★☆★☆ COOL GIRL No.14 ☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1祝Alternative発売
目指したのは稼働するスタチュー。
タカラの非女玩系ドール、COOL GIRLを語るスレ

オフィシャルサイト COOL GIRL“OFFICIAL BOOTLEG”
http://www.takaratoys.co.jp/CG/index.html

※出品者晒し、入札者晒し、無駄荒れにつながる恐れがありますので
 オークションについての書き込みは控えて下さい。
 煽りや釣りはクールにスルーを推奨します。

過去ログ、関連サイトは>>2-5あたり
2Alternative& ◆p95.mpMnSA :2005/10/02(日) 01:56:03
前スレ
★☆★☆ COOL GIRL No.13 ☆★☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1121857068/

過去ログ
★☆☆★ COOL GIRL No.12 ★☆☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1114379230/
☆★★☆ COOL GIRL No.10 ☆★★☆(実質No. 11
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1104552027/
☆★★☆ COOL GIRL No.10 ☆★★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1092325448
★☆☆★ COOL GIRL No.09 ★☆☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1085401489/
「☆★★ COOL GIRL No.8 ★★☆」
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1080383685/
「★☆★COOL GIRL No.7★☆★」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1076452974/
「☆★ COOL GIRL No.6 ★☆」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1067057632/
「★★★COOL GIRL No.5★★★ 」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1056019182/
「☆☆☆COOL GIRL No.4☆☆☆」
http://hobby.2ch.net/doll/kako/1035/10351/1035156344.html
「☆☆ COOL GIRL 3 ☆☆」
http://hobby.2ch.net/doll/kako/1023/10234/1023456847.html
「   ★★COOL GIRL 2★★    」
http://216.218.192.139/doll/kako/1004/10040/1004087762.html
「タカラのCool Girls」
http://216.218.192.139/doll/kako/967/967610819.html
3Alternative:2005/10/02(日) 01:57:19
4もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 03:05:51
amazonのBEST OF COOL GIRL Vol.1
オルタナティブ CG-12 (CODE NAME : RUBY)レビューより、〜ボディはCGBVer2.1を使用。

ボディはCGBVer2.1・・・2.1って何ーーーー??
CG-07のレビューは2.0になってるので意図的なもので誤植じゃなさそう?
54:2005/10/02(日) 04:27:56
追加、CG-EX3では〜ボディはCGBVer2.2を使用。

教えてエロイ人。
6もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 08:43:58
草なんとかというのオルターに比べてインパクト薄い・・・・
あんま欲しいと思わんな。その反面ルビィともう一つはさすが・・・・
こりゃマジでそそる。買いにいこっかな
7もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 09:28:30
新EX3、思い切りツボです。
ハンドガンはマギーよりも前スレで話題になった松本銃やコルトシングルアクション
が似合いそう。
8もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 09:45:17
>1 乙。
9もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 09:57:43
>1ありがとう。乙。
10もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 10:01:46
てかEX3がマギー持ってるのおかしいだろ
11もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 10:14:28
>>10
君のスキルをアップしてあげよう
つ「脳内補完・弐式」

個人的には、組織のブツを横流しして貰ったと真・脳内補完してるw
12もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 12:50:49
我が家のCG-12も足首のみ両方右だった。
左足の靴底がいやにフィットしてないので分解してみたら・・・。
タカラサポートにTELしなきゃ。
13もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 16:27:36
初めてCGを購入したのですが(CG-7とCG-12)
足(ふくらはぎ)の左右の違いって、明確に判るものなのでしょうか?
服を脱がせないと判りませんか?

見たところ、足首は合ってるようです。
14もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 16:44:25
>>13

ふくらはぎ部分(素体から取り外せない部分)の不具合というのは聞いたことないです。


ブーツパーツ(ヒール部分)が左右で一対になってる筈が、
両方とも右足だったとか、両方とも左足だったとか、
オルタナのCG-12の一部にも、そんな不具合が発生してるという報告が何件か上がっているようですが。

ヒール部分は靴底が左右対象になっているので、もし例の不具合が生じている場合は一目で分かりますよ。
15もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 17:34:07
CG-12の足首から下が両方とも右足だった件だが、厄介なのは靴底は左右正しいのだ。
だからブーツを分解してみないとはっきりとはわからないのである。
靴底が妙に浮いていたら怪しいぞ。
ちなみに脛部分は、服の上からだが、カーブラインを見る限り正しそう。
16もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 17:47:20
>靴底が妙に浮いていたら怪しいぞ。
>靴底が妙に浮いていたら怪しいぞ。
>靴底が妙に浮いていたら怪しいぞ。



俺の素子さん…orz
初CGなのに…


よし、上の発言は無かったことにする
17もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 18:23:41
>>16
こらこらw
1813:2005/10/02(日) 18:37:49
>14

ありがとうございます。
書き込みの後、気になってしまい靴底を外しました。
両方合ってました。よかったー。
19もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 19:15:21
>(素体から取り外せない部分)の不具合というのは聞いたことないです。
以前オレの買ったCGに、
上腕が左右共同じパーツになっちゃってるのがあったよ。
20もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 21:54:15
買ったらどうしよう・・・・・
箱から出して動かすか、それとも出さないで飾るか・・・・・・
21もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 21:57:01
話題豚切るが、本日、夕方6時時点でホビー館で12が10以上あった
07は一体
あと、ケロちゃんと忍者もあった
欲しいやしは行って見れ
22もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 22:06:44
>>21
ケロちゃんと聞いて、ケロロ軍曹かと思っちまった。
23もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 22:20:42
>>20
2個買えば、悩みは消える。
3個買えば、さらに消える。
4個以上買えば、違う悩みが出てくる。
24もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 22:39:44
オルタナCG−12、梱包完了。とほほ。
明日は電話が通じないかも知れんなあ。
25もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 23:38:25
近所のザラスに電話したんだけど電話の向こうで
女性店員「これ何て読むの?」
男性店員「いぬおおかみ」
女性店員「いぬおおかみでんせつ わしお・・・あります」
漏れ「ありがとうございました〜」

結局、翠は読めなかったラスィw
ワロスタ
26もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 00:05:20
家に届いたルビィの足は残念ながら正しく組み上げられていた。
ルナが両足とも右足のままなので今回のは両方左足だったらいいなあ、なんて思ってたんだが
世の中そんなに甘くなかったようだ。
27もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 00:18:36
ルナもカスタマサービスに連絡すればブーツごと交換してくれると思うけど・・・?
というか漏れは交換してもらった
相談センターのお姉さん(おばさん?)はとても丁寧で感じが良かったことを覚えている。
28もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 07:18:09
23
なるほど単純に2個買えばいいのね・・・・・
29もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 10:32:25
>>25
オレもザラスで買ったとき、レジでおねーちゃんに「これなんて読むんですか?」って聞かれたよ。
で、オレは「実は私も読めないんです。」っていったら笑ってたよ。
30もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 13:19:02
前スレでハーレィのグラサンのつるが両方右だった者です。早速朝一で相談センターに
電話しました。電話のおねいさんは親切丁寧な対応でしたが、先に不良品を送って下さい
と言われました。
同時にミクロマンのパーツ不足も問い合わせたんですが、そっちはさっそく
お送りしますと言われました。べつに一個一個別々で対応してくれなくても、急がないから
一緒に送ってくれて良かったのになぁ。
31もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 15:25:55
>>29
それなんてエロゲ?
32もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 15:42:41
>>31
うまいなぁ、思わず、コーヒー噴いたよ
33もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 17:32:29
>>30
うを!? 何か今いきなり相談センターのおねいさんから電話かかってきた!
「ミクロマンのパーツと一緒にサングラス発送しました」っていう内容ですた。
すばやい対応に誠意が感じられ、好感度うpです。

しかし、別に不良品の方も送り返さなくてもいいみたいなニュアンスの事言ってた…。
でもすでに送っちゃいましたよ〜。
34もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 17:55:44
ASHは値引きのいいザらスで予約したんだけど、まだ受け付けてないんだね。
仕入れない、ということはないだろうけど。
35もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 18:08:38
7と12と素子と翠、一気に桜屋で大量に入荷していたね
36もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 21:45:57
>>33
タカラのお姉さんがそうだとは言わないが、
(特に)ミクロマンスタッフに香具師がいても、なんら不思議ではないかもw
37もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 22:54:08
>>31
そろそろ卒業しろよ。
38もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 23:03:25
卒業できるくらいなら
CGは買ってないっスよぉ〜
39もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 23:06:37
…人形趣味はじめたら、そっちに注ぎ込む金が無いから買っていないなぁ>えろげー
あと、音楽CDとかも…
ただ単に貧乏なだけだがな…
40もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 23:44:24
お前ら大人になれよ....
41もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 00:32:17
心に余裕の無い大人にはなりたくないんだよw
42もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 01:37:53
何も買えないこんな世の中じゃ〜〜♪ ミクロマン〜〜♪
43もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 11:30:17
両方同じ足先部品だったCGの件
タカラのサポセンに電話したところ、必要な部品を送るので、届いたら同封の
返信封筒を使って不要部品を送り返して欲しいとのこと。

なので、まだの方はサポセンにお電話を。
44もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 12:02:31
今回、CG-07を購入しましたが、これって素手ないんですよね。
そこで、違う素体から素手を調達したいのですが、色の近い素体って
どんなのがありますか?あまり詳しくないのですいません。
褐色で調べると、思いっきり色の濃いのしか出てこなかったので。

他のCG素体から素手だけ拝借して、色を塗り替えた方が
確実でしょうか。

45もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 12:30:14
Ver.1時代には出来が悪い(大きすぎる)ものの素手パーツがついていたが、
Ver.2の素手部品は非常に珍しいよ。今回のオルタナ12に付いた他はルナとかの稀少
アイテムだけでは?色を塗り替えるのはもったいないと思う。
それより、07に付属の手を加工したほうがよいのでは?模型店でVカラーという塗料
のシンナーを購入し、ハーフグラブの部分の塗装とモールドをまずサンドペーパーで
削り取る。柔らかい布をシンナーに浸して表面を拭き削り傷を消す。
する。
46もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 13:05:25
bbi社の女性素体のハンドも互換性があるので無加工で取り付け出来ますが、作りは
CGのVER.1よりもさらに劣るので、>>45のやり方がいいと思います。
47もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 16:10:11
両方同じ足先部品だったCGの件って
よくわからなくて自分のが合ってるのかさえよくわからん・・・
同じ足先の画像とかうpしてくれる人はいないかな?
48もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 16:14:58
ブーツタイプもヒールタイプも、足先の内部パーツは実際の土踏まずがある方(内側)が
くぼんでるから、分解しなくても触ってみればわかるよ。靴底パーツと妙に隙間が開いて
いたら、触って確かめよう。
49もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 16:50:43
新宿さくにて
今日行ったら12がけっこうあって、07が無かった。
オレ的には納得。なんとなくだけど12の方が人気あんのかな、
って思ってた。自分少数派かなって。

07の方が良くないかい?
50もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:05:06
地元のザらスで見た時には均等に残り一個づつだった。
これも個人的な意見だけど、12が本来の意味でのリペイント(生地変え・フェイスペイント)
なのに対して、07は大幅な仕様変更があって新製品に近いって事もあるのでは。
オリジナルがVer.2以前のものなのでそれもしょうがないと思いますが。
自分は今回の仕様が気に入ったので、07の方を買いました。逆に12は元の方が好き。

それから、もしかして12の方が多めに作られてるとか?
51もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:08:36
ところで07のサングラスって元は何に付いてたヤツなの? CG全部買ってるわけじゃないので、
うちにあるのはオリジナルの12に付いてた角型(ツル細)とゲーム版ICEに付いてた楕円型ばっかり
なもので…。
52もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:14:35
旧バージョンを持ってる人は7は買っても12は買わんだろ。
ちなみの俺も7しか買ってない。まあ、旧12は3体持ってるし。
53もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:17:32
なるほど、ですね。解せます。
単純には比較できませんね。

ところで、素子忍者のヘッドを自分好みの
ヘッドに替える事って可能ですか?

もちろんCG同志の交換。
ちなみにオルタナ12と替えたい・・・
54もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:23:30
漏れも7だけ買った
12は前の2体持ってるし
55もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:24:33
>>53
CG-09以外は本来は取り外さない仕様ですが、注意して外せばヘッド交換できますよ。
56もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:26:01
ジョイントの仕様・寸法同じだから交換可能。
CGの着せ替えは首を挿げ替えろ、って言葉があるくらい(?)だ。
服脱がすのは面倒だからね。
57もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:28:52
みんな12、2体も3体も持ってていいなぁ。僕は当時ちょうど赤貧だったから、一体分の
予算を捻出するのでせいいっぱいだったよ!

オフィシャルのオルタナEX3の画像が更新されたね。
58もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:32:20
オルタナEX3は女子プロレスラーの悪役のようだ
59もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:39:13
若い頃のデビル雅美
60もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:54:57
ヘッド交換レスありがとうございます!
やってみるべ!
61もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 17:59:14
オルタ07の頭、妙に柔らかくてスポスポ抜けるんだが
62もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 18:02:57
やっぱCGはこのくらい派手な顔じゃないとな
唇ももっとどぎつい紅でもいいくらいだ
63もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 18:53:44
悪役同盟だな
ビッチだな
64もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 19:01:55
>>61
うちのはそんな事ないでつよ? かぶったメットを外す時も頭ごと抜けたりしないし。
外そうと思って引っぱれば抜けるって感じのキツさ。
65もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 19:16:00
>>64
そうか、個体差なのかー
オビツのヘッド程フニャフニャじゃないんだが、その分粘らなくてスポッと抜けちゃう
ヘルメット被せやすいように抜けやすくしてんのかと思ったよ
素子は硬かったのに…オルタ12まだ開けてないから急いで確認しようっと

このヘルメット、被せっぱなしはやっぱヤバイのかなー
66もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 19:44:07
>>65
ヘッドが完全にはめ込まれてないのでは?
差込んだつもりでも、ちゃんと差込まれておらず、ヘッドがポロッと外れる事があるよ。
67もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 20:26:17
足首って、どうやって外すの?はずれん・・・
68もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 21:00:18
ボールジョイント部分より1cmくらい上に継ぎ目があって、そこから外れます。
個体差でかなりキツいものもあるので、気をつけて引っぱって外しましょう。
ジョイントの軸は角棒なので、ネジっても緩まないので注意してください。
69もしもし、わたし名無しよ:2005/10/04(火) 21:08:09
>>68
前スレに書いたのですが、自分の買ったケルベロスは隙間に金定規をはさんで
こじらないと外れないほどキツかったです。でも外れたジョイントを見ても、
別に癒着してた跡とかもなかったんですが。
70もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 00:32:32
07メット被せて2日おいといたら額にメットの跡がorz
71もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 07:17:49
オルタナティブCG-EX3アッシュの発売日はいつですか?
72もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 10:46:45
自分の行動範囲では、店頭から順調に消えている模様だが・・・
今回のオルタナ3種はおそらくCG存続の可能性を占う最後のチャンス、
健闘を祈るのみ・・・・
73もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 12:41:20
クールガールってそんなに売れてないの????
確かにマニアックだしな、女の子に堂々と
「僕はクールガールというアクションドールのファンです!!
 もう何体持っていて動かしたり眺めるのが好きです!!!」って
言えないしな、言えたら凄い・・・・真のファンだよ・・・・・・
74もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 12:49:30
>>967-968
モラルの問題だろ 破損や紛失のためにあるサービスを
ただパーツが欲しいだけで利用するなっていうことだろ
7574:2005/10/05(水) 12:50:18
スマン誤爆
76もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 12:54:52
>>74
誤爆だけど、おまいの言ってる事には全面的に同意
77もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 13:55:39
>73
いや、売れてない、って事はないと思う。
ただ、体裁つけずに言えばタカラは潰れてしまったわけで、新会社はタカラブランド
の製品の何割かを切る、と宣言してる。
そうした状況下では、クールガールが将来性のある製品である、と言うことをうまく
上にアピールできないと危ない、と言う状況だとは思うよ。
もともと製造数はそんなに多くないし、おそらく高コストな製品だと思うから。
会社が余裕こいてる間は、そうした商品でも「損しなければOK。会社として商品に
幅があるのはいいことだ」と言ってもらえるが、
余裕ないと「売上を引っ張る力はあるのか?経営資源は戦略的に投入しなければ
潰れるぞ!!!」と会議で叩かれる。

あと、CG10、11がヲクやザらスで叩き売りされたのが気になる。
78もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 14:43:41
オルタナティブCG-EX3アッシュの発売日を教えてけろ
79もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 15:00:20
何この教えて君見本
80もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 15:00:56
オモチャのあるライフスタイル(連載)
The Art of COOL GIRL
デジタルジオラマでクールガールの世界を遊んでみませんか?
ttp://www.takaratoys.co.jp/
81もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 15:27:38
EX-3は出そうだからいいが、CG-13がちゃんとリリースされるかが心配ジャマイカ?
82もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 16:00:00
CG-14の甲冑忍者も忘れてはイケナイジェリア!!
83もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 16:53:10
13・14こそ出して欲しい
84もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 17:17:09
CG-14の画像ってどこかで公開された事あるの?
詳細キボン
85もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 17:36:26
86もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 18:44:02
13いいなあ〜
アンジェリーナジョリーみたいなの出してくれよ
緑色の髪の毛はびみょーだが
87もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 18:55:18
>>73
まぁぶっちゃけ問屋勤務の立場から言わせてもらえば

売れてませんですた。

最初のころは寶も広告とかでガーって攻勢かけてたし
ユーザーの反応も良かったんだけど
タカラがCoolGirlはマニア向け商材とさっさと見切ってしまったのか
あんまし広告とかのパブを打たなくなり
大半のユーザーもマンネリ気味&ニーズをわかってないランナップに飽きて(?
小売店が発注するも不良在庫化→投売り常連商品の仲間入り。
ルビィでなんとか再び話題を呼ぶけど
その時点ではほとんどの小売店が「あれ、売れないから」と
発注を大幅に渋ってたってのが事実。

88もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 19:55:16
画像みてきますた、情報dクスでつ<(_ _)>
しかし、高クォリティ(センス)な商品をガンガン出してくれるのはいいのだが、財布が・・・_| ̄|○
(たくさん出すことで、総体としてあまっちゃう、とかそういうことがないといいのだが・・・)
89もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 20:20:34
限られたマニア相手に沢山買ってもらうには、種類をいっぱい作らなくちゃならんのだよ。
90もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 21:03:51
>>89
なるほど「資本の論理」というやつですね!
漏れはずっぷりとはまって搾取されっぱなしでつ・・・・゚・(ノД`)・゚・
91もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 21:18:38
まあ、プロテクト・ギアからこっちの製品は気合が入っていて魅力を感じるから
一通り買ったよ。新EX3も買うつもり。
CGの存続に微力ながらも強力できれば、と思うし。

CG−14出てほしいな。本当に。試作品見て一目惚れしたんだよ。あの娘に。
92もしもし、わたし名無しよ:2005/10/05(水) 22:50:59
14よいなぁ…ほしいなぁ…
93もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 02:11:21
13と14の写真見たのは久しぶりだわ。

でも、正直、13も14も売れないと思う。

13は10の重装路線をさらに進めて、しかもロボットアニメ風味。
エメラルドグリーン基調のボディースーツとか緑色の髪とか、完全にアウト。

14はアスカのデタラメ忍者装備と同じ路線。
一般的な日本人の感覚すれば違和感ありすぎで受け入られない。

ヘッドデザインは良いだけに残念だけど。
94もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 06:45:41
>>93
あれから時間もかなりたっているし、このまま製品化するとは考えにくい
それに試作品だから間に合わせの流用パーツも多いだろうしな
製品化させるなら試作品コンセプトだけ継承してまったく別デザインになると考えた方がいいか?
95もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 06:55:47
>>93
別に一般ウケするよなつまらんモン出して欲しくはないぜ。
13も14も今までのCG路線を更に押し進めてる感じで気に入ってるさ。
これからも、癖があって胡散臭いラインナップを展開してもらいたいもんだ。
96もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 07:14:45
売れてないとか言われてるけど、5年間でオリジナルが25種類、
キャラ物で8種類も出してるんだからたいしたもんだぜ。
儲かってなくても、開発スタッフの熱意は感じられるよな。
97もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 08:56:50
単に売れるものを作りたいのなら、版権ものでヘッドも忠実に再現すれば良いだけだよ。
でも、そんなものは他でもやってるしね。
あえてCGオリジナル路線にこだわっているところが、スタッフの心粋だと思うよ。
ここまで商品展開してれば、確実に固定ファンができてるし、一つのジャンルとして成長しているよ。
98もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 09:08:29
>93
>一般的な日本人の感覚すれば違和感ありすぎで受け入られない。

水戸黄門にくのいちお銀がいる以上あのスタイルは日本のテレビ的女忍者の基本形と言えなくも無い
だから違和感で受け入れられないってこともないだろう
でも売れるとも思えないけどな
なんせ俺の初CGは半額処分のCG-06だったし
99もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 10:01:18
>儲かってなくても、開発スタッフの熱意は感じられるよな。

そう。だからこそオリジナル路線の現状が不憫というか、歯がゆいというか…
100もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 10:10:48
>>98に追加w

暴れん坊将軍の吉宗に仕える殺陣シーンに出てくる忍者も
サイバーだったはずだw
101もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 10:38:21
CG−14は、CG−06の教訓を生かし、時代劇とサイバー/コミックを程よく
ミックス、センス良くまとめてある、と思って期待しているんだが、ダメですか?
あれ。(折れってセンス悪いのか)
102もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 10:59:30
CGのセンスっつーはB級アクションエログロナンセンスの世界であって、
一般的な日本人のハイセンスな感覚なんてお呼びじゃないぜ。
大体、12inchアクションフィギュアつー時点で一般人を相手にしてないって。
103もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 11:04:45
CG−14が出たら床の間に飾る
104もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 11:34:12
CG-14、限定版は職人による漆塗り仕様(うそ
105もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 11:46:37
狛犬も付けて欲しいなっ!
106もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 12:03:37
>>105
しかも武器にトランスフォームするとか
107もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 12:05:16
CG-13はカトキハジメにデザインをリファインしてもらおうw
108もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 12:16:28
>>107
俺は士郎正宗の方の良いな。
109もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 13:06:12
>>108
俺は大河原邦男!!
でも濃そうだな、、、
110もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 13:30:06
コスチュームデザインなら寺沢武一を忘れてもらっちゃあ困るぜ
111もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 13:51:59
>>110
ケツ丸出しのくのいちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
112もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 14:02:58
そんなCGイラネ
113もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 14:08:44
いいや、いる。
114もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 14:49:38
アーマロイド・レディのキャラCG出たら欲しい。
全身ややパープル風メッキとかで。
115もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 15:37:11
>>113
ワロタw
116もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 15:49:08
寺沢キャラは露出が多いからCG向きではない。
アーマロイド・レディは素体を改造しなきゃならんから、すでにCGじゃねーし。
117もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 15:55:54
今度、出かけた時にショップで「12」が「御勤め品」になっていたらリペイント用に御持ち帰り
しようかな…






