枯れてる人形者のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
人形に飽きたり、人形が嫌いになった訳でもない、人間関係や限定品に疲れちゃった訳でもない、
人形を手放す予定も特に無いんだけど、
昔に比べて人形をいじる時間が減ったり、サイトの更新が滞ったり、
昔より明らかに、買う数やペースやかける金額が減っていたり、
新製品情報で興奮気味のスレのテンションに付いていけなくなってる人はいませんか?

そういう、微妙に人形趣味に冷め気味な人な人がいたら、
「あの頃の私は熱かったよ…」と、想い出を語ったり、
今は何に夢中なのか告白しあったり、そんな中途半端な気持ちをわかちあったりしませんか?
2もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 15:46:59
>>785
まずは、元気出してね @(o・ェ・)@ ←モンキーでも見てさ

もし金銭的なことでブラ者でいられないなら引き取りましょうか?
でも、出来ることなら続けて欲しい。仲間だもん(´・ω・`)ショボン
3もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 15:47:19
関連スレ

人形趣味を完全に止めようと思ってる人は、
実はそろそろ人形者をやめようと思ってる人の数→
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1021515157/
【里子】お人形を手放すとき【オク出し】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1109473089/
元スーパードルフィオーナーのスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1107968857/

単に向き合い方があっさりしてるだけの人は、
【ドライ】人形好きだけどドライな人 4【マターリ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1110198689/
4もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 16:03:24
更新停止してる人形サイトはたくさんあるね。
バービー関係とか、まともに更新してるとこの方が少ないような。
5もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 16:08:40
なんでドライスレでやらないの?
6もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 16:38:54
>>5
ドライもんは別に飽きてる訳じゃないぞ
勘違いスンナヽ(`Д´)ノ
7もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 16:42:12
>>1
ノシ
私そうだ。サイトも放置しっぱなし。
ドルショとかイベントも並ぶの('A`)マンドクセで昼過ぎにいったり。
最近欲しい人形がないってのはある。

初心者の頃はあれもこれも欲しいって思うけど、ある程度集まってくると
吟味するようになるよね。
飽きるってのもあるとは思うけど、あと人形に金かけすぎの自分に反省したりとか。
でも嫌いな訳じゃないから、数ヶ月に一度くらい、ぽつぽつ買うんだけどさ。
8もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 16:46:15
5みたいなレスを見ると、本当にドライって誤解されがちなんだねーと思う

ばー○ーばー○ーのつ○さんとか、他のアム○ゼンメンバーとか、
枯れちゃったのかもね
SD者とか韓弗者とかブラ者とか桃子者とか、今が旬の人形好きにはあんま枯れてる人いないだろうけど、
でも、本スレについていけないって人は、たまに見るな
どーでもいースレとかで
9もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 16:53:12
あの人は今、スレになりそうだな。
飛ぶ鳥さんとか
10もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 17:49:55
SDスレとか、テンション高杉
11もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 17:50:25
あれだ、恋愛と同じだ。
最初は熱病に罹ったみたいにアツアツで
毎日会いたい、いつも声が聞きたいと思うけど、
そのうちマンネリ化してダラダラしてくるのさ。
でも相手が嫌いになったわけじゃない、
マターリペースで付き合ってるだけ。
12もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 17:59:44
>>11
すんげー納得した。

最近俺も人形買わなくなったなー。イベント行けなくても全然平気になった。
13もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 18:32:32
飽きたってわけじゃないけど自分はSD一体買ってから
人形を買うペースが格段に落ちた。
バービーやらベチなんかは気に入ったのをたまに買うだけになった。
以前みたいに必死に限定に飛びつかなくなった。
SDも別に限定には興味が出ないし、かといってSD用品をバカ買いするでもない。
最初にズラ一個と目玉一個買っただけ。
何で急にこんなに枯れたのかわからない。


14もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 18:56:28
正直、新製品やイベントに興味がないと、
人形板で参加できるスレが格段に少なくなる
15もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 21:07:28
確かに。
もう人形本体は増やそうと思わないし、
服は自分で下手ながらも作ってやれるし、
サイト巡りはしないし、
人形友達はいないし・・・orz
16もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 21:29:15
どうでもいいじゃんって
全てのスレに書きそうなくらいに枯れてます
17@東京:2005/04/22(金) 22:22:06
 
18もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 02:36:22
はぁ〜
19もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 02:50:55
私は一ヶ月ほど前から、人形関係急にどうでもよくなってきた。
理由らしい理由なし。
売り払おうって気にならないから、飽きたって言うものでもないみたいだし。
あんなにしょっちゅう着せ替えては
写真撮っていたのにここのところ全く何もしていない。
ドライかウェットで言えばウェットだと思。
なんでだろ。疲れてんのかな。
20もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 03:11:33
>>19
人形鬱みたいなもんかねー?
21もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 09:39:22
落ち着いたんじゃないか。
結婚後のマンネリみたいに
22もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 12:21:33
>>19
売り払うって表現でウェットかw
イイ!!
23もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 15:38:07
ドール購入は大分落ち着いてきた。
ただ、人形者との付き合いが枯れ気味かも・・・
独り遊びが結構楽しい今日この頃。
24もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 16:45:57
人形者との付き合いはあるんだけど
人形者同士というより普通のお友達になっちゃって
集まっても人形の話はさっぱりしない
みんな人形一応持って来てるんだけど出して見せあったりも少なくなった
みんな今でも買ってるし寺さんもいるしイベントにも行くし楽しいんだけど
ハマりたてと比べるとかなり落ち着いちゃったかな?
25もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 17:50:58
>>24
それはそれで楽しそうだねぇ。
26もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 21:46:19
なんかマターリしてて良スレだね、ここ。
がつがつしてなくていいや。
27もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 06:48:07
>>26
がつがつにワロタw
28もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 23:01:35
ドルショとドルパに昼過ぎに行く予定・・。
予算は交通費と入場料のみ。
いろんな人形をぶらぶら眺めにいってくるよ。
イベント帰りに海を見る方が楽しみな今日この頃。

このスレの人はイベント行くんかね?
29もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 23:14:17
>>28
ノシ
ドルパ行くよー。
自分も特に買う物もなく、ふらりと行ってみるだけだが。
色んな人形見て回るの楽しいよね。
30もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 23:18:49
>>29
うんうん
人形だけじゃなくて、面白い小物が売ってたり、ディスプレイに凝ってたりすると
へぇ〜なんて思いながら見たりするよー。
31もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 23:55:14
人形どうでも良くなった人達のスレじゃないの?
32もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 23:56:34
>31
>3
33もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 00:08:19
>>31
もうすっかり人形に飽きちゃったとか、人形趣味そのものが嫌になった人形者→やめようスレ
やる気の無い、情熱の薄い、新製品を追うのは面倒になっちゃった人形者→ここ
まだまだ人形大好きで新製品も買うけど、単に人形に人格は見出さない人形者→ドライスレ

微妙に違う
ここテストに出ます
34もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 02:01:49
>33
端的で分かりやすいね。
良くまとまっていて、大変結構。
35もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 02:17:56
うん、愛はあるんだけど情熱は無いんだよね。
36もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 02:31:44
素敵スレ発見☆
限定とかで焦って「とりあえず」で買ったりしなくていい分、まったりできて良いと思う。
私もここでいう「枯れてる」状態だけど、手持ちのドールに対する愛情はちゃんとある。
ゆったりマイペースが楽でいいよ〜枯れてるつっても自分では淋しいとか思わないし。
37もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 04:55:05
イベントに出掛けて、何も買わずに帰ってこられるってすごい!
アフォほど買う事はなくなったけど、折角来たんだしとか言って
買ってしまうな・・・
38もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 13:52:55
イベント行くと自分も何か買ってしまうな…
でも以前は>>37の言うようにアフォ程買ってた
収納に困る程買ってた
しかし、今は買っても大体2〜3着。
手持ちの人形(SD者です)は10数体。
着替えさせるのはその内2体くらい…orz
39もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 21:03:27
>>38
漏れもそんな感じだ。
それでもあまり構わない人形でもドナドナする気は起きない。
40もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 21:19:38
SDスレも韓弗スレもイベントや新製品の話で盛り上がってるなぁ
みんながんがれ〜
41もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 21:38:41
最近人形が重荷に感じられて自己嫌悪に苛まれてた。
でも、「構ってあげなくちゃいけない」と自分で自分を
脅迫してたから辛かったんだ、とわかったよ…
ここに来て良かった。
ゆっくりまったり人形と付き合って行こうと思ったよ。
42もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 23:34:07
>>41
そういう強迫観念みたいなものってあるね。
私もそんな日が続いて最近ちょっと疲れ気味。
のんび〜りやっていきたいなぁ…。
43もしもし、わたし名無しよ:2005/04/26(火) 00:41:58
>強迫観念みたいなもの

サイト持ちでドールの交流が盛んだとねぇ。
気持ちが盛り上がっている時は、そんな事感じないけど。
遊びの事だしマターリが一番。
44もしもし、わたし名無しよ:2005/04/26(火) 20:40:20
サイトやってると楽しいけど苦しい時もあるな。
今の様に枯れ切っている時なんか特にorz
カウンタ回る度に、書き込み貰う度に、そんな強迫観念みたいなものに苛まれる。
45もしもし、わたし名無しよ:2005/04/27(水) 02:45:49
サイト持ちって大変だね。
サイト持ってなくても構ってやれないとふいに
「あ〜悪い事してるな〜」って思うのにね。
46もしもし、わたし名無しよ:2005/04/27(水) 11:30:26
知り合いに人形かまってないと「可哀相」と言われたりするんだけど、
人形なんだからそれでいいんだと最近しみじみ思う。
赤子や犬猫はやっぱりきちんと相手しないと生命に関わるけど、
人形は人形だもの。
気が向かなくなったら放置忘れても良い。
たまに疲れたときふっと見たら、和んだりしていそいそ着替えさせたりする。
「物」だから逆に癒されるなと思う。
まー、知り合いに言っても解ってもらえないけどね。
47もしもし、わたし名無しよ:2005/04/27(水) 20:21:01
>46
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
友達になろうw
48もしもし、わたし名無しよ:2005/04/28(木) 00:59:01
自分的にこういう世界を作りたい、と思った人形が揃ったら
本体への購買意欲は自分でも可笑しいくらい沈静化しました。
はまりたての頃、狂ったように買い込んだお洋服と小物類を
着回させるので充分楽しいし、何か自分で作りたいときには
全員ぶん(5体で完結した世界です)の服を作るから
数週間〜数ヶ月の間、じみじみと制作するのでまったり楽しい。

当初イベントで凄い勢いで服、ヅラ、アイを買いまくりっていた
私を知る友人たちからは「枯れた」かのように言われることも
多いです。枯れなのかドライなのか自分ではよくわかりませんが
すごく満ち足りています。
同じような楽しみ方をしてる人と、のんびり語りたいなー
49もしもし、わたし名無しよ:2005/04/28(木) 02:43:39
>48
私も現在その状態。
必要なアイテム揃えるまでは貪欲だけどそれ以上はどうでも良いんだよーって
弗友に言ってもいまいち分かってもらえない。orz
50もしもし、わたし名無しよ:2005/04/28(木) 09:45:53
>48。私も一通り買ったらボークスに行っても、薄め液ぐらいしか買わなくなった。
それまでは結構買ってたんだけどね。
今は今いる子に気が向いたら服作ったり、お部屋作ったりでまったりしてる。
今度ドルパもショも行くけど、電撃的な出会いとかが無い限り、
買うのはちょっと安い着まわし出来る服くらいかな。
どちらかと言うと今回のドルパは花見に行って弁当ばかり食べてたような昔と違って花だけ見て帰る感じ。
綺麗な他所の子を見にイベント行く予定。
51もしもし、わたし名無しよ:2005/04/28(木) 12:04:32
読んでいると普通の人の集まりみたいに思った
かたっぱしから買っている人をみると買い物依存症なのではと心配になる
52もしもし、わたし名無しよ:2005/04/28(木) 13:43:21
可愛がったり放置したり、それが自分には丁度良い。
ドールは鳴いたり文句言わないから、罪悪感もあまりない。
53もしもし、わたし名無しよ:2005/04/29(金) 01:37:12
そうそう、愚痴は文句言わずに聞いてくれるし
思いっきり可愛がっても放置してても嫌な顔しないし、
ご飯食べないし、排泄しないし駄目人間な私の相手にはちょうどいい。
54もしもし、わたし名無しよ:2005/04/29(金) 01:55:54
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!

今現在4人、女の子ばかりで、そのうち2人がフルチョ。その子達をお迎えしたら、
それぞれのストーリーとか構い方とか自然と決まって来て、「ああ、最近あいつに
構ってない…」と思うことがなくなった。
つまり、2人ばかり里子に出したんだけど、結局その方が良かったみたい。4人で
バランスが取れて、そうしたらやたらとオークションチェックしたり大人の魔法
カード使うことがなくなった。ついでにこの子達ならそれぞれに合わせた雰囲気の
服も縫えるようになった。
今回はショに行くけど、服を2着買うか買わないか。パは行かない。ショでまたーり
友人と他所様の可愛い子達を眺めに行くよ。
55もしもし、わたし名無しよ:2005/04/29(金) 05:50:26
ドールは人のカタチしているだけに、どうしても感情移入しやすいからね。
けれど、物である事に違いない。
マターリと向き合うのが(・∀・)イイ !
56もしもし、わたし名無しよ:2005/04/29(金) 09:15:38
いいなぁ・・このスレなんか和むよ。
57もしもし、わたし名無しよ:2005/04/29(金) 19:20:49
本当にねぇ・・・
こんな場所もないとやってられん。
58もしもし、わたし名無しよ:2005/04/29(金) 20:32:58
あぁ、ここは和むなぁ。
自分は寺。人形の服を縫っている時間が楽しい。
今もドルパに向けてがしがし作ってる。
最初は写真をいっぱい取ったりストーリーを考えてサイトに載せてたけど
なんだか疲れてきて、無理してる自分に気がついた。
自宅の子にはシーズンに1着くらい作って、それ着せて棚に飾ってる。
きれいな服着たきれいな人形がそこにある、それだけで十分幸せ。
59もしもし、わたし名無しよ:2005/04/29(金) 21:01:15
ドルショいってきたよー。12時半頃に浜松町の駅に着いたって感じで行ってきた。

最近本当に人形の種類が増えてて、見た事なかった人形がたくさん見れたよ。
みんな可愛いドレス着せてもらってて、綺麗に展示してあった。
一通り売れた後で、企業の人も寺さんたちもマターリしてて、いろいろ話したりしたよ。
浜離宮公園が緑の日で入場無料だったから、帰りに寄ってブラブラ見てきたよ。
はじっこの日当たりのいいところにぬこが寝てました。

くんたましか買わなかったけど、すごく楽しかったなぁ。
あんまり楽しかったから、家に帰ってきてむしょうに着せ替えがしたくなって、
自分の人形を着せ替えてる途中で人形握り締めたまま寝ちゃって、今起きたよ。
60もしもし、わたし名無しよ:2005/04/29(金) 21:09:22
>>59
間違えた、浜離宮じゃなくて芝離宮だった orz
61もしもし、わたし名無しよ:2005/04/29(金) 21:35:01
忙しくなって構えなくなった人もここでいいですか?
62もしもし、わたし名無しよ:2005/04/29(金) 22:59:05
>>59
あはは。
可愛いなぁw

>>61
マターリしていってくださいよ。
63もしもし、わたし名無しよ:2005/04/30(土) 04:21:27
ショに行って来ますた( ゚∀゚)。
やっぱりパよりもショの方がマタリ出来て好きです。SD者だけど、ブラとかベチも眺めて
「可愛ええ…」とか、こんなちっちゃい子にすごい凝った服作ってる! とか、こういう
デザインもあるんだ! とか、なんだかファッションショーに行ったような気分です。
うちの子には白いワンピを1枚買ったんだけど、綿ローンに大小のランダムドットが散って
いる布で、胸元編み上げ、ホルターネック、2段ティアードのスカート切り替えにボビン
レースがあしらってあって、裾にも控えめに綿レース。とにかく清楚で、でも高いだろう
なあと思って値段聞いたら「1000円です」って言われて「は?」とか間抜けてしもうた。
しかも「今回初めて参加で、初めてドレス買って頂いたのでこちらからお好きなコサージュ
選んで下さいv」と追加されておばちゃんおどおどしてしまった。い、いいのか!?

…このスレの趣旨には合わないかもしれんが、他がなんだか荒れているんでせめてここを
借りてお礼を言いたかったんだorz

マターリ枯れた人形者の心を優しくケアしてくれたディーラーさん達、本当にありがとう
ございました。今、あなた達が丁寧に作ってくれたドレスをうちの子経ちに着せています。

64もしもし、わたし名無しよ:2005/04/30(土) 05:05:49
>>63
良かったね〜。
枯れたり潤ったりで、続いていくんだよね。
ショはガツガツ感が少なめで良いよね。
6561:2005/04/30(土) 11:17:26
>>62
ありがとです〜

人形好きになってまもなく、この4月に転勤。
イベントに行ったりお人形友達ができるまえに
構ってあげられなくなってしまいました。

GWはのんびりしてるけど、それなりに仕事も持ち帰っていて
構ってあげるのも、その逆も、罪悪感があります。
2chやってる暇があったら仕事しろ自分。

でもお人形は可愛いです。引っ越し以来、着た切り雀ですが。
66もしもし、わたし名無しよ:2005/05/01(日) 11:00:37
うちは3人の子の服をそれぞれ順々に回していってます。
新しい服も買いたいんだけど、行く機会がなかなかないし、自分じゃ作れないし。
67もしもし、わたし名無しよ:2005/05/01(日) 19:44:12
ショへもパへ行けないから気分を盛り上げる為に
今日は久々に手持ちの服全部でファッションショーしてみた!
どんなウィッグでも服でも似合う子とウィッグも服も選ぶ子がいるんだなあと
我が家の子の新たな魅力を再発見。
やっぱうちのこは超可愛い〜。
68もしもし、わたし名無しよ:2005/05/01(日) 20:51:12
それ枯れてないと思う
6967:2005/05/01(日) 20:56:22
>68
いやいや、GWだからすんごーく久々に着せ替え人形したんですよ。
70もしもし、わたし名無しよ:2005/05/01(日) 21:04:57
たまに着替えさせると可愛い〜たのしい〜ってなるけど
着替えさせてちょっと眺めたらもう満足。
前は写真撮ったり小物持たすは椅子座らすはポーズ変えるは
で大変だった。
71もしもし、わたし名無しよ:2005/05/01(日) 21:16:52
>70
私も以前は小物用意して背景用意して角度変えて写真撮って、
1回かまうだけで大騒ぎだったよ〜。

今日は久しぶりに、人形を手にとってかまってみた。
人形を畳に座らせて、自分はその前に寝転んでしみじみ眺めた。
・・・かわえぇ。
ただ見てるだけで幸せ気分。
しばらく眺めて満足したので、人形は定位置の棚へ。
この枯れ具合がまったりしていて心地いい。
72もしもし、わたし名無しよ:2005/05/01(日) 21:37:54
服買ってないし着替えしてないけど
おもちゃ売り場に寄って和菓子消しゴム買ってきた。
ついでに自分の分(本物)も。
桜餅と柏餅喰わせてます。
人形はたまにしか喰わないから楽w
73もしもし、わたし名無しよ:2005/05/02(月) 14:44:57
ウチの子もたまにお茶するだけだから楽チン(w
連休だし、たまにはそれ以外のこともしようかなあ。
74もしもし、わたし名無しよ:2005/05/03(火) 14:01:36
ドルパに行って来ました。
戦利品は服2着と靴1着。
もうちょっと遊んできても良かったけど
余力あるうちに帰ってきてうちの子と遊ぼうっと。
75もしもし、わたし名無しよ:2005/05/03(火) 14:05:12
お帰り〜。
早かったね。
76もしもし、わたし名無しよ:2005/05/03(火) 17:02:25
>>74
枯れて無いじゃん
77もしもし、わたし名無しよ:2005/05/03(火) 20:26:06
必要最低限のものだけだから枯れてるうちに入れてもいいんじゃないの?
まぁ枯れ具合もひとそれぞれってことで。
78もしもし、わたし名無しよ:2005/05/03(火) 20:58:37
そうだよね。>ひとそれぞれ
私も一時期に比べると落ち着いてきた感じだけど、
他人様から見たら「枯れてないじゃん」と見えるかもw
79もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 00:44:59
以前は色んなお人形や人形ドレスが欲しかったけど、
今はうちに居るのを眺めたり服変えたりしてるだけで満足。
1/6以上の本体はもう増えないと思う。
たまに服作ったり、メイク変えたりも楽しいけど、
半年に一回やるかやらないか、かな。
でもピンキーとプチブラはこれからも増えそうな予感。
お人形としてよりもインテリアとして飾って満足、という感じだけど。
80もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 00:49:22
自分が「踊ってた」「熱くなってた」と思う頃から落ち付いたなって思えば、ここでいう「枯れてる」
でいいんじゃないかな?
冷静な目で人形を愛でることが出来るようになったとか、限定に踊らなくなってじっくり考えてお迎えするようになったとか。
>1を読むと、なんとなく「お迎えラッシュを卒業して、今自分の所有してる人形だけ
まったり愛でてる」って印象をもったもので。
「枯れてる」「枯れてない」で議論するより、「我を忘れるほどの熱を通り過ぎたよ」
って人の意見のが読んでてほっとするよ。
スレ汚しスマソ。議論というほど争ってないよね、ゴメン。
「枯れてる」っていうのが「マイペースで人形と暮らすのを楽しんでる」って
感じたもので。
81もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 04:53:18
ニホンゴは曖昧だからね。
まあ、そこが良いところでもあるけど。
82もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 10:38:46
枯れてる=侘び寂び
83もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 10:59:18
私も限定やら何やらにボーナス全額物故むほど踊り狂ってたのを
小物しか買わないようになったら「そんなに枯れてどうしたの?」みたいに
心配されたことがあるなあ。
どう考えても前のほうが心配される状態だったはずなんだけど。
84もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 12:09:48
「踊り狂ってた」…まさに以前の私だw
お人形といえばまだリカジェニで、ネットもそんなに普及してなかった頃、
ジェニー総集編だけを聖書と頼りにせっせと玩具屋巡りをしてたっけ。
おかげで週に7体とか増えてたり…。

今は年にせいぜい4〜5人(やっぱり1/6)増える程度。それもフリマやイベント
で投売りされてるような中古買ってきて、キレイに整えたら人にタダで
あけちゃったりする。
でもこれはこれで楽しいよ。
85もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 12:15:25
幸せでありますように。
86もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 12:42:06
まったく関係ないけど、昔流行った小人の人形って名前なんだっけ?
髪の毛とんがってて紫とかカラフルなやつ。
しかも可愛くない。
誰か教えてちょ。
87もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 12:52:31
>>86
トロル?
88もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 12:55:19
>86
トロル人形だと思われ、ってか早く知りたくても
マルチポストやめれ。もしかしてコピペなのかな?
89もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 13:10:00
ごめんなさい
マルチポストとは複数の板に書き込むって事?
知りませんでした。
深く反省します。
トロル人形かぁ〜
ラッキーなんとかとか思ってた。
ありがと〜
90もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 13:15:54
まあ良かったね、判って。
91もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 14:20:38
>>83 ナカーマ!
まわりからは最近羽振り(はぶり)良くないみたいだけど金困ってるの?
てな余計な心配までされる。
いやいや、数年前に必死でお金ためてドカーンと人形を爆買いしたから
きっとそのイメージが引きずってるんだろうな。
その時たまたまずっと探してた人形のお迎えが重なっただけで…
新しく手に入れたい人形ないから、小物くらいしか買いたいもんもない。
欲しかった子がうちにいる!と思うとお人形遊びも
無理せずマターリ、スローペースになっちゃうんだよなぁ。

今日もユザワヤで人形服に縫い付けるブレードを買った。331円ナリ。
そういや、人形関係の買い物はこれが今年に入って初でした。
92もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 20:40:25
>>91
いい枯れ具合だあねw
93もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 21:41:06
ttp://kozue.babymilk.jp/ura/seraburu/seraburu.htm
わたしはこのサイトを見て、ジェニ者辞めました(´д`)
こんな奴と同じものが好きだったと思うだけで
自分がキモい、憎い、恨めしい。
94もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 21:51:09
>93
ゴメン、気持ち悪くて顔引きつったよ…
モデルなのか本人なのか、全部同じ顔じゃん…
リアルドールなのか疑ったし…orzオエ

このスレマタリしてて和むよ〜
95もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 22:05:00
>>93
..こいつと同じジェニー持ってる・・
もう愛でられないよぅ・・orz
変なの見せるなぉ!
96もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 22:55:56
ひとつお訊きするが、このシトは人形者なのか?
ただのコスプレイヤーではないのか??
羨ましいくらいのナルちゃんだな。
97もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 23:03:45
>>96
自分もクリックしてしまったが、どこにジェニが居るのか解らんかった。
今は93-95コンボで私怨か?と思っている。
98もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 23:03:59
じ…地元…orz
麒麟や某で会いませんように…
ポーズにナル入ってるなあ

人形に罪はないんですよ。
ジェニ者やめないで゚  (゚ ´Д`゚ )

いい年して人形集めている自分を見るまわりも同じようなもんかな
…とおもてチト鬱になった
99もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 23:18:32
>>93
女装????
100もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 23:20:37
>>99
ゴメン・・・・
実は自分もそうオモタよ・・・
101もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 23:35:39
>97
こんな奴に私怨持ちたくもないワイ…orz
ヤメテクレ

ちなみに1p目で挫折して人形までたどり着けなかった
102もしもし、わたし名無しよ:2005/05/04(水) 23:39:08
>>93
女装・・・だよね?しかも露出趣味・・・。
これは「もこちゃん」とかいう人形のコスプレにも見えなくはないような。
103もしもし、わたし名無しよ:2005/05/05(木) 00:07:04
やめてやめて。
もこちゃんはかわいいのよ。名前ださないで。嫌いになるでしょー
104もしもし、わたし名無しよ:2005/05/05(木) 00:14:46
一気に変なスレに成り下がったな
スレ違い発言した>93はスレの流れを回復させるように
105もしもし、わたし名無しよ:2005/05/05(木) 05:53:55
ゴメンよ。
うっかり反応しちゃったよw
106もしもし、わたし名無しよ:2005/05/05(木) 09:15:29
人形なんてないじゃん。
晒し厨ケテイ?
連休早く終わんないかなあ・・・
107もしもし、わたし名無しよ:2005/05/05(木) 12:01:50
ドルショとドルパと両方行ってきたよ。
個人的にはショの方が100倍くらい楽しかったなぁ。
まったりしてて、いろんな人形が見れて。
午後からゆっくり回り、好きな人形のオーナーさんとちょこっと喋って、
安くて可愛い服を気に入った物だけ少し買って
おうちに帰って久しぶりにお着替えした。
可愛いね。
幸せだけど、波があるから、しばらく夢中になって飽きたらまた飾るだけになるんだろうな。
108もしもし、わたし名無しよ:2005/05/05(木) 14:18:43
ドライスレも好きですが、ここもマターリしてて良いですね
お人形者になって3年目ですが、ここの雰囲気に共感してます
109もしもし、わたし名無しよ:2005/05/05(木) 17:38:50
今回ドルパすごく楽だった。
何でだろう?と思ったら、
限定スルーでワンオフもスルー、デラさんを午後から回って欲しいものだけ買って
すぐ帰ったからだと気がついた。
売り切れた物は縁が無かったと諦める。無理しない。
周りからは色々不審がられるようになったけど、
お財布にも自分にも優しくなった気がした。
110もしもし、わたし名無しよ:2005/05/06(金) 02:03:21
ここの枯れ方は心の温まる枯れ方という感じですね。
自分はイベントで衝動買いしても、家に帰ると着せつけてもいない、
という枯れ方。それでも人形には心癒されているんだ…。
111もしもし、わたし名無しよ:2005/05/06(金) 16:52:01
すっぽんぽんのままなのかい?
112もしもし、わたし名無しよ:2005/05/06(金) 18:01:05
所詮は趣味だからね。
ガツガツしているといつか息切れする。
自分がそうだよw
113もしもし、わたし名無しよ:2005/05/06(金) 23:08:30
ここ数年イベントには行ってないな・・・
以前は限定品のために自前の椅子を持って朝いちの電車で会場までいって
寒くても熱くても耐えて並び、ある時期は寺として参加したり・・・って
結構熱かった。
イベントには、また行きたくなったときにマターリと行こう(´ー`)

114もしもし、わたし名無しよ:2005/05/09(月) 17:36:10
1/6にはまだ触手が動くんだけど(オク見たり)
SDは飾りっぱなしになってます。SDに関しては他人との
交流がないので熱が持続しないです。それでもSDは宝物だと
思ってますが。
115もしもし、わたし名無しよ:2005/05/09(月) 21:08:04
昨日久しぶりにお着替えした。
着替えたらすんごくかわいく見えてきて、つい一緒に寝てしまった。
今日はドラッグストアでヘアゴム買ってきた。
たまには着替えると生活に潤いがでることに気付いた。
116もしもし、わたし名無しよ:2005/05/09(月) 22:51:29
>114
志村ー「食指」!「食指」!
117もしもし、わたし名無しよ:2005/05/09(月) 23:58:47
触手は…嫌だなw
118もしもし、わたし名無しよ:2005/05/10(火) 00:25:35
枯れた触手…パッサパサ
119もしもし、わたし名無しよ:2005/05/10(火) 03:24:41
>115
季節に合わせた服装をさせるとまた生活の潤いになりますよ
120もしもし、わたし名無しよ:2005/05/10(火) 06:16:48
SD5体所有中。
箱入りのままでたまに蓋を開けてにこにこしてる。
ヅラも服も持ってるけど、別に使わないで素体のまんま眺めてるだけで
満足。
コレって枯れてるのか…?
121もしもし、わたし名無しよ:2005/05/10(火) 07:15:16
>>120
何だか贅沢な愛で方だなぁとオモタよw
購入してからそのままなの?
122もしもし、わたし名無しよ:2005/05/10(火) 09:01:19
>120
なんかイイ!
本当に大切な自分だけの宝物って感じで。
枯れ者ともドライもんとも違う新たな愛で方だなぁ。
123もしもし、わたし名無しよ:2005/05/10(火) 14:22:35
ここ変な肩書きなくてマターリできるね。

自分も枯れてるっていうか、人形放置気味なので
>>119の言うように季節に合わせた格好をさせようかと思う。
マフラー巻いたまま放置してあるので、いい加減暑苦しいと感じてきた。
124もしもし、わたし名無しよ:2005/05/10(火) 15:16:04
>120
箱入りのままなら時々換気すればよろし
125120:2005/05/10(火) 18:16:31
>121
買ってきたときのままで愛でてます。
デフォウイッグすら開けてないw

