★☆☆★ COOL GIRL No.10 ★☆☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CG-11
目指したのは稼働するスタチュー。
タカラの色っぽいドール、COOL GIRLを語るスレ

オフィシャルサイト COOL GIRL“OFFICIAL BOOTLEG”
http://www.takaratoys.co.jp/CG/index.html

※出品者晒し、入札者晒し、無駄荒れにつながる恐れがありますので
 オークションについての書き込みは控えて下さい。
 煽りや釣りはクールにスルーを推奨します。

過去ログ、関連サイトは>>2-5あたり
2CG-11:05/01/01 13:00:53
前スレ
☆★★☆ COOL GIRL No.10 ☆★★☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1092325448/

過去ログ
★☆☆★ COOL GIRL No.09 ★☆☆★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1085401489/
「☆★★ COOL GIRL No.8 ★★☆」
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1080383685/
「★☆★COOL GIRL No.7★☆★」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1076452974/
「☆★ COOL GIRL No.6 ★☆」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1067057632/
「★★★COOL GIRL No.5★★★ 」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1056019182/
「☆☆☆COOL GIRL No.4☆☆☆」
http://hobby.2ch.net/doll/kako/1035/10351/1035156344.html
「☆☆ COOL GIRL 3 ☆☆」
http://hobby.2ch.net/doll/kako/1023/10234/1023456847.html
「   ★★COOL GIRL 2★★    」
http://216.218.192.139/doll/kako/1004/10040/1004087762.html
「タカラのCool Girls」
http://216.218.192.139/doll/kako/967/967610819.html
3CG-11:05/01/01 13:01:23
>>1
No.11だな
後からタイトルって修正出来るの?
出来ません
まぁ次のときに覚えてる奴がいれば直すだけのことだろ。
今年は一体何体発売されるのでしょうか?
少ないとイヤだし、多いと困る。
9もしもし、わたし名無しよ:05/01/06 11:09:56
どっちやねん
いつもその調子なの?
やっぱりたくさん出たほうがうれしいです!
12もしもし、わたし名無しよ:05/01/06 21:34:31
まあ選ぶ楽しさってのがあるからな。
13もしもし、わたし名無しよ:05/01/06 23:28:24
発売日の1週間くらいまえなら選ぶ余裕もあるさ・・・・

このスレで発売情報が流れると薬と一緒なのさ・・・・

ニーナ様のCG出してホスィ…  無理だろうなぁ

http://namco-ch.net/death-by-degrees/chara/index.html#nina

>>14 良いねぇ。欲しいねぇ。
可能性があるとしたらこっちかな?

ランブルローズ
http://www.konamityo.co.jp/rumbleroses/
16もしもし、わたし名無しよ:05/01/09 06:15:03
新スレオメ
17もしもし、わたし名無しよ:05/01/10 03:06:45
クールガールの素体って売ってないんだよね?
PERFECT BODY Stage 2なら売ってるけど。
こっちの方が生足付いてるからいいんじゃないすか?
>>17
オクで買うのがいいんじゃない?
人気あるヘッド(なんだっけ・・・)付きだと高いけど、
それ以外ならふつーに安く買えるよ。
>17
2.0単体ではメーカーでは発売してないけどショップではバラシテ売ってたりするよ
オクで¥2500で落としたけど、ショップだと幾らくらい?
22もしもし、わたし名無しよ:05/01/10 14:25:29
>>20
そんな店あるか?
>>21
3000円くらいかな
CG-12(ブルーライトニング)って結構オークションに出るけど、CG-07(ライダースーツ)ってほとんど見かけないね。
海外にもNikkiは在庫無さそうだし。
そういや、ヤフオクで結構出てくるCG-11(リベンジャー)の海外版は元々無いみたい。
各モデルでメーカー(bbi)での取扱いが違うのかな?
>18
それ買ってみたらバストが大きすぎて服を着せるのに困った。
付属の更にデカイ替えバストって、一体...
付属のが小さいバストだYO
え?付属の方が小さいの?
以前アームスの記事でPBのバストのサイズについて「大きいバスト、もっと大きいバスト」と書いてあったのを思い出した。
29もしもし、わたし名無しよ:05/01/15 00:34:27
場違いですが、まったくドールについて知らないけど、cool girl CG-11を友人に
プレゼントしなくちゃいけなくなりました。
どこで買えるのか教えてください。秋葉は近場です。
よろしくお願いします
ヤフオク
>>29
漏れにはそういうシチュエーションが思い浮かばないので知りたいのだが。
「CG-11を友人にプレゼントしなくちゃいけなく」なった理由を教えてくれたら、売ってるとこおしえてア・ゲ・ル。
14日に秋葉のボークス行ったけど3、4種類3個づつ位あったすよ。
でもCG-11は無かったような。テホがまだ売れ残ってた。
えーっと
少し愚痴らせてくださいな

当方、模型などのホビーから遠ざかって20年ほど
偶然CoolGirlを知り、「これ欲しい!」と思った訳ですが、、、
一部を除いて中々入手困難ですね、、、
毎日ヤフオクを覗くのが日課になってしまいました

フィギュアのブームだなんだと言われて久しいんですが、
一般への露出ってあんまり無いんですよね
閉じた世界と言うか何と言うか

CoolGirlみたいな飾ってて恥かしく無い魅力的な商品ならば、
露出さえ多ければ私みたいなのが多く出てきて売れると思うんですが、、、
>29
ひょっとして、2/14にあげたいって事なのかな?と勘ぐったりして。

でも、俺も11は見たこと無いなぁ。
お前ら地方に下って来て、売れ残ってるCG達を買ってあげてください。
>29
>...cool girl CG-11を友人にプレゼントしなくちゃいけなくなりました。

なんでまたレアなCG-11なんだろう。
まぁ、CG-07とかCG-12よりは買える確率が高いと思う。
ヤフオクにも5千円前後で結構出てるし。
ひょっとして、あのダボダボの黒レザーっぽいパンツが好みなのかな?
自分としては、あれが嫌で買わないでいるんだけど。
ルックス的にはゲーム版(2種)のアイスの方が良いと思う。

プレゼントもらう人(女性?)のルックスがリベンジャー(CG-11)に似ているとか?
>35
店名晒したら、テンバイヤーがむさぼりに来る。・・・・んじゃ無いかな?

いや、マジで在庫過多で困っているのなら晒すとイイかも。
>>36
あのダボダボパンツ取った状態がいいんだよ
>フィギュアのブームだなんだと言われて久しいんですが、
ブームはとっくに過ぎちゃったと思うよ。
今はジャンル毎に数千人くらいずつの濃い人が残ってるだけ。
でも単価がわりと高いのでそれくらいの数でもいちおう成立してる
・・・のだと思う。
新製品の話全然出てこないけどな
ギョエー!
eBay覗いたら、CG-07(ライダースーツ)が399.99ドルだって!
出品は日本からでした。
エレクトラ(CG-12)も200ドル超えてます。
>>41
まじっすか。売っちゃおうかな。07
しかしebayは落札しかしてないからなあ。
>37 名前出しちゃだめだったですか。
ゴメンね、お店のひと。
自分も最近になってフィギュア買うようになったんだけど、
ブームだったのっていつごろなんでしょう?
何かそう言ううわさって聞いた覚えが無いような
1999年ごろかな?
SWATとかはやった。
46もしもし、わたし名無しよ:05/01/16 00:21:37
29です。
友人は♀ですけど単なる誕生日プレゼントです。
そいつがGIジョー持ってて、女性ドールも欲しいと言いだしたもので。。。
タカラのHP見てCG-11が気に入ったソーです
それにしても、何でCG-10(デステニー)はあんなに余ってるんだろう。
物としては武器やヘルメット等悪くは無いと思うんだけど、bbiが調子に乗って沢山造り過ぎたのかな?
>>41 入札入ってないじゃん。出品者は高額で売りつけようとしてるただの転売ヤー。
>>44 漏れも詳しく知らないが、10〜20年くらい前にGI-JOEバブルがあったとかなかったとか。
4931:05/01/16 02:23:39
>46
なるへそ。「しなくてはならない」訳ではないみたいだけど、教えてくれたから教えちゃう。
秋葉なら東京ホビットにあると思う。ウェブでは在庫ありなんで、念のため電話で店の在庫を確認してから行くと吉。
ttp://www.tokyohobbit.co.jp/takara/takara-2.html

ちなみにもしヤフオク参加してるんなら、オクで買った方が若干お得。
CG-11カッコいいと思うけどなあ。サングラス必須だけど。
俺はズボンはかせたまま、ずっと飾っている。
腰のベルトは落し気味にするとバランス良くなっていい感じ。
オクが一番安く買えるような気がする。
ブームは97〜98年くらいから・・・3〜4年の間かなあ。
スポーンとかのアメトイブームが一気に大きくなって、
GI JOEもそれなりに・・・というか、かなり人気があった。
今では考えられないけど、トイショップにいくと
必ずGI JOEも置いてあった。それもかなりいい位置に。

今ではオクで2〜3Kくらいでもなかなか売れないで
ぐるぐる廻ってるハズブロのクラコレやコッツだけど、
当時は並行輸入品で一体10〜15Kくらいで、その値段でも
ショップに入荷するとあっというまに売れちゃってた。

さらに、初期はハズブロの黒人はアソートの割合が少なかったので
さらに高く売られてたりして、それでも売れてた。
GI JANE(女版GI JOE)の黒人版なんて、
エビスの並行ショップで20〜30K!(値段は細かく変動してた)
その後正規輸入になって価格は7Kくらいに落ちついたけど、その頃がピークかな?
でもそこから1〜2年くらいで人気ガタ落ちしてショップから消えていった・・・

当時ブームに乗って買っていた人たちが
今やすっかりどうでも良くなってしまって、
それで当時の製品をオクで放出する人が
あとをたたない状態が続いてるのだと思う。まさにバブル。
でも勘違いして当時の値段を基準にして
出品しちゃう人も時々いて、これがまた哀しい。
>48
ライダースーツは未入札ですね。

でも、カナダからエレクトラ(CG-12)を出品した人がドンドン値が吊上がるんで気を良くしたのか、日を追ってオマケを追加していくのが面白い。
ttp://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&rd=1&item=5949020013&ssPageName=STRK:MEBI:IT
ドレス(ボディ)派orヘッド派?

