■ドール系イベント総合スレッド■その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
前スレ■ドール系イベント総合スレッド■その21
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1103428472/

■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認してください)

2005/01/23(募集〆切)ドールショウLTD&13.5《都立産業貿易センター(浜松町館)》 
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/01/23(募集〆切)Doll's Myth《新大阪センイシティ》
 ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2005/02/13(募集〆切)ドールズガーデンin名古屋《名古屋国際会議場 2号館》
 ttp://homepage2.nifty.com/opanchu/index_050.htm
2005/02/13(募集〆切)I・DOLL VOL.13《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/03/21 HTドルパ京都3(募集中〜2/1)《パルスプラザ》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/04/29(募集中)ドールショウ14&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館) 》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/05/03 ドールズ・パーティー13(募集中〜2/1)《東京ビッグサイト 西ホール》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/10/10 ドールショウ15&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館)》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2もしもし、わたし名無しよ:05/01/22 23:32:03
【過去ログ】
■ドール系イベント総合スレッド■その15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1075090055
■ドール系イベント総合スレッド■その16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1083479262/
■ドール系イベント総合スレッド■その17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1089145513/
■ドール系イベント総合スレッド■その18
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1092032636/
■ドール系イベント総合スレッド■その19
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1096090798/
■ドール系イベント総合スレッド■その20
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1102062570/
3もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 00:48:40
>>1
44:05/01/23 01:00:18
4sama
5もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 01:36:53
5リライモ
6もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 02:20:22
今まだ起きてる俺は負け組み
7もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 08:15:11
今から会場に行く漏れも負け組
8もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 08:18:16
7時ちょい過ぎに整理券配布。
会場到着時は自主的に並んでいた列の後ろの方だったけど、係りの人がバラして整理券配布の説明。
おかげで後ろの方だったのに前の方の番号が取れた!
今は会場近くの漫喫に潜伏中。
7時の時点で会場に並んでいたのは100人居るか居ないかって所でした。
9もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 09:22:40
寝坊したオレはもっと負け組
人は思ったより少ない。
FATEだって余裕で買えそうだね。
11もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 09:38:41
現地報告よろしく。間もなく浜松町。

聖杯戦争待機列形成はどうよ?
12もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 09:40:17
これから増えるんだよ
13もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 10:08:41
楽しみだねえ。今日はage相場でいいかねえ。
14もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 10:14:39
たぶん、いま両方合わせて400位並んでる。
どっちに並んでも購入チャンスは変わらないから
定数は越えてると思われる
15もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 10:18:14
いつも通りまったり昼過ぎに到着する漏れは勝ち組
前スレで東京は雪みたいだけど、現地は大丈夫?
17もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 10:23:51
寒いけど現在降雪なし
午後じゃFATEはおろか寺もめぼしい物残ってないよ
並んでてヒマだ―。誰かピク茶しない?
Fateは男ばっかだなあ
当たり前だが
なんか一般列んでからFate行くつもりだったけど余裕なさそだな
整理券無駄になった
いいよー。DSもってきた。 でもまだ京浜線だから。。。
気持ちだけ。
じゃ、待ってまつ<ピク茶
つかいま上野だけど。。。(´・ω・`
一時間マチガエター
23もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 10:42:17
10時とは間違えても12時とは間違えないよなぁ
浜松町まであと十分きったかな。
DSさんはフェイト抽選待ち対策にもってきたんだけど。。。遅すぎたかな?
Fateドール複数購入はやっぱり無理か
サンクリもあるからもしかしたらと思ってたんだけど
抽選はあきらめて予約にするよ

・・・・・・と思ったけど、予約のみにするには12時半以降にパンフ買わなきゃいけないのか
それまで3F見て回ることも出来ないんじゃ出発遅らせないといかんな。なんだかなー
26もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 10:55:20
お前の解釈がなんだかなーだ
とっととこい
DSのひとついたよう。
一般列べばよかったかなー
失敗した
12時半までカンヅメかよ…
ボ楠、限定SDに寝ルカとデカ健と延出した……。
買えぬ自分がくやしい
fate抽選番号1000越えたね。
でも抽選せずに予約だけってのもいるから
当日お持ち帰りの倍率は5倍ってとこか。
1000超えたらホールに入りきらんのでないの?
33もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 12:23:25
余裕で入る
これから出て予約できそう?急な怪我で病院行ったところで…
つーか、ドールって千単位で売れる商品なのか?
数が用意できりゃ売れないこともないだろうけどね
もう手提げ袋に入って段ボール山積みで待機してた<FATE人形
室内もロープで仕切られて導線ができていた。
フェイト抽選オワタ
最終番号1121だって
しかしこんな抽選のためにワンフロア借りたのだろうか…
ワンフロアあれば展示スペースとかもっと色々できそうなもんだが。
もしかしてフロアの借賃、人形代金にうわのせ?
倍率4倍強か…
ヤフオクではいくらになるんだろうな。
剣と鎧だけで5000までなら出そうw
凜の制服だけで7000円だす。。。
どちらか1体しか買わない人多かったね。Fateドール
予備当選の人も買えた人多かったんでは?
予約牛歩じゃ
4マソもったいないかな…
44もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 14:33:26
現地には悔しそうな顔をした転売屋らしき連中の姿とかありますか?
そろそろ現地に着きます
凜だけ予約します
カード不可なものですから…
転売屋じゃないだろうが
「12面ダイスは6と9が出にくいから不公平だ!!!」
とか大声で力説してた池沼がいたなw
最交尾で1時間待ちかな。
先に3階を見てから4階へ行って良かったよ。

>>46
いたいた、二人連れのバカ
2chに書き込みして追求してやると叫んでいた、まさに真性のバカ
自分たちが通行の邪魔になったり、女の子のカバンひっかけたりしてるのに
まるで気付かない、本当に世間迷惑な厨房
無事購入
セイバー本当に良くできてるつーか重くて
まさに超合金
これはいい買い物をしたわ
凛はかねなくて・・・スルーせざるを得なかった
うーん、再販ないんだよな
どこの板に書き込む気だろう、ワクワク
Fate購入券15時終了
予約販売だと複数購入可能なんだね。
ハズレたんで予約したんだけど、金無くて一体ずつしか買えんかった。

それにしてもなぁー、誰に頼まれたんだか知らんがホームレスか
その一歩手前のオッサン二人組みが揃って当選、購入していたのがムカついた。
54もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 15:05:58
>>53
漏れ末尾5で当選だったんだが、たぶんそのホームレス一味だと思われるヤシも5番当選だった。

で、さっき会場から撤収するときに元締めと思われるヤシが、予約表回収してたな。
朝並んでる時にWFの時にも見た転売屋がいるの発見して微妙にへこんだ
>>42
予備当選の人は全員買えました
全員分残ってたので番号順とかもなし
一階ホールにホームレス集結してる…
>>53
>予約販売だと複数購入可能

そうだったのか・・・・・・
当選して浮かれてたけど、それなら予約組だったほうがよかったな
>>46
漏れも見たよ>大声で力説してた池沼
30分ぐらいまったく同じ話を何度も繰り返してたw
三時前で1300番でした。
何割くらいが転売だろうか?
えー予約複数可能なんて聞いてないぞ書いてあったっけ?
俺普通に両方って言って予約したら各1だったよ…
数のことなんて何も言われなかったよ…
>>61 申込用紙には数量欄があったね
予約する時に聞かれたよ。三人居た係りの内、右端の女の人。
「一体ずつで良いんですか?」って。
だから予約表にも数量を記入する欄があったんじゃないの?
あったけど、、、それってマジー??orz
あの状況で2セットとか3セットとか言えるのはすばらしい度胸ですね。
あそこ数書くなって言ってたじゃん…
となると今日買っちゃった人負け組みですかorz
68もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 15:51:25
LTDエリアはどうでした?

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"      ちょっとスタッフ問い詰めてくる
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
何がLTDなのかと小一時間
てか複数買うとたぶんマークされるよ。
>68
見る価値は・・・・・人それぞれだからね。
俺は態々囲む程の物無いじゃん?って感じだったけど。

三角木馬とかあったけど、子供にゃ判らんのでは。
>>68
縄で縛られたフィギュアがおいてありますた
実物大?のマネキンは何でLTD扱いだったんだろ。
>>68
屏風(?)で囲ってあるエリアに素体とかちょっと怪しげなドールのディーラーが隔離されてただけ
狭いのに屏風の内側でだべってる客がいてうざかったり、
ディーラーのちょっとふっくらとしておぜうさんたちが一斉にカップめんすすってて怖かったりw

正直、あまり存在意義を感じなかった
>>71
複数予約できたってことは公式に複数購入を認めてるってことで
マークされようがないだろう
料金前払いだしね。
予約購入は会場直後から当選確定関係なしで申し込みしてたが
公約と違うでないか?
途中で止めるなら初めからすんな!ばか!

会場直後は出口ふさいでなかったから何度も出入りして
購入券複数取ってる香具師多かったね。
転売ウンチクいうなら完全にふさげ!ボケ!

カンズメにするなら徹底しろ!

俺はハズレて予約せずピンサロ直行したよ。

>>74
あれは大人でもヒクから隔離して正解
>・一人でいくつも数量を出しているオークション出品者
>・同一住所(名義)などへの多重発送 
>などが確認された場合、事務局とアゾンとの協議により
>無告知で全額返金キャンセルを行う場合があります。
>あらかじめご了承のうえお申し込み下さい。

とOHPで告知されてることを考えると
後で返金キャンセルされる可能性もあるね。
まぁ受け付けちゃったんだから手違いをお詫びするんだろうけど。
現在あがっている問題点

1、予約券の複数入手が容易だった
2、一限といいながら予約は複数可能だった
3、2についての全体へのアナウンスがなく、
受付対応者によって複数予約できたものと出来なかったものがいた

こんな感じ?
4、マイクのテストやり過ぎ。テステス五月蝿かった。
とりあえず同一住所宛の購入・複数購入は数量1に変更し返金してもらってください
「複数購入を確認した場合は返金キャンセル」って、すべてのセットをキャンセルするのかな?
1セットも残さない?
5.Fateのみで入場待機してる列よりも通常入場して3階から経由した方が入場早かった

えらい寒い中外で待ってたのに…
抽選っつーのに待つのはさぞ辛かったろう。
それで外れたら尚更だろうに。
6、パンレット高すぎ。あれっぽっちで1,000円も取るなよ。
複数購入は返金キャンセルで1セットも残さない方が次のときの抑制になると思われ。
>>87
あれは映画のチケットみたいなもんだから、それは勘弁してやれよ
複数購入が悔しかったら電話でもメールでもしてみれば?対応してくれるかもよ?
>>87
1000人分、約100万の儲けを手放せと?


本気で複数購入狙ってた香具師は違う住所に送ってる。
>81
2、についてはFAQにこの記述が最初から在るよ。
だからといって必ずしもいいとは限らないけど。

■保存用と遊び用に一個ずつ欲しい
 原則として一人お一つまでですが、当日の入場状況や
 再生産可能ロット数を下回った場合などは
 注文票再配布か複数受付の可能性もあります。

ギリギリまで悩んで行かなかったけど、やっぱり行けば良かったかなあ。
あんなにいたのにロット数下回ってるのかギガワロス
これで発送が夏とかになったらテラワロス
発送夏になって、誌上通販はじまって暴落
転売ヤーがないたらメガワロス
>>92
>>81の2については、3の『アナウンスがなかった』が問題だから
最初にちゃんと説明してたら、もちろんなんの問題もなかった

当日の入場状況といっても、当日販売分280のところへ1100人以上来たわけで、
事前にサイトを確認してきている、運営に協力的な人たちほど、
まさか複数予約可能とは思わないだろう
入場直後で予約受け付け開始は単なる不手際ですよ。

複数予約&誌上販売が事前に知らされていたら転売ヤーも減っていただろうにね。

対応策を練っていた事が判るだけに惜しいなぁ。
>95
でも予め複数購入可とアナウンスしてたら
転売ヤーが潤沢な資金を用意してきたかもしれない。
まあ、某と比べれば神のごとく良心的な対応
これで腹立てる奴は、ちょっとなあ
セイバードールも買えたし
無問題〜
100もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 16:48:21
「それがドールショウの仕様だ」
ドールショウ事務局、ドールショウへの批判を一蹴

「一番美しい運営ができた」

これが、私が考えたイベントだ。
複数予約についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは購入するドールを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。

ドールショウであげる収益はこれ以上小さくしたくないし、
支出もこれ以上大きくしたくなかった。
アナウンスの不徹底も狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が指示したもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持ってやっているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しい運営が出来たと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。
買えた奴は良いよな、買えた奴は。
代理購入とかにはなんの抑止にもならんな
2月だったらヤフオク側で対応できたんだけど
>100
貴様は苦汰裸欺なのかと小一時間程問い詰めたい。
浮浪者軍団は、俺も帰り際見たのだが明らかに異様だなあれは
あれは有無をいわさず、締め出しで良いんじゃないか?
浮浪者にしろ、ヲタにしろ身なりが酷すぎる奴は排除すべきだろ
今、箱から出して遊んでる。
いいねこれ。
ヨロイを外さないと、重くてポーズ保持ができないけど。
戦闘服も綺麗でいい。
フィギュマニ版も買って2個体勢にするぞー。
もうオクにでてるし、くさい入場者も襲来
結局ドルショのごたくはなーんの意味もなかったってことか
つーかアンケートすらとらなかったよね・・・・・・
>>100が運営サイドのほぼ本音なんじゃないのか?
>>104
風呂入ってから来てくださいと言ったら
近所の風呂屋は嬉しいやら困るやら・・・・・

>107
なにを釣られてるんだ。
くだらん。
>>108
ふつうに困るだろう
湯や洗い場が汚れて他の客が逃げる
>>106
フェイトドールの決定版を出してくれたことが、今回の最大の成果だろ?
凛のみ買った俺は負け組か?
>>112
いまだないほど勝ち組。
>>112
いいんじゃない?凛は誌上で売らないし。
まとめると
転売屋は乞食を風呂に入れてから並ばせろ、でFA?
でもヨロイ付きセイバーも誌上通販ないのだよな?
ヨロイなしって戦闘服そのものがついてこないんかね?
私服セイバー。
ヨロイは単体販売












の妄想
>117
そう

私服+おまけの特別版
鎧、戦闘服、金属剣は付属しません。
価格は14.000円(予価)
セイバー=鎧だろ。
なので戦闘服と鎧は別バージョンで出なけりゃ商売にならんだろうな。
確かにあの鎧をドールで具現化ってので惹かれたしなあ
抽選に漏れて散財せずにホッとしてるのは俺だけでいい
ヨロイ版が欲しい人はオクへ急げ。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h21545196
通販版のおまけはお茶碗、お箸、竹刀かな?
ヨロイの別売りはないそうです。
スタッフに聞いた。
ていうか、いつまでfateドールの話が続くんだか…
ドルショで販売されるから我慢してたけど、
誌上通販とかってもういいかげんにスレ違いだよ。

>>126
そう思うなら別の話をふれ
喪前は空気悪くしてるだけ。楽しげに話してるだけ型月厨のがマシ
だなぁ
Fateの話ばかりなのが気に入らなければ
Fateドールについて以外のドールショウの感想・土産話や問題点の指摘カキコを
自分ですればイイだけ
できないならスルーしてればそのうち次のイベントの話になるでしょ
129126じゃないけど:05/01/23 17:29:41
じゃあお言葉に甘えて



ステルヴィアドールは顔が丸すぎて怖かった
fateドール
買う気はなかったんだけど実物が見てみたから4階にいったら
現物なんか展示すらされてないし、中に入ると無条件で抽選券渡されるみたいだし
イラついた男スタッフに関係ないなら入るなという意味のこと言われたし
ただ売るだけなら別の場所でやれよと思った。
あれならアゾンの各店舗でやってほしかった。
fateドール客寄せの意味ってあったのかね?
>>130
現物展示されてたぞ
>>130
展示はされてたよ
物販コーナーの脇。人が多くて見えなかったんじゃない?

>中に入ると無条件で抽選券渡されるみたいだし
そのためのフロアだし

>あれならアゾンの各店舗でやってほしかった。
当日版権って建前だし
>>130
中で実物展示してましたよ。
元々私も見るだけだったので、
抽選券貰って中に入って実物見て写真とって、
抽選券を係りの人に返して帰った。

fate好きだけれど、非1/6者だったから。
入ってすぐ右手と、奥の二箇所で実物展示していた。
しかし、甲冑の出来がよくて感動した。
ドレスも刺繍だったね。
136あき:05/01/23 17:43:03
今朝はココで呼び掛けて、ピク茶したのですが
楽しかったです。
最後らへんは、表示がおかしくなって落ちてしまいましたが
参加してくれて、ありがとうございました(・∀・)
今日って、ミスもやってたんだよね。
参加された方、どうだったんでしょう?
ドルショ、3F目当てでいった方は楽しめたのかな?
139もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 17:48:36
北海道にいる俺は、いくら欲しくても会場限定品なんて物は買いにいけない。
転売とわかっていて、ヤフオクで買うしかない現状をディーラーとか主催者はどう思っているんだろう。

一度行って見たいとは思うが仕事がなあ・・・。
>>139
>転売とわかっていて、ヤフオクで買う
転売行為の加担者と思ってる
>>138
参加寺さんが少なかったけれど、いい買い物が出来ました。
寺さん、ありがとう。

私は10時頃到着→3F入場、服等お買い物→12時頃4F
→Fateドール見学→抽選券返して帰宅

でした。
いつもより人も少なめで、ゆっくりとまわれて満足でした。
>>138
私はお目当ての寺さんの服とか買えたよ。
ドルイベで服だけで8万も使ってしまったので、明日から倹約生活です。
今回は割と競争率が低かったみたいです。
最初はココ見て、行くのやめようかと思ってたけど、行って良かった。
スレの進みが速い速い(w

という事で、ドルショお疲れ様でした。無事にセイバーを購入できました。
自分は初めから抽選購入は諦めムードだったので、4階列に並ばず、
一般入場列で3階へ入場して、一通り見てから4階へ向かいました。
そんなに人が多くなかったので大正解。12時過ぎに4階へ入場して、
抽選参加。自分は末尾1番の予備抽選組になってしまったけど、なんと
抽選購入列の入口で待機していた予備抽選組は全員購入OKになり、
ほっとしました。

3階は、いつもと比べて少し迫力が無かった感じもするけど、当初予想さ
れていたよりはマターリしたイベントだったと思います。
フェイトドールも買えたし、ドルパほど苦しくなかったし
DDも買えたし、今回のドルショは大収穫。
うれしー。
>138
久々にドールイベント参加して目当てのデラさんの服買えて可愛い子たくさん見れて
チェックしてなかったデラさんからも素敵な服買えて充実。>142さんと同じくらい散財してしまった。
凄く楽しかった。漏れは行った甲斐があったよ。
LTDは隅っこに仕切りをして配置すればいいのに何でわざわざど真ん中だろうと
配置に疑問。壁際は大手か企業ってのはわかるんだけどさ…
子供が覗こうと思えば覗けた気がスル。
あと、ちょっと亀レス。

>>46 >>49 >>51 >>59
その人たち、抽選が終わってから自分なんかの予備抽選組が全て掃けるまで
ずっと居座って、その「多面ダイス」の事を話し続けていましたよ。30分どころか、
たぶん1時間近くだよ(w

まあ、抽選に外れて悔しかったのは分かるけど、けっきょく予約列に並ぶわけで
もなく、何か騒ぎでも起こらないか楽しんでいるようで、ちょっとウザかったね。
FATEの抽選会場で抱っこ厨を不思議そうに眺めてたボウヤ達が印象的ですた
12が出たんだから末尾が12の奴にも売ってくれれば良かったのに
>>146
あの12面体サイコロ厨は本当にうざかった
はっきり、上野の転売じじい軍団といい勝負
臭かったし
150もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 18:16:15

ドルショ行って来ました。
参加デラも少なくて、(参加されていたデラさんは皆様頑張って出店されていて、
デラ毎の出品は満足できましたが)いかんせん数が少ない、人は多い。
なんだか入場料1Kもととれないって言うか、一般参加の身としてみれば、なんだか
4階の家賃まで払っているような気がして少し嫌でした。
なんだか限定ドールの販売スペースに寄付したかんじ
でもあのスペースがあったから雪の降る中、長時間並ばなくてよかったわけだし。
こちらはフェイトドールも欲しかったので、そういわれてもなあ。
人それぞれ立場があるのでは?
「12面体ダイスは6から9は出にくいと○○もちゃんと明記して売ってるんだ」
とか延々と繰り返してたね>12面体サイコロ厨
そのことを知ってる(真偽は知らんけど)のが、よっぽど自慢だったんだろうなw

そういえばこの厨、二人連れだったけど、
もう一人のほうはほとんど喋ってなかったな。さすがにうんざりしてたんだろうか
これを機にカットアウトされたらいいのに
まあでもなんで素直に10面を使わなかったんだろうとちょいと気になったが
それに対して別に運営側にどうこう言う気分にはならんな
>>150
むしろ収益的には明らかに4Fのおかげで助かってると思われ
還元されてないとは思うけど
つーか配られてる紙のNOえらべる訳じゃないんだから、
サイコロに出にくい目があろうがなかろうがランダムだろうに
折れはサイコロ厨の公共心のなさがむかついた
女の子をころばしかけて、わびひとつなし
見てて不快だったぞ
>>152
いや、そのもう片方は、途中で多面ダイス厨の肩を「まあまあ」と言う感じでポンポンと
たたいて、なだめている感じだった。まあ、知人とは言え、あんなにしつこく多面ダイス
の話を続けられたら厳しいと思う(w

ちなみに、途中で知人に携帯を入れて、やっぱり多面ダイスの話をしていた(w
で、結局複数予約できたヤツはいるのか?
まあドルショは他の造形系の即売会と比べると卓代や入場料も安いしな
>>157
なんかワラタ
たしかに一時間以上同じ話を繰り返されるのは拷問に近いなw
言ってることからしゃべり方、見た目まで全て、キモヲタの典型だったな。
>サイコロ厨
ダイス厨はうんちく語る前に風呂にはいってこい
2chでドルショを糾弾するはずが自分たちが2chでぼろくそ言われてるダイス厨w
末尾1番台でなんとか両方買えた!今年は、クジ運よさそうだら!
>>164
今年のくじ運もう使い果たしたな
>>163
ドールイベント的には、かなり目立ってたからね。たぶん型月厨の人だと思うけど、
御本人ここまでヲチられているとは思っていないだろうなぁ。

