ドルフィープラスPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
カスタムから某での在庫状況まで、ドルフィープラスに関する事なら
何でも語りあいましょう。

前スレ
Part2ドルフィープラスに期待している人の数→
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1057682039/

関連スレ
1/6ドール/ド-ルアイカスタムスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1025673529/
2もしもし、わたし名無しよ:2006/09/12(火) 18:54:05
1乙
3一応:2006/09/12(火) 19:00:48
公式
Dollfie Plus
ttp://www.volks.co.jp/jp/dollfie/products/basebody/dollfie_plus.html

EB Beauty インジェクション仕様02ヘッドが付属(やわらかバスト、midiは除く)
http://www.volks.co.jp/jp/dollfie/products/basebody/ebbeauty.html
4もしもし、わたし名無しよ:2006/09/12(火) 19:04:47
5もしもし、わたし名無しよ:2006/09/12(火) 22:38:12
乙ですー
新作期待sage
6もしもし、わたし名無しよ:2006/09/14(木) 12:25:01
            _ _     
           /::. ソ . :;;ヽ
           /::.     ..:::;;;ヽ
           /::.      ..::;;;;ヽ
         /::.        ..::::;;;;i
         (::.        ..::;;;丿
          >::...___..::::;;;イ
          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
          |::: ('    ( :;;|
          |: | ミ   ヽ\|
          |::: 丶ヽ  :ヽ )
          ( \  l. |  ..:;;;;|
          |::\∨丿 ″..:;;;|
          |::: | ミ   ヽ\|
          |::: 丶ヽ  .ヽ )
          ( \  l. |  ..:;;;;|
          |::\∨丿 ″..:;;;|
          |::: ( (  ゙ ..:;;;;|
          ( \  l. |  ..:;;;;|
          |::\∨丿 ″..:;;;|
          |::: ( (  ゙ ..;;;;|
7もしもし、わたし名無しよ:2006/09/14(木) 13:16:45
>>6

あなたにそんな趣味があるなんて知りませんでした。
最初は私もお父さんもショックを受けましたが
あなたももう36歳、自分の信じた道を進んで下さい。
私もお父さんも何もしてやれませんが、最後にこれだけは言わせてください。

ドルフィープラスは女性しかいないけどWTGボーイフレンドというあなたにピッタリの生き方もある。
ttp://www.volks.co.jp/jp/wtg/dolls/yamato/index.html
ttp://www.volks.co.jp/jp/wtg/dolls/takeru/index.html

竿は付いていませんが、あなたは昔から器用な子です
頑張って自分で作って付けてあげてください。

体に気をつけて。

                                母より
8もしもし、わたし名無しよ:2006/09/14(木) 13:30:29
お母さんにも>>6にも申し訳ないとは思うんだが、不覚にもお昼のチーズリゾット吹いた。
さあて期待下げ期待下げ。
9もしもし、わたし名無しよ:2006/09/14(木) 17:18:10
>7
お母さんの最後の愛情に思わず貰い泣きだよw
そして魔改造されるであろうヤマタケの姿に涙

>1
遅まきながらスレ立て乙
10もしもし、わたし名無しよ:2006/09/14(木) 20:10:39
>1さん乙です。

>7さん素晴らしいw
画面にコーヒー吹いたじゃないか。

ところでこいつはどうだろう。
拾いもんでスマンが。
ttp://f21.aaa.livedoor.jp/~marume/cfbbs/src/1155753303829.jpg
11もしもし、わたし名無しよ:2006/09/14(木) 20:24:21
>10
カスフィーのボディ?
頭身としては嫌いじゃないはずなんだがその写真だとヘッドと
ボディの絵柄があっていないみたいで猛烈な違和感感じてあんまり
好きじゃないかも
12もしもし、わたし名無しよ:2006/09/14(木) 20:35:29
カスフィーのヘッドは高過ぎるからって、ドルプラのヘッド使う人たまにいるね。
05ヘッド付けた奴は、ヘッドと身体の年齢の合わないっぷりが、どこかで見た覚えがあって好きw
04ヘッドつけてる人が不思議と見当たらないんだけど、つけてる人いる?
13もしもし、わたし名無しよ:2006/09/14(木) 21:20:42
カスフィ素体に付けようと思って以前カスタムした02ヘッド娘
結局うまく素体のイメージと合わずに今はmidiベースのカスタム素体に乗っけてる
プラスヘッドとカスフィ素体の組み合わせって意外と難しいね
それぞれの元々の方向性が違いすぎるせいか
なかなか統一したイメージに仕上げられない・・・俺の腕が悪いだけかもしれんが
ttp://juggler.jp/dollby/i/20060914211514.jpg

そういや04乗っけたカスフィって見た事ないなぁ
14もしもし、わたし名無しよ:2006/09/14(木) 21:41:50
>>13
いい感じだね。きりっとしてる。

4番ヘッドも結構削るとリアル顔になってカワイス
15もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 13:21:44
D+SDを最近知ったんだけどあのヘッド出ないかな。
16もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 15:04:11
半年ほど前に一度現物見る機会があったが
あれは正直微妙なアイテムとしか言いようがない代物だった。
でも今オプションヘッドとして出してくれればバリエーションが増えて少しでも活気づくかもな。
DDで限定綾波のヘッドを後にオプションヘッドとして出した某なら
可能性はゼロではないキガス。
17もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 17:05:40
DPSDヘッド、カスタム次第で全然見栄え違う。
売りもので某に置いてあるのはメイクのせいで目が死んでる。
今はSD自体の種類も増えたし他のヘッドに似せたものが出ても嬉しい
WTGBFの横に並べて似合うような女子向きヘッドとか欲しいよ。
18もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 18:36:03
WTGBFはドールアイとアイペの2つの仕様になった事だし
WTGのおにゃにょこにもそろそろドールアイ仕様が出てもいい気がした
BFとは順番逆になるけど
トリアーエズ某はD+の新ヘッドを出す気無いならそれでも構わないから何か出してくれ
19もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 18:43:08
出来ればボディも…あんなにガタイの良いのじゃなくて
せめてWTG服がちゃんと着れる太股の出して欲しいw
カナマミドールアイヘッドいいね
20もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 20:13:11
D+SD良いよね!
売値が高かった所為か、あんまりサイトの写真とかで見られないのが残念。
21もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 20:34:42
>20
パーツ売りのD+と比べたら高いな
ボディ、ヘッド、ウィッグ、アイ、衣装揃えて更に+10Kじゃなあ
3つくらいしかちゃんと写真載せてるサイト知らない。


てかこのスレがここの所割と動いていることが嬉しいw
22もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 20:51:17
ボークス EBビューティ やわらかバストてもう手に入らないの?
23もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 22:01:58
>21
同意w

>22
縛乳超乳麗乳は売ってるはずだけど、どれの事?
24もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 22:18:59
意味は分かるが縛っちゃダメだろw
25もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 22:20:53
一瞬練乳だと思ってしまった目の悪い俺
26もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 22:46:20
やわらかバストって言うわりには
それほどやわらかくなくて悲しくなったのは確か一昨年の秋
27もしもし、わたし名無しよ:2006/09/15(金) 22:59:27
やっぱ、指先でつつかれるとそこから腐るくらいじゃないと
やわらかとは言えないんだろうか
28もしもし、わたし名無しよ:2006/09/16(土) 00:38:38
>24
ボークスのサイト行ってみw
29もしもし、わたし名無しよ:2006/09/16(土) 17:27:34
教えてちゃんで申し訳ないのですが・・・
05ヘッドの肌色は普通肌ですか?
またオビツボディに付けれるのでしょうか?

ボークスの通販は何時も売り切れですね・・・
30もしもし、わたし名無しよ:2006/09/16(土) 17:37:00
>>29
普通肌
付けられる
今在庫あるよ!
31もしもし、わたし名無しよ:2006/09/19(火) 16:39:28
部屋片付けてたらいつ買ったか記憶に無い02ヘッドが転がり出てきた。
丁度アクリルアイもウィッグも素体も余分なのがあるから作ってみようと思うんだけど
02ヘッド使ったいい感じのカスタム例って何かないかな?
使った事無いから今一どういう方向性に持ってけばいいかわからない…
かといってそのままじゃ怖いし……。
32もしもし、わたし名無しよ:2006/09/20(水) 00:01:07
カスタム例じゃないけど
正面顔撮ってそれを画像ソフトでペイントしてみればどうかな?
大胆なメイクして失敗しても何度でもやり直しはきくし、感じは掴めると思うよ
33もしもし、わたし名無しよ:2006/09/20(水) 13:13:31
なるほどありがとう。
ちゃんとしたデジカメ無いけど
携帯で撮ってやってみるよ。
34もしもし、わたし名無しよ:2006/09/20(水) 23:08:39
削ったりする場合、失敗したらやり直しがきかないからね
どのドールにしろ新しくメイクするときは事前に画像でシミュレートすると便利だよ


実際その通りにメイクできるかどうかはまた別だけどね…orz
35もしもし、わたし名無しよ:2006/09/21(木) 09:36:36
削りで失敗したらパテ盛り。
    ↓
 →ヘッド塗装。
↑   ↓
↑ メイク失敗。
↑   ↓
 ←全消し

…いつまでたっても完成しねえ!
36もしもし、わたし名無しよ:2006/09/21(木) 10:27:57
俺の場合は色弱のせいで肌色の微妙な調整が出来ないからパテ盛り→塗装は不可
削りで失敗したら妥協するかヘッドを買いなおすしか方法が無い
某が各肌色のスプレー塗料とか出してくれたらなぁ・・・

>>35
手のかかる子ほど可愛いと言うしループ脱出目指してガンガレ
37もしもし、わたし名無しよ:2006/09/21(木) 11:12:29
>36
パテ盛りして好きな形に出来たら型を取ってキャスト置換とかどうよw
38もしもし、わたし名無しよ:2006/09/21(木) 23:14:15
キャストでも調色は必要だろうし塗料よりも難しい気が・・・
39もしもし、わたし名無しよ:2006/09/21(木) 23:19:02
うん、キャストの方が難しいな>調色
40もしもし、わたし名無しよ:2006/09/22(金) 02:14:12
抜き業者だってあんじゃん。一個からやってくれるお
金がかかるわけだけどな
41もしもし、わたし名無しよ:2006/09/22(金) 16:45:09
上手く言えんが個人的な用途とはいえ金が発生したらアウトだろうな。
42もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 22:27:01
>36
肌サフでボディとヘッド両方塗装しるw
43もしもし、わたし名無しよ:2006/09/26(火) 14:39:42
ピンキーマーカー
44もしもし、わたし名無しよ:2006/09/26(火) 16:49:53
>>43
恐怖のババシャツ色になるよ(´・ω・`)
45もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 01:11:41
しばらく他スレにかまけてたら
いつの間にか次スレ行ってて驚いた。
そして喜んでログを読み漁ってきた
未だにD+SDヘッド美白サラを待ち望んでいる俺。
そしてミミが出てくれればもう一生某から足洗わない。
ところでD+SDヘッドって結局何種類出てるの?
自分が知ってるのは

水着焦げナナサラめぐののりお
メイド普通のの×2サラ
制服普通のの
巫女美白のの
中華美白りお

なんだけど他にも出てる?
某サイトにはD+SDヘッドって全然載ってないよね…。
46もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 13:32:45
メイド普通ナナ
制服普通翔

もいるよ〜 忘れないで〜

自分は上記に+制服普通ののと3体所有してる
発売当時はメイド普通のサラ&ののも欲しかったが
懐が追い付かなかったよ
巫女美白ののと中華美白りおは欲しかったが
最寄りSRでは完売だった
47もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 17:09:54
DPSDのミミっていたじゃん
何かのカード契約するともらえたやつ…何だっけ?
でもヘッドがDPの01とかわらなかったような気がするよ
48もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 18:52:42
>>47
たまにヤフオクで出てるね。たしかに01ヘッドと変わらない気がする。

DPSD再販かヘッドの数増やしてほしいな…無理だとわかっちゃいるが('A`)
眠り目ヘッドもほしい
49もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 23:01:39
>>46
忘れてるとかじゃないよ〜。
ハマったのが遅かったから全然知らないだけなんだ。
>45のは後から必死で集めた手持ち分w
制服翔なんているのか!!!!
今までオクでも見たことがないよ…orz
ナナはまだ諦めつくけど(焦げとはいえ一応いるから)翔欲しい…。
地道に探してれば出てきたりするかなぁ。

>>47
あれをミミとは認められんw
なんかどこかが違うらしいけど自分には01と区別つかない。
どうやっても。
50もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 23:29:58
制服翔はミクシで見たw
昔SRで見かけたことがあったけど
その時は資金が足りなくてお迎え出来なかったよ…
最近秋葉には水着・褐色肌バージョンのめぐ・ナナ・りおがいたな
他の子ももう一度出ないものかなあ

>49
いや、うん。…その気持ちはわかるよw<認められん
5146:2006/10/04(水) 23:52:19
>>45=49
可愛いよ、制服翔w
アフタ−初日に友人に頼まれてL.A買い物に行ったのに
制服翔とメイドナナを自分用に買い、何故か箱の数が予定の倍になってたw
後日、どうしても制服ののが忘れられずに帝都内のSRを探しまわった
そっかー見た事ないのか…
良ければ今夜にでも写真撮ってロダに載せようか?
52もしもし、わたし名無しよ:2006/10/05(木) 01:42:16
45じゃないが見たいなあ制服翔
制服ののも見たいw
5349:2006/10/05(木) 13:12:39
>>51
是非お願いしたい!!!!
今夜といわず時間あるときで構わないので。
手間かけさせて申し訳ないけどお願いします!!
しかし何で某はページ作ってくれないんだろう…。

>>50
吉祥寺セールでもいたよ > 焦げりおナナ
秋葉で半年くらい前にはメイドサラもいた。
思わず買ったw

sigeよ、頼むから再販…。
ちょっとくらい高くても我慢するから!
そして01じゃないミミ激しくキボン
5449:2006/10/05(木) 13:19:32
メ、メイドナナも出来れば…。
5546=51:2006/10/05(木) 16:15:48
3体の撮影、了解した也
帰宅したら準備しまっす ノシ
しばし待たれよ…w
56もしもし、わたし名無しよ:2006/10/06(金) 13:19:31
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
57もしもし、わたし名無しよ:2006/10/06(金) 21:40:32
>>56
ダメだよ焦らせたりしたら!!
厚意でやってくれることなんだから!
…と言いつつ


+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
5846=51:2006/10/07(土) 03:12:59
お待たせ致しました〜
期待されていてちょとプレッシャーが…ww

【制服翔と制服のの】
http://juggler.jp/dollby/i/20061007025334.jpg#193KB
http://juggler.jp/dollby/i/20061007025718.jpg#244KB
【メイド ナナ】
http://juggler.jp/dollby/i/20061007025947.jpg#210KB
http://juggler.jp/dollby/i/20061007030412.jpg#243KB

カメラの調子が悪くて悪戦苦闘しますた…
また翔のズボンとナナのヘッドドレスが見当たらなく
スボンは急きょ製作(デフォはグレーです)、ヘッドドレスはリボンにて代用させて頂きました。
画像悪くて申し訳ないです。
59もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 10:14:53
>>58
キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!!!!!
d、そして乙!!さらにGJ!!!!!!!!!
すげぇ。ナナの方はホントにSDって感じだな。
ののは完全に01にしか見えないがww
翔もちょっと女顔だが、メイク次第でどうにでもならあな。
翔とナナのヘッドは欲しいなあ…。某のご意見板にヘッド再販の陳情してみるか…。
60もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 17:50:51
>>58
は、は、は、は、激しく乙!!!!
そしてGJGJGJGJGJGJ!
撮り方も凝ってて凄い〜。
翔とののカバエエ。ナナえろす。

のの の制服ってセーラーが赤いんだ!! カワエエ…。
うちの制服ののはオクっ子なので本体しかないんだw
初めてデフォ姿見れて本当嬉しいです。ありがd
翔欲スィ…。

>>59
ののは01とは全然違うよ〜。ちゃんとののしてる。
でも写真だとよほどアップにしないと分からないかもね。

58たんだけに手間かけさせても悪いので
手持ちのD+SDっ子を自分も撮ってみた。
ロダにあげるには多すぎなんでyahoo!フォトにあげてみたよ。
58たんみたいに凝った撮りなど出来ず
皆突っ立ちですがよかったらドゾ。
ちなみにメイドのの02、03(本体は一緒)とメイドサラ、おまけに中華りおです。

ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/omiotuke2001/lst?.dir=/ef28

58たん本当どうもでした!!
しかしさくっとズボンを作れるそのスキルが羨ましい…。
61もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 18:41:54
キテターーーーーーーーーーーーーー!!!
おいおまいら! のの可愛いですね!!!!!!(*・∀・*)
62もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 23:31:57
>>60
三人とも元になったSDに忠実だね
可愛い
また出して欲しいなあ
63もしもし、わたし名無しよ:2006/10/07(土) 23:46:52
>58 >60
おぉう、GJ!!!
可愛いなあ、これっきり世に出てないヘッドだなんて実にもったいない。
限定キット版としてでも再販を希望したいところ。
そんなことあったら二個ずつ買っちまいそうだけどw
64もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 01:13:49
おおー初めて見た。お二人とも乙です

ヘッドだけでもいいから再販したら結構売れると思うんだけどなー。
某のHPに要望だせるとこってあるかな。まじで再販希望
65もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 23:57:29
秋葉の感謝祭で褐色D+SDが投売りされてたぞ・・・
あの箱の山を見てたらsigeがD+SDを見限っても仕方ないと思った・・・
失敗したのはD+SD自体ではなく褐色だというふうには・・・思わないんだろうなぁ。
美白で出してくれたら2体ずつ買うから頼むからsige再販してくれ!
66もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 00:45:46
>65
いやー褐色肌しか残ってないし、やっぱり
褐色肌の人形は売れないの法則、なんじゃないかな
一応そう言うのは人形業界にあるっぽい
あと今と違ってメイク技術がまだアレだし
もっと可愛くかっこよく今ならできると思うんだけどね
美白いいなー超欲しい!
67もしもし、わたし名無しよ:2006/10/11(水) 13:11:24
ふとヤフオク見たら、ドルフィープラスのカスタマイズ品が
複数出品されてた!
何か嬉しくなって書き込みにきてしまったよ。
もっとドルプラ流行らないかなー・・・。
68もしもし、わたし名無しよ:2006/10/11(水) 19:18:23
もっと大人っぽい女子ヘッドが出てくれないかなあ
今のヘッドじゃボディとアンバランスすぎるよ
WTGの女子ドルフィープラスヘッドだとモールドがアニメチック
過ぎるからもうちょっと凹凸のあるので
69もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 23:47:11
>65
えぇ!秋葉感謝祭行ったけど、D+の日焼け売ってなかったよ。
売ってあったんなら買えばよかった!
ちなみに投げ売りっていくらでした?
秋葉に行く予定ないし、通販隊が取り寄せてくれないかな…


D+用のウィッグのワンレンカールのパールシルバーってダークシルバーと考えてもいい?
ネットで見ると茶色っぽい灰色って感じがするけど。
シルバーって輝くよね…?
輝くのかな…
70もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 01:57:58
>>69
いつ行った?
少なくても土曜の昼には普通に積んであったよ。その数優に2ケタ以上…。
値段は聞かないほうがいいかも…。きっとショック受けるよー。
通販隊で取り寄せとかってしてくれんの?
でも感謝祭終わったら普通の値段に戻っちゃうんじゃないのか。
したら勿体無いと思う。
焦げ肌しかもシームレス素体で16000弱はキツくないかい。
きっとそのうちテンバイヤーがオク出ししてくるんじゃないかな。
オク相場なら5〜6000円程度だし、それを狙うほうがいいと思う。
ちなみに今日終了のオクに出てた焦げナナで4300円。
テンバイヤーめ…。

ワンカールスーパーロングのこと?
シルバーって言うより普通に白かった気がする…。
いや輝かない。全然輝かないw
71もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 03:07:00
05ヘッドって、後頭部が小さ杉じゃないか?
プラス用ウィッグかぶせると、ネットが耳までかかっちゃうんだけど。
72もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 03:24:54
>70
ゲッマジで!?
>69じゃないけど行けば良かった…ああぁぁぁぁぁああorz
前日の金曜日に行って「明日感謝祭ですから是非きてくださいね〜」
って言われてたのにスルーしちゃってた もう 自分の あ ほ 
73もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 08:41:58
>70
マジで?
日曜日に行ったよ。
どこに投げ売りしてあったのかさっぱりわからなかったorz
D+って16000もするの?
74もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 12:03:38
>>72
それは惜しいことをしたな…!
初日には普通メイドナナも残っていたらしいよ。
私ももう少し早く行ってれば…orz

>>73
スマン、土曜じゃなくて日曜の昼の間違い…。
日曜の何時頃行った?
ちなみに置いてあった場所は入ってすぐ目の前だから
あったら気づかないってことはないと思う。
入った瞬間あのピンクの箱が目に入ってきたからw
ロスエンとかが置いてあった場所。

>D+って16000もするの?

D+自体は素体ウィッグヘッド合わせて4000円弱くらいだけど
D+SDは限定扱いだから高いんだよー。
…そう考えたら普通に揃えるより安いんだな…。
まさに不良在庫扱い…(´Д⊂
75もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 12:29:52
>74
日曜の三時くらいに行ったよ。
入ってすぐ右のDD素体に目がいっちゃって左の在庫処分みたいなのはあまりみなかったけど。
そうか、そこにあったのかorz
76もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 13:02:10
>>73
あなたの欲しいのは弗フィープラス素体?
それとも、以前限定品で発売されていたSD似の弗フィープラス?
77もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 15:13:56
>76
褐色肌D+だよ
78もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 15:19:30
>>77
いや、だから、褐色肌弗フィープラスは、
素体もあるし、限定品のSD似の弗フィープラスでもあったんですてば。
79もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 20:43:47
2000円で安いって言ってるからD+SDのことじゃないのかな。
D+素体だけならそもそも1680円だし。
80もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 21:36:05
ぬぉー!
わたしも日曜昼ラヂヲ会館某行ったのに全然気づかなんだよ。
時間なかったから、買おうと決めてたソフビヘッドだけさっさと買って
じっくり店内を見ることもなく帰ってしまった。後悔…。
オマケでアクリルアイ貰えたのはちょっと嬉しかったけど。
81もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 22:37:23
ジュンプラのジェイドールとか住人的にどうよ?
82もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 00:22:59
ジュンプラは本体の品質と衣装でいつもがっかり
させられるからなあ
ジェイは雰囲気とか顔型は良いんだけど…
83もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 12:32:55
もっと色んな角度からの写真がないと怖い
写真で見た感じはいいんだけどなあ
84もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 22:21:19
ライフライクアイの虹彩Cと虹彩Dのヘーゼルって、
虹彩Cの方が公式のライトヘーゼルって事で良いんですかね?
http://miniworlddolls.com/EyesAcrylic.htm#lifelike
85もしもし、わたし名無しよ:2006/10/31(火) 22:13:49
おおおめずらしくD+SD話で盛り上がってるのに出遅れたー

D+SDヘッドとカスフィボディをセットにして(もちろん同じ肌色で抜いて)
「手の平サイズSDキット」として売り出せばイインダヨ
そしてアナイスとか遠夜とか人気SDの縮小版も随時増えてけば最強。
とりあえずスタンダード少年・少女・13少年の体格の型はもうあるんだし
カスフィ髪パーツとズラ用後頭部パーツ両方入ってれば
カスフィの客層にもアピールでき、ゆくゆくはカスフィ・SD・DPすべての繁栄に繋がると思うんだ!

というsige並に大きなドリームを持ってる。出ないかなぁコレ
86もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 01:07:45
>85
その考えのメールだしなよw
自分も同じ思いだけど、ボークスは頑なにフィギュアとして出したいようだよね。

人形部門とフィギュア部門って、やっぱり相容れられないのかなぁ。
87もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 01:28:56
折角ドルフィーって言う造語を定着させたのにね。
人気SDに似たヘッドとか出たらいいだろうなあ
WTGのBFみたいにちょっと大人っぽく剛ボディで13少年達に似てるのとかさ
WTGボディにつけられるアナイスの成長したようなカンジのヘッドとかさ
夢だけが広がるw
88もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 17:25:52
SDユーザーを取り込むにはメイク済み(がっかりしない程度に繊細な)がいいだろうね。
でも既存の1/6のソフビヘッドと違ってプリントで量産できないし、
SDユーザーはSDの大きさに満足しているだろうから1/6サイズは物足りなかろう。
某的には手間ばかりかかってうまみは少なそう。
89もしもし、わたし名無しよ:2006/11/01(水) 20:30:32
パッケージ写真だけカスタマーのいじった美麗写真つけて
中身はキットを組み立てるようになってる、とかじゃ敷居高いのかな
ドルフィープラスが好きな層には自力カスタムがデフォでも
今のSD好きにはそうじゃないんだな…買い占めるのになあ
90もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 10:43:42
ドルプラのオプションヘッドにメイクして、22センチのボディにつけてみた。

・・・身体は子供なのに顔だけ大人、という感じの、大変怖い姿になった。
カスタムって難しい・・・。
91もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 17:59:20
>>90
だからMIDIボディくらいにしとけって、お母さんいつも言ってるでしょ!
92もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 19:31:22
5番や4番だと子供っぽくていいと思うけど。
93もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 22:29:18
5番にオビツ23合わせてる。
9490:2006/11/05(日) 21:59:03
母さんごめんよ。次は気をつけるよ。

件の人形、服着せて身体の線をごまかしたら、少し違和感が減った。
このまま、老け顔が個性ということで可愛がろうと思う・・・。
今度は5番にチャレンジしてみるよ。
95もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 09:02:37
03〜05ヘッドの美白ver.が出るのを心待ちにしてる漏れ
はやくぅ・・・っ!(ノд`)゜。
96もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 09:36:42
02ヘッド版の美白(注・ソフビじゃないほうの)・褐色さえもまだ出とらんのに…。
97もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 01:27:51
>90
メイクに寄るんじゃないかな?
オプションヘッドがどれだかは分からないけど、オビツ23+四番ヘッドはなかなかバランス良かったよ。
某ミニだと小さ過ぎるとは思うけど。恐るべし1cm差。
98もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 16:16:24
うちは4番ヘッドにボークス22cmボディ付けてる。
顔の造形の丸さとむっちりした足があっててけっこう可愛いよー
5番ヘッドはなんつか…ごめんさいな感じだった
アゴとか鼻筋が大人びてるからかな、全体を幼く削ると良いかも
99もしもし、わたし名無しよ:2006/11/23(木) 09:57:40
保守
4番ヘッドと3番ヘッドのメイクが難しい…特に口
100あさひ:2006/11/28(火) 19:15:36
こんにちわ。旭です。

このあいだ、友達が、ドルプラって、リカちゃんみたいに、一緒にお風呂はいれるの〜?ってきかれたんですけど、できますか??