ヘッドの数よりドレス(ボディ)の数が多い人と、ボディの数よりヘッドの数が多い人とには心理学的な違いがあったりして。
自分はヘッド派かな?飾ってるボディは少ないけど、その日の気分でヘッドを変えて楽しんでる。
CG-11ヤクオフに即決で出てるから落としなされ。
ウチは ドレス(ボディ)>ヘッド だな。数の上ではイコールだが、CG−10や
CG−04等を着替え用に複数買いしてます。同じ姿で違う顔、ってのが好きで。
余ったヘッドはしまったまま。腕があればリペイントするんだが・・・
元々着せ替え人形ってドレスのバリエーションを楽しむものだった。
クールガールはヘッド交換可能な構造だから楽しみ方に幅が出来たのだと思う。

ところで、ヤフオク出品のリペイントって和風顔が多いね。
オリジナルの忍者物は人気無いようだけど、リペイントすると和風が受けるのかな?
57もしもし、わたし名無しよ:05/01/16 17:52:19
29です。エロDVD買いに行ったついでに買ってきました。31さんありがと〜。
実物見て顔のペイントで笑えました。先の♀はプロのイラストレータなので、
リペイントするでしょう、きっと。
みなさん、助かりました thanks!
>56
PASやMFPのチームを編成してるんですか?
折れもMFP軍団作りたくてCG−04や05を複数買いしてます。司令が欲しい
けど、手に入らない。orz

PASは、今なら大人数揃えられますね。
>45
>48
>51
ありがとうございます。そういえばGI JOEよく見掛けた覚えが
ありますが、興味無かったので流行ってるんだとは思わなかっ
た。その後bbiを見つけ、あーこの位リアルなの作る様になった
んだ、でもいまいちな感じ→で忘れてた。
去年ドラゴン発見(遅  コレダ! それからはもう・・
で、PBからCGという変な流れ。
クールガールは足が曲がらないというか、正座に近いポーズはVer.2.0を持ってしても無理。
レディースミッションとかオビツとか他の素体って正座させることが出来るんですか?
男のドラゴン素体は曲がり過ぎるくらいよく曲がりますね。
筋肉とか外観的にはマイナス要因かもしれないけど。
レディースミッション素体も正座は出来ません。
っていうか、飾るときに正座させることがないので気にはならないなぁ。
プラ素体で正座した脚の美しさを出すのは難しいね
たとえ素体が正座できたとしても、CGのようなピッチリした服きせたら
そこまで膝が曲がらないと思うぞ。
うちの中村主水は、買って来て以来ずっと正座してるけど
なんかいまいち腰が浮いてる感じがある。
あちこち可動してもプラはかたいもんね。
スレちがいの質問ですまんけど、
アルフレックスの女性素体って正座できるの?
町娘とか武家娘は知らんけど、由美カオルなんかの
フル可動素体ってやつはできるんじゃなかろうか
プロテクトギア、4月に発売延期&値上げ(税込み13,440円)だってね
高いぶん楽しませてもらうぜ
>>67
ありゃりゃ、ヤフオク出品の奴で予約しときゃヨカタ
税込み13,440円って、高すぎだろ。マイナーなキャラクターがモチーフで、
只でさえ売れ残りそうな感じなのに、これでCGシリーズに終止符打たれそうな予感…。あ〜あぁ。
プロテクトギアなんてイラン!
もうタカラなんて何も期待してないから、XIXOXシリーズを出してくれ>bbi
PB素体のXIXOXか・・・激しくイラネ
(装備が多い+中国の人件費高騰)*メーカの弱気=この値段 かな?
クールガールの初期の奴はリニューアル再販なんて物があるみたいだけど、
他の物は再販しないのかね?
人気のあったモデルとか把握してそうなもんだが、、、、
こっちは普通に欲しいだけなのに、なかなか入手出来んし見つからん
出遅れたのが悪いって言われりゃそれまでだが、、、、
CG-10だけしか入手が簡単にいかない状況ってどうよ?
>>74
昔からそんなに入手は楽じゃないような・・・
俺は以前CG売ってるとこなくて、仕方ないからCYGIRLを海外通販したし
今探して引っかかってくるのは国内だと,06以前とか10、11、ゲーム版ASKAくらいですかね
海外だとゲーム版ICEなんかもかろうじてありそうだけど
CG-12再生産しないかな…海外でもElectraたんは在庫払底しとる
新しいラインは考えてるのかな?
スキューバとかスカイダイビングスーツとか良いかも。

あと、ゲーム系ならプリストンテールのプリティス、アタランタ、アーチャーなんかピッタシ。
アーチャーが好きだったけど、ドレスとか装備のレベルアップで楽しめそう。
でも、一番最初の半裸状態が一番セクシーだったりして。
7774:05/01/20 06:06:35
CG-10、3体目げっちゅ
あはははははははは・・・・・・・ハァ
別のが欲チィ
モータースポーツ系があるといいな
DQNバイカーじゃないmoto-GPのツナギとか
HONDAとタイアップで佐藤琢磨レプリカスーツあたりでもいい

ヽ(`Д´)ノ 欲しいのにどこにも売ってねーよーOK GIRLS
>79
OK GIRLSってコピー商品ですよね。
bbiが香港で大撲滅作戦をして市場から排除したとタカラのHPに書いてあったけど、
実際に見ることが出来たらそれはそれで面白いかも。
OK GIRLS知っていれば良いが
知らずにCGと思って手にとったら凄まじい衝撃波を食らうだろうな。
そして、コピーなどを欲しがった事を大いに反省してほしいものである。
プロテクトギアは5月末に、「草薙素子 in CoolGirl」が6月末。
ソースはロボクリのメルマガ。
>「草薙素子 in CoolGirl」が6月末。
って、来年の6月かな?今年なんてとても信じられん!
06年末のまちがいじゃないのか....
タカラの商品展示会が情報源らしいから6月末で間違い無いっぽいよ
某ショップからのメールにそう書いてあったし
今年はクールガールに力を入れるとか何とかともあったよ
      | 
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,;゚Д゚)::| だまされないぞー!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|) 
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
83じゃないけどおいらもロボ栗のメール読んだよ。
CGで少佐出るとなるとやはり
現実的なお顔になるんだろうなぁ。
2Dのアニメ顔の方が功殻ファンには売れそうだけど。

ところでユマは何処へ???
>今年はクールガールに力を入れるとか何とかともあったよ

( ´_ゝ`) ←こんな顔になる俺
>草薙素子 in CoolGirl

例の販促用展示品を、新宿のヨドで見た。目がやばかった。
正式に発売するのだったら、もうちょっとなんとかしてもらいたひ。
目がやばかった、ていうカキコで漏れが想像したのはモッコスだった。>>90
書こうかどうか迷ったけど…
シリーズ当初からのCoolGirlを応援してた連中には悲しいお知らせでつ。

2005年度のCoolGirlはキャラクタートリビュート路線に専念。
CG-1〜12の独自世界路線のは一旦休止…という名の事実上の終了。
ただし、キャラクタートリビュート路線で最低でも年5体以上は出す予定。
KillBillもちゃんと出すそうな。

独自世界路線終了の直接の原因はズバリ
受注数がキャラクタートリビュート路線のに比べて
圧倒的に少ないから、だそうで…。

あとbbiとの関係もちょい色々モニョってしまい
つまりは日本国内&TAKARA-USAでの発注分だけで
従来と同等、もしくはそれ以上のクオリティで商品を作っていくには
受注数の多いキャラ路線に力を入れていかざるをえない
…っつー切実な事情があるそうな。

TAKARA-USAが軌道に乗ったら
独自路線の復活の可能性もあるかも…トカトカ。
…重装くノ一、欲しかったんだけどなぁ…。
ソースキボンヌ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
CG-12再販して欲しかったのに・・・
>>92
マジッスカ〜。
バズーカムスメは〜?
アーマードクノイチは〜?

しかし、プロテクト・ギアの価格の上がり方を考えると
数が見込めるキャラ物って言っても単価は結構高く
なるんだろうなぁ…。
少佐もイキナリ\9800とか…、 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>94
再販はあるモヨリ。
TAKARA-USAラインで販売するのが確定してるんで
そのときに日本分も再販するとかナンとか。
トリビュートものは、マニアじゃない人でも買うことがあるから
売れるってことだろうか?
そんなに売れ数に差があるとは知らなかった。
俺はトリビュートで欲しいものは一つも無かったんだが。
ハニー持ってるけど、奥で安かったから買ってみただけだし。
そんなことより、CG-07とかCG-12を早く再販してよ。
差があるのは販売数でなく発注数かと。
キューティーハニーとかアンヌ隊員とかは普段COOLGIRLを全然入荷しない店でも見かけるし。
100もしもし、わたし名無しよ:05/01/22 00:15:22
ルビー再販するとしたら何時頃かねえ・・・・
アンヌとかは確かに認知度が高いから
クールガールというよりもアンヌが欲しくて買う人とか多そうだし
まあ考えてみたらCGも一通り出てしまってもうネタがないのも
事実だと思う。
キャラものやる方が、CGのマニア以外にも買ってもらえる可能
性は高いね。

ところで素子のCGが出るというのは本当なの?
試作品の画像とかない?
本当に出すんだったら、やっぱりCGなんだからアニメ顔では
具合が悪いと思うんだけど、かと言って全然別人みたいな
かけ離れた顔でも困る。
アニメのかっこいい顔のイメージを崩さないようにリアル系に
してくれるといいんだが。
10294:05/01/22 00:28:17
>>97
再販くるですか〜!嬉しいなぁ!
でも予約しないと辛いんだろうなぁ・・・情報と売ってる店の確保だなぁ
10394:05/01/22 00:30:04
>>101
攻殻のオフィシャルサイトにあるよ
ttp://www.kokaku-s.com/headline/041126/index.html
やっぱゲームがオオコケしたからかなぁ・・・
まぁ、CG自体の企画中止よりはマシ。
トリビュート路線で利益がでれば(つーかタカラ本社が景気良くなれば)
CGオリジナルも復活の目が出てくれると信じよう。