と言うか、それをヲチしていた自分も、ここまで話題になっていて驚いたクチだから。
やっぱ、見ている人は見ているんだよね(w
>>164
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノナカーマ
漏れも予備当選組で一時間以上生殺し状態だったよ
買えた今となってはいい思い出です
>>150
禿同。
二階まるまる寺なら千円でもよかったけど、
1階だけなら500円にしろ。
なんで型月のために500円余分に支払わないとなんだか。
それが多面ダイスの仕様だ




以下略
あの浮浪者と転売組織マジでなんとかならないのか?
3時頃1Fロビーに若い兄ちゃん風が2〜3人 おもむろに台帳をゴソゴソ
そのまわりを髯ボーボーのじじぃ達が報告会らしきものを。
白ヒゲで帽子も体の衣服も青いじじぃは前も見たぞ。

都産貿のあんなにせまい 一番目立つ1F入り口でやる
その態度にブチギレですよ



>>166
たぶんスタッフへの嫌がらせのつもりでしゃべり続けてたんじゃないかな
購入列入り口のスタッフももう見ない振りしてたし
周囲にきかせるつもりだったんだろうから、ここまでヲチされて厨も満足だろw
さて、このあたりで話題のご本人の登場です。↓
4階臭かった。
もうそれしか記憶にない。
>*異臭を放つ、酒気を帯びているなど周囲に迷惑になると
> 思われる方は退出して頂きます。

有言不実行
175sage:05/01/23 18:46:21
家なきおじさん複数雇ってたヤシの1人が某ホビーショップのレジに居た奴に
非常に酷似してることに気付いた、おまけに家なきおじさん当選購入してた
今日、腸が煮えくり返る思いで予約して帰路についた、負け組みの私。
ま、しょせんその程度だろ。
いくらサイトで強気発言してても実際現場にいるスタッフが強気に行動できるはずもなし。
口だけなんだ・・・
ダイス厨鬱陶しく思っていたナカーマがこんなにいたのかw
予備列で待っていた人間には精神攻撃かと思うようなしつこさだったな。
きっと待ってる人間が主催者側につめよるよう扇動しようとしてたんだろう。
逆にスタッフガンガレとオモタよ。
イベントはこういうアホがネタ提供してくれるから楽しいね(笑)
>>178
禿同
それまでは段取り悪いなー、ちゃんと列誘導しろよ、
右とか左とかで説明するなよ、と不満ぷんぷんだったけど、
あのクズどもをみて「スタッフ負けるな!」に変わったよw
おいら1番台で、早く3番5番台はけないかなーと前の方で陣取ってた。
ふと視線を感じて振り返ると、やたら目つきの厳しー奴が購入する蛇行列を
睨んでいたですよ。
・・一瞬、「こいつが百案なのか?!」とか変な想像をしてしもうたです。
いや、オクスレでそんな感じって書き込みを見たような気がしたんで・・・
違ってたらゴメンナサイ

飴ちゃん1stよくまだ残ってたもんだよな。目も脱落してなかったし。

3階アゾンブースで、サアラ60がピアきゃろ服着てたけど、
ラインナップにあがってんのかなー。聞いとけばよかった。

以上雑感でした
>>181
60ピアキャロ服は、アゾンの人に質問した人の話を横で聞いていたら、
現段階では日程や価格は未定だが、いずれ発売されるそうです。
183もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 20:06:59
本来ならば段取りの悪い主催者が攻撃対象となるんだけど
それを転売屋集団が全部引き受けてくれたっていることですね。
中の人は心の中で「お疲れちゃん」と奴らに感謝してたりして。
184ドルショ感想:05/01/23 20:08:02
初心者なので13時ごろ行きましたが
既に帰られたのか、欠席なのか、空席が目立ってスペースガラガラ、
机にいる寺さんも、もうイベント後ってなふいんきですた。
「東京砂漠」という言葉が頭に浮かんだ。w
やっぱ、早く行かなきゃダメなのね…orz

ノアドさんとこで初めてPFも見られたし(小っさ!可愛い!!)
可愛い服も数枚だけど買えたし、行って良かったとは思う。
次はもっと早く行こう(`・ω・´)

LTD、隔離する必要は(展示の内容だけで言えば)ないと思った。
「SD用巨乳パーツ」って見たかったけど、わからなかった(つД`)

4階、見学してこようと思ったけどすっかり忘れたさw以上
3番台の列にいた女でスタッフに罵声を浴びせていたのが居たな…
確かにスタッフの列整理の不手際が目立ったけどあの一言は無いだろう?と思ったよ
LTDスペースの、アンミラコス?の女の人たちに萎え萎え・・・
怖くて正視できなかったよ。
頼むから自分を知ってくれ!こっちが恥ずかしい。
3Fの入って左手にいた、半ケツ丸出しでだべってる腐女子が・・・
ドール会話に夢中なのはわかるが勘弁してくれよ('A`)
>>184
いや、最初からかなりがらがらでしたよ。>寺



なんで腐女子ってわかるんだろうと思う腐女子。
おたくが「あ、あいつもおたく」とわかるようなものだと思われ。
なんかサイコロ厨大人気だなw
Fateとは別のアゾン製品売ってるとこにも
延々スタッフに話しかけてる池沼がいたな
スタッフのもうウンザリって顔が印象的だった
>>191
あーそれ見たよ俺もw
なんか話切れてスタッフがもう終わりかなって安堵したところで
嫌なタイミングで話し続けてた
>190
とりあえず、男のオタクにロリコンって言うようなもんだとオモ
アゾンに展示してあった重いさんのドールが可愛かった。
スタッフに聞いたら23〜25cmボディって言ってたけど
オレ的には、ボークスミニくらい小さいサイズが希望。
早く、詳細発表にならないかな。
>>186
コルセットから肉がはみ出しててキューティクルが死んでるロン毛のお嬢さん
なら見ましたが…。展示内容はHTドルパ東京レベルで、特に隔離する必要も
ないかなと思ったけど、うん。
>>195
今回程度のLTDなら、普通に会場内の1ブロック程度のレベルで十分な感じ。
ドールイベントなんだから、1/1ドールが展示されていたって別に変じゃないし。

未成年に必ずしも見せられないものと言う趣旨は分かるんだけど、次回は
もう少し吟味して欲しいところ。
しかしLTDの衝立、うっとーしかったなあ・・・・・・・・・通行の邪魔だよ、あんなもの。
主催者の意図は良くわかるが、それにしては判断基準が良くわからない。
もう次から無しでいーよ。
全館体制にするそうだし、
LTD+αで1フロアとかになるんじゃない?
今回は試験的なものなんだし
あれならTDLは4階でよかったじゃん
鼠王国でどうする。
まぁ、今回は試験だしLTDエリアは大目に見ようや。
>>199
そうそう。
同行の友人も言ってたけど、あれじゃ4階が無駄だよなあ・・・・・・・・・
入場料も寺数の割には高額だし、4階の分まで負担させられたかと思うとなんか嫌だな。
>>195
>>186
あのお嬢さんたちは隔離する必要があると思います。
寺参加だったので、12時25分頃4階へ上がり抽選。
外れたので30分足らずで3階へ戻り3時30分頃早めに店終いして
4階で予約注文、ほとんど人がおらず5分くらいで申込完了。
時間の使い方に関しては勝ち組かな。
3階ガラガラかなと思ったら普段と変わらず混んでてびっくりした。
隔離スペースはガラガラだったけど。
あれ壁は使えないにしても端っこに配置できないのかねぇ
入り口も良く分らないし。
予備知識が無い人じゃスタッフの控え室かと思うんじゃないかな。
実際ただの壁かと思ったし。
当日配布のパンフでも寺の位置が間違っていたのですが、これはショではデフォなのでしょうか・・・・・・・・
おかげで欲しかったものが買えなかったよ・・・・・・orz
LTDにいたメイドコスの人、本当に外見と年齢を考慮したコスをしろと思った。
年齢考えて、髪をきっちり結い上げたメイド長風にすりゃ多少は見られるものを。
>>205
前回豪快に間違えてた。
SD者としては特にこれといった物もなかったなー、
という感じ。
島の中ほどの一箇所が凄い込み合ってて、
そこは壁側に配置してやれよショ……とか思ったな。
リアルボンデージの姐さん、ステキですた。
お人形はLTDに隔離だけど、人間はかまわないんだね…。
>199
わざとか?w
TDLなんて大きいもん、四階にはいらんだろ?
Fate目当てでドールショーに初めて行きましたけど

なんだかえらく殺伐としたイベントでしたね
それは抽選会場にしか行かないからだろ。
Fateのおかげで、寺が激減して買える物が少なかったからでしょう。
Fateが買えたおかげで下ではSD用眼鏡買っただけだな。
1/6としてはママチャの新作とちびすけヘッドの思いペイントがやっぱりよかった。
あの辺り、うさ美からの新しい流れを感じるな。
まぁロスエンでもフェイさんとかフェイさんとか、後、フェイさんとかは前から良いんだけどさ。
大阪でミスがあったのですが、
ミスは如何でしたか?
確かに、二度と足を運びたくなくなるイベントだったよ>ドールショー
Fate目当ての客はウザかったが、
でも普段ドールに興味の無い人間が大量に着てるわけだから
そういった連中にもう少しドールの良さをわかって貰う、って方法を考えなかったアゾンはダメダメだと思う
4階に行かなければどうと言う事は無い
>216
人形者以外はくんな。
>>217
Fate目当てでこういうドール系のイベントも初めてだったけど
予約終わったあと3階に下りて一通り見て回ったよ
正直ドールは守備範囲外だったんだけどいろいろ展示されてるのとか見てたら
なんか世界が広がった感がしていい体験だったよ
221 :05/01/23 23:39:20
ミスに行ってきました。
会場10分前に到着したら、すでに200人くらい?は並んでいました。
(階段にならんでいたので多く感じたのかも)
これといった混雑もなくすんなりと会場入りできました。
私は12時には出てきてしまいましたが、相変わらずまったりとした
ふいんきで良かったと思います。
リケ、TF、プチAiがたくさん見れました。
フィギュア萌え族が沢山いて気持ち悪かった
いい歳したおっさんがお人形の着せ替え遊びをしてる姿を想像するだけで吐き気を催す
とりあえず、写真撮ってテロ朝に送っておいた
ネタにしてくれ

ちなみに「フィギュアじゃありません!ドールです!」とかいう主張はいらないから
>>221
レポありがとう。
漏れもSD/DDと1/6しか眼中になかったんだけど
イベント行くと違うスケールやディフォルメのお人形も見れて楽しいよね。
224テロ朝:05/01/23 23:44:30
>>222
NHKとの泥合戦に忙しくてそれどころじゃないよ。
225222:05/01/23 23:45:15
>>224
そうか残念。

んじゃ、大谷氏の事務所にでもメール打っておく
ミス、いままでより会場が広くなってよかったです。
デラの数がふえて、通路が広くなり、お客さんも増え...
かなり盛り上がってました。

以前のアナウンスが徹底していたからか
お人形抱っこするひとも解禁時間以前にはでなかったし。

一般客向け交流スペースがないせいか、午後からはマターリ。
お買い物も楽しくできました。

>>225
そういうオマエさんは、なぜドールイベントなんかに来たんだ?(w
>222 最初は誰でも多少はびっくりするよ。
俺も初めての時、「ほんとにここに混ざる気か自分?」と自問したもんだ…
女だけど。

>221 いいなあ、韓ドル禁止じゃないんだね。TF一度でいいから現物みてみたいよ(つД`)
トランスフォーマー?
と一瞬考えてしまった…
デストロンばっかだな
スレ違いだが
「〜族」という言い方に激しく加齢臭を感じるのは漏れだけなんだろうか
パンタロンに似た味わいがあるな。
そりゃパンタロンが流行した時代の人が名付け親だからね。

Fate客といえば3Fで喚いてるアホがいたな。
抽選落ちしたのか知らんが、
こんなキモイ人形のあるイベント来るんじゃなかった(要約)っていってた。
サイコロ厨だろw
高校で習う程度の確率もわからないバカの言う事ですから…
まぁ確かに抽選番号の割り当て自体がランダムなんだから
その後の当選番号の決定が各番号に平等でなくっても
公正さは保たれているよな。

235もしもし、わたし名無しよ:05/01/24 01:11:35
しかしわからん4Fワンフロア全部使って、たった一つのドールを売る必要があったのか?
なんつかメインは4Fで3Fの寺はおまけという感じであったぞよ。
話題性の妙に高い限定品がある時のイベントなんて
いつもそうだ。販売物の問題があるわけではなく、
問題は購買する方にあると思うのは私だけか?
結局、イベントにお金が絡むとそこはすでにドール好き同士の
交流の場ではなく、商品争奪戦になるわけであって
イベント本来の意味とは違う方向性に行っているのでは?
それが悪いとは言わないが、なんとなく商品が悪者になるのが
見ていて嫌なので、そろそろ住み分けが必要なのかもね。
イドルって、今回のショより小さいイベントなの?
LTDエリアにきうい来てましたが、きういスレに言った方がいいかな
239もしもし、わたし名無しよ:05/01/24 02:20:02
弗書=全国規模のドールイベント
胃弗=関東ローカルのドールイベント
なんかドルショ一般列でものすごい勢いでスタッフと近くの人に
限定と一般列の並ばせ方の文句を言ってるオサーンが居た
手際悪いだの、整理券配ってても意味ないだのずーとグチグチ言ってた
スタッフも、近くの人も最後はひたすら無視してたけど、
一人でガタガタ言ってたなぁ…

あと、近くのうえんずでい?でアルバイト紙片手に持ってる
髭ぼーぼーのオサーン達が飯食ってた。転売屋だと思う
すれ違ったらすっぱ臭かった…勘弁してくれ…
ドルショの帰りに某レンタルボックス屋に行ったらさっそくフェイトの
セイバー人形が置かれていた。
値段は7万3千なんぼ。
……そういう値段でも買う奴は買うのか?
まあ、受注分がくるのは、4ヵ月かそれ以上待ちだからな、長いな!
fate目当てでドルショ逝って、合間に人形イベント初めて見たが、
なんかレベル低かったー。腐女子の造型&裁縫レベルって低いのね。
時間が遅かったかもしんないけど(11:30〜12:30)、
あんなので銭もらおーって、甘いんじゃないの。99%クソ。
中国人&雇われコジキも大活躍だし、ホントにゴミイベントだね。
もう来なくていいよ(^^)
昨日、>>243が1つ賢くなりました。
これで限定280個だったら
どうなっていただろう。
いいのは速攻売れてますからね
トトコのお姉さんの乳が凄かった。
今回の寺は来月イドルがあるから、
そっちで売ればいいやって感じで数が少ない印象があったな。
普段手の込んだものを出してる寺も簡単なつくりのものを安く売ってた。

>>243
人形の造形については某とアゾンと寶、リケ、BF
その他もろもろに文句をいっておいで。
>243
ちょっとわかる。
モデルの着付けとかも意外にぞんざいだったり、ヅラがずれてたりして
なんかすさんだ印象受けるとこが結構あった。
あと「これなら自分で作ったほうがまし」と思うところもね。
>243はFate当日買えたてたら
ドールの新しい世界があることが分かりました!
と大はしゃぎしてたニョガーン
Fateのみ目当てで来たんなら3F寄らずに帰れとオモタ
ぱっと見でドールに興味ないのが見え見えの一群がゾロゾロ降りてきて萎え
>>242
普通に半年くらいに伸びそうだ。
243みたいな香具師を呼んで何の利益があるのか?
こんなエロゲーオタばっかり呼んでもイベントのイメージ悪くなるだけ。
ドールショーに来る客層を喜ばしたかったら限定SDとか
限定ブライスにした方が良いんじゃ?
3Fも4Fも見たくて行ったひとはごく一部って感じだもんね
ドルショにも取り込める客がほしかったんなら
FATEドールを選んだのは失敗ぽ
エロゲー嫌いだからもうあんな人形出すのやめて欲しい。
今回の男客気持ち悪すぎ。
>252
Fateで人寄せでもしなきゃ、アンタらだけじゃもうやってけないのよ。
前にドルパとエロゲイベント併催したのに似ている。
Fate2種買って帰り駅向う途中、眼鏡縦オタ2人組に、「Fate買えましたかぁ?」「譲っていただけないですかぁ?」
「欲しかったんですが抽選がボソボソ」etc・・・
会場から駅まで付いて来てずっと言われ続けた
激しくウザかったので無視決め込んで、切符買って改札潜った途端態度豹変
「てめえ、売れって言ってんだろ!」「どうせ転売ヤーさ、欲しい我々が手に入らずあんな奴に渡るとは」

・・・・
月房が激しくウザイと感じた北海道からの参加者の一言
遠くから来てるとか言っても、譲れ譲れだからなぁ・・・対応に困るよああいう人
>>256
そういうこと言うなよ
人形ヲタとエロゲヲタのいがみあいが始まるだけだぞ

>>259
手が届かなくなってからすごむ腰抜けっぷりがいいですね
一応、即売会目当てだったんだけど
どうせ俺のようなキモメンはFate目当てと一緒に見られてたんだろうな
>>259
抽選外れたなら何で予約で・・・って、すぐに欲しい転売ヤーだったんですな(藁
264もしもし、わたし名無しよ:05/01/24 13:11:19
>>259
はははっ、真の人形者は予約で半年待ちぐらい余裕よ
まったく余裕の無い人ですね。

おいらはどうせ買えないと思って3階を放浪、4階で凛だけ予約してきた。
注文すれば全員買えるのに慌てるのはみっともない
まぁ、ゲームはやった事無いんだが、凛にエロスを感じたので買った。
普通に「人形」だったら半年待てるかもしれないけど、ゲームやアニメのキャラドールとか他のキャラグッズって、
その流行っている「旬」に手に入れないと意味が無いんじゃ・・・

ゲームやアニメが廃れたり飽きたりしてから数ヶ月後とかに届かれても、なんか今更って感じがしそう。
>>265
とりあえず普通の人形として考えてるから、半年なんかウチも平気だわー。

まぁ型月はまだ大丈夫だと思うけど。
>>265
そこが、人形者と転売ヤーの違いだと思う。

手に入れるだけなら抽選NGでも予約でOKだから、純粋に人形が欲しい人なら
それで大丈夫だと思うが、予約で来るのは5月以降だから、転売ヤーにとっては
死活問題なんだろうな。
ほんとに欲しかったんならいくらか上乗せすれば
ゆずってくれる人も出たかもしらないのにね
ただ欲しい欲しい言うばっかりじゃなあ
テンバイヤだとしたらそうとう頭悪いな 
ドルショ、ふつうに楽しめたひともいたようでよかった
次回からはいつものドルショに戻るといいな
転売ヤーでなければ流行に流されるだけの寂しい人だね。
Fateとやらが好きな人なら半年くらい余裕でしょ。

結局のところドルショ13.5は事務局とアゾンの無謀な挑戦と
ドールイベントなのにFateイベントと勘違いした型月厨が
ドール者に迷惑掛けまくって終わったってことか。
関東に住んでるのにミスに行った俺は勝ち組み

なんてな。ロクでもない事態になりそうだから、
ショ行くのやめたんだが正解だったか。それはそれで哀しい
>>271
いや、純粋に3階を楽しむだけだったら、ドルショも別に不都合は無かったよ。
273もしもし、わたし名無しよ:05/01/24 14:00:42
昨日のレポがおもちゃ板のほうにあった。
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050124045606.jpg
なんだかわからない……という理由で今回のショを敬遠した寺さん多かったのが
痛かったね。
いつものショの盛り上がりはなかったよ。アイドールっぽい雑多感と微妙なB級
感があった。
でもドルパの大迷惑エロゲ同時開催よりは、階を分けてくれたショのほうがマシ。
ただ目玉つか問題のエロ部分の寺さんも、微妙にイマイチっていうか、壁がある
から目立つだけで隅に普通に固めただけのほうが客も行きやすいと思った・・・

今回のショは、アゾンの、思いさんドールに期待しようと激しく思ったイベント
って感想。
>>259
基地外からセイバーと凛を保護できてよかったと思うが吉
>>259
なんかマジで蹴り入れたくなるような連中だな。
月房転売以前に人間としてカスだ。
277275:05/01/24 14:06:09
リロればよかった…
遅レスもいいとこだ
>>259
改札を物凄い勢いで逆走したら面白かったのにw
前回のショから開催が近すぎたしね
地方のデラさんとかそうそうこれないし
おもちゃ板のほうにあったFateドールレポ
ttp://sutareya.sakura.ne.jp/doolsaber.htm
>>280
目がかわいくないねー なんかカクカクしてる
こんなもんじゃないの。元絵もあれだし。
まあ、雑誌通販で買うさ。
鎧はちょっと惜しかったけど。
>>281
元絵がそんな感じなんではないかと。
人形そのものの話はアゾンスレあたりでやってくれ。
それともドルパの後はここで限定SDやDDの
出来不出来を語りつづけていいのかい?
ミスで感動したのは菓子が配給されたこと。そんなふいんき(なぜか変換できない)だからマターリ気味でヨカタ。
どのジャンルでも転売屋って居るもんなんだね…
ミス行ってきましたー。
一般そんなにたくさん来ないものだと思ってたから
のんびり10時ごろに着いたけど結構並んでいて
お目当ての寺さんの服は瞬殺されてて買えなかった…。
もう少し頑張って早く行けば良かったよ。
でも着回し利きそうなワンピースじゃないカジュアル系で
可愛いのが色々買えました。まったりしてて良かったです。
>>285
菓子配りは第一回からの伝統w だったりする
漏れもミス行ってきた組
特に目当ての寺もなかったので、10時すぎごろ着いて階段に並んだんだけど、
以前には無かった、並んでる間にスタッフが入場手続きに回って来て、開場待ちながらパンフレットでチェックできたり
回を重ねて手際が良くなってると感じました。
荷物整理用の机やスペースが広くなってたおかげで、通路に座り込む厨もいなかったしw
寺はSweetやってるSD寺が増えてたね。

皆書いてるけど、ほんとにマターリっていうのがピッタリなイベントでした。
×ふいんき
〇ふんいき

なんか最近、こんな間違いをしてる人をよく見かけるねぇ
>>290
クマー?
292290:05/01/24 16:33:29
285へのレスね
>>289
>ほんとにマターリっていうのがピッタリなイベントでした
おおーそうだったんだー。
ミスは仕事の都合で行けなかったので、残念!
買物も好きだけれど、
モデルのカスタムっこを眺めるのが大好きなので、
マターリイベントは好きさー。
綺麗なコ、いましたか?行けた人羨ましいなー
>290
ふいんきのガイドライン
http://that.2ch.net/gline/kako/1070/10704/1070428448.html
>287
漏れも目当てのデラ服買えませんでした。
もっと気合入れて並ぶ気で行けば良かった。
会場大きくなってどうなんだろ…と思ったけど
ミスもいいイベントになってきましたな。
>294
優しいなぁ!
>>285
菓子配りは大名古屋や庭辺りもやっている
どちらかと言えばこちらが本家(イベント開催時期からいってもね)
しかし最近ミスにしても大名古屋や庭もだが個人イベントが
まったりしてて非常に好感触
参加させられてるって言う感覚より参加してるって言う感覚っていうか・・・
個人イベの主催さんは大変だと思うがどんどん盛り上げていって欲しい
大きくなっても個人主催の良い所というか そういう部分はなくさないで
頑張っていって欲しいです

