【ミニから】SDアイテム総合スレ・パート【13・DDまで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
SDに使える小物類、ドールアイやウィッグ、靴からツール類その他色々
おすすめ品や手入れ方法の情報交換しましょう。

SD・ミニSD・13SD・少年・ユノスなどなど。
まとめてOKって事で!

■前スレ
【ミニから】SDアイテム総合スレ・パート6【13・DDまで】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1123300881

関連スレは>>2-5あたり。
2もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 23:26:50
■過去スレ 
【ミニも】SDアイテム総合スレ【13も】 
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1024663086 
【ミニから】SDアイテム総合スレ・パート2【13まで】 
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1068989510 
【ミニから】SDアイテム総合スレ・パート3【13・DDまで】 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1086101097 
【ミニから】SDアイテム総合スレ・パート4【13・DDまで】 
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1096817371 
【ミニから】SDアイテム総合スレ・パート5【13・DDまで】 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1110039127
3もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 23:27:25
■まとめサイト 
SDアイテム総合@wiki 
http://www2.atwiki.jp/sditem/ 

■その他関連スレ 
▲▽▲スーパードルフィー その165▲▽▲ 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1152102993 
ミニSD その27 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1146868325 
【SD用】初心者質問・相談スレッド【33問目】 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1152978432 
ドルフィードリーム・オク専用スレ その12 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1151824112 
4もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 23:43:44
>>1
乙ー!
しかし、スレタイに字数制限なんてあったのか?
5もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 23:46:16
>>1


>>4
何文字かは忘れたがあるはずー。

今日キディランド行ったんだけど、エルモの缶入りレターセットを
MSDや幼に持たせたら可愛いだろうなあ、と思った。
持たせられるような持ち手ではなかった気がするが。
6もしもし、わたし名無しよ:2006/07/20(木) 23:57:30
>1
乙です
天麩羅貼り屋さんもありがとうございました。
71:2006/07/21(金) 00:04:49
天麩羅貼ってくださった方、ありがとうございました
スレタイは、文字制限にひっかかったわけじゃなく、
7と入力したんですが、入力確定状態になってなかったらしく
空欄になってしまったのですorz
すいませんでした…

次回のスレタイは 8 であることを覚えておかねば
8もしもし、わたし名無しよ:2006/07/21(金) 18:38:33
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|,,∧
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|・ω・`) じー...。
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|⊂/
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|-J     
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|彡
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| サッ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄|・ω・| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
9もしもし、わたし名無しよ:2006/07/21(金) 19:44:26


  い し の な か に い る !!




……そりわともかく、>>1乙。
10もしもし、わたし名無しよ:2006/07/21(金) 20:57:51
このスレも良くココまで続くもんだ。
>>1 オツ!
11もしもし、わたし名無しよ:2006/07/23(日) 01:34:23
ハーレーバイクの目撃情報のあるザラスってどこ?
12もしもし、わたし名無しよ:2006/07/24(月) 19:14:47
>11
聞いてどうするのかと思うけど
横浜の片田舎のザラスに今日、あったよ?
9999でした
13もしもし、わたし名無しよ:2006/07/26(水) 18:00:07
wiki消えてるよ
14もしもし、わたし名無しよ:2006/07/27(木) 05:27:15
>9
MALORの座標設定を失敗したようだなw
15もしもし、わたし名無しよ:2006/07/27(木) 05:39:14
>>13
URLノ ゴミヲ ケズレ
16もしもし、わたし名無しよ:2006/07/29(土) 22:17:35
wiki6月に更新したけど、どんな感じですか?
もうちょっとがんがるよ。
17もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 10:08:30
まとめwiki更新お疲れ様でした〜。
スレは流れやすいしガイシュツ探しもなかなか大変だから
こういうのが充実するとイイですな。
自分も買って良かった物があったら書き込もう、と思いつつ
まだ成功例がない。

ところでザラスのおもちゃ箱、高さ45cm
http://www.toysrus.co.jp/i/0/1/3/013312000M.jpg
ttp://www.toysrus.co.jp/i/0/1/3/013312000A.jpg
これなら13,16の兄さんでも遊べるのでは。
18もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 16:23:41
19もしもし、わたし名無しよ:2006/08/03(木) 21:08:35
>>17
おお良さげ
20もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 10:28:20
バビサイズを幼に使わせても、巨人の子供が大人用の椅子
使ってるみたいにビミョンに縮尺が合わなさそうな気がする。
いかにも子供用椅子〜って感じなら別だけど。
むしろファミレスとかで使わせてくれる丈の高いおこちゃま椅子とかが
ほすぃ。
21もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 11:16:40
>18
うちに風呂とトイレがあるが、剛にも小さいぞ
お盆に相方の幼が遊びに来るからレポしようか?
22もしもし、わたし名無しよ:2006/08/04(金) 20:46:21
http://www.ezaki-glico.net/ehon/special.html
別冊ぐりこえほん 本棚(紙製)とミニえほん8冊セット
スーパーに売ってた。
23もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 13:07:58
まとめサイトみれないぼーーーん
24もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 13:20:57
>>23
見れるけど?
25もしもし、わたし名無しよ:2006/08/06(日) 13:46:22
テンプレコピペしたとき尻尾に半角スペースが残ってたんだな。
それはさておきまあ、ログくらい見ろ、と。
26もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 00:43:40
前にもあったけど。
今、クレイジーソルト(調味料。これで味つけるとガチで美味い。)にミニチュアがついてます。
お料理したり、食卓に置くSDやMSDにどうぞ。
27もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 09:39:11
>お料理したり、食卓に置くSDやMSD

ここだけ見てSDを料理したり食卓に置くのかと思ったww
28もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 11:37:24
ティータイムセットは持ってるけど調理器具は持ってないなあ。
29もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 15:03:56
調理器具は持ってるし、クレイジーソルトのミニチュア欲しいけど、
クレイジーソルトあまり好きじゃないから、買っても困るなぁ…(´・ω・`)デモホシス
30もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 15:50:15
>>29
つ「鳥はむ」
31もしもし、わたし名無しよ:2006/08/07(月) 16:08:03
>>30
29じゃないけど、クレイジーソルト鳥はむに使って後悔したよ……。
あれけっこうスパイスがきついから、味に好き嫌い出ると思う。
今は岩塩とホールスパイス自分でブレンドしてミルでガリガリ挽いて
使ってるよ。

ちょっと前に、ペプシコーラだったかの2リットルペットに、ペットボトル型の
ボールペンがオマケについてたね。
SDにはちょっと小さい感じもしたけど。

あと「なっちゃん」の2リットルペットにはトゥイーティ(黄色いヒヨコ)と
果物のミニメモスタンドがついてたっけ。
あれ、果物が取り外せれば、SDのてのひらとか肩にのっけるのに
ちょうどいいサイズだったんだけどなー。

32もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 19:06:57
果物と言えば、スチロール?で作られ、リアルに彩色されてるミニチュアフルーツ。
SDやMSDにジャストサイズで、リンゴ(赤・緑)、レモン、オレンジに加えシリコン?製のブドウ+ザクロをガラス器に飾ってます。
先日、新宿伊勢丹のインテリアフロアにて、問屋街でも見掛けたことのない、グリーンの洋梨があって欲しかったんだけど
20個1セット売り…

展示しているのでいい(袋から出した、バラになっているの)と交渉したけど、バラ売りは不可でした。
人形仲間いないし、そんなにいらないんだけどなぁ。
しかし欲しい…
33もしもし、わたし名無しよ:2006/08/08(火) 23:18:08
>>32
ヒント
つ【奥田氏】
34もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 01:53:19
おいらもミニチュアリンゴを買ってきたけど、
SDにはちょっと大きかった。小玉すいか
くらいありそう。ジャストサイズのってどこに
売ってるんだろう・・・。
35もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 12:59:53
>>34
スチロール製のミニチュアリンゴなら、サイズ豊富にあるはずだよ。
大きめの手芸店で探してみ。
36もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 13:45:27
タカノフルーツパーラーで、スイカを象った容器にゼリーが
入ってるらしきお菓子を売ってた。
スイカが7〜8センチって感じでSDには良いのではないかと
(7だとちょっぴり小玉か?)
店じまいしてて買えなかったので近々リトライしたい。
37もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 17:12:25
>>36さん
> タカノフルーツパーラー
新宿のですか?
なら買いに行くたい。
38もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 17:15:24
>37
九州っぽい訛りだから
新宿まではかなり遠そうだ…
頑張れ
39もしもし、わたし名無しよ:2006/08/09(水) 18:30:41
支店とか販売店なら全国のデパ地下とかにあるみたいだね
40もしもし、わたし名無しよ:2006/08/10(木) 02:34:45
職場近くにタカノ有るから、ちょっと見てみよう。
41もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 01:04:11
>>35
ユ○ワヤとかかな。
今度探してみるよ。
ありがトン。
42もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 09:22:01
★★★★★★注意★★★★★
リラックマをファンを狙ったつりあげに気をつけろ!!!!
以前、私も吊り上げられました。しかし、クレーム後はすぐにID削除逃げ。最悪です

前ID★iyashi0101
釣り上げID★azteca_777st
事例★
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f47859397
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d64336811
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n39330419

現ID★ iyashi77777
現釣り上げ用ID予想★rirakkumakun2006
事例)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=92188693


43もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 21:39:13
MSDサイズのうんこの置物見つけた`;:゛;`;.(゚ε゚ )!!
44もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 05:54:03
>>41
蒲田のお店が充実してますよ〜。
45もしもし、わたし名無しよ:2006/08/12(土) 23:31:11
造花店とか手芸屋で売ってるスチロール果物に追加。
ガーランドやリース状で、ミニチュア果物がミックスでついてるタイプもあります。
これなら色んな種類が少量づつ手に入りますよ。
ちなみにカントリー系の雑貨屋にて発見。
46もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 01:58:35
ミニチュア果物は浅草橋のシモジマが品揃えが強力。
加えて、MSDとPFサイズの麦わら帽子もありました。
47もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 02:27:21
浅草橋まで行くならシモジマも良いけれど
蔵前方面へ足を延ばして造花や店舗用品を扱っているお店を探すと
いろいろあるよ。
48もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 09:10:30
秋葉原はよく行くけど浅草橋はよく知らない・・・
駅前に人形の○○とか手芸店とかいっぱいあるけど
アキバ:フィギュア
浅草橋:ドール
みたいに住み分けてるのか・・・
49もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 09:37:37
>>48
浅草橋はかっぱ橋があるから、お店用のディスプレイものを
置いてある店も多いってことじゃ?
50もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 11:15:28
>>49
浅草橋とかっぱ橋。歩いて行くのは大変よ?地図見てよ。
51もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 15:44:23
合羽橋が近いのは浅草。
で、浅草と浅草橋はえらい離れてます。
行く人は気を付けてね。
52もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 16:12:08
同じこと二回も書かなくていいんだよ
53もしもし、わたし名無しよ:2006/08/13(日) 18:54:31
>>48
浅草橋に手芸店ってほぼないよ。
人形はあるけど、ジャンルが違うので、ドール関係もアキバのが良いとおもうよ。
54もしもし、わたし名無しよ:2006/08/14(月) 00:50:45
浅草橋はビーズ(貴和とか)が充実してるよね。

>>36さんの紹介してくれた、タカノフルーツパーラーのスイカゼリー買ってきました。
650円也。
容器のスイカは、SD・MSDにジャストサーイズ!!
もし西瓜が小さかったら…と言い訳してメロンゼリー850円也も購入。
これは大きかった。
スイカより200円高かったのに、(ノ∀`)アチャー
そういえば、今でもメロン容器にはいったシャーベットってあるのかな?
55もしもし、わたし名無しよ:2006/08/14(月) 00:55:15
>>54
健在っすよ、あのペナペナなプラスチックの、ヤカンみたいにちっこい
フタがぱかっとあくやつ。
他にスイカとモモとミカンとリンゴ、あと栗もあるw

栗はどっちかというと6/1スレ向きのサイズかも知れない。
56もしもし、わたし名無しよ:2006/08/14(月) 08:20:55
ひさびさに見たなぁ、6/1話題。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1051359677/
57もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 04:47:44
スイカシャーベット買っちまった・・・
大きさは丁度いい感じだが、縞模様が
包装フィルムに印刷されているので
取るとただの緑の玉になってしまう。
でも中身はおいしかった。
58もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 10:22:15
紳士色ならペイントできないかな?
59もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 14:47:36
>58
そのままだとまずダメ。
下地にプライマー吹くかラッカー用の強力なうすめ液で塗れば多少よくなる。
一番いいのはソフビ用のVカラーとか使うことかな。
かなり臭いけど。

百均でスチロール製の果物とか売ってるけどあれはダメなん?
1/3とか1/1とか種類も結構あるよ。
桃の表面の手触りがかなり本物っぽかった。
60もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 18:14:45
亀だけど、グリコの本棚やっと見つけてゲット。
今まで何冊か買ったミニ本も一緒に収められて、いい感じ。
61もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 22:01:56
今頃ですが>18を幼SDに使わせてみました
小人の家で暮らす白雪姫みたいな印象?
バスタブ http://juggler.jp/dollby/i/20060815215747.jpg#34KB
トイレ http://juggler.jp/dollby/i/20060815215824.jpg#34KB
62もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 23:03:12
>>61
すごく可愛い!
つか、見せ方がウマいな〜とおもた。
63もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 13:26:56
>>62
自演乙!
どうみてもサイズあってないし。
64もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 14:08:57
つーか61も「こびとのおうちで暮らす白雪姫みたいだ」って言ってるじゃん。
誰もサイズがピッタリ!などとは言ってない。実際写真可愛いし、
>>18がバービーサイズの小物が幼によさげ、と言ったから実際どんな
モンなんだかレポしてくれたんだろ。gjなのにジエンとか失礼すぎ。
>>61=>>21?とは思った)

自分的にはミニにも幼にも1/3サイズ使わせてるけど。13SDにはピッタリ
なのに、やつらには大きすぎる感がこれまた可愛いんだよ。
ソファーとか埋もれちゃってたりマグカップは両手持ちしないとダメだったり
65もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 16:51:21
>>61
ベビーバスみたいな感じでカワエエ
トレイ惜しいなぁ。
66もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 19:22:05
>>61
レポ乙!
お陰で無駄な買い物しなくて済んだよ。
67もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 19:27:34
>>63
62です。自演じゃないです。普通に感想言っただけなので
自演とか言われたら61さんに失礼なので。
68もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 20:02:16
バービーのとは別に近くの雑貨やで幼サイズのお風呂見つけますた。
バスグッツのとセットで1500円ほど。
バスグッツ要らないので買うか買わないか迷い中…。
69もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 20:47:18
>>68
グッズな。
70もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 21:42:23
>61=>21です
1/6男にも小さかったバビ風呂ですが
皆様の参考になったようでようございました
コメントくださった方ありがとうございます
ちなみにバビ風呂とバスグッズ風呂etc.は
現行1/6アイテムスレのログに若干情報ありますよ
71もしもし、わたし名無しよ:2006/08/18(金) 20:19:37
>>59
> 百均でスチロール製の果物
> 1/3とか
> 桃
どこの100均で扱ってますか?
ミニチュア桃、禿げしく欲すい…
近所のキャンドゥとダイソーでは見掛けなかた。
72もしもし、わたし名無しよ:2006/08/19(土) 01:44:17
>>71
桃はあったかどうか忘れたけど近所のダイソーには
そうした食品サンプルっぽいコーナーがあるなあ。
ほぼ1/1サイズのスタンド付きひまわりが欲しいんだけど
どう持って帰ったらいいのかわからんので買えてないw
73もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 00:24:32
1/1サイズの果物はよく見かけるが、
ミニチュアの果物は100均では見たこと無い・・・
大きいとこにしか無いのかな。(´・ω・`)
74もしもし、わたし名無しよ:2006/08/21(月) 22:17:14
雑貨屋で姫りんごが78円くらいで売ってて
SDに丁度よさげだったよ。
75もしもし、わたし名無しよ:2006/08/26(土) 23:22:33
姫リンゴというのはたぶん家にあるのと同じのだと思うのだが、
高さが4cmくらいあってSDに持たせると持つと言うより
かかえる感じになってしまった。
今日シモジマで買ってきた「アップル 小 25mm」
というのは丁度よかった。

あと、シモジマでは早くもハロウィングッズが大量に
売っていて、ついかぼちゃを買ってきてしまった。
76もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 11:47:46
リンゴのミニチュアはクリスマス準備時になると
大きさや種類を色々扱う店が増える季節物。
77もしもし、わたし名無しよ:2006/08/27(日) 19:24:44
そろそろ無くなり始めているのかもしれないけど、
三ツ矢サイダーについているゲド戦記のフォトフレームが良い感じだと思う。
いかにもアニメっていうようなデザインじゃないし、縦型・横型があって個人的にはおすすめ。
78もしもし、わたし名無しよ:2006/08/28(月) 21:53:48
ttp://juggler.jp/dollby/i/20060828214935.jpg#37KB
これダイソーで買って来たんだけど外出ですか?
うち韓弗しかいないから解らないけどTFにはギリギリおkだった
ちょっと改造(鼻緒?を長くする簡単な改造)しないと無理だけど
多分MSDと足のサイズ同じくらいだったと思ったので参考まで…(´・ω・`)
79もしもし、わたし名無しよ:2006/08/28(月) 22:26:07
去年の夏に話題になったと思う。
80もしもし、わたし名無しよ:2006/08/29(火) 10:24:11
ビレバンでミニシャンデリアを発見。
直径10cmくらい?ピンクのストーン付き。
ストーンが結構大きいです
81もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 01:32:32
ずーっと前のスレで出たけど売り切れだった
フェリシモのペットボトルホルダーの明和電機コラボ、
フェリシモセレクトショップdicoでセール価格で買えるみたい
あのとき欲しかった人は見に行ってみて
82もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 11:00:53
ひな人形のお道具ってあるじゃん、雛道具っていうの?
ああいうのってスケールによってはSDにいいんじゃないかと思ってネットとか
いろいろ探したんだけど、やっぱりお道具だけっていうのはないね。
ちっこいお茶道具とかお膳とか憧れだったんだが。
83もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 11:11:52
微妙にスケールが合わないんだよね。古くて状態悪かったりするし。
1/6の人にはいいかも
84もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 12:11:37
>82
ハンズでミニチュア和雑貨を扱っているところがあるよ
酒器とかならMSDサイズくらいかな
85もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 18:32:48
>82
雛人形の販売時期になると、結構お道具だけでも出るよ?
売り切れちゃってたり、今じきじゃなかったりするけど、
「雛人形 お道具」でグぐると跡地があったりする…
サイズがわからないんだけどねぇ
86もしもし、わたし名無しよ:2006/08/30(水) 23:56:03
一回うちにあるのを合わせてみたけどSDだと小さすぎたよ。
お雛様って手とか小さいし…。
MSDかむしろPFとかでも良さそうだと思った。
牛車がPFにちょうど良かったw
87もしもし、わたし名無しよ:2006/08/31(木) 00:05:42
お雛さま自体にサイズがいろいろあるので
雛道具もそれにあわせて大きさいろいろ。
SDにいいのもあるお。
サイズは「○号」とか表記するらしい。

ところで82たん、オクじゃだめなの?
88もしもし、わたし名無しよ:2006/09/01(金) 00:07:47
>>87 今はあまり大きなお雛様を飾る事がないので
お道具も大きなものはほとんど生産しません。
いちまさん用のはこせこやかんざしなら比較的使い易いサイズが
節句人形屋さんで沢山手に入りますよ。
89もしもし、わたし名無しよ:2006/09/01(金) 21:44:15
いや、だから昔のやつをオクで…ってことじゃないの?
90もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 16:12:34
そういや、福岡にドールの店あったっけ?最近引っ越したんだが、目パテが切れた…
91もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 16:36:10
うちにある江戸間用ひな人形のは、1/6サイズだったなぁ
江戸間用だから、今のよりもでかいんだが SDには小さすぎるよ…幼になら可愛いかもね
92もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 16:45:41
>90
某なら今改装閉店中のはず。
グラスアイなら練り消しかスカルピーで代用したら?
アクリルアイならメンディングテープかな。
93もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 16:51:35
>>92ネリケシじゃ変な化学反応してヘッドに染み付かないか?
あそこに置いてないかな、キャナル内のショップ。カスタムドールか何か置いてたと思うんだが。
94もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 17:22:27
キャナルはアゾン入ってなかったっけ?
95もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 17:49:59
うん、アゾンあった。他の店の端っこに4畳くらいのスペースで。
パテ置いてねぇよorz
とりあえずメーカーに注文かな…
96もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 18:21:46
某のパテの使い勝手が悪いので
もう4年くらい練り消し使ってるけど、
ヘッドに影響なんて何も出ないよ。
特に先月、3年間くらい付けっぱなしのを外して
アイを入れ替えたけど何も変化なかったが。
97もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 18:29:48
アクリルアイはやばいけど、キャストには影響ないけどな。
スカルピーも同様。
98もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 18:40:35
グラスアイなら良いけど、アクリルアイはヤバス
99もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 19:08:24
たまにオークションとかで見かけるミニチュアのテニスバックって市販品なのかな〜??
100もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 19:11:59
グラスアイなら問題ないのか。
なら練消しのが安いし使いやすそうだから
そっち使うかな。
101もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 19:17:09
>>99

ラケットバッグ ミニチュア でちょっとググれば?