とりあえずCG12だけでも定期的に再販かけてくれないかな。
いいかげん植毛ヘッドやめればいいのに無駄にこだわるのは
リカちゃんの産みの親の意地なのかね
下手にトリビュート出すよりCGに使える1/6胸像のトレフィグとか出せば良いのに
106もしもし、わたし名無しよ:05/01/22 06:19:53
タカラさん、もう新作出さなくてもいいですから素体だけ売って下さい
ミクロマンマテリアルフォースみたいに限定流通でいいから
あ〜あ、なんか楽しみ減っちゃったなあ、、、、
とりあえず再販待ちかあ
おお、アクセスが増えてると思ったら、通夜かよ・・・・つД`)
CG−14(仮称)、楽しみにしてたのに・・・・
タカラにファンレターも出して「バージョンUP忍者、楽しみにしてます」と書いた
のに・・・・_| ̄|○
108:05/01/22 08:35:43
少佐CGをWFにだすデラがいるらしい
105がCGにこだわるのをやめたほうがいいような気がするのだが・・・
110もしもし、わたし名無しよ:05/01/22 14:49:39
>>109
自分も思った
俺もCGの植毛好き。
髪型も多少変えられるし。

>>105は自分が特殊だって理解した方がいいな。
>101
素子でるよ。
でも>103にある服装じゃなくて忍者服だって。
発売は夏前。

以上早売りホビージャパンより。
>105
CGファンがアニメ系ファンとは限らない。
実在の人物に似たリアルなフィギュアを好む方がメインだと思う。
G3(似てねー)は別だが、キャラトリのほとんどは特撮や映画からの引用でしょ。
2次元の人物を3次元の世界に投影し、尚且つデカ目や有り得ない髪型を再現しようとするのは無理がある。
キャットウーマンなんか良い素材と思うのだが、ミクロレディに流れたみたい。
そう言えば、サトエリ版キューティーハニーは結構かっこよかった。
ヘアはストレートに近いし、インナー着ているし、間接部も隠せるぞっと。
キルビルは、あまりほしくないな。
あの黄色いスーツはいただけない。
>>113
じゃあ男性ヘッドが植毛じゃないのはなぜ?
>>116
CG男性ヘッドって何?
あのハゲ?
>>116
短髪を植毛で再現するのは、CGに限らずドールの世界でも無理だろ。
>>112
忍者服って、このグレーの全身タイツ&プロテクターのこと?
だったらその方がいい。
http://www.noda-ya.com/sinseihin/4sin0910/koukaku.jpg
>>!15
折れはやや期待。CG−01以外、金髪&ファニーフェイス、ってのは無いから
着せ替えれば面白そう。
本日の名言
「守秘義務ってのわかってるンですか?!」
…ってなわけで(?

    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  >>92はネタだ。
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   俺の言葉に間違いはない!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
これ以上価格が上がったら更に売れなくなるだろうし
今後はあまり期待できないかもしれないな。
「ちょっと高いけど欲しいから買おう」と思えるのは6000円くらい、せいぜい
8000円くらいじゃないかという気がする。

プロテクトギア、男タイプも出してシリーズ化すると言っていたが、それが没
になったのかな?それで共用するはずだった装備類の金型分のコストが上がった
とか?
草薙少佐は銃器の金型がコストを押し上げそう。景気がよければトグサやバトさん
を出したりできるかもしれないけど、これもね・・・
ルナと同じHEADでGOGO張出したら売れるかな?
サトエリ版ハニーはおいらもいいと思います。
特撮トリビュートねぇ...
ハリケンジャーのウェンディ−ヌやフラビージョなんかどう?
アバレンジャーのジャンヌとマホロの着せ替えとかも面白そう。
でも知名度が今一かな。

ベルスターは止めたほうが良いね、って知らないってか?(笑)
草薙からして知らないもん。
オリジナル展開しないならCGやめて
ミクロレディに乗り換える事にします。
CG改めTG(Tribute Girl)。
個人的には、CGについては元々体が目当てだったので、オリジナルとか版権ものとかはどうでもいいといった気分です。
いっそのこと、1/6女性ボディのスタンダード化を目指して、他メーカへの供給や、素体としての販売、頭や手首、足首等の交換パーツ、これまで出た装備品のばら売り(服は難しいだろうけど)とかやってくれれば。
>>129
お前こそどうでもいいよ
トイソルから/6 SPY Girls Gear setってのが出るね
正直、白がカコイイ
>>129
素体だけ供給されても、CGに合う衣装が入手しづらいが問題だね。
CGって、あのボディにフィットした服を着せることで、
ベストプロポーションになるように設計されてるからね。
>>132
それもそうですね。CYの方では服と小物のセットなんてのもあるそうですが。
うちではレディミで自己満足しています。
134もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 23:32:42
トリビュート何にするにしても、アニメの場合、
ヘッドをどうするかが問題だよね。
CGで出すならリアル系の方向に持っていきたいんだろうが、
それやると、コスプレしたおばさんになりがち。
俺はアニメ見てないシロマサヲタなんだが、
いつの間に少佐はそんな人気者になったんだ?
>>129
酷い!やっぱり体目当てだったのねw
>135
スタイル良いし、まんだらけの店員より決まってます。(笑)
でも、店員さん達の「ヘッド」は植毛(カラーウィグ使用)ですね。
劇場(押井)版の少佐はものっそいおばさんだからそのままでもいいんだけどね
SACのOPに出たCG素子風とか?>リアル顔
個人的に1/6のタチコマが出たら物凄く遊びがいがありそうなんだが
磐梯山が許さないだろうな……
ドラゴンみたいに版権がからまないレベルの有名人そっくりさんシリーズ
女性版が欲しい。
>>136
キミがアニメ見てない間。
>140
それならいいけど・・・
キューティーハニーのHEADを青髪にしただけみたいなものの悪寒<目がやばい発言

>>132
素体は欲しいです。手元にある初期素体はくるぶしのジョイントが逝ったものばかり。
手足の関節もプラプラ。接着剤を流し込んでもすぐまたゆるゆるに。
Ver.1.5に交換してやりたい。
ヲクで落とした夕張頭とLM頭が届きました。
MFP装束をまとわせてポーズをつけて飾りました。東洋人顔もいいですね。
この間入手したルビィのヘッド、ネットで見慣れたタヌキ顔と違ってキリっとした顔立ち。
これはリペイントしていないと思うので、工場でのバラツキでこうなるのかと思った。
結構、個体差ってあるんだ。
海外版だろ。
ルビィたん、海外版×4、国内×1持ってるが
比べると皆違うよ。
髪のカットまで違うので好みの差は生じる。
B・ローズは眉毛でさらに印象が違ってくる。
ttp://www.alex-in-wonderland.com/GirlsWithGuns/Pictures/PhotoIndex1.html
CGとは関係ない調べごとをしていて、偶然にこんな所を見つけました。
良いです。
なんかどれも入手が難しくなってきたような...
在庫が底をつきかけてるんじゃないのか
何でも良いから2.0ボディで再版してくれよ。
>147
激レアアイテムなのに5体所有ですか。
強面のローズ好きな人っているの?

サイドショーのバッフィのヘッドって無加工でCG素体に着くのかな?
今春出る白ドレスバージョンは植毛ぽいんで期待しているんだけど。
何処かにCG-07ライダースーツないかなぁ?
香港のトイショップ、それも場末の売れ残りの中にあるかも知れんけど、わざわざ行くのもなんだし。
日本でも地方のショップに売れ残ってないかなー。
>>151
ヤフオクでジャンクでも1万超えてた。
オクでちょと前に4体位続けて出てたよ。
しかも一人の人が全部落札してたよ。
それにしても、フィギュア系のオクって気合が入っているというかなんというか、
カスタムやリペイントって10万円以上の高値がつくこともあるんだよね。
コメント読んでも「可愛い子」とか「お迎えする」なんとか書いてある...
お金出して買うのに「お迎え」とか言うのって
かんべんしてって感じ。気持ち悪ぃー
買った経緯を「なれそめ」とか書いてるのもちょっとな。
>155>156
人形に興味のない人からすればここの住人も大差ないんだろうな。
この板キチガイばかりだからな
ひょっとしてフィギュアも雛人形みたいに廃棄する時は「供養」するの?
エロフィギュアを供養しに神社へ持ってったら、神主さんがスゲー喜びそうw
特に巫女衣装
>>148
GJ
>159
特に尼さん衣装
あれは仏教か。
昔の必殺シリーズで「いけませぬ」を連発しながらXXXするシーンを思い出してしまった。
若い人は知らないでしょ。
CG in 必殺シリーズ。
必殺は4しか見たことないなぁ。
やっぱ、闇に舞う蝶パピオンだな。
COOlGIRL Actress tribute [山本陽子]
つーかいい加減更新すれ>公式
新手の放置プレーか。
女忍者で何体か出てるけど、正直売れてないみたい。
オクでも誰も見向きもせんし、海外でも売れ残り多数の模様。
安直な和風路線は命取りだね、アメコミヒロインなら受けそうなのに。
大体、着物や忍者装束じゃせっかくのセクシーなボディラインが見えんぞ。
買ってから1年位して気付いたんだけどうちにあるルビィ、異様なまでに首が傾く。
顔と首を接続してる軸?がちょっと見えるくらい。
やっぱ壊れてるのかな?
171もしもし、わたし名無しよ:05/01/28 12:57:11
もうルビィ諦めたよ・・・・
どこ行っても売ってないわ数体買う奴いるわでさ
つーか買うのなら一体だけにして欲しいわほんと
買えなかった奴のことも考えて欲しいわ。
ルナはまだ買えるみたいだな。
何度か再販もされてるし当時はレアでもなんでもない。
今頃騒ぎ出して、買うのなら一体だけとかって馬鹿ですか?
うーん。俺も当時は6体買ったな、箱で。
初めての2.0ボディだったし。
レイはショルダーホルスターにひかれて3体買ったけど、
あまりにちゃちくてショックだったなぁ。
>>171
その気持ち解る超解る。
オクで出品されりゃ間違いなく1万越えるもんなぁ。