企業主体(あえてショも含める)はどうもギスギスでイクナイ
売り上げ云々は企業型のほうが高いのだろうけど
大手寺さんもたまには個人イベに参加してくれると嬉しい
(参加されてる方もお見えだが)
ドルショ、アンケートとってなかったんで
勝手に感想書いてメール送ってみたけど、迷惑だったろうか
>>298
 そういうことも含めてのOHPでのメール欄だろうから、全然OKだろう。
一夜明けるとFate叩きと化してるな
想定される客層考えたら当たり前の結末だな
302もしもし、わたし名無しよ:05/01/24 19:00:41
>259
人として最低の扱いを受けるべき人種ですね。
そんなに人形がほしいなら、やり方はいくらでもあろうに。
抽選に外れたなら予約して買えばいいし、すぐほしいなら申込書を複数ゲットして
望めばいいだけですよ。
まあ、私は最後の1番の補欠合格組で購入できましたが(予算不足でセイバーのみ
購入。凛は購入できず)、259のような人間の屑に付きまとわれませんでした。
正直いってあの方法なら、申込書5枚近く入手は楽と思った。
まあ、本気で1人1枚なら、すぐ落ちない蛍光インクで印でもつけないと
無理でしょうね。
>>273
2体づつ予約できたのか・・・
>>302
>すぐほしいなら申込書を複数ゲットして望めばいいだけですよ。
そんなこと考えるアンタも最低だがな
>259
脅迫とか恐喝とか名誉毀損(公衆の面前で転売呼ばわり)になるんじゃないの?
詳しいことはよくわからんけど。
まあ259が言ってることが事実だという証拠もないし
Fate目当ての参加だったけど、3Fも見て回ってそれなりに楽しかったんで
嫌われてるのは悲しいな。まあわかるけどね・・・
>>259はともかくサイコロ厨の実在は確実だけどなw
309流石50 ◆N9UVc6io0I :05/01/24 19:24:45
ローゼンメイデンの同人ゲーム「蝋繕名電」のゲーム画面公開中!!、と。

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  キャラクター画像はもうちょいタンマ。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  MMR  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

http://www.geocities.jp/sasuga50/
>300
運営への批判がかわせますからね
人形者も型月厨も、金づるですよ、適当にいがみあえば宜しい
>>301
当日騒いでいた連中が、ドルショが雇った『さくら』だったりして。
勿論、バイト代はカタログの売上から出てるとか。
>311
某社員も色々なこと考えるんだね。
>>273
はて?会場で2セット申し込もうと思ったのに、
受付で「一人1セットだけしか申し込めません」って断られたんだが・・・。
>>313
受け付ける人によって対応が違ってたらしい
昨日もいくつ申し込むか聞かれた人とまったく聞かれなかった人がいたとのカキコが
まぁ、人形者は今回と同じことを繰り返せば去りますよ。
今回の寺と一般の反応見てればわかるでしょ。
それでドルショが人形者を見限って
エロゲ人形販売に力をいれるのならそれもそれでまたよし。
>>312
何故に某・・・・・・・はて?
複数申し込むと転売防止の為、連絡なしで返金されるって公式HPで書いてあったような・・・?
>>317
「いくつ申し込みますか」と向こうから聞かれた人にそれやったら大問題だな。
マターリなのとギスギスしたのなら、マターリのイベントに行きたい
間口の広いのと狭いのなら、間口の広いイベントに行きたい
>293
遅レスだけど、美人さんのモデルいっぱいいたよー。
私も他の人のカスタム見るの好きだから、写真とかも撮らせてもらって幸せでした。
やっぱりデラの看板娘・息子だから、それぞれのデラのカラーで元が同じでも、
全然違ったイメージの子になってたりして、それを見るのもイベントの楽しみの一つだよね。

ミスの展示スペースは数は少なかったけど、和風のすっごく凝った展示の人がいたり、
鴨タソカスタムのSDが10体くらい並んでたりして、写真も自由に撮れたしウハウハでした。
サイトでは写真見てたけど、初めて生でジーンっていう人形を見て、細かさにちょっと感動したw
グラスアイじゃないから描き目なんだけど、何色も使ってあってめちゃくちゃ細かい。
このちっちゃい顔にこんなに丁寧に描けるなら、SDで睫とか細いのも当たり前なんだろうなーと思ったよ。
注文受付は一人セイバーとリン一個ずつで計2個
どちらか一つしか買えないと思っていた
馬鹿が後から気が付いて騒いでいるだけじゃないの?
荒れる話題かも知れんけど、ショではオクでいつも高騰してる韓国の寺の
モデルが見れたのは嬉しかったな。表情が割りと好きなんだ…
もちろん服とか高くて買えなかったけどな〜
あそこ、値段つけてないしいつ行ってもなんか店の人が展示モデルをいじってたから買い物できなかったよ。
欲しかったけど。 奥よりは安かった?
>322
ノシ
舞い上がって、ファンなんです〜って言おうかと思ったがトシを考えてやめたw
325322:05/01/24 23:12:22
>>323
うーん、オク位のお値段、かなぁ?
セットで大体3万〜くらいだったかと。

4階のブツがなければぶっこんでたかもとは思うけど、
まぁ俺も男だったという事で勘弁してください。
企業系売り子スタッフの対応が統一していない事はよくあります。
所詮当日のみのバイトですからイベント慣れなんかしていません。

もちろん日々更新していたサイトの販売方法なんか頭に入ってませんから、
何かあってもその場のスタッフの脳内判断で対応されます。

ですから何か問題があったら、現場の保存(携帯カメラ&録音)をして
バイトではなく責任者(社員)に直接問い合わせないと、あとで言っても
証拠がないとかで相手にしてくれないでしょう。
あ、の〜
ミスで着物着てた御釜さん?(ガタイの良い兄さん)は有名人なの?
誰も奇異の目で見てなかったので、自分もさり気無くスルーしてたけど。
>>327
みんなあなたと同じく見てみぬふりをしていました

いや行ってないけどw
あいつはほとんどのイベントに出てるので
見慣れてしまってるな
あと、アダムスファミリーのママもいなかったか……??
ああ、いたいたw
姉さん、名古屋だったのか。
ショで探しちゃったよ。
名古屋?
名古屋→大阪でした
なんのコスプレイベントの話をしてるんだ?
Fateドールの販売方法は12:25頃マニュアル見ながらやってたよ。
物見遊山だったんで笑って見てましたが、会場前にやっておかないのかねぇ。
その場その場で取り決めしてること多かったね。>Fate販売
再入場のこととか、客の配置とか。

その中で大声出して指示してた人が
おぎやはぎの矢萩に似てるなぁと思ったのは俺だけでいい。
>327
すさまじかったね…
自分田舎者だからまじまじ見ちゃったよ。怖くて近寄れなかった。
>>308
その>>259の2人組み=サイコロ厨だったら笑うなw
サイコロ厨は当選して買えた様子もなし、予備当選しているようにも見えなかった。
(予備当選の最後の方の購入者で彼らの動向見てた方います?)
かといって予約列に行く訳でもなく、当日販売分の残数をやたら気にしてた。
予備当選分を超えて残ったら売れとゴネるつもりだったのかね。

で、”12面ダイスは6〜9が出にくいとメーカーも公表しているからこの抽選は不公平だ!!”
とか言ってた彼らの抽選番号は何番だったんだろう。2とか4だったりしてw
抽選番号が不満だったら、返却して退出→抽選用紙を貰い直すって手もあったのに。
漏れは最初8だったが、なんとなく気に入らなくて返却し退出。
再度抽選用紙を貰って、これで8が来たら凹むな〜と思ったけど当選してホッとしたよ。
たとえ最初から末尾番号が決まっていても、
公表前に誰にも判らなければ確率は公平だよなぁ…
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

      ( ゚    д    ゚)
       \/| y |\/

         д ( ゚ ゚) 
        (\/\/

なんでもない
        (゚д゚ )
        (| y |)
俺、予備当選だった。当選組への販売が終わるまで
予備予選組は購入入り口でずっと待機してたんだけど、
そこでずっと大声で喋ってた奴が、そのサイコロ厨だったのかな?
確かに彼の話を聞いてたもう一人はウンザリ気味だったし、
「2ちゃんに叩かれるぞ」とか「在庫はしっかりあるはずだ」などと
喋ってて、俺を含む他の連中はずっと引き気味だった。
で、結局その彼が予備当選だったのかは分からないんだけど。

ところであの配布された番号って、あれはランダム配布だったの?
もし番号順通り配布されてたのなら、151番以降の予備当選組は
(結果的に当日購入できたものの)遅く入場して不利になったことに
なるんだけど。
>>342
順番どおりっぽかったな
>342
511番じゃないのか?
あと、前半後半もランダムに決めてたと思うが。
345342:05/01/25 01:12:04
失敬。151番ってことはなかったよ。
551番だったと思う。確か561以降の末尾1番と言われたような。

>前半後半もランダムに決めてたと思うが。
つまり551番以下の末尾1番が補欠になった可能性もあったってこと?
漏れは、9時半頃会場着いて始め一般のほうに並んでたら
向かって右側のほうに列作りそうな雰囲気だったんで様子見で1度抜けたら
案の定別枠で列作り直したんだよね。

そんで列にしたは、いいけどこれは、購入順じゃないと必死に説明してたけど
結局一般参加の列が掃けた後の移動がなし崩し的になって後から来たのと
一緒くたになって入場させてたんだよね。

だから朝っぱらから来てた人が仮に1番引いてても511番以降の番号に
なったら不利だったと思うけど結局予備番号の人もだいたい買えたん
なら結果オーライなのかな?

解りずらい長文スマソ
347346:05/01/25 01:56:42
ちなみに漏れは、2ケタの1番台だった。
>>346
あの列は「Fate購入のみの人」だけを並ばせていたんだ。
(待機場所の確保とFate購入者数の目安として、その場の判断で係員が誘導)
逆に言えば一般列の中にもFate購入希望者がいて、
ドルショ側はその人たちも公平に扱う流れになっていた。
なぜかというと12時半までに4階にいれば公平だから、という発想だろう。
3階では、しばらく4階に上がることを規制されてはいたけど。

結果としては「Fate購入のみの人」は早くから来ていても
あの寒さの中、一般の後に入場させられ、一般の人も後から
4階に入った時点で後半の抽選番号を渡された。
良かったか悪かったかはともかく、反省項目としてドルショには
覚えておいてほしいね。
「公平」に向けてかなり努力したのは認めるが。
こんなとこでいくら言っても便所のラクガキだよ。
直接ショにメールすれ。
>348
運営側としては充分に公平だったと思うな
どこが反省点なんだろう
もうちょっと考えてから書いた方がいいんじゃね?
んだね、HPでさんざん抽選販売ってことを告知してあるにもかかわらず
勝手に早くから来て待ってるんだから処置無しだよ。
「良かったか悪かったかはともかく」って良かったら反省の必要ないだろ
352348:05/01/25 08:55:24
確かに整理してみたら結構言葉足らずだったよ。悪かった。

>>351の言う通り、確かにFate購入のみの人たちは
勝手に早く来て勝手に凍えるのは仕方ない。(自分は一般から4階移行組)
でも専用の列を作らせる必要はあったのかな。
12時半までに入ればいいんだから、11時前にいるFate購入のみの人たちには
それまで会場に来ないようにさせることも出来ただろうとも思う。
勝手に凍えさせておけばいいんだ、って意見もあるだろうけど
Fate購入のみでも同じ入場料払う以上、そういう割り切りも強制できないだろうし。
抽選方法も、サイコロ厨はともかく、誰からも文句言われない方法も
あったのでは?とも思う。
(ちなみに>>348で書いた抽選番号云々の内容は、前レスまでの流れを
 受けたまで。自分は今回特に文句はない)

でも、自分はそうしておけばよかったのに!とか頭ごなしに
ドルショを否定するつもりはないんだ。
初めてのことで、ドルショ側もかなり努力したと思うから。
「良くも悪くも」とか「反省」って書いてしまったのは、
「悪い訳じゃなかった。でももっと良い対応策もあったんじゃないか」
という意味合いだったんだ。下手な文章書いてスマン。
>>352
来ないようにさせるって、いったん早朝からきた迷惑厨を
そのへんにちらばらせたら周囲から苦情がくるよ
ホームレスもいたみたいだし
そうそう、臭い連中や挙動不審な連中が100人いたとする。
開場の11時まで並ばせないとした場合、
1.臭い連中や挙動不審な連中が会場付近を徘徊
2.臭い連中や挙動不審な連中がコンビニで〜
3.臭い連中や挙動不審な連中が歩道で〜
4.臭い連中や挙動不審な連中が〜
それなら一箇所に圧縮して大人しく待機させたほうがマシ。
そんなもん会場前から、そいつら全員が限定目当てかどうか特定出来ないのに
その全員の行動の責任をショが全部負う義務もないと思うが。
>327
落ち武者みたいな髪の怖い女装の人?
某のNEOよりさらに怖い蛇腹関節の人形作ってる人じゃなかったっけ。
自己責任って言葉知ってる?
近所の人が会場に苦情をいれれば、集めたのがショってほぼ確定な以上
次回から会場責任者がショに会場を貸さないって言い出してもおかしくない罠。
同人誌即売会でも近所から苦情が出て
二度と使えなくなった会場あるようだし。
359351:05/01/25 12:43:16
>352
まあ、漏れもほっとけばいいじゃんと思ってる訳じゃないし。
いくら言葉を尽くしても相手がバカじゃ通じないからね。だからといってそういうイリーガルな連中を
放置するとイベントの主催者の責任問題になって今後の開催も危ぶまれることになる。
バカを呼び込むネタをイベントに組み込んでしまった以上、主催者側に汗かいてもらうしかないのが
現実ですね。なにせ、コミケですら未だに根本的な解決策持っていないし。
個人的には、バカどもは水ぶっかけて追い散らせや、と思わんでもないですがねえ。
漏れも突っかかるような物言いしてスマンかったです。

抽選方法は…ランダムに番号配って乱数機で抽選したところで文句つけるやつは文句つけるしね。
その辺は受け流すしかないんじゃないかと。
>>339
自分は >>342 と同様に予備抽選組の後方番号で、抽選販売の入口で待機して
いたけど、その横の方で、延々とサイコロの事ばかり話し続けていたよ。待機して
いた予備抽選組が全て購入し終わるまで居たから(w その後、自分らなんかと
同じタイミングで4階を後にしていたから、予約もしていないと思う。

スレの上のほうでも話題になっているので(サイコロ厨とか多面ダイス厨などで検索
してみて)、ウザかったけど、話題性という意味では最高な連中だった(w


>>359
サイコロ一つに1時間以上こだわる奴も居たことを考えると(w 、例えランダムに整理
番号を発券したとしても、どっちにしろ不満足な人は出ただろうし。まあ、今回はこれで
十分なんでは? 自分も3回目の抽選が1になった時「早く入場しておけば」と思った
し、そのおかげで会場にかなり拘束されたから少しイライラしていたけど、購入できた
から別にいいし、仮に完全に抽選に外れていても、予約すれば買えた訳だしね。
どのタイミングで入場しようと、入場前の参加者の行動は
どう考えても参加者の自己責任だろ。
苦情が来て同人即売会が出来なくなったってのは
会場からの騒音などの理由は聞いたことあるが。

ただ入場前の参加者のモラルを正しく導こうと
各イベント主催側はいろいろと努力をしている。
コミケのコスプレとかそのいい例で、昔は自宅から
会場までコスプレで来たバカがいたもんだが
今はそういうバカはいなくなったしな。
>>361
騒音が問題になって駄目になった会場もあるけど
早朝っから怪しい連中(挙動不審で臭い奴やコスプレ)がうろついて怖いって
苦情があって使用禁止になった場所もあるよ。
そりゃ、個人のモラルってのはわかるけど
禁止事項にしても守らない連中は結局何をいっても無駄で
そんな連中の溜まり場にした会場側も責任とらされるし
巡り巡ってイベントを企画した主催者の責任になる。
結局、隔離施設に集めておくのが主催者や会場を守る
手っ取り早い方法ではあるんだよな。

どーでもいいけど、コスプレして会場に来る馬鹿はむしろ増えてるぞ。
客観的にどう見てもコスプレなのに
「普段着です」とか言い張るヤツとかな。
>>361
サンシャインや太田区産業プラザPio、都産貿はまわりに民家がある。
東京ビックサイトとは環境が違う。

もし日曜の早朝から>>361の家の近くに、転売屋、住所不定者、問い詰め厨100人が、
購入の打ち合わせやオタトークで大声で騒いでいた&異臭がする。>>361の家の近くで!

その状況で、今日はドールショウで迷惑かけているのは参加者の自己責任と思うか?
一般の住民なら直ぐに警察に電話するぞ。
365361:05/01/25 15:10:27
コスプレして来るバカ増えてるのか。そりゃ勉強になった。
毎回コミケに逝ってるが見たことなかったんでね。

使用禁止の理由は会場周辺の環境によって違いがあるだろうが
都産貿は数多くのイタイイベントを開催してるわけで
挙動不審、臭い奴なんて毎週ゴロゴロしてるだろ。
都産貿周辺に甘えろっていう意味にも捉えられそうだが
苦情によってイベントが潰れるのを怖がりすぎてないか?
自己責任取れないバカどもを、苦情怖さにそのまま容認してるように思える。
容認すべきじゃないだろう。どんなに話が通じなくても。

>>364
俺も直ぐに警察に電話するね。「大声で朝から騒いでいるバカがいる」と。
で、そいつら全員すぐにしょっぴいてもらう。なんのイベントとか関係ない。
そのバカどもは自己責任で警察逝きになると思うが、違うのか?

ところで隔離施設が確保できりゃ問題ないだろうけど
会場前の列だって本来会場側からは迷惑なものなんだろ?
早朝から列を作らない理由は他にあるのかね。
366もしもし、わたし名無しよ:05/01/25 15:32:38
>早朝から列を作らない理由

そんなことに人数割けない。
ただでさえ忙しいのに、そんなアホのために整理の人員割くのが馬鹿らしい。
整理するだけじゃ済まないからな。
整理したらしたで、本部はそれを把握してなきゃいけないし。
ごめんageちゃったよ・・・。
主催者は「Fateドールを呼び水にして人形者の裾野を広げたい」
みたいなこと言ってたのに、Fateドール目当だけで来た連中を
本会場に誘導せずに放置&隔離したのは矛盾した行為だと思う
主催者自身がセイバー&凛のドールを入手する手段として
今回のjショが利用されたのはミエミエだけど
釣られちゃった人形者&型月信者が悪いのかね?
>>365
警察が捕まえて取り調べたら都貿のドルショに来ただけだと口々にいいました。
同じ頃、都貿にもご近所さんから苦情が大量にきていました。
警察は都貿とドルショに客の管理しろと厳重注意をしました。
都貿はドルショを追放しました。
自己責任とはいいますが、世の中には連帯責任というのもあるのですよ。

ちなみに都貿で色々イベントやってるけど、
ドルショのように客をコントロールできずに
野放しにするヘボ主催は少ないし叩かれて消滅してる。
まぁ今後は小数点付は勘弁してもらいたいですな。
予約分の発送が捌けるまではしたくても出来ないだろうが。
371361:05/01/25 16:13:49
>>369
なんだか「風が吹いたら桶屋が儲かる」みたいな物語だな。
3行目と4行目がすっぽり抜けているんじゃないか?
注意された後、対処方法を考えるだろう、普通。
警察や会場が絡んだなら尚更、主催者側は警察や会場に対し
今後このような処置を取る、と提示して警察や会場が納得すれば
次回開催も有り得るだろ。
ただし、その対処方法を警察や会場が納得しなかったり
その処置が怠慢だったりしたら、そこで追放ってことも有り得るが
なんでもかんでも追放してたら都産貿も収入が減るし
その周辺だって都産貿の客による収入だってあるだろう。
消滅したイベントはどのような規模なのかは知らないが
素人イベントと比較してるんだったら話にならないぞ。
ドルショ規模のイベントなら話を進めてくれ。
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050124045606.jpg
予約は1種類2個まで行けたってこと?
>>372
あとで強制キャンセルされそうな気もするけどな。
現金書留で返金できるし、一方的に行えると書かれてるわけだしね。
「手違いがありました。すみません」で済んでしまう。
>>369 >>371
公共施設で開催される行事については
施設管理者と行事の主催者による協議は行われるが
管理者もしくは主催者が警察・消防に集会の届け出をするだけで
警察の方から何らかの働きかけをすることはまず無い
「近所の苦情」も刑法上の被害が生起しないかぎり民事不介入の原則により
その場で口頭で注意するぐらいが関の山
結局は数いっぱい売れた方が儲かるんだから、受けちゃったもんはなんだかんだ言っても
売ってくれそうな気もするけどな。
「転売対策」なんて、売る側にとっちゃ何のメリットも無いんだし。
1個ずつしか注文できなかった大多数の人が
「2個注文できたのかよ!ふざけんな!不公平だろ!」てな感じで噛み付いてるはずだから、
ケジメを付けるためにもキャンセルすると思うんだけどな。
ちょっと補足。
大多数っていうかその中で抗議してる人が結構いそうだなってこと。
特に転売したがってた奴とかね。
他人が上手い汁吸うのは許せんとか思ってそう。
ちょっとスレ違いになるかも知れないが、
一番の問題点ってのはイベント主催者とかでも購入者とかでもなく
オークションというシステムに問題があるんじゃないのか?
オークション(ネット以外での)って本来は素人が手を出せる
ものじゃないような気がするし、ヤフオクが出来てからイベントでも
問題が多くなった気がする。きっと限定品に関しても本当に欲しいと
考えてる人はイベントで苦情が来るほど集まらないと思うし
そもそも現金に換金出来るということ自体に問題があるんじゃない?
「イベントに来る人間が増える→本当に欲しい人に渡らない→
主催者側に問題があるんじゃないか発言→ヤフオクにたくさん出品」
という流れから色々問題が出ているんじゃ?
確かに参加する側のモラルも必要だし、主催者の管理も重要だと思う。
でもそれより問題を考えて欲しいのは素人中古商を野放しにしてる
オークション主催者じゃないのか?
結局今回のドルショフェイトドールだって皆共通で頭にきてるのって
糸たどって行くとそこにたどり着かない?ホームレス集団といい
抽選外れたから譲ってくれ厨もそうだし、本来のドール者以外の
ヤツらといい、結局最終的にたどりつくのはオークションじゃん。
イベントは存続して欲しいと思うし、限定品販売という場がなくなるのも
ドール業界が衰退しそうでピンとこないしな。
単純に主催が連絡ミスしてるんでしょ?
ミスなのにキャンセルしないでしょう。
380もしもし、わたし名無しよ:05/01/25 18:54:57
>>378
まとまり無さ杉。
もっと推敲しろや。
>>379
ミスだからこそキャンセルしないといけないだろ。
全員が複数注文できたのなら仕方なしかもしれんが、
1個ずつしか注文できなかった人が多かったわけだから、
これは公平な販売とはいえないよ。
個数を選択する権利も無かったんだし。
1個しか注文できなかった人達を納得させるには
複数注文をキャンセルするしかない。
主催は自分の分さえ確保できれば、後は知った事じゃ無いんだろうよ
キャンセルするだのしないだのいう話は
いいかげん他でやってくれないか?
いったことないから知らんけど型月スレとかあるんだろ?
返金キャンセルの理由って複数買った場合のみ?
全く、終わったことをいつまでもぐちぐちと。

後の祭りだね。
いくらホームページで書いてあろうが、絶対目を通せという強制はない、
しかし手違いにしろ現場で複数を認めてしまったものは当然、複数販売
しなければならない、それが大人の対応。
下調べ足りん奴のたわごとに付き合う必要はないな
俺は行ってないから知らないけど、当然パンフレットに
一人各一体ですって書いてあったんだろ?
っていうか、当日朝からずっと購入者対象にビラ配ってたじゃねーか
買えなくてひがんでいるのかな、うざい。
>378
うわぁ、すごい。詭弁のガイドラインそのまんまだね。てか、ネタだよね?