限定じゃなくてスタンダードの子達なんですけどね。
そこに居てくれればどうやら満足らしいです。自分。
一ヶ月にいっぺんは蓋開けてるから換気にはなってると思います。
126もしもし、わたし名無しよ:2005/05/10(火) 18:48:38
うちは箱じゃなくて、人形用の椅子に全員座ってる。
チビばかり所有しているので、場所には全然困らない。
以前は1日に何度も着替えさせて、べったり触っていたんだけど、最近はずっとそのまま
あんまり放置してるから、人形には興味なくなったかな?と思っていたんだけど、
ある日気がついたら、ドールの顔が全員、ベッドの上の私の顔を見るような位置で配置されてるのに気がついた。
ふと目を上げると、無意識に人形と目が合うだけで、何だか満足していたらしい。
127もしもし、わたし名無しよ:2005/05/10(火) 20:04:28
>126
最後の一文を読むまで「お人形が勝手に…」って話だと思っていますた
128もしもし、わたし名無しよ:2005/05/10(火) 21:14:35
うちは本棚の上が人形たちの定位置。皆で豆本読んでる。
そこにずらっと肩寄せ合って座ってる子達を見てるとなんとなく幸せ。
たまに訪れるマイブームで、その中の一人がドールスタンド席とか
枕元の台に入れ替わりやってくる。
でも洋服の季節感はバラバラだったりして・・・
あと本棚の上って地震が怖いね。
129もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 00:17:38
地震恐いから全員、床の上でお迎えの箱に腰掛けてる。
130もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 00:28:01
ここしばらくもう人形マイブーム醒めたんかいな、と思うくらい枯れ枯れだったけど
ちょっと時間があったので、ふとデフォのままだったSDのメイク落として
初めて自分でメイクしてみた。あの作家さんはこんな風に削り入れてたなー、とか
こないだオクで高値だったのはこんな感じのメイクだったナーとか色々遊び始めたら
なんだか止まらない楽しさにはまってしまった。
あわよくば上手いことメイクできたらオク出ししちゃおーかなとかまで思ってたのに
マイブーム再燃してしまった。というかメイクの面白さを発見してしまった。
よーし、もう作家さんの真似だけじゃなくて自分流のメイクを見つけててみるぜ。
やっぱ楽しいわ、人形いじり。
131もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 05:32:38
ドライスレもお忘れなく。
132もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 10:27:20
>>131
私、両方に出入りしてるよー。
でもドライで枯れ者だと、着たきり雀の人形が置きっぱなし状態になっちゃう訳だけども。
133もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 14:46:35
スマン。ドライスレは書き込みにくい。
134もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 15:24:31
ドライスレの人はドライであることにこだわりすぎだと思う。
枯れ者はそれぞれ自由なかわいがり方をしていて、
そういうのもアリだよね〜とほのぼのできるので好き。
135もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 16:03:23
>>134
両方に出入りしてる身として、なんかちょっと悲しい
136もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 16:33:52
両方出入りしてるが>134に同意
なんかここの方がマッタリしてる
137もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 18:20:43
一体買ったらツボにはまりすぎて他が可愛いと思えなくなってしまった。
今別のサイズの人形が欲しいんだけど、あんまり他に興味が持てないから自作することにした。
半年後くらいに。
その一体目のコは、まだアイも入れてないまま服も着せないで箱入りだけど
たまーに取り出してウィッグ付けて楽しんでるよ。
服作るのは来年かなぁ?
138もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 18:33:34
134に同意かな、ドライスレだと、自分は少し違うかな?と思うし、
ここだと、自由な可愛がり方があるんだなと思えて、ウエットでは無いけど、
ドライとは違うかな?と思う自分はここに来てほっとしたよ。
お人形可愛いね。
139もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 18:45:25
>134です。自分も両方出入りしてます。
比べるような書き方してごめんなさい。
140もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 19:02:05
>>134
ドライって、大多数の人形者からすると、最も理解しにくい感覚だと思うんだよねぇ。
「人の形をしている物に、全く人格を見出さない」っていう感覚な訳だから。
人型をしてる物の首が抜けるのは怖いとか、人形に霊が憑くとか、
人形を落とすとつい「ごめん」って言っちゃうなんて感覚は、人形者じゃない人でも持ってるもので、
そういう感覚が無いっていうのは、実は大変に変わってることだと思うのね。
煽りでも何でもなく、ある種の感情欠如と言えるのかもしれないし、見方によっては冷たく見える。
だから、煽られることも多いし、仲間も少ないから、必死になりやすいんじゃないかな。

枯れる状態は人形者なら誰でもなりうるけど、ドライはその人の天性の性格が
関係してる気がするよ。
141もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 20:35:58
>>140
すごい納得。やたらにドライなのを主張したりするのは
存在する権利を得るために戦ってるようなもんなのかー
142もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 22:01:17
>>139
いいシトだな。

ここは荒らしもないのがイイね。
大人も多いしね。
143もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 22:20:37
おかしな主義主張なくてイイ。
マターリ。
144もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 23:36:22
私は>>143の主義主張っていうのも、誤解の一つだと思うんだよなぁ。
>>143タソがどうこうという意味ではない)

ドライ者は人形界のマイノリティなんだよね・・・。
マイノリティには誤解と偏見が付き物で、誤解を解いて理解してもらうためには、
めんどくさい説明をしなきゃなんないんだけど、マジョリティから見ると、
その「説明する」って行為自体が「声高に主義主張を唱えてる」に見えてしまう。
そんで、ヒステリックでうるさい人って、さらに誤解されてしまう。
>>141タソの言う通り、理解して欲しいから説明するんだけど、
それ自体がウザがられちゃうんだよね・・・。
145もしもし、わたし名無しよ:2005/05/11(水) 23:43:38
でもウェットの集まりの中心で叫んでる例を良く見るよ。
わざわざそんなとこへ乗り込んでいかなくっても、とは思う。
>>144さんがそんなことしてるかは知らないし、
結局は個人の問題なわけだが。
146もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 00:00:09
ドライスレで叫んでる分には、いくらでも叫んでくれと思う
むしろ、ドライスレにわざわざ乗り込んでってグダグダ言うウェット者は痛い
でも、ウェットの中心でカラカラ叫ぶのは、やめれ、と思う
自ら袋叩きにしてくれと言ってるようなもんだ
147もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 00:04:09
ドライもんはマイノリティなのか・・
でも同盟作るって行為自体は結構ウェットな気もするな、スマソ。

でもドライスレだと箱から出さないとかあまり構わないとかいうと
「ズボラな奴と一緒にするな」とか言う人いそうだからなー。
ここはそういうこと言わない代わりに連帯感みたいなものも薄いかもね。
148もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 00:11:00
>>147
何と言うか、常にクールで孤高で何についてもドライなんじゃなくて、
あくまでも「対人形」だけが異常にドライで、あとは普通なんじゃないかな?
上手く言えないけど、セクシャリティだけは同姓に向いてて、
あとの振る舞いは普通の男性と全く変わらないゲイの人、みたいな。
ホモなんだけど、お姉言葉にはなんないんだぞ!みたいな。
149もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 00:27:18
ドライスレって、最初はマターリしたスレだったんだけどねぇ、、
愛娘とかお迎えって言葉を周りに合わせて使ってるけど、なんか違和感が抜けないなーって人とか、
コレクターだから集めるのが目的で、愛でないんだよねぇって人とかが、
そういう楽しみ方もあってもいいじゃん?って、わいわい楽しく話してるスレだった

いつからあんな殺伐としちまったのかのぅ。
150もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 02:10:55
まあ、ドライスレはドライスレで良いところもあるし
比較したり、分析したりしないでこっちはこっちでマターリしようよ。
151もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 02:38:01
>>142
「精神的」大人が多いと思う
(別に年齢論争を起こしたいわけじゃないです)
年齢若くても枯れる時は枯れるよ

落とすとゴメンといっちゃうが
ウェットと言われるほど可愛がってるとは言えない…
そんな自分もここならマータリ出来る
152もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 03:49:25
こないだでょに行った時、いっぱい人形者さん達がいて、
城とかトトコとかアゾソとかいろんなブースで、一生懸命人形を選んでて、
アンケートに答えたり、撮影したりしてる人がいたりして、
寺さんのドレスを真剣に見てる人なんかもいて、
そういうのを会場のはじっこでボ〜っと見てたら、
私と同じように、みんなお人形好きなんだなぁ、仲間がこんなにいるんだなぁって思えてきて、
なんか幸せな気持ちになっちゃったよ。
153もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 03:50:40
>>152訂正・・でょじゃなくてショだ。
でょって何だ、でょって・・・orz
154もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 05:19:02
>>153
でょって何だろとオモテ読んでたよw
155もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 20:07:08
>>149
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1114763856/438
こういう、もう私怨としか思えないくらいのドライ叩きをする人が増えてから、
余計にドライもんがドライの主張をするようになって、それをまた叩かれて・・って
ループになってる気がするよ・・・。
>>152
でょワラタw
156もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 20:13:07
>>155
この人は何を熱くなってるんだろうねぇ〜と、
人形板住民としても枯れてる漏れは思う
ストレスが溜まってるなら、こんなとこで誰か叩くより、
お人形で遊べばいいのにねぇ
157もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 20:14:49
せっかくマターリやってるのに余計なとこでスレタイ出されて
妙なのが流れて来たらここが楽しくなくなっちゃうよ。
わざわざそんなもの貼りに来ないでくれる?
158もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 20:15:49
ここの住民は大人だから
おかしな人がきてもカレーにスレーできるから大丈夫でしょ
あんま神経質になってもね
159もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 20:20:33
カレーにスレーwwww
160もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 20:24:35
大人な住人が何人いようと厨が1人いるだけで糞スレ化してしまうよ…

そうか今日はカレーか。いいね。
161もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 20:27:28
そーゆーのは可哀想だから放置してあげてくれって
ひろゆきが言ってますよ。
162もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 20:29:00
>>159
orz
163もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 20:31:41
イライラしたらカレー食え
でも人形いじりながらカレー食うのは、ドレスに黄色いシミができて泣くことになるから超ヤバイ
危険
素人にはお薦めできない
164もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 21:02:11
カレーよりカレーうどんのほうがやばい
散る散る
165もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 21:08:07
そういや前、オクで落札した人形がカレー臭かった事があった。
洗ったら臭いが取れたので、カレ子ちゃんと呼んで可愛がっている。
166もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 21:53:39
ここは黄レンジャーなインターネットですね
167もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 21:56:37
あ、あの、華麗とcurryと枯れをひっかけてるんですよね?
168もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 22:07:15

寒すぎ
169もしもし、わたし名無しよ:2005/05/12(木) 22:56:22
>>167
いや別に引っ掛けてるつもりはなかったんだけど・・・言われて気がついたよ。
170もしもし、わたし名無しよ:2005/05/13(金) 02:03:03
>167
加齢かもしれん。orz
171もしもし、わたし名無しよ:2005/05/13(金) 12:32:19
カレーてる人形者のスレ




寒い
書いた自分が情けない orz
172もしもし、わたし名無しよ:2005/05/13(金) 13:35:50
ヘンゼルとカレーてる…

いやすまんかった…
173もしもし、わたし名無しよ:2005/05/13(金) 14:14:27
おまいら、素敵ですよ。
174もしもし、わたし名無しよ:2005/05/15(日) 12:54:16
人形の座る位置をちょっと替えてみた。
ちょっと新鮮な気分になった。
175もしもし、わたし名無しよ:2005/05/16(月) 13:35:04
>>174
ちょっとしたことで枯れに潤いが。
漏れも見習ってウィッグでも変えてみようかと思った。d。
176もしもし、わたし名無しよ:2005/05/16(月) 16:02:01
漏れなんか、箱から出しちゃったぜ
3年ぶりに
177もしもし、わたし名無しよ:2005/05/16(月) 16:41:54
黄変してなかった?
うちには四半世紀物の箱入り娘がいるぜ!
…私が幼女の頃にばあちゃんがくれようとしたんだけど
恐がって嫌がって…遺品整理してたら出てきた。
で、一応開封してみたんだけどやっぱり恐かったから仕舞い直した。
曾祖母ちゃんからだよ〜と姪っ子にやったら兄に怒られるかな、やっぱり。
178もしもし、わたし名無しよ:2005/05/16(月) 17:42:34
>>177
本物の箱入娘だなw

元はばあちゃんが藻前にやった人形だ。
姪っ子にやらず、箱入だった時間分も可愛がってやれ。
ジットリしたレスでスマンがそう思った。
179もしもし、わたし名無しよ:2005/05/18(水) 21:31:23
>>177
姪っ子にあげたら延々と親戚内ループしそうw
180177:2005/05/18(水) 23:37:39
うちのSD3体の横に飾るべきでしょうか・・・orz
箱によると「サンちゃん」って名前の子なんです。
よし、うんときれいにして洋服もいっぱい作って愛されてるオーラむんむんにして
遊びにきた姪っ子がウッカリ欲しがってしまう状態にまで持っていき・・・無理。
こんなスレに来てる位、愛するSD達にもいまいち枯れた扱いしか出来ないのに!
181もしもし、わたし名無しよ:2005/05/24(火) 20:39:58
それって眠そうな目の妙にアイシャドウの濃いやつ?
あれは無理だなー。病院とか養老院にありそうなのだよね。
182もしもし、わたし名無しよ:2005/05/29(日) 07:22:03
買ったはいいが服くらい着せなきゃだなぁ…
183もしもし、わたし名無しよ:2005/05/29(日) 10:46:45
せめてタオルでも巻いてお風呂上り風を演出しようよ。
184もしもし、わたし名無しよ:2005/06/03(金) 18:27:55
>183
ワロタ。
185もしもし、わたし名無しよ:2005/06/09(木) 16:38:33
疲れた・・人形趣味に
なんかもう人形を見るのも嫌だ
186もしもし、わたし名無しよ:2005/06/09(木) 16:52:08
ああ、そこまでいっちゃったらもうきついよね…
さっぱり、人形全部荒ゴミに出して趣味やめたらいいかも…
187もしもし、わたし名無しよ:2005/06/09(木) 18:36:35
私も人形封印してる。もうずっと触ってもいない。
全ての人形がずっとダンボール箱の中。
人形板はなんとなく見てるけど、人形サイトは見てない。
売る気力も捨てる気力も無い。見たくも無い。

好きだったものを食べ過ぎて、逆に大嫌いになってしまった感じ。
188もしもし、わたし名無しよ:2005/06/10(金) 13:41:19
>>187
人形によるがくれないか?
189もしもし、わたし名無しよ:2005/06/10(金) 21:38:19
>>188
捨てる気力<あげる気力≦売る気力
190もしもし、わたし名無しよ:2005/06/11(土) 10:11:55
趣味なのに疲れるときってあるよね。
自分も、嫌な思いしたわけではないのに疲れ果てて
人形は全部箱にしまい、自サイト(見るのもイヤになった)は放置した。
確かに、食べ過ぎて嫌気が指したんだろうなぁ。

今は嫌気が少し通り過ぎたので、1体だけ残して後はドナドナした。
小物類もサイトも縮小して、いい枯れ具合で地味にまったりと過ごしてる。

疲れたときは、とりあえず目につかない場所にしまったら?
いつかその気になったときに、手放すなり方法を考えたらいいよ。
191もしもし、わたし名無しよ:2005/06/11(土) 19:31:17
漏れは同じタイプの人形持ってる人を勝手にライバル視して
疲れてしまったアフォです。
自分より素敵なカスタムやメイク、写真など見てムキーってなってしまって・・orz
しかも相手は全く気にしてないっていうか、漏れの存在すら気付いてもいないのだろう・・

本当にアフォだ・・・
192もしもし、わたし名無しよ:2005/06/11(土) 20:15:01
>>191
自分の馬鹿さ加減に気がついた君はもう、アフォではない、と思うよ
結婚しよう
193191:2005/06/11(土) 21:24:59
>192
こんなアフォな漏れで良かったら。
幸せにしてね。

レスありがとう。
194もしもし、わたし名無しよ:2005/06/11(土) 21:51:59
なんだい、枯れスレだってのに熱いねぇ
ひゅーひゅー
195もしもし、わたし名無しよ:2005/06/12(日) 10:37:44
枯れスレだけに燃え上がりやすい・・ってね。
枯れそうで枯れないスレ、イイ!
196もしもし、わたし名無しよ:2005/06/12(日) 22:43:47
わたしも今疲れてるよ…。
朝になったらちゃんと着替えさせたりできるんだけど、
夜とかみるのも苦痛になる。
疲れてるんだろうな…きっと。

同じように時間帯で変化しちゃう人っています?
197もしもし、わたし名無しよ:2005/06/12(日) 22:52:23
それ鬱病の気があるよ。
ほらストレスチェックとかで朝と夜で気持ちが変わるってやつ。
198もしもし、わたし名無しよ:2005/06/12(日) 23:51:08
>196
着替えさすって子供?人形?
子供はまあわかるけど朝人形着替えさすだったらすげーな。
199もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 00:22:11
季節で変化してしまう人もいるみたいだよね。日照時間の短い冬がダメな
冬季鬱病とか。
できるだけ強い光にあたって、まったりしたほうがいいよ。
200もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 00:26:19
朝着替えさすって毎日着替えさせてるの?
201もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 01:13:47
そりゃ疲れるわ
202もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 02:11:41
たまに着替えさせる時は朝じゃないとダメ、って事じゃないのか
203もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 22:35:45
それで自分自身も食欲が無かったり、寝つきが悪かったりしたら
マジ鬱病だから心療内科に行くべし。
204もしもし、わたし名無しよ:2005/06/13(月) 22:41:42
夏は暑いから着せ替えかったるい。ヅラも暑いと毛がまとわりついて鬱陶しい。
ライトつけて写真撮るのも暑いからいやだ。
・・・という理由で涼しくなるまで人形者休止。
おかげでウチの人形服は暖かい服しか無い。更に夏には触りたくな(以下ループ
205196:2005/06/13(月) 23:20:10
>>196 >>197
ご心配ありがとう。病院にはとっくに行ってるよ…。
これ以上はスレというか板違いだから…。(メンヘル板にも常駐)

本当にありがとう。
206もしもし、わたし名無しよ:2005/06/14(火) 05:49:28
ホンモノさんだったのか
自レスもしちゃってるし((((;゚Д゚))))
207196:2005/06/14(火) 12:06:09
アンカー間違えまくり。スマソ。
……orz
208もしもし、わたし名無しよ:2005/06/14(火) 18:57:53
鬱病は別に((((;゚Д゚))))するような特別な病気じゃないよ
209もしもし、わたし名無しよ:2005/06/15(水) 02:39:33
自分も薬飲んでるよ

着替え、させてやれて無いけど
人形はにっこりしてくれてて優しい
すまない&ありがとう
210もしもし、わたし名無しよ:2005/06/15(水) 11:16:23
>>205
>>209

人形者に鬱の人は多いよね。
知り合いにもいるよ。
無理せずにまったり過ごしてね。
211もしもし、わたし名無しよ:2005/06/15(水) 19:24:36
今社会人の三人に一人は…って言うもんね。
親戚にも知り合いにもいるよ。
212もしもし、わたし名無しよ:2005/06/16(木) 01:22:57
鬱なら鬱で良いんだけどさ
それを必要もないのに公言するとこういう事になるから
メンヘラさんは自重して欲しい、とキツいカキコ
213もしもし、わたし名無しよ:2005/06/16(木) 11:33:56
久々に新しい子が来たら、
タイミングが良かったのかそれなりにやる気が出て、
今真夏に向けて手縫いで浴衣縫ってます。
これから梅雨に向けて外出があまり楽しくなくなるから、
こういうのもたまにはいいかなぁ…
214もしもし、わたし名無しよ:2005/06/24(金) 03:26:02
>213
ガンガレ。
楽しそうでこっちまで何かしたくなってきたよ。
215もしもし、わたし名無しよ:2005/06/24(金) 05:06:40
別になにするわけじゃなく居てくれるだけでいいんだよね。
目が合うと自然と笑いかけてしまう。
なかなか服とか作ってあげられないけどかわいいんだよな。
216もしもし、わたし名無しよ:2005/06/30(木) 17:02:38
SD見てる時間よりネトゲやってる時間のほうが多い。
確かに見てて和むんだけどキャストドールって特徴上、
常に日に当たらないようにカバーをかけておかないといけない。
結局、「カバーをとる」って作業が面倒で人形を見る間も無くPC前に座っちゃう。
欲しいと思って買ったけど、実は必要なかったんだなって最近わかったよ。
里子スレに行くのも時間の問題かな…
217もしもし、わたし名無しよ:2005/06/30(木) 20:07:22
>216

早まるな。ネトゲは続いても2年が限界だ。
今は楽しくても、PTメンバーとはかならず別れが来る。
それを忘れないで。
人形はカバーの中でじっとさせてれば良い。
ほったらかしてもなくなりはしない。
218もしもし、わたし名無しよ:2005/07/01(金) 08:34:26
>>217
それがPTメンバーといるから離れられないっていう
普通のネットゲ依存ならいいんだけど、
ソロオンリーの気晴らしだから困るんだよ。
ぶっちゃけ、ネトゲに飽きても人形に戻るとは思えなくてね。
219もしもし、わたし名無しよ:2005/07/02(土) 00:55:14
お人形はかわいいよ
眺めてるだけで十分。
220もしもし、わたし名無しよ:2005/07/02(土) 13:11:00
ネットゲーム……あれは人をかえちゃうからな。
誰かとやっててもソロでも、それ以外のことどうでもよくなっちゃう。
きっとずっと続けるだろうな〜って思ってても、絶対やめるときが来るよ。
そのときに形になるものは何も残ってないよ。

ネトゲをやめろとは言わないし人形を売るなとも言わないが、
あまり早まるな、とだけ元ソロ廃人の自分は言っておくよ。
221もしもし、わたし名無しよ:2005/07/02(土) 19:41:29
花京院、貴様このゲームやりこんでいるなッ!!
222もしもし、わたし名無しよ:2005/07/02(土) 19:56:39
答える必要はない。
223もしもし、わたし名無しよ:2005/07/02(土) 20:28:04
人形者にあるまじき流れにワロタ

しかし、この板って女性の割合が高いわりには
何気にガンヲタやらジョジョ者やら攻殻者やらがいるな。
イノセンス見たら、なんとなく枯れてしまったよ…
いくら手間かけても人形は人形であって人間ではないんだよね。
224もしもし、わたし名無しよ:2005/07/02(土) 20:42:25
あったりまえじゃん。
225もしもし、わたし名無しよ:2005/07/02(土) 21:21:05
>>223
自分はそれで良かったと思うよ。
もし人形に魂があった日にゃそりゃぁ大変だと思うよ。
人形はどんなにオーナーのことが嫌いでも離れる事は出来ないし、
どんなに趣味じゃない格好させられても文句の一つも言えないし、
あんまりべたべたされたら鬱陶しいと思ってるかもしれない。
本人(人形)が何処かへ行きたいと思っても何処にも行く事が出来ない。
可哀想に思ってオーナーが外に連れ出しても、
狭いバックの中でもみくちゃにされ、
それを不憫に思って素のままで抱っこして歩いてた日には
オーナー(人形込みで)周囲から変人扱い。
自分と人形の事を思えば家の中に閉じ込めておく事しか出来ない。
その上飽きられて廃られた日にゃ…

人形はからっぽの器だから自分の妄想やら何やらを
受け止めてくれるんじゃないかなと思う。
そうでも思わなきゃ重過ぎて人形者なんかやってられない。
それでも人形かまってる時
人形の顔がなんとなく輝いている様に見えたりして、
人間ってのは自分勝手だなぁと思う。
226もしもし、わたし名無しよ:2005/07/02(土) 21:23:53
自分の心が反映される鏡と思うことにしている>人形の表情
227もしもし、わたし名無しよ:2005/07/02(土) 22:40:02
>>225
まぁ、人形に感情があるって周囲に知れ渡っていれば
素で抱っこしていても変人扱いされやしないだろうけどね。
それこそ「ゴースト」って言葉がありふれてる
攻殻機動隊やイノセンスの世界になってしまうわけだが。

いくら手間をかけても人形から感謝はされることはない。
それでも自己満足で気軽に手間をかける。
身勝手な人間の一方的な感情を受け取る道具ってこったな。
228もしもし、わたし名無しよ:2005/07/04(月) 10:52:57
>>220
ネトゲは何も残らないっていうなら、
他の趣味なんて辞めたらゴミしか残らないよ。
限定SD収集家なら奥出ししてウマーかもしれないけどさ。
それ以外だと人形者を辞めたら、ぶっちゃけただのゴミ。
「同人→ネトゲ→ネトゲ掛け持ちで人形」って進んでるけど、
同人の空気になじめず辞めた時にそこそこあった同人誌を見て溜息つきながら
まんだらけに送り出したむなしさしか残らなかった。
それと同じ感覚に人形者でもなりつつあるんだよね。
正直、SD者には金銭感覚も思考もついていけない…
229もしもし、わたし名無しよ:2005/07/04(月) 13:45:56
>228
人形は、立体の物にメイクする技術とか、
それなりに服が縫えるようになったとか、
写真の加工方法を覚えたとか色々残るものがある気がする。
それが他の何に使えるか分からないけど、
何かしらの応用が出来る事もあるかなと思うな。
230もしもし、わたし名無しよ:2005/07/04(月) 14:36:06
そうそう、本を読むのが趣味でも、サーフィンをするのが趣味でも
人に何か語れるものや思い出が残りそうな気がするけど
最近、私はフリーセルが好きで気付くと6時間くらいやっててorzになったいるするくらいだけど
フリーセルについて何か語れといわれても困ってしまう。
フリーセルの思い出では勿論無いし。
231もしもし、わたし名無しよ:2005/07/04(月) 20:48:45
ネトゲを卑下するわけじゃないが、あれは依存性が怖い。
他の趣味なら、毎日10時間読書したりサーフィンしたり人形愛でたりすることって無いよね。
ネトゲで何も得られなくても、ストレス解消になるならいいじゃないか。
ただ、ネトゲだけの生活になるのが良くない。
232もしもし、わたし名無しよ:2005/07/04(月) 21:12:31
私も>>228の気持ちがなんとなくわかる。
人形ならカスタムしたり洋服つくったり、
写真とったりすればいいじゃない、っていうけど
ヘボカスタム、オカンアート、ボケボケ写真ばっかとっても
ゴミを量産してもお金や資源の無駄って思った。
「何か」に活かせるっていうけど、
そんな回りくどいことをせずに、はじめから「何か」をやってればいい。
それでもカスタム仲間や縫い物仲間ができれば意味があるんだろうけど、
陰口叩かれるだけってわかってるから、誰ともお付き合いはできない。
だったらネトゲで廃人にならない程度に顔は知らない人と楽しく
しゃべっていたほうが有意義って思っちゃうんだよね。
233もしもし、わたし名無しよ:2005/07/04(月) 21:43:45
まぁ何にせよプラス面マイナス面はあるもんさ。
どんなつまらないことも役に立つ事もあるし、
逆に、これはきっと役に立つと思って打ち込んでたものが、
ちっとも役に立たなかったりさ…
あとはそれぞれの考え方だよ。答えがあるわけじゃないし。
234もしもし、わたし名無しよ:2005/07/04(月) 22:07:57
>ヘボカスタム、オカンアート、ボケボケ写真
誰もが最初から上手い人ばかりじゃなし
ここを通って初めて上手くなるんじゃないだろうか。
でも、センスだけは如何ともしがたいかもしれないけど…
235もしもし、わたし名無しよ:2005/07/04(月) 22:41:56
「ゴミを量産」何やってもこの思考じゃ何も身につかない罠
236もしもし、わたし名無しよ:2005/07/05(火) 00:31:53
もう半年同じ人形飾りっぱなしで、残りは箱の中に仕舞いっぱなし
着せ替えようと考えると、なんかこう、鬱々とした気分になるんだけど、
これはもう人形に飽きたというより、人形嫌いになったって事なんだろうか
237もしもし、わたし名無しよ:2005/07/05(火) 01:06:43
>236
着替えさせるのも「遊ぶ」というより「作業」みたいな
感覚になっちゃってるのかな?
「したい」ではなくて「しなくちゃいけない」なら、それは
鬱々としちゃうよね。
飾っている子を見て癒されるならそのままでいいのでは?
同じ子で着たきりでもいいと思うよ。ウチはそうだし。
側においてて「遊ばなきゃ」という強迫観念に襲われたり
するなら、里子に出すのもアリだよ。
238もしもし、わたし名無しよ:2005/07/05(火) 04:39:18
このスレに以前書いて、みんなのレスを見て考えて、
構ってない人形を奥田氏しようと思ったんだけど、売る為に人形の髪を整えたり、
綺麗にしたり、見目良い写真を撮る気力が無い・・。
なんかもうどっからどう見てもボロっ子な状態でも、二束三文なら誰か買ってくれるだろうか。
ちなみにモノはジェニとかリカ。別に珍しくもないのばっか。
本当なら、綺麗にしてあげて、気持ちよく可愛がってくれる人のところに
送り出さなきゃいけないんだろうけど、それができそうにもないほどに、
疲れてカサカサになっちまったよ・・・・。
239もしもし、わたし名無しよ:2005/07/05(火) 08:08:06
>238
そんな人形を私が綺麗にしてあげたい〜っていうボロっ子スキーさんも多いから、
そのままの状態で出してもいいんじゃない?
どうせ今はジェニリカはよっぽどの物じゃなきゃ高騰しないしさ。
自分の精神を削ってまで綺麗にして送り出す事はないと思うよ。
240もしもし、わたし名無しよ:2005/07/05(火) 08:57:48
SDって某もそうだけど、人間関係も含めて初心者には厳しいからなぁ…
寺やカスタマーでもないのに押しかけて叩く人も多いしさ。
熱しやすいけど、すぐに嫌気がさして奥出ししている人を結構見かける。
241もしもし、わたし名無しよ:2005/07/05(火) 20:01:51
>>237
まさに「しなくちゃいけない」って感覚になってる…
飾ってる子を見もしない毎日だし
人形に目がいってない
やっぱり地道に里子に出すよ、レスありがとう
242もしもし、わたし名無しよ:2005/07/05(火) 21:26:05
>>237
わかる。一時期そんな事あったよ。
1体かまうとやっぱり他の子も気になるし、
季節の変わり目くらいにしか着せ替えしないけど、
それでも1体1体全身コーディネートして飾るのは結構手間がかかる。

最近時々思うのは、
やっぱり人形遊びって子供の時みたいに遊び終わったら、
きちんとしまっておいて日頃は出さない方がいいのかなって。
243もしもし、わたし名無しよ:2005/07/05(火) 21:28:23
お片づけは基本でしたね。

といいつつ10数体所持で今手元に出してチョイ遊びしているのは
一番の古参と新人。
244もしもし、わたし名無しよ:2005/07/14(木) 23:23:49
お片付けで思い出したんだけど、
お人形初心者の頃は、部屋に置いて目が合うのがなんとなく慣れなくて
本を持たせて読ませたり、おもちゃで遊ばせたりしてた。
そうすると気が楽。
こっちが構わなくても、勝手に遊んでてくれるから。

お人形トランクに入れて、眠っててもらうのもいいかもしれない。
保存になるし。
245もしもし、わたし名無しよ:2005/07/15(金) 18:40:47
あ〜その考え方いいな。
ドライとウェット半々なんで時々扱いに困る時があったんだけど、
今度からそうしよう。
246もしもし、わたし名無しよ:2005/07/26(火) 22:11:30
気のせいかスレ自体が枯れてないか?
247もしもし、わたし名無しよ:2005/07/27(水) 11:35:49
暑いからしおれてる。
涼しくなったらまた活性化するかもしれない。
248もしもし、わたし名無しよ:2005/07/27(水) 23:45:30
人形ばかり買って、服が増えていない。
作る作るとか言って作っていない。

今も男ユノアを迷っている。
249もしもし、わたし名無しよ:2005/07/27(水) 23:59:54
>>248
ナカーマ
漏れドレスの倍以上の数の人形がいる
だから、どんなに着せ替えがんがっても、常に半数は全裸だ
着せ替える時も、単なるドレス交換だ
250もしもし、わたし名無しよ:2005/07/28(木) 10:21:34
あんま着せ替えとかしない…
メイクもハゲたら直す、って感じ
自分が持ってたイメージに近いものができたら
その後は極力いじらない
251もしもし、わたし名無しよ:2005/07/28(木) 20:08:53
逆だなー、オクやsyopで買った服が死蔵されてる
似合う服着せちゃうとなかなか着替えさせないので