ちなみにわたしは、いれてません...
101もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 20:30:03
誰だよ
102もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 20:40:21
オビツのソフトバストに3番乗っけてるんだけど、カチッてきれいにはまる。
…意外と仲良しになれるんじゃないかな。オビツと某。
103もしもし、わたし名無しよ:2006/11/30(木) 14:57:13
>>101の冷静な突っ込みが妙にツボにハマって笑いがとまらない
104もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 23:27:41
まだ止まらないか? 止まったら教えてくれ
105もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 01:47:19
スレが止まっちゃったよ(´;ω;`)
106もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 02:07:38
スレの景気付けにロダにうpしてみた

睫のくっつけるところ黒く塗るべきだったーor2
107もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 07:28:49
>106
乙ー。可愛いね、5番かな?
アイライン入れなくてもいいかも。アイが淡い色だし。
でもアイライン入ったのも見てみたス
108もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 11:32:23
>106
こんだけアップで上手に撮れてるとSDみたいに見えるね。
自分もがんばろ。
109もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 21:37:58
>106
すげぇ美人だ!
アイはグラスアイ?アクリルっぽい気もするんだけど

1/6でこんな美人が作れるならパパがんばっちゃうぞー
110もしもし、わたし名無しよ:2006/12/11(月) 23:49:23
>>107 >>108 >>109
レス?ォ!
ヘッドは5番。アイは普通のDP用の8mmアクリルアイ(ココア?/色)。
睫は、人間用の奴の気先を一つ一つ切って付けた。ウイッグはWTGボーイフレンズ用の
ナチュラルを無理矢理嵌めてるw

>>107
ハマりが悪くて頭接着してから睫を付けたからアイラインの事すっかり忘れてたんだ。
アイ入れた後にアイラインは結構入れ辛いし。でも、アイが淡いと確かにあまり
気にならないかも。次からもし頭を接着するなら睫の付け根を色付けてからかな。
111もしもし、わたし名無しよ:2006/12/13(水) 23:03:58
ボークス行く人居たら
ついでに05ヘッド買ってきてくれる神は居ないよね^^;
ヘッド1個の為に通販で買えんorz
112もしもし、わたし名無しよ:2006/12/14(木) 00:02:29
>>111
買ってきたとしてどうやっておまいに渡すの
113もしもし、わたし名無しよ:2006/12/14(木) 00:10:10
屋府で落とせ
114もしもし、わたし名無しよ:2006/12/14(木) 01:16:17
>>112
定型外で送って・・・すいませんすいません
>>113
なかなかでないんですわ毎日見てる
115もしもし、わたし名無しよ:2006/12/14(木) 01:18:13
今出てるお
116もしもし、わたし名無しよ:2006/12/14(木) 01:39:50
つかヤフオクで買うくらいなら通販したほうがいいんでない?w
一緒に何か買えばいいべ服とかさ
117もしもし、わたし名無しよ:2006/12/14(木) 18:56:55
しかし800円は絶対腑に落ちん
法人、営業所だと運送会社と契約すれば
安く送れるんでないの?
118もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 00:06:23
実店舗もWEBも在庫が無かったころの自分を見るようで懐かしさで涙がでるお・・・。
探してみたら05ヘッドの予備持ってた。やっぱ05ヘッドっていいな。
119もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 00:46:00
05ヘッドって顔の造形は好きなんだけど、
後頭部パーツが小さい・・・つーか、薄くないか?
後ろ頭が小さいんで、ウィッグが浮かないようにしっかりかぶせようとすると、
ネットが耳にかかっちゃうのが難点だと思う。
01、02みたいに、しっかりした後頭部きぼん。
120もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 01:07:52
薄いのもあるけど某のウィッグ深いから余計合わないね。
ウィッグにティッシュ詰めてフチをメカニカルファスナーで固定するのは?
121もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 01:15:39
>106
美人さんでお羨ましい。

触発されて部屋にあったヘッドで頑張ってみました。
鼻なんで削ったんだ、昔の自分・・・。
結果はロダにうp
122もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 12:40:30
>>121
乙ー。睫毛入れるとやっぱり印象違うよねぇ。
可愛い。頑張って着ける価値あるな。
しかしなんで鼻・・・。
123もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 07:01:43
>121
かわいいな
鼻は確かに低いがwいいかんじだ
124もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 13:52:30
そしてまた過疎・・・
125もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 00:33:25
あけおめ〜
新年なのでロダにうp。
126もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 12:03:44
UPできるブツはないけど、あけましておめでとう。
今年こそ、睫毛貼りと、目線あわせを上手にできるようになりたいな。
127もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 14:30:50
AKEOME。今年もここは少数精鋭っぽいけど楽しんでカスタムしようね。
今年こそカスタム途中子を完成させたいな。
>>125
今年一番乗りうp、素敵だよ。白目がちとショートヘアがいまどき女の子っぽくていい。momoko系っぽい。

5番ヘッド買ってきてくれって言ってた人は買えたのかな。
あれから某に行く用事があってついでに買ってきた。その人じゃなくても5番が欲しい人がいらっしゃったら譲ります。
128もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 19:58:15
>>122 >>123
レス
3番ヘッドの鼻がちょっと好みでなかったので削ったんです。
削りすぎたような気もしますが、3番特有の勝気な雰囲気は消せたので良いかなということにしてます。

あけましておめでとうございます
年末にウィッグを新調できたのでうp
現在は5番ヘッドの閉じ目カスタムに挑戦中です
129もしもし、わたし名無しよ:2007/01/02(火) 00:14:39
あけましておめでとうございます
人形新参者でまだまだ甘いところだらけですが、ろだにうpさせてもらいました
130もしもし、わたし名無しよ:2007/01/02(火) 03:04:50
うおぉぉなんだこのうpラッシュ!超嬉しい!
131もしもし、わたし名無しよ:2007/01/02(火) 17:38:59
あけましておめでとうございます
大掃除したら、失くしたと思っていたヘッドが出てきたのでメイクしてみました。
やっぱ難しいね・・・
http://juggler.jp/dollby/i/20070102173248.jpg#781KB
132もしもし、わたし名無しよ:2007/01/02(火) 18:21:47
皆カワイス(*´Д`)
133もしもし、わたし名無しよ:2007/01/02(火) 22:53:47
ドルフィープラスオプションヘッド #05 と
EB-Beauty F やわらかバスト・麗乳タイプ は肌の色合いますか?
134もしもし、わたし名無しよ:2007/01/03(水) 13:47:25
昨日うpした後、なんとなくリップ周りが気にいらず、
メイクし直し、ついでに軽くお湯パーマをかけました。
睫毛は今持ってないのでつけてません。
つけなくてもイイカナ、と思ってます。
http://juggler.jp/dollby/i/20070103134051.jpg#582KB
135もしもし、わたし名無しよ:2007/01/03(水) 15:23:00
リップは良くなったよ。前のよりつややかな感じでかわいくなったと思う。
睫をつけないならアイラインをして、アイをもう少し上目遣い気味にしたほうがいいんじゃないかな。
右目がギョロってしてちょっと怖いかも・・・。眉は前のほうが良い形だった。
136もしもし、わたし名無しよ:2007/01/03(水) 17:22:02
>>135
アドバイス、サンクスです。
今、アドバイスを参考に再メイク中です。
終わったら再ウpさせていただきます。
137もしもし、わたし名無しよ:2007/01/03(水) 18:49:28
>>134
お、かわいくなったな。俺は結構この状態好きだ。
余計なお世話かも知れんが、
ワンレンのお湯パーマは要らないヘッドにウィッグ付けて形を作りながら、
熱湯に浸けたタオルを手に広げてそのまま握り込むと自然にできるぞ。
138もしもし、わたし名無しよ:2007/01/03(水) 19:24:26
>>137
> 熱湯に浸けたタオルを手に広げてそのまま握り込むと自然にできるぞ。

どうやったら火傷せずにできる?
139もしもし、わたし名無しよ:2007/01/03(水) 19:47:22
メイク完了。少しケバイかな?
変更点
アイのカラー、虹彩の大きめの物に変更
睫毛を追加しました。
http://juggler.jp/dollby/i/20070103194633.jpg#629KB
140もしもし、わたし名無しよ:2007/01/03(水) 22:00:11
メイク早いね。ケバくないよ。チークも良いし、服とバランスが取れてちょうどいい濃さだと思う。
アイが変わって怖くないし、全体的に優しい感じで今回のメイクが一番好きだな。
141もしもし、わたし名無しよ:2007/01/04(木) 00:16:09
>>139
睫毛で劇的に可愛くなったね
リアル女性も必死でマスカラするわけだ
142もしもし、わたし名無しよ:2007/01/04(木) 17:15:12
年明けてスレが少しずつだけど伸びてて嬉しいなー。
ドルプラから人形ものになって、今は色んなサイズのドールがいるけど
ここ見ててやはり自分はドルプラが好きなんだと再確認したよ。
久しぶりにカスタムしてみる!

>139
のの様だよね?羨マシス…。
ののヘッドはデフォアイよりこれくらいの方がかわいいな。
つかおまいさんの短時間の上達ぶりに驚いたよ!凄いな!!
143もしもし、わたし名無しよ:2007/01/05(金) 16:14:41
>>138
自分は軍手した上からゴム手袋してやったが…。
あんまり熱くなかったよ。
144もしもし、わたし名無しよ:2007/01/06(土) 17:46:09
http://juggler.jp/dollby/i/20070106174316.jpg#37KB
5番ヘッドのメイクが終わったのでうpラッシュに便乗して・・・
145もしもし、わたし名無しよ:2007/01/06(土) 18:02:35
>>144
カワイイ!
146もしもし、わたし名無しよ:2007/01/06(土) 19:04:48
>>144
1/6とは思えない繊細さだ、いいね。
147もしもし、わたし名無しよ:2007/01/06(土) 23:52:08
メイクも良いけどドールに似合うウィッグ、服、めがねを選び写真の撮り方も合わせて総合的にレベル高ス。
ちょっと太目の眉が特に好きだな。
148もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 01:45:51
>>144
おおー!クォリティテラタカス!!!!
アイラインの色とか眉毛の色が淡くてよいね。
何色使ってるのか差し支えなければ教えて下され。
149もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 18:52:34
某のワッフルウィッグ被せるの失敗して、裾がもつれた。
ブラシでほぐしたら、ボンバーになった。
今まで買いためたお嬢服がまったく似合わない。
アフロに似合うファンキーな服を探してくるorz
150もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 18:59:15
うp祭いいな〜サイト持ちなんで無理だけど見てて楽しい
>144のメイク凄い好みだ、色味を押さえた感じがツボった

>149
いやいやいやウィッグを買い変えろよw
151もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 20:08:58
いっそのことカットしてテンパショートっぽくしてみるとか。
152もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 20:17:17
見てて嬉しくなってきたので、ちゃっかり便乗うpさせていただきます。
夏によそに張ったものの使いまわしで申し訳ないんだけれど
ω・`)ノhttp://juggler.jp/dollby/i/20070107201611.jpg#112KB

>121
幼い感じがして好みの子だ。眉の表情がすごくいいねー
153もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 20:34:13
>>152
以前某所で拝見しました。やっぱいいなー。
透明感が合って無垢な感じが好きです。お口カワユス。

最近うp祭りで以前の閑散とした空気が嘘のよう。涙がでちゃう。
3人くらいでこのスレまわしてんじゃないかと思ったときもあったけど結構どるぷら人口いるんだね。安心した。
154もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 07:23:26
うん、何よりそれが嬉しいね
可能性を色々見せてもらって、漏れも頑張ろうって思えた。
マリガト。
155もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 11:19:07
今から某行ってきます。
別の人形者だったんですがグラスアイっていうのに憧れてドルフィープラスに辿りつきました。
体と頭と髪の毛と目以外で買っておいた方がいいものありましたら教えていただけないでしょうか。
156もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 12:30:22
目入れる時にパテみたいなのが必要かもね。
お好みで100均とかで睫毛とかも。
157もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 13:19:14
ありがとうございます。
残念ながらパテは売り切れでしたが買い物を終えました。
エポキシパテで代用不可能だったらまた某に買いにいこうと思います。

初めて行く店ではないのですが、やはり緊張しました。
ですが選んでいる時、とても楽しかったです。
158もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 17:02:27
完成後もアイ変更の可能性があるのなら
エポパテよりも練り消しの方がいいかもよ。
159もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 17:11:34
でも練り消しは長年放置でプラスチックと癒着する恐れが
私は半年くらい放っといても大丈夫だったけど
やっぱり細かいカスが取れにくかった
160もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 18:48:40
練りケシはやめた方が良いよ。
夏場だと一ヵ月ぐらいで癒着する事もある。
アクリルアイの表面ってくもりやすい。
161もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 04:20:52
オーブン粘土が長期間固まらなくて良いって言うね。
代表的なのがスカルピーとか
少量売りのものならfimoも聞いたことある。

まだどれも買いに行ってない漏れは木工ボンドで仮止めしてる
水でべろんと取れるし今んとこ不都合は無い。
162もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 10:27:46
>>145-148、150
ありがとう(*´д`)
色はリキテックスを適当に混ぜまくってできたやつです・・・お役に立てず申し訳ない_| ̄|○

>>152
そばかすが可愛すぎる!
163157:2007/01/09(火) 18:15:45
結局アイは木工ボンドで取り付けました。
メイクもしてみましたが難しいですね。のっぺりとしたり色ムラになったり。

あとウイッグをかぶせれば一応完成ですが、
ウイッグ取り付け用シールを買い忘れましたorz
ボンドでつけるかしばらく乗せただけにするか両面テープでとめるか
迷っています。
164もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 18:33:41
うちは普通に両面テープだよ
165もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 18:38:18
スカルピーは駄目だよ。
焼かないでそのままにしとくといかんらしい
詳しい事は知らないけど

>152
ほんとだそばかすカワユス!モハァ〜ン
166もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 21:09:55
いきなり質問失礼します。
ドルフィープラス買おうと思ってるんですが、
一度お化粧したら落ちないんですか?
初めてで色々わからないし、どうしたらいいか迷ってるのでよろしくお願いします。
167もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 21:28:02
>>166
つ【某楠の電話窓口】

なんで此処で聞いてんだ、アンタ?最初にメーカーだろ?
168もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 21:32:05
ドルプラの初心者質問スレ欲しい・・・
169157:2007/01/09(火) 21:32:08
たびたびすみません。
ウイッグは両面テープで止めました。
少し浮いたけどしばらく押さえてたら定着したみたいです。
まだまだ改良点は満載だけど、一応完成しました。ありがとうございました。
170166:2007/01/09(火) 21:44:08
すみませんでした。出直します。
171もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 21:45:37
>166
待って、遅いかもだけど。

ぐぐってみましょう。キーワードは、「ドルフィープラス カスタム 手順」なんてどうでしょうか。
きっとあなたの場合だと、メイクの消し方がわかったとしても次々疑問点が出てくると思います。
パステルを使っていいの?とか、まつげってどうするの?とか。
それなら、用具から手順から一通り解説しているサイトを探して
まずは「独力(メールで質問などせずってことです)」で、通してやってみるのがいいと思いますよ。
172166:2007/01/09(火) 21:48:16
>>171丁寧にありがとうございます。サイト探してみます。
173もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 23:16:11
カスタム方法やメイクの道具はSDとほぼ同じだから
SDの初心者スレやカスタムスレをあさるといいよ
174もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 03:42:24
つーか>167言い方ちょっとキツイと思う。
ただでさえ少ないドルプラ人口の幅を狭めるのはやめて欲しい…。
ここ過疎スレ気味なんだし、これくらいの質問いいと思うんだけどなぁ。

>166
サイトによってはチークに人間用使ってるのとかあったりするから
ひとつのサイト鵜呑みにするんじゃなくて何個かみるといいよ。
ドルプラ人口が少しでも増えるの嬉しいので頑張って!

ついでにアイ固定の話。
アイ固定にはひっつき虫とかブル・タックがお奨め。
暑くなるとちょっとでろでろしてくるけど、使いやすいよ。
瞳パテはお奨めしない。
ドルプラサイズだと本当にくっつきが悪くて使えないったらありゃしない。
内側も削ればいいんだけどさー。
175もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 10:31:35
自分は、エアコンなどの配管を通した隙間を埋める、不硬化性パテを使ってる。
問題は食いつきが良すぎて、取りずらい事ぐらいかな。
176もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 22:14:14
>166
その後よいサイトは見つかった??
サイズ違いになるけど
ココ↓
ttp://harukadoll.com/
のブログにあるメイキングのコーナーが分かりやすいと思うのでお薦めです。
ただ、1/3と1/6はメイクの道具や方法は同じでもコツが微妙に違うので後は慣れだと思う。がんがれ〜。

>168
まとめサイトとかあると便利だよね、とは自分も思う。

うpラッシュに乗り遅れちゃった感は否めませんが便乗うp
http://juggler.jp/dollby/i/20070110220636.jpg#43KB
最近大きい子ばかりにかまけててこの楽しさを忘れていたよ。
やっぱりドルプラ好きだ…と実感した冬の夜。
177152:2007/01/10(水) 23:13:07
な ん だこれは!美しすぎるー
スケールが全くわからないんだけど、ほんとにDPですよね?
撮影もまた恐ろしく上手いし。このまんま額にして飾りたい…!

>153、162、165
そばかすお褒め頂いてアリガトウ、軽く飛べそうなほど嬉しいです(*´д`)
リアルタイムうPの中、新しい画像を用意できなかったのがホント申し訳無い。
ここ見てモチベーション上げて、がんがります色々と。
178もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 23:36:45
>>176
ヌゲー。すごく自然だ・・・。SDの写真に混ぜててもぜんぜん気がつかないよ。
ヘッドは翔ですか?憂いがあってきれい。カワイイ系のヘッドなのに美人。
こりゃドルプラSDヘッドをOPヘッドとして販売するよう某にお願いする必要性があるな。

最近のうpラッシュ神がかりすぎ。今までどこに隠れていたんだって感じ。
179もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 23:56:15
>176
SUGEEEEEE
うpラッシュテラタノシス。皆個性があっていいですね。
最近ドルプラから離れてたんだけど再燃しそうだ。
カスタムしたくなった…!
180もしもし、わたし名無しよ:2007/01/11(木) 00:14:53
うp→カスタム熱再燃→うp・・・ついにドルプラスレにうp無限ループの時代キチャッタ??
181もしもし、わたし名無しよ:2007/01/11(木) 00:59:17
ちょwwwお前らどこ隠れてんの!
サイト作ってくださいおねがいしますおねがいしますorz
182もしもし、わたし名無しよ:2007/01/11(木) 14:47:15
上唇削り失敗してタラコ唇に…orz
初ドルプラ終了した。
183もしもし、わたし名無しよ:2007/01/11(木) 14:47:48
あげちゃった、ゴメン
184もしもし、わたし名無しよ:2007/01/12(金) 22:17:21
せっかく盛り上がってきたってのに2chが閉鎖なんてorz
185もしもし、わたし名無しよ:2007/01/12(金) 23:20:20
まだ閉鎖って決まった訳じゃないらしいから
引き続き盛り上がりましょうよ〜。

>>176
今更ですが神すぎ
何番ヘッド使用かだけでも教えてくだちい…
186もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 01:13:39
>184
どうやらZAKZAKとひろゆきが仕組んだ壮大な釣りじゃないかっちゅー話が出てる。
187もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 10:39:07
カキコなくてさみしいので恥を忍んでうp。
職人様の降臨待ち。

http://juggler.jp/dollby/i/20070113103306.jpg#21KB
188もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 11:29:06
ぎゃあ!
調子こいてラッシュに乗じて(遅れてたけど)うpしてしまったせいで
恥ずかしくて来れなかった間になんて恐れ多いレスが…!!
あれです、神なのは素体そのものなわけで、腕自体は本当へなちょこです…お恥ずかしい。

>>177
紛れも無くドルプラですよー。
あんな素敵カスタムできる方からレス頂いちゃって恐れ多いです、本当。
新作楽しみにしてる…!
写真のセンスもよくて裏山です。
そのままポストカードにできそうだもの…!!

>>178,185
素体はサラです。メイドサラ。
翔欲スィ…。
本当某はなんでこうドルプラを冷遇するんだろう。
ドルプラSDヘッドオプションで出して欲しい…。

>>182
諦めるな!諦めたらそこで終わりだ!!

>>187
おお!02だ!!
柔らかい雰囲気が素敵です。02ヘッドスキー!!
189もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 14:37:04
>187
せっかくメイクしたんだからもうちょっといい服着せてあげて(涙)
振袖とか似合いそうだよ
190もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 18:13:17
>>187
憂いを帯びた表情がなんともいいねー
私ももっと良いもの着せてあげて欲しいと思っちゃった
ジェニとかの安い着物でも充分映えると思うよ
191もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 22:59:43
今さらですが、01カスタム見当たらなくてなんとなく寂しかったので
神カスタムが沢山ある中恥を忍んでうpしてみました
192191:2007/01/13(土) 23:02:22
すみません、貼り忘れましたorz
http://juggler.jp/dollby/i/20070113225849.jpg#29KB
193もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 23:35:20
>>192
カワエエ!なんか妹キャラって感じだw
194もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 23:42:32
>>192
ポーズもいいね
もっとアップでも見たいな
195もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 23:54:09
>>192
大分削ってあるね、凄いかわいい!
01難しくて中々かわいくできないので裏山スィ
196もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 12:30:44
EBタイプAに3番ヘッドつけたら首がゆるくてぐるんぐるん回るんだけど
コレって仕様?それとも個体差?

それは置いといて、美白ボディに普通色ヘッド、
ポイントメイクだけしてそのままつけちゃった。
目も睫毛も取り付け済み。激しく鬱orz
197もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 18:45:57
まだまだですが、うp祭り?に乗じてうp。

http://juggler.jp/dollby/i/20070114184509.jpg#340KB
198192:2007/01/14(日) 21:10:54
>>193、194、195
嬉し過ぎるコメントありがとう!
>>194
調子に乗ってアップもうpしてみました
http://juggler.jp/dollby/i/20070114210851.jpg#126KB
>>195
アイホール以外は原形留めてないくらい削ってます
なので輪郭平べったい・・・orz

>>197
目元のホクロと唇がカワイイ!!黒いドレスも素敵
5番ヘッド良いですね
199もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 21:16:46
>>198
可愛い!リップにツヤあってもいいかも

>>197
お姉さん系だあ、何番ヘッドかな
ボカシはパステル?エアブラシ?
200197:2007/01/14(日) 23:59:20
5番ヘッドです。アイホールの目尻側を少しだけ加工しています。

ボカシはエアブラシです。
後リップもマスキングしてエアブラシです。
その方が艶が出しやすいので。
201187:2007/01/15(月) 16:18:50
うわあ、すみません!!
お褒めの言葉いただけてうれしいです。
てか服装ごめんなさい。お察しの通り(?)100均のナイティです。
何か気に入って着せてましたorz
着物は欲しいけどサイズ合うかわからなくて思い切れませんでした。

この子は今目の色変えられてminiボディに装着してます。頭でかいっす。
27cmボディは3番ヘッドを…。
私も上の方で誰か言ってた白体に普通色ヘッドやってしまったですorz
202もしもし、わたし名無しよ:2007/01/15(月) 20:16:44
>>200
エアブラシ上手でいいなあ
缶に直結したやつ買って噴いてみたことあるけど
顔全体ピンクになるよ
やっぱり調節出来る高いの買わなきゃ駄目だよなあ
203197:2007/01/15(月) 21:42:20
>>202
ヘッドからブラシを離しすぎなんだと思う。
アイホールの周りなどは、ヘッドから1cm〜2cm位しか空けてません。
あとエアーコントローラーを付けて風量を下げてみるのも手かも。

調節出来る=ニードルアジャスター機能
今はだいぶ安くなってますよ5k位から買えます。
自分は、造形村のPM−Aを使っています。
204もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 09:32:39
>>202
缶に直結したのはエア圧が調節できないからねぇ
人形の顔吹くにはエアコンプレッサー一式奮発したほうがいい
表現力が違うよやっぱり
205もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 22:00:38
やっぱそうだよね。
204さん詳しくありがとう

某のエアブラシセット見に行ってみたけど
意外と安いんだね、3万円ほどなんだ
買おうかな…
でも塗装ブースもいるよなあ…

金貯めよう
206もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 22:06:34
エアコンプレッサーはクレオスが良いよ、静かだから。
207166:2007/01/17(水) 02:53:39
ご無沙汰しております。
先日は色々とアドバイスありがとうございました。
お陰様で一昨日くらいに商品が届き、
皆様のアドバイスやサイトを参考にしながら
無事に記念すべき1体目を完成させることができました。
腕はまだまだ未熟ですが、アドバイスをくださった皆様のお陰で初ドルプラを楽しむことができました。
本当にありがとうございました。
208もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 22:27:23
>207
うpうp!
209もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 18:59:16
うp祭りいいなぁ
サイトもちだから参加できないよー
210もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 19:17:24
>209
うrlうrl!
211もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 21:06:43
初めてお目にかかります。
このスレを見ていたらほしくなって、早速買ってきました。
でもイメージ通りに出来なくて後悔中…orz
ウィッグも浮いてきちゃうし、首もぐらぐらするしで落ち込んでます
http://juggler.jp/dollby/i/20070118210432.jpg#24KB
212もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 22:31:31
>>209
サイト持ちだってうpしたっていいジャマイカ!
何でダメなのん?

>>211
GJGJ!
画像小さくてよく見えないからあれだけど睫毛青い??
初めてでこれだけできれば十分だと思うよ〜。
01ヘッドは結構難しいからOPヘッドを使うといいかも。
あれ?私天才?と勘違いするくらいに可愛い子が出来るよw
ウィッグはピタっとウィッグを使うと浮かないよ。両面テープとかでも代用可。
お湯パしたらボリュームも落ち着く。
213もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 23:42:28
>>209
身バレが怖いんだねww

>>211
初めてで、ジャンクにならなくてよかったじゃない
それどころか結構個性のある可愛い子になってると思うよ
私の子どれも似たようなメイクで個性がない…orz
214211:2007/01/19(金) 16:10:13
>>212-213
暖かいコメありがとうございます・゜・(ノД`)・゜・

>>212
お褒め頂きとても嬉しいです…!そうです!睫毛、青いです!でもリキテックスと少量の付け睫毛…
OPヘッド買おうかと思ったのですが、美白肌に合うのが売ってなくて01でも大丈夫かなと思ったのがダメだったようです('A`)
いろいろとアドバイスありがとうございます!今ではこの子がとても可愛く思える自分が居ますw

>>213
そうですね…!そう考えると救われているのですね…
お褒めいただき嬉しいです〜!ありがとうございます!