>382
まったくもって同意ですね。
儲かった、楽しかった、そんだけだろうよ>主催
当選分の列がだいたいはけたころ、受付の姉ちゃんやらマイク担当のオヤジやらが
「だから『今回は大変なことになるから』ってまつうらさんに言っておいたじゃないですか!」
「もう俺ヤダ、次もこんなんなったら現場の判断で勝手にやらしてもらう!!」
「バイトが足りないんだよ、とにかく!!」
とか、スタッフルームでわめきちらしてたね。
儲からなくて楽しくなければ誰も主催なんてしないだろう
378は本人は本気で書いてるんじゃない?
「ネットなんかあるから援助交際がなくならないんだー」「そもそも包丁なんか作る人がいるから殺人事件が起こるんだー」
って感じ?
縦列形成もできないような無能の極北を極めた奴らに
「主催でござい」「スタッフでござい」って顔されてもな〜
>>390
そんなもんだろう。既に主催者がどうのこうのって話じゃなくなっているもんな。
日本は市場経済、どのような場でも金銭的な面が絡むのは仕方がないのでは?
豚切りスマソ
Fateドールの複数予約について問い合わせメール送っておいたんだけど、返事が来た

>ドールショウ事務局です。
>
>この度はわざわざのお越し有り難うございました。
>
>ご連絡のあった件アゾン側にも確認しましたが
>予約はセイバーと遠坂凜
>各一個ずつとなっています。
>
>同種複数受付はありません
>そういった予約票も今のところ無いそうです。
>
> もし2個注文したという方がいらっしゃれば
>注文票と照らし合わせて調査致しますので
>調査しますのでご連絡頂ければと思います。
>
>複数受注がもしあったとしても
>当初のご連絡の通りキャンセル扱いになると思います。

これが公式回答ってことだね
398まとめ:05/01/25 22:33:18
買えなくてひがんでいるのかな、うざい。
日本は市場経済、主催は儲けるためにイベント主催しているし、
自分が好きだから型月呼んだんだよ、ああ楽しかった。
悔しいなら、自分で主催してみろ。
それができないなら、文句を言わずに、買わせてやった弗でも大事にしてるんだな。
ドルパの後に、イベントの批判が出ると、
必ず「某の批判はスレ違い」と見当違いな横槍が入るけど、
これからは、ショもご同様ってことで。

次スレテンプレ追加案
*主催者の批判はスレ違いです。
*主催してくださる方には、感謝の心を忘れずに。
*楽しいイベントを作るお手伝いをさせて頂きましょう。
>397
もう遅いけどメルマガみたいに不特定多数に送信してるものじゃない
個人的なメールのやり取りは原文まま公開しちゃいけないんだよ。
次にやる時は文面を簡単に意訳して自分の文に直したほうがいいよ。
ドルショの一般客常連だけど
朝7時にはほとんどいつものドルショ客しかいなかったよ
テンバイオヤジがわいて出たのはもっと後。
 スタッフがすぐに散らしてたので朝は平穏そのもの。
ドルショが徹夜相手に戦ってきたおかげで
今のマターリ入場が出来てるわけなんだけどね。
都産貿のおっちゃんも散らしてるの観てたし
>>397
漏れも送ったが
返信メール来なかったってことはよほどの問い合わせが来てるってことか。

送った後考え直してみたところ
抽選終了後開放時から3時までの間
予約して出て行って手持ちのパンフでまた予約票もらって入って
別住所・氏名で予約して出てを繰り返すことはできたんじゃないかと思った。

その辺の確認がまともに機能したとは思えないな。
>>399
*商品が買えた買えないを書くのもスレ違いです
*商品の出来不出来をとりざたするのもやめましょう

もいれといてくれ
んったく、こんなこと書かれなきゃわからんのか・・・
>399
確かに主催者批判もローカルルールで禁止した方が良いね
前にも叩きまくったおかげでドールイベント一つ潰したし
ドールイベントが増えない原因の一つだと思う
405もしもし、わたし名無しよ:05/01/25 22:57:31
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h22813397
見てて面白いように釣り上がってくなぁ!!
*月厨は板違いです
も追加してくれ〜
主催者を批判する奴って、頭がおかしいとしか思えない。
現実には何もできないヲタの自覚がないんだろうな…。
>>404
ドールのイベントは、機会が少ない分だけ、一つ一つが貴重な存在だからね。
その辺、コミケを筆頭として様々な場が確保されている同人誌即売会とは違うわな。

型月厨がドルショを叩きまくっているのは、ドールのイベントも同人誌即売会と
同じ感覚で居るからだろう。まあ、普通は来ないイベントだから、なかなか理解
はできんだろうが。
409もしもし、わたし名無しよ:05/01/25 23:13:09
えりすんさんカキコミお疲れ様です
Fateドールの話はキャラドールスレでも使ってくれ
人形者って、良く言えば大人しくて聞き分けがよい
悪く言えば、思考停止で奴隷みたいだな
主催者さまは神様ですかそーですか。
参加者が神様ってわけでもないけどな。
俺、ドルショは今回が初めての参加だったんだけど、あらかじめシャッフルされた整理券を渡されるのって何か嫌だなあ。
もし悪い番号であっても自分で引いたなら諦めが付くんだけどね。

あと、あのシステムなら当然欠番もあるよねえ。
列整理でスタッフの方が番号を一つ一つ呼んでたけど、その番号渡したかどうか把握してたんだろうか?
ドルパ叩きは大喜びでやるが、ドルショが少しでも悪く言われると
我慢ならないのが、にちゃんねるの人形者だから
ショ主催=ねらだからでそ
人形者だけどショを叩いた人

|Д゚)ノシ
|彡サッ
イベントの批評批判は良いが
主催やスタッフなどの個人叩きは全面禁止で良いよ
そもそもここはそういうルールだし。
>>415 俺もjショがこんだけ叩かれる事態になるとは開催直前まで夢にも思わなかったよ
>>414
初めて参加したが、と言われても、そもそもドルショはずっとあの形態。
ホームページにも、入場時の注意事項にちゃんと書いてある。あれの
おかげで、徹夜組の排除には効果を上げている面もあるだろう。もっとも、
自分はいつも開場少し前くらいの到着で行ってるから、既に順番に並ぶ
時間帯になってるけど、別に不都合に見舞われたことは無いな。

今回も10時過ぎ到着で、4階列ではなく一般列入場で3階を一通り見て
回ってから4階へ上がって、それで抽選に当選して無事に買ってしまった
けど、それじゃダメだったか?
運営の面でドルパ12と比較したらどうなんだろうか?
パは商売、ショは道楽だから一概に比較はできんでしょう
でも、それが方便になるのはイヤンだね
限定品や有名寺にこだわらなければ、どんなイベントでも平和
>>420
いや、だからシャッフルそのものには賛成してる。
ただ、弗派限定列みたいに自分でくじを引いて順番決めたいな、とチョト思っただけでね。



425420:05/01/25 23:44:42
>>424
そういう事なら了解。まあ、その辺は人の感情によるからね。
自分は、もともとドルショはのんびり行くし、ドルパは最初から
限定品なんか狙っていないから、その辺は実体験がないので。
気分を害されていたらスマソ。

入場はともかく、今回のFateドールについては、完全な抽選だし
外れても予約で買えるという点で、自分みたいな者にとっては
気が楽だった。
ドルパはソニーみたいな一社独占体質SDみたいにずば抜けた物を作る代わりに
自社規格に振り回されてポカもある
ドルショはオープンライセンス体質どこともつきあっていく分ルールを
自分で考えて作らなければならない今回のゾーニングしかり
限定の別フロア別けしかり
人形者なら5月にドルパとドルショが接近しても上手くやっているのを知ってるように
傾向の違うイベントが二つで牽引してるから人形者がやって行けてると思う
>>420
確かに三階はいつも通りだったよね
そして四階で
当選→(・∀・)
落選→ヽ(`Д´)ノ
ってことじゃネーノ?
パなんて限定は全員予約出来ないし、当日販売も何体あるのか売り切れるまで
分らないっていうのよりショの方が精神衛生良いと思う。
なにより一般会場も先に見られてから限定抽選出来るし。
パはシゲの夢演説がある時点でもうアレ
次スレに入れるべき天麩羅はこうじゃね?

*イベントを主催する理由は、収益を上げるため、個人の趣味のためなど、いろいろです。
 主催者はボランティアではありません。
 参加者は、そこのところを忘れずに。
正直、初めてのショだったけど
わざわざ上京して損したような気がした。
一般目当てだったから、寺が少数なうえに質もイマイチ…
ミスに行った方が良かったかなって思った。
まあオシャレな服が少ないのは当然だろうけど…_| ̄|○
なんかキモイ空気になってるな
人形だろうと同人だろうとイベントやれば批判意見も出て当然だろうに

もちろん個人叩きや批判そのものが目的化してるような批判はどうかと思うけど、
それはその都度反論なりスルーなりすればいいんであって、
主催者批判自体が禁止だとかは少なくとも2chで主張することじゃないよ

つーか主催者批判って具体的にはどの辺なんだ?
Fateドールは主催者自身がが手に入れるため〜とかその辺?
その辺のカキコはああ、ヴァカがいるなでスルーしてたんだけど
>>429
前回の「みなさ〜ん、こっちを向いてくださ〜い」は俺的にヒットだった。
>432はいいこと言った。
435399:05/01/25 23:59:57
>>399は嫌味のつもりで書いたんだけど

つ、釣られてる?漏れΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
>>435
いや、おぬしは釣人の方だと思うが(w
パもショも粘着叩きがいるので扇動しようとしているのがミエミエでうざすぎ
イベント自体を語るのはかまわないとオモ
じゃぁSige批判も禁止な
>437
そろそろsige禁でもいいんじゃね?
本人も直接愚痴ってたことだし
直接運営して無さそうだしな
440439:05/01/26 00:11:15
すまん読み違えた
>438だ

sigeはSDスレのフェアリーみたいなものだと思う
東京から西に360kmのところに住んでる俺は、
ドルパでは車で上京したおかげで悠々抽選に間に合い、欲しいものが全て買えた。
ドルショは拘束時間8時間の夜行バスで上京し、抽選で当たってどちらも買えた。

だからどっちもいい思い出が残るイベントですよw
>441 そうでしたか、よかったですね(・∀・)
ショに行けなかった漏れが、13:00頃友人にメールで抽選結果を聞いたときの返信
「来た、見た、買った」
生まれてこのかた抽選という物に当たった事が無い僕に「いい思い出」を下さい
諦めて来世に期待しる!
>402
>抽選終了後開放時から3時までの間
>予約して出て行って手持ちのパンフでまた予約票もらって入って
>別住所・氏名で予約して出てを繰り返すことはできたんじゃないかと思った。

たしか、抽選終了後の予約票はパンフを購入しないともらえないと思ったんだが違うか?
つまり、予約を5件したければパンフを5つ買わないといけない。
結局のところ、予約票を1000円で買うのと一緒になると。
>>360
報告アリガd。いったい彼らは何をしに来ていたのだろう・・・
448もしもし、わたし名無しよ:05/01/26 06:12:41
結局は金儲けに走ったことを隠そうと辻褄合わせしてみたけど
予想通りに事務局が自爆したってことでしょ。
別に問題ないじゃん。みんな事前に分かってたことだよね。
なんか必死な人がいますね。ひょっとしてサイコロに詳しいお方ですか。
結局のところ、Fateドールさえ扱わなければ今まで通りの
マターリしたドルイベで終わったってことだね。

ドルショ参加せずにイドル参加する寺が多いので
イドルがひじょうに楽しみです。
451もしもし、わたし名無しよ:05/01/26 09:11:29
ショは主催者のバカがドールブームに便乗して始めたんだから
まったりイベじゃだめのよ!エロだろうが何だろうが
自分の懐にあぶく銭が入りゃいいのよ!
ttp://www.august21.net/aube/

サポーロでイベントあるよー
次回からスレ立てるときに
ローカルルール抜かさないようにしようよ

sageをいれずにドルショ叩いてるひととか明らかに荒らし目的
で見てらんない
通販の件とかあきらかな嘘まで書いて妨害してるので
ちゃんとした情報が出てきても紛れて迷惑。


テンプレ案
■ローカルルール/禁止事項
*主催者&ディーラー(個人)への誹謗中傷、デマ、私生活情報の暴露、趣味批判。
*差別に繋がるような発言。メール欄やタテ書きでのイタイ意見、釣りと称した煽り。

*限定品そのもののに関する感想苦情は該当スレを探してそちらへ書き込んで下さい。
>>453
松浦さん乙。

主催が現場に出てまっとうに仕切ってさえいれば、
いちいちネットで火消しをする必要もないんだけどね
荒らしタンは顔真っ赤にしてsageを覚えましたとさww
負け犬の遠吠えはいい加減、うざいんですが
隔離所でも作ってそっち行ってくんないかな。
次は異ドルと名古屋か
名古屋は工作員がしつこく書き込むからなぁ
>454
違いますよ
>>454
主催が真っ当に仕切ったって、抽選の当たり外れとは関係ないんじゃない?

あっ、それとも例のサイコロ厨君なのかな(藁
必死な(藁 君がめずらしいのであげ
( ´ー`)o0O( 迷惑なのが湧いてるな
松浦さんお持ち帰りした凛とセイバーで何発抜いた?
教えないと都産貿の抽選はコネがあるからいつでも取れるって言ってたのに
何でアゾンが会場押さえるようになったかって秘密を
そろそろアク禁になりそうだね
松浦さん叩きで名実共にSigeと並んだかね
イドルの心配事。
・会場の移転が参加者の減少に繋がるかも。
・韓ドル出店問題。
>>465
数年前にPioのイベント参加したことあるけど、
場所もそれほど悪くないし、いい会場だったような覚えが…
寺数が公開されてないけどショ13.5の避難組みが
参加してるみたいだから増加はすれど減少はしないんじゃないかな。
PIOは初めてだからね
以前ドルパを幕張でやったことがあって
その時はデラや客ともにガラガラだったのを
考えるとうかつに会場変えるのは止めて保水
交通の便がいい所に変更されるなら歓迎なんだけど。
>>468
Pioは、京浜急行の京急蒲田の駅前だから、悪いところではないと思う。
逆に、JR京浜東北線の蒲田からだとちょっと遠い。
今までの浜松町へ行くつもりだと、品川で京浜急行に乗り換えるか、
都営浅草線なら京浜急行直通の電車に乗ってしまえばいい。
横浜以西なら、横浜で乗り換えてしまったほうがいいと思う。
早朝の列待機とかどうなんだろう?
イドルは整理券無しだから
お目当てのデラ目当ての香具師が朝から
来ていたら一番争いでもめるかも
少なくとも、以前のイドルにそんな心配は無かった…
ドルショよりさらにマタ〜リとしてたから。

でも、今後はソウも言ってられ無さそうだな…
少なくとも前回のイドルはマタリとなんかしてなかった。
>463
書いてるのは1人じゃない
>>470
都産貿級のエロ同人誌イベントをコンスタントにやってる場所だから大丈夫でそ
建物が開かない時間だとトイレに困るがね
交通の便は都産貿が良いが、まあPioでも行けなくないからな。
トイレ入れないのか…。
主催はスタジオ貴方だっけ?<イ$
なら、列整理は慣れていると思われ。
次のイドル。
京急乗り換えはめんどくさいと思う。
帰りにユザワヤ行くと、お友達にたくさん会いそう。
イベント後は荷物多いから行かないかな?
韓ドル問題は、しらんふりしておいて欲しい。
どうせ大きいイベントじゃないし、sigeもかまわんでくれ。
韓弗おkなの?>イ弗
それはうれしいな…。ユザも寄れるしなw
Pioは気にしない。
韓弗は放置してほしいな。
下手にsigeをつっつくと、突っつかれたスタジオ貴方が
相手にするのめんどくさがって逃げちゃうと思う。
スタジオ貴方にしてみればsigeと喧嘩して法廷に立つより
元の畑を耕しつつ別のイベント開いたほうが楽だろうし。
480もしもし、わたし名無しよ:05/01/26 23:03:30
>>462
詳細キボリ>都産貿コネ云々

Pioは結構好きなんだけど、上京組としては
その後の行動が結構縛られる感じ。
休みとって泊まるかすればいいんだろうけど。
かまたと浜松町じゃ大してかわんなくね?>481
いや、車や新幹線で西からのアプローチでも結構違いを感じるから、
他の方面だともっと違い感じるんじゃなかろうか。
山の手内外の格差というか。
でもPio好きなんだよなぁ。
蒲田なら帰りにユザワヤよって
いいハギレとか人形用素材とかパーツとか画材とか塗料とかシンナーとか
買い放題でいいとおもうけどな
吉祥寺にイベント会場があれば…!
イベント後にユザワヤは体力的にきついなw
蒲田のユザワヤじゃ、棟が別れすぎで回るのマンドクセ
漏れ都産貿のドルイベの後に蒲田ユザ行くの定番だったが
今回は混みそうだなぁ・・・
トランクとか大荷物で行くと通路狭いからやめた方が良いよ。
蒲田のイベントって某のDDオーナーにも御利益ありますか?
イベント参加経験少ないもので・・・。
Pioは一般の住宅地のなかに存在しています。
都産貿のような商業地域や有明のような観光地とは違います。
PIOのすぐ裏は一般人が住むマンションだったりします。

従ってコレまで以上に場外では注意が必要です。

都産貿や有明には周辺住民という人は基本的に存在しませんが
Pioでは大量に存在します、くれぐれも野外抱っこ厨や撮影厨は
慎みましょう。
蒲田PIOへの行き方は京浜急行がお勧めです。
また羽田空港が近いので関東各地から出ている
羽田空港行きの長距離バスが意外と便利です。
特に房総方面はアクアライン経由の高速バスがお勧めです。
492もしもし、わたし名無しよ:05/01/27 12:25:42
都産貿の横って住居じゃないのか
ピーコについては論外だが、韓ドールについては某がはっきりとこの人形はダメと指摘
もしくはガイドラインを発表出来ない限り、法的処置は無理だろうよ。
逆に某のほうが独占禁止法でまずくなるでしょう。
ユーザーの判断に任せて欲しいところだね。

共栄共存。これ最高。
494もしもし、わたし名無しよ:05/01/27 12:47:57
>>474
全然ダメ。
ばれてないだけ。
都の中小企業振興系なのでエロは厳禁。
貸与規定にも記載あり。
>>462
叩くにも覚悟いるはず。
氏の親友の名は上田浩という名だ。
いくらなんでもここでやるのはバカ。
韓ドルディーラーって
どっか来ると公言してる?
>>496
申し込んでる人は知ってるけど、まだ韓弗オンリー寺っていない
からその言い方は無謀。韓弗も一緒にやりますって寺さんがほと
んどでしょ。
蒲田Pio近隣住民として一言
絶対騒ぐな・外で人形を見せるな・たまるな・地面に座るな
まぁこれは同人イベントでも言えることなんだがな

ユザワヤはJR蒲田駅南口だから会場から15分かかるぞ
Pioは外でだっこはやめたほうがいいよ
いくとわかると思うけど、
産貿前以上に大型トラックとか通る道がすぐ前で
結構ほこりっぽいから。
>>499
埃っぽいよりも、周囲の目でしょうに。
Pioでなくても、外でだっこはだめだろう。
自分の家の前で出来ないことはよそでもやるな。
>>500
周囲の目を気にするようなヤシなら、そもそも人前で抱っこはせんだろな。
「お前の人形が汚れるぞ」と言ったほうが抑止力になるかもしれん。
会場で抱っこは別に嫌じゃない
ちょっとみせてくださいって言って見せてくれたら嬉しい。

でも外はやめて
>>502
確かに。
「やめろよ」っていってもきかなそうだかが
「お人形が汚れてしまうからしまったほうがいいですよ」のが
何となく効果的っぽい。
まあ通じないやつにはとことん通じないだろうが。
うん、「だってバックにしまっておく方が可哀想だもん」とか言いそう。
>>503みたいな屑がいるから抱っこ厨が増える。
>>356
ところで激しく遅レスだがあの女装さんと蛇腹男(ジサブロー)とは別人だ。
女装さん怖そうだけどいい人なんだよ、キモいジサブロと一緒にしないでくれ・・・
>507
蛇人形>ジサブロだっけ?
蛇腹でも既製腹部つなげてる蛇人形じゃなくって、
肩や腹部や足の甲の関節とか新規で作ってる人>怖い女装の人。
今度こっそり名前みてこよ・・・。
>508
女装の人本人の名前は知らないけど、
デラ名はミスHPの一覧表で下から13番目のとこだよ。
いい人かどうかは知らないけど、抱っこ厨でもないし変な行動はとってないね。
女装なだけでw
女装ってコスプレと紙一重な気が…大丈夫だったんか?
二月中旬は丁度梅の見頃、Pioの近くにある梅の名所として有名な梅屋敷公園の梅は満開でしょう。
イベント終了後に散策するのもよいでしょう
Pio前の道路(第一京浜/旧東海道)を品川方面に十分程あるけば梅屋敷公園です。
ttp://www.city.ota.tokyo.jp/ittemiyo/kou/hkou-08.htm
でも梅がきれいだからといって人形野外撮影はNGざんすよ。
蒲田には400円で入浴出来る温泉銭湯が多数あります。

ttp://www.city.ota.tokyo.jp/ittemiyo/onsen.htm
ttp://www.1010.or.jp/cgi/dsearch.cgi?sel=7&shiku=17


イベント終了後にお風呂で汗を流すのも良いでしょう。
でもねSDを湯船にいれてはいけません。
いい人だろうが女装なんてして喜んでる奴は公害そのもの。
気持ち悪いんじゃボケ。
ゴスやロリもコスプレと紙一重だと思うけど、
その場所で着替えるのはコスプレ、家から着てきたらファッションっていう見分け方を聞いたことがある。
見分けじゃなくて区分け・・・だなw
>怖い女装の人
その人なら、抱っこ歩きに勝るも劣らない奇怪な言動で、迷惑ではある。
自作の、多重関節のグロ素体がえらく自慢のようで、
前を通るとすさまじい圧力でマシンガントークはじめるんよ。
気弱な善男善女が時々エジキになっている。
私は、絶対に立ち止まらないようにして、足早にヲチするだけにしている。
見るときは気をつけるように>508

あのグロ素体、スペックは素晴らしいのかもしれんが
いかんせん多足蟲系のキモさが正直受け付けない。
そういうのダメな人間もいるとそろそろ気づいてほしいが、無理かも。
>514
だから言う事聞かないコスプレ厨は
明らかなコスプレ服を自宅から着てきて
「普段着です」って居直るんだってば。
困ったちゃんだねえ。
>>511
情報dクス。
梅見るの好きなんだよ。
>明らかなコスプレ服を自宅から着てきて
>「普段着です」って居直るんだってば。

むかーし、電車の中でデーモン閣下その他のコスプレ&メイクの人たちに遭遇したことを思い出したw
最寄り駅でコンサートがあったらしいのだが、家からあのカッコで来たのかと 驚いたよ。
自宅からコスって、自分を知られてる自宅周辺が一番恥ずかしいと思うのだが。
>>512
蒲田温泉の湯は鉄分多くて黒いから人形漬けるのはお勧めしない
温泉というか鉱泉はどれもSD変色しそうだよね
>>516
え、洩れ、話したけどそんなマシンガントークじゃなかったよ。
ガレキオタクな感じはしたけど、SDの握り手(指が動かせる)とか有ってなかなか興味深かったよ。
3月京都にも来るらしい。
間口の狭い人形者…
うーん目くそ鼻くそだな
リアル女装まで間口を広げなくてもいいと思うぞw
>>525
ニットの貴公子、広瀬光治さんに謝れ!いますぐ誤れ!!
ニットなんてオカンアートの総本山じゃん
>526
広瀬先生はなぁ…女装って訳でも無いような…うーん…
ニットの貴公子は自ら広告塔になるべく、
自分の作品を着てるだけだしな。
常識ハズレな女装やコスと一緒にしちゃまずいだろ。
だから?
ん?レス番飛んだ?