人形本体は欲しい子はあと一人二人だから、
衝動買いする服だけがまったり増えていきそう
252もしもし、わたし名無しよ:2005/07/28(木) 23:51:44
うちの人形はまだサンタの格好してます。
253もしもし、わたし名無しよ:2005/07/29(金) 18:00:30
先週やっとコートを脱がした
今は反省している
254もしもし、わたし名無しよ:2005/07/29(金) 18:27:28
まあ人形は汗かかないからねー。
季節外れのサンタはさすがにちょっと間抜けだけどw、
真夏でもコートとか冬でもノースリとか、
その時に着せたい服を普通に着せてるなあ。
255もしもし、わたし名無しよ:2005/07/30(土) 15:25:12
暑いからといってあえて裸にしているのがいる。
256もしもし、わたし名無しよ:2005/07/30(土) 15:27:04
DDの暑さ対策とか見るが、自分は顔が無事なら見えないところが
汚れているのは気にならない。悪く思うなよ、未来。
257もしもし、わたし名無しよ:2005/07/31(日) 00:52:52
水着着せてみた
来年までこのままの悪寒
258もしもし、わたし名無しよ:2005/07/31(日) 01:05:42
最近のプールは室内温水が多いから大丈夫だ
259もしもし、わたし名無しよ:2005/08/02(火) 23:42:29
ふと見たら、うちのもモコモコの毛皮コート着たまんま。
その隣には下着姿のがいるし…

でもかわいいからこのまま。
260もしもし、わたし名無しよ:2005/08/04(木) 10:35:04
枯れてる人は人形に是非メーテルコスを。
コートの中はビキニ。
なので、夏はビキニで冬はコートでok
難点はメーテルコートが手に入りにくいことだけw
261もしもし、わたし名無しよ:2005/08/04(木) 15:45:00
>260
うちの男人形もそれで本当にいいんだろうか……
262もしもし、わたし名無しよ:2005/08/04(木) 16:02:01
男はコート1枚だけでok
263もしもし、わたし名無しよ:2005/08/04(木) 19:11:36
枯れてるって訳じゃないんだろうけど、
人形の数が増えすぎて持て余し気味。
でもオク出しするのは('A`)マンドクセ
264もしもし、わたし名無しよ:2005/08/06(土) 00:11:57
人形熱が最高だったとき買ったヤツらが段ボール詰めで倉庫に眠っている
暑さと湿気に状態がどうなっていることやら…
めんどくさいので見に行かないけど
265もしもし、わたし名無しよ:2005/08/10(水) 15:35:12
今の服着ているSDが自分の中で一番しっくりきているので
着たきり雀状態が続いている。
たまーに新しい服を買っても、
一度着せて即元の服に着替える。
こんな漏れに友人は、SDに新しい服買って着替えさせてやれという。
266もしもし、わたし名無しよ:2005/08/21(日) 23:06:48
暑くて着せ替えなんてやってらんねーよヽ(`Д´)ノ

あとこのスレには、人形が一番の趣味じゃない、って人もいるんジャマイカ
もう一つの趣味が盛り上がっちゃうと、人形放置!って人
267もしもし、わたし名無しよ:2005/08/22(月) 03:09:32
放置しても大丈夫、そこが良い。

人形は一度買ったら、飾っておくものだと思っていた。
このスレ見るようになってから、人形は構うものだと知った。
268もしもし、わたし名無しよ:2005/08/26(金) 22:15:58
暑いねぇ
みんな順調に人形放置してるかい?
269もしもし、わたし名無しよ:2005/08/27(土) 16:16:03
最近、わりと構ってる。今までに比べれば。
地震が多いからなw

枯れてても、将棋倒し状態のまま放置はさすがに気がひける。
270もしもし、わたし名無しよ:2005/08/28(日) 18:53:09
目玉買っていちいち取り替えるのもマンドクセ
お着替えもマンドクセ
ポーズつけていじるのもマンドクセ

というより
目玉も良いのが当たって一番気に入ってるし
服も今のが一番気に入ってるし
人形の顔が好きで買ったんだから顔が見れればいいし
他人から見たら枯れてると言われるけど、今の状態が一番ベストなんだよね
271もしもし、わたし名無しよ:2005/08/29(月) 02:12:35
>>269
家も将棋倒し状態なんだけど、棚の戸に皆して寄り掛かってるから
扉開けたら雪崩が起きそうで怖くて直せない。
272もしもし、わたし名無しよ:2005/08/29(月) 15:01:01
汗みずくで人形着替えさせて大事なドレスを汚したくないから
涼しくなるまで強制的に放置。
サイトは夏のドレス着せた写真で更新してるけど
実は春に撮影して用意していたものなんだ…
273もしもし、わたし名無しよ:2005/09/02(金) 01:58:43
人形は人形だよなぁ

時々、名前付けてる人見るけど
よく分からん。

ブライスならブライス、バービーならバービーじゃないのか??
274もしもし、わたし名無しよ:2005/09/02(金) 02:16:49
>273
思い入れの差かもな
自分は買う前から迷って意を決して店頭に行って買ったものには
名前付ける気力が湧くけど、店頭で一目惚れしたものには、
たとえ買うまでに1時間以上迷おうと名前付ける気にならない。
同じ種類の人形は、最初の1体に名前付けてると流れで考えるけど、
最初に名前付けなかった種類の人形は増えていってもデフォのままだし。
275もしもし、わたし名無しよ:2005/09/02(金) 02:35:42
>>273タンみたいなタイプの人形者さんは、ドライスレによくいるよ。

【ドライ】人形好きだけどドライな人 4【マターリ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1110198689/
276もしもし、わたし名無しよ :2005/09/02(金) 23:36:57
もともと人形服作りからSDに入ったので
ある程度種類(旧肌・新肌・開き手・閉手・MSD1体ずつ。男子はなし)
って種類そろえたらもういいやってなりました。でも私なりにはかわいがってます。
主に着せ替えで。
SRには最近ではつや消しスプレー等を買いに行くぐらいです。
その代わり自作服は店開けるくらいに日々増えてます。
私みたいな人って変ですか?
277もしもし、わたし名無しよ:2005/09/03(土) 00:08:32
>>276
このスレでは変な人だ
278もしもし、わたし名無しよ:2005/09/03(土) 19:06:01
>276
人形を家族や恋人としてではなくマネキンとして扱ってるってことだな
枯れてるっていうよりはドライもんだとおも
279もしもし、わたし名無しよ:2005/09/03(土) 21:53:52
ドライもんの中では結構いるよね、>>276みたいな人。
ドレスに合わせて人形買う、って人もいるみたいだし。
>>275のスレを見てみたらどうかな?
280もしもし、わたし名無しよ:2005/09/07(水) 12:09:04
普段はほっぽりだしてるのに
台風で雨戸がガタガタ言うから怖くて人形抱きしめてた。
朝になって台風一過したらまたほっぽりだした。
281もしもし、わたし名無しよ:2005/09/09(金) 12:44:44
最初は夢中で、家でも外でもずっと人形の事ばっかり考えてた。
そのうちほかの事してる時はあまり考えなくなった。
今は家に居て気が向いた時だけ遮光布取って顔を見る事にしてる。
一年に一度ぐらい一人ずつ売り買いして入れ換え。
服は気が向くと自作したりあるのを着まわし。
人形友達は居ないけど、ごくたまに来る友人が遊びたいと言うと棚から下ろす。
手を洗って顔だけ触らない約束で好きなだけ遊んでもらうよ。自分のメイクだし。
そしてまたいつもの日常。
ここ二年ほどそんなペースで、私的にはこれが一番まったりでいいかなあと思ってる。
どうかな。枯れてる?
282もしもし、わたし名無しよ:2005/09/09(金) 12:51:02
いい感じで枯れてるかと
283もしもし、わたし名無しよ:2005/09/16(金) 03:08:24
人形っていいよね。自分勝手に弄べて。放っといても文句言わないし。
284もしもし、わたし名無しよ:2005/09/16(金) 10:04:38
こないだ半年ほど放置されてた作業場所のバスタオルとったら、
中から13少年のバラバラ肢体が出てきた。
エステしようと思って、途中で終わってしまった奴だ。
さすがにこのままではあかんやろとつや消しスプレーを再噴霧。
さて組み立てを・・・と思ったら今度はSカンが影も形も無し。
また半年ほど放置されるヨカーン・・・
285もしもし、わたし名無しよ:2005/09/16(金) 21:25:45
>284
sカンなんて不要だよ。
そのへんの鉛筆キャップか消しゴムで十分代用できる。
286284:2005/09/16(金) 22:06:43
>285
アリガトン
・・・ついさっきSカン出てきた・・
おさーがせしますた。
287もしもし、わたし名無しよ:2005/09/21(水) 23:41:14
ハマりやすくて飽きやすいから
今は放置中。
人形は気が向かない時期は放置でいいから楽だ
ペット飼わないで人形にした理由からして
放置していい。だったから正解だったかも
288もしもし、わたし名無しよ:2005/09/24(土) 12:22:15
生き物と人形をある意味比較したなんてスゲー
人形にしてマジ正解だったね
289もしもし、わたし名無しよ:2005/09/24(土) 22:28:14
買って3年目でやっとMSDのヘッドにメイクしてみた。
組み立ては何年先になるんだろう…
1/6はそこそこかまうんだけどねー
290もしもし、わたし名無しよ:2005/09/24(土) 23:20:06
>289
もったいないなー
自分はむしろ組み立てが大好きだw
組みあがると服を着せてあとは眺めるだけ。
291289:2005/09/25(日) 09:58:53
なんていうか、
オーナーさんのちょっと良いアイディアみたいのを
読みすぎちゃって。
組みあがる前からああした方がいい、こうした方がいいって
やってるうちに混乱して、そのうちまぁいいかみたいな。
まず最初は普通に組み上げれば良かったんだけどね。
292もしもし、わたし名無しよ:2005/09/25(日) 11:03:50
>>290
わかる。
塗装したりカスタムしたりが楽しいんだけど、出来あがっちゃうとなんか
もてあます…。飾ってはいるんだけど。
293もしもし、わたし名無しよ:2005/09/26(月) 15:59:06
自分はカスタムの作業をするのが嫌いなのに人形をカスタムするのは好きなんだよね。

ところで自分SD者なんだけど、黄変が恐くて大事な大事な人形が紫外線に当たらないようにと
棚の中に入れて布のカーテンを付けて光をシャットアウト、カーテンで密閉回避とやった。
そしたら普段人形の顔を気楽に見るという事が減った。
人形の顔を見るにはカーテンを開ければいいけど、
日中は日光が、夜は蛍光灯が紫外線を発してると思うと、せっかく黄変対策したのにと開けられない。
最近殆ど人形の顔を見なくなった。

人形は大好きなんだけど……大切にしすぎて枯れてきた気がする。
294もしもし、わたし名無しよ:2005/09/26(月) 22:47:37
なんだか難儀だね>>293
もっと気楽に遊んだ方が楽しいんじゃないかな?
295もしもし、わたし名無しよ:2005/09/27(火) 01:18:15
棚だとカーテン閉めていても意外と埃入ったりするからケースとかにしたら?
ケースなら透明の紫外線防止フィルム貼れるし。

あ、自分はケースにきちんと入れてるけどフィルム未だ貼ってないや...orz
296もしもし、わたし名無しよ:2005/09/27(火) 01:23:14
積極的に遊んだりはしないけど顔だけは見えるようにしておきたいので
気休めにUVカットスプレーでコーティングしてTVの横においてある。
たまに眺めたり頭をなでたりするのが幸せ。
黄変が怖いのもわかるが、いつか黄変するんだからもっと気軽に愛でてやれー
297もしもし、わたし名無しよ:2005/10/02(日) 14:28:58
黄変か。
漏れもいつかは来る黄変を考えるよりそばにいるだけで良いから人形のいる片側の窓だけ雨戸しめて後は普通にベッドの上。
服は気に入ったのしか着せてないからそのままの時がある。
話かけたりしてるが、限定購入のために焦るのは嫌だし・・・メイク剥げたらそれなりにエステ出す・・・。
しかし、躍起になって着飾っていた時と比べるとかなりマターリ楽しんでる。
298もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 20:12:45
黄変って紫外線だけが原因じゃないよね?
299もしもし、わたし名無しよ:2005/10/03(月) 20:38:46
>298
密閉状態や箱入り状態が黄変を促進するとも言われてるな。
300もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 00:29:46
某スレ読んでたら
放置しっぱなしで箱にし舞いっぱなしのSDと
エステ中にバラバラのまま放置したSDを無性に愛でたくなってきた
でも今日はめんどくさいので週末ヒマだったらな
301もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 00:34:11
無性に愛でたくなってきた
     ↓
でも今日はめんどくさいので週末ヒマだったらな

見事な枯れ人形者コンボw
302もしもし、わたし名無しよ:2005/10/12(水) 00:43:17
>300
自分も似たような……orz

某鑑定団見てたら頭デカが気になり衣替えしよう!…と思ったが
とりあえず髪をとかして棚に戻し、明日にでもゆっくりやるべとw
303もしもし、わたし名無しよ:2005/10/18(火) 16:17:06
ほしゅ
304もしもし、わたし名無しよ:2005/10/19(水) 00:15:22
もう紅葉してる地方もあるのに
サイト巡りしてもハロウィン目立つのに
うちのSDみんな夏服だ
似合ってるし風邪ひかないし文句もないし…まだいいか
305もしもし、わたし名無しよ:2005/10/20(木) 13:50:19
買ったり売ったり4体目、
やっと気に入るコが見つかった、
・・・と思ったら枯れてる人形者の仲間入り。
たまーに服作って、気が向いたらメイク変えてエステして・・・。
そういえばお金稼ごうと思って作ったウィッグ、放置したまんまだ。
オークションに出すには服作らないとなー・・・、今のヨレヨレだし。
面倒臭いなー。
306もしもし、わたし名無しよ:2005/10/30(日) 04:02:36
>たまーに服作って、気が向いたらメイク変えてエステして・・・。

それ、枯れてるの?
普通に遊んでる気が。それで枯れてるっていわれたら私なんか乾きすぎて
砂漠だよ。
307もしもし、わたし名無しよ:2005/10/30(日) 12:10:31
>306
多分>>305は、4体目の子に巡り会うまで情熱的に人形を愛でていたんだとオモ。
毎日のように型紙とったり暇さえあればメイク変えたり。
で、その頃と比較すると、「枯れたな…」って感じるんじゃなかろうか。

なんて、それは今の自分なんだけどね。
欲しいあの子をお迎えした途端、気が抜けたように枯れた。
そこに居るってだけで満足しちゃって、服を作るどころか、箱の蓋開けるのさえ億劫…
308もしもし、わたし名無しよ:2005/10/31(月) 06:57:30
釣った魚にえさはやらない


自戒の念をこめて orz
309もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 22:44:08
箱入り放置で半年間。
イキナリ一体目から枯れました。
どうしたもんかな…。
310もしもし、わたし名無しよ:2005/11/03(木) 23:09:23
要らないのなら売ればいいし、売りたくないのならそれが309のかわいがり方なんだよ。
自分も人形ではないけど、ずっと欲しくてやっと手に入れたもので
でもずっと押入れの奥深くにしまってるものがある。
あそこにあれがある、と思うだけで幸せになれるんだよね〜
311もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 00:58:48
ずっと仕舞いっぱなしなんだけど、
たまに脳内で思い出して、ああ〜うれしいって思うのってあるね。
私は自分の衣替えの時に押入れの中をいじるから、その時ついでに人形をだして、
箱のフタだけ開けてしばらく眺める。
いろんな角度から見てみたりして、和んで、仕舞う。
また半年後まで、脳内に住んでもらうさ。
312もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 09:52:43
持ってるだけで嬉しいってのあるよな。
313もしもし、わたし名無しよ:2005/11/04(金) 20:48:44
>312
ある。わかる。
それを使って遊ぶとか飾るとか、そういうのは全くしなくても、
「持ってる」というだけで幸せなんだよね。
314もしもし、わたし名無しよ:2005/11/05(土) 01:16:44
少なくとも、「アレがあるかも!!」と血気盛んにオクや店を見る必要がなくなって楽。
315もしもし、わたし名無しよ:2005/11/13(日) 00:53:33
ほしゅしてみる
この枯れっぷりが素敵
316もしもし、わたし名無しよ:2005/11/23(水) 14:39:08
もう冬だし、枯れてますねここのスレw

>>312-313
持ってるだけで幸せって気持ちわかったよ
ユノア3期届いたのにいまだに組み立ててないもん
かれこれ一年経つのに
道具も材料も揃えたら力尽きてしまった・・・・

これで少年ユノアでも届いたら少しはその気になるかしら

>>314
確かにオクや店をチェックしなくなっちゃったね
持ってるだけでこんなに豊かな気持ちになれるとは思わなんだ
317もしもし、わたし名無しよ:2005/11/27(日) 00:10:33
ずっとチェックし続けるのって時間を無駄に消費するし
超疲れる行為だからね・・・。
だから活用してなくても売れないものが自分にはイパーイある。
心の平穏を保つためなんで、まだ売る気はないや。
本気で本体も全部売る時には手放すけど、それまでは持っていようっと。
318もしもし、わたし名無しよ:2005/12/01(木) 11:49:55
このスレも枯れてるね・・・・
319もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 00:44:53
それがいいのだ
320もしもし、わたし名無しよ:2005/12/02(金) 10:58:19
たまには着替えさせようと思ったらちゃんとオーバーにブーツだった。
そういえば去年のクリスマスに着せたんだっけ…。
ごめん、一年ほったらかしてたわorz
321もしもし、わたし名無しよ:2005/12/03(土) 14:59:20
じゃあ、たまにはサイトにでもうぷしようかと思ってハロウィンコスにしてみたけど
撮影もせずハロウィン過ぎちゃって、いまだに黒とオレンジの服着せたまま・・・
の自分くらいなら、全然気にすることでもないなw
322もしもし、わたし名無しよ:2005/12/08(木) 11:32:57
脳天にズバッと来る子を迎えた。
あんなのも着せたい、こんなのも着せたいとドレスや着物を買いまくった。
ズラ・アイ・靴も着るモノに合わせて買いまくった。
一通り買いたいものが揃った。
写真も撮って、自己満サイトにうpした。

これ以上どうやって遊べばいいんだ?
323もしもし、わたし名無しよ:2005/12/08(木) 12:38:34
>>322
1)メイク(カスタム)
2)洋服を縫う
324もしもし、わたし名無しよ:2005/12/08(木) 13:17:52
着せ替えをして色々なシチュエーションで撮影

まあ眺めて時々抱っこしてるだけで十分な気もするんだけど。
325もしもし、わたし名無しよ:2005/12/08(木) 13:27:57
つ【人形を連れて旅に出る】
326もしもし、わたし名無しよ:2005/12/08(木) 14:00:52
322です。短時間に沢山のレスありがd。

人形にハマッてから、ゆっくり楽しむというより
早くグッズを揃える方に重点がいっちゃって、疲れてしまってた。
カスタムやドレス作成は出来ないと諦めてたけど、挑戦してみるよ。
「こんなの買いました」記念撮影みたいになってた撮影も
カッコよく撮れるように気合を入れてみる。
それから野外厨にならないよう気をつけて、外にも連れ出してみよう。
ホントにありがとー!
327もしもし、わたし名無しよ:2005/12/08(木) 17:43:10
人形がたくさんあり過ぎて、なんかいじるの嫌になってきちゃった。
1/6者なんだけど、100を超えたあたりから数えなくなって、もう幾つあるんだかワカンネ
自分で集めたのに、人形でゲップが出そうで、しまってある箱を開けなくなってしまった。
人形が嫌いになった訳じゃないんだけど・・・。
他にいっぱい持ってる人がいたら、どうやって可愛がってるんだか知りたい。
328もしもし、わたし名無しよ:2005/12/09(金) 01:27:47
>>327
自分も1/6者だが、やはり数が増えすぎたんでローテーションで愛でてる。
今月はマリーン祭り!とかロベ祭り!カスタム祭り!と銘打って、その時は
その子だけピックアップして着せ替えたりメイクオーバーしたり写真撮って愛でる。

こんなたくさんの可愛コちゃんたち、一度には愛せない。でも愛はある。
枯れていると言うよりは割り切ってドライな遊び方ともいえるかもしれん。
329もしもし、わたし名無しよ:2005/12/09(金) 07:54:05
>328は全然枯れてないさ
むしろ熱い情熱に満ち満ちてるw
330もしもし、わたし名無しよ:2005/12/09(金) 10:48:35
100体越え1/6、全部オープン棚に並べて眼福にひたってるよ。
天井近くでホコリかぶってよーが着たきりだろーが植毛失敗してよーが
眺めてるだけでほんわかシアワセな気分になれるぞ。
331もしもし、わたし名無しよ:2005/12/09(金) 13:27:59
>>330
うちもそれに近い…
100のうち半分はケースに入れて出している。
おもちゃ屋から払い下げたアクリルのショーケースと
薬品棚がまんまんだよw
髪型や目の色なんかで似合う服があるから
結構着たきりスズメ。
332327:2005/12/09(金) 19:34:45
そっか、飾りっぱなしでも着たきり雀でも、しまってあるより楽しいよね。
オープン棚しかないけど、気が向いたら出して服着せて、
ホコリとか気にせず飾って眺めてみるよ。
レスありがd。
333もしもし、わたし名無しよ:2005/12/15(木) 18:58:09
巷はクリスマスだねぇ。
うちの人形達は全員夏のままだが。
334もしもし、わたし名無しよ:2005/12/15(木) 20:03:22
夢中なったり、枯れていたりする波が激しい私
私の人形ブログは枯れかけている最中。
テレビ番組製作会社スーパードルフィーの取材中の人が連絡欲しいとロカールテレビ局のアドレスメール付きの非公開の書き込みが来た。
怖いから、無視しますた・・・
335もしもし、わたし名無しよ:2005/12/16(金) 01:52:45
うん、ロカールテレビ局には連絡しない方がいいぜw
336もしもし、わたし名無しよ:2005/12/16(金) 15:50:00
メーカー製のはしょぼいしオクに出てるよさげな服は
人間用のより高いじゃん!とか思ってしまって
あまり服が増えない…
337もしもし、わたし名無しよ:2005/12/17(土) 00:05:53
靴下やぱんちゅなんて特にね…
338もしもし、わたし名無しよ:2005/12/20(火) 16:11:09
                 ___   ____   ___
   /  ̄/   /  /       /       /       / 
      /   /  /     /、     \/      /、 
    _/     /    /  \      \    /  \
                                         |
                                         l
                                 /\___/ヽ
        :☆:                        /       :::::::\
      .::* ◎.。     +                |  ''''''   ''''''   .:::|
+    .::彡彳*‡:*..                    |(●),   、(●)、.::::|
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, +                 |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
   .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
 +.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..                    `ー`ニニ´-一´ヽ、
 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,  +              /    _    l
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..               /  ̄`Y´   ヾ;/  |
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::._________,|    |    |´  ハ
     ;■■■■;                    |    |    |-‐'i′l
      ■■■                         |__ |   _|   7'′
      .;■■■;...                    (   (  ̄ノ `ー-'′\
                                 ̄   ̄          \
339もしもし、わたし名無しよ:2005/12/20(火) 16:53:58
韓クオもクリスマス祝うんだね。
340もしもし、わたし名無しよ:2005/12/20(火) 20:34:40
可愛いとか思ってしまったわけで
341もしもし、わたし名無しよ:2005/12/21(水) 03:24:26
なんかめっちゃいとおしい。
342もしもし、わたし名無しよ:2005/12/22(木) 12:12:10
てか韓国は大体キリスト教だしね
343もしもし、わたし名無しよ:2005/12/22(木) 15:36:10
韓クオは韓国人だったのか。意外。
344もしもし、わたし名無しよ:2005/12/26(月) 01:43:01
枯れながら保守
345もしもし、わたし名無しよ:2005/12/27(火) 15:27:07
初めてヒューイのアイを交換してみた。
もちろん何年か前に出た前のモデルの方。
346もしもし、わたし名無しよ:2005/12/27(火) 15:34:38
儒教ではないのか
347もしもし、わたし名無しよ:2005/12/29(木) 11:34:34
枯れるのと盛り上がるのとが交互に来る私。
ここは落ち着くよ・・・・
348もしもし、わたし名無しよ:2005/12/30(金) 20:11:38
旅行、彫刻、撮影、陶芸、スポーツクラブ、買い物、掃除…
全てが終わるとやっと人形たちに目が行く。
でも今年は部屋が片付きそうにないや。
SDって、たまに外気に触れさせた方がいいんだよね…
349もしもし、わたし名無しよ:2005/12/30(金) 20:34:28
>SDって、たまに外気に触れさせた方がいいんだよね…
持ち歩かれると気落ち悪いです
窓を開ける程度にしてください
350もしもし、わたし名無しよ:2005/12/30(金) 20:35:03
気落ちではなかった
気持ち悪いでした
351もしもし、わたし名無しよ:2005/12/30(金) 20:45:17
>349
普通は箱を開けて換気するくらいなんでない?
348はそう言う意味だと思ったけどなあ。
352もしもし、わたし名無しよ:2005/12/30(金) 22:52:49
部屋の中でいつも入ってる箱から出してちょっと遊んで、と言うことだと思うけど。
2ヶ月に一回くらいは箱から出してあげようよ。
353 【吉】 【362円】 :2006/01/01(日) 07:05:38
おまいら、おめ
今年もいい具合に枯れていきましょう
354 【吉】 【1730円】 :2006/01/01(日) 22:41:21
あけおめ
溺愛しているつもりの人形たちが夏服着せっぱだった
正月休みの間にモフモフ素材で何か作ってみようと思う
355もしもし、わたし名無しよ:2006/01/04(水) 23:19:02
>>854 が思うだけで作らなかった方に1000ポイントかける。
356もしもし、わたし名無しよ:2006/01/04(水) 23:46:29
>355
このスレで500先って何年後へのレスになるんだろ
357もしもし、わたし名無しよ:2006/01/05(木) 08:20:43
2年後ぐらい?
過ぎてみれば一瞬のごとく・・・
358もしもし、わたし名無しよ:2006/01/12(木) 20:24:50
枯れたい。
359もしもし、わたし名無しよ:2006/01/12(木) 21:16:20
2回目(だったと思う)の弗パで買ったキット
開眼して表面処理して…まだ組み立ててないorz
5年10年なんてあっという間ですよ
360もしもし、わたし名無しよ:2006/01/15(日) 02:39:43
新製品を追いかけることにかなり疲れてるんだけど、
でも追いかけるのをやめられない。
人形購入マラソンをしているようだ。
361もしもし、わたし名無しよ:2006/01/15(日) 10:18:05
血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ。
362もしもし、わたし名無しよ:2006/01/15(日) 11:53:48
栄光は誰のために・・・・
363もしもし、わたし名無しよ:2006/01/15(日) 21:26:18
その答えは君の中にあるさ
364もしもし、わたし名無しよ:2006/01/16(月) 12:16:51
>360
辛いならやめればいいだけど思う。
なんでやめられないのかしら?やめると楽だよ〜。
365もしもし、わたし名無しよ:2006/01/16(月) 19:04:48
>364
それがやめられないから人形者なんだと思う
タバコやアルコールと同じだよ
366もしもし、わたし名無しよ:2006/01/16(月) 20:07:34
やめると後で出戻った時に後悔しそうとかあるよな。
367もしもし、わたし名無しよ:2006/01/18(水) 20:00:42
そのお金で人形以外の欲しいもの何が買えるか考えると結構いいよ。
あと時期関係なくネットで人形関連から何日か離れるのもいいよ。
ずっと追いかけてたけど追いかけられない事が何日かあって、
その時新商品がいくつか買えなくなったら憑き物が落ちた。
368もしもし、わたし名無しよ:2006/01/22(日) 16:05:49
私は相当ツボな人形が買えたので、買うのをやめられました。
最後のSDはシルビー。
その後のSDは眺めているだけで充分になった。
満足したんだと思う。
369もしもし、わたし名無しよ:2006/01/30(月) 02:59:58
後三体で満足する予定
それ以上は愛せない
370もしもし、わたし名無しよ:2006/02/02(木) 09:36:08
ネット断ちはいいよ!
半月ネットの無い環境にいたら、熱が冷めた。

携帯から2ちゃんは見続けてたけど、公式ページ等が見られないから、
スレの話題についていけないわけで。
そうしたら、自然に冷めたよ。

踊り続けて息切れしてる人は、ネット断ちするといいと思う。
あと、人形友達と連絡取るのを暫く休んだりね。
371もしもし、わたし名無しよ:2006/02/02(木) 14:08:06
人形とネット、どっちか手放せと言われたら
迷わず人形を手放す。

人形趣味やめるよりネット断ちする方がずっと難しいよ
372もしもし、わたし名無しよ:2006/02/02(木) 14:43:49
ネットなんて十数年の事だけど
人形歴はその倍あるから選べない…
373もしもし、わたし名無しよ:2006/02/05(日) 05:03:00
今のトコ自制心で何とかしてる
欲しい、可愛いと思ってもじっくり考えて
大抵、初期ロットは見送り
再販でて、まだ欲しかったら買う
再販無かったら縁が無かったということに

まあ、何が起こるかわからない未来だけど
374もしもし、わたし名無しよ:2006/02/05(日) 11:49:33
お人形熱も、財布の中身と通帳残高を見れば瞬間冷却!


orz
375もしもし、わたし名無しよ:2006/02/06(月) 04:41:29
あははーワロター

ウワーン
orz
376もしもし、わたし名無しよ:2006/02/08(水) 19:59:50
買い物依存症スレに来たかと思った・・
377もしもし、わたし名無しよ:2006/02/12(日) 01:22:42
そうだね
378もしもし、わたし名無しよ:2006/02/15(水) 23:04:01
age升
379もしもし、わたし名無しよ:2006/02/17(金) 04:20:23
もうみんな干乾びちゃった
380もしもし、わたし名無しよ:2006/02/20(月) 14:34:06
お湯をかければ元に戻るかもよ
381もしもし、わたし名無しよ:2006/02/20(月) 16:21:34
髪がストレートになるかもね
382もしもし、わたし名無しよ:2006/02/21(火) 00:45:34
熱に弱いのでチリチリに
383もしもし、わたし名無しよ:2006/02/22(水) 03:57:43
オートマチッックお人形キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
誰のカスタム?
384もしもし、わたし名無しよ:2006/03/12(日) 16:25:01
誤爆に突っ込む人もいないのが枯れスレクオリティ。
385もしもし、わたし名無しよ:2006/03/13(月) 17:17:43
正直、誤爆だって分からなかったんだ。
386もしもし、わたし名無しよ:2006/03/24(金) 15:38:21
最近また枯れてきたよ・・・。
人形仕舞いっぱなしになってきた。
人形熱に波があって、枯れてる間は一切人形出さないから、長期保管の良い方法が無いか模索中。
387もしもし、わたし名無しよ:2006/03/27(月) 16:06:07
換気大変だもんね。
388もしもし、わたし名無しよ:2006/04/11(火) 18:34:40
>>322
凄くよく分かるよ、その気持ち。
389もしもし、わたし名無しよ:2006/04/14(金) 11:22:05
私は去年の11月頃に枯れた・・・
可愛いからたまに眺めて触ったりしてるけど、ブログすら一年前まではドールオンリーなのに違ったカテゴリが増えてそちらのブログになりつつある。
アンチにもなれず、ドライでもない。。。人形好きなのは変わらないから、ただ枯れてるだけ。本レスの雰囲気もついていけなくなり、自分の人形とマターリ
390もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 00:57:31
まぁアレだ。
あまりにもどっぷり浸かりすぎて全力で突っ走ると、
お腹いっぱいで気持ち悪くなったり疲れちゃったりするもんなんだよ。
ずーーーっと情熱的でいられる人ばかりじゃないさ。
疲れたら休め。
ただ飾って眺めるだけでもいいじゃないか。人形ってそういうもんだろ。
391もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 11:36:15
>>390
私もそう思う。

>自分の人形とマターリ

いいじゃん、私もそうなりたいよ。
ちと疲れてきた・・
392もしもし、わたし名無しよ:2006/04/17(月) 17:26:39
人間だったら疲れて休んだらそのまま疎遠になってしまうけど
久しぶりに箱から出してもまた同じ顔でにっこりしてくれるのが人形のいい所だよね。
393389:2006/04/20(木) 17:51:41
皆ありがとう。
引き続きマターリします。

>>391
突っ走りすぎたらいつかはマターリになれるさ。
394もしもし、わたし名無しよ:2006/04/22(土) 13:29:41
オク見るのやめたら
なんか落ちついた
これでいこう
395もしもし、わたし名無しよ:2006/04/22(土) 16:51:35
ナカーマ
自分もオク利用停止してきた。
もう何か欲しいものいねがーなオクヲチとはおさらばだヽ(´ー`)ノ
396もしもし、わたし名無しよ:2006/05/04(木) 20:24:10
オクをたまにのぞくと、知らない名前のドールが増えている…
あしたのドルパは、今日になって行くのを止めてしまった。
四か前までいく気満々だったんだけど。
最近発売になった2冊のドール雑誌を今日買って、読んだら満腹になった。
397もしもし、わたし名無しよ:2006/05/05(金) 20:58:35
なんか昔は休日に、デパートやおもちゃ屋巡って見て回るの好きだったし
新商品が出ると店頭でドキドキ(色んな意味で)しながら見比べて買った
もんだけど、今はそんなドキドキ感が全く無い。
ネットで購入するようになったってのもあるけど、あまりにも限定物の乱発
や販売される種類の多さに疲れてしまって、もう着いて行く気になれない。
今物ってどれもこれも値段の割りにクオリティ良くないし。
そもそもこんなに買って、もう一生遊べる位持っているのに殆ど箱から出して
さえいないという現実に疲れてきてしまいました。
398もしもし、わたし名無しよ:2006/05/07(日) 11:11:24
しまっとくだけで遊びもしないのに
何のために大量に買い続けるのか
そういう人の方がわからない・・
399もしもし、わたし名無しよ:2006/05/07(日) 11:49:38
持っているという満足感に浸るため?