その後ウィッグを被せ直して、少しだけあごを削り…とやってみました。
調子に乗って少しアップをデジカメで…。
http://juggler.jp/dollby/i/20070119160253.jpg#19KB
うpしすぎウザスですみませんorz
215もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 21:15:12
>>212
あの初心者なんですけど、あれ?私天才?と勘違いするくらいに可愛い子が出来るよ
て本当ですか?ハアハア興奮してきました。
216もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 23:29:48
激亀ですが>>102さんのを見ての質問です。
オビツの美白バージョンとOPヘッドのカラーは合わせる事は出来ますか?
某のボディはぐらぐらして何となく頼りなくて…。
217166:2007/01/19(金) 23:46:37
PCぶっ壊れてるから携帯からイメピタですみません。
http://imepita.jp/20070119/847250
 
色々アレですが『まぁ初心者だからね』で済ませてやってくださいませ。
そして神ばっかな中にこんなもん投下してすみません。
218もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 23:46:41
初心者ついでに質問です。
OPヘッドって、オプションヘッドのことでいいんでしょうか?
219もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 00:04:13
>212
実際勘違いしかけた私が来ましたよ。

>218
そう
220もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 00:10:05
>>217
睫毛貼るの上手いなあ
221もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 00:16:50
>>219
ありがとうございます。
222もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 12:47:17
付けまつ毛無しでナチュラルメイクは少数派なんだろうか・・・
223もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:01:32
>>222
んなこたぁねえよ。
俺の友人は睫毛貼らない派。描いてもない。それでもちゃんと可愛い。
小さくて貼りにくいから、貼らないって人結構多いと思うぞ。
224もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 17:14:07
ノシ
自分はまつ毛貼らない派だよ。メイクだけで十分可愛くなってくれる…(;´Д`) ハアハア
このスレでドルプラ熱が再発したよ。マリガトン
225もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:00:27
自分は面倒でも付け睫毛貼る派。
メイク下手糞だから付け睫毛くらい無いと人形が可哀相なことになる。
ナチュラルメイクだけで可愛い子が作れる人が羨ましいよ。
226もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:16:16
志村、ageすぎageすぎ。
227もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:28:10
ドルプラのボディーってぐらぐらしてるものなの?
私のはぐらぐらしてて、座らせても後ろに倒れてしまうのですが…
あと首もすぐ取れるwww
でもアイをはめ込んだ顔は好きだから複雑…。
228もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:31:41
>>227ちゃんと首の固定はしてる?
229もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 18:36:37
>>227
某のボディは基本的に自立させるもんじゃないよ。
スタンドに固定するか何かに寄りかからせるといい。
あるいは超能力で重力に逆らってみるとか。
230もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 19:11:06
オプションヘッドに22cmボディってバランス悪い?
なんか頭でっかちになってしまう気がするんだが…
231227:2007/01/21(日) 20:05:32
>>228
首の固定してるつもりなのですが、ぐらんぐらんしてポロリですorz
もうちょっとしっかり固定します…アドバイスありがとうございます!

>>229
自立させようとは思ってないのですが、なんか腕とか脚が曲げてもすぐ戻っちゃうんです…
スタンドがあるといいのかも知れませんね。アドバイスありがとうございます!
超能力www念入れてみますね
232もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 21:51:30
うp祭り参加でうp
04ヘッドって難しいね・・・
http://juggler.jp/dollby/i/20070121214826.jpg#446KB
233もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 21:56:34
うp祭り参加したいけどデジカメの機嫌が悪い
234もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 23:26:47
>>216
全然合わないよ。
手しか出ない服を着せても凄い違和感。
235もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 23:44:00
>>232
唇つやつやで可愛いね

236もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 02:13:17
>>229
え、そうなの?
うちのは自立はトリック使わないとミリだけど、
結構ポーズの保持はしてくれてるけど…
そのかわりバラバラ分解無理っぽいから、
たまたま接着が固いのにあたってるのか?

>>231
つ【ねりけし】
つ【瞬間接着剤】

>>232
写真(゚Д゚)ウマー
俺もこんくらいピントが合うようになりたい
237216:2007/01/22(月) 08:36:16
>>234
レスまりがd
全然合いませんか…そんなに色が違うのですねorz

うpされてる方の写真を見ると皆様白く見えるのですが、美白ではない肌の色なのですか?
238もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 10:38:23
便乗カキコ。
自分は某のminiボディとオプションヘッドを組み合わせようとしましたが
全然合わなかったです。
結局ヘッドを塗装したのですがかなりの塗りムラorz
逆に美白ヘッドと普通ボディを組もうとして、ボディを塗ったら以下同文。
どうしてもその顔とヘッドの組み合わせがよかったんだけど
今は少し後悔しています…orz
239もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 15:50:35
うp祭り便乗
うちのmidi改、全裸で申し訳ないです。
midiをベースに肩と股関節の付け根を幅詰めして脛も若干短くしました。
腕はNEOとビューティーSの物を整形、肘間接はビューティーの足首関節を使用。
膝間接はminiの物を改造、足首はNEOのデカ足。
その他、全体的に削って調整。
自分的には02ヘッドとバランスとれてるかなーと・・・。

ttp://juggler.jp/dollby/i/20070122153818.jpg#102KB
240もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 17:10:56
>>239
気合い入ったぼでーの改造スゴス
ところでヘッドとぼでーの色味違うように見えてるんだけど、
ほんとにやっぱり違うでふか?


>体との色あわせについて
ヘッドを成形後、肌色サフ吹く。
ここで透明コーティングするとおおよそ某DPの美白色になる。
<!--俺がやったことあるのはここまで↑-->
その後、
透明オレンヂ+レッドで肌色っぽくしたものを塗り重ねていって、
色があったところでストップすると失敗しない鴨。

某の美白より白い素体にあわせたい人は、
肌色サフじゃなくて白サフからスタート。
ポリパテの黄色いのはともかくとして、
間違っても灰色サフを使っては(・A・)イクナイ

ボディーを塗装するのは可動である以上擦れて減るから鬱になる罠。
241もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 17:35:11
>>240
サフとか透明コーティングが分からない漏れがいる('A`)
あれですか、シューってするやつですか?
教えてちゃんでスマソ・゜・(ノД`)・゜・
242241:2007/01/22(月) 17:46:58
何度もすみません。
サフはなんとか分かったのですが、透明コーティングがどうしても分からない…
どうかこんなにも無知な者に救いの手をお願いしますorz
243239:2007/01/22(月) 17:48:34
>>240
やっぱり気になりますよね色の違い・・・。
現物は殆ど気にならない程度なんですけどねぇ
写真で見ると見事にクッキリと色の差が・・・。
とりあえず普段は首までかかる服しか着せてないので現状維持かなーと。
次に新たに組む時の参考にさせてもらいますね。
244もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 19:04:09
某の成型色って新肌色になってからは多少は安定したとはいえ
まだまだ個体差大きいよな
その辺ちゃんとしてくれればユーザーが苦労せずに済むのに
つか>>239の素体いいなあ
245もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 20:31:13
>>241
サフ=サーフェイサー
透明コーティング=トップコート(つや消し)だとオモ。
どっちも某にあるはずだから見て見るといいよ。
もっとも某だと高いから他の店で買うことお勧めするが。
246241:2007/01/22(月) 20:40:37
>>245
レスまりがトン!ほんとにまりがd!!
透明コーティングはトップコートでしたか…!
お店行く用事あるので見てきます!ありがとうございました!
247もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 22:32:19
Mr.COLORのキャラクターフレッシュ(1)はそのままで美白の色になるよ。
うちのヘッド今パテもりのまんまなんでウpできないけど。
タミヤのパテでパテ盛りした腕はあんまり違和感ない。
248240:2007/01/22(月) 23:04:54
ガレキプラモ+バイク住人に付き説明不足スマソ

>透明コーティング
お手軽…>245が仰る通り某に売ってるスプレー つや消し・はんつや・つやありがあるが、人形の場合つや消し。最近はUVカット仕様のがあるな。
経済的だが要エアブラシ…↑の瓶入りタイプ。使い始めると経済的だが、初期投資が大変。後片付けも面倒。
強度だ強度!…バイク/車用のつや出し塗料の透明 作業がトロいと下地が溶けてきけーん&つやつやしか売ってない

>>243
写真と人間の目玉の違いが悲しいよね…。
あかるい所で撮ると、多少は目立たなくなる
…ってゆうか白トビするから気にならなくなる?

>>247
グンゼタソは色々お世話になるねー
249もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 23:13:45
>>247
それはトップコートを塗らなくても大丈夫ですか?
250≠247:2007/01/22(月) 23:25:40
顔ならそんなにこすれる場所じゃないから塗らなくても問題ないが
トップコートないと
メイク失敗してはがすことになったときに肌色もはがれてorzになるかも。
251もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 01:10:24
>249
トップコートないとだめ。
吹くの忘れてて一部はがれてる。
orz

うちの順序的には
白色サフ

Mr.COLORのキャラクターフレッシュ(1)
だけど白色サフより肌色サフのほうが色はもっと近くなるかも。
252もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 19:24:50
うp祭り参加させてください。
midi付属ヘッドを削って無理やりドールアイにしてます。体はminiです。
スソカールのまとまりにくさに驚きますた。

http://juggler.jp/dollby/i/20070123191846.jpg#20KB
http://juggler.jp/dollby/i/20070123192025.jpg#23KB
253もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 19:29:34
1/6ドール/ド-ルアイカスタムスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1025673529/

どっちかというとこっちのスレじゃないかな。
254もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 21:08:34
>>252
つ【お湯入りホカホカ湯気が出てる薬缶】
255もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 09:41:37
ふんわりしたショートカット頭にしたくて、05ヘッドにWTGボーイフレンズの
ウィッグをかぶせたんだけれど、生地が伸びないせいか、浮いてきちゃうよ・・・。
帽子でも買って押さえたら、収まるかな?
256もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 09:44:21
低粘着の両面テープを頭中に貼って、生地をピッタリ貼ってみるか、
喪肉とかパラ箱とかで売ってる、もう一回り大きなサイズのショートウィッグを買うかした方がいいと思うよ。
帽子ごと浮き上がる可能性もあるし。
257もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 10:19:17
うちもボーイフレンズのウイッグ使ってるけど、両面テープで押さえれば問題ないよ。
258239:2007/01/25(木) 14:08:17
度々うpすいません。
やっぱりあれから気になったので肌色の調整も兼ねて
アイホール付近を中心に削って、若干表情も変えてメイクもやり直してみました。
ヘッドとボディーの色の差は、どうやらヘッドの表面が若干黄変していたせいだったようで
全体的に軽くペーパーをかけたらある程度緩和された気がしたので今回はサフは使いませんでした。

ちなみに、自分もWTGボーイフレンズのウィッグを使っていますが
>>255さんが仰るとおり最初に被せた時は浮いていたので
自分の場合はヘッドを少しずつ削って調整しました。

ttp://juggler.jp/dollby/i/20070125135406.jpg#36KB
259もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 01:34:30
>>258
おお
色あってる
260もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 16:08:59
ズラ自作したくて試行錯誤してるんだけど
1/6のウィッグキャップに最適な素材って何があるだろう?
今は一応ガーゼに木工ボンド塗りつけたもので落ち着いてるけど
頭の形には合うけど、水溶性なのでお湯パーマができない。
薄手ソックスとかタイツの素材を縫ったやつは柔軟すぎてダメだった。
ちょっと伸縮性があって、そこそこ形を保って、薄手で浮かないもの…

キャップだけのために通販する気にはならんし、
売ってるキャップって凄く分厚くごわついて見える。なんかないかな。
261もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 18:36:35
SDサイズの話だけど、輸入物の人毛の手差しのウィッグは
木綿の生地を縫い合わせているものが多いよ。
262もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 22:03:59
つ【シリコーンゴム】
263もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 13:15:27
>>260
木工ボンドの代わりにウルトラ多用途SU(透明)を使えばいいんでね?
ヘッドに被せながら作る場合は間にビニール袋かませればくっ付かないし
水溶性じゃないからお湯パーマも無問題だと思うが
264255:2007/01/28(日) 14:28:01
>256
>257
>258
レスありがとう。
家にあった「後で剥がせる両面テープ」で試してみたんだけれど、
粘着力が弱すぎるみたいだから、色々買ってきてためしてみるよ。
265もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 08:49:15
初心者すぎる質問だけど、ちょっといい?
ドルプラに合う服って、アゾンの他にジェニーも合いますか?
合うならジェニーの型紙載ってる本を買おうかなぁと思ってるのですが…
266もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 11:55:29
>265
使ってるボディーによって、着れたり着れなかったりだからなんとも・・。
一応大体の服が着れるのはビューティーSくらいかな。
D+ボディーは胸の辺りが厳しいんじゃないかと。
267もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 12:29:26
>265
素材や作り手の腕によって違うと思うけれど、
ジェニーちゃんのゴスロリ本の服を作ってD+ボディに着せたときは、

一枚で着る服(ワンピースとか)は何とかOK
重ね着する服(ジャンパースカートとか)は厳しい

って感じだった。
原因は、胸と腰の張り。背中の部分がパツパツになってた。
268265:2007/01/29(月) 13:49:02
>>266-267
レスdクス!

そうですか…D+は胸と腰の張りがネックなのですね。
ビューティーSを買ってみようかと思います。
詳しく教えてくださってありがとうございます!

また質問で申し訳ないのですが、ビューティーSを買ったとして、
ヘッドの取り付けとか上手くいきますか?
OPヘッド買ったらチューブ付いていたので、どうなのかなーと思いまして…。
質問ばかりすみません…orz
269260:2007/01/29(月) 14:23:13
アドバイスありがとう、260です。
>木綿
伸縮が無いので、きつめに作ってぴったりフィットさせる、といかなくて
安定させようとするとどうしてもエライかぶりの深い帽子型になるんです。
(この点は俺の型紙の取り方が悪いのかもしれん)
でもキャップのふちが隠れる長さの髪型なら問題なさげなので、
ロングヘアの物はコレで試作してみます。
>シリコーンゴム
そういやシリコンコーキング(風呂場の目地埋め)が残ってたの思い出した!
木工と同じように塗りつけられるし、硬化後の質感もなかなか理想適。
解決策と成りそうです。想い出させてくれてありがと。
>ウルトラ多用途SU
硬化後の柔軟性はどうなんでしょう?検索じゃよく分からなかった…
ぶにぶにっとゴムっぽくなるのが理想なんですが。
でも透明ならいろんな髪色に対応できていいなぁ。
270もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 14:54:03
ウルトラの硬化後はPVCと合成ゴムの中間って感じの感触
乾くと多少縮んで表面はゴムみたいに滑りにくい状態になるから被せてからもずれにくいかも
5分程度で乾くと書いてあったと思うが一応半日程度は乾燥させたほうが安心
271もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 21:20:28
>265
ジェニ服大丈夫ですよ。
バービーもおKです。

自分も最近ドルプラ始をめたのですが、ジェニ服とバービー服を着せてます。
272もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 12:24:20
一応言っておくが
>>267も書いてる通り厳しいものもある。
全部が着れるわけじゃないので注意。
273260:2007/01/30(火) 21:05:48
>>270
なるほど、使えそうですねー
次の休みにホームセンター見てきます。
274もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 02:26:43
先日ドルプラをとある方からゆずって頂きました。
SDだとデカすぎて置き場所ないしということで探していましたが、実物拝見したらあまりに可愛くて小さい子にここまでカスタムできる皆さんを改めて尊敬しました。
今度は自分で挑戦したる…
チラウラですが感動しちまってついカキコしました。
275もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 02:37:25
>>274
いらっしゃい
そして
かすたむがんがれ
276もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 03:26:15
04ヘッドに挑戦している香具師をみかけないから
怖くて通販ポチれない地方在住者でつ
だれか人柱ヨロ…(´・ω・`)
277もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 10:40:02
あほーで「ドルフィープラス "04ヘッド" カスタム」でウェブ検索したらいくつか出てきたよ
ちなみにこのスレも4番目に出てきた
278もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 16:09:04
>>277
ありが屯。

目玉入れてこのくらいのタレ目度ならおk
ポチってくる (`・ω・´) ノシ
279もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 22:11:20
>>276
04ヘッド良いよ!唇とか顔のラインとかちょっと幼い感じの作りで可愛い。
280もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 07:07:42
04はロリ美少女顔だよね
私はかぐや姫風にカスタムしたよー
281もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 11:12:56
>>280
和風カスタム出来るのウラヤマシス!

自分はアイホール削ってでか目のオープンマウス風にカスタムした
オプションヘッドでは4番が一番好きだ
282もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 19:04:27
どうも04ヘッドって、あのたれ目のアイホールが、
ロボット刑事Kとか、ミスアメリカとか、
70年代の割と弱いとか、哀しい系ヒーローに見えて仕方ないんだよな。
283もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 20:21:43
280です
困り眉毛にして泣きそうな感じにしたら、すごいめんこくなった
姫カット黒髪に着物にみせかけて自作浴衣きせてます。
284もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 21:32:13
04ヘッドは私も好き!可愛くていいですよね


質問なのですが…
オールバックと言うか、カチューシャで前髪をあげた髪型の子を
作りたいなのですが、どのウィッグが適切でしょうか?
ワンレンストレート辺りかと思っているのですが、ちょっと自信なくて…。
詳しい方、教えて頂けたら幸いです…。
285もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 22:16:48
>>284
ドルプラウィッグで綺麗に前髪上げれるのってあるのかな…
ワンレン持ってるから上げてみたけどやっぱウィッグキャップの部分がちょっと見えちゃう
黒系はあんま目立たないけど色の薄い系は結構目立つとおも
ちなみに自分の持ってる中ではワンレン(黒)が一番目立たなかった
ご参考までに。ガンガレ!
286284:2007/02/09(金) 18:02:48
>>285
わざわざ試してくれてありがd!
黒髪の子を作りたかったから、すごく嬉しい情報ですた!
ありがと、ガンガル!
287もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 19:00:04
ウィッグ全般そうだけど個体差激しいから買う時は慎重に吟味したほうがいいよ
ワンレンは特に生え際目立つから悲しい仕上がりのを引いちゃうとかなりへこむ
お湯パーマでなんとかなるレベルなら救いようがあるんだけどね
288もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 20:13:42
04と05のヘッドは個人的に好き。誰か03で作った人はいませんか?

ボー楠大阪では04と05ヘッドが売り切れだった(2/7確認)。
289もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 21:02:21
>>288
「ドルフィープラス 3番 カスタム」でぐぐる
290もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 21:31:35
オプションヘッドと22cmボディって合わせると変でしょうか…?
頭でっかちになってしまいますかね
291もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 21:51:09
>>290
カスタムの度合いによる

デカ目・へちゃ鼻・唇控えめに削れば個人の感性の問題になる

鼻がはっきりしてて、アイホールが下側寄りじゃない造形のヘッドに22cm体は
バランス悪いと思う人が多数なのではなかろうか
292もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 01:53:41
>>290
つけた瞬間吃驚するよ。かーなーりー頭でっかちになる。
でも見慣れると全然平気。ちなみにウチは22cmボディっ子しかいない。
293290:2007/02/10(土) 12:01:34
>>291
レスdです
顔の感じで合う合わないがあるのですね…
参考になりました!

>>292
レスdです
そ、そんなに頭でっかちになるのですか
292さんは22cmの子だけと聞いて伺いたいのですが
着せる服って悩みませんか?
294もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 22:16:01
04ヘッドで22cmだよノシ
服は作ればいいお^^
もしくはリカ服合うんじゃなかったっけ?
295もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 22:23:51
当方22cmシームレス愛用者
リカ服ワンピース・スカート系なら特に不満を感じず合わせられる。
上下一体となっているタキシードだけは胴の長さアワネ足の長さアワネとにかくorzだった。
296もしもし、わたし名無しよ:2007/02/10(土) 23:01:23
292だけど服は自分でテキトウに…orz 
そういえば買ったことないや…色々買って試してみよ

03、04、05皆22cmボディだけど可愛いよノシ
297もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 11:59:33
03ヘッド削ってカスフィのミニ女の子(20cmくらい)だけど可愛いよノシ
それを27cmに付けると…orz
298もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 12:51:40
カスフィ素体、普通肌で出してくれないかな・・・。
299もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 22:51:49
>>298
カスフィ白いよなあ…ドルプラも血色良すぎだと思うが。
300もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 23:02:27
カスタマのアニメアイをアイホール大きめに削って入れたら意外に可愛かった
301もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 23:32:03
>>299
丁度その中間ぐらいの色だとよさげなんだけどねw
302もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 23:44:06
情熱と気合いで頭か素体 どっちかを塗装でGO!
303もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 23:54:38
首から下だけ日光浴した事ない子って事でおk
304もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 02:53:57
誰かカスフィ+OPヘッド画像をうpしてくれる香具師はおらんかのう…
どれくらい色が違うのか見てみたい
305もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 13:26:14
美白ヘッド+カスフィ素体ならまあまあいけそうだけど
普通肌ヘッド+カスフィ素体は見られたもんじゃない
306もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 21:23:10
>>304
以前うpした写真が残っていたので再うpしました。こんなのでいいのかな。
ヘッドは普通肌。写真より実物のほうが色の差を感じます。
でもメイクして服着せたらあんまり気にならないよ。
ドルプラ普通肌がオークルでかすたまはピンクベージュって感じです。
307もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 21:39:30
脚がいい意味で太くて可愛いなー
308306:2007/02/12(月) 22:04:48
うわぁぁぁぁアドレス貼り忘れてたすみません
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070212211719.jpg
309もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 22:26:41
>>308
05は若干デカい気が・・・
310もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 22:35:33
>>306
dd!!
22ボディより自然な感じだね。可愛い!
でもやっぱ色が結構違うね…
311もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 22:51:04
参考:オビツ23との比較
ttp://dat.2chan.net/22/src/1170913211511.jpg
312もしもし、わたし名無しよ:2007/02/14(水) 15:04:40
カスフィの小さいほうの女の子ボディはリカ服着せられるらしい
313280:2007/02/15(木) 11:26:33
亀だけど写真うpしますた
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070215112441.jpg
314もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 14:38:36
明治維新がどんな物なのか詳しく知らないが
着物にレースってあたりがなんか明治維新って感じがした。
315もしもし、わたし名無しよ:2007/02/15(木) 22:36:15
私は大正浪漫っぽいと思った
困り眉カワユス(*´д`)
316もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 00:45:42
明治っぽい困り眉…カワユス!!
もう少し早くうpってくれていたら自分も困り眉挑戦してたよ…!

あとはつけ睫だけ…なんだが全然付いてくれない。
ちょ、皆どうやってこんなちっさいモノ付けてるの??手がプルプルする…orz
317もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 03:32:33
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070216032957.jpg#59KB

4番ヘッドで、青ワンピースに白エプロン、
黒リボン(カチューシャのつもりで…)のアリス風味カスタムしてみました。

眉毛が隠れてしまっていてすみませんorz

27cmドール服はやはり、薄い布でやるのがベターですね。
318もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 05:19:13
>>317
なんかヘッドそのまんまにみえる…
もうちょっとメイク濃くてもいいんじゃない?
319317:2007/02/16(金) 06:41:27
>>318

アドバイスありがとうございます。確かにちょっと寂しいですよね…。
320もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 08:41:09
>316
自分は木工用ホンドで。
工具は先曲がりのピンセットだけ。造形村のやつ。
いままでいろいろ買ったけど、造形村がベスト。
さすが医療用。
321もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 12:21:54
>>317
私はこのくらいナチュラルが好きだな 4番欲しくなった
物足りないと思うなら睫毛つけるだけとかでもかなり可愛くなるんじゃないかな
322もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 18:04:24
>>320
レスd!
やっぱ先が曲がってるピンセットの方がやりやすいんだね…自分も造型村買おう。
とりあえず家にあったので頑張った>消毒用のポンポン(綿?)についてきた奴
今まで睫なしばっかだったけど、睫アリも可愛いね!
323もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 18:24:40
>>317
私もこのくらい自然なのがいいな。
4番ヘッドはもともと二重瞼にデカ目のはっきりした造形だし、
このままでもいいのでは?
324もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 18:41:56
>>317
アリス風カワユス!爽やかでとても素敵ですね!


http://juggler.jp/dollby/i/20070216183634.jpg#33KB
私も4番ヘッドメイク終わったのでうpしてみます。
10mmアイが入らなくてガリガリ削ってたら更にたれ目にw

ボディはMidiなのですが、チューブつけてもストッパー付けても瞳パテつけても
首が前後にぐらぐらするのは仕様なのですかね…?
325もしもし、わたし名無しよ:2007/02/16(金) 23:26:59
>>324
ここまでタレ目になっても4番はだいじょびなんだね

首グラグラは、たぶん仕様…なのだと思う。
白いねりけし使うと少しはましになる。
326もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 04:03:20
>>324
大きい目が似合う4番カワユス!!
うちも首がグラグラ…というかもうぐわんぐわんしてる…orz
どうにかしようと思って固定したら今度は首が動かせなくなったよ。

最近うp率が高いので自分も便乗うp。初5番ヘッドですた。
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070218040201.jpg#13KB
濃いメイクが好きなのでついついやりすぎる…
327もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 13:01:54
>>326
すごい好みのお顔だ、可愛い!
メイクはリキテックス?ミスターカラー?
陰影は付けてあるのかな?付けてるとしたら何で?
私もこういう風にメイクできたらなあ
328もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 15:15:29
やばい、5番ヘッド欲しくなる…
329もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 20:02:08
>>327
ありがとう!
メイクはリキテックスだよ。シンナー臭が苦手だから紳士色は使えないんだ…orz
あとは目の周りと頬に某で買ったパステルを付けてるよ。
330もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 20:53:00
>>326
新作SDかと思った・・・・かわいすぎる

ここの住人はLV高いなぁ
微笑ませたくて口元削ったヘッドどうにもならんで放置してるよ・・・・
331もしもし、わたし名無しよ:2007/02/18(日) 22:54:08
やっぱり05ヘッドはSDに近くて、可愛いよね…。
ほんとうネ申カスタムの数々に驚くわ…。
332もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 23:08:53
ちょっと邪道ですが
削った01ヘッドにカスフィのアニメアイです
メイクはまだまだ難しい…
ttp://p.pic.to/ce50d
333もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 23:21:06
>>332
つながらん
334もしもし、わたし名無しよ:2007/02/23(金) 16:32:14
05ヘッド届いたあぁぁぁぁ!!

