ピンキーストリート PK013

このエントリーをはてなブックマークに追加
273もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 09:19:43
(´-`).。oO(・・・未来と会話する人がいる・・・・・・)
274もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 09:29:57
ログ捨てて再取得すれ
とかじゃなく?
275もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 10:34:10
>>271
>人形であってもフィギュアとドールは違う
>ピンキーは組み替えのできるフィギュアであって着せ替えドールではない

人形板はドール主体ってことじゃない?主じゃなくても、ドール者は多いでしょ。
ピンキーに布の服が似合わないとは私も思うけど、「それを人形板で言うのか」
ってのはあるでしょ。いわゆる空気嫁ってやつ。
276もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 10:40:34
模型板だとパテで改造するんだから人形板は布で改造したっていいじゃないか
277もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 12:09:40
>>275
なにが人形板で主体かなんてどうでもいいんだよ
ピンキーは服全体も含めてソリッドなもののほうが合ってるってだけ

小スケールであればあるほど布の厚みが間抜けて見えるし
無理やり布で作ってるのって手持ちの技術を生かしてるっていうより、造型できないから意地になってるだけみたい
作るならちゃんとパテでつくろうよ
278もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 12:15:54
>>277
> 小スケールであればあるほど布の厚みが間抜けて見えるし

まあ、それはあるが。
やはりそれ言うならこの板じゃないだろ。
279もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 12:31:33
布服作る人が必死になってますよ
280もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 12:34:54
>>277
そういう書き方だとおまえは模型板へ逝け。もう二度と帰ってくるな。
って話になるぞ。

個人個人、色んな楽しみ方があってイイと思う。
またーり楽しもうぜ。
それを否定しちまうような事は言うな。
281もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 12:46:32
人形板だからというだけで、合わんものを「合わん」と言っちゃいかんのか!?
髪の毛が繊維じゃないドールだって珍しくないぞ!

つか、もう単純に、布服ピンキーは「着せ替え」じゃなくて「着ぐるみ」ですよ…
282もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 12:48:02
ピンキーに布服着せるのも、たくさんある楽しみ方のひとつとしてアリだと思う。
ただし「おかんアート」と呼ばれることは覚悟の上でな。
いいじゃねえか別に「おかんアート」で!
楽しくて可愛いけりゃ何でもいいんだよ!布服負けるな!
283もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 12:56:10
おまいらスルーも出来ないのか?
別に個人の見解に対してそこまで熱くなるなよ。自分と違う考えの人間がそんなに気にいらないのか?
284もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 12:57:12
普通のフィギュアに布切れ巻きつけてたらあきらかにおかしいだろ?
285もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 12:58:22
布服ピンキー作ってる人が
自分を否定されてると思って過剰反応してるだけ
スルースルー
286もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 13:33:53
オクとかで布服だしてる人いるがあれってたいてい萌ヘッドだよな(フリル系が似合う顔だからということだろうけど)
たまえヘッドで出品してみて欲しい
287もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 14:53:15
荒れてるなぁ(´・ω・`)
べつに布でもパテでも似合っていればry
288もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 15:12:40
>>286
布服では無いが、たまえヘッドのパピヨン様なら出品されてたな。
武装錬金知らないと、全然分からないが。
289もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 15:23:31
服はおかんアートで嫌だけど、
帽子とかマフラーとかの小物ならギリギリあり。
290もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 15:38:55
やっぱ、俺みたいな、おもちゃ板を見限ってここに来た野郎には、
ピンキーに布服って、感覚的には、S.I.Cに布服着せてるのとあまり
変わらない感じで、どうも受け入れられないんだよな…。

まあ、だからと言って、布服を否定するわけでもないし、出来のいい物には
素直に感心したりもするから、>>287の言うように似合ってればry
291もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 16:54:20
そうだな、一番の問題は俺や>>290みたく、ドールとは縁がないけどおもちゃ板はいやだ、って理由でこっちにきてる人間が
けっこういるってことで、その原因は基地外が暴れるせいでおもちゃ板のほうがまともに機能してないことにあるんだよな。
そーゆー人間はピンキー=フィギュアと捉えているので、布服着せるのに基本的には否定的になっちゃうのは当然なのよ。
でもよその板にお邪魔してる存在である以上、そのことを多少は自覚しておくべきだろう。
布服否定するような発言は一切慎め、なんて堅苦しいこと言うつもりはないけど、言い方ってものがあるだろう。
>>255なんて神経疑うとまで言ってんだぞ、布服どころかその人の人格まで否定しちゃってるんだぞ。
292もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 17:36:16
>ピンキー=フィギュアと捉えているので
捉えるとかじゃなくこれが本質だから
ピンキーをドールだと考えるほうがおかしい
これはピンキーのコンセプトや出自を考えればわからないことではないと思うんだけど
293もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 17:41:46
できの良し悪しはともかく、布服で似合ったのってみたことがないな。
布服派はちょっとその辺のセンスがずれてるんじゃないだろうか?
294もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 17:57:16
今奥に出てるキャスケットとセットのやつは、
他のに比べるとそれほど悪くない
ただサムネイルの時に限る。拡大画像だとヘボイ。
295もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 18:12:09
似合ってればおkな人って
どういうのを似合ってるって言うんだろう。

