規約違反はBL入りさせて欲しい。
やっぱり参加者からの24が効果的なのか?
239もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 10:57:55
単に先着順で送るのが遅い寺が落ちてるってのじゃないの?
毎回落ちてる人は出すのも毎回遅いってオチじゃないよね?
240もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 10:59:50
いつもギリギリで堕ちたことないです〜〜
先着順と謳ってるトコは早く申し込むケド
241もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 11:05:25
自分も募集が始まったらすぐ申し込みしてる。
一度も落ちたことないんだよね。
落とされた人の経験談を応募時から詳しく聞いてみたい。
242もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 11:10:19
落ちてる寺は服寺?
243もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 11:15:11
パクリじゃないのに、
パクリ呼ばわりされた人を知っている。
大手寺と同じ布やなんか使ってたってだけで。
向こうはパーカー、言われ先はトレーナーだったが。

ドール好きの人口増えた分
そういう誹謗中傷も多くなった気がする。
244もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 11:17:10
実際にどっちが先に作ったかなんて証明しようがないのにね
245もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 11:21:52
やましいところがないんだから
堂々としてればいいよ。
フェリ霜のカタログからデザインパクった人なんか
特攻食らって販売停止したじゃん。
今、体調崩して入院って言ってたけど
特攻されたのが原因だったりしてな。
246もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 11:24:31
大手やワノフ寺でもパクリは居るのにね
247もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 12:13:54
イドル寺リスト来たーー。

でも、好きな寺さんの名前がない・・・。
248もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 12:35:52
>245
特攻は正義と思ってるアホがいるからな。
249もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 12:49:18
>>247
ヤバイ、イ弗用のものをうpしておかないと…
250もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 12:59:00
イ$いつも思うけど、ブース番号乗せてくれないかな。
前要望出したけど・・改善されない。
251もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 12:59:46
イドル18、会場変更効果で規模拡大?
ワクテカ〜
252もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 14:47:07
ブース数が一気に倍になったからね
中華、いままで帝都のイベントで300以下だったなんてな
253もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 15:31:01
帝都なのに25しか集まってないイベントも近々あるぞw
254もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 15:32:40
イドル大阪でも高い所借りてるし大丈夫なんだろうか?
255もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 16:07:04
>253
その大半はお仲間?のようだし、創作人形教室の発表会のような感じになるのかと。
仲間に配れってことなのか、開催近くなってから招待状たくさん送ってきた。
うちは地方からの参加なので、今頃知り合いに配っても意味無いし。
やってることがなんかずれてる。

そういえば、26日の台東のイベもやるきあるのか不明だね。うちは参加しないけど。
サイトは、締め切り日(曜日まちがってるし)過ぎてもそのまんま。
寺リストどころか、一般参加向けの情報も全然載ってない。
256もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 16:12:03
イドルの寺リンク巡ってみたが
目当てのmomoko服寺がほとんどなかった。

寺リスト巡りしていつも思うんだが
TOPページで何を扱ってるのか分からないと
見る気もしないな。
257もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 16:34:37
>>256
販売モノ更新なんて一週間前に情報出てたら上等っしょ
今回は連休の最終日だし
前日・前々日あたりが勝負なんじゃ?

サイトにイベント情報あがっていない場合は
寺さん製作で忙しいんだな、って脳内補完で
258もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 16:39:44
寺さんたちがガンガってるんだから、
イベ2日前くらいまで商品情報うpは待ってあげようよ。
過去イベの情報とかでも見れば参考になるしね。
寺さんたちガンガれー。
259もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 16:52:45
てか、SDか1/6かもわかんないトップページのとこは見る気がしねーな
260もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 17:37:31
確かに扱ってる人形の種類くらい書いといてほしいよな。
261もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 18:19:55
>>256だけど
言いたかったのは>>259>>260と同意。

取り扱いジャンルをTOPに書いてない所に限って
やたら凝った作りだったりサイト作りかけだったりして
何処に何があるか分からなかったりするし。
262もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 19:52:08
>>255
うちにも来たよ、「招待状」と普通のDMの山。

思わず「肝心の出展受理証が入ってないぞ」とゴルァしそうになった。
この時期になって葉書送ってないでそっちの方早くしろと。

招待状はタダ券になるんだね。この中で来る人いるならあげたいよ。
263もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 20:11:19
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1158921643/318-329

こういう輩が増えてきてるんじゃない?(↑寺スレより)
これは厨だけど、大の大人や胡散臭い企業でも安易に考えていそう。
264もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 20:19:46
>ドールショウ18ディーラー募集中

>DS18で若干空きスペースが
>ありますので予備分も含めて
>追加募集を行います。

書類不備さえなければ当確ってことかな
265もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 21:18:15
むしろ某が出そうと思ってる服を作っている
という理由で落とされてたりして……
266もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 21:25:19
>>237
うん、証拠あったよ
だから画像付きで名前を挙げた
布が同じとか、そういうレベルじゃなかったんでね
うちで買ったブツをバラして制作した証拠押さえてたからな
267もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 22:54:07
>>266
それは相手のブツもバラしたということですか?
268もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 22:55:19
wktk
269もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 23:00:30
テンション上がってきた
270もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 23:01:30
詳しくは書けないけど、バラしたというか、アイデア勝負な部分なので
写真だけでもパクリが一目瞭然だったわけよ
本人も「そちら(ウチ)で買ったものを見て作りました」って言ってたし
271もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 23:16:35
・・と怒りに任せて妄想してみた
272もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 23:27:42
11/4、自分のところの掲示板への書き込みも消してるね
あーあー
273もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 00:48:21
>272
トラブルがあったことを隠してるあたり、
開催時になにかあったらトンズラこかれそうでコワス…
274もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 12:14:53
>272
しかも、消去してからマルチ掲示板として生まれ変わっているしw
275もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 13:06:06
「マルチのせいで書き込みが流れてしまいました」とか言い出しそうだw
276もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 18:11:08
もうね11/4やらなくて良いよ
参加寺にも返金してやってくれ
こんなイベントにお金を払ってしまったデラが可哀相

ってか宝富も次回以降あっても絶対参加しないだろうな
これならミスや庭に参加したほうがよっぽど良いと思うし
277もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 18:38:03
寶富は予算の都合で地方イベントには来ないって聞いた。
どんなにDQNでも、帝都だったら行くんだな。
278もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 18:51:13
そんなしょぼい予算なのか? 中の人カワイソス
279もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 19:17:09
今はイベントにキャッスルが来ても、リカジェニはそんなに売れないだろう。
くんたまばっかり売れてもなぁw
スタッフの交通費や宿泊費で赤字確定分かってたら行かないよな。
280もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 20:46:06
出てくれって頼まれたんじゃないの?
281もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 22:05:50
ところでイ弗って東京流通センターの

・物流ビルA棟 

・物流ビルB棟 

・物流ビルC棟 

・物流ビルD棟 

・センタービル(第一展示場)

・アネックス 

・第二展示場

どこでやるんだ?
282もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 22:26:53
>>281
荷物の送り先はD棟1号になってる。
283もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 22:28:16
でも、開催概要では第一展示場A〜Cホールだ。
284もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 22:35:41
イドルのサイトには、どこにも書いてないような・・・。

出店要項には
イベントホール第1展示場A〜Cホール
と書いてある。
285もしもし、わたし名無しよ:2006/10/26(木) 22:47:53
>282, 283 ,284
d

そう、イ弗サイトにはどこにも書いてないんだよー。
教えてもらって助かった。
286もしもし、わたし名無しよ:2006/10/27(金) 11:09:17
11/4まきまきのついでに見てくるお。
287もしもし、わたし名無しよ:2006/10/27(金) 11:11:04
700円の無駄。
288もしもし、わたし名無しよ:2006/10/27(金) 11:14:15
まきまき来場者は無料なんでそ?
289もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 00:36:40
マジ?だったら行ってもいい。
290もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 01:44:17
マキマキって何?
291もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 02:10:31
292もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 02:25:50
ありがd
どっちも有料だから行かね
293もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 07:47:00
まきまきは500えんでどーるこんぺは700えんのよう
まきまきゆくとどーるこんべはただになるようだけど
ぎゃくはないみたい
294もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 08:28:06
まきまきはローゼンメイデンの同人イベントだお

ttp://nijiket.net/maki/
295もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 13:59:34
じゃ みんなまきまきに行ってからの方が得じゃない
296もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 16:57:39
ローゼンのイベントから誘致を考えてるみたいだが
土曜なのでそっちも人来ないだろw
297もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 22:27:19
むしろ土曜の方が都合が良いのだが。
298もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 22:33:47
お前はな。
平日のほうが都合がいい奴もいるだろうし、
昼間より夜中のほうがいいって奴もいるだろうな。
299もしもし、わたし名無しよ:2006/10/29(日) 02:29:01
ドルパの話。
知人が以前に〆切日に書留を出した(ようするに到着は締切日をすぎている)
けど受かったとか言っていた。
どういう基準なのか・・・。
300もしもし、わたし名無しよ:2006/10/29(日) 04:10:58
301もしもし、わたし名無しよ:2006/10/29(日) 09:12:33
>>229
漏れは締め切りすぎてから電話して送金しても受かってたけど
302もしもし、わたし名無しよ:2006/10/29(日) 09:25:09
えちぜんのイベント
どうなった?
303もしもし、わたし名無しよ:2006/10/29(日) 09:57:05
↑募集中?

つか、東京イドル、パ、ミス以外は募集中みたいだよね
304もしもし、わたし名無しよ:2006/10/29(日) 10:42:47
>303
福井は、申し込みは31日まで(必着)となってるぞ。
寺リストはその後だろうね。

他の年内のイベは締め切り済み・・・のはずだが
26日の台東館のサイトは、いまだに申し込み載せたままで、
どうなってるかは不明。誰か申し込みしたのかな??
305もしもし、わたし名無しよ:2006/10/29(日) 10:59:33
11/4とか新潟とか寺少ないね
イドルとミス.5があるから仕方ないか
306もしもし、わたし名無しよ:2006/10/29(日) 11:24:19
新潟は別に少なくないよ
前回とほぼ同規模
地方イベントなんだからこんなもんでしょ
307もしもし、わたし名無しよ:2006/10/29(日) 11:37:21
>ドールタウン
10/15で募集終了してるのに
ディーラー(サークル)が告知できないんだから
ここも終わってると思ったほうが良いんじゃないの?。
参加申込みした人居るなら心配だろうね、飛ばれるんじゃないかって。
っつかドジン屋とかドジン少しかじったような主催がイベントを乱立しすぎ。
ドール系のイベントならそのようにドール系のジャンルで
参加募集やチラシ配布しないと全く意味無いと思うがね。

JDHCといいドールのイベントを食い物にしようとして
思いっきり失敗している良い例。
308もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 07:30:55

309もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 10:35:14
さぁ、今週はいよいよドールイベント週間ですよ。
土曜日はさておいて、日曜日は
イドル、プラネット、ミスと各地で盛りだくさん
行く事の出来る人は楽しんできてくださいね。
そしてレポ宜しく!



漏れ・・・ミスに行くつもりだったのに金曜日から出張入りやがった
漏れじゃなくても対応できそうな案件なのに・・・(;o;)
310もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 10:38:11
東京に出張ならイドルなんかどう?羽田から近いよw
311もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 11:10:15
そろそろ参加デラのサイト巡りでもしてくるか
でも大概「前日ギリギリUP・しかも価格未定!」であんまり意味無いんだよな。
312309:2006/10/30(月) 13:30:25
>310
北の大地なんで・・・
313もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 15:01:42
イドル、場所の詳細、更新されないな。
当日、混乱が起きるんじゃないかと心配になるぜ。

念のため再度
東京流通センター(TRC)イベントホール第1展示場A〜Cホール
314もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 15:27:17
>>311
値段載せてるサイトやブログって少なくない?
載せないのがデフォなのかと思ってたよ。
315もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 16:02:48
ショの「スペース取れたよ通知」来たーーー。
パも受かってたし、年末年始は大忙しだ。
今から準備しないとなー。



と思いつつ、いっつもギリギリなんだ…orz
316もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 16:38:25
年末年始のパショの掛け持ちは正直_
315はスゴイなー
317もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 18:43:59
ウチもパ、ショ掛け持ちです。
9月のショが終わった直後から用意始めてます。
じゃないと手の遅い自分は絶対間に合わないから・・・orz
318もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 19:25:23
ここんとこパショのイベント2連チャンが続くので
片方だけだとなんか物足りないのよw
319もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 19:39:26
出展承諾書のところが9/17ドルショ17になっていてワロス
参加歴の追い寺とか誤字が多いな〜
320もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 20:23:18
イドルだけど一般参加に関しては何もアナウンス無いね。
どこに並んで良いかも分からないし、整理券の有無のアナウンスも
何もない。不親切すぎるんでね?

お目当てがあれば徹夜でならばなきゃ駄目?
321もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 20:34:45
>>320
今日電話して入口とか聞いてみたんだけど
誘導するスタッフがいるから大丈夫って言って
並ぶ場所とか教えてくれなかったよ。
322もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 20:53:34
誘導要員が8時ぐらいにやってくるパターンかも試練
323もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 21:52:22
イドルは徹夜厨が巣作りした場所が列の先頭になります。
324もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 21:56:04
>>312
その北の大地からイドル初参加な自分がきましたよ、と
やっぱ女性が多いのかなぁ・・・と思っている小心者な自分
当日は仕事の移動日なのでスーツ来ていると思う
325もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 22:25:49
スーツ着てる男性ならモウマンタイじゃない?
326もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 00:58:25
前の場所でもスタッフの悪誘導があったっつーのに…>321

>320
徹夜はやめとけ。な。

327もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 01:21:31
担当者にメル凸するべし。何も言わないより少しでも改善されるように動かないと。
昔は窓際に抱っこ撮影厨が殺到してたんだけど、アンケートとかで改善されたんだし。
少しでも意見を出さないと何も前に進まないよ。
もちろん自分もメルしたよ。
328もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 01:25:39
>>320
イドルは徹夜OKだからな。
お目当てがあるなら常識のある奴はあきらめなきゃ駄目なんじゃね?
329もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 03:11:02
OKなのか?
常識的に考えて徹夜はあかんでしょ。
お目当てのブツよりも
自分の安全と健康の方が大事だし。
330もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 03:25:29
イベントサイドも会場も禁止してないなら
自分の安全と健康より目当てのブツが大事な人は好きにすればいい
って判断するやつもいるってことじゃないかな

周りに迷惑をかけないのが大前提だけど
成人がなにしようと禁止されてないなら止めようがないじゃね
331もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 05:13:50
ジャパン・ドール&ホビーコンベンション入場無料チケット配布中です。
お人形に興味のある方はぜひいらしてください。
http://dollsstation.seesaa.net/
332もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 05:28:20
>331
スーパードルフィーに関するムービー
こっちがすごい・・
お迎えセレモニー見てゾッとした。
SD者はみんなこんな事してるのか?
333もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 06:21:38
うわぁ予想以上にお迎えセレモニー宗教くせぇ。
見ていていたたまれない・・・

こういう取材は拒否して欲しいよ。絶対誤解される
334もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 07:03:46
SD者が全員やってるなんて思わないでくれないか?
自分の周りのSD者は誰1人としてセレモやってない。

つか、やってる所見るのもイヤ!と嫌ってる人も多いよ。
1度知らない間にセレモやるからと出入り口施錠されて
店舗内に拉致られて強制参加させられた事があったが
それ以来、セレモ見ると寒気が走る。
335もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 08:04:42
やりたい人はやって、興味ない人はヌルーすればいいんじゃね?
見るのも嫌!っていう徹底した嫌い方はセレモやってる人と紙一重だと思うが、まあここはイベスレだ。
以前ドルパで見た公開壇上お迎えセレモ、あれヨカタw うさんくさくてw
ああいう場でやられるとほどよく真剣味が薄れて、痛くて笑えるステージイベントとして成功してると思う。
336もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 08:28:42
あまりに人が集まらないのでついに入場無料か
主催赤字で次回ないなw
337もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 08:49:22
>334
漏れも軟禁されたよ!
出入り口前にパーテーション立てるとか、カーテンひくとか
コッソリ店から出してくれる方法考えて欲しい…orz
その前にセレモ始めるなら参加しない人へのアナウンスが欲しい…
338もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 08:52:14
>314
価格書いてないのは、当日決めてるからとちらほら聞いたよ。
そういうもんなのか・・・?
漏れ的には写真あぷーは基本に、せめて何着有るかぐらい情報ほしいのだが・・・
339もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 09:08:44
>336
チケぴかなんかで入場券販売してなかったか?
当日はちゃんと返金する?
もうグダグダだな
340もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 10:21:47
>339
返金はないだろ
あくまで弗駅見てる人が対象みたいだし
漏れは行くかも知れないから一応プリントしておいたw
341もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 10:22:57
ただなら行こうかとも思うが目当てがない
無名な25寺じゃーねー
342もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 10:32:05
よつべの動画とか紹介していいのか?
他の記事も痛すぎ・・・
343もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 10:35:58
イベントに関係ある話題でしたらどうぞ。
344もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 12:19:37
上に書かれてるセレモがどうとか、
一部ドールの特定の対象者だけに関係する行事は、
このスレで扱う「イベント」とは認めない。

そんなものは、そのドールの関連スレか、
そのドールのイタタ関連スレか、
そのドールのアンチスレでやってくれ。
345もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 12:48:56
イベント=アマチュアディーラーの展示即売会だと>>1に一言書いたらどうだろう。
漏れはドジン上がりだからイベントと言えば即売会とわかるけど、
そうでない人から見たらセレモも新作服フェアも創作人形展示会も全部「イベント」だと思うかもしれない。

まあスレをちょっと読めばわかることではあるんだが。
346もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 13:20:07
ただ>>331から派生した雑談じゃないか。
ドールものでSDに興味ないひとでも某で遭遇するかもしれない危険の話だ。

それともここは雑談締め出しスレか?
347もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 13:38:49
どこの専門スレでもスレ違いの雑談は基本NGだと思うけど・・・
348もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 16:43:26
終わった話を蒸し返してる>>344が間抜けなだけ
349もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 17:59:53
>>348
そんな君も煽り
350もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 18:31:22
>>349
そんな君も煽り
351もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 20:29:05
オチ対象としては一度はセレモニー見たい気もするな
おめでたいからビデオ撮影でもしてご家族や親戚に配布してやれよ、某
つーか2番目の200万つぎ込んだ♀、口だけならSDに勝てるな
352もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 21:05:11
イドル、今までだと入場列がはけるのって何時くらい?