>>530が見えないよ……
人形者でそこそこ有名で
ニットの貴公子にライバル心を燃やしているというと

ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/971526915/l50
スレ違いスマソ
イドル、出店リスト、まだ〜?
漏れもイ$が気になってる。下旬更新てもうとっくに下旬だっつーの。
抽選だと知らないで閉め切り月に申し込んだ寺としても
当落が解らんと動きようが無いよ… orz>イ$
>452
主催者は初主催なのか
色々な人が主催に挑戦してくれるのはありがたいけど
告知をどうするかだよね。
中の人じゃないけど、宣伝頑張れ。
某の他にもチラシ置いたりしてくれ
>530
はじめからわかってたいたこと。
自分はスルーしたけど、転売用に買えば良かったか…と一瞬オモタorz
>536
当選のはがきは随分前にきてたよ。
届いてないのは事故か落選。
主催に問合せてみては?
IDOLLってコミックライブのところと一緒だよね?
だとすれば1週間前切ってから届くこともざらなので気長にまってみては?
ライブに参加してたとき何度もこういうことあったし
IDOLL自体は参加したことがないので分らないけど企業が一緒なら
体制も似たようなもんでしょ
IDOLLは、スペース確定通知はまだだけど、それは>>540の言うとおり(直前に届く)。

当落通知なら、とっくに来てる。
お目当てのデラがサイト持ってるなら、そこで確認できるかもよ?
>>539
当選通知の葉書は来てないけど、参加申込みの受理通知だけは来てる。
てことは落ちてるのかな・・・。
>537

ほんとだイベント初主催なんだね。
でもさ、サポーロって某の他にどこにチラシおくのがいいんだろうね。
漏れも中の人じゃないけど、宣伝頑張れ。
参加申し込み受理通知=当選通知だと思われ>イドル
落ちた事がないので分からないが
前金なので落選なら返金とか色々あると思う。
>543
札幌だとスポーツホビーかポストホビーくらいかねえ。
ドール商品扱ってるとこほかにどこあったっけ。
あとは虎とかメロソとか
546541:05/01/29 21:34:41
12月半ばにユウからハガキが来ていて。
ハガキには「ブース確保のお知らせ」と書いてある。

それから、参加要領を後日送ると書いてあるので、スペースNO.はその時分かるのでしょう。
イドルって先着順じゃなかったけ?
548536:05/01/29 22:05:06
締めきりの12月に申込書到着した寺は
問答無用で全部抽選なんだそうだ。>電話で確認した。
前回満了で落選だったんだけど、いつもは郵送されてくる
申込書が今回来なくてその事を知らなかった。
webには記載ないが、申し込み書の後ろに小さく載ってた。
受理通知は封書で来たが、どこにもブース確保とは書いて無いのだ。
11月中に申し込み書到着していれば、そこまではセーフ。
12月に申し込んだ寺はいまだに当落知らないのよ。
せめてどっちかだけでも早く知らせて欲しいよ…
>>548
そういう事か。イドルまであと二週間しかないのになあ。
落ちたか受かったか判らないまま、売り物を作るのは悲しい・・・。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13840792
こいついくつ持ってるんだよ・・・。
>550
アゾンスレに池
>452
遅レスだが、DOOL展示即売会って・・・・・・
トップもバナーもイベントの顔なのに間違ってるよ。
札幌のイベント主催って二人いるらしいが、どっちもおかしいと思わなかったんだろうかw
>552
DOLL関係展示即売会って方がより分かり易いかな?
札幌DOLLってなんじゃい?って思う人が・・・いないか;

札幌イベントのURLがかなり上の方へいっちゃったので
再度貼り付け
ttp://www.august21.net/aube/

カウンターまだ300台前半だけど成功するといいね。
>553
いや、552はDOOLっていう綴りをツッこんでるんだと思うよ。
サイトTOPの誤字を誰も気付かなかったんかいっwてことでしょ
>DOOL
ウヲ ホントだ…
主催が中学生以上だった場合、これはめちゃくちゃ恥ずかしいなm9(^Д^)
>554
あ、それは承知だったんだけど>DOOL
DOLL人口の少ない地域では、イベント名自体も分かり難い気がしたので。
はっきり書かずに申し訳ない;
補完よろ



■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認してください)

2005/02/13(募集〆切)ドールズガーデンin名古屋《名古屋国際会議場 2号館》
 ttp://homepage2.nifty.com/opanchu/index_050.htm
2005/02/13(募集〆切)I・DOLL VOL.13《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/03/21 HTドルパ京都3(募集中〜2/1)《パルスプラザ》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/04/02(募集中〜2/28)札幌DOLL展示即売会「AUBE 1」《札幌コンベンションセンター》
 ttp://www.august21.net/aube/
2005/04/29(募集中)ドールショウ14&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館) 》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/05/03 ドールズ・パーティー13(募集中〜2/1)《東京ビッグサイト 西ホール》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/10/10 ドールショウ15&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館)》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
補完よろ



■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認してください)

2005/02/13(募集〆切)ドールズガーデンin名古屋《名古屋国際会議場 2号館》
 ttp://homepage2.nifty.com/opanchu/index_050.htm
2005/02/13(募集〆切)I・DOLL VOL.13《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/03/21 HTドルパ京都3(募集中〜2/1)《パルスプラザ》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/04/02(募集中〜2/28)札幌DOLL展示即売会「AUBE 1」《札幌コンベンションセンター》
 ttp://www.august21.net/aube/
2005/04/29(募集中〜2/28)ドールショウ14&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館) 》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/05/03 ドールズ・パーティー13(募集中〜2/1)《東京ビッグサイト 西ホール》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/10/10 ドールショウ15&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館)》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
イベントとは関係ないかもだけど、ミスの落し物、
ファー製の王冠が凄く気になる…
もこもこなんだろうか?w
ドゥール展示即売会
ドゥーン!?
cool→doolで「c」の次「d」なので激熱の意味ka?
今見たら、札幌DOOLがDOLLに直ってた
ここのイベントの通称はドゥールに決定だなw
こっそり直したんじゃないのか。
正直でよろしい。

某に見習ってほしいところだw
DOOLじゃなくなったんなら、もう行かないよ
ドゥールを楽しみにしてたのに・・・
見事な厨主催だな<札幌
まぁ、関東だから関係ないけど厨製造機になるなよw
>566
エラソだな、お里が知れるよ。
ドゥールのBBSにちくった香具師がいるな。
普通に「間違ってますよ」って書けば良いのに、
「晒されてますよ」的な書き込みをする神経が分からん。
>568
投稿した奴は痛い。でも主催者の対応には好感が持てる。

>>569
そうか?
レスが激しく厨臭いんだが。
>570
厨には厨で返すタイプなんじゃないかなー<主催
それを是とするか否とするかはで印象が分かれてる気がする

個人的には主催なんてただでさえ叩かれやすいんだから
限りなく下手に出たほうが無難だと思うけどね
572もしもし、わたし名無しよ:05/01/31 15:55:04
漏れはちょっと自演臭いと思った。
教えられたDOOLだけじゃなくて、分かりにくいって上で言われてたからか"関連"も付け加えられてる。
さも知らなかったようにBBSで返事してるけど、ここを見てなかったらDOOLしか直してないことでしょ。
見ててもおかしくないんじゃない?
掲示板に某巨大掲示板と書いてあるし…
ネットやってる人なら大抵ここの存在くらいは知ってるでしょ。

っつうか、厨でもいいからイベントやって欲しいよ。
札幌何もないんだもん。
主催が厨は困るだろ(ニガ
2ちゃん見てる=厨主催とは思わないけどさ。
サポーロのイベント
イベント注意書きってあちこちの寄せ集めだね
どこかで見たような文面がほぼそのままってのが多い
さすがはドゥール(w
イドル、祭りの悪寒。
>>574
むしろ見てないほうが厨なんじゃネーノ?
踊らされるかどうかは別にして
>577
2ちゃん見てる・見てないと厨度は関係ないだろ…
>575
今注意事項的なものが見られるのは庭だけだけど
色々 そ っ く り なものがありますね〜(苦笑
注意書きをピーコしたかは分らないけど
明らかに自分で考えず「参考」にした部分は多そうですな
特に撮影の部分とか1/1ドールの制約ところとかディーラージャンルのところとか
明らかに自分で考えてないでしょ コレ

大丈夫かいな、ドゥ−ル主催者
たかが誤字くらいでガタガタ言わんでも・・・

寺代も入場料も安いし他のイベント日程と被ってもいないし
厨か厨じゃないか使えるか使えないかは
参加してから決めても良いんじゃないか?
使えないと思ったら自分でイベント企画しろ。
叩いてるのも擁護してるのも1人づつのような気がしてきたな…

注意書きなんて内容に問題さえなきゃ寄せ集めでいいよ。
ある程度ノウハウが固まればテンプレ化するもんだろうし。

ただしあのBBS回答は厨だと思う。
話切ってすまそ。
IDOLLの出店リストって出てますか?
1月下旬って書いてあるから隅々まで探したけど見つかりません。
今までも遅れがちだったのでしょうか。
IDOLLの出店リストってまだでないのかな?
もうとっくに1月下旬だよ…
あっ、同じこと書いてたみたですね。スマソ
探してみたけどまだ出てないね〜<寺リスト
行くかどうか決めかねてるので早くして欲しいな。
>576

何故に???
地方在住人間には早めに出してもらわないと
行く予定が立てられないよー。
>581
いや そうでもないと思うが
試行錯誤してそこのイベントにあった部分の注意書きになってる部分もあるわけだしな
(等身大ドールなんて個人イベレベルでは大名古屋と庭でしか見たことないし)

と言うわけで
>579をみて庭と見比べてみた
酷いな これは
明らかに同じ文面のものもあるし

>ドゥール
お子様連れの参加も認めておりますが、お子様は保護者の視界から離れないようにしてください。
お迷子さんのお呼び出しはできませんのでご注意下さい。
また、主催者側ではお預かりできませんので合わせてご了承下さい
>庭
お子様連れの参加も原則認めておりますが、お子様は保護者の視界から離れないようにしてください。
お迷子さんのお呼び出しは原則できませんのでご注意下さい。 
個人イベントゆえスタッフが非常に少ない人数で行っております。ご協力お願いします
また、主催者側ではお預かりできませんので合わせてご了承下さい。

どちらも抜粋だけど庭の4行目が無いだけで後はほぼ一緒 厨主催認定だな
他にも晒せば一杯あるがあえて探す人のお楽しみにとっておくよ

イベント主催するならもっと自主性を持ったほうが良いぞ<ドゥール主催者
>586
担当がバカ息子になったらしい…
590581:05/01/31 18:28:39
>588
すまん私が悪かった
ひ ど い な こ れ は

こんなパクリや誤字満載の告知サイト見せられたら
少なくとも丁寧な主催者だとは思えないね。
すべてにやっつけで適当な人たちって感じがする。
>589
バカ息子ってそんなにひどいの?
てかバカ息子って何?

しかしいつ来ても人がいるなぁ
チュプが多いんでしょ
???
使い方間違ってないか?>チュプ
それにここは♂の人の方が断然人工多いと思
漏れもそうだが仕事場からここは繋ぎっぱなしだし
以前、イ$の当落が解らなくて準備のしようがないとぼやいてた536です。
本日まだweb発表なかったのでユウに直接電話で聞いてみました。
結果、今回新会場につき受付受理通知が来ていれば
寺は12月申し込み分を含めて全て当選だそうです。
これでようやく安心してお裁縫に没頭できます。
つか、そうならそうと告知しておいてくれw

また次いでなので机の件も聞いてみました。
都産貿並みの机はやはり無かったそうで
その代わりに180*45の机を2列縦置きにして
180*90(2ブース分)にして使用するそうです。
これでスペースの心配も無くなったゾー
地方組のみなさんも心置きなく作業してね。

あ、寺リストは「なんとか今週中にうpしたい。」
と言ってましたよーw
>595
ありがとう。
ウチも通知届いてるから受かってるのね。
安心して出かけられるわ。
でも、今週中にうpするって…
1週間しかないよね…
>結果、今回新会場につき受付受理通知が来ていれば
>寺は12月申し込み分を含めて全て当選だそうです。

狭くなってるはずなんだが。
てことは申込み少なかったのかな。なんにせよ乙。
Pioの方が会場狭いの?
新しくなってから行った事ないから知らないんだよな
でもそれじゃなんで会場変えたんだろ?
都の施設利用料が値上げ
息子が会場とれなかっただけではと思う同人者。
>595
>あ、寺リストは「なんとか今週中にうpしたい。」
>と言ってましたよーw

オレが昼間電話した時は今日中にと言っていたんだが聞き間違いか
それとも、試みて出来なかったのか;
パルスプラザのHPでドルパの日程のとこチェックしたら
展示物が「アンティークドール」になってたんだけど…

いくらなんでもそりゃないだろ。
603541:05/01/31 22:42:32
>>598
古い大田区産業会館を知ってるのか。何者だ?
自分も大田区産業会館知ってる
わっしょいとか行ってた
 
606598:05/01/31 23:33:28
>603
ドジンのオンリーとかよくやっていたんだ>大田区産業会館
今は浅草橋辺りが多いけどね
自分がよく参加していたのは主将ウィング時代だったので
多い時は月3ぐらいで行ってたw
なのであそこら辺界隈は15年以上振りだなぁ…と
都産貿も人形者になってからン年振りで行って懐かしいと感じたんだ
ジャンル違い話で申し訳ない
イドル、参加確定出展者がUPされてるよ。
配置図とかは未だだけど、とりあえず1月中に滑り込んだね。
わ! 確かに1月下旬だ。
ホントに滑り込み〜。
リンク巡りするのが楽しみ。
>588に釣られて
他にも見比べてみたけど…すげーなぁ
内容のかなりのものが庭からのピーコかよ
庭主催の知り合いか?

でなきゃ最低の主催だな こりゃ〜
北海道もこんな糞主催のイベントしか立ち上がらないのが気の毒だな
そんなにいじめてどうするよ…
>610
まぁあれだ
人のふんどしで相撲をとるなってことが言いたいんじゃねーの?
漏れあんまり細かいことは気にしない方だがドゥールはちょっとやりすぎだと思うよ 実際
どの道北海道まではいけないからどういう主催なのかイベントレポが楽しみにはあるが
っというか北海道地区は土地柄なのか固定イベントが育たないね
ドールギャザリングにこのイベントにもう1つイベントが昔たったような…
いずれも長続きしないのだがこういうもんなんだろうか?

ところで先のイベントより目前のイドルの>589とか>591の報告が気になる
詳しくは知らないが本当にまずいのか?それ??
612589:05/02/01 10:32:26
思わせぶりなこと書いてスマソ
貴方を知る人の間では有名な話だ。同人板のスレか
エロゲー板で聞けばわかる。
ていうかどの道イベントになればわかる。
ドゥール
庭からのコピーってここで叩かれるためにやったんじゃないかと思ってみたりして。
話題作りか?!
いっそ、「注意事項は庭のそれに準じます」とでも書けばよかったのにw
北海道って前にもなんか厨イベントなかったけ?
でも道民ドゥーラーにとってはイベントは楽しみだろうから
そっとしておいて欲しいだろうね
でもまぁ、話題になるうちが花なんじゃないの?
初めてのときはとりあえず話題になって人に来てもらって、
行った人が楽しければいいイベントとして受け入れられていくんだろうし。
ここで「庭のパクリ」って思ってる人のほとんどは北海道在住じゃないから、
イベント主催とすれば、来ないヤツに何思われてもどーでもいいだろ。
庭から直接クレームがつけば違うかもしれんが、外野が言っても話題性にしかならねーよ。
>615
去年はここでさんざん厨だ不安だと云われていたイベントが盛況で
事前には特に話題にもならなかったイベントがヘボだった。
おかしな企画とかしない限りは別に何も起こらない。
主催は場を提供するだけ。寺さえ集まればほぼ成功。
私は主催してくれるだけでありがたいよ。
道外にはなかなか行けないし、お買い物も実物みて買いたいし…
実際開催されて楽しければそれでいいんじゃないかと思う。
ここで叩かれた分まともなイベントになってくれればと願う。
>617
去年に立ち上がったイベントってあったっけ?
厨だって云われてたのはどのイベント?

こないだのミスは話題に上がらないことをネタにされてたけど、
行ってみたら結果的にはすごく良かったよー
>619
北海道のイベント話だから…ローカルでごめんね。
他の地方の方には関係のないことなんだけど、ここでは特に問題視されてなかった
6月がヘボで、主催が厨だイタタだとんちきだと散々に云われていた8月のほうが盛況
だったんだよ。実際には地元人形者間での確執(wなんかがあってそおゆう結果に
なったらしいんだけど。

北海道でのイベントが根付かないのは、結局イベントに集まる人形者の少なさが原因
なんじゃないかと思う。告知不足もあってSDが殆どになってるし、開催地の札幌とその
近郊以外に住むひとは多分あんまり来ていないと思うんだ。
そうすると結局、集まるメンツも毎度変わらなくて寺同士のオフ会みたいな雰囲気に
なっちゃう。買専には面白くないんだよ。

そう言えば、去年のイベントでドールギャザリングのスタッフやってたひとを見掛けたけど
おなか大きかった…いろんな事情があるから仕方無いね…
>616 庭から直接クレームがつけば…
それイイ!
誰か庭主催に「注意事項の構文がパクパクされてますよお知り合いのイベントですか?」って
ビビエス辺りに特攻してみてよ。庭主催の反応が聞きたい
どう思うんだろうね こういうのって
藻舞がやれば?<特攻
なんか騒ぎを起こしたいイ多な奴がいるなーw
>616
なんか個人的に怨みあるのか?
そんなに粘着しなくてもいいと思う。
625624:05/02/01 16:40:10
ゴメン。>616じゃなかった。>623でした。
>623も違うんじゃないかと…

むしろ>588の方が粘着というかなんというか
>あえて探す人のお楽しみにとっておくよ
なんて陰険だな〜と思ったよ。お楽しみって…
まぁマターリ汁
んで札幌のイベントだとどれくらいの人が集まるんですか?
行ったことないからワカンネ
ドゥールが初イベントになる予定なんで
いろいろと楽しみではある。
629623:05/02/01 18:40:06
>624=625
なんで漏れが粘着に間違えられたんだか解らん
>>616>>621に対してのレスだったんだけど?