初カスタム頑張るぞ!
335もしもし、わたし名無しよ:2007/02/23(金) 20:30:58
>>334
乙ー!そしてがんがれー!

もれにはまだ04トドカナス…(´・ω・`)
336もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 20:12:22
05ヘッド売り切れじゃないか!!!!!!!!!
337もしもし、わたし名無しよ:2007/02/24(土) 20:35:28
到着待ちsage(・∀・゜0)←05ヘッド最後の一個をポチった
△→×のときは個数選べないんだな〜
338もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 01:42:24
最近SDばっかりかまってたけど、ここ見てたらD+熱が再熱してきたよ!
これ以上増やすまいと思ってたけど05番ヘッド欲しくなってきた・・・
339もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 03:19:15
(´Д`;)<飛脚、やけに足が遅いな…もう京都で3日も足踏みしてるぞ……
340339:2007/02/26(月) 15:14:39
キ;y=ー(゚д゚)・∵. ターン

…(´Д`;) <ついでにあれとかウィッグとか買っておけばよかった
341もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 20:34:19
04番ヘッドゲットあげ(・∀・)
がんがってカスタムするぞ…!!
342もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 01:38:41
初ドルフィー初メイク!!
記念うp!
http://juggler.jp/dollby/i/20070227012345.jpg#263KB
http://juggler.jp/dollby/i/20070227013711.jpg#335KB
唇の色うっすいけど…
343もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 10:35:16
プリプっぽいね
344もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 15:40:25
アイホール削りすぎでは……?
345もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 16:40:18
これはこれで可愛い
346もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 19:20:56
顔がテカテカ
347もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 22:18:08
久しぶりにメイク直しました。
http://juggler.jp/dollby/i/20070227221544.jpg#413KB

ちと、ソフトフォーカス過ぎたかな。
348もしもし、わたし名無しよ:2007/02/27(火) 22:46:42
便乗うp 05と03ヘッド
まぶたの裏を削ってたらフチがガタガタに…

http://juggler.jp/dollby/i/20070227224104.jpg#53KB
349もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 00:49:51
>>342
眉の形すごい綺麗
テカテカはわざとかな?新鮮だ

>>347
もしかして前にもうpってた人かな
どんどん可愛くなるね、貼った睫毛自然だ

>>348
ピンクメイクが可愛い
左の子アイラインいれるともっと可愛いかも

たくさんうp見れて幸せ〜皆さん乙です
350もしもし、わたし名無しよ:2007/02/28(水) 03:28:29
いろんな妖怪が見れて楽しいスレですね。
351もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 16:45:09
04ヘッドうpします
手元にあったウィッグと着物着せたら「ワタシニホンダイスキデース」風になってしまった
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070301164301.jpg#68KB
352もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 17:53:35
ガーイジーン!

でもカワユスw
353もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 18:37:42
>>343-346
レスありがとです
鼻先のとんがった所を削ればアイホールが多少大きくても大丈夫かなと思ったんだけれども
やっぱり大きすぎたかな…orz

>>349
ありがとね
面相筆が苦手なので色鉛筆とパステルとペン型の消しゴムとかでメイクしてみました。
テカテカはフィキサチーフかけ杉ますた…orz

つーわけでメイクやり直してみたよ。
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070301183547.jpg#306KB
354もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 18:55:55
>>351
日本好きちゃん可愛い〜w
どことなくミニ子のミュウに似てる!

>>353
携帯からミレナス…うちに帰ったらじっくりみるお!wktk
355もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 19:42:46
>>353
ぶらいすかぷりぷみたい…そんな気分。
356もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 19:55:21
馴れ合いウゼェ

でも、ちょっと上に上がってた05ヘッドの娘はかわええ
357もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 20:08:11
>>342,347,353
画像デカ杉。
できれば縮小版↓くらいの大きさで貼ってくれんかの。
ttp://juggler.jp/dollby/l/20070301183547.jpg.jpg#52KB
358もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 20:19:27
>>356がツンデレっぽくてちょっと萌えた
359もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 21:18:38
そういうのツンデレっていわないし
360もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 22:13:44
ユノアみたいな顔に出来るかなあ〜
メークオーダとかないんかいな
361もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 22:27:46
ユノアを手に入れれば
362もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 22:28:26
間違い
ユノラね
たまにオクで出ている
363もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 23:45:13
ドルプラでやりたいんお
364もしもし、わたし名無しよ:2007/03/01(木) 23:51:42
ユノラはかなりアイホールが小さくてリアルよりだから難しい気が
オビツヘッドの入れ目用ヘッドの方がまだらしくなるような気がするけど
365もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 01:34:11
>>364
それはヘッドの素材がソフビであるということを知った上での狼藉か?
366もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 02:30:30
ユノラはユノアの代わりにはならないと思うよ・・・
造形は、パテ盛り肌サフ白肌ボディを覚悟すればどうとでもなる。
でも自由度が高過ぎて人形が完成しない、俺、参上!
今の時期の場合、花粉症でサフが吹けないだけだけどなw
367もしもし、わたし名無しよ:2007/03/02(金) 04:31:44
あっそ
368もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 00:07:50
今日一式買ってきまんた
髪がボサボサなので矯正中
369もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 01:13:48
midiボディのお腹から下がプランプランになってしまって、直したいんだけど分解して大丈夫ですか?
370もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 10:44:36
>>369
つ自己責任
でもmidiってどうやって分解するんだ?ネジもないし接着されてるし…。
ボディの隙間にマイナスドライバーでも突っ込んで接着剤無理矢理剥がすのか?
371もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 12:13:34
つ【しゅんかんせっちゃくざいはがしえき】
だめかな?(´・ω・`)
372もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 17:41:50
初メイク記念にうpしますー
http://a.pic.to/6fjoi
05ヘッドです(´・ω・`)
373もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 17:46:12
>>372ヌゲーかわいい
初のくせになんでこんなに上手いの?かわいいの?
何使ったのか教えなさいよっ
374もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 18:32:10
>373
ありがとう(*´・ω・`)
Mrカラーと自前パステルでメイクして仕上げにつや消ししたかな。
小さくて難しかったorz
375もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 20:42:23
>>372
私にもメークしてください
かわいい...
376もしもし、わたし名無しよ:2007/03/03(土) 22:14:21
>>372
みれないぉ…(´;ェ;`)ウゥ・・・
377もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 01:53:27
>372
可愛い。アイはグラスアイ?
378もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 03:27:44
>>372
残念だが見れない
できれば>>4のろだに上げてくれんか
379もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 07:09:08
右上の2枚を保存しておいた。
>372の許可がおりたら>4のろだに上げるお。
380もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 12:13:37
381もしもし、わたし名無しよ:2007/03/04(日) 13:16:23
>379
372です(´・ω・`)
よろしくおながいします

>377
アクリルアイのチャコールグレー10mmです
382もしもし、わたし名無しよ:2007/03/05(月) 00:41:13
>>381
うp完了しますた。 (´・ω・`)ゝ 2枚だけでつが…
383もしもし、わたし名無しよ:2007/03/05(月) 00:47:09
>>382
乙。やっぱり可愛いなあ
買ったまま放置してあるウチの05もこんなのに
したいなあ

削りは入れてる?メイクだけですか?
384もしもし、わたし名無しよ:2007/03/05(月) 01:41:35
385もしもし、わたし名無しよ:2007/03/05(月) 07:06:31
カスタマイズしたくなって初めて通販したんですが、
これって届くの結構時間かかるんですか?
福岡なんだけど、一週間経ってもこない^^;
私がせっかちなだけなのかなあ・・・
386もしもし、わたし名無しよ:2007/03/05(月) 13:31:34
>>385
うちは13日目に来たよ。
注文スルーされてるのかとオモタw
387もしもし、わたし名無しよ:2007/03/06(火) 03:19:11
>>386
レスありがとうです。
二週間ですかぁ、参考になりました。気長に待ってみます。
ワクワクどきどきだわ><
388もしもし、わたし名無しよ:2007/03/09(金) 14:51:34
ほしゅあげ
389もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 19:59:12
いまアイホールの裏側広くしようとしてたら表までごりっと削ってしまった・・・

パテ盛った場合サフ噴いてエアブラシで塗るしかないのかな・・・?
(エアブラシないからその場合パテ盛って放置になるが)
390もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 21:10:35
>>389
乙。
その通りだ、がんがれ。
391386:2007/03/10(土) 21:28:27
>>390
どう見ても(パテ盛りしても)放置です。
05ヘッド\(^o^)/オワタ

ジャンクとしてパテ盛り練習用にしようと思います・・・
392もしもし、わたし名無しよ:2007/03/10(土) 22:50:14
05ヘッドは目を大きめに削って鼻筋を低くするとMSD健っぽくなるよ
393もしもし、わたし名無しよ:2007/03/11(日) 01:56:58
ボディにパステルで色を付けたいんですが
マットスプレー→パステル→マットスプレーでおk?
394もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 00:21:42
へんじが ない ただの しかばねのようだ
395もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 17:59:52
>>394
つフェニックスの尾
396もしもし、わたし名無しよ:2007/03/12(月) 18:14:47
>>393
いいけど、動かしてると確実に落ちるよ。

このスレ見てると、自分の作ったDPがあまりにもダメぽで
可愛く思えなくなってくる
みんな上手杉。
397もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 01:09:52
>>391
眼帯とか着ければおk
大事に扱ってやるんだ(´・ω・`)
398もしもし、わたし名無しよ:2007/03/13(火) 03:49:05
>>396
んなこたぁないさ!
ちゃんと可愛がってあげれ
399386:2007/03/14(水) 22:55:30
>>392
よくよく見たら03ヘッドでした。
ごりっと横に削れちゃったんでなんとも・・・

>>397
眼帯か!その発想はなかった!
ハイレベルなカスタムを夢見る前に
もうちょっとDPをかわいがってあげることにするよ
400もしもし、わたし名無しよ:2007/03/14(水) 23:49:46
つ【薔薇の飾り】
401もしもし、わたし名無しよ:2007/03/15(木) 04:16:07
ばらしーか?
それともきらきー?
402もしもし、わたし名無しよ:2007/03/15(木) 20:35:34
右目か左目かによるなww
403もしもし、わたし名無しよ:2007/03/16(金) 07:27:20
きらきーなら頭ん中が生やさないとな
404もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 16:38:03
ドルフィープラスどんどんオクに出してくれ〜〜〜
405もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 16:43:46
>>404
参考までにご意見をお聞きしたいのですが、

ビューティ素体付属のキャストじゃないヘッド使用はあり?
アイは付属するとしても、ウィグも付属した方がいい?それともなくても可?
まつげは付いていた方がいい?なくても可?
406もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 17:46:22
404じゃないけど
A1・キャストじゃない場合はその旨きちんと書いてほしい
A2・ついてれば嬉しいが、ついてなくても容易に調達できるものなら揃えるのでおk
A3・デザインによる
407もしもし、わたし名無しよ:2007/03/17(土) 17:48:26
>>405

ビューティ素体付属のキャストじゃないヘッド使用はあり?
あり!

アイは付属するとしても、ウィグも付属した方がいい?それともなくても可?
まつげは付いていた方がいい?なくても可?

なくてもいいけど付いてたら嬉しい!

アマゾンで取り扱ってくれないかな〜ボークス送料は高いし、品切れ多いし、
なんかここ見たら届くのも遅いらしいし・・・買うの悩む

408もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 17:20:05
今まで、削りやパステルメイクしかしたことがないんだけれど、
唐突に01褐色を使って、ダークエルフを作りたくなってしまいました。

・エポキシパテで耳を作る
・作った部分にサーフェイサーというのを吹きつける
・肌の色を塗装する
・メイクする

の手順でやってみようかと思うんだけれど、地肌の塗装は、
エアブラシがないと厳しいでしょうか?
耳の部分だけなので、チョコチョコ筆で塗っても何とかなるものでしょうか?
409もしもし、わたし名無しよ:2007/03/20(火) 18:30:01
>>408
408の筆塗装の腕と思い描いているクォリティ次第。
410もしもし、わたし名無しよ:2007/03/22(木) 00:32:22
4番ヘッドを甘夢カスタムしてみた。エアブラシもないくせに、無謀にもパテ盛り。
なんとかペイントやメイクでごまかしたぜ…
やっぱ甘夢カスタムはみんなやってるもんかな?
411もしもし、わたし名無しよ:2007/03/22(木) 09:22:27
408です。
よく考えてみたら、>409さんの言うとおりですね。

友人から貰ったジャンクヘッドで、まずは練習してみます。

甘夢も、いつかは挑戦してみたいです。
イベントで、何体か甘夢ドルプラを見たことがあるから、チャレンジしている人は多そう。
412もしもし、わたし名無しよ:2007/03/22(木) 22:19:29
>>410
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
かーなり前に挑んだ。
電動工具もなかったから、削り→盛りのループで手に豆ができた。
もう二度とヤラネ。
413もしもし、わたし名無しよ:2007/03/26(月) 19:38:37
ドルフィープラスって、ヘッドとボディの
質感の差が気になりませんか?

ボディにメラミンかけてみたけど、なんかイマイチだった。
414もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 00:20:50
質感の差って…
そんな事言ったらソフビヘッドとプラボディなんて差があり杉だろ
気に入らなきゃ両方キャストで自作汁
415もしもし、わたし名無しよ:2007/03/27(火) 18:14:04
>>405
404じゃないうえに遅レスだけど便乗。

> ビューティ素体付属のキャストじゃないヘッド使用はあり?
全然アリ。むしろ自分はビューティ素体のヘッドのが好きだしw
でも明記はちゃんとして欲しい。

> アイは付属するとしても、ウィグも付属した方がいい?それともなくても可?
> まつげは付いていた方がいい?なくても可?

ウィッグは既製品なら、あればあった分の値段で考えるし
なければない状態で入札額考えるからどっちでも可。
でもアレンジウィッグだとついてると凄い嬉しい。
まつげは…個人的にはないほうが好き、かな。
つけたかったら自分でつけるので。角度とか好みあるものだし。

出品考えてるなら是非〜。
ドルプラ大好きなので!


>>413
メラミンより1200番台のやすりのがまだ効果あると思う。
あまり動かさないならマットスプレーとか。
416もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 09:17:48
練習エルフ耳娘、出来たー!!

やっぱり、筆で塗るのは難しかったです(あと調色も)。

店で売られている人形のようにはできなかったけれど、
自分で手をかけてやった人形には、ことさら愛着がわくなあ。

>413
ボディにSD用の仕上げスプレー(UVのやつ)を吹いたことがあるよ。
結構マットな感じになりました。
ポージングしているうちに、関節部の皮膜が剥げて、ちょっと可哀想な
感じになったけど(特に股のあたりが…)。
417もしもし、わたし名無しよ:2007/03/30(金) 11:46:23
>>416
うp!うp!
418もしもし、わたし名無しよ:2007/03/31(土) 01:38:29
ドルプラのメイク方法から道具紹介まで詳しく載ってるサイトないかな〜・・
419もしもし、わたし名無しよ:2007/03/31(土) 04:22:36
つ【ボークス】
420もしもし、わたし名無しよ:2007/03/31(土) 08:48:48
練習エルフ耳娘、UPしました。
美白01なので、森林エルフになりました。

http://juggler.jp/dollby/i/20070331084319.jpg#15KB

>418
4月末までなら「ドリフィープラスリングス」が使えるから、
サーチで参加サイトをみつけて、あちこち巡ってみるといいよ。
421もしもし、わたし名無しよ:2007/03/31(土) 22:42:42
>>420
可愛いね
ちらりと見えるエルフ耳が良い
422もしもし、わたし名無しよ:2007/04/01(日) 00:32:40
>>420
可愛いなあ。丸目可愛いよ。
次こそはダークエルフかな?
完成したら是非うpお願いします。
423もしもし、わたし名無しよ:2007/04/02(月) 20:42:06
屋にカスタムDPが出品されてる!
甘夢とかスカセシ風とか。
あとDPSDのりおも。
珍しいな。
424もしもし、わたし名無しよ:2007/04/02(月) 22:33:14
確かに珍しいな好みの子もいる。
でもあれ見てパテ盛りは難しそうだなと思った
425もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 21:06:04
>>423
値段下がってる。
でも衣装が100均だからなぁ…。
メイクの詳細も見えないし6,5kだと個人的にはボミョン。
426もしもし、わたし名無しよ:2007/04/03(火) 22:12:54
ドルプラ粕、一つ売れたね。セシル風のもなくなってる…ちょっと後悔
427もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 20:51:52
わーそんなのあったんだ、見れなかったー
セシル風ってどんなのだった?
428もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 21:42:24
自分も見れなかった…!セシル風気になる…orz
429もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 23:07:07
>>427>>428
セシル風ねぇ…、小さな画像でメイクもそれなりだった。
残りはこれ↓

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sirei2002
  
430もしもし、わたし名無しよ:2007/04/04(水) 23:21:07
>429
写真小さい正面向いてない…orz
431もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 00:51:32
あんまり個人のオクの話引っ張るのも
でももっとDPカスタムの出品増えるといいなあ
432もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 00:55:51
DPSDを待つんじゃなくてSD風にカスタムするという方向性に気付かされたよ。
433もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 00:58:00
それでもオプションヘッドじゃなくてDPSDが欲しくてたまらない
DPSDのいるサイト見ては溜息ついてる
いつだったかのセールで軒並み店頭からいなくなっちゃった
欲しかった…orz
434もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 01:14:03
>>432
前向きで良い。とても良いことだと思う。
でも純粋にあの造形が欲しい人間もいるさー。
翔が欲しくてたまらないんだ…orz

>>433
こないだの横浜移転セールのときにまだたくさんいたから
これからのセールで出てくる可能性は0ではないと思うよ
…焦げでよければw
435もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 02:16:15
>>434
ところが自分も翔が欲しいのさ…w
翔とSD初期子似のSDヘッド造形が同じなら焦げでいいんだけど
違うらしいんだ。
焦げもあったら欲しいけどw
436もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 03:16:02
>>435
残念、おぬしも翔か…!
やっぱり翔と初期子'sはヘッド造形違うのかー。
写真でしか見たことないのであまり違いが分からなかったんだ、実はw
初期子'sも若干アイホールが違ったりするので
ロット差じゃないのかな…と密かに期待してたんだが違ったか。
ああもうsige頼むからDPSD出してくれよ!!!!!
多少ボッタでも買うよもう…!!!!!!!
437もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 22:03:42
私もSDヘッドの初期子と翔と違いがあるのか気になって
両方所持してるサイト主に突撃して質問してしまったことがあるわ
鼻梁とアイホールと口と輪郭と、もう全部違うらしい
ちゃんと翔のが男っぽいんだって。
また出ないかな〜WTGBFの別ヘッドでもいい
438もしもし、わたし名無しよ:2007/04/05(木) 22:39:51
そうなんだ…!
ああもうますます欲しくなったよ…!
DPSDなんてあのサイズであの値段ならボロ儲けだと思うんだけどなぁ。
なぜsigeは出さないのか。型がもうないのかな…orz

話は変わるけど今、また屋に新しい出品出てるね。
このまままた盛り上がってくれ〜。
自分も頑張って放置子をカスタムしよう。
439もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 00:20:42
型がないとかあるのかな?
それなら新規ヘッドを!

このスレとかオクとかカスタムいっぱい見れて何だかうそみたい
前はこんな事なかったよな
本当に夢かなw
440もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 09:07:45
同じ人が何度も書いてるとか
441もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 09:15:17
ありえるw同じ人が熱心に書き込んだり
うpしてるならサイトを作って作品を並べて見せて欲しい
442もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 17:28:39
私、何度もこのスレに書き込んでるけどうpはすっぴんヘッドやかすたまボディのみ。
削り途中で止まってしまっているのでここでメイク済みうpは当分できそうにないや・・・。
でも、廃れていたこのスレが年始から賑わっててうれしいよ。ずっと続くといいな。
443もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 17:46:16
そだね。
どれだけの人が書き込んでるのか知らないけど
DPネタで賑わうのは嬉しス。
444もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 18:52:47
確かに自分、上でDPSDネタで連続で書き込んでるw
でも前より書き込み増えてるよね。
前なんて一、二週間書き込みなしとかザラだったもんなぁ。
前はうpとかしていいものか悩んでできなかったんで
今のこの流れは正直とても大好きだ!
他の人のドルプラいっぱい見れるの素直に嬉しい。
445もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 22:32:18
ドルプラってSD欲しいけど買えない人がまず最初に手を出して爆死してるのが多い気がする…。
SD買うと見向きもしないのな。
446もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 23:16:39
SD買ったけどでかすぎるから放置気味だよ。
ドルプラのいいところはモニター前にちょこんと飾れるところ。
447もしもし、わたし名無しよ:2007/04/06(金) 23:42:18
SDもドルプラも両方愛でてるよ。
SDは恐ろしくてカスタムできないけど、ドルプラは好きなように出来るのが良い
今日04ヘッドで2人目のDPっ子をお迎えしたのでうpしてみます。
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070406233735.jpg#29KB

なんだろう…このスレの流れを見てたらDPどんどん増員しちゃいそうだ…

>>446
自分もモニター前に飾ってるノシ
この小ささが堪らん…!
448もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 01:34:16
>>445
確かにサイトさんとかでそういう傾向多いなー。
だからドルプラサイトさんが大きい子迎える云々の話が出ると凄く怖いw
そんな自分も大きい子に手出したときはしばらくそっち構ってたけど
久しぶりにDPいじったら楽しくてかわいくてたまらなくなりました。
DPは可動域が少ないのがツライ…。

>>446
自分は持ち歩いてるよww
車移動の時だけだけど。

>>447
おおう!!
凄くクォリティ高す…!
04子はオープンマウスだよね?削りあり?
449もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 03:05:13
SD買うと最初にメインで扱ってた1/6が影薄くなる所って多いよね
ドルプラだけじゃなくてアイペとかでも
サーチに書いてあるのに探しても探してもいない、とか切なくなる
自分はSDから1/6に移行したけどw

>447
可愛いすぎる!!!!
05ヘッドも04ヘッドもイイ!05ヘッドが大人びてるからか04ヘッドが
妹っぽい雰囲気であどけないのがたまらない
450もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 08:22:28
私は最初から1/6者で、アイプリ物ばっか買ってて、
最近DPはじめますた。
そもそも1/6しか興味なくて、SDは眼中に無いのもあって、
DPもあくまでも、1/6ドールの1バリエーションと捉えてるよ。
縮小SDだなんて思えない。

でもこのスレ見ると、自分のレベルの低さに凹む・・・。
みんな上手いなぁ。どうすれば睫が上手く細く書けるの?
451もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 10:33:39
SDにもDPにも違うよさがあるから
どっちかをどっちかの劣化版とか廉価版みたいに見るのは勿体無いよね
私はどっちも大好きなんだぜ

>450
まつげは慣れもあるけど十中八九、筆だと思う。
452もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 11:12:57
>>450
決して某の回し者ではないけど
造形村の筆に変えたら驚くほど簡単に細い線が書けるようになったよ。
ネイルアート用のや色々使ったけど、細い線なら造形村筆が一番だったな。
でも相性があるので絶対これ!とは言えないけど。
ちなみにタミヤ?と同じ筆らしいので、もし買うときはタミヤがお薦めらしい。
安いんだってw

後、DPの場合は無理に睫毛を書かないのも手だと思う。
アイライン引くくらいでも凄く見栄えするよ。
むしろ慣れてない人はその方が全然かわいくできると思う。

>>451
私もどっちも大好きなんだぜ。
ついでにDDも好きなんだぜ。
453もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 13:26:43
>>448-449
ありがとう!
04ヘッドは目じりだけちょこっと削ってオープンマウスっぽくメイクしてるよ。
04ヘッドが来たら一度やってみたかったんだ。
454もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 20:05:03
>セシル風
見れないんだぜ・・・orz
元ヘッドは何番使ってたっぽい?

少年用のほどよく面長なヘッドが欲しいと常々思う…
455もしもし、わたし名無しよ:2007/04/07(土) 20:47:04
五番ヘッドだったと思うよ
>セシル風
456もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 16:13:51
>>452
造形村の筆ドルプラなら01がいいかな?
457もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 17:34:09
なあ、三番ヘッドって人気ないのか…?
キリッとした美人になるから漏れ一番好きなんだが…
(・ω・`)サンバンスキー アツマレー…
458もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 17:42:46
3番はあるんじゃね?
むしろ4番のが…。
459書き忘れ:2007/04/08(日) 17:43:42
そんな自分は宇宙人ヘッドの2番スキー。
(しかもインジェクション仕様のほう)。
460もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:33:00
俺も2番のPVCスキーだぜ
パテもドライバーもいらないお手軽さと
DDっぽいアニメ寄りの顔つきが好き

今はバストエンペラーに乗って胸像になってるけど
461もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 23:43:07
2番はカスするひとによって凄い化けるよね
うちにいる02の可愛さは異常
もうずっと出品してないけど…やめちゃったんだろうな…orz

つかバストエンペラーってなんだw
462もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 01:07:23
>>451
>>452
遅レスだけど、なるほど筆かー。今度タミヤの探してみる。
どうもありがとう!
463もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 22:02:59
ピュアニーモ のボディとは合わないかなあ?
464もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 22:12:40
ageる人には教えません
メール欄にfusianasansigeって入れたら考える
465もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:44:36
>>464
( ・∀・ )ノ イジメカコワルイ
466もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:51:34
02好きノシ
メイク次第で凛々しいお姉さんにもお兄さんにもなるから良い。
インジェション仕様の方だと美白がいるしね。

最近03と04が気になる…
ヘッド5つ、全部粕して並べてみたら面白いだろうなぁ。
467もしもし、わたし名無しよ:2007/04/09(月) 23:57:17
ドルプラって肌の色もう少しどうにかならないのかなぁ。
ロット差結構激しいよね。昔の色のが好きだった。
本当はカスタマみたいな色が希望なんだけどねw
468もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 00:11:41
>>466
やってみたこと何度かあるけど、
決して面白いものではない。
比べるだけなら通販やカタログの写真を並べて印刷でことたりる。

02ヘッドはすき。
ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

>>467
つ【からーれじん+しりこん】
または
つ【塗料】

湯口削った状態で出荷されるようになってから
色が白っぽくかわったような気がする。
どっちもABSと微妙に合わないのはしかたない。

それにしてもかすたまはP発売が決まったところで、
ドールとしてはもう糸冬 了したような気がしてならない。
469もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 01:58:41
>>468
塗装は好きじゃないのだ…、というより
塗装した肌にメイクできるほど腕がないという罠。
かといって自分でキャスト複製なんてできるとも思えないし…。
つーか白っぽくなった?マジで?
手持ちのOPヘッドの顔色が濃い(メイドののあたりと同じような色)のが
凄い嫌なんだけど今はまた違うのかな。
個人的に制服ののあたりの色のが好きなんだが脳。
470もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 03:59:25
先生! 制服ののたんの実物を見た事がありません…!