並ばないでまったり参加と思ってるけど
11時半ごろに行けばすんなり入れるかな。
353352:2006/10/31(火) 21:07:50
先に謝っときます、最近規制にひっかかりまくって書けたり書けなかったりで
タイミングによりお礼とかのカキコがすごく遅れるかもしれないけれど、ご容赦を。
354もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 21:55:26

355もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 22:04:15
>331

ドールズステーションの管理人は、どういう意図でそのムービーを紹介したんだろ?
>332や>333と同じで「キモいッ!」と思って、イタタ系のニュースとして紹介したのかな・・・
356もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 22:16:19
>355
あそこの管理人は開設当時から何考えてるのかわからん。
自分のサイトは雑疑団と探索には登録してるけど駅はスルー。
357もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 23:07:16
ドルショ18は申込数が324だったのか…
358もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 23:08:33
>>357
それって多いの少ないの?
359もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 23:18:40
前回参加の寺数だけをざっとみても500近いな。
360もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 23:22:31
海外弗の寺が減ったのかもね
展示が出来ないのじゃ・・・
361もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 23:30:30
時期も正月明けじゃなー
やっぱり海外弗餅は佛に流れちゃうのかね
佛の参加寺数が350くらい?
362もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 23:40:38
漏れも含めて、正月明けということで今回はスルーした寺を数人知ってる。
年末年始を利用していつもよりも落ち着いて準備できるって人と
年末年始は忙しくてそれどころじゃねーYO!って人と二極化してそうだね。
363もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 23:47:22
正直、漏れも悩んだ。
今回落選したりした場合は、次回必ず当選する制度ということは
今回当選すると次回落選する可能性があがる?とか思って。
閑散…とまでは行かなくても、人が少なさそうだな。
364もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 23:56:35
処18、2階は使用されないけど
その分を差し引いても少なめだよな。

>>363
落選者の数が膨大ならともかく
書類をきっちり書いて早めに申し込んでおけば
たいていの場合は大丈夫なんじゃなかろうか。
365もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 23:58:12
まあ、出てる寺は正月休みを利用して準備万端ってことだろうしw
マターリしてて豊作な良イベになる可能性もあるかもな。
ドルパの売れ残り処分場になってる可能性もあるがw
366もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 00:25:34
日曜の大阪ミスに始めて行く者です。

やはり会場時は混みまくる方なんでしょうか?
367もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 00:25:35
>>365
SD関係は、その可能性もあるかもな。
ま、客もパで使い果たしてそうだからいいんじゃね?

自分1/6者なので正直言ってSDなんてどうでも良いw
368もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 00:54:16
>366
どのイベントでも開場時は混む。
だけどその時間以降に行っても欲しいものはほとんど残ってない。
369もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 08:31:03
では、結局はどのイベントでも並ばないと
ダメなのね・・・
イ弗はすいてると聞いたから、開場くらいに行こうと思っていたorz
370もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 09:04:02
今度のミスは40cm未満とかだったし参加寺少ないし
そんなに混んでないんじゃないかと思うんだけど
こればっかりはいつもの通り「当日になってみないとわからない」だよ。
371もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 10:59:36
>370
でも会場がいつもの半分だから多少人が少なくても
混んでる感じがするかも知れない。
372もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 12:36:45
とりあえずSD者は幼SD持ちでなければ来ないはず。
ミニSDも除外だからな。
いつもよりかなり人少ないだろうと思ったが、
そうか…会場使用すんの半分なのか…どうだろうな…。
373もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 12:40:07
ジャパン・ドール&ホビーコンベンション配置図発表されてるよ。
多少ディーラー増えているっぽい。

指人形笑吉って・・・・
このイベントは何をめざしているのかな??


374もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 12:57:01
なんでもアリなのでは?

海外キャストとか禁止してないし
ここに集まればいい抜け道かもね
(次の開催があれば)
375もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 13:19:06
でもググってみたらなかなか味のあるお人形だな<笑吉
会場でパフォーマンスもやってくれるなら見てみたいかも。
376もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 13:22:12
話豚切るが

11/5のイ弗に寺参加の人で宅配搬入する人〜

発送先の住所が い ま さ ら 変 更 ! だってよ〜

明日までに出さないといけないのに、更新されたのはさっきだよwww
377もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 13:33:25
何故会場から離れたとこを指定しているんだろうと思ってはいたがw
378もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 13:52:29
もう発送してきちゃったよ・・・
今回は余裕だったと思ってたらこんな落とし穴がorz

>また、この度の発送先住所の変更につきまして、期間内に発送を行われた場合に関しまし>ては当日荷物が会場に到着するとヤマト運輸側からの回答を頂いております

イドルサイトのこの部分が意味不明なんだが、
これって変更前住所に送った分も期間内なら無事配達されるってこと?
変更後住所に期間内に送って、当日到着するのなんて書くまでもなく当たり前だよね。
379もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 14:38:14
マニュアルに書いてある住所はヤマトの配送センターの住所。
なのでどのみち我々が出した荷物は一旦ここに集められる。
イ弗当日の朝、専用トラックでTRCに搬出だから間違いじゃないんだと思う。

たぶん、ヤマトの人が荷物分けするのに間違えないようにって事だと思われ。
この連休中には色んなイベントがある訳だしね。
しかし本当に い ま さ ら で す か ?! な感は否めないwww
380もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 15:46:07
多分違う営業所を指定したんだと思う。
早送りが来て、「ウチからじゃTRCに送れませんよ!」
とかクレームが付いたのでは。

ヤマトは普通に搬入したドルショでも遅らせた前科持ちだし。
当日到着と言っても朝一便になるとは限らないので
最低でも当日の午前とか10時までに着きますとかアナウンスが無いと
安心できない。
381もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 16:21:49
イドル事務局に要項のとおりの宛先に今日午前中出してしまった、
どうなるのかと質問したよ。
11月2日までに発送した分についてはこちらのアナウンスが遅かったので責任もって当日届けると、
ただ念のため配送の控えを持ってきて下さい、
とのことだった。

そう言われても、30分でも到着が遅れれば設営出来ないし、超不安だなぁ。
しかも初参加だし…。
382もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 16:26:23
届かなくて売ることが出来なかったら賠償してもらえ…。
383もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 16:32:17
SD寺スレからの転載

465 名前:もしもし、わたし名無しよ メェル:sage 投稿日:2006/11/01(水) 14:52:09
>464
八潮の猫ターミナルに勤めていた元中の人が通りますよ…λ

上でもさんざん書かれているし、イベスレの方にもあったけど
出店要項に書かれてる住所は”ヤマト便の配送センター”の住所だよ。
東京の南側で収集&配達される荷物が全部集まる所。
だから”住所間違い”という訳じゃないから、安心して大丈夫。

たぶんヤマトの中の人が荷物を仕分けする時に解りやすく
間違えない為にこうして欲しいって連絡が入ったんじゃないかな?
出店要項の書き方だと「解りにくいなー」と思ったんだよね…
現在到着している荷物で判別しにくいって事が判明したんだと思う。
なので、今更ながら住所変更の通達をイ弗側が発表したーという事でしょう。


という事なので、営業所を間違えたってことではないと思われ
しかし届かなくって当日右往左往はしたくないな
384もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 16:53:51
大住所に送られてきても判別デキネーヨってことか。
ギリの段階で旧住所に送ったのが当日届かない予感…
385もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/01(水) 17:48:17
当日の夕方4時に届いても「確かに当日に搬入いたしました」
だよな。ニタリ。しかもまとめて夕方に全部搬入の可能性も。w
386もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 20:38:44
イドル18の詳細に、ようやく会場の場所がupされたな。

あと、前から書いてあったのかも知れないが
一般参加の注意事項として
「朝9時以前のご来場はご遠慮下さい」と書いてある。
387もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 21:04:05
30日に発送した荷物が追跡してもまだ発送しましたの状態なんだけど……ちゃんと届くのか?
なかに商品もディスプレイも一部人形も入ってるんだよ〜!
頼むよー!
ちなみに前の住所に送りますた…。
388もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 21:42:54
みんな何時くらいから並ぶの?
田舎から親戚のうち泊まりがけで
初めてドルショ行くんだよね〜
参考程度にタノマス
389もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/01(水) 21:50:23
ドルショではなくイドルだろ?
390もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 21:56:39
開場時間に行って並んでれば並ぶ。

それ以前に来たい奴は
人の迷惑になっているということを考えてから来い
391もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 22:04:08
人気寺で販売点数1−2点 なんて販売物は、
たとえどんなに早く並んでも
ディーラー奪取されて買えないから。
アオリじゃなくてホントに。
寺奪取なんて知らない頃、早く並んで早く入って
全然買えなくてもう諦めた。

普通に来るが吉。
392もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 22:45:15
ありがとうございます
(;ω;)
ディーラーさん同士で先にやり取りあるなんて…ショックです。
欲しいお洋服あったんではやく並ぼうにも時間もわからなかったんです。
始まる前くらいから並びます。
393もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 22:50:33
>392
寺同士でやり取りってのとは違うんだけどね。
常識ない寺が、一般入場者が入ってくる前に
人気寺のブース行って商品を買っちゃうんだよ。
全員がそんな人ばっかりじゃないけど、
少なくない人数がダッシュかけるのも本当。

ただ1点ものとかじゃなければ、少しは早めに来たほうがいいんでね?
394もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 22:52:53
人気寺以外は必要ないですか、そーですか
395もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 22:59:24
そんなことないさ。
うちはいつも大手寺じゃない寺さんの掘り出し物を見つけにいってるよノシ
マターリしてて大好きです。がんがってください
396もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 23:21:29
>395
漏れもノシ
そういう所の方が応対が親切で気持ち良くお買い物できる場合が多いんだ
397もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 23:39:50
391ですが
>394 そういう意味じゃなかったよ。ゴメン。
どっちかっつーと寺ダッシュのことを言いたかった。

いわゆる世間的人気寺ではなくても、朝いちで並んで入って
(もちろん常識的な範囲内の時間で)
真っ先にブースに行ったのに、すでに欲しい品物が無かったときの
あの落胆は、ホントすごいからさ。

そんで>392タンは初心者っぽかったから、そういう人はわりと
人気&有名なブースに行きやすいから、
敢えて人気寺という言い方をしてしまったよ。スマン。
398もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 01:32:15
自分はダッシュされる側だったりするのでお買い物はできません。
本当にデラだったら開場してしばらくは自ブースから出られないはず。
そんな似非寺と一緒にされたくない。
399もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 01:35:20
デラダッシュって参加デラ本人がやってるわけじゃなく
デラの手伝いにきてる人がやってる場合が多い。
400もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 02:26:01
目の前で「寺の友人の分も」って買い込む
寺のお手伝いの方らしき人に
目当ての寺さんの服総ざらいされたことがありますが何か

寺さんがみんなそうだとは思ってないよ
でもモラル無い人も少ないとは言えないよ
401もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 02:44:56
寺ダッシュするために売り物ないのに展示で参加するやついるしな。
402もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 08:34:24
(TдT)
そんな…
人気寺さんの服ほちぃけど無理か…
403もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 09:01:51
イドルって寺配置図はいつもないんだっけ?
404もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 09:22:25
配置図出さなくなったね。
一年ぐらい前から?
取りやめたのは何か理由があるのかね。
アップが遅いって叩かれるからかな(w
今回ぐらいの規模になったら事前配置図欲しいよな。
405もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 10:08:58
イドル参加する方だけど、配置図欲しいよ。
となりの寺さんがどこの誰とかまったく分からないし。
うちは初参加だから、となりが超人気寺だったりしたら
とか考えてしまう。
考えたって仕方ないけど。
イドル、超人気寺は端とか配慮あり?
406もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 10:13:19
一部あり。基本はなし。
407もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 10:23:08
>>405
人形者でないスタッフがほとんどなので
寺の知識は皆無に等しい。
担当者もしょっちゅう変わるしな。
408もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 10:46:51
人形は超人気寺とかいってもしれてるし、
何より印刷物の同人と違って販売数が少ないから売り切れ早いし、
人気寺でもずーっとずーっと行列があるってことにはならない。
あるとしたら目玉くらいか?
409もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 10:51:44
瞳ヤはこないよ。言われてみれば瞬殺寺はあっても終日行列なんてのはみたことないね。
410もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 10:58:29
終日行列するほど商品数作れる寺って中々いないしな。
前ドルパで予約受付やりやがった寺が
半日列作ってたのは見たことあるけど。
それに列できるほどの大手って
イドルってあまり参加しない気がする。
会場直後大混み、あとはブース撮影で時々人だかり、くらいだよね。
411もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 11:05:16
前にLWが壁じゃない列の真ん中に配置された時
開場と同時に多数の客が走りこんできて
両側の寺の販売物がなぎ倒し状態になったのを
見たことがある。

朝一だけの辛抱かも知れないが
そんな目には遭いたくない。
412405:2006/11/02(木) 12:42:19
おぉ、たくさんのレスありがとうございます!
初参加なのにうちが端っこなのか?
と疑問を持ってたので。
主催者自体が人形者に詳しくないんですね。
どうもありがとうございました。
413もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 18:42:19
>現在、開催に向けての最終準備に入っており、メールで頂きましたご質問への返答に
>タイムラグが生じる可能性がございます。
>つきましては、誠に勝手ながら、『I・Doll VOL.18』についてのお問い合せ受付を
>【11月2日 19時まで】とさせて頂きます。

って、勝手な事いってるなぁ〜
414もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 18:53:21
>>413
自分のところが質問・ツッコミされるようなことしてるのに、
問い合わせに期限設けるって何だよ。

しかも、この文章は昨日の「突然住所変更」時には無かったよね。
この文章あげてから24時間も余裕無いんじゃないか?
素人でもこんなことしたら叩かれるのに、イベント会社のクセに対応ひどすぎる。
415もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 19:06:10
弗駅管理人夫婦シネ
416もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 20:18:41
問い合わせしても、どうせ要領を得ない回答しかこないだろー。
と、もう投げやりな私。
417もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 21:02:09
もう出ないよイドル。
あんまりに対応がお粗末すぎる。
418もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 21:14:07
>>408
以前に両隣りを人気寺に挟まれた漏れが来ましたよ。
大人数でしかも時間ごとに違う商品出したり、抽選なんて所もあるんです。
そんなブースは一日混みこみ。
・・・でもおこぼれで隣りにもお客さんがいっぱい来てくれますよ。
こっちも売れ行きが良かったし、悪いことばかりじゃ無いけどね。
419もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 21:57:10
>418
そんな牛歩戦術みたいなことが人形イベでもあるのか…ウヘァ

しかし配置図だけでも出して欲しいよな。
前回なんか、当日列の後ろ…っていうか、
列の前4分の1くらいまでしか事前にパンフを売らず、
列の大半の人々はどこに目当ての寺さんが居るか丸っきりわからないままだった。

開場と同時にパンフ買って、
でもパンフ広げて場所を確認するために立ち止まる空間もないし、
何かもうカンで行けっていうのかよ! ってカンジだった。

そのときは何とか目当てが買えたけど、要領が悪すぎるよ。
420もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 21:57:21
ただ、会計を隣の寺越しにやるのだけは勘弁な
421もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 02:17:07
論外↑
つかそんな所晒せ
422もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 02:24:48
お問い合わせ期限ってのは金、土、日と休みだからだろ。
当日以外の休日手当出したくないからじゃないかと疑ってみる。
423もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 05:15:02
>>421
そこ人気の大手寺だし報復怖いんよ。
424もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 07:25:30
>>423
その寺がいくつかのイベント出た後ならいいんじゃない?
きっと他のイベントでも同じことしてるだろうし、どの隣に晒されたか分からないだろう。
425もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 07:33:16
報復されたならまた叩けばいいじゃんw
DQNディーラーの汚名が増えるだけさ
426もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 09:08:43
この前の名古屋IDOLLでは列に並んでいる間にスタッフが廻ってきてパンフ購入。
その後はスタッフが見あたらず開場直前まで放置プレイ。
「最前列」の看板を持たされた人もいた。
アナウンスで階段を登り入り口前へ移動。
自主性に任せるというか規模が規模だから大きな混乱がないから平和というか。
427もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 09:26:50

それ羞恥プレイだな................
428もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 11:54:51
名古屋イドルは同人イベントのついでみたいな所あるからな
スタッフにしても同人の方と行き来してるらしく
思いっきり手薄になってることも良くある


1トラブル起こしたらおしまいだと思うよ、あれじゃあ
庭や大名古屋のほうがよっぽとしっかりしてる
429もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 12:49:50
イドルぐだぐだは毎度
それでもメルしたり要望出せば少〜〜しずつは改善されてる
ほんとに牛歩だけどさ
だから不満とかは匿名でもいいから主催にGO
430もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 13:31:29
改善されてるのが見えない。
分からないくらいの改善なら、されてないのと一緒だ。
431もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 13:59:07
ほら、暗い会場から明るい蛍光灯のTRCになったジャン。
これは改善に入らない?
432もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 14:06:24
名古屋といえば庭イベント。
久しぶりにHP見たんだがパラ箱の猫姉妹ともこちゃんのプレゼントがあるんだな。
433もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 15:26:26
>431
違う違うPIOは手狭になったのでもっと寺料取れる会場に移っただけ。
ドサクサに紛れてまた値上げしてるしよ!