初回から誰もが完璧なイベなんて出来ないよ
少しずつでもレベルが上がって固定出来れば地元の人達は万々歳でしょ
まだ始まったばかりの処を鬼の首取った様に
騒ぎ大きくしたがるヤツはレベル低すぎ
まぁあの注意書きはモニョルけどね
参加者が意見していいイベントにしてあげなよ
言いかた悪いけどコッチが主催をうまくコントロールして参加しやすいイベントにするのは悪いことぢゃないと思う
ドゥイ
意見を聞く耳はもっていそうだと思う
まぁあの注意書きは(ry
>630>631
漏れもそう思う
だがイベントやる前にあの注意書きに対して何かしらのコメントが欲しいな
別にピーコ全面否定はしないが初開催のためスキルが無いため庭にお願いして
使わせてもらってるとかどういういきさつでピーコしたのかとかな(まぁどうせ無断借用だろうけどね)
無断なら事後報告でも庭には報告した方がが良いぞ<ドゥール主催
庭主催に大してものすごく失礼だと思うしな
言い逃れは出来んよ 間違いなくほとんどの文面が庭の文面を使って
自 分 で 考 え て な い か ら
あと 参加する人間からも注意した方が良いぞ
より良いイベントにしていきたいなら特にな
633632:05/02/01 22:46:33
かっこいいな俺
イドル、いつになったら寺リストうpするのかな。
さっきみたけれど、リンクきってあるよ。
>>634

ノ⌒ ttp://www.youyou.co.jp/idoll/about/list.html

下線もないし色も同じだけど
申し込みのときURL書いたとこにはちゃんとリンク貼ってる(と思う)
>>635
>>634だけれどありがとう。
TOPにリスト公開とあるけれど、リンクタグが「#」になっていたんだ。

一般なんだけれど、見てよかったのかな。
JAVAスクリプトで新窓開くだけだよ
JAVAうっとうしいから切っていた。
なるほど。
先生の設定から弄らなきゃいけないじゃないか・・・。
たしかにうっとうしいけど、こんな事もあるから無効にできない
普通にリンクしてほしいな
すんませんですよ。
パルスプラザって、徒歩ではいけないところにあるの?
(案内では、最寄り駅からバスorタクシーになってるけど)
教えて地元人さん。
>630
それ本気で思ってるの?
自分より劣ってると思ってる相手としか交流しないタイプ?
630が社会経験あるのかないのか本気で気になる
オマエモナー
>640
竹田駅からのこと言ってるんだよね?
歩けなくもないけど距離的には2キロ弱ってとこ。
道も知らない所ならバスに乗ったほうがいいと思われ。
>640
歩いたら20分くらいかかるんではないかと。
640じゃないけどまりがトン

と、遠!
徒歩圏内に最寄り駅が無い会場ってどうよ?



と思ったが、晴海もかなり不便な会場だったよな…今思うと。
帝都だと駅間近にこういった施設は多いけれど、そうではない地域もあると思う。
パルスプラザの大きいイベントって大抵
主催側が、竹田駅・会場間の無料送迎バス出したりするんだよね。
大骨董市とかビジネス関係の催しならピストンでバス走ってるよ。
ドルパはどうなのか知らないけど。
しかもパルスプラザ行きの市バスって、乗っちゃえば5分くらいだけど
タイミング悪いと30〜40分待たないとないんだよね。
行く人は、時刻表確認しといたほうがいいかも。
>632
激しく同意
主催云々より人としてどうかと思う
前ドゥールの文字の事をここで晒されてるとか言ってビビエスにちくった香具師
またこういうこと書かれてる事も伝えとけ

しかしまぁ主催やろうって香具師が人の所の注意事項を
無断コピーする程度のスキルしかないんだからなんと言うか・・・
又続かずに〜糸冬〜のイベントだな
北海道のドゥーラーさんはお気の毒様
>650
お気の毒に思うんならほっといてください
厨だろうがなんだろうが無いよりマシだろうと思ってます
道民以外の方の興味本位で荒探しはお断りします
652624:05/02/02 14:15:06
>650
寺参加しようかと考えてたんだけど、
ここで叩かれるとどうしようかと考えてしまう。
でも更に考えると、
こんなことで参加しなかったら定着するイベントも定着しないかなっと…
なので、参加してみてダメだったら次回開催されても
参加しないことにしたよ。

注意書きのまるまんま写ししてたって、
同じようなことをちびっと文章を変えて載せてる人だっているんだから
気にしない。(どっちもパクッたことには変わりないと思う。)
目前のイドル話を豚切りしてまで蒸し返すなんて必死だな650。

しかしコピペも意訳もパクには変わりないとは言え
ちょっと厚顔無恥すぎやしないかと思う。
しかし意訳パクはそれはそれで姑息だと思うのでどっちもどっちかな。
自分は寺じゃないけど行ってみるつもり。
>651
主催本人ですか?
荒らすとかじゃなくこういうこと言われる元を作ってるのはドゥールですが何か?
興味本位でもなくピーコは事実なのだから事実を並べているだだ
>651が参加者だとしても参加者がこんな意識では
北海道のイベントは幾らやっても育たない罠
イクナイ事はイクナイとして参加者が指摘して
イベントの底上げをする方が大事だよ
>>652
デラ参加者に罪は無いと思うし参加して良いイベントに育ててあげてくれ
だが、今回何も誰も言わずにこのイベントが開催されたら
間違いなく>>650の言うとおりになってしまうよ
>>652さんBBSに書くのは又晒されるだろうし
貴方が嫌な思いをするだろうからメールでドゥール主催に進言して
あげたら良いと思うよ(フリーメールか何かをとってね)
せっかく参加予定のイベントなんだから楽しく自分が参加できるようにしないと
痴呆の小イベントの話は企業イベの後にしてくれ…
叩きも擁護もオナカイパーイだ
657650:05/02/02 16:07:28
ただ参加するのにあんまり人が少ないと淋しいと思っただけ。
コピペしたのは良いとは言ってないです。

それから、私は主催じゃないです。
ってここに書いても信じてもらえないと思うけど。
ごめんなさい。もう何も言いません。
658652:05/02/02 16:11:36
ごめんなさい。↑のは652のかきこみです。
まだネチネチ粘着してるヤツ、いい加減ウザイんだけど
ここでネチネチ言ってないで
フリメでもなんでも使って直接講議すりゃいいだろ?
あいどーーるはWF1週間前というので影響あるかな?
ドゥール主催はここを見てるなら、できるだけ早く対応しなよ。
さっさとDOOLの訂正したように、早く庭に連絡取るなりなんなりして謝罪訂正、
又は庭に許可持ってますって載せたほうがいいよ。
長引けば長引くだけどんどんイベントのイメージが悪くなっていくしな。
始まっても無いイベントを、こんなことで潰したくないなら、
友達同士で愚痴ってないで自分で動けよ。
いドル参加寺思ったより多い。参加費もWFより手ごろだからか?
WFって言ってもガレキや中古おもちゃ屋やそんなのばかりだし
元々ドール系は1〜2ブロックぐらいしかSPないし
客層も全然違うしなぁ… 寺参加はハードル高そう
ショ場代もドルイベよりも4〜5倍するんだっけか?
>友達同士で愚痴ってないで
それを知っている>>661は主催と知り合い?
だったらこんなところでご鞭撻してないで直接言ってやれば?
つーかマジで、今は企業イベントの話がしたいんだよ。後にしてくれよ。
WFはドールというよりガレキが主役だからなぁ
でもイドルも最近めっきりSDが多くてブラ者はキビスィ
ブラ服期待していくからそんな事言わずに頑張っとくれー
今回のイドルはSDに加えて韓弗寺も増えるんじゃない?
いろいろ見れて嬉しいから、楽しみにしてるんだけど。
>>663
ワンフェスは1卓2万ウン千円だよ。
ガレキの場合は、主催側に必ず1個提出が義務。
ドール服も一着持って行かれるのかな?
イドルは帝都で韓弗制限無しのイベントだからね。
漏れも楽しみだ。
バレンタインイブか。・・・いや、なんでもない。
671640:05/02/02 23:22:11
マリガトン(´∀`)
タクシーとかバスの列に並ぶくらいだったら、(ある程度の距離なら)歩いちゃえ、
って思ってました。
朝一で家出て新幹線乗って、そのうえ2キロは無理だw
>671
とりあえず京都市バスのダイヤはこんな感じ.
下の方の「竹田駅西口」南1・2・3系統の時刻参照

つ[ ttp://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/menu143.htm
673672:05/02/03 00:04:10
すまん...パルスプラザ→竹田駅の時刻だこりゃ...
竹田駅→パルスプラザ行きの時刻表

南1号 ttp://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/146322.htm
     ttp://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/146323.htm
南2号 ttp://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/146321.htm
南3号 ttp://www.city.kyoto.jp/kotsu/busdia/hyperdia/146312.htm
バスの本数ムチャクチャ少ないと言うか
系統によっては時間帯にムラがありすぎて…
並んでる人とタクシー乗り合わせたほうが早いかもね。
蒲田にはこんなのもあるらしい
猫好きにはたまりませんね。

ttp://homepage3.nifty.com/nekonokuni/
( ´,_ゝ`)プッ
ぬこたん(*´Д`)ハァハァ
>635
リンク先飛べないところ多いと思ったらアドレス間違ってるよ
しっかりしてくれよイドル。
ママチャとその上の所はちょっと変えたら行けた。
今見てきた
プロ3ヶ所アマ4ヶ所かな
そこまで多くもなかった
全部チェックしたのか
マメだなぁ・・・
寺”さんにお願いですが寺”名と連絡先などを記した名刺?は準備して欲しいです。
これがないと不良品があった時に困るし
リピーターになろうと思っても寺”名がわからんじゃ困るぽ
蒲田の周辺には出稼ぎ労働者向けの安い旅館や
終電を逃した会社員向けの安いカプセルホテルが多いぞ
でも人形者はもうちょっとちゃんとしたトコにとまった方がよいぞ

ちなみに蒲田は東横イングループの本拠地なので
それ系統ならばいいんじゃね。
イ$の書類が届かんとです。
>683
早くて明日、最悪遅くて来週水曜>イ$
マニュアル届いた日に荷出ししなきゃいけない事が過去あったよ
その回は担当者が各ブースに謝罪に来たけどね
>683 
ウチもまだ書類関係届きません
>684のコメントを見てもう少し気長にまってみようと思います
というかやっぱり中のスタッフが一緒なのか同人のとき同様に遅いですね
同人(ライブ)の時のように万一郵便事故の場合は事前申請しておけば
当日ディーラー名で受付処理してくれるのだろうか?<イ弗
自分帝都まで遠い人なんで前日入りする予定だからちょっと不安

ところで庭の公式ページにドゥールについて発表があった模様
やはりドゥール側が事前申請無しの無断使用だったようだね
まぁ、主催同士で話がまとまったようなので良かったですな
これで北海道地区の人は安心して参加できますね
補完よろ



■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認してください)

2005/02/13(募集〆切)ドールズガーデンin名古屋《名古屋国際会議場 2号館》
 ttp://homepage2.nifty.com/opanchu/index_050.htm
2005/02/13(募集〆切)I・DOLL VOL.13《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/03/21 HTドルパ京都3(募集〆切)《パルスプラザ》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/04/02(募集中〜2/28)札幌DOLL展示即売会「AUBE 1」《札幌コンベンションセンター》
 ttp://www.august21.net/aube/
2005/04/29(募集中〜2/28)ドールショウ14&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館) 》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/05/03 ドールズ・パーティー13(募集〆切)《東京ビッグサイト 西ホール》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/10/10 ドールショウ15&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館)》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
久しぶりに庭のサイト行ったんだけど
Topの文面字が重なっていたり、色がチカチカしたりと
メチャメチャ見にくいのって漏れだけ?
>687
色については今までどおりだと思う
文字は別に重なってるところ無いけどな ウチのPCでは
IEなら更新ボタンとか押してみたらなおると思われ
フォントサイズ縮小したらやっとみれたorz
どこでも配置モード使うとそうなりがちなので、やめてほすい
>685
本当だ、主催者同士は話がついたと書いてあるね
良かったね北海道のドゥーラーさん
コピーは確かにイクナイけど話がついたなら後は参加者が
たくさん参加して盛り上げてあげて欲しい
今度こそ長く続くイベントになると良いね
しかし庭の主催なかなか見直したぞ
HPはまだまだ見難いが(w

しかし庭へメル特攻した香具師がいたという事か・・・
庭にはこの件に関してのコメントがあるが、ドゥールの方には一切無いのね。
取り立てて書く程の事でもないからでしょ
>>692
普通逆ですよね〜
>692
ドゥール
掲示板に更新は来週までできないって書いてあったよ。
来週になればなんらかのコメンがあるんじゃない…
>692、694
ドゥール主催2人のうちサイト管理してる方が
私事でネト落ちしてるそうだよ
697696:05/02/04 14:08:08
かぶったorz
>>683
うちにはイドルの書類、今日届いたよー
早いほうかな?
明日明後日で送る荷物はまとめなくちゃ!
ドゥール話のところ、豚切りスマソ

イ$最終マニュアルキタ─(゚∀゚)── !! んだけどさ
webの方も許可証の方も寺名が誤字なんですが…
もしかしてパンフもこのままですか?
訂正して欲しいってメールもしたが、いまだに直ってないし… orz
>699
それはひどい
金払ってるんだから当日訂正の紙付けてもらうとか
何か対応汁!って電話でゴルァ!!しないと
>693
とり立てて書く事でもないって言う藻前の神経が分らないよ
702696:05/02/04 19:31:27
>699
同人イベントの経験からいくと
パンフはそのままで(多分もう間に合わない)
訂正の挟みこみがあるんじゃないかな
ただWebはわからないな…
ドゥール、更新できなくてもBBSには書き込めるんだから、
先にそっちにコメント出しといて後でちゃんとページUPでもいいのに。
庭の対応が早かっただけに、遅くなると余計に自分たちのイメージが悪くなると思うんだけど。
>703
重箱つつきすぎ
もういいじゃない?
699です
パンフの方は諦めてますが、webの誤字申請は
かれこれ4日経とうとしてるのでいい加減直して欲しいです
申込書のコピーも持っていますが、こちらの間違えではないし

ところで、話し変わりますがマニュアルの項目に

・コスプレ(無料)・写真撮影(無料)・アトラクションについて

な処があるんですが、以前からありましたっけ?
前回は参加してないので表記してあったのか解りませんが
説明読んでると寺ブースもオールオッケー的に受け取れるんですけど
これってどうなのよ‥‥ or2 ドルイベ デ コスプレ ッテナニ…?
>>705
貴方が主催している同人イベント辺りの名残かと・・・。
>703
ドゥール謝罪文掲載されたね
主催同士が話しまとまってるんだしこの件は
もう外野がどうこう言う話じゃないっすね
庭主催も書いてたがせっかく立ち上げたんだし良いイベントにして欲しい
既出だけど北海道のイベントって立ち上がっては無くなりの繰り返し
みたいだしね わからない事は参加者にアンケート取ったり庭も協力する
って書いてあるんだからこれからかメールなりで聞けばいいと思うし
今回はやり方を間違えたかもだけどこれから良いイベントにしていって
庭や参加者に恩返ししなよ<ドゥール主催

っと南の地より偉そうに書いてみる(w
初期のドルパもコスプレオケだった。
>>708
そうなんですか!
知りませんでした…
イ$も前からコスしてましたよ。
ただやる人が少なくなって自然消滅したような形になりましたが。
ここで執拗にドゥールのことを何度も叩いてるヤシは知ってるよ。
6月のサポーロイベントの主催者とその身内だな。
8月のイベの事もかなり叩きまわって影口叩きまわってたからな。
「サポーロのイベントを牛耳るのはこの私!」と言いたくて
自分以外のイベを叩きたいらしいな。
ドルイベでコスをする意味が解らない
コスプレ基準明記しなくても
変な服装の人は多いよ
>>711 あいつか……
まあそれはそうだが。

これでテニプリのコスプレとかいたら笑うよな。
>>711
まあまあ。
そんなのサポーロの人間の間では暗黙の了解だよ。
ただ、みんな大人だから踊らせているだけ。
踊り疲れるまで生優しく見守ってあげようよ。
ホカイドーでツドーム級会場満員御礼で弗イベやってくれたらなぁ…なんて
無茶で無謀で無理なことを呟いてみる。
そしたら端っこから遠征するんだけど。
頼むから育ててください、ホカイドー弗イベ。
イドル参加賞来たけど
パンフ引換証が入ってなかったとです…
イ$まだ書類こなーーーーーーーい。漏れだけ?(´・ω・`)
>718
入ってなくて問い合わせしました。
パンフ引換証、もれなく全員に入れ忘れたそうです。
追いかけで送ってくれるそうですよ。
721718:05/02/05 04:35:10
>>720
あ、そうなんですか。
じゃあ、おとなしく待ってることにします。
電話代浮きました。ありがとう。
胃弗の追加人数分の入場証には入場証には寺”名も卓番どころかイベント名も何もないんだが
そういうもん?
まぁ台紙に地紋があるから判別つくのかもだが・・・。
貴方の同人イベントはそうでしたよ。
ところでiドルの配置図って発表になってるのでしょうか?
参加デラには、書類として送られてきたよ。
ネット上はまだ・・・かな?
726もしもし、わたし名無しよ:05/02/05 21:11:09
君達天気予報をチェキだ!
とあえず雨や雪ではないかんじ

ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13111.html
漏れはここに泊まるね広間に雑魚寝だけど安いし温泉は気持ちいいしね。

「平和島クアハウス」
ttp://www.ll-heiwajima.com/kur/kur1.html
宣伝乙
クアハウスから京急乗れるんか?
蒲田から平和島に行くなら
横浜のスカイスパの方がいいと思うが
羽田まで直通バスすぐに乗れるし某SRにも行けるし
731もしもし、わたし名無しよ:05/02/05 23:01:26
I・DOLL初めて行くんですが、やっぱり早朝から並ぶのでしょうか?
ドルショのように整理券配布とかありますか?
あのーガイシュツかもしれんのだが、いどる寺リストのparaboxのリンク間違ってるよね?
× ttp://www.parabox.or.jp/
○ ttp://parabox.jp/
だよね??
ぴたりとたたきが収まった
イ$の書類が届かんとです。 BY彩の國
>>733
ドゥールのこと?
迷惑かけられた庭側が主催同士話し合いが済んで
注意事項等の使用許可したと言う以上叩く事は無くなったわけだし…
まぁ後はきちんとイベントが成立すれば
北海道ドゥーラさんも安心だろうからな
>>733
ドゥールのことだったら、庭との話し合いが済んだ上、
道民には誰が叩いてたか特定できたから
安心したんだと思われ…
漏れも道民だが、安心した。参加してみるつもり。
目前の胃$話をd切ってまで叩くほどじゃないしナー
と思う道外者。
>733
>711,716
胃$の寺゙配置図マダーーーーーーー?
てかさ、胃弗の長机二つタテ合わせなんて不安定でかえって使いづらいと思うんだが・・・・
なんでこんなことに?
同じ机だといっても個体差って必ずあるわけだしね。
都産貿の大きな机が良いって意見が多かったが、それをレンタル出来なかった。
SDくらい大きな人形だと奥行きがないと展示しづらいから。
大きさを保つ為に考えてくれたのだと思う。

不安定が気になるなら、2つの机をロープでしっかり結んだらどうかな。
上をどうしても平らにしたいなら、板を持っていって乗せると良いと思う。
強力粘着テープやクランプで固定するのを忘れずにね。
>>741
ドジン主催やったことのある漏れとしては
頼むから粘着テープはやめてください
あとから怒られるんだよね テープ残していったり
テープ跡がびっちりのこってたりするテーブルが出ると
下手すると弁償とかクリーニング代とか言って追加料金取られるから
ビニールひもで机の両端とお好みで真中を縛るといいのではないかと。
とは言え固定しないのは危険だな。
寺と客の距離があるから机に当たりやすいのに
机が2つではガタガタぶつかり合って振動する。

倒れて困る人形は展示方法考えないと・・・
もって行くもの

1 足を結ぶもの
  スーパーのビニール袋で結んで縛ってから
  ビニールの上を布ガムテでぐるぐる
  これだと後ものこらない
  できれば、足の下のほうと上のほうで固定
2 机の上を平らにするもの
  ダンボールなどでOK
  ただしあまり折れてないもの折れが多いと逆効果。
  車で行く人ならやっすいベニヤ板やA2のイラストボードなんかもよし
3 それらを隠す布

4 足の高さを調整するもの
  会議用机はどうしてもがくがくしがちなので
  雑誌などもっていって、適当な枚数をかませて調整

これでちょっとはマシになると思うよ

ドジンイベだとチラシが大量にあるんで4はいらなかったりするけどね
机2つってことは、ワンフェスと同じってことか。
イドルの参加証が来ないので問い合わせたら住所が違っていた。
原因は郵便番号で住所を自動表示するソフト?のせいらしい。
郵便番号誤入力されてるんだもん(TT
いくら自動表示でも書かれている住所と同じか確認くらいしてくれ・・・
プログラムの引換証来た。
まさか、ハガキ2通でやってくるとは思わなかったよ。
ドゥール叩きしてたサポーロのイタタ主催者、自サイトの日記は閉じるわ
自イベの2度目もあるとか豪語してたのに2度目はないとか書いてるわ
ここ見て右往左往してるのがみえみえで笑える
>750
ここにわざわざ報告してくれなくても知ってる人は知ってるんでしょ
もう見苦しいから、その件書き込まなくていいから
>>750
ヤパーリ!日記いきなり消えたりしてて、どうしたのかと思ってたw
…ていうか、自白しちゃったようなモンだね。哀れだが同情は出来ないな。それなりのことしてたからね。
今後他の主催さんのイベにも出づらいだろうし、今後も目が離せませんな!
皆さん、踊り子に触ってはいけませんよ。
11時から15時
せめて16時までだったら…
<751 降臨乙。
>752 ヤシの事だから堂々と来るんじゃね?
去年叩いてたイベにもSD抱っこして来てたの見たよ。
空気嫁

つか道民はまちBBSでも逝ってくんない
>>757
それか北海道限定スレか。

これ以上やると逆にあんたらが私怨粘着認定されるぜ>756他
>>754
なぜに16時?
でも大抵の寺”は14時過ぎると帰り支度だよ。
16時になってもその辺はあまりかわらんと思うが・・。
>>758
やはりそれだけ思う所がある人がいると言うコト。それともご本人?
ともあれこれ以上はサポーロ以外のスレ住人に申し訳ないね。
胃弗のお話ドゾー。漏れも気になるし。
元々私怨粘着は6月のサポーロ主催者だけどな(w

胃弗話ぶったぎってスマソ。
北海道は話題があって楽しそうだな。
道民ってガキっぽいのな
おまえの母さんでべそレベルで粘着できるんだから
北海道と名古屋はイタタの産地なのかと思ってしまう
名古屋のが痛いだろ…普通に
つか、地方民地元イベント大事にしろよ
郷土話題は郷土でやって
時期がきたらこっちで騒ごうとかまわないけどさ
うむ、外野の関東からみてると
760や761なんざ粘着認定だしな(w
ここは全国スレなんだから少しは控えれ
イベントに文句があるなら
地道に人形お茶会とか定期オフとか
小さいイベントから交流ひろげればいいじゃん

と思っていしまう古い関東同人者であった。
イ弗最終案内やっときたよ。発送先間違ってた人いたってきいたからドキドキしちまった。
イ弗のパンフ引換ハガキキター。
イ弗のアホー。
補完よろ



■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認してください)