うちには作りかけの服がたくさん。
人形は服作るときに時々出てくる程度。
ブライスは棚に放置されている…
400もしもし、わたし名無しよ:2006/05/07(日) 13:36:38
>>398
新しいのが出る度に
「久々にときめくわぁー、この前買った服似合いそう
あの椅子に座らせて天気のいい日に写真取ろう」と
ポチってしまう訳だけど手許に来ると開封するのも
マンドクセってなるのを繰り返してしまうの
401もしもし、わたし名無しよ:2006/05/08(月) 23:27:12
それは単なる買い物依存症ってやつじゃないかと。
402もしもし、わたし名無しよ:2006/05/09(火) 08:34:18
>>399
「持ってるだけで嬉しい」「あの子が家にいるんだって思えることが嬉しい」ってレスが、
上の方にあったような気がする。

ベラボーな数持ってても、毎日ガンガン入れ替えて着せ替えてポーズとらせて写真撮ってサイトにうpして・・
って、鼻息荒く遊んでるんなら枯れてないんだろけどねぇ。
たまにそれに息切れして、眺めてるだけになる時があるんだよね。
403もしもし、わたし名無しよ:2006/05/10(水) 02:14:55
>>400
ナカーマ
自分もそんな感じ。買ってきたり届いたりで終わり。
すでにいっぱいあるから、開けちゃうと
飾るとこも収納するとこもないしな〜って、
結局そのままに…。
玄関の隅に積み上げられたダンボが天井まで届いてしまった。
2年前に買った可愛いコート、今年こそ着せようと思いつつ春も過ぎてしまった…。
しかもどのダンボに入ってるか不明。
色移りとか心配なので、出してる人形もまっぱのままだし…。
どれも朝晩、顔をチラ見で満足してしまう。
404もしもし、わたし名無しよ:2006/05/10(水) 13:17:57
地震や火事の時、脱出の邪魔になったりするから
玄関の段ボールは片付けろ。
人形者としては枯れてる、でいいかもしれないが
玄関隅に天井まで段ボールって人として終わってるぞ。ゴミ屋敷への第一歩じゃないか。
405もしもし、わたし名無しよ:2006/05/10(水) 14:56:29
次から次へ買うだけで
使いもしないものが大量に積み上げてあったら
新しい買いものしたって別に心はずむようなこともないし
また買っちゃった・・ってウンザリするだけな気がするけどなあ。
ってこれ、やっぱ買い物依存じゃないの?
中村うさぎの部屋みたいだもん。
406もしもし、わたし名無しよ:2006/05/10(水) 15:12:58
コレクターはそうでもない
自分も別の趣味では買って積んでおくだけだったが面白かった
407もしもし、わたし名無しよ:2006/05/10(水) 17:39:26
集めること、コンプリートすることそのものが目的であるコレクターなら、それでいいんだよね。
そういう人は、開封して遊ばなくてもいい。むしろ未開封が望ましい。
コレクションの場合、NRFBに意味や価値があったりする場合も多いし。
(ダブりを出さないとか保管面で、コレクションの整理はある程度した方がいいんじゃないかと
個人的には思うが)

そういうコレクターさんと、買い物依存さんは全然違う。
買い物依存さんは、買うことそのものが目的で、買う物を探してる間が一番楽しかったりするらしいから。
このスレに集まってる人達とか、スゴイよね・・・。本当は人形じゃなくてもいいんだろな。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1145320508/
408もしもし、わたし名無しよ:2006/05/10(水) 19:26:08
天井に届くほどの段ボールに入ってるのはアウトフィットがほとんどで
着せ替えもしない、どこに何があるかもわからないって状態の場合も
コレクターというのかな?
409もしもし、わたし名無しよ:2006/05/10(水) 19:55:45
>>408
コレクターってのは、物を収集する時に、自分なりにある一定のルールを定めてる。
んで、それに沿ったその人なりの最終目標、コンプリート基準ってのを持ってる。
だから、どれだけ数がたくさんあっても、自分が今何を持っているかってのは大体把握してる。
そうじゃないと、目標に向かって無い部分を埋めていく行為ができないから。

これに該当しないなら、コレクターとは言わないと思う。該当してるならコレクター。
次買えるかどうかわからないからとりあえず確保してる物が溜まっただけの状態かと。
410もしもし、わたし名無しよ:2006/05/10(水) 20:13:28
段ボールがつみあがっちゃう人って
たぶん惰性で買い込んじゃうんだと思うよ
だから別に手に入れたからって
ものすごく嬉しいわけでもなく
着替えさせて遊ぶって気にもならない
それを枯れてると表現してるのでは
411もしもし、わたし名無しよ:2006/05/11(木) 01:22:30
このスレの>>1の枯れてるとは、ちょっと違うよね。
熱意は薄くなったけど、人形が好きなのは変わらない、って感じだし。
「惰性で○○」「もの凄く嬉しい訳じゃないけどやっちゃう」っていうと、
喫煙とか飲酒とか間食とか・・・を思い出すので、やっぱり依存の一種なんではなかろうか。
病的な買い物依存ではないだろうけど。
412もしもし、わたし名無しよ:2006/05/11(木) 09:55:21
そうそう!
このスレでいうところの枯れてる人は
そもそもそんなに買わないよね
413もしもし、わたし名無しよ:2006/05/11(木) 10:48:27
買う気力も無い、とも言う
414もしもし、わたし名無しよ:2006/05/11(木) 16:43:01
下着と長袖一張羅しかまともな服を持っていない子用にお洋服を注文した。
初の半袖。
このスレ脱出出来るかな…冬まで同じ服着ていそうだけど。
415もしもし、わたし名無しよ:2006/05/11(木) 18:39:11
2日続けて目玉無しの人形が「ギギギギギギ」と喋る夢を見た。
放置しすぎのせいか…○| ̄|_
416もしもし、わたし名無しよ:2006/05/13(土) 16:34:52
自分も放置したままのヘッドがいくつかある
いつか時期が来たら完成させようと楽しみにとってある
そのいつかがいつ来るか自分でもわからないわけだがorz
417もしもし、わたし名無しよ:2006/05/29(月) 21:37:13
枯れてる・・・
418もしもし、わたし名無しよ:2006/05/30(火) 20:38:35
躍起になってフリフリのドレスをオクで買いあさり、着せ替えては楽しんでいた。
あるとき、何となく初めてお迎えしたときに一緒に購入したノースリーブのシンプルなワンピースを着せてみたら、ソレが一番可愛かった。
そのとき、豪華な衣装はたくさんあるけれど、人形の愛らしさを引き立ててくれるアウトフィットは意外と少ないことに気がついた。

それから、自作服に挑戦するようになった。
下手でも自分でつくったものがを着せてあげられると、それだけで感動。
買うよりずっとお金かからないし、こうやって楽しもうと思いました
419もしもし、わたし名無しよ:2006/05/30(火) 23:41:14
>418
むしろ潤っているではないか(・∀・)
420もしもし、わたし名無しよ:2006/05/31(水) 00:58:19
買わない・作らない・着せ替えない。
   ↓
仕舞いっぱなし・飾りっぱなし。
   ↓
そして存在を忘れる。

枯れ者の行き着く先は、なんか人形が家にあるただの人。
421もしもし、わたし名無しよ:2006/05/31(水) 01:30:31
「枯れてる」と「飽きた」の違いってなんだろう?
422もしもし、わたし名無しよ:2006/05/31(水) 02:36:34
置いてある人形を見て、癒されるかどうかじゃないかな?
423もしもし、わたし名無しよ:2006/06/11(日) 19:57:25
人形者になって早5年。なんか枯れてるなあ、最近。
昔ほど人形見てもわくわくしないし。写真もおっくうだし。
ミシンせっかく新しくしたのに殆ど縫い物してないし・・・・

そろそろ潮時なんだろうと思うけど、別に手元にあってもなくてもどうでもいい感じ。
424もしもし、わたし名無しよ:2006/06/11(日) 20:08:16
>423
そういうのを「飽きた」というのでは?

自分も最近増やしてないし、あんまり構ってないけど
置いてある人形眺めたり髪をちょっと整えるだけでも癒されてるよ。
あってもなくてもどうでも、とは思わない。
425もしもし、わたし名無しよ:2006/06/11(日) 21:37:28
「ドライ」と「枯れてる」の違いってなんだろう?
426もしもし、わたし名無しよ:2006/06/11(日) 22:17:34
>>425
>>3とか>>6とか>>33とか、過去ログ嫁。
427もしもし、わたし名無しよ:2006/06/12(月) 20:03:31
423です。
そうか、これがやっぱり飽きたって現象か。
なんか言ってもらったらすっきりした。

家にいても黄色くなるだけでしょうがないから、全部オクに出すよ。
二桁だから大変だけど頑張る。ありがとう。
428もしもし、わたし名無しよ:2006/06/14(水) 18:12:41
>427
がんがれ。
お金も本体分は半分くらいは返ってくるし、
人形と楽しかった日々を過ごした思い出を大切になノシ
429もしもし、わたし名無しよ:2006/06/17(土) 23:21:50
なんか寂しいスレだな…。・゚・(ノД`)・゚・。
430もしもし、わたし名無しよ:2006/06/25(日) 02:45:34
だがそこが良い。
431もしもし、わたし名無しよ:2006/06/27(火) 04:12:15
私も10種類以上のお人形総勢50体+山のような食玩持ってて
殆ど放置してるけど所蔵してるお人形全て大好き。
2−3ヶ月に一度ワーっと出して
着替えさせたり食玩と合わせて遊んだり撮影したりすると
凄く楽しくて癒される。
枯れているというか ムラがあるというか 波があるというか。
432もしもし、わたし名無しよ:2006/06/29(木) 23:10:31
↑似てる鴨
買うのも集めるのも楽しい
遊ぶのは年数回

熱に浮かされたように買い集めたドール達
ふと熱が冷めて売り払ってしまい
また再燃しはじめて・・
以来 サイクルがあるもんだと悟り
売らずに【所蔵】することにしてる
たまーに眺めるだけですっごい楽しい
433もしもし、わたし名無しよ:2006/07/08(土) 13:38:52
基本的にお人形は大好き。
手元おいて眺めるのは楽しいと思う。
でもずっと同じ子じゃあきてしまう。
買う→ドナドナ→買うの無限コンボを続けている。
434もしもし、わたし名無しよ:2006/07/13(木) 19:42:33
超ドライだけど大好き
いずこも同じで安心したよ
435もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 10:09:18
暑いねぇ・・・。
今だにサンタ服の人形を見ると暑さ倍増だ。でも着せ替えマンドクセ

レス止まってるが、みんなどっか出かけてるのかね。
436もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 10:23:41
着せ替えはするけど写真撮るのマンドクセ
写真撮らない人っている?
437もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 11:25:09
デジカメ持ってないor携帯が古い機種の人ならいるんじゃね?
あるいは携帯のカメラじゃ納得行かない人とか。
438もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 11:31:22
撮らないよ。
元々人形を撮る気が無い。
自分の「人形遊び」の中に、「撮影」って項目は含まれていない、って感じだ。
着せ替えて、飾って、一年ほど放置、そんな感じ。
439もしもし、わたし名無しよ:2006/08/11(金) 13:59:49
夏休みになったから箱入り人形の開封しようかと思ったが
物置が暑くて挫折
溶けたりしてないかなー
涼しくなったら見に行こう
440もしもし、わたし名無しよ:2006/08/15(火) 08:06:53
唇の塗料とかグロスが溶けるらしいねぇ
まー面倒なんで涼しくなってからチェックって事で我慢してくれ
441もしもし、わたし名無しよ:2006/08/16(水) 21:25:45
写真ってサイト持ちの人しか撮らないと思ってた。
自分はサイト持ちじゃないから当然撮らない。

新しい人形買ったから着せ替えしようと思って
ずーっと放置してる。
飾ったままの人形と押入れに入れたままの人形を
交換しようと思ってこれまた放置。
涼しくなったら作業しよう。
442もしもし、わたし名無しよ:2006/08/20(日) 23:31:26
サイト餅じゃないけど写真を撮るのは大好き。
いずれ写真がたまったら、サイト作ろうとワクテカしていたのだが
如何せん写真を撮る頻度がまばらすぎる。
やりたい時は頻繁に着せ替えしてせっせと写真を撮るが
いじらないとなったら半年以上ほったらかしはザラ。
これじゃサイトなんか作ってもしょうがないね、テヘッ。
撮った写真は別に何度も見るわけでもなく、フォルダに溜めまくり。
以上。
443もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 00:58:59
非サイト餅の自分
でもサイト餅になりたいなと漠然と夢想
あんなシチュやこんなシチュで写真撮ってコメントつけてと
アイディアだけ浮かんでは消える
しかしいざ休日になってみるとマンドクサで寝てるorz
これ使えるじゃんと新しい人形や服や小物なんか買い込むのは大好きなんだが・・・
浪費グセ>>>>>>>寝ていたい願望>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>人形への情熱
人生終わってる気がする今日この頃
444もしもし、わたし名無しよ:2006/09/04(月) 11:41:01
人形への情熱ばかりで、別の意味で人生終わってるやつを知っている。
それよりはましだわな。
445もしもし、わたし名無しよ:2006/09/29(金) 19:36:08
だるいねぇ。
446もしもし、わたし名無しよ:2006/10/02(月) 23:29:32
こないだようやっと夏服に着替えさせたばかりなのに
もう冬が来ますか。
447もしもし、わたし名無しよ:2006/10/02(月) 23:41:47
人形が到着して以来ずーっと薄いパステルメイク
道具はあるんだけど出すのめんどくさくて
448もしもし、わたし名無しよ:2006/10/03(火) 01:13:38
いいじゃんパステル。常春で。
449もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 10:07:03
そろそろ涼しくなったから人形遊びしだしたよ。
世間はどんな感じかね。
450もしもし、わたし名無しよ:2006/10/25(水) 13:02:28
取り敢えずヅラ被せて秋らしい服を着せてみた。
多分年明けてもそのままかな。
451もしもし、わたし名無しよ:2006/10/28(土) 17:02:21
今のうちに着物着せとけば2月ぐらいまでもつな
うまくすれば卒業・入学シーズンってことで3・4月までw
452もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 10:41:19
私はSDもちなんだけど、SDってなんか
「写真取らなくちゃ!着替えさせなくちゃ!HP作らなきゃ!」ていう感じがないですか?
なんか毎回出る新作に踊らされたり楽しいけど辛い2年だった。
よく考えたらなんで高い金出して買ったものを
態々写真とって労力使ってHP作って他人に見せなきゃイカンのかと思う。
労力の割には掲示板も拍手も閑古鳥で一々落ち込んで馬鹿みたいだ。
できもしないメイクを必死でやってジャンクヘッド作ったり・・・
本当に楽しいけど馬鹿だったなと思う。

今は自分好みにメイクしてもらったフルチョ初期子と、ワンオフMSD2体をマッタリかわいがっている。
PCの傍において可愛がっているよ。秋冬物を縫ってやったけど、本当に心から可愛くて縫ってやったから
楽しかった。前は寺だったから金儲け優先で、人形はほとんど裸で過ごしていたんだものな。

453もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 19:39:27
好きでやってた事を疲れたからって人形のせいにするのはどうかと思うが
454もしもし、わたし名無しよ:2006/11/05(日) 23:12:30
というか>452ってスレ違いじゃん
どこが枯れてるんじゃw
455もしもし、わたし名無しよ:2006/11/06(月) 02:46:19
>>452は、この辺のスレにいくと、お仲間がいると思う。
もう某もSDもこりごりだ と思った人の数→7000+
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1141404770/
元SDスレじゃ、ちょっと違うもんな。

私は>>451を読んで、おおなるほどーと思ったので3体くらい着物にしたところで力尽きた・・・。
着せ替えってマンドクセ
飾ってある人形には癒されるんだけどね・・
456もしもし、わたし名無しよ:2006/11/17(金) 07:53:59
一体だけ、顔がモロ好みで買った人形があるんだけど、飾ったまま。
元からお人形大好き!ってワケじゃないから、
増やしたい、着替えをさせたい、カスタムしたい…って全然思わない。
その一体が部屋に居るだけですごく満足だったりする…。

他のスレは色んな意味で熱いので、
なんだかこういうスレがあって嬉しくなりました。

457もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 19:02:20
おまいらクリスマスの飾りつけとかしてんの?
うちの人形どもはまだ半袖だけどさ。
458もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 19:04:43
去年買ったトナカイに跨っておりますよ…
素肌にコートという変態チックな格好で…
459もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 19:15:40
そりゃー内ももがトナカイの毛で
さぞチクチクしてることだろうな
460もしもし、わたし名無しよ:2006/12/04(月) 21:51:34
まだ麦わらに甚平に狐のお面ですが何か。
461もしもし、わたし名無しよ:2006/12/15(金) 20:00:18
花柄のノースリワンピ着て微笑んでます。
462もしもし、わたし名無しよ:2006/12/17(日) 18:26:02
そういえば去年から亜損のサンタ服着せたままのがいた
思い出させてくれてありがd
463もしもし、わたし名無しよ:2006/12/23(土) 19:55:45
人形に特に興味無かったのに何故かキャスト弗に嵌ってアホみたいに合い漁って1年。
サイトも作ったし人形友達も増えたし本体・服アイテムも沢山。
でも頑張りすぎて疲れたみたいだ。
今は3体気に入ってる子だけを残してあとはドナドナだけど凄く満足してる。
写真を撮るでも着せ替えをするでもなく、たまに出して愛でてまたしまう。
里の近くに住んでるから遠方の友達が集まるときは誘ってくれるんだけど、
沢山の人と一緒に交流するのもテンションについて行けなくてなんだかマンドクセ。
たまーにまったり近場の友達とちょこっと人形話できるだけで楽しいw
枯れたなーとしみじみ思う。
でも嵌りたての頃より何か幸せを感じるよ。
長文スマン。
464もしもし、わたし名無しよ:2006/12/30(土) 20:07:58
そしてクリスマスのままで年を越そうとしている訳だが

Tシャツとジーンズで5年も本棚に立ち続けてた子を、
たまには・・・と思ってサンタになんかさせたのが失敗だった
たぶんこのまま、5年はサンタなんだろうな
465もしもし、わたし名無しよ:2007/01/08(月) 22:54:45
あけまして
枯れてます
466もしもし、わたし名無しよ:2007/01/14(日) 17:52:00
今年もよろしく
枯れてます
467もしもし、わたし名無しよ:2007/01/18(木) 01:17:06
やっぱ眺めてるだけがラクで楽しくていいね。
カスタムも服作りも撮影も全然する気ない。
でも眺めつつ脳内会話はしっかり交わしてるから
決してドライではないw
468もしもし、わたし名無しよ:2007/02/03(土) 11:38:26
去年の春頃に半そでシャツを着せてそろそろ1年経ちそう。
もうそろそろ着替えさせた方がいいんだろうな…。
でもこのまま冬も春も越して夏に突入しそうだ。メンドクサ。
469もしもし、わたし名無しよ:2007/02/11(日) 23:16:47
服は沢山揃えてる
今週も新しい服が届いた
でも開封しただけでどの人形にも着せてない
高い服セットだったんだけどな。抽選だったし。
同じ服着せてるブログ見つけた
ああやっぱかわいいじゃん買って良かったなと思う
買えなかった人には申し訳ないので近いうちに着せてみます
季節外れになる前には必ず・・・・
470もしもし、わたし名無しよ:2007/02/12(月) 20:32:08
七部袖のワンピなら、一年中いけるよ。
そんな私は、人形イベントに行ってお洋服を買ってきたので久しぶりに着替えさせた。
でもまだデフォ服の人形も多い。
471もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 06:06:47
昨日久々に人形の箱を開けてみたけど、
溜息しか出なかったのでまた仕舞った。

このスレの人に聞きたいんだけど、人形への情熱に波のある人はいないかい?

(*゚∀゚)=3 って状態で、限定買いやらイベント参加やらカスタムに走ってる時期と、
('A`) って状態で、人形?ハァ?何それって、見るのも嫌になってる時期とが、
繰り返してやってくる・・・。
人形躁鬱って感じだ。
472もしもし、わたし名無しよ:2007/02/21(水) 18:55:53
仕舞ったらそのままになっちゃう人だから、常時飾ってる。
イベント前後、テンション上がっていろいろやって、そのあと次のイベント近くまで
飾りっぱなし。
好きで入手したドール達だから、テンション低い時でも、見るのも嫌って程ではないわ。
473もしもし、わたし名無しよ:2007/02/26(月) 23:29:39
私も472に近いなー
そもそも好きで買った物だし、見えるところにあると楽しいから飾りっぱなし。
たまーに波が来て、イベントに出かけて買ってきた服を着せ替えて遊んで、また飾る。
ビッグウェーブ時期だと、写真撮ってブログに上げてみたりする。
興に乗るとカスタムもやるけど、飽きる前に仕上げないと削りかけ、塗りかけで
半年以上放置なんてザラ。でも別にやりたいときにやりたいことをしてるだけなので
自分的にはそれで充分楽しい。
474もしもし、わたし名無しよ:2007/03/05(月) 18:46:49
新しい人形も欲しくなるし、買ったりもする。
前は買ったらすぐ開けてたんだけど、今は箱のまま眺めて楽しんでるよ。
開封済の子も未開封の子もどっちも可愛い。
475もしもし、わたし名無しよ:2007/04/08(日) 08:33:55
はぁ〜
476もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 03:31:48
このスレが静かってことは、
今は情熱あふるるる人形者が多いのだな。
477もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 07:48:27
いや、枯れすぎてて書き込みすらしてない感じで。
478もしもし、わたし名無しよ:2007/04/17(火) 12:52:55
書き込むエネルギーも枯渇しているのだよ
479もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 18:23:53
困ったもんだね・・・
480もしもし、わたし名無しよ:2007/04/23(月) 21:29:59
着せ替えマンドクセ…
アンティークっぽいごっついドレス着せてもう終わりにしよう
481もしもし、わたし名無しよ:2007/04/24(火) 12:07:23
気がついたら同じ服で1年過ごしていた。まあいいか。
482もしもし、わたし名無しよ:2007/05/08(火) 19:05:53
蒸し暑くなってきたね
着せ替えから遠ざかる季節だよ
483もしもし、わたし名無しよ:2007/05/08(火) 21:01:03
ヤバス…白系の服きせないと…
484もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 19:28:17
昨日、突然自分の中のナニカが枯死して
今迄手袋着用で大事に大事に扱ってた連中を
素手で触り始めた。
日光燦々の下で写真撮影IYH!
485もしもし、わたし名無しよ:2007/05/14(月) 20:19:17
はじけてるな おまいは今輝いてるぜ
486もしもし、わたし名無しよ:2007/05/15(火) 03:34:14
全くだ、眩しすぎるぜ
487もしもし、わたし名無しよ:2007/05/16(水) 12:35:53
黒のウィグ被せて、黒い服着せたままケースもなにもなしに7年放置なってた人形を先程再発見した。
見事に埃が積もり、窓側だった方がえらいことになっていた。
488もしもし、わたし名無しよ:2007/05/20(日) 09:43:44
俺理論だけど、
>>484の人形は前より今の方が幸せだと思う。
489もしもし、わたし名無しよ:2007/05/20(日) 11:28:53
お正月休みは時間があったから
着物に着替えさせた…GW終わってもそのままだった
夏服はヘタレな自作服しか無い…ハァ
490もしもし、わたし名無しよ:2007/05/20(日) 18:57:45
去年3月念願の新居建築で入居、人形部屋まで作ってもらったが
結果は持ち物多すぎて、収納庫やディスプレイケースには到底
収まらなかった、それ見て、すっかり疲れてしまって、皆箱入り
のまま、放置されている、少しだけ出して遊んだりしているが、
昔のようなトキメキはないなあ・・・・
491もしもし、わたし名無しよ:2007/05/20(日) 19:24:09
大変失礼だが>>490の様な事態を避ける為にも、まさに今日、大規模なリストラを決行した。

今後使っていくべき衣装やスペアパーツ、工具は「運用箱」と名付けた段ボールへ、
棄てきらない、でも微妙な衣装やヘッドは「保存箱」と名付けた段ボールへ。

残りは奥しても買い手のつかないような既製品ばかりなのでほぼ処分。

今後は選考に次ぐ選考の末、決定した一人を可愛がっていく事にした。
492もしもし、わたし名無しよ:2007/05/20(日) 21:10:02
一昨日、半月ぐらいしまいこんでた人形をふと思い立って引っ張り出した。
久しぶりに見ると人形遊びの楽しさがよみがえってきてメイクも変えた。
この週末はずっと可愛い可愛いと構っていたけど、その気持ちがまた落ち着いてきた。
ちょっと不憫な気もするけど、また仕舞おうかな。
でも楽しかったよ、ありがとね。という気分。名前とかは付けていないんだけど。
493もしもし、わたし名無しよ:2007/05/27(日) 18:14:40
久しぶりにお迎えしたんで、しばらくキャッキャウフフ予定。

来月中頃には戻ってきますノシ
494もしもし、わたし名無しよ:2007/05/28(月) 11:39:46
服はほすぃのでたくさん買った
が着替えさせるのたいへんなので
箱のままディスプレイしてみたら店でも開くのかと言われた
495もしもし、わたし名無しよ:2007/05/30(水) 00:27:14
おまいら久しぶり('A`)ノシ

半年以上、真っ裸+ハゲ+未塗装+未加工+アイなしで放置して
日の当たらないところに飾ってた人形に、やっとウィッグを購入して被せてみたら
あれ?おばちゃんパーマ・・・?(;゚д゚)

(゚д゚)

しかも物が悪くてスカスカで地肌見えまくり。
売ることもできないよママンorz
しかたないからウェフティングほどいて加工するか・・・。

半年後くらいに加工したらまた来ますノシ
496もしもし、わたし名無しよ:2007/05/30(水) 01:25:58
自分はまだ一体も人形を持ってないんだけど気になったドールがいて
そのドールのスレの過去ログをくり返し読んだり、
通販サイトの過去の限定ドールなんかを眺めているだけでお腹いっぱいになって
もう買わなくてもいいか?という状態に

持ってないのに枯れているなんておかしな話だけど
497もしもし、わたし名無しよ:2007/05/30(水) 01:32:54
>>496
想像枯死というやつだな
498もしもし、わたし名無しよ:2007/05/30(水) 13:15:35
何かオクで本体やドレスそのほか見てても「欲しい〜!!」と
思うことが少なくなった。
499もしもし、わたし名無しよ:2007/05/30(水) 14:38:55
自分はオクを見ることすら面倒になってきた
500もしもし、わたし名無しよ:2007/05/30(水) 19:35:16
取引ナビとかいうの導入されてから距離おくようになった。
なんかすごいめんどくさいしあちこちでセキュリティやばいってバッシングされてるし。
501もしもし、わたし名無しよ:2007/06/06(水) 20:59:44
プーリップの2ndボディ(ソフトバストなやつ)に、着物を着せて飾りっぱなしにしてて、
さっき半年振りに着せ替えようと脱がしたら、乳が変な形にゆがんでるんだぜ。
なんか片乳が縦長になってるんだぜ。
なんとか直らないか、さっきから半時くらい、乳を揉み続けてるんだぜ。

枯れ者にソフトバストボディは、ハードル高いぜヽ(`Д´)ノ
502もしもし、わたし名無しよ:2007/06/07(木) 01:48:37
ゆでれ
503もしもし、わたし名無しよ:2007/06/09(土) 13:47:28
変形テラコワス
504もしもし、わたし名無しよ:2007/06/13(水) 19:45:05
たてながのちちwwwww 悪いが大ウケしたww
自分の硬いボディでよかった…
505もしもし、わたし名無しよ:2007/06/29(金) 23:12:02
なんかお迎え熱が全然なくなってる。
半年ぐらい前までは、あれもこれもほしくて堪らなかった。
各サイズのSDはいうまでもなく、韓ドルでも各メーカー一体ぐらいほしい子がいた。
しかも本体ばっかり(服やアイはそこまで燃えてなかったんだけど)。
それが一気に萎えた。