://www.netyokocho.jp/kitanoya-sp/goods/BAG332MN/
://tennis365.net/asp/itemFile/10004007.html?MlIt_G=10021011
://tennis365.net/asp/ItemFile/10002863.html
102もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 21:31:07
間違っても、匂いつき練り消し使うなよw
103もしもし、わたし名無しよ:2006/09/02(土) 23:55:18
ヤバイ、アクリルアイで練り消し使っちまった・・・orz
104もしもし、わたし名無しよ:2006/09/03(日) 00:10:19
練り消しもプラスチックを溶かさない(ペンケースを溶かさない)って銘打ってるのも
売ってるから、アクリルアイはそれを気をつけて買って使えばいいんじゃない?
105もしもし、わたし名無しよ:2006/09/03(日) 13:56:21
>>102
しまった!匂い付き練り消し買っちゃったよorz
だって安いんだもん。
漫画原稿コーナーに置いてあった白い練り消しがいいのか。
106もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 03:35:48
練り消しに限らずゴムは劣化が激しいから何年って長期使うときは気をつけて。
>96の3年間付けっぱの練り消しは状態平気だったのだろうか?
ベトついてたりパサパサしてたりしてなかった?
107もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 06:50:09
一年つけてたやつは、平気だったよ
匂いつきは、キャストに匂い移るし やめるべきだと思うよ…
108もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 09:32:06
アゾンにはパテないだろ…
オビツのヘッドは目玉袋ついてるからパテいらないもの。
アゾン独自で出してるのは描き目ばっかりだし。

自分はスカルピーが好き。
109もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 10:18:56
おーいお茶にリラ熊のミニライトついてるよ
ちょっと子供っぽいけど、熊カワイス
110もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 19:54:32
ペットボトルとして考えると小さすぎるんだよねー。残念。
第2弾が出たよ。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~syokugan-honpo/page333.html
確かボストンとハンドバックは使えた気がする。
111もしもし、わたし名無しよ:2006/09/06(水) 17:49:47
1弾のハンドバッグが欲しかった。
112もしもし、わたし名無しよ:2006/09/06(水) 18:25:05
>111
持ってるけど、ショボかったよ…。
サイズもちょっと合わない気がする(SDには小さい、MSDには大きすぎ)
113もしもし、わたし名無しよ:2006/09/07(木) 15:34:52
>112
そうなのか、ありがとう。
あきらめついたよ。
114もしもし、わたし名無しよ:2006/09/11(月) 07:54:11
wiki見れない人は,アドレスに直接コピペしないとまずいみたいね
なんか途中の画面で余計なアドレスが付加されてる(?以降の部分)
http://www2.atwiki.jp/sditem/
115もしもし、わたし名無しよ:2006/09/17(日) 00:29:54
SDに使える下駄ってないのかな…
今更某のは買えないだろうし
116もしもし、わたし名無しよ:2006/09/17(日) 00:46:47
>115
つ代走ミニチュア下駄
つドルイベ
つ奥
いくらでもあるよ
117もしもし、わたし名無しよ:2006/09/17(日) 00:46:57
ttp://www.tidal-w.com/toy/rana/rana.htm

1/6サイズは良いのが揃ってるなぁ。
118もしもし、わたし名無しよ:2006/09/17(日) 22:04:53
>115
>代走ミニチュア下駄
これどうやって履かせるの?
鼻緒つけ変え?
119118:2006/09/17(日) 22:06:11
>116宛てだったスマソ
120もしもし、わたし名無しよ:2006/09/17(日) 22:21:31
116じゃないけど…
普通に履かせられるよ?
足のパーツは下駄足タイプじゃないのかな?
121もしもし、わたし名無しよ:2006/09/17(日) 22:21:31
>118
鼻緒付け替えるのもいんでない?
漏れはギリギリまで鼻緒を引っ張り上げて
外れないよう裏側に糸つけて固定した
122もしもし、わたし名無しよ:2006/09/18(月) 18:40:05
普通に履かせられるんだ。
キツキツだから無理かと思ってた。
123もしもし、わたし名無しよ:2006/09/21(木) 10:47:58
代走クオリティと言うことをお忘れなく…
124もしもし、わたし名無しよ:2006/09/22(金) 12:49:27
代走下駄はもれなく鼻緒から色うつりするから
鼻緒付け替えは必須だよ
125もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 13:45:14
一瞬の撮影くらいならオケ
126もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 19:42:33
1/6小物スレより転載

227 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:2006/09/23(土) 18:44:49
これめちゃくちゃ可愛い!!リアルだー
www.rakuten.co.jp/izumiya-ty/429818/508709/672531/670950/

228 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:2006/09/23(土) 18:46:49
>227
スゲー!でも1/6にはデケー!
60cm級にはいいかなあ

229 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:2006/09/23(土) 18:48:50
>227 でかいっす〜

230 名前:もしもし、わたし名無しよ 投稿日:2006/09/23(土) 18:57:32
>>227
幅32×奥行23×高さ36cm
なのでスレ違い
127もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 20:58:47
・・・いかん、マジで欲しくなったぞ、そのシリーズ。
洗濯機、欲しい。
コンロもナベやらフライパンやらいいな・・・
でも、微妙に小さいか?
128もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 22:12:49
>>126
そのシリーズちょっと前に置くに出てなかった?
写真ではSDCと一緒に写っててサイズ的すごくよかったのをおぼえてる
129もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 23:31:58
>>126
スゲー!
値段も悪くない。
しかし置き場が無い。orz
130もしもし、わたし名無しよ:2006/09/23(土) 23:38:53
そうだな
置き場が問題だ
131もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 00:16:33
流し台一つじゃ様にならないよな。
コンロと一緒に並べてもワンルームのキッチンみたいになるか。
もうすこしダサければ貧乏アパートで「神田川」が流れてきそうな絵が出来るんだけどな。
132もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 08:19:09
://store.yahoo.co.jp/forest/mlkychoco6.html
高いけどこれは?
://store.yahoo.co.jp/mg-sweet/441-34660.html
ここすきなんだけど、色使いが苦手かな。
133もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 15:00:30
高いよ・・・orz
興味出てきたんで色々と見て回ったけどほとんど欧米風だよね。
どうもこの手のシステムキッチンは違和感あるなあ、木造瓦葺に住む身としては。
・・・でも欲しいや。
134もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 15:41:58
神田川って何?
135もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 18:50:07
帝都にある川
136もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 20:58:33
・神田川
 貴方はもう忘れたかしら・・・で、始まるびんぼー同棲生活を詠った歌。
 
髪を後ろで束ねてエプロン着けてオタマ持ってコンロに向かう姿を再現したいの〜
ちょっと振り返り気味のポーズで。
オサレなコンロでは味が出ないような気がして・・・orz
137もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 20:58:44
>>134
マヂレスすると『神田川』はかぐや姫ってバンドの大ヒット曲

アイテムスレの過去ログはhtml化されてないですよね…。
wikiに入れ損ねてるのが結構あって…すんません。
なるべく探して書いておきます。

あとこれは個人的な探し物なんですが、SDに最適なDSはどれでしょうか?
色々出てるみたいですが、\200ガチャあたりですかね?
ゲーセン景品のは小さい気がします。
138もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 21:12:46
>>137
自分も200ガチャでDS狙ったんだけど結局出ないんですわ。
出るのはカートリッジばっか・・・
別シリーズのGBのは幾つか在るけど微妙に小さいみたい。
調べたらGBは1/4でやっぱ小さいのね。
DSの方はスケール不明。
139もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 21:21:56
>138
うろ覚えだけど、友達が持っていたキーホルダーが
SDにちょうどいい大きさだった気がする。
ガチャじゃなくて店頭売りで3〜400円位だったかな・・・
1年くらい前なんで、普通にはもう売ってないと思うけど
どっかで商品画像見つけたら貼りにくるよ
140もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 21:26:55
アンカ間違えました、上は>137タンへ。

関係無い話だけど、ダイソーでシンプルな木製ミニベンチ(花台?)が
あって、欲しかったけど知り合いが近くにいて無駄に恥ずかしくて
その時は買わなかったんだけど、今日買いに行ったらもう無かった・・・
今思えば、素朴でいい感じだったのに・・・
141もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 21:42:12
142もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 21:58:39
>>141
それのサイズ調べてみた。
67mm*38mmだそうな。
・・・デカイ、か?
143もしもし、わたし名無しよ:2006/09/24(日) 22:32:21
>>141
前にそれをSDに持たせた写真うPしてくれた人いた
サイズ的にそんな違和感ない大きさだった気が・・・
144137:2006/09/24(日) 23:33:58
うおおおおおお!

思い出しました!
>>141さんありがとうございます!
>>139さんもありがとうございます。

\200ガチャのは化粧箱までついてるのでどうしようか悩んだのですが
やはりこちらにします。残ってるといいな…!
145もしもし、わたし名無しよ:2006/09/25(月) 01:53:10
>144
ただのソフト入れるホルダーだから
ゲーム売ってる店ならいつでも売ってるよ。
ゲト頑張れー
146もしもし、わたし名無しよ:2006/09/28(木) 20:04:08
>>126のコンロが届いた
・・・びみょーにちゃっちいのう。
今時、電飾が豆電球はねえよなあ、せめてLEDにしてくれたら良かったのに。
妙な効果音もイラネー。

サイズ的には小物が若干大きめ。
フライパンとかのメッキは綺麗だけと持たせると大きいなあ。
感覚的には業務用の大型中華ナベを振り回すって感じだね。
食材小物は・・・どうするよコレ?って感じのまあおもちゃですね。
コンロ自体はSDにはちょうど良いけどDD&オビツ60だと
ドール自体の腰の位置の違いで小さめに見えるかな。

シンクの方を買えば良かったかな・・・
147もしもし、わたし名無しよ:2006/09/28(木) 22:35:39
あれマザーグースにある奴のデザイン違いだよね。
ちゃちいはちゃちいわな。
148もしもし、わたし名無しよ:2006/09/29(金) 13:53:31
これってどこで売ってるの?
太陽宝石とベア用探したけど見つからなかった。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f46788528
149もしもし、わたし名無しよ:2006/09/29(金) 14:49:37
>>148
神戸のbeeskissの中にあるアクセサリー屋にそんなの売ってたよ
他にも店舗あったからもしかしたら全国展開してるかも。。
150もしもし、わたし名無しよ:2006/09/29(金) 14:52:22
>>148
サイトあった 近くに店舗あったら行ってみたら?
ttp://www.clairesn.co.jp/index.html
151148:2006/09/29(金) 16:51:14
丁寧にありがとう!
家の近くにもあるみたいだから行ってみるよ。どうもありがとう!
152もしもし、わたし名無しよ:2006/10/01(日) 18:55:39
148じゃないけど便乗して近所のお店に行って来た。
ティアラはちょっと大きめで好みと合わなかったけど、
腕時計型指輪(アナログとデジタル)がバンド部も伸びて腕時計に使えそうでした。
153もしもし、わたし名無しよ:2006/10/01(日) 22:09:43
某よりはるかにでかい羽とかも売ってるよね。
154もしもし、わたし名無しよ:2006/10/02(月) 16:00:17
ここでいいのかわかんないですが…
名古屋ドルパで出店していた、MAPLEというお店のドールウィッグが気になっているのですが、
質やつけた感じなど、買ったことがある方いらっしゃいましたら、
教えていただきたいのですが…。
155もしもし、わたし名無しよ:2006/10/02(月) 18:51:37
>>154
SD初心者スレの方が良かったかもしれませんね。
でもまあ、ちょっとだけ。
MAPLEは地元アゾンで扱ってたです。
髪質がちょっと細いかな?って感じでしたね。
実は現物を引っ張り出して確認しようと思ったんです、が。
その他諸々のウィッグに混じってしまっててどれかワカンナイ・・・Orz
つまりそんな感じの製品でした。
156もしもし、わたし名無しよ:2006/10/02(月) 18:52:10
>154
ここですね ttp://www.maple-wig.com/
お手ごろな価格と、かわった色があったのと、手触りが良かったのが◎
SDはそれなりに色々あったけど、MSD用が1種類しかなくて残念だった
私が買ったのはキャップが茶色だったので、カスタムして形を変える
つもりが、髪を固めると下地が目立ってしまうのが難点でした。
他と比べて特に毛が抜けやすい感じはしなかったですよ。
157もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 00:53:41
>154 ウイッグはそちらよりも西風の方が色も種類も多いですよ。
158もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 13:08:45
西風はイベント限定品は色も種類も多いけど
サイトの通常取り扱い品はもっさりしたのばかりだからなあ
イベントでもすごく買いにくくなったし
どんな色・型を売るかもろくに告知せずに
購入券だけ取りに来いとか言われても他寺を優先する
午後から覗きに行ってもどの色・型の在庫があるのかもわからんかった
ドール担当がついた途端売り方が不親切になった気がする
159もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 14:36:13
>155-158
ありがとうございます。
質などは特に問題なさそうですね。
お値段もお手ごろなので一度頼んでみようと思います。

っと……後だし質問申し訳ありません、
モデルが「のの」になっていますが、ウィッグキャップの大きさとかはどうでしょうか。
うちの子はアナイスなので、もし、ののでぴったりサイズだとぶかぶかになっちゃうかな。
以前西風さんのウィッグもかなり大きかった事があるので…。

>157
西風さんももちろんチェックしていますが、
青やうすい紫のウィッグが欲しかったので…。
茶系もこちらのほうが種類ありそうですし…。

>158
そうなんですよね、西風さん、イベント限定品はよさそうなんですが、
地方在住なので年1.2度しかイベントに参加できないので、
通常ネットで販売しているアイテムしか基本購入できないのがつらい所です。
時間限定でもいいから、イベントで販売したアイテムもネット販売してくれないかなあ…。
160もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 16:30:20
>159
西風さん、ウィッグキャップのサイズは運によるとしか言いようがない。
前買ったツーテールはアナイスにはぶかぶかだったが
その後に買ったイベントでのシャギーヘアはアナイスにぴったりだった
が、同じ日に買ったワッフルはでかい。

アナイスだったら、オビツ60のMサイズと同じサイズなので
オビツのかパラボックスのがいいかも。
ただし、オビツのはワッフルヘア以外はもっさりしている。
パラボックスは薄い紫も青もあったよ。
サイトの写真はアホ毛目立つけど、
実際触ってみるとそんなに悪くはなかった。
161もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 17:29:21
黒豹さんちのポストカードなら欲しいけどな
黒豹さんちのポストカードなら欲しいけどな
黒豹さんちのポストカードなら欲しいけどな
黒豹さんちのポストカードなら欲しいけどな
黒豹さんちのポストカードなら欲しいけどな
黒豹さんちのポストカードなら欲しいけどな
162もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 22:03:58
ここで聞いていいものかわからないのですが
時々SDサイトでみかける白いシンプルソファー
ってどこで扱ってるものでしょうか?
海外サイトだということはわかったのですが
知ってる人、持ってる人いたらヒントお願いします!
163もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 22:27:07
>>162
某で前売ってなかったっけ?
白と黒の2色展開のシンプルな2人がけソファ。
と思って某サイト行ったら乗ってなかった。
SRでみたの結構前だったかな
164もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 22:32:36
確かわりかし最近出たのが>>163のソファだよね。
15k〜20kしたはず
165もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 22:56:20
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/hob-fig-3887wb/
ttp://item.rakuten.co.jp/amiami/hob-fig-3887sr/
最近某に置いてた白・黒のヤツはこれだよ
でも1/6サイズ。幼SDならOKなのかもしれないけど・・・
166もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 22:59:31
167もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 23:02:24
>>165
そうそう、そんな感じのSDサイズがあった
168もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 23:30:52
http://www.sofagrand.com/pet/index.html?osCsid=1735e077977052ff8dc7cec1a796f85c
値段も手ごろだし形もシンプルでいいんだけどSDにはちょっと大きい?
ここ、要望があったら商品化してくれるらしいから希望出してみようかな。
169もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 23:59:05
そこの買ったよ。
奥行き以外は非常に良かった。
クッション合わせればまあ問題ないかな程度だからまんまでもイケるかも。
ただ13少年が3人は座れるサイズだから邪魔といえば邪魔
170もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 01:20:00
SD13少年サイズの日本刀のレプリカさがしてるんですが、
どこかお薦めのところありましたら教えて下さい。
171もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 07:27:24
162です。みなさんレスありがとうございます。
探してるものとはちょっと違ったのですけど、
いろいろ参考になりました。
とくに168さんのところ、
値段も手ごろだし、ドールサイズで作ってもらえないか
私も要望出してみようかと思います。
ありがとうございました。
172もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 14:39:40
>162=171
お探しのブツはこのソファではないですか?

http://www.volks.co.jp/jp/event/dolpa14/sumika_fun.html

これでしたら普通に某SRで販売してますよ。
あんなに余りまくっているのに、なんでWEBで販売しないのか謎ですが…
SRで直接買うならカートを持っていかないとデカイわ重いわでヘタレます←経験者
ジョージ閉店セールで4割引きで買ったけど、まだ開けてなかったりw
173もしもし、わたし名無しよ:2006/10/04(水) 20:06:52
172さん
わざわざありがとうございます。171です。
みかけたサイトさんではボークス製ではないと
おっしゃっていたので違うと思います。(製造元は一緒かもしれませんが)
足がもっと長いタイプだったような気がするのですが
写真の撮り方によるものなのかも。
ブクマしてなかったサイトさんで数回見かけただけで
確認のしようがないし、自信もないのですけど。
もうちょっと自分でも探し直してみます。
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。
174もしもし、わたし名無しよ:2006/10/05(木) 15:11:49
173です。連投すみません。
探してたソファーは
ttp://www.iplehouse.com/ (注:韓ドル)
のものみたいです。

いろいろお騒がせいたしました。
175もしもし、わたし名無しよ:2006/10/05(木) 16:53:45
>174
ああやっぱりここのか
知ってたんだけどもう売ってないし…と思って出せなかったゴメン
また入荷するといいのになあ、これ
176もしもし、わたし名無しよ:2006/10/05(木) 21:18:14
針棒グミのミニサイズを発見。パッケージをそのまま小さくした感じで
SDに持たせたらほぼぴったりだった。
ただ大袋にいっぱい入っているのがきつい
177もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 02:06:57
>>176
ハロウィンやクリスマスにもよく出回るよね。
もし寺参加ならお土産にしてみるとか。
針棒グミは私は大好きなんで無問題。
178もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 22:20:19
ル・クルーゼの鍋で、ミニチュアタイプってのがあるんだね。
直径10センチで、ほんとに本物の鍋を縮小した感じのやつ。
すごく可愛いんだけど、ものすごく重いんだよなー。
SDには間違っても持たせられない。
179もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 23:36:40
うちの子はスタンド無しで自立でMSD抱っこできるから、
>178の鍋を持てるかもしれない。
スカセシなんだが。
180もしもし、わたし名無しよ:2006/10/08(日) 23:47:32
ゴルチェ行ったらがま口タイプのミニバッグがあった。
元は何入れなのかは不明
下妻バッグよりこころもち大きめっぽい。
確か8000円くらい。自分のバッグより遥かに高かった
181もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 00:34:18
そのくらいのサイズだとリップバッグじゃないかなぁ
182もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 15:47:05
麻雀のストラップがガチャポンに入ってたから、やってみたら丁度SDサイズ位だった。
ルール知らないし、まともに牌を見たこともないのでぴったり1/3スケールかどうかもわからんが、なんかかっこいい。
183もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 16:44:00
あンた、背中が煤けてるぜ…
184もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 17:40:09
>182
あれって1/2くらいのスケールかな?と思う。
なかなか良くできてるし情景用としては十分だと思うけどね。
全牌揃えるのは無理っぽだけど、つうか全種あるのかすら不明。
185もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 18:20:44
昔ダイソーだかどっかの100均でSDに使えるサイズの麻雀牌売ってたような希ガス
186もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 18:24:24
今でも店舗によってはあるよ。
サイズはかなりいいと思うし全牌ある。
あとは雀卓だけだ・・・
187もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 18:29:46
そうなると胡坐かけるボディが欲しいなw
188もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 18:30:26
雀卓くらいなら自作してもそう手間じゃないと思うぞ
189もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 20:21:00
四角いお盆かなんかに緑のフェルト貼って、真ん中にちっさい
ガシャポンの半球ケース置けばいいんでね?
190もしもし、わたし名無しよ:2006/10/09(月) 22:43:01
ちょww自動雀卓じゃなくてもいくね?wwww
191もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 01:42:58
ホントだ!いきなりレベル高くなってるww
192もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 11:42:45
半球ケースってのが自動風なんだ?wwwww

ついでにコレからの時期を考えて、炬燵にも出来るように、
反対は茶色とかにしといて、テーブルに布かけて天板を裏返せば(ry
ただ点棒?がないね。


得点の代わりに炬燵で脱衣麻雀。
193もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 13:27:14
中にミニ賽子入れれば完璧w
かし何気に麻雀好きだな、みんな。
194もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 15:59:17
ダイソのマグネットコーナーに
ネットに入ったリンゴとレモンがあった。

ミカンならよかったのに、と思いつつレモンのを買ってきた。
コタツにセットするお
195もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 16:00:17
どっかのサイトでマージャンさせてるのみたことあるな。
点棒も使ってた。
ダイソーのに点棒も入ってるのかな。
雀卓もソレっぽかったような。
196もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 16:02:40
ダイソーは点棒150円(税抜き)で販売してます。
197もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 18:52:19
ダイソの点棒入ってなかったっけ?
確か牌の大きさに全然合ってない普通サイズだったような気が・・・
198もしもし、わたし名無しよ:2006/10/10(火) 20:23:19
>194
正月に出るミニチュア鏡餅のみかんが狙い目だお
199もしもし、わたし名無しよ:2006/10/11(水) 09:09:48
ダイソの麻雀牌。画像板にまだ残ってたよ。
ttp://juggler.jp/dollby/note2/2004/12/i/20041219011537.jpg
200もしもし、わたし名無しよ:2006/10/11(水) 12:09:56
それ買ったけど、考えたらウチにはミニっ子の少女達しか
いないのに気付いて、弟にくれ〜ってねだられたのでやってしまったw
しかし盲牌?が出来ないと文句を言われたよ。
201もしもし、わたし名無しよ:2006/10/11(水) 23:59:23
麻雀で盛り上がってるとこ失礼しますが、
ぐりこえほんが第4弾出てました。
そんごくうあったよ。
今回は童謡の本もあり。
202もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 00:12:14
童謡か、ちょっと欲しいな。
203もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 10:31:39
お兄さんお姉さんと絵本を見ながらお歌をうたうミニとか幼とか可愛いかも。
歌う機能付きSDってどうだろうw
…やっぱり怖いな
204もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 11:58:56
そんな、夜中にいきなり歌いだしそうなSD嫌ぁ ━━━━L(・ω・L)━(・|ω|・)━(」・ω・)」━━━━ ぃ!
205もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 14:29:19
夜中にSDがぼそぼそと口ずさんでたら怖い歌ってなんだろう。
「かごめかごめ」「とおりゃんせ」あたりかな?
関係ないけど童謡の「青い目のお人形」は好きだー
人形の健気さに泣きたくなるw
206もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 14:57:20
「ドナドナ」とか「禁じられた遊び」とかやられたら怖い。
207もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 16:42:58
ハピマテ歌われても怖いよ。>夜中に人形が歌いだす
208もしもし、わたし名無しよ:2006/10/12(木) 17:27:27
夜中にいきなり歌い出すってファービーかよwww
209もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 02:23:13
>>208
ナデナデシテー って言いだしたらガチ
210もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 03:39:19
チョップしたら、ウィッグだけ飛んでいきそうな気がする……
「モサァ」とか言いながら。
211もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 06:47:22
モルスァ
212もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 11:31:36
夜中に勝手に落っこちてたボアヅラを踏んづけて
悲鳴を上げた私が通りますよ
213もしもし、わたし名無しよ:2006/10/13(金) 19:22:07
今ぐりこえほんのサイト行ったら、なんか
限定品別冊ぐりこえほん
あるらしい。
214213です。:2006/10/13(金) 19:55:43
Wiki更新いたしました。
しかしログインできないので画像うP出来ません。
ビミョーにお役に立てずスマソ(´・ω・`)
215もしもし、わたし名無しよ:2006/10/14(土) 01:15:50
>213
18禁とかw
216もしもし、わたし名無しよ:2006/10/14(土) 16:04:58
質問なんですがwikiに載ってるキーホルダーの靴は加工しないと履けないですか?
左右ちゃんと買ってきたのですがきつくて履けないです(´・ω・`)
217もしもし、わたし名無しよ:2006/10/14(土) 18:41:35
キーホルダーの靴と言われてもたくさん種類があるから。
ヤフオクに出品されてたりするものは大概履ける。
幼SDやMSDに合いそうなキーホルダー靴は個性で履けないこともある。
218もしもし、わたし名無しよ:2006/10/14(土) 21:02:28
>216
似たようなデザインでサイズ違いがあるんだよ
SDサイズ〜1/6サイズまであるので
購入前にサイズ確認は必須
219もしもし、わたし名無しよ:2006/10/14(土) 21:05:54
>>217-218