2005/02/13(募集〆切)ドールズガーデンin名古屋《名古屋国際会議場 2号館》
 ttp://homepage2.nifty.com/opanchu/index_050.htm
2005/02/13(募集〆切)I・DOLL VOL.13《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/03/21 HTドルパ京都3(募集〆切)《パルスプラザ》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/04/02(募集中〜2/28)札幌DOLL展示即売会「AUBE 1」《札幌コンベンションセンター》
 ttp://www.august21.net/aube/
2005/04/29(募集中〜2/28)ドールショウ14&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館) 》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/05/03 ドールズ・パーティー13(募集〆切)《東京ビッグサイト 西ホール》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/07/18 I・DOLL VOL.14《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/10/10 ドールショウ15&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館)》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
イ$のパンフ引き換えハガキ来たのはいいんだけど
漏れんトコ複数ブース申し込んだんだけど2冊分しか来てないよー
他の1卓以上申し込まれた方はどうでしたか?
773りんご:05/02/08 08:34:06
一応、「あらゆるジャンルの人形関係の展示販売」だそうだから。実態はかなり方向ズレてるけど。
2005/06/11-12(募集中〜4/30)ジャパンドールワールド《都立産業貿易センター(浜松町館) 》
ttp://www32.ocn.ne.jp/~japandollworld/
あと、大名古屋の日程が近々出るはず・・・
関連ジャンルでは、夏コミケ(ドールジャンル)が 8/14
>>773
ジャパンドールワールドはなんつーか、ここの人たちが出て(見に行って)
楽しい類のものではないと思う…

コミケが関連ジャンルになるなら、翌週(8/21)がWF。
個人的にコミケは関連ジャンルとは思って欲しくないがな。
どーせなら天麩羅補完してくれよ
>>772
確か1ブース1パンフだった気がするんだが・・・
イドル寺リストは出たけどレイアウト発表になってないよね?今回会場も変わるし事前にチェックしておきたいのだが。
>777
スキャナーがあったらうpしたいところだが
持ってないんだ ゴミン(´・ω・`)
WFと同じ日にキャラホビ開催らしいが、
今年もアベニュあるのだろうか
>>774
コミケもドール系は毎回最終日だから
人形者が軽い気持ちで行くと痛い目に(ニガ
午後からなら大丈夫かな〜

でも密かに最後の行にドウイ
コミケ午後に行ったら何も無かったよ。
京都ドルパの日とスペシャル被っているけれど、開催日程にコミケを加えないのは
暗黙の了解だと思ってた。
スペシャルに出るような寺がいるのかな。

コミケの人形スペースも、午前中の早い時間に勝負が決まる。
午後は何もない。
コミケとワンフェスは、人形者が「イベント」として想像する世界とは
周りの状況もおかれた環境も随分と違うんじゃないかな。

一般の人数からして桁が違うし。
$ショのFateのあの人数集まったぐらいでギャーギャ騒ぐぐらいだし。
>>779
アベニューはわからんが、ガレキのアマディーラーの参加はありみたいだ
だけど最初から種ヲタをあてにしたサンライズとバンダイの宣伝イベントと
割り切ってやってるからアマディーラーには極寒のイベントだよ
ましてWFと同日開催だからな
あと、種のドール服は版権降りないらしいぞ
去年は写真提出の後に正式に不許可通知来たんだと思ったが、
本当は最初から通す気がないんだよな
心の底からイ弗行きたいよママン
でも出社だろうなぁ(ノД`) チラ裏スマソ
>767
全国スレであって決して「関東」スレではないんだから
思うことがあるなら書いたって構わないと思うが脳
粘着だからな・・・漏れももうオナカイパーイ。
>>786
禿げドー、そういうのは直接本人にいえばって感じ。
WFは高いから寺としては微妙です。
アベニューやってくれないかなぁ〜
あんなぶさいくな顔にむかっていいたくないな
>779
ソースは?
>>790
WFの公式ページぐぐってから電撃ホビー立ち読みして故意
先月の20日ごろにはもう流れまくってたよ

キャラホビは幕張、WFは有明
>>788
掃除機、そういう人間はWFには参加しなくて結構です
779です、キャラホビのこと教えてくれた人ありがとう
雑誌立ち読みしてきたよ
アマディーラー募集ってなってるだけで、ドールゾーンがあるか
どうかは書いてないのか…
ただ、版権申請2/28までみたいだから、気になる人は
早めにマニュアル請求したほうがいいかも

去年のアベニューでは、種ドール服売ってなかったか?
SDと1/6サイズで見かけた気がするが
>>793
展示だけのはずだとオモタ
つーか、理由あって降りなくなってるのよ
あ、言っとくが不許可なのは布製品(この場合はドール服)だけであって
フィギャーは去年は降りてたけどね。
んで創痛の基準は毎年変わるからフィギャーだからっつって今年も降りる
とは限らないッス
大名古屋キター
前回寺参加してたんで、申込書が今日届きました。
7/10 場所はいつものポートメッセ
今回のテーマは・・・『万博』です!
名古屋のイベントはどれも愛知万博意識してるね。
ミスで見た庭のブースにもキャラクターぬいぐるみ飾られてたし。
そういえば、コスプレプッシュなイベントなんだよなw>愛知万博
>797
触らしてもらったがふわふわしててなかなか良かった(w
万博には興味ないがあれは欲しいかも
(SDと一緒に撮ったら楽しそうだ)
そういえば主催に聞いたのだがういろうではキャラクターアニメを
しているとか聞いたのだがマジですか? 見たいかも
スレ違いスマソ
あれはやっぱ東海地方限定だったのかw>万博アニメ
見たことないけど土日のお昼にやっているっぽい

あれのオフィシャルの着ぐるみはなんかコワイよ…
「モリ(に埋める)ゾー」と「キッ(と)コロ(す)」だと思ってます
>>799
>>あれのオフィシャルの着ぐるみはなんかコワイよ…
>> 「モリ(に埋める)ゾー」と「キッ(と)コロ(す)」だと思ってます

そうだったのか!ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
変な名前だと思ってた!ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
どうりで目つきも悪いし。ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
アランジアロンゾだからなぁ。
わるものとか、うそつきとかの仲間だし。
森造アニメ帝都でも見たよ。
チャンネル変えてる途中だったから、いつだかは覚えてなくてスマソ。
>>798
当日庭ブースでSDと一緒に撮影してる人もいたね<キッコロ・モリゾー
漏れも触ってきた、確かに良い手触りだったよ。大きさもちょうど良かった

万博意識というよりは まぁ万博開催都市だし庭も大名古屋も意識するというよりは
手ごろに良い副題が見つかったという感じだろうな

アニメ見たこと無いな 漏れもチョット見たいかも 調べてみるか
なかなかほんわかしてかわいいですよ。>万博アニメ
見れない貴方は公式サイトがオススメ。
ちょこまか動くキャラがかわええです。

庭に出る寺さんも楽しみだが、主催者のブースも楽しみにしていいかな
モリゾーは、関西ローカルの番組のプイプイさんと一緒に出てるもふもふしたキャラの(名前知らない)色違い?
そっくりだよね?
>>805
http://www.aranziaronzo.com/
ここに載ってりゃ同じデザイナーかと。
森憎と木殺です。自然を大切にしない悪い子はいねがー。
モリゾーの着ぐるみ売って欲しいな
SDとMSDサイズで
大阪でもそのアニメ見ました。
夕方だったような気がします。
何回か見たけど、いつもちっこいのが迷子になっておじいちゃんを探す内容でした。
意外と短いアニメでおどろいたよ。
>806
ありがとう。載ってなかったよ。
でも、似てるよな(スレ違いでしつこくてスマソ)
http://mbs.jp/puipui/index2.html
>810
それ、同じ人の絵で正解。
イドル前なのに全然盛り上がってねーなー
寺”さん達は残り僅かな日数だから、みんな必死なのでは?
買専の人たちは楽しみだろうねー
私は直接いけないので、ここと各サイトさんのレポを楽しみにしてるよー
みな苦しんでるな
>>813
イ弗ではなく庭組のデラですがミシンが逝きました・・・
とりあえずお昼食べたら安いので良いから買いにいってきます
パーツパーツで仕上げて行ってるので仕上がり品が非常に少なくかなりピンチです

今のミシンは使い心地が良いから修理に出す予定
あくまで緊急用のミシンを何か探しにいってくるよ・・・
果たして間に合うのか!漏れ(藁
>808
あぁー欲しいね。漏れはMSDサイズきぼん。
でも版権がなぁ…残念。
>>812
イドルは限定品とかへんな企画とかがあるわけじゃないから、
事前に盛り上がることなんて元々ありゃしないだろ。
>>815さん
間に合うことを祈ってるよ。

他の人達も頑張って。

今自分は養生中。インフルエンザじゃないのは救いだけど、
お買い物はひかえようかな…。
>>815
壊れたと思ってても単に縫い針がすり減ってただけだったり、針が歪んでたり
釜の油ぎれとか釜に糸くずゴッソリ絡んでたりとか、イベント前に
縫い物やってるときって壊れたと思っても壊れてない・・・かもしれないよ。
820もしもし、わたし名無しよ:05/02/11 17:50:29
札幌ドールギャザリング
http://masahik0.hp.infoseek.co.jp/doll/gathering/

これってどうだったの?
>819
そういうのあるよねー。私も経験ある。
ともあれ、>815さんが無事間に合いますように。
13日って某のワンオフの日なのね。
イドルお客さん少なくなるかな?
ドールミス、7月3日(日)開催決定!
参加申し込み受付は3月1日から。
ソースは公式HP
>818タソ
お大事に。人混みは抵抗力が落ちてるときはよくないし
ドールイベントはまたあるよ。今は養生しなされ。

私は地方者なのでイドルには行けません。
よって今夜もオクにぶっこみ予定。
旅費だと思えば豪快にぶっこめます。

イキタカッタヨ orz
825もしもし、わたし名無しよ:05/02/11 23:19:07
テンプレ 補完よろ


■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認してください)

2005/02/13(募集〆切)ドールズガーデンin名古屋《名古屋国際会議場 2号館》
 ttp://homepage2.nifty.com/opanchu/index_050.htm
2005/02/13(募集〆切)I・DOLL VOL.13《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/03/21(募集〆切)HTドルパ京都3)《パルスプラザ》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/04/29(募集中)ドールショウ14&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館) 》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/05/03(募集〆切)ドールズ・パーティー13《東京ビッグサイト 西ホール》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/07/03(3/1〜5/30)Doll'sMyth.5《新大阪センイシティー》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2005/07/10(募集中〜5/31)大名古屋ドールフェスティバル《ポートメッセなごや》
ttp://members.aol.com/nagoyadoll/
2005/10/10 ドールショウ15&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館)》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
ミスと大名古屋、一週間違いか。あぶねーあぶねーw
827もしもし、わたし名無しよ:05/02/12 00:47:18
ぐわーーー裁縫にあせってる寺です。
縫い物に気を取られて現金の用意忘れてる〜〜
気が付けば財布に2000円しかないよ。おろし忘れた〜
明日手数料かかるのでむかつくけど銀行行こう。
そのほかかわいいパッケージを用意する時間もないかも・・
当日しょぼい袋で渡す寺がいても生暖かく見守って下さい。ショボーン
私のごひいきの寺は
いつも本屋のビニール手提げのリサイクル
でもいい服作ってくれるのでおげ

>827がんがれー
寺さんがんばれ。でも無理すんなー。

わたしゃきしめんの産地から、イドルにネットで一目ぼれした衣装を
買いに行くために上京しまする。
開催日程が重なったりニアミスがあるほど、ドールイベントが増えてきたってすごいよな。
ショとミス、イドルと庭みたいに開催地が違うとどちらにも大きな影響はなさそうだし、
地方イベントって少ないからこれからもガンガッて欲しい。
イドルの配置図upは今日の夕方かのぉ。
当日パンフ参照になるのかのぉ。
まあ大した問題ではないがの…

以前、誤字が〜とぼやいていたイ$参加寺です
何度か誤字訂正要望メール出したのに
結局直してはくれませんでした‥‥ orz
毎日確認していたけど、もういいや
明日の為にラストスパートしてきます
当日荷物搬入デラです。雪の予報にやる気が失せました。or2
さてここで質問です。
あした浜松町に逝ってしまう人は何人ぐらいでしょうか?


・・・まさか寺では居ない嫁?
ぴおへは特急で行くのがでらのたしなみ
各駅で行くのは素人。 時間かかりすぎだぜ
でも、浜松町と蒲田、近いし。
浜松だったら(ry
837もしもし、わたし名無しよ:05/02/12 16:57:10
浜松町からモノレールで羽田行って京急で京急蒲田だっけ?
浜松町>(JRで2駅)>品川>(京急)>京急蒲田
JRで行っちゃイカンのか?
個人の自由だた思うが
歩きたいなら止めないよ
JR蒲田駅からだと、土地勘ないと迷う人も
いるから、初めてなら京急蒲田駅の方が
安心かも。
JR蒲田からだと10分は歩くから。
ほぼ一本道だから迷わないとは思うけれど。
どっちでもいいよ。個人の自由
荷物多いのでな。京急蒲田に出るルートを考えている。
漏れは東急沿線住人だから徒歩10分の方だな
京急乗り換えしていたら遠回りだわ、値段が倍近くになるわ
いやいや地元民の漏れが保証する。
Pioは確かに一本道だがJRの駅からは迷いやすい。
京急の駅から行くのが無難。
JRは素人にはお勧めできない。
京急の駅前付近のごちゃっとしたところで迷いやすい。
この道でいいの?な雰囲気だし。
京急は「PIOはこっち」とでっかい看板が駅構内にあちこちあるので迷わないw
>847
そうか?改札出て右に曲がって道なりに行けばいいだけでない?
そうすれば通りの向かいにすぐ見える。
850もしもし、わたし名無しよ:05/02/12 22:40:35
JR蒲田の駅前にはPioの他にもドジン系の会場があるんで(アプリコという名前)
それっぽいカッコの人のあとをついていっても違う会場にいってしまう場合があるので注意しれ。
>>849
847はJRの駅からいった場合に京急の駅付近で迷いやすいって話ではないかな?
よっぽど京急への乗換え接続が不便な人でない限り、初めての人は京急蒲田駅へ
出た方が安心できると思うな。京急蒲田駅は、本線も空港線もデータイムは全列車が
停車するので、乗り間違いも心配しなくて良い。地方から羽田空港へ飛行機で到着する
人は、モノレールではなく京急の羽田空港駅から、列車種別を問わず先発の列車に
乗って、そのまま京急蒲田駅で降りればOK。

ちなみに、京急蒲田駅とPioの位置関係は、正月の箱根駅伝で「ただいま蒲田の踏切
を通過しました」の場所。箱根方向へ向かって、踏切を渡り歩道橋をくぐって左手すぐの所がPio。
蒲田に引っ込んだ事によりどれくらい人手が変化するのかが興味ありますね?
実際蒲田と聞くとすごく遠いような気がしますが
浜松町とは電車で十数分くらいですよね?
2駅間は真っ直ぐなんだけど、途中大通りの交差や商店街が
あるので、「こっちでいいのか」と不安にはなる人はいるね。
橋は渡らないことと、踏切を探すことかな。

【JR蒲田→京急蒲田】
ttp://vip.mapion.co.jp/c/f?grp=excite&uc=1&scl=25000&el=139%2F43%2F28.678&pnf=1&size=500%2C500&sfn=excite_maps_00&nl=35%2F33%2F31.017&edge=2&

【Pio】
ttp://vip.mapion.co.jp/c/f?grp=excite&uc=1&scl=25000&el=139%2F43%2F38.957&pnf=1&size=500%2C500&sfn=excite_maps_00&nl=35%2F33%2F20.279&edge=2&
浜松町から京急蒲田で、乗換え時間含めて30分もかからない
まちがえて浜松町に行っても大丈夫w
JR蒲田組は東口に出たら目の前の信号をローソン側に渡って
そのまま左に、商店街のアーケードの道を歩きなされ。
途中3分くらい歩いたところで吉野家、5分くらいでモスバーガーの
前を通ったら正解の道。そのままひたすらまっすぐだ。

東で信号を渡らないで、ドトール前を通過して行ってしまうと
どんどんPIOから遠ざかる道になるから要注意。
朝、ドトールとかヴィトとかで朝ごはん買ってく香具師らは気をつけれ。
857856:05/02/13 00:08:06
連投スマソ

>東で信号を渡らないで
『東口』で、だった…
切り終わらない布地に巻かれて逝ってきます
寺なのかよ
こんなんとこで油売ってないでガンガレ
イドルの配置図、何時の間にUPされたんだろう・・・
入場料とパンフは現地で買うんだよね?
蒲田遠いな。
どこからよ?
実際いってみると近いよ。
>859 も、もう今からチェックできねぇ…寝なきゃ…(;;´Д`)
蒲田が遠いなら浜松町も遠かろう

配置図はなんだ? タカラ/たの他ってw
フォトゾーンって、入り口の位置から察するに窓側
つまり道路側だよなぁ…((;゚Д゚))ガクガクブルブル
カーテンかなんかで締め切れるのかな…
そろそろ逝くか
資金ないんでパス。浜松町よりよっぽど行きやすいんだが。
寝坊したんでパス。みんな楽しんでこいよー。
一般200mは並んでます
初めて来たけど人が凄いなあ>イドル

欲しいもの買えない予感、というか会場身動き取れるのだろか
今から行ってみようかと思って乗り換え案内で調べたら、
1時間半かかる事がわかった…。
みんな楽しんできてね(´・ω・`)
今から行こうかと思ったけど、会場内一杯?
872もしもし、わたし名無しよ:05/02/13 12:16:16
会場盛り上がってまーす。はよこいよー
I・DOLL ってスーパードルフィー関係だけですか?
874もしもし、わたし名無しよ:05/02/13 12:35:27
ブライスがやたら目につくよ。SDはそれほどでもない。エロ少な目
875もしもし、わたし名無しよ:05/02/13 12:46:08
段々人が少なくなってく感じ
876もしもし、わたし名無しよ:05/02/13 13:13:04
今から行っても間に合わなさそうだな・・・orz
pioはドルイベントには向かないような
照明が暗くて陰気な感じ
陰気……
まあ、博物館っぽい展示場だな
ライトアップが必要だな
もまいらいっぱい買えましたか?
漏れは風邪で留守番です(´・ω・`)
良い服が買えたのでしょうか?
私は会場近くに住んでるのに、休日出勤中ですが。・゚・(ノД`)・゚・。
881818です。:05/02/13 14:35:29
>>824さん
お見舞いレスありがとう。
あの後すぐに友達皆にキャンセルの電話とメールをしたのは正解でした。
まだかなりしんどいです。
イベントに行ってる人も、行ってない人も風邪には十分ご注意下さい。
あと824さんや遠方の人ががそのうちイベントに行けますように(-人-)。
pioは天上高くて中柱もなくて、好感でした。
でも確かに照明は暗い。 暗くて展示が見えにくいのが残念。
あれって会場の照明フル稼働なのかな?
入場料1,000円にして照明プラス、ってできないかな。

今年は7/18と9/11と、あと2回イドルがあるんですね。
都内のドールイベントとしては一番愛着があるので、嬉しかとです。
PIOはあれで明るさ最大。
あれ以上明るくしたかったら、照明持ち込まないといけない。

とはいえ、お疲れ様でした。
一般待機列が300mは伸びたかな。
でも混乱なく順序良く入場できた。

ブラやベチ、1/6もリケもPFもSDもまんべんなくいたような印象でした。
>でも混乱なく順序良く入場できた。

いや開場時のダッシュでころんだ人がいたぜ。
みんなその人を飛び越えて寺”へ突進していってたぜ。
次回は7月と9月ってやりすぎじゃね?
偶々あいてる所につっこんだって感じでしょうかね。
8月は毎週何かしらイベント状態で、人集めるの無理だからねぇ…。
でも7月って必要あるの? 9月だけでもいいと思うんだが・・・
10月にショがあるんで、7月より9月が不要と思う・・・
もしかしてイドル値上げした?
1ブース(半卓)3500円だったっけ?
イベント増やして値上げするのか・・・
でも微妙な時期だとデラも入らないと思うが。
あくまで実験じゃない?
人や寺゛の入りを見て落ち着くところを探す、と。
開場時、ダッシュ+体当たりを受けて転んでた人がいた。
転んだ上に人がお構い無しに踏みつけて救急車行きになった例が過去にあるから危ないな。
仕事が今終わった。。。行けなかった。。。。
バビが着れそうな服とか使えそうな小物とか何かありましたか?
せめて情報だけでも。どなたかお願いします。
PIOの照明ってSDとか生成りのレースが黄色く見えるよ・・・orz
ブラ>SD女>1/6=SD男>MSD
漏れの印象ではこんなですた
1/6のデラさん、かなり多かったです。
それとブライス・ベッツィーがかなり目につきました。
リケやフェアリーもいたけれど、デラは少なかったかな。
前でも言われてますが、SD DD 1/6 ブライスetc.
ホントにまんべんなくありました。

ただ暗いのがとにかく参ったです。採光が少なくて、さらに照明が…… 
生成の生地にレースをあわせていたんですが
自然光だと違和感なかったのに、会場だと蛍光発色風……
人形のメイクもほとんどわからなかった。まだ目がチカチカします。
これからもあの会場を使うなら、照明何とかして欲しい……
通路はせまかったなぁ。
おばちゃん達、平気で人の前に入ってくるし(自覚無し)(;;;´Д`)
>>898
すごいオバちゃん2人組みが居たんだが・・・・
売り物のドレスのスカートひっくり返して作りを見たり。
かなり観察してるようだったので寺さんだったのかな?
マナー悪いのってどこでもいるよね
客でもデラでも
暗くて狭かったけど楽しかった…!
すごいブツ(自分的に)も変えたし(*´∀`*)ウレシー
902901:05/02/13 19:31:35
×変えたし
○買えたし

orz 暗闇に紛れてきます…。
電源取る場所は山ほど有るはずだから次からは今回の反省を生かして、
「会場には照明がありますが暗いので自前の照明を用意したい方はどうぞ
 1つの寺”につきコンセントは○個、合計W数が○W以下になるようにしてください」
みたいなやり方をしてくれたら好感度アップ
庭一般で行きました。仕事あったんで開始一時間しか居られなかったけど
がっつり買えて嬉しかったです。
全体的に価格設定が低めに感じました。特にMSD服。
買わせて貰う分には嬉しいんですが何だか申し訳無い…
おれもピおの腐れ照明のせいでツーウェイの白が肌色に見えやがったぜ!!
ビックサイトでもこれほどひどくは無かったぞ!!何打あの照明
本当に酷かったね>照明
アイペイントのグラデがほとんど潰れて見えて
時間かけた苦労が報われない気がしたよ・・・
暗かったーーーーーーーーーー。あの会場で展示会は無理ぽ。>イ弗
照明>せめて色をなんとか・・・・
ブラックライトかと思ったよ。
道路側(撮影ブース)を覆いしてあったのも暗い原因の一つ。
あそこから日が差すから室内は明るくなるんだ。
京急蒲田の駅に行こうとして、思い込みで京浜急行乗ってJR蒲田駅に着いて、
ずっと駅の前でPioさがしてて出遅れた…
もともとそうだったけど雑貨も一緒のイベントのせいか、
他のイベントよりブライスとベッツィが多いなって印象です。
ドールの規制がないせいかPFの服も多かったです。
会場でちょっとペイントの色が好みじゃなかったけど妥協してかったドールが、
表に出てちらっと見たら予想外に好みの色だったんで嬉しかったです。
というよりどんだけあの会場暗かったんだよって感じ。
ちょっとペイントヘッドの寺さんはかわいそうだな〜
会場かえて欲しい…イベント増えたしこのままだと次回参加は考えるなー…
散々ガイシュツだが照明ひどかった…
漏れもブラックライトかと思った。水銀灯?
白が紫がかって見えるんだよね。で、SDが黄ばんで見える
グラスアイを売ってる寺さんが一生懸命色味の説明してた
暗かったよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
有料でもいいから照明ほしかった

黄変しちゃうかな?
庭の話題はないのか?
ういろう國からの便り待ってるから。
>>909
以前、あそこでやった同人誌のほうのイベントでは
そんなに暗く感じなかったのになんでかなーと思ってたら
そういうことかー
915479:05/02/13 22:26:06
Pioの大展示ホールは水銀灯がメイン。
水銀灯はご存じ学校の体育館ライト。妙な色に発色します。
しかも吹き抜けが高いから暗いんだよね〜。
だから大概ハロゲンランプが補助光で仮設されている事が多いんだけど
暗いと感じたならそれも無かったのかも。
916915:05/02/13 22:28:29
ゴメン、残ってた…。
このスレ479さんとは関係ないです。

蛇足だけど
違う種類の光源があると
今度は写真がすごい色になるんだよね。
それで寺参加やめた一人です。
894です、情報ありがとうございます。
1/6けっこう多かったみたいですね。行きたかったなあ。
バビは胸のサイズがネックで既製服はほとんどマテル純正のばっか。
いつかディーラーさんの手作り服着せられたらいいなあ。
水銀灯だったのねorz
ドルイベには不向きだわ
次回の半卓3500円、1卓7000円はちと他より高い気がするのだが。
照明にやはり不満があるし、少し考えどころ。
半卓といえど奥行きのある卓だったんでしょ。
それなら事務机の1卓分くらいでは?