きっかけはわかってるんだけどね…
この冬に予算的には厳しい中リボ払いで1人迎えちゃったこと(支払いはちゃんと終了、オク出ししたくてたまらないけど、メンドクサイ)。
自分のキャパを知り、なんかいいかって気分になったよ。変な熱も冷めたしよかったと思ってる。
服とかを買って上げたいんだけど、ついつい他の趣味が優先になってるなぁ…。
1人なんて上着半年以上なにも買ってない…人形者になって1年なのに…
506もしもし、わたし名無しよ:2007/06/30(土) 10:22:44
つオク出し
507もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 09:08:14
人形者になって既に8年・・・一時狂ったように集めていたから
今は山のような人形とリボ払いの残高が。
このごろは奥を見ても、全くトキメキなし。
でも、手元にある子達は可愛いし、着せ替えも楽しいよ。
ただ、あまりに数が多くて全員かまってあげられない。
508もしもし、わたし名無しよ:2007/07/01(日) 23:21:19
燃えてたハマりたて当時よりも枯れてる今がちょうどいい自分。
509もしもし、わたし名無しよ:2007/07/02(月) 06:45:41
引っ越ししてから部屋の陽当たりがやたら良くなったので
キャストドールに遮光カーテン被せるようにしたら枯れてしまった。
姿が見えなくて目が合わなくなったからかな。
オクでポチりまくることも無くなった。たまに着せ替えする時だけ愛でる程度。
510もしもし、わたし名無しよ:2007/07/03(火) 17:01:10
>>509
姿を見えなくすると枯れるよね。
ただ布をめくるだけなのにその一手間をする気も沸かなくて、
人形を見ないまま日々が過ぎていく。
511もしもし、わたし名無しよ:2007/07/11(水) 02:42:24
ここ数年枯れていた人形熱に火をつけた限定っ子…PCトラブルで買えず
数年越しの憧れだった人形がついに抽選販売…見事に大外れ
今までの枯れが嘘のようにwktkした反動のせいか、
なんかもう色々本当にどうでもよくなってしまった。
512もしもし、わたし名無しよ:2007/07/11(水) 10:39:20
今流行り(?)のホッコリスト的に言うと、お人形スローライフって奴なのかもね。
ttp://www3.atwiki.jp/hokkorist/pages/27.html
513もしもし、わたし名無しよ:2007/07/12(木) 00:54:25
>>512
ほっこり(笑)きめぇ
514もしもし、わたし名無しよ:2007/07/12(木) 11:32:03
フェリシモとかあーゆーのを連想するな>ほっこり
515もしもし、わたし名無しよ:2007/08/05(日) 22:33:12
暑い・・・
人形出す気になれん・・
516もしもし、わたし名無しよ:2007/08/06(月) 00:13:19
うちも6月頃出したっきりずっと布かけて放置状態になってる。
着替えとかちまちました作業する気力がないよ…
517もしもし、わたし名無しよ:2007/08/06(月) 14:42:58
どうせ放置するなら布とかかけずよく見えるところに出しっぱなしにするのお勧め。
「人形遊び」はしてないけど
飾り物としての人形の役目は立派に果たしてるわけだから。
あんまり気に病まないですむ。
518もしもし、わたし名無しよ:2007/08/06(月) 14:57:12
見えない状態にするとますます遠ざかるのはわかってるんだけど、
遊んでないのに出しっぱなしで汚れるのも何だかなあと思って
つい箱にしまったり布かぶせたりしちゃうケチな自分orz
519もしもし、わたし名無しよ:2007/08/06(月) 17:18:13
キャストドールは紫外線で黄変するからね。
布被せなくても良い人形に趣味の範囲を広げようか検討中。
服やヅラの退色は仕方ないとしても本体は長く愛でていたいし…
520もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 18:48:43
涼しくなってきたけど、おまいら人形いじってる?
521もしもし、わたし名無しよ:2007/10/08(月) 19:15:18
正月に備えて着物買ってやったよ。
522もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 23:04:15
暑そうだった一年前のコート姿がようやく季節に
マッチしてきた頃合い
523もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 23:28:31
うちのは2年ほど前から毎日ずっと同じノースリーブなんで
日々寒々しくなっていってるよw
524もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 23:50:16
枯れてるというか、むしろ
終わってる人形者のスレってテイストになってまいりました
525もしもし、わたし名無しよ:2007/10/10(水) 23:55:52
終わっちゃいないさ。このくらいの温度がちょうどいいんだよ。
526もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 10:09:11
何か飾っている1体以外はいなくても困らないかなという気になってきた

一〜三ヶ月くらいで気になって引き出しを開けて布をとって顔を見ると
「うむ可愛い」と思って満足してまたそのまま布掛けて引き出しを閉める
飾ってる1体も、着せっぱなしで時々角度変えたり埃払ったりするだけ
1/6でオサレなSHOPのOFが一杯ある着せ替え人形なのに…
527もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 10:12:09
ageちゃってすいません

顔を見てまたしまっちゃうのは収納子の10体くらい
部屋のインテリア的に沢山人形があるのは嫌なので
最初はローテーションで飾る気だったのに、何か
着せ替えて取り替えて、とするやる気が出ない
528もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 12:05:23
526さんはもしかしてブラ者?
私ブラ者ですがドールハウス買って何体か飾ってます。押し入れの中には出番待ちの1/6が何十体も待機中…
529もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 13:20:24
>>528
ブラ者ですw
何十体ってsugeeeeee
私は飾る用のコレクションケースすら
買おうと思いつつ買ってないです…
530もしもし、わたし名無しよ:2007/10/11(木) 15:38:29
はぁ、漏れもブラ者だ
最近なんだか、ときめきがないよ…
ブライスが終わりってことかな…
自分が終わりってことかな?
531もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 01:45:11
>>496
仲間がいたか・・・
好きな人形があっても新作だのなんだのと出されたり人気がなかったりするとげんなりする。
結局本当に買うべきものなのかどうかも疑わしい。

本命だけが大量に売れ残ってる中、結局レアリティの高い別の人形二種を購入。
現在実家の椅子の上にレジ袋のまま置いてある・・・orz
532もしもし、わたし名無しよ:2007/10/13(土) 14:39:02
>>531
枯れてるというより買い物依存の傾向がチラ見えしとるような……
>レジ袋のまま
あたりに。
533もしもし、わたし名無しよ:2007/10/24(水) 12:30:00
1/6に始まり、ブラ、SDと6年位やってきたけど、そろそろ枯れたかも。
SDも買ったら服作りまくると思ってたんだけど、全然縫ってやれない。
なんか情熱が消えてしまった感じというのもあるんだけど,他の用事が忙しくてそこまで気が回せないのが現状。
今自分は大学生だけど、仕事とかしながら寺とかやっている人は本当に尊敬する。
534もしもし、わたし名無しよ:2007/11/04(日) 11:43:52
     )     __      r(    ,、_         /俺 い
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'. の つ
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. 番 だ
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  {  だ っ
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l  ろ て
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
535もしもし、わたし名無しよ:2007/11/18(日) 02:47:12
どこを覗いても新作だ、限定だ、転売だ、の嵐
年末でみんな苦しいのか、オクに欲しかった人形が続々と
見て、情報が頭に入ってくるだけでおなかいっぱい、息切れしてしまう

だけど、こちらも年末年始の予算やら、バーゲン前に自分の服の予算も確保したい
ボーナスもあんまり期待できない
そうでなくとも、そんなにいっぺんに全部買えない
欲しい人形だらけで、それが買える状況なのに買えない、というジレンマで息がつまる

年末らしく忙しくもなってきて、まったりチクヌイしてる暇もなくなってきた
せちがらい話だが、お人形に向けられるお金も時間もないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
上手い事枯れたいけど、それにはもうネットやお店を見ないしかないんだろうか
536もしもし、わたし名無しよ:2007/12/24(月) 11:08:23
>>535
ドルパのカオスに巻き込まれたかい?

一年ぶりにサンタ服を出してきたはいいが、
畳みじわ&ファーが完全に潰れてたよ。
しわはアイロンやら洗濯で何とかなるが、
1年プレスしたファーは、蒸気当てても起き上がらんね。
どうしたもんだか。
537もしもし、わたし名無しよ:2007/12/24(月) 16:22:07
俺はいろんな意味で枯死しつつあるのかもしれないな。

今日密林からARIA60cmドール発売延期のメールが来た。
しばし迷った後、キャンセルした。正直、もうどうでもいいような気がしたんだ。
うちには同じサイズのコがもう3体もいるわけだし、これ以上増やしても構いきれないような
気がしてね。
むしろ今居る3人娘をカスタムするなりして可愛がる方が楽しいような、そんな気がした年の瀬。

浮いたお金(約8万)でデジ一眼でも調達するか。
538 【だん吉】 【1594円】 :2008/01/01(火) 23:39:54
いい具合に枯れ者になりたいぞー。
539もしもし、わたし名無しよ:2008/01/04(金) 12:31:00
このサイト、管理人が在日。
日記がとにかく痛い。
自分が可愛いと思い込んでロリータな格好で街に繰り出す眼鏡デブス。
とにかく天皇が嫌いだとか戦争で日本軍の殺戮(ry
おまけにメンヘラの鬱っ子ちゃん。
うざい
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=chikachika&id=1
540もしもし、わたし名無しよ:2008/01/12(土) 01:33:35
ブラの新作を見てもときめかない。何か保守的に売れる路線ばかりで正直つまんない…。

はぁ…枯れたなぁ。
あんなに追いかけていたのに。
541もしもし、わたし名無しよ:2008/01/22(火) 09:05:48
うちの人形、夏服のまんま・・・
着せかえが癒しの時間だったのに、
今じゃマンドクセー('A`)
542もしもし、わたし名無しよ:2008/01/22(火) 09:33:34
>>541
オレガイル…
自分家の人形も一年中半袖のまま
飾ったまんまだから髪の毛にホコリがorz
543もしもし、わたし名無しよ:2008/01/22(火) 10:38:06
>541-542
うちもだorz
ヅラも取れてる。
埃と日光防止のために棚にカーテン設置してあるんだが、
その隙間からのぞく程度になってる・・・
544もしもし、わたし名無しよ:2008/01/22(火) 11:57:50
おお、仲間がイパーイorz
うちも夏に着替えさせた後、ホコリよけの布かけてそのままだ。
冬服買ってはあるんだけどさ…
545もしもし、わたし名無しよ:2008/02/03(日) 07:19:33
欲しい服があったが生産終了で売ってない
コーディネート出来ない
インスピレーションでもあれば補えるのだが・・・

・・・半年冬眠中・・・



着替えたり、撮影したり、カスタムしたり、お出かけしたり・・・

一通り行うと何もする事がなくなるから新しい人形を買うのだろうか・・・?

それとも、センスのある人形者で有り続けたいから買い続けるのだろうか・・・?
546もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 09:56:27
最近なんだか、ときめきが…
http://pullip.net/board/download.php?id=news&no=180&mode=1&div=0
欲しいのがあった
547もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 13:31:50
某ヌースの水銀燈写真をうっとり眺めていたのに、今では棚に立て掛けたまま。
ただでさえ埃の付き易い服なのに、何のメンテもしないどころか、全く関心が無くなってしまった。
他の人形をオク出ししたら余計に、「置物」の一つにしか見られない。
どうするかな…コレ。60cmクラスは手に余るよ。
548もしもし、わたし名無しよ:2008/02/04(月) 16:11:25
つ 埃だらけで汚くなる前にヲクダシ
549もしもし、わたし名無しよ:2008/02/08(金) 00:16:07
思い切り集めるだけ集めたので目新しいモノが無くなった。
それでも未だにぽつぽつお迎えしているのが可笑しいと言えば可笑しいが。
まあ、何て言うか、加齢による体力の衰えも一つの原因かな。
SD16や17は重くて持ってられねえー。
着替えさせるの面倒くせえー。
シャツのボタンが留められねえー。
550もしもし、わたし名無しよ:2008/02/08(金) 16:42:55
ちょwご老体
かえって筋力アップと指先の訓練にいいかもしれん
551もしもし、わたし名無しよ:2008/02/16(土) 01:10:00
服縫ったり、着替えさせたり、お人形遊びって手先を使うのでボケ防止になりそうだね。

よし、あと3〜40年くらいしたらまたお人形遊びを再開しよう。
今は人形なんて構わず、その頃元気でいられるように体力作りとかするんだ。
552もしもし、わたし名無しよ:2008/02/26(火) 12:56:20
プチブラ集めてたんだが最近とんと興味が無くなった。
嘘みたいに欲しくなくなった。かわいいのが沢山発売されてるのになあ
553もしもし、わたし名無しよ:2008/02/26(火) 22:32:56
>>552
おや、私がいる
自分もある日気付いたら欲しくなくなった
お気に入りの数体だけ残して手放したよ
554もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 12:19:17
好きな人形があっても評判とか人気とか気にしてたら覚めてしまうことがある。

だからといって無理に買うと長続きしない……
これは枯れているのだらうか?
555もしもし、わたし名無しよ:2008/03/02(日) 16:21:55
評判とか人気を気に出来るんなら枯れてない気が
556もしもし、わたし名無しよ:2008/03/05(水) 02:10:04
クールダウンのループ。
なんだか波に乗って集めるのに疲れ果ててきた・・
好きなタイプが発売されたら買う程度。
片っ端から買ってたころは熱がすごかったのに今は冷めてる・・
いや、冷静に見極められるようになったのか。
でもお金が常に飛んでしまう・・小物でも侮れない。
若干、買い物依存の気配もしてきたようにもorz
557もしもし、わたし名無しよ:2008/03/12(水) 13:57:31
なんかわかるよ。
勢いに任せて買い集めたけど最近持て余し気味。
でも奥出しまんどくせ。
558もしもし、わたし名無しよ:2008/03/13(木) 15:18:12
うちも沢山いたけど手放したよ。
んで同じシリーズの投げ売り子を救済して愛で子にしてるw
1/6だから家に合ったハギレで服自作とかして楽しいよ。
せっかく頑張って作ったんだし…と同じ服で何ヵ月も放置だから枯れてるんだろうけど
559もしもし、わたし名無しよ:2008/03/31(月) 18:16:22
ループわかる。今激しくダウン中で人形見るのも嫌になってる。
そのうち復活して、アホみたいにいろいろ買い漁り始めるんだよな。
自分でもわけわからん。
560もしもし、わたし名無しよ:2008/03/31(月) 23:26:46
ずっと好きだったブラ、プチブラにある日突然何の興味もなくなった
奥出しも面倒くさくて数十体箱の中で横たわってるままだが
気持ちは憑き物が落ちたみたいにさっぱりしてる
561もしもし、わたし名無しよ:2008/04/06(日) 23:54:03
イベントに行かないと、気分的に楽だけど、
人形板住民として、ちょっとだけ寂しい
562もしもし、わたし名無しよ:2008/04/08(火) 00:31:20
>560
ああ私がいる。今週から整理して物置にしまう予定。
奥出しはめんどくさい塚最近すごく感じ良い人と取引したけど
雨がひとつだけついてたので不思議に思ってやりとり見たら
ものすごいキティに絡まれてて気の毒になったと同時に怖くなった。
563もしもし、わたし名無しよ:2008/04/21(月) 22:42:58
>>562
そういうの見ちゃうと恐くなるね。

できるだけへんな人の目に止まらないように、相場より
気持ち安め程度から開始してる。
564もしもし、わたし名無しよ:2008/05/25(日) 00:38:12
だらけでプチブラ引き取ってくれないかなあ。
ダンボ2箱あるよ。屋出しは嫌なんだわ。
565もしもし、わたし名無しよ:2008/05/25(日) 08:22:21
>>564
つ トレドスレ

だらけは買い取ってはくれるだろうけど、買い叩かれるよ
566もしもし、わたし名無しよ:2008/05/26(月) 15:16:07
最近、別に自分が人形を持っていなくてもいいんじゃないかと思える。
ドールサイトで綺麗な写真を見るだけで満たされる。
欲しいなと思うけどあんな風に綺麗にしてあげられないし
妄想してる方が幸せな気がしてきた。
お金は掛からないし部屋を占領されることもない、劣化に悩さられることない。
567もしもし、わたし名無しよ:2008/05/28(水) 05:33:03
お金がないと服をオク出しされる自分の人形が不憫でならない。それにサイトの更新どころかブログの更新すらめんどくさい('A`)
568もしもし、わたし名無しよ:2008/05/30(金) 09:15:12
枯れ期がきた
枯れると唐突に、老後を心配してお金貯めなきゃ、なんて思い出したりする
で人形買うのストップ

そしてまた人形躁期がきて、枯れ期に買わなかった人形をプレ値で買っちゃうんだよ
569もしもし、わたし名無しよ:2008/05/30(金) 18:14:53
うん、プチブラは値段と小ささで無駄に買っちゃうもんだから
随分増殖しちゃって持て余してる。いらないな。
一人っ子で満足出来るようになりたい。
570もしもし、わたし名無しよ:2008/06/21(土) 10:18:25
一人っ子いいね。
ウェットスレで
プチブラ一体だけを溺愛してて
離れていたくないからって
出かけるときにもバッグに入れて持ち歩いてる人がいた。
増えすぎて持て余してる人も多い中
一人っ子で特別な存在にされてるプチもいるんだって
しみじみしたよ。
571もしもし、わたし名無しよ:2008/07/06(日) 01:20:52
暑い・・・
また人形いじるの嫌になる季節になってまいりましたが
みなさま如何お過ごしですか?
572もしもし、わたし名無しよ:2008/07/06(日) 12:01:15
そんなにいじらないので問題無いです。
573もしもし、わたし名無しよ:2008/07/06(日) 12:33:12
暑いので買ってきたまま放ってあります。
574もしもし、わたし名無しよ:2008/07/19(土) 22:40:44
キャストドールにはまって約2年、最近ずっと箱入りだ…。
着替えさせたりするために出すのが、まずメンドクサイ…
手放してもいい気もするけど
60cm級をオクだしするのがメンドクサイ…。
正直どうやって楽しんでいいかがわからなくなりつつある。

たぶん全部手放したらスッキリするんだろうなあ…。
ネットとかで見てるだけで、結構満足できるし。
575もしもし、わたし名無しよ:2008/07/24(木) 01:41:13
頑張ってオク出ししたらどうだろう?
私は、枯れてる時期と燃えてる時期が交互にくるんだけど、SDって枯れてる時期が
ある人には向かない人形だよね。
大きくて出すのが面倒になって放置中でも、黄変してるんじゃ?とガクブル。

劣化が緩やかで好きな時に愛でられる方が、精神的にいいやと思って、
オク出しがんがったよ。限定で2年くらいで黄変もなかったから、買値プラス
手数料分くらいは戻ってきた。
SDが人気がなくなったら、今みたいな金額で落札されなくなるだろうし。

購入2年で状態いいなら、今が手放すいい時期かも。
オク出し面倒だけど、専用箱つきだから出品しやすい部類だと思うよ。
集荷に家まできてもらえばいいし。
576もしもし、わたし名無しよ:2008/08/12(火) 23:22:19
>>570さん、そのプチブラ持ち歩いていると書いたウエットスレの者です。
そのウエットスレの新スレが立たないので、いろんなスレを見てたら、あなたの書き込みが、目に入り、とてもうれしかったです。あれからプチブラは3体になりました。
持ち歩いているプチブラの足がぐらつくため、最近は持ち歩いてはいませんでした。ウエットな言い方になりますが、あなたの書き込みを見るために、このプチブラに導かれたのかな?と思いました。明日からまた持ち歩こうと思います。
スレの皆様、長文の上、スレ違いな話で、失礼しました。





















577もしもし、わたし名無しよ:2008/08/13(水) 00:58:34
ちょっとまって
このもの凄い空白は何なんだー!
578576:2008/08/13(水) 08:49:25
>>577 すいません。携帯で打ったからでしょうか。逆に携帯で見たら、全然改行されてなかったです。
579もしもし、わたし名無しよ:2008/09/01(月) 07:15:40
枯れ者のサイトって、人来ないよね
580もしもし、わたし名無しよ:2008/09/01(月) 07:51:29
まだまだ枯れてない人が多いって事でいいんじゃない?

もしくはもう枯れきってしまったかw
581もしもし、わたし名無しよ:2008/09/02(火) 06:34:48
SD者だがようやく残りがヘッド1個になった…
はやくオク出しして人形躁時期が来る前に人形者やめようと思う。
みんなさよなら
582もしもし、わたし名無しよ:2008/09/03(水) 12:53:45
>>580
書き込むのも面倒くさいくらい枯れてるw

ウチにいるお人形たちは可愛いし
何ヶ月も気にしてる人形がいるけど
前みたいにポチる勢いとか何時間も削る元気はない。
583もしもし、わたし名無しよ:2008/09/03(水) 13:04:38
枯れてると・・・

服縫わない → 寺活動なんてしない
新製品買わない → いち早くレビューとかしない
着せ替えない・写真撮らない → ネタがない → 滅多に更新しない

・・・となるので、たくさんの人がサイトを見にきてくれる為の要素が満たせなくなるんだよな。
584もしもし、わたし名無しよ:2008/09/07(日) 00:37:35
枯れたというか…
ドヘタなのにカスタムに挑戦→失敗を繰り返してて、なんか疲れたよー
全然上達しないし、カスタムはあきらめて
デフォでまったり枯れ愛でられるようになりたい…
人形をまったり可愛がるコツとかありますか?
585もしもし、わたし名無しよ:2008/09/07(日) 01:57:47
>>584
ちょいとウェット気味だけど、一緒に寝てみるとか。

↓夜着に着替えさせて、シーツをかける
↓朝起きたら髪がボサボサ
↓櫛で梳かす
↓普段着で定位置へ

所要時間は数分程度。
毎日同じことの繰り返しだし、これといっておしゃれさせてるわけでもないけれど
まったり愛でていることにはなってる、気がします?

小さい人形だと、ちょっと難しいか。
586もしもし、わたし名無しよ:2008/09/07(日) 02:24:02
>>585
添い寝裏山
自分はSD者だが睫毛が折れそうで添い寝できないのが残念

>>584
まずデフォの顔は気に入っているのかな?
カスタムする人がデフォで満足するにはデフォの顔が好みじゃないとつらいかも
どんな人形か知らないけど
髪型を変えてみるとか服を変えてみるとか
簡単な服でも作ってみる?
服は難しくてもお蔵入りしてた既製の服にレースやリボンを付けてみるとか

自分はここ数年人形も服も買ってなくて
半年に1度ぐらい着替えさせて眺める

写真撮る

棚に戻す
だけをやってるよw
最近今までいなかった小さい人形買ってから少し潤ってるけど
いままでいなかったサイズの人形だと新鮮だからかな
小さくて眠り目だから今はカスタムしなくていいやと思ってる
587もしもし、わたし名無しよ:2008/09/07(日) 15:43:41
>>585
小さい人形だと無理だよ。
オビツボディの子と添い寝したことあるけど、朝になったらバラバラ死体になってたお
588もしもし、わたし名無しよ:2008/09/07(日) 23:05:30
なんかもう寝相の問題だなw

寝相悪い人は枕元に置くとか?
私は棚に放置してるけど、出かける前にちらっと顔が見れるだけで十分人形趣味を楽しんでいるのかもしれない

589もしもし、わたし名無しよ:2008/10/07(火) 21:57:11
人形趣味始めてからまだ2ヵ月半なのに既に枯れてる…orz
1/6っ子なんだが、ちょこんと座ってるのを見るだけで癒される。
さすがに服を買ってあげないと(半そで短パンなので)寒かろうと思いつつ
化粧板に入り浸り、金欠のくせにコスメを買い、
そんなのでお迎え資金もたまるはずはなく(貯金スレの606ですorz)。
お迎えしても同じ愛で方なんだろうなぁ…座る場所を確保しないと。

>>588に全面同意だー
590もしもし、わたし名無しよ:2008/10/08(水) 02:14:12
寒かろうと思いつつなぜコスメかわからんが、
寒かろうと思うってことはドライではないと思う
591もしもし、わたし名無しよ:2008/10/08(水) 02:15:38
ドライスレと勘違いした・・・
592もしもし、わたし名無しよ:2008/10/08(水) 19:38:47
ドル友の日記を読むと自分もあれこれしてやるか・・・という気になり、
ドル友の購買意欲に刺激されていろいろ購入。
でも実際に行動するのは面倒なので脳内で着せ替え、脳内でズラを被せている。
593もしもし、わたし名無しよ:2008/10/08(水) 20:51:30
>>592
エア着せ替えか!
594もしもし、わたし名無しよ:2008/10/08(水) 20:52:57
季節に合わせて暑そうだから夏服だの
そろそろ寒くなってきたから冬服だのの話をみて
「人形に暑いも寒いもねーだろ」と思ってた時期がありました

真冬に人形がキャミソールとか
真夏に冬物のモフモフしたコートとか着せてると
人形が暑そう寒そう以前に
自分が暑苦しい or 寒々しい
真冬に風鈴がなってたら寒いような感じというか
595もしもし、わたし名無しよ:2008/10/08(水) 21:17:05
うちは上から布かけてるから大丈夫v
ほこりも防ぐし、何着てても見えないさ!
596もしもし、わたし名無しよ:2008/10/09(木) 03:51:02
もう枯れ果ててるなw
597もしもし、わたし名無しよ:2008/10/13(月) 19:23:54
でもなんだかわかるなあ。
裸の綺麗な大きめの創作人形なら服に気を使う必要ないし。
自分の部屋に置いて上から埃避けに布被せてりゃいいもんね。
今、肝心の裸の綺麗な創作人形を探してるところなんだが
なかなか良い出会いがないから辛いところです。
598もしもし、わたし名無しよ:2008/10/13(月) 19:34:22
>>593
カスタム用にヘッドや一式購入して、
届いたヘッドを眺めた後ああだこうだとカスタムについて想像する、エアカスタムもしていることに気づいた。
599もしもし、わたし名無しよ:2008/10/13(月) 19:55:07
あと一息でエア購入に行き着くなw
600もしもし、わたし名無しよ:2008/10/13(月) 20:13:27
オクだししたつもりのエア奥田氏とかw
あれ。これだと枯れてるんじゃなくてただのめんどくさがりかw
601もしもし、わたし名無しよ:2008/10/13(月) 20:31:01
>>597
薄手の長袖衣装着たビスクドールを
ガラスケースに入れて飾りっぱなしにするほうが
枯れ者向きだと思うけどな。
一年中同じ服でひたすら見るだけ。
602597:2008/10/13(月) 21:20:06
いや、やっぱりいじりたくなるのよ。
ケースに入れちゃったらいじれないじゃない?
でも服の着せ替えはめんどくさい。だから裸の綺麗な子が欲しいんだよね。
素材はビスクとかには拘らないんだ。
粘土でもイージースリップでもいいんだけどね。
キャストはすぐ黄色くなるからそれ以外の素材であれば。
603もしもし、わたし名無しよ:2008/10/16(木) 01:01:54
デフォで完成度の高い気に入った人形ほど枯れた扱いになってしまう。
大事にはしてるんだけど。
服も、デフォの状態で最高だから着替えさせなかったり・・・
下手に着替えさせて着崩れるのがイヤで何年も着たきり雀…

逆に、デフォが「なんじゃこりゃ!」な仕様だったり中古品だったり、どこか難がある子ほど
なんとか可愛くしようと思って、服もカスタムもいろいろやってしまう。
デフォで一目惚れで本当に気に入った子よりも意識に上る回数が多い。

604もしもし、わたし名無しよ:2008/10/31(金) 12:03:12
去年の暮れから着せっぱなしのセーターがぴったりマッチする季節となりますたが
皆さんいかがお過ごしでいらっしゃいますか?
605もしもし、わたし名無しよ:2008/10/31(金) 20:03:18
夏に着せた水着の寒々しさに耐えている昨今です
606もしもし、わたし名無しよ:2008/10/31(金) 21:01:57
最近はエア着せ替えを楽しんでるお
607もしもし、わたし名無しよ:2008/11/04(火) 17:45:30
やっとの思いで3体ほど
着替えさせたが……着替えさせたが……
結局人形ってデフォルトの衣装が一番似合うように
できてるよやっぱ……。
608もしもし、わたし名無しよ:2008/11/04(火) 22:49:47
メイクやヘアスタイルではあるね、そういうの
609もしもし、わたし名無しよ:2008/11/23(日) 16:49:43
あまりにもいじらないのでオク出ししようかと思ったが、
写真撮ったり文章考えたりするのが着替え以上に面倒くさい…
610もしもし、わたし名無しよ:2008/11/23(日) 21:14:33
>>603>>607
分かる。
結局最初の状態が一番良いんだよね。
勢いで下手に服とか買ってもデフォ服には勝てないorz
買うとしてもデフォ服のジャンルにある服だなー。
611もしもし、わたし名無しよ:2008/11/26(水) 00:53:50
今まさしくエアサイト作ってエア人形公開開始w
妄想の中でエア着せ替え中
支度も後片付けも必要ないから楽ちんだわ。
でも人形は手放す気はさらさら無い。
612もしもし、わたし名無しよ:2008/12/03(水) 19:01:47
昨年の12月に買った人形をやっと箱出し
ウイッグと服靴をセレクトして飾りつけた…かわいい(;´Д`)
613もしもし、わたし名無しよ:2008/12/29(月) 08:41:58
みんな冬枯れてるかい?
614もしもし、わたし名無しよ:2008/12/29(月) 11:51:04
寒いのに素っ裸で箱に入れっぱなしだぜイェーイ
615もしもし、わたし名無しよ:2008/12/30(火) 06:08:44
クリスマス服をまだ脱がしてないよ。
まぁ、2年前から着せっぱなしなんだけどな。
616もしもし、わたし名無しよ:2008/12/30(火) 22:36:42
夏に買った浴衣を袋から出してさえいない枯れっぷり。
買うことで満足しちゃうんだ。
せっかくだから今から着せようかな
617もしもし、わたし名無しよ:2009/02/24(火) 21:41:21
スレも枯れとるのぅ
618もしもし、わたし名無しよ:2009/02/24(火) 23:24:14
まあ冬だしねえ…
619もしもし、わたし名無しよ:2009/03/15(日) 18:26:53
早く暖かくならないかなぁ。
寒くて人形いじる気にならん・・・。
620もしもし、わたし名無しよ:2009/03/17(火) 10:13:10
>>619
同じ人発見
手がかじかんで冷たい人形を触る気になれん
しかも人形置いてある部屋は北向きで極寒だし
621もしもし、わたし名無しよ:2009/03/17(火) 14:34:45
こたつの周りに放射状に人形や人形小物が散乱しているアテクシがきましたよ。
622もしもし、わたし名無しよ:2009/03/17(火) 15:09:04
冬→人形置いてる部屋が寒いので行きたくない
春→そろそろいじろうと思ってるうちに暑くなってしまう
夏→暑いので着せ替えとかしたくない
秋→そろそろいじろうと思ってるうちに寒くなってしまう
623もしもし、わたし名無しよ:2009/03/17(火) 17:04:47
いいんだ・・
いてくれるだけでいいんだ・・
624もしもし、わたし名無しよ:2009/04/13(月) 12:20:59
とうとう半そでのまま冬も超え
春になった。
625もしもし、わたし名無しよ:2009/04/13(月) 14:20:13
うちは真冬仕様のままなのでもう暑そうです。
626もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 02:36:47
もともと萌え系のフィギュア野郎だったので、ドレスは縫えない。
好きなキャラをカスタマイズやアイペイントでドール化して一応満足。
アゾンやノアドローム、はてはジェニー服の着まわしで凌いでいたら、
「これはコレでアリかも」という境地に。
その他にも12インチ兵隊さん改のおやじドールや、
ガンダムやらボトムズなどと言うロボットのおもちゃまで乱入して来て、
もー滅茶苦茶っす・・・
627もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 04:02:29
着たきりどころかついに箱入りばかりに・・・
628もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 12:28:33
通販で送られてきたダンボールに入ったままという徹底した箱入りなんだぜ…
629もしもし、わたし名無しよ:2009/05/09(土) 13:03:11
>>628
それは枯れてるというより買い物依存症では…。
630もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 23:18:40
2つ買って片方箱入りとかダンボ入りってのは良くあるな…
1つしか買って無いとなかなか開封できない
複数あればサクサク開けて首引っこ抜いていろいろカスったり遊んだり
たぶん物欲旺盛かつコレクター気質なんだろうなと思う