ありがとうございました!今度からは気を付けます_| ̄|○


蛇足ですがきついのは個体差だったようでゴムと綿を抜いたらギリギリ履けるようになりました。
格子とドクロ柄のスニーカー?みたいなやつです。
220もしもし、わたし名無しよ:2006/10/15(日) 00:51:12
221もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 00:42:58
極細ポッキーを長さ調節してMSDに持たせてみたら
普通のよりそれっぽく見えた
実物だしチョコとか脂分とかあるからその当り考慮して工夫してから
持たせないとだけど太さがいいカンジ
222もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 11:55:17
>>221
中の人が入るぞー。
と言いつつ俺も作ってみた。
が、まだMSDをお迎えしてないことに気付いたので自分で食べたよ。
223もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 13:05:41
ダイソーに売ってたクマが着ていたコート(?)がSDCでも着れました
224もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 19:16:55
中の人がはいる?
どこに?
225もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 20:36:12
>224
人形に本物の食べ物を与えると中の人が入るという説がある。
226もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 22:22:35
へー!
自分がSDに夢見てるような清らかな中の人ならむしろ歓迎だけど、
恨み持ってるような中の人なら困るな
227もしもし、わたし名無しよ:2006/10/16(月) 22:26:24
サゲ違いスマソ
228もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 20:51:10

229もしもし、わたし名無しよ:2006/10/17(火) 21:00:49
鮭?
230もしもし、わたし名無しよ:2006/10/18(水) 11:21:38
いかんこの流れに吹いたww
ポッキーと言えば前良い大きさのキーホルダーが出てたけど
どうしたかなと思いつつ「ポッキー キーホルダー」でオクを探したら
わさわさ出てきた。
右手に極細ポッキー、左手にキーホルダーの箱でどうでしょう。
231もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 04:08:16
11月11日の更新はそれでキマリ(・∀・)!
232もしもし、わたし名無しよ:2006/10/19(木) 10:49:59
>>231
わ、分かった。Wikiもそうしておく。
233もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 07:17:27
ええ人や
234もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 21:11:37
シンプル&カジュアルなベンチソファ(?)
ttp://www.fuchukagu.com/nakai/30.shtml

手持ちのSDが庶民派ということもあり、お値段も手ごろなので
思い切って購入してみた。
サイズ的には13少年SD(ロング脚)でも自然な感じで概ね満足。
13サイズ2人が十分座れると思うのだが、ウチには残りMINI子と
赤子しか居らんので未確認。

難を言えば、肘置きと本体を留めているネジがピカピカの銀銀w
撮影小物として使う場合は、ホームセンター等で売ってるネジ
隠しのシール(?)みたいな物を使うが吉かも知れん。

余談だが、同サイト内で類似デザインの人間用のソファが売って
いたりする。
それを見て、白布に張り替えるのもいいかも知れん、と思った。

長文済まんね。
2351:2006/10/20(金) 22:19:08
>>234
うぷしてくださらんか?
たのんますだ
236もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 22:20:10
すんまそん
クッキー食い残してた…
このスレ立てたの私だったのか
237もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 22:27:03
値段安いからいいけど、
売ってる木材パーツ組み合わせて自作出来そうだ
238234:2006/10/20(金) 22:34:35
>>235
メモリカードリーダーの関係で明日になりそうなんだが、それでもよかですかい?
ところで、どこが見たいかのう? ……とりあえず、

1.13SD(メイク中なので顔は隠させてくれい;;)とのバランス
2.裏とか背もたれとか
3.ネジ部分アップ

くらいの分は今から写真とっておくよ。
指定が無ければ、上の3つの写真を適当に張り合わせてうぷしまつ。
じゃ、おやすみノシ
239もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 23:09:55
>>238
ありがd!
もし可能なら、もちろん顔は隠してくれていいので、
ミニ子と幼子も並べて座らせてほしいです
うちはミニ子と幼子一家なので…

明日楽しみにしとるぜよ〜ノシ
240もしもし、わたし名無しよ:2006/10/20(金) 23:25:32
同じサイトにこんなのもあるね。
ttp://www.fuchukagu.com/kazu/220.shtml
241もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 07:38:00
234さん〜うぷのついでに
解体して布の張替え可能そうか、私見でいいので教えてください。
お願いしますっ
解体して、色の塗り替えとか、カスタムできるかな
値段は魅力的なんだけどな
242234(1/2):2006/10/21(土) 15:55:53
>>239
遅くなってスマン。ウプしますた。
上2枚が13BOY長足とのバランスで、下が幼子&ミニ子の2人掛け。
http://juggler.jp/dollby/i/20061021155152.jpg#52KB

ミニ子は足がプラプラしてて、1人でも結構可愛く座れる感じ。
一方、幼子の1人掛けは結構厳しいかもしれん。どう頑張っても、
足が浮いてしまった。というのも、綿がパンパンに入っている為、
座面が緩やかな球面状になっているんだな。
まぁ、クッションとか使えばいい感じに収まってくれると思う。
ちなみに、写真ではミニ子が後ろから支えている。

リフォームを視野に入れてるなら、下に詳細を書いておくので
参考にしてくだちい。

あー、ちょっとだけ言い訳させてくれ。
我が家では現在、2006年3体同時エステ大会が絶賛開催中なんだ。
庶民派というより極貧生活のような写真だが、普段はもう少し
ましな格好させてやってるんで……見苦しい写真でスマンかった。
243234(2/2):2006/10/21(土) 15:57:05
>>241
なんの。自分もリフォームを視野に入れた購入だったのでナカーマ!
ということで、細部の写真もウプしますた。
http://juggler.jp/dollby/i/20061021155252.jpg#66KB

本体は、座面、背面、肘置きが(1)の銀色ネジで繋がってる状態。
んで、(2)が背面を後ろから見た写真で、赤丸のトコロで家具用の
ホッチキス(?)みたいのを使って布を固定。
んで、(3)が座面裏側で、見て分かるように家具用ホッチキスで
布を固定してる。
結論から言うと、(1)のネジさえ外せれば布の張替え(というより
包む形か)は容易と思う。あくまで私見だが。

ちなみに自分は、肘掛→マホガニ色に塗り替え、座面&背面→平ら
なクッションに付け替え&オフ白布に張り替え、を予定中。
#その為には、ホッチキスなんとかしないとな。できるかなぁ

以上です。購入迷ってる人の参考になれば幸い。連投スマン。
244もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 16:03:54
241ではないけれど、うp乙。リフォーム出来るなら自分も欲しくなったよ。




ところで、マホガニ色を カ  マ  ボ  コ  色 と読んでしまった。
245もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 16:08:33
>>242
丁寧なレポありがd
お兄ちゃんはお兄ちゃんで、ちびっ子はちびっ子でいい感じだなぁ。
リフォームも簡単そうな感じでいいなぁ。
「イスカバー 張替え」でググってみたら椅子用のホッチキスは
千円ちょっとで売ってるらしい。
なかったらグルーでいけないかな。
>>244

   ど ん な 色 だ 。
246もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 16:26:17
>245
自分でもどんな色だと突っ込みたくなったよ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

きっと、昔、りかちゃんハウスを買えなかった頃、おかーちゃんが
カマボコ板でテーブルとか椅子とか作ってくれたのを思い出したせいだ。

ところで張替えた場合、ある程度クッション性を持たせようと思うと、
グルーどめは無理があるかもしれない。
乾くまでの間も常に引っ張った状態になってないといけないし、
上手く乾いた後も張り替えた布の種類(合皮とかの場合)によっては、
くっつけた部分が剥離してくることもありそうだ。


247もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 16:34:30
248もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 16:48:55
>>247
ちょ、おま、2つめ、値段、値段。
3つめ以降、でかすぎやしないか?!
249もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 16:58:01
キッズ椅子やベビー椅子は、人形用にするには座る部分の奥行きが深過ぎで、
背に厚いクッションとか置かないとちょっと収まりが悪い場合が多いよ。
ビーズクッションみたいなのはあまり気にならないんだけどね。
250もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 17:00:17
>>242
ありがトン!
見苦しくなんかないですよ
わざわざありがとうございました!
買っちゃおうかなw
251もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 17:03:12
ごめ、値段見て無かったです。でも子供用って凄い高いですよね。
サイズも実物見ないとはっきりわからないし。
252もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 17:05:50
ほんと、子供用品とペット用品はアフォみたいに金が掛かるよ… orz
253もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 17:07:06
>>252
ドール用品もな…orz

>>247
最初のソファは幼サイズかな?かわいいね
254もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 17:33:09
今更だが>234サイト見てて洗濯機にツボってしまった。
高さ28.5cmならサイズ的にもいい気がする…
かわいいんだが高い…高いが…かわいい…欲しい…
255もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 17:44:46
ttp://www.wism-chair.com/sub/petitfurniture.html

皆さんはやっぱり現物を見てから買われるんでしょうか?
256もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 18:52:26
241です。
234さん丁寧なレポありがとう!!
これはカスタムしたらいいかもしれない!
サイズも、思った以上にいい感じだ。
257もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 19:05:18
ジャストォ
258もしもし、わたし名無しよ:2006/10/21(土) 23:46:19
>243
タッカーはダイソでも売ってるよ〜
100円じゃなかったけど。
259もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 01:28:48
昔はタッカーも100円だったのな(´・ω・`)ショボーン
260234:2006/10/22(日) 12:02:55
くどくてゴメ。これで最後。

件の銀ネジは、呆気ないほど簡単に取れますた。所要時間2分で分解可能。
で、ちょとだけ訂正。座面と背面のクッションは両方ともスポンジですた。

ので、新たにカバーを被せるのは簡単なんだが、座面の曲率とか変えたい
ときは、新たに色々購入せんといかんぽい。すまん。
ちなみにホッチキスを外すのは相当力が必要。4本外してマメができたので、
ちと小休止。自分情けナス。

>>245
>>248
ホッチキス情報dクス。
プロが使う道具のイメージがあったから、ググることすらしてなかったよ。
目から金魚が出た。
外す工具も売ってるかなぁ……ちょっと探してみるよ。
261もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 12:49:47
普通のホッチキスの背?みたいに外すところ付いてたりしないのかな?
なかったら、同じような感じで薄めの物を隙間に入れていって
あとは捧でもなんでも入れててこの原理で引っこ抜くとか?
がんばれよー!
262もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 16:21:39
ウィッグのことでカスタムスレかここか迷ったんだけど
一応本体のことじゃないからこっちで質問。
オールバックにしたいんだけど、どんなウィッグでどんなふうにしたら
生え際がきれいに見えるオールバックができるだろうか?
263もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 16:42:10
ウィッグでオールバックで生え際を見せたいの?
ちょっと無理なんじゃ……
264もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 16:51:34
簡単に言うと絶対無理だから。
ウィッグの実物見たこと無い奴しかそんな寝言吐けないと思う。
265もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 16:55:11
>>262
http://www.partygoods.jp/sys/goods/KA0049-MJH71-4037BD.html
これが参考になれば幸いです
266もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 17:10:02
以前もどっかでそんな質問を読んだな。

ウェフティングを逆毛に縫い付ければ髪の流れ自体は作れると思うけど(ツーテールの
後頭部みたいな感じか?)、生え際のリアルさは再現できないとオモ。
どうがんばっても、難波のモーツアルトになるのがオチ。

もちろん既存ウィッグの改良では到底無理ぽ。
267262:2006/10/22(日) 18:04:29
あ、生え際って言ってもリアルである必要はなくて、
後ろにひっつめた髪にしてもそれ程不自然さがないようにというか、
例えば牛若ウィッグみたいな具合に出来そうなウィッグはないか、
って話だったらもう少し勘考しようがありますかね?
それと>266さんの教えてくれた方法も試してみます。
268もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 18:14:07
あぁ、だったら前に出ていた意見では

・ウィッグキャップの端にウェフティング(密になるように)を多めに縫い付ける→内側に巻き込み

でなんとかなるんジャマイカ? みたいな意見だったかなぁ。
自分はウィッグ自作はあまり興味なかったんで、流し読みしてしまったんだ。ごめんよ。
269もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 20:01:20
タッカーってなんですか
270もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 20:02:53
271もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 20:03:38
話の流れで推測しながらぐぐれ。
272もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 20:11:40
生え際というかウィッグキャップの端を後れ毛で隠すようにする、とか。
ウィッグキャップの形も特別にあつらえないといけないかな。
この際ウィッグキャップの素材自体を薄手の物にできないか考慮するとか。
273もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 20:16:21
>>258
今読み返したら日本語変だな。ごめん。

ウェフティング(密になるように)じゃなくて
ウェフティング(逆毛になるように)が正しい。
274もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 20:27:34
色々御意見有難うございます。
最初はボアヅラでやってみたんですが、何かもこもこしすぎて、
かっちりオールバックってイメージにならなくて…

ひっつめたい方向にできるだけ沿った毛の流れのウィッグで
>268=273さんや>272さんのいうようなことを試してみようと思います。
275もしもし、わたし名無しよ:2006/10/22(日) 21:07:57
>>270
親切にどうもありがとうございます
276もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 11:15:14
今頃ですが難波のモーツァルトに爆笑しました。
キダSD。
スレ汚し申し訳ございません。
277もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 11:51:15
神戸南京町レポです。

好○パート2に京劇のかぶりもののミニチュアがあります。
2000円台〜4000円台見切り品のようです。
ミニ〜幼サイズと思われます。でも衣装は無いので意味ないかな?
ワインボトルドレスなどは中華街と同じ。飾り棚もありました。

神龍はミニ向けのティーセットがありましたがトレーがカップより
かなり大きいです。ヨーロッパ系柄物。
奥にカップ&ソーサーセットがあり、真っ白でシンプルな
3種のセットがありました。サイズはSD向け、4〜6客。
278もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 12:31:27
つづき

空○はミニ耳掻きストラップがあった。5cmくらいかな。
他にも銭剣や太極剣なんてのもあったけど持ち手が平たくて広すぎだから
\735のミニ用くらいでないとSDに持てないかも。

○龍と○好にはキョンシーお札があった。

SD用じゃないけど、春節獅子舞のおもちゃがツボって
大変だった。爆竹の音まで再現してるの。

雑貨屋は全体的にはヤバい雑貨が増えてました。
最近横浜は行ってないけどパチもんくささは横浜のはるか上。
携帯ストラップだけは小さくて可愛いのが多い気がしました。
279もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 20:06:33
自分は神戸行ったコト無いけど、カキコ見て行ってみたくなったよ。
結構有名な店なんだな。検索かけたらいくつか紹介記事がヒットした。

キョンシーのお札とか、SDに持たせて霊○道士ゴッコができそうだw
280もしもし、わたし名無しよ:2006/10/23(月) 21:50:35
>>279さん
いや〜神戸駅から三ノ宮駅周辺は凄い!
ショッピングモールや商店街がイパーイあって目移りしまくり
ユザワヤあるし、アクセパーツ売ってるパーツクラブって店あるし
あの辺住んでる寺さん居たら、かなり羨ましい環境だね!

某もトイザもドールミュージアムもあるんだもん!

いやマジ都内を一生懸命歩くよりいいかもと思った関東民でした。

南京町は小さいけど面白いし飯うまい&早いよ。
281もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 14:14:57
>>280
垂水まで行けばアウトモールもあるよ。
神戸は年々綺麗に便利になっている良い街だね。
282もしもし、わたし名無しよ:2006/10/24(火) 23:16:35
>281
マリンピア神戸ですな
あの周辺の寿司屋は、安くてうまいっすよ

あと、三宮駅の傍の高架下には、
繊維街があって、生地もそこそこ安く買えます
283もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 03:39:38
http://www.e-kasaya.jp/moka_kasa.html

久々に覗いたら、柄が増えてた
284もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 09:36:53
(^-^)
285もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 21:01:02
ウィッグでオールバックですが。以下の方法があります。
どんなオールバックにするかわからないんで簡単に書きますね

ワンレンウィッグを購入して水に溶いた木工用ボンドで固める。
この方法はイベントでやってる人を見たことあります。

もう1つはみなさんが言ってるのと同じですが
生え際の部分はウィッグキャップの裏から縫い付けます。
参考にどうぞ
http://www.maple-wig.com/shopping/goods_detail.php
286もしもし、わたし名無しよ:2006/10/27(金) 16:37:06
ちょっと大きいかな?
http://homepage3.nifty.com/gpre/meisi.htm
287もしもし、わたし名無しよ:2006/10/27(金) 21:50:05
(^-^)
288もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 11:53:38
>286
こんなのもあるよー
ttp://www.rakuten.co.jp/twinland/110399/300107/#308056
ttp://www.rakuten.co.jp/raimdo/782563/670077/#645274
アタッシュケースだと小さいか…幼ならいけるかな?
289もしもし、わたし名無しよ:2006/10/29(日) 14:37:30
今更だが>>170
SDアイテムwikiを見てくれ。
290:もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 00:32:48
セガトイズから出てる「ミニコミ」っていうシリーズの食玩のミニチュア漫画が
ミニにちょうどいいサイズです。SDでも大丈夫だと思います。
今発売されてるのがシリーズ1で、タイガーマスクとバットマンがあります。
全ページちゃんと印刷されてて、人間でもちゃんと読めますよ。
値段は一冊390円くらいだったと思います。
食玩でこのクオリティは凄いですよ。

291もしもし、わたし名無し:2006/10/30(月) 12:08:06
http://www.yumetai.co.jp/items/it_18919.html

ミニチュア竹刀だって。SDにどうかな?ちょっと、おおきいかな?
292もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 12:20:04
実際の竹刀の長さ上限が一般的に120cmだから
1/3サイズなことを考えれば長さ的には良いと思うが
写真見た感じでは太さがちょっと気になる感じではないだろうか、と思う。
293もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 19:22:22
二本セットでもちょっと高いかな・・・
あとは使えるシチュエーションが少なそうだ。
剣道着でもつくるか?
294もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 19:42:13
着物袴にお面と胴と小手……めんどくさいなあw
295もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 20:52:55
上下ジャージに竹刀とかで熱血運動部系顧問とかw
296もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 21:12:49
体罰教師は教育現場にふさわしくアリマセン。
とか言われそうだな(ペッ!

刀とか銃器類は漢の浪漫があって良いけど
最近はほのぼの系になってる我が家の子。
だいそーの消しゴムシリーズにハマってる。
ソフトクリームとかタイヤキとかドーナッツとかオニギリとか・・・

297もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 22:51:32
ハンズで見かけたTHE犬のソファー型ティッシュボックスカレンダー
幼っこに丁度いい感じだった。料金も安価だし。

ttp://www.peppynet.com/shop/shop.php?id=153013
298もしもし、わたし名無しよ:2006/10/30(月) 23:34:43
>>297
かわいいな。
次にハンズ行くまで残ってるかな・・・
299もしもし、わたし名無しよ:2006/11/02(木) 19:44:50
半額になるまで残ってるよ
300もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 21:08:36
通販でかっちまったw
301もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 22:27:55
うp!!
うp!!
302もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:13:48
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k35684606

ボッタクリ!誰もひっかからないだろうけど。
これだよね?確かに売切れだけどねぇ。
http://store.yahoo.co.jp/viceversa-e/40001.html
303もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:26:47
>>302
元値が3990円で、4800円ならまあそんなもんじゃないか、と
思ったら……

>希望落札価格: 15,000 円

ちょwww確かにすげーボッタクリwwwwww
304もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:30:58
一人用ソファ以外は1/6サイズってとこだな。
幼SDでさえも巨人の子供のようだ。
305もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:35:48
>302
売り切れてない店もあるよ。

最近オクでよく見かける
ユノア・MSDサイズで花のモチーフがついてる
ソファのほうがほしいんだが、どこで売ってるんだろ?
306もしもし、わたし名無しよ:2006/11/04(土) 23:38:52
再入荷のとこもあるしね。
307もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:24:42
>>305
自分は楽天で子供服売ってるとこで偶然見つけて買った。
今は在庫切れで入荷未定らしいけど。
そのときはジュエリーボックス、チェアとかで検索かけた記憶がある。
色々検索したんだけど中々ひっかからないんだよね。
308305:2006/11/05(日) 00:35:48
>307
ありがとう。検索してもみつからず一生懸命
雑貨屋とか探してた。もっかい検索してみます。
309もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 00:41:43
流れ封印しますよ。
グ○コのGABAチョコにビッグコミックのミニ版のオマケが
11月14日から付きます。
写真見た限りでは、SDにも微妙にでかいかも知れません。
310もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 07:02:29
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=145161&lindID=4

ここにある関連資料の画像を見ると、確かに微妙にでかい?
311もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 08:11:53
>305
http://www.rakuten.co.jp/eshopping/1720625/1777155/
楽天にあったけど、売り切れてた・・・。
しばらくしたら、入るのでは?
312もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 16:57:43
>>311
グッジョーブ!!(AA略
しかもすごいお手頃価格だから、置くスペースの事を忘れて、
いくつか買っちゃいそうだ。
313もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 10:51:44
あれ実物見たらとても40pクラスが座れるとは思えないんだけど
(花も邪魔だし) 
314もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 17:04:20
一応オク写真ではユノア(かな?)を座らせてる写真があるよ。
というわけで座れないことはないけど、
あの椅子に似合うふわひら系の服着せると椅子はほぼ見えなくなります。
だから微妙っちゃ微妙かもね。うちは無理やり座らせてるけど。
カジュアルな服装なら平気じゃないかな。椅子的にどうよ、って感じだけどw
315もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 18:48:11
>309 めざましTvでやってたけど、普通の雑誌サイズだったよ
残念……
316もしもし、わたし名無しよ:2006/11/07(火) 23:02:21
キ○リッシュだったか、ボトルガムにルービックキューブの小さいのがついてた。
13SDだったらいけるのでは?
317もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 08:44:30
いけたいけた
318もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 15:43:44
コンビニ売りのかな?見てこよう情報トン
319もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 22:42:16
コンビニでちっこいガンプラ見つけたよ。
組み立てると6cm位みたいだけど
人間サイズのでも組み立てれないから買えんよ(´・ω・`)
320もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 23:46:19
今のガンプラって消防でも組立られるよ?
接着しなくていいしね
321もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 23:50:17
ん?今回出たガンプラ食玩て、1stのガンプラのミニチュアだよね?
組み立て方は今のガンプラと同じなの?
てっきり当時と同じ接着剤が必要なタイプだと思ってた…無彩色だし…
322もしもし、わたし名無しよ:2006/11/08(水) 23:52:46
組立てはともかく色塗りが・・・…>319
323もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 06:52:23
色プラでなく、全くの無着色なの?
なら大変だなorz
ミニチュア職人じゃねーっての……
でもきっと買って組立んだよなw
324もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 07:45:22
あの1/2初代ガンプラか、箱のが価値高いよねw
組み立て自体はスナップキットだから問題はないと思う。
色塗りはドール用小道具としての扱いなら油性ペンで重ね塗りするとか
ちと高いがラッカーペン使うとか。
でもあれってランナー付きのキット状態だから感涙なのであって
完成品としてはガンダムのカプセルフィギュアとかのがいいんでないかいな?
325もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 09:27:21
>>323
つガンダムマーカー