ビッグサイトも変な色に見えることある。
白が妙に青く光るんだよね。
テンプレ 補完よろ


■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認してください)

2005/03/21(募集〆切)HTドルパ京都3)《パルスプラザ》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/04/29(募集中)ドールショウ14&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館) 》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/05/03(募集〆切)ドールズ・パーティー13《東京ビッグサイト 西ホール》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/07/03(3/1〜5/30)Doll'sMyth.5《新大阪センイシティー》
ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2005/07/10(募集中〜5/31)大名古屋ドールフェスティバル《ポートメッセなごや》
ttp://members.aol.com/nagoyadoll/
2005/07/18(募集中〜6/22)I・DOLL VOL.14《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/09/11(募集中〜8/18)I・DOLL VOL.15《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/10/10 ドールショウ15&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館)》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
今日のイドル、開場直後のかなり混雑している時から
赤ちゃん抱っこして買い物してる人が何人かいて怖かった。
出銭コス(芯デレラと部ル?)の子供にも驚かされた。
漏れも乳幼児結構見た。インフルエンザはやってんのに、連れてくんなよと思った。
人形のダッコ厨はかなり少ないように見えた。
924流石50 ◆N9UVc6io0I :05/02/13 23:21:31
>>911(#´∀`)水銀燈の露光がそんなに嫌か?
そこに人形に対する愛はあるのか?
ローゼンメイデンは人形のうちに含まれないのか?w
趣向は違うが同じヲタとして聞きたい(笑
庭に行ってきました。
仕事の関係で2時過ぎに行ったので、ディーラーさん結構帰ってらっしゃいましたorz
私が見る限り、1/6が結構多かった。何時もの1/1やらおんぷちゃんだらけを飾ってるディーラーは異質な感じでした。撮影場所も別室に用意してくれてて、楽しかったです。
抽選会があって、モリゾーとキッコログッズプレゼントでした。
あの照明は萎える。自分が疲れるし、寺さんの苦労も報われないし、
あれのおかげで次は引く人続出では?明るい浜松町が懐かしかったよ。
イドルでローゼンメイデンの服売ってるデラいたね。あれって当日版権とかとってるの?
イ弗は当日版権制度無いから、売ってるデラは真っ黒だな。
そういうやつらのせいでイ弗が消えたらどうすんだ。
$イベは照明がフツーのトコにしてクレ。マジ今回わけわかんねー色んなってたよ
末期色
>927
それは悪名高いボンドくんだよ
無版権でエロゲー制服売り放題
イドルスタッフの駄目っぷりは洒落にならないぞ
>>928
え?!だったら、イドルでピンハロゴをつけた
ものを売ってたとこあったけど、それも真っ黒ということだね。
そこの売り子さんの目が怖かった・・・
ボンドくんは、無版権なのも罪深いが
無縫製の服を売っていることもよくない。
アニメの絵の再現度は高いかもしれないので
ドールを知ったばかりのオタ兄ちゃんがだまされるんだよ。
「人形の服ってこういうもんなのかぁ」
違うよ!全然違うんだよ!
あれが噂のボンド服だったのか。
見た目は普通だったけど…ボンド服。
つーか無版権だったのかおかしいと思ったよ。

今さっき戦利品の整理してたら、赤い服は大丈夫だったけど、
おさえたピンクが良いと思って買った服が、どピンクだった。
それはそれで可愛かったけど、本気でどうにかしてくれ照明。
モノクロしか安心て買えないなんてヤダ。
ここでグダグダいってもしょうがあるめい。
照明の件は直接貴方にはなせや。
照明はともかく窓のめ張りだけはやめてもらうように
みんなでアイドールに抗議のメール出してくれ。俺も出すけど
>931
ピンハの版権なんて人形服寺が取れるわけない・・・
コミケにはピンハの調査員が直々に来ていたこともあったくらい厳しい。
本当にそのブランドが好きなら、無許可販売はただ企業への
嫌がらせでしかないからやめて欲しい・・・orz
勝手に自分の寺名で全く別の香具師に名乗られて売られていたらどうよ?
それも自分では絶対作らない好みでないタイプの物だったりしたらさ。

ロゴやラベル等無断使用した品の販売はアウト。
で、庭はどうだったんだ?
イドル話続けてすまんが。
照明暗い+通路の狭さがつらかった。
寺卓前で撮影会が始まると通路がほぼ閉鎖。
寺も撮影会を止めないから、めちゃくちゃ迷惑だった。
あと、前から言われてるけど客層が他のイベと違うね。
人形引っ掴む客の多いこと。
>>939
>寺も撮影会を止めないから、めちゃくちゃ迷惑だった。
撮影会ってどの程度が”会”なのか?
写真撮ることそれ自体になんの問題もなかろう?
線引きはどこでされるのだ?
>人形引っ掴む客の多いこと。
イドルに限らず厨はいる。
漏れも人形無断で触られた。
思いっきり睨んでやった。
庭の一般参加行ってきました。

925さんの通り1/6が多かった気がします。
去年も庭より来場者少なかったような。
開場の時ドッと混んで2時間後にはみんなどこ行った?みたいな。
欲しい物ゲトして撮影用の別室に移動してたのかな。
人が少なくて歩きやすいのは良いんだけど閑散としてて寂しい気もしました。

今回、パンフに整理番号が記載されてて「入場は番号順に〜」と
言ってたわりに開場前に並ばせた順番はバラバラ。
結局ロクに誘導もされず並んだ順に会場になだれ込んでて
スタッフさんしっかりしてくれと思わずにはいられなかった。
あと会場内暑すぎでした。

でも楽しかった。来年も楽しみです。
年に2回ペースで開催してくれたら嬉しいなぁ。
>940
>思いっきり睨んでやった。
いや、そこで睨むんじゃなくてきちんと「触らないでくださいね」と注意しろよ。
「触っちゃいけない」って意識のない人には「なんか変な人に睨まれた…」としか思わないぞ。
自分も庭の一般参加行ってきました。
1/6多かった? 自分はほとんどSDかMSDに見えた。
>941
漏れも一般参加しました
朝は自分の周りは番号順に並んでました、でも誘導は少し欲しかったかな
去年より確かに人少なかったですよね 朝も混雑はしたものの去年ほどではなかったし
相変わらずまったりで買い物も予定以上にしてしまいました(w
今回はコンテストが前回より多くて非常に見てて楽しかったです(写真も撮れたし)
撮影ブースは面白い小物を持ってきていて楽しかったですよ
(P/S/2とかファミ/コンとかの小物(どこで手に入れたんだろう)とかあったり)
途中からキッコロ・モリゾーのぬいぐるみも来たのでそれも使って撮影もしたし
一日楽しんで来ました

最後の抽選会にも参加 漏れは当たらなかったけど
(キッコロ・モリゾーの天むすぬいぐるみが欲しかった(爆))
他の個人イベントには無いから面白いので続けて欲しいかな
庭に2回開催してもらうと言うよりは名古屋は幸い個人イベントが2つあるので
夏に大名古屋  冬に庭イベントという感じで
交互に年2回地元イベントをやってくれたら嬉しい それぞれに楽しめるしね

主催に聞いたら(と言うかディーラーさんと話してるのが聞こえたんだけど)
来年もやる予定らしいので是非ガンガってくれ
その前に大名古屋にも遊びに行くけど(そういえば本部の横にチラシが置いてあったね)
(ってかその前に教徒弗波にも逝かないと…うーん散財しまくり)
945944:05/02/14 12:57:44
>943
SDばっかでも無かったよ
奥の通路の方は1/6とか多かったしブライスもいたよ
比率としてはSDの方が多かったけど今の風潮だしね
両方持ってる漏れとしては半々位だともっと楽しいけど
まぁSD主体の風潮がもう少し落ち着いてこれば比率も
変わってくるんだろうから今は仕方ないかも

さて仕事仕事(w
最寄のコンビニで、おにぎりが売り切れていた。
Pioは食料の調達が難しいな。ウェンディーズないのか。
ディーラーさんで写真をお願いされて困ってる人いたよ

人形のイベントなのにそのディーラーさんと2ショットで撮らせてくれ、だってさ
名前も知らないような赤の他人の野郎なんかにしかも2ショをお願いされるなんて
可哀想になぁと思ったよ

ドールイベで初めてみたYO!そんな野郎
>>946
すまん、俺が残り少ないのをほとんど買い占めた
寺仲間全員分だったんで……
949sage:05/02/14 22:21:44
>947
俺も見た。
しかも通路で自商品の写真撮ってる寺の女の子に声かけて
挙句に抱き上げてたな。
勿論その女の子も驚いて悲鳴を上げてたよ。
スタッフに追い出させてやろうかと思ったが
俺も野郎なので下手にそいつの側に寄れば仲間だと思われかねない
雰囲気で出来なかった。
チキン野郎だと我ながら思った。
野郎の数が比較的多かった様で嬉しい反面、その中に一人でも
そんなクソが混じってたら今以上に人形好きの男の立場が悪くなる。
本当に迷惑だ。
すまん。上げてしまった
抱き上げてたって、その女の子を?
もしそんなの自分がやられたら死ぬほどキモイわー。
まあ、自分はプチコニーだからやられるわけ無いけどさ。
そのデラさん気の毒・・・・・。
>947
んで、そのクソヤロー話はイドルと庭どっちなんだ?
抱き上げた?大人が大人をですか???
何時ごろ?どのへん?ずーっといたけど、そんなことあったら
もっと大騒ぎになりそうなもんだけど…。なんか誤解あるんじゃ?
>951
最初ドールの撮影だと思ったらしくて「どうぞ」みたいな
返事したみたいだったけど、そいつがその寺の別の女の子に
カメラ渡して、その女の子の腰抱いてた。
その子の顔が強張って一歩離れようと足が動いた時に
いきなりお姫様だっこ。
寺さんも気の毒だったよ。怯えてたな。
あの野郎は頭おかしい。今度イベントで見かけたらスタッフに通報する。
人形のイベントでコスプレOKなんかにするから
そんな勘違い野郎が湧くのだと思う。
こ、こわあ・・・
>952 >953
イドルだよ。
場所はCの通路の端あたり
時間は十二時半から一時くらいだったと思う。
予約してた服の受け渡しが近かったんで時計を気にしてたから覚えてるよ。
野郎は銀縁の四角い眼鏡男。茶色のスエード系コート
ちょっと髪が薄くてアキバ系のキモさが漂ってた。
>>954
いや、コスプレのイベントでもそんなやついたら
スタッフに連れて行かれるとおもう・・・
>952
そんなの庭でやって女の子の悲鳴があったら
すぐスタッフ飛んでいけるくらいの開場の広さしかないから
イドルに決まってるやん
俺も見たけどC端の方の子は姫様抱っこされてないよ
一寸、返答に困ったんだろうな
でもすぐに 生身は無理ですっ! って断わってたのがワラタ

確かに人間は生身だ!
>959
漏れはだっこされてるの見たよ

その撮影男はあちこちのディーラーブースでそう言う撮影をしていた、ということ?
人形引っつかむがマトモに思えてくるな。
>954
是非通報してやってくれ
抱っこは見てないけど、ロリっぽい格好してる
女の子に「ツーショットで写真撮って」って言ってるのは見た。
女の子は断ってたけど。
きもいな。
ところで、次の京都は行きますか?
東京からだと往復3万だね。。。。orz
女の子物色しにドールイベントに来るなと言いたい。
変質者は真っ黒寺よりも勘弁だ
>964
漏れは東京からだけど行くよ
友人数名と車で参戦予定。
ウワサでは里でも何かイベントがあるそうなんだが…
本当かな
ここんとこイベント続きだったから行かない。
ワンフェスもあるし、ちょっと一休み。
>964
体力に自信と宿多少ランク落ちが桶なら10Kチョイ越えぐらいで行けますよ>京都
がんがって色々調べて探してくだちぃ
千葉の方からだったら「いいなチケット」やってますよ。
ディズニーリゾート、千葉、←→大阪梅田、神戸三宮
往復\11700
バスで、夜出て早朝に付くのでどこでも眠れる人向きですが。

http://www.hanshin.co.jp/press/20031209.html
たまにやってるのでちぇっくどうぞ
>963
うわ、それ自分も見たよ…。
ゴスっぽい格好の若い寺の売り子に撮影頼んでた。相手断ってたけどなー。
同じヤツだったのか、複数いたのか。複数とは思いたくないが。
今回のイドル、はじめてっぽい男の客多かったし、なんか変なとこで紹介でもされたのか?
多分、前回のドルショでせいばー&りんドールでにわかドールファソになり、
服を買い求めに来た香具師が多かったと、かつてに推測してみるテスツ(・∀・)!!
イ$行ってきたけど、そんなことがあったのか・・・
時間的に帰った後だ。 その場にいたらたたき出してやったんだがなあ。
男の人形者である漏れとしてはそういう奴のせいで変な目で見られるのはツライ。

そもそも、あの撮影して回ってる奴らってなにが目的なんだ?
漏れのように真剣に洋服見て回ってる者にとっては長時間寺の前を占領されて迷惑千万なんだが。
明らかに人形なんて興味ありませんっていう感じのカメコも結構いる気がする・・・
>>971
むしろ昨年末のドルパアフター組でないか
一息ついたら衣装が欲しくなったって…自分が、そうだし
>>972
イ弗でデラ参加してたんだけど、売り子の顔を物色してる男性がいたよ。
お人形とか売り物(下側)は全然見てなくて、やたらこっち(上側)と目線が合うの。
自意識過剰かなと思ったんだけど、相方もものすごく気にしてた。
その人が去ったあと様子を見てたら、他所の卓でもやっぱりそんな感じだった。
(人間の)ロリやらゴスやらは、普段は侮蔑の対象なのに
こういうときは人形者は団結するな

そういうもまいらがチョット好き
自分も初心者♂で、フラフラ歩きながら欲しい衣装やら人形やら
見て回っていたのだけれど、寺の人のゴスロリっぽい格好とかも珍しくて
チラチラ見ていた・・・。

もしも不快な思いされていた方がいらっしゃったらすいません・・・。
>>974
やっぱそういう奴いるよなあ・・・
写真とるにしても、フツーの人形者は「可愛い洋服ですねー。撮っていいですか?」とかまず人形ありきで撮影するけど、カメラ野郎の大半は「撮っていいですか?どうも」だけで何が良くて撮影してるのかさっぱり見えない。
しかも、おまえ1km先の人形でも撮る気かというくらい不釣合いなごついカメラ。
どう考えても人形や洋服メインで撮影してるとは思えないんだよな。

コスプレおkのイベントということでやってきて
ついでにデラさんも撮ろうとしたカメコがいたってことかね?
写真撮っていいですか、って聞くと
椅子を立ってブースを空にしてくれる寺さんが多かったのは
背景を空けてくれたんじゃなくて単に写されるのが嫌だったからなのか……
>979
漏れや知り合いが席を立つのは、背景を気にして空けてますよ。
近くに人物いると解り辛い服とかもあるので。

もちろん写されるのも嫌ではありますがw
身元バレ覚悟で書き込む。
その抱きつかれて悲鳴あげてた子、友達だ。

その後もずーっと怯えてて泣きそうだった。
本当に可哀相だったよ。
私は現場に居合わせなかったけど、もしいたなら本気でK札呼んでやりたかった。

でも私も(一応)女だし逆ギレされて暴れられたら敵わない。
お願いです、人形者男子のみなさん。
万一今度そんな現場を見たら、どうか力を貸してください。
悔しくて腸煮えそうです。
pioにはイタい人間を誘う空気が漂ってる説
983新スレ用天婦羅:05/02/15 14:41:37
前スレ■ドール系イベント総合スレッド■その22
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1106404175/

■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認してください)

2005/01/23(募集〆切)ドールショウLTD&13.5《都立産業貿易センター(浜松町館)》 
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/01/23(募集〆切)Doll's Myth《新大阪センイシティ》
 ttp://www.oneg.zakkaz.ne.jp/~narayana/
2005/02/13(募集〆切)ドールズガーデンin名古屋《名古屋国際会議場 2号館》
 ttp://homepage2.nifty.com/opanchu/index_050.htm
2005/02/13(募集〆切)I・DOLL VOL.13《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/03/21 HTドルパ京都3(募集中〜2/1)《パルスプラザ》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/04/29(募集中)ドールショウ14&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館) 》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/05/03 ドールズ・パーティー13(募集中〜2/1)《東京ビッグサイト 西ホール》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/10/10 ドールショウ15&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館)》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
984新スレ用天婦羅:05/02/15 14:43:18
【過去ログ】
■ドール系イベント総合スレッド■その15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1075090055
■ドール系イベント総合スレッド■その16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1083479262/
■ドール系イベント総合スレッド■その17
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1089145513/
■ドール系イベント総合スレッド■その18
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1092032636/
■ドール系イベント総合スレッド■その19
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1096090798/
■ドール系イベント総合スレッド■その20
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1102062570/
■ドール系イベント総合スレッド■その21
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1103428472/
今、私はスレ立てが出来ないんで、どなたか宜しくお願いします。
Pio以前から人形のスカートめくるオバ組もいたし
人形ではなく寺の写真を撮りたがる野郎も見掛けた。
987新スレ用天婦羅:05/02/15 14:50:28
すいません、もう終了してるイベントも一緒にコピペしちゃいました。
あと追加もありましたので訂正します。↓

前スレ■ドール系イベント総合スレッド■その22
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1106404175/

■主なイベント開催予定 (交通手段、参加方法など詳細は各サイトで確認してください)
2005/03/21 HTドルパ京都3(募集中〜2/1)《パルスプラザ》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/04/29(募集中)ドールショウ14&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館) 》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
2005/05/03 ドールズ・パーティー13(募集〆切)《東京ビッグサイト 西ホール》
 ttp://www.volks.co.jp/jp/index.aspx
2005/07/18(募集中〜6/21)I・DOLL VOL.14《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/09/11 I・DOLL VOL.15《大田区産業プラザPIO》
 ttp://www.youyou.co.jp/idoll/index.html
2005/10/10 ドールショウ15&LTD《都立産業貿易センター(浜松町館)》
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/
988980:05/02/15 15:09:45
初挑戦ですが立ててみます。
しばしお待ちを…
989980:05/02/15 15:30:21
すみません、弾かれました。
他の方お願い致します…_| ̄|○lll
990(・(ェ)・):05/02/15 16:13:39
どれちょっとやってみるぜクマー
991(・(ェ)・):05/02/15 16:23:32
クマさんありがとう
>>979
寺さんによっては、わざわざ布を出してくれて、人形の後ろに垂らしてくれるところもある。
ただ、長い時間になると寺さんの手が疲れそうで申し訳ないので、そういう時は短時間で
一気に撮影するようにしてる。
>>981
もはや男子と呼ばれる歳じゃなくなって久しいが、助けが要るときは呼んでくれ。
都内近郊のイベントには行く予定だから。
腕っ節には自信があるから、そういう不埒な輩はたたき出してやるよ。
あと、お願いだから、人形者男子がそういうやつらばかりだとは思わないでくれ。
真摯に人形好きの男だって多いと自分でも信じたい・・・
>994
大丈夫ですよ。
それよりも人形者男子のみなさんが
益々肩身狭くイベントに参加されるんじゃないかと、心配して病まないです。
イ$寺参加しましたが、かなりの人数の男性の方から色々参考になるお話が聞けて楽しかった。
特に男性でも男ドールに興味のある方が多数いらしてちょっと嬉しかったし。
レースふりふりやエロチック系服でなくても需要あるのだと自信がつきました。
これからも男女問わず、気に入って頂ける服を頑張って作って行こうと思います。
結構濃い目の無精ひげをはやしてる腐女子達がいたんで釜かと思いマジマジみてしまったが
もしかしてあんたらだった?>974
次回はちゃんとひげとか無駄毛は処理してこいや>974
なんで腐女子だとわかったかキボン!
世間一般的にそうだけどトラブルには関わりたくないと思うのか
男性といえど基本的には知らんぷりだよ。世の中ってそんなもの。

もし次があったとしてもやっぱり誰も助けてくれないと思う。
もう自衛するしか無いと思う。救いのヒーローなんか来ない。
999672:05/02/15 22:42:53
うめ
ではドルパ@京都で会いましょう♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。