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p10170147
↑こういうバカもいるし、嫌になっちゃうよなw
つかタカラ再生産かけろや!
webは更新しないわやる気ねーだろ・・・全くもう
あの当時、山のようにあったのに買わなかったなんて・・・

まぁ、オレは二個持ってるんで対岸の火事。
最近になってクールガールの存在知った者には結構辛い
なんだかんだで6種10体集めた訳だが、2.0素体は2体のみ
素体だけでいいから出してくれ、、、
ルビィやライダースーツは言ってみればSICのハカイダー&バイクみたいなもんか
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012808.html
タカラ社長クビになってたwwwww
COOL GIRL改革もこのため?
>179
コナミが筆頭株主なんだ。
PS2のコラボがコケたのが気に障ったのか。
ゲーマーと人形師は別の世界の住人だったのが読めなかったんだろ。
せめてヒーロー物マニアのようなコアな層にもっとアピールすりゃ良かったんだろうけど、
アンヌや桜井出す前にスーパーヒロインのDVDでも観ながら人選した方が良かったんでは。
そういや、コブラに出てきたオネーチャン達って結構良い素材になりそう。
4人くらい居たよね、もう忘れたけど。
>181
前に同じこと考えた。
でもコブラはほとんどの美女が水着状態なのが悩みの種。
関節むき出しってのは興ざめになるし、シームレスボディ使うとCGにならない。
無根拠な思いこみだけで「〜〜すれば良かったのに」って
平気で書ける奴らの神経ってど〜なってんの?
いっそコナミなら
ばんばん宣伝してるMGS4のザ・ボス希望。
全身スーツだし、イイ感じでは?
>183
何をマジになっておる?
しょせんケージバンでしょ、それも2chの。
>>185みたいな馬鹿増えたな
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工

オクで血薔薇の足首なし2素体が2万超えですよ。

大地震の前触れか・・・
bbiがアレなんで再販が微妙とか?>ローズ
ローズのがおっぱい大きいからでしょ?
>>187
えっ
どれですか?
ルビィ買えないとか最近入ったヤツ言い過ぎ
ローズの再販はもう無いと読んだんじゃない?
あるとすればPB使うのだろうか?
>>187
ひぇぇ・・・でも他の2.0ボディを改造すればいいかな。
そう考えるとなんとかなりそうなパーツって多いかも。

ハイヒールタイプの足首は型取りして複製。
(ボールジョイント部分だけ流用)
キャットスーツやブーツカバーは製作している人が多いし。
頭部は顔部分だけ複製して頭はオビツやボークスのを
切り取ってくっつける。・・・なんか面倒くさいな。

夏前に発売といわれている草薙、付属の銃器が気になる。
どっちかというと原作版のセブロ(やまとのフィギュアについてた
ようなの)が好きなので、そっちになるといいなぁ・・・
ハンドガンやSAC版のサイトー用の狙撃銃なんてのは無理だろうな。
>194
この人って、前にも同じ物を落札してるみたい。
よっぽどローズ素体がお気に召したようで。
やっぱ、あの「顔」は要らないよなー。
>194 ブーツジョイントの受け部分が付属しなくても、買う人は買うのねぇ。
( ゚∀゚) アヒャ! 足首=足(ブーツパーツ)と首(ヘッド)ってみんな思ったのかー。

ブーツジョイントの受け部分なんてしゃれた言葉知らなかったよー。(^^;
198190:05/01/29 18:31:46
>>194
ありがとう
出品者ウハウハですねwwww
CG-11もう少し安くシュッピーンしてちょ!
十分安くなってるだろ
>200
>199タソは、一時期のCG-10くらい(2k円弱〜)を想定してるんでは。
こんな乞食ばっかじゃ新しいの出なくても仕方ないな。
>202
言えてる。
クオリティから見たら5千円くらいはしても良いと思うよ。
当初から海外生産しているから仕切り値は安いとは思うけど、
流通コスト考えたら2千円じゃ大赤字でしょ。
bbiのHP見たら、何故かラインアップされていない物がある。
CG-11(レイ)とゲーム限定版(同梱品)のアイスとアスカ。
生産はbbiのはずなのに、何故3点だけ外されているのか?
ゲーム同梱品じゃない方のアイスとアスカはちゃんとあったりして。
不思議だな。
まー、ゲーム同梱品は一時的な販売だからだろ。
キャラトリ物も日本限定ってとこか?
私は定価でいいから欲しいよ、、、
ローズ(素体)人気はやっぱ巨乳願望って奴ですか。
顔が気に入ったなんてことはないだろーね。

「超リアル!」なんてオクに出てる乳首付き改造素体もキモイ。
あんなにデカイオッパイが「リアル」なのか?
タカラ、新社長就任。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/biz/nms/days/050128/t5.htm
玩具開発に力を入れるとか。
COOLGIRLの運命や如何に。
>>207
悪かったな。世の中にはいろんな人間がいるんだよ。
仕方が無い、動脈硬化の進んだタカラにCOOL GIRLの進展は期待出来ない。
こうなったら私がHKへ行ってbbiの指揮を執る。
CY GIRLSで独自路線続行だー。

なんちゃって。
俺は必ず1000体完売させる企画を持ってる
>>207
「超リアル」は「リアルを超越している」という意味でございます
>>211
損益分岐点って何体なんだろ?
1000体じゃ少な杉のような。

タカラみたいなオモチャ屋さんの製品企画って面白そうだな。
214もしもし、わたし名無しよ:05/01/31 23:27:51
>213
1000体は多いと思うよ。
熱波にFemale Gear Setの予約が出てたよ。
なかなか言い感じだよ。
スパイギアセットのこと?
素体だけならローズは別に欲しく無い(他の2.0なら欲しい)けど、
ローズ自体は欲しいぞ、、、
ヤフオクで1万前後、、、、高いよ、、
送料込みで7、8千円で手に入らないかなあ、、、
ローズは熱波(HEAT WAVE)に定期的に入って来てたよ\5,500
しか〜し!転売屋があっという間に買い占めるから運が必要。
一年前なら安い店で国内版が税込み\4,800で普通にげっちゅ出来てたけど。

最近集めはじめた人が結構いるみたいなんで一時的にオクの相場も上がってるけど
今までのローズのオクの相場は6千〜8千位だったーよ。

あと07も年中チェックしてるわけでもないおらでも去年完品10体は見かけてるから
ながーい目で見てれば入手出来るよ。
オクも何か落ち着いてきたみたい。
あれだけ余ってたCG-10もはけて来たようだし、激レア品を除けば普通に買える。
今度はCG-11が余って来たもよう。

依然としてVer.2.0は品薄、アイスも消えかかってるから欲しい人は急いだ方が良いかも。
同じVer.2.0でもアスカは余ってます。この差は一体?

8千円前後が定価なのを考えると、5千円は結構お得かな。
220217:05/02/01 20:35:57
貴重な情報、アドバイスありがとうございます
やはり情報は重要ですね、、、
割と最近クールガールを知ったもんで、、、、
自分も最近、知ったばかりで・・・
しかも少佐がでるかもしれないと。

涙がでそうにうれすい・゚・(ノД`)・゚・。ウァァァン
最近クールガールを知ったんだけど、最盛期には普通の玩具屋さんや量販店でも売ってたのかなー。
今では、オクか秋葉系のお店にしか無いみたい。

もし、流通在庫のみだとすると近いうちに新品で購入することは不可能になるかも。
CG12をみんなで再販願いを出そう!
昔はふつうにザラスで山のように売ってた
んで売れ残りまくりで(゚д゚)マズー
結局ザラスの各店舗ではあまり仕入れないorまったく仕入れない状態に。。。
海外のオモチャ屋さんにもCG-01からCG-06以外は無くなりつつある。
今が最後のチャンスですな。
少佐も悪くないが、黒髪でこげ茶の瞳の日本人のCGが欲しい。
アスカとルナの顔は好きだが、前者はてっぺんはげだし、後者は目が青い。
アンヌは雅子様にしか見えず、アキコは…まあ悪くないがあの衣装はいらない。
ケルベロスの中身には期待できるんだろうか?
キャラクタートリビュートもいいが、そろそろオリジナルCGの新作出してくれんかな。
アスカはてっぺんはげもアレだがうなじがもっさりしててなぁ
生え際の綺麗なヘッドってなあ出来ないもんかね
新作を出さないことには進化もないから結局「新作出せ」というとこに行き着くわけだが
最近CGを知った人へ!
もう知ってると思うけどCGには2種類あってタカラ版(国内版)とbbi版(海外版)があって
中身は同じなんだけど国内版は日本国内のみで正式名称COOL GIRLで販売
日本以外のアジア圏と欧米の海外ではCY GIRLS(サイバーガールの略)で販売
いずれちゃんとしたプレミアが付いたときには同じ物であっても
国内版は数が少ないために高くbbi版は数が多いために安いという事が絶対起こると思うので
飾ってあるからじゃまだし箱いらな〜い!( ゚д゚)、ポイッ て国内版の箱を捨てたりしないようにね!
プレミアとか言ってる時点で
買ってるのが初めから大人かマニアばっかりなんで
「ちゃんとしたプレミア」とやらには
あんまり期待できなさそうと思う。
箱がどうこう言ってる時点で
サイバーガールの略、とか言ってる時点で
本気でbbiと話をしたい。
レアアイテムの再販とか新製品の開発とか。
bbi独自で動ける部分も多いと思うから。
いよいよ終了っぽいなorz
と思いつつ2つ確保
私も2体確保。
>234
ありがとうございます!

リベンジャー、オクで買うのためらってて良かったよ。
あの送料1,200円とかバカらしくて どうも入札する気にならんかったから。
>>234
どうせならルビィ再販してくれよ、と思いつつ1体確保
ありがとう
>>234
dクス
またねらーがザらスで買い占め祭りか!と思いつつ1体購入

>>237
全くだ〜
CG-12ザらスの倉庫にまだ眠ってんじゃねーのか問い詰めたい…
半額程度なので祭りと言うほどでもない
魅力的な値段だが髪が青いのが今ひとつ
既に持ってる人どうですか?
そんなに気にならないもの?
どうりでオクでも余ってたわけだ...と言いつつ2体購入。
CG-11(リベンジャー)は国内のみの商品だから在庫があるのかな?