TRCで会議机一卓とかだったら暴動になるね。
434もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 17:43:50
>433
運営悪くて同条件で値上げしたショよりマシだろww
435もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 18:31:09
改善されてる・されてないの話で、○○よりマシって意味無いんだが。
436もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 18:45:30
じゃショは何か改善されたん?最近どんどんグデグデになっとるやん。
437もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 18:54:30
て言うか今別にショの話してるわけじゃないし
438もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 19:27:41
>>433
申込書に90×90相当って書いてありますがな。ご丁寧にイラスト入りで。
439もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 19:50:32
イドルって何時くらいから入場パンフ売り出しましたか?
都内のイドルって毎回どんな雰囲気?
モノレール乗って行こうかな…と
440もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 21:35:55
ドルパも1万とってるんだから机一本なんてけちくさいこと言うなよ。
441もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 22:24:43
そうだなあ
ドルパの机の幅
なんとかならんもんかなあ
442もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 22:29:47
どのくらいあれば満足なん
443もしもし、わたし名無しよ:2006/11/03(金) 22:44:34
せめて60cmは机の幅欲しいよな
45cmって机の幅は1/6やガレキ系はともかく
大型ドールは倒れたら確実に床へダイブする
自衛はしてるつもりだが、何があるか解らないしね
444もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 00:09:30
机のレンタルなんて500円くらいなんだから
希望者には椅子と机の追加やればいいんだよ。
445もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 00:45:20
>444
イスはともかく机の追加なんてやったら場所の確保が難しくなる。
だったら最初からもう1ブース多く申し込めばいいんじゃないの?
446もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 01:06:32
>445
縦に二つ並べて使うってこと
机幅の分座席スペースを削ればいい。

横に広く並べても縦に倒れたらあぶないのがわからないのか?
横に広いのはとっくに出来てるだろ。あほか
ドルパは長身ドールが多い割には寺スペースが狭すぎるって話
447もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 01:09:00
(´Д`
448もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 01:28:41
ところで、みんな自分のスペースの高さってどのくらいにしている?
イベントによって、何mまでって規定ってあるのかな
449もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/04(土) 08:54:37
天井まで
450もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 09:24:33
お前、自分の手が届かない高さに自分の人形展示する気かよ。
普通に考えて、フロアに立って手が届く範囲じゃないと怖くね?
451もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 09:32:37
この話もさんざんガイシュツだな。
イベ主催側がちゃんとした高さ規定を定めてないから問題になるんじゃないのかな。
452もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 09:35:07
隣の迷惑考えて高さ制限してほしい
特にパ!
453もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 09:38:29
たとえ人形でも短いスカート穿かせて高いトコへ展示されるとドキッとする…
(*´д`*)
454もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 10:05:19
これは主催側に言って規定を決めて
迷惑寺は排除してもらえばいいんじゃない?
規定がないならどうにもならん。
455もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 10:09:38
人形ナイアガラ!!
456もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/04(土) 10:21:20

       ____.____    |   ゲッツ!!
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |       | | |
     |        |( ・∀・) |   |       
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫ ナイアガラ      ┃  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┗━━━━━━━━┛


457もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 10:24:16
みんな、忘れてないかい!!!
今日はとうとうあのドールイベントが開催だよ
そう J D H C さ

さぁ都産貿へGO!








イベント前日、当日一度も話題にすら上がらないイベントって、、、orz
458もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 10:25:20
結局何スペース埋まったの?
459もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 10:30:59
公式くらい見れ
トップに折り目のついたきったない配置図が載せてあるから
460もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 10:32:28
ヌルー
461もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 10:50:58
ドホコンは5時までやってるらしいが、すぐ寺撤退しそうだ
1時にはガラガラとかなりそう
462もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 10:56:36
自分もスルー。
今日はスナップ付け追い込みだし。
463もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 11:01:33
公式見てきた。
いや、別に配布の配置図の撮り込み画像でもいいけど
修正液とか折り目とか付いてない物を用意できなかったのかね。
素人以下の掲示の仕方だよな。ミスなんかちゃんとpdfファイルデータなのに

配置も、、、なんだこれ。企業である宝富島配置だよw
大手企業なんだから壁面配置とか気遣いしてやれよ。
漏れの知識が無いだけかもしれないが壁面配置になってる指人形屋なんか
聞いたことも無いぞ。寧ろこっちに企業配置じゃないのか?

主催のやる気、知識のなさを露呈してるよな。
464もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 12:28:04
暇だしいまから行ってみようと思う。
465もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 12:37:52
そんな糞より明日のイドルとミズですよ。今回初の試みのサイズ限定は盛り上がるのか?
466もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 13:00:06
様子見でミス行ってみるつもり。
サイズ変わっても、結局はいつものマッタリじゃないかと予想している。
お昼頃からのんびり覗きに行くよw
467もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 13:20:44
ミスはサイズ限定だからいつも位の入りなら
上出来だといえるよな。
明日、漏れも行く予定漏れは服探しに行く予定なんで
朝から行くよ。
468もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 13:22:07
>464を含めて今日のイベント行った人
どんな具合なのかレポ宜しく!。
469もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 13:27:07
>>467
ミスはいつもの半分の広さだからいつも通りの人だとエライこっちゃに
逆にイドルは広くなるからどうなるかな?
いつもは雑多状態だから
470もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 16:41:15
ドホコン行ってきた
sigeトークの代わりに、指人形劇のおっさんが館内マイク使って
劇やっててうるさかったよ
客は数十人、ほとんど寺ばっかり。

アンティークドールと創作人形の展示会みたいな物だったから
まあお茶会気分で漏れ的には楽しかったよ。

471もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 16:48:21
>>468
行って来たー。…閑散としてますたorz
宝富は2卓とも展示のみで販売なし、中の人も居なかった。
あとは創作人形がぽつぽつでぼったくり価格が目立ったす。
指人形屋は小さな舞台みたいにして客が観覧するので壁側だったよ。

弗駅の無料招待券で入ったから良いけど次はもう無いと思う(´・ω・`)
472もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 17:46:54
>471
乙ー!

このイベの敗因は宣伝不足だろうか。
それとも雑伎のウザ宣伝をごまかしたことだろうか。
473もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 18:01:47
明日ってイベント3っつもやるのね。
うちの地元の にーがた だけだと思ってたのに…
東京に開催されたら盛り上がりにかけそうな気がする…
474もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 18:07:18
にーがたジモティーがここにもいますよ/゛

前回の$プラも行きました。記憶にあるのはアゾンのワゴンセールくらいかな…
それでもワクテカ
475もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 18:22:49
2006/11/05 Doll's Myth.7.5(募集〆切)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2006/11/05 Doll's Planet第2回(募集中〜10/17)《新潟コンベンションセンター 朱鷺メッセ スノーホールA》
ttp://haruka.saiin.net/~dollsplanet/
2006/11/05 I・Doll VOL.18(募集〆切)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/

豪華?
476もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 18:34:28
>>470
ドホコンと言うのか・・
とりあえず行ってきたのが俺だけでなくてホッ。
指にん業うるさかったけどあれ無いと・・
しかもあれ見たの2回目のような気がする。
デジャブかな?
とりあえずアイとウイッグ、ゲトして帰りました。
477もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 18:37:47
イドルが東京で開催されてても、にーがたのイベには関係ない気がする。
25寺のイベントで、そんなに盛り上がり方が変わるものか?
478もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 19:11:45
盛り上がらなかった理由を、東京のせいにするための下準備だな。
「東京でイベントあったんだから、お客さんが少なかったのは仕方ないよぉ」
479もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 19:18:39
イドル結局配置図ナシ?
480もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 20:38:36
イドルって事前に配置図うpされたことなんてあったっけ?
481もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 20:40:50
某目玉屋さんで配置図をうpしてくれてるから
それを参考にするといいよ。
482もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 21:17:21
>481
483もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 21:20:55
>481
ごめん、空打ちしちまったorz
ありがと! と礼を言いたかった。
484464:2006/11/04(土) 21:22:28
>>468

(乗り遅れた)
・・・まぁ、皆さんのいう通りでしたが・・・。
でも自分は指人形劇、微笑ましかったな。

樹脂人形ベビーとか創作人形とか、やはり一点ものだからお高い。
でも小さい物好きなのでお財布に余裕があるなら欲しかった。
じっくり見れたので満足。

ドルステのところで1/6のTシャツが100円だった。
作りは雑(ゴメンナサイ)だったけどお買い得?

タカトミさんとこは展示だけ。ブライスがいっぱいいた。

上下のまきまきは盛況でそこから流れた人はチラホラ・・・
まきコスドールをいくつか見かけた。

次回はやっぱりないとおm・・・
485もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 21:43:22
漏れ1/3のTシャツ100円で買ってきた。
100円ならお買い得だと思うよ。
486もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 22:11:38
ドホコン慰ってきた。
駅は結局良くわからん衣装売ってたな。もこサイズからSDまで。

結局6月のワールドドールフェスタと性質の似たイベントだったな。
ファッションドールはお呼びじゃない、アンティークや創作系中心の感じ。

ここではいろいろ言われている訳だが、実際に慰ってみた感じでは俺はあれでいいと思う。
普段イベントでは取り上げられないタイプの人形が見られるのは適度な刺激になる。

時々まきまきからまぎれこんで来る連中が会場一周して去っていくのを
腹の底で嘲いながら見てたよ。人形はお前らの考えてるもんだけじゃねーってwww
487もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 22:19:46
コミケとイドルで創作人形系の人に「写真撮っていいですか?」と
聞いたらすごい迷惑そうに断られたので、今日のドホコンで
ドキドキでたずねてみたら、気さくに「どうぞ」だった。
大陸の人と少し交流できたのも楽しかったよ。

488もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 22:19:55
関係ないが
>素人以下の掲示の仕方だよな。ミスなんかちゃんとpdfファイルデータなのに

PCで観閲前提にしてるミスというのイベもDQNくさくないかな?
携帯から見たり、PDF立ち上げられないPCもあるんだが。
489もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 22:30:19
>488
…………


エッ?
490もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 22:44:40
明日どうしても欲しいもんあるんだ…
中の人がズルしませんように…
491もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 22:46:04
>488
携帯観覧を前提にしてる藻前もDQN
携帯観覧人口よりもPC観覧人口の方が圧倒的に多いだろうに…
492もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 22:52:29
PDFをダウンロードしても閲覧できないの?>488
配置リストはプリントアウトして持っていくことが多いから、
印刷するにはJPG貼り付けられるよりPDFのが便利だし綺麗だけどなあ

あと、携帯にPCサイトビューアが入ってる人は>491の言う通りかなり数が少ない。
そこまで対応しろというのは酷かと。
つーかそこまで対応してる個人主催のイベントなんて見たことないけど。
493もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 22:59:20
PDF立ち上げられないPCの持ち主というよりかは携帯厨の意見
494もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:01:42
ドホコン、結構行った人いるんだね。
なんだか中途半端でどの層をターゲットにしたいのかわからないイベントだった。
創作系中心のイベント増えるのは嬉しいから、もう少し頑張って欲しいなぁ。

>>476
指人形の人はいつもデザフェスに出てるよ。
確か日暮里にアトリエみたいなのがあったような…。
495もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:02:21
携帯でも見れる配置図ってどんなのだよw

携帯専用サイトと銘打ってない限りはPCで見れるサイトが前提
一般的なブラウザならPDFファイルは開ける
携帯や特殊ブラウザ使ってるならPCサイト見て文句言うなって話だ


2ちゃん的に言うなら 携帯厨は消えろ で済むけどな
496もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/04(土) 23:02:56
すみません。PDFって何ですか?
497もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:08:37
ドホコンいらないよー
イベント少ない時期だったらまだしも
こんな集中してる時じゃ敬遠されるだろ


タダだったら行きたかったけど
明日に備えてヌルーしたよ
498もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:09:51
>>496
目の前の箱で調べたらどうかな?
499もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:21:37
>>497
タダだったじゃん。プリントアウトしてけば。
500もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:46:28
ドルパでもドルショでもなくミスはPDFで載せてます!みたいなのが??
ミス擁護の主催者とは別に書かないけどねw

PDFもわからんような主婦も多いのさ。
PDFで載せてるからといって特別でもないし、偉くもない そんだけ。
501もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:47:29
分かればtxtでも構わない
502もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:54:48
ドホコン入場料700円払って見たけど
色んな創作系がまったり見れて楽しかったよ
創作好きな人向けだね
楽しめたから入場料は惜しくなかったよ
503もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:57:06
ヘボPCだとPDFの切り換えしたらフリーズするので、PDFはむしろ大反対。
くそ重いアドビのソフトが常駐して当たり前なんて、舞踏会スペックですね
買い換えも出来ないビンボ人にはうらやましい。
504もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:59:08
今時PDFなんて普通だろ。
舞踏会スペックって何w
505もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:03:31
単純にPDF形式が嫌いな人間もおりますよ
506もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:05:45
はいはいMe使いの俺樣が来ましたよ。
128MのRAMに優しくないのはかんべんな。
基本テキストベースのとこしか見てない。
PDFが普通ってそれアクロバットのどのバージョン?
それともゲキ軽のPDFリーダーってある?
507もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:07:01
jpgでも全然構わないが
イベントのイメージもあるだろうからせめて
折り目のついてない、修正液で修正後のない用紙を
取り込むくらいの芸当は出来るだろう。

やっつけ仕事っぷりが目に浮かぶのは確か。
恐らく次回は無いだろうなw
508もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:10:17
>>504

そんなオンボロPC何時までも使ってんじゃねーよwww
そんなのに合せろって言われる主催がカワイソス
509もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:11:00
ゴメ↑>>506
510もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:14:12
すごい流れだな
標準以下のスペックの人間やわがままな人間に
文句言われたり合わせてやらないといけない主催に同情した
511もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:14:54
まぁ、昨日のイベントは所詮弁当の付け合せのポテトサラダ以下だから。
メインディッシュは今日でしょ。

漏れは近いなので新潟逝くぞ〜。
マターリ楽しんでくる
512もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:18:42
どうしても自分の気に入らないイベント叩きたい奴がいるようだな。
もしかしてSD(r
513もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:19:22
つか主催叩きはデフォだろ?w
514もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:20:47
>>484
弗駅管理人夫婦見にドホコン行ったw
噂どおりのアレだったぞw
出品物の100円Tシャツの作り雑過ぎw

515もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:20:53
標準以下のスペックは見なくていいってことですか 嫌な主催様だこと。

PDFが重い人用に配置図JPEGで載せるぐらいすりゃいいのにw

今時モバイル端末観覧もあることぐらい分からないご様子だしねw
516もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:33:46
携帯厨m9(^Д^)pgr
517もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:38:58
標準以下のスペックはネット見なくていいってことですか 嫌な時代だこと。
518もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:40:52
んじゃイドルは男1人で行くわ・・・orz
519もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:42:45
イドルって男女比どれくらい?
520もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:48:02
>PDFな人たち
超漢字ユーザの俺が来ましたよ。ええ、もちろん見れませんともw

つーか配置図気にした事なんて1度もないな。そんなに気になるモンなんか。
イベントはいつも一期一会の気分、掘り出し物目当てで行くから寺配置はどーでもいい。
521もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:55:19
配置図ぐらい軽いGIFで充分だぉ
522476:2006/11/05(日) 01:00:40
>>494
ありがと、デザフェス行ったこと無いと思うが・・うーむ?
昔のイベ参加記憶は最近わすれがち。おれのデジャブでしょう。

うら>イベ昔の記憶
ドルパ3〜5頃なんて出たんだが、まったく記憶がねぇ、買専なんて所詮こんなもんか。
限定買うのに並ばされて、店舗引き取りとかありえねーとかは記憶ある。よっぽど毎回つらかったんだと思う。そう考えると、牛歩だが改善されてるんだな・・・
523もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 06:31:52
モハヨン
イドルだねー(´∀`)
ボチボチでかけよっかなぁ
もう並んでる?
524もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 06:55:41
50人くらい。
525もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 07:07:22
まりがd
まだ着かないよ(дT")みんな早いな
8時じゃ百人越えちゃうか
526もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 07:09:04
男女比どのくらいおる〜?
527もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 07:12:45
うーん半々かな
早く来るのは男子が多いし

50は多すぎたかも
20ちょいくらいだ
528もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 07:24:39
ありがと!
移動中です
今回はいつになく早めだからお目当て買えるかなと期待
自分方向音痴だから会場でも不安がよぎります
男性のが気合入ってるんだね
529もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/05(日) 08:03:08
俺もこれからPIO逝ってきます!
530もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 08:17:46
>529
PIO!!
531もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 08:31:08
TRC!
532もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/05(日) 08:31:38
馬鹿か?今回は都産貿に会場移ったんだってばw
533名無し:2006/11/05(日) 08:31:42
今到着。車で来たら、わかりにくくて、ぐるぐるしてるうちに20人以上先越されたよ〜
534もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 08:36:25
にーがた今回アゾンこないのね…orz
行くべきか悩み中。
535もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 08:47:08
今千歳、これからむかうよー
536もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 08:49:49
大阪はどう?
537もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 08:59:07
まだ家っす
これから行きます>大阪
538もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 09:04:34
ドルイベ初参加
TRCにも初めていくけど、どんな感じだろうドキドキクマクマ
539もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 09:35:06
モノレールこみこみ。お日さまがまぶしい。
540もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 09:55:53
大阪組です。
電車遅れたよ…
会場ぎりぎりだよ…orz
541もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 10:03:08
イドルどう?
かなりならんどる?
542もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 10:23:21
イドル並んでる。列は結構長い
同時開催のリボーソオンリとあいまって人大杉
543もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 10:40:20
イドル、同人イベのほうに行っちゃった…
同人イベの係りの人がドールの列を教えてくれた…
544もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 10:47:44
間違って快速に乗ったままになるとこダタ