と、考えているヘタレカスタマが居ます
118もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 16:38:06
日東化学から出ている、マシーネンクリーガーつうパワードスーツねたのシリーズ
に、1/6サイズのソフビキットがあって、前から気になってたんですが、先週行きつけ
の模型屋で投売りを発見。購入しますた。
基本的には素立ちのモデルだが、ビョーキの人のために中に12インチフィギュアを
仕込むことも「不可能ではない」ようにしてあるとのこと。
クールガールが”着用”できるよう、がんがってみます。
119もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 16:51:52
>>118
あれも元々はタカラのコンバットジョー対応だったんだよ。今売られてるのは
完全新規造形のリニューアル版だけど。新しい方は僕も買ったけど、可動はあきらめた
方がいいですよ。
120もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 17:45:48
121もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 18:12:47
>>アーケロンというか、シュトラール軍みたいなアレンジだなぁ。
122もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 18:13:49
関節の位置とか合ってない時点でダメだな。
123もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 18:32:19
でも、元もあってないしなー。
124もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 18:39:21
パワードスーツの方に関節入れて
素体は中で宙ぶらりんにした方がいいな・・・
125もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 18:58:03
元々はAFS(便器じゃない方)もミクロマンパワードスーツの改造だし、それ以降のものにも
関節にミクロマンが使われてたらしいから、けっこうタカラとマシーネンは因縁深いのかも。
126もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 20:38:46
127もしもし、わたし名無しよ:2005/10/06(木) 22:08:50
>>120
すんげぇ…こう言うの好きだわ
マジ、サンクス
128118:2005/10/07(金) 13:00:37
>>119
レスどうもです。大昔にも一度見かけた記憶がぼんやりとあったんですが、
コンバットジョー時代の製品があったのですね。模型屋のご主人に聞いたら
憶えているとのこと。
カスタマイズは・・・
パワードスーツって、そもそも肩幅や関節の位置に”嘘”がありますよね。
腕は124さんがおっしゃるようにするしかないと思いますし、ソフビゆえ脚は
自立させるための剛性の確保が最優先、と色々厳しい制約が多いなと感じています。
それでもなんとか、ハッチやボディが「カパッ」と開閉し、CGが入ったり
出たりするシーンを再現できればうれしいな、と・・・
あと、着脱する追加武器・装備をガンプラやAFVの部品で作れたらなあ、と
夢想しています。
ちなみに手に入れたのはメルジーネというモデルです。ファイアーボールSG.
の存在を知り、でっかい宇宙用バーニアにノックアウトされたので、こちらも
入手できればと思っていますが、なかなか見つかりません。
129もしもし、わたし名無しよ:2005/10/07(金) 19:47:21
新EX3、10月から11月に変更。いつもの通り順調だな。
て言うか助かったよ。意外と出費がきついよ。他に買いたい物もあるし。
次々と出されるのも考えものだな....いやいやこの勢いで本路線も頼むよタカーラ。
130もしもし、わたし名無しよ:2005/10/07(金) 19:50:02
CG-12、両足左キター!!
早速千葉のセンターへ交換たのみますた
131もしもし、わたし名無しよ:2005/10/07(金) 19:51:38
「武」から、また何か出ないかねー
新EX3には、現代的な銃器より古めかしいクロスボウあたりが似合いそう。
松本武器についてたパーカッションピストルは、もう少し成型がアレだったら
よかった。
132もしもし、わたし名無しよ:2005/10/07(金) 20:12:33
>125
便器・・・ワロタ。ツボにハマタ
133もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 01:08:47
よし、今こそコンバットジョー用パワードスーツをCG用として発売する時だ。
134もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 01:37:25
けっこう仮面をぜひ
135もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 02:19:49
>>134
ちょwwwwおまwwww服wwwww
136もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 09:26:13
>129
折れも・・・
今月(9月含む)はちょっと散財しすぎた。ASHは出来がよければ複数買う予定。
>133
スタジオぬえデザインの「宇宙の戦士」?だったら折れもホスイ。
>128
まあなんだ、できがったら写真うぷだな。
137もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 09:56:23
よし、今こそネオテクターをCG用として発売する時だ。
138もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 10:20:12
プロテクト・ギアも近いコンセプトだよね。前スレでどなたか書いておられたように、
「装甲に包まれた美女」ってのはなんかエロティックでいい。
”心まで鋼鉄で武装する乙女”ってのもあったね。
139もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 11:09:03
ボディの動き具合どうだ?
膝関節は腕の構造使用した方が良いと思うな
あと肩も2重関節とかさ、
140もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 12:40:46
141もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 13:42:30
夏フェス限定だし、7万円は出せないよぉ〜。
142もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 15:45:14
CG12の足パーツが届いた。ブーツを履いた状態で、ボールジョイントの部分ではなく
四角いダボの部分まで送られてきたので、交換作業はきわめて容易。
ダブった足Assyを包装して返信封筒に入れ、投函しますた。
143もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 17:40:04
おめでとうございます、うちもCG12のグラサンが無事届きました。
144もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 19:11:49
>141
「自分でバリ削って組立て、色を塗るから30000円にして」ってのは無視かな?
て言うか、限定品でもう出さないんだろうね。ぬえの版権て高価そうだし。
145もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 20:13:49
ぬえだけじゃなくてハインラインの方にはロイヤリティ払わ無くていいんだろうか。
それともハヤカワか?
146もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 20:59:13
>>145
「宇宙の戦士」というタイトルを付けなきゃ良いんじゃないか?
ただ、「パワードスーツ」という名前はバンダイが商標を取ってるんで、
バンダイにロイヤリティ払わなくちゃならないかも。
147もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 21:40:40
ひどいなバンダイ。「ロールプレイング」もバンダイだっけ?
148もしもし、わたし名無しよ:2005/10/08(土) 23:26:36
商品名は「スタジオぬえデザインの強化服」で桶。
それだけで通じる人しか買わないだろうから無問題。
149もしもし、わたし名無しよ:2005/10/09(日) 01:30:27
そこでバトルドレスですよ!
【わかる人超少数】
150もしもし、わたし名無しよ:2005/10/09(日) 07:12:01
>>149
トラベラーかよ
151もしもし、わたし名無しよ:2005/10/09(日) 12:18:34
「モンキー野郎のファンシースーツ」でいいじゃん。
152もしもし、わたし名無しよ:2005/10/09(日) 19:09:27
それだ!



そころで、今回のオルタナ07に付属のサングラス(ゴーグルと言うべきか?)は、
新規製作(3種類目:折りたたみ可)だよね?
以前質問した人がいたけどスルーされてたみたいで・・・折れはブラディローズと
アイス&アスカ(ビフォア&ゲーム版)を持ってないから断言できない。
初期型:CG-01〜09  一体型改良品:CG-10、11、草薙素子
折り畳み(逆三角):CG-12、フジアキコ、アンヌ
折り畳み(丸):オルタナ12
折り畳み(逆三角だが縦に幅広いゴーグル風):オルタナ07
ここまでは手元の製品で確認できます。
153もしもし、わたし名無しよ:2005/10/10(月) 00:16:56
前にグラサンの質問した者です。
ビフォア&ゲーム版アイスに付いているグラサンは、オルタナ12と同じ物です。
自分もアスカ、ブラッディローズ、ルナなどは持っていないのでこのあたりのが
未確認です。

オルタナ07のは、ver.1.5(素子付属)のものを可動式にしたような感じですね。
154もしもし、わたし名無しよ:2005/10/10(月) 16:16:43
ブラディローズに付属してるのはもろに「ゴーグル」。
公式に画像があった・・・・気がする。
155もしもし、わたし名無しよ:2005/10/10(月) 20:02:01
オレが持っているCGサングラス。これで全種か分からんがうpしとくよ。
ttp://aploda.org/dat2/upload47447.jpg
156もしもし、わたし名無しよ:2005/10/10(月) 21:14:59
>>155
前列の左から2番目、これは折り畳み式のですか?何に付いていたタイプなんでしょう?
オルタナ07はこれの濃いクリアブルーみたいなカンジです。
157もしもし、わたし名無しよ:2005/10/10(月) 23:31:38
>>156
これは素子に付いているやつです。一体型です。
158もしもし、わたし名無しよ:2005/10/11(火) 00:13:55
なるほど、後ろのヤツが同じ型のメッキですね。
159もしもし、わたし名無しよ:2005/10/11(火) 10:54:12
ハニー、G3号、ルナにはサングラスついてたっけ?たしかルナには無かったような

ブラディローズのとオルタナ12のとは同じですか?
オルタナ07のは155さんがうぷしてくれた中には無いようなので、やはり新規
なのかな?
現在、固定式2種類、可動式3種類ということか・・・
固定式の黒は塗装なので、ヘッドへの色移りに注意>最近01〜09あたりを買った人

「宇宙の戦士」の1/6パワードスーツは、今年夏のワンフェスではキット版が売られたよ。
価格は5万(涙)
160もしもし、わたし名無しよ:2005/10/11(火) 11:26:42
>>159
どっちみち、キット版なら、漏れには作れないぽ・・・(´・ω・`)ショボーン

>「宇宙の戦士」の1/6パワードスーツは、今年夏のワンフェスではキット版が売られたよ。
>価格は5万(涙)
161もしもし、わたし名無しよ:2005/10/11(火) 13:47:35
144です。昨日何気にヲク検索していたら、1点出品されていました。>1/6パワードスーツ
5万の買値に7万+消費税?の開始値。まあ、こんなものか。
正直心が動いたけど、スルーしますた。
162もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 00:57:37
もうちっと安かったらな、、、
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n24168249
163もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 11:39:21
>162
あくまで素材だしね。

ガイシュツだが、オルタナ07に付属のリボルバー、昔のに比べ、成型がかなり
ヤヴァくなってる。金型がダメになるほど作った、というよりも話に聞いたことの
ある、安く作れるが寿命の短い簡易金型という奴なんだろうか。
(まさかゴム型ってわけじゃ)
164もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 12:41:08
でも成形が悪くなったおかげで、バレル下のウェイトは外れにくくなりましたw
165もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 16:23:39
取り付けづらくもなったけどなw
166もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 19:36:10
バットマンの延期メールきた〜。

「05年11月未定」から「06年04月未定」ですと。
167もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 19:53:51
家もメール来たよ。メディコムのヤツをスルー予定だから、
ずるずる引き延ばされて結局発売中止、ってパターンがちょっと怖いなぁ。
168もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 22:16:21
>166 マジか・・・すっげ延びたな

熱波のトップにあるララ?ヘッド、いくらハンドメイドとはいえ高すぎるだろう・・・
ペイントの感じはヘンにまつげバチバチ目キラキラじゃなくて好きなんだけどなぁ
あとアンジェリーナ・ジョリーというには頭小さいかな?・・・
169もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 22:39:00
>>166
それって、来年も販売継続…と受け取ってもいいのかな…
楽観的な考えだけど…
170もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 22:52:29
>>169
その頃にはタカラトミーだけどなー
171もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 22:52:42
流れぶった切って申し訳ないがCGて不良多い?

最近、翠買ったら折れとか全然関係無い色の塗料の付着ばっかなんだけどこんなもん?
172もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 22:53:49
それがタカラクオリティ
173もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 23:06:46
>>170
それでも構わんよ、出してくれるなら
174もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 01:20:38
プラレールの999とCGメーテルのセットなら
175もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 01:29:34
体格の良いメーテル....
176もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 03:25:08
オルタナ07。04ヘッドに交換してサングラスかけるとグッドだよ。

ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat6/upload319416.jpg
177もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 04:40:37
僕はオルタナ07ヘッドけっこう気に入ったよ。
178もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 08:40:33
オルタナ07のヘッドが良いのは同意だけど、ライダー姿と04ヘッドの相性が
良いのも同意。初版07と04(と初版EX3)は衣装を交換(首の挿げ替え)
してあそんでました。肌の色も近いし。
179もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 10:49:53
店で未開封のCG-02を680円で買ったけど人気無いのかね?
180もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 10:56:56
>>179
ど、どこなんだそこは?
181もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 12:06:40
世田谷の店。ブランド物のリサイクル店でフィギィヤ(モンロー、桜庭等)
有ったよ。
182もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 12:44:10
>>181
情報d(´∀`*)
漏れは関西人だから買えないけど、貴重な話dクスですた<(_ _)>
183もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 17:57:46
オルタナEX03 どうせならあと二ヶ月くらい発売延期してくれないかなぁ…。

07と12を3個ずつ買ってしまって財布ショボンヌ。
184もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 18:21:45
それはお大尽だね、うらやましい。
185もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 20:43:06
>>179
CYgirlじゃなくCGですか?
CGであれば欲しい!
(02ちょうど探していたもので・・・)
出来る限りでお店の詳細いただけませでしょうか!
186もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 23:17:29
リサイクル店って言ってるからさすがにもう他はないんじゃないの?
187もしもし、わたし名無しよ:2005/10/13(木) 23:29:55
世田谷のリサイクル店ってだけでわかんの

バカの壁よめ
188179:2005/10/14(金) 00:31:25
>>185
CG-02(タカラ)だったよ。場所は経堂だよ。
クールガールはそれだけだったけど桜庭、モンロー、007等有ったよ。

189もしもし、わたし名無しよ:2005/10/14(金) 00:39:55
007はどこ行ってもあまってるねぇ。
190もしもし、わたし名無しよ:2005/10/14(金) 01:17:54
>>189
今度見かけたら引き取るよ
しばらく、見動くがとれないのよorz
191もしもし、わたし名無しよ:2005/10/14(金) 01:42:26
>>188
ありがとうございます!
192もしもし、わたし名無しよ:2005/10/14(金) 19:29:50
おまいら
秋葉のリバ行ってみぃ!!!!
お宝があるぞ!!!
193もしもし、わたし名無しよ:2005/10/14(金) 19:33:03
値段もお宝級だがな
194もしもし、わたし名無しよ:2005/10/14(金) 23:56:03
リバもまんだらけもしっかりオクの相場みてやがる
CG12がオクで高値だった時は2万5千円で売ってた
195もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 00:06:30
前、大阪のだらけでルナが1万円だった、あの時かっときゃあ良かった…_| ̄|○
196もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 00:12:35
>>179ラッキー!
一昨日リバでCG12が1万5千円で売ってた。開封済み
197もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 00:19:58
秋葉はたまに行くけど、まだ、リバは行った事無いなぁ
某と亜ゾン回り終わる頃にはへとへとになっていると言うか、お腹いっぱいで…
中野に行く機会もなくなったなぁ…
198もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 16:57:08
網の素子忍者服、半額セールだけどまた残り個数が
増えてるね。いったい幾つあるのやら...。
199もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 18:02:51
(;´ー`)
200もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 20:48:53
素子ってホント人気ねえよなあ・・・・・・
俺もあんま買いたいとは思わんしな〜
201もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 21:06:07
お前ら分ってないな。
202もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 21:20:53
>>200
言えてる確かに!エラが張ってるしなあ〜
203----:2005/10/15(土) 21:32:45
道路(公道・私道の別を問わず)を駐車場代わりに使うことについて、少し、思うことを述べさせて頂きます。

【きちんと駐車場を借りてらっしゃる方々へ】
皆さんは駐車場代として、幾らくらい払ってらっしゃいますか? 仮に毎月5千円としましても、年間6万円ですね。
駅から近いところに住んでらっしゃる場合、地域にもよりますが、毎月2万円、年間24万円くらい払っている方もいらっしゃることと思います。

さて、道路に我が物顔で、車を毎日置いている方は、近所にいらっしゃいませんか?
彼らは、堂々と犯罪を犯し、年間6万円から24万円くらいのお金を浮かせているのです。
もしも、かれらの年収があなたと同じだと仮定すると毎年6万円から24万円くらい(もしかしたら、それ以上に)あなたより贅沢な暮らしをしているわけです。
あなたと同じ年収なのに、犯罪を犯すことによって、です。腹が立ちませんか? 当然、腹が立ちますね。
しかも、近所にそういう方々が大勢いらっしゃいますと、結構、通行の邪魔だったりもします。

そういった方々を懲らしめる唯一の方法、それは、地道な通報です。
自分の家の近所で、そういう車両を見かけたら、出来る限り警察に通報し、彼らを懲らしめ、駆逐しましょう。
皆さんの力で、日本の道路を綺麗にしましょう。
204もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 22:34:24
箱開けて実物見たら萎えるからなぁ。
グラサンつけたまま売ったら良かったのに。
205もしもし、わたし名無しよ:2005/10/15(土) 22:57:23
ヘッドに色移りしまくりだな
206もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 00:21:49
久しぶりに旧12見たら、コスのサイドの黒い生地(ふくらはぎ辺り)に
ひびというか細かい亀裂がたくさん入ってた。
CG-01や04のコスと同じ状態だ。
全然耐久力無いな。
207もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 01:36:33
>>206
うちの旧12は全然そんな事ないぞ? 2体持ってて2とも買ってから一度もしまわずに
部屋に飾りっぱなしだけど、どっちも何ともない。
CG-01もやはり買ってから出しっぱなしだけど、無事です。何か環境が悪いんじゃないでしょうか?

でも、そう言ううちもCG-09が黄ばんじゃったけど…。
208もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 14:10:36
半額素子を買うと、損害を薄めたと考えられるが、その一方では損害が拡大したとも言える

・・・悩ましい


>>206
日光があたるんじゃないの?窓際だと直射日光当たってないようでも結構やられる
209もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 14:38:41
CG少佐なぁ…。

オリジナルの草薙素子が好きなファンはCGのヘッドは違和感あるし、
攻殻ファンかつCGファンでないとちょっと触手は伸びづらいアイテム。

結局はCG-10と同じ末路になると思われ。
一年後にはヤフオクで未開封4,000円と予想。
210もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 15:53:18
半額少佐買ったけど、現物見てたらグラサンよりも
素顔の方が気に入ってしまった。こんな俺は少数派。
211もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 16:02:37
折れも気にってる。
売れなかった理由は何か?
1.そもそも「攻殻」は売上を見込めるネタではなかった。
2.アニメ好きにうけるお顔にすべきだった。アニヲタにそっぽを向かれた。
3.購買層に「お人形のお顔はかわいい、きれいなもの」という価値観が根強い。
 CGファンにおいてもしかり。

1&2?
212もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 16:57:33
4.攻殻機動隊は人気タイトルなので、大量に作ってしまった。
213もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 17:08:22
単純に値段が高すぎたんでしょ
beforeCGアイス&アスカと同じ程度の付属品で値段だけ倍なんだもの
あれに1万出すならもうちょっとがんばってケルベロスにしとくよ
214もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 17:25:42
>>211
いずれもイイ線を突いている。
が、肝心なことを忘れている。

CG少佐はエロくないんだよ。
ケツのあたりは少しだけエロいが、全体としてみた時にボディラインの美しさもエロさもない。
1/6アクションフィギアであるCG版の少佐の購入層を考えた時に、これは致命的だ。

2.0A素体を使用してるのに体の線が出ない忍者コスチューム。
あれが不味かった。
体の線がピチピチパッツンパッンのハイレグコスチュームで出すべきだった。

それとやはりヘッド造型。
攻殻機動隊の草薙素子という先入観を持って眺めてしまうと、やはり別物。
原作そっくりのアニメヘッドとまではいかなくとも、
やはり原作の印象は踏襲しつつ、美形かつ無表情な印象を持ちうる程度にしておくべきだったのではないか。

オリジナルのデザインとはかけ離れたものを作って、これがCG版の草薙素子です、というのもアリだとは思うけれど、
それなら「攻殻の草薙素子」というタイトルの作品である必要は無いんじゃないの、と。

結局、アニメの攻殻ファンにアピールするには別物。
CGファンにアピールするには美しさもエロさも無くて魅力不足。

この辺のマーケティング不足というか、ピンボケ具合が、CGシリーズがイマイチ人気が伸びない要因かと思ってる。
そんなニアピン感覚が好きなファンもいるのだろうけど。
215もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 17:49:07
きみはCG少佐のジャケットのファスナーを下ろしたことがないようだな。
216もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 18:11:41
色が全体的にまずいんじゃね?
全身黒尽くめじゃん、
バランスがさあ・・・・・・
女っぽさがないよ、
217もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 18:37:50
脳がアニオタボケしてる連中仕様になっていないのがCGの味噌だ。
だからこれで良いよ。
218もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 18:57:44
アニヲタから稼いだ金で本当に作りたいものを出す、
そのための「キャラクタートリビュート」という考え方もあるかと。
219もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 18:59:38
オレもそれは同感ではあるが、
売れないとシリーズが終わっちゃうので、
もうちょっと売れる仕様で成功してもらいたかったのココロ
220もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 19:02:47
そうそう。
売れないとシリーズ終了になってしまう可能性があるんだよ。
タカラはトミーに買われた以上、不採算部門は切捨てだよ。
でも、トミーはセクシー路線の商品を容認するかという疑問もあるけど。
221もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 19:26:50
ヘタすりゃミニカーしか出さなくなる…
222もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 19:31:48
りかちゃんに絡めれば何とかなるんじゃあ・・・
223もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 19:36:27
トミー側は、大人向け商売は復刻商品出しときゃいいとか考えてるかも知れないしな。
224もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 19:38:08
俺は値段は関係ないね。
デキが良かったら少しくらい高くても買うよ。
CGの少佐は顔も含めてあまり俺は好きになれなかったから買わなかった。
225もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 20:04:56
>素子
SAC版なのにどちらかっていうと押井版の顔に似てるのが敗因かと。
僕は買ったけど、確かにアニメファンにアピールするにはつらい商品構成
だったと思う…。
226もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 22:17:40
ここで1/6のタチコマを出して挽回するというのは…
227もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 22:36:08
今日、良く行くザラスで少佐が「アオシマ製」とポップに書かれていたよorz
228もしもし、わたし名無しよ:2005/10/16(日) 23:51:24
所ジョージがクールガール持ってた・・・
229もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 00:02:12
>>228
TV番組で中野のエアメイル立ち寄っていたからな(w
230もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 00:40:28
それ、まぢ?
231もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 02:14:22
まぢ
今日放送された「おしゃれイズム」って番組で
所ジョージの事務所が公開されていたんだが
その莫大な雑多なコレクションのなかに
CoolGirlの白鳥のジュンがあった。
目立つ位置にポージングさせて飾ってあったよ。
232もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 03:49:21
1/6タチコマホスィ
俺は攻殻もCGも好きだから忍者×2、OPver×1を定価で貢いだ負け組…orz
233もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 07:07:35
体の線が出る服装にしてみたらどうかと思って、少佐にCG−01の服を着せてみた
(上着とブーツはそのまま)。多少色気が増したように思う。
少し前に、ヲクでオビツ頭かCG−11用だったかをボブカットにしてリペイントした
HEADを「少佐風」として売っていた。あれ買えばよかったかも。

所さんはなんでも持ってるからねえ。
234もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 07:44:07
所ジョージは好きなタレントだが、
トリビュートしか持ってない方はCG好きにカウントしたくない。
235もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 17:45:16
>>234
そういう排他的な態度が寂れる要因なんじゃないの?
マニアは何でも線引きしたがるよね…
236もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 18:49:22
ワンフェスでクールガール対応の素子用ボディフィットコスチューム
を売ってたな。ブラックダリアとかいうディーラー名だったが、2種
類あって各9800円。コスチュームだけで素子一体分なんだが、、、
冬ワンフェスでも出るかなあ、、。
237もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 18:55:20
画像で見ただけだけど、あれって縫製が荒くて
しかも身体にフィットしてなかった気がする。

買った人のレポ希望
238もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 19:12:11
>>212
正解です・・・(by寶謝淫)
239もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 19:26:10
>>238

需要<<供給

価格下落は当然だったわけですね


それにしても俺が通販で買った素子のアイペイントが薄すぎる・・・リアルザらスで見た奴はもっと濃かった
240もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 19:50:10
オルタナ12買った。
凄いいい・・・・・
セクシーで最高!! 大股開きさせて早速ハァハァした・・・・
241もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 21:51:57
素子は首筋のコネクタないのがすごいガッカリだったの俺だけ?

で、うちの素子さん不良品で(唇の上あたりがめくれて穴開いてた)
八千代行ったきり2週間帰ってこないんだけどこんなもんなの?
242もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 23:19:48
>>239
需要=供給
それでも2割引位までは下落するでしょ
オク狙いで買い過ぎた人間が安く売るから下落は当然
追加生産あるみたいだし更に落ちるかもよ
243もしもし、わたし名無しよ:2005/10/17(月) 23:23:48
素子ネタウザ杉。
244もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 01:14:54
街角プリンセス、教師にするか女子高生にするか迷うー
245もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 13:10:27
街角プリンセス?
246もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 16:11:24
オラはスッチー
247もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 18:23:52
ウリは色黒ナース。
聴診器付ニカ?
248もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 19:06:30
女子高生はジャギ風味な鉄仮面も付属してほしかった。
もちヨーヨーも。
249もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 19:47:18
早くキャミィ出せよ
250206:2005/10/18(火) 23:42:24
>>207,208
遅くなってスマン。
12は長期間箱にしまっていたので日光には当たっていない。
多分、伸縮性の高い生地が体のラインに沿った状態で少し硬くなって
久しぶりに動かした時に、伸びた部分に亀裂が入るんじゃないかと思う。

環境はどうなんだろ?
夏の室温は高めかもしれないが。
251207:2005/10/19(水) 01:11:29
うちは自分の部屋が家で一番東寄りで、おまけに東側に全面ガラスのサッシ戸があって
日差しがまぶしいので午前中はカーテン閉めっぱなしです。
室温に関して、はちょうど12が出た年の夏に部屋にエアコンをつけたので、そんなに
温度差は激しくないと思う。ただしこの部屋、鉄筋のガレージにムリヤリ棟増しして
作ったので、自分が外出中のエアコンを切った状態は地獄のよう…。

CG12に関しては個人的に一番お気に入りだったので、1体はいつも仕事机に飾って仕事の合間に
ちょこちょこポーズを変えていたんですが、もしかしてそれが良かったんでしょうか。
CG09はエアコン導入前の灼熱地獄の頃から部屋に飾ってたので、黄変はもしかして
熱にやられていたのか…!?
252206:2005/10/19(水) 02:20:10
01と04は未開封をオクで安く買ったんだが、生産から随分時間が経っていたものだと思う。
届いた時に01のポーズをいろいろ変えていたら、いつのまにかコスの腰の辺りが亀裂というか
表面の青い部分がはがれるような状態になっていた。
04も同様で、どこだったか忘れたが細かい亀裂が入っていた。
時々生地を伸縮させた方がいいのかもしれない。

白は仕方ないかもしれないね。
トイソルの白い服とICEの白いブーツ改を履かせたのを長いこと飾ってるんだけど
うちもなんとなく黄ばんできたような気がする。
ちなみにタバコは吸いません。
253もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 08:32:49
CGに使われているストレッチエナメル生地の寿命はおおよそ1年。
それ以上たつと表面のエナメル生地の収縮が始まり
土台の伸展性に富んだ生地からひび割れて剥離するのは当然。
黄変も同じく、日本では避けられない現象です。
254もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 09:28:32
ストレッチエナメル生地はテンションかかってる状態が長く続けば樹脂部分が劣化する、というのは知っているのだけど。

CGのコスチュームってストレッチエナメルとか多用してたっけ?