つい最近、東急ハンズで定価(7,140円)で売ってたのを見た。
>>241
>>97
価格が安いのも海外オコボレ分だと思えば納得(w
早くルビィも再生産汁!
おいおいTOY SOLDIER のSPY GIRLS 素足パーツが付いてるよ。

                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',     ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |! 
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.      cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |
        | |
           | |
         | |
246234:05/02/03 22:07:23
おまいら漏れの分も買ってくれ。・゚・(ノД`)・゚・。
ウチは収納が限界・・・。

んで、ザラスに値段下げればそれなりに売れる、
と思わせれば、再生産の度に入れてもらえるかも知れんし。
箱なんて全部捨ててるよ
100体近くあるんだから箱だけでカナリの場所とるよ。
>>247
100体!!!

どこに飾るのよ!?
249247:05/02/03 22:49:26
全部クールガールじゃないけど、ミリフィグを昔から集めてるんでたまっちゃった。
飾ってるのは20体くらい(それでも結構場所とってる)
それ以外は装備むいてデカイ箱に入れて押入れに。。。

しかし改めて考えるとほとんどが押入れかよ、金の使い方間違ってるなぁ。
自分なんか飾ってるのは1体だけ、あとはほとんど未開封の箱ごと押入れに10体。
誰かにプレゼントしても喜ばれるかなと思って。
ヘアサロンなんかに飾ってもらうと良いかもね。
>>247
いや、ウチも箱は捨ててるんだけど、
買ってるのが人形だけじゃないから・・・。
>>234 終了のモヨウ。1体確保ありがd(・∀・)
うちもCGやドラゴンなんかが30体位飾ってある。なぜか和箪笥の上に。
あとは箱捨てて、パックしたのが纏めて大きい箱で待機。
やっぱりケースとラックがいるなぁ
>>252
え?いま1体買えたよ?>>234に( ̄^ ̄)ゞ感謝! 
贅沢言うようだけど、再販は2.0素体使った奴をして欲しかったです・・・
2.0素体を使ってのリニューアルって事なら最低10個買うのに

あ、プレミア狙いとか転売目的じゃ無いですよ
私は玩具は遊んでナンボ主義なので
>>255
ポーズ変えて遊んでるとすぐに関節がゆるゆるになっちゃうんだよね。
水性接着剤を流し込むと少しましになるけど。
素体は消耗品です。
>246
値段下げなきゃ売れない、と思われたら入れてくれない。
ミリフィグ系は箱が結構大きいから、店頭の場所取るしね。
>>257
仕入れの時から叩けば良いんじゃねぇの?
タカラも数出ないの分かってるだろうし、応じないかなぁ?
おまえが叩け
>>240
遅レスだが、折れはそんなに気にならないです。
室内照明では黒髪に見えると思います。
で、2体発注。素体の予備も欲しいし、ストッキング付きホルターネックのレオタード
もなかなか・・・既存の連中の着替えにちょうどいい。違う顔同じ服、って好きなん
です。
クールガールに草薙素子がでるみたいなんだが、画像知らない?
>261
ガイノイドスレにあったような気がした
>>244
ほんとや。
>>261
キャラネットが受付を開始したけど、写真は出てないね。
”忍者服”だそうで、期待してるんだけど。
>>264
早速予約したよ。
>>262
見れなかった・・・orz
>>267
悪いが、このページの情報は不正確だと思う。右の写真の服装は以前発表された
もので、着ている服は忍者服ではない。
左のアニメ画面のスチルで着ているのは正しく忍者服。製造は、これまでのCG服
の定番であるキャットスーツの延長線上にあると思われるので、かなりいい物が
出るんではないかと期待。
ザラス、まだいけるみたいだ。
2/12出荷予定って、入荷を待ってるってことなのかな。
ってことは再版?
「再販決定」と書いてありますね。
ところで、ざらすのこの値段、定価はいくら?
販売もざらす限定なのかな?
>>269
わざわざ半額で売るために再生産するわきゃない。
タカラが抱えてる不良在庫を決算前に処分したいんだろ。
予約じたい限定ってわけではないからかなり数がありそうだね。
値段的には過去に1体\1,250のCG-10やゲーム限定版アイス\2,500で
投売りってのがあったから安いけどびみょうだね。
体目的で2体発注。
ウチは色白さんが多いし、Ver2よりむしろ1.5が好きなんで、よい買い物ができた
と満足。
以前、買ったCGの衣装だけヲクで売ってBODYの購入費を3000円以内に押さえたもの
だが、今度はそうする必要はないね。つうか、最近CG同梱の衣装は売れなくなってる
ような・・・

ところで、武五 は入手されましたか?今回は1/6スケール、日本刀、ソード、
青龍刀、和弓、ペルシャの短剣、とBOX買いしたくなるようなラインナップです。
「体目的」、笑いました。
でも、気持ちわかる。
武五ほしいけど、確か¥6600くらい(ボックス)。
悩むところです。
結構、売れていたような。外人さんも見てました。


箱買いしました。まじでウハウハな内容。
武5とGUNコレから体探しにここへ彷徨いこみました。
スケールとかバッチリ合いますか?
ソルジャーさんとかに持たせられたら最高なんですが。
>>273
試しに二箱買って、
青龍刀と蛇矛・・・、俺的にコンプ?w
でも1/6にしては少し小さい気がする。
おもちゃ板でのカキコを見て、在庫の多い店で重いのを買ったらエクスカリバー
でした。開封販売の店で村正が600円だったのでこれも購入。一番欲しかった
得物をゲット。あと、できたら双剣か弓矢がホスイ・・・
>276
日本刀、ソードのスケールは合ってると思います。
クールガールやミリタリー・アクションフィギュアの掌は銃を持つ形に作られて
いて、刀や剣を持たせると違和感(ひとさし指が握り込まれていないので)。
CG-06の忍者、ワイルド・ヴァンプ、キューティーハニー等、一部のCGには剣
を持つ掌がセットされています。
277氏、劉備はお嫌いか?
ちょっと教えてくだちぃ
クールガールの素体って2.0開発以降も服によって1.5と2.0を使い分けてあるの?
それとも今後は2.0しか使わないの?
なんか服がタイトで動きが制限されそうな物は1.5、そうで無い物が2.0になっているように感じたので、、、


>>281
公式みりゃわかることだろ。
>281

基本的にVer2.0で、モノによって胸サイズの違う素体を使い分けてるみたいだよ。
CG版・草薙素子、いつものように「CGがコスプレしました」的なんだろうな。
アニメみたいなグラマーラインに見せるにはブラッディローズの素体でも
使えばいいけど。
ttp://www.ne.jp/asahi/nob/co/tamaki/topb40b.htm

コレイイ!!(゜∀゜)/ガイシュツ?
激しくガイシュツ
285のリンク先みたいな"可愛い系”に仕立てたほうが、従来のCGユーザー以外も
取り込めて売上げが伸びると思うんだが、どうせおばさんくさく仕上げて悦にいる
んだろうな>タカラ
>>287
まあ、海外需要も考えての企画だからね。じゃないとこんな安く作れないと思うよ。
かんべんして・・・
そんなのがいいんならいくらでもある別売りヘッドつけてればいいじゃん。
>287
クールガールかわんでくれ。
正直285の顔はキモイ
>>280
嫌いじゃないけど、あれを持ってたイメージが無いからw
>287
大方のCGファンはアニメ顔ファンじゃないでしょ。
オクでもデカ目のアニメ顔リペイントが出てるけど、全くもって興味ない。
同じリペイントでもスーパーリアリズム顔なら良いなぁと思う。

「アニメ顔好き」ってペドフィリアの恐れあり。
気をつけましょうね。
リアル顔からアニメ顔まで、様々なヘッドで出していって
もっと幅広い層にアピールするべきだ。
とにかくタカラは、なんでもいいからCGを店頭に並べれ。
>>292
>大方のCGファンはアニメ顔ファンじゃないでしょ。
それは承知。よく読んでね。
攻殻ファンはアニメ顔や、もっと少女っぽい、原作初期の草薙少佐が好きな人が
多いと思う。漫画・アニメ作品のキャラクタートリビュートは、CGファンで無い、
そのキャラクターのファンの方を向いた商売をしたらいいと思うだけの事。
リアルなのはオリジナルか、実写作品のキャラクタートリビュートで頑張って欲しい。
そういうのも好きだから。
要は対象となる市場を的確に切り取るべきかと。
>>294
つまりCGで出すな
と言いたい訳ですか?
わりと初期の頃から士郎正宗のキャラをCGで、っていう希望はよく出てた
でもそれは、たとえ元ネタからかけ離れていてもリアルにアレンジされるのが
面白いからであって、コミックの絵のままで出せってわけじゃなかったね
なんかGFF/ジオノスレでもよくそんな話がでる
>>294
いや、むしろ攻殻ファンってリアル系嗜好だと思うぞ。
リアル顔もいいけどキューティーハニーのあれはどうなの??
>>298
アレは顔もだけど、髪が大失敗な気がするw
>>287
"可愛い系”ってリカちゃんがあるでしょ。
CGの箱には「対象年齢14歳以上」って書いてあるよ。

>どうせおばさんくさく仕上げて悦にいるんだろうな>タカラ
レスキュー隊員、警官、軍人、スパイ...etc.は「働くおばさん」だと思うよ。
対極にあるG.I.ジョーなんてスゲーおじさんばっかりだし。
こういう路線である以上、可愛いだけの女の子の出番はないんじゃない?
>>295
ある意味そうかも知れません。
CGにとってキャラクタートリビュートはあくまで副業であるべきだと思います。
で、副業は副業としてしっかり儲けてもらって、オリジナルに予算をつぎ込んで
欲しい。
>>297
過去に出たフィギュア類は、初期の絵柄に近いものほど良く売れたそうですよ。
(行きつけの玩具屋複数の経営者談)
>>298
タカラ的には、ここで論じられているような次元ではなく、単にカネがないから、
という理由で”青い髪の蜘蛛御前”を出す悪寒。
>>298
ハニーは誰に似せたんだ?
アニメでもない実写でもない...