モノレール混みすぎだお
545もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 10:54:10
同人イベあるんだ・・・
羽田からはがら空きだね、モノレール
今何人位いるのかな?
546もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 10:58:32
新潟はどうですか?
547もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 12:27:47
プラネット行って来た!
人はそこそこしか居なくて、列なんて出来てなかったよ。
ジュンプラのスペースに、1月予定のテヤンとダルが居た。
あと、販売物の中に何故か緋が居たヨ!!
お金あったら買ったのに。。
548もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 13:22:05
イ$の違反寺
C35
拡張ウザーー
549もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 13:41:40
あれ?現地レポが入ってない。
そんな、買い物に夢中になれるくらい快適なのかね? <いどる
550もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 13:48:27
レポが無い=書き込みするような不満が無いってことでそ
551もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 13:54:04
イドル、初めての場所なのにどこから並べばいいのか指示があったのは9時過ぎ。
すぐにパンフレットの販売も始まったけれど列の一番後ろまで行ったかどうかはわからない。
最初は列の先頭にいたスタッフも気がついたら姿を消していた。

隣の同人イベントスタッフの手慣れた列捌きがうらやましく感じた。
552もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 13:54:39
ちゃんとパンフも売りに来たし、照明も明るかったし、イドル良かったとオモ。
相変わらず一部のカート厨を除けば。
本部の横スペース開いてるんだから、クロークにすりゃいいのにとは思った。
次回は2/12TRC
553もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 13:56:19
イドル
ずるこみ寺かお手伝いに欲しかったドルかわれてた
(;д;)
中は広々してたお
554もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 14:05:42
ミス
欲しかった寺で、同じ服を4枚近く買う人がいて買えなかった。
残念。でもまったりで楽しかったよ。

555もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 14:10:25
イドルのパンフ売りは最後尾まで来てたよ。
556もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 14:38:51
>>554
見てたんなら、横から1つ拝借したら良かったのに。

俺も今、ミスから帰宅。
並んでいる人はいつもの半分以下の様に見えたけど、
会場自体が半分だった為か、中は結構賑わっていた。

けど、売れ行きはあまり良い様には見えなかったので、
8.5とか9.5があるかは、ちょっと疑問かも?
あれば、俺は行く気満々なんだけどなぁ。
557もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 14:55:38
イドル、行ってきたー。
案外並びも、パンフ販売もスムーズで良かったな。
中も明るいし、通路もいい感じで区切れてて色々見れて楽しかったです。
558もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 15:09:09
ドールズプラねっつ行ってきたー。
結構空いててマターリな感じ。
プーリップのローゼン見れて良かった。
実物すごく良かった。
559もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/05(日) 16:23:59
イドル行って来たがドルパや処ほどSDは置いてない。
さりとてドルパや処ほど27cmドールも置いてない。

全体的に広い会場だからマターリできたが。
目立ったのは場内の展示寺のハウンドとリケだな。
560もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/05(日) 16:26:11
あと国内プロ企業さんが韓国弗大量販売してた。
561もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 16:30:18
ノアドでしょ?
あそこは毎度そうだよ、ショでもね。
562もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 16:59:03
処ではPFのみ販売のようだが。
563もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 17:19:44
会場広くなって、照明も明るくて良かったけど、
お客様少し少なかったかな。

変な人も居なかったけどね。
564もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 17:36:16
午後からイドル行って来た 予定外に買い込んでしまった
SDメイン1/6兼用者だが何故かパよりショよりイドルで散財しちまう
マターリ具合がいいんだよな
565もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 17:43:11
自分も最近、パでは全然買わない。
ドールも、1/6は全然ないし、SDも某製品のしかいないしで、
すごいつまらない。広いだけ。
566もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 17:45:59
キャストドールでは今回TFの姿が目立ったような感じ。
照明も良かったし、会場広かったし、
朝の列誘導が今一つだったけど待機列でパンフも買えたし、
今までのイドルじゃ一番良かった。
会場かわって良かったとつくづく思った。
自分も今回予定より散財しました。
でも、悔いは無い。寺さん良い物をありがとう。
567もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 18:09:34
イドルよかったよー
SD者ブラ者兼業だけど、今日はブラオンリー…
568もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 18:31:48
ショで締め出されたお人形いっぱいいて楽しかった。
あと、企業販売が(ブース以外は)ないから、全体にマターリ?
午後からでもかなりいいもの買えたよ。
売れ行きが微妙なのは、たぶん需要がある程度満たされてる系統のドレス
ディーラーさんじゃないのかと思った。
ブラもベチも可愛いの買えたし、もこさんの服もあった。
天井高くて照明あかるくて、会場全体もほどよく賑やかで楽しかった。
場所は不便だけど、ショからイドルに流れる人、多いかもね。
569もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 18:58:54
流れるも何も、ショもイドルも、都合が合えば両方行きますよ。
みんなはどっちかしか行かないとか決めてたりするわけ?
570もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 19:14:51
デラとしては開催日が近かったり、上京できるのがそのシーズンのうち
一回しか無理・・・となったら選ぶよ。
571もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 19:18:43
>>569
参加寺の話じゃないの?
572もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 19:22:08
>565
SDは某の製品なので
某製以外のキャストドールはSDって言わないよ。
573もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 19:25:22
TFもリケっ子もたくさん連れてきたいから寺参加するなら
イドルを選ぶかも。
集客数はショが上かもしれないけど、好きな人形連れてけないんじゃねぇ。
574もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 19:27:18
某はドルイベを確実につまらなくしてるよね…
575もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 19:31:51
パは限定子にツボる子がいる時だけ行く。
ドルイベというより完全に限定ドール即売会ととらえてる。
576もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/05(日) 19:32:37
別に処じたいはTFやリケ規制しても一円の得にもならないんで
本心は規制なんかやりたくないんだろ? 入場者減るし。
(さて韓弗規制は誰のせいでしょう?)

>>573
展示しても処は判断しない(スルー)って立場だから実際は展示OKだね.
しようもない某社や摘発厨が何か言い出さない限りは。だよね?
577573:2006/11/05(日) 19:38:03
>>576
主催者がダメだししてる人形を持っていくのはどうかと思うよ。
だから持っていけないショに参加する気は失せてる。
ショの立場は576の言うとおりと思うけど。
578もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 19:42:16
TRCは倉庫っぽいイメージがあったけど、
久しぶりに行ってみたら案外良かった。
規模もちょうどいいくらいで今回は特に不満無し。
579もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 19:52:08
食い物が困るよ
日曜は飲食店全滅
それ以外はOK
580もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 19:54:17
広いし明るいしPIOとえらい違いで良かった。
色々な種類の人形が見れたのがまた良かった。
このカオスっぷりを大事にして欲しいよ。
581もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 20:00:55
>>576
ショの本心は、どこともうまくやっていきたい(お金出すほうとね)だと思う、普通に。
今は某の方が強いと判断したから、某にすりよってるだけ。
寺や参加者を不快にさせてるなんてのは、ほとんど思いつきもしないと思うよ。
582もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 20:19:30
イドルでショ主催者見たよー
583もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 20:21:47
>>579
でもコンビニあったし、休憩所も広めだしあんまり不満ないなー
逆に隔離されてるところだから、ヘンなのがいても気にならない。
座り込みは同人イベの客のほうがすごいなと思ったくらいだ。
584もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 20:26:55
>>583
敵状視察かぁ?
585もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 20:34:43
イドルの照明は良かったが
良すぎてSDの黄変がしゃれにならんくらい目立っていた。
1/4ぐらいはみかん星人。
ドルパも照明度上げたら黄変人形ばっかりになるんじゃないか?
586もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 20:34:52
モノレール降りて、外にたくさん座り込みしてるのが見えて
「うわー」と思っていたけど、みんな同人イベ客だった。

TRCは明るいし、結構綺麗になってるし、コンビニもあるし
モノレール降りてすぐ目の前だし、PIOより断然いい。
587もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 20:36:10
浜松町からの往復660円は財布に優しくなかったが
588もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 20:40:38
歩く気なら京急からも歩けるよ?>TRC
589もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 21:03:06
JR大森から徒歩のツワモノも!
モノレールは不便だけどTRCは会場としては合格。
590もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 21:08:18
>552
次が2/12って、
名古屋庭の翌日だなあ。見事な当て方だこと。
591もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/05(日) 21:15:39
ぶっつけ妨害の痛さでは某に次ぐな=イドル
592もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 21:52:49
TRCは駅にエレベーターもエスカレーターもないから、荷物が多い寺さんには
あんまり優しくない会場だよね…
あと日曜日の飲食店全滅っぷりがw
593もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 21:53:27
新潟のイベント行ってきた。
男の人が予想以上にいたのと、ディーラーの人たちがみんな
綺麗な服装で来ていたのが印象的だった。

それにしても休日の新潟市は車が多い。
駐車場の空き待ちした時間と、会場にいた時間がほぼ一緒…。
594もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 22:06:48
ミス行ってきた。
何か入場時に列が変な事になってたけど後はまったり。
人の入りもそこそこで結構楽しめたよ。
595もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 22:06:49
今日の3会場は概ね好評だったようで。参加者乙ですた。
596もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 22:25:46
>590>591
まだマシでしょ
過去3回連続で同日開催されてるからな、庭とイドルは。
しかも全てイドル側の後出しだから。

何かしら個人的恨みでも買ってるのか?
597もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 22:29:47
今日のミスは売れ行きがイマイチどころか今3位だった、、、。
客も少なかったよなぁ〜
まぁ、ミス側は会場費安いからあの位でも赤字にはならないだろうが
ちょっと次回開催があっても躊躇う所
正直プリプやブラの服もドルパやイドルの方が売れた。
598もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 22:30:49
ミスは雰囲気を楽しむイベントで売り上げは二の次三の次さ
599もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 23:43:51
昼頃イドルでリバースしてた人見かけたんだが
あの後大丈夫だったんだろうか?
体調押してまでイベント来るのはどうかと思うんだが・・
600もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 00:10:25
イドルでアンケートに答えるだけで
オビツ60ヘッドプレゼントしてた所あった

601もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 00:19:30
リバースって何?
602もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 00:24:50
>>601

つ【ゲロ】

603もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 01:01:57
ちなみに、下の方からのはメルトダウンって言われてる。
604もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 01:19:34
両方ならボルケーノ
605もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 01:29:13
もういいよ。
606もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 01:35:56
>600
植毛ヘッドもらってきたノシ
値札つけて置いてあった商品を直接くれたよw
寺名は違うけどアンケートには
オビツ社員だったらどんな人形を作りますかって
ダイレクトな質問もあったからオビツ絡みの出店なんじゃね
607もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 04:01:46
ミスに二十歳くらいのSD級の美少女がいた。あの子もお迎えしたい…orz
608もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 04:16:27
20歳は美少女じゃないやん。
609もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 05:36:30
アイドールは居心地の良いドルパって感じだった。
限定厨もいないし、ドルパ価格じゃないし、海外弗もあったし、
TRCで定期開催ならドルパに行かなくてすみそう。
610もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 06:46:48
昨日のミス
後から来たのを2列に並ばせて一気に入場
611もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 06:47:04
イドル居心地良かったね
程よい賑わいだった
これで一般入場の並びについて前もって情報だしてくれれば特に言うこと無しだな
まあ、昨日は並びもパンフ販売も大きい混乱は無かったみたいだけどね
612もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 07:03:57
今回のイドル参加したけどよかった。通路が広かったから歩きやすい。交通費が高いのだけ我慢すれば良い会場だと思う。
613もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 07:05:26
新潟行ってきた。
会場は広いしまったりしててよかった。
未発表のテヤン、リトプが飾ってあった、可愛かったよ。
614もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 07:06:00
フリSPに溢れた連中が通路に座っててテラウザス。
スタッフ排除しろよ!
イドルには全体的なスキルUPをキボン
615もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 07:15:36
>607
1人で通路を塞いでた甘ドスロリ?
616もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 07:37:49
関東3イベント
ドルパ=ボークス信者祭り
ドルショ=トイドール中心何でもあり
イドル=キャスト中心他微妙 通称良いドルパw

ぶっちゃけイドルがこのまま行くとボークス離れを加速させるので
潰し工作が始まると思う。
617もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 07:44:37
まだまだボークス離れするほどではないんじゃないの
寺側は売り上げ少ないって愚痴レスもあったし
618もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 08:02:00
ズンプら目的でイ$いかず新潟いってみた
開始時間前についたんだが列は若干出来てた。
会場は広くてまったり、デラはSD、苅毛ばっかな感じ。

今後発売のダルやローゼンとか見れたし、欲しかったのも買えたのでカナリ満足。
会場でウィッグのカットやってたんだがすげーかも
思わず頼んじゃったし買っちゃった

あとは撮影コーナーにあったケーキ屋がかわえかた。
こんなんなら人形持ってけば・・・・

スタフに話かけてみたけど何とか続けて行きたい言ってた。
個人的には気に入ってるのでがんばってほしいもんだ
619もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 08:07:18
>618
遠くからわざわざお越し下さいまして誠に有難うございます。
by新潟県民
620もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 08:20:54
>>617
同意。
どのイベントでもそんなに売れない寺や瞬殺する人気寺は売れ行きが関係ないからまったりしてていいと感じるかもしれないけれど、
売れ行きが気になる中堅以上超メジャー未満の寺はイドルを敬遠して、そのうちにドーナツ化するかもしれないなとオモタ。
621もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 08:38:08
新潟次回できるのか?w
622もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 09:08:03
>>621

新潟は来年の梅雨前には、次をやりたいって関係者さんから聞いたよ。
韓$の企業も呼びたいって。ただし青妖精は難しいらしい…
青妖精大好きな漏れはちと残念(´・ω・`)

今回は本当にのんびりまったりな感じでした。交流&撮影スペスも広。
623もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 09:42:32
ノアドを招聘すれば無問題。
ショでもイドルでも裸のPFがずらりと並んでたよ。
624もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 09:50:24
ノアドは都民だから地方の場合交通費がネック
招待なら喜んで行くだろうけどw
625もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 09:56:45
新潟はほんとのんびりだね〜
東京だと瞬殺だから買わなくちゃってあせる服も
じっくり考えてから買えたから、いい物買えた。
寺も客もいい意味で、すれてない感じがしたな。
SDがほとんどで、あとはちらほら海外弗かオビツ60やDDだったから、
ブライスやプリプとか1/6にも増えて欲しいところだ。
626もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 10:24:55
イドル1/6目当てで行ったけど目当ての寺のものをひとつ買っただけで軽く一周してすぐ帰った。
いつもの瞬殺寺は当然なんにも残ってないし。お目当てがなければ1/6者にはつらいイベントだった。
627もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 10:49:45
1/6なんてオンリーでもない限りどのイベントでも辛い。
イベントの主流から外れて久しいから泣かないか転向するか辞めてしまうかしかない。
628もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 10:57:40
イドル、最近のイベの中じゃー1/6少ないとは言えないよ
色々見れて満足
これでスタッフがもうちょっと頑張ってくれればね
629もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 11:01:31
イ弗で値切られた。
私の作品にその値段分の価値が無いのかと思い凹んだ。
会場は明るくて箱的にはとても良かった。
630もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 11:05:01
価値どうこう以前にそういう奴は財布の中身との相談なんだろうから
あまり気にしてもしょーがない。
最近の若いのは自分の都合優先の痛い奴多いからなぁ。
631もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 11:06:52
>>629
フリマのノリで軽く口にしたんじゃない?
値切るほうがアホなんだから気にするな〜
632もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 11:17:39
1/6のキモヲタなんか氏ねばいいのに
633もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 11:22:42
1/6のものは開場一時間前くらいに行って一時間並んだ程度で
色々なものが見て回れたし結構あったと思うよ 女の子の服はね
男服ももうちょっとあったら嬉しいのにな
634もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 12:00:05
1/6人形本体メインの自分は以前はイドルが一番楽しかったんだけどな。
ここんとこ不完全燃焼だ。
可愛くて完成度の高いベチ服とかポップでキッチュなブラ服とか見て歩くのは楽しい。
635もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 12:15:55
>622
パンフには来年7月頃ってあるね。
海外弗ならルツとかラチも売ってくれよorz
636補完よろ〜:2006/11/06(月) 12:45:32
2006/11/19 Echizen Dumya's Fiesta(募集〆切)《福井繊協ビル8F越前Cホール)
ttp://gorge.sunnyday.jp/dumya/index.html
2006/11/26 DOLLS Sanctuary(募集〆切)《岡山市表町3丁目劇場》
ttp://blog.goo.ne.jp/dolls-sanctuary/
2006/11/26 Dolls Town(募集〆切?)《都立産業貿易センター 台東館4F》
ttp://www.egmc.co.jp/dt.html
2006/12/08-10 ドール1/6計画vol.4(募集〆切)札幌《アートスペース201》
ttp://doll-onesixth.office-crea.jp/index.html
2006/12/24 ドールズパーティー16(募集〆切)《東京ビッグサイト西3・4ホール》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/01/08 ドールショウ18冬(追加募集中〜11/13)《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/01/28 Doll's Myth.8(募集〆切)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2007/02/11 Doll's Garden in Nagoya 〜5thParty〜(募集中〜12/30)《名古屋国際会議場4号館1階 白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/
2007/02/12 I・Doll VOL.19(募集中〜1/12)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
637つづき〜:2006/11/06(月) 12:46:17
2007/03/21 I・Doll West Vol.4(募集中〜2/16)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
2007/03/25 I・Doll Nagoya Vol.3(募集中〜2/23)《ポートメッセなごや》
ttp://www.idollweb.net/
2007/02/18 DOLL HEART 2(募集中〜12/25)《福岡県大野城市「大野城まどかぴあ」》
ttp://homepage2.nifty.com/doll-heart/
2007/04/29 ドールショウ19春《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/07/15 Doll's Myth.9《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2007/10/21 ドールショウ20秋《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/01/27 ドールショウ21冬《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
638もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 12:53:17
>590>591>596
名古屋イ$を定期開催始めたからね。
639もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 13:11:33
一時期ミスにもぶつけてたけど、そっちはすぐ止めたね。
今年の大阪はイ弗とミス両方がお互いの合間に入ってて
作る側として申し込みやすくて良かった。
640もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 13:15:09
ijは何も考えてないとオモ
単に会場が押さえられた日なんだろ
悪意もなければ配慮もないわけで
641もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 13:15:32
ちがうわ。
今年の1月にイ弗がミスにぶつけてきたんだった。
ゴメン。なんか既に去年の気分になってた。
642もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 13:15:59
でもそこに空気の読めない某がくると・・・
643もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 13:24:13
寺参加としては、まずパとショありきで、
そっちに参加すること前提としてそれ以外のイベント参加スケジュールを組む。
だから某は空気読まなくていいんだよ。
それ以外のイベントが、某の動向を読むんだw
644もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 14:07:02
>>643
漏れも教徒ドルパがあるのを見込んで春ドルショまでの計画を立ててるわw
645もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 14:42:31
SD者な必然的にパ中心になるよね
それ以外を隙間に埋め込むって感じw
646もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 14:45:11
やっと…やっとイベ参加できる…岡山よありがとう
どんなもんだか見てくるよ
定期開催になるといーなー
647もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 15:29:18
地方イベント開催おめ<岡山。
定着するかどうかはどれだけ(特に地元の)ドーラーが
賛同、参加するかによるからね。
参加者が温かく育ててあげることも必要だと思うよ
定着するといいね。
648もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 15:35:54
お茶会レベルでは定着するんじゃね?>岡山
649もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 15:43:59
>>638
>>639
本当に何も考えてないよなイドルは。
大阪にしても名古屋にしてもそうだがその地区を育ててきた
個人主催のことはお構いなして美味しい所刈りをしてるよな。
ミス、庭、大名古屋に邪魔にならないように開催して欲しい。
地域イベントが増えること自体は歓迎なんだけどな。
個人イベントの1月前後とか、同月に同じ会場押えちゃうとか同じ日に開催するとか、、、。
ちょっとは動向を見ろって話だ罠。
参加する方もこういうことが続くと萎える。
650もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 15:56:36
>644
恐らくあるよなぁ。京都弗
しかも名古屋イ弗と同日開催な予感w