カプセルフィギュアも良い感じだけど、大きい子だとMIAが中々素敵なサイズだよ
326もしもし、わたし名無しよ:2006/11/09(木) 13:30:24
MIAだと初代で大体1/60スケール模型くらいかな?
カプセルフィギュアや今回のミニガンプラだと1/100スケール模型くらい。
実際の1/100ガンプラをSDと並べると1/35換算くらいになるのか。
スゲぇ。
327もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 11:22:10
別になんとも思わない
328もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 18:43:22
>>290
バットマンじゃなくてデビルマンだよ。
でもSD用の漫画単行本として使うにはサイズがちょっと大き目かな。
でも確かにクオリティタカスだよね
329もしもし、わたし名無しよ:2006/11/10(金) 19:22:40
ヤフオクのニットカテにちっちゃいスキー帽とかマフラーとか靴下が
1個50円で出てるんだけど、どうだろう?SDしか持ってないからわからないけど
MSDとか幼とかの子には結構いけそうな気がするんだが。

url貼ると業者乙っていわれそうなのでニット生地カテゴリで
「ニットボウシ」で検察してください
330もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 07:18:04

331もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 09:13:36
>>329
昨日のうちに見てきたけど、手袋がミニに入るか…って感じですね。
帽子とかはリカちゃんにもキツいかな。
他にいいの無いか探したけど、探し方悪くて無理でした。

サントリーウィスキーに付いてる、ナッツ&チョコトレーが気になるけど
お酒弱すぎなので買えませんorz
1/6兼業なんで、ミニチュアストラップも欲しい。
あ、それこそオクで探すか…λ
332もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 12:32:52
ガンプラはみんな1/144スケールだと思っていた
333もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 12:46:38
確かにそのサイズが多いけど。
334もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 18:11:47
1/144のガンプラでもでかいのはあるぞ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00030EU9Y
こんなのとか
335もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 18:16:35
デンドロビウムキター!ww
336もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 18:36:51
今日はポッキーの日ですよ!
…お約束通り、wiki更新致しました。
337もしもし、わたし名無しよ:2006/11/11(土) 19:32:48
338もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 03:21:51
http://store.yahoo.co.jp/asoberu/hi490.html

ブラウンカラーの方でブラやテディになんて書いてあるけど
ミニっ子とかじゃ強度が不安だろうか
339もしもし、わたし名無しよ:2006/11/12(日) 03:30:51
にゃーにゃーHOLGA に、激しく萌えた…
340もしもし、わたし名無しよ :2006/11/12(日) 09:29:52
洗脳式の宗教型・霊感商法の害毒について。

宗教は本来、人間の心を癒す働きがあるが
これを悪用して勧誘者の財産をムシリ取る悪徳・新興宗教や
カルト異常宗教団体が多すぎると思う。
引っかかった人は完全にカモにされ、絞り取れるだけ
財産を持って行かれる。
引っかかった人は、自分は癒されているつもりでいても
可哀想だがはっきり言って「バカ」だよ。
5千円ぐらいの壷を何百万円で買わされているのなんか見てるともうね・・・
人形についても同じ手法で原価5千円〜1万円のものを
10万円で売りつける悪徳会社がありますのでご注意!!
購入者の幸せのためでなく、購入者を不健全な洗脳にかけているだけ。
被害者の皆さんは早くそれに気づいてほしい。
341もしもし、わたし名無しよ:2006/11/13(月) 08:34:14
この文章一生懸命考えたんだろうね・・・下手でセンス無いけど。
ウザイのでもう消えてください。
342もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 09:38:05
ttp://www.babys-b.com/tr_interior4.html
一番下のソファ買った方、サイズどうでした?
悩んでるうちに無くなってしまった…
343もしもし、わたし名無しよ:2006/11/14(火) 20:48:54
小さいよ
高さが足りない感じ
344もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 00:32:02
前に紹介されていた東急ハンズのティッシュボックスソファ
小さい子にぴったりだったよ!
ロゴがはいってるところはさりげなく布かけたりしてしまえば
問題ないし、思った以上にちゃんとソファっぽくて良かった。
2人仕様でした。
345もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 01:07:47
SDサイズのガンプラはなにげに中味分からないタイプなんですね。

早速ららぽSRの食玩コーナーでフルコンプ
4000円で売ってたのはずっこけた。
ららぽチームの趣味もあるんだろうけど一瞬ココ見てるだろとか思ったw。

すみかではあきらがアッガイを組み立ててました。
モノアイとかはシールだった気が。
346もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 03:33:18
>>345

あれはスケール的には1/2なんでSDには大きいかな。
あと、自分で書いてる通り食玩なので中身が分からないのは普通かと。
箱買いすると丁度フルコンプです。というかアッガイはラインナップに存在してないんですが…?
347もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 08:52:01
>>262
遅レスだし、別スレにも書かれていたけれど、ROMっていてオールバックづらを必要とされる方の為に、念のためここにも。

(*注* 韓メーカー)
オールバックづら
1)両サイド細三つ編み+ひっつめ後まとめ三つ編み 富士額
ttp://jp.cotindoll.com/front/bin/ptdetail.phtml?Part=PRECW54&Category=118700
2)両サイド細三つ編み
ttp://jp.cotindoll.com/front/bin/ptdetail.phtml?Part=PRESCW54&Category=118700
348もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 10:27:04
こういう「キレイにアップしました」って感じの髪型って大人っぽいな。
珍しくてなかなか良いかも。
349もしもし、わたし名無しよ:2006/11/15(水) 14:05:53
>>347
これ見るとやっぱり不自然でキダタローみたいな生え際だし、
オールバックって作るの難しいね。
350もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 07:51:32
>>348>>349の評価の差にワロた。
関西以外の人はキダタローなんてよく知らないしなぁ。
351もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 08:19:52
生え際はいいとしてもみあげとかおかしいよなあ…
評価の落差笑たw
352もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 09:47:23
柔らかいシリコンに植毛して前髪とこめかみ辺りを覆う
「生え際ヘッドバンド」みたいなのを作ってみたらどうだろうとかちょっと思ったw
353もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 10:42:16
ごめん、落差の348ですw
だって前髪アップって髪型自体珍しいと思うし、実現するなら
これが限界かなと思うから自分的にはトライ自体にGJ。
キダタローわかんないのでイメージググった。なるほどwww
時代劇のカツラでも生え際ともみあげの辺りって他の皮膚と色が
違ったりするから、ああやって額やこめかみの皮膚ごと作らないと
難しいんだろうね。
354もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 13:14:04
まとめサイト見れないのって自分だけ?
355もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 13:37:07
大丈夫そうだよー>>354
http://www2.atwiki.jp/sditem
356もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 13:39:20
キダ・タローぐぐって一番ワロタの。
オケの服装が演奏会用からコンビニ買い物程度までばらばら。
http://www.youtube.com/watch?v=_uXnnu0hvYA
この指揮者がキダ・タローで、とても分かりやすいヅラの作曲家。
357もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 13:39:52
>>355
見れたー!ありがd!
358もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 15:26:39
oo
359もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 18:53:36
後ろにスペースが入ってるんだよね。テンプレのは
360もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 21:47:21
ここでたずねても大丈夫でしょうか?

SD・13SDサイズの茶系ウエスタンブーツを見かけて
同じものが欲しくてずっと探しています。
思いつく限りの販売サイトは探してみたのですが
未だ、どこ製のものなのかもわかりません。
売り切れ、販売終了になっていても構わないので
どこから発売しているものなのか
だけでもヒントお願いします。

スレ違いだったらすみません。
361もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 21:57:04
某から出てたと思う、ちょっと白っぽい茶色の。
(茶色やこげ茶もあったかもしれないけど、ちょっと覚えてない。)
カスタム家も昔出してた、こっちはスエード。
362もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 22:11:06
361さん情報ありがとうございます。

アンバーっぽい色だったと思うのですが、
某サイトに画像が残ってないので、もうちょっと
個人サイトさん巡ってヒント探してみます。

カスタム家さんもみてみました。
今のウェブ内にはさすがに画像残ってないみたいでしたが、
探してるものは生地が合皮なので、
多分こちらは思ってるのと違うと思います。
363もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 22:18:42
とりあえず、そのブーツを見た場所で聞いてみるのが一番いいのでは?
自作という可能性もあるしね。
364もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 23:18:39
>>360
13少年用のブーツってことはないよね?
たまにSD少女に履かせてるサイト見かけるけど。
365もしもし、わたし名無しよ:2006/11/16(木) 23:45:37
みなさんありがとうございます。

サイズは、13少年、SD少女どちらにも
履かせていらっしゃっいました。
サイズ展開されているものかもしれませんが
13少年用だと思います。

複数のサイトさんでみかけたので、
自作一点ものというわけでは無いと思います。
一方的にお邪魔しているサイトさんなので
不躾に失礼かと、自力で探そうと思っていたのですが
やっぱり直接お尋ねするほうが早いかもしれません。

もう少し、自力で探してみて
だめならお尋ねしてみます。ありがとうございました。
366もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 00:13:26
>365
dollheartは見た?
367もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 00:28:44
>365
ヤフオク統計とかで過去漁って見るのも手かも
368もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 00:42:45
>262
昔々に物凄く綺麗なオールバックづらを見たことがある。
多分、特注だったんだと思うけど、オクでも高騰してた
ちゃんと額の生え際もつくってあったんだ…

個人の持ち物だったから、さらせないけど…
369もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 07:04:27
鼠の国の海で、クランチチョコの缶のミニチュア(?)が小物入れの名で売ってた。
SDへのおみやげにぴったり!
370もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 09:59:48
ARも大昔に出してたよ。白と茶色があったと思う。
某のよりてかてかしてない合皮だった。
371もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 18:44:01
>326
某製のウエスタンブーツが今オクに出てるけど、
アンバーっていうよりはクリーム色っぽいね・・・

以前スウェードみたいな生地のを見たような気がするんだけど、
それが370のAR製なのかな…
372もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 18:44:58
う、371は>362宛です orz
373もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 21:31:29
362です。
皆様本当に貴重な情報ありがとうございます。
371様早速オク画面みてみましたが、
色は置いておいても、ステッチの感じや、
靴の作りそのものも若干違うようです。

dhや、ARも覗いてみたのですが、
現行商品しかみれないようなので、
確認ができませんでした。
ここまで皆様にご協力いただいて
俄然やる気がでてきました。
目を皿にしてがんばって探します。
(チラ裏話でスレ消費すみません)
374もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 23:31:03
今オクに出てるの以外にも、13男用のウェスタンブーツは去年冬に某から出てたよ。
ムラ染めっぽい茶色の本革で、ごく薄い水色でステッチが入ってる。
あまり人気なかったみたいで、先月末くらいには都内すみかにまだ残ってた。
ちなみに自分は合わせやすくて気に入ってる。
375もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 23:54:32
せめて画像を上げてくれればわかるかもしれないのだが。
その見てるサイトさんの画像から靴のみ切り出して
画像をうpとかなら大丈夫だと思うのでやってみては?
一番良いのはそのサイトさんに聞くことだと思うが
376もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 23:58:43
画像の二次使用は著作憲法違反です
やめましょう
377もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 00:20:39
著作権
378もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 01:17:07
著作憲法第9条に違反してるよ
379もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 08:50:37
著作者に無断でトリミングし作品を改変すると
著作者人格権のうち同一性保持権の侵害となる。
380もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 09:29:37
もういいよ >378みたいな意味不明のヤシも出てくるし
ブーツの人もあとは自力で探すって言ってるんだし

小ネタだが、ユザ/ワヤで幼SDサイズのリコーダー見た
カスタネットと鈴、トライアングルはよく見かけたが
リコーダーは初めてだったのでチョト感動した
381もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 09:50:44
えーと、本人乙?
382381:2006/11/18(土) 09:51:44
リロ忘れスマヌ
381は>>376-379に対して。
383もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 11:30:37
>>347
>(*注* 韓メーカー)
韓の意味が判って使ってるのか気になる。
アジア系の外国は全部韓だと思ってないか?
384もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 18:28:45
>>381 >>376>>379は同一人物ではない。
誰と誰がどの本人乙だって???
385もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 21:40:36
386もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 21:42:25
>>385は車のハッチバックの広さとか知らない人?
それともどっかの誤爆?
387もしもし、わたし名無しよ:2006/11/18(土) 23:09:23
ゴバーク
388もしもし、わたし名無しよ:2006/11/19(日) 16:28:46
>>383
馬鹿の考えた世界/日本地図思い出しました
389もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 07:59:07
サイトとか奥で見掛ける、
30cmくらいの鳥籠ってどこで売ってますか?
390もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 09:16:01
雑貨屋とかDIY店とか。ガーデニング用品を取り扱ってるお店で買える。
391もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 14:48:42
横浜の元/町で見かけたよ
392もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 23:08:03
ユザ/ワヤでも鳥籠置いてるとこあった
393もしもし、わたし名無しよ:2006/11/21(火) 23:30:50
394もしもし、わたし名無しよ:2006/11/22(水) 06:11:36
>>393
なんでオビツのやつなのにわざわざ海外サイトにリンクするのかわからんが…
それってソフビに色塗っただけのやつだよ。子供騙し靴。
395もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 00:09:27
>>380
いろいろうかがってすみませんが…
見掛けられたのは、どちらのユザ/ワヤでしょうか?
もし蒲田店なら何号館かをお教えて下さい。
又、扱いは何のジャンルになりますか?
>幼SDサイズのリコーダー & カスタネットと鈴、トライアングル
396もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 00:19:15
>395
津田沼1F もしくは立川8F 他はわかりません
携帯ストラップというか根付の扱いかな?
棚に陳列ではなく、棚の横とか壁にかけてあります
397もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 00:21:51
鳥籠なら先日ドンキでも見たよ。
398もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 01:23:03
360です。
393さん わざわざ探してくださってありがとうございます。
お目当てのブーツは、ヒントを頼りに
サイト巡りし、最終的に友人の協力を得て無事ゲットできました。
結局、某製であることが判明。おそらく
374さんのおっしゃってる時期に発売されたものです。
情報下さった皆様ありがとうございました。
399もしもし、わたし名無しよ:2006/11/24(金) 15:30:08
>>396
早くに詳しい説明いただき、ありがとうございます。
近日、吉祥寺に行く用事があるので、そちらのユザ/ワヤであるか、見てみます。
400もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 08:53:20
鳥篭は昔、某でも売ってたな。
普通にペットショップでも売ってる。
401もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 11:39:59
私はニトリで買った>鳥かご
402もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 12:18:33
ていうか鳥かごなんて買って何に使うの?
403もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 13:20:00
天井から吊るす
404もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 14:25:35
前に遊びに行ったイベントでミニッコを閉じこめている人が寺スペースいたけれど、
子供の頃、親に監禁された事がある自分にとってはちょっとトラウマ…
405もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 15:44:05
人形入る鳥かご見るとなんか閉じ込めたくなるな。
人間の子供を監禁したいと思ったことはないけど。
406もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 17:40:46
退廃的なのとか耽美な感じのドレスやウィッグの子でやって、
周りに薔薇だの羽根だの散らしてるコテコテなのは全然オケだけど、
すごいカジュアル(平たく言うと庶民的)な服&人間でも
日常生活普通にいけるような髪型&色のウィッグのミニと幼を
鳥籠に入れてたのは普通に幼児虐待に見えたな。
407もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 19:36:41
ダイソーでミニっ子が使えそうなクリスマスオーナメントがありました。
銀色だったから金色にすればおkかと。
画像うpしますねー
408もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 19:38:45
409もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 20:01:02
比較対象がないとなんとも言えないよ。
MSDの手とか一緒に写したら?
410もしもし、わたし名無しよ:2006/11/25(土) 22:02:44
これ見たけどあまりにもチャチいプラ製で不自然すぎると思う
411もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 08:52:03
サイズが合うなら自分はコットンを雪みたいにかけて
ツリー作りたいからミニっ子の後姿でもいいので
うpってもらえたら嬉しい。
412411:2006/11/26(日) 08:56:29
あ、言葉足らずですまん。
雪の積もったっぽいツリーを作りたいから
銀なら合うかなと思って。
身バレしない程度でいいのでおながいします。
413もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 10:39:17
>>411-412
ん?『ミニっこ用のツリーに合うオーナメント』だと勘違いしてないか?
人間用ツリーのオーナメントだけど、ミニっこが普通に楽器として持ってもよさそう
って意味だと思うぞ。

それでも良ければ今の時期ならどこのダイソーでも売ってるだろうし
自分の目で確認&気に入ったら購入すればいいんでないだろうか
414もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 13:47:21
昨日王様おブランチでみた時計屋(ホロロジー?)の、オリジナル
バッグ入り時計がSDサイズだと思ったが、お持ちの方いらっしゃる
だろうか…。
415もしもし、わたし名無しよ:2006/11/26(日) 16:09:11
>>404
それは盗難防止対策の意味もあると思う
ミニッコは小さくて盗まれやすいけど(てか実際盗まれたわけだが)、
鳥籠は非常に盗まれにくい
416もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 05:06:46
>404 寺の友達も、言ってたよ
盗難防止に、仕方なくやるんだって
417もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 14:19:22
くちばし型に丸めた紙にゴムをつけたものを鳥籠に入れる人形の口につけとけばカジュアルでもおk
418もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 21:19:34
>>417
日本語でおk
419もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 21:24:54
>418
417は確かにわかりづらいけど
もう少し想像力をと読解力を働かせてみようよ…
420もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 21:42:38
国語の偏差値73だけど>417はわからん
421もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 21:54:42
読解力と国語の偏差値には関連性がないことが証明されました。
422もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 21:56:15
つーまーりー>417が言ってるのは
鳥かごに入れる人形に鳥のコスプレ(つーかクチバシ)させろって言ってんの!
423もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 21:58:44
>くちばし型に丸めた紙にゴムをつけたものを
(鳥のくちばしっぽく円錐形などに紙に、耳に掛けられるようにゴムをつけて)

>鳥籠に入れる人形の口につけとけばカジュアルでもおk
(鳥かごの中に入れる人形に装着すれば、仮装や着ぐるみのノリでカジュアルにもなる)

ってことだと。
424もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 22:39:42
>>422
>>433

すっきりした
マリガトン!

釣堀の魚みたいに、釣られたかんじで口からゴムが伸びてる図を想像しとった
425もしもし、わたし名無しよ:2006/11/27(月) 23:58:28
>>433>>424をすっきりさせる事。
426もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 13:36:40
トン切ってスマンが、アニメイトで売ってた、ブリーチの「ぷちコス」ってアイテムがMSDにピッタリでしたよ。
Tシャツじゃなくて着物+羽織りなんで、着せると結構様になります。

問題は丈がミニスカ状態になることと着せにくい事かな…。
もし希望があればうぷします。
427もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 14:11:16
>>426
ちょっと気になるかも。
よろしければうpキボン。
428426:2006/11/28(火) 14:29:25
では、今から準備しますので少々お待ちくださいませ。
うぷるのは人形板うぷろだでいいんだよね?
429426:2006/11/28(火) 15:04:39
画像が荒くて申し訳ないのですが、うぷしてみました。

http://juggler.jp/dollby/i/20061128145656.jpg#27KB

背中に背負ってるのは、ゴム製の刀です。
MSDサイズ以外には着られませんでした。
ちなみに他キャラの衣装も3種程あります。
他にキャラTシャツもありましたが、こちらは頭を外さないと着られない作りになっています。
430もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 15:19:18
うわ〜だっせ…
431もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 15:23:31
まあそういうな

それなりだね
432もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 15:23:40
こりゃひでぇ
433もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 15:24:21
まあ630円だからね…。
434もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 15:35:25
スレチだが1/6なら大木杉かな
435もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 16:38:58
幼SDですっぽ抜けたから多分無理だろうねぇ…。
436もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 20:33:56
ちなみにキャラTはSDが着られる
437もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 20:38:13
このシリーズに鳴門ってなかったっけ?
どっかのサイトでMSDに着せていた記憶がうっすらとある…
438もしもし、わたし名無しよ:2006/11/28(火) 20:48:59
あるある鳴戸もあるよ
あっちのが出来いい
439もしもし、わたし名無しよ:2006/11/29(水) 03:30:02
>433
パス回ってきたのに・・・
440もしもし、わたし名無しよ:2006/11/29(水) 08:47:35
髪型がルキアになっててイイじゃないか。
商品とは関係ないが。
441もしもし、わたし名無しよ:2006/11/29(水) 13:29:13
携帯からしかみてないが、何気にアイも紫っぽくないか?
やっぱりルキア意識してるのかな
キャラ$スレに持ち込みたいものだ。
442もしもし、わたし名無しよ:2006/11/29(水) 15:04:38
d切りすまん

値段が高いけど、1/3スケールのビリヤード台があったので一応貼ってみる
ttp://upup-life.com/store/darts/file/000683.shtml
443もしもし、わたし名無しよ:2006/11/29(水) 15:17:51
小一万でそのふいんきなら欲しい人もいるかも。
本格的な感じだ。
自分のような貧乏人のためもーちょっと安っぽいのもないかなあと
>>442さんのを参考にぐぐってみたよー。
http://store.yahoo.co.jp/hothot/8030.html
444もしもし、わたし名無しよ:2006/11/29(水) 15:19:47
>>443
GJ!
445もしもし、わたし名無しよ:2006/11/29(水) 15:33:13
「ビリヤード台という感じ」的には>>442のほうがいいかな。
なんか「ミニビリヤード」で値段も質もピンキリで出てくるかも…
446もしもし、わたし名無しよ:2006/12/03(日) 15:20:12
>>442-443
GJ!
人形用アイテムとしても自分用にも楽しめそうで良さげ。
447もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 04:19:49
豚切りますが
均一のセリアで売っている皮製のブレスレット
MSDや幼SDのベルトとして使える
家のMSDだとギリギリダイジョブでした。
448もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 22:19:07
http://www.epoch.gr.jp/capsule/2006/main/m12/eye.jpg
これ、幅が5センチらしいけど、幼サイズの子に使えるのかな
449もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 22:50:36
>>448
めがね探していたところだったのでめちゃめちゃナイス情報。
ぐぐったら写真バージョンがあったよー。
つか何かすごい期待しちゃう出来なんですがw

ttp://blog22.fc2.com/t/toyzz/file/12e08.jpg
12月第三週発売だそうな。
450もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 22:54:23
眼鏡萌えにはたまらん情報ですな
451もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 22:59:55
モモモモモエタ(* ゜∀゜)=3 ムッハー

問題は、どこにあるか、だ…orz
452もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 23:04:40
本当に使えるんなら、6000〜7000円位で50個のを買うんだけどなぁ…
453もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 23:18:00
参考に寺製のMSDサイズレジンめがね測ってみたら約5.3cm。
454もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 23:20:32
…巨頭なウチの野郎どもには無理だ orz