でも最近は増えすぎてどう手をつけていいかわからない状態で
だんだん枯れてきているのを感じる
新しい子は欲しいけど手に入れたあとそれなりの格好させたら飾って放置みたいな
631もしもし、わたし名無しよ:2009/05/10(日) 23:29:01
新しい子欲しいとは思うんだけど、
買ったら飾る場所作って着替えさせてとか考えるとマンドクセな気分になって
ここんとこずっと買ってないw
632もしもし、わたし名無しよ:2009/05/11(月) 14:00:16
めんどくさいからエア着せ替えを楽しんでるんだけど、
着せ替え行為はエアでも、本体は手元に欲しいなっていうのがあって買う。

これって人形本体が着せ替えのオカズ状態だよなーと、ちょっと思った。
おなぬーの為にエロ本買ってくる、みたいな。
633もしもし、わたし名無しよ:2009/05/22(金) 13:10:22
6分の1者だけど、出してある人形をどんどん片付けて行って
結局今は最低限しか出していない。
出してある人形は髪型がシンプルであまり手が
掛からない子。
そうなると多少は服を着せるのが面倒では
なくなって来たよ。
今まで枯れていると
思っていたのは、人形を出しすぎていたせいかも。
これからもう少し片付けて、5体位になったら良いなぁ。
634もしもし、わたし名無しよ:2009/06/29(月) 13:38:30
蒸し暑くなってきたね
絶賛人形放置の季節になってまいりました
まだファー付きの服を着てるうちのコたちをどうするか
635もしもし、わたし名無しよ:2009/06/29(月) 14:13:04
うちのは裸族なので無問題です^^
636もしもし、わたし名無しよ:2009/06/30(火) 23:08:12
雨が降ってるってのに、このスレは枯れてますな。

むしろ降ってるから枯れてんのか。
湿気はよくないだろうから風通してやらにゃ。
しかし箱開けるのもマンドクサイ。
637もしもし、わたし名無しよ:2009/07/03(金) 20:59:46
家の中には絶対にあるんだけど、人形が行方不明。
捜索したいんだけど、SDだから発見したときの黄変具合が怖い。
638もしもし、わたし名無しよ:2009/07/04(土) 03:39:08
SDサイズがなくなる部屋ってすごいなw

友達と五周年記念で寺参加したら、
一生分人形服や小物作ったような気分になって
その後人形を全裸で椅子に座らせたまま一年が過ぎました…

最初はなんとかしなきゃと思っていたけど
今ではもう服を着ているほうが違和感
639もしもし、わたし名無しよ:2009/07/04(土) 12:03:38
>>638
なんか、出し切った!って感じだねw
640637:2009/07/04(土) 14:31:37
>>638
分るw燃え尽きたんだね。

病気で実家に強制送還だったから、家族がSD怖がって
どこかの部屋の押入れの中にしまったらしい。
実家7LDK…
でも、このスレみてたらなんかやる気出てきた!
捜索救助してくる!みんなありがと
641もしもし、わたし名無しよ:2009/07/07(火) 18:10:44
>>640
7LDKsugeeeeee!!!
ちょっとした探索ゲーム気分になっちゃうね。
がんばって救助活動してくれw
642もしもし、わたし名無しよ:2009/07/08(水) 18:49:51
うちの子に昨年からずっと着せたままのサンドレスの季節が近付いて来た…
これであと3ヵ月は放置する言い訳が出来る。
しかし、いい加減今年の冬までには着替させなきゃな〜
643もしもし、わたし名無しよ:2009/07/10(金) 00:31:45
自分も久しぶりにSD構いたくなって、箱開けてみたらアイが両方外れててビックリした
あまりにもかわいそうだったから直してあげたんだけど、なんかそれで満足しちゃった

服を着せるまでの道のりは長いね…
644もしもし、わたし名無しよ:2009/07/15(水) 12:49:46
暑い・・・人形放置の季節になってきたよね。
>>643
服を着せるって、結構重労働だから仕方ないよ。
645もしもし、わたし名無しよ:2009/07/15(水) 14:56:03
ここ来て久しぶりに大きい子二人の着せ替えしたら
びっくりするほどものすごっく可愛くて吹いた
なんで今まで着せ替えてやらなかったんだろうと激しく後悔した

そこで力尽きて小さい子3人はまた放置プレイになった
また1年同じ格好かな…
646もしもし、わたし名無しよ:2009/08/07(金) 18:05:49
新作が出て久々に一時心が揺れるものの
届くと箱入りだからここはしばらく枯れたままでいるか
647もしもし、わたし名無しよ:2009/08/08(土) 12:14:18
基本出しっぱなし飾りっぱなしなんだけど
埃かぶってることを家族に指摘されたときはなんかちょっと恥ずかしかった
着せ替えはめんどくさいけどせめて埃だけでも払ってやるか…
目に付くところに置いてるから毎日顔見て和んではいるんだけどね…

648もしもし、わたし名無しよ:2009/08/18(火) 20:00:14
埃に気を使うのが面倒なので箱に入れたままだ。
649もしもし、わたし名無しよ:2009/08/19(水) 11:45:43
自分もたまに箱にかぶせてる布をめくって顔見るくらいだ。
出しといても何もしないで汚れるだけだし、それで十分和めるからいいのさ…
650もしもし、わたし名無しよ:2009/08/27(木) 17:58:59
気付けば3月辺りから自分の人形を見ていない。
たまに存在を思い出す程度になってきた。
651もしもし、わたし名無しよ:2009/08/28(金) 16:43:07
自分のはしまいっぱなしなんだが、同じ人形をちゃんと構っているサイトで見て
「アラ素敵!」などと満足したりしている。
652もしもし、わたし名無しよ:2009/10/08(木) 04:23:11
水着をいつ脱がせるかという季節だね…
653もしもし、わたし名無しよ:2009/10/08(木) 10:22:57
上から長袖を着せて上げればおk
654もしもし、わたし名無しよ:2009/10/08(木) 15:59:03
水着も地味なやつなら十分アンダーウェアになるからね
但し派手だと違和感が出ることがしばしば
655もしもし、わたし名無しよ:2009/10/16(金) 16:03:49
枯れてるのとは違うかもしれないが・・・

自分は、正直ガサツで、且つセンスが無いと思う。
まず、人形に着せてる服のコーディネートに自信が無い。
自分では満足してるけど、果たしてそれがセンスがいいのかどうか分からない。
最新流行の服を、どんどん追いかけて買う金も無いし、作るスキルも無い。
メイクも下手糞だ。努力はしているが、まつ毛なんてゴン太だ。

人形の髪がボサボサなのは、とかしたりして直すけど、
服に折りジワが付いてたりするのは、あまり気にしない。
100均や食玩の服みたいな、多少縫製が悪くて、片方の襟が立っちゃったりするようなのも
あまり気にしないで着せている。
(汚部屋は人形が汚れるので、掃除はまめにしているが)

サイトやブログで人様に見せるなら、これじゃダメなのかもしれない。
人形板の他のスレでこんなこと書いたら、pgrされるか、人形が可哀想と言われるかもしれない。
でも、自分一人で、内々に楽しんでるなら、これでもいいかなぁと思っている。
似たような人、いないだろうか。
656もしもし、わたし名無しよ:2009/10/16(金) 17:57:45
今日長年飼ってた文鳥がなくなった。たぶん寿命だろう、けど。
人形見ても、人形代全部この鳥に使えばよかったとか、人形かまってる時間、
もっと鳥の相手すればよかったとか、色々後悔してしまう。
やっぱり、どんな人形よりこの鳥が好きだったんだな。
しばらく人形は封印するよ。
657もしもし、わたし名無しよ:2009/10/16(金) 20:26:04
ご愁傷様だが枯れてるのとは違うんじゃ
658もしもし、わたし名無しよ:2009/10/17(土) 04:21:17
>>656
レスありがとう。本気で枯れそうになったが、思いなおしたよ。
小鳥が女の子の人形に生まれ変わったんだと思うことにする(イタイけど)。
人形の中に羽を入れて、白文鳥っぽい色の服と靴下と靴で飾っておくよ。
これ以上書くとスレ違い&オカ板へ池と言われそうなんでこれで失礼します。
しめっぽくしてごめんね。
659もしもし、わたし名無しよ:2009/10/19(月) 02:49:12
>>655
分からないでもない
人形板を見ていると、高い服着せなきゃ、センス良いコーディネートしなきゃ、
美麗メイクしなきゃ、流行の人形買わなきゃ、神写真撮らなきゃ…と
追い立てられてるような気分になることもあるよ

たかが趣味なのに、何を気合入れてんだと、ふと思ったりする
安服安ウィッグに、ダサコーデ悪寒コーデ、ピンボケ写真でも、
自分が楽しいならいいじゃん、趣味なんだからさー
660もしもし、わたし名無しよ:2009/10/29(木) 00:50:27
他人の写真が上手いか下手かなんて大きなお世話だよね
貶す奴がどれ程の腕前か披露してから貶して欲しいもんだわ
661もしもし、わたし名無しよ:2009/11/05(木) 21:12:38
枯れて一年…。2体はヘッド外したままボディと並べて箱の中。
アイも外したまま。ボディは着衣のまま。
他の人形もみんな箱入り。メイクしたヘッドだけ棚に飾ってるのもアリ。
でも人形板に毎日来てる。自分は何がしたいんだろ。
662もしもし、わたし名無しよ:2009/11/10(火) 13:59:01
>>661
多分カスタムが趣味なのではないかな?
663もしもし、わたし名無しよ:2009/11/12(木) 00:19:01
>>662
レスありがとう。カスタムも半年してないなぁ…。
2してる暇あったら人形かまえよ自分って思うんだけどね。
もう自分には人形で遊ぶ情熱は残ってないのかもしれん。
664もしもし、わたし名無しよ:2009/11/13(金) 05:50:29
>>663
うつ病のきざしに、

楽しい趣味を楽しいと思えない。
楽しみたいと思いながらも、
気づくと時間が過ぎてしまう。

てのもあります。

休日の朝は、日光を浴びて、しっかり朝ご飯食べましょう。

で、お着替えとか縫いものとか考えず、とりあえずお人形を撫でてみる!

ああしてあげなきゃ、こうしてあげなくちゃ。
考えずに楽しむのもアリですよ。
665663:2009/11/13(金) 16:06:28
>>664
うっ(´Д⊂なんなの。その優しさなんなんですか。
ありがdまず健康に気をつけてみる。
その上で無理せずうちの子と向き合ってみます。
666もしもし、わたし名無しよ:2009/11/13(金) 23:11:07
>>665
>>664の優しさが、バファリンの半分になる訳ですよ
667もしもし、わたし名無しよ:2009/11/13(金) 23:17:01
夏服は可哀想だろうと頑張って秋っぽい服に着替えさせてみた

数日後にドールイベントで正月用着物と長袖のドレス購入
不具合が無いか着せてみた方がいいんだろうけど
今着せてる秋服、着せるのに面倒で時間かかったんで
買った服のチェックをせずに秋服のまま飾っとくか
今着物着せて正月まで飾ろうか迷う…
668もしもし、わたし名無しよ:2009/11/15(日) 17:20:53
新作が発表されるたびにすごい盛り上がりを見せるスレ住人が羨ましい…
購入欲の沸点が高すぎるんだろうか。
669もしもし、わたし名無しよ:2009/11/19(木) 22:43:51
>>668
わかる。でもそこに無理に乗ろうとも思わない・・・というか乗れないが。

時々思うんだけど、なんでみんなあんなに、早く人形を手に入れたがるんだろう?
受注生産の人形で数ヶ月待ちになって、届いた頃には冷めてたからオク出しした、とか、
2次生産を待てないから、プレ値付きだけどオクで落とした、なんてのを読んでると、
どうしてそんなに早く手にいれなきゃならないの?って、凄く疑問。

時間が経つと黄変してしまうキャスト弗は、出来たてが欲しい、というのは分からなくもないけど、
1/6ドールなんて、よほどの扱いをしてなければ、数年後だって状態変わらないんだから、
あとでゆっくり買えばいいのに、と思う。

どんどんプレ値がつく、なんて言う人もいるけど、過去にプレ値だったバービーやジェニーだって、
今ではものすごい安値で買えるし、5年後とか10年後に買えばいいのになぁと。
何故、今じゃないとダメなんだろ。
670もしもし、わたし名無しよ:2009/11/19(木) 23:02:31
>>669
欲しいものってのは今欲しいから欲しいものなんだよ
今いらないものは10年先でもいらないと思うよ
ある程度若けりゃ10年も経てば大抵の場合違う欲しいものが見つかってるしね

自分は枯れてるけど欲しいもんは今欲しいって気持ちは凄く良くわかる
ただ>>668と同じく購入良くの沸点が高すぎてなかなか欲しいものに出会わないが
671もしもし、わたし名無しよ:2009/11/19(木) 23:20:07
>>670
ああそうか。みんな趣味や好みが、結構短いスパンで変わっていくんだね。

私も、今いらないものは10年先でもいらない、とは思う。
でも、10年前に欲しかった人形を、最近オクで安く落としたりしてるんだ。
10年経っても、好みがほとんど変わらない。
そういう経験上、今欲しいものは、10年経ってもきっと欲しいんだろうと思う。

5年10年レベルのスロースパンなのは、あくまでも趣味である人形に限ったことだけど、
元々衝動買いはしないタイプで、他のモノでも数年越しで買ったりすることがあるから、
飛びついて買う、今どーしても欲しい!っていう気持ちが、イマイチわからなくて。
衣食住に直接関係あるものでもないのになー、って、不思議だったんだ。
(飛びついて買うのがダメだとかおかしいとか言うつもりはないよ)
672もしもし、わたし名無しよ:2009/11/20(金) 01:58:16
知り合いに、流行ってる人形が欲しいというタイプの人がいて、
売り切れると急に欲しがったり、
有名なドールブログに載ると欲しがったりして
しかもすぐ欲しがって、ぼったくりプレ値でテンバインから買ったのに
前からいいと思ってた、売れると思ってたとかいつも言ってる。
それなりに遊んでるから買い物依存じゃないんだろけど
流行りが終わるとすぐ手放して、手放した人形を超けなす。

まー、それでも当人が楽しいならそれでいいのかもねと思うけど
いつもお金無いお金ないって苦しそうだから、
このスレほどでなくても、少し枯れれば楽になれるのにーって思いながら見てる。
673もしもし、わたし名無しよ:2009/11/20(金) 12:20:57
ここって熱しやすく冷めやすい性格の人が冷めモードになって場合と
元々テンション低めの人がいるってことか。
私は熱しやすい性格で、ものによっては飽きてしまうけど
人形に関してはがーっと夢中で入れ込んでしまう時期と殆ど忘れている時期があって
今は着たきりすずめでほこりかぶっている状態だw
674もしもし、わたし名無しよ:2009/11/20(金) 16:34:58
>>671
例えるなら今どーしても欲しいってタイプの人は
旬のものをできたての熱いうちに食べたいんだよ
冷めたものはマズく感じ、それより新たな旬の熱いものに食欲が湧く
671みたいなタイプは自分の美味しいものなら冷めても美味しく食べられるから
何年待ってもいいって思うんだろう

趣味における単純な嗜好の違いって奴だね
衣食住みたいに生命維持に直結してないからこそその辺ハッキリと違いが出るのかも?
675もしもし、わたし名無しよ:2009/11/21(土) 01:37:03
>>672
>流行りが終わるとすぐ手放して、手放した人形を超けなす。

これはいかんなー
立つ鳥跡を濁しちゃいかんよね
枯れてない人は、飛び立つ時もフンフンしがちなのかもしれんが
676もしもし、わたし名無しよ:2009/11/21(土) 22:07:37
叩いて未練を断ち切りたいのかも?
決していいやり方じゃないが。
677もしもし、わたし名無しよ:2009/11/22(日) 05:34:04
むしろ未練があるから叩くんでしょ
どうでも良かったらそもそも気にもならないだろうし
678もしもし、わたし名無しよ:2009/11/25(水) 18:00:37
最近、枯れてきた・・・というか、人形に対する興味が薄くなってきたように感じる。
完全に飽きた訳じゃないから、手放したりはしてないし、
人形板も見てるんだけど。
着せ替えたり、構ったりしない。でも見てるだけで癒されるとか、そういう感じでもない。

惰性で人形者やってる感じだ。
679もしもし、わたし名無しよ:2009/11/26(木) 23:34:40
>>678
あっ、同じだ。
買っても嬉しいのはその時だけで直ぐに飽きて片づける。
何を着せたら良いか分からない。
680もしもし、わたし名無しよ:2009/11/26(木) 23:59:15
さっきまでカスタムしていたが急にやる気がなくなって放置
あとまつ毛貼るだけなのにw
681もしもし、わたし名無しよ:2009/11/28(土) 12:38:00
枯れてると、金銭感覚というか、価値基準も変わってこない?
自分の中で、人形に幾らまでならかけてもいいか、っていう金額が減ってくるというか…。

オクで、ン十万単位の高額で落とされてるものを見て、以前だったら、
「やっぱりこれだけ良い出来だから、たくさん欲しい人がいて、このくらいの金額になるの当然、
自分もお金さえあったら迷わずぶっこむのに!」
って思ってたようなものが、枯れてきたら、
「確かに素敵で人気あるのもうなづけるけど、ここまでの金額は私は出さないなー」
に変わってきた。
682もしもし、わたし名無しよ:2009/11/28(土) 13:02:17
いや、十万円越えで普通だと思うのは枯れる枯れないの前にやっぱりちょっと
683もしもし、わたし名無しよ:2009/11/28(土) 13:31:00
枯れるとは、ある意味「目が覚める」ということなのかもしれない
684もしもし、わたし名無しよ:2009/11/28(土) 20:50:04
自分は落ち着く、に近いかなー
>>681と同じで、かける金額は減ってきたし
今買わなくても、どうせまた出品されるし、と思ってあまり買わなくなった
でも、届いて熱狂して、何回も着せ替えて写真を取りまくっていたあのころが
懐かしくもある。
685もしもし、わたし名無しよ:2009/12/02(水) 17:59:19
最近、新製品情報見てもあんまり心が動かなくなった。

新作ドールや新作服を見て「うおおお可愛いー!」と思っても、
買ってまで欲しいとは思わない… というか、タダでもあんまり欲しくない。
以前はちょっと可愛いと思ったらすぐに買っていたのに。

何年も前からウチにある人形にのんびり手縫い服作ってるのが一番楽しい。
ネットに写真上げるのも面倒なので、カーチャンに見せて褒められて、それで満足。
686もしもし、わたし名無しよ:2009/12/03(木) 21:20:20
人形が嫌いになったわけじゃないんだけど、最近もう現状のままでいいやと思い始めた。
服も今着せているので十分似合うし。

たいして欲しい物もないのに早めにドルパパンフを買ってしまった。
どうしようかなーと思ってたらちょうど害人の不正の話題が出ていたので
そいつら目当てに行ってくることにするw
687もしもし、わたし名無しよ:2010/01/06(水) 12:51:14
正月休みは6日間だったので、人形で遊ぶぞーと
思っていたのに2体だけ着物を着せて力尽きた。
688もしもし、わたし名無しよ:2010/01/06(水) 22:59:52
クリスマス用のコスをいっぱい買ったのに
結局パケも開けないで正月すら終わった」
689もしもし、わたし名無しよ:2010/01/10(日) 20:07:56
蛍光灯の紫外線劣化が怖くて人形出せなくて枯れたという人がいたけど、
最近紫外線99%カットとかの照明があるって知った
虫ベールとかそういう機能らしい
二万くらいで買えるみたいなので、
それに変えようかと検討中だ
自分も枯れてるけど、見えるところに出しておきたいんだ
690もしもし、わたし名無しよ:2010/01/10(日) 22:48:38
>>688
自分も同じだ。
台紙から取り外し、靴、下着、ドレス、と着せる事を考えたら面倒になった。
691もしもし、わたし名無しよ:2010/01/10(日) 23:32:34
>>688
それって枯れてるのか? 一時の熱情に振り回されて後になってorzって感じに見えるが。
692もしもし、わたし名無しよ:2010/01/10(日) 23:39:54
買った時点で力尽きるのはよくあること
693もしもし、わたし名無しよ:2010/01/11(月) 00:33:07
>>688とかは人形より
買い物が好きな状態なんだろうと思う。
買い物欲も枯れると新たな道が開けそう。

>>689
うちはキャストドールを
普通の蛍光灯&日当たり良好の南向きの部屋に出しっぱだよ。
ガラスケースには入れてるけど。
でもしまいっぱなしの人よりは
すでに元が取れたような気がする。

やっぱ眺めてるだけが最高。
694もしもし、わたし名無しよ:2010/01/11(月) 01:41:32
>>693
自分もキャストドールを陽当たり良好な部屋に置いてる
気軽に、眺められるのが一番なので、黄変もこわくないんだけど、
これからも眺め続けるために、紫外線とか意識してみようかなと
80歳になってもまったりドール眺めて枯れてるのが理想だ
695もしもし、わたし名無しよ:2010/01/11(月) 19:28:03
>>691
いやコスかわいいしorzにはなってない
ただ>>690の作業を考えたらめんどくなった
着せたら可愛いだろうなーと思うんだが手が動かない
まあ今並んでる状態でもすごく可愛いからかもしんない
すっぽんぽんなら着せてたことだろう
696もしもし、わたし名無しよ:2010/02/26(金) 13:56:13
枯れてきたと思っていたのだが、袋、箱から出さないで愛でている。
(見て楽しむ)
これは枯れているのではなく遊び方が変わって来たのかも。
697もしもし、わたし名無しよ:2010/03/18(木) 01:12:21
人形躁鬱みたいなのがある。
躁の時は、買い物依存なんじゃないかというレベルで広杉に買い捲り、
鬱の時は人形に全く興味がなくなる。
なんでこんなもん買ったんだ?という気になる。
698もしもし、わたし名無しよ:2010/03/20(土) 20:09:59
まぁ着替えが億劫に成る時はあるな。
年中通用する制服にして放置したりw
699もしもし、わたし名無しよ:2010/03/23(火) 10:41:14
お部屋事情で冷めてきた。
飾る場所ない。
撮影も難しい。
買ってどうしたかったんだ、って思ってきた。
まぁたまに顔眺めるくらいが自分には丁度よかったんだよな。
最近は他人が増やすの見るだけで疲れてきたよ。
人形以外の事が忙しかったからかもしれんが。
700もしもし、わたし名無しよ:2010/04/02(金) 15:15:45
枯れたら、人形友とも疎遠になってきてしまった…
オフやイベントに誘ってはくれるんだけど、話題とテンションについていけないんだよ
701もしもし、わたし名無しよ:2010/04/02(金) 16:44:01
なんか妙に醒めた気分になっちゃうんだよなー
そんなにしょっちゅう人形ばっかいじってこの人ヒマなんだなとかさ…
702もしもし、わたし名無しよ:2010/04/21(水) 00:16:05
ほこりはともかく、衣装が変色しだしたので
さすがに着せ替え時だろうと思ったこのごろ。

漂白して再利用できるかな・・・あまり衣装無いし。
703もしもし、わたし名無しよ:2010/04/21(水) 15:42:37
どんな生地の服をどんだけ放置してたんだw
704もしもし、わたし名無しよ:2010/04/21(水) 17:16:43
日焼けによる色あせはどうにもできんよ
705もしもし、わたし名無しよ:2010/04/21(水) 23:22:18
>703
綿・・かな? 1年半くらいは着せてた。
白だったはずが、ところどころ薄茶の染みが。
濃色だったら更に放っといたかも。

>704
無理すかorz
久々に服買いに行くか・・・

706もしもし、わたし名無しよ:2010/04/22(木) 00:14:35
枯れてはいないのかもしれないが
他にやることがあるので延々ならべっぱなしでスルーして早2年
たまに増えることがあっても並んでいくだけで着替えることも無いドールたち
ようやくもうすぐ時間が出来るからなんとか…したいんだがめんどい
707もしもし、わたし名無しよ:2010/04/22(木) 00:58:38
この前一年半ぶりくらいに着せ替えをした。
割と楽しかったけど、次いつやるかわからないからまたきっちりしまっといたw
708もしもし、わたし名無しよ:2010/04/24(土) 16:43:28
瞬間湯沸かし器のように猛烈に欲しい子ができた
本体交通費もろもろでかなりの出費になるが、
それでも欲しいと思ってた
しかし、今年は好きなアーティストが来日することを考えたら、
熱が引いた
金額なんか全然チケットの方が安いのに
こういう時に枯れたな…と思う
709もしもし、わたし名無しよ:2010/05/03(月) 01:17:20
限定、人気寺、瞬殺、オクで高騰、
と書いてあるのを見た人形や人形服は、一気に欲しくなくなる。

みんなが欲しがるってことは出来の良い人形や服なんだろうな、とは思うし、
だからこそみんな一生懸命手に入れようとするんだと、頭では分かるけど、
争ってまで買う、買う為に徹夜or始発or並んで、金に糸目をつけずぶっこみ、という、
他人の情熱に気圧されてしまって、一気に冷めてしまう。
710もしもし、わたし名無しよ:2010/05/04(火) 14:11:29
台紙から糸を切ってドレスを出すのが面倒くさい。
もちろん、着せるのも面倒だ。
711もしもし、わたし名無しよ:2010/05/04(火) 23:02:16
>>710
めんどくさいよね〜 最近の緊縛っぷりにはうんざりだ
積んどくだけもなんなんで、箱入り子はみんな手放したよ
712もしもし、わたし名無しよ:2010/05/11(火) 00:13:48
マンネリを打開するためにカメラ(安物)を
買ったが自分の撮影技術の無さに絶望した。
実物の1/100も表現できない
713もしもし、わたし名無しよ:2010/05/12(水) 21:02:12
試行錯誤しながら撮ってたら、絶対上達するよ!

まぁ自分は枯れてる故に、撮影が半年に一回とかなのでさっぱり上達しませんが
そろそろサンタ服脱がさないとな・・・
714もしもし、わたし名無しよ:2010/05/27(木) 09:24:44
憧れのガラスキャビネットを購入!
したのはいいんだけど、なんだかぐっと人形をいじる時間が減ってしまった・・・
人形自体は可愛くて癒される、眺めて満足って感じ

扉を開ける、そのワンクッションのせいなのか?
これは枯れてるんじゃなくてただのめんどくさがりなのかな・・・
715もしもし、わたし名無しよ:2010/05/28(金) 11:29:49
>>714
飾って見るだけというのは未だ枯れていないと思う。

私の場合は出してあると人形が着せ替えろと言っている気がして
全部箱の中でしまってあり遊ぶ時だけ出す。
716もしもし、わたし名無しよ:2010/06/13(日) 11:43:04
暑くなってきましたね。皆さん衣替えはお済みですか?
717もしもし、わたし名無しよ:2010/06/14(月) 23:13:40
うちの子達(主に1/6)は夏服組と冬服組がいる。
夏の気配を感じたら、冬服組を棚の奥に追いやり、手前に夏服組を並べます。
家的にはこれで衣替え完了なんだぜ。
一年半に一回くらいのペースでしかしないけどな。

並んでる子達もその服装も、もう何年も変わり映えしないけど、
なんとなく手軽な達成感が得られるぜよ。
718もしもし、わたし名無しよ:2010/06/25(金) 01:11:08
季節の衣替えどころか、最近、新しいドレスを買っても着替えさせないことが多い。

つか、去年1年間に50万くらい人形(本体数体)に使っちゃったせいか、
最近まったくといっていいほど興味が失せてしまった……

出しっぱなしの子、しまうなりなんなりしてあげないと埃かぶるよなー
719もしもし、わたし名無しよ:2010/06/25(金) 19:54:31
それは買い物依存気味だね。買うことで満足しちゃうみたいな?
自分も同じなので最近なるべく届いたら即開封を心がけている
絶対そうすると考えてると面倒さが出てきてポチ度が低くなった

あとホコリ取りもやってみたほうがいい。出しっぱなしだとホントにホコリだらけになってる
冷めたかなーと思って売るべく全員髪キレイにしてたらまた可愛くなってしまったw
720もしもし、わたし名無しよ:2010/07/02(金) 01:08:37
出して飾ってる人形の数を減らしたら、なんとなく枯れっぷりが落ち着いた。
いろんなジャンルの人形がいると(各ジャンルに1〜2体だけどね)、
どこから手をつけて良いかわかんなくなるみたいだ。


721もしもし、わたし名無しよ:2010/07/23(金) 22:17:21
新たなお迎えでイヤッッホォォォオオォオウ!となることもなく
今手元にある人形をしみじみかわいいなぁっと愛でている

なんか最近枯れてるスレって
いかに人形を放置してるか、っていうのが多いけど
前にくらべて人形をかまう感じがまったりになったとか
一時の自分は凄かったけど今ではそうでもない(でも人形ではあそんでる)とかも
枯れてるでいいんだよね?
722もしもし、わたし名無しよ:2010/07/23(金) 22:52:35
いいんじゃないかな
たぶんそういうタイプはあまり枯れてるって認識じゃなくて
普通にかわいがってるって認識だからここに来ることが少ないだけだと思う

自分は逆に一時期と比べて可愛がり度が増してきたかな
今まではどうやら自分の中でこれが一番可愛い子ってのが決まってなかったっぽい
可愛いと思う子をひたすら数揃えて楽しんでたんだけど、ベストの子が見付からないから
満足せずに、だんだん構えない数になっていくごとに空虚感があって枯れていった感じだった
最近自分の中での選別が済んで減らし始めたら枯れ感が薄くなってきた
もっと減ったらここを卒業できるかもしんない
723もしもし、わたし名無しよ:2010/07/25(日) 23:06:17
どうにも暑くて人形を出す気が起きない
暑さで靴が癒着してたら…とか思わない訳でもないんだけど
724もしもし、わたし名無しよ:2010/07/26(月) 00:42:47
裸にジャージで転がっているうちの娘は問題ないはずだ...
725もしもし、わたし名無しよ:2010/07/28(水) 00:18:28
つ[色移り]
ボディがABSでも意外と油断できない

そしてうちの人形
ボディパーツが劣化破損してるのを見つけたが
この暑さで修理するのがなんとなくめんどい・・・
726もしもし、わたし名無しよ:2010/07/30(金) 10:04:01
人形かまうのって気力いるよね…
727もしもし、わたし名無しよ:2010/08/16(月) 05:29:56
パソコンデスクに人形飾ってるんだけど、日中は黄変防止(のつもり)で後ろ向きにしてる。
でも最近は夜になっても後ろ向きのまま。なんとなくめんどくさい・・・

スタンドをちょっと弄ればかわいい人形の顔が見れるのに。と思いつつ今も後頭部を眺めてる。
枯れてんな〜・・・
728もしもし、わたし名無しよ:2010/10/08(金) 20:47:33
数ヶ月ぶりに人形触ってくる
729もしもし、わたし名無しよ:2010/11/07(日) 00:14:53
最近、買っても箱入りのまま飾って満足するようになってしまった。
デフォで充分可愛いし、当たり前だけど服や髪型やメイクがトータルコーディネートされてるし、
ホコリだらけにもならないし。
730もしもし、わたし名無しよ:2010/12/13(月) 16:11:21
寒くて億劫なので最近はエア開封
実際は箱入りのまま眺めているだけだが
731もしもし、わたし名無しよ:2010/12/13(月) 21:20:31
なんだかね、最近はいいなと思っても買わなくなってきたよ。
可愛いけど構うことを考えると面倒くさいからやめとこう…とw
732もしもし、わたし名無しよ:2010/12/17(金) 15:00:48
新作チェックもしなくなったし個人サイトすら見なくなった
サイトも放置した末に閉鎖して
開放的に遊べるかと思いきやなんか構うのが面倒くさい
733もしもし、わたし名無しよ:2011/02/03(木) 00:23:18
冬は指が荒れるから何かしら塗ってて人形に触れない