マジやめて欲しいんだけど

ってかイ弗も近県で21大阪と25名古屋ってやめてくれんかな
京都無かった場合どっちも参加したいが売り物が出来るわけ無いじゃんかw
651もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 16:04:04
>>650
イドル大阪にぶつけたらほんとすごいよなw
652もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 16:06:27
イドルは意図的にぶつけてるよ。
そうやって地方のイベントを潰しては自分らがその場に進出していく
スタジオyouとはそんな所、同人界じゃ有名なはなし。
653もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 16:38:27
>>623

え…イドルとショってノアド参加してるんだ…

ドルプラ一般しか参加したことないからテライキタス…
(´・ω・`)
ナマTF見たいお。
654もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 16:44:44
>653
新潟行ったなら生TFあちこちにいたぞ?
スタッフの私物かと思うが
弁当屋のとことか受付とかにSDと一緒にいた。
寺でも持ってきてるとこいたし。
655もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 16:45:56
そして版権無視もyouの得意とするところだ!
656もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 17:12:55
版権厨ktkr
657650:2006/11/06(月) 17:48:42
>651
大阪にはぶつけないんじゃね?
祝日だから休めない人もいるだろう品
まぁ、そんなところお構い無しなのが某のような気もするがw

豚切スマンが
庭が急に埋まりだしてるっぽいので参加予定デラは急げ

残り1/3(40SP)位らしい。

658もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 17:49:18
>>654

スマソ
販売してるナマTFて意味でした…

659もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 17:56:07
ナマTF・・・
何かエロスwww
660もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 18:19:26
イドルは行った事ないが
ドルショではいつもPFしか売ってないよ。
661もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 18:22:33
意図的にぶつけて他社イベつぶしが得意だった某は最近どうですか?
少しは自粛してるのか?
662もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 18:26:49
今度の3月で明らかになるよ
663もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 18:31:29
同日じゃなくても、同じ週の日曜っていうのはありえるよね。
相手がイ弗だから、そうなってもいい気味だと思うがw
664もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 18:35:10
新潟行った人の書き込み多いけど 主催者宣伝乙かと思えてきた…
新潟ってそんなに軽いタッチで来る処には思えない新潟県民ですよ…
665もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 18:44:29
羽毛のようなタッチ
666もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 18:48:47
漏れは2/12にボークスが何かぶつけてくる予感。
ドルパ16のアフターが最有力。
イドルはパチドルパと言っても過言ではないので
地方のぶつけ合いは熾烈になる鴨
667もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 18:54:15
12月のドルパのアフターを2月に持ってくることはないとオモワレ
668もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 19:01:11
バレンタインフェアだろw >666
669もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 19:01:28
>653
主催が海外弗も取り入れたいってレスあったからそのうち新潟も来るんじゃね?

>664
自分新潟レポしたけど主催じゃなく一般参加だよ。
終始マターリしててよかったけど、これからぞろぞろと寺と参加者が増えると思うとなんだかなーって感じ。
主催者側としては喜ばしいことなんだろうけどね。
670もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 19:11:25
>667
年末正月休暇を考えると
満を持して2月12日!と言うのは充分考えられる。
671もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 19:23:15
話切手すまん。
流通センターの休憩室、一応タバコの煙は無かったけど
喫煙しない自分にはすごいタバコ臭かった。
あの部屋で人形出してる奴信じられん…。
672もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 19:46:13
>>663
3/25に京都ドルパ持ってきたら、名古屋も3/21大阪もどっちも潰せてお得だね^^
673もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 20:21:38
京都ドルパはマジで毎年3月の20日ぐらいだろ。
東京12月>京都3月>東京5月がいつもの透け汁なので
むしろ3月をうかつに設定したイドルの方が頭足らず
674もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 20:30:21
新潟、スタッフは今頃屍状態なんじゃないかw
二三度レポしてるのもいるだろ。自分もだが。
675もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 20:35:01
>673
言えてる。
ドルパのスケジュールはいつも同じくらいの日程なんだから
それを踏まえて外したほうが懸命だよね。
某が必ずドルパを開催するのは判ってる訳だし。
676もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 20:51:38
>671
入り口側が喫煙エリアで
奥側が禁煙エリアだったらしいね。
嫌煙者には最悪の缶詰状態だったと友人が言っていたよ。
677もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 21:14:51
日程後出しするのはい〜っつも某だがなww
678もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 22:14:45
名古屋のイ弗はSDよりもブラが多いし
わざわざ足伸ばしたくない1/6の人は丁度良いんじゃないの?
679もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 22:49:20
大阪なのだが次回、福井へ行くべきか岡山へ行くべきか悩んでる・・・
どちらの方が規模大きいんだろ
福井の方、寺一覧公開してねぇんだよなぁ
680もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 23:18:01
SD関係ないので、別に名古屋イドルに京都ドルパぶつけられても
なんら問題ない
681もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 23:19:38
>679
あくまで推測だが、会場の規模から見ても、岡山の方が規模は少し大きいような。
それと、福井は一応締め切ったが、まだ若干空きがあるように読める書き方してるな。
あと、福井の主催者はSD者で、岡山の関係者には1/6者もいる。
これが寺の傾向に反映するかどうかは判らないが。
ちなみに、大阪からなら、どっちも新快速利用で約3時間。がんばって両方行くというのは?
交通案内載せてる所もあるよ。 ttp://www.newon.info/mars/doll/event1.htm
682もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 23:40:26
>>643
帝都の1/6寺としては、まず処と胃弗ありきだw
683もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 00:36:27
福井はぶっちゃけうまくない気がする・・・
情報にしてもなんにしても後出ししすぎで更新が遅い。
初めてのイベント開催でテンパッてるのはわかるが
最低限の情報は載せた方がいいよ
684もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 07:21:22
>653
午後に見た時は、ノアドブース、TFも2体並んでたよ。
帝都者なら秋葉のラジ館行けば寿屋にTF並んでるよ。
685もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 08:17:50
11/26の台東館のイベ、どうなるかと思ってたら、やっと告知が出た。
寺が集まらなくって延期ってさ。このまま消滅するかな。
一般向け告知も不十分。アピールポイントも何も無い。
これで行く気になると思ってるんだろうかね。イベント会社だろ??
ひどいの2個も続くと、福井ガンバレ〜って応援したくなるね。
686もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 09:05:55
>>684

コシヒカリの国に住んでいるので、武器屋もチト遠いけど…
情報サンクスです!
(・∀・)/゛
ガンバテ会いに行くぞ
687もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 09:15:27
11/26やっぱりイベント会社だった
ttp://www.egmc.co.jp/
688もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 09:20:59
しかも過去にも中止やらなにやらやってるんだね・・・。
このまま消滅だね。
689もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 09:28:20
東京在住だけど、親は福井出身者。
繊協ビルの光景は今、目に浮かんでるよ。
どうして福井なのか、まるでわかんないけど
とにかくガンガレ!
690もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 11:21:48
>>687-688
延期だって。まあ、このまま中止だろうね。
691690:2006/11/07(火) 11:26:17
ちょっと前も読めない漏れは当日逝ってきまつ…
692もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 12:29:44
>>675
あれ、里の周年記念にあわせてるんだもんなー。
絶対日程ずらさないだろうね。ずらす方が変だw
693もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 21:12:25
>>687
会社って事はプロなのに、
参加者集められないってのは致命的な気がする・・・
サイトもセンスが個人イベント並みだし。
694もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 21:46:23
>>681
考察d
両方はキツイな・・・
岡山の方に賭けてみるよ
クリスマスがテーマってのも気になるし
695もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 00:11:37
イドル・・・仕事の移動日だったのでスーツ姿
しかも男だし、浮きまくりだったかも・・・orz
でも、初参加だったけどまったり見れて楽しかったなぁ
696もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 00:41:09
浮いてたお
697もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 01:00:57
浮いてたっていいじゃん。
まともそうな外見で迷惑な人よりいいよ。
楽しめて何よりだったね。
698もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 01:02:41
ちょっと待てスーツがまともな姿じゃないみたいじゃんw
別にスーツでも大丈夫だよ。無理難題を言うとか
ニヤニヤしながら一箇所でずっと見詰めてるとか
人形のスカート捲るとかしなければ普通。
699もしもし、わたし名無しよ  :2006/11/08(水) 03:39:32
スカート着用で来る男よりマシだと思うが
700スコットランド人:2006/11/08(水) 03:56:04
>>699
オマエ オレニ ケンカ ウッテルノーカ!!
アト サゲーロ!!
701もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 05:05:41
スーツ姿は確かに浮いていたけど、好感は持てたお!

それより、寺設営中に床を赤ちゃんがハイハイしていたほうが驚いた。
あと、自分の隣で、小さい子が思いっきりすっころんで後頭部打ち付けてた。

親、もうちょっと考えてやれよ
702もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 05:36:25
この間(11/5)のは仕事でいけなかったorz
思いがけず夢がかなった仕事だからいいんだけど
でもまた11月も12月もあるんだな。よかったー。
今度こそ行くぞ〜。
703もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 05:38:51
と思ったら延期かよorz
704もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 06:42:47
>691
行くなら、浅草橋があるぞ。
705もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 23:32:54
弗ショの寺申込書の捺印するところ「9/17の弗ショ17で」って書いてあった。
これ1/8のショ18で違反して
「自分が同意したのはショ17についてですから」と居直られたらどうすんだ?w
前から参加案内の発送予定日が(たぶん)前の弗ショのときの日付のままだったりしたけど
わざわざ署名捺印させるところでイベント名間違えるのはどうかと思うお
706もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 23:44:06
あれ・・・「捺印」? 

捺印なんてしたかな自分
oboeganaindakedo
これはもうだめかもわからんね
707もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 01:20:46
>705
そのまま出してくれって返事貰ったよ。
わざわざ書き直ししなくても特に問題はないってさ。
708もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 01:21:45
スーツ姿で愛娘を抱っこしてきたら勇者
709もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 01:51:52
>>708
ドルパでそうゆうやついた。
夏なのに背広で汗だくだったぜ。
710もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 12:57:25
ちょw福井のイベントってやばくね?
ディーラー数が実質5もないじゃないか…w
711もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 13:08:28
福井、素人イベントなのに行列最大手ともいえる目堂屋がいる。テラオソロシス
712もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 13:18:44
今回目玉買い込みたい人には穴場になるかも
713もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 13:41:44
怖い物見たさで見に行ってみたいなこりゃw
714もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 14:51:26
>711
わざとらしく間違えてまで本人乙。福井なんてイカネ。
715もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 15:20:59
堂と童か。読みが同じで形も似てなくもないな。
しかし、瞳と瞠は並べても似てる印象ないな。
716もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 15:24:16
地方イベは寺も少ないしかなりキビシイ現実といえるな。
成功してると言えるのはパ、ショ、イ、ミス、庭、大名ぐらいか?
717もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 15:35:46
札幌も続いてるから成功に入るんじゃない?
寺も集まってるし、赤字にはなってないだろう。
718713:2006/11/09(木) 16:29:36
素で別の寺なのか。
てっきりここ特有の隠語かと思ったよ。orz

福井イカネ('A`)
719もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 16:42:54
いや、福井に出るのは目童屋。
>711が字を間違えてるだけ。
720もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 17:01:34
イドルとパ、ショは大手だから比較にならないだろう。
個人(小規模)で成功してるのは
札幌、庭、大名古屋、ミスでしょ。
(新潟も成功じゃないのかな?大会場に移行したくらいだし)

札幌は良く知らないが他の成功している個人にいえるのは
最初のうちはきちんと各所でイベントの宣伝をしてるって事。
成り行きに任せてイベントが成功するのはある程度の知名度が出てからじゃないとな。
JDHC、福井にしてもCMが少なすぎる。
新潟のアンケートにも書かれてるがデラ、客を呼びたければ
告知、CMを無駄と思わずにあちこちでする事も成功の鍵だとは思う。
後はイベントが増えたから難しくなってきたけど近郊のイベントと
バッティングしないように日程が入れられるかどうかも重要。
721もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 17:19:12
あとはJDHCみたく胡散臭さをにじませないことだよな。
あ、あと途中で寺集まらないからやーめたってのもナシで。
寺集まらなくても、企業呼ぶとかお茶会するとかして
お茶濁せるくらいの才覚ないと、
個人イベントなんてやれないよなw
722もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 18:40:55
あちこち宣伝したら書き込みウザイで叩かれる罠
723もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 18:53:20
つい最近の同人だと蛙宇宙人のオンリーが最悪だったらしい。
厨主催
宣伝不足でサクル集まらず
会場を勝手に余所に貸して別場所に移動浅草橋文具>秋葉原損保
サクルに案内書送らない
しまいにゃキャンセルのせいにして中止宣言・・・
お詫びに自作蛙シール・・・

ちょっとばかし経過が11/26の人形オンリーに似てるぞ!
724もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 00:53:37
地方のイベント主催は当日まで十分な準備をして
良いイベントにして欲しい。

今のままじゃ、成功しないし続かない。
自分のひとりよがりを他人が共有してくれるわけ無い事に気づいて欲しい。
まさにマスターベーションなイベントになっちゃうよ

ガンガレ!
725もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 01:03:32
>>723
同人関係は最近そういう話を良く聞くようになったな。
毎週どこかで即売会が行なわれている状況で
そんなサークルが集まるわけもないのに。
逆にそこかしこで行なわれてるから、自分でも出来ると思って
消防レベルの頭で始めちゃうんかな。

人形者は年齢層が高いからそういうこともないかと思ってたけど
11/26のイベントと言い、そうも言えなくなってきたか
726もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 01:13:08
人形関係も段々イベント詐欺に注意しないとね。
727もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 02:29:18
とりあえずいまさらだけどいっとく
ショがKドールだめなのは某にあわせてるだけ。
ショの主催者がドル系のライターだから某に逆らえないだけ〜
728もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 02:46:52
韓$寺はイjでいいじゃん。暗黙の了解で住み分けできつつあるし。
729もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 02:49:53
>728
そだねぇ
そういう話だと
イドルがある意味救いだねぇ
730もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 03:18:07
派、処、胃でSD、トイドル、韓ドル中心と言うことでおk。
会場規模も適当にまとまりつつある。
派は練り歩きOKのSDイベント
処は全方面の見本市
胃は、韓国者の最後のフロンティアw

これ以上の混乱は望まないが、某としてはイドルが目の上のたんこぶ化か?
731もしもし、わたし名無しよ :2006/11/10(金) 07:23:19
狂犬に注意!
732もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 07:34:32
のシールを里入り口に貼り逃げしたい
733もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 07:56:37
>>727
ドール系というよりフィギュア系
韓弗禁止令で騒ぎになっていた頃ひっそりと発売された
某ホビー誌の取って付けたかのような某の原型士2人との対談記事で
ご機嫌取りが伺えて大いに笑わせて貰った

だから松浦外せば良いだけ
つーか今は主催じゃないんだろ
734もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 08:34:47
松浦ってガノタの松浦?
だったら、絶対に触りたくないやつだなぁ。
735もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 08:42:38
また、主催叩きかよって思ったけど
処の書類出してない事思い出させてくれてありがとう。
736もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 10:56:22
>>720
どれだけの規模なのかスペースがどの程度なのか明確にできなかったのかな
そうすれば参加の目安になって信頼感はあったはず。
少なすぎると恥だと思っていたんだろうか。
737もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 12:36:55
福井については、実質2か月の告知での開催だから、宣伝不足は無理無いと思う。
特に、この間にドールイベが無かったので、チラシ蒔きもできなかっただろうし。
この点、春からせっせとあちこちでチラシ蒔いて告知やっきた岡山とは差があるのが当然。
主催や関係者のイベント参加経験の差だろうな。
手作りっぽくて、内容も不十分でも、サイトも一応更新できてたから、
今回は1回目というよりも0.5回目と思って、近県の住人としては今後に期待してる。

この点、春から大風呂敷拡げてて、実際には何もできていなかったドルホビコンとか、
イベント企画会社の看板あげていて、まともなリサーチもできてなかったようなタウンとは
いっしょにできないように思うな。

ついでに。福岡の2回目。イドルが前の週に入ってしまってちょっとかわいそう。
早めに日程出して募集してもこういうことあるからなあ。
738もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 13:39:19
>>737
>実質2ヶ月の告知での開催

まさにこれが準備不足なんだけどな。
宣伝できなかったのを、他のドールイベントが無かったせいにして、
ちゃんと宣伝してきた岡山と差があって当然ってなんだ、それ?