キャスト色かあ〜ボディと色違っちゃうのもしょうがない事なのかな
最近のヘッドはオビツとしか組み合わせた事がないから良くわからないけど
昔のは結構違う。特に褐色肌とか首と色が違ってて気になる
471もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 18:32:07
色が違うってのはボディー・ヘッドそれぞれのロット差がかなりあるのでは?
質感・表面光沢の違いはもうどうしようもないし。

でもって
褐色キャストは褪せやすいみたいだ。

いつだったか既製子のヘッドだけずらっと奥出しされてるとき、
褐色子のヘッドだけ激しく目立つ変色(退色)を起こしていた。
472もしもし、わたし名無しよ:2007/04/10(火) 20:59:44
ロット差なあ、それもあるかもしれない
ボディによって色差気になるのとそうじゃないのあるし
うちの褐色は焦げDPSDだから作られたのもかなり昔だし
退色してんのかもしれないなあ。
473もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 18:43:25
WTGのBFもドルフィープラス?
474もしもし、わたし名無しよ:2007/04/13(金) 19:07:14
>>473
入れ目になってるやつは一応。
印刷のは違う。
475もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 03:10:58
ペイントアイの場合はなんて呼んだらいいんだい?
476もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 03:32:26
1/6ドルフィー?
477もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 08:41:52
あの入れ目のヘッドは立場が微妙だよね
大体カナマミはペイントなのに入れ目とか。
あのヘッドは好きだし大人っぽいヘッド出て凄い嬉しかったけど
最近放置プレイだし…もっと違う顔立ちのヘッドも欲しいよ
ウィッグも色んなの欲しいよ服も出してよsige〜
478もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 16:20:34
ロスエンスレでもいつも言われていることだが、
sigeは1/6をたまには思い出すべきだな。
479もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 22:18:25
ロスエン今度のドルパで出るじゃんー
ドルフィープラスもボディに合った大人っぽい新造ヘッドとか
最近のSDに似たヘッド出せばいいのに
セシル似とか…さ……


ごめんちょっと夢見すぎた
480もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:05:17
>>479
いや俺も欲しいよ。
東京少年系も良いな。
秋葉のSRじゃソフビヘッドに穴あけてそれ風の作ってたけどな

DPで出せば絵馬でさえ売れる気がする
481もしもし、わたし名無しよ:2007/04/14(土) 23:14:17
あるなー。ドールアイカスタムの東京少年風結構可愛かったと思う

きっと飛び付く。鼻は削るけどな<エマ似
482もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 07:00:40
ボディのライン消してみんなしてる?
483もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 09:14:29
あんまりやんないなあ
484もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 09:16:37
やったことない
485もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 09:36:21
一体だけやった
ペーパーもかけて質感をマットにした
486もしもし、わたし名無しよ:2007/04/15(日) 10:19:05
てか皆ひとつのボディをずっと大事に使ってるの?
自分は関節が緩んだり傷がついたりすれば買い換えちゃうし
ひとつのボディにあんまり手かけない
ヘッドは頑張るけどw
そんな自分はそう言えばキャストドールとかもバリ取らないや
487もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 00:35:07
黄変したヘッドは修復は無理ですか?
顔と後頭部で明らかに色が違うんですが
488もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 00:42:31
>>487
SDの質問スレとかみると詳しく書いてあると思うけど、
それはレジンキャストが劣化してる状態。
表面をやすって黄変部分を削り取るか、塗装するしかない。
489もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 11:45:33
DPサイズだと塗装が一番いいと思う
黄変除去のためやすると確実に顔が変わる
小さい分SDより激しく変わる
うちの美白りおはそれで口のラインがおかしくなったよ…orz
490もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 14:16:59
でも塗装って肌が不自然になっちゃって嫌だなあ
厚化粧肌っぽくなるって言うか
491もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 14:28:23
塗装といえばドルフィープラスSD翔のデフォメイク
どアップではじめて見た
メイクカスタムされたのしか見た事なかったからなかなか衝撃
492もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 21:39:14
DPSDのデフォはどれもこれもヤバイと思うよww
手持ちのだと美白りお、ののがマシと言えばマシかも。
…個体差かもしれんが。
493もしもし、わたし名無しよ:2007/04/16(月) 23:47:41
4、5年前のものだもんねw
私はメイク変えちゃったけど買った当時はそれでも可愛かったな
美白りお、ののいいなあホシスw
494もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 16:14:29
色鉛筆とパステルで可愛くなるかなあ・・・
初心者だからメーク出切る自信がなくて買うのずっと迷ってる
495もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 16:31:15
最初はそれでもいいんじゃないかな
細く尖らせてちょっとずつ線を引いたら眉毛とか色鉛筆でも綺麗に描けると思う。
どうせなら水彩色鉛筆にしたらいい。
強く押し付けて太い芯でごりごり描いちゃ駄目だぞ。

最初から可愛くできなくても絶望しないで練習したらきっと上達するよ
496もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 17:02:26
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?  
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
497もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 21:06:29
>>494
俺はそれでも十分可愛がれる。
要は自分の見方だ。
がんがれ。

パステルで唇に色をつける方法が載ってる本があった気がする。
なんだっけなあ。
498もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 22:29:15
>>494
DPはちっちゃいから色鉛筆とパステルで十分だよ。
私は睫毛くらいにしか筆使わないし。
初心者だったら下手に睫毛書いたりしようとか思わないで
アイライン入れるだけで十分。
ちなみに色鉛筆は水彩色鉛筆ね。油彩はダメ。

>>494
唇のパステルメイクの方法って削って綿棒につけてトントンする以外にあるの?
あるなら是非知りたい…。
499もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 23:36:46
私は逆に筆でないとリップ無理だわ
チークとかシャドウはパステルだけど…
あのちっこい唇によくパステルで出来るなあ…w
500もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 23:42:28
つ化粧用綿棒

ついでに500ゲトー
501もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 08:32:38
自分は、唇を塗る際、パステル削った粉を、ちょっとずつ水性ホビーカラークリアに
混ぜて、筆で重ねぬりしています。

自分の唇にグロスを塗るのと同じぐらい簡単に塗れるんだけれど、
色味が元のパステルの色と微妙に変わるので、ちょっと調色が難しいかも。

キャストドールのメイク方法を解説しているサイトさんで知った方法です。
502もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 15:17:57
自分はマスキングしてからエアブラシだなぁ。
リップは。
503もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 15:56:35
マスキングすっと輪郭をやんわりぼやかした表現ができないよね
しっかり輪郭を取って塗った感じにしたい時にはよさそう
それともあわーくやればぼけを利用したペイントも可能かな

クリアにパステルの粉混ぜるの面白そう。
つや消し噴いたらマットになっちゃうよね…上からもう一度クリア塗ればいいのか

504もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 18:39:55
パステルをグロスに混ぜるのいいよね
他ドールでしかしたことないけど透明感が好きだ
505もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 18:41:11
>>503
つや消ししてからパステル混ぜたクリア塗ればいいんじゃね?
506もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 20:06:04
>>502
SDサイズならともかくあのサイズでよくエアブラシできるなぁ。
腕もなければマスキング自体が面倒なそんな自分はパステル派。
グロスに混ぜる方法はやったことなかったけど興味津々。
勉強になったよありがd!
507もしもし、わたし名無しよ:2007/04/18(水) 22:26:48
クリアにパステル混ぜるって、いいこと聞いたよ。
パステルメイクはいつも刷毛。
508もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 21:20:19
水彩色鉛筆て100均でも売ってる?
509もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 21:23:51
>>508
そのくらい店に電話してきけ。
510もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 22:38:04
>>508
私100均の持ってるからあると思うよ。
ただ店舗によるんじゃないかな?
でも100均で買うより文房具売ってるところで
好みの茶系と赤系を単品で買うほうがいいと思うけど。
511もしもし、わたし名無しよ:2007/04/19(木) 23:07:11
>>509
ひっっ><
>>510
そうですね。探してみます!
512もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 19:51:54
教えてちゃんにあんま教えてやるなよ…。だから変なのが湧くんだよ。
513もしもし、わたし名無しよ:2007/04/20(金) 22:39:24
>>512
そこまで変には見えないけど。
これくらいの教えてちゃんでいちいち噛み付くなよ。
ただでさえ過疎スレで人口少ないジャンルなんだから少しくらいいいと思うけどね。
514もしもし、わたし名無しよ:2007/04/21(土) 03:08:43
100均の水彩色鉛筆は質が悪いよ。
画材屋でちゃんとしたのを使う色だけ買った方がいいよ。
515もしもし、わたし名無しよ:2007/04/22(日) 22:07:59
個人的にはあまり害のない教えてチャンより
>512みたいなレスのがスレストッパーになりがちだからやめて欲しい。
気に入らないならスルーしとけばいいじゃない。
516書き忘れ:2007/04/22(日) 22:10:03
>509=>512じゃなかったらごめん。
スルーしとけば、は>509へのレスでした
517もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 18:51:02
関係ないけど>>511>>509に対する反応にすごい嫌悪感を覚えてしまった。
518もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 21:42:05
509≠512
100均っていっても色々ある。
店舗によって品揃えが全く違うから電話しないと(したって)分からん。
最寄りの100均の品揃えについて情報を集めるなら生活板とかに逝った方がいい。

↑これじゃ長文だと思って1行にまとめてみた。
519もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 22:49:18
509と510の人間性の差がますます際立った。
520もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 23:21:14
>>517
わかる。普通にきもかった。
521もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 00:31:25
何この流れ
522もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 00:56:38
>>518
うぉ、それはスマンかった。
いっそのこと"そのくらい"も省略しちゃえば意味を汲み取れたかもしれん。
とにかくスマンかった。
523もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 22:33:30
オクのりおが凄いことになってる。
ちょっと落ち着けよw
新規絡んでるし吊りくさい気もするし。
焦げ買って塗装しちゃった方が早い気がするよw
524もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 23:44:48
>>523
新規落札→そして既に登録削除済

吊り確定?
525もしもし、わたし名無しよ:2007/04/25(水) 23:30:16
オクにカスタムがいっぱい出てるけど正直あんまり(´・ω・`)
526もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 13:12:14
オクと言えばこの間制服翔出てたなあ
狙ってたからここに書き込まなかったんだけど
締め切り当日すっかり寝てた自分がいる
制服翔欲しいって言ってた人は気付いてたんだろうか
527もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 13:19:29
てかぶっちゃけDPって小さい分メイクの粗が見え易いし
そこに加えてアイホールの隙間も気になりやすいし
ウィッグがずれてたらそれも気付きやすいし実は素敵にするのって難しいよなーと思う。
個人サイトとか見ててもたまに興ざめするような写真とかあるし


ま、自分の所の事だけどorz
528もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 13:53:05
>527
ほんとその通りだと思う
小さい分精度が求められるわけで疲れる
DPで可愛い子を作る手間はSD、DDの比じゃない
529もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 13:59:49
でもうめー人はうめーのよなーー
すげー好きなサイト眺めては溜息だよ
530もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 15:29:22
DPで上手いなって思った人って今まで一人しかいないな。
オクで手に入れた子は、実際来たら…、てのばかりだった。
DPって小さい分写真に粗が写りにくいんだと思う。
その分サイトで公開してるのではそんなに('A`)なのはないような…。
凄い好きなサイトさんの落札して…となったことはあるけどw

>527のサイトが気になるじゃない。
531もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 17:44:42
粗が写り難い?そうかな…
もし粗が写り難いのにあれならば実物は相当酷いなとか思っちゃうんだけど
同じサイズの写真の中に画面の中の比率同程度に顔をアップで写した写真があったとして
SDと比べたら圧倒的にDPのが粗がわかると思うんだけど
何せ実物よりでかく写っちゃうんだし
そのせいで損してるなって言うサイトも見るけどなあ
532もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 18:12:27
使ってるカメラの性能にもよると思うけど、
少なくても自分が写真撮る時はDPのが粗は写らないな。
SDサイズは大きい分目立つと思うんだけど…。
よほど性能がいいつーか接写機能がいいカメラじゃないと
DPは細部まで写らないから、そういう意味で粗が写り難いって言った。
いいカメラ使ってる人から見ると違うのかも。
確かに同じアップで考えたらDPのが不利だよなぁ…。
533もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 18:16:17
それマクロモードとかちゃんと使ってる?
精度が低かったりとか、例えば携帯写真とかだったら
確かになんとなく雰囲気で写るかもしれないな
でも目に光が入らなくて白目ないとか、
怖い状態になったりもしないか、それw
534もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 18:31:37
>>533
いやだから接写機能よくないんだってw
最大で15cmだったかな?
でもDPのオク写真でそんなクリアに撮った写真って少なくない?
SDやDDだとだいたいドアップの写真がのってるけど。
DPサイトさんでも物凄いドアップの写真はあまり見たことないなぁ。
だから相対的に粗が分かりにくいんじゃないかな、って思ったんだ。
535もしもし、わたし名無しよ:2007/04/26(木) 21:11:22
流れ豚切って
>>526
ノシ
オクのDPカテは毎日覗いてるから発見できたよー。
りおも見てたけどあれ確実に吊り上げだよな…。
次点のひとかわいそう。…今次点のひとが落札者になってるけど。
焦げでよかったら相場で譲ってあげたいくらいだw
536もしもし、わたし名無しよ:2007/04/27(金) 01:58:13
うちは焦点3cmのカメラで接写して載せてる。
MSDもいるが、MSDと比べて損だとつくづく思う。

カウプレ踏んだ人からの届いた報告のメールが
「もっとひどいものかとおもってました!実物はちっちゃくてすごいです!」
だったからとても生暖かい気分になれたよ(´・ω・`)
537もしもし、わたし名無しよ:2007/04/27(金) 02:00:26
おまいんとこの客はひでーなおいwwwwwww


マクロは接写せんでも凄い離れた場所からズームで撮るとゆがまないし
綺麗に撮れるよ!撮れるよ!
538もしもし、わたし名無しよ:2007/04/27(金) 02:10:43
おかげさまでカウプレもリンクもすっぱりやめる決心ついたよ(´・ω・`)
1回目のときは
「MSDのヘッドかと思いましたwちっちゃくてガッカリ♪」
みたいなメールだたからな。。。

自分のサイトの問題点は、
解像度と背景が寂しいことだろうなということがとてもよく分かった。
が、もう知ってる人以外来なくていいから改善するつもりがない。

>>マクロ
うん、便利だ。

更に
高解像度で撮影しておいて、ペンタブとか使ってから縮小
…したことあるけど、見違えるほどきれいになったけど
それ実物と違う(っ`Д´)っ・:∴ゴルァ!!!!!!ってなりそうで載せられない。
539もしもし、わたし名無しよ:2007/04/27(金) 02:14:29
<ペンタブつかって

それは…修正しちゃってるならまあ実物とは違うわなw
でも売り物とかプレゼントでないならそれもありかもと思っちゃうんだぜw
MSDヘッドだと思ってたってのは綺麗な写真だったからなんだろうし
それはそれでウラヤマかも

プレゼントとかってこっちが善意でやっても良い事あんまりないよな。乙。
540もしもし、わたし名無しよ:2007/04/27(金) 02:14:47
>>537
先生!自分のカメラには光学ズームすらついてません!
541もしもし、わたし名無しよ:2007/04/27(金) 02:18:58
YOU、新しいコンデジ買っちゃいなYO!
542もしもし、わたし名無しよ:2007/04/27(金) 02:22:04
やっぱり…?だがしかし先立つものがありません社長!
…サイトとか運営してるなら買っちゃうんだけどなあ…。
いまいち踏ん切りがつかないw
543もしもし、わたし名無しよ:2007/04/27(金) 02:37:15
>>542
今日はあふおくの無料DAY!
中古カメラの所を放浪してみませんか?(・∀・)カメラと照明はだいじだよ
544もしもし、わたし名無しよ:2007/04/27(金) 22:26:02
>>542
オクは色々目移りしちゃってダメだw
そのうちどうせならデジ一とか言い出しそうで怖い。
みんなはやっぱりいい性能の使ってるのかな。

つーか>538のサイトが気になるぞ。
サーチとか辿ってけば行ける??
545538:2007/04/28(土) 01:50:57
もうサーチから消えてるし検索からも消えてる、はず。
546もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 13:42:17
ttp://www.parabox.jp/contest/con4/head20.html
これボディ、ヘッド共にDPに見えるけど合ってる?
547もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 19:42:45
>>546
DP01の美白じゃないか?
548もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 20:57:13
DPに付いてる01ヘッドと02ヘッドって素材違うよね。
01はキャストだと思うから削ってるけど、02ヘッドって削っても大丈夫なもの?
毛羽立ったりしないだろうか。
549もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 21:06:05
>>548
素材が違うのはEBビューティーについてくる02ヘッド。
「DP02」として売られてるのはヘッドもレジンのはず。
550もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 21:15:04
>>545
貴重なDPサイトが…!

>>548
EBビューティーの02も別に普通に削れるよ。
キャストに慣れてるとちょっと削りにくいとは思うけど。
自分は顔にやすりがけだってしてるさーw
551もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 21:29:28
>>549 アッー!そうだったのか。
レジン製ほしいから買ってくるかな…。レスくれた人ありがとん。

WTGのボーイフレンド用ウィッグを無理やりかぶせてみてるけど
合わない罠(ノ∀`)
552もしもし、わたし名無しよ:2007/04/28(土) 23:17:44
あのヅラは一個一個形とか毛の長さが違ってて
合うやつは恐ろしくぴったりDPヘッドにも合う
合わないやつは恐ろしい程ヤマトやタケルにも合わない
553もしもし、わたし名無しよ:2007/04/29(日) 01:49:23
何その不揃いさ
554もしもし、わたし名無しよ:2007/04/29(日) 01:55:14
てづくりだから…

あわないときは
ぬるま湯に…
つけるときは、 失 敗 の 同 型 ヘ ッ ド で !
555もしもし、わたし名無しよ:2007/05/02(水) 00:13:58
>>546
消さないかと思ったが消したね
556もしもし、わたし名無しよ:2007/05/02(水) 21:32:21
DP買おうと思うんだけどカスタムとかするときなんか注意することとかある?
DP初めてなんでよくわからないんだ
教えてちゃんでごめんね
557もしもし、わたし名無しよ:2007/05/02(水) 22:38:27
>556はSDとかキャストドールいじったことあんの?
それとも1/6専門かな
素材的にはSDと一緒。SDのカスタムサイト見ておいで
そことの違いはサイズだけだよ。
558もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 01:12:41
とりあえずマニキュアと除光液は厳禁。
人間用の化粧品もできればやめた方がいい。
色鉛筆使用の場合は水彩を使用。

…後は自分で調べたまえ。
559もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 02:15:44
去年の冬頃のドリドリに8頭身ユノアのメイク方法が載ってたんだけど、
エアブラシを普通に使ってました。
40cmで8頭身ってことはDPとそんなにヘッドのサイズ変わらないよね?

プロだから為せる技なのでしょうか。
560もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 04:22:17
8頭身ユノア…?
ユノラ(ユノア=クルス=ライト)の事か?

アマでも練習すれば出来るとしか…
561もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 04:25:20
あ、モカクリか!
無駄レススマソ

DPのほうが断絶ちっちゃいと思うなぁ。
562もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 08:06:09
まあ1/6でもエアブラシでやる人はいる
自分はやらないけどなあ
8頭身ユノアってユノア2だなw
563もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 11:26:18
事実このスレにもエアブラシメイクの人いたじゃない。
私もやらないけど。
この大きさでエアブラシ使う必要性が分からん。

・・・すみません、嘘です。技術がないだけです。
564もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 17:19:51
リキテックスで顔描いてる人います?
565もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 17:24:28
>>546
ノシ
扱いやすいからリキテックス使ってる。
未だにリターディングとグラデーションの効果の違いがわからんがな…。
566565:2007/05/03(木) 17:25:27
>>564にだた…
567もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 17:42:01
初心者はリキテお薦めだよー…いや>564が初心者かどうか分からないけどw
気に入ったラインが描けた後につや消し吹いてリキテで次の線描いて、
ってやってると凄く楽にメイクできる。特に眉毛。
失敗してアクリル溶剤で拭き取ってもつや消しでコートした部分のラインが残るから。
その方法を発見してからは物凄くメイクがはかどるようになった。

>>546
リターダーしか使ったことない…。

568もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 18:00:24
564です。そうか・ありがとです。
某のAヘッドにアイホール空けて、リキテックスでまつげ描いたら
なぜか黄色く滲んできちゃったんで…(´・ω・`)
DPなら大丈夫かな?と鞍替えしてみたんですが。
(ミスターカラーはどうも苦手なんで…)

つや消し吹きながらやるのは良さそうですね。ありがとー
569もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 21:28:53
ブラシ本体を写真修正用(今もこの名称なのか?)・極細にかえれば
1/6のメイクにエアブラシ使えるけど、
必要性…あまり感じないね。

>>568
Aヘッドはソフビ製だから、色によっては超速で浸透するんだよ。
570556:2007/05/03(木) 22:38:40
色々と教えてくれた人どうも有難う!
SDとかキャストとかいじったことないからしばらくSDやDPサイトで色々研究してみるよ
571もしもし、わたし名無しよ:2007/05/03(木) 22:59:00
キャストはソフビよりペイントも削りもしやすいから
研究とか言ってる間にヘッドかってきていじり出しちゃったほうがいいよ
習うより慣れろって言うし
ヘッド一つ買ってもそんなに高いもんでもないしさ
572もしもし、わたし名無しよ:2007/05/04(金) 03:29:13
>>569
いやいや必要性あるよー。>エアブラシ
パステルメイクよりエアブラシで吹いたほうが退色が絶対遅いもん。
必要性を感じないと言ったのは技術がないもののたわごとです、本当すみません。
573もしもし、わたし名無しよ:2007/05/04(金) 11:03:04
パステルメイクで退色する前に飽きてメイク変えるからいいもん
エ、エアブラシなんて全然欲しくないんだからねっ
574もしもし、わたし名無しよ:2007/05/04(金) 13:51:32
>>572
( ゜д゜)ポカーン
575もしもし、わたし名無しよ:2007/05/04(金) 16:07:24
>>574
おまいは>572の何にポカーンしてるんだ?
576もしもし、わたし名無しよ:2007/05/04(金) 16:36:00
手の平のかえりっぷり。
577572:2007/05/04(金) 16:40:44
>>576
返してねーよww
返すもなにも普通に前のレスで嘘だっつってるのに。
>574に( ゜Д゜)ポカーンだよ
578もしもし、わたし名無しよ:2007/05/04(金) 18:10:46
まあまあ。
でもさーブラシ持ってるけど、
あのちっさいヘッドに噴けるってのは凄いぜ
不器用な私は勿論パステル大好きっこです
579574:2007/05/04(金) 22:45:57
>パステルメイクよりエアブラシで吹いたほうが退色が絶対遅いもん。
( ゜д゜)ポカーン
580もしもし、わたし名無しよ:2007/05/05(土) 04:18:27
>>579
何で?
パステルとリキテ(紳士)じゃどう考えてもパステルのが退色は早くない?
581もしもし、わたし名無しよ:2007/05/05(土) 08:46:03
私もそう思うけどな。
582もしもし、わたし名無しよ:2007/05/05(土) 15:42:37
普通に考えればどう考えてもパステルのが早いよ。
574がどれだけいいパステル使ってるのか知らんけど。
583もしもし、わたし名無しよ:2007/05/06(日) 02:01:03
色鉛筆な俺。
584もしもし、わたし名無しよ:2007/05/06(日) 02:36:22
Haute Dollにパステル塗装した上からつや消し吹くっていう方法が載ってたけど
つや消しで固めても無駄なのかな
585もしもし、わたし名無しよ:2007/05/06(日) 02:47:02
つや消し噴かんと触ったら擦れて粉が外れるがな
586もしもし、わたし名無しよ:2007/05/06(日) 03:08:12
>>584
退色っていうのは、粉が消し飛んで色が消えることじゃなくて、
パステルに配合されてる顔料とか染料の色素が変色・色抜けする、って意味だから、
固めても消える時は消える。
特に、赤系の顔料・染料は耐光性が低いので、日光とか蛍光灯にずっと当たってると
退色しやすい。

退色はパステルでも塗料(リキテとか紳士)でも、どっちでも起きるんだけど、
パステルがより早く退色しやすいのは、ひとえに粒子のでかさのせいだと思われる。
587もしもし、わたし名無しよ:2007/05/06(日) 17:51:25
>>152さん
メークしていだだけませんか?
588もしもし、わたし名無しよ:2007/05/06(日) 20:14:43
j自分、ドルプラ以外にSDやDDもやってるけど、
パステルで綺麗にメイク出来た事ないんだ・・・
いつもまだらになっちゃってさ。
で、今はパステルを使わないで、
エアブラシでメイクする様になったんだ。
589もしもし、わたし名無しよ:2007/05/06(日) 23:26:23
粒子が大きいと、表面積は小さくなるから
1粒の劣化速度は遅くなると思うんだが…