自分の記憶だと06とか10とか12とかローズとかハニーとか白鳥のジュンなんかはエナメル生地だったと思うけど
01とか04はフェイクレザーというか、合皮っぽかったような・・・?
合皮も表面はビニール加工だから樹脂が劣化するとは思うけど。

それと、12のコスチュームのサイドの黒い生地に至ってはナイロンのような生地だったような気がするのだけど
あの部分の生地って表面は樹脂加工されてた?
255もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 12:31:49
>>253
じゃあ、オクで高騰してるあのカスタマさんトコの服も、いずれ…
256もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 13:02:10
衣装がダメになったときはどうしようかな。
ダメになった衣装から型紙を作り、似た感じの生地を探してきて、いや、その前に
ミシンの練習か。
257もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 14:03:05
カスタマさんトコの服も当然劣化する
落札した知人に見せてもらったが変わった生地なためか薄く表面が剥がれていた
でも劣化は仕方がないことだと思う
258もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 14:47:06
その日にそなえて、ミシンの練習か。折れもやろうかな?
デザインや型紙起こしは無理でも、人様の作ったもののコピーなら練習すれば出来そうな
気がする。
259258:2005/10/19(水) 15:22:59
あ、量産品の話です。
260もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 16:17:22
ttp://www.geocities.jp/gamisanjp/yahoo/index2/index2.htm

掲載だけならまだしもさりげなく版権無視品売ってたんだな
261もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 16:29:54
>>260

>>1
>※出品者晒し、入札者晒し、無駄荒れにつながる恐れがありますので
> オークションについての書き込みは控えて下さい。
> 煽りや釣りはクールにスルーを推奨します。

敢えて伏してるところにご丁寧にURLひっぱってくるなよw
それくらいの配慮はしろって。
スレ荒らしたいのかい?

版権云々について思うところがあって遵法精神に基づいてるなら
権利者や当事者に直接メールなりすれば?

以後、特定個人の話はスルーで。
262もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 17:23:21
この場合、青色申告の対象になるのだろうか
263もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 17:36:09
版権無視は親告罪なので、
版元に連絡して告訴させればOK。

がんがれ>>260
264もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 18:20:32
ルビィたん・・・・・  いい!!(^_^)
265もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 20:26:58
良い物を作ってるんだし、目くじらたてなくても良いんじゃない?
エナメル、ラバーは劣化は仕方ないよ
ラバーは手入れが大変だよ
266もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 21:10:06
たしかに良い物だよな しかし一生物じゃないのだから劣化する頃にはもうどうでも良くなっていると思う(w
版権はその物スバリを作っているワケじゃないのだから問題ないのでは?
しかし月に安月給くらいの稼ぎがあるのならやはり青色申告はするべきだと思うが
267もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 21:40:18
話豚切れでスマソだが
楽天RCのケルベロス共同購入送料込みで¥7000は安いと思うけど
やはりこれは黒のオリジナルの方が人気あるのかな?


268もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 23:58:19
網の素子在庫、昨日は4個だったのが昨晩は2個になり、今日見たら5個になってる!?
と思いきや、さっき見たら3個になっていた。
売れては出し、売れては出し、という感じなのかな。
一体在庫はどうなってるのやら…。
というか、半額で処分価格だったのが、何事も無かったかのように値上がりしてるしw


>>267
ケルベロスは黒でしょう。
というか灰狼なんて押井マニアしか買わないんじゃまいかと思われ。
あれも売れ残り路線だなぁ…。



269もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 02:05:54
>>268
網も往生際悪いな・・・安いから買うのにねぇ
270もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 13:36:52
>>267
灰の方が顔がいいって誰か言ってなかった?
271もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 16:59:42
>>260
かなりアレンジしてあるので、版権物と同一であると特定できないので無理でせう
272もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 20:11:35
273もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 21:13:32
灰ってスーツは黒だからなんかプロテクタがういてみえる
まだ逆のほうがよい
274もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 22:42:41
グレーが中途半端だな
どーせならダークグリーン系とかスーツとプロテクター同一色にすればまだマシだと思う
275もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 23:12:54
ジャーマングレーなんだよ
つかヘルメットでドイツ軍とかピンと来ない世代なのか・・・
276もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 23:37:06
ジャーマンといったらジャーマンポテトしか思い浮かばないのかもねー
プロテクトギアは、ドイツの占領統治を経験した日本で開発された物だからドイツの影響を受けているという設定なのよね


で、ポテトマッシャーは付かないのかね
277もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 23:40:10
つか意味が分からん 色をちゃんと呼べって事?

2色しか無いんだからどっちか分かればいいじゃん
278もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 23:49:15
プロテクトギアをダークグリーンとかカーキ色とかで塗らずに「ジャーマン」グレーで塗るというのには
理由があるって事なんだべ
279もしもし、わたし名無しよ:2005/10/21(金) 00:13:51
各国各軍隊にはそれぞれ特徴的な迷彩色があって
ドイツ軍御用達の迷彩色が「ジャーマングレー」なんでそ、よく知らんけど
280もしもし、わたし名無しよ:2005/10/21(金) 00:19:16
迷彩っちゅうか、初期の戦車などに塗られてた単色塗装のグレーにプロテクトギアの色が
合わせてあるって事でしょ。
281もしもし、わたし名無しよ:2005/10/21(金) 00:27:15
AFVヲタは、ドイツ語表記/発音を真似て”パンツァーグラウ”(戦車の灰色)
と呼べってうるさいっす。
282もしもし、わたし名無しよ:2005/10/21(金) 00:56:13
独ねずみ色。
283もしもし、わたし名無しよ:2005/10/21(金) 09:23:24
すいません、ちょっと教えていただきたいんですが、
オルタナティブCG12って、素のCG12と違って目線は正面向いてるんでしょうか?
公式みるとそんな感じなんですが…

製品レビューしてるHPとかあったら教えていただけるとうれしいんですが。
ブックマークしてるとこ行進止まってるか、りぺに走ってるところが多い(ノ∀`)
284もしもし、わたし名無しよ:2005/10/21(金) 11:08:32
>283
あらためて手元の2点を見比べてみました。
オリジナルはオルタナと比較すると明らかに左に視線を向けていますよね。
ではオルタナの瞳が中心に描いてあるか、と言うとそうではなく、少し左に流して
あります。ですが、お顔全体を見ると正面を見つめているように見えますよ。
生きている人間の瞳もたえず動いていますので、真中に描いてしまうと生き生きと
した感じを表現できないんじゃないかと思います。個体差かもしれません(汗
285もしもし、わたし名無しよ:2005/10/21(金) 16:32:04
>>260
アレンジはともかくゲームロゴ使用のやつはまずいかなぁ…
286もしもし、わたし名無しよ:2005/10/21(金) 17:02:00
※出品者晒し、入札者晒し、無駄荒れにつながる恐れがありますので
 オークションについての書き込みは控えて下さい。
 煽りや釣りはクールにスルーを推奨します。
287もしもし、わたし名無しよ:2005/10/21(金) 17:03:31
>>284
たぶん個体差だと思われ
何個か見比べると個々でだいぶ目線が違う(w
288もしもし、わたし名無しよ:2005/10/22(土) 03:11:41
ttp://www.rakuten.co.jp/bo-ya/652654/
まさかバットマンに使うCG男性素体?
良くできてるけどクォン・サンウには食指伸びない・・・
289もしもし、わたし名無しよ:2005/10/22(土) 05:41:27
7500体って....だだあまり確実じゃん
あまったら韓国逝きか
290もしもし、わたし名無しよ:2005/10/22(土) 06:24:06
>>288
この体格でマッチョな新ボディーが入ってるようには見えないので、中身は
ニューコンバットジョーかなんかじゃないですか?
291もしもし、わたし名無しよ:2005/10/22(土) 06:46:51
アクションフィギュアとかってどこにも書いてないんで、
普通のソフビ製ドール素体だろ。
292もしもし、わたし名無しよ:2005/10/22(土) 10:09:43
オルタナ12ってさあ・・・・
すごいかっこいいけどさ
説明書とかが無いんだなーーーー・・・・・
バンダイとかさ「〜の遊び方」みたいな説明書とかあったのにさ、
おかげで小物とか付属品とかどこにつけていいのか分からないよ・・
293もしもし、わたし名無しよ:2005/10/22(土) 11:52:09
えぇ・・・そんなのは・・・オフィシャルサイトの写真を見よう見まねで・・・。
旧12の写真の方が分かりやすいかも。
294もしもし、わたし名無しよ:2005/10/22(土) 12:25:53
なるほど・・・・ オフィか・・・・・・
了解!!
295もしもし、わたし名無しよ:2005/10/22(土) 13:20:55
ミリフィグも説明書なんかほとんど付いてないからそんなもんだと思ってた
296もしもし、わたし名無しよ:2005/10/22(土) 13:41:37
ドイツ兵の写真集見ながら着付けしてたなぁ。
マフラーの巻き方も、参考資料見ながら正確にやってた。
297もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 08:23:26
ドラゴンの兵隊フィギュアの不親切ぷりは天下一だよね。
298もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 09:12:06
内容のある解説書は作成コストが高い(作れる人も少ない)ので、製造数の少ない
製品に付けるのはむずい、ということなんだろうか?
299もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 13:47:51
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21970956

これ、かっこいいけど、片山さつきに似てない?
300もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 14:05:13
>>299
・ペイントにはリキテックスを使用しています。
・唇と瞳部分にはMr,ColorスーパークリアUVカットを艶出しに使いました。
とあるけど、リキテックスとUVカットの相性ってどうなんだろね。
模型板かどこかで、UVカットは下の塗料によって化学変化で、粉吹いた
みたいに白くなるって書いてたよ。
301もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 14:46:46
>>299
あんなのと、一緒にするな
あやまれ、ヘッドにあやまれ
302もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 14:58:32
>>299
「がんばれ!!ロボコン」にでていた島田歌穂みたい・・・(*´∀`*)
303もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 15:30:36
>>299
というか、これはもはやCG版草薙素子のヘッドの印象は無い出来栄えだなw
304もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 16:00:20
素子カスタムとしては今まで一番良く出来てると思うが
欲しいかと言われると欲しくはない
305もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 18:13:16
削りも無しか・・・。髪型オバハンクサス
306もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 18:19:58
>>299
もともとのヘッドがよくで来ているからリペイントすると良いね。
もとのペイントがもう少し良くなれば良いんだけどな。これは他のヘッドにも言えるけどね。
オルタナから少し良くなってるので今後に期待。
307もしもし、わたし名無しよ:2005/10/23(日) 21:59:22
>>300
粉は吹くよ。
HPに対策が記載されている。
308もしもし、わたし名無しよ :2005/10/23(日) 23:50:23
>283
ttp://happy.ap.teacup.com/stan/
逝ってみれ?
個体差はあるようだが、ここまでとわ。
以前のほうが折れ好きだな。
309もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 01:15:16
>>308
いろいろ痛いな
310もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 17:33:58
教えてください。このシリーズって説明書付いてないの?
先日、初めて買ったプロテクトギアにそれらしきモノ付いてなくて・・・
デカール等が入ったポリ袋は確認できたのですが。
311もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 17:41:29
>310
>292-298
312310:2005/10/24(月) 17:42:48
すんません、、
313もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 18:59:29
>>310
言われて気づいたけど、ジャーマングレーには押井監修のデカールが付いてるんだね。
ちょっとうらやましい。ここのトコ再販ラッシュだから、カラバリまで手が出ないですよ。

説明書で思い出しましたが、オフィシャルのプロテクトギア着付け教室は期間限定公開
だったのかな?
付属の布製マスクを被せたままにしておくと、顔に色移りしてしまうので、市販の
サランラップを下に巻いておくといいらしいですよ。オレフィン系だっけ?どっち?
314もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 19:19:02
>>310
謝る必要はないと思われ。
むしろ謝るべきは、そういう不親切なところを一切改善しようとしないタカラだ。
315もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 19:21:02
>>310
着付け教室まだ公式サイトにあるぞ
ttp://www.takaratoys.co.jp/CG/topics/0506/kitsuke/01/index.html
316もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 20:23:14
まだあるのか。でもtopicsのどこ見ても行けるトコないんだけど?
317310じゃないが:2005/10/24(月) 20:28:03
>>315
それだ!! それを張って欲しかった。ありがとう。
公式から行けなくなっていて、鷲尾開けられなかったんだわ。

これ、記録しておく方法ってないんかなぁ?
318もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 20:38:48
ページ保存しようとしてもダメって言われるね。ページごとにスクショ撮っておく
しかないのかなぁ。
319もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 20:39:37
とりあえず、会社のカラーページプリンタで打ち出したよ。

今思いついたけど、たしかフリーソフトでURLを指定してその中のファイルをダウンロード
するアプリケーションがあったと思う。
320315:2005/10/24(月) 20:44:01
topicsの1ページ目を下にスクロールすれば行けるヨ!
え〜、判りにくいとはいえ、誰も気がつかないの・・・
321316:2005/10/24(月) 20:53:03
>>320
ゴメン、スクロールバーがうちの画面だと背景の色とほとんど同じで今まで気が付かなかった…。
NEXTを押しても去年の記事しか表示されないから、そこで気づけば良かったんだけど。
それにしてもオフィシャルページのスクロールって、マウスのホイールに対応して無くね?うちだけ?
322310じゃないが:2005/10/24(月) 20:59:12
>>320
ほんとうだ!
スクロールするよ!

マジで気がつかなかった……。
323もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 23:33:27
07を乗せるおすすめバイク(完成品)ってありませんか?
324もしもし、わたし名無しよ:2005/10/24(月) 23:55:09
>>323
ビーノ
325もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 01:05:39
あのカッコ悪い電人ザボーガーのバイクをCGに乗せられるサイズで出してほしい
326もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 01:23:33
ザボーガーをCGに乗せるだなんて、いやらしい子!
327もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 01:37:02
>>323
http://dat.2chan.net/22/src/1130171325228.jpg
うちではこんなカンジです。
328もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 07:03:23
もう、なんてうまやらしい子ばかりなんでしょ!

>>327
春麗を詳しく
329もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 09:38:13
ケルベロスが疲れきってますね(w
330もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 09:58:54
疲れきったケルペロス ワラタw
331もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 11:15:41
>319
ファイルを吐く仮想プリンタなんてのもあったような。
332310:2005/10/25(火) 11:32:50
>>315
公式行っても気づかなかった・・ありがとうございます。
333もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 17:29:31
プロテクトに説明書付けないなんて・・・・
タカラやる気あるのかね?
これって子供向けの商品じゃないから付けないのかね・・・・・
対象年齢15歳以上だしさ、
334もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 17:58:43
なぁ、CGって月末発売なんだろうけど
30・31日辺りが正式な発売日って認識でいいのかい?
早売りが2日前くらいって事か?

教えておくれやす
335もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 18:40:03
336もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 18:40:04
CG初心者なんですが・・・質問があります。
買ったのは007なんですけど、足首ってどうなってるのでしょうか?
オクでみると丸い関節部分から下が売り出されてるけど、
ブーツを脱がすと四角いパーツですよね?
あのブーツをさらに脱がせられるってこと?
あまり解体するのが怖いので、誰かおしえてください〜。
337もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 18:42:49
007・・・って・・・すんません
07でつ・・・・(逝ってきます
338もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 19:01:08
CGには素足は無いよ。
素足はカスタムパーツでタカラ製じゃないのさ。
339もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 19:11:59
>>335
ありがとう…(´・ω・`)
340327:2005/10/25(火) 19:31:21
ケルベロスが重装備すぎて、カッコよくポーズ付けると素子が乗せられなかったです。
>春麗
YAMATOのPVCフィギュアです、3000円くらい。青とピンクが出てます。アキバ辺りなら
まだ見かけます。
>>336
ちなみに足首はボールのところじゃなくて、その2cm位上の部分から四角い軸のジョイントで
外れます。CG同士でブーツを履きかえるときは、ここから外した方がいいです。
ボール部分で何度も外しているとゆるくなっちゃったり、受け部分が割れちゃったりするので。
四角いジョイントも個体差でかなりキツイものがあるので、丁寧に外してみて下さい。
341もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 19:32:05
>>336
ちなみに、最近ではTOY SOLDIER社から出たCG用衣装に素足が付いてた。
コレとかな
ttp://www.heatwave-toys.com/cgi/db01.cgi?COD=tsfof06

なんか最近、新人が多いな!
342もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 19:48:12
いい事だ。
オルタナでユーザー拡大、シリーズ存続、と行って欲しいねえ。
343もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 19:58:21
>素足はカスタムパーツでタカラ製じゃないのさ。
昔あったメッキのヴァーチャファイターのラスボスみたいのに唯一タカラ純正の素足があったな
ちゃんと足の裏にベース用の穴も空いているしw
344もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 21:29:12
足のボールジョイントから取れないよ…>おるたな12
素体差かな?
345もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 21:40:21
>>344
固着してないで動くんだろ?あとは力でなんとかするしか・・・

おもひで
昔、思いっきりひっぱたらストッキングも一緒に引っ張って
縫い目がブッチブチィって・・・駄目にした記憶がよみがえったw
346もしもし、わたし名無しよ:2005/10/25(火) 22:31:59
>>344
ボールジョイント部分は、足首を90°横に曲げるようにして引抜くと外れ易いYO。
347もしもし、わたし名無しよ:2005/10/26(水) 07:47:30
ありがとう!良くわかりました。
素足が欲しいです。宝さんパーツの売出しとかしてくれないかなぁ・・・
348もしもし、わたし名無しよ:2005/10/26(水) 10:43:24
タカラさん!!
非売品のメッキボディCGに付属していた素足を肌色整形色で一般CGにも付けてケロ!!
社外品のものより良い造形なのにもったいない、、、
349もしもし、わたし名無しよ:2005/10/26(水) 13:23:19
>>267
俺は買いました 情報d
もう送ってきたよー(購入期間終了してから送ってくるのかと思ってた)
通常版もってないから色は気にならない
アイペイントいまいちかも…
350もしもし、わたし名無しよ:2005/10/26(水) 18:03:07
ここでCG用っぽい素足やシューズ足売ってるぞ、海外通販だが、、、
買い込んでオクに流しているヤツもいるようだ
http://www.oldjoeinfirmary.com/fem6.htm
351もしもし、わたし名無しよ:2005/10/26(水) 18:43:33
>>350
(・∀・)イイ!
GJです<(_ _)>
しかし海外で英語・・・・・・
352もしもし、わたし名無しよ:2005/10/26(水) 19:09:12
ミリフィグを買うのにoldjoeは良く利用するけれど
FemBasixのパンプスは塗装がイマイチだよ。
まあ、リペイントすれば良いだけの話だけれどね。
353もしもし、わたし名無しよ:2005/10/26(水) 22:09:22
>>350
ボディがいいなぁ…
国内で販売している所はないんすかねぇ…て、ぐぐるか…
354もしもし、わたし名無しよ:2005/10/26(水) 22:54:00
でもあのボディを送料別20$で買うんならオクでCGとかLMの
素体が買えるわな。
355もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 06:31:08
不良品交換で送ったが10日程音沙汰無いので電話したら今日送ります。って

そば屋かw
356もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 07:25:28
ttp://www.takaratoys.co.jp/
寶のサイトだけど、こっからクールガールの、遊び方みたいの見れるよ!
オモチャのあるライフスタイルってとこ
357もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 11:48:45
>>344 及び最近買い始めた人々
ボールジョイント部分の着脱は、暖めて行った方がよいです。
真冬に割れたことがあります。orz
358もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 11:57:54
足首破損、素足なし、両方同じ足の不良品とCGには色々と足にまつわるエピソード多いな、、、
359もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 13:44:54
>>357
割れやすいからやっぱりその上のジョイントで着脱した方がいいよ。
360もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 14:32:35
オルタナで思いだしたけど
「笑っていいとも」もやっているアルタってオルタナの略
361もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 14:55:52
>359
いやだから、”ボールジョイント部分の着脱”のお話。
そういう時もあるんよ。衣装セットに入ってる足先部品と交換したいときとか。
362もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 18:01:57
>>356
おお〜 こりゃいいじゃんサンクス!!
363もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 20:33:53
足首のボールジョイント破損は、ver1.5までの話し。
ver2.0になってからは、軟質素材なので割れないよ。
ただ頻繁にはずすとゆるくなるよ。
そんな時は、瞬間接着剤で調整してやれば良いけどね。
最近買い始めた人は、前バージョンには注意したほうがいいね。
まさにCGのアキレス腱だったよね。
364もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 20:37:11
CGの接地性の高さには当時感動したもんよ、、、
関節の位置がちょっと変だけどブーツだから気にならなかったしな
365もしもし、わたし名無しよ:2005/10/27(木) 22:26:31
>>355
最近「12時調度に持って来い」という注文が多いのよ
ついでにもって来れなければ「いらない」と言われて余計に辛い…<蕎麦屋の中の人


さて、それだけじゃなんなんので…
ウチのオルタナ ルビィたんはカレンダーガールの忍者服を来ています
>356見たら、デフォに戻したくなった
やっぱ、デフォが一番かな…
366もしもし、わたし名無しよ:2005/10/28(金) 09:39:45
メッキだがタカラ純正素足付き(w
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r21264636
367もしもし、わたし名無しよ:2005/10/28(金) 11:27:48
誰も入札してないね。
368もしもし、わたし名無しよ:2005/10/28(金) 14:50:47
当たり前だがメッキボディーのボディー自体はver.1だし、肝心の素足がメッキだし、
メッキを落としても成形色が肌色とは限らないから、結局リペしないと使えない
だろうなぁ…。
369もしもし、わたし名無しよ:2005/10/28(金) 17:18:02
いやぁ・・・素足目当てでアレを入手するような人は、
肌色レジンキャストで型抜き複製して使うでしょう。
個人的にはCG素体でそこまで素足に拘る積極的な理由が無いのでそこまでしようとは思わないけど
370もしもし、わたし名無しよ:2005/10/28(金) 17:39:02
結局、みんな素足にして(したとして)、何を履かせるの?
合う履き物が見あたらない希ガス・・・
371もしもし、わたし名無しよ:2005/10/28(金) 18:09:20
ブーツを片方履いて、もう片方を履こうとしているポーズで飾る時。
372もしもし、わたし名無しよ:2005/10/28(金) 19:20:22
つまり エロ衣装で使うのか。
373もしもし、わたし名無しよ:2005/10/28(金) 21:38:08
おれの場合は、リアル制服フェチだからどうしても素足が必要になる。
以前はドラゴンが女性兵を出すたびに、足首目当てで大量に買い込んでいた。
制服に合わせる靴は、キューティーズのブーツとかを改造して作ったりしてたなー。
今はLMがあるからとても助かってる。そういう意味では良い時代になったと思う。
374もしもし、わたし名無しよ:2005/10/28(金) 22:02:40
素足は素足である事自体に価値があると思うよ。
375もしもし、わたし名無しよ:2005/10/28(金) 22:51:59
おれは、メッキ素足に自作の足袋と草履です。
376もしもし、わたし名無しよ:2005/10/29(土) 05:57:54
EX3どこにも売ってないんだす・゚・+(ノД`)゚・+
刀女ほしーでだすよ
377もしもし、わたし名無しよ:2005/10/29(土) 06:03:29
オルタナのEX03なら発売延期だけど。

旧EX03が欲しいならオクに出るのを根気良く待ち続けるしかないんじゃない。
まずめったに出ないけどね。
378もしもし、わたし名無しよ:2005/10/29(土) 06:16:39
オルタナでいいだけど…
延期だったのね(-_-;)
情報ありがとう!
379もしもし、わたし名無しよ:2005/10/29(土) 07:08:13
今月は07と12の二次出荷が出てるはずだけど、ザらスでも入れてるかしら…?
380もしもし、わたし名無しよ:2005/10/29(土) 13:38:28
二次出荷というか、その前からトイザラスのWEBには普通に売られてたけど。
実際オンラインで買ったし。

でも、今なら他に更に安いショップがあるのでトイザラスで買うメリットを感じないのだけど。
実店舗だとポイント還元とかあるの?
381もしもし、わたし名無しよ:2005/10/29(土) 16:07:42
>>380
ポイントは無いですよ>ザラス

でも、2次出荷ですか…
カスタム用に欲しい
382もしもし、わたし名無しよ:2005/10/29(土) 18:46:34
>>380
実物見てから買いたいとかじゃないの?