絶対に2ヶ月以内に開催しなければいけない理由なんて無かったでしょ?
十分に宣伝する時間を作れる日程にしなかったのは主催でしょ。
それを時間があったのに宣伝できてないイベントと
宣伝の時間が無かっただけの福井を一緒にしないでっておかしくない?

一回目開催前から、「0.5回目だと思って」なんて既にお金払ってる参加寺に失礼でしょ。
今回は目玉屋が来るから、それ目当てのお客さんが沢山来てくれて成功するかもしれないけど、
福井イベントのスタッフや回りが>>737みたいな考え方してるなら甘えすぎだと思う。
739もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 13:39:26
何がどうであれ告知不足な主催はイクナイ。
企業だろうが個人だろうがそれは同じ
告知期間2ヶ月ちょっとでイベント出来るほど甘くないということ
に気づくべきだよ。

イドルがぶつけるのはデフォなんだし気にしても始まらん。
それに九州なら影響薄いだろ。
740もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 14:05:25
前の週ならまだいいだろ。
今回のミスと新潟はモロかぶりだったぞw
おまけにミスも新潟もイドルより先に告知だったしな。
741もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 17:45:44
まあ、別々の地域だったから良いんでないか?
742もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 17:50:23
帝都イドルは主に帝都者がタゲなので別に良いかと、
イドルが無かったとしても、よっぽどじゃなければミスや新潟に
帝都者が行くとわ思えんしな…
743もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 19:34:17
>737
同人の厨房主催みたい。
自分たちは特別で、他の失敗イベントとは一緒にしないで。
責任はすべて他の出来事のせいで、
自分らはただ運が悪かったとでもしたいのか。
参加寺さんはご愁傷様。
744もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 19:55:55
>>737
告知の方法はいくらでもあるんだけどな。
雑誌に投稿などして掲載させてもらったり、
店などにチラシ置いて頂くよう頼んでおいてもらったり、
ドルイベだけじゃなく、フリマやトイ系イベントにも出てみたり・・・

寺さんの準備期間も考えると
最初の告知は開催日より最低半年前で無いと無理。
745もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 20:10:05
確かに最低半年は欲しいね。
地方であれば東京よりデラ数もお客さんも少ないし
もっと宣伝が必要だから、十分に余裕を持って発表して欲しい。
>>737
こういうことを、イベントやる前から中の人が書いてるなら最低。
746もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 20:55:44
地方はどんなに小さくても「成功させるぞ」っていう気概がほしいね。

数寺でも楽しければイベントに来た人間は問題なし。
数寺しか来ない=恥ずかしいから中止とかいうのは主催の傲慢でしか
ないと思う。
747もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 21:51:36
JDHCはその点はえらかったと思う。
寺数が少ないから、半卓の人もそのまま一卓使わせたとか
748もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 23:11:41
746に同意。寺数よりも楽しめるかどうかが重要だとおも。
告知なら京都ドルパでしてたぞ。一般参加したときにペーパーもらった。
確かに全国告知実質2ヶ月で寺募集も遅かったが参加する側からは気にならない。
瞳屋が来て驚いたのは主催者じゃないのか?
日記読んだら規模が小さすぎて申し訳ないって書いてあったし。
むしろ、小さくても交流が出来る地方イベントが増えてほしいくらいだよ。
デカイのはパ・ショ・イドルがあるんで十分。
749もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 23:35:28
参加者少なかったら交流できないから、
寺も参加者もそこそこ集まるくらいの規模がいい。
小さすぎたらマンスジオフ会と変わらん。
750もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 00:18:07
>749
マンスジって岡山に来るよねw
751もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 00:48:47
??
752もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 01:37:37
イベント、としてなら会場の広さに見合った寺、客の数が必要
753もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 12:58:54
交流したいならオフ会やったらいいんだよ。
イベントはイベントとして確立して欲しい。
福井擁護はどれも擁護する方向性間違ってるよ。
754もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 13:08:02
せっかく出てきた芽を摘むなよな
755もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 13:53:22
2chで自己擁護する前にやることはある。




とりあえずガンガレ
756もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 18:41:27
福井の主催者の日記読んでみたら、撮影会&身内の交流会のつもりで、
問い合わせがきてビックリ…ってなんだよ〜イベやる気ないなら公募すんな
757もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 18:56:14
>747
全然偉くねーーよ。
758もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 23:54:12
今のところ最悪なのは延期したタウンか・・・事実上の中止と言っても
いいとオモ。日が変わっても延期イベに出たがる人間はいないよな。

759もしもし、わたし名無しよ :2006/11/12(日) 09:42:17
洗脳式の宗教型・霊感商法の害毒について。

宗教は本来、人間の心を癒す働きがあるが
これを悪用して勧誘者の財産をムシリ取る悪徳・新興宗教や
カルト異常宗教団体が多すぎると思う。
引っかかった人は完全にカモにされ、絞り取れるだけ
財産を持って行かれる。
引っかかった人は、自分は癒されているつもりでいても
可哀想だがはっきり言って「バカ」だよ。
5千円ぐらいの壷を何百万円で買わされているのなんか見てるともうね・・・
人形についても同じ手法で原価5千円〜1万円のものを
10万円で売りつける悪徳会社がありますのでご注意!!
購入者の幸せのためでなく、購入者を不健全な洗脳にかけているだけ。
被害者の皆さんは早くそれに気づいてほしい。
760もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 11:20:15
老舗の(と言って良いのかは不明だけど)の個人イベントが
順調に行ってるせいか軽い気持ちでイベントを立ち上げる
お馬鹿さんが多くて困る。

イベント立ち上げる前に一度今個人でうまく行ってる所に
お願いしてスタッフとして入ってみるといいよ。
どれだけ大変な思いをしてやってるか判るから。
それから自分で出来るかどうか判断して運営して欲しいよな。

お友達の集まりや撮影会と違って責任も重いんだしさ。

イベント企業で延期とか中止とか宣伝が足らないとかは
もう問題外。その系列のイベントには参加したくないよな。
761もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 11:40:32
>>737
2ヶ月前に新規のイベントを立ち上げること自体が無謀だと言うことが
判って無い時点でスキル不足。
寧ろ最初の開催の時ほどしっかり時間を持って宣伝するべき。
半年どころか一年あったっていいと思う。
何回かこなしてきて始めて参加者にもこの時期には地元でイベントあるな、と認知されるわけだしな。

デラ目線から考えたってわかる。2ヶ月じゃあ他参加イベントスケジールも決まってるし
売り物のスケジュールもそれに合わせてるから
幾ら地元でイベント開催されても参加できない人が多いのが現状。
こんな簡単なことも判らない様では主催する資格が問われるよな。

オフ会は良いよ、売り物も関係ないしまったり一日仲間で交流が目的になるわけだから。
イベントとオフ会の境目がわかってないんじゃないかな
762もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 12:59:05
福井の主催は無能&無謀すぎ
これで次回もやる気なんだから困ったもんだ。

出店代払って出てくれたデラや500円払って来ようとしている人に
誠意ってものが感じられない。


自分を売り込みたいがためにイベントやるのなら
迷惑なのでやめて欲しい。
オフ会でもやってればいいじゃん
763もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 13:42:15
??
764もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 14:36:30
あー 福井の主催者のコメントちょっと無神経だよね
オフ会のノリみたいに書いてあるけど 金とるのにそれはないだろうと。
765もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 18:06:41
次回をやることに云々は言わないけど
もっとしっかり勉強してからの方がいいよな

個人にしても企業にしてもさ新規でイベント立ち上げるのを
気軽に考えすぎ。他人の金を預かって運営するんだから
責任って物をもっと考えてくれないと
旨味がありそうだってだけで安易に開催しないで欲しい
766もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 18:10:18
福井のイベント、飲み物・軽食が販売されるんだ・・・
767もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 18:36:55
保健所への申請も要るんじゃなかったっけ?<軽食提供
768もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 18:42:14
無加工品(菓子や飲み物の缶のものなど加工が必要ないもの)は
保健所への申請対象外だったっけ?。
どちらにしても個人イベントで軽食の提供なぞするものじゃないよな。
実家が弁当やとかでそのあたり詳しいとかなら話は別だがな。
769もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 20:27:34
飲食物を「販売」する場合は食中毒とかの防止のために
保健所に書類提出しなきゃならないんじゃなかったっけ。
文化祭とかだと検便させられるよな。
770もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 08:03:16
>文化祭とかだと検便させられるよな。

なんか、叩き厨か、他所のいびりでもまぎれこんでるみたいだな。

軽食提供って、会場で焼きそば焼いてるとでも思ってるんかいな。
(そんなのがまったく無いわけでないのが困るのだが・・・)
軽食っても、まあ、缶ジュースと菓子パン程度だろうし、
会場で何も飲食物が調達できないと、それはそれで文句言いが出たこともあるしな。

マジレスしておくと、軽食や昼食や飲料を販売するイベは多い。
たいていは、近くの飲食店や弁当屋が出っぱってきてるととか、配達してるという形。
あるいは、缶入りや袋入りの商品を「販売」(って実体は転売だな)。
前者のケースでは、当然保健所はクリア済み。後者では、普通の駄菓子屋と同じことで無問題な。

ついでに、漏れ、近県のモノで、中の人ではないからな。どうせ、叩き誅は「なかのひとオツ」とか書きたいだろうからな。
個人的には、主催は見通しも甘いし経験不足でもっと他所見て研究して欲しいと思う。
だが、ハタから見て無謀でも、地方ではじめてやってみようというのを、重箱の隅つついて潰すような事はして欲しくないな。
定期開催の所でも、最初はへろへろだったし、老舗?でも叩かれるネタはあるのだし。
771もしもし、わたし名無しよ :2006/11/13(月) 08:28:13
難しいよ。
会場によっては飲食物の持ち込み禁止のところもあるし、
大量に出るゴミの処分などの問題もある。
772もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 09:21:13
パぁの弁当
・・・からあげ
773もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 13:37:31
個人イベで会場内で飲食物が調達できなくて叩かれたところなんてあった?

>>770
中の人じゃないなら内容を書いてない飲食物販売で
>軽食提供って、会場で焼きそば焼いてるとでも思ってるんかいな。
となぜ言い切れるのか分からん。

ここで書かれてることを重箱の隅つつきと考えてるようじゃダメだよ。
それだけHPに情報が出ていない、HPを見ただけでは分からないということ。

初めての試みで、参加者はHPの内容だけを頼りに参加するんだから、
詳細に書いて書きすぎるということはない。

準備にしても、しすぎることはないし、時間をかけて掛けすぎることはない。
その辺を思いつきだけで準備不足・情報不足だから 甘 い と言われてるんだってことを理解してくれ。
人を巻き込んでるのに、準備不足で無謀なことなんてやっちゃダメだなんだよ。
リスクを考えてその対処法も用意した上での冒険的試みと、無謀は違うから。

よそが叩かれてるから、新規が叩かれるようなことするのは仕方無いってことも無いからね。
774もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 14:15:36
>>770
これだけ熱く長文で擁護する「無関係者」っている?
775もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 14:20:41
うーん、でも田舎の同人イベントでジュースとか売る業者が来たりするのはあるよ。
そこまで神経質になる事でもないと思うよ。
都会の人にはわかりづらいんだろうけど。
776もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 14:21:17
>>770
要は肝心な事も出来ていないくせに、
余計な手間増やしてどうするってことだよ。
軽食提供の中身はあんまり関係ない。
777もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 14:37:25
神経質にとかいう問題ではなくて
何かあった場合に責任所在が
はっきり出来ないことはしないほうが良いと言う事。。
袋入りの物の販売でも市町村によっては「届出必要」のケースもある。
会場によってもイベント会場内での飲食販売時はどんな形態であっても
届けてくださいって所もあるからね。

そういう細かい部分を含めて「イベント主催」をするって事だと思うよ。
ちなみにミス、庭、大名古屋では主催から軽食などが販売された例は無いぞ(オフやお茶会は別で)
食品の取り扱いは出来合い物でもやっぱり怖いと思うしね。
778もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 14:54:00
新潟は遠いし、参加しようとも思わない部外者だけど、
蓋を開けなきゃ判らない新規イベントの
蓋を開ける前から外野が騒いでも仕方が無いから少しは落ち着けば?

開催したら、案外マターリとしたものになるんじゃないの?
駄目イベントだったら、SDWWみたいに数回で消滅するだろうし
正直、なんでここまで騒ぐのかがわからない
779もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 15:18:57
おらが村のお祭だもんな。はしゃいでるんだろ。
イベ叩きやしったか意見をしてみたいんじゃないの。
780もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 15:29:00
いつから新潟の話になったんだw

福井の場合は主催が物事を簡単に考えすぎてるのが原因かと・・
イベントって自分が満足すれば良い訳じゃないからね。
蓋を開けたら「取り返しのつかない事になった」にならないがための
書き込みも多く見れるけど・・・

とりあえずこれを見てる主催にはその辺を踏まえてガンッガッてほしいもんだ。

781もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 15:38:41
>>770
 前者のケースでは、当然保健所はクリア済み。
 後者では、普通の駄菓子屋と同じことで無問題な。

弁当屋が企業として申請してても、あくまでも製造販売過程の事であって
会場内で販売する場合はマタ別の申請が必要だったはず。
これには会場を抑えている側(主催)からの申請も必要になるじゃなかったかな
地域によって若干の違いはあるかもしれんが・・・
後者は無問題ではないのだがそれこそ重箱の隅〜になるのでここではスルー

一応、非オタ系イベント会社にいたのでその辺は突っ込んでみる。
782もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 15:55:14
>会場内で販売する場合はマタ別の申請が必要だったはず。
普通は間違いなく必要
弁当やが販売に来るとしてもそこへ許可を出すのは
そのイベントの主催という形になるから。
自分の所(主催側)が直接販売しなくても会場内での飲食販売という
形になるから会場へはもちろん保健所にも申請はしたほうが良い
(わからない場合は会場に聞くと教えてくれるはず)
783もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 17:13:37
ブースで手作りクッキー売ってたりするのは?
784もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 17:16:43
>>783
アウトだけどドルイベでは見たことないな。昔はコミケでやってたが。
785もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 18:54:43
コミケだが、今はサークル(ブース)で食べ物販売禁止と
申し込み書にちゃんと書いてある。

そういえば、同人イベでもドルイベでも、ブースの売り子さんが
お菓子をお客さんにおまけとしてあげるのはたまにあるね。
もらうとちょっとうれしい。
786もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 19:50:15
福井はディーラー募集とか締め切った間近になって言い訳臭く
主催は全く気負ってないから〜とか言い出すから突っ込まれんだよな。
それならそうと募集の最初から書いとけや!と… 思うよ
。軽いオフ会のように楽しくできればいいってのが悪いとは全く思わないが、
開催意義は明確にしないと寺も参加者も集いにくいよ…
787もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 21:21:53
 毎度のことだが
駄目主催を叩くよりも自分で開催した方が早いと思うんだが。
788もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 21:59:11
そして安易に開催して叩かれております
789もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 22:14:35
地雷踏むのが好きな人もいるし、それはそれでいいんじゃないの。
790もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 22:46:04
>>785
2月のイベントでチョコをオマケにもらって嬉しがっている俺は、独り身の男。
791もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 23:56:14
ドールイベント主催の五教訓
一、金を持つこと。
  寺が集まらず、会場ドタキャンは万死に値する。
一、仲間を集めること
  友情は金(きん)、時には金(かね)で友情を買うぐらいも必要。要人員
一、はしゃぎすぎぬこと
  必ずしも主催が楽しいとは限らない。参加者来場者こそイベントの命。
一、不平不満は聞くこと。
  不平不満は、良いイベントとなる始まりなり。
一、叩かれても泣かぬこと、逃げないこと。
  これ主催の宿命なり。

 以上を持ってイベントに望めば、感謝の言葉が最高の褒美とならん。
792もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 06:11:26
スマン初歩的なしつもんなんだが・・・


福井のイベントはなんて読むの
えちぜん・・・???
793もしもし、わたし名無しよ :2006/11/14(火) 07:34:15
えちぜんがに試食会
794もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 07:41:38
地理と日本史の履修漏れ?