せめてシャツやポケットに挟む用に買うか。
455もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 23:28:06
>449
ムリヤリ人間が使用してる画像ワロス
素直に人形用って言えよ最初から
近所のガシャポンに見つかるかなあ
456もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 23:43:40
雑誌にはお人形用に!ってかいてあったよ
457もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 00:32:48
眼鏡部結成できそうだ。
458もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 00:39:41
副部長に立候補するお!
459もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 00:45:06
ヒラ部員でいいから入れてw
460もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 10:09:29
じゃあマネージャーになってやるw
461もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 14:23:45
名誉会員で、ヨロ
462もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 14:37:40
久しぶりのツボヒット商品だなあ!
どのMSDをメガネっ子にするか今から迷いまくりだ。
463もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:09:05
折りたためてケース付ってのが期待感大。
予約しようと思ったけどもうどこも50個とかばかりなのか・・・。
464もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:15:39
ユノアに使えたらいいな
465もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:18:15
まとめ買いの中身が完全ランダムだとしても、
それを納得できる人同士でシェアしたらいいんじゃないか?
466もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:29:41
ユノアにはもう一回り小さくないとだめっぽい感じがする。
467もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 17:35:36
>>463
え〜ガチャって予約なんてできるんだ。
模型店や玩具店の特権だと思ってた。
468もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 20:01:28
この時代に何を言ってるんだ>>467
469もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 20:52:50
5個くらい欲しい。
5個ずつシェアしたら10人集まればいいんだよな…
470もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:10:09
ageてまで罵倒しなくていいよ>>468

シェア板で募集かけてくれたら乗るなあ。
シェア板どこだか忘れたけど。
471もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:15:55
募集かけるなら、シェア板?
472もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:38:31
デザインは6種類、それぞれ大サイズと小サイズがあって
それで合計12種類。
そして50個入りの袋でも全種コンプリートとは限らない。
そこを踏まえておかないと後でもめるかも。
473もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:39:51
のるのるノシ
474もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:43:28
私も俄然のりますノシ
475もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:43:37
大小じゃなくて、デザイン6種×色違い2種=12種類じゃね?
476もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 21:56:48
今調べたけど、どこも売り切れだね。予約分だけど。
残ってたらシェアしたんだけど…
477もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:04:26
>469だけど。自分も今取り扱い店探したけど全滅。
もう一回探してくるよ。
478もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:09:48
昨日はまだあったんだけどな。
ここ見て買った人が多かったんじゃね?
479もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 22:26:26
発売されればそのへんの模型屋やオクで中身開けたバラ売り出るんだろうから
何もそんな焦って入手しようとしなくてもいいと思うよ
480もしもし、わたし名無しよ:2006/12/05(火) 23:30:16
エポック社つながりで
キワモノ発見

目ヂカラぱっちりストラップ
http://www.a-muzu.com/image/k-2164/1.jpg

スリープアイ扱ってる某ショップだと
20号くらいにあたるサイズなんでSDには
デカすぎるかな

りおとかののだったらもしかして?
481もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 01:13:16
>>480
モノによっては使えるかもだけど、
1カプセルに1個だからなー。
そろいの色を出すのにえらい散財しそうだ。

あと、まつげは貼り代えが必要なはず、たぶん。
482もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 02:01:14
色はオッドアイにしちゃえばよくね?
483もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 07:11:20
目玉マニア的には、買いだなこれ
探してみよう
484もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 09:42:35
ぐりこえほんみたいにダブったのを交換会ってのもアリだな。
50個買ってもらって好きなもん取って、ダダ余りがあったら悪いからな。

それに万が一あわなかったら悲惨だから発売されてから
買った人の報告聞いてからにしてはどうかな〜?
勿論自分も地元で早く買えたら報告に来る。
485もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 10:48:54
このスレの住人で持ち寄り余剰品交換&アイテム自慢OFF
(題して「奥様ソレ素敵ねどちらで買われたの?OFF」)
とかやったら楽しかろうな。
不思議なアイテム持ってる強者が多そうだ。
486もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 12:37:21
>480
出かけた先にガシャポンあったので一回やってみた。

サイズ以上に大きく見えた。
487もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 17:16:53
ブライソの目玉みたいなんかな?
探したけどなかったよ…目玉欲しいな
488もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 17:21:10
要はスリーピングアイの単体売りだよね?
高い本物で試す気はしないが、これなら遊んでみられそうだw
489もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 19:29:10
>485のネーミングにワラタw
イベントの時とかなら集まれるかも。
処や居弗ならお茶スペも充分ある品。関東だったらだけど。
490もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 19:38:26
その可動目玉、モルスァの目玉にしか見えない…
491もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 20:24:31
>>489
今度のドルパでやればよくね?

奥様言葉で頼む
492もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 20:26:16
メガネがメインだとしたら、今度のドルパまでに入手出来るかな?
493もしもし、わたし名無しよ:2006/12/06(水) 20:27:15
追記。
ドルパのお茶スペは集まるには絶望的では?
494もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 00:40:54
なぜ?
495もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 00:48:47
絶望的というかあのイタイ集団の中に混ざりたくないw
496もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 01:30:51
ドルパはそれでなくてもお茶スペースが開いてなくて困るんだよ
物品交換会なんか始めたらツーホーされるぞ
497もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 01:35:59
>494
直ぐ分かる事だと思うんだが…

イベントに便乗するなら、処の有料台でも借りるか(あれなら空きが結構ある)胃弗の休憩所を借りてやる方がマシだと思う。
498もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 02:11:48
>>490
ナデナデシテー
499もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 02:32:14
目玉を撫でるのか…
500もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 14:36:55
モルスァ
501もしもし、わたし名無しよ:2006/12/07(木) 19:26:13
ブルスコ
502もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 04:42:34
ファービースレ住人居るだろww
503もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 18:07:39
スタバにコーヒーカップのオーナメントがあったよ
MSDサイズくらいかな
504もしもし、わたし名無しよ:2006/12/08(金) 21:38:03
ルシピアでもらえるクリスマスオーナメントが、あそこの紅茶缶と
同じデザインで茶葉も入ってる。
人にあげるやつだからちょっと外せないんだけど、13少年の手にちょうど乗るくらい。
自分用にもう一個欲しいかも。
505もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 02:21:40
>>503
去年もスタバはオーナメントがSDに良さそうって情報あったね。
前回逃したので今回は探してみるよ。サンクス

ところで、ミニチュアの硯と筆ってやっぱり書道具店かな。
楽天と神戸に行った時探したけど、SDサイズは無かった。

筆をピアスにしているキャラのコスをさせたいんだけど
なかなか見つからないので、書道が趣味のSDが居る方アドバイスを!
506もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 11:23:53
>505
京都物産展かなんかで見た気がするなあ。
ハンズにもあるらしいね
507もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 11:36:01
>505
ミニチュアの筆は書道具店で見かけたこともあるけど、京都の土産物屋にあったよ。
バリエーションは多くない。

自分はミニチュアの茶道セットを探してるんだが、2分の1サイズしか見つけられない。
508もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 12:00:59
>>505
和雑貨置いてる店で見かけました。あとハンズだったかな?
ミニ用サイズ探してたんでその時は買わなかったんだけど、SDか13ならぴったりだと思う。
509もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 15:03:22
>>505
硯と筆と墨のミニチュアセットを成田空港で買ったよ。
お正月に習字してるネタで使ったけど、筆はちょっと太いので、
ピアスにするのはどうかな…?
そのキャラを知らないからわからないけど、物凄いでかい筆を
ぶらさげてるなら良いかも知れないけど。
ちっちゃい筆なら、竹ヒゴと糸とノリ使って自作すれば?
510もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 15:10:27
カインズホームのキーホルダーにマジックとかペンがあったよ、
でも六分の一には大きくてSDには小さいような気がした
でもちゃんと使用出来た気が下。
511もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 20:28:59
>507
ミニチュア茶道具、雛人形用はどうかな、
アンティークならSDに合うサイズもあるよ。
512もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 21:04:54
http://www.miyai.co.jp/stationery_2.html
http://www.kokuyo.co.jp/stationery/minibungu/
こんな感じかなSDには小さいような気もする。
513もしもし、わたし名無しよ:2006/12/09(土) 21:33:50
同じシリーズのかどうかはわからないけど、
pentel製のミニチュアペン持ってるよ。
SDでちょっと大きなマジックくらいで
割と大きいです。
誘導してもらえたら比較画像アップするけど・・・。

514もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 09:33:38
515もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 09:38:04
516もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 13:43:33
携帯ストラップはミニチュア多いよねー。
関係ないけど上のリンク見ててこれモルスァかと思った
http://item.rakuten.co.jp/keitai/225-036139/

さらに関係ないけどDoCoMo茸ってどこが可愛いのか
未だに判らない。口の端縫い止めてあってうつろなまなざしで
ちょっと怖くないか?と思う
517もしもし、わたし名無しよ:2006/12/10(日) 14:18:24
>516
ドコモダケの無表情さは、スライムに通じるものがあって可愛いと思う

>>514
トン!
マジックインキのストラップ初めて見た
518もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 13:52:58
100均に60cmのクリスマスツリーが売ってたんだけど既出かな?

葉とかはモロ人工だけど、なかなか良いよ。

519もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 17:39:21
デパートで見かけた中村屋(多分新宿中村屋)のミニサンタソックスていうのが
SDに丁度よさそうだった。うちはミニ子しかいないから買わなかったけど
520もしもし、わたし名無しよ:2006/12/12(火) 18:23:37
>>512
二段目のノート2種持ってるけど、MSDにちょうど良いかと。
SDでもメモ帳ってかんじでカワイイ。
521もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 22:12:56
雑貨店の人間用ヘアアクセサリコーナーで、1/3〜1/4に丁度良さそうな超ミニサイズの髪留めを発見
結構普通に売られてたので既出かな
とりあえず画像だけうpしてみるので(下の写真はSD用ウイッグに付けてみたもの)
詳細は、興味のある方がいるのなら後ほど
ttp://www.imgup.org/iup301513.jpg.html
522もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 22:21:27
あー、これソニプラにあったね
523もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 22:58:30
お、やはり定番モノでしたか
スレ汚し失礼
524もしもし、わたし名無しよ:2006/12/16(土) 23:05:33
>>521
もう消したの!?
525もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 02:16:03
ひとりのレスで定番だと消さないでよー
526もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 06:37:24
>>449
明日辺りから出回るのかな?
527もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 07:08:54
>>526
web通販でかなり売れちゃったようなので、一般の出回りが少なくならないか心配。
とりあえず見つけたら10回は回す。
528もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 18:21:25
>>522
余計な事言ってるんじゃねぇよ、ボケ。
消されたじゃねーか。
529もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 18:43:55
>>521
超ミニサイズの髪留め見たかった・・・il||li(つω-`。)il||li
再うpプリーズ
530もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 19:18:22
522です。ごめん。
うちに同じものあるからうpできるけど、
モデル韓ドルでもいいかな
531もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 19:28:50
>>530
この場合アイテムがメインなんだから
ドールは大きさの比較対照にできるものならなんでもいいかと。
どんなものなのかが見たいだけだし。
532もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 19:42:40
http://juggler.jp/dollby/i/20061217193938.jpg#17KB
ピンク・赤・黄色・オレンジ・緑・水色・藍・黒の8種が2本ずつ台紙についています。
SDで撮り直して明日にでもまたうpします
533もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 19:44:50
かわいい〜
ソニプラ行ってこよう
534もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 20:06:24
>>532
うおおおお!いいじゃないか!!
535もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 20:21:17
欲しいなぁ ソニプラって何?
536もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 20:26:21
ソニープラザ
537もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 20:26:26
ソニープラザの略
駅ビルとかによくはいってる
538もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 20:46:15
ソニープラザなのかよ
明日にでも探しに行ってみる
539もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 21:23:29
ttp://www.nsk-eki.com/pc/html/pickup/0606w4b.html
おまけでついてるって。
540もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 21:26:25
541もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 22:02:10
折り畳まれた形で固定されてるミニチュアメガネなんて
なんの用途も無いだろ
542もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 22:05:36
>540は広げられるみたいだけど5/8って微妙な数字じゃ?
543もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 00:31:14
SDくらいのサイズに使えそうなちっちゃい髪留め、
100均の髪留めコーナーで見たことがあるよ。
くちばしクリップもあった。
まだあるかなぁ。
544もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 03:33:29
>542
スケールより実寸のが大切だが
幅8cmじゃあ大顔ののでもきついな。
545もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 14:31:49
友人がMSD2体と幼天使を寝かせられるベッドを探していて、
クリスマスプレゼントにあげたいと探しているのですが、

http://www.rakuten.co.jp/mg-mail/794290/794302/769630/
http://item.rakuten.co.jp/mg-mail/682-23292/

このどちらかなら、3体寝かせられますか?
当方幼SDサイズの韓弗しか持っていない為、公式の身長などからしか判断できません
どなたかレスお願いします
546もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 15:45:21
>545
MSDを仰向けに並べて測ってみたが、下のベットで三体ぎちぎちじゃないかな・・・
547もしもし、わたし名無しよ :2006/12/18(月) 16:23:30
もうsigeなどと呼ぶな。
あいつは重田だ。
548もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 17:12:52
>>546
ぎちぎちですか…
もう少し探してみたいと思います。
レスありがとうございました!
549もしもし、わたし名無しよ :2006/12/18(月) 17:21:45
もうsigeなどと呼ぶな。
あいつは重田だ。
550もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 17:46:33
そういや前に犬用のベットでいいのってでてなかったっけ?
551もしもし、わたし名無しよ:2006/12/18(月) 19:00:24
ソファしか見あたらないなぁ。
犬用のベッドは時折人形にも使えるのがあるんだけど。
前にベッドに三体ぐらい寝かせた写真がうpされてたのは、
韓国のiple houseのだっけ?
ちょっと高いけど楽天でみつけた犬用貼ってみる。
ゴージャス&エレガンス。値段と比例して…('A`)
ttp://www.rakuten.co.jp/mya-mii/535583/
2段ベッド。可愛いけど…
ttp://item.rakuten.co.jp/aiat/2stepst/
内径が少しMSDには小さいかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/takahasi-bussho/479645/488934/
いつ見ても惜しいデザイン。でも手頃な値段。
ttp://www.rakuten.co.jp/doggyman/149228/138521/

>>545
MSDの身長が43cmあるから、そのサイズはムリ。
内寸で長さが50cm近くないと。
552もしもし、わたし名無しよ:2006/12/19(火) 16:32:34
MSD2体と幼天使並べた幅がわからないで探せるのかなww
553もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 03:40:13
ガチャガチャのメガネ、今日から発売だよね。
数日前から近くでガチャが沢山ある所を回ってエポックのガチャを探してるんだけど、どれもバンダイだった………orz
大カメラの玩具フロアにガチャが沢山あったはずだけど、エポックのガチャって置いてるかな?
554もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 13:02:46
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69643471
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f49554750

このティアラってさ、ブライス用で前にオクで出てたけど
今は出てないんです。
どこで手に入りますか?
555もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 14:27:07
>>554
ファンシーショップや雑貨屋をくまなくあたれ
自分の足で歩いて探した時、ふと見つかる
556もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 14:55:48
この辺じゃ駄目?
http://item.rakuten.co.jp/lproom/tiara5/
557もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 15:07:12
これからメガネ探しの旅に行ってくるお(`・ω・´)
設置場所とか事前に分かれば便利なのに。
558もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 15:43:40
立川SRの入っているビル4Fのガチャではメガネ発見できず
仕事が終わったら大カメラと武器屋のビルに行ってみよう
559もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 16:19:14
ヨー角はなかったよorz
560554:2006/12/20(水) 16:25:37
>>556
これです!ありがとう!でも可愛いの売れ切れてしまってる
561もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 17:17:13
これは髪に付けるのは無理だと思う?<ティアラ
http://www.rakuten.co.jp/heart-company/1169657/1454124/1325751/#960834
562もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 17:20:46
これから大カメラとヒーローズ楽園行ってくるノシ
戦果報告するお。
563もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 17:22:34
564もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 17:31:35
>562
大カメラレポおながいしたい。
待ってるよ。
565もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 17:39:43
>>561
土台がしっかりしすぎてないかなぁ。
後ろにクリップがついてたりとか。
566もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 18:03:22
>>563
大きさ的には使えるよ。
コーム付のは、コームがでかすぎてSDの頭からはみ出るから、
ペンチで外したけど。
567562:2006/12/20(水) 19:46:14
大カメラ、ヒーローズ楽園共にエポック社のガチャはあったけど、メガネはなかったよ(つд`)
568もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 20:18:47
六ヶ所回って撃沈。
今週末辺りから出回るのかな…orz
569もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 20:54:58
恥をしのいで聞いたら、台が開いたら順次入れ替えていくらしい。
某県大カメラ。
570もしもし、わたし名無しよ:2006/12/20(水) 21:43:07
明日しゅうまいの大カメラ行くつもりだけど、誰か行った人居る?
571もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 00:37:06
立川大カメラ撃沈しました
空いてる台もあったのにっ
出回るのは年明けなのかな……
572もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 00:38:19
ティアラって300円アクセ屋に置いてない?
あとユザ/ワヤでも見かける
573もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 01:48:39
ネットでアイウェアコレクションを50個単位で販売してるの見つけたんだけど、シェアする人居ますか?

ランダムで来るから来た物の分配方法は後で決めるとして、
・5個を一口。
・一個180〜200円(詳しくは後でまた計算します)
・発送は定形外・メール便・エクスパック。
・代金は郵便口座に先振(年末は物入りなんですみません)
この条件でおkでしたら捨てアド晒すかシェア板に募集かけます。
近郊の方には手渡しおkです。(弗所には行かないので、イベント渡しは不可。胃弗で良ければ可。)

詳しくはシェア人数が集まりそうだったらきちんと明記して募集します。
574もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 02:00:13
乗りますノシ
一口希望。
種類はランダムでも構いません。
575もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 02:06:27
一口でもよろしければ自分も乗ります。
576573:2006/12/21(木) 02:18:29
シェア候補者さんが居て良かったです。
自分は一口希望なので、九口募集します。
明日の夜にでもシェア板に募集しますので、またお知らせします。
577もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 03:47:27
>>573さん
私もお願いしたいです。
が、深夜帯にしかここチェックできません。
ご縁があったら1〜2口お願いします。
578もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 03:54:35
私もノシ
1〜2口お願いしたいです。
579もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 04:17:37
私も出来ましたら1−2口お願いします。
580もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 08:17:49
私も一口お願いしますノシ
581もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 09:55:42
私も一口……って、以降は夜までお待ちしたほうがよさそうかな?
582もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 11:05:55
一人一口でももう七口埋まってるよw
583もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 11:06:40
>573
つか二口希望の人を入れたらもう満口だ!めがね強し!
584もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 11:15:00
しまっ……出遅れた!Σ(;´д`)ノ
585もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 11:18:41
ノシ 1口

もう、駄目?
586もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 11:37:01
本人が出てきてないけど
もう一杯ぽ
バラバラより複数口の方がとりまとめ人もラクだろうからね
587573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/21(木) 11:45:28
皆さんおはようございますノシ

沢山の方に名乗りを上げて頂いて吃驚しています。
9口募集だったのですが、もしそれ以上に購入希望者の方がいれば、もう50個を購入した方がいいでしょうか?
ちなみに先程50個は購入手続きを終えております。
入金前でしたら追加で購入出来るので、宜しければご意見お聞きしたいです。
588もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 11:50:00
追加があれば一番いいと思う。
シェア主さんの負担にならなければ…
589もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 11:50:30
>587
私も欲しいっすノシ
2口ヨロ
590もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 11:53:02
いい人や・・・だけどキリがないよ?!w
591もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 11:54:09
確かに今の状況だと100個購入の方が良さそうだね。きっと夜組にも希望者居そうだし。
シェア主ガンガレ!
592573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/21(木) 11:59:44
追加した方が良さそうですね。
追加注文してきますノシ
シェア板を借りようと思ったのですが、ショッピングカートをレンタルした方が情報管理し易いかなと思ったりもしているので、ショッピングカート設置次第URLを此方にアナウンスする形でも宜しいですか?
もしショッピングカートが嫌だという方がいらっしゃったらお知らせ下さい。
593もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 12:02:59
カートいやん。
↓じゃだめなの?
【SDフルチョシェア出張所】
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/20477/
※フルチョイスシェア及び小物の交換場所です。
※有志の運営によります。マナーを忘れずに。
594もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 12:09:45
>593
情報管理の為ってあるよ。
確かにカートだと情報管理しやすいだろうね。今回人数多そうだから。
残り状況も注文側からしても分かりやすいし。
595もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 12:13:10
シェア主さんに一存します。
一人一人にメールするのは大変かな?
カートだと自動配信メールに出来るもんね。
596もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 12:27:57
うん。まぁ、好意にのっかる訳だからやりやすい方法で構わないよ。
597もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 13:18:42
一任って流れなのかな?
募集は予定通り夜と見ていいのだろうか…
逃すと悪いと思ってついつい携帯が気になっちゃうよ(・ω・`)
598もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 14:37:16
追加出来るのなら、2口は欲しいかも。
是非宜しくお願いします。
シェア主さんがやり易い方法でどぞ
599573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/21(木) 14:40:18
ご意見有難うございました。

100個購入確定出来ました。
今回人数が多くなりそうなので、カートを利用させて頂きたく思います。
カート利用をさけたい方の為に4口を個別にご用意致します。
カート外希望の方はシェア板の方に捨てアドを記載しますので、そちらにメールを下さい。
尚、先着順でお願いします。

カート・カート外ともに23時頃に募集開始させて頂きます。
シェア板の準備が終わりましたら此方でアナウンス致します。

一口の場合、定形外orメール便込1000円
二口の場合、定形外orメール便込み1800円
配達記録は+210円、エクスパックは+300円の予定です。
入金締切は月曜日16:00まで。

その他詳細はシェア板に記載致しますので宜しくお願い致します。
600もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 14:50:08
乙!
随分安いけど、梱包料はいいのか?
601もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 14:57:42
梱包料100〜200円とっていいよ。
602もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 15:49:00
盛り上がってるところ、亀レスで割り込んで申し訳ないけど

>>545
これなんてどうだろう?ちょっと高いけど、シンプルだし大きさも大丈夫だと思う。
ttp://www.japan-net.ne.jp/~achilleg/web/bet/index.htm

サイズは違うけど、私もベッド探してるんだよね
603もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 19:03:00
11時までそわそわしてるよ〜。
オークションでも入札する時の様だw
604もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 19:26:36
同じく。wktk。
605もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 20:10:28
おまいら餅つけww
オレモナー(´∀`)
606もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 21:46:46
嵐の前の静けさ?
一気に住人が減ったんだけどwww
607もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 22:06:41
うちには対応サイズが居ないからなぁ。
楽しそうでいいな。
608もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 22:14:23
ノォ〜!夜勤の時に限って…orz
もし明日まで残っていたら宜しくですノシ
609もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 22:21:08
>>608
乙。
妙なテンションは疲れか?www
610もしもし、わたし名無しよ:2006/12/21(木) 22:26:58
今、人大杉が出た。
びくーりしたよ。
611573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/21(木) 23:01:29
シェア板にスレ立て致しました。
どうぞ宜しくお願い致します。
612573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/21(木) 23:48:18
ご注文頂いた皆さん有難うございました。
現在オーダー内容を纏めております。
オーダー内容一覧をサイト内、注文状況にうp致します。
訂正個所があれば問い合わせよりお知らせ下さい。