ところでもまいら★の数なんて数えない主義かい?
590もしもし、わたし名無しよ:2007/05/07(月) 01:53:06
>>589
粒と粒の間が広いってこと。
塗料は極微細で大きさの揃った粒子が、化学レベルで溶剤に溶けていて、
スキマ無く吹き付けられるけど、
パステルの粉は大きいし不揃いで、それをヘッドの上にバラバラに乗せたのを
むりやりクリアとかで抑えてるだけだから。
591もしもし、わたし名無しよ:2007/05/07(月) 01:58:17
★の数って何?
592もしもし、わたし名無しよ:2007/05/07(月) 02:15:26
593もしもし、わたし名無しよ:2007/05/07(月) 02:30:57
ごめん意味わかんない
594もしもし、わたし名無しよ:2007/05/07(月) 02:37:08
★っていったらそれだろ
595もしもし、わたし名無しよ:2007/05/07(月) 22:20:16
そうだね 乳首だね。
596もしもし、わたし名無しよ:2007/05/07(月) 22:36:32
そうだね、プロテインだったね
597もしもし、わたし名無しよ:2007/05/08(火) 00:28:59
パッションもう秋田
598もしもし、わたし名無しよ:2007/05/10(木) 15:25:58
>>590
成程理解
599もしもし、わたし名無しよ:2007/05/11(金) 23:29:37
01ヘッドってやっぱキモイな。
600もしもし、わたし名無しよ:2007/05/12(土) 00:51:17
材料だもの
601もしもし、わたし名無しよ:2007/05/12(土) 16:56:19
今日初のドールアイカスタムをした。無謀にもソフビ削って削ってやっと完成。
アゾンの04ヘッドで作ったのだか手持ちのボークスのカツラと合わなかったorz
植毛しか…ないのかな。一応記念にうpします。生首スキンヘッドに注意下さい。
http://imepita.jp/20070512/605750
602もしもし、わたし名無しよ:2007/05/12(土) 17:11:30
スレ違い
603もしもし、わたし名無しよ:2007/05/12(土) 17:15:34
ドールアイカスタムのスレあったんですねorz
重ね重ねすんません。力尽きた。
604もしもし、わたし名無しよ:2007/05/12(土) 17:48:32
>>603
こっちで待ってるよ、がんがれ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1025673529/l50
605もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 12:53:19
5番ヘッドポチろうか迷ってたら在庫切れ…orz
606もしもし、わたし名無しよ:2007/05/17(木) 01:13:49
迷ったらとりあえずポチらなきゃ
607もしもし、わたし名無しよ:2007/05/17(木) 14:57:41
店舗逝けばあるから、
欲しくて仕方がないなら通販隊を利用してみてはどうだろう?
608605:2007/05/17(木) 22:30:34
めんたいの某では3、4番ヘッドしか置いてないんだ。
某以外で通販出来るところってあるの?
609605:2007/05/17(木) 23:40:07
連続ごめん。今見に行ったら在庫復活してたよ。
早速ポチッてきた!
610もしもし、わたし名無しよ:2007/05/20(日) 23:01:05
MDDの為に在る言葉
「当て馬」 「一発芸」
611もしもし、わたし名無しよ:2007/05/22(火) 21:35:06
>>610
MDDって一瞬何のことかと思った
完全に存在を忘れてたよ
612もしもし、わたし名無しよ:2007/05/23(水) 18:09:19
まだ
だめ
だけど
613もしもし、わたし名無しよ:2007/05/26(土) 01:10:06
秋葉のセールにDPSDいました
614613:2007/05/26(土) 01:18:13
誤爆スマソ
615もしもし、わたし名無しよ:2007/05/27(日) 18:12:54
DPSDセールで買ってみようかなー。
でも黄変激しそうで
616もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 02:19:20
>>615
アキバで山積みになってるのは焦げ子だから、比較的黄変(してても)気にならないと思うよ。
今日何体か顔覗いてみたけど黄変してるとは思わんかった。

てゆうかアキバ、まだ普通肌のDPSDいたんだな・・・。
昨日行ったらいなかったのに今日行ったらいた模様。
出すならもっと早く出してくれよ・・・。つか定価でいいから欲しかったのにさー。はあ。
617もしもし、わたし名無しよ:2007/05/29(火) 23:43:19
で、結局615は買ったのかしら?どうなのかしら??
618もしもし、わたし名無しよ:2007/05/30(水) 00:05:25
今日行ったら売ってなかったから大人しくソファー買って帰った。
619もしもし、わたし名無しよ:2007/05/30(水) 00:18:25
>618
ソファ安かったよね・・・。
私は1万の時になんてお徳!と思ってフライングして買っちまったよ・・・○| ̄|_

焦げ、もし本当に欲しかったら言ってくれたらうちのでよかったら譲るよ?
欲しくなったら言ってくれ。
620もしもし、わたし名無しよ:2007/05/30(水) 23:19:34
ソファーの正しい使い方

×
  ○| ̄|_


    ○
   /|
   | ̄
621もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 00:38:02
>>620
閉店セールであんなにソファの投入があったの初めてじゃね?
最終日は結局いくらになっていたんだろ。
セール行ったついでにDPSDの新作は出ないんですかー、って
思わず店員に聞いちゃったけど笑顔でかわされちゃったぜ。
アナイスとか出たら売れる気がするんだけどなあ。
622もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 00:43:32
気がする、どころじゃねえよ
売れる。
ていうか買う。買い占める。
623もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 01:20:32
しかし似合うボディーがねぇ…
624もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 01:54:46
>>623
midiじゃダメかな。
後はかすたまとのバランスがもう少しよかったらなぁ。
ののにかすたまボディとか想像してたより変で凹んだしw
625もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 10:39:40
ののにかすたまボディの状態で、
SDののに抱っこさせてた。
まるでSDのSDみたいに。
626もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 11:55:40
>>625
もしかして服着せてヅラつけるとバランスそんなおかしくない?
自分は裸の状態でうわー、と思って諦めちゃったんだが、結構イケる?
627もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 12:59:59
バランス的には、SDに近いと思う。

画像は、メイクが不慣れで雑だった頃ので
抱っこではなく、膝に載せてるのならあるんだが・・・
628もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 14:27:37
うp希望!と言ってもいいだろうか…。
629もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 15:55:26
出先なんで、帰宅してからならいいよ。
でも、メイク下手なんで
驚かないでください・・・
630もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 21:10:56
D+のヘッドとアイホールを削りたいのですが何を使えば良いのでしょうか。
どなたか教えて下さい
631もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 21:20:55
632もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 21:38:22
ヘッドの輪郭などを削る時はスポンジヤスリ
大幅に削る時は、セラカンナである程度削ってからスポンジヤスリ

アイホールはまんまアイホール?
それともアイが入る窪み?
633もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 21:59:53
>>632
ありがとうございます。
目頭の形を変えたいのですが彫刻刀は駄目でしょうか。
セラカンナは切れ味はどんな感じなのでしょう。
634632:2007/06/01(金) 22:14:00
目頭の形って事はアイホールだね。
自分はデザインナイフで少しずつ切り取る感じ。

セラカンナは名前にもある様に、カンナの様に削る物で、
細かく削るには向かないです。
635もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 22:14:12
>>631
ズラ次第ではいい感じになりそうね
636もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 22:22:47
>>634
成る程。ありがとうございました。さっそくやってみます。
度々すみませんが、スポンジヤスリは何番がよろしいでしょうか。
637もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 22:32:06
段階によって使い分けるだろ普通
まぁ某に売ってる3種類があれば必要十分だと思うが
638もしもし、わたし名無しよ:2007/06/01(金) 23:47:43
>>631
手間かけさせてすまないです。でもありがd!!
ヅラと衣装までつけちゃうと意外とイケるんだね。
かすたま手放さなきゃよかったよ…。
おかげでやる気がでてきたよ!自分も頑張ってみる!

>>636
セラカンナはアイホール削るのには向いてないよ。
SDと違ってDPちっちゃいからね。
厚みが結構あるから切り返しにくいと思う。
デザインナイフもいいけど、初心者ならやすりが一番いいんじゃないかな。
初心者はいかんせん削りすぎる危険性が高いからww
ペーパーやすりは削り目的なら[#240-#320][#400-#600]
仕上げ用に[#800-#1000]があれば充分。
[#1200-#1500]までは必要ないかな。
丁寧にやりたい場合はあってもいいけど。
639もしもし、わたし名無しよ:2007/06/02(土) 00:56:31
>>638
ご丁寧にありがとうございました。
やすり使ってみます。
640もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 00:39:00
焦げりおヘッドが1550円で落札されてたね。
アキバのやつかな?最終日だったら本体込みで700円以下だったのに…。
DPSD再販して欲しいけど、あのアキバの不良在庫っぷり見てると望みは薄い…か。
(´Д⊂
641もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 12:54:35
俺スルーされてら
642もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 14:24:14
誰?
643もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 22:00:35
スルーされてるのは…631か?

やっぱり色ちがうから、カスフィのヘッドのせたほうがいいかもね。
開き目ヘッドで後頭部自作。
これ以上はスレチか
644もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 22:16:57
え、>>635>>638の立場は…。

色はサフふいたら丁度よくならないかな。
カスフィのボディライン凄い好みなんだけど、ヘッドがアニメすぎるのが個人的難点。
DPSDヘッドにカスフィボディって最高の組み合わせな気がするよ。
えー、とだから何が言いたいかというと、DPSDヘッド再販希望です。
…頼むよsige…!!!!
645もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 22:58:22
sige「DP…S…D…?」
646もしもし、わたし名無しよ:2007/06/03(日) 23:41:33
>>645
Σ(゚д゚lll)
647631:2007/06/04(月) 13:35:38
641は自分ではないですよ。

メイク雑でのうp、申し訳なかったです。
今はもう少しまともなメイクできるようになりました。
このスレの中ごろで何枚か貼らせていただいて、指導をいただいたものです。

カスフィーのボディ、旧肌のSDにそっくりなので、
カスフィボディに付けっ放しです。
色は生産時期など色々と違うので、
すっぱだと目立ちますね。
648もしもし、わたし名無しよ:2007/06/05(火) 03:00:39
カスフィのボディはホントにかわいいよね。
でも裸だとそんなに違和感あるのかなあ?
ちょっと高いもんで、手を出してないからどんなもんか分からないのよね。
649もしもし、わたし名無しよ:2007/06/05(火) 15:34:46
カスフィ素体は値段が倍になってもいいからPVCボディ出してほしい
650もしもし、わたし名無しよ:2007/06/05(火) 16:07:03
05ヘッドに6ミリアイは小さいでしょうか?
651もしもし、わたし名無しよ:2007/06/05(火) 16:16:31
>>649
倍ってww
652もしもし、わたし名無しよ:2007/06/05(火) 16:34:45
>カスフィ素体
自分で組み立て用に穴あけからしないとならない
パーツがポロポロポロポロ取れる
手足が妙に大きい
可動範囲は小さい
高い

でも体型はマジかわいいんだよな…
美白ヘッドとならそれ程違和感無いかも
653もしもし、わたし名無しよ:2007/06/05(火) 17:47:11
手足が大きいのは個人的には歓迎なんだが
デフォで付いてくる反り返った手首がなぁ・・
654もしもし、わたし名無しよ:2007/06/05(火) 19:51:52
うちはOPハンドBに付け替えた。かわいい。
655もしもし、わたし名無しよ:2007/06/05(火) 23:27:59
カスフィは服が限定されちゃうから辛いんだよなー。
カスフィボディで25cm素体が欲しい…。
したらドルプラヘッドも違和感なくイケるんじゃないだろうか。
656もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 16:11:28
某的にはわざとDPと互換性持たせてないんだろうなー
657もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 20:49:35
わざとと言うより考えてなかっただけでは?
658もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:07:54
そもそもDPの存在自体もsigeの頭の中にはないだけでは?
659もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:10:40
sige「ドルフィー・・・パラダイ・・ス・・・・?」
660もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 21:47:37
>>659
ガ━━(゚д゚;)━━ン!
661もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 00:32:23
何だこの流れww
662もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 05:08:37
カスフィにDPヘッドとかって乗せられるの?
663もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 05:30:00
>662

>631
>644
>656
664もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 08:14:24
過疎フィになっちまったな…
665もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 13:43:27
初心者スレに以前のウィッグキャップ作り報告の続きらしきもの発見。
役立ちそうなので転載しときますね

268 :もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 12:13:34
>243
ごめんなさいそれ漏れだ!
身内がちょっとごたごたしてて人形に構えなくなり
作業がストップしたままだったので…途中経過でよければ報告しますね。
ちなみに植毛じゃなくウェフティング縫付けを計画してました。

風呂パテのみで強度のあるものを作ろうとすると結構な厚みになるので、
薄くて柔軟な布や紙を塗りこむとよいかもしれません。
やってみた中では目の詰まったガーゼを二枚塗りこんだものが
そこそこ形を保ってくれました。が、
植毛の場合けっこう密に針穴が並ぶので、それでも強度が不安かもしれません。
頭に接する面はぺとぺととしたゴム状なので、
両面テープなしでもずれにくいキャップになってます。
ただ付け外しの際、外周の部分が延びやすいのでそこを何とか改良できないかなーと。
以上、取り急ぎですが失礼しました。
666もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 20:30:01
でっていう
667もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 22:41:55
唇のトップに色乗せるのって難しいなー
絵の具の水分が口の合わせ目に流れ込んで、中の線ばっかり濃くなる。
かといって水分少なすぎるとむらむらになる。
描いては消し描いては消し、いつまでたっても完成しないoz
668もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 23:07:18
>>667
ところで離型剤落としはしっかりやってるかい?
669もしもし、わたし名無しよ:2007/06/08(金) 23:34:49
DPヘッドをそのまま使う奴なんて居るまい。
670もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 00:15:18
>>667
つパステル
技術があるなら つエアブラシ
671もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 01:24:13
こないだのりおヘッド出品者が今度はナナ出してるよ。
こういうあからさまな転売見ると萎えるな…。
672もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 17:58:04
のりおヘッドはデカすぎ




と釣られとく
673もしもし、わたし名無しよ:2007/06/10(日) 01:55:02
ツクツクボーシツクツクボーシ
674初心者:2007/06/16(土) 14:49:17
フィギュアにはまり、ついにカスタムドールに目覚めかけている者です。
SDは置き場所がないため、ドルフィープラスにしようと思いました。
とりあえずプラモ製作のツール・素材は一通りあるんですが、
初心者ならこれを買え! というのがありましたら是非教えてください ><
予定しているもので、買おうと思っているのは以下のとおりです。
ちなみに予算は一万円。服や小物はおいおいそろえたいと思います。

・EBBeauty S (素体) エレガントにしようか迷い中
・お眼目8mmX1
・ウィッグX1

後でそろえたいもの
・メイク用品
・とりあえず、靴X1
・とりあえず、服上下X1
・スタンド(自作できるかも)
675初心者:2007/06/16(土) 14:57:19
自己解決いたしました。お騒がせしました m(_ _)m
676もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 15:03:51
8分で自己解決出来るなら、書き込む前に考えようよ…
677もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 16:53:01
>SDは置き場所がないため、ドルフィープラスにしようと思いました。
やっぱりドルフィープラスに愛情が持てず
持て余す674が目に見えるようだ
ドルフィープラスはSDの代替品じゃないんだよね
678もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 19:29:45
IDの出ない板で、質問者のあとすぐに
自己解決しました。と書くのが趣味
679もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 20:28:53
>>678
あー、はいはい
言って欲しい訳ね

初心者本人乙
680もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 22:10:25
>>674
まあなんだ、DPを愛するものが集まるスレに来て
「SDは置き場所ないからDPでいいや」
みたいなレスをすることの愚かさを分かるようになるまでROMれ。

つかはっきり言っておくけどDPはSDの代替品ではないし
SDの代わりにはなれない。逆もまた然り(…だと思いたいw)。
SDがいいなら大人しくSDに行ったほうがいい。
681もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 22:54:26
みんな、>>6-7見て和むんだ。
喧嘩なんて悲しいよ…。
682もしもし、わたし名無しよ:2007/06/16(土) 22:58:02
懐かしい…。
なんか泣けてきた…うちのキラさんに慰めて貰おう。
683もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 05:16:16
おかあさん・・・
684もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 17:28:37
今日は父の日
685もしもし、わたし名無しよ:2007/06/17(日) 21:28:49
おとん乙
686もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 06:57:58
>>681みたいなの、偽善者みたいで気持悪い
687もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 07:02:09
>>686みたいなの、架空の友達しか居なさそうで気持ち悪い。
688もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 07:09:06
>686

>気持ち悪い

つ[鏡]
689もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 07:16:45
>>686みたいな発言が何よりも気持ち悪い

しかも2日前のレスに噛みついてバカじゃねーの?
690もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 07:20:04
>>686みたいなの、親のスネばっかかじってそうで気持ち悪い
691もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 12:32:38
ヒント:>>686>>6
692もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 13:22:50
>>686みたいなの、小汚いDP作って自画自賛しながら愛でてそうで気持ち悪い
693もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 14:40:25
>>686みたいなの、ネットで煽ってかまってもらえたらニヤけてそうで気持ち悪い
694もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 18:24:26
             _,,,,,,,,,,,_  
            /彡ノ´`ヽミ`
            .|_ノ∋::::∈:::::|
           | -・-:...-・-::::|
            |  ..::∪ ::::::::|
            |  ..::-==-::::::::|
           ヽ ...:::::::::::::::::::
             `''ー―''´


       >>686みたいなのが沸くから
            過疎るんだ
695もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 19:45:13
巡回タン今日は暇なんだね
696ドスガレオス ◆HvRgwjSF3w :2007/06/18(月) 20:07:01
中・四国でドルフィ素体・グッズなどなど販売している店舗の詳細を教えて
697もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 20:42:48
698ドスガレオス ◆HvRgwjSF3w :2007/06/18(月) 22:09:21
>697
ありがとうです。
今度行ってみます
699もしもし、わたし名無しよ:2007/06/18(月) 22:22:33
コテハンでマルチ、しかも単独スレまで立てて

どう見てもキティです。ありがとうございました。
700もしもし、わたし名無しよ:2007/06/19(火) 00:55:44
日焼け肌一部黄変DPSDヘッドを塗装したいのですが
Mrカラーのキャラクターフレッシュでおkでしょうか?
701もしもし、わたし名無しよ:2007/06/19(火) 06:34:11
塗装ってどう言う意味の塗装だろうべた塗りしちゃうって事?
日焼け肌と同じ色にはならないんじゃないか、それ
702もしもし、わたし名無しよ:2007/06/19(火) 06:55:20
>>701
キャラフレって言ってるってことは日焼け肌にしたいんじゃなくて普通肌にしたいんでは?
もしそうなら肌サフのがいい気がするけどなー。
703もしもし、わたし名無しよ:2007/06/19(火) 19:51:40
ピンキーマーカーで恐怖のババシャツ色がオヌヌメ
704700:2007/06/20(水) 22:31:04
大雑把な質問の仕方ですみません
ありがとうございました
肌色サフ買ってみます
705もしもし、わたし名無しよ:2007/06/20(水) 22:44:30
肌サフは正直あんまり・・・
706もしもし、わたし名無しよ:2007/06/21(木) 15:52:59
>>705
メイク次第じゃない?
あ、でも肌サフはどっちかっていうと白肌向きだ!
>704思いとどまれ!
707700:2007/06/21(木) 23:12:08
度々すみません
中古で買った褐色肌DPSDで、顔に黄変があり褐色素体に合わせても違和感があるので
いっそ普通or美白素体に合う顔色にしてしまいたいんです
708もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 00:42:21
誰か通訳して
709もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 01:18:40
とりあえず褐色肌のDPSDのヘッドを
普通肌素体または白肌素体にあうよう塗装したいってことじゃない?
710もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 01:25:35
暇なので翻訳してみた
>>707
日焼け肌色の顔が一部変色してるので素体の色(普通or美白)に合わせて
顔を塗り直したいのですが、Mrカラーのキャラクターフレッシュでokでしょうか?

こうかな。
711もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 02:33:46
>>707
YOU、ヘッドもボデーも全部肌サフで塗っちゃいなYO!
712もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 06:29:44
美白でいいなら肌サフでいいと思う。
普通肌にしたいなら自分は詳しくないからゴメン。
その場合は>703でいいのかな?
713もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 09:52:53
どっちも持ってるけど
ピンキーの肌色とDPの肌色は違うお⊂二二二(^ω^)二二⊃
DPのが濃くて赤みが強い⊂二二二(^ω^)二二⊃
空ボトル用意して調色して吹くしかなさそうだお⊂二二二(^ω^)二二⊃
714もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 16:42:14
DPSDに興味がわかずDPDDを待ち望んでいる俺は間違いなく異端
715もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 18:06:53
お前完全にイバラの道だぞ(ごくり
716もしもし、わたし名無しよ:2007/06/22(金) 19:58:45
>>715
いいんだ・・・
717もしもし、わたし名無しよ:2007/06/23(土) 20:48:25
>>714=716
ソフビヘッドに穴を開けるのは駄目?
718もしもし、わたし名無しよ:2007/06/23(土) 23:44:13
>>717
イヤン
719もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 01:17:48
>>714,715
02改造でよくね?
720もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 02:40:58
>719
それはDPSD欲しがってる奴に03、04、05ヘッドを勧めてるようなもん
721もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 11:35:41
>>719
キャンミラとかのDDオリジナルキャラやDDのオプヘッドが
1/6で出たらいいなーって思ってね
自分なりに02ヘッドは色々いじってみたがうまくいかなんだ
いくつやっても腕が上がらねー・・・
722もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 12:51:53
>>721
ナカーマ
DDヘッドだと少しぐらいアイホール削ってもあんま変わらないんだが
DPは削り入れるとすぐ変になっちまうんだ
小さいヘッドは難しいよ…orz
723もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 14:12:23
>>721
つ【ポリパテ】
724もしもし、わたし名無しよ:2007/06/24(日) 15:01:05
塗装マンドクセ
725もしもし、わたし名無しよ:2007/06/25(月) 19:22:54
>>714のせいで俺も欲しくなった
726もしもし、わたし名無しよ:2007/06/25(月) 20:14:08
>>724
変になったヘッドの修復なんだ、諦めが肝心。
727もしもし、わたし名無しよ:2007/06/26(火) 01:30:35
変な顔とは失礼な、思い描いてた顔には出来なかったけど
それなりに満足できる顔にはなってるよ・・・そう思いたい
728もしもし、わたし名無しよ:2007/06/27(水) 01:22:10
midi娘を一人組みたいんだけど
肩間接が写真で見る限りなんか違和感が…
あれって現物見れば気にならないもんですか?
729もしもし、わたし名無しよ:2007/06/28(木) 00:53:09
>>728
何が許せて何が許せないかは人それぞれ

1000の条件が呑めても連続クシャミはだめとか
730もしもし、わたし名無しよ:2007/06/28(木) 11:26:22
確かに、連続クシャミはダメだろ。
731もしもし、わたし名無しよ:2007/06/29(金) 20:39:05
ナイスバディに惹かれて
EBビューティー買ったんだけど。このタイプって間接すごく取れやすくないですか?
洋服着せるたびに腕とか手とかぽろぽろしてて
可哀想になっちゃって…。
これって、こういう仕様なんですか?取れにくくするのとかって無理ですか?
732もしもし、わたし名無しよ:2007/06/29(金) 20:55:20
なんかスレ違いが続いてるな
↓こっちでどぞー

人形初心者質問スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1175183705/l50
733もしもし、わたし名無しよ:2007/06/29(金) 21:07:28
ごめんなさい、そっち行ってみますね。
734もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 00:41:42
マルチすんな

EBビューティーは
ソフビのDPヘッドついてるからこっちでもいいんじゃないかと。

つ【ゼリー状瞬間】
735もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 01:53:38
>>734
お前がマルチだろ。
すでに向こうで解決済みなのにわざわざぶり返すなYO!
736もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 02:20:21
仲良くしないと泣いちゃうんだぞっ!
737もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 11:56:00
なんか自分のスレチのせいでゴメンナサイ。734さんも誘導してくれた人もありがトン
昨日、ドルフィープラスの身体も買ってきましたので、
二人目の子を作ってます。上手にできたら友達にプレゼントする予定です。
削るのって難しいですねー。お化粧はすごーく楽しいんだけど
738もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 14:25:18
>>735
つかEBビューティーはこっちでオゲだろ。
ぶり返すも何も>734のレスがなきゃ>731が勘違いしたままになっちゃうじゃんか。
このスレが完全なDPだけって言うなら男にもできなくなる。

>>737
ヘッドはDP(開き目)なんだよね?
別にそんな気にするほどスレチじゃないと思うよ。
アイホールだったら削るのはナイフとかより棒やすりがオススメ。
739もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 14:29:49
>>721>>722
こんなん出てますけど。
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m45474007

>>737
がんがれ。
ここ少ないからご新規さん歓迎するよー。
740もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 14:52:37
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>732
741もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 15:01:31
>739
ああこの人の作るのってアニメっぽいなと思ってたけど
このアイと雰囲気ぴったり合ってるなあ
ウィッグももっさりしてなくていいかんじだけど
これは普通のウェーブのを梳いて髪の量を減らしてるのかな
742もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 15:04:09
そもそもボディーあってのDPだしな
わざわざ好んでDP付属ボディー使う奴は少ないだろうし
1/6素体の話題が出るのは自然な事

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>732
743もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 16:59:46
>>737
その友達は多少ドールに興味とかあるのかな?
ドールアイ苦手って人も居るからちょっと気になる


    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>732
744もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 17:13:02
自分は739のってなんか目がロンパってて怖く感じる。
745もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 19:13:35
ああ、確かにちょっと怖いね。


    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>732
746もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 19:27:42
最近DPのカスタムヘッドの出品減ってるよな。
747もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 20:02:35
>>741
ウィッグはオビツ製と説明文にあったよ。
748もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 21:29:03
>744
描いてあるハイライトと実際のハイライトが違う位置にあるからなのかな?