肌からしてドライです
734もしもし、わたし名無しよ:2011/02/07(月) 19:55:46
>>733
うまいなw
735もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 14:18:50
ドライ者と枯れ者は全然違うんだけどな
>>33参照
736もしもし、わたし名無しよ:2011/02/08(火) 16:29:42
わかりました

肌からして枯れてます。



マジレスすると、もともとドライもんな上に枯れてしまってます
でも処分…て考えるとなんかな…とりあえず長らく買ってない
737もしもし、わたし名無しよ:2011/04/27(水) 02:55:37.89
予約購入しなくなって久しい。
先ず、予約したって直ぐ発売じゃなく、何ヶ月も待たされるのが嫌。
試作品から仕様が大幅変更になる場合も有るし。
その上、早くて半年、遅くて2年程で投売りされるんだもん。
正価からの僅かな割引値段で買うのが馬鹿馬鹿しくなった。
つい先日も2年前発売のを69%引きで買えて幸せ。
数年前から可能な限りの底値で買うように心がけてる。
738もしもし、わたし名無しよ:2011/04/27(水) 06:15:12.17
>737は枯れてはいないんじゃないだろうか?
739もしもし、わたし名無しよ:2011/04/28(木) 03:47:58.74
以前常駐してたスレを見る気力が失せてきた
話題にもテンションにもついていけないし疲れる
人形も箱+布(埃&日除け)の状態で早二年
ドナドナすべきかと思うも手放す気は起こらない謎
740もしもし、わたし名無しよ:2011/04/28(木) 12:40:42.24
枯れちゃうとオク出しもめんどくさいよね
つーか、手放すほど飽きてるわけじゃなくて、見れば可愛いと思うし癒されるんだけど
見てるだけでいいやーという
741もしもし、わたし名無しよ:2011/04/28(木) 22:15:32.17
身も心も枯れてる
742もしもし、わたし名無しよ:2011/04/29(金) 14:19:39.74
観賞用美人。
気が向いた時に眺めて居られたら、幸せ。

そんな楽しみかたもあるよね。
743もしもし、わたし名無しよ:2011/05/07(土) 14:34:06.88
たまには浮上。

枯れまで行かないけど自分の好みが分かってきて落ち着いた。
全然買わなくなったし、今も人員整理してる。
一目惚れしていつか必ずお迎えすると決めてる子は一人いるけど
別にいますぐ欲しくはない。
ジプシーしてきたお金も惜しくなくはない…でも延々彷徨うよりはマシ。
今いる子にtkniして一目ぼれさんの為にマターリ貯金中。
744もしもし、わたし名無しよ:2011/05/19(木) 01:29:53.82
ほしい人形は一体だけいるが、限定のため買える可能性は限りなく望み薄
と思ったらなんだか枯れてしまい、ぬいぐるみ方面に行っちゃいました
745もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 15:01:20.83
枯れてきたのかどうか分からないけど、
最近、着せ替えが途中で面倒になってしまう。
服を着せたところでなんかもうめんどくさくなって、
靴下や靴を履かせないでそのまま飾ってる。
トップス着せたとこでめんどうになって、
下半身丸出しで座ってる子もいる。
746もしもし、わたし名無しよ:2011/05/20(金) 15:28:01.98
>>745
下半身丸出しは可哀想なので次からは下半身から着替えさせればいいとおもた
747もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 17:22:21.33
おっぱい丸出しも可哀想なので、どっちにしても変わらないと思うw
748もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 22:07:15.69
ジャージみたいな簡単に着せられるものでいいから
半身まるだしはやめてやれよぉw
749もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 22:08:37.17
ワンピースか、布まきつけるだけでも…
750もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 23:28:33.38
うん…気力をふりしぼってハンカチ巻いてきたよ。
751もしもし、わたし名無しよ:2011/05/21(土) 23:43:39.86
ジャージや腰ハンカチのゆるい格好をしたドールたちと
ビールを飲みながらDVDをみるゆるい休日を受信した。
こんな枯れドールライフも悪くないよね…
752もしもし、わたし名無しよ:2011/05/24(火) 22:27:12.71
>>745が持ってるのが男子ドールばっかりだったら下半身丸出しは嫌すぐるな
753もしもし、わたし名無しよ:2011/05/26(木) 21:56:05.46
ポロリもあるよ☆彡
754もしもし、わたし名無しよ:2011/06/11(土) 03:43:07.11
うちの子も赤いタンクトップと麦藁帽子だけでいいんじゃないか
>>749を見て何となくそう思った
勿論下半身は丸出しで
755もしもし、わたし名無しよ:2011/06/11(土) 08:28:33.96
うちも上半身だけですけど
それは色移りが怖いんだけど色の薄いボトムがないだけであってどうたらこうたら
756もしもし、わたし名無しよ:2011/06/12(日) 23:17:35.60
自分キャストドール者なんだけど、メイクが上達しないもんで、
段々自分の人形の顔見るのが辛くなってきてる
今度はメイクの必要がないアイペの小さい子買ったんで、
そっちに移行するのかな、とか、こうして気持ちが離れて
いくのかなとか考えてる
757もしもし、わたし名無しよ:2011/06/13(月) 02:39:05.39
間違えた
アイペじゃなくてアイプリね
758もしもし、わたし名無しよ:2011/06/13(月) 03:05:20.39
生まれ持った器用さの差ってあるよね。
練習すればするほど、どんな人でも最初より上手くなるけど、
不器用だと、そもそもスタート地点が激低いし、成長スピードも器用な人より遅い。
今、目標とする人に追いつく頃には、その人はもっと先にいる。

現実を受け止めるタイプの不器用は、やればやるほどその趣味を嫌いになる。
下手でも一生懸命作った人形なら可愛がれるだろ?って言う人たまにいるけど、
可愛がれねーよ、頑張った自分を愛でたいんじゃなくて、出来の良い人形を愛でたいんだよ、と思う。
759もしもし、わたし名無しよ:2011/06/23(木) 17:44:00.15
枯れてる時と枯れてない時の差が激しい
枯れてる時に手放した人形が再燃すると激しく後悔するので枯れても人形手放せない
枯れてる時ってなんか人形手放したくなるんだよなー
760もしもし、わたし名無しよ:2011/06/29(水) 11:33:27.11
暑い…
みなさん、また暑くて絶賛人形放置の季節がやってきましたね
761もしもし、わたし名無しよ:2011/07/15(金) 16:26:29.38
>>759
すごい分かる
手放してスッキリしたいけど後悔しそうでできないよ・・・
762もしもし、わたし名無しよ:2011/07/22(金) 03:42:38.42
人形たちが箱に入りっぱなしなので
とりあえず2個買った組み立て式キャビネットを
1個作りかけたところで挫折orz
でも2個ないと全員入らないんだよな・・・。

●ヶ峰全開で作業してたが、暑いのはいいが腰痛過ぎてダメすぎる。
扉すげぇ重いよ。これ4個つけるんか・・・・・・・。
763もしもし、わたし名無しよ:2011/07/24(日) 04:54:15.62
がんばれ
そのキャビネットを組み立てることで、
1 収納が増える
2 組立前キャビネットという部屋の中の荷物が一つ減る
3 部屋の中の人形いり箱という荷物がさらに減る
一石三鳥じゃないか!これはもうやるしかない!
764もしもし、わたし名無しよ:2011/07/25(月) 18:52:23.25
>>763
762だけどありがとう。
キャビネットの箱は廊下に立てかけておけるからとりあえず問題ないんだ。
ようやく1個目の扉を相方に手伝ってもらってつけて、
下に引き出しが2つつく形になるっぽいんだけど、
これは空間にして箱しまうことにして後付けで板買ってきてパタパタ扉にする予定。

部屋は広い(はず)なんだよね。江戸間8畳+床の間+押入れ、そして縁側に逃げれるw
キャビネットの中だけ洋風にしたい・・・。

自分語りスマソ。
765もしもし、わたし名無しよ:2011/08/05(金) 20:58:27.88
最近はアレコレ欲しいっていうより、何時か手放すことを考えてしまって
あれもこれもって思えなくなって来てる。
かといって今居る人形関連をオクに出すのも捨てるのも面倒臭い。
766もしもし、わたし名無しよ:2011/08/06(土) 17:08:02.30
積んどくドーラーになりつつある
767もしもし、わたし名無しよ:2011/08/07(日) 00:08:19.73
こないだのドルパ行って、幼服一着だけで満足
枯れたというか燃え尽きたというか
768もしもし、わたし名無しよ:2011/08/07(日) 00:32:26.55
>>766
「積んドール」のほうが語呂ヨクネ?


最近はイベントもご無沙汰だ。
人形板来たのもひさしぶり。
早くホコリよけのための人形ケース組み立てないと。
いろいろ買ったアウトフィット類は無駄になるけど
やっぱデフォ衣装で飾っておくだけが自分には合ってるみたい。
769もしもし、わたし名無しよ:2011/08/07(日) 13:49:45.06
積ん読ならぬ積んj
770もしもし、わたし名無しよ:2011/08/14(日) 09:26:34.59
私は干からびているレベルだな
771もしもし、わたし名無しよ:2011/08/22(月) 13:37:19.85
ホコリよけ……
並べてる上に、100均のバスタオルかけて覆ったまま数ヶ月。
引っ越し前とか引っ越し後の無人部屋の家具みたい。
772もしもし、わたし名無しよ:2011/08/22(月) 17:42:47.01
人形遊びで一番好きなのが着せ替えで、週一〜月一ぐらいで着せ替えてて
埃はその都度カメラ用のブラシとブロアー(ヨドバシで一番の安物)でチョコチョコとはらってるな。
机の上に立たせっぱなしだし綺麗にしようとか思ってないわ。

あれ、別に枯れてない?
でも、この趣味始めて以来一人っ子だし、
ジャンジャカ人数増やしてるホットな人たちと比べると相対的に冷めてるかなと。
773もしもし、わたし名無しよ:2011/08/22(月) 23:02:45.01
巫女は良いな。
一年中着替えなくても違和感が無いから楽だわ
774もしもし、わたし名無しよ:2011/08/23(火) 07:45:27.89
ウチにも巫女のかっこで、5年もたたずんでる子がいるw
775もしもし、わたし名無しよ:2011/08/23(火) 08:15:14.60
枯れ者の間で沸き起こる巫女ブームw
776もしもし、わたし名無しよ:2011/08/25(木) 23:25:16.94
男ドールしか持ってない自分は巫女姿に出来ないや・・・
777もしもし、わたし名無しよ:2011/08/26(金) 19:08:58.46
水色の袴をはかせて神職にすればいい
778もしもし、わたし名無しよ:2011/08/26(金) 23:27:48.65
>>777
そうかその手があったか!!ありがとう!!
779もしもし、わたし名無しよ:2011/08/26(金) 23:33:54.54
どうやったらなるべく着せ替えずに済むか、って方向で頭使ってるのがどうかと思うぞw
780もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 02:38:08.45
今はやりの「部屋着」みたいのはどうだろう。
女の子DOLLだったらそれなりにかわいくできそう。
逆にジャージとかでもギャップがあってよさそう。
しかもオールシーズンいけそうだ!w
781もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 06:39:45.82
いやぁ〜夏はちょっと
782もしもし、わたし名無しよ:2011/08/27(土) 06:51:39.27
ジャージ欲しいけど滅多に無いよ
783もしもし、わたし名無しよ:2011/08/28(日) 00:00:15.41
巫女、神職、頭いいなあ!
ジャージも学校制服の次に需要あると思うんだけど、確かに見かけない。
てか制服は季節問わずで良さそうなのが多いし、売れると思うのに
職業系の服を作ってるとこ少ないよなあ
784もしもし、わたし名無しよ:2011/08/28(日) 04:52:09.94
780だけど、ジャージは自分も持ってない、実はw
そんでもあきらめきれなくてトレーナーとかパーカーは探し出した。
あとは自作しかないんかなって思うが、今裁縫道具広げるだけの余裕はない…。

制服系、たしかに需要めっちゃありそう。欲しいとか思ったし。
神職系、学校制服はぼちぼちあるよね。
最近妙に袴とか巫女を見かけるのは気のせいだろうか?

…なんか書いてる分には枯れてない気がしてきたぞwww
実際は全員箱入りなんだけど。
785もしもし、わたし名無しよ:2011/09/05(月) 18:12:10.20
9月は神事が多い気がするからますます巫女率が上がりそうな予感。
786もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 09:01:33.35
人形板のログ取得すら面倒になるレベルで枯れてる…
サイトずっと放置してるから閉鎖したいんだけど
こんなときに限って写真好きですって感想もらって気まずい
昔みたいにセット組んで毎日のように撮影すんの
もう面倒で出来ないんですごめんなさい…
787もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 10:43:36.87
ふっとみたくなる時があるから出来れば閉鎖しない方向で居てほしいな
「現在絶賛放置中」とでも書いておけば見るほうもマッタリ訪問するよ〜

放置していて返事は出来ないから、という理由で
コメ欄は閉じるか管理人だけに見られるようにすればいい
放置されてても、感想書きたい私みたいな人間は書くから。
趣味なんだから気楽にしていいんだよ。
788もしもし、わたし名無しよ:2011/09/26(月) 18:29:10.99
んだんだ
789もしもし、わたし名無しよ:2011/11/09(水) 00:34:31.90
惚れ込んだ人形が限定5日間のみ販売、しかも再版予定無しでsold out状態orz
最近はその手に入らない人形のことが頭から離れなくって、手持ちのドール全部に対して枯れきってるカンジ。
はー、あんなに好きだったお人形遊びも着せ替えも全くしなくなってしまったよ。

こういうのは「一見枯れ者」なんだろーか?
790もしもし、わたし名無しよ:2011/12/08(木) 10:33:23.43
>>789は結局そのまま枯れっぱなしなんだろうか

3年前に着せたサンタ服が大活躍する季節がやってきたぜ
まれに脱がせると絶賛色移行しててボディが赤まだらになってるけど、
「こいつ…全裸でもサンタ!?」って思ってから、また着せてるぜ
791もしもし、わたし名無しよ:2011/12/08(木) 11:14:53.83
赤まだらのボディを「こいつ…全裸でもサンタ!?」と思っちゃう>>790の感性がなんとなく好きだ
792もしもし、わたし名無しよ:2011/12/10(土) 00:49:20.03
サンタがいる! と思って駆け寄ったら全裸
サンタさんだ! って夜中に目覚めたら全裸か
使えるじゃん
793もしもし、わたし名無しよ:2011/12/10(土) 01:09:22.16
今年は一回も人形の着せ替えしなかった。
服は1着だけ買って、袋のまま放置・・・
かわいそうだけど、人形は手放す気になれない。枯れきってるけど・・・
794もしもし、わたし名無しよ:2011/12/20(火) 23:55:46.60
人形者になって半年
いっきに6体まで増えて手に負えなくなって枯れてきた
一番最初に買ったやつだけで止めておけばと少し後悔
795もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 02:46:45.61
売っちゃえ売っちゃえ
796もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 14:49:29.23
売り払うのすら億劫なのが枯れた人形者です。
797もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 16:47:10.04
既製品の人形ならまんだらけあたりに送りつけちゃうのがいいんでない
798もしもし、わたし名無しよ:2011/12/21(水) 17:35:50.10
奥だし好きだから友達だったら代わりにやってあげたいところ
ウォチが入ってくのとかワクワクして楽しい
799もしもし、わたし名無しよ:2012/01/12(木) 11:28:20.79
何年もはまってたのに半年前に突然枯れだし、今やサイトも放置しっぱなし。
人形処分する気にはならないが、いなければいなくてもいいや
とも思う。潮時かな。
800もしもし、わたし名無しよ :2012/01/12(木) 11:44:32.42
自分は人形自体は好きなんだけど服が何を着せて良いかわからなくて
枯れている。
何を着せてもシックリ来なくて。
自分が着たい服がないと人形にも着せたい服がなくなっている。
801もしもし、わたし名無しよ:2012/01/17(火) 10:12:55.13
買い物依存だった反動ですっかり枯れ果てた
数量限定反対だ転売屋だと盛り上がれる人達が羨ましい
人形は可能な限り処分したいが数が多すぎて最初の一歩が踏み出せない
802もしもし、わたし名無しよ:2012/01/17(火) 23:00:00.47
わかる
めんどくさすぎてオクに出せない
803もしもし、わたし名無しよ:2012/01/17(火) 23:25:34.73
>>801-802
同じく。
入れる=買うのは容易いけど出す=捨てるorオク出しは難しい。つか面倒いね
804もしもし、わたし名無しよ:2012/01/18(水) 00:46:39.63
持て余しててもとりあえず見えないところにしまえば問題ない
805もしもし、わたし名無しよ:2012/01/18(水) 22:19:12.39
見えないところからはみ出してるんだが
806もしもし、わたし名無しよ:2012/01/18(水) 22:37:31.09
残業ながら収納場所には限りがあってだな
807もしもし、わたし名無しよ:2012/01/18(水) 22:38:57.04
予測変換のお馬鹿
残念だって
808もしもし、わたし名無しよ:2012/03/06(火) 14:57:25.24
自分はまだ枯れかけくらいだと思うけど、
自分と同じ時期にブログとか始めた人たちがどんどん更新停止状態になってきて悲しい
個人サイト3年寿命説って本当なのかも…って思えてきた
809もしもし、わたし名無しよ:2012/03/06(火) 20:25:08.44
埃被らないように袋被せていたら劣化が進行していたよ
仕事が忙しかったり精神的に余裕がなかったりすると
ブログどころじゃなくなるよほんと
おまけに不況だから
810もしもし、わたし名無しよ:2012/03/16(金) 23:41:19.64
家族に病人がでて人形どころじゃなくなったよ
なんだかそのまま枯れてしまいそうだ
811もしもし、わたし名無しよ:2012/03/17(土) 18:12:32.46
>>810
うちもだよ
まあお互い落ち着いたら人形触れる余裕ができることを祈ろう。
812もしもし、わたし名無しよ:2012/03/17(土) 21:09:56.22
理由はないんだけど、なんだか一気に枯れてしまった
受注で頼んだ人形服、到着してもめんどくさくて着せかえる気になれない・・・
あんなに待ち遠しかったのに。
813もしもし、わたし名無しよ:2012/03/18(日) 13:41:43.93
枯れ切ったと思い徐々に手放していって
完全卒業したつもりで1年ちょい
最近また人形熱再燃して本体・OFそれぞれ買いなおして高くついた。
当分は手放さずに見えないところにでも収めておくことをすすめる。
814もしもし、わたし名無しよ:2012/03/19(月) 18:57:44.79
年に1〜2回着せ替えるだけで、あとはずっと着たきり雀で並べてるだけなので、
色移りしないように白い服ばかり選んで着せてたら、手持ちの人形全部白装束集団になった件
815もしもし、わたし名無しよ:2012/03/23(金) 06:13:03.89
色移りも劣化も全く気にならなくなった
神経質な人がカリカリして心労貯めているのを見ると
これで正解だったのだと思う
816もしもし、わたし名無しよ:2012/03/24(土) 12:30:46.61
燃えてた時に買った靴とウィッグと服が大きい衣装ケース4個。
オクに出すのも面倒臭い
817もしもし、わたし名無しよ:2012/03/26(月) 23:33:07.69
枯れてるっていい具合に人形熱落ち着いた人たちが
その人なりの愛で方でマッタリしてるって印象だったけど
ここはどっちかというとつかれてる人の方が多そうですね

つかれた人形者達がまた人形たちとの
幸せな時間を過ごせるようになりますように
818もしもし、わたし名無しよ:2012/04/02(月) 01:12:13.47
時間はかけてるんだけど、人形は最初に20体位がーーっと増えてから止まった。
SD13、MSD、SDC、幼SDと海外ドールがいる。

枯れ始めてから最初にしたのは、SDのトランクを作る。
19世紀の船旅用みたいな洋服ダンス同然のあれ
自分の理想は小公女にでてくるエミリー

レースは自分の手であむ、服の刺繍も自分の手で
19世紀のドレスの方の型紙かいっぱい買ったよ
靴も作れるようになった。

漫画の乙嫁語りで方向転換して中央アジア系の衣装を作ってたけど

オビツ11を人形にもたせる人形にするべく、3年ぶりに新しい子が来たよ。
819もしもし、わたし名無しよ:2012/04/06(金) 13:20:12.02
それ、まったりと自分のペースで遊んでるだけで
枯れてるとは言わないないよ〜
楽しそうだ
820もしもし、わたし名無しよ:2012/04/06(金) 15:23:34.76
枯れてる人形者のスレに水を差したわね
821もしもし、わたし名無しよ:2012/04/10(火) 22:48:29.73
良い意味で生活は変わった。
でも、その分自分の時間が無くなって、
うちの子に愛着が出てこなくなった。
でも、オクに出す気もないし、戸惑ってる。
822もしもし、わたし名無しよ:2012/04/20(金) 12:55:38.86
結婚してから人形にハマったんだけど、子供ができてからは
子供と遊んだり家族でお出かけする方が楽しくなって
人形は放置状態だ…サイトもブログも休止状態、2009年で時が止まってるw

でも子供が成長して時間に余裕がでてきた頃にまた人形熱が上がるかもと思うと
なかなかオク出ししたり処分できないw
823もしもし、わたし名無しよ:2012/04/20(金) 18:21:00.58
人形の服を縫いたくてミシンまで買って縫い始めたら
人間の服を縫う方が楽しくなってしまって、服どころか人形も放置
段ボールに未開封で詰め込んである人形をオク出しして
スッキリしてしまえばと時々思う
でも、飾りっぱなしの人形を見ると1年以上同じ服を着せたままのくせに
可愛いなあと和んだりしてしまう
824もしもし、わたし名無しよ:2012/04/20(金) 19:03:08.62
このスレの上の方にも書いてあったけど、
人形に対する愛はあるから見れば和むんだけど、
せっせと構うだけの情熱は無くなってるんだよな
825もしもし、わたし名無しよ:2012/04/23(月) 21:35:24.13
皆まだ愛はあるんだね
自分はガラクタにしか見えなくなってきた
なんであんなにお金をこれにつぎこめたんだろう…

値段に見合った価値を全く見出せない
826もしもし、わたし名無しよ:2012/04/23(月) 21:43:25.65
洗脳とけたらすべてg(ryってやつだな
オクで売り払ったらスッキリするんじゃね
827もしもし、わたし名無しよ:2012/04/23(月) 23:29:51.10
>>825はこっちのスレの方が合ってると思う
もう人形を全部捨てたいと思っている人の数→
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/doll/1125020477/
828もしもし、わたし名無しよ:2012/04/24(火) 10:30:47.75
服を作る気がしなくなったので買っているけど
袋から出して、糸を取り外し服を取り出すのが面倒くさい。
もちろん、着せるのも面倒。
829もしもし、わたし名無しよ:2012/04/24(火) 14:49:53.77
あたしも全部捨てられたらどんなにスッキリすることか

まぁ定価で買ったやつはいいけどプレ値でお迎えしたのは「もったいない」って感情だけで手放せてない

でもプレ値でまでして買ったのに勢いで買った罪悪感で可愛がれてない。

もうこの罪悪感が続くなら手放そう

理想の子を探し求めていたけど、自分はカスタマだからこれから欲しい子は自分で作ろう
なんで気が付かなかったんだ…。
830もしもし、わたし名無しよ:2012/05/12(土) 16:00:01.71
毎日PCそばに持ってきて眺めては
可愛さにキュンキュンしながら
人形サイト見たりOF買ったりして楽しんでたのに
PCのそばに持ってこない日が数日続いたとたん
突然枯れてしまった。
棚の扉を開けて顔を見ても
以前のときめきが思い出せい。
完全卒業後、出戻ってから3ヶ月ほどで冷めちまった。

一体だけだから次の波が来たときのために
収めておくけどさ。
831もしもし、わたし名無しよ:2012/06/06(水) 22:21:46.54
なんか急速に枯れつつある
オクとか前はちょっと気になったら入札しといて後で考えてたけど
今は「人形関係にこの値段か…」と躊躇してウォッチに入れてそのまんま
相変わらず人形は可愛いから、そろそろまったり愛でる期に突入したのかもしれない
832もしもし、わたし名無しよ:2012/06/18(月) 17:48:41.36
着たきり雀でもいいやー
もう黄変とか気にしないで、気が向いたら触りまくってる
それ以外は放置
以前は服買わなきゃとか焦ってたけど似合っててなおかつ可愛ければいい
833もしもし、わたし名無しよ:2012/06/18(月) 23:08:13.84
うちの人形のボディの首部分が割れたから新しいボディを探してたんだけど、
最近はどーでもよくなってしまった。
またいつか触るようになった時に気になるんだろうけど、その時は完全に
替えボディは無いだろうな・・・。
834もしもし、わたし名無しよ:2012/06/20(水) 09:59:51.95
節子、それ枯れたやない。飽きたんや。
835もしもし、わたし名無しよ:2012/07/24(火) 04:38:54.55
枯れ者だけど、なんとなくブログをはじめた
書くことがない

着たきり雀の直立不動、新製品買わない、チクヌイしない、イベント行かない…
なにを書けばいいんだ
836もしもし、わたし名無しよ:2012/07/24(火) 05:41:01.21
チラシの裏にすら書くことがないなら、それを公開せずにおくかどうか悩む必要もないだろう
つまりブログやる必要が全くない。
837もしもし、わたし名無しよ:2012/07/25(水) 10:06:34.75
なんでブログを始めたんだw
838もしもし、わたし名無しよ:2012/07/25(水) 10:47:08.75
着たきりマンネリでも好きな人は好きだが。
まあ、835がブログやる気があるならひたすらにうちの子自慢をしてればいいだけのことだ
839もしもし、わたし名無しよ:2012/07/25(水) 13:03:43.03
835だけど、自分でもなんで始めたんだかさっぱり分からん

うちの子は可愛いが、835の状態に加えて、
植毛アイプリドール1体、デフォ服オンリー小物無し、人形劇に興味なしだから、
「ブログはじめました。うちの子の紹介です(公式設定)、宜しくお願いします」
以外、書くことが無かった…

さっき閉鎖してきた
ちょっとどうかしてたわ
レスサンクス
840もしもし、わたし名無しよ:2012/07/28(土) 10:52:58.74
それはあれだな、どこでも人形連れてって写真に映りこませるしか
ないようなw
841もしもし、わたし名無しよ:2012/07/30(月) 06:33:46.35
心霊みたいだw
842もしもし、わたし名無しよ:2012/08/03(金) 20:40:25.46
ものすごーく全てがめんどくさくて仕方ない
ずーっと前に誰かが飽きたし人形はもういいから
誰か全部で二千円ぐらいで引き取ってくんないかなってのを見た事あるけど
まさに今その心境すごく分かる
843もしもし、わたし名無しよ:2012/08/04(土) 04:49:11.36
新作が欲しいわけではない
自分にとっての最高峰の子をお迎えしてしまったら、
熱が冷めた…安心したのかな?
スペース金策上限あるしさ
服作る気力も無い…オンゲしてる方が楽しいと思ってしまう
844もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 01:49:23.51
新製品情報を追いかけるのに疲れてきた
ドール友達がいると、話題についていく為にどうしても追いかけちゃうし、
ついつい何か買ってしまう

できうる限りの労力と時間とお金を躊躇無く全部つぎ込めないなら、
それは本当に好きとは言えない
好きなことやってるのに疲れるとかpgr
って馬鹿にしてくる友達がいる

でも、趣味なんだからマイペースでいいんじゃないの?と思ってしまう
必死でやらないならやめちまえって、そこまで1か10かじゃないといけないのかな
845もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 01:50:54.45
sageにチェック入れるの忘れてた…すいません
846もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 02:06:00.44
>>844
その書き込みだけ見るとあなた疲れてる
pgrじゃないよ、趣味に疲れるのはナンセンスだと思う
847もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 02:11:25.91
>>844
それは趣味に疲れているんじゃなく
844の趣味に口出しする友達に合わせるのに疲れているんだ
自分は自分の楽しみ方でゆっくりやるよとでも言ってやれ
848もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 02:22:24.00
そうそう、マイペースでやってかないと高額趣味のドールは負担になってく一方だよ
pgrしてくる友達なんて切ってしまえ!
気が向いたときにドールをかまうくらいのペースが一番いいよ
849もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 04:58:21.84
飽きても休んでも忘れてても、気が向くまで
待っていてくれるのがお人形さんだ

躊躇無く全部つぎ込めないなら、必死でやらないなら、とか言われたら
業者か松岡修造かよ!って返したくなるなぁ
850もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 10:47:59.06
趣味にも必死全力なアテクシ☆って人もいるんだなーw
851もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 11:57:38.29
>>850
それはそれで楽しそうだし羨ましくもあるけど、
自分にはそこまで脇目もふらずってのは無理かな。
もしそうしてたら、今頃は枯れた人形者じゃなくて、
燃え尽きた元人形者になっていたと思う。
852もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 13:18:28.82
>>844の友達は某の限定に踊らされまくってるキャスト者って感じ
買い物依存症じゃない?
853もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 14:29:49.82
844です
たくさんレス有難うございます

確かにその友達に振り回されているところはあるかもしれない
友達は広杉で、webで情報収集するのに毎日数時間かけることもあるみたい
イベントも仕事を休んででも行っている
私も人形にハマりたてのころは友達と同じだったし、
そのテンションをずっと維持しないとついていけない!って思ったし、
全力じゃないと馬鹿にされるのも辛かった
そのせいか、人形を見るだけで疲れるようになってきちゃってて

みんなのレス読んでて、なんか体の力がほ〜っと抜けてく感じがしたよ…
何やってたんだろ私は
854もしもし、わたし名無しよ:2012/12/24(月) 21:42:56.85
一度人形関係の要素抜きでそのご友人を見てみたら?
今出てる情報では、正直あまり素敵な人とは思えない…
855もしもし、わたし名無しよ:2012/12/25(火) 05:51:46.12
そんなに必死になって情報収集してる友人がいるんなら、
自分で調べないで全部その人に聞けばいいんじゃないのw
856もしもし、わたし名無しよ:2012/12/25(火) 06:50:44.97
そういう必死こいて自力で情報収集してる人で、かつ人をpgrするようなのは
他人には教えないタイプだろう
857もしもし、わたし名無しよ:2012/12/25(火) 15:15:39.73
自分で調べないなんてそんなの本当に好きとは言えない

とか言い出すんだよ、そういう人って
858もしもし、わたし名無しよ:2012/12/25(火) 15:25:21.07
最新の情報を知っている、ということにプライド持つ人っているからな
859もしもし、わたし名無しよ:2012/12/25(火) 16:04:24.99
>>857
それ自分言ってたなぁw

マジムカつく
私がわかるはずないのに調べる能力があるからって辞書代わりにされる
今は知ってても解らないフリをしてる
スルー最強
860もしもし、わたし名無しよ:2012/12/25(火) 16:43:03.79
枯ればいいんだよ…人形なんてたまに眺めるのがいいのさ…
着せっぱ最強
861もしもし、わたし名無しよ:2012/12/25(火) 17:46:36.57
今ある人形で充分満足、
ぶらぶら見てまわって偶然良いものが見つかれば買う、
知ればちょっと嬉しいけど、知らなくても困らない、
くらいに枯れた人は、詳しい人に聞こうとも思わない

知りたいと思う情熱があるのに、自分で調べず人に聞く奴はただの面倒くさがり
だから、>>859に聞いてる人は枯れてる人じゃなくて、図々しく面倒くさがりな人

>>853はもう情報イラネ、ってレベルに枯れてるんだろう
追いかけないなんてpgr!されるのは鬱陶しいよね
他の人も書いてるけど、FOが一番だと思う
862もしもし、わたし名無しよ:2012/12/25(火) 18:04:29.13
そーゆー人って変にしつこかったりするよね
853が無事FOできることを祈る
863もしもし、わたし名無しよ:2013/01/05(土) 18:25:11.62
枯れてきたしキャパオーバーだから人形減らしたい、でも好みの精鋭部隊過ぎてリストラできない…って人いる?