一般常識なので厨坊以上ならググってから書き込んだほうが恥ずかしくないよ。
795もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 09:44:45
>792
多分「えちぜん だみゃず ふぇすた」じゃね?

実は私もdumyaでググってしまったクチだw

>792が↑の意味で聞いているんじゃなかったら
このレスはスルーしてくれ。
796もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 16:36:06
主催のサイト見て気づいた…
福井の主催さ
一時期オチスレで話題だった螺子糞学にいた人だ。
797もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 16:47:56
>796
それよりも、公園で野外撮影している方が引いた。
798もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 18:52:35
>>797
まぁ人が居なけりゃいいんでねーの。
日中だから微妙なとこだけどなw
799もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 20:22:35
>>796
kwsk!
800もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 00:46:50
801もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 20:56:17
流れ止まっちゃったぜ
テンプレ投げとくれ!
802もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 04:07:46
開催中〜2006/12/03 特別展、フィギュア146体を展示《平成館 (上野公園)》
http://www.tnm.jp/
803もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 07:19:56
>802
 GIジョーやガレージキット、フィギュアについてはおもちゃ板, 模型板の方が詳しいです。
天麩羅、夜目
804もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 08:39:11
>802
仏像は仏を形にしたものであって「人形」じゃありませんがな。

でも円空仏は眺めてるとついニコニコしちゃうくらいカワユス
805もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 18:35:44
いつのまにか、名古屋庭のスペ。あと30って出てる。
出るつもりの人は注意ね。
806もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 15:08:17

807もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 18:12:04
>庭
今見たら残り20SPに変わってたよ
808もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 00:23:33
福井のイベントどうなるかね
目玉くらいしか楽しみがない
809もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 09:26:20
目玉狙いなら最高もイベントかもよ<福井
810もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 10:50:00
早く着きすぎた、誰もおらん…>福井
811もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 11:00:11
おぉ、上にあがったら人がいたぞ。12、3人くらい
812もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 11:38:49
瞳屋は列が途絶えないね。かくいう私も並んできましたが
スムーズに買えましたよ。
813もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 13:43:11
目童屋目当てなら今日ほど買いやすいイベントも無いと思うよ
ある意味ウラヤマシス
814もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 13:45:49
>811
おぉ!12、3人も並んでたのか
かなり盛況じゃないか<福井
815もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 14:44:24
悪いが今回の福井はイベントとはいえないとオモ
某イタタ着物寺のオフ会もどきと同類
816もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 03:13:23
>815
マソスジ寺レヴェルか・・・w
817もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 13:12:16
マンスジオフ会にも目玉屋が来てくれたら、イベント扱いされたのにね。
残念だったね。
818もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 13:35:19
一人しかレポ上がってないのがイベントと呼べるのか?w
819もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 14:51:37
目童屋が30分で買えるなんて、すごい穴場だな。
転売ヤーが行ってればウハウハだったろうな。
820もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 14:57:23
これで次回も福井のイベントがあって、更に目童屋が参加したら
転売ヤーで満員になる・・・のか?w
わざわざ福井まで行って転売ってのもどうなのかと。
821もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 16:19:40
イベントとはお世辞にも言えないけど殺伐としてないし
地元民の交流場所としては楽しかったよ。

こんなちっぽけなオフ会みたいなのにまで
目童屋に寺ダッシュする奴がいてびっくりした。
1番の一般参加の人より先に出ていって陣取ってやがった。最低な寺。

主催も目の前で起きてるんだからミャハってないで注意しろよと。
主催者のくせに自ドール並べてキャッキャしてるし。
822もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 17:06:21
寺じゃなく展示でスペース取ってた人じゃないかと思う。
販売寺は誰も動いてなかったし、一般入った後に並んでたからさ。
821がそう思うんなら主催者に言うなりアンケートに書けばいい。
漏れは書いたぞ。
823もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 17:18:59
次回はないし、目屋もこないだろうし、アンケートの意味ないだろ。w
824もしもし、わたし名無しよ:2006/11/20(月) 22:41:55
でも主催は最高のイベントだったって胸を張言えるってさ。
825もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 01:34:47
他個人イベント規模の内容をやったら
福井の主催天にも昇る気持ちで氏んじゃうかもなwww
826もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 07:50:42
827もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 13:06:11
福井のレポが楽しみ
入場者数が気になる
828もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 13:19:02
主催が自分のドール並べるのはちょっと引くなぁ。
かといってドールに興味の無いのが主催するはずもないし。
829もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 13:54:49
日記を見ると、主催が自分の言葉に酔っててワロス
お子様の同人者って華美な単語書きたがるやつっているよな。
830もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 23:24:37
新潟でも主催者とスタッフが受付に自ドール並べていたが?
大人な同人者でも華美に書くやつはいるよ。
華美で酔いまくり自分マンセーなイベ主催知ってるだけに福井の主催はまだかわいいもんだとオモタ。
831もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 23:33:18
万人が知らないものと比べてまだマシとかまだ〜〜と書かれても意味がない
832もしもし、わたし名無しよ:2006/11/22(水) 15:05:01
>>830
自分に酔ってる華美な文章ってところがポイントなのに、
それは子供だけじゃなくて大人でもいるって全然フォローになってないんだが。
逆に、子供だとリアル厨2として生暖かく見れるところが、
大人になってもまだそれって、もっとイタイ人間ってことでは?
833もしもし、わたし名無しよ:2006/11/22(水) 15:07:36
受付の人形は、花輪とかと同じ感じで
彩りって感じならいいじゃんと思うんだが、
一緒にうちの子と写真とりましょうミャハvvとかやってると引く。

福井のは実際それやってたかは知らんが
そういう匂いがするから叩かれるんじゃね。
834もしもし、わたし名無しよ:2006/11/22(水) 15:58:03
寺が集まらないせいにしてイベ中止するヘタレ主催とイタタ主催。
少々のレベルならイタ主催の方がまだマシだよ。

台東都産貿は関東人は来るし、場所があればまったりお茶会も出来てた
筈なのに。
26日は会場が空きなのかどこかに転売されたのか知りたいな。
835もしもし、わたし名無しよ:2006/11/22(水) 17:33:41
>834
んな事知ったところでどうしたいんだ?。

どちらにしても最近新規で立ったドルイベはドルイベを甘く見すぎて
計画されたんだろうな、特にイベント会社の物。
一つは閑散としたイベントで一つは自分の告知不足でデラ集まってないのに
デラがこないことを理由に延期。
見越しが甘すぎるからこうなるんだろうな。
まぁ赤字確定のイベントなんて企業なら特に開催したくないのは判るが
営業努力がたらなすぎる。二度とやら無くていいよって感じ。
836もしもし、わたし名無しよ:2006/11/22(水) 21:58:08
>831
そうか、ドール者だと知らない人が多いんだな。個人創作イベ主催のことだよ。
関東じゃかなり有名なイベントで主催は文章も必要以上に華美でイタイ。

>832
その文章について書いたつもりだったんだが。わかりづらくてスマソ。
837もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 00:10:47
>>833と意見がダブルが、
ウエルカムディスプレイッぽい感じというか、
会場を飾る意味で主催がドール飾るんならいいと思う。
838もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 21:44:52
>833
受け付けの横は、撮影スペースの続きだったように思いましたが。
839もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 22:18:41
うーーーん…
イベント自体は参加者のおかげで楽しかったけど
主催の人形が山盛り並んでてちょっと引いた
声かけてもなかなか気付かれなかったりした時あったし。
反省点を踏まえて次はもっといいようにしてくれたら
また行こうとは思えた。
840もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 22:23:26
もうないよ!                                   たぶん
841もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 09:54:20
ないよ
842もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 13:19:46
あるあ… ねーよw
843もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 18:27:37
新参のイベントは取り敢えず罵倒…っと。
844もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 21:27:41
週末岡山なんだが・・・どうよ?
845もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 21:32:56
いくつもり〜>岡山
846もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 22:29:23
>>844
いく気満々ですが何か?
847もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 22:32:23
レポヨロ
848もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 00:01:47
ドルショが2Fも使用するとかで、20SPほど追加募集してる。
先着順で、〆切は12/10。
849もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 00:48:41
ほんとだ
850もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 01:47:45
また2Fのシェア失敗ですかー?マツーラさん。
851もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 01:55:19
あれ?荷物置き場にするって話じゃなかった?
852もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 02:07:55
思ったより寺が集まらんから資金回収に走ったんだろw
853もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 02:32:54
2階の別予約がキャンセルされたんで借り上げたんだとか
854もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 02:41:05
2階は事前パンフ売りとかあるし使わないなら借り上げた方が良いね
あと中華栗に必要w
855もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 02:43:48
無駄な経費払ってまた値上げとかされても激しく迷惑なだけなのだが。
856もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 02:54:31
値上げ厨ウザス

関東の主要イベの高騰っぷりは異常
ガラガライベントのドホコンですら卓1万だぞ おい
857もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 02:57:55
なんか主催者が混じっているようだww
858もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 03:04:14
>855
調子こいて西館半分追加で借りて以来SDと卓代の値上げした(ry
あと一ヶ月なんだよなー
次回は東鳩限定でまたオタ厨呼ぶつもりみたいだし
朝抽選でまた悲惨なことになりそう
859もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 03:07:28
クリスマスも正月明けも風邪ひかないようにみんなガンガレ
860もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 07:59:10
リカ城が本日青砥でイベント
861もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 09:39:21
>>860
今からテクノプラザかつしかへ向かうんだが、まさか親子連れしか入場出来ないって事は無いよなあ。
862もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 12:49:08
うう…今日のリカ城イベ行きたかった…。

行ってきた方のレポ、楽しみにしております。
863もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 14:09:22

お人形教室もリトルファクトリーも盛況。

カントリー風ドレスがたくさん出ていて
思わずいっぱい買ってしまった。
864もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 15:09:08
処の寺証が到着〜
分かっていたけど寺の少なさにビクーリ
865もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 15:40:55
>864
どのくらい?
866もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 15:59:37
>865
364じゃないが
漏れが見たところ370ぐらいか
ただ寺数とスペース数は違うみたいで3フロアはほぼ
埋まってる。目童屋や主要どころは行列シフトが組まれてる模様

今回から宅急便が三日前搬入なのと用紙貼り付けが義務化
前から話題になってる高さ制限は一番背の低い寺参加者が
手が届くまでが上限になった。
ただし周囲からクレームがあったら利用禁止になるので
三脚寺とか引きずり下ろせる。
867もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:07:26
三脚寺は別に迷惑じゃないだろw
ちゃんと高さ制限守れば問題なくね?
868もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:09:31
背の高いスタッフばかりで運営すれば櫓が組めますわ!



まぁーとりあえず今回からの注意書きだし、これから改善していけばいいかと
869もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:13:07
>>866
>用紙貼り付けが義務化
なにコレ?買専にもメリットあることなの?
870もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:14:38
あとは当日の様子見だな。
気に入らない寺はどんどん申告すれば撤去してもらえるぜww
871もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:15:30
>368
高さ内でも倒れそうとか、圧迫感があるとかクレームが付いたら利用停止だってさ。
ちゃんと周囲に断ってからやれば問題ないんじゃね?
872もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:17:36
>870
隣近所じゃなければ申告しても無駄。
873もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:17:58
私怨が横行しそうだ・・・・・・
874もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:20:37
自分の気に入らない高さの寺なら、
なんでもクレームつけられるぞ
875もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:22:13
>869
誤配送防止用に寺名と階数をでっかく書くだけ
海鮮には関係ナシ
これでややこしい寺名が減るかもしれないなw

1月5日着だが年末年始の宅急便配送は遅延があるので
早めに出した方が吉
876もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:24:43
>クレームがあったら利用禁止
うひょ、クレームつけたもん勝ち
877もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:32:32
いい機会だから
制限守っていようがクレームつけて消しちまうことができるんだなw
878もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:32:46
ちなみにどっかの櫓寺は外周配置なのでクレームはつかんだろ。
879もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:34:55
>878
なんで?クレームつけ放題じゃないの?
隣のブースとかじゃなきゃだめなのかよ
880もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:34:55
2スペ(一卓)とって真ん中辺でやってれば問題ナシ

半卓で高く組むのはマジ迷惑だったしな。
881もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:37:10
>879
KM堂のことならw隣と空いて配置されてるから
近隣寺からのクレームはつけられんだろ。
882もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:49:17
隣近所がヤバイと思うモノはさすがに駄目だろうが
一般とか、余所の寺なら「後ろに下がれ」で終わりw
883もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 16:56:10
領空侵犯して品物受け渡しする寺もいたしな。
若いからってミャハミャハしてれば許されると思ってたのかな。
イベント中ずっと菓子食いまくりの寺なんかも気になる。
884もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:00:39
ドールイベント、摂食嫌われるよね・・・
ディーラーは人間だからお腹がすくのだよ。
ひとり参加の時はひっそり飯を食わせてくれ。
香らないごはん選んでいくし。

お菓子エンドレス食いはどーかと思うけど。
885もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:02:47
箱展示とかは隣近所に密着させるな という指示もあったな。
領空侵犯も問題になったってことか。
886もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:10:18
>884
いや、あなたみたいに控えめな人ならいいんだよ。
以前、マックをずっと食ってるのがいたんだよな。
あまり臭いのするものは…。
売り物に臭いが移らないか心配だった。
887もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:15:20
肉系はけっこう臭うね。

あと食後の口臭も気を使ってくれれば……
888もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:17:25
つ 【歯みがきガム】
889もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:17:58
接客時にもオムスビを手から離さず、
モグモグしながら接客されたことある
890もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:20:21
臭いもさることながら、マックなんか食ってやがると手に油分ついてそうでやだなー
それで売り物触るってのはなー
891もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:23:14
ケンタを脂ピチピチ飛ばしながら喰ってるのを見たことがある。
892もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:24:38
>>891
そこまで行くと

見ぃぃたなぁぁぁ  って感じだな。
893もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:36:20
ケンタ・・・・ドルパか?
894もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:55:40
2スペース使って、1スペで寺販売&展示、もう1スペで自分の娘にお菓子山盛り食わせたり絵かかせたりしてるシトがいた。

客は皆一応、「可愛い娘さんね」とか声掛けてたが、多分内心は
「遠足かゴルァ」と思っていたかと。
895もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:57:36
>894
おまえさんだけじゃね?
子供の面倒は親が見るのが一番だ。
896もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 18:01:21
こないだのイドルで子供がぐずってたら
すげぇ形相でひっぱたいてるママンがいた。
ひたすら怖かった。
897もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 18:07:23
親は選べないからねえ・・・
幼児虐待のニュースを見るたびに思うよ。
子供欲しいお家なんていくらでもあるのに、何故その家に生まれたのかと。

スレ違いスマン
898もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 18:16:26
イベントに子連れはちょっとな…。
ウィッグずらされた事があった。
899もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 18:22:49
>>894
ショで壁配置だったところだったら宿題もやらせてたゾw
900もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 19:39:42
>899
遠足じゃないじゃんw
901もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 19:50:03
>>899

遠足よりやだなあ。

お菓子食べたりがどうこうじゃなくて、それのために1スペ消費してるのがちょっと…
(´・ω・`)
だったんだ…。
902もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 19:58:57
>>901
で?
その寺が1スペ使って子供の面倒を見てる事で、お前さんに何か不都合でもあるのか?
イベントの日に子供を預けるところが無くて苦労してる親だったらどうする?
自己負担でやってる事なら他人がどうこう言う事じゃないし、自分の不快感を他人が共有できるとでも思ったか?
思い違いもいい加減にしたら如何?
903もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 20:12:03
また子供ネタ引っ張って延々と荒れるのか…
904もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 20:14:51
まあモチツケよ。

>>901の気持ちは共感できるものだよ。
スペースは基本的に寺活動するための物だろ。
落選が出るようなイベントならさらに不満は出る。

でもその寺もきっと周りに迷惑かけないために考えて
スペース確保したんだろうから多少良心的なのかもなあとも思うが。

正直、人形が好き(自発的にイベントに来たい子)で
かつおとなしくできる分別の子供以外は
やはり連れてくる以外の手段を考えるべきと思う。
子供にとってのことを考えても。

905もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 21:15:18
そのスペース確保のせいで落選した寺がいるかもしれんだろ
906もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 21:35:56
>902
本人?
907もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 21:42:35
>905
関東圏の3大イベントと仮定して〜
波でなら落選がかなり出始めているので、怒りたい気持ちは解る。
なにせ今回の冬は自分落ちてるし、5月は友人が落ちていたし。

処なら毎回ギリギリまで追加募集してるぐらいだから、別に悪いとは思わん。
つか、それで悪い意味での周りの被害が減るのなら推奨したいぐらいだわw

イ弗ならあそこは先着順なんだから、文句言うぐらいならさっさと申込め!と言いたい。
前回からTRCに移動してブース数も倍に広くなったことだしね。

地方は参加した事ないんで現状が解らんからコメントは出来ない。
しかしもし、自分がそれやるんだったら1ブースの内側半分で充分だとは思うけど。
手前は何か展示でもしてちょこっと壁でも作って内側見えにくくするとか
もろには見えないように工夫するけどね。
908もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 23:25:06
余分にスペース取って育児するなんて実質ダミスペみたいなもんだろ。
最悪。
909もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 00:07:48
だよね。「この人形、売り物?」って子供を指差されても文句言えない状況。
910もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 00:49:57
明日都産貿でやりますよね?
911もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 01:06:38
延期の話がサイトに書いてあるみたいだけど
912もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 01:11:58
明日予定のドールタウンの変更後は3/11か
HPのTOP以外は相変わらず放置してるし
やる気ゼロすぎ。