直メ分の4口分がまだ残ってます。
明日のお昼までにご注文がなければカートに移行しますのでご了承下さい。

それでは作業に戻りますノシ
613もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 00:14:38
シェア板っどこー?
もう遅いか・・・
614もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 00:19:52
自己完結しますた
615もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 00:45:49
これMSD用なんだよな。。。
SD用のマイクログローブのやつはもう売ってないし(´・ω・`)
616もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 00:47:23
リロリロしてたんだけど、30分で売り切れたねー。
後4口は残ってるのかな?
深夜組まで行き渡りそうな感じ?
617573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/22(金) 01:17:32
すみません。捨てアドが間違っていましたorz
直メで申し込みしてくださった方がいらしゃったら申し訳ありません。
正しい捨てアドを此方にも残しておきます。
メールくださった方がいらっしゃいましたら本当に申し訳ないです…
618もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 01:25:39
乙華麗。
シェア主さん、サイトまで用意とは感服。A型さん?
今回はMSDがうちに居ないから縁がないのが残念だ。
619573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/22(金) 02:02:45
>618
当たりです。A型です。
また何か共同購入する機械があれば是非。

直メ分、残り一口になりました。
進行状況はシェア板に記載しておりますので、そちらに移動お願い致します。
620もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 02:05:22
>>617
発送方法について573様の本アドにメールしましたので
ご確認下さい。よろしくお願いします。
621もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 02:11:14
>>620
鯖目落ちてるから問い合わせからメールくれってあっちに書いてあるよ。
622もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 04:21:45
夜勤って言ってた人、まだ一口残ってるみたいだよ。
欲しい人に行き渡ったみたいで良かった良かった。
623もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 04:32:20
本スレにゴバクしますた…
メガネに埋もれて逝ってきますλ…
624608:2006/12/22(金) 11:32:26
>>622さんありがとう、今北産業だ。
>>573さん、tから始まるアドレスでおくりました。
そっけないメールになってすみません。
間に合ったかな〜?だめかな〜?
625もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 11:42:38
うわっ、ちょっと待ってくれ!
今、本スレの誤爆さん見たけど夜勤って聞いて遠慮されたんですね!?
ど、どうしよう…。
とりあえずシェア主さんのお返事待ちですね。
なんか申し訳ないです。
626573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/22(金) 12:34:23
皆さん、携帯からこんにちはですノシ
昨日の休みはシェアに捧げましたwご心配下さった皆さん有難うございます。
今日は休みではないので、直メでお問い合わせ下さった方には夜に鯖メからお返事させて頂きます。

というわけで全て完売致しました。
直メのお問い合わせが複数あった場合、最初に先着順って言ってしまったので先着順にしますね。

後、直メでご注文頂いたO様、発送先等のご連絡がまだ頂けておりませんので、捨てアドか問い合わせまでご連絡下さい。

それではお昼食べてきます。
皆さんも良い一日を。
627もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 13:46:14
>>573さん、乙!!
私は今回は参加してないけどあなたのような行動力のある人が
アイテムシェアを楽しくするんだろーなと思いました。
まだこれから手続きが大変だろうと思いますが
トラブル無く楽しくシェアが終わると良いっすね。
628もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:08:37
>>627
胴衣。
またこういう風にシェア出来たら楽しいだろうね。
シェア祭りが出来そうな程のみんなのツボを押さえる商品がまた出て来ることに期待。

つか、みんな眼鏡好きだなww
629もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:26:14
MSDって幼稚園児の設定だろ
幼稚園児がサングラスかよ
痛いオバハンの真似事だぞwwww
630もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:36:43
>>629
サングラスは6種のうち1種だけみたいだよ?
あとの5種は普通のメガネ。
あとうちのMSDは8-9才の設定、13才とか大人の設定の人だって
いると思われる。大人顔でサングラス似合いそうな子もいるしな。
決めつけイクナイ(・A ・)
631もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:37:55
釣られてみると、発売元が提案した設定に
乗るか乗らないかは、自由だああああああああああ!!!!
人形趣味 is フリーダム♪
632もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:40:15
うちのMSDは幼SDのお姉ちゃんだからなあ
中学生高校生くらいだ
633もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:47:54
そうだ、「売元が提案した設定に従わなくてはならない」
とでもなったらいろいろとすげー大変なことになるぞ!!

お父さんがKGBだか帝国軍人だったりするSDとか
生前その子を可愛がってた友達の生まれ変わりだったりするSDとか
京都の庭園の気のせいだったりするSDとか
私の生まれる前のお御魂入りSDとかw

あれ?面白いと思って書いたのになんだか寒く…
634もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:48:25
んだな、某の設定に従う必要はなし
好きに遊べばいいよ
635もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 14:51:44
うちはMSDとMSDサイズの海外っ子につけるよ。
サイズは13少年くらいだからサングラスもおk。

でも、豪州は幼稚園児でもサングラス着用しなきゃいけないし、別に子供が付けてたって可愛いと思うんだけど?
636もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 15:01:25
昨日ここでずっと人大杉が出てた。
眼鏡効果?
637もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 15:09:16
出てたね。普段過疎気味だから凄い吃驚した。
アクセスしたのが11時5分くらいだったかな。
シェア板に慌てて移ったよ。
638もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 16:42:20
最近多いよ、人形版での人大杉
639もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 16:54:33
オバ厨が異常発生中
640もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 17:06:56
>638
人形版になってるよw
641もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 19:19:35
噂のメガネだけどアキバで発見、何回かまわしてみた。
実物結構かわいいけど思ったよりも小さくみえてびっくり。
うちのミニっ子はミュウだけどどうだろう…
とりあえずフィッティングさせてみるつもり。
642573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/22(金) 19:37:32
こんばんは。
本日、既に振込先をご連絡済みの皆さんの分、全員の方のご入金を確認致しました。
本当に迅速なご入金有難うございました。

直メでのお取引中の方へは後ほど帰宅後ご連絡致します。
宜しくお願い致します。
643もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 21:57:52
461です。
フィッティングさせたところ、少し狭いかもしれませんが大丈夫でした。
うpろだにケータイ写真ですがうpしましたので参考になれば。
644もしもし、わたし名無しよ:2006/12/22(金) 22:10:18
>643
641さんかな? うpトンクス
メガネ到着楽しみだ〜 (´∀`*)

>>545
ちょっと高いけど、ミニっ子にこんな二段ベッドはどうだろう?
ttp://www.hyakuchomori.co.jp/toy/item_gokko/pages/top_doll_goods.html
645573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/22(金) 23:48:14
只今、ご注文した方々で、メールを下さった方全員にメールを返信いたしました。
不着の際はご連絡ください。

直メでご応募くださいました、
・メアド頭文字:d イニシャルA様
・メアド頭文字:t イニシャルS様
申し訳ないのですが、サーバーの関係かお二人のメールが同時に届いております。
ですので、先着順に出来ませんので抽選でもよろしいでしょうか?
646もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 01:54:41
>645
3番のyから始まるメールの者です。
まだ料金の方が未払いですし、私の分をキャンセルしていただいても構いません。
後ほど、確認の意味を含めてメール致します。
647もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 02:06:57
いらなくなってしまったのなら分かるけど、なるべくキャンセルしない方がいいのでは?
本スレ誤爆タソやシェア板の乗りおくれタソみたいに、キャンセルが出るなら欲しい人沢山居んじゃないかな。
そうなるとモニョってなる人居るんじゃないだろうか。
648もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 02:32:57
おいおい、ずっとここ使うのかよ。シェア板に移動したんじゃないのか?
649もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 18:23:13
100均にミニ凧が売ってました。
確認した絵柄は6種、13cmx17cmのが二枚入ってます。
お正月用アイテムにいかがでしょう?



・・・もしかしてお正月毎に既出?
650608:2006/12/23(土) 22:17:05
シェア板でも書いたのですが、573様、メールをしていますので
ご確認お願い致します。
651もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 23:40:49
>650
>645は読んだ?
送信したメールが抽選に関してのだったらいいけど。
>624のことだったら、抽選でも良いのかの返事を待ってるんじゃないの?
二人の返事待ちで返事が返せないって事だと思ってたんだが…

週末だし、もう少し待った方がいいんじゃない?
652もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 02:28:22
>651
>645の件なのでご心配なく!

ところでGABAチョコについていたビッグコミックは
SDにはちょっと大きくて残念でした。
あと7-11だったと思うんですが、黒ひげ危機一髪が
おまけでつくキャンペーンやってました。
確かキシリッシュボトルだったかな?
うろ覚えですいません。
653もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 03:21:43
東急ハンズで見かけたサボテン、ミニチュアのパフェに植えられてたんだけど
SDに良さそうなサイズだったよ
654もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 11:56:36
そろそろ、ヤフオクにもアイウェアコレクションが出てきたね。
655もしもし、わたし名無しよ:2006/12/24(日) 19:38:29
久々の祭り(って言うのか?w)だし、みんな希望のを確保できると
いいねぇ(*´∀`)
656もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 01:03:55
秋場のよど○しにあったよ、アイウェア。
657もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 01:34:31
ヨーカ●にもあったよ。でもあのアイテムのポップは目立たないよw
他が派手な色使いなのに、あのアイウェアのポップは地味だからなあ。
658もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 01:38:43
近所のゲーセンにベンダーがあったのでアイウェア1回だけまわしてきた。
鼻の付け根の高いヘッド(MSDマリア)でもつけられたよ。
やっぱユノアには大きすぎる。幼サイズ韓ドルにも大きかった。
オビツハルカにも広がり気味だけどなんとか。
テンプルが長いけどお湯でやわらかくしたら曲げられるかな。蝶番がちゃんとしているのに感動した。
659もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 01:44:30
全種揃わなくて40回ぐらいまわしたけど、
結局、1種類だけ揃わない。あーあ。orz
サイズ的には、MSD、DD用だね。これで、SDサイズも出してほしい。
ほんと値段の割に良く出来てる。
660もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 02:28:14
フルコンプ成功したけど、デザインによって合う子と合わない子がいるね。
(似合う似合わないじゃなくて、サイズ的に)
もうちょい大きいSDサイズは本気で欲しいかも。

物も値段の割にいい出来だし、何よりメガネケースに感動したw
661もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 09:14:56
どなたかミニっこにつけた画像うpしてくださらんかのう?
わしの近所にはまだ出回ってないでの…
よろしく頼むでの
662もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 12:01:06
>661
ずいぶん前に上がってるよ?
板のあぷろだ、2487
663661:2006/12/25(月) 19:22:46
おいぼれて、板のうpろだがどこにあるかわからないのだがのorz
664もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 19:34:51
ばあさんや
うpろだはここにあるじゃないの
ttp://juggler.jp/dollby/note2/note.sp
665もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 19:52:13
板のロダってこれなのか…。
検索してたらいっぱい出てきたからしらみつぶしに探しちゃったよorz
666もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 20:06:52
アイウェアコレクションの比較画像うpってみました。
よろしければご参考にしてください。
比較参考にした2種類以外も要望あればうpします。
ただしメタルフレームだけまだありません...orz
667もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 20:37:22
668もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 20:50:06
>>666
トン!
本当だ。デザインによって大き過ぎるのとかあるね。
明日でかけるけど、見つかるといいなぁ・・・。
669もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 20:50:40
>666ダミアン乙
絵に描いたようなメガネっ子だ。カワユス
670もしもし、わたし名無しよ:2006/12/25(月) 20:58:12
ダミアン、トンクス!
大きめのやつって小顔SDなら付けられるかな?
穴とかミセルとかあたり…
671もしもし、わたし名無しよ:2006/12/26(火) 00:24:20
>670
ヒース・まどかはいけそうだ。
パで着用しているのを目撃した。
672もしもし、わたし名無しよ:2006/12/26(火) 01:27:55
成程。
教室Aには流石に無理か・・・
673573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/26(火) 02:13:47
>646様
もしかしてメールを頂きましたでしょうか?
此方には到着していないのですが・・・
>608様よりご連絡を頂いた結果、皆さんの分が確保できました。
ですのでキャンセルしていただなくても大丈夫なのですが、いかがなさいますか?
シェア板の方でご連絡、もしくはメールにてご連絡いただければ幸いです。

それではスレ消費申し訳ございませんでした。
674もしもし、わたし名無しよ:2006/12/26(火) 14:33:39
>664 有り難いでの
しかしわしは、じじじゃw
675もしもし、わたし名無しよ:2006/12/27(水) 09:57:48
>>666
4番で黒グラサンの着用図のうpお願いしてもいいだろうか…?
オクで落とそうかどうしようか迷ってんだけど、どうもサイズが気になってorz
676666ダミアン:2006/12/27(水) 12:11:18
>675
うpしてきました。
主観ですがミニには少し大きめです。
DDか小顔のSDのほうがしっくりくるかと思います。
ただDDだと耳に引っかけにくく、
SDは余程の小顔でないときつめです。

メタルフレームはなんとかゲトできました。
ダブったので幼用を作れないか解体・切断中です。
677もしもし、わたし名無しよ:2006/12/27(水) 12:46:12
>>676
がんがれ。
幼サイズが出来たらオク出ししてね。
ぶっこむ覚悟して待ってる。
678573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/27(水) 13:14:36
>646様
ご連絡有難うございました。
夜にお返事させていただきます。

646様のお申し出により一口在庫が出来ました。
もしご希望の方がいらっしゃいましたらサイト問い合わせより、直メ申込み手順と同じ内容でメールを下さい。
既にお断りのメールをお送りさせて頂いた方も勿論大丈夫です。

スレ消費申し訳ありませんでした。
>666ダミアン様のうpして下さった写真を見てwktkしまくりです。
うp、ありがとうございました。
679もしもし、わたし名無しよ:2006/12/27(水) 20:40:58
はーい
680もしもし、わたし名無しよ:2006/12/27(水) 22:06:45
>670 >672
うちのミセルと教室Aで試してみたよノシ
4種持ってるけど、ミセルはどれも違和感ナシでカワユス。
Aはギリギリかな・・・。フレーム部分がちょっと湾曲するよー。
これ以上のサイズのヘッドはムリなんじゃないかな。

デジカメ壊れてるんでうpできないから
かけられたフレームの種類だけ書いとくね。
セルフレーム、セルフレームスクエア、サングラス、
ハーフリムタイプ(←小さめ。ミセルでギリギリかも)
681もしもし、わたし名無しよ:2006/12/27(水) 22:52:26
>>666
グラサンリクしたもんです。
禿げ上がるほどd!!しかし…でけぇwwww
小顔気味なMSDで普通のMSD用ウィッグがちと緩い位の子なんで不可能かorz
しかもレンズは黒じゃねーんだな…or2
やっぱ自分で改造するなりなんなりするか…。
682もしもし、わたし名無しよ:2006/12/28(木) 00:43:11
>680さん
情報ありがとうございます。

ノーメイクのAヘッドが居るんですが、メガネが到着したらうpの需要ありますか?
ノーメイクなんで、メガネに合わせてガシガシ削ろうかな…
683もしもし、わたし名無しよ:2006/12/28(木) 02:24:22
300円のメガネに合わせて15540円のヘッドを削るのはモタイナーイ!よ!!(゚Д゚;)
684もしもし、わたし名無しよ:2006/12/28(木) 03:21:41
>683さん
元々満遍なく小顔にするつもりだったんだ。
驚かしてごめんね。
満遍なく小顔にするサイズをメガネが合うくらいにしようかと思ってて。

他のAヘッドはメイク有でサイト持ちだからうp出来ないけど、ノーメイクのは年明けにメイク予定だから、今ならうp出来るなと思ったんだ。
685もしもし、わたし名無しよ:2006/12/28(木) 04:05:16
教室Aと同じヘッドサイズ24cmのミミですが、造形の違いの為なのか
メタルフレームタイプ2種とツーポイントタイプ2種以外はちょっときついです。
その二つも、着けることは出来ますがこめかみが痛そうな状態なので
自然な感じにしたいなら若干の加工が必要です。

ネジを外して、アームのジョイント部分にあるP字型の角をヤスリで取り
∩字型のようにしてやるとアームの角度の制限がゆるくなる、もしくは無くなるので
あとはもう一度ネジどめする、というだけのことですがー。

注意点はネジがバカになるので過剰に力を入れてネジを締め過ぎない、ということと
ネジがとても小さいので無くさないように、てとこでしょうか。
686もしもし、わたし名無しよ:2006/12/28(木) 14:44:28
>685
トンです!
あ〜教室Aにも使えるなら、ジュエリーボックスのメガネをスルーして正解だったw
687もしもし、わたし名無しよ:2006/12/28(木) 20:31:20
アイウェアコレクション、オクに出てるのいくつかウォッチリストに入れて見ていたんだが、
落札者がみんなSD関連で和んだ。
688もしもし、わたし名無しよ:2006/12/28(木) 21:30:49
>>686
細かい部分の作りやパーツのやわさが、やはりガチャガチャの域を出ないので、
欲しいデザインがジュエリーの中にあるのなら、ジュエリーで買う方が満足度は間違いなく高いです。
自分の場合はフレームレスとハーフリムが欲しかったのでアイウェアに逝きましたが。
689もしもし、わたし名無しよ:2006/12/29(金) 00:58:41
シェア主ですが、届いたメガネを試した所、シュルツにはちょうど良かったです。
セルフレームとツーポイントタイプを試しました。
セルフレームのオレンジはお洒落メガネっぽくて可愛いですノシ
690もしもし、わたし名無しよ:2006/12/29(金) 01:27:08
28番では、フチなしのタイプがぎりぎりいけました。
シルバーとオレンジは小さかったです。
691666ダミアン:2006/12/29(金) 01:46:39
>677
オク出しッスか?
売れるような物ができたら考えてもいいですけど、
物が物だけに強度的にかなり問題があるのですよ。
一応強度実験用の試作品はできたんで良かったら見てください。
改造する際の参考になれば嬉しいです。

もうここのスレの内容とは違うものになってると思うんで
幼スレのうpロダに上げてあります。
692677:2006/12/29(金) 02:25:19
ダミアンありがとう。w
小顔の丸だと少し大きいけど大顔のピコアン、霞だったらいい感じかも?
参考になりました。
満足のいく出来になったらオク出しして下さい。
693もしもし、わたし名無しよ:2006/12/29(金) 16:49:22
くんにつけれそうなのってありますか?
694もしもし、わたし名無しよ:2006/12/29(金) 22:06:12
まるっきり流れに乗れてないけどどーしても言いたかったのでスマソ

メガネシェア主さん、お疲れ様です!
自分は非メガネスキーなのでシェアはスルーしてたんだけど
今になってサイトとか見たらマメに対応されてて感動しますた。
年末、お忙しいとは思いますがガンガって下さい!
メガネスキーさんたちと無事シェアが終了して皆さん幸せになれますように。
695もしもし、わたし名無しよ:2006/12/30(土) 12:56:24
前にここで話題に出てたソファ型のジュエリーBOXが
受注中だったので、MSDにはサイズが微妙って書かれてたけど
お試しってことでポチってきた。届くの楽しみ。
696もしもし、わたし名無しよ:2006/12/30(土) 15:09:34
自分もポチってきた。
ずっと欲しかったから嬉しい!
697608:2006/12/30(土) 18:27:40
ジャーンジャーンジャーン!

殿!楽天で例のメガネが買える店を発見しました!

詳しくはアイテムwikiか楽天で「アイウェア」でどうぞ!

消費税と送料に我慢できる方向けですぞ。
698もしもし、わたし名無しよ:2006/12/30(土) 20:49:22
>697
奥で十分な気がするが…
699もしもし、わたし名無しよ:2006/12/30(土) 21:09:19
>695
それってピンクとかの花のついてるやつ?
うちにあるのと同じなら、幼SD2体、MSD1体にピッタリだよ。
値段は1kでした。
700573 ◆WKOaSmGOeE :2006/12/30(土) 22:40:54
緊急のご連絡ですので、申し訳ありませんがこちらにも書き込みさせて頂きます。
メール便利用の方へのお知らせがありますので、シェア板をご覧頂けますよう、お願い申し上げます。

>694さん
暖かいお言葉有難うございます。
今回シェアにご参加頂いた皆様からも暖かいお言葉を頂き、とても励みななりました。
また何か良いものがあれば、是非ともシェアをさせて頂きたいと思います。

>699さんのと同じ物だと思うんですが、私も1kで購入しました。
携帯画像でよければうp出来ます。
今月に入ってから買ったのでまだ売ってるかもしれません。
中/居さんの地元市の要稼働6Fにて購入しました。
701もしもし、わたし名無しよ:2006/12/30(土) 23:37:21
>>700
暇な時にうpキボンです。
702もしもし、わたし名無しよ:2006/12/31(日) 15:02:13
(^-^ゞ
703もしもし、わたし名無しよ:2006/12/31(日) 15:14:33
>702
誰?
704もしもし、わたし名無しよ:2006/12/31(日) 21:18:18
アイウェアコレクション色移りするね…
濃い色のフレームにはくれぐれも気をつけて。

うちの夜の人の場合、一応全部かけられるけど
セルフレームスクエアとハーフリムはフレームが湾曲して厳しかったです。
個体差もあるかも知れないけど、大顔MSDか子顔SD用だと思ったよ。
705もしもし、わたし名無しよ:2006/12/31(日) 22:13:21
夜って小顔じゃないの?
706もしもし、わたし名無しよ:2006/12/31(日) 22:24:51
色移りするのか…
サイズ的にはDDにピッタリなのに、DDには厳しい仕様だな
707もしもし、わたし名無しよ:2006/12/31(日) 22:42:08
眼鏡にクリアー吹いとくと吉。
708もしもし、わたし名無しよ :2006/12/31(日) 23:37:01
奇行師には合うかな?>アイウェアコレクション
709573 ◆Hwr0n0JwTQ :2007/01/01(月) 01:33:49
明けましておめでとうございます。
昨日、メール便から定形外に変更頂いた方へ発送致しました。
また後程時間が空き次第皆さんにご連絡致します。