あとWEB安いッつても送料入れるとほとんど変わらない時も有るし
383もしもし、わたし名無しよ:2005/10/29(土) 20:59:01
前も出たけどここ安くてポイント付くよ
実店舗はポイントと5000円以上買うと展示してフィギュアとかお土産がもらえるよ
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st=jokeshop.co.jp&category=10:21&action=category
384もしもし、わたし名無しよ:2005/10/29(土) 21:40:45
>>382
そうっす、07は旧版を持ってなかったので通販で先月買ったのですが、12の方は
旧版を持ってて、そっちの方の生地やフェイスペイントの方が気に入ってたので、
オルタナは買ってなかったのです。
そんでEX03が来月に延期になったので、オルタナ12も買えるかなぁと思いまして。
予約してないから、ザらスあたりでフェイスペイントとか気に入ったヤツを選んで
買おうかと。車で30分くらいのところにザらスがあるので。
385384:2005/10/30(日) 23:19:16
ザらス二軒ハシゴしたけど、今日は入ってなかった…。
386もしもし、わたし名無しよ:2005/10/31(月) 10:32:49
広島のザらス、もしかして入荷させるのは箱から出してショーケースに飾ってる
現品のみ?
髪の毛乱れてますよ。
387もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 14:17:31
入荷させる?
388もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 15:09:48
入荷させる=発注する だろう。
かわった言い回しだが、使う人はいる。
389もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 16:05:27
させるけん
広島じゃけん
方言か?

「髪の毛乱れてますよ」のほうが意味わからんけんのぉ
390もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 16:49:37
入荷してるのは、ではなかろうか
391もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 17:42:35
というか、そんなの広島のザラスの発注担当者くらいしか分からないじゃーん。とおもた。
392もしもし、わたし名無しよ:2005/11/01(火) 20:53:16
「広島のザらス、もしかして入荷してるのは箱から出してショーケースに飾ってる
現品のみ?
髪の毛乱れてますよ(それを買わされるのはイヤーん)。」って事かしら?
393もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 01:07:46
>>392
ザラスで思い出した。クールガールの敵役が欲しくなって
トイザらスで大きさ的にちょうどいいのがあって思わず買っちゃった。
ウルトラマンに出てくるゼットンとかいう怪物で¥7000だった。

それを買う時に「ショーケースから持ってきますね。」と言われたので現品限りだったみたい。
で、とりあえず中見たらちょっとホコリかぶってた。
でも他に問題ないみたいなので現品で買っても問題なさそう。

ただ、ゼットン見た目はごついけど、全然動かない。これで定価¥13340はぼったくり。
なんか弱そうだし、替え手がないから武器も持てないしでちょっとがっかり。
とりあえずゼットンはルビィとアスカにボコられた後、踏みつけられてる状態で飾ってる。
今度はもっと強そうな敵役を買うつもり。でも、なかなかないんだよね。
394もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 01:10:43
>>393
コレなんかどうだ。
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=42203

敵役になるかどうかはわからんが少なくとも強そうではある。俺は勝てる気がしない。

395もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 01:25:09
>>394
つ、強そうだ。確かに勝てる気がしない(笑)
でも、高いー!!¥26040は、ぼったくり!!
こういうの見るとCGがすごく良心的な価格に思えてくるから不思議。
アスカとか素子は¥5000(込)ぐらいだし。

そういえばみんなは敵役にはどういうキャラを当ててるんだろう。
敵役がいないと武装してもなんかしまらないし。
396もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 03:38:41
ホットトイズのターミネーターはCGの敵役にいいよ
ミニガンも付いててお得
397もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 07:15:19
敵役なら、
色んな所で投売り中の、
バフィー(吸血鬼ヘッド)でもいいんじゃね?
398もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 07:32:08
>>393
どうも最近の若い人にはあの宇宙恐竜ゼットンの
威光が全く通用してないみたいでおじさん悲しいよ・・・。
399もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 10:10:57
ウチはCG同士で戦わせている。
現在はEX3とCG11の格好したルナが日本刀で対峙。

スケールの合ったエイリアンかプレデターが欲しいと思っているんだが、その前に
色々と欲しいものがあって優先順位は低め。
400もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 15:36:44
>>394
まだ、あったのかよ…
401もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 16:09:10
>>394
ガトリングガンくらいでは刃がたちそうにないな。
402もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 17:05:07
CGの敵役にならX-BORGだかあるじゃん。
ブラディローズも一応敵役設定だし。
403もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 18:09:35
X−BORGは一応支援メカだよ。
機密保護のためにCGもろとも自爆、ってのもあるけど。
404もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 19:03:26
X−BORGは、突然自我に目覚め、CGとの戦いをはじめたで良いじゃん。
すてるすみたいにね。
405もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 21:28:06
まぁ、PS2版のゲームではICEと戦ってたし、良いんじゃん?
でもXは身長が低くてCGと並べた時に迫力ねーし、CG08と同じヘッド造型だし、で、ハズレアイテムな気配が農耕。
なので勧められるアイテムではないなー。

絵的には、ローズと並べた方が様になるよ。

XIXOXXには期待してたんだけどねぇ…。
残念だよ。
bbiとの提携が終了してしまった今となっては、言っても始まらないけれど。
406もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 22:36:46
60分の1ガンプラはどうだろ?
後はメディの仮面ライダーに出てくる怪物とかさ
407もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 23:50:42
九港大戦のパワードスーツ、あれ普通の12inchより高さも横幅もボリュームあるから戦闘シーンの飾りがいあるよ。
あとは悪役顔で頭一つ大きめってことで、こんなのどう?<ハイランダーの悪役
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=62908
408もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 02:00:40
>407
強そう。 敵キャラにいい感じ。
409もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 14:32:16
今頃になってプロテクトギアの黒が欲しくなってしまったが、もう無い、、、
悔やむ、、、
通販でまだ扱っている所あるかな、、、
410もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 16:29:27
>>409
プロテクトギア、新型(ジャガーマングレー)ならいっぱい出てるし余裕で買えるよ。
細かい部分や可動が改善されてるらしいので新型を買ったらどう?
おいらは中の人が貧乳なのですぐには買わないけど、プロテクトギア自体には興味アリ。
(11月末発売のEX-03買わないといけないので無駄に金は使えないのだ。)
411もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 16:31:03
ジャガーマンって・・・おい
412もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 16:36:25
プロテクトギアは敵役にちょうどいいな
413もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 17:11:52
>>409
ここで買えるみたい。たぶん黒Ver.だと思うよ(要確認)
\10,752なので値段的にもいいのでは?

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/jokeshop.co.jp/g/CGTR05/index.shtml

早速、チェックしてみるのが吉。
414もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 17:17:17
409です
>>410 413
情報感謝です、、、
415もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 17:50:57
>>414
ごめん。早速、チェックしてみたら在庫切れだった…orz

でも、取り寄せになるけど"あみあみ"で買えるみたいだよ。
注文してみたらどう?

http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/8114
416もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 18:58:16
昨日バットマンビギンのDVD見たけど、イメージがCGと重なっちゃって
しかたなかったよ、アルフレッド。
あの忍者スーツ結構良かったし。
それと、394のマツケンは次期バットマン敵役に認定。
417もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 19:36:29
敵役なら安物の兵隊さん人形の首をもいで、最近出てるカプセルトーイの
人体解剖シリーズの「頭と脳」または「頭蓋骨と脳」と挿げ替えたりする
といいかな、、と思ってるオレ。
安物の兵隊ドールならコレクターショップで500円くらいで買えること
もあるし。
418もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 19:49:34
敵役というよりヤラレ役で返信サイボーグ99にしている…
あのドリルアームがイカス…
419もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 20:39:05
ちょっと質問です。
クールガールって全長が30cmで、約1/6サイズですが
これってアゾンインターナショナルの製品やレディースミッションに使用されている
1/6サイズ用の衣装ってクールガールが着ることができますか?
(体格がごつすぎて着れないという話もあるけど。)

着れるならいくつか買ってみようかなと思っています。
420もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 21:39:21
レディースミッション用はOK。両者のボディサイズは近い。
ただ、はっきり言って仕立てかたが良くない。着せて見栄えよく飾るにはダーツ
を入れなおしたりした方がいいよ。
アゾンのは、ジェニー・バービー及びオビツ等の類似サイズ用で、スリーサイズ
がクールガールの2/3から1/2くらいの超細い娘用なので着せられない。
421もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 21:44:31
アゾンのアンダーウェアってホント着せられんよ・・・・・
パンティー幾つも買ったが着せられたのは1枚だけ、
後はキツキツだったり破れたりさ、
ただシャツとかスカートはサイズ的には可能、
スカートはマイクロミニになるけど、
422もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 22:15:33
>>420 >>421
早速の回答ありがとうございます。
レディースミッションが着れるのなら
今度発売になる街角プリンセスの購入を検討してみます。
と思ったらどこも品薄ですか…orz
街角プリンセス、いやレディースミッション侮れないようです。
423もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:14:36
ホットトイズ社の新開発シームレスボディを見て驚いた。
リアルでかっこいい。あの造型で可動もするという。
もし、クールガールがシームレス化したら…エロすぎて発売できないなw
シームレスボディってすごいけど、あれはどういう構造なのかわかる人いる?
424もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:25:42
某ジェニーでもシームレス可動人形があったような気が
425もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:34:18
シームレスボディって針金人形だからさぁ
関節がくにゅってあり得ない曲がり方するじゃん。
蛇みたいな。

アレが苦手でさぁ。
426もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:37:29
HTの新型シームレス素体は上半身はフレーム内臓のゴムだよ。
肘はある程度は稼動するけれど肩はほとんど動かない。
下半身は普通の素体構造(よくある男性素体)にソフビをかぶせてるだけ。
膝を曲げた状態での固定とかは無理...。
427もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:53:33
人形はあくまで人形なんだから
そんなにリアルにせんでもなあ・・・・、
関節むき出しの方が人形らしくていいでしょ
428もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 04:22:11
CGのシームレス(いわゆる針金入りゴム人形)は
企画開発段階で却下されているわけだが。
どういう企画意図でCG素体が現在形に到達したか
オフィシャルに全て書いてあるだろうに。
今更野暮な事書いてんなよ。

初心者はまずオフィシャルを隅から隅まで熟読しろよと。
(↑これ何遍書いた事か)
429もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 07:25:05
こういう排他的なカスが、CGの未来を先細りにさせてるんだろうなぁ。
マジで消えて欲しい。
430もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 07:37:47
言い過ぎ
431もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 09:51:57
カスはどっちだよ
こういう頭が悪いバカは死んで欲しい。
432もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 10:20:15
カスが何か吠えてるよw
マジ悲惨
433もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 12:15:22
また変なのが出て来たよ...
434もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 12:17:13

 言い合いは、数字コテ付けて やれ
435もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 12:32:06
シームレスボディは、いらね。
衣類着せるの大変杉。
ましてやCGみたいにピッタリスーツ着せるのは困難。

あ、けっこう仮面ならいいんじゃねw
436もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 12:44:47
オフィシャル読まずに難癖付ける人が
後を絶たないのは相変わらずですね。
これが嫌なら他のゴム人形お薦めします。
437もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 13:03:06
>>436
お前は読んだんだな?
じゃあ解説頼むよ? 出来るだろ?
438もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 13:17:47
>>428 >>436
でもさ、タカラが本当にクールガールの世界観を購入者に理解してもらおうって思うのなら
詳しい設定や裏話をHPに掲載するだけにしておくのはおかしくないか?
CG-12を買ったけど、武器の組み方とかさっぱりわからなくて苦労した。
もし、これでプロテクトギアのような複雑なものにすら解説書一つ付けないとしたら
それはタカラサイドの怠慢だろう!

それに、肝心のオフィシャルも字が小さくてごちゃごちゃ書いてあって読みにくい。
(購入者の中にはHPを見ることができない人もいるだろう。)
HPの内容も素人にはわかりにくいものだし、本気で売れる商品にしたいのか
それとも開発サイドの自己満足アイテムなのかよくわからん。

クールガールがイマイチメジャーになりえないのは"技術力のタカラ"という
看板にふんぞりかえり、ユーザーサイドに全く立ってないタカラの営業姿勢にある。
本気でメジャーな商品にしたいのなら、データーシートを付けるとか
HPをもっと見やすくわかりやすいものにするとかあるはず。
商品はすごくいいのに、売れないと言う理由でシリーズが終了するのは惜しい。

売れないのではなくて、メーカー側からユーザーに売り込もうとしていない。
漏れにはそう見えてならない。
439もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 13:20:34
シームレスは、肘や膝を曲げたポーズ固定状態で1ヶ月くらい飾っておくと
皮膚が裂けますよ。構造上脚の付け根なんかほとんど動かないしね。
可動するスタチューがコンセプトのCGには全く不向き。
440もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 13:57:44
>>436が文句言う前にまずはオフィシャルサイトの解説文
読んでくれよって書いてあるのに文字が小さいとか
お前が解説しろっていうのが凄いな。こいつら文盲なのかよw
商品の解説が不親切だから怒ってもう買わないっていうのは
たかがそれまでの客だって事だろ。
まぁ売れないのは単価の高さとこんなマニアックな商品を
メジャーな玩具メーカーが売り出してるって言うアンバランスさが
原因でそんなのははじめから解りきってる事だと思うがな。
それでも今まで細々とシリーズが存続してきてるだけでも逆に驚くよ。
441もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 14:12:29
>>440
おいおい、解説しろというのは論外だとしても、HPの文章は実際読みにくいと思うぞ。
背景が暗い色なのに文章も緑で読みにくい部分も多い。
442もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 14:14:56
>>438
データーシートを付けたり、HPを見やすくするだけで、メジャーになるだったら苦労はしないだろ。
宣伝に金をかけるんだったら、技術に金をかけた方が良いよ。どうせメジャーになれないんだから…。
443もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 14:22:57
>>441
画面を右クリック>拡大
444もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 14:30:10
>>428 >>436
馬鹿の一つ覚えに公式読めだオフィシャルだの・・・・・、
お・ま・え・は・ち・ゃ・ん・と・よ・ん・だ・の・か?????
445もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 14:34:32
>>442
技術に金かけても会社がつぶれたら意味ないと思う。
データーシートを付けたり、HPを見やすくしても、すぐには効果が出ないかもしれないけど
そんなに困難ではない事を、やれるのにやらないのは間違っている気もする。
データシートや説明書にしたって、無いよりはあった方がいいでしょ?
気に入らなかったら破り捨てればいいだけだし。

少しでもクールガールが売れればみんなにとっていいことだし。
なんとかいい方向に持っていきたいと意見を出そうとしてるのに
頭ごなしに否定して、今のままでいいという保守的な発想じゃダメだと思う。
446もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 14:35:34
流れ無視してすいませんがCG用に欲しいバイクが1/6なんですけど
これで合うんでしょうか?
447もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 14:43:13
>>446
1/6なら大丈夫だと思いますよ。
ただ、そういう質問をするのなら、もっと具体的に書いた方がいいですね。

「○○○社製の1/6の□□□□なんですがCGに合いますか?」

とか、どんなバイクなのか具体的に書いた方が有益な情報を得られると思います。
(偉そうですみません。)
448もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 15:32:43
>>445
CGが売れないと会社が潰れちゃうのか?
説明書が無くて困ったことも、HPが見づらいと思ったこともないがなぁ。
元々大量生産に向いてる商品じゃないし、メーカーとして採算が合うんだったら、
沢山売れたからってユーザーにメリットなんてないよ。
449もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 15:35:14
>>446
ウチは昨日NewRayの1/6ドゥカティ998注文した。
ピッタ合うかどうか判らんけど、来週中頃には届くと思うので
到着したらレポします。
ついでにクールガールとの比較用にレディースミッション素体と
バウマン1/6素体も注文。ある程度使い回せるといいな。
450もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 16:17:40
>>449
ドゥカティ998持ってるけど、乗車態勢を取らせるのは無理だよ。
タンクが大きいんで、ハンドルを握らせると尻が浮いちゃう。
特にライダースーツなどは服がタイトで関節が曲がらないので、
ひざをを曲げてステップに足をかける事もできないし。
451もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 17:24:23
>>450
確かにライダースーツの縫製は結構タイトで、この前のケッテンクラートに座らせた写真も
かなりギリギリのポーズでした。実は両手でハンドル握れない。ケッテンクラートのハンドルが
低すぎるのもありましたが。
452449:2005/11/05(土) 17:55:43
>>450-451
情報d。
まぁある程度の不都合は想定してますんで、バイクのタンクやステップ/ハンドルを
自作するとかボディをいじるとか、色々と試してみますわ。
ちなみにクールガールは網で半値だった忍者素子しか持ってませんw
453もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 17:56:58
メーカサイドもユーザサイドも排他的なキモオタで構成されているのがよくわかる。
454もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 18:00:26
何の説明書も入ってないのは単に担当者のやる気がないんだろうな
ミクロマンなんかノッペラボーのマテフォにすら色別に性格設定されたチラシが入ってたのに
455もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 18:45:27
>>448
>CGが売れないと会社が潰れちゃうのか?
>説明書が無くて困ったことも、HPが見づらいと思ったこともないがなぁ。
>沢山売れたからってユーザーにメリットなんてないよ。

本気でこう思っているのならもう救いようがないな。
自己中で、自分の価値観という狭い範囲でしか物事を見ていない。
客観的な視点や世間一般的な視点、新規のライトユーザー等の視点が欠けている。
これじゃ電車男とかに出てくるオタクとまるっきり変わらないじゃないか!
456もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 18:56:21
先ず自分の救いようのない人生なんとかしろよ。
457もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 19:01:51
とりあえず文句はタカラに直接言え。
こんなとこで声挙げたって何の解決にもならんだろ。
サイトが微妙に見辛いのは事実だと思うけどさ。
458もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 19:03:43
>>455
何だ、また逆ギレか?いつもの奴だな。
459もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 19:23:56
タカラでCGを一人で担当しているという高谷氏は、確かに
シームレスボディは初期段階で却下したというコメントはしているけれど、
現在のCGB2.0はまだCGの理想形に到達している訳ではないともコメントしているよ。

というか、アクションフィギアやドールの素体に関しては、
シームレスボディというのはやっぱり理想形だと思うよ。
開発者にとっても、ファンにとっても。

単に技術論的に満足出来る水準のものは造れないというだけのことであって、
素材開発や製造技術的にそれが可能となればそれを否定する理由は無いから。

もっとも、現時点では、現在の可動レベルを維持したシームレス素体が製造可能だとは思えないけど。

個人的には、シームレス素体を造れるとすれば、
素体骨格に極薄で強靭で汚れに強いスキンを蒸着させるような方法になるのではないかと思うけど、
素材的にも、技術的にも、コスト的にも、そんな素体はまだ無理っぽいよね。

それと、タカラサイドっつーか、
CG担当は高谷氏一人だけらしいので(ワラ
製品開発が独りよがりになりがちなのは仕方ないんじゃないのかね。

そんなの開発チームを組んでプロジェクトとして取り組めよ、とは思うけど。
ま、力の入ってない様子を見るに、
企業としてのタカラにとっては、CGシリーズなんてのは数ある商品ラインナップの一つでしかないということだろうね。
460もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 20:40:03
>>459
この手の商品開発でメーカー側の担当者は一人で十分だよ。
設計、試作は外部に発注するものだよ。
461もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 21:13:15
>>459
関節を隠すような服を着せる分には、現在の素体構造はコンセプトに合ってるわけだろ。
シームレス素体が必要な商品を出したいのなら開発もするだろうけど、
シームレス素体を開発しないから独りよがりと言うのは、おかしな論理だぞ。
462もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 21:33:05
>>461
なにもシームレスを開発しないから独りよがりとは書いてないと思うが
シームレスの話と別の話題で開発の話をしてるんだろ
463もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 21:59:40
おまえら、なんでこんなマイナーな人形で殺伐ってるんだよ・・・
仲良くしようぜwwww
464もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 22:05:38
>>453
エロ美少女キャラが山程出ているが、そちらのほうがよっぽどキモオタ駄ろう。
465もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 22:21:37
シームレスボディ欲しがる奴って裸にしてエロいポーズさせたいだけなんだろ。
466もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 22:25:29
>>462
シームレスのことしか書いてないじゃん。
467もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 00:47:15
次の新キャラの名前が「シームレス」
468もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 02:51:18
肩関節だけでも何とかしてくれれば服装の選択肢が大幅に増えるだろうに
と時々思ったりはするかな。欲を言えばという話で。
開発者の意図を無視して、CGの着せ替えを楽しんでいる俺が悪いのだけど
着せ替えを視野に入れてない素体が、現状で最もカスタム欲をそそる優秀な素体だなんて
皮肉な話だわね。
469もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 04:09:09
商品が不親切なら不親切なりに自分でネットなりホビー誌なり
こういう掲示版なりで情報収集したりする楽しみっていうのも
アリだと思うがなぁ。隙間や余白を自分で埋めるみたいな。
何事も好きになったら誰でもそれくらいするんじゃないかな?

ライトユーザーがどうのって書いてる人は
「ライトユーザー=マニュアル無しでは何も出来ない考えない奴」
と決め付けてないかね?それも失礼な話だよ。
470もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 06:04:17
久々に来たら熱いな藻前らw
471もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 06:32:19
>>453
それは言えてる。
それに気がついていない奴がアフォなだけw
472もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 07:09:41
この作品に使われているようなバックルって一般的に販売
されているものなのでしょうか?

tp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24241923

5mm以上8mm以下のピン付バックルで線の細いものって
なかなか市販されていない気がする。
どうも横幅や太さがありすぎて、ちょうどいいのがないんです。
皆さんはどうやって調達しているんですか?
473もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 09:02:04
>>469
んで、ここで質問すると、
自分で調べろ、初心者は市ね。って帰ってくるわけだ。
474もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 09:11:02
>>471
CGなんかいろてる時点で十分にキモオタだよな。
475もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 10:07:43
>472
軍装専門なんで、ドラゴン等の服・装備を安く買って部品とりしてるよ。
写真のバックルは未見。ノアドロームやアゾンでも見かけないよねえ。

エッチングで自作したのかもしれない。
476もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 10:09:16
>472
>475
アゾンの新しいバックルだ。
市場チェックしておけよ。
金も銀もあるぞ。
477もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 11:24:44
>>472
腕時計の女性用の細いベルトじゃねか?
478もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 15:01:43
>>464
それは言えてる。
それに気がついていない奴がアフォなだけw

479もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 15:53:01
こんなスレに書き込んでるのは世間一般では全員キモヲタにジャンル分けされるのにね
批判してる奴って自分だけはキモヲタじゃないとでも思ってるんだろうか
480もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 16:04:05
目糞 鼻くそを笑う というやつだね。

あ、俺も耳糞かwww
481もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 18:53:39
人生、楽しんだ者の勝ちだよ。
欲しい物があるのに世間体を気にして買わないなんて馬鹿げてる。
482もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 20:05:49
>>481
その通り!
キモヲタだろうがなんだろうが、それが己の信じる道ならばそれでいいのさ。
483もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 21:20:56
まぁつまんない事書いて皆に受け入れられないバカが
また逆切れしてメーカーもユーザーも排他的なキモヲタだの
顔真っ赤にしてるだけだから相手してもしゃぁないよ。
この場が嫌なら黙って出てくしか無いわな。
みんな迷惑してるし。
484もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 21:23:30
また出たよ、
自分と違う意見の持ち主や、初心者を閉め出そうとする、排他的なキモオタが。
485もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 21:50:32
目糞鼻糞w
486もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 21:53:44
煽りや釣りはクールにスルーを推奨します。
487もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 22:02:20
また出たよ、
自分の勘違いが受け入れられないと、逆切れして
周りをすぐ排他的だとか言うキモオタが。
488もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 22:06:53
先ず自分の救いようのない人生なんとかしろよ。
489もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 22:10:36
お前ら喧嘩するならアンカーつけれ、誰が誰に言ってるのかワケワレメ
490もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 22:11:54
救いようの無い人生のキモヲタ同士が顔真っ赤にして言い争っております。
491もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 22:20:26
他人の人生にケチをつけてる間にも、お前の貴重な時間が消費されているんだぞ。
勿体ないとは思わないか?
CGが好きなら、もっと別に話すことがあるはずだ。
492もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 22:32:21
荒れてるなぁ。
やっぱ新製品情報が無いせいか?
493もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 22:40:09
その好きなCGの話をマタ−リしてたら
突然お前等排他的だとかキモオタだとか
暴れ出す困った人がいるんだからそりゃ荒れますわ。
もうこの辺で不毛な争いは勘弁して下さいよ。
そういう話はどこか他でやって欲しい。
494もしもし、わたし名無しよ:2005/11/06(日) 23:32:16
全盛期の白田>>2001年頃の小林>>>他の大食いファイター
今の小林>>今の白田

白田と小林の時代は終わったってことでいいのかね。
今回優勝した山本は何というか、第二世代に比べてインパクト無さすぎ。
ただ単に年齢やブランクで第二世代が衰えただけって感じ。
まぁ第二世代がトンでもなさすぎるんだけど。
次なるカリスマが必要だな。
495もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:12:59
>>494
俺は・・・もう大食い・スピード両方ダメでも新井が好きだ。
でもこれは誤爆かな?
496もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 00:42:01
白田…orz
497もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 01:33:06
いや個人的には大食い選手権最初期世代のチャンプ
「交通事故で満腹中区を破壊された男」こと
カタバミが忘れられんなぁ。
無論ガチな大食いレベルでは後の世代には及ばないが
古き良き昭和プロレスの如きあの怪しく胡散臭い
キャラクターのインパクトはいまだに強すぎるよ。
現在のPRIDE的アスリート競技化した大食いはどうも苦手なんだ。

おじさんの独り言スマソ
498もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:15:33
ここひょっとして寶の関係者がいるのでは?
もし寶の関係者が書き込んでいるのであればものすごい感じ悪い
わけだが…。
CGが大人の健全なオモチャだとか思いこんでるのかな?
499もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:43:06
アンカーがないと反論のしようがないな
500もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:48:09
498のほうが感じ悪い
501もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 08:48:14
煽りや釣りはクールにスルーを推奨します。
502もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 15:52:00
顔リペしたいんですが、塗料って水性のやつじゃ駄目ぼ?
503もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 15:54:44
http://blog.goo.ne.jp/bose0821/

基地外、似非日本人が管理しているブログ。30代のスキンヘッドおじさんですよ。ベース大好き!!の自称ミュージシャン

母ちゃんこわいよ>< 職務質問されるんだってね
それもうつ病患者

>>このトップページを注意深く読むと,私がメンタルヘルスを患っていること,必ずわかります。そんな人に,「アホ」「キチガイ」「死ね」…これらの言葉は凶器ですよ。

”メンヘラー”ということを盾にしていますよ。

>>「あほじゃないの? 死ねば」という書き込みがありました。書き込みした人は「Unknown」,

>>そして,タイトルも「Unknown」、ですが、”IPが割れていることをご承知ください。”私は自愛のためその書き込みを削除させていただきました

IPが割れていますよと、脅していますね。基地外だ・・・

それも2チャンネル”批判”までしていますよwww

>>再度言います。ホリエモンが頭を下げても,三木谷さんが頭を下げても,僕は○チャンネルを絶対見ないっ!