イドルとドルショの間なんでこれまたイカネ時期だな
913もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 06:22:28
>908
それって育児中の人に対して失礼じゃない?
子供を育てたことあるの?
こっちの苦労もしらずに批判するほうが
よっぽど厨じゃないのw
914もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 06:51:52
>>913
・・・本人乙
915もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 07:14:17
>914
高さ制限されるようなことしてないんだし
子供連れ込み禁止とも言われてないんだから何が悪いの?
見た目に邪魔な櫓よりよっぽどマシだと思うけど。
子供預けるのにもお金かかるんだからいい加減にしてよね?
916もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 07:51:00
はいはいクマクマ
917もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 08:55:21
>>913, 915

しつこいお

もう話題変わってるし。
918もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 09:47:45
今日は岡山だぉ!
919もしもし、わたし名無しよ :2006/11/26(日) 10:16:55
レポよろ
920もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 12:50:33
クマついでに
ダミースペースをとって保育所がわりに子供を遊ばせていますって通報したら
次から無しだな
921もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 13:09:45
寺の内側スペースに
ビニールシート敷いて子供を遊ばせてるところもあったな。
ただでさえ狭いのに。
922もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 13:17:36
ビニールシート敷くのもやぐら組むのも迷惑には変わりないな。
923もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 13:32:53
子供自体が迷惑だから子連れ寺は迷惑って言うよ。
924もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 13:41:28
預けられる親戚もいないし託児所も金がかかるっていうなら最初から来るなって言うよ。
乳母車とかぶっちゃけうざい。
925もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 13:43:29
ベビーカーを武器にして人を蹴散らして進んでいる
一般参加者とか排除希望だ
926もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:02:14
寺参加する人は最低限自分の事は自分できる年になってからガキは連れて来いと
赤ん坊を抱いて夜行バスで寺参加してる人には引いたさ
そこまでして参加したいのか、と
927もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:19:48
自分は以前、ヨチヨチ歩きの幼児連れの寺が真裏で辟易した。

そこは他にも小学校低学年の子供が一人いて机2本取っていたけど
会場前の準備中も子供放置で、その幼児がうちのブースまで歩いてきて
机に触ったり荷物のあるあたりをウロウロしたり凄い邪魔だった。
母親らしき人も手伝い人も、それ見て軽く会釈して「○ちゃんダメだよー」
とか言うけど連れ戻そうともしない。
仕方ないから私がその子をヨチヨチ歩かせながらブースに返すんだけど
「すみませーん〜まだ子供なんで〜でも可愛いでしょ〜」って感じで
また同じ事の繰り返し。

私も子供は嫌いじゃないが母親の対応が本当ーにムカついた。
管理できない(する気ない)なら連れてきてまで参加するなと思った。
928もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:23:12
>>926
あんた子供産めないんでしょ
ちゃんとしたマンコも持ってないくせに偉そうにw
929もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:27:54
キモ
930もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:30:04
>>928
こういうのって他板だとくまーかと思うんだけど
人形板だとガチなのが多そうなのが怖い所。
931もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:34:59
ただでさえ自分の寺で手一杯なのに、
他人の小さな子供に対して気配りできる余裕なんてあるわけない。

万が一、子供に関わるトラブルが起こったら困るよ。
親より責任が大きい人がいるわけがない。
他人が悪いなどと言う事は、決してまかりとおらないよ。

>>928
自分は女だけど、あなたみたいな人は最低だと思う。
932もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:42:34
実際うちも子供に荷物いたずらされた。
ブース内側で野放しだもんな。
933もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:49:47
奇声あげて走り回ってる子供もいたな。

あちこちの机に行っては手を出そうとしてて、
いつひっくり返されるかと気を揉んだよ。
934もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:50:52
ドルパで子供に紐付けて連れ回していた夫婦もいたな
935もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:55:29
まーたガキ連れ寺叩きかよ
進歩ねーやつらだなwww
936もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 14:58:51
マツウラタンに言って
子連れも規制してもらえば?
高さ制限だって実現するんだし。
子供による商品破損などの実害が出る前にね。
937もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 15:10:48
「預けられないから仕方なくつれてきた」が通るなら、
ゲージ入りの犬とかもおkになっちゃうよ
938もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 15:10:55
>935
本人乙
939もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 15:14:22
走り回ってる子供に体当たりくらったよ。
もちろん謝りもせず逃走だったが。
自分は男だからいいが、か弱い女性に体当たりして
怪我でもさせたらどうするんだ。
940もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 15:32:08
寺スレがなんだか深刻そうだね。
941もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 16:31:49
12歳以下は禁止とかにすればいいんだよ
942もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 16:33:20
今日のイベントレポマダー?
943もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 17:45:19
誰も行ってませんw



は嘘でも、ローカルで小規模だから2chネラが居なかったとしても不思議ではない罠
944もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 17:54:06
行ってきたよ。
まったりとした良いイベントでした。
地方ならこんなもんでしょう
(一階で神楽をしてたのがなんともw)。
男性が比率が結構高いなと思いました。

二回目もあればなと思います。
945もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 17:54:46
福井ですらあったのに?

福井がねら率高かったのか?
946もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 18:19:18
人形板には来ててもこのスレは見てないとかね
947もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 19:59:35
岡山行ってきた。
ほんとにまったりしていいイベントだった。
人も結構来てたよ。
948もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 20:09:24
>>944
男性はホント数えるほどだったもんねぇ
服装言ったら簡単に特定されそうだ

数は少ないにしても1/3と1/6のバランスもとれた
良いイベだったと思う
スタッフの皆さんも色々気利かせてたし
新幹線代払っても満足できたイベントでした
949もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 20:21:44
>>944は男性比率が高いと書いてるのに、
>>948は男性は数えるほどしかいなかったと書いている。

ここから導き出されるのは、
『女性は、数えるほどしかいなかった男性より少ない人数しか来なかった』でFA?
950もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 20:27:44
948の人数把握能力が高くて
一度に80人くらい数えられるんじゃないか
951もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 20:33:31
「数えるほど」の定義は「指を折って数えられる程度」なので
一般的に10以上の数は当てはまりません。
952もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 20:49:13
だから948の指g
953もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 20:52:04
>944のいう男性の比率とは、男女比ではなくて体脂肪率のことかもしれんw
954948:2006/11/26(日) 21:26:31
お前様達
どうしてそこまで
突っ込んでくるのよ
orz
大体ですよ大体
955もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 21:48:42
殺伐としてるスレよりいいじゃない
956もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 22:33:28
つまり暇なのよ
957もしもし、わたし名無しよ :2006/11/27(月) 01:33:56
ドルイベからお母さんと子供を排除してお前等どうするつもり?
処は基本が「女性と子供のためのドルイベ」だろうが。
958もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 01:38:48
処が「女性と子供のためのドルイベ」かどうかは知らんが
マナー守らない配慮のないDQNはお母さんと子供じゃなくても
排除されますよ。要はそう言うこと。
子供連れでも周りに何の迷惑もかけない人は文句だって言われません。
逆に独身だろうが行動のおかしな人は叩かれるってこと。
959もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 01:39:34
>957
子供の管理がしっかりできるという前提。
私の卓でお触り、奇声、迷惑行為があったら
叱り付けます。
960もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 01:50:46
基本、育児スペースがないという事は児童を歓迎しないって事
人形にかける金はあっても子供を預ける金はないなんて
子供は人形以下か
961もしもし、わたし名無しよ :2006/11/27(月) 02:20:01
お前らの本音は
自分の出品ブースで買い物をしない奴(子供)はウザい!
でOK?
つくづく金儲け本位だな
962もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 02:23:01
>>961
「マナーを守らない母子は来るな」が、
なんで「自分の出品ブースで買い物をしない奴(子供)はウザい」になるんだ?
どういう脳内大変換だよ。
それとも文盲?

どれだけ高額買ってくれたって、マナーの無い奴ぁウザイだろ。
逆に1つも買ってくれなくたって、マナー守ってる親子ならいいってみんな書いてるだろ。
どうして素直にごめんなさいって言えないんだろうなぁ・・・。
963もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 02:31:46
「子供をイベントに連れて行く」って行為の是非はまた別として・・・・

子供って、本当に大人の想像のつかないことをする。
そこが可愛いところでもあるけど、子供の怖い面でもある。子供の事故ってここから起こる。
大勢の人が集まって、しかもほとんどの人の意識が物販に集中してる、って状態に、
小さな子を連れて行くってことは、どれだけ慎重に対策を立てていても、
不測の事態が起こりうるのは確かだよね。

小さな子供をイベントに連れて行かない親っていうのは、そういう不測の事態を想像できる人なんだと思う。
遠慮してるんじゃなく、我慢してるのでもなく、自分の子供の安全の為に連れて行かない。
子供を大切にしてるからこそ、連れてこない。

連れてくる人ってのは、そういう想像力が根本的に欠けている人だよ。
子供を置いて来れないからとか、一見、可愛がってるように見えるけど、本当は自分が参加したいだけ。
価値観としては、自分>子供なんだよね。
必死で反論するのは、自分の我侭を指摘されてるから、だから辛いから反論するんだろう。
964もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 02:34:11
だから、イベントに小さな子供を連れてくる母親を見ると、
「ああこの人は、子供より自分が可愛い人なんだな」と思う。
965もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 02:46:53
そういやコミケでもガキつれてきてる知障親いたっけな。一般でもサークルでも。
966もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 02:47:52
こんな時間に長文ウザイ
967もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 02:53:55
いいかげんに結論の出ないループ話止めればいいのに…
それもこれも空気読めない莫迦チョンな>>957のせい
968もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 03:02:14
つーか、むしろ結論ははるか昔から出てる。
(このスレ的には、な結論だけど)
こういうループになるとめんどくさいから、もう子供連れてくんな!ってことで。
969もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 03:03:41
>>966
あの程度で長文って・・・どんだけ文盲なんだよ。
970もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 03:30:51
>961が日本語読めない事はよく判った。

買い物しない子供がウザイんじゃなくて
子供の管理も出来ない親(寺)が連れてきた
「他人のブースの邪魔する子供が迷惑」だって事。
971もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 06:47:27
子供の手を繋がないで人形抱っこしてる馬鹿親もいるからなぁ…
972もしもし、わたし名無しよ :2006/11/27(月) 09:02:25
何か勘違いしてないか?
人形はもともと子供のためにあるものなんだよ?
それに俺達オトナが便乗してるだけ。

ここに書き込んでいる連中はもしかして
遊園地に子供連れはイクナっとか主張もするわけ?
まるっきる自分本位だね。オトナだけで楽しみたい訳だw
ある意味お前のほうがガキだよ。
973もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 09:09:10
さて、どこらへんでこの平行線な話が終わるかが興味のあるところ。
釣られるヤツがいなくならない限りは無理な話だが。
974もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 09:21:04
972みたいに低質な釣りのために朝っぱらから長文書ける人って暇そうでうらやましいです><
975もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 09:26:50
>>972
やーいやーい
まるっきるまるっきる♪
976もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 09:41:50
あえてマジレスしてみる。
>>972
勘違いしてるのはお前。
人形が元々子供のためにある物だろうがなんだろうが、そのイベントが
ターゲットとしている対象が違うという前提条件を忘れるな。
後半部分なんか、その前提条件を無視しているから既に破綻しているぞ。
顔を真っ赤にしてアホなこと書き込むよりも、まずは子供と一緒に参加したいなら
どうすべきか、もし参加できないならどうすべきかを考えれ。
常識を持った子持ちの方達の迷惑だ。

あ、そうそう、「釣れた!」なんて負け惜しみの書き込みは無しな。(笑)
977もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 10:35:03
>>976
「あえてマジレス」もしちゃだめだろ・・・空気嫁
978もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 11:12:55
遅レスだが・・・岡山逝ってきた。
大名古屋のスタッフさんも手伝いに来ていた。
岡山スタッフさんも気がつく方ばかりで、とてもよかった。
アットホームでまったりしたイベントで楽しかったよ。

正直、『まさかこんな小さなイベントで散財するとは思わなかった!』けどなw
979補完よろ〜:2006/11/27(月) 11:15:11
2006/12/08-10 ドール1/6計画vol.4(募集〆切)札幌《アートスペース201》
ttp://doll-onesixth.office-crea.jp/index.html
2006/12/24 ドールズパーティー16(募集〆切)《東京ビッグサイト西3・4ホール》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/01/08 ドールショウ18冬(追加募集中〜12/10)《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/01/28 Doll's Myth.8(募集〆切)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2007/02/11 Doll's Garden in Nagoya〜5thParty〜(募集中〜12/30)《名古屋国際会議場4号館1階 白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/
2007/02/12 I・Doll VOL.19(募集中〜1/12)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2007/03/11 Dolls Town(募集中?)《都立産業貿易センター 台東館4F》
ttp://www.egmc.co.jp/dt.html
2007/03/21 I・Doll West Vol.4(募集中〜2/16)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
2007/03/25 I・Doll Nagoya Vol.3(募集中〜2/23)《ポートメッセなごや》
ttp://www.idollweb.net/
2007/02/18 DOLL HEART 2(募集中〜12/25)《福岡県大野城市「大野城まどかぴあ」》
ttp://homepage2.nifty.com/doll-heart/
980つづき〜:2006/11/27(月) 11:15:59
2007/04/29 ドールショウ19春《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/07/15 Doll's Myth.9《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2007/10/21 ドールショウ20秋《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2008/01/27 ドールショウ21冬《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
981もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 12:48:11
てんぷら追加・・・かな?
まあ行くヤツはいないと思うが
2007/03/11 Dolls Town《都立産業貿易センター 台東館4F》
ttp://www.egmc.co.jp/
ちなみに、ページの日付は間違ってるし、詳細は古いままだし。
これで会社のイベント部門というのが笑える。
982修正〜:2006/11/27(月) 13:07:58
2006/12/08-10 ドール1/6計画vol.4(募集〆切)札幌《アートスペース201》
ttp://doll-onesixth.office-crea.jp/index.html
2006/12/24 ドールズパーティー16(募集〆切)《東京ビッグサイト西3・4ホール》
ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2007/01/08 ドールショウ18冬(追加募集中〜12/10)《都立産業貿易センター(浜松町館)》
ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2007/01/28 Doll's Myth.8(募集〆切)《新大阪センイシティー2号館5F階展示場》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2007/02/11 Doll's Garden in Nagoya〜5thParty〜(募集中〜12/30)《名古屋国際会議場4号館1階 白鳥ホール》
ttp://dg-nagoya.main.jp/
2007/02/12 I・Doll VOL.19(募集中〜1/12)《東京流通センター》
ttp://www.idollweb.net/
2007/02/18 DOLL HEART 2(募集中〜12/25)《福岡県大野城市「大野城まどかぴあ」》
ttp://homepage2.nifty.com/doll-heart/
2007/03/11 Dolls Town(募集中?)《都立産業貿易センター 台東館4F》
ttp://www.egmc.co.jp/dt.html
2007/03/21 I・Doll West Vol.4(募集中〜2/16)《マイドームおおさか》
ttp://www.idollweb.net/
2007/03/25 I・Doll Nagoya Vol.3(募集中〜2/23)《ポートメッセなごや》
ttp://www.idollweb.net/
983もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 21:04:26
>>978
>『まさかこんな小さなイベントで散財するとは思わなかった!』けどなw

安心しろ。自分もだ。

後クリスマスがテーマってことで、
それにあわせたジオラマ展示してるデラさんが結構あって
ディスプレイも楽しめた。
984もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 21:38:17
岡山主催者乙
985もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 22:53:28
何でいい意見しかないと主催者乙という人がでるのだろう。
986もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 23:16:52
基地外はほっておけ
987もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 23:59:00
私は素で984が主催者を労って開催乙でしたと言っているのかとおもたw
988もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 01:08:20
だが、大名古屋スタッフの顔知ってる奴なんて主催以外いるのか?
989もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 01:29:46
大名古屋に何回も参加してる香具師ならわかるんじゃなね?
個人イベントなんてそんなにでかいものは無いし
何回も参加してりゃ主催者と話をする機会もあるし
(大名古屋はイベント後のお茶会もあるからデラ参加者なら余計に可能性はある)
990もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 08:09:28
>>988
終了後のお茶会(ディーラー同士)でそのあたりの説明があったよ
お茶会に用意されたお茶も名古屋産が多くて最初なんで?てわらってた
991もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 08:10:08
訂正
お茶じゃない、お菓子
992もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 18:33:06
ういろうかっ?
993もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 19:02:28
ういろうはベチャベチャしていて気軽に食べにくい
切る為に包丁も必要だしw
おまけに持ってくるだけでも重たい品・・・
千なり、なごやんとかその辺じゃないのかな?
994もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 19:55:49
イベント会場に包丁で切るようなむき出しのういろう出すのか?
一切れずつ個別包装されたのもあったと思うが…。
995もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 21:47:32
うん。クレカくらいのサイズで個包装のういろうあるよ。
周りへの匂いの心配もないし配りやすい。
ニオイのキッツイもの出されるより全然マシ。
996もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 21:48:46
赤福出されるのも嫌だな。
997もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 21:51:02
赤福も2個入りの個包装あるよ。
998もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 21:59:54
世の中なんでも個包装あるんだな!
999もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 22:23:25
過剰包装の時代ですから!
1000もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 22:42:16
1 0 0 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。