昨日話してた椅子です。
MSDの使用画像はまた改めて載せますね。
http://imepita.jp/20070101/053950
710573 ◆WKOaSmGOeE :2007/01/01(月) 01:34:54
すみません…おみくじのクッキーを食い残してましたorz
711 【大吉】 【1492円】 :2007/01/01(月) 01:49:49
>709
乙&いろいろありがとうございます
>709さんのようないい人にとっていい年となりますように
712 【大吉】 【566円】 :2007/01/01(月) 01:58:01
>709
乙です!
mjdこれ1k?!楽天のぼったくりだな…(゜д゜;)
713 【大吉】 【1944円】 :2007/01/01(月) 02:45:07
定価以下だし、売場が変われば値段も変わるよ。
>712の行動半径の中で1kで見つかればラッキー、ってだけの話。
714もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 03:03:32
>713がなんかズレてるな。
715もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 03:39:22
どこがズレてるのか明確に言ってみそ。
716もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 07:15:18
>>713=>>715
ってだけの話と言われても、流れとズレた話をされてってだけの話と言われてもなぁ…
定価以下というのも意味分からないし。
717もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 09:59:25
>>714=>>716
(´Д`)
718もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 12:14:17
>713が新年から必死な件www
719 【ぴょん吉】 【707円】 :2007/01/01(月) 12:25:17
>714が新年から必死な件www
720 【末吉】 【70円】 :2007/01/01(月) 12:38:39
このソファ1kで売ってたのか…
1kなら欲しいけど、売ってるの見たこと無いので
近畿地方で売ってるの見たことある方いたら
情報お願いします
721もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 13:19:07
新年早々変な粘着がわいてるのね。楽天の店の社員乙なのかと思ったよ。
定価以下ってどういう意味なんだろ。
722もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 13:24:21
定価以上で売ってる訳でもないのに
安値で販売する店の値段より高いからと言って
ぼったくり扱いするのは変なんじゃないかというコトでは
723もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 13:45:32
そもそも定価ってどこから出てきたの?って話じゃないの?
定価なんて書いてないし分からないよね。
1kで売って利益のある物を三倍以上で売ってる時点でぼったなんだと思うけど…
724もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 13:49:21
明記されてない定価を話題に出してきた時点で社員乙だよね。
725もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 14:01:24
楽天では1980円で、写真うpしてくれた人は1kか〜
通販で買おうと思ってたけど、千円なら激しくお得感が
あるよなー。地元で探してみるか…
726もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 14:20:29
>723
三倍って・・・
つか「1kで売って利益のある物を」なんていいだしたら
100円アイスは17円で売っても利益出るし
缶ジュースも確か30円くらいで売っても利益は出るかと。
727もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 15:01:55
楽天見てきた。
定価ってショップ参考価格の勘違いじゃない?
物は送料込で1.98kならそう悪くないと思うけどな。
足で探して1kのがいいってのもそれはそれで悪くないけど。
ケースバイケースだろ。
728もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 16:39:03
大元のプリンセスドリームスのも同じよーな値段だしな
729もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 17:11:09
楽天に3.8kで売ってるとこあったよ。
多分そこの話じゃない?
730もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 17:23:57
3.8!そりゃ〜ボッタだわな!
アリエナス…
731もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 17:48:58
送料入れたら5k弱…('A`)
732もしもし、わたし名無しよ:2007/01/01(月) 18:33:14
は?3.8k?
何そのぼったくり。1.98kの転売したってウマーじゃんか。
733もしもし、わたし名無しよ:2007/01/02(火) 03:05:54
3.8kに送料だったら、もう少し足せば某の感謝祭で買ったソファの値段に匹敵するなぁ。
知らないで買っちゃう人とか気の毒だね。
734もしもし、わたし名無しよ:2007/01/03(水) 11:39:56
この程度のごみソファの値段で正月からいきり立つのもどうか。
735もしもし、わたし名無しよ:2007/01/05(金) 20:31:32
>>734 クマー?
と言うよりスレストだんなw
736もしもし、わたし名無しよ:2007/01/06(土) 15:43:43
つーか定価(希望小売価格)自体は事実4、5千円なんじゃないかな、と思うんだが。
原価で話し始めたら世の中のほとんどがぼったくり価格だよw
喫茶店のコーヒーなんて一杯一円切ってるわけで。
個人的には店よりオクで儲けてた奴のがモニョるけどな。
8千円近くいったやつもなかったっけ。
737もしもし、わたし名無しよ:2007/01/06(土) 19:50:30
オクは開始価格が高いならあれだけど、後は欲しい人がぶっこんでるだけだからな…
欲しい人が競る場だから何とも。
738もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 01:27:00
>>737
×欲しい人
○ネットに繋がっていながら通販サイトも調べられないドキュソ
739もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 06:10:32
買い手が勝手に高く買ってるだけだからなぁ
740もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 09:40:58
そうだね。
別にこのソファに限ったことじゃなく、他のでもなんでこれがって物が高値になったりするし。

なんだかクマーが住み着いちゃってるみたいだ。
741もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 10:46:36
このスレのおかげで、オクや通販でヘタな買い物しないで
済んでると私は思ってます。
思いがけないアイテム情報も飛び出すし。
今後ともよろしく。

やっとアイウェアコレクションを地元で発見。
ミニっ子に遅いクリスマスプレゼントを渡すことができました。
あきらだけは合うメガネが無かった…orz
742もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 19:51:32
>>741
そんなあなたに4月発売予定のコレを。西部警察だってできちゃうぞ。
http://juggler.jp/dollby/i/20070107194108.jpg#85KB

新しいのは3種類、丸とレイバンとアンダーリム。
他は色を変えただけの再版っぽい。
テンプルがどうとか書かれているのは、普通のメガネと同じく折り曲げ出来ますってだけのことかな?
743もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 20:13:22
741さんじゃないけどもう第2弾が!
アンダーリムいいね。アイに影が入りにくそうで。
西部警察が似合いそうなのはどの子かなwというかサイズバリエもほしす。
744もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 20:31:00
ショットガンも必要ですね
745もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 22:29:52
しかしコレ、ミニ子持ちには待望のアイテムだけど、本来は
何を想定して作られたもんなんだろうw

わざわざケースにまで入れて、でもフタの固定とか甘いから
ケースごとキーホルダーにしたら絶対中身落とすだろうしなあ。
746もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 23:27:19
遠回しにSD、60p系対応だろーね

あからさまだと某が類似品と噛み付きそーだから
747もしもし、わたし名無しよ:2007/01/07(日) 23:55:51
それなら1/3サイズの食玩も展開してほしい〜
748sage:2007/01/08(月) 01:22:20
有り難いよなぁ、こう言うのどんどん出して欲しいよ
いくら量産してないとはいっても、眼鏡一個がMG
Sガンダムより高いってあり得ない
749もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 02:35:48
>746
1/4胸像フィギャーにも使えるんじゃね? 某もそのサイズの綾波出してたし

ところでこれ別板で、色プラの染料が肌に染みついたとか聞いたんだけど大丈夫?
750もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 02:47:21
>747
食玩フィギュアの原型師やってる知り合いで、
メーカー企画の段階から参加するレベルのひとがいるんで、
需要あるからメーカーに提案してみて〜、って言った事があるが・・
メーカー的にはなぜそんな半端なサイズに需要があるのか理解不能らしいorz
プチサンプルとかのおまけサイズにしては大きいし、おままごとサイズには小さいし。
企業とユーザーの壁を見た。
751もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 02:50:10
>>750
ヤフオク見せりゃ一発理解するんじゃね?
752もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 03:05:32
>>749
大頭族に無理に着用させたりするとこすれて色が移りやすい。
メラミンや細かいサンドペーパーで軽くこすればすぐ取れるけど
当然ながらメイクも落ちる可能性はあるので注意。
自分のとこでは、メタルフレーム型の黒のタイプが鼻に当るパッドのところで移った。
まあそんな致命傷的なものでもないと思う。
タイプによって素材や塗装が違ってたので、全てに対して絶対の保障はできかねるけどね。
753もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 03:06:13
ドルパ連れていけば一発理解するんじゃね?
754もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 03:45:53
シェア上手くいったんだね。
自分は使えるか分からないメガネだから参加しなかったけど…
近所でやってみたらなかなか良かったから、次回があるなら是非参加したい。

10回やってみたけどサングラスだぶったし、一番欲しいのも出てないよ。
オクで買うのも微妙だし。
シェアした人達は大体希望通りの貰えたみたいで裏山。
755もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 18:37:07
今日あったドルショで全種類
(だったと思うけど)
500エソで売ってたけど、なんか自分が作ったような売り方してた寺見たよ…

探してたメガネあったからよかったけど
756もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 20:46:30
今オクに出てるのも転売屋チックな出品者だよね。
757もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 21:06:38
パッドの色移り防止につや消し塗り
ふち無し型のパッドをヤスリがけでまともな形に
耳に当たるモダンのアールがきついやつをゆるく伸ばす
デカ頭用にテンプルが広く開く

こういうちょっとした改造してくれてたら755みたいなのも納得できるんだけどね。
758もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 21:24:34
アイ・ウェア見るとなんで某はかゆいトコロに手が届くような売り方ができないんだろーとオモタ

高級感出すのもいいんだろーけど、低価格で求めやすい関連商品を展開してほしい…
少しスレ違いか?
759もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 21:53:10
>>756
私怨乙。

>>758
某にはそんな期待できないよ…。

アイウェア、もうちょっとだけ丈夫な感じならよかった。
ふにゃふにゃ感が凄い不安だ。
760もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 22:02:41
>>759
No.5、6のセルフレームスクエア、No.11、12のサングラスは頑丈。
No.7、8のハーフリムもかなりがっちり。

No.3、4のメタルフレームが一番やわらかくて、関節部も壊れやすい。
No.8、9のツーポイントもかなりやわらかい。
761もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 22:11:33
私怨か?
アイウェアコレクションで引っ掛かる業者以外の出品者は小遣い稼ぎの転売に見えるよ。
しかもヒュイモデルの方はどれも使い回し写真で、種類によってサイズがまちまちなのに参考にならんだろ…
762もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 22:29:49
サングラスタイプをSD初期子につけようとして
真ん中からパキっといとも簡単に折れたよ・・・・orz
763もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 22:33:16
私怨というかこのスレで話題にすることじゃないとは思う。
該当スレいくらでもありそだし。
こういう書き込み読むと改造品でも出品したくなくなるよ。
764もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 22:34:37
なんか正月からカリカリしてる人に釣られてんのか漏れ('A`)…。
藻場オクにもあるよそんなん。

ところで仮面らいだーのベルトは既出?
某ではDD行けるってあったけどミニSDの方がらしくてお勧め。
765もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 22:43:55
モバオクは異常だよね。
きっと情報が無くてガチャガチャだって知らないんだろうけど。
前にガチャのピストルが2kとか、犬のゴーグルが5k、ミニチュアサングラスが4k弱、キーホルダー靴が3kとかで落札されてて吃驚した。
766もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 23:55:02
アイウェアのサングラス。
あののの様にさえセットすることだけは可能なのに
(当然だがセットしたあと手を離すとバヒューンと飛ぶw)
>762はどんな扱い方したんだか・・・
767もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 00:01:52
>>708
ロングパス&トン切りごめんよ
奇行師にアイウェア似合うよ!
セルフレームとメタルフレームの画像ならあるから
良かったらうpするけど?
768もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 00:33:58
アイ・ウェアは、あのフニャフニャ感がかえっていい

ヘタに丈夫だと、ヘッドの大きさによっては
パキッとかミシッて音がして、一瞬尻の穴がキュッと締まる感覚に陥る
(´・ω・`)
769もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 00:47:00
>767
頼みます。
貴公子に使えるなら穴やミセルもおkだよね。

>768
最後の一文、気持ちは伝わるんだが笑ってしまった。
770もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 03:00:05
勘違いだったらごめんね。

メガネのシェア主さんがシェア板で到着してない人が居たら言ってねって言ってるんだけど、
それって到着報告してない人がいるってことだよね?
なんらかの事情でメール出来ないならここやシェア板に一言報告してあげた方がいいと思うよ。
強制じゃなくても一言報告するのは礼儀だと思う。
771もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 08:52:48
>>764
池袋のSRで○(だったと思う)がつけてポーズとってた。
テラカワイスwww
772もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 16:22:52
一応さかのぼって読んだけど見落としで既出だったらごめん。
色移り防止にツヤ消し吹くときはレンズ部分はマステとかでガードした方がいいのかな?
773もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 19:52:46
>772
レンズをツヤありのままにしたいならマスキング。
ツヤ無しにしたいならそのまま。
774もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 20:07:38
>>773
d!
ツヤ消しになったらレンズ曇るかな…試しに塩ビに吹いてみるか〜
775もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 20:43:40
曇ってるようにすると紙パック…じゃなかった
牛乳ビンの底みたいな度のキツそうなメガネ再現出来そう
776767なのだ:2007/01/09(火) 20:57:14
奇行師うpしてみたよ!初めてのうpにオロオロしてしまい
セルフフレームを踏んでしまった…
メタルフレームしかうp出来なくてゴメン(´・ω・`)
777もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 21:19:34
>766
粗忽者の762です。
ちょっとミシリッと音がしたけど、ここで大きい子にもイケるって
あったから遠慮なくグイグイ着けようとしたら
真ん中からパキっといったんだよ・・・・orz
778もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 22:08:48
あー、その何だ
このレスで少なくとも2個のアイウェアが
オシャカになったのだけは分かった
779もしもし、わたし名無しよ:2007/01/09(火) 23:14:02
アイウェアのレンズに1/6の瞳デカール張りつけて掛けさせてる
780もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 00:08:12
>>777
サングラスは手持ちにないので、この改造で使えるようになるかはわかりませんが
>>685で書いていた大きい子用の改造の仕方をうpろだに上げてます。
参考になればいいのですが。

でもサングラスはテンプルが太いのでこれをやると不恰好になるかなぁ。
だめだったらゴメンorz
781もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 00:25:49
>776
トン!貴公子に誂えたかの様なピッタリ具合だね。
小顔持ちの友達にあげてみるよ!

>780
GJ!
MSDにはデカくてSDには小さかったやつで試してみる!
782もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 00:28:10
>>780
写真たくさんあげてくれたのはありがたいが、
しむらー!返信!返信!
たくさん画像あげる時は、1のスレでやったほうが
見やすいから、次から気を付けて。
783もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 00:37:32
奇行師、ツーポイントタイプとサングラスも誂えたように丁度かけられましたよ〜。
784もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 00:47:47
>>782
スミマセヌー
学習しますた。ありがd
785もしもし、わたし名無しよ:2007/01/10(水) 21:20:42
近くのスーパーで売っていた、節分豆とお面のセットのお面がMSDにぴったり。
私が見た時には赤鬼とおたふくの2種があったけど、おたふくの顔が怖かったので鬼のみ購入。
子供向けのお菓子コーナーにあったよ。105円。
786もしもし、わたし名無しよ:2007/01/11(木) 01:04:12
鬼より怖いおたふくミテミタスw
787もしもし、わたし名無しよ:2007/01/11(木) 10:01:31
正常石井には、小袋に入った豆とお面がセットだったな
赤鬼がなかなか可愛かった
788もしもし、わたし名無しよ:2007/01/11(木) 23:32:02
大阪のすみかに、アイウェアを取り出しで置いてたよ。売価は200円。
既にある程度買われているのか、品揃えは偏ってたけど。
789もしもし、わたし名無しよ:2007/01/12(金) 00:31:59
本スレの社員乙って言われてるのが大阪すみかの店員かもしれないかもねw
790もしもし、わたし名無しよ:2007/01/12(金) 20:09:41
見串でメガネの奥出宣伝してるやつに噴いたw
ああいうとこで宣伝してるのって必死さを感じるんだが、ガチャメガネまで宣伝するとは…
791もしもし、わたし名無しよ:2007/01/12(金) 20:43:22
譲りますに書かないってことは少しでも高値にしたいんかね。
こういうのって、ガチャとか知らない人が引っかかってぶっこんだりするのを見ると気の毒になるよ。
792もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 11:47:54
1/6家具小物制作スレってのがハンドクラフト板にあるんだな。
誰か知らんがありがとう。

実串にはアイテム戸みゅ無いのかな?
そこで教えあえばいいかもな。
793もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 12:21:44
>792
それ、ここからの派生スレじゃなかったっけ。
だいぶ前に見た記憶がある
794もしもし、わたし名無しよ:2007/01/13(土) 12:42:01
ごめん、ここからじゃなくて1/6小物家具スレからだった…
795785:2007/01/13(土) 13:30:05
需要があるか分からないけど鬼のお面をうpしてみた。
おたふくはやっぱり買えなかった。すまん。
796もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 02:02:33
>795
おお、これがおたふくが怖いと評判の例の…
あつらえたようにぴったりだなあ。カワイイ(´∀`*)
797もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 02:40:00
>795
乙ー
ますますおたふくが見たくなってきたwww
798もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 12:02:47
ttp://www.dollmore.co.kr/shop/step1.php?number=2628
ソファ、ちょっと小さいような気もする。
799もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 18:53:53
>798
座ってるのがモデルドールだから小さくかんじるっていうのもあるかも。
70センチだからなー。猟犬とほぼ同じサイズだ。

一緒に座ってるMSDサイズの子の足が浮いてるから、
SD13ならまあ、いいんじゃね?

ただ、ドルモアのサイズについての感覚はちょっとドーヨだからなw
シングルのゴージャス椅子のほうは、40センチサイズに、ってなってたが、
実際買ってみたら、どーみても幼・リケ・1/6用だったしwww

ちなみにコレな
ttp://www.dollmore.co.kr/shop/step1.php?number=2318

こっちはまあ、確かにMSDにジャストサイズだったが。
ttp://www.dollmore.co.kr/shop/step1.php?number=2290

800もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 19:00:48
そうか大きい姉ちゃんモデルか
実際にはちっちゃい品物が送られてくるってこと?
801もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 21:34:15
>>799
上のやつ、人形と一緒に映ってる写真見れば小さいってわかるだろ…
買う前に気づけよw
802799:2007/01/14(日) 21:37:02
いやまあ、どーせリケ子もいるので、
ダメだったらダメでリケ子用にしようと思ってたのでいーんだけどね。
803もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 03:03:45
奥のメガネ凄い値段だね。
ガチャって分かってないのかな?
804もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 11:39:20
今の時点で2kか。
うちに同じヤツダブらせてるのガチャと強調して即決付きで出したい位だ。
あげる約束しちゃってるから出せないけど。
805もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 12:07:34
どれの事言ってるんだ?
アイウェアコレクションなら、2000円とかなってるのは全種セットのだろ?
806もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 12:56:13
SDの服カテ見てごらん。
単品で出てるから。
アイウェアコレクションじゃ検索引っかからないよ。
807もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 15:10:36
今、ロー孫のメルマガが着たんだけど、16日からお〜いお茶に相/田/み/つ/をの豆本が付くらしいよ。
ロー孫限定の様子。
後で売ってるか見てくるノシ
808もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 16:24:54
みつを本はいらんのだもの
809もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 16:37:07
>805
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k37741930
これのことだとオモ
10回もガチャ回せるな
ダブったり、欲しいのがでないかもと思えば安い…訳ないよなあ
810もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 16:47:07
カプセルトイじゃガチャって分からない人もいるだろうな。
SD外で検索すれば全種揃えられる値段と変わらないのに。
811もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 16:48:25
>>809
あー、ありがとう。これは書き方汚いな
これじゃ知らない人はMSD専用のアイテムだと思っちゃうかもねぇ
まあ、今は追記で補足したようだけど
812もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 17:55:21
追記の内容もなんかやらしい書き方だなー
813もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 19:45:59
つ〜か、暇そうでいいな、おまえら。
814もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 19:50:37
みつを豆本買ってきた。三種だったよ。
結構出来はいい。
サイズはグリコ絵本より幅が短い位。
渋めのドールにいいかも。
815もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 19:58:20
みつをは嫌だ
816もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 20:29:07
さっきからアンチみつをが居るなwwwww
817もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 20:53:59
みつを?みつお?ぜんぜん知らない。ごめん。
818もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 20:57:07
人間だもの。
みつを
819もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 21:12:25
なはなは
820もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 21:32:56
誰だよ、せんだ連れてきたの!
821もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 21:41:39
しあわせは サイフの中身が決める
                    みつを
822もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 22:02:42
>807
ttp://www.lawson.co.jp/go_lawson/pick_up/070116_mitsuo/index.html

これだね、なかなか渋い…
823もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 22:22:11
だってSDだもの
824もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 23:54:05
そしてオクに出てくる、以下繰り返しってところか…。
アイウェアぶっこんでる人は画像見て気がつかないのかな?
まあオマケ系は検索するとやっすいのが出てくるからいいけどね。

そういえば神保町に豆本屋があるってNhKで紹介していた
ことがあった気がする…。
825もしもし、わたし名無しよ:2007/01/16(火) 23:57:24
ttp://miyako.cool.ne.jp/kototsubo/mamebooks.html
豆本といえば、これ。
東京の人はいいなあ…
826785:2007/01/17(水) 00:01:41
おたふくのお面を2回目に見たらそれほど怖くなくなったので買ってきた。
怖いのが撮れちゃってちょっと泣きそうになった・・・
怖くなさそうな写真をうpしたよ。
ttp://juggler.jp/dollby/note2/note.sp?resform=2557
827もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 00:27:15
おたふくこええw
828もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 00:33:43
>826
乙!