>747
見落としてた ありがとう
オビツのはパラボックスのウィッグと同じようなかんじかと思ってたんだけど
髪の量がこっちのが好みかもしれない
749もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 01:20:25
そろそろ許してやってくれwww>>732
750もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 01:46:00
そうだなかわいそうだし

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>732
751もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 01:48:41
>750
こらこらw

739の人のカスタムってなんか目をカッと見開いてる感じがするので苦手。
752もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 01:51:57
DPSDって発売当初の人気はどうだったの?
その頃まだ人形に目覚めてなかったから全くわからん・・・。



    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>732
753もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 01:53:03
>751
ちょっと威嚇してるように見えるよな

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>732
754もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 03:04:39
DPが怖い顔になりやすいのってアイの形状のせいもあるよな
クリアーの部分が分厚い上に極端に凸だから
角度によってはテラオソロシス
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>732
755もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 03:12:03
お前らw

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>732
756もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 03:15:16
>>732の人気に・・・


    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>732
757もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 03:50:13
>>752
確かボディが可動しないタイプじゃなかったっけ?
フィギュアのような固定ポーズで水着のモールドがあった
そのくせ1万円位して割高感があった
今考えると非常に中途半端なポジションだったと思うw
 
758もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 04:12:01
>>757
それってDPSDより前じゃなかった?
DPSDは可動ボディで着せ替え可になっていたような。
759もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 05:11:27
>>752
美白ののとかは結構早くはけてたんじゃないかな?
つかとにかく値段が高すぎるよな…。
その上焦げ子で大失敗してるから今後の展開が望めなさそうなのが辛い。

>>757
それはDPSDじゃなくてDPの初期タイプ。
ザーラとか志野とかのロスエンキャラじゃなかったっけ?
顔は全部同じで今の01ヘッドだよ。ミミも一緒。
DPSDは>758の言ってる通り。
ラインナップは、りおと初期子4人とのの、翔…で合ってる?
760もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 05:24:29
今出したら絶対売れるのになあ
私に
761もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 06:41:57
絶対売れるよなあ
私とかに

一度60cm級に手を出して金銭感覚が程よく狂った自分は
今DPSD出されたら軽く10体くらいは買ってしまう勢いがある。
ヘッドだけで5000円とかでも手を出してしまいそうだ…。
762757:2007/07/01(日) 09:02:27
スマン、勘違いしてた…
そういやDPSDはメイド服とか巫女衣装のバージョンがあったね
翔は学生服だったかな?
つか値段は高かった<衣装付き
763もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 14:48:55
DPSDの水着焦げは閉店セールで投売りされてたね。
でもDPSDって全部01ヘッドだったの?
専用ヘッドじゃなかったっけ
764もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 14:49:52
あ、ごめん勘違い
ロスエンDPのことね<01ヘッド
765もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 23:11:14
今じゃカスフィばっかりだもんな、某
だがあの髪は許せんのだよ…orz
766もしもし、わたし名無しよ:2007/07/02(月) 00:38:12
>>765
問題が髪だけならヅラつければいいではないか
自分はカスフィは基本的に顔がダメだから無理なんだが
ボディラインはいいんだけどなあ
つーかカスフィだってたいして売れてないのに新作出すなら
DPにももっと力入れてくれてもいいじゃないか、と思う今日この頃
767もしもし、わたし名無しよ:2007/07/03(火) 00:59:37
sige「DP・・・? はて、なんじゃったかの・・・」
768もしもし、わたし名無しよ:2007/07/03(火) 01:02:57
だからドルフィーパラダイスですっ!>sige様
769もしもし、わたし名無しよ:2007/07/03(火) 01:28:40
  ドルフィー
    _, ,_  パーン ラダイス?
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768
770もしもし、わたし名無しよ:2007/07/04(水) 22:39:38
今度はこいつの番かwww

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768
771もしもし、わたし名無しよ:2007/07/04(水) 23:24:30
最近ここに来るたびに誰かがシバかれてるな

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768
772もしもし、わたし名無しよ:2007/07/04(水) 23:29:37
みんな仲良くしようぜww

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768
773もしもし、わたし名無しよ:2007/07/04(水) 23:57:18
お前ら、そう言うのはいじめの第一歩ですよww

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768
774もしもし、わたし名無しよ:2007/07/05(木) 20:29:19
768シバキ祭りかっw

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768
775もしもし、わたし名無しよ:2007/07/05(木) 23:48:01
768の人気に嫉妬w

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768
776もしもし、わたし名無しよ:2007/07/05(木) 23:56:56
ちょw久々にここ来たら
『誰かをパーンしながらドルフィープラスについて語るスレ』に
なってるww
777もしもし、わたし名無しよ:2007/07/06(金) 04:48:54
 05ヘッドに!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768

 パラボのウィッグをかぶせようとしたら!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768

 ヘッドとウィッグネットの!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768

 後ろ頭の形が合わなくて!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768

 すっぽ抜けちゃうんだぁああっ!!!
    _, ,_  パパパパパパ _, ,_
 ( ‘д‘)   >>768  (゚Д ゚ )  
 ミ ⊂彡☆))))`Д´((((((☆ミ⊃ 彡
778もしもし、わたし名無しよ:2007/07/06(金) 14:55:01
うちの05ヘッドも全く同じ!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768

ウィッグに切れ目入れて両面テープ貼って
むりやり被せてるよ!!
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768
779もしもし、わたし名無しよ:2007/07/06(金) 19:26:17
>>776
そこまで空気嫁てて何故パーンしない!

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>776
780もしもし、わたし名無しよ:2007/07/06(金) 20:05:44
05ヘッドって!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768

後ろ頭テラ絶壁じゃね?
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>768
781もしもし、わたし名無しよ:2007/07/06(金) 20:09:19
思っててもいっちゃーだめ!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>780


ところで、これってゆるやかなアンカーボム?

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>780
782もしもし、わたし名無しよ:2007/07/06(金) 20:38:19
豚切りごめん

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>自分

DPSDメイドキラの服の着せ方がわからない……
取り敢えず着せてみたのをうpするので間違ってたら教えて下さい。
783もしもし、わたし名無しよ:2007/07/07(土) 01:19:32
>>782
メイドキラの存在を知らなかった自分が通り過ぎます。

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>自分

え、やっぱりメイドっ子も初期子全員いるの!?
うぉー欲しぃ・・・やっぱり欲しい。もう頼むよsige!
784もしもし、わたし名無しよ:2007/07/07(土) 13:28:57
いや、ナナかもしれん。
無駄に期待させてスマソ

……今箱引っ張り出したらKira maid clothes editionと書かれていた。

でもこのスレの前のほう見るととメイドはナナだよな。
で、画像の過去ログを見ると同じ子だとは思う。
785もしもし、わたし名無しよ:2007/07/07(土) 15:16:42
いや、
漏れの記憶では全員が別々のメイド服着用だったはず。
めぐが着てたのはチャイナ風だったし…
786もしもし、わたし名無しよ:2007/07/09(月) 01:48:55
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>787
787もしもし、わたし名無しよ:2007/07/09(月) 04:07:22
sige「DP……?ドルフィー……プリズン…?」
788もしもし、わたし名無しよ:2007/07/09(月) 05:56:41
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>787
789もしもし、わたし名無しよ:2007/07/09(月) 06:25:51
親父にもぶたれたことないのに!!
790もしもし、わたし名無しよ:2007/07/09(月) 15:34:29
これが…若さか…
791もしもし、わたし名無しよ:2007/07/09(月) 22:22:37
無茶なフリしちゃダメでしょっ!
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>786
792もしもし、わたし名無しよ:2007/07/09(月) 22:33:45
787が頑張ったからいいじゃない

  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>791

それよりドルプラの足がすぐ抜けちゃうんだけど
なんか良い対策方法ってない?
793もしもし、わたし名無しよ:2007/07/10(火) 00:08:25
この板の初心者スレあたりで数日前ガイシュツ

  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>792
794もしもし、わたし名無しよ:2007/07/10(火) 02:07:12
 _,,_ ∩☆
(゜д゜)彡☆))Д´)パ >>794
  ⊂彡☆))Д´)パーン795
795もしもし、わたし名無しよ:2007/07/10(火) 02:11:47
794はちょっと落ち着いた方がいいなw
796もしもし、わたし名無しよ:2007/07/10(火) 02:20:44
もちつけ!

 _,,_ ∩☆ パ
(゜д゜)彡☆パ
  ⊂彡☆))Д´)スパーン!
        ↑795
797もしもし、わたし名無しよ:2007/07/10(火) 02:21:24
ごめ
思わず794と間違えて
795はたいちゃった

吊ってくる
λ....
798もしもし、わたし名無しよ:2007/07/10(火) 03:25:18
死んじゃダメだ!

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>797

799もしもし、わたし名無しよ:2007/07/10(火) 10:58:31
>797
気にしてないから 死んじゃダメだ!

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>797
800もしもし、わたし名無しよ:2007/07/10(火) 13:47:36
イ`
生きてパーンの新たな生贄になるがいい

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>797
801もしもし、わたし名無しよ:2007/07/13(金) 02:54:01
こうですか!?( ゚∀゚)o彡゜
802もしもし、わたし名無しよ:2007/07/13(金) 04:26:01
sige「DP……?ドルフィー……パーン…?」
803631:2007/07/13(金) 09:02:08
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>sige
804もしもし、わたし名無しよ:2007/07/13(金) 09:05:21
くいのこしスマソ
805もしもし、わたし名無しよ:2007/07/13(金) 16:49:05
sige「DP……?ドルフィー……ポケット…?」

叩くと出てくるんすよ。
806もしもし、わたし名無しよ:2007/07/13(金) 22:30:07
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>sige
807もしもし、わたし名無しよ:2007/07/13(金) 23:42:28
飽きた しつこい
808もしもし、わたし名無しよ:2007/07/13(金) 23:48:56
じゃあお前がネタを振れ

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>807
809もしもし、わたし名無しよ:2007/07/15(日) 22:58:30
初めてDPをカスタムしてみた記念にうp。自分でカスタムすると可愛いね…。
頭はDPについてきたもの、体はEB miniにしてみました。
http://juggler.jp/dollby/l/20070715224948.png.jpg#54KB
http://juggler.jp/dollby/l/20070715225208.png.jpg#53KB
しかし写真撮るのが下手で、なんかあんまりきれいに写ってない…。
810もしもし、わたし名無しよ:2007/07/16(月) 06:11:52
おまいの部屋暗いだろ
日中自然光で写すか
ライトをとにかくあてまくって撮ってみたらどうだろ
ちょっとこれだと詳細がわかんね・・・てか怖いw
実際見たら可愛いんだろうなあ
811もしもし、わたし名無しよ:2007/07/16(月) 20:12:22
.pmg.jpgが気になって仕方がない…。

可愛いと思う。唇が厚いのが好きじゃないもので。

私は学生なので卓上ライトがあるけど…
部屋の蛍光灯だけじゃ場所によって光量が足りないこともある。
やっぱり自然光が一番。
812809:2007/07/17(火) 15:17:32
部屋暗いっていうか、蛍光灯が変な色なんだ。
フラッシュたいて撮ってみたら、くわっ!!って感じで余計怖くなっちゃったしw
懐中電灯とか持ってないから、晴れた日に外で撮影するのが一番なのかな。
ありがとう。
813もしもし、わたし名無しよ:2007/07/17(火) 16:31:20
>>812
アクリルアイやグラスアイカスタムにフラッシュは厳禁だよー。
今度自然光で撮った写真を是非うpしてくれ!
屋外撮影じゃなくても日が差してる時に窓際で撮るなんてのもいいよ。
814もしもし、わたし名無しよ:2007/07/17(火) 18:39:51
>>782=784
ものごっつぅ遅レスですが
DPメイドキラってエメラルドグリーンのメイド服?ピンク服の方でしたっけ?
発売当時何種類か出ていたんだけど、どれがどの色の服だったかあやふやに…
ものすごくどの子を買うか迷ったのでした。
いま思えば全種類買っておけば良かったよ…orz

そんな自分は以前ここでDPメイドナナをうpした者です。
815もしもし、わたし名無しよ:2007/07/18(水) 01:22:09
いいなーいいなー普通肌DPー
焦げ子も可愛いけどさw
816もしもし、わたし名無しよ:2007/07/18(水) 01:22:54
DPSDだった 
セルフ パーン
  ⊂彡☆))Д´)
817もしもし、わたし名無しよ:2007/08/02(木) 01:03:57
DP
818もしもし、わたし名無しよ:2007/08/13(月) 08:47:44
あげてみる
819もしもし、わたし名無しよ:2007/08/15(水) 17:40:18
さげてみる
820もしもし、わたし名無しよ:2007/08/21(火) 08:45:37
過疎
821もしもし、わたし名無しよ:2007/08/22(水) 14:18:23
オクにミミがでてるね
822もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 01:29:49
誰かカスタムうpしる
823もしもし、わたし名無しよ:2007/08/23(木) 21:44:37
おまいがうp汁
824もしもし、わたし名無しよ:2007/09/06(木) 12:21:08
九月になったね
825もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 04:24:41
>>822
うpしてみる
見様見真似で初めて作ったんですがどうでしょう?
アイホールが上手く削れなくて、目の収まりが悪いです。
面相筆が使いこなせず3回位塗りなおしました…

http://juggler.jp/dollby/i/20070907041817.jpg
826もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 09:36:08
>>825
ホントに初めて?可愛い。
ポージングも写真も上手い。
827もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 10:08:19
Webにオプションヘッド入荷したよ!

さあ、皆でレッツ・カスタム・アーンド・うp!!
828もしもし、わたし名無しよ:2007/09/07(金) 21:15:19
>>825
可愛い!写真も上手だね
アップも見たくなった
829もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 02:02:23
>>826
家中のライト総動員してます。
ポーズ決めて上手く撮れるまで1時間位かかりました…

>>828
アップは、いろいろ粗が見えてしまう…
とりあえずアップ
http://juggler.jp/dollby/i/20070908015353.jpg

仕事帰りにヘッドを買ってしまったので、二人目に挑戦します
なんか、はまりまくってるな…
830もしもし、わたし名無しよ:2007/09/08(土) 17:35:14
ああー自分も久々にメイクしたくなってきた
831もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 21:32:18
>>829
おおおカワユス…!!人のを見るとカスタム熱が上がってくるな…
ちょっくら弄ってこよう
832もしもし、わたし名無しよ:2007/09/09(日) 23:49:10
>>829
おぉ、かわいいなぁ・・・・
うちも削りミスってジャンクにしたヘッドパテ盛りして再生しようかなぁ・・・・
一人うまくいくとどんどん別のタイプの子作りたくなるよ!
おかげで(ジャンク含む)ドルプラ子が5人いるよ!
833もしもし、わたし名無しよ:2007/09/12(水) 14:56:08
なんかもう今となってはどのカスタム見ても似たり寄ったりだな
各オプヘッドでカスタムの方向性や出来ることもある程度限度があるし
某にはいい加減、新たなオプヘッドを出してもわらないと衰退する一方になる悪寒
つうか某にとっては既に切り捨てられた存在なのかもしれんが・・・
834もしもし、わたし名無しよ:2007/09/12(水) 20:47:42
某は1/6やる気ねーだろ
SD・DDの客層ばっかり気にしてる(値上げもしてるけどな)
1/6寄りのカスフィーだってぱたっとパーツ出すのやめたし、
不良も多いらしいし。
835もしもし、わたし名無しよ:2007/09/12(水) 21:41:29
WTG服が出てるからまだまだそう決まったわけでもないだろうけど
男性服は出てないけど。
出てくれ…。
836もしもし、わたし名無しよ:2007/09/13(木) 16:05:13
DPスレがあったなんて知らなかった
うわーここ読んでたら私もうちの子構いたくなって来た(*´∀`)
皆写真とかカスタム上手いなあ
837もしもし、わたし名無しよ:2007/09/15(土) 02:37:51
まあ確かに、可愛い子作ろうと思うとどれもこれも似た感じになっちゃうな。
細かい差異はあっても、出来る範囲が限られてしまって。
奇抜なことをやろうとするとブラクラになりがちだし。
838もしもし、わたし名無しよ:2007/09/15(土) 03:28:57
やっぱりここで新顔欲しいよね
5番よりもうちょっと大人っぽい子がいいな
DPSDもそのままのヘッドでいいから欲しいよ
839もしもし、わたし名無しよ:2007/09/15(土) 23:26:02
流れぶった切った上に教えてちゃんで悪いが、DPに付け睫毛付けられる?
840もしもし、わたし名無しよ:2007/09/15(土) 23:43:33
付け睫毛付いたカスタムなんて調べればそこらじゅうに山ほど載ってるじゃん
841もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 00:17:22
>>841
ごもっともなんだけど、どうも上手くいかなくて、
付け睫毛カスタムしてる人には何かコツがあるのかな…って思ったんだ。

まぁ自分が不器用なだけなんだろうけど…
842もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 00:19:10
あ、すまんミスった>>841>>840へのレスね。普通に分かると思うけどwww
843もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 00:49:12
>>841
普段、どういう方法でやってるか言ってくれないとアドバイスしようがないよ。

普通は、アイホールの裏に木工用ボンドで固定するけど、
やりにくかったら、両面テープ小さく切って仮止めするとか。
844もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 01:17:07
タフグリップ
845もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 02:00:50
>>841
私は木工用ボンドを水で薄く溶いて、
それを細い筆でまぶたに薄く乗せるように塗って、
そこに睫を、ピンセットで貼っている。

ボンドを塗るより先に、睫の左右を上まぶたの長さより若干短めにカットして、
まぶたのカーブに合わせて丸く癖をつけておく。

くるっと上向きの睫にしたい時は、上記のように睫の横幅をカットした後、
睫の毛の部分の先の方を、細くて丸い棒二本で挟んで、くるくるっと丸めて、
それから横幅側のカーブを付けておく。
846もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 03:08:26
>>843>>845
ありがとう。普段は普通に接着剤で付けるんだけど
中々上手く固定ができなくて…

筆を使うのか。やってみます。ありがとうございました
847もしもし、わたし名無しよ:2007/09/16(日) 05:16:00
sage忘れた……すまん吊ってくる
848もしもし、わたし名無しよ:2007/09/23(日) 00:05:40
吊る前にちゃんとまつ毛貼ってやれなww
849もしもし、わたし名無しよ:2007/09/23(日) 01:46:02
今月出たdollybirdに載っていた荒木元太郎のドールの作り方の記事で
筆から睫毛を作って貼るやり方をやっていたよ。
目の縁に貼り付けるのは難しいだろうけど、睫毛の作り方は真似できると思う。
850もしもし、わたし名無しよ:2007/09/24(月) 23:56:08
つまり、豚毛で出来てる筆を使うと
「豚まつげ」になると言う事か。
851もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 20:37:40
ヘッドにフルスクラッチ用のファンドを盛っていたら嵌まってしまいました。楽しい!

パテでやろうと思うのですが、手に優しいものがあれば教えて下さい。
852もしもし、わたし名無しよ:2007/10/02(火) 22:20:55
>>851
耐久性と加工性、食い付きと安定性を兼ね備えたパテ状素材は、
どれも基本的に手に優しく無いと思っといた方がいいよ。
過敏体質の人にとっては「絶対安心」なんて物は無いんじゃないかと思う。
その証拠にどのパテにも「皮膚に付着しないよう扱う事」「手に付いたら良く洗う事」
みたいな注意書きは必ず書かれてる。まあ、PL法の関係でそう書かなきゃいけないせいなんだけど。

加工にヘラを使うとか、保護用ローション(脂っ気のない保護膜を作るもの)を手に塗るとか、
作業中にもこまめに手を洗うとか、フィット性のいい手袋(手術用手袋が最強)を着けるとか、
硬化前は極力手で触れずに作業を済ませ、細かな加工は硬化してからの削りに頼るなら安全性は飛躍的に高まる。
俺はいろんなパテ状素材を素手で使いまくって、一度もかぶれた事はないけど。
まあ、かぶれないだけで毒性のある物もあるけど気にしない。大した毒でもないしどうせ人はいつか死ぬw

自衛策はいくらでもあるんで、むしろ作った後に後悔しない素材を選ぶ方が大事だと思う。
たとえ「手に優しく」ったって、1年もしない内にパテが剥がれたり、
綺麗に磨いたはずが数週間経ったら段差が出来てたりしたら嫌でしょ?

いっそのこと丸ごとファンドで作っちゃえば?完成後の扱いや耐久性には難があるけど、
決して不可能なわけでもないよ。長文御免。
853もしもし、わたし名無しよ:2007/10/03(水) 00:12:07
>>852
ご丁寧にありがとうございました。
手袋してやってみます。
お勧めのパテがあれば教えて下さい。

フルスクラッチもやってるのですよ。作るの楽しいですよね
854もしもし、わたし名無しよ:2007/10/03(水) 01:14:05
>>853
どういたしまして。
D+のヘッドに使うんなら薄盛りでも粘り強い「セメダイン プラスチック用」かなあ。
硬化色が水色(田宮よりも色が濃い)なんで、下塗りをガッツリしないといけないのが難。
昔グンゼから出てたのがセメダインと良く似た質で、色も薄黄色だったから良かったんだけど。
あれ、今もクレオスから出てんのかなあ?次点がオールマイティーな田宮。
造型し易いのは何と言ってもミリプットなんだけど。あれ、薄盛りだと脆いんだよねえ。

まあ、作り慣れてる人のようだから、エポキシパテならば使い慣れた物でいいんじゃないかと思います。
855もしもし、わたし名無しよ:2007/10/03(水) 01:40:55
>>854
ありがとうございました。
薄盛りでも粘り強いのは良いですね。使ってみたいと思います。
感謝!
856もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 23:42:09
ツインテール萌えなんだが。
ツインテールのウィッグって売ってないよね。
どうやったら作れる?
857もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 23:48:27
>>856
売ってるよ。
858もしもし、わたし名無しよ:2007/10/19(金) 23:53:36
>>857
えっ、まじで?
詳細キボンヌ

明日横浜の某行ってくるんだが、売ってるんだろうか。
859もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 02:00:42
>>858
ぱらぼっくす。
買ったことないからクオリティは知らない。

あと、ドルプラに使えるかどうか知らないけど、
あこ人形店てとこでも輸入もののウィグ扱ってる。
こっちも買ったことないからクオリティは知らない。

860もしもし、わたし名無しよ:2007/10/20(土) 23:52:06
HGグラスアイって全部売り切れだけど、もう生産してないの?
861もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 00:09:03
作ってないわけではない
862もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 00:42:43
某のやる気がないだけか…とんくす。
863もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 12:42:13
みんな、体の方(顔以外)もDP使ってる?
納得できないから他の使ってるよ、って人いるかな?
864もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 14:40:03
>>863
D+に限らず、めんどくさいから体ごと着せ替えてみたりって事はたまにある。
けどあのヘッドの造型にはあのボディーが一番似合ってるかな、って気はする。
865もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 15:13:06
D+のヘッドを買ってきたんだけど、NEW-EBに取り付けってできますか?
某に聞いたら「形状が少し違う」って言われたんだけど、本当?
おかしいなぁ、店で見たときはNEW-EBもD+も同じ形状のように見えたんだが・・・。
とりあえず、顔を横向きにして差し込んで、90度回して取り付けたんだけど、これで付け方あってるのかな。
微妙にヘッドの穴が変形してしまったのだが。
某に聞いても良く分からん回答しか帰ってこないし、店に持ち込めば教えてくれるんだろうが、店遠いし。
初心者以前の質問かも知れないが、だれか回答お願い。
866もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 15:44:45
>>865
純正の組み合わせじゃない以上、付けば正解って事。
メーカー違いの組み合わせをやる人だって沢山いる。
付いて不具合がなければそれでいい。
867もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 16:07:24
>>866
レスありがとう。
とりあえず固定できてるので良いかも。
これってヘッド上下の向きって変えられないんですね。

それにしても、今確認したが、NEW-EBもD+も同じ形状だよね。
某は何と勘違いして案内したんだろうか。
868もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 17:10:18
>>867
旧EBと同系列の首ジョイントはほぼ上下方向には動かないね。動いても手を放せば戻っちゃう。
だから自分でボールジョイントを組み込むのが定番カスタムになってた。

>何と勘違い

ジョイントは同じでも首やヘッドの接合面形状が微妙に違うから、
問題がないとは限らないとでも言いたかったんじゃないかね。
あるいはラインナップが増え過ぎて店員も混同してたかも知れない。
新・旧EBにビューティーにNEOに+に…俺もわけがわからない。
869もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 18:49:52
>旧EBと同系列
現行のD+の素体もこの系列ですか?
昨日横浜の某に行って見たときはこの形状だったような気がします。

>だから自分でボールジョイントを組み込むのが定番カスタムになってた。
そのカスタムが掲載されてるページってあります?
870もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 19:08:40
>>869
基本的にD+は旧EB系とセンチュリーを足して2で割った発展型と言っていいと思うよ。
ボールジョイント加工なら「1/6 ドール ボールジョイント 首」で検索すれば幾らでもヒットする。
特定の個人サイトURLは貼りたくないから自分で見て回って。いくつかやり方があるから好みの方法で。
871もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 20:12:21
>>870
そうなのか。
見た目同じだけど、微妙に違うのね。
こんどためしにD+の素体も買って確認してみるよ。

ボールジョイントは専用のキットが売ってるわけじゃないんですね。
難しそうなので、当分の間はデフォルトでやります。
872もしもし、わたし名無しよ:2007/10/21(日) 23:48:49
>微妙にヘッドの穴が変形
うまくいってよかったね!

んとね

EBやにうEBは
D+とおなじくびじくぱーつをつかってるけど
くびじくとめてるだぼのいちが
ちょとだけふかいところにあるんだよ!

だから
EBやにうEBのくびまわりをけずるか
あたまのあなのまわりをけずらないと
あたまのなかがへんけいするか
くびじくのかどがへんけいしちゃう!

