■□■ お人形BOOK総合スレッド 4 ■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
949もしもし、わたし名無しよ:2006/02/24(金) 08:58:46
オカン厨にはどんなに良い素材を与えても
オカンアートにはやがわりミャハ☆
恥だから消えてもらいたいね。
950もしもし、わたし名無しよ:2006/02/24(金) 09:41:21
趣味の範囲で済んでるのなら良いジャマイカ
厨とか恥とか言う方がどうかと
951もしもし、わたし名無しよ:2006/02/24(金) 11:03:10
オカンは、ほっといても何を作ってもオカンになるもの。
わざわざオカンアート本出す必要性
まったくないと思うのだけど・・・・
オカン趣味な購買層にむけたお手本も必要ってことかな。
手作り趣味の本だから。
952もしもし、わたし名無しよ:2006/02/24(金) 13:24:22
手作り趣味の本なんてカントリードールだの
NHKのだのいっぱい出てるんだけどねぇ…
だからこそ、人形のはもうちょい考えて欲しい。
今のオカンアート服じゃ子供向けでもない。
953もしもし、わたし名無しよ:2006/02/24(金) 18:29:16
オカンアートの本は
オカンの為ではなく
「自分はセンスがよい、オカンアートプギャー」と勘違いしている人の為にあるのでは?と思うようになった
954もしもし、わたし名無しよ:2006/02/24(金) 20:33:41
しかし、「フリル使いのドレス」に「ピンクハウス」、そんで今回の「ゴスロリ」か…。
なんかやたらめったら布とフリルと小物たくさん使うようなのが多いなあ。

「カジュアル服飾史」みたいに応用効いてシンプルなの、もっと続けてくれれば
いいのになあ。
955もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 00:55:35
ゴスロリっていっても白黒フリフリのベタなデザインだけじゃなくて
アリス・アウアアみたいなかっこいいゴス系やヴィクトリアン・メイデンみたいなクラシックでシンプルな服装も
いれてくれたら大分使えると思うんだけどなあ。
後、布の上手いほつらせ方とか、皮のアクセやバッグの詳しい作り方も載せてくれたら神
‥と勝手な希望をいってみる。
956もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 01:02:39
>>955
禿げ同。
ロリやパンクじゃないシックなゴス服入れて欲しい。
957もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 01:14:10
胸のところでリボン編み上げになってないゴス服がいい。
958もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 02:23:48
>>938
齋藤本も有り得ると思ったけど、冷静に見て今ヴォーグのリカ本のデーター上では
ベスト3の内モモが1位2位独占で、3位が齋藤本って結果だし、
レシピも関口本より今回のモモ本の方が遥かに売れている現状があるんだよね
だからジェニ本で次誰がいいか?のリクエストでは、モモがダントツなのは想像出来るよ。
それとモモは何故かタカラ、CWC、ペット他の企業受けが良いし、出版社も数字も稼げるし、使い勝手が良いんだよ。
959もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 02:52:09
実際ココを見たり書き込んだりする人とは
別のところに大きなマーケットがあるってことだよね
960もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 09:03:58
布のほつらせ方は載せて欲しいけど
皮アクセバッグは流石に無理だろ、加工技術が全然違うよ。

キャストドールサイズの家具の作り方の本があったら欲しい。
961もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 16:19:37
>>953
>>949みたいな人向け?
962もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 22:41:33
豚スマソだけど訊かせて。
SDのがゆん本ってどうなったんだろう。
発送2月下旬て、振込み確認もブログでの進捗報告もないんだが・・・
963もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 23:40:20
>962
自分も届かん。
まんがの森では取扱始まったのに、まだ発送してないのか・・・?
まんがの森で買ったほうが早かった希ガス。
964もしもし、わたし名無しよ:2006/02/25(土) 23:51:12
>>960
家具は、人間用を縮小するだけで大丈夫。服みたいな補正は必要無いと思う。
ドールハウス本の家具も、参考になります。
バルサなら簡単に切れるし、ボンド接着で桶。
強度は無いですが。キャビネットに飾るだけなら無問題です。
965もしもし、わたし名無しよ:2006/02/26(日) 12:22:55
>962-963
うちも届かない。発送数が多いんだろうか。