海外でも結構流通しているけど、買った人達はアニメからの引用と考えるしかないだろうね。
あの実写版映画ってアジア圏はともかく欧米で公開してないでしょう?
>>300
いや、だから、キャラクタートリビュートはCGの固定ユーザやミリフィグユーザ
以外の客の方を向いた商売すべきなんじゃないか、というのが私の意見です。
いや、以外の客の方は向いてると思うけど、
向ききれてない、つーかズレてるんでしょうなぁ
>>301
俺も禿同。

>>304
キャラクタートリビュートで新規開拓もいいが
新たな企画展開をする前に現在支持を受けている
そのCGの固定ユーザとかミリフィグユーザに
新製品を出すなり再販するなりしてニーズに
ちゃんと応える方が先だろ。
オバサンじゃなくてオネーサンくらいにしてほしい。
自分の感覚ではCG12が20代前半くらいでいちばん若く見えるが、
あれ以下の年齢だとだめだ。ギャルはイメージに合わない気がする。
個人で好き嫌いあるから、これはあくまで自分の希望だけど。
>306
301=304
>307
テニスのシャラポア選手が17歳ということは、CG-12も実は10代かもよ。
>303
つうか、サトエリの映画が企画されるより前に作られたんだが。

たしか当時発表されて話題になった、ある作家氏のフィギュアをパク・・・
取り入れたんじゃなかったっけ?
オリジナル路線が売れないから、キャラ物で稼いで新規顧客を開拓しようとしてんだろ。
でも、売れるからってアニメ顔してもCGシリーズのファンが増えるわけじゃから意味無いじゃん。
過疎スレが活性化してますな
社長も変わったしチョット路線変えたものもだして貰うと嬉しい
リアル系のままで、隊員の休日みたいな、私服もいいと思う
これは結構需要あるのでは?
おねぇ系の私服(*´Д`)ハァハァ
やっぱり議論は首から上の話題になるんだよなー
現行の顔を否定するとすぐにアニオタ扱いするやつがいるが
植毛CGヘッドはリアル系でもイマイチだとおもう
アメトイ系のくっきりディティールに比べてどうにも安っぽい
同じヘッドの使い回しってのもビンボくさい
金型造るのにいくらかかると思ってんだという意見もあるが
ガチャポンやら食玩で新規金型をつくりまくってる現状だと説得力に欠ける
>>311
固定ファンがどうこうより、出した物が売れるかどうか
売るためなら路線変更もやむを得ない

それはいいとして
アニメ風の顔がいいならリカちゃん買えと言う人がいるけども
CGの魅力は顔だけではなく、可動とリアルなプロポーションを両立させた
ボディにもあり、現状では他に代わりになる物がないよね
言ってみれば、CGは他のどれとも全く違う孤高のドールなんだよ
だから、もっといろんなタイプのヘッドがあってもいいと俺は思うわけ
CGは女性にしてはゴツイのでかわいい顔、アニメ顔は似合わない。
これ定説
>>314
でも、タカラってオリジナル企画を重視して息の長い商品展開をする社風だからね。
「こんなCGは嫌だ。」
1 背中を押すとおしゃべりする。しかも、声がリカちゃんだ。
2 ローズの顔のペイントをとると実はハニーだった。
3 体目的で買うと後で訴えられる。
>>313
髪の毛がソリッドのヘッドってやっぱり変な体位のフィギュアを思い出しちまう。
大股開きとか、後ろからカモーンとか...ハアハア
>318
俺も長い間不思議だったんだけど、あの手のフィギュアって売れてるの?
その手のショップ行くと必ず異様にパイオツデカイ奴が飾られてるよね。
スゲー爆乳にアニメ顔の不釣合いがタマランとかですか。
>>315
定説じゃないでしょ
そりゃあんた個人の好みの問題だ
>>320
リアル体型にアニメ顔が好みって方が、かなり特殊な趣味だと思うが。
グラビアアイドルにアニメのマスクを被ってもらって....確かに特殊だ。
リアル体型とアニメ顔の線引きをどこに置いてるか判らんが
攻殻くらいのアニメ顔なら充分いける素体だと思うが・・・
リペイントくらいじゃ納得いかないんで、
ドールアイ入れようと考えている私は少数派なんですかね?

個人の趣味にケチ付ける気はありませんけど、
私はアニメ顔って嫌いです
アニメ顔はCGに持ち込まんで欲しい
よそでやってくれ
そこまで必死にならんでも・・・
ヘッド2種類つければ万事解決
アニメ顔イラナイ奴はオクで売り払えばいいだろ

まあタカラがそこまで気が利くとは思わないが
大体、アニメキャラのドールってそんなに売れるものなのか?
一時期、色んなメーカーから沢山出てたけど、在庫処分セールの定番になってたし。
最近は固定ポーズのPVCフィギュアばっかだし。
オレ場合、アニメフィギュアは普通に買えるけど、ドールを買うのは抵抗があるなぁ。
そこ行くとCGはミリフィグの延長線上って感じで抵抗無く買える。
版権物ってだけでハンパなく高価になるからね。
どんな人気キャラのドールでも、よほどのコアなファンでないと買わない。
欲しくても買えないって人も多いだろうし。
ただ、似てなくても見た目が可愛ければ売り切れたりするね。
ああ、アニメ顔って表現に誤解があるんだな
欲しいのは「フィギュア顔」であって「ドール顔」はイラネ

んでフィギュア顔の中でもリアル寄りのデザインが好みだな
例としてこのあたり
ttp://www.monkey-com.com/yatake/ACCEL%20HP/cammy.htm

CGのボディはドール臭さが消えててイイ感じなだけに残念
>>330
コレをアニメ顔とは言わんだろ、ゲームキャラだし、明らかにリアル系だよ。
でも、このクオリティをマスプロ品に要求するのは辛いだろ。
今のヘッドだってリペ次第でこの位のクオリティは出せるよ。

「フィギュア顔」なんて意味の通じない言い方はすんな。
「アニメ顔」とは巨大な目や有り得ない髪型など、破綻構わず無理やり3D化した奴。
「ドール顔」とは目が大きくてカエルみたいだが、何処と無く日本人形のような奴。
「フィギュア顔」とはアメコミやハリウッド映画のフィギュアのような写実的な奴。
とか書いてみる。
んじゃ非ドール顔でいいや
マスプロ品比較ならこのへんで
ttp://www.yamato-toys.com/items/photos.php?gid=490
ttp://www.kotobukiya.co.jp/item/0501/ninjagaiden_ayane.html
>>333
ただのアニメ顔やん。
>>332
だから、フィギュアって人型を模した模型の総称なんだから意味が通じんよ。
それ言ったらアニメ顔だってドール顔だって意味通じない
顔の好みなんて人それぞれだからな。
攻殻の素子に限ってみても、劇場版、SAC版でキャラデザが全然違うし、
原作コミックだって掲載時期によって顔が変わってるし、PSゲーム版なんてのもあるしなぁ。
今回のは、アニメのSAC版だけど、個人的にはあのキャラデザはあまり好きじゃない。
変に癖のある顔になるんだったら、CG独自のリアル系の方が良いよ。
取りあえず美人だったら文句は言わん。
顔なんてどーでもいいや。気に入らなきゃ引っこ抜けばいいんだし。
>338
結構大変。
穴サイズにバラツキが多いみたい。
CG-10は大きいが、ルビィとかは小さかった。
>>339
えっ
ルビーなんて身体目当てに10体は抜いたが。
アニメ顔がよければ、オビツヘッドでもつければ
いいんじゃないの?
素体分解したらどうなるかな?
各パーツは超音波接着されてるけど、外した人います?
>337
まーそうだな。美人なら文句ない(w

ところで、今、CG-12ってどうなの?かわいい顔でちょっとだがアニメ風味もある。
たしか、発売時はこのスレでも評価が割れた記憶があるんだが、最近の論調を見ると
広く受け入れられているような。
なんかここ何レスか線引きの個人差が如実に現れてるね。
いろんな意見まとめて定義づけがあると便利だと思う。

>>330がアニメ顔でなくて
>>333はアニメ顔らしい。

で個人的には333の
↑はアニメとリアルの中間で
↓のあやねはアニメ顔。

。。。ムリポ
そのCG−12だがオクで3万突破かよ。
私も一体手放そうかな。
私はいかにも存在しそうなクールビューティーが好き。
だから顔もリアル指向支持派。
題材自体にはあまり拘らない。
原作(モデル)有りの場合だとファンがうるさい事言うかもしれないけど、
知らない人間にとっては出来さえ良ければ楽しめる。
アニメ顔論議なんてどうでもいいよ。
結論は、アニメキャラを忠実に再現した製品は、CGの商品コンセプトとは別ものなので、
別の商品企画でやってくれってことだ。
トリビュートに徹するなら洋画系か3Dゲーム系がいいってことで
はよキルビルだせー!
まぁとにかくルビーみたいなヤシだしとけばいいんだろ
タカラも学んだんじゃないかな。

漏れは顔はゲーム版アイスが好きだけど
このスレ的にはルビーはアニメ顔なのか?
それまでのリリースされたモデルに比べれば、の話だ。
>349
ゲーム版アイスに一票。
何となくサンドラ・ブロックに似ているような。
「ミス・コンジェニアリティ」(邦題は「デンジャラス・ビューティー」)っていう映画に出てる人。

個人的には、ジェニファー・アニストンかサラ・ミシェル・ゲラー(Buffy the Vampire Slayer)似のヘッドが欲しい。

ルビィは可愛いだけで、アニメ顔ではないんでは?
アニメ顔は黒目が極端にデカくて四角形に近い。
リアルなスーツにあの顔は違和感が有り過ぎる。
353もしもし、わたし名無しよ:05/02/08 11:06:45
タカラがヒット商品無しで105億の赤字だってさ・・・・
>>353
ふぇぇ・・・
タカラには去年も結構貢いでるけどなぁ。

戦車とか潜水艦とか戦艦とか飛行機とかミクロマンだけどw
あとは捨て値のCG-10とElite Forceか。



・・・取りあえずメスゴリラは予約した。
ベイブレードの収益見込みが大きすぎたせいなので、
オタク商品がいくら売れても焼け石に水。
>>353
105億の赤字って半端な数字じゃないね。

CGの新製品開発どころじゃないかも。
こうなったら版権をbbiに委譲して、bbiのオリジナル商品にしたら。
宝つぶれても、俺は困らないな
>>357
去れ
>105億

( Д) ゚ ゚
某ゲーム会社が映画化失敗で転覆したときもそれ位じゃなかったっけ?
タカラの年商は860億円だそうだ(2003年)。
しかも、ここ数年で倍増したらしい。
そんな会社が100億超える赤字・・・相当厳しい状況といえる。
大会社が経営難になった場合、とっとと潰す方向で話を進める場合と、取引先への
波及を恐れ、銀行が泣いて(銀行は国民を泣かして)カンフルを打ち再建する場合
とがあるわけだが(ダイエーは後者の好例)タカラは・・・
でも玩具メーカーって一発ヒットを飛ばせば、赤字なんか1年で解消できちゃうんだけどね。
タカラは一度それをやってるし。
>>359
キャシャーンの映画って制作費6億円だったとか。
この赤字が無ければ映画を17本(制作費を削ればもっと)作れる。
キャラクタートリビュートが何体も出来る。
調子に乗ってゲーム化もして...