いつもメンテとか服がないとかやってて疲れた。
買って済ませるお金もなし、あったとして注ぎ込む勢いもない。
人形は好きだから人員整理してマターリ自作ライフにしたいけど、何度か絞った生き残りだから手強い。
864もしもし、わたし名無しよ:2013/01/05(土) 18:40:44.75
クローゼットにしまったままの人形を、なんとか目に付くところに移動させたんだ。
でも、ずーっとエアーウィッグで萎えるんだ。
今度の連休こそ植えるぞ、植えるぞ、と思いながら半年は過ぎたな。
なんとか気もちを奮い立たせようとローゼンメイデンを鑑賞したりしてみたんだが・・・。
この連休もあと一日だしなぁ。
865もしもし、わたし名無しよ:2013/01/05(土) 21:37:29.82
エアーウィッグワロタ
866もしもし、わたし名無しよ:2013/01/05(土) 21:54:33.91
その人形はハゲが一番輝けるんだよ
エアーウィッグが最強装備かもしれない
867もしもし、わたし名無しよ:2013/01/06(日) 01:37:38.29
年末にペットロスと実母他界が立て続けにあって
百万単位でコレクションした人形絶賛放置中。
毎日布団に潜りっぱなしで何もしたくない
鬱だよな…これって…
868もしもし、わたし名無しよ:2013/01/06(日) 08:03:12.41
>>867
亡くしたばかりなら自然なことと思うよ。
お葬式やらで疲れもあるだろうし、正月は他に気が紛れることもないし。

2ヶ月くらい同じ状態なら病院行った方が良いとおも。
869もしもし、わたし名無しよ:2013/01/07(月) 02:01:18.60
もしまだ動けるなら、布団から出てお日様に当たってみ?
そんでボケーっと日向ぼっこするといいよ
日光には鬱を軽減してくれる力があるよ

お人形は現金になるまで待っててくれるものだから、放置でおkさ
870もしもし、わたし名無しよ:2013/01/07(月) 02:03:23.83
間違えた
現金じゃなくて元気になるまでって書こうと思ったんだ
ごめんなさい
871もしもし、わたし名無しよ:2013/01/07(月) 11:32:05.61
すでに奥出し中かと思ったわw
872もしもし、わたし名無しよ:2013/01/07(月) 22:50:55.34
エアーウィッグのまま1年以上押入れの中に絶賛放置中だw
服はきちんと着て可愛く座ってるのに……。
873867:2013/01/09(水) 22:54:34.61
>>868-870
ありがとう。
日向ぼっこはね、死んだ猫がよくそこで日向ぼっこしてたんで
その場所は一番日当たりがいいんだけど見ると思い出しちゃってね・・・
でも、猫になった気持ちで寝てみようかな。ありがとう。
>>871
いやぁ〜高い人形を屋出しするのは懲りたよ。
晒されて鬱が悪化するのが目に見えるようだから辞めておくよ。

ここのスレは優しいな・・・
874もしもし、わたし名無しよ:2013/01/11(金) 23:21:04.33
クソスレ晒しage
875もしもし、わたし名無しよ:2013/01/13(日) 22:08:32.08
やっぱりこれと決まった子がいると自然と一人っ子になるのかな。自分もそうだし。
ただしうちの場合は一点物ではないので常に双子三つ子の誘惑が付きまとうw
あと衣装買ってやりたい衝動もあるしなあ。ってここ枯れたスレだった。

実は引越しの荷物を解かずにそろそろ1年経ってしまいそうなんだがな。
当然愛しのあの子もしまいっぱなし。
876もしもし、わたし名無しよ:2013/01/13(日) 22:11:50.54
あら、一人っ子スレの書き込みをこのスレの書き込みと勘違いして、それに対する反応をここに書いてしまった。
誤爆は誤爆だがこういう誤爆したの初めてだわ。すまん。
877もしもし、わたし名無しよ:2013/01/16(水) 22:35:51.46
なんだろうこのスレすごく落ち着く…
少し一休みさせてください
878もしもし、わたし名無しよ:2013/01/17(木) 21:27:40.71
>>877
ゆっくりしていくといいよ
879もしもし、わたし名無しよ:2013/01/19(土) 22:31:12.79
なんか今日は休みだドールを箱から出して着せ替えでもしよう!といざ思っても
ネットしたり読書したり他のことに費やしてしまう
枯れてんのかな
880もしもし、わたし名無しよ:2013/01/23(水) 12:14:07.45
人形趣味って、始終着せ替えたり買い換えたり新情報チェックしたり
ドタバタし続けてないとお仲間に枯れてる認定されちゃうのか…凄いな
鮪の生まれ変わり集団なのか?
881もしもし、わたし名無しよ:2013/01/23(水) 14:35:16.75
自分で組み立てなきゃいけないキャストドールをお迎えして1年・・・。
見たところ黄変はしてないみたいだが開封して離型剤だけでも落としてやらんとなー
882もしもし、わたし名無しよ:2013/01/23(水) 22:21:04.21
>>880
剥離剤落としは入れ歯洗浄剤に漬けるのが楽だった
それまで洗浄するのにもグズグズしてたが
今は到着したらとりあえずパーツ確認と洗浄だけはすぐ済ませるようになった。
それから組むまでに1年くらいかかるけど
883もしもし、わたし名無しよ:2013/01/25(金) 15:37:10.18
新作の子が今家にいる子の新バージョンで
ウィッグやアイなんかの付属品要素要素だけなら新作の方が好みの物に変更されてて
商品紹介ページを見ると一瞬テンションが上がるけど
今家にいる子見てるとこの子がいるから別にいいやーと思えるので絶賛スルー検定中。

新作子が好みのパーツ構成だって知ってる友達から
買わないの?ときかれまくってるのが地味につらい。
884もしもし、わたし名無しよ:2013/01/30(水) 23:04:23.18
ひさびさに飾りっぱなしの子のウィッグ換えようとしたら色移りしてた
一気にやる気なくなって坊主のまま・・・
885もしもし、わたし名無しよ:2013/01/31(木) 20:17:56.11
坊主サイコーー!
886もしもし、わたし名無しよ:2013/02/01(金) 21:14:13.23
チョーイイネ!エアーウィッグ!!
887881:2013/02/11(月) 01:02:11.77
>882さんのいうとおり
死んだばーちゃんの入れ歯洗浄剤で一気に2体やったよー
そしてとりあえず箱にしまっておいた。
888もしもし、わたし名無しよ:2013/03/08(金) 22:14:45.94
最近、やっと枯れられた
新製品情報を追いかけなくても、買わなくても平気になった
家にいる子を時々手持ちの服で着せ替えて、飾って眺めるだけで充分と思えるようになった
889もしもし、わたし名無しよ:2013/03/29(金) 01:16:13.61
正に枯れてきた…
新作チェックも予約合戦にも乗る気がしない
今まで限定品に踊らされて来たのが馬鹿みたいだ
本当に気に入る子は一握り。後はパーツ要員にすることにしたが、全然遊ぶ気がしない
処分が頭にちらついて来たら、ここらが整理時なのかも知れない…
890もしもし、わたし名無しよ:2013/03/29(金) 02:29:19.48
枯れた と 冷めた
同じようで全く違う
もしかしたら自分は後者かもしれないと最近思う
「憑き物が取れた」
昔の人は上手いことを言う
でも怖い言い方だわ
891もしもし、わたし名無しよ:2013/03/29(金) 15:01:52.51
ハマりたてのころは何かに取り憑かれたようにチェックしまくり買いまくりだったなぁ
ずっと欲しい人形のことが頭から離れなかったり・・・

今は手放すのも可愛がるのも気が進まず放置です
892もしもし、わたし名無しよ:2013/04/07(日) 23:38:47.75
ああ…同じ。
楽しかったんだ、あの頃は。
当時オクで競り負けたモデルを今になってすんなり入手したけれど、気持ちまで冷めてて悲しくなった
いつかはどうにかしなければ、と思う
誰か里親になってくれないかな、とも思う

でも行動を起こす気力がない
どれだけ散財したんだ、とたまに考える

いよいよとなったらすっぱり全捨てしようと思った
ウェット者でないのが救いかな…
893もしもし、わたし名無しよ:2013/04/09(火) 11:07:51.07
枯れてゆったり楽しんでるんじゃなくて、飽きたり冷めてたりなら、他のスレでやってくれ。
894もしもし、わたし名無しよ:2013/04/09(火) 22:20:33.82
もう人形いらないとか、嫌いになったとかなら手放すスレとかのほうが同士が多いかもね
そんな自分はだいぶ枯れて人形遊びが楽になった
はまりたての頃は欲しい人形いっぱいで狂ったように散財してたけど
今は手持ちの人形と服でまったり楽しんでる
半年に一度くらいしか着せ替えしないけど眺めてるだけで幸せ
895もしもし、わたし名無しよ:2013/04/10(水) 18:26:18.40
枯れたのとは違うのかもしれないけど、
コレクションが300体を越えたあたりから、置き場所が無くなってしまい、
箱から出して飾るスペースもなくなったので、
それ以降一切増やさず、ただ眺めて楽しむだけになってしまった

それでもお気に入り子ばかりだし、充分癒されるから、
コレクション部屋で人形を眺めながら好きなお茶を飲むのが楽しみになってる
ただ、新製品だ!イベントだ!ってわいわいやってるスレを見ると、
その情熱がちょっとうらやましくなる
896もしもし、わたし名無しよ:2013/04/10(水) 18:37:37.77
年に0−2体お迎えペースで増えていたけど、先日お迎えした子に以前ほどのトキメキがなくなっていた
可愛いけれど、もういまいる子だけ愛でれば満足かもしれないと思いはじめてる
新作の情報は見ているし好きなものには心躍るけど、
新しい子にトキメクよりも、ときどきうちの子を眺めるのほうが穏やかな心でいられるのかな
897もしもし、わたし名無しよ:2013/04/11(木) 00:04:24.27
着替えさせるのも億劫で裸のままヘッドとボディバラバラで箱の中にしまいっぱなしだ。
最初に買った人形だけは1年に1度くらい箱を開けて顔を見て満足してる。
他のは持ってるだけで満足しちゃって顔も見てない。
898もしもし、わたし名無しよ:2013/04/11(木) 21:14:26.53
うちの子は4年くらいずっとサンタ着てる
ウェットだった日々が懐かしい・・・
899もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 18:22:53.98
>>898
そのサンタ姿を見て癒されるんなら何ら問題なしだ
我が家のキューピー人形なんてもう30年同じアクリル毛糸のドレスだけど
そこにあるの見るだけでなんか和む
900もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 20:43:54.89
3月ごろにセーターを着せる(ほ、ほら、うちは東北だからまだ雪降ってるし)

撮影してスレにUPしようと思って一ヶ月経つ(こっちでも桜が咲こうかという時期にセーターて)

大体いつもこんな感じで季節を逃すんだよなあ・・・9月に夏服とかさ
901もしもし、わたし名無しよ:2013/04/13(土) 20:45:56.10
そういやうちの1/3子たち4人ももう何年も同じ服だな
その服が一番似合うと思うのと、大きい子は着替えがめんどいのでついつい
1人だけは着替えさせたけどいまだに正月の着物だ
902もしもし、わたし名無しよ:2013/04/29(月) 00:25:30.82
枯れるというかマイペースで
人形と遊べるようになったわ
キャストは全部手放したけど
巨頭は今持ってるので固定した
新しい子はもう要らない
今いる子たちとまったり

>>894
自分もそう
半年に一度くらい着替えさせたりするのが合ってるみたい
903もしもし、わたし名無しよ:2013/04/29(月) 01:02:04.78
枯れて随分経つんだが、手放すのも億劫になってしまった
お気に入りはちゃんと飾って楽しんでるので、
死蔵してる子たちを手放したいんだけど、
オク出ししたり業者に持ってく気力が沸かない
904もしもし、わたし名無しよ:2013/04/29(月) 07:00:34.41
まんだらけなら宅配便でいいんでね
そんな状態なら買取価格なんてどうでもいいだろ
905もしもし、わたし名無しよ:2013/04/29(月) 17:13:16.48
業者へ送ると楽かも

自分はお気に入りのみにして
枯れつつも愛でるのが気楽に
なりましたわ
906もしもし、わたし名無しよ:2013/04/29(月) 19:40:46.78
せめて連休中に、
大きな娘だけでも着替えさせたい
小さな娘だけでも新しい服を縫って着せたい
907もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 00:28:00.39
>>904
>>905
箱詰めするのもだるいんだけど、
ぼちぼち頑張るか
908もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 12:18:32.91
909もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 14:52:42.19
お気に入りがまだあるって人は、
人形に飽きてるわけじゃなかろう
910もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 17:32:15.52
人形を手放すのって、それはそれでエネルギーいるよね
911もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 17:42:22.77
確かにいざ数を絞る段階になると
やっぱり無理だ、とか躊躇する

そういう時は手放さず、眺めるだけでも良いから、手元に置いておくよ
ウィッグの乱れとかだけ整えて、またケースに戻す

着替えは気が向く時だけ

そこに居るだけでいい
912もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 18:53:33.27
奥出し用の写真撮ってるとその子の可愛さを再確認しちゃってまたしまっちゃうw
913もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 19:04:27.06
あるあるあr

枯れてきて、たまに着せ替えたり服作ったり、
時々飾る子を入れ替えて眺めたり、まったり楽しめるようになった

ただ、ハマった頃になんでもかんでも可愛く見えて、
しかも1/6者だから三桁越えるくらい買い集めたもんだから、
物理的に全部飾ることはできないし、入れ替えるにもしても多すぎるんだよね

枯れ者として楽しむために適切な数ってあるなぁと思うわ
914もしもし、わたし名無しよ:2013/04/30(火) 21:52:08.12
てか自分はたくさんためた結果枯れた
どの子も全部かわいいんだけど、所詮庶民の家だから飾れる量は限られる→
飾れない箱が増える→部屋が汚部屋と化す→かわいいけどいじるのが面倒になる→
全員放置状態となる(イマココ みたいな
915もしもし、わたし名無しよ:2013/05/01(水) 04:57:50.09
>>914
私もそうだ。
広杉なので飾る以前に衣装の構想・購入が負担で全員放置ぎみ。
→意識的に人形から離れてみる
→好みがはっきり分かる
→大リストラ中 イマココ
今月中に出せるよう頑張りたい。
916もしもし、わたし名無しよ:2013/05/01(水) 17:54:47.65
人形を手に入れて、可愛い衣装を手に入れて、センス良くコーデして着せ替えて、
おされミニチュアハウスを背景に、生き生きとした写真を撮って、
それを毎日更新のおされブログに載せてキャッキャウフフ…

という妄想を、着たきり雀でボケーっと突っ立って並んでる人形を見ながらしてる毎日
917もしもし、わたし名無しよ:2013/05/01(水) 18:18:40.81
自分もそんな状態だw
したいことが山ほどあるから、追いつかない
で、結局何もやってない
最近やっと服を着せた
918もしもし、わたし名無しよ:2013/05/02(木) 23:08:41.84
毎日寝る前に眺めるのみ
でも寝る前のこの時間だけで
安らげる

ただ飾ってるだけであんまりいじってないんだけど
自分としてはこれで良いかと思う
919もしもし、わたし名無しよ:2013/06/23(日) 00:17:42.52
プチブライスのtea for twoに一目ぼれ。何てしっとりとして素敵なんだろうと、
その場で衝動的に買ってしまった。

その後同じ感動を求めて一体プチブライスを買ったけど、どうにも心底は可愛いと
思えず。人形はそれ以上増えなかった。

Tea for twoも、着せ替えというものをしてみようと、新しいアウトフィットを
買ってみたけど、何だか雰囲気が壊れてしまい、結局デフォルトの服が一番いいんだと
落ち着いた。

それから毎日、ばかにみたいに、うっとり眺めたり、髪をなでたり。

でも人形自体、ちょっと刺激が強すぎて(時々怖いと感じる)、
眠るときに気になってしまい、見えないところに置き、時々思い出しては、
子猫みたいだ、かわいいわあーー、とうっとり。

着せ替えもないし、ヘアスタイルも変えないし、カスタムも絶対しないし、
ドールの友人もいない(ちょっと欲しい…)し、イベントもなかなか行けないし。

でも、Tea for two可愛いなあ。話しかけているわけでも何でもなくて、ただ
かわいいなあ、と無心で思っている時間が今は好き。
920もしもし、わたし名無しよ:2013/06/23(日) 21:56:45.36
ひとりっ子政策を敷いていると枯れるんだろうか、と思う今日この頃
新しい子をお迎えしようにも今の子に愛着が湧きすぎてしまって買えない
かと言って、昔ほどにかまってあげているわけでもない
921もしもし、わたし名無しよ:2013/06/23(日) 22:37:58.39
いやいや
山ほどいるけど枯れている
922もしもし、わたし名無しよ:2013/06/24(月) 00:11:13.81
一人っ子は衣装を買いたい欲求が半端なくなる
借金まではいかなかったが買う金が尽きて枯れざるを得ませんでしたがw
923もしもし、わたし名無しよ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN
買う金が尽きて枯れてくるってあるね
枯れたというか憑き物が落ちたというか…
今は枯渇期を過ぎて時々見て触って和んでるので大して構ってないけど満足
924もしもし、わたし名無しよ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
うんうん
925もしもし、わたし名無しよ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
人形だとウィッグ、アイ、服、靴もろもろのコーディネートに頭を悩ませなくちゃいけなくて
(人形は好きだがあんまり人形のファッションに関心無し)
しかもお金かかるしでやや枯れたりしてたけど

最近、可動アクションフィギュアに走ったよ!(プレイアーツ改とfigma)
これなら養育費wもあんまりいらないし、到着が楽しみだー
その前に半年未組み立てのキャスト子をなんとかしてやらんとな、、、
926もしもし、わたし名無しよ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>925
が確実に広杉者に成長している件
927もしもし、わたし名無しよ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
家族に買っておいてかまってないと言われる
確かにどこにどの子を片付けたか忘れる程放置してる
でもどっかにいるってだけで十分
928もしもし、わたし名無しよ:2013/09/10(火) 03:53:07.91
このスレ見て衝動的に、それまで部屋に飾っていた子を箱にしまった
一人っ子だけど最近はほとんどかまってないし、
うつ気味で部屋も掃除できなくて汚いから保護も兼ねて
少し寂しくなるときもあるけど、今はたまに箱をあけて顔を見るだけに落ち着いてる
うつが治ってまたドール熱が戻ってきたら箱から出してあげよう
みんなの枯れとはちょっと違うかもしれないけど
929もしもし、わたし名無しよ:2013/09/11(水) 00:13:00.86
殆どの人形は箱にしまったけどこのスレを見て唯一飾ってある人形を見てみた。
ホコリが積もってた。
930もしもし、わたし名無しよ:2013/09/11(水) 12:26:54.78
一番気に入って一番好きな服を着せて一番かわいく仕上がったお人形は
そのまま出しっぱなしで眺めてることが多いので
結果的に一番ホコリがつもってたりする

まあ気が付いたらホコリとりぐらいはするけど
931もしもし、わたし名無しよ:2013/09/11(水) 15:10:41.70
空気清浄機を導入したらホコリが減ると思ってるんだけど、
ビフォーアフターして比べてみた人いる?
932もしもし、わたし名無しよ:2013/09/11(水) 17:56:13.56
早く枯れたい
まだヘッドだけで、まだ15体いる
身体は減らしたけど
933もしもし、わたし名無しよ:2013/09/11(水) 22:21:16.50
>>931
知ってるか?空気清浄機のフィルターを毎日掃除する手間を惜しむと…うあらhったおらdさ+sかDS:DJHT;F
934もしもし、わたし名無しよ:2013/09/12(木) 15:29:06.16
人形が1体でも部屋に飾ってあるとイライラする。
遊ぶ時だけ出している。
935もしもし、わたし名無しよ:2013/09/12(木) 17:54:15.94
遊んだ後はおもちゃ箱へ、というのは結構正しいんじゃないかな
そのほうがホコリも防げるし
936もしもし、わたし名無しよ:2013/09/12(木) 18:30:35.21
私も小さい頃からそうだった
937もしもし、わたし名無しよ:2013/09/14(土) 20:13:54.42
ドールは手離しにくそうだから常にお迎えは吟味に吟味を重ねてるのでなかなか増えない
とにかくドールの顔が好きなので高価なOFなどにはあまり興味はなくデフォ服や自作服で満足
インテリアが崩れるし劣化も気になるので普段箱の中
時々箱から出して眺めてホクホクしたり気が向いたら気が向いた子に服を縫う

今年の春からドールにハマったんだけど年のせいか最初から枯れているような…
けど家の子マジ天使だと思ってるよみんな超かわいいよ
938もしもし、わたし名無しよ:2013/09/15(日) 21:53:55.63
>>937は服を作ったりしてる時点で枯れてないと思うw
939もしもし、わたし名無しよ:2013/09/16(月) 09:41:44.95
私は広杉者で、ブログを通じて友達も沢山できたんだが
色んな人形を着せ替えて写真撮ってブログにアップする作業に疲れて
枯れてしまった。

一時期大小あわせて80体程いた人形をオクや業者へこっそり手放して
今は5体まで減った。しかも飾りっぱなし。
でもその飾りっぱなしの状態の人形を見て癒されてるのでこれで満足してる。
940もしもし、わたし名無しよ:2013/09/25(水) 16:36:26.88
不定期なんだけど部屋の目につくとこに置いてる人形を全部片付けたくなる。
存在すら忘れてしまいたくなるというか…人形の存在が重く感じてるのかも。
941もしもし、わたし名無しよ:2013/09/25(水) 20:42:34.19
それは枯れてるんじゃない
疲れてるんだ
942もしもし、わたし名無しよ:2013/09/26(木) 01:04:07.19
>>940
一度人形全部押し入れに片付けて、窓開けて掃除して花でも活けてみたらどう?
そんで半年くらいしたらまた人形遊びしたくなるんじゃないかな?
943940:2013/09/26(木) 23:19:32.76
確かに環境の変化があってから少し疲れてるのかもしれない。ちょっと人形から距離置いてみるよ
余力がないと遊べないもんだね。
お二方ありがとう
944もしもし、わたし名無しよ:2013/09/27(金) 19:42:06.94
複数持ってる人はそれだけですごいと思う
どうやってまんべんなく可愛がるのか不思議…、それが面倒くさくて枯れるのですかね
945もしもし、わたし名無しよ:2013/09/28(土) 12:50:13.40
>>944
私は全然満遍なく可愛がっていないよ。
今日はこの子と遊ぶと決めて1体だけ出して遊ぶだけ。
946もしもし、わたし名無しよ:2013/09/28(土) 19:43:12.84
自分もだなー
まあ人形自体1年くらい仕舞い込んでるから
4年くらい顔見てない子も居るわw
947もしもし、わたし名無しよ:2013/09/28(土) 21:41:18.96
インテリアみたいな感覚だから、季節ごとに着せ替えた後はあちこちにセットして放置
大小合わせて十数体いるけど、いつでも顔を見ているから忘れるってことないな
場所が足りなくなったら即売るので収納はしないし
948もしもし、わたし名無しよ:2013/09/28(土) 23:16:16.70
ぜんぜん枯れてないじゃないですかーやだー
949もしもし、わたし名無しよ:2013/10/09(水) 02:58:45.76
2年ぶりに以前ブクマしてたドールサイト巡回してみたら
更新止まってたり削除済みばかりで
物悲しい気分になったよ
でも新しく好みのサイト探す気力はもう無い…
950もしもし、わたし名無しよ:2013/10/14(月) 10:09:56.58
お気に入りだったdoll heartのアウトフィットが
2年くらい前から路線変更してしまってから服を買わなくなって枯れた
海賊みたいな怖い服はいらないのだ、パステル調のかわいい服が欲しいのだ
951もしもし、わたし名無しよ:2013/10/14(月) 20:03:13.78
レッツ自作…する情熱もないか。
952もしもし、わたし名無しよ:2013/10/18(金) 16:50:44.92
全てに飽きた。
ブログにも何も書くことが無い。真っ白だ。
953もしもし、わたし名無しよ:2013/10/19(土) 03:17:18.75
>>949
遅レスだけど、枯れるとブログやサイト巡りしなくなる、というのはあるね
最近人形板しか見てないや
954もしもし、わたし名無しよ:2013/10/19(土) 21:27:29.74
2年くらい放置してたブログ消したよ
もう更新する気力ない
955もしもし、わたし名無しよ:2013/10/21(月) 01:44:31.07
>>953
自分も他のところ見に行ってない
元気が無いだけだと思っていたが枯れてるのか…
でもブログは月イチ以下の頻度だが更新はしてる
956もしもし、わたし名無しよ:2013/10/21(月) 23:04:53.15
なんというか、枯れてマイペースになると、
情報をあんまり追わなくなるし、イベント行かなくなるし、
交流なくても平気になるし、他人の人形への興味を失う
公式と、たまに人形板の幾つかのスレだけROMれば充分
957もしもし、わたし名無しよ:2013/10/22(火) 11:28:10.51
枯れていない時期もあまり交流はなかったし
地方なのでイベントも殆どなしだった。

枯れたので人形も手放そうと思ったけど無理だった。
ダブっているものだけは何とか手放した。
958もしもし、わたし名無しよ:2013/11/04(月) 02:17:42.56
かける時間や情熱で言えばもう枯れかけてる気がする
今持ってるのだけで十分なんじゃないかと思う
だけど物欲がまだ枯れない
こんなに可愛いのに買わないと後悔するかも、でも枯れかけてるのに買っても積むだけだろ、という葛藤が地味にストレス
物欲が枯れてくれれば楽なのに
959もしもし、わたし名無しよ:2013/11/04(月) 21:26:50.91
>>958
今まさにそれだ…
960もしもし、わたし名無しよ:2013/12/31(火) 15:15:46.91
幼SDサイズ子に1/6用の椅子を買ったのが
今年唯一の人形関連の買い物、いきおいで家具を揃えようかと思ったけど
レイアウトを考えてるうちに物欲が収まってしまった

でも365日・立ちっぱなし生活を終わらせることが出来て満足なんだ…
961もしもし、わたし名無しよ:2014/01/01(水) 02:46:36.26
枯れましておめでとう
962もしもし、わたし名無しよ:2014/01/01(水) 13:47:17.95
結局ずっと去年着せた着物のまま新年を迎えてしまた
963もしもし、わたし名無しよ:2014/01/01(水) 15:09:43.70
新年だしと思って着物着せようと思ったけど、襦袢が黄ばんでてその気が失せたw
サンタ3年目突入だ
964もしもし、わたし名無しよ:2014/01/01(水) 17:13:42.96
枯れおめ。

このスレいいな。自分は最初に買った子がツボ過ぎて、
同じシリーズの子達も50体くらいいたのに、
気がつけば最初の子だけかまってたみたいで、
なんか疲れたと思い、ツボっ子含む全部里子に。
(その後ツボっ子だけ買い戻したアホ)
今はその子ともう1体でマータリお正月すごしてます。
965もしもし、わたし名無しよ:2014/01/05(日) 13:40:09.45
1/6の一人っ子を枯れた感じで愛ででる
お迎え当初は服作るぞ!カスタムするぞ!と意気込んでた。
メイクやってアイ入れてウィッグを被せたまでは良かったが、
服を縫う時、まず縫わなきゃいけないのが
ひらひらのドレスでも可愛いワンピースでもなく、
おぱんつであることに気付いて急になにかがトーンダウンした。
それでも下着だけは何とか縫って放置
服はしばらくしてからオクで買った。
服着た姿を見て満足して、そのまま箱入り
今は既製品の服をたまに買ってきて
着替えさせたら眺めて満足してしまいこむの繰り返し。
時々眺めるだけで充分癒される
966もしもし、わたし名無しよ:2014/01/05(日) 20:48:03.51
うちの1/6たちは全員ノーパンだ
967もしもし、わたし名無しよ:2014/01/06(月) 02:02:33.78
ノーパンで気にならないっていいなあ
素体のままやウィッグやアイだけのままなら全然平気なのに
服着せるとなるとパンツはいてないと気になってしょうがない
たまに欲しいなと思う子がいても「この子のパンツどうするんだ」って
思ったら急速に購入意欲がダウンする
ネットで売ってても「パンツ一枚ごときで通販か…」って思ったら(以下同文
パンツの壁が自分を枯れさせたのかな…
968もしもし、わたし名無しよ:2014/01/06(月) 04:10:57.82
パンツは諦めて全員直ストッキングにしてる
元々タイツフェチだからいい感じ
969もしもし、わたし名無しよ:2014/01/06(月) 08:59:55.96
うちも1/6はだいたいノーパンだな
捲る人がいるから人に見せる時は履かせるようにしてるけど
970もしもし、わたし名無しよ:2014/01/06(月) 12:49:15.89
>>967
もう先に10枚買い置きしたらいいと思うの
971もしもし、わたし名無しよ:2014/01/06(月) 17:33:05.83
私は人形がたくさんありすぎて枯れたので>>965さんのようになるのが
理想。
972もしもし、わたし名無しよ:2014/01/06(月) 19:04:26.01
うちも1/6ドールは基本ノーパンだわ
清純キャラなのにセクシー黒パンツとか
服に合わせてパンツ作るのも楽しいかも…?
973もしもし、わたし名無しよ:2014/01/10(金) 01:59:04.98
ふんどしなら作るの簡単だよ
女子用ふんどしの店があるってのには仰天したけど
ということは女子ドールが着けててもいいじゃないかw
974もしもし、わたし名無しよ:2014/01/10(金) 10:06:36.77
まあ男子用スキャンティってのもあるしな…
975もしもし、わたし名無しよ:2014/01/22(水) 15:31:49.32
ブラもね
976もしもし、わたし名無しよ:2014/03/15(土) 07:16:44.13
去年までは毎月なにかしらドール用品買っていたけど
今年になってからドールへの物欲がなくなってきた。
広すぎ者だったんだけど、本当に気に入ってるドールやグッズ以外は
手放して部屋のスペース広げたい。
977もしもし、わたし名無しよ:2014/03/18(火) 19:20:47.54
いい感じで枯れてきたね

広杉で一気にハマるとお金が幾らあっても足りないし、置き場所もすぐなくなる
自分の手の届く範囲ってものを見極めるには、ある程度枯れないと駄目なのかもしれん
978もしもし、わたし名無しよ
毎日のように更新していたドールブログを辞め、交流しまくっていたブログも見に行かなくなり
ある日思い立って大量のドールや長年集めてきた服をダンボールにつめて
買い取りしてもらった。
今思えば毎日のブログ更新、写真撮影、購入報告やブロ友さんとの交流や
新作を追うのが負担になっていたのかもしれない。

大小あわせ50体以上いたドールが3体になったけど後悔していない。
これからまったり可愛がっていきたい。