1/3スケールの楽器を作ってみたいので
そういう本が出ないかなあ。(無理か)
966もしもし、わたし名無しよ:2006/02/26(日) 14:12:17
1/3?ずいぶんでかいな。
ヴァイオリンなんかだと、リアルで1/12からあるよね。(高いけど)
967もしもし、わたし名無しよ:2006/02/26(日) 19:54:37
>>955 そゆ本て有明のコミケで出てたりしないの?
968もしもし、わたし名無しよ:2006/02/26(日) 23:49:30
>965
割にありそうなバイオリンを調べてみたけど、
作り方の本が出てるみたいだから、
何を作りたいかわからないけど、本物を1/3で作ってみたらどうだろう?
ならなくっていいのならドールハウス系の本で4倍にするとか?

ttp://www.minehara.com/tezukuri/bunken.htm
969もしもし、わたし名無しよ:2006/02/27(月) 01:51:50
40cmサイズくらいの人形に丁度良さそうなヴァイオリンなら、東急ハンズに売ってたお。
たしか3kくらいだったかと。
欲しいけどちょっと高いorz
970もしもし、わたし名無しよ:2006/02/27(月) 10:51:43
ヴァリエドールに興味を持ったのですが、
膝と肘の関節は、ワイヤーで曲げるのでしょうか?
布関節で曲げることができるようになっているのでしょうか?
もし布関節だったら、本を買って作ってみたいのですが。
971もしもし、わたし名無しよ:2006/02/27(月) 11:25:20
>970
テディベア用のハードボードジョイントとかいう金具とディスクで
腕と足の付け根を稼動させるようになってるっぽい。
腕にはワイヤーが入ってるみたいだけど、
足には入ってないかな。
テディはよく知らないから簡単に手に入るのかわからないけど、
そのパーツが必要みたいだね。
972もしもし、わたし名無しよ:2006/02/27(月) 16:09:14
テディのジョイントは、大き目の手芸屋さん行けばあるよ。
無くても取り寄せてもらえば大丈夫じゃないかな?
973もしもし、わたし名無しよ:2006/02/27(月) 16:33:58
ただ、ハードボードジョイントは、同梱の割りピンを
巻き上げてボードを固定するシステムになってるんだけど、
ボードの直径が大きくなると、割りピンがぶっとくなるので
巻くのにかなり力が要る。

ヴァリエドールは足の方に50ミリのやつを使ってるので、
相当な力技になると思われる…ので、ピン巻き上げ用の
「コッターキー」という道具も一緒に購入することをオススメ
(先端が凹状になってる、ドライバーのような形の道具)。