                   コケル。
>>352
>リアルなスーツにあの顔は違和感が有り過ぎる。

例えて言うと、サラリーマン・スーツを装着したケロロ軍曹か。
>>356
>こうなったら版権をbbiに委譲して、bbiのオリジナル商品にしたら。
bbiに権利引き上げ勧告出した後なだけに無理ぽ
>>bbiに権利引き上げ勧告出した後なだけに無理ぽ


パーフェクト・ボディも駄目なの?
女性パイロット以降作って無いみたいだけど。
薔薇ヘッドってBBIデザインじゃなかった?
タカラが潰れてCG部門がbbiに就職。これ最強。会社がなくなれば権利は二束三文
で買い取れる。
>>365
パーフェクトボディver.2以降&ブラッディローズ&SHIなんかはbbiだね。

去年の秋くらいに
タカラが2005年度からはダイアモンドコミック流通で
CoolGirlブランド米でも販売開始しますよ、ってなアナウンス。
そこでbbiは上記の自社製品ライン3種を使って
CoolGirlとは被らない路線のゴスパンクものを出していくモヨリ。
>>366
>会社がなくなれば権利は二束三文で買い取れる。
権利ビジネスの旨味を熟知しているコナミが大株主だから無理ぽ
ゴスパンクって、前に画像が出てたアレだね。
ルビィの顔は、3Dゲームのポリゴンキャラみたいな感じがする。
たとえば格闘ゲー「DOA2」のキャラみたいな感じ。
ポリゴンキャラは目の大きな2Dアニメとは全然違うけど、
分類的にはアニメの一種と言えるのではないかとおも。
結局「アニメ顔」って言葉だけ一人歩きして、
ルビィひとつ取っても「アニメ顔」かどうか個人差があるわけか。
よくそれで「リアル顔がいい」「アニメ顔がいい」なんて議論が出来るなw
>>371
そんなことは皆気付いてる。
その上で「オレは○○な顔が好きなんじゃ!」と言ってるだけ。
それでいいじゃん、2ちゃんなんだし。
お前はどんな議論がしたいって言うんだ?
それにしても「アニメ顔」論議。
定期的に同じ香具師が話題振ってる気がするのはオレだけ?
アニメ顔が売れるって言ってる香具師と
クールガールはゴツイって言ってる香具師は、いつも同じ希ガス
だって過疎スレだし。
ホットトイズの女性素体って、関節とかどんな感じでしょうか?
>357
初、ってことだからわかんないと思う。
パッキンパッキン割れなきゃいいけどね
amazonもついにミリタリフィグ扱い始めた。 ↓bbi

犬狼伝説版 プロテクトギア・鷲尾 翠 in CG
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YMK7U/osusume069-22/ref=nosim
From 攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG 草薙素子 in CG (忍者服 Ver.)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YMK7U/osusume069-22/ref=nosim
情報サンクス、でもリンクがミスってる

From 攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG 草薙素子 in CG (忍者服 Ver.)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007Q2Z1Y/qid%3D1108005025/249-4388853-0631566
送料考えたらamazon安いな…乗り換えるか?
でも在庫確保できませんでした攻撃喰らったらコワイな
鷲尾翠のほうもはっときますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002YMK7U
在庫確保できませんでしたも気分悪いが
無事買えても来るの遅いぞ
五月だし、ちゃんとした画無いし、どうすっかな
うはwwww
アマゾンで100個注文したwwww



ごめんなさい、嘘です
>383
藻前「歯医者」って知ってるか?

 (・∀・)ニヤニヤ
攻殻は延期すんじゃなかろーか。
今までアナウンスどうりに発売された試しないもんな。
つか、まだ正式アナウンスもされてないし。
でもホビサで予約できるようになったね
もう発売決定なんじゃないの?
豚切りスマソ
今日、ザラスからC−11届いたよ!
私の初クールガールだ!(・∀・)ワーイワーイ
確かにへたれなわたしでもリペイントしたくなる。でも!
美人だ!

で、ドラゴン素体との互換性は?
教えて、エロい人!
>>387
発売は決定してるだろうけど、発売延期は毎度のこと。
CG-11なんか受注しといて1年以上も延期してたし。
>>389
工工工エエエェェェェ(;゜Д゜)ェェェェエエエ工工工
そ、そんなあ。生殺し状態
…これがCOOL GIRLなのか○| ̄|_ガクッ
大丈夫さだって奴はクールだから

カリート

カリビアン

        _ , ― 、
       (        ̄ヽ_
      ,−'            )
     ,'              'ヽ
    (                ')
    (      ノ`ー'ー`ー'ヽ    _)
   (   /''''''    '''''':::::::(  _)
    (.  |(●)   、(●) :(  )
     `ー|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|ー'    
       |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
        \  `ニニ´  .:::::/     +

      /  ̄/       /
         ./ ―― / /
       _/    _/ /_/
>>388
現在のドラゴン素体は、ヘッドが首まで一体になってるので
CGと互換性があるとすれば、服だけだよ。
どうしてもドラゴンの素体を使いたいのであれば
「スヴェトラーナ」というソビエトの狙撃兵を根性で探してみて頂戴。
この素体だけはCGのヘッドがそのまま付く。

CGがVer.2.0になった今でも、素足が付いてる、足が長すぎない等
ドラゴン素体なりの良さというか、使い道もまだあるね。
素足に関してはトイソルのスパイギアセットに入ってるらしいけどね
>>393
その素足のハナシってホントなのか?
セット内容に素足付きって書いてないけど…。
>>394
素足ついてた。その素足でブーツを履くわけです。
>>395
おお、サンクス!
スパイギア、オーダーして入金も済ませたんだがまだモノが届かないんだヨ。
早く来ないかな〜。
うはw
うち注文してた奴100個届いたwwwww(/50)
とりあえず裸んぼだったレディースミッション素体に着せたんで、
素足一人分は確保
下手にオークションに手出すより、こっちがお得だね
>>234のおかげで買えたCoolGirl-11到着しますた。
実は初CoolGirlだったりするんですが
その出来のすばらしさにビックリしますた。
セクシーでかっこええ!

・・・ただそれ以上にビックリしたのが不親切さ。
ミリタリーフィギュアを集めてる人には知ってて当然なんだろうけど
自分みたいな初心者からすると
ガンベルトやホルスターの装着法とか
説明する紙が一枚くらい入っててもいいような気がするですよ。
せめてパッケージにCG-11の全身図くらいは欲しかったです。
装備品を装着させるのに一苦労しました。

ここいらへん改善してくれないと一般のヌルいユーザーは
継続して買い続けてくれないんじゃないかなぁ。
>>398
そうだよな。俺も公式サイトができるまでは装備品に苦労したよ。
今回のCG-11だってナイフの方はともかく
短銃のホルスターどこにつけていいやら。
格好いいと思う所、ここなら使い易そうだと思う所に着ける
私は複数のCGを全てひん剥き、コス、装備をごちゃ混ぜにして再度装着
おそらくキューティーハニー以外は全部正規の状態になっていないはず
だが、それがいい
俺なんて白鳥のジュン以外はぜんぶ社外品着せてる
正直タカラにはすまないと思っている
なんかベルトとか材質がいけてないと思うのよ
装着方法を説明しない、ってのはミリフィグ業界の悪しき伝統を継承しちゃったのかね?
警察・特殊部隊系CGが好きな私も、装具・武器は別に買ったミリフィグ用を支給してます。
抗弾ベストやラペリング用のハーネスとかはもともとついてないしね。

>399
短銃のホルスターは、手りゅう弾がついてるベルトに通して左側の脇の下に吊るします。
公式サイトの写真をよく見ると感じがわかると思います。
よく嫁>折れ
>399、ご無礼をお許しください。
足首のボールジョイントの径は約7mm。修理のためにハンズや模型屋で合うものを
探したが見つからず。
6と8はすぐに見つかるのに・・・
凸凹ペアで交換してもいいんだけど、それではそのBODYと足先は他と交換できなく
なってしまう・・・
7mmのボールジョイントって、無いものなんでしょうか?
406sage:05/02/14 00:00:16
怖っ
顔・上半身・下半身がそれぞれ
色もバランスも質感も違うのって・・・
頑張って下も作ればいいのに。
>406 造形と塗装の技術は別物、っつー良い例だな。
投げやりスレにCG-12が(w
クールガールのボディーとパーフェクトボディは完全な別物だったのですね、、、
今日実際に手にして初めて知りました
どちらかと言えばレディースミッションのボディ寄り
本当に勉強不足ですね

でも今年になってクールガール(と言うかこの手のアクションドール全般)を知った身からすれば、
新しい発見が多くて嬉しい限りです

ザラすのバーゲン(?)、CG−11到着。
私も体目的です(笑)。ヲクでHEADのみ購入した栗山千明こと夕張・・・じゃなくてルナ
を装着。オリジナルのHEADよりも似合うように思い満足。
エクスカリバーを構え、野ヴァンプ姿のCG−07(こちらは日本刀)と対峙しています。

どっちもかっこええ!