>>また,「アフォじゃないの,死ねば」なんて書き込まないでくださいね。お願いですから^^

なんでこの2人なんでしょうかね?
504もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 16:58:55
Technology of best Takara in world.
Do you understand?You are a pig.
In the position of EndUser, do not complain a lot.
You pigs can do nothing but buy the commodity that becomes silent and is put
out.
505もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:01:04
顔リぺはアクリル絵の具がお勧め。
描いている時は水性、乾くと耐水性。
506もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:16:14
リキテックスで描く人が多いけど、
最近はMr.カラーで描くのも流行っているよ
507もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 17:23:22
タカラの関係者も、オクで荒稼ぎのカスタム屋も、そうでないカスタム屋も、転売屋も、
ある程度日常的にPCを使う人間なら、当然このスレもチェックしてるっしょ。
はっきり言って大した情報なんて無いけど、
それでも、Google検索してヒットするサイトはある程度限られるし、
ユーザの声が集積するのはここくらいだから。
508もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 18:30:53
結局507は何が言いたいの?
509もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 19:07:32
>>498
>ここひょっとして寶の関係者がいるのでは?

そんなの当然に想定される範囲内のことじゃん?ということ。
510もしもし、わたし名無しよ:2005/11/07(月) 20:13:36
関係者が書き込む事が感じ悪いとか思う498が
世間知らず過ぎるだけだろ。2ちゃんのスレに
関係者がいない方がおかしいっつーの。
511もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 00:20:37
おいおまいら

「文句言わずにブタはだまって買ってろ」 と言ってるぞ。


寶の社員にそこまで言われて買うの?
どうせこんなもんクサオタ相手の商売だと思ってるんだろうね。
俺ら寶の社員に完全になめきられとるぞ。
512もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 00:32:22
>>511
>>504=クマー
513もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 00:51:53
どう見ても最低の英語力と露骨な自演です。
本当にどうもありがとうございました。
514もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 01:37:37
自演かどうかは、ここの住人の判断にまかせる。
俺は誓って >>504ではないので。
515もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 03:17:16
お前さんが誰だかはさして問題じゃないが、504を
社員のカキコだと断定してるのが問題だ。
社員が見てる・書き込んでる事はあったとしても、
それが煽りとは限るまい?
516もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 03:31:16
オルタナ3まだ〜
517もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 05:01:43
>>498
やれやれ今度はタカラの社員に
矛先を向けはじめたのか。

こういう奴って絶えず何かに対して不満や怒りを
ぶつけたりしないと気が済まないのかね?
マターリ進行しそうだったのにまたつまんない話で
進行妨げんなよ。ほんと感じ悪すぎ。
518もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 06:14:47
オルタナ3も良いけど昔のB旧映画ぽいの出ないかな
ホットパンツとかキャットスーツの警察?とか
519もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 06:54:18
>>498
ほほう、マキエがよく効いとりますなご主人 (´ー`)y-~~
520もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 15:18:43
仮に寶や周りが何をしようが、
その上で買いたいヤツが買えばいいだけの話。
その判断すら自信の無い人が反応してるのか?
みっともねぇからトイレットペーパーあたりに書いてホスィ

オルタナ3期待ムソムソ。褐色肌でないことを祈る〜
521もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:04:30
脳内設定では、オルタナ3は前世紀の人物、ということにした。
(CG組織は大昔からあるらしいし)ヴァンパイアや精神に疾患のある科学者と戦う。
しかしCG組織に嫌気がさして脱退、バチカンから金をゆすりながら賞金稼ぎをして
いる、みたいな。
武器はソード&ダガー(武)、パーカッション式の拳銃(零士武器)、あとボウガン
が欲しいな。
乗り物は以前ドラゴンから出た軍用馬を予定。
522もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 16:55:34
21世紀になった今となっては前世紀生まれの人なら山のようにいるんだが
523もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 17:08:36
orz
ツェッペリン伯爵号に吊るされて逝ってくるわ・・・
524もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:00:31
おれも普通の肌色がいいけどね、オルタナ3だけは褐色肌じゃないと何か違う、とも思ってる。
525もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 19:48:55
CGの手パーツを茶色に塗って茶色のグローブっぽくしたいのですが、
この場合、使用する塗料は何が良いのでしょうか?

ハンドパーツはソフトビニールなので、ソフトビニール用塗料が良いのか、
はたまた、食いつきの良さそうな二液ウレタン塗料が良いのか、
色落ち防止に塗るクリアもベースの塗料と種類すべきなのか、
それとサーフェサーも使用するべきなのか。

この手の塗装は初めてなので何が良いのか分からんのです。
詳しい方いらっしゃいましたらご意見いただけないでしょうか。
526もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 21:24:20
よくラッカーのMr.カラーでハンドパーツにマニキュア塗ってるけど
銃を持ち替えたりしても全然落ちないよ
クリアーもMr.のを使ってます
527もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 22:17:28
クールガールって・・・
今更気づいたんだが肩幅広すぎだろコレwwwwww
528もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 22:26:59
>>525

1/6カスタムドール感想スレ より。

3 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 00:12:11
**塗料について**

アクリル絵の具‥‥リキテックス(透明)、ガッシュ(不透明)など
 発色がよく綺麗。熱や摩擦はできるだけ避けた方がいい。
 三原色は染みやすい。厚塗りするとめくれてくる。
 コート材のグロスポリマーメディウム(艶だし)は経年で染みが酷くなる。
 埃を吸い寄せる点ではマットバーニッシュ(艶消し)も同じ。

アクリルラッカー‥‥ミスターカラー
 熱や摩擦に強く普通に扱っていれば取れることはない。お湯パーマも可能。
 発色はアクリル絵の具に劣る。乾燥すればシンナー臭は消える。

ソフビ専用塗料‥‥Vカラー、ソフビカラーなど
 市販のアイプリントドールと同じ扱いができる。塗膜は非常に強い。
 乾燥すればシンナー臭は消える。

エナメル系‥‥タミヤエナメル、マニキュア
 ソフビに塗ると永久に乾燥しない。染みる。使わない方がいい。

アルコール系‥‥コピック、油性マジック
 まず二度と取れなくなると思っていい。すぐ染みる。赤系はすぐに褪色する。
 使わない方がいい。

529もしもし、わたし名無しよ:2005/11/08(火) 22:37:10
>エナメル系
> ソフビに塗ると永久に乾燥しない。染みる。使わない方がいい。

エナメルのクリアーを唇や瞳に塗ってるが、普通に乾いてるんだけど
530525:2005/11/08(火) 23:08:04
ふぅむ。。
なるほど。参考になりました。
この板はこのスレしか見てなかったので勉強不足でした。
さっそく精進したいと思います。
ありがとうございました。
531もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:09:21
>>529
物によるかもしれない
話半分だが、外国製の物は湿度とかの関係で相性に関わらず、乾かない物があると
聞いたことがある
532もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 00:46:45
ガンダムマーカーでヘッドの瞳塗ってひどい目にあったことがある、、、
533もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 02:59:28
>>529
クールガールの場合、顔はソフビ製だけど、手首パーツは塩ビ系っぽいカンジなので
こっちにはエナメル系は使わない方が良さそう。
ガチャポンフィギュアなどのPVC製品にエナメル塗料を塗ると、いつまでも乾かないです。
534もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 11:00:09
>>533
ソフビも塩ビ(ポリ塩化ビニル=PVC)だよ。
エナメル塗料を塩ビに直接塗ると塩ビに含まれる可塑剤と反応して、いつまでも乾燥しない。
>>529は他の塗料の上から塗ったので乾いたんだろう。
535もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 11:32:26
>>529
下の塗膜が可塑剤に侵されず、かつ気化した可塑剤を通さない性質を持っていたが故の
幸運な例。
逆にいえばそういう状況を作る、という技もアリか。
536もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 13:29:21
なるほど、可塑剤のせいだったのか。やっぱり顔の地肌にエナメル塗るのも避けたほうがいいのね。
537もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 18:38:16
初めて買ってみようと思って公式を見たのですが、
イマイチよく分からないので質問させてください。
これは関節などは、よくあるアクションフィギュアのように、
割と目立つタイプなんですよね?
肩は仕方ないとして、肘や膝、手首や足首を露出した服装にすると、
やっぱりサイボーグっぽい見た目になってしまうんでしょうか?
538もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 18:53:16
そだよ。
クールガールはピチピチの服を着せてなんぼ。
素体はこんな感じ
http://www.takaratoys.co.jp/CG/topics/0306/001.html
539もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 18:57:44
>538
わかりやすいリンクありがとうございます。
まずは1体買ってみる気になりました。
540もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 19:10:56
>>539
君も今日からCGナカーマ
お店で箱に入ったCGがショボク見えても気にするな。
箱から出して、ポーズを着けると、突然魅力的に見えるものなのだ!
このシリーズは1度売り切れると、なかなか手に入らなくなる事もあるので迷わず買うのじゃヨ〜
541もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 20:27:19
>>537
初心者さんようこそ。
ちなみに「CGは基本的に肌の露出がNG」がデフォというか
素体自体が可動範囲の確保とフィットスーツを着せる事を前提に
皮膚や筋肉が収縮した状態を想定してデザインされているから
脱がした状態ではちょっとショボイのは確かです。
つまりCGはスーツを装着して初めて完成形となる
アクションフィギュアなんですよ。
まぁ脱がしたくなるのも人情ってもんですがw
基本的にそういうもんでは無いという事は頭に
入れた方がいいかもしれないですね。

そのへんの基本的なルールを理解した上でマターリいきませう
542もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 20:30:20
「ベスト・オブ・クールガール Vol.3・EX-03(仮)」
「05年11月未定」から「05年12月下旬」に変更。

なんかきたお・・・
543もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 20:34:13
>541
そうそう、ポーズをきめる時、服にできる自然なラインとシワ、そこに躍動感と色気
が宿る。
544もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 20:36:18
足首再チェックかしら
545もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 20:39:32
胸→腰→尻→太股→ふくらはぎのラインに色気とエロ気が宿ってます
546もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 20:48:13
意外とケツでけーよな、CG
547もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 21:12:17
>>546
自分はそこがたまらん。
548もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 22:48:15
>>545
むふ。乳首つけて服着せると、本当にエロカッコイイyo!
549もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 23:32:12
CG-12に付属のベレー帽はプラスチックのパーツに直接ベロア風の立毛処理が施されているわけですが
あれってどうすれば再現できるんでしょうか?
軍装マニアなので、是非あのベレー帽子をオリーブグリーンに彩色し直したいけど、やり方がわからない。
個人では不可能な機材が必要のかな?
550もしもし、わたし名無しよ:2005/11/09(水) 23:48:01
>>549
フロッキー加工は個人じゃ無理でしょ・・・
やってくれる工場あるみたいだからググってみ
551もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 00:12:10
フロッキー加工というのですか・・・調べてみます。Thx!
552もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 01:01:42
これ、エアブラシなら処理を活かしたままで塗装できそうな気もする
553もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 01:37:48
>>548
yo!はやめろyo!
だが、たしかにティクビィは良い
554もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 01:39:30
そういえば昔、1/6ティクビィのシール売っていたな(w
リアルすぎてキモかった記憶があるぞ
555もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 15:21:03
>>542
これはマジですか?それともネタですか?
ただ、「慣れていくのね。自分でもわかる。」
EX-03が発売延期になっても別段驚かない慣れた自分がマジで嫌になる。
これじゃタカラのいいマリオネットだ。
俺たちはもっと声を上げるべきなのではないのか!
「後生ですから…年内に発売してくださいませ。神様、タカラ様なにとぞお願いします。」と。
556もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 15:47:39
>>555
粗悪燃料乙
557もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 16:05:04
>>555
マジらしい。
「05年12月下旬」に変更ってメールが俺のところにも来たよ。
558もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 16:26:17
子供の発想だな
リアル工房レベル
559もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 17:41:13
>>555
もう年内は無理だろう。12月はライバル商品も多く出るしマイナーなCGは埋没してしまう。
早くても来年の春ぐらいじゃないか?
560もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 18:06:54
>>555
個人的には助かったw
12月は棒ナス入って多少余裕がでるから
561もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 18:08:59
バットマンまだかしら?
562もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 19:14:36
バットマンなんて 
563もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 19:24:43
>>555がやけに人気がある件について
564もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 20:03:19
ゾロ目だし仮面ライダーだしな
565もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 20:20:45
>>555
ワロタ。まあ年内には出るだろ。
566もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 21:00:35
>>555
やけに卑屈な声の上げ方だなw
あまり卑屈だと、図にのった宝がCGサイズのミクロマンとか出してくるぞ?
顔と武器がメッキとか…
567もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 21:06:59
>>555
強気なのか弱気なのかよくわからんな。
だがそこがいい。
568もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 21:26:57
2.0の全身メッキなら欲しいな。 
569もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 21:59:03
>CGサイズのミクロマンとか出してくるぞ?
>顔と武器がメッキとか…

要するに大昔の変身サイボーグだろ、それ。
そういや少年とかジャガーとかワルダーとか
キャラ豊富なのに女系キャラがいないな。
メッキ顔でクリア素体メカパーツ内蔵の
CGだったらそれはそれで結構欲しいかも。
570もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 23:09:29
CGの企画最初期には女性版変身サイボーグに流用される予定だったんだが。
571もしもし、わたし名無しよ:2005/11/10(木) 23:15:31
逆に変身サイボーグが流用されてくる始末
572もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 00:47:47
Xボーグの事かー
しかし知らんうちに打ち切りされてたな
平成変身サイボーグの展開。
アレを考えればCGはまだ恵まれてるかも。
573もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 00:50:28
いやいや CGも分からんよ・・・
574もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 00:55:23
そういやー変身サイボーグ99の金型はどうなってるんだろう?
575もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 04:00:01
あれ、足の裏は抜けてるし、手首は曲がらないしで、ガイ兄ちゃんやXボーグの方が
可動箇所多いよね。あ、肩はよく動くけど。
576もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 14:02:23
どうでも良いけど再販出してる暇あるなら新製品頼む
給料入っても買うもん無いと生きる気力なくす
アゾンで良いからコスセット堕してくれ
577もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 14:16:28
>>576
いや、もう再販でいいから発売日は守ってほしいよね。
せっかく9月にCG-07、CG-12、ジャガーマンブルーと連打で出しておいてお預け?
それならまだ、9月にCG-07、10月にジャガーマン、11月にCG-12
そして12月にCG-EX3と一月おきに出してくれた方がまだよかったやい。
これだからタカラは!まったくタカラは!!
578もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 14:21:19
ジャガーマンブルー

カラバリがどんどん増えてゆくな。
579もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 14:22:28
ジャガーマンブルーって・・・
580もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 14:45:59
前にジャガーマングレーって書いてた奴だろ
ジャガーマンブルーは悪乗りし杉

581もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 15:31:57
ナイス曲者
582もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 15:41:28
>>580
寶社員乙
583もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 15:51:26
>>582
お前一回氏んだ方がいいと思うよ
584もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 16:15:12
>>577

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)ジャガーマンブルー…?!
585もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 16:18:15
ジャーマンだとドイツだが
ジャガーマンではPプロの新ヒーロー
586もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 19:06:43
いや、あれは豹マン
587もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 19:11:55
やっぱハサミジャガーだろ
588もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 19:19:06
>>577
ジャガーマンブルーキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
              >>586 >>587
589もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 19:29:24
ジャガーマンブルー、ネーミングは激しくかっこいい!!

ジャガイモマンマルー
590もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 19:30:07
女性版変身サイボーグといえば、以前某楠から可動ボディの透明版って
のが出てて、そんなモノ用途はこれしかないだろうってことで、ガンプ
ラやエヴァアクションフィギュアの武器を持たせて(今でも)飾ってる。
その後マーミットのジュエルボーグ(コレは明らかに女性版変身サイボ
ーグを意識してる)とオビツドールの透明版も加えて、一応四人戦隊(
某楠は2タイプあるので)を組んでいる。ちなみにいずれも中古ショッ
プで買った。
591もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 19:31:04
ジャガーマンブルー♪カッコイイ.。゚+.(゚∀゚)。゚+ 
592もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 19:36:20
CG12の頭を少佐と挿げ替えたら、なんか ジャガーマンブルー というふいんき
593もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 19:51:01
>>589
ワロ
594もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 20:00:06
>>592
素子フアン待望のリペイントver登場。
コスチュームの色を青に変更、頭には大胆なジャガーのかぶりものを新規追加。

・草薙素子 in ジャガーマンブルー   ¥13800   
                          今冬発売未定
595もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 20:09:24
素体、ヘッド整形色もジャガーマンブルーに
596もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 20:13:47
>>594
ハイレグ水着に猫耳、しっぽをつけてくれたらタカラは神。
597もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 20:57:44
リアルフェイスに猫耳は良いのか!?
598もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 21:14:21
>>597
いい!無問題。むしろあのリアル顔だけに猫耳が映える。
素子はツンデレ(///Д///)
599もしもし、わたし名無しよ:2005/11/11(金) 21:17:23
むしろ、照れ顔追加キボン
600もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 16:25:50
押井アニメの少佐は猫耳だろうとバニーガールだろうと股間から白鳥の首だろうと
眉ひとつ動かさないんじゃないかな?
601もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 16:32:39
だがそれがいい!
602もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 17:16:02
白鳥の首キボンしたら間違いなく頃されるな。
603もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 19:20:57
今の心地よい流れを断ち切るのは心苦しいですが、あえて聞きます。
新品のCG-07とケルベロス(ジャーマングレー)がほぼ同じ値段で売っていたとしたら
・¥6999 CG-07    
・¥7350 ケルベロス(ジャーマングレー)  
皆さんならどっちを買いますか?
604もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 19:37:25
いまミクロタコを予約したんだが、
男素体でキリコ出してくれんかのう。
605もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 20:20:59
>>603
もしかして、楽天市場の期間限定共同購入のプロテクトギアのこと?
定価13440円がなんと驚きの7000円!!(¥11999で買った俺の立場は…orz)

http://www.rakuten.co.jp/robochris/610196/650871/689718/

¥7000は安いけど、もうすでに持ってるからなあ…。
あえて欲しいとも思わんし。ヤマシロヤの素子¥5000といい
CGって余る時は余りまくる。それでいてすぐに品切れになるからかなわんよ。
606もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 20:57:14
ジャガーマンブルー(w
あ、もう祭りは終わっていたのね、失敬
607もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 23:04:54
CG用のスコタコでたらスゲー金額になるんだろうな…
その前に置き場所ないや
608もしもし、わたし名無しよ:2005/11/12(土) 23:36:02
>>605
共同購入ってどういうもの?単品でも買えるの?
609もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 02:03:52
>>608
単品でも買える。別に複数買わなければいけないわけではない。
というか通常の通販となんら変わらない。期間限定の大バーゲンみたいなもの。
今回は2人目が買った時点で¥9000>¥7000に(この時点で全員¥7000で買えるようになる。)
このまま明日の23時53分を迎えれば、「安く買えます様に…」の言葉も虚しく¥9000で買うことになる。
CGを愛する同好の士とはいえ、もう時間がない。かわいそうだが見殺しにするしかない。
610もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 02:41:26
税と送料は別みたいだからなあ、微妙で悩む。
611もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 03:14:22
>このまま明日の23時53分を迎えれば、「安く買えます様に…」の言葉も虚しく¥9000で買うことになる。
>CGを愛する同好の士とはいえ、もう時間がない。かわいそうだが見殺しにするしかない。

誰か同伴してやれよw
黒ケルベロスだったら俺が行くところなんだがなぁ…。
612もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 03:38:39
>>609
きっと本人は目を真っ赤にしてPCの前で祈ってるんだろうなあ。
購入した当初はささやかな幸せに小さく何度もうなづいたかもしれない。
それが一転、一人ぼっちでただひたすら誰かの助けを待つしかない時間をすごす事に。
この数日間、精神的には相当きつかったと思う。
あと19時間ほどで彼の孤独な戦いは終わる。慰める言葉もない。
613もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 08:19:33
俺だったら時間ギリギリで2個買いにするな。
って一人増えてる。良かった
614もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 10:49:08
>>612
もしかしたら、この増えた人、ここの書き込みを見て心を動かされた?
いや、まさかそんな。でも、ただの偶然だろうか。
もしそうならいい話だな。久々にあたたかい気持ちになれたよ。
615もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 12:13:44
>>614
それなら一人で3つも買う必要ないじゃん。
616もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 14:05:21
>>614
それはないw
2chはそんなに甘くない。2chで他人を信じても馬鹿をみるだけだ。
617もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 14:42:33
宣伝効果は多少、あったんじゃない?
618もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 15:01:55
まぁ信用するかどうかは別として、判断材料にはなるだろう。
欲しいと思ってた人にはちょうど良いだろうし。
619もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 21:56:59
ケルベロスのモーゼルミリタリー
ホルスターを装着するのは、サイトの写真のように右側に付けるよりも左側に
つける方が使い勝手がよさそうな。
ホルスターの蓋をあけるにも、右手で蓋を開けるよりも左手であけて同時に
右手でグリップを掴む方がすばやく抜けるし、ストック装着の場合はそのまま
左手でストックをつかんで引き抜くことができる。
(同型のモデルガンをいじっていて思ったこと)
620もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 22:24:50
オルタナ12に入手したオリジナル・タイプのコスチュームを着せてみた。
こちらのほうかかっこいいなあ。
621もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 22:32:31
モーゼルミリタリーに限らず、国を問わず、第二次大戦では
拳銃をお腹の左側あたりに装備してる例が圧倒的に多いね
蓋のことも理由のひとつだと思う
622もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 14:56:39
>>610
前回の共同購入で、税送料込み7000円で買った俺は勝ち組
623もしもし、わたし名無しよ:2005/11/14(月) 19:53:30
>620
同意。色が濃い方が精悍な印象。
624もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 01:19:06
CG-12のコスチュームの話が出てる流れで…。

自分も遅ればせながら最近オルタナの12を買ったのだけども
なんかスーツの色が気に入らない。上腕の肩の付け根の蛇腹みたいな紫色のウネウネも。

オクだとかっこいいキャットスーツなんかを販売してる人がいるけど、
出来が良いのは高いようだし。((汗))

そしたらちょうど嫁が「そんなの自分で作れば良いじゃん」と。
で、生地を用意できたら、製品のそれから型紙を起こして作ってもらえることになったのだけども
こういう生地というのはどこで売ってるものなんでしょう?
(もちろん自家使用のみです)

青い部分はいわゆる2wayのストレッチエナメル?というやつかと思うのだけど
サイドの黒い部分とかはナイロン?