誰かに似てると思ったら
アジアンの隅田w
829もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 00:41:22
これ、うちの近所でも売ってたwwwwwww
MSD少年に鬼、幼におたふくつけてまめまきしようかな
830もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 02:34:33
>>826
ちょwwwwwこれで怖くないのかwwwww怖いのも見たいwwwwwwwwww
831もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 02:43:13
鬼とおたふく欲しくなったwww
近所のスーパーさがしてみよう
832もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 19:07:48
まだ画像出てないけど、4月にアイウェアコレクション2がでるみたい。
どんなのかなー。
833もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 19:39:35
ウワァァァァン!おたふく怖いよぉぉぉぉ!
834もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 19:49:52
>>832
>>742に画像あるよ。
835もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 20:34:57
鬼とおたふく、近所のスーパーで発見したんだけど、なんか二つセットで
525円だった…
おたふくいらねええええ
836もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 20:56:42
>834
うわああ、ごめんなさい、ありがとう。
837もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 22:20:34
メガネが2.7kで落札されてた…( д) ゚゚
838もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 23:20:58
2.7kって・・・
その値段で私、全12種セット買ったよ!
信じられナス
839もしもし、わたし名無しよ:2007/01/17(水) 23:44:29
追記読まないでぶっこんだのかね。
アイウェアコレクションで全体を検索してみ〜って言いたくなる。
840もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 00:27:26
オクがプチ祭だからチラッと見たけど、ぶっこんでる人達は
SDもオクも初心者ですって感じに、評価一桁の人が多かったな。

勉強代と言ってしまえばそれまでなんだが…。

そういやキーホルダーサングラスの時もよく祭になったね。
841もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 00:41:06
別にいんじゃね?
つかここオクスレじゃないし
842もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 01:01:59
SDに丁度いい大きさの和楽器を売ってるところってある?
まとめサイトにあるのは西洋系しかないよね
843もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 01:26:38
>841
知っているって優越感に浸りたいんだろ
844もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 01:27:16
オクの雛人形カテに40cmくらいの琴あった。
和装MSD2体並べてテラカワユス。
845もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 04:36:24
>>843
転売屋乙
846もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 16:36:51
>>844
情報d
バラで売ってくれないかなぁ
雛人形セットは高いねw
847もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 21:46:36
まとめサイト、見られなくなってる・・・?
848もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 22:41:09
自分は見れるぞ
849もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 18:58:54
テンプレのやつは最後にスペース入ってるから、それ消せばおk
次スレ行くときに修正したほうがいいと思う
850847:2007/01/19(金) 23:34:41
>849
マリガd。みれますた
851もしもし、わたし名無しよ:2007/01/19(金) 23:53:31
質問です。

我が家のアナイスにSDサイズのウィッグ3つ買ったら、3つともブカブカで
ぴたっとウィッグつけててもズレます。
DDサイズが良いと聞きましたが、SDよりDDサイズの方がどれも小さめという事でしょうか。
852もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 00:00:32
>>851
【SD用】初心者質問・相談スレッド【36問目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/doll/1164530657/
853もしもし、わたし名無しよ:2007/01/20(土) 08:35:50
トン
854もしもし、わたし名無しよ:2007/01/21(日) 08:21:23
アイウェア、サングラスは提督にちょうどだった。
ほかのは持ってなくてわからん…
ガチャ回して来ます!
855もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 14:53:43
次回から
【幼から】【16・DDまで】になるんでしょうか?
後はまとめサイトURL修正と、次回は8ってことで…。
856もしもし、わたし名無しよ:2007/01/22(月) 23:39:16
キャロルには厳しかったよ。
一応かけるだけなら出来るが傷つきそうで怖いくらいギチギチ
857もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 00:31:30
あああああっ!
SDアイテムwikiにガチャサングラスの対応表
作っておいた方がいい?
漏れ表書けないから、ムリ・ヤバい・おk・楽勝の4段階で
箇条書きにでもしておきます。
今日は遅いのでまた明日にでも。
858もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 01:13:13
>>857
助かります!よろしくッス!!!
859もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 18:40:41
こないだの鬼福面、おふくさんだけ売れ残ってた…
やっぱみんな怖かったのかな
860もしもし、わたし名無しよ:2007/01/23(火) 20:09:15
恐い以前に節分って言ったら鬼だし…
861もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 00:38:35
SD用のノートパソコンは某で売ってますか?
携帯は売ってますしたが…。
862もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 05:31:14
>861
そもそもSD用のノートPCなんてないよ。
863もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 06:57:23
>862
有難うございます。
作るしか…ないんですね
864もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 09:11:42
クレアーズ(だっけ?)でスニーカーのキーホルダー売ってたけど、ミニなら履けるんじゃないかな?390円。
SDは無理だよね?
865もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 09:49:02
>>863
以前作って売ってたディーラーが居たような気がする。
携帯とかも作ってたけど高かった。
最近はどこもやってない…かも。

>>864
両足あった?よく探すんだけどいつも片方だけなんだよな。
866もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 10:08:03
>>865
全部同じ足でした。片足しか製造してないのかも?
ピンクとパープルのやつ。
両足あったら買ってきて友達のミニにあげたのになぁ。
867もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 12:42:19
>861
電子辞書を持たせるとそれっぽく見えるよ。
どことなく違和感あるけど。
868もしもし、わたし名無しよ:2007/01/24(水) 22:01:08
>865-867
有難うございます!
電子辞書、目から鱗でした!
確か家にあると思ったので探してみます!
869もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 18:54:41
ちょっwwみんな携帯サイト見てみwww
中の人ここ見てるだろwwww
870もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 18:58:29
私の携帯からは無理だお
871もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 19:17:41
え、ちょwww
まさか某にやられるとは!
872もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 19:31:24
すみかにアイウェアコレクション置くわ、もう絶対見てるとしかww
873もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 20:11:06
中の人ここ(2ちゃん)見てるよ。前関係者から聞いた。

ミニチュアのウィスキーボトルがいい感じだね。
うちミニしかいないから買えないけど
874もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 20:24:54
視野狭いなぁ
SDに合うアイテムについて語る場所がここしかないと思ってるのか?
875もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 20:58:17
さて今年もバレインタイン商戦が始まったわけですが。
おおよそ野郎は関心がないだろうミニチュア飾りが、チョコのパッケージに付いてることが多かったりします。
正にSD・MSDに良いサイズのミニチュアが。
チョコ売り場、試しに覗いて見てください。
今年は私、SDに丁度よいサイズの三種串刺しおでんを発見しました。
申し訳程度のチョコがついて315円とまあまあ安く、おでんの種類もバリエーションがあります。
うpしますか?
876もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:08:08
そういえば去年のバレンタインはどっかの酒屋で
1/3サイズくらいのミニチュア酒瓶(中身も本物)付きチョコが売ってるの見かけたな
当時は1/6者だったから、でかすぎるなと思ってスルーしたけど
今年も探してみよう
877もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:15:42
某の人だってSD者の人がいるから、ネタかぶったりしても
全然おかしくないと思う。
SDサイトやオク、SNSだって見るだろうし。
ここもいい情報が出るから有り難いのは確かだよ。
878もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 21:24:51
>>875
是非おながいします<おでん
879もしもし、わたし名無しよ:2007/01/25(木) 23:34:45
というか>867が中の人なんじゃないかw
880もしもし、わたし名無しよ:2007/01/26(金) 01:19:49
何故に?
881もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 10:27:12
中の人探しなんてするだけ無駄
882もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 11:00:20
>>876のミニチュア酒瓶はこの時期以外にも置いてる店には置いてるよ。
ブランデーやカクテル用の酒とか。ただ、物によって大きさがまちまちで瓶がガラスじゃなかったりする(ペットボトルみたいな材質)
中身が中身だから高いけど自分で飲む人にはお勧め。
883もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 11:11:07
>>869
なにがUPされてたの?
携帯新しいのにしたら、対応してないとかって見れなくなったぉorz
884もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 13:52:54
>>882
あーうんそういうのが普段から売ってるのは知ってるけど
>876で言ってたのは日本酒のシリーズだったから珍しいなと思って
説明不足だったねスマソ
885もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 15:28:37
>>884
何ーっ?日本酒?それは珍しい。
俺も探してくるわ。
886もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 17:48:10
一升瓶のミニチュアなら、セットものとか普通に売ってるけど。
お土産屋とか覗くといいかもね。
887もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 21:24:21
酒瓶ってどう見ても1/6サイズだよね。
888もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 21:26:06
>>887
それは君が見ているのが1/6サイズの酒瓶だからじゃないのかい?
889もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 21:31:48
自分の見ているものがこの世に存在する全てだと思っている>>887ワロスwww
890もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 21:32:03
>887
いや高さ15cmくらいのも売ってるよ。
大体1/3サイズなんじゃないかな?
日本酒も洋酒もあるはず。
探せば通販サイトでも扱ってると思う。

ハンズのパーティグッズコーナーで売ってた
ガム入り一升瓶も1/3サイズくらい。
蓋やラベルが安っちぃけど。
891もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 22:06:36
892もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 22:11:58
http://homepage2.nifty.com/1758/newpage2.htm
ここの方がいいかも。
中身呑める人はいいよね。
893もしもし、わたし名無しよ:2007/01/27(土) 23:56:34
>>883
鬼とおかめのお面のことじゃないかな?
幼が使用している画像がうpられてる。
894もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:24:55
>>893
携帯サイト見てないから、何か2ちゃんネタでも書かれてたのかと思ってたらその程度かよ…
人形に合うアイテムなんて限られてるし、某の中の人なら尚更色んな客からの口コミもあるだろうし
それだけで「このスレ見てるだろw」って、ちょっと視野狭すぎ
895もしもし、わたし名無しよ:2007/01/28(日) 23:43:17
メガネが話題になれば数日後店頭に入荷、お面が話題になれば数日後に写真うp…
人形に合うアイテムって他にもちまちま出てるのにスレの流れを追ってるかのような動きはどうなんだw
しかも、他にも情報があったアイテムはスルーで、ここで話題をよんだのだけピックアップでもしてんじゃないかって感じがする。

前にガムに付いてたTシャツも、ここに情報が書き込まれた2日後に近場のSRでMSDっこが着てたよ。
まぁ、そこのバイトさんが2ちゃん見てるって公言してたから、その人が着せたんだろうけど。
896もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 00:53:06
別に中の人がここ覗いててもいいんじゃない?
ユーザーのニーズを汲んでくれるなら助かるよ
ガシャポン系は設置してるとこ探すの大変だし
中身を選べる販売方法はありがたい
常にユーザーのニーズの斜め上を行く某にしちゃGJ
897もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 02:00:12
もう辞めた人だけど、やたらとネラーだと自慢する店員さん居たなぁ…
ミニ携帯がちょうど出始めだった頃に某で買おうか見てたら、
「2ちゃんで大好評なんですよー」
って言いながら2ちゃんの話題を散々聞かされた事があった(´д`)

情報収集は一向に構わないけど、2ちゃんに踊らされてるのを見るのはイヤだな('A`)
SDに使えるアイテムとかだけじゃなく限定とかも含めて。
最近の某は2ちゃんに踊らされてるような気がするよ。
898もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 02:49:26
ぶったぎってアイテム話。

自分が住んでるとこのデパートで、どこでもやるような「京都物産展」を
やってたんだけど、書道関連のもの(硯とか筆とか和紙その他)を売ってる
店舗で、ミニチュアの硯箱を扱ってるとこがあった。

7〜8センチくらいのミニ硯・プラの軸が分割されて継げるようになってる
小筆・ミニ文鎮がセットになって、ちりめん貼りのタバコとかトランプくらいの
大きさの小箱に入ってた。
SDにちょうどいいくらいのサイズかな、ミニ子にはちょっと大きいかもだけど、
「おねえさん(おにいさん)のおどうぐをかりて、はじめてのおしゅうじ」ごっこには
ちょうどいいかも。

扇子屋さんにもミニチュア扇のキーホルダーがあったし、ちりめん細工屋さんには
ミニチュア下駄があったし、和装子がいる人には、こういう老舗系の物産展に結構
掘り出し物があるかも。
899もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 09:52:15
某の店員で2ちゃんに踊らされてる奴はいるかもしれないが
某は2ちゃんに踊らされてなんかない
900もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 15:45:38
>>898
ノシ
分割ミニ筆&硯セットはららぽ置地広場にもあったよ!
和雑貨はミニチュア増えてるから狙い目だね。

話変わるがお年寄りの書き初め見て、年の功カッコヨス(*´Д`)
とか思ってたらその筆にミニ筆ストラップがオマケでついてて
こんな所にまでオマケが…日本人ホント根付やストラップや
ミニチュアスキーなんだな〜と思った漏れ老人ホーム勤め。
できたら太筆ミニチュアが欲しいなあ。
901もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 16:41:12
「なにもなにも小さきものは皆うつくし」って少なくとも平安時代から
そうだもんな。
902もしもし、わたし名無しよ:2007/01/29(月) 19:13:32
文具コレクションってやつのチュパチャップスのシリーズに入ってる
ミニクリアファイルがSD13ぐらいによさそう
あとミニケースがSDかMSDぐらいのお弁当箱サイズだった
デザインかわいいし形もホントにお弁当箱
903もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 05:53:14
出た出たーーーーーーーーーーーーー!
もう外出?
手塚治虫全集のミニセット
買う絶対買う。
904もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 06:29:36
あれ一冊ずつ売って欲しい…手塚漫画は、大体持ってるからあんなに要らないよorz
でも、いいよね
タイムスリップ・グリコもよかったけどさ
905もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 14:48:21
>>903
買う宣言キター!
限定らしいからがんがって購入してくれ!
割引あってもSDスタンダード買える値段なのが躊躇するな。アイテムwikiには載ってた。
906もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 16:31:53
>>903
あのセット7マソ越えなんだろ?
すげいな、藻前。
907もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 16:43:15
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3291279/s/
ここで買えば割引率がいいね
しかし・・・こんなん買うならもう一体人形買うわまじで
908もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 19:36:57
>907ありがとう
結構値段に幅があるね、安いところで買いたい。
909もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 20:42:04
910もしもし、わたし名無しよ:2007/01/30(火) 20:47:53
しかも今回は全400巻のうちの半分という罠>てづかセット
911もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 18:38:45
>>861でミニチュアノートパソコン探してるの見て思い出した。

NECのキャンペーンでこんなのやってる
ttp://www.necdirect.jp/navigate/direct/campaign/vistapowerful/index.html#sale7
サイズが書いてないので何ともだけど、USB端子の大きさから想像すると
小さいような…ミニっこならいけるかな?
でもノート本体買わないと購入権が無いというのはお試しにはむかないね。
ミニチュア自体は¥100ですごいお手軽なのにw
912もしもし、わたし名無しよ:2007/01/31(水) 21:09:01
それもっと大きかったらノート買ってたかもしれん・・・
よかった微妙にちっさくてw
913もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 03:26:06
>911
1/6だと大きめ、帯に短し襷に長しか。
これって液晶画面開かないよね?

SD用だと大きさ的にはウォーターゲームDSくらいあってほしいね。
914もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 10:37:44
>913
>ミニチュアPC USBメモリ(LaVie型)のディスプレイ部を開くことはできません。
て書いてある。返す返すも惜しいなぁ・・・
いっそスレチだけどブラとかプリプなら多少サイズ合わなくてもかわいいかな?
と思ったけどノートと抱き合わせじゃなければなぁ・・・試せるのに
915もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 13:29:54
ヤフオク張ってれば、そのうち出てきそうな気もするが…
916もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 18:25:40
今年のバレンタイン商品には
ちっさいお重があるぞー!
赤と黒の2色でそれぞれ1段のと
2段のがある。SDにちょうどいいくらいで
中身も美味しそうです。
黒の2段重ね買ってきたからこれから
お花見弁当作るよ。
917もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 19:35:52
ちょっと昔、Macもどきの電卓だか、時計だかが流行ったねぇ…。
その頃はSD者じゃなかったからスルーしたけど。
そのうちノーパソみたいな物も出てくるかもね。
918もしもし、わたし名無しよ:2007/02/01(木) 19:47:02
>914
抱き合わせじゃないのもあるよ。高いけど
http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/CRMND/s/WEBLIB_NECS_PRS.NECS_PROD_SRCH.FieldFormula.IScript_NECS_PROD_SRCH

せめて半額ならうちはユノアに試したかった
919918:2007/02/01(木) 19:52:16
ミスった。http://www.necdirect.jp/ で商品検索"ミニチュア"
1個8,400円。デスクトップ型も1種あり
920もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 01:28:11
電気街SRに里沙と瓦斯派阿留のぬいぐるみとミニ絵本セットが売ってた。
あとちっさい指人形らしき物も。
921もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 04:13:56
君がなにをいってるのかわからないよ…
922もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 04:26:17
>921
理沙と画素波ー琉をカタカナ変換でぐぐ
Pascoの食パンのキャラクターになってた白黒の犬のキャラ
923もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 04:28:54
波゜が正しかったゴメ
924もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 08:44:16
なんでもかんでも当て字にすればいいと思ってる腐女子見ると
ほんと阿呆じゃねえのかと思う
925もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 11:05:29
別に腐女子とは限らないんじゃ…
ただの同人厨かもよ
926もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 14:10:21
>>920の当て字は酷いな。
どこの暴走族だよw
927もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 14:13:19
瓦斯派阿留
ハア?
928もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 15:15:15
>>916
>ちっさいお重
欲すい…
どちらで手に入れられたか、ヒントだけでもいただけませんか?
929もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 15:30:23
つ イオン
930もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 16:09:06
ちっさいお重って、ひなまつりのときにも結構出てこない?
中にひなあられとか飴とか入って売ってるの。
去年系統の違うスーパーで2回くらい見かけてつい買っちゃって
おかげで家には3個ある。
なんか手頃な大きさの可愛いミニチュア見かけるとついつい
うれしくて買いすぎたりしません?
931もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 18:16:08
ノシ 同じのつい毎年買って余してるw
932もしもし、わたし名無しよ:2007/02/02(金) 22:17:32
ガチャに納豆あるのみかけたけど
SDにあわせるとどうなんだろう…小さいかな
933もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 01:45:33
>>932
おかめ納豆のやつならうちにあるよ。
実際の納豆と比べても、蓋に対してパック部分の高さがありすぎで
真横から見ると納豆より豆腐っぽいようなw
底が透明になってて、中に納豆とカラシとタレが入ってます。
明日でよければSD少女に持たせて写真うpしますよ
934932:2007/02/03(土) 10:05:57
>>933
お願いします!
そうか豆腐っぽいのか(笑)
935もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 16:59:22
ダイエット効果はあるんでつか?www
936もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 17:24:07
もちろん、あるあるw
937もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 20:23:25
www
938933:2007/02/03(土) 22:46:10
納豆うpしてきましたー

対SD少女 ttp://juggler.jp/dollby/i/20070203223616.jpg
対ミニSD少女 ttp://juggler.jp/dollby/i/20070203223651.jpg
いろんな角度から ttp://juggler.jp/dollby/i/20070203223726.jpg

慌てて撮ったので汚い写真でスマソ。
本物の納豆があったら比較写真撮ろうと思ったんだけど無かった。
商品名の書いてある部分は3×3cm。参考になれば。
3枚目、左下を見るとスーパーで売ってる2〜3個パックに見えるのに、
右上の真横から見ると1個分のパックしか造形されてないので
高すぎて豆腐に見えるんだと思う。
中身は納豆とタレ・カラシの他にパッケに載ってるおかめの顔も
入ってます。ちょっとキモスw

長々失礼しました。
939もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 01:02:20
>>933
写真乙。ずいぶんとわかりやすい写真で(・∀・)イイネ!!
940もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 06:31:49
www
941もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 06:46:57
伊藤園のみ/つ/を豆本は既出?
製本かっちりで帯まで付いててイイ感じです。
中身はみ/つ/をだけど…
942もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 09:16:18
>>933
乙!いい感じだね。おかめのお面を被っておかめ納豆を持たせたくなった。
943もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 09:51:25
>941
発売日に書き込みあった。
944もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 16:48:24
945もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 18:08:15
http://item.rakuten.co.jp/r-3/c/0000000235/
ちょっと大きいかも。
946もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:45:38
せめて何のリンクなのかくらい書こうよ
947もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 22:50:16
>945
そのケーキ型キャンドル、人間サイズじゃないかな…
948もしもし、わたし名無しよ:2007/02/04(日) 23:11:44
上のほうで出てた手塚治虫ミニコミ、オクに分冊で出てるね。
949もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 00:32:10
パソコンの話が出てたので、うpしてみた。モデルはSD。
ttp://juggler.jp/dollby/i/20070205001911.jpg#84KB
シャープのザウルスです。
サイズは悪くないと思うけど、実際に使えるものだから、撮影目的にはつらいかも。
この白いのはちょっと前のモデルで、現行品は銀か黒になる。
ttp://ezaurus.com/index.html
950もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 01:53:40
>949
GJ!
良いサイズだなぁ
951もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 03:03:03
>>949
それみて、昔使ってた携帯用メール端末のフォトパレットが、同じようなサイズと気がついた↓
ttp://macpapa.myftp.org/20030807.gif
何かワープロっぽい概観でいいかも。ちょっと押し入れ探してくる。
952もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 06:58:55
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t25202002
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97587419

このへんの折りたたみ計算機なら十分ノートに見えるよ。
953もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 12:29:48
>949
おお、アイディア賞!
今度シグマリオンで撮影してみよう
ちょいデカそうだが
954もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 18:00:35
>953
シグマリオンも据置用の大きいノートPCとして考えればいけそうですね。

リナザウは新しいやつだと方向ボタンの形状がPCっぽくないんで
700がベストかなぁ。
...ドールなんてまったく興味なかった昔はモバイル機器マニアだったので
リナザウが3台あるorz

最近は新特撮ヒーローのガチャガチャがいつ出るのか楽しみです。
カブトゼクターの出来がよかったけど今年はどうかな?

955もしもし、わたし名無しよ:2007/02/05(月) 21:39:15
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54785505
女の子用ならポケットポストペットが可愛いかも
956もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 00:05:39
・・・・・Σ(´Д`)!
ポケポス、実家を探しまくったらどっかにあるはずだ。
よし今度探してみよう。
957もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 00:43:52
うちにもあるが…うちはムサイ男所帯
958もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 02:13:09
これを機にイメチェン
959もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 10:47:55
これを機に華やかな女の子をお迎え。
960もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 13:06:19
SDじゃなきゃ、女の子ばっかりなんだが…
そうか、ひとりくらいでっかい女の子いても華やかでいいかもしれない
チラ裏だったのに、みんなレスd
961もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 13:21:22
イメチェンてw
962もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 16:34:22
携帯乙
963961:2007/02/06(火) 18:10:00
木綿……
964もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 18:45:19
確か7年くらい前にドコモもネットが出来る小さいノーパソみたいなの出したよね。
ポストペットじゃなくてシルバーの。
名前忘れたけどあれはどうかな。
965もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 19:02:12
ああ、あったあった!
欲しかったんだよねー。
966もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 19:15:20
一瞬ノーパンと読んだ。
967もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 19:26:17
>964
多分初代シグマリオンだと思われる(NEC製)。
初代と2代目は形状はほぼ同じでスペック等が違う、
3代目は液晶とサイズが大きくなって薄くなってたかな。
あと、FOMA内蔵のシャープのやつもあったが..散々な出来だったそうですが。

スレ違いネタでごめんなさい。
968もしもし、わたし名無しよ:2007/02/06(火) 20:41:46
>>938
932です
遅くなっちゃったけど本当にありがとー
今度回してこよう
969もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 00:39:55
>>967
乙。それかな?
初代がモノクロでセカンドがカラーになったのは覚えてる。
出来がいい悪いは電源入れない、入れたフリするから気にしないけど、SDサイズにはちょっと大きめかな?
シャープのザウルスは高いよ〜。
970もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 02:33:47
話ぶった切ってすまんが、3月にアイウェアコレクション1の再版決まったそうな。
971もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 05:08:59
再販結構早かったねー
販売元急いだんだろうなwww
972もしもし、わたし名無しよ:2007/02/07(水) 07:07:15
新作が二つくらい入るやつ?
973もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 00:08:55
それは四月下旬発売のセカンドだよ。
初期が再版されるんじゃない?
974もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 00:26:31
セカンドが実質再販みたいなものなのに再販するんだ。
セカンド出るの知らずに再販を頑張って回しちゃった人カワイソス
975もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 01:48:01
セカンドはリペイントだしいいんじゃね?
976もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 22:32:20
ttp://www.et-c.com/takarajima/333/gazou/04e/04e01.jpg
アイウェアコレクション2画像出てたよー
977もしもし、わたし名無しよ:2007/02/08(木) 23:07:26
色移りしないなら買うんだけどなぁ・・・・
978もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 00:40:07
新しい商品、3つのうち2つ使えねぇwwww
979もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 00:44:10
どれが?
自分は全部欲しい。
特に○
980もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 00:48:06
○のはキャラ$に向いてるかもね。
庭球と針歩多キャラが出来そう。

自分はイランけどw
981もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 00:48:36
丸いのとグラサンか?
この形のって某からも出てたよな
982もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 04:02:55
サングラスBで西部警察ごっこが出来そうだ
角刈りヅラがあれば完璧
983もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 08:22:07
ヅラ無しのスキンヘッドでおk
984もしもし、わたし名無しよ:2007/02/09(金) 09:23:17
スキンヘッドといえば韓弗スレで話題の新作「イチローw」だろ
ttp://iplehouse.org/shop/step1.php?number=498
985もしもし、わたし名無しよ
なんで不自由な日本語の夢コピついてるの、コレww