ペコ食玩服着てたのが個人的にはパスだった。
296もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 18:13:17
コンセプトねぇ・・・
297もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 18:18:38
布でしか作れないやつって馬鹿女だけ気がす
298もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 18:18:53
パテでも布でも紙でも金属でも個人的に楽しめればオケでは・・・
299もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 19:20:59
>>295
ここのヤシは、皆いろいろなタイプ布服ピンキーを見てきているだろーし、
中には着膨れしないように生地を厳選したり、帯や紐のサイズや艶までマッチさせた
かなりの労作もあれば、出来合いをまんま被せたような荒っぽい作品もあるだろう。
一概に良し悪しを判断できないだろ?と言いたいワケだな。

とりあえずこれはイヤだ。
ttp://nepiaworld.com/pinky/bbs2/img/6051.jpg
300もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 19:23:42
ピンキーは、服着た体型で作られているから、
そのまま布服着せるともっさりして見える

水着とかヌードボディが出れば、
布服肯定派が増えるんじゃないかと
301もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 19:28:58
またピンキ医が持論展開してんのか(w
302もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 19:41:14
>>299
見るやつはスケールまったく考えてない
単純に全長10cmと考えて頭身の問題はあるが1/16
布が約1mmとして0.0625mm?
そこまでやらなくても0.3mmくらいにはしないともっさりする
もっさりしたやつはしわとか襞とかまったく考えてないし
303もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 19:42:12
やっぱり「荒らし」が混じって殺伐とさせていたか。

304もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 19:53:05
>>301
もうピンキ医なんて死にコテは放置しようぜ
305もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 21:16:11
>>298さんのおっしゃる事ごもっともだと思います。

しかし布服しか作らない、パテでの造型を全くやらない人が
レベルの高い造型技術をお持ちの人が作ったピンキー作品に対して
「なかなかの出来ですね。」だの「私の布フリルゴスロリは完敗です。」
だの言うのはいかがなものかと思う‥。
306もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 22:08:10
おかんアート上げ
307もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 22:15:05
>305
つるっ禿同。
308もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 22:15:51
流れ豚切ってラヴァピン情報
中野の3階の本屋の前の店(だらけ?)で全種類850円で山積み
309もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 22:18:30


__________________________________
|BALL BOY用しおり  i  ≡  ,.-‐-、  ,-‐-、  ≡  i                    |
|                 | .≡   | iiillliii .iiillliii |   ≡. |                  |
|                  | ≡  | |||| || || |||| |  ≡ |                    |
|                 | .≡  | !!llll!!. .!!llll!! |  ≡. |                   |
|                  !  .≡  `ー-‐´ `ー-‐'  ≡  !    ここまで読んだ。   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

310もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 23:07:14
>>290
S.I.C.のアマゾンだけ布マフラーなんだよな。
なんか浮いてたのは事実。
311もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:21:35
>305
>「なかなかの出来ですね。」だの「私の布フリルゴスロリは完敗です。」

あーあー、ロフトのあの人。
便乗とか言って凄くぶかぶかでみっともない布フリルのドレスうpするの
イタ過ぎです。
312もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:28:24
結局ピンキーはドールじゃないってな主張の押し付けにしかなってないが、
ピンキーの作例を見たときソリッドな物のほうがしっくりくるってのはわかるなぁ。
やっぱりピンキーが他のフィギュアと違うのはピンキー的なディフォルメてのがあるからで、
その一つが塩ビでディテール少なめなボディなんだと思う


でも布でもすごい作例があれば考え変わりそうだけど。
313もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:36:34
私的な意見
ピンキーはドールではないと思う(そしたら人形板にあるのはおかしいですが・・・)
けど楽しみ方は人それぞれじゃないのか?
他の人もいてるけどパテで作ろうと布で作ろうとその人の自由
もちろんガチャのフィギアに頭だけつけたのだって本人が楽しければ
他人が口出すことではない

リペやシール、ビーズでのドレスアップも楽しみ方の一つだし
本来の組み替えで遊ぶのも楽しみ方の一つ
314もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:38:22
ピンキー独特のデフォルメとソリッドなラインがいいと思うから、
布服おかんアート以外にも、時々Loftにうぷされる
神経症かっていうぐらい細かいフリル使いの作品(パテ成形)も
だっせえなって思ってる。
315もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:39:09
なんか個人攻撃したいだけの人が居るようで
316もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:53:19
個人攻撃じゃないだろ
ピンキーという物体の理念について皆語っとる。
315は布派ないしゴスロリ派か?
317もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:56:21
Loftの画像に文句いいたいなら直接言えよ
318もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 02:00:29
擁護はガキみたいな反論しかできんのかね?
「楽しみ方は人それぞれでーす」
「バーカバーカ本人に言えよ卑怯もんー」
奥出品者もLoft画像も前からここで文句言われ晒されてきただろうが。
フリルごてごてメイドたんでも作ってろ
319もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 02:05:13
別にそんな反論でもいいんじゃねえの?
そいつにとっては別にピンキーっぽいピンキーを作ってるわけじゃなくてドールとしてとらえたピンキーかもしれないし、
それに対して文句をいうのは自分の主張を押し付けてるだけでしかない。

ピンキーの本質は〜とか語ってもそれを押し付けるのはいかがなものかと
320もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 02:46:26
ここも荒れてきたね
321もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 02:54:33
結局は布服着せてるピンキーに対してもにょってた人が結構居たって事か
322もしもし、わたし名無しよ
Loft見ていつも思うのは、野外で撮影してるやつを傍から見てみたいって事だ