カスタマイズの人なんかはどこであんな生地を調達してるのでしょうか。
嫁も知らないし…。
625もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 01:53:32
>>624
他意はないのだろうが、なんかむかつくw
ちょっと調べればすぐにわかることをいちいち聞かないでほしい。
それかカスタマイズの人のHPに行って自分で聞け。
ここで聞くよりはるかに早く有用な情報が得られるはず。
626もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 02:44:03
>>624
>サイドの黒い部分とかはナイロン?
ファイクレザーと思います。

○調達
手芸店・生地屋など、近くの店をこまめに回ることをお勧めします。
通販(楽天・yahoo)でもよろしいですが、実際に手にして買ったほうが
ベターです。
○生地
生地厚0.5mm以下の2WAY生地がよいでしょう。
ストレッチエナメル・ファイクレザー・ラバーなどです。
○その他
初級者必携の一冊です。
いちばんわかりやすいソーイングの基礎BOOK
栗田 佐穂子 (著)
¥1,050 (税込)
627もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 03:06:38
むしろ嫁に1/1キャットスーツを着せるのが良いかと
628もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 06:30:18
>>625
624はめずらしくまともな質問だと思うが…

で、都心の生地屋さんにいくと
ヘンな生地いっぱい売ってるよ。
服飾学院とか、コスプレイヤーとかに
そういうのも需要が多いみたい。

地方はわかんない。
こればっかりは知識がないと通販も無理かと。
あてずっぽうでそれらしいのを
手辺り次第に買ってみるなんて手もあるけど、
とてもおすすめできない。
629もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 07:15:26
>>626
ファイクじゃなくて、「フェイク(擬似)」レザーね。
630626:2005/11/15(火) 07:29:03
×ファイクレザー
○フェイクレザー
631もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 08:13:53
624は関東在住かな?
ならば、ユザワヤという手芸用品のデパートみたいなチェーン店を訪ねてみよう
ttp://www.yuzawaya.co.jp/ (大阪、福岡にもあるようだ)
仕事で関東によく行っていたころはお世話になった。
地方でも、そこそこの規模の都市にはユザワヤほどの規模ではないにせよ同様の
店があると思われ。iタウンページ等で検索しよう。

人形用の生地で困るのは、厚みだよね。
外見で気に入った生地も、大半は厚すぎて使用できない(涙)
あと、在庫している生地なら10cm単位で購入できる場合が多いと思うが、
取り寄せとなるとすべて買い取らなくてはならないことも・・・
ドレスを縫ったりするときは紗やレースのハンカチをバーゲンで買ってきて
切った方が安上がりなこともある。
ストレッチ素材の場合はそういうのがあまりないのが悩み。
(レオタード等は安く買えないから・・・)
632もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 09:20:29
>>627
1/1だと萎える。
633もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 09:51:02
広い部屋と無駄に使える金があったらシリコン嫁でやってみたいけどな>1/1CG
634もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 19:00:14
キャラネにレディースミッションの女教師&看護婦来てるよ。
635もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 21:00:10
レディースミッション素体買ってみたが、やっぱCGのがいいね。
腕を上げた状態はLMのが自然だけど肩口ユルイし。
何よりCGのが胸がエr(ry

試しに一緒に買ったバウマン素体は無かった事に(苦笑)
636もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 21:34:08
ホビサは看護婦だけ入荷・・・。
予約も受付けてなかったし、どうしちゃったのかな。
637もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 22:28:22
キャラネにレディースミッション見当たらないんだけど
ページURL教えて
638もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 22:38:41

>>624

>上腕の肩の付け根の蛇腹みたいな紫色のウネウネ

これは俺も以前から気になっていたのだけど
なんかドラゴンボールのナメック星人みたいなんだよね
たぶん肩の可動域を確保しつつシワになりづらい素材ということで使ってるのではいかと思うのだけど
なんか違和感あるよね

>サイドの黒い部分とかはナイロン?
あれは何だろうなぁ・・・・・・フェイクレザー(合皮)ではないと思う
かなり薄い生地だし結構伸縮性もある
ポリエステルとかかねぇ・・・
639もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 22:42:25
LMの女子高生
何でロングスカートなんだろう。
スケバン刑事が描かれた時代ならともかく
今時ロングスカート穿いてる女子高生なんて皆無だろう。

あれか、第二次世界大戦モデルなんかと同じで
スケバン隆盛時代モデルということか。
640もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 23:19:22
>>637
トップの入荷新着のコーナーにある。

>>639
女教師=ごくせん 女子高生=スケバン刑事
のパチキャラトリビュートなんだからしゃーないわ。
641もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 23:26:15
ナース売り切れorz
642もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 23:27:05
鉄仮面とヨーヨーは別売りです
643もしもし、わたし名無しよ:2005/11/15(火) 23:31:57
本家のホビーワールドも看護婦あるけど女教師無いね。
644もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 00:03:54
2006年3月末

VOL.4オルタナティブ CG キューティーハニー
旧版との相違点は新解釈のヘッドペイントとコスチューム、新規金型のアクセサリーとなります。

OL.5オルタナティブ CG ガッチャマン G3
旧版との相違点は新解釈のヘッドペイントとコスチューム、新規金型ヘルメットです。
645もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 00:05:34
旧価格 7140円 → 新価格 9,975円(税込)
この価格差はないだろうとオモタ。<新版ハニー&ジュン
646もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 00:20:07
未だにあちこちで売れ残ってるハニーが何故にオルタナ?
G3号もそんなに売れ行きよくなかったような。

て言うかCG13、CG14マダアーーーーチンチン
647もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 01:08:52
オルタナ4と5って・・・それってマジ?
648もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 01:30:22
と言っても、来年の春じゃん。
おっ、もしかして、その間にCG13とか出ちゃうのかな。
649もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 01:33:56
春といいつつ秋になる。これCGの定説。
650もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 01:35:27
CG13は再来年くらいかな
651もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 02:42:56
LMの看護婦買ったけどCGより塗装良し
652もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 03:31:09
>624
>サイドの黒い部分とかはナイロン?

前に日暮里で買った事ありますよ。今手元にあります。
これって横にしか伸びない「1WAY」と縦横伸縮の「2WAY」があって
日暮里では「1WAY」しかなかった。
都心のお店では2WAYが売っていました。(かなり大手のお店)
両者はパッと見が同じでも値段が倍以上違いました。

ちなみに日暮里で買ったストレッチエナメル、サンプルで
1mだけ買ったけど、表面一面に気泡っぽいというか・・・
綺麗な黒色でなかった。値段なりの商品だったんでしょうか。(1m1000円)
都心のお店ではとてもよい商品が3000円以上したような気がします。

去年の話ですので現在も扱っているかどうかは不明です。
653もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 03:51:54
メーター1000円って、安くはないよね。
表面はそういうテクスチャにしてあるんでないの?

フェィクレザーは表面が樹脂なのでいろんな表現が出来る。
つや有り・つや消しはもちろんのこと、微妙なモールドつけたり、
エナメル風・ゴム風・発砲ウレタン風の質感や、
さらには使い込んでよれてきた革の状態を再現してあったり、
数え切れない種類の製品があるよ。
でも、そういうものはいつでもどこにでもあるってわけじゃないので
たまたま見つけて気に入ったら買っておくようにしてる。
しかし、変わったもの珍しいものは高いのが多いね。

2wayのストレッチも高くて、メーター4000円くらいのがザラ。
でもこれは定番みたいで、
オカダヤ等の大型店ではいつでも置いてあります。
654もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 08:38:20
白鳥とハニー再販?
655もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 09:08:06
>>652>>653
へぇ〜、珍しい生地となると高いんだね!?
知らんかった!
656もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 09:38:03
キャラクタートリビュートは素子とアンヌしか持ってないけど、再販かかったら嫌だなあ。
(両方ともVer2.0ボディだから、しばらくは大丈夫だろうけど。)
他の人は旧版をどうするのだろう?素体も含めて新型の方が絶対いいだろうし。

旧作のリメイク再販よりも新作を発売して欲しいと思うのは漏れだけ?
リメイク再販ばかりじゃ萎えるし、ハニーを2体並べてもしようがないし、
できれば、新作に力を入れて欲しい気がする。

>>635
LMの街角プリンセス絶好調w売り切れ続出。
欲しい気はするけど、LMは素体の関節がゆるくてふにゃふにゃしてるので嫌い。
(サンディ伍長買ったけど胸が小さくてがっかりした。)
CGしか持ってない人はわからないかもしれないけどCGの胸は他を圧倒するほど、どでかいのだ。
657もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 10:31:02
>>656
各350対限定だから
欲しい人は急いだほうがイイヨ
658もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 10:37:26
>>655
生地の値段は時期によっても相場が変わるらしいです。そんな関係で、CGの売れ行きが
良くても簡単に同じコスで再販ができなかったりするそうです。オルタナ12の
服の青が薄いのも、そのあたりが理由かも。


ハニーは当時、ver.1ボディー(1.5だっけ?)と顔の雰囲気で購入を見送ったので、
オルタナ化してくれるのは正直うれしい。新規金型のアクセサリーって何が
変わるんだろ?
659もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 10:47:46
>>656
◎タカラは23億の最終赤字、トミーは営業減益――合併2社中間

タカラの売上高は、同2.9%増の511億2500万円、
営業損益は14億7900万円の損失(前年同期は43億7500万円の損失)
経常損益は同17億3300万円の損失(同42億8600万円の損失)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/15/news098.html

CGどころかタカラの経営自体が苦しいみたい。
CGの新作どころじゃないね…orz
660もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 11:09:00
>>656
旧作には旧作なりの良さがあって、素体にしても
ここの形状はver.1.5のほうが良かったっていう点も多々ある。
キャラトリビュートはすべて買ってるけど、リメイク、再販されて
嫌だなんて全く思わないよ。むしろ楽しみだ。
もちろん普通のシリーズの新作も早く出してほしい。
661もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 11:17:04
リメイク&新作、両方出せれば一番いいことはおそらくタカラの中の人もわかっている
だろうと思う。
でもそれが思うに任せない苦しいお家の事情なんだろうな。
オルタナがよく売れて、新会社の上層部がCGの存続を認めてくれることを祈るばかり。
ここにも書き込みがあったようだから、今回始めてCGを手にした人も結構いて、
市場に期待がもてる感触無きにしも有らず、なんじゃね?
662もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 11:58:45
>>659
苦しい時だからこそ新製品をバンバン展開していかなきゃならんのだよ。
663もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 12:25:51
ハニーはリペイントと言わず、頭部の造型まるごと変えろ。
あのオバサン顔はどーにも好かん。
664もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 13:22:04
>>663
それを言うなら草薙素子のゴリラ顔もなんとかしてほしい。
DVDの表紙とか見たけど、全然似てないというか別人…orz
あとブラッディローズをリメイク再販して欲しい。
巨乳タイプ素体のバストの乳ごたえ、試してみたいものだ。
665もしもし、わたし名無しよ :2005/11/16(水) 14:01:36
ローズ自体はbbi主体で共同開発された物なので提携契約切って決別した
現在となってはまず再販不可なアイテムかとオモフが?
(武装や装備が他のシリーズと比較して抜きん出て良質なのはそれが因)
むしろ団鬼六風ぼんでーじ縛で新基軸展開した方が良策かとオモフが?
666もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 14:37:30
>>665
正直なところ、ブラッディローズじゃなくてもいい。
ただ、巨乳タイプ素体を使って新作なり、リメイクなりしてほしい。
せっかくの巨乳、眠らせておくのは惜しい。
巨乳タイプ素体のバストの乳ごたえ、試してみたいものだ。

>むしろ団鬼六風ぼんでーじ縛で新基軸展開した方が良策かとオモフが?

心意気やよし。
だが、LMの官能バズーカに対抗するには、やはり正統派CGでいかないと無理。
まあ、ぶっちゃけエロスを前面に押し出した方が売れると思うのだが
あえて、そうしないタカラの心意気やよし。
667もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 15:29:56
折れがLMを評価するのは、お顔。
日本人顔だし、アイペもLMの方が繊細なような。
HEADだけヲクで買ってます。

衣装は、着せたシルエットがあまりきれいでないのと生地が厚ぼったいのがどうも・・・
668もしもし、わたし名無しよ :2005/11/16(水) 15:38:56
>団鬼六風ぼんでーじ縛で
改=ゴチックびゅーてぃ風で

大人の玩具とはいえ
過激な表現でた・・・・謹慎中
669もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 15:50:27
こんどのオルタナEX3はいい線いってると思う。
670もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 16:33:15
リメイクとはいえ、どんどん出るのはいいこと。
でも、ハニーやガッチャマンは趣味じゃないし、CG-08〜CG-10のリメイクもいらないし。
やっぱ新作CG-13やCG-14、もしくはキャラクタートリビュートの新作が欲しい。
例えば、春麗、タキ、ゼイラムみたいに戦う女たち系がいいな。

>>669
かっこいいけど腕の露出が気になる。
671もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 18:54:39
ゼイラムのイリア な。
あれは折れも欲しい。コスチュームもキャラもCG向きだと思う。
672もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 19:11:00
(;゚д゚) やや似てる
ttp://ossf.livedoor.biz/archives/50010245.html
673もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 22:28:20
LMの黒人かわいいな。ごくせんはいまいち興味ない
674もしもし、わたし名無しよ:2005/11/16(水) 23:37:11
>>672
ぼったくりー<【販売価格】6,7030円(税込)
675もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 00:02:28
>>670

>例えば、春麗、タキ、ゼイラム

やべ、全部ほしー。

ハニーって画像でてんの?
676もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 00:06:08
タキ…ほしい…
677もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 00:55:37
アイヴィーキボンヌ
678もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 01:00:35
イリアは盲点というか、出たらスゲー欲しいな。
あと、メトロイドのサムス・アランとかどう?もちろん装甲服付きで。
679もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 04:44:13
いや、別にわざわざ版権取ってトリビュートしなくても
ちょっと似てるけどパチもん臭いオリジナルキャラに
してほしいんだがなぁ。版権物だと作品内のイメージでしか
遊べないからさ。オリジナルキャラで自由に楽しむのが
昔からのタカライズムなんだけど。
やっぱネームバリューが無いと売れないのかな。
680もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 04:51:08
>>674
俺注文したけど請求が怖いなガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
681もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 05:03:13
ネタだと思うけど送料込みで7543円に335円分ポイント貰えますよ
682もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 12:20:31
田中レイナは元ネタがわからんな。
683もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 13:05:58
田中レイナか・・・分からんなぁ。

というわけで検索してみた。

http://nukinavi-kansai.com/mise/yamatoya-n/reina/index.html

元ネタはこれだと思われ。
ずばり、風俗嬢コスチュームプレイトリビュート。
684もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 13:51:34
>>683
貴方・・・w

風俗嬢コスチュームプレイトリビュート・・・
ちょっと良いな、と思った・・・自分が・・・(以下略)
685もしもし、わたし名無しよ:2005/11/17(木) 19:56:46
>>678
>メトロイドのサムス・アラン

いい♪CMのボディスーツはエロかっこよかった。スゲー欲しい。
ただ、メトロイド自体の知名度の低さとアーマーパーツが難点になる。
プロテクトギア以上にごついので、価格が跳ね上がってしまう…orz

その点、安上がりなのは春麗とタキ。
特にストUの春麗は知名度が高く、出すだけでもかなりの売り上げが望めるかも。
また春麗、キャミィ、さくらと3人娘で出すのもいいかもしんない。
686もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 00:20:41
>>685
いや、メトロイドだって世界的に知名度あると思うけど…。
つーか春麗やキャミィみたいな手垢付きまくったキャラは
もう売れないでしょ。今だってママチャップが出してるわけだし。
687もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 00:39:45
>>686
ママチャスレで不良在庫と言われていたっけ…


それはともかく、アイヴィー俺も欲しいわ
688もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 00:44:45
CGシリーズは、ファンのニーズにジャストミートな商品は出しません。出せない。
常にファンの期待の斜め下を行く。
狙いが外れてるというか、狙いきれない。
B級アクション映画をイメージ、もとい、B級商品展開。
これがCGクオリティ。
689もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 00:48:44
ママチャップのは貧弱だったからな。
CGのボリュームで春麗が出たら話は別だろう。
顔にもよるけど。
690もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 01:33:35
>>688
分かるw
はっきりと境界線があるわけではないが、
CG化が決まったキャラ名を聞いても、いまいちトキめかないような・・・
実際に商品を見ると欲しくなるんだけどね
691もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 01:44:08
>>690
え!? じゃあ、ケルベロス鷲尾が決まった瞬間に飛び跳ねた俺はいったい……!?
692もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 01:56:11
ケルベロスや少佐はオリジナル作品にマニアックな支持者がいるけど。

キューティーハニーやガッチャマンだとかウルトラ警備隊員はいくらなんでもマニアックすぎだわな。
一万円コースでオルタナ化しても絶対に売れ残るよそんなもん。

オルタナ1〜2はは大成功だと思うし3も売れると思うけど、4〜5は危険だ。
商品詳細が公開される前から売れ残り確定。
まーでも、市場に現行商品ラインナップがあるのは良いとは思うけどね。
CG-12くらいに商品バリューのある製品を作り続けられれば良いんだけどねぇ・・・。


693もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 02:38:56
少佐の売れ残りだけはガチ。
694もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 06:43:15
いつもながら市場を完璧に理解している人たちが多くて頼もしいですね。

すごいや。
695もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 09:55:42
CGのコンセプトであるフェチっぽさでは、韮沢靖のキャラなんかよさげだと思うのだが・・・








と思いつつ、ブラッディローズをカスタム中の俺ですよ。
韮沢っぽいアーマーは着々と完成に近づいているのだが・・・ミシンすら持ってない模型者の俺には衣装がむりぽ・・・orz
696もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 10:56:39
フェチ狙いなら、むしろ空山基路線で。
697もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 12:04:54
>>691
>え!? じゃあ、ケルベロス鷲尾が決まった瞬間に飛び跳ねた俺はいったい……!?

正直、「鷲尾翠って誰?」って思った。
プロテクトギアを見ても「なにこのロボット?値段高っ!」って思った。
というか、大半の人がそう思ったのでは?
CG-12、CG-07は売れてプロテクトギアだけ売れ残ってるのを見てもそう思う。
698もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 12:17:19
>>692
ウルトラ警備隊はよく知らないけどアンヌ隊員は買った。
顔が好みだったから。
早速開けて、ヘルメットをかぶせてバイザーをぐっと上に押し上げたら
パッキーンってバイザーの付け根が折れた。同時に漏れの心も折れた。
それから服を脱がそうとしたら、なんか首の部分でひっかかるので
思いっきり引っ張ったら服が裂けた。

なにも見なかったことにして、そのままアンヌ隊員は箱に直した。
開かずのアンヌ。漏れは今でもそう呼んでいる。
699もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 13:08:59
>>697
出荷数が違う
700もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 13:30:29
>>668
もうちょっと優しくしてやれよ・・・
701もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 13:45:27
>>696
シルバーメッキのヤツの事か?
702もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 15:17:16
自分も韮澤より、空山基の方がいいなぁ。
703もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 16:35:30
>>700
やさしく扱っているつもりだが、よく壊れるのだよ。
漏れは40cm四方のみかん箱にCG含めてプラモとか全部ぶち込んでいるが
勝手に下の方にあるものはどんどん壊れるな。
ASKAとか片腕で顔が傷だらけなので忍者というより落武者みたいになってるしw
まあ、これからは気をつけるよ。
704もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 16:38:20
>>698
家のガキンチョと同じだな。
705もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 21:00:26
ブリスターからなかなか取り出せないから後ろからブリスター押してやったらポンって吹っ飛んだ俺のCG
706もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 21:44:13
>>703
ASKAカワイソス・゚・(ノД`)・゚・
所詮、おもちゃだけど、買われる相手によっては大事にしてもらえたり
はたまた破壊されたり、買い手を選べないだけにカワイソス。
せめてうちにあるCGは大事にしてあげようと強く思った。
707もしもし、わたし名無しよ:2005/11/18(金) 23:50:34
>>701
ザ・ヒューマノイド・・・懐かしい
708もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 02:16:48
>>707
メッキのCGの耳のところにアンテナ付けたらできあがるなwww
709もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 05:59:23

>正直、「鷲尾翠って誰?」って思った。
>プロテクトギアを見ても「なにこのロボット?値段高っ!」って思った。
>というか、大半の人がそう思ったのでは?

別に知らないのは構わないけど
無知なのに偉そうにしてるのがよくわからんな。
あんたがそう思っただけでみんながそう思ったわけでも無いでしょ。
元ネタ知らなくても商品そのものに魅力を感じる人だっているはずだし。
実際俺は良く知らなかったがヘッド造形が好きだしこの値段に見合った
充実した内容だと思ったが。
だいたい今売れ残っているの2次出荷のジャーマングレーだろ。
確実に買う人は初期仕様の黒い奴をもう買ってる。

710もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 07:43:17
まず大半の人が翠という字が読めなかったと思う
店員も読めずに困ってた

広告でも
正 鷲尾=わしお が
誤 鷺尾=さぎお

になってた…
711もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 09:27:14
>>709

俺は知らなかったが、CGみて元の作品に少し興味沸いたよ。
CGは買わなかったけど。
ああいうプロテクターとかパワードスーツ(?)みたいなのもいいよね。
712もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 09:41:17
ちょっと気取ったつけかたの名前だしね。>翠
小説とか少女漫画よく読む人でないと今日び知らないかも(w

「うる星やつら」のメガネが好きで、仲間と金を出しあって「紅い眼鏡」のテープを
買い、その後もずっと見守ってきた折れのようなオサーンにとっては、特別なCG、
「こんなものまで出してくれたか(嬉)」と喜んだよ>>691
2個買いしてフル装備状態のものはやまと製といっしょにキューベルワーゲンに乗車、
素顔状態のものはモーゼルKar.98kの狙撃銃タイプを構えています。
713もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 13:16:50
CG翠は梶芽衣子の若いころに似てると思う・・・
そういう趣旨で購入して愛でている香具師を知っている。
服目当てでCG07も購入している。
714もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 17:10:20
その人梶芽衣子の方も買ったんだろうか・・・
715もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 17:41:00
栗山千明にされたり、梶芽衣子にされたり、なかなかタカラの思い通りにはゆかない
ものだな(w
716もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 20:23:13
少佐は鈴木杏
717もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 21:27:12
少佐に謝れ!
718もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 21:31:17
結局TAKKARAが無ければ文句も言えんのにな
719もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 21:43:46
クールガールって現在で12人いるけど一番人気があるのは誰だろう?
たぶん金髪美女のCG-01:アイスが一番人気があるっぽい。
個人的にはCG-06:アスカが一番のお気に入り。
刀一本で戦う姿勢が男らしいし、価格が¥5000とリーズナブルな所も◎
皆さんはCGの中では誰が好きですか?
720もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 22:27:27
>>719
アイスっても、CG-01とBCGでは全然違うよ。
確かにBCGやゲーム版アイスは良いと思う。
次はCG-12旧版のルビーかな。
721もしもし、わたし名無しよ:2005/11/19(土) 23:28:57
オレはCG12が一番。
次点CG-EX3(CG02)
だな。
722もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 00:57:04
>>719
やはり、日本人系がスキ。
CG−05とかCG−06が、
たまらん。
723もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 01:12:54
>>722
おお、同志!!漏れも日本人顔が好き。できればCG−05も再販してほしい。
それと漏れだけだと思うけど
刀を持たせたASKAを見ていると、どうしても映画「ラストサムライ」の
最後の特攻シーンを思い出して泣けてしまふ・゚・(ノД`)・゚・ASKAカワイソス。
724もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 01:47:53
>>723
いや、CG-06が特攻するわけじゃないから。
君の大事なCG-06はちゃんと家にいて、どこにもいかないから安心しろw
725もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 01:51:52
ASKA、サムライじやないし……(´・ω・`)
726もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 01:56:36
ASKAに付属の拳銃…

忍がハイテクな重火器とか使っちゃ反則でしよ
727もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 02:57:54
旧ライダーが好きです、
日焼けしてる白人の女性って何かイイ
728もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 10:37:19
顔とコス共にCG-EX1とCG-05が好きです
729もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 11:17:47
>>726
手に入るものなら、好みや矜持は捨てて最大限に利用し任務を果たす。それが忍。
730もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 11:23:57
>>719
■個人的CGヘッドランキング
1位 Ice 限定版
2位 Ruby オルタナティブ版
3位 Luna

■個人的コスチュームランキング
1位 Ice 限定版 / Luna
3位 Ice beforeCG版


731もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 11:26:43
>>726
AskaはCG組織内で科学忍具の研究とかしてるという設定らしいからな。
いわば科学忍法。ガッチャマンの親戚みたいなものか。
その意味ではむしろG3と同類。
732もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 12:42:26
>>726

でも忍者って当時はハイテク集団だったわけで、
そのまま進化したと考えればOKよ。
733もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 13:03:48
女教師届いたけど写真で見るよりぜんぜん良いね。
素体はCGの方が動くけど乳首もあるし。
なによりパチなのに仲間に似てる。
人形は顔が命とはよー言ったものだ。
734もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 14:02:25
LM素体は乳首あるけどいまいちエロくないなぁ。
CG素体がスライド型使ってるお陰でボリュームがあるし。
(着せてある状態がデフォなのは承知)

CGが素体のみで入手出来ない分、もーちょい頑張って欲しいっす。
とりあえずLM素体胸元を分解中w
735もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 14:08:31
>なによりパチなのに仲間に似てる。


ここに反応した漏れ・・・
736もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 15:34:42
LMの女教師は名前も顔もあきらかに「ごくせん」
スケ番は、名前はスケ番刑事だが、顔は斉藤由貴に
似てない。どちらかというと若い財全直美。
スチュワーデスは名前はぜんぜん違うがもしかしたら
「やまとなでしこ」?
黒いナースだけどうしてもわからん・・・・。
737もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 15:36:35
>>734
LM素体の胸元を分解してどうするのさ?
たしかにLM素体の胸は小さくてCGに比べると物足りない。
かといって破壊するのはあまりにも・゚・(ノД`)・゚・カワイソス
738もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 15:43:20
仲間に似てるLMの女教師ってなんですか?
教えて君ですいませんが教えて。
739もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 15:57:04
それだけキーワードがあってぐぐる事もできないバカは死んだほうがいいよ









740もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 16:02:13
LMがなんの頭文字かわからなくてググっても無理でしたので教えてください
741もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 16:32:44
>>739
言い過ぎ。相手は血の通った人間だということを忘れるのよくない。

>>740
LMというのは”レディースミッション”の略で
仲間に似てるLMの女教師というのは
スカイネットから発売されたレディースミッションというシリーズの最新作で
街角プリンスというシリーズの女教師のことです。
レディースミッションというキーワードで探せば色々わかると思います。
742もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 16:47:11
>>741
ありがとう。スカイネット レディースミッションで検索したらわかりました。
743もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 17:49:08
>>737
確かにLMは微乳だが、仲間は実際こんなもんだしw
もうネット通販はのきなみ完売みたいね。
350体限定って本当だったのか・・・・。
744734:2005/11/20(日) 18:14:43
>>737
ちゃんと戻すから泣くなw
肩の保持力が弱いんでどうにかならんのかと思っただけだから。

ちなみに、ボールジョイントの受けに穴が空いててそこにビニールチューブを
差し込んでその飛び出し長さで調整してるっぽい。
適当なスプリングに入れ換えてやろうかな。

一応ガレキのディーラーもやってるんで、パーツ複製して好みの胸にするかも。


ちなみにホビワで一緒にバウマン素体つーのも買ってはみたけど…
かな〜りイマイチ感が強いですわ。まぁ勉強にはなった。
745もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 20:04:51
初クールガールで12のルビーを買おうと思っているのですが
アイプリントのばらつき等はあるのでしょうか?
ネットで買うよりも店頭で見比べた方が良いものなんでしょうか?
746もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 20:46:29
>>745
店頭で買えるのならそれにこしたことはないと思う。
個人的にはアイプリントよりも、素体の可動の方が心配。
¥8980で購入した素子は腰が全く動かないうえに、足首がユルユルだった…orz
足首はなんとか直したけど、腰はいまだに動かない。
ちくしょう。冗談じゃないぜ。素子はだめだな。ああだめだ。だめだ。(でも好き?)

迷うぐらいなら買えmOっ( *`Д´) 後悔は後からでもできる。
ちょっとダメなところがあっても、それはそれでかわいいもんさ。
747745:2005/11/20(日) 22:18:13
>746
いい子が届くといいなーと願いながらアマゾンでポチっと注文してきました。
さくホビとかにもまだ在庫があるなら仕事帰りにそっちも見て来ようと思います。
もういっそ双子にしちゃって色違いの服を作って着せてあげたいです。
748もしもし、わたし名無しよ:2005/11/20(日) 22:54:35
さくホビ在庫は素子とケルベロスのみだった。
この二つは山のようにある。
749もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 00:21:01
ベストオブCGでG3とハニーってどこかに画像ありませんか?
750もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 18:35:41
顔の原型師なんだが、林浩巳氏はもういいから、エロポン(分んない
人は検索してみてね)とか作ってる矢沢俊吾氏にぜひすっげー美人顔
のヘッドをつくってもらいたいものだ
751もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 18:46:28
林浩巳氏ってLMヘッドのことをいってるの?
今のCGヘッドは加藤友久氏でしょ?
752もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:09:05
すいません質問です。
ゲーム版アスカのヘッドに付いている額のあれは取り外し可能何なんでしょうか?
753もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:22:24
可能だよ
754もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:28:14
>>753
ありがとうございます。
リペしてポニーテールのお嬢さんっぽくしたかったので
頭にあれがずっと付いていたら女忍にしかならないなと悩んでいたんです。
これからゲットしてリペしまくります。
755もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 19:59:03
>>754
ゲーム版アスカについてるハチマキは取れるよ。
というか早めに取らないと額に赤い筋がくっきり残るよ。

>リペしてポニーテールのお嬢さんっぽくしたかったので

うちのASKAはずっと忍び装束着てますが…。
たまには可愛らしい洋服でも着せてあげようと思うけど戦闘服しか持ってない…orz
洋服の一つも持っていない・゚・(ノД`)・゚・ASKAカワイソス
756もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 22:53:18
早めにはちまき取らないと赤い筋が残るってことは
オクにいるアスカは赤い筋持ちの可能性が高いってことでしょうか…
757もしもし、わたし名無しよ:2005/11/21(月) 23:51:07
>>755
うちではダイソーの100円服着せてます。少しきついけど。

>>756
オクに限らず新品はみんな危険かも・・・

ところで素体の色って何種類ぐらいあるんでしょうか?
東洋人や白人同士でも微妙に違うみたいですが・・
758もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 00:03:17
素子はすこし浅黒い感じの色だったな
759もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 01:26:54
>>757
以前このスレのどっかに書いたけど、旧ボディが3色+金銀
ver.2がオルタナ07で1色増えて5色だと思う
760もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 09:11:21
>>756
俺も奥でゲーム版アスカ入手したけど、見事に額が赤かった。
シンナーやら落書き落しでやってみたけど、赤は完全に落ちないっぽい。
しかも、ビミョーな位置で髪が細くて(年数の劣化のせいもあったのか)ボロボロで・・・。
さらし首のようでこわかったよ。
結局、今は放置されたままだ・・・。

奥なら質問してみた方が良いかもよ。
761もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 17:06:15
>>757
>さらし首のようでこわかったよ。結局、今は放置されたままだ・・・。

刀一本で敵陣に突っ込み、"レッドサムライ"と呼ばれ獅子奮迅の活躍を見せるものの
英吉利製の新型ガトリングガンの前に壮絶な討ち死。
見せしめとして>>757の部屋の片隅にさらされるASKAの首・゚・(ノД`)・゚・ASKAカワイソス。

>>757
>うちではダイソーの100円服着せてます。少しきついけど。

そっか、そういう手もアルマジロ。買ってみようかな。
762もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 17:08:53
>>761
↑まちがえた。上二つは>>760で脳内変換お願いします。
763もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 18:44:49
ASKA、サムライじやないし……(´・ω・`)
764もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 19:01:47
>ダイソーの100円服
セーラー服っぽいのは背中で開くからすんなり着せられるね。
浴衣は縫い合わせてるので無理だけど。
ピチピチだがむしろそれが良(ry

他のも買ってきて試してみるか。
765もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 20:08:30
>>763
脳内設定で楽しむも良し
766もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 21:51:10
>>761
ちょwwwおまwww それってまんまラストサムライw
っていうかアスカって宇宙忍者だからサムライとは違うだろ。
767もしもし、わたし名無しよ:2005/11/22(火) 22:16:08
>>759
情報dです。
結構種類がありますね。素体とヘッドをバラで買うとき気をつけます。
768もしもし、わたし名無しよ:2005/11/23(水) 15:45:33
ルビィが我が家にやって来ました。
バランス良くて立ち姿が綺麗で最高。
シリーズ色々集めてしまいそうです。
769もしもし、わたし名無しよ:2005/11/23(水) 17:00:36
>>748
さくほび、オルタナ2種も入荷してた。
結構在庫があるのか、メーカーが再出荷したのか?
770もしもし、わたし名無しよ:2005/11/23(水) 18:51:54
>>769
出荷数が増えたのか、オルタネイティブシリーズになってから
品切れが減った気がする。
元々そうだったのかもしれないけど、最近のはそろえやすくなってる。
今年の6月にASKA・BCGを買った時はASKAとレディースミッションしかなかったというにw
771もしもし、わたし名無しよ:2005/11/23(水) 18:57:31
オルタナ発売してからそんなに経ってないだろ。
772もしもし、わたし名無しよ:2005/11/23(水) 20:07:49
出品者さんには申し訳ないんだが、ちょとコワかとです・・
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n30293568
773もしもし、わたし名無しよ:2005/11/23(水) 20:37:24
>>772
確かにw
まぁ挿げ替え目的ならお得なんじゃね?
ウチは最近色々買い過ぎてるんでスルー。
774もしもし、わたし名無しよ:2005/11/23(水) 20:40:42
ジャンクAskaワラタw
775もしもし、わたし名無しよ:2005/11/23(水) 22:35:50
>>772
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
あ、ASKAが壮絶な討ち死にしてるぅぅぅっ!!水死体みたいになっちゃってるよー!!
挿げ替え目的にしろ、ひどすぎ…。せめてきちんとリペイントぐらいしてやれよ。
買った後は別にどうしようが購入者の勝手だけど、このASKAは・゚・(ノД`)・゚・テラカワイソス
せめてうちにあるASKAは大事にしてあげようと強く思った。
776もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 13:53:46
>>768
CG世界へようこそ。
ルビィ(Alt CG-12)と同時発売のハーレー(Alt CG-07)はどうですか?
それともうすぐ発売のアッシュ(Alt CG-EX3)もいいよ。
777もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 19:35:40
食玩の重力サーベル持たせると松本ヒロインみたいで結構いいよw
778もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 20:48:08
>>777
今日、FCワールドで松本霊士ガンコレのコスモドラグーン(byエメラルダス)を中古¥999で購入。
とりあえず、草薙素子に持たせてみる。かっこいい!さすが戦闘サイボーグ。
そして、お気に入りのASKAを取り出して、とりあえず握らせようと…ない…
ASKAには銃を持つ専用の握り手がついてないΣ(゚д゚lll)
コスモドラグーンも持てず、洋服の一つも持っていない・゚・(ノД`)・゚・ASKAカワイソス
779もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 21:39:42
ASKAは忍者装束の下のインナーが色っぺぇっス。

紺色か黒系の色違いの忍者装束出して欲しいなと・・・・
780もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 22:17:20
>>779
・リペイントASKA in ジャガーマンブルー ¥5000
781もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 22:51:40
>>780
何か・・・青いジャガー模様のキャットスーツ着たエロ忍者想像してしまたよ・・・














ジャガーマンブルー・・・ガーマンブルー・・・マンブルー・・・マンブルーマンブルーマンブルー・・・・(;´Д`)ハァハァ
782もしもし、わたし名無しよ:2005/11/24(木) 23:18:47
>>780
ジャガーマンブルー・・・ガーマンブルー・・・ブルーマン
ブルーマウンテンASKA なんか違いのわかる武士道って感じ♪
でも、それだけに銃は使えなさそう…orz
783もしもし、わたし名無しよ:2005/11/25(金) 00:13:37
>>782
ブルーマウンテンASKA
ブルーマウンASKA
ブルーマASKA
ブル・・・・・・syうはjwちょtgyなにすんnqenやめamごめ…あっ。
784もしもし、わたし名無しよ:2005/11/25(金) 02:40:11
Motormax製1/6ホンダワルキューレ購入した。
CGも問題なくライディング出来ることをここに報告。
http://syobon.com/mini/src/mini10868.jpg
785もしもし、わたし名無しよ:2005/11/25(金) 02:53:00
アが
786もしもし、わたし名無しよ:2005/11/25(金) 03:29:20
>>784
かっこいいo(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o ――♪
787もしもし、わたし名無しよ:2005/11/25(金) 03:57:26
>>784
かっこいいo(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o ――♪
788もしもし、わたし名無しよ:2005/11/25(金) 03:59:16
>>784
こういうのはどこで買えばいいのですか?
通販でもなかなかないし。
789もしもし、わたし名無しよ:2005/11/25(金) 07:04:03
>>779
そのインナーと素子の忍者服をあわせると意外とムフーだ。
790もしもし、わたし名無しよ:2005/11/26(土) 23:57:18
ホットトイズの1/6プレデターは、高さ38cmとでかい上に精巧だ。
CGの適役に最適なのではと思うが、どうだろうか。
791もしもし、わたし名無しよ:2005/11/27(日) 02:32:24
CGの敵キャラとかライバルのようなキャラ出して欲しい

以前変身サイボーグの素体使って発売した宇宙猿人ゴリにドリルアーム付けて敵キャラにしてる
792もしもし、わたし名無しよ:2005/11/27(日) 09:47:23
オクでローズ待ちして買え。
793もしもし、わたし名無しよ:2005/11/27(日) 11:28:42
>790
同感。しかし先月高い買い物して当分は自粛が必要だ。残念。

>791
公式設定のCG組織は色々いかがわしい面も持ってるっぽいので、ミッションに
よってのセクション同士の対立や、組織に疑問を持って裏切る者が出たり、
といった想像も可能なように思う。
つまり、CGの敵もまたCG。
794もしもし、わたし名無しよ:2005/11/27(日) 13:49:13
CGの敵…タカ〜ラ
795もしもし、わたし名無しよ:2005/11/27(日) 20:10:24
>>793
うちは草薙素子を仮想敵にしている。CGの敵もまたCGというのもわかる気がする。
あの連中が仲良く談笑している絵が思いつかない。
任務中に負傷したりして、戦闘不能になり足手まといになったら
仲間だろうが関係なく、機密保持のため即座に射殺するだろう。
女とはいえ特殊工作員のプロ中のプロだから当たり前だけど。
796もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 07:25:10
タカラのHPにまともな鷲尾 翠の素顔がないので撮ってみた。
http://www.asahi-net.or.jp/~ak2k-wd/cg001.html
797もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 08:42:46
サルみたいなマスク…イゾブチカワイソス・・・( ´Д⊂
798もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 11:20:02
フォルスター・・・
799もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 13:00:27
フォルスターは左側に付けるほうが使いやすい、ってカキコもあったな。

降下猟兵が愛用したFG42自動小銃を入手。翠たんのメインウェポンとしますた。
800もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 17:11:16
>>796
なんかこうしてみると小池栄子と言い張ってもなんとかなるように思えてきた
801もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 17:13:49
誰か自転車に乗せてやれよ
802もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 19:00:27
フォルスターだけはいくら何でも度し難いな
803もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 19:15:52
あ!!・・・・ホルスターか・・・・・
804もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 19:42:59
昨日やってた奪還の女テロリストがCGっぽかった
805もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 20:14:14
>>804
禿同!脳内では彼女はブラッディローズと言う名前だった。
黒人の男もGUARD of CG みたいだと思った。
806もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 21:13:19
栗のセール、売れないね。
夕方だめで、あせってポチったのになぁ。
807もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 21:24:15
>>806
2体で7000円とは安かったねー
808もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 21:55:52
>>807
なおぉ!ナカーマ?
楽もヤフも売り切れたね。
ちょっと、ありえない値段だよね。
漏れ、あせり過ぎて、クリプレNOいれられなかったのに、
実は余裕でショック、、、orz
809もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 22:18:09
>>796
鷲尾 翠
>正解は、「わしお みどり」です。

みどりって読むのか、あれ。
てっきり「わしお すい」だと思ってた…orz

>>807 >>808
そう?別に必要ないだろ。胸貧乳タイプだし。
それにまだ買える所いくらでもあるだろ。
トイザらスとかで余裕で店頭で買えるし。
810もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 22:22:47
>>806
プロテクトギア普通に¥7,392かよ…orz
予約して買った人の立場ないやん。
811もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 22:26:39
>>809
草薙と鷲尾の2体セット7000円は破格だと思うけど(まあ適正価格という気もしないでもない)
既に持ってたから、買えたとしても買わなかったけど(既に完売だった)
812もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 22:40:51
>>811
安いのはいいと思う。本当にいいことだと思う。
ただ、二つともすでに持っていて、両方あわせて送料・代引き(込)で
¥22000以上支払って、手に入れた漏れは複雑な気持ち。
ああ、1/3の金額で買えちゃいましたか、そうですか('A`;≡;'A`)
あれ?なんでだろう。涙が出てきたよ・゚・(ノД`)・゚・

別に気にしれひんだろが、ほいんじぅあおか。
あひゃひゃいゃひゃひゃひゃほへっdwjどぃうjddjwdおひょっ!
813もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 22:56:19
>>790
ホットトイズ゙のプレデターか・・・・欲しいな・・・・
ウチではドラゴン素体にゾンビヘッドのっけたヤツが、5人がかりでICEに襲いかかってますな。
814もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 23:33:19
少佐も狼もどちらも押井絡みというのが何ともという感じだなぁ・・・惜しい。
815もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 23:38:32
>>814
劇場版GIS少佐とかPS2のSAC版の少佐が好きな俺にはビンゴだったな。
まぁ、人それぞれだわなー。
816もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 23:39:59
CGがもしハリウッドで実写化されたらどんなキャスティングになるんだろう…
817もしもし、わたし名無しよ:2005/11/28(月) 23:45:51
>>816
とりあえずハーレイはユマ・サーマンでガチ
818もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 02:50:57
>>816
ルビーは、ジェシカ・アルバでお願い。ちと褐色肌だけどいい。
819もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 03:50:31
ルビィは若いときのフィービー・ケイツに似てると思う俺はおっさん。
820もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 08:37:07
ブルック・シールズという言葉が浮かんだ漏れはさらにオサーン_| ̄|○
821もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 10:07:42
少佐は鈴木杏

翠さんは・・・今ならチャン・ツイイーあたりか。
822もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 12:46:02
チャン・ツイイーはASKAがハマりそうだが…
823もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 12:56:47
>>799
>フォルスターは左側に付けるほうが使いやすい、ってカキコもあったな。

モーゼル(マウザー)のストックホルスターは右の方が使いやすい。
左手でバットストック部(蓋)を開けて、右手で抜く。
左側に付けるクロスドロウだと、銃の長さと相まって体勢が苦しいぞ。
824もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 16:35:12
ザらスに新EX-03画像来てるね
出荷予定日: 2005/12/29 だってさ
825もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 16:53:51
見てきたけど・・・

なんか試作品の写真に比べて劣化してる悪寒。
思えばルナの時もオルタナ07の時も、試作段階→量産での劣化具合にげんなりした記憶が。。。
可動域範囲を減らしても、もっとボディにフィットしたコスチュームで量産してくれればなぁ・・・
826もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 17:04:34
お顔がだいぶ老けてるような。
複数買いしようと楽しみにしてたのに・・・orz

でも買っちゃうんだよな。
買って箱から出して、「でも、実際手にとると、イイじゃん」とか言って・・・
orz
827もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 17:51:26
この衣装でナチュラルメイクじゃ余計老け顔だろうw
でも虹彩と唇の色変えるだけでも若返りそう。素人のパッと見ですが。

>でも買っちゃうんだよな。
|||orz 手に取っていじっちゃったらもうヤバいなぁ・・・
手に収まる大きさ、素体の全体的なバランスの良さなんかも、意外と
魅力(?)の一つなのかもしれん
828もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 18:09:22
老け顔か。
ミシェル姐さん的だな

ttp://www.silverhawk.jp/
829もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 18:32:04
う・・・・・予約どうしよ・・・・

画像大幅に追加♪
http://www.asahi-net.or.jp/~ak2k-wd/cg001.html
830もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 18:43:01
>>829
ルビーの胸に目がいく。
831もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 18:45:37
>>788
こういうとこで買うのはどうか
832831:2005/11/29(火) 18:47:00
833もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 19:13:36
俺の3台はニューレイ社の1/6シリーズで通販ショップで新品4400円でした。
834もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 19:50:45
>>829
ルビィのおっぱいにどうしても目がいってしまふw
それと一番左のおばさんは誰?
835もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 20:01:19
>>824
≪オルタネイティブVol.3 EX-03≫
・素手替え手がついてない。
・顔が劣化ルビーというか、お水っぽくてババくさい。
・むきだしの肩関節がおもちゃっぽくて萎える。
・コートを脱ぐと他のCGに比べてはっきりとスカスカな感じになる。
・ボックスの見開き側が空。つまりビックサイズの武器がない。
・ASKAの最大のウリである剣を装備できるのがなんとなく気に入らない。

待たせられただけ甲斐あって素晴らしい商品だな。
またたくまに店頭から消え、通販では在庫切れの山を築きそうだ。
無事に買えるかどうか心配になってきた。
836もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 20:55:09
ザラスの写真がヘボすぎて笑えた
ちゃんとポーズつけてやれよ
837もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 21:18:22
>>834
>それと一番左のおばさんは誰?

ICEに入れ替える予定です (ノД`)・゚・
838もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 21:36:50
>834
おばさん言うな。初期モデル6人の中では一番のお気に入りの美人さんなんだ。
839もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 21:50:03
>>838
悪くはないが、隣にいるルビィが可愛すぎ。胸元エロすぎ。
いくらなんでも、ルビィ相手じゃ分が悪すぎる。
隣に並んでも単なる引き立て役にしかならず、ルビィの勝ち戦に花を添えるだけだ。
840もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 22:11:55
>>838
確かにヘッドの造型的には悪くないと思うが、デフォのフェイスペイントが酷くて
損してるんだよなあ…特に舞妓さんのようなルージュの形が…('A`)

まあ、素性が良いからちょっとしたリペイントで見違えるようになるみたいだけどね。
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/kaz-pb/BEAUTYS/PB20/PB20.htm
841もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 22:13:00
まぁルビーはCG中別格だからなぁ・・・
842もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 22:13:59
>>83
公式の撮り方が巧妙なだけだべ?何卑屈になってんの?
843もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 22:20:40
ワイルドヴァンプが日本刀持ってるのは、まあそういうのってよくあるじゃん的なアレだね
844もしもし、わたし名無しよ:2005/11/29(火) 23:45:58
>>843
それが、クールガールですよ。
845もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 07:18:46
>839
そうか?折れは好みの問題だと思うけど。折れは04の方が好き。それほど酷いとは
思わないよ>ペイント >840
846もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 10:26:53
>>835
概ね同意。

>・ASKAの最大のウリである剣を装備できるのがなんとなく気に入らない。

いや、それは関係ないしw
しかし、トイザらスはポーズの付け方にセンスがない。軽い嫌がらせの領域。
EX-03は他社の主力商品も発売される年末だし、すぐに品切れにはならないとみた。
あの商品構成を見る限り、そんなにあわてる必要はなさそうだ。
847もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 15:43:34
>>833
君にインスパイアされてニューレイの1/6バイク買うことにしたよ!
俺も\4,400で2台ゲットしたぜ。情報d。

フォルスターは直して正解w
848もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 18:57:47
そんなに安く売ってる所ある?「ニューレイ 1/6」あたりで
ぐぐっても見つからん・・・
849もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 19:30:20
楽天を「1/6 バイク」で検索すると幾つか出てくるよ。
赤のCBRは昨日ラスト1個だったのでつい買ってしまった(^^;)。
850もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 20:12:11
電ホに出てた「ガンダム武器ミュージアム(たぶん違うw)」が
CGに合うかどうか気になる
MIAに合わせたサイズらしいからCGには小さいと思うけど、持たせてみたい…

さ、引き続きバイク話でどうぞw
851もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 20:38:12
>>849
オレもバイク買った!!
どうせならごついヤツがいいと思ってタミヤのハーレーダビドソンクラシック買った。
¥10000近くしたけど助手席ついてるしかっこよかった。
到着したら早速ルビィ乗せてみるぞな。
852もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 20:49:02
1/6ドールに合うのは、1/100スケールのMGの武器だから
アームズギャラリーのはちょっときびしいかも。
CGにジャイアントバズとか持たせてみたい。

ところで、1/6バイク持ってる人結構多いんだね。
俺はニューレイの998赤とデスモセディチ、ビーノで計3台。
あとレーシングカートが1台。気付いたらこんなに買ってた・・・。
853もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 21:55:06
CGに乗せるバイクかぁ…

モスピーダ出ねーかな
854もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 22:06:00
>>851
タミヤのハーレーってプラモデルの筈だが組み立て大丈夫か?
愚問かもしれんが。

1/6バイク、フルスクラッチしたいなぁ…
来年のワンフェスが終わらんと余裕無いけど、何か資料集めておくか。
855もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 22:19:45
>>849
おまいか!
黄色いファイヤーブレードはなんか嫌だったからドカ999買ったよ!
856もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 22:33:22
漏れもつい買ってしまった…
>849が楽天の中の人だったらうまく乗せられたな
でも安く買えたから許すw
857もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 22:37:15
CBRは数年前ザラスで¥2999で購入した記憶あります。
また安く売ってくれないかなぁ。
海外だと$15〜$25位で売ってるんですが
個人輸入で送料入れると¥5000位になってしまう。
858もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 22:37:58
>>854
たいていの1/6バイクモデルは半完成品だから大丈夫なのでは?
タイヤとハンドル、その他いくつかのパーツをボディに取り付ければ終わる。
小学生でも作れるはず。
859もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 22:47:34
>>858
ニューレイ社じゃなくてタミヤの製品だとしたらそんな簡単だろうか?
プラモは作ったことないからよく知らないが。
860もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 22:57:24
明らかに勘違いだろ>タミヤ
ハーレーのサイドカーは俺も持ってるけど
手も足も出ずに積んであるよ
861もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 23:07:17
>>858
無理だよ
世界のタミヤプラモをなめんなよ

フレームからエンジンから組まなきゃ完成しないんだぞ
862もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 23:09:15
>>860
手も足も出ずにってどういうレベルだよw
プラモのプの字も知らないようなド素人が手を出すとまずい代物なのか?
863もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 23:13:53
部品を自分で切り取って作るジグソーパズルみたいなもんだ>プラモ
パソコン組み立てるよりは難しいぞ。
864もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 23:16:58
>>851がプラモ初心者じゃないことを祈るよ…
865829:2005/11/30(水) 23:22:11
タミヤの大型バイクは組み立てえらい大変だよ。
ガンプラみたい接着剤不要で組みたてできないし塗装もしないとさまにならないから。
プラモ上級者向けですね。
簡単だったら俺もタミヤの1/6刀買ってます(^^;)

ICE画像追加しました。
やっぱICEとRUBYは別格だなぁ〜
866849:2005/11/30(水) 23:26:59
>>855
ははは、スマンスマン。
チェックは前からしてたんだけど、昨日残1なのを見てつい…ね(汗)。
実はスレの↑の方でドカ998注文したヤツなのだが結局在庫切れで買えなかったんよ。
>>856
中の人でないので安心してちょ。
ホビワで買えなかったからあちこちのネットショップ探して見つけてた次第。
>>858
タミヤのビッグスケールバイクは基本設計が古いからなぁ…
これ見て目眩を起こさない事を祈る。
ttp://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=TAM16018&img=b
867もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 23:27:25
>>864
>到着したら早速ルビィ乗せてみるぞな。

いや、気のせいかもしれないが、
このカキコの楽観的なニュアンスからすると完成品と勘違いしてるっぽいような。
まさかとは思うが。
868もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 23:34:24
漏れも昔、タミヤのホンダ750買ったさー

2年くらいほかしてあってヤフオクで売ったさーww
869もしもし、わたし名無しよ:2005/11/30(水) 23:41:15
ある意味、同じジャンルでくくった場合、立派なブービートラップになるな。
完成写真じゃ見分けつかんし、値段も似通ってるから何も知らないまま突貫するヤツが他にもいそうw
まさに特攻そのものだが。
870もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 00:01:35
>>864の書き込み見て、田宮のハーレー サイドカー完成品が出てるのかとオモタ。
そうだよな。出てるわけないよな。
871もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 00:02:32
まぁ、形だけでも出来れば良いと言うのなら、根性あればできるよ。
ニューレイのと違って造型細かいし。
そのかわり、まるで強度がないから、乗せるの大変だとおもふ。
凄ーく慎重に扱わないと、パキッとかポキッとかなる。
872もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 00:04:32
873もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 00:11:11
>870
>872

>>851
874もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 00:12:57
>>873
全米が泣いた・゚・(ノД`)・゚・
875もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 00:21:38
まぁ>>851には頑張ってプラモ組み立ててもらうとして

The Art of COOLGIRLで旧07が乗っているバイクはどこの何か分かる人いない?
876もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 08:03:24
ニューレイさん、KATANAとハーレーのサイドカー付きは売れまっせ、
出したら?いえ、出してくださいおながいします。
877もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 08:25:27
>>875
それは本か何か?

>>876
あと、NINJA!!
878もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 09:16:40
>>875
公式サイトのイメージギャラリーのこと?
もしそうなら、形から察するにホンダCBR900RRか929
879もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 10:39:06
ルビーのボディスーツ(旧タイプ)を入手。
オルタナに着せたが、うん、いいわ、これ。教えてくれた人、ありがトン
880もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 18:18:27
ttp://www.action-figure.com/modules.php?op=modload&name=ImageBank&file=index&id=60539
CoolGirlの敵担当っちゅうたら今後はこいつらが優良株じゃん!
881もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 18:30:11
パチモノはいかん!
882もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 18:41:55
なにこのブラディ・ローズの劣化コピー達
883もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 18:43:29
Bonnieタン・・・・これまたえらいパクリ具合だなw
884もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 21:14:24
パチモンでもイイからコスチュームとかアイテムの選択肢が広がれば・・・
885もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 21:48:08
>>880
うわぁ…、足首とかまんま同じ作りっぽいなぁ。
886もしもし、わたし名無しよ :2005/12/01(木) 22:13:20
同じちゅうか、これbbiだもん。
887もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 22:25:05
>>886
うん、それはわかってる。それにしても、あんだけ海外版CGを発売してても、いざ自社開発
してみると、やっぱりアメリカンなカンジになっちゃうんだねぇ。
888もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 22:56:39
そもそもアメリカンバディなのがCGだよ。
ムッチリムキムキなのは、他の追随を許さないぞ。
889もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 23:16:11
ふとつぶやきたくなる師走の宵…

>>851はどうしたかな?
890もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 00:40:22
ニューレイ 1/6 組み立てキットは付属ドライバーでネジ止めするだけの
簡単仕様で組み立て約10分でした。

http://www.asahi-net.or.jp/~ak2k-wd/coolgirl/cool003.jpg
DUCATI 998 赤色がキット品で黄色は完成品。
作りは全く一緒でした。
891もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 00:43:36
さぁ次は851の報告かな
892もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 03:12:55
>>890
(・∀・)イイ!ジョセフ・ロージーの「唇からナイフ」みたい!
(やっぱりCGには、モダンで流線型のバイクが似合うんですねえ・・・(´∀`*))
893もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 11:33:41
894もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 13:06:05
>890
すまん、ニューレイのバイク買ったんだが、スタンドってどうやって台紙から外したらいいんだろう?
台紙を挟み込むようにして黒いスタンドみたいのが固定されちゃってて、びくともしない。。
というかベリッっと力入れて外してよいものなのかどうか…
>890さんの画像だと黒いスタンドはなくなっているよね。
プラモ初心者よりもっと初心者なオレって…_| ̄|○
895もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 13:22:19
書き忘れ
>890さんもお持ちのBMWです。
896もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 13:42:25
俺のとこにもニューレイの1/6バイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
CG、やっぱ体硬いなーニーグリップが甘いw

>>894
俺もBMW買ったよ。黒っぽい奴買ったが実際はマルーンだった orz
黒い台紙固定用スタンドはネジで留まってるから+ドライバーで外した
BMWのスタンドは穴が細い&深いので、長めのドライバが必要
俺の場合、手持ちの精密ドライバーじゃ届かなかった
897もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 13:46:36
>896
おおお、ありがとう!!
ネジ留めとは自分思いもしなかった。危うくベリッとやるとこだったよ。
助かりました!これからやってみる。
898もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 15:26:18
>>875です

The Art of COOLGIRL というのは
http://www.takaratoys.co.jp/
のページ右側中央のライフスタイル→2005.10で小窓が開いて見れます。
CGオフィシャルのImage Galleryと同じバイクです。

どうも見たところ>>878さんの指摘されたようにCBRっぽいですね。
おいらはDucati買っちゃったけどCBRの方があってたかもなぁ・・・。
899もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 20:23:16
みんなお金持ちね…( ・ω・)ノ――――――――――――――@ ショボボボボーーーン
900もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 21:05:43
>>899
ニューレイのビーノ、中古で300円だった。
CGも無理なく乗せられる。マジおすすめ。
901もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 22:09:32
草薙素子 さくホビで3980円で投げ売られてたので、取りあえず買ってみた。
902もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 22:17:46
そこまで落ちたのか!!
狼のオマケにされたり4,000円以下で投売りされたり・・・。
そんなにも売れないのか。



素子ォォォォォォォ!!!!
903もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 23:37:31
少佐は鼻がな…
904もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 23:44:42
>>901
>草薙素子 さくホビで3980円で投げ売られてたので、取りあえず買ってみた。

(∩゚д゚)アーアー  聞こえない。
905もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 23:48:24
>>901
嫌なニュースだな。
出荷しすぎだろ。まだあちらこちらに大量に在庫が残ってる。
どれぐらいの損失を出したのか、そこが問題だ。
なんとなく打ち切りの悪寒。
906もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 23:49:49
>>901
全米が泣いた・゚・(ノД`)・゚・
907もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 23:51:01
>>901
うそをつくな!素子は売れたんだぞ!いっぱい、いっぱい売れたんだぞ!!
草薙素子はCG大ヒットの起爆剤となり、CGの爆発的人気を呼びこんだ!
CGは一気に新生タカラトミーの目玉商品となり、国民的大ヒット!

タカラ社長の「(君もCGを)やらないか?」のキャッチフレーズは流行語大賞を獲得。
CG発売日には長蛇の列が出来、山のようにあった在庫がまたたくまにはけていった。
現在、CGはCG−99まで発売され、社会現象まで巻き起こした記念すべき100体目が何になるかが
国民の最大の関心事になっている。

売れてるよ〜。CG売れてるよ〜バカ売れだよ〜。
あははぁぁひあうあsyうはjwちょtgyなにすんnqenやめamごめ…
908もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 23:59:08
>>907
ま、普通に出荷しすぎたんでしょ
限定が1000体だから通常版は3000とかじゃないの
おれの行きつけの店でも他のより5倍は売れたって言ってたし
909もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 00:05:29
オルタナ CG−07、ど〜〜がんばってみても
商品写真とは別人にしか見えないな・・・・・・。

顔色も肝臓悪い人みたいだし。
910もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 00:07:18
俺はルビータンだけでも10箱以上買ってしまった(値上がり転売目的ではなくカスタム用だよ)ほどのCG馬鹿で、
少佐も3箱ほど買い込んだけど。

>>908
>他のより5倍


ありえない。
911もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 00:34:49
さくホビの少佐、山積みだったから年末あたりに投売りされるだろうと
思ってたけど、、意外と早かったなぁ。夜8時半の時点で残り5,6個だった
よ。
912もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 01:43:49
さくホビに行き、山積みの少佐を買わずに、メディコムの峰フジ子を買いました。ミニチャイナドレスが欲しかったもので。
913もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 01:54:28
バンダイのシャア大佐のほうが売れてたりして、、
914もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 02:17:46
あの糞大佐は全く売れてない。
915もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 02:19:21
>>912
翠さんのリペ版も結構余っていたと思ったけど、投げ売りにはならなかった?
916もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 07:47:47
オルタナティブ 鷲尾 翠 in CG-07 (w)
http://www.asahi-net.or.jp/~ak2k-wd/coolgirl/cool004.jpg
917もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 09:51:55
>>915
翠さんはまだでしたね。
クリスマスに向けて週替わりででてくるのかな。
918もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 10:25:21
そう言えば、さくホビの少佐の山は他のクールガールの山より大きかったな
というか他のは入荷日にもあれだけ山になってるの殆ど見たことないけど
山の量だと5倍は売れてるのかもな
というかやっぱ他のが全然売れてないのか・・・
919もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 10:43:31
不公平だ
なんで関東人だけ安く買えるんだよ
920もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 13:41:25
>916
次は「戦国ロック はぐれ牙」おながいします。
921915:2005/12/03(土) 14:53:57
>>917
レスありがとう。
週替わりの可能性が有るなら来週になったら覗いてみよう。
922もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 14:58:27
翠さん、やっぱプロテクトスーツ着せておくの勿体無いね。
色白美人だし。
http://www.asahi-net.or.jp/~ak2k-wd/coolgirl/cool005.jpg
923もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 15:29:53
つ【スペアボディ】

*気に入った服のCGは複数買いが吉。同じ格好・違う顔はイイ!
924899:2005/12/03(土) 15:44:17
>>900さん
情報d(´∀`*)
田舎者だけどぐぐって探して見まつ・・・<(_ _)>

>ニューレイのビーノ
925849:2005/12/03(土) 18:41:02
CBR届いた〜。
流石に細部のディテールは甘いけどプロポーションは問題無いし
何よりこのサイズでこの価格は嬉しい限り。

さてCG載せるか……と思ったら足首パーツの片方が行方不明orz
926もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 20:50:34
プロテクトギア乗せるならやっぱこんな感じか
ttp://www.cyber-hobby.com/html/70450.htm
ドラゴンのサイドカーは値段高かったような気がする・・・
927もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 22:05:13
>>921
週替わりかはあくまで私見ですので違っていたらごめんなさい。
928もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 23:38:08
投げ売られ素子買ってきた。
ヘッド削って植毛してリペしようと思う。
929もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 00:26:22
>>928
まだ残ってました?
930もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 00:49:03
素子もっと似てればなぁ・・・
931もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 00:55:59
似てなくても美人ならなんとかなった。
932もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 01:27:06
>>928
正直、漏れたちも販売店もタカラ社長も、みんな素子は爆発的に売れると信じてた。
6月頃、予約しようとした。簡単に予約できないほど「受付終了」の文字であふれてた。
素子人気はすごかった。グラサンかけた素子はありえないほど格好良かった。
あまりの神々しさに漏れは我を忘れて失禁した。

だが、発売日が近づいたある日、日本列島に激震が走った。
”巨星墜つ!素子の顔はゴリラ顔”
ついに発表されたグラサンを取った素子の顔はすさまじいゴリラ顔だった。
あまりの似ていなさに漏れは我を忘れて脱糞した。

担当者が何を考えていたかは、投売り状態になった今となってはもはやわからない。
ただ、彼が空前の素子景気に浮かれる日本列島に裁きの鉄槌を下したと私は信じたい。
”似なかったのではない、あえて似せなかった”のだと。
933もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 01:29:31
>>926
これのサイドカーつきのやつが21st Centuryからでてたような気がする・・・。
もう手にはいらんのだろうなあ、田舎者には・・・_| ̄|○
934もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 01:36:15
>>932
長文乙。それにしても、なんで似せなかったんだろうな。
というか誰をモデルにしたらあの顔になるのかわからん。
あれのどこが草薙素子なのか、正直言って理解に苦しむ。
935もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 01:37:32
つ】実写版
936もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 01:38:30
8時過ぎにまだ7箱ぐらい残ってたから明日も素子は皆を待っているよ。
937もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 01:44:37
メスゴリラなんだから仕方あるまい
938もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 01:57:32
>>932
俺も速攻予約した。まだ¥8000前後の頃だ。代引きで¥10000近くなった。
バカだったよ。今は後悔している…orz
939もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 02:01:47
>>932
というか投げ売られてるのは、全部押井守のうあqwよせ、なにをdrftgyふじこlp
940もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 02:05:12
そーか、そーか押井が、原作潰(ry
941921:2005/12/04(日) 02:23:14
>>927
んにゃ心配御無用。
いま心配なのは翠さんを買いに行ってうっかり少佐を買ってしまうことです。
942もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 02:23:53
押井守の映画はよくできていて、マニアからの評価も高い。
が、実際に映画としてみると、出来はいいがキャラは不細工だし鬱な内容でおもしろくない。
押井守関連のCGはよくできていて、マニアからの評価も高い。
が、実際に購入してみると(ry
943もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 02:48:58
素子はツンデレ
944もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 02:50:14
>>939
素子にしろ、翠にしろ、長いCGの歴史の中で
これほどの投売りという屈辱を受けたのは初めてジャマイカ?
他のCGは大人気でオクで入手するしかないというほどの品薄なのに。
押井は!これだから押井は!!
945もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 03:03:59
一年後には素子もオクでしか入手できなくなってるかもよ。

アレだ、ちょうどゲーム版のCGが出たときに4,000円で売られて
素体目当てに分解されて売りに出されたアスカみたいなものだ。

もっとも、BeforeCGアスカと素子とでは定価は倍違うのだけどなー。
946もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 05:22:41
ちょっと待て、翠はともかく素子はS.A.C版だろ。顔はかなり押井版に似てるが…。
947もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 08:00:16
正しくSAC版のお顔だったら何の問題もなかった。

翠は作り杉だろう(ジャガーマングレーが余計)。
948もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 09:28:47
>>944
CG−10も店頭で長く売れ残り、一時期ヤフヲクでは1980円で売られた。
CG−11はトイザらスが2980円で売ったことがある。
どのくらいの数がその値段で売られたのかはわからんがね。その点で言えば、今回
の叩き売りも、どのくらいの数なのか・・・
Alt-EX3もなんか不安な出来みたいだし、CGの存続・赤信号点滅、か?
949もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 09:32:14
少佐のお顔、頬からあごにかけてをほっそりさせて、全体の無意味な凹凸
を削り落としたら少しはましにならないかな?
950もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 09:38:43
>>926
つ【キューベルワーゲン】
951もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 09:40:25
Alt-EX3なんかは顔が駄目でも衣装目当てで購入とかありそうだけど
素子の衣装は・・・・。

CG−13っておもちゃショウの試作品以降の画像って出ましたっけ?
試作品の画像をみる限りじゃ正直やばいと思うデザインだよね。
952もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 10:05:38
>>947
ジャーマンだってば(w
あまり言ってると限定二弾でアフリカ戦仕様作るかもな。
953もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 11:57:20
>>951
CG−13出るだろうか?CG−13の試作品が発表されたのはだいぶ昔じゃないの?
CG担当者の最後の悪あがきというわけじゃないけど
とりあえず、Ver2.0ボディになってないCGを出し切ったらそこで終了っぽい。
ガッチャとハニー以降はVer2.0だし、あと出せそうなのは、CG−05、CG−08、CG−11ぐらい?
CG−09、CG−10あたりは黒歴史になりそうだし、もう出せそうなのがない。

タカラトミーになって会社の再編成が本格的に始まったらCG部門はすっぱりと切られそう。
その前に、Ver2.0ボディの在庫その他を捌いてしまおうという感じがする。
CGの命運を賭け、大量生産した草薙素子で豪快にこけたのは痛かった。
954もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 12:28:57
グラサンを外さず、ジャケットの方を脱がせていれば更に人気沸騰しただろうにな・・・
少佐のインナーは実にエロくていい。
あの生地で一体作って欲しいくらいだ。
955もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 12:53:46
>>953
たしかに新会社でいったん仕切りなおしの感はあるな。
CG-13は実際に映像で見たことないのでよくわからん。
956もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 14:16:11
CG-13
[アクション・ガールズ] 12インチ女性アクションフィギュア・ガイドブック(HOBBY JAPAN MOOK)
に載ってる試作品写真が最初で最後かな?
957もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 18:25:46
>>954
×更に人気沸騰しただろうにな
○少しはマシだったろうにな
958もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 18:36:42
EX-3のヘッド
ザらスの画像と公式サイトの試作品画像では、どうみても別物だね。
「そんな・・・」と何度も見比べたが、やっぱり・・・・orz
変なスイッチが入りそうだ。
959もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 18:47:31
まあ、ぶっちゃけ素子は不細工だよな。
960もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 18:53:02
>>958
公式を信用するか?、ザラスを信用するか?
ある意味、商品を箱から取り出してそのまま撮影したとするなら
実際の商品により近いものはどちらだろうか…。
961もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 18:58:27
CGバットマンはまだまだかかりそうみたいなこと言われた・・・
962もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 19:13:34
今日のワールドキャラクターコンベンション21はどうだったんだろ。
CG出てたのかな?
963950:2005/12/04(日) 19:20:51
950踏みました。そろそろ新スレ立てましょうか?
964もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 19:27:28
ザらス、他のCGは公式そのままの画像だがEX-3だけ公式の画像を採用しないのは
売ってから全然違うとの苦情を恐れたのだろうか・・・・
965もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 19:37:48
新スレ立てました。ぼちぼちとお移りください。

★☆★☆ COOL GIRL No.15 ☆★☆★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1133692174/l50
966もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 20:19:10
>>964
おそらくそうだろう。
実際に到着した商品を開封して、手に取ってみると最初の印象と全然違う。
このまま売ると「写真と違いすぎる!」というクレームが来る恐れがある。
先手を打って「こんな感じですよ。写真とは違いますよ。」というための見本だろう。

EX-03の場合、コスの決め手はあのコート。
ところが、針金入りだけに公式のようにピシッと格好いいポーズを取るのは至難の業。
かといって、あのコートを脱いで飾るのは厳しい。
箱を空けた瞬間、なんじゃこりゃ!にならないことを祈るよ。
967もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 20:36:43
何を言うか!三ヶ月も延期したんだぞ。出来が悪いはずがない。何を言うか!何を言うのかっ!!
968もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 20:47:55
とりあえず、予約はやめといた。
CG-07もCG-12も余裕で買えたし、あわてる必要はないような。
なんとなく投売りの悪寒。
969もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 21:24:31
WCCで見たのはザラスの写真のような感じだったような。
あんまりじっくりは見てこなかったんだが、ひとめ見たときの印象が
アレ?コレだっけ??ってな感じでした。
970もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 21:34:25
公式:シャープでスマート、洗練されたコートはゴージャスな印象。

現物:ごわごわでしわが寄り、ふにゃふにゃのコートは安っぽい印象。
971もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 21:40:34
レディースミッション山田久美もうどこにも売ってないぽ・・・見通し甘かった・・・( ´Д⊂
972もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 21:56:41
>>971
最初から350体限定の売り逃げ商品だって言われてたのに買わなかったのかよ!
そんなにすぐに売り切れたわけじゃないし、¥6600も出せば買えたのに今まで何やってたんだ?
350体限定なのでオクにも完品はなかなか出ないだろうし今買っとかないと悲惨だぞ。
あれはいいぞ〜。貴重なブラもついてるし、なによりエロい。うはっ。
973もしもし、わたし名無しよ:2005/12/04(日) 23:58:06
>>972
しらなかったんだよう!( ´Д⊂<売り逃げ
974もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 00:16:04
あきらめて田中レイナ買っとけ
レイナならまだあるだろ
975もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 00:25:40
そうしまつ。どう見ても馬鹿です
ありがとうございました<(_ _)>
976もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 00:25:53
素子おおぉぉぉぉー!
その顔、どうしちまったんだ?
977もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 00:38:22
>>975
ちょっとぐぐって見たけど、探せばまだネット通販であるじゃん>ごくせん
978975:2005/12/05(月) 01:10:21
>>977
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
どこです?自分は、レディース○ッション 山◎◎美子でぐぐったけど、みんな予約終了って・・・
でて・・・(´・ω・`)ショボーン
979もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 01:21:49
ほとんど在庫なしだね。
一見在庫ありそうなとこでもカートに入れるとダメだったり。
やっぱり欲しけりゃ買えるときに迷わず買っとけってことかね。
980もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 01:23:44
タツノコキャラ第2弾、商品化汁!!
ttp://rem.m78.com/2005_report/7669_bonzo.jpg
981もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 01:53:12
ドロンジョ様もCGになったら不細工になってしまう罠
982もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 01:57:23
>>977
あるね。>>975がんがれ!
ちなみに教師は黒ブラ、ナースは白。
983もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 13:03:31
来年海洋から出る黒王&ラオウが、CGに合いそう。
984もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 19:00:23
ドロンジョ様をCGにした場合、忠実に製作するからエロいオバサンになる。
そうなると、こんなババァいらね。などと萌オタに叩かれるのは必定。
985もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 19:43:37
来年メディコムトイから出るガッツ星人に処刑させたい
986もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 19:53:23
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18267288
ここまで凄い技術を持った人でも
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31341867
素子はこうにしかなりません。
987もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 19:55:35
>>984
もとから萌オタ相手の商売じゃないからどーでもいい。
天野喜孝の完全監修だったら絶対欲しいな!
988もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 20:04:42
>>986

落札価格の違いが全てを物語っているなw
989もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 20:14:13
>>986
つーかそのシトの作品すごいな。失禁した。
990もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 20:39:42
凄いけどハニーも微妙だな
991もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 21:15:47
素子ストーカーが多いなw
992もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 21:18:27
もっと良いリペ素子前に見た事あるよ
993もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 21:42:47
生きてるみたい!なまなましくてスゲー
994もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 22:09:14
神レベルだな
漏れの顔も削ってほしいぞ(´・ω・`)
995もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 22:35:57
>>994

素体ごと換えたほうがいいよw
996もしもし、わたし名無しよ:2005/12/05(月) 22:47:53
>995
実は幻の素体なんだ。
997もしもし、わたし名無しよ:2005/12/06(火) 00:33:03
>>986
¥10000もしないものに¥80000も出す精神がわからん。
というか、リアルすぎて気持ち悪い。
こんな人形を手に持ってニヤニヤしてる人間はうすら怖い。
現実の女性に興味がなくなりそうだし。
998もしもし、わたし名無しよ:2005/12/06(火) 00:42:46
オビツヘッドに媚び風アイペよりはずっと良いと思うけどな。
999もしもし、わたし名無しよ:2005/12/06(火) 01:00:55
いわゆる「にも」という奴ですねw
1000もしもし、わたし名無しよ:2005/12/06(火) 01:07:15
1000なら世界制服!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。