作り方のところにはラジオペンチでもOK、とあるけど、
ラジペンじゃ滑るわ引っ張れないわで、なかなかうまく
力が入らない。

30ミリのをラジペンでやろうとして挫折した(翌日手芸店に
走った)ぬいぐるまーでした。
974もしもし、わたし名無しよ:2006/02/27(月) 17:28:15
>>962
うち届いたよ。昨日。メール便。
友人も今日届いたそうだからマターリ待つよろし。
しかし結局代表たるがゆんは何をしてくれるのかと思いきや表紙と前書き後書きだけ?
写真と型紙3つもあったのは良かったから良いけどさ。
975もしもし、わたし名無しよ:2006/02/27(月) 23:48:26
>974
レポサンクス!
やっと届き始めたんだねー。
明日届くかな?@北国
976970:2006/02/28(火) 11:05:25
>>971-973さん、詳しくありがとうございました!
ハードボードジョイントじゃないとだめそうですか?
プラスチックならかんたんにはめられるかな、と
思っていたのですが。
手芸店だと、プラスチックの30mmのジョイントしか
ないみたいなので、通販してみます。
977もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 16:37:35
がゆん本、関西で売ってる店ありますか?
978もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 16:43:27
がゆん本とはいったものの
がゆんは表紙と裏表紙、落書きみたいな前書き&後書きしかしてないよ
979もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 17:43:08
自分的に何十ページも出張ってこられるよりは
はそっちの方がうれしい。
だって写真見たいのと型紙欲しくて買った本だもん。
がゆんの人形エッセイみたいのも数ページなら見てはみたいけどさ。
980もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 18:18:50
がゆんが人形のカスタムしててそれがかわゆいなら見たいけど
自分ではカスタムもせず服も作らず表紙描いてコラム書く程度って 何なんだがゆん…
がゆんメイクとかがゆんカスタム人形が載ってるのかと思ってたww
981もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 19:27:02
最近のがゆんはよく知らないけど、流行物にはとりあえず乗っかってみるある意味世渡り上手、それががゆん
982もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 22:50:15
え、がゆん自身がカスタム、服作りしてるわけじゃないの??
てっきりそう思ってたよ。
SDにハマってる同人、漫画家(2/3以上はB級漫画家だが)多いから。
983もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 23:20:07
別にがゆんが人形者だろうがそうじゃなかろうが興味ないが、
人形にラブがないならなんでのこのこ人形本に顔出したり(ユノフリ)
人形本作ったりしてんだ、と。
SD型紙本カネニナル!とか思ってんじゃねーか、と。
984もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 23:22:30
がゆん、少なくともユノアは持ってるはず。
どうでもいいトークよりがゆんの人形がみたかったよ。
手放しで賞賛する訳じゃないが色んな意味で勘やセンスのいい人だしさ。
985もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 23:29:45
がゆん本、今日も来なかった・・・(´・ω・`)ショボーン
986もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 23:47:57
がゆん本、自分はここ見て森で注文したけど、
日曜の昼に頼んで今日届いたよ。森仕事速ス
987もしもし、わたし名無しよ:2006/02/28(火) 23:51:41
つーか、サイトでの発送告知もないんだねー。
個人グループがやってることだし、客ひとりひとりに確認メール出せとまでは
言わないけど、一言ブログで告知すればみんな安心なのに。
感心あるのはたっかい特装版だけってかw
988もしもし、わたし名無しよ:2006/03/01(水) 00:51:00
がゆん、自分じゃメイクやってないんじゃない?
kyonたまにやってもらってるとオモ。
服はリトプとかが作ってくれるんだろう。
989もしもし、わたし名無しよ:2006/03/01(水) 01:49:46
それなのにお人形本を作ろうと言うのがわかんないんだよねw
がゆんがみんなに教えられてチャレンジする企画(メイク・服作り)
とか結構面白そうだと思うのに
あ、もうハチクロの人にやられちゃってたか。
もしくはがゆんデザインの本をパターン起こしてもらって実現企画とか
人集めて凄いでしょ人脈あるでしょ アタシの友達羨ましいでしょ、じゃねえ。
990もしもし、わたし名無しよ:2006/03/01(水) 12:25:20
つーか、中のゲストのもなんだかなーって感じだった。
自分の紙人形本の宣伝したいだけだったんじゃないのか、あれって感じ。
たいしたこと描いてないし
中のマンガ今回のはどれもいらなかったなー
もっと企画練らないと。
服とウィッグはともかく、
バックとかそんなんいらないから。
991もしもし、わたし名無しよ:2006/03/01(水) 12:25:37
どなたか次スレお願いします。
テンプレ1揚げておきます。

お人形関係本もいろいろ増えてきて嬉しいこの頃。 
定番のヴォーグ社「わたしのドールブック」シリーズや、 
「DollyDolly」「DollyBird」などの雑誌、その他忘れた頃に 
突然刊行されるドール関係の本についてマターリ語らうスレッドです。 
ホビー雑誌の関連記事についても保守りがてら雑談ドゾー 

◎わからないことは質問する前に過去ログで調べてみてね。 

◎ドール初心者はこちらへ 
初心者用・人形の素朴なQ&A_Part12
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1127297046/
【SD用】初心者質問・相談スレッド【29問目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1140452591/
■■■教えて!Blythe part4■■■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1129082481/

◎人形服製作関連はこちらへ 
【楽し】自作ドール服 総合スレ 8着目【難し】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1139334605/

過去スレ、関連サイトは>>2-4あたり
992もしもし、わたし名無しよ:2006/03/01(水) 17:08:11
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1141199831/

たてますた。初めてでドキドキです。
スレタイに「本」と入れて欲しいという要望を思い出したので
入れてみましたが、勝手に変えて良かったでしょうか?
不備ありましたら、補完よろしくお願いします。
993もしもし、わたし名無しよ:2006/03/01(水) 21:48:59
出るか怪しかったジェニー本。
今度はモモリータだって。
ツインテールのジェニー?エクセリーナ?が可愛かったんで楽しみだー
994もしもし、わたし名無しよ:2006/03/02(木) 01:10:38
もうその話題はひとしきりやったあとだから
995もしもし、わたし名無しよ:2006/03/02(木) 01:12:21
ドリドリ10は4月上旬発売予定
996もしもし、わたし名無しよ:2006/03/02(木) 11:44:08
ドリバドはまだ出ないのかー
997もしもし、わたし名無しよ:2006/03/02(木) 13:35:44
ドリバドもそろそろじゃないの?
仕事やりました〜ってブログに書いてるとこあったし
カスタムハウスものがまた載るってってどっかのスレで見かけた。
998965
亀すみません。

バイオリンは既に見つけていたのですが、
ギターが作りたかったので、とても参考になりました。
楽器関連情報レス下さった方々、本当にありがとうございました(´;Д;)

ついでに、がゆん本は一昨日届きました@死国