>411
パーフェクトボディ、私も買いましたが結局人にあげてしまいました。
胸が大き過ぎ、CGの衣装(CYギア)が着せられないのが痛かった・・・
今は、縫える人のもとでオリジナル衣装をまとっています。
CG−07(ライダースーツ)に謎が...
日本版のは金髪でシャープな顔立ちのヘッドで、海外向けのはNikkiと言ってパッケージの写真ではブルネットの女性で顔立ちはワイルドバンプみたい。
何故違うのかな?
パッケージ写真だけの違いかも知れませんが。
>>413
bbiのサイトの写真見ても同じに見えるけど、パッケージの写真ってどれのこと言ってるのかな?
CY GIRLSのパッケージってシリーズ共通なんだけど。
>>405
かなーり裏技ですが百円ショップなどに売ってるメモクリップ
(グニグニ可動するやつ)のボールジョイントがピッタシだった
気がする。いまも売ってるのか分かりませんが・・・。
>>412
PBのオパァーイはなんであんなにデカイんだろうな?
CYギア付ける時破れそうでイヤな汗を掻きながら頑張った
デフォでもデカイのに更にプロペラントタンクみたいな別パーツついてるしな
今朝の地震でも倒れなかった。
ちなみに震度は4だったらしい。
>>417
うちは奥の男集(ニンジャ&クロンボ)が倒れて大被害モナー!
>>414
CY GIRLSの箱は2種類で、01-06のメンバーがプリントされているのと、07-10のメンバーがプリントされているのがあります。
後者のプリントには確かにワイルドバンプ顔が07のライダースーツを着ています。
こっちの方が案外良かったりして。
420もしもし、わたし名無しよ:05/02/16 17:53:59
>412
CG−11にルナ頭、真似してみました。
おお(感動)こんなに似合うとは。カコイイ!!
今なら安価に実現できるし、これはお薦め。
421405:05/02/16 20:33:12
>415
レスありがとうございます。探してぜひ試してみたいと思います。
>420
不敵な笑顔が妙に色っぽい>CY箱のライダー
で、逆もまた真ないり、と言うか、CG−07にワイルド・ヴァンプ服もいいよ。
アスカって実際に手に取って見てみると、結構いい顔立ちしてるんですね
髪下ろしてみたらどうなるんだろうと試してみたら、、、、
ありゃりゃ、、、、
これはカスタムのし甲斐あるわあ
アスカのお顔をリペイントして、「RED SHADOW」風の衣装・装具を身につけさせた
カスタム品がヲクに出たことがあったな。美人さんでかわいかった。衣装もいけてた。
あっと言う間にての届かない値段になった。
アスカは髪型で7割くらい損してる気がする。
同じようにリベンジャーは顔の派手さで・・・(ハゲ隠し加工までされてるのに)
携帯なんで見れない、、
解説お願い
そこ見てたらすげえの発見!
ttp://www.herobuilders.com/hotbox/
CGなんか目じゃねぇゼ!!!
もうbbiはダメだな
トーキョー@マニアックスで今日13:00からCG草薙素子予約開始です

おれは待ちきれずに網で頼んでしまったが・・・
>>427
CoolGirlの版権引き上げられるらしいbbiの最後っ屁のゴスパンク人形
>>431
ってことは、CGがさらに入手困難になるかも知れませんね。
今のうちに集めなくては。
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  ヤフオクでブラッディローズ手に入れたよー
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
   xerox/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
>434
オメデトー!!
ゼロックス?
そうそう、コピー機とかも作ってるあの会社
いいかげん突っ込んでやれよ
まだダメよ
434です
ブラッディローズの写真を見た時から思ってたけど、
実際に手にしてみて確信
伯母の若い時の顔に似ている(爆)
もちろん、あんなメイクや髪の色はしてないけど、
顔の作り、髪形は激似です、、、、
ちょっとイヤんな感じなので、
頭だけキューティーハニーからもいで付け替えました
補足
ブラッディローズは送料や手数料なども含め、8K ちょいでした
落札金額だけで8〜9K いってる時もある事を考えればマシな方でしょうか
まあ、定価+αな時点で負け組みなのは変わりませんけど
>440
あごと口元の感じから、ルナと同じHEADのような気がするけど?どうなんだろう?
あのHEADなら、よっぽどアイペイントを外さない限りはなかなかいい感じの素子さん
になりそうな希ガス。
ルナ頭と断言はできないし、試作品と製品でHEADが変わったこともあったけど。
HJ限定だとぉ!むーん
コートは野ヴァンプから持ってくればおkかなと思ってる
>>443
ルナヘッドは難しくないかい?
似てないとは言え女優がらみでの専用ヘッドだし。
ま、試作品の展示だからなんとも言えないけどね。
専用ヘッドと言っても、髪型変えてペイント具合を変えればそれでOKな気も
本人の頭部をスキャンして形を作りましたって訳では無いだろうし
もしそうなら流用は無理だけどさ
試作品でアイペイントさえもしてないから
サングラスかけてる画像しか出回ってないんじゃないかと思ってるんだが
よく考えたら忍者服にサングラスは変だろ?
サングラスはずしたら一般客が引くからでしょ
野ヴァンプ

野ヴァンプ?

ググってもでてこなかったぞ?
>>446
ま、スキャニングまではしてないと思うけど…。
ただ、商品名に麻生久美子って入ってるからね。
一応、麻生をイメージしたヘッドってことで新造だし。
個人的には新造するか、あるいはCG04タイプヘッドあたりをキボン。

>>449
日本語部分を英語にしてもう1度ググってみ。
451もしもし、わたし449よ:05/02/22 21:22:16
>>450
…なんかアニメサイトがてんこ盛りでてきた。○| ̄|_ガクッ

でも、ありがとう>>450。君の親切は忘れはしない…。
野ヴァンプでググっても何かしらわかると思うんだけどな・・・

COOL GIRL 2
... さあ、どういう服着せてどういう武器持たせよう 9 名前: ななし 投稿日:
01/10/26 23:35 >8 ピンハ服にテディベアっしょ? 10 名前: 用語集 投稿日:
01/10/26 23:37 蜘蛛御前=QTハニー 野バンプ=ワイルド・バンプ 11 名前 ...     ← ココ!!
mentai.peko.2ch.net/doll/ kako/1004/10040/1004087762.html - 101k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ
454450:05/02/23 00:33:40
ってゆーか、オイラは>>449が「野」の部分に何と入れたのか結構気になる。
素直に「ワイルド・ヴァンプ」でググったのだろーか?

ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200502e/20050223173942_5677.jpg
この誌上限定がロングコートの少佐か?
>>455
画像ちがうんじゃないの?
別の記事(4月に出るHJのCG本)のついでに
「誌上限定」の「予告」が載ってるって話かと
>>457
お、そういうことか。
解説さんくす。
スマンカッタ、>>455
と、いうことは限定少佐を購入するにはHJ別冊を買え、と。
なんちゅーアコギな…。
しかし、HJからCGの別冊が出るとは思わなんだ。
459449:05/02/23 23:49:06
>>454
すまん。皆済まない。もっと素直に「野」はひらがなにしてしまったんだ…。
_| ̄レ)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
461449:05/02/24 10:35:32
…アホばっかやってっても仕方ないんで。
さき、HJに電話して聞いたのよ。「別冊CGは出るんですか?」と。
出るそうだ。しかし、伸びている。と。
…限定素子も出るんだそうでつ。。
>>455
「カスタムに役立つ技術が満載」って書いてあるけど
以前出たミリタリ系AFの別冊はそう謳いつつ
たいしたこと書いてなかったんだよね・・・
今度は期待してるよ!

サイドショーの素体ってまだ出んのかいな・・・
あれの女性素体版みたいなモンなので期待するだけ無駄
あれってどれ?
それでも買ってしまう自分の姿が見える・・・
466463:05/02/24 23:09:22
カスタム本の話な
女性素体既に2体予約してる、、、
MGにプロテクトギア情報ちょっと載ってたので・・・
●いよいよ発売が4月に決定したぞ(と書いてあるすぐ横に「5月発売予定」の文字)
●女性版PGを皮切りにCGの枠に囚われない男性版PGの開発も(既出だったような・・・)
●モーゼル(ストック着脱収納式)の図面
ミクロマンの春麗とさくらを手に入れたんだよ
確かにサイズも間接の作りもミクロマンを踏襲してるよ
両キャラとも根強い人気なのも知ってるよ
そして、これほとんど新規に金型起こしてるのよね、、、、
他から流用出来たから出したって訳じゃ無く、
今後使い回しも出来ない、これだけの一品、、、

既に出来上がっているクールガールを再販するとかさあ、
コスト押さえたいとか言うなら素体、パーツで売り出すとかさあ、
少しは考えてくれてもいいんじゃないの?タカラさん、、、、
そういや、版権とれたんならCGで春麗とさくら出してくれればいいのに。
>>470
モリガンもね。
CGでさくらは・・・
あっ!
CGでモリガンはいいなあ、、、、、
あれは確かにCG向きのスタイルだよね
春麗とさくらに関して最近なにかあったの?
1/6ドールも出たよね。高いから買ってないケド
男PGが出るならバトーサンも出してくれなきゃヤダヤダー
>>475
ツヤ消したら悪くないかも
なにしろ小さいからね
>>475
写真が悪いのか?
今手に取って見てるけど、そこまでテカテカしてないが、、、
・・・・・とんでも無い事に気付いた
うちのさくらの左太ももが右太もものパーツだ(爆)
GCでもルナで似たようなミスやってなかったか?
昨夜、やっとT3見ました。(激遅)
あのTXってCGにぴったりだと思うんだけど。
カスタムした人っているんだろうか。
登場時のグルグルロングヘアのオールヌードなら直ぐにでも出来るかな。
>>478
最近のミクロマンではよくある事なので、
タカラに連絡してみて、換えてもらえるはず。
>>479
ポップサリュートで12インチ出してるから
衣装は流用できるかもね。
482もしもし、わたし名無しよ:05/02/26 22:57:54
この人、頭おかしい?  多分、基地外!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/75059147
>>483
多分、お前の方がキチガイ
>483
なぜキチガイ???
ザラスに言ったら、黄色いジャージ姿の「キル・ビル」ヒロインさんが・・・
「おおっ」と近寄ると、で、でかいっ
12インチアクションフィギュアではなく、キャストに彩