ねおは
めぱてかひっつきむしみたいなのでとめるか、
ふぞくのくびあなふとらせるぱつで
はさむみたいにとめないと
あたま かいてんする

EbびゅーてぃにDPのあたまは
ゆるくてこまる
ねりけしつかってる
873もしもし、わたし名無しよ:2007/10/22(月) 00:17:45
>>872
日本語でおk
874もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 22:47:40
瞳固定用パテが売り切れてたので、瞬間接着剤で付けたら
瞳について透明感がなくなり、白く曇ってしまいました。
瞬間接着剤を落とす方法ってありますか?
875もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 23:05:00
>>874
基本的に無理です。程度が軽ければ、粉になってる部分をふき取って
プラ用の研磨剤なんかで磨けばぱっと見わからない位になる場合もあるけど、
完全に綺麗にするのは難しいです。
876もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 23:30:54
>>875
ありがとぉ。諦めてもう一つ買います…
877もしもし、わたし名無しよ:2007/10/23(火) 23:48:17
>>876
自分も何回かやってるので・・・
付けまつげをくっ付けて完全に乾く前にアイをあてたら白くなったり
アイの固定なら瞳パテじゃなくても、ホームセンターなんかで売ってるコーク
なんかでも代用できますよ
878もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 01:04:44
ドールアイはブルタックやひっつき虫でも固定できるよ
安いしおすすめ
879もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 07:51:32
コーク(コーキング剤)風呂・水周り用は防カビ剤が入っててアクリル溶かすよ。
長期間の使用は気をつけて。
880もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 20:36:55
顔はD+ですが体の方は、いつもオビツ使ってます。
D+の素体のラインは好きなのですが、どうも倒れてしまうので・・・。
オビツを使うなら23センチ素体より27センチ素体のほうが首が安定して付けられるように思います。

D+ヘッドにオビツ23センチ素体使用の子をうpしてみる
ヘッドのカスタムだけの予定が、ウィッグが気に入らずこちらもカスタムしお団子頭に結ってみました。
ボークスはもうD+新商品出してはくれないのだろうか・・・。
http://juggler.jp/dollby/i/20071024202121.jpg#23KB
http://juggler.jp/dollby/i/20071024201940.jpg#22KB
881もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 21:42:28
ブルタックもひっつき虫も近くの文房具店にはなかった…
土曜日まで我慢の日々
882もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 00:32:32
03ヘッドに10mmのアイをつけようとしたら、
全然会わずに隙間があいています。
アイサイザーという道具の存在をしりましたが、
今も某は売っているのでしょうか?
883もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 00:46:12
>>882
店頭でもWEBでも売ってるみたいだけど、10oのは無かったと思うよ。
884もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 01:19:12
>>883
確かに16mm〜22mmまでしかないですね。残念。

885もしもし、わたし名無しよ:2007/10/25(木) 01:28:46
>>882-884
あれはリューター用の球型砥石を棒にくっつけただけのもんだから、
10mm径が欲しければ10mm径の砥石を買って来て棒にくっつけるなり、
ピンバイスにくわえるなりすれば作れるよ。砥石は模型店・工具店・彫金用具店・ハンズ等で。
お目当ての径のが必ずあるとは限らないんで、予め電話で工具に詳しい店員さんに聞いてみるといい。
粒子の荒さが色々あるから、在庫の内でなるべく細かいやつを。320番以下なら十分使えると思う。

ヘッド側のR(凹みの半径=曲面のゆるい・きつい)が小さい(アイの中心寄りが浮く)なら、
大きい径の砥石でも手加減して使えばそれなりに合わせられる。
アイ側のRが小さい(アイの外周寄りが浮く)なら、小さい砥石を用意するか、
先端を半球に削った木の棒を作り、細切りにした紙ヤスリを(半球全部にかぶせようとすると角が立っちゃう)
両面テープで貼付けて代用品を作る。
886もしもし、わたし名無しよ:2007/10/27(土) 05:39:21
>880
規制でずっと書き込めなくてのた打ち回ってた
お前さんのメイクとウィッグアレンジ可愛いなあ〜〜〜〜!!!
やっべ萌えたー!
887もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 01:15:34
>>885
説明thx。ハンズで探してみます。

それにしても、筆だのセラカンナでD+1体と服だけなのに
リキテックスや筆、セラカンナ等で既に3万くらい使ってるw
888もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 06:40:43
D+やEBのオプションヘッドにメイクをしたいのですが…
ターナーのアクリルガッシュは使えますか?
教えて下さいm(_ _*)m
889もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 07:28:19
>>888
使えません。
890もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 07:52:54
使ってるけど
891もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 11:30:10
色が染み渡ってよく染まるよ★
892もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 16:16:01
染み渡る…?
アクリルガッシュはたしか、ネイルチップにも使えるはずだから
使えたと思うが?
893もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 16:27:59
赤系とかには発色を良くする為か染料分も入ってる物があるみたいで、
樹脂の材質によっては浸透する事がある。
Mr.カラーだってクリアレッドとかは浸透する事がある位だ。
使える物はどんどん使うのがいいと思うが、本来の用途外に使うなら、
自分でテストはした方がいいかも知れない。
894もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 17:38:47
染まらなくてもガッシュはちょっと粒子が荒いかもしれんよ
アクリル絵の具ならリキテックスのソフトタイプくらいなら使いやすいと思う
895もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 20:29:08
888番です。回答ありがとうございました!!
染まるんですか〜
知らなかった(゜口゜;)

使えないこともなぃけどドール用に売られてるのを使ったほうがイィですねι(*´∀`)
ヘッドじたいは安いし、実験(?w)のつもりでためしてみてもいいカモ…('m'*)
896もしもし、わたし名無しよ:2007/10/28(日) 23:07:07
>>895
なんだその気持ち悪い顔文字はー
2ch発の顔文字使えよー
897もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 00:41:02
>>896
>>895は♀の中高生と見たぞw
898もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 02:58:37
ターナーのアクリルガッシュって
紙、布、石、金属など、なんでもつかえたんじゃなかったのか
899もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 03:06:07
足のサイズはいくつ
なの?D+だのEBだのあるが…共通?
900もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 03:11:03
何にでも使える物が何にでも最適とは限らない。
何にでも書けるからって自動車の車体をマジックインキで塗る奴はいない。
901もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 03:15:14
>>899
微妙に違うが靴の互換性が無くなる程の差は無い。
902もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 03:54:34
ググってみたら、ターナーのアクリルガッシュ使ってる人もそこそこいるっぽいが、
ソフビは沈着するみたいだね。という事はキャストも沈着するか。

お絵描き&模型の塗装なんかに使ってたんで、なんも考えずに使ってた。
顔料系だと思い込んでたから大丈夫かと思ってたよ
今度リキテックス買って来よう…
903もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 10:17:17
造形村のソフビ専用塗装下地スプレーや
Mr.カラーのつや消しスプレーを吹いてから
ガッシュを使ったら大丈夫ですか?
904もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 13:35:42
ガッシュ自体がコート剤で溶けると思う。
不透明だし粒子粗いよ?そこまでして使う代物ではない
905もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 14:00:51
>>903-904
ガッシュの上に上塗りするんじゃなくてヘッドに下地を作って…って意味だよな?
何もしないのと変わらないよ。染み付く時には樹脂地肌か塗膜かなんて関係無いから。
強いて言えば「下地を作ってあれば下地ごと落とせる」
「地肌直塗りなら初期段階で気付けばシンナー拭きか研摩で落とせる」って違い。

そもそもリキテックス赤だって場合と材質によっては染み付く。俺もソフビで一度経験があるよ。
一番安全なのがMr.カラーだろうな。伸びや発色や隠蔽力は今一つだけど丈夫で乾きも速く、
他の色材で描き込みをするのにも適している。
次がリキテックス。強度や耐久性はいまいちながら、発色が良く隠蔽力も強い。
この二種のどちらかor併用で全て事足りる最良の選択だと思う。

他に使うとすれば必要性や素材に応じて、塗膜の強いVカラーや、
ソフビ以外になら使えて繊細な描き込みに最強のタミヤエナメルってとこか。
他の色材・塗料と比べてメリットなんか無いガッシュに出番は無いと思うぞ。
906もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 14:52:42
ageてるヤツはどうしてそうもガッシュを使いたがるんだ?
紳士色なんて一ビン200円そこそこなんだから、
買えばいいのに…
907もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 15:31:21
紳士色は臭いからなあ
908もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 17:12:22
Mr.カラーすぐ筆が固まってつかいにくい
くさいし
909もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 17:38:27
私はターナーのアクリルガッシュを、
元々持ってた、使い慣れてた、発色が好き、染みたらしみたでいいや
という理由で使ってるよ。人には強く勧めないけど。

ちょっと検索したら出てきたけど、プロでもガッシュを勧めてる人がいるけど
実際の所どうなんだろうね?
http://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/gallery/rei-ayanami/aftertune/ayanami-at3.htm
910もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 19:10:03
>>909
その人も欠点と長所を知った上で使ってるし、使いたい物を選べばいいんじゃない?
恐らく濃色の上に淡色で細く薄く描いても地色に影響されにくい点を買ったんだと思う。
俺が同じ事をするなら伸びとキメを買ってリキテックスを選ぶけどね。
どっちにしてもワンポイント加筆・修整用としてだから、好みの領域かもしれない。

>実際の所どうなんだろうね?

実際使った本人が良いと思えば良いのではないかと。
911もしもし、わたし名無しよ:2007/10/29(月) 20:31:49
>>902


>>905
紳士色だって染みる色は染みる

眉毛の跡がうわーn
912もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 21:21:38
アゲ(・∀・)

EB.Beautyスリム
に市販されてる服で
着せられるものはどんなものがありますか?
ジェニー服が入ると聞いたのですが…
リカちゃんの服は小さいですよねσ(^ω^;)
913もしもし、わたし名無しよ:2007/10/30(火) 22:23:45
>>912
ジェニ服は27センチサイズだからおK。
リカ服は23センチサイズだからアウアウだよ。
着られてもすそや袖が短くなってつんつるてんになる。

価格の安さならリーメントの着まわし30daysがオススメ。
ただしちょっとだぶついたりきつかったりはするけど。
914もしもし、わたし名無しよ:2007/11/02(金) 07:43:28
>>909
そのフィギュアの顔はPVCで小さいのと塗り肌だからガッシュでも
ボタボタ塗っておk。
モールドもあるからそんなに触らなければ剥げる心配もない。
だからその方はそういうフィギュアリペなどにはお勧めだと言っている。

ドルプラは塗装面が広いしウィッグも被せるし服も変える。
素材もなるべく丁寧に扱った方がいいものだから染み付いたり
取れたりするのが嫌ならリキテか紳士を使う方がいいよ。
915もしもし、わたし名無しよ:2007/11/03(土) 17:43:04
なんか、お湯パーマしたら、髪がゴワゴワになってしまいました。
916もしもし、わたし名無しよ:2007/11/03(土) 20:35:13
>>915
温度が熱かったのかな?たしか60℃だった気がするけど

ところで昨日オプションヘッド03にアクリルガッシュとパステルで
メイクしたんだけど…Mrつや消しスプレーは使えますか?
唇は水性ホビークリアでいいでしょうか?
917もしもし、わたし名無しよ:2007/11/03(土) 22:05:44
>>916
パーマの温度は素材と色による

おkまんべんなくたっぷり吹くとしっかり定着する
918915:2007/11/03(土) 22:36:01
色は、ナチュラルです。
どっかのホームページに熱湯10分って書いてあったんで、熱湯でやってみました。
本当は、10分やろうとしていたのですが、途中で親が帰ってきて速攻お湯捨て
ダッシュで部屋に持ち帰った。 30男が人形の顔を鍋で茹でてる所見られたら
見た方もショックだからね。
結果、5分位だったと思います。 前髪硬くなっちゃってゴワゴワです。
919もしもし、わたし名無しよ:2007/11/03(土) 22:53:23
>>918
俺もたぶん同じHPみた。で、確かにごわごわだwww
920もしもし、わたし名無しよ:2007/11/03(土) 23:07:22
>>918
人形の顔茹でてたっていいじゃない
921もしもし、わたし名無しよ:2007/11/03(土) 23:09:29
>>918
見ていないが、きっとそのHPの人は髪のさわり心地にまで頓着しない人なんだろう。
自分は、他のメーカーのウィッグを同様にお湯パーマしたら
ごわごわになってしまったことがある。
922もしもし、わたし名無しよ:2007/11/03(土) 23:21:33
ウィッグのカットってどうやってる?
昨日鼻毛切りでシャギーを入れたが、ちょと微妙・
923もしもし、わたし名無しよ:2007/11/03(土) 23:54:54
沸かしたらだめだお…

>>922
じぇにーについてくるカミソリ
924もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 08:35:07
てか鍋…料理に使う鍋になんか入れてないよな?
キャストヘッドとかを…

ウィッグはウィッグキャップも駄目になっちゃうし
あんまり熱湯でやっちゃ駄目だろ
あったかいお湯、程度のでじっくりだ。
925915:2007/11/04(日) 18:40:38
初心者ですみません。
料理に使う鍋でやりました。 キャストヘッドって、頭の事ですよね?

お湯程度でよかったんですか・・・
知ってれば、風呂入るときにお湯パーマ出来たんですね。

とりあえず、まだ後ろ髪は、ロッドをはずしてないから分からないんですが
ダメなようなら反省点含めてもう一度やってみます。
926もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 21:27:58
>>925
悪いことは言わない、料理用鍋買いなおせ。
明らかに体に悪い成分溶け出してると思うから
そのまま料理用として使うのはオススメできない。

ついでにお湯パーマなら煮る必要はないと思うのだが?
何を参考にしたかわからないけれどウィッグ染めるためで
ないのだったら煮る必要はなし。
>>924が言うようにあったかいお湯程度でおk。
927もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 23:48:41
>>926
925じゃないんだけど、横からごめん。
あったかいお湯って、湯船とかの40度ていどでおk?
うちはいつもポットで玉露設定(60度)にしてやってるんだけど、
たまに「熱っ!」ってなるんだ…(´・ω・`)
湯船くらいでいいなら次回から変えようと思う。
928もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 11:40:08
>925
頭を煮た鍋は二度と料理に使ってはいけません
親御さんと同居のようだけど自分で買いなおすお金がなくても
言い辛くてもそのままにしてはいけません。
マジで身体に悪いから。

>927
湯船程度でもうちはなんとかいけたけどいつもルーズな感じのパーマしか付けた事ないんだよな
ぐりぐりの縦ロールとかでなければいっぺん試してみたらどうだろ
929もしもし、わたし名無しよ:2007/11/05(月) 19:33:15
>>927
うちではグッツグツに煮えたお湯でやったところ
髪の毛は落ち着いたが色が落ちてパサパサになった。
D+のウィッグはAヘッドとかの植毛ヘアーに比べて柔らかめ
だから>>928がいうとおり40度くらいから試してみるといいと思う。
930925:2007/11/06(火) 05:03:46
>>926 >>928

レスありがとう。
でもあの日、母が帰ってきて、その鍋でラーメン作ってました。(もちろん鍋は食器用洗剤で洗ってます)
何もなければいいのですが・・・
931もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 10:52:56
>928-929
>927です、レスありがとう。
40度程度で大丈夫なのか!もう火傷しなくてすみそうだw
次回から試してみます。
932もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 20:50:05
ウレタンヘッドなら鍋で煮ても無問題?
キャストクリンが高いから、鍋で煮たら油落ちるんじゃないかと…
933もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 21:17:48
>>930
(´Д`;)<この極悪人!鍋を洗ったスポンジも汚染されたぞ!
慢性毒は効果が出るのに数年以上かかる

>>932
油は落ちるがその鍋でラーメン作ったりすんなよ
それからt
934もしもし、わたし名無しよ:2007/11/06(火) 21:30:34
鍋で煮なくても洗剤風呂とかクレンザーとかブレークリンとかメガネとか洗う超音波洗浄器?とかという手が。
935もしもし、わたし名無しよ:2007/11/07(水) 02:48:55
うそっ!
そんなに、毒性高いの?
ちょっと怖くなってきた。
936もしもし、わたし名無しよ:2007/11/07(水) 17:52:04
普通に中性洗剤を自分の手に付けて洗うこともできないのか

鍋ほんとにやめろよ、処分しろよ
これから使い続けるとかホントやめろ
937もしもし、わたし名無しよ:2007/11/07(水) 18:18:30
健康で元気に長生きする気の無いやつなら使ってもいいんじゃね?
アスベストだらけの校舎で学び、青色1号たっぷりのお菓子を食って育ったオヤジなオレからすりゃ
今さらどうでもいいや、という感じがする
938もしもし、わたし名無しよ:2007/11/07(水) 20:47:57
>>934
超音波洗浄器は対象物に微傷があったり、共振すると
そっからビシィ!と割れる(つーか破裂?)ことがある
でもって水なり洗浄液なりになにかが溶け出すから
洗浄容器は食品食器と別にするべき

>>935-936
スポンジも洗剤もさいばしも食品用と非食品用に分ければいいだけじゃん
単価安いんだし
鍋も味噌こしも100均とか一番安いのでいいじゃん
非食品をゆでるんだから

>>937
925みたいに家族に告げずにやっちゃダメだろ

あとは蛇足になるが
青色1号・サッカリンは追試の結果、現在の判定はグループ3(コーヒーは1ランク危険なグループ2B)だ
アスベストは確かに有害だが、ほんというと代替品のううぇあたtぐおr
939もしもし、わたし名無しよ:2007/11/08(木) 12:45:54
そこまで神経質になるほどのモンじゃねーよ
塩ビなんざ水道管につかわれるくらい安全な物だし
電気ポットのお湯と接触する部品にも大量に使われてる
ドールヘアなんざサラン樹脂だろ
ラップかけてレンジでチンするときゃもっと高温に晒されてる

むしろ現役の鍋をそのまま使う場合人形にニオイが移る可能性の方が問題だ
ほんのりとカレーとかラーメンスープ臭がつくかもしれんぞ
940もしもし、わたし名無しよ:2007/11/08(木) 14:41:06
ソレダ!
札幌の香り、喜多方の香り、博多の香り・・・とか美味しそうな人形ができるかもしれん!!
941もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 16:04:05
塩ビじゃなくてドルフィープラスのヘッドって事はキャストだろ
942もしもし、わたし名無しよ:2007/11/09(金) 17:04:58
てゆうかそもそもドルプラのヘッドを一緒に鍋に入れる意味が分からないんだが・・・
鍋に入れるのって植毛ヘッドだろ?ドルプラヘッド煮込むなんて聞いたことねーぞ
943もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 18:28:40
乱れたウィッグをヘッドに馴染ませるのにつかうじょ。
つか、本当に毒性が高いなら一生懸命鍋で煮込んでその鍋を…

ドルフィープラスの頭はウレタンって書いてあったけど?
944もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 22:12:04
無発泡ウレタンレジンキャストについている
離型剤と経年ゆがみの落とし方の1つとして
洗剤水を鍋に入れてあたためる
煮込む、ではない。
945もしもし、わたし名無しよ:2007/11/10(土) 22:54:29
D+オプションヘッド美白きぼんぬ。
SD普通肌と美白が同じ位の色なんで、
普通肌っ子が焦げ肌にしかみえないんだよね。
だからかD+カスタムがとまっている…。
946もしもし、わたし名無しよ:2007/11/11(日) 01:45:08
>>944
あれ?お湯パの話じゃなかったのか?
つかそんなことやったことないや。普通にスポンジで洗ってるよ。
947もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 20:18:30
>945
肌サフ。って定型レスももう出来なくなったんだよなぁ。
948もしもし、わたし名無しよ:2007/11/20(火) 23:47:26
>>947
なんで?
949もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 21:42:37
買って使ってないから分からないけど、
カスタマイズフィギュアと同じ色に変わったから美白より色が遠のいてると思う。
キャラクターフレッシュがマイナーチェンジして美白素体に近くなってれば良いなと思うけど、
無理なんだろうなぁ。
950もしもし、わたし名無しよ:2007/11/21(水) 22:56:04
もう一番安いエアブラシ用具一式買っちゃいなさいよ。好みの色が自由に作れるよ。
単色ベタ塗りぐらい霧吹き式の原始的なので充分だから。
しかし、みんな贅沢になったから霧吹き式のなんて売ってるの見なくなったな。
アメリカじゃまだバリバリ現役だけど。
951もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 00:42:51
>949
キャラクターフレッシュの1ってほとんど美白素体の色と変わらないぞ。
952もしもし、わたし名無しよ:2007/11/22(木) 09:08:48
>>949
マジで?
その昔某の店員に中身は変わってないですよ、と言われた俺様が通り過ぎますよ。
でもカスタマ色ならSD普通肌みたいなもんだから>945的にはいいんじゃないか?
昔のはそれこそのっぺりした白になったような記憶が。
953もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 00:23:16
>>952
それはたぶん、数年前に缶のデザインが少し変わったときの話だとおも。

今回は「かすたまに〜」みたいに書いてあるから
さすがに色が変わったんじゃないか?

キャラクターフレッシュ1との抱き合わせ販売で売り上げうp!
…ってのは邪推なのだろうか?
954もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 10:59:25
>>953
残念ながら今の缶に変わったときに言われた台詞なんだなw
信用できなくて買ってみたけどまだ使ってないので真偽の程はわからない・・・
955949:2007/11/23(金) 18:04:26
>950
そうだねー。店頭で見た時は大層なのしかなくって、
肌色のためだけにこんな高いの買えないと思ってたけど、
霧吹き式とやら気になってオク行ったら色々あったよ。トンクス。

>951
ネットの写真見る限り少し青っぽい気がするんだ。
カスタマさんによっては気にならなく出来てるんだけど、自分には難しい。
肌サフでもちょっと白いかな?と全身塗装しちゃったくらいだから。
そしてはがれていく塗装に絶望ww
956もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 19:35:44
>955
え?そうか?
腕周りをパテで造形やり直して、サフ吹くの忘れてキャラクターフレッシュ吹いたけど
あんまり気にならなかった。個人差なのかな。
パテが緑色なんで肌色サフ吹いたら大丈夫そうだけどなぁ。
顔がまだパテ盛りのままでもいいならうpってみるけど。
957もしもし、わたし名無しよ:2007/11/23(金) 20:21:48
>956
955じゃないがうpうp!
958955:2007/11/24(土) 01:06:55
田舎の店で買ったから、素体の色が変わったとかあるかもしれん。
うpお願いしますだ。
959956:2007/11/24(土) 01:40:45
うpってきた。顔がブッキーなのは勘弁してw
両腕とも肩から手首あたりまで間接のぞいてパテ盛りした。
顔のと同じ色のパテ。
で、その後サフ吹くの忘れてキャラクターフレッシュを吹いたバカものです。
orz

本当はもうちょっとやすりがけしたり、盛った分の肩を削らなきゃいけないんだけどな。
960もしもし、わたし名無しよ:2007/11/24(土) 11:44:13
Web注文した肌色サフが今日届いたんで試しに吹いてみたお⊂二二二(^ω^)二二⊃

蓋にガス抜きが付いてない缶(ロットNo3407
現行の缶(ロットNo6830

蓋の色一緒
出てきた色も一緒

かすたまの色!ってのは嘘ぽ⊂二二二(#^ω^)二二⊃
961955:2007/11/25(日) 00:14:30
>>959
トン。やっぱ見る人によって感覚が違うみたいだね。
うちも顔と身体弄ってるところだよ。お互い頑張ろう。

>>960
ちょwwwまじすかwwレポトン。
962もしもし、わたし名無しよ:2007/12/29(土) 01:11:11
エクセレントベースモデルとドルフィープラスの
新肌色、美白、褐色はそれぞれ同じ色ですか?
EBMのボディにD+のヘッドを付けたいのですが・・・。
メーカーサイトで見ると色が違うので無理なのかな?
963もしもし、わたし名無しよ:2007/12/29(土) 02:26:41
>>962
つ【ロット差】
964962:2007/12/30(日) 14:53:06
>>963
ロット差ですか。
レスありがとう御座います。
965962:2007/12/30(日) 18:14:53
きょう、通販でEBM素体×2と、DPヘッド03と04が届きました。
しかしヘッドがハマらない・・・。
首のパーツ削って、ヘッドに付属のチューブ付けたら良いですかね?
連続質問申し訳ない。
966962:2007/12/30(日) 19:08:30
追記です。
DPヘッドをEBMボディに付けたい・・・という意味です。
サイトにはネオガイ以外には付けられるって書いてあるのに・°(つД`)・。°
967もしもし、わたし名無しよ:2007/12/31(月) 08:43:28
>>966
ねじるときに思い切りが足りないか
首穴部分がやや厚いロットのヘッドを引いたんだとおも。

1素体側の首軸などを改造する
2ヘッドの首穴部分を改造する
3諦めて別の素体を買う

どれでもすきなのをどぞ

改造失敗してユルくなってしまったら、
チューブは使わず、
瞳パテとかねりけし使って固定。
968もしもし、わたし名無しよ:2007/12/31(月) 12:31:42
>>967
せっかちなので、レスを待たずに削ってしまいました_| ̄|◯
チューブで固定しているのですが、傾かせるのも問題なくできました。
チューブで固定したら何か問題でもあるのでしょうか?

ねじるの思い付かなかったです。
家族と友人と考えたけど、誰も思い付かなかった・・・。
今度からはねじりますね。
969もしもし、わたし名無しよ:2007/12/31(月) 15:45:12
チューブでうまくいったなら、チューブでいいじゃん
970もしもし、わたし名無しよ:2007/12/31(月) 21:29:43
そうですね。
気にしないことにします。
レスありがとう御座います。
971もしもし、わたし名無しよ:2008/01/15(火) 20:16:52
OP5番ヘッド可愛いよ5番
972もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 21:03:12
教えてくんでスマソ。

プラモは結構作っているのだけど、リアルな女性ドールを作ることになった初心者でつ。
ドルフィープラスのヘッドをカスタマイズしようと思うのだけど、女性のヘッドってアニメ顔
だよね・・・

リアルな顔立ちにするには女性ヘッドを加工するより、NEO-GUYを加工した方が楽だと
思うのだけど、NEO-GUYのヘッドって女性の素体に乗るの?

一応トライアルとして実在の某人物に似せようとしていまつ。
973もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 21:37:56
>>972
無理やりくっ付ければドラえもんの頭だってアンパンマンの頭だって付くだろう。
ジョイントを自作したり、接着剤だのネジだのご飯粒だので止めればいいだけだから。
ポン付けで違和感なく見えるかって言えば無理。NEOGUYヘッドは首まで付いてるよ。
顔も大きいし。

リアル系にしたいならクールガールヘッドだのレディースミッションヘッドだのがあるじゃない。
NEOGUYヘッドのゴツイ造型じゃオカマにもならないと思うが。
あれが女顔になるまでいじるぐらいなら、一から自作した方が早い。
974もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 22:06:36
>>973
レスTHX。

まだ実物を見てないんだけど、ネットでNEO-GUYを女性にカスタマイズした
という記事を見たので。

首が付いているのは認識済。
それを加工すること前提でアニメ顔ヘッドとの加工比較ってことね。
リアルな顔立ちとグラスアイを埋め込めるというので、加工のベースとしては
女性のヘッドを加工するより楽かと思ったんだ・・・

グラスアイを使わなければ、Lightwaveで人体モデリングを結構やっているから
CGでモデリングして、3D立体加工する手もあるんだけどね。
975もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 22:09:29
一応渋谷在住だから、暇を見つけて秋葉原か新宿のボークスに逝ってみまつ。
渋谷近辺でもドールの素体を扱っている店があるといいんだけど・・・

恵比寿のMr.Craftでは一時期扱っていたんだけどね。
976もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 22:23:59
>>974
そのカスタム例を見てないから断言はしにくいのを前提で。
12in'アクションフィギュア素体に使うならまだ何とかなるかも知れないけど、
DPだと肩幅狭いし華奢。縦に長い顔形が目立ち過ぎて不自然にならない?
どういう顔にしたいのかも分からないけど、
NEOGUYって眉根が高く、顎が広い「西洋マッチョ顔」じゃない。
原形を留めないぐらい削って、またパテを一皮盛って作らないと厳しいんじゃ?
そうなるとまた顔が大きくなるし。

そこまで面倒な事をして、デカイ顔を作る意味も無い気がするんだけど。
だったらスクラッチした方が却って早いし、好みの顔を作り易いと思う。
オビツとかノアドのリアル系ヘッドがベースじゃ駄目なの?あれならバラ売りで買えるけど?
977もしもし、わたし名無しよ:2008/01/18(金) 22:24:34
>>975
sageろ
でつまつキモい
978もしもし、わたし名無しよ
>>977
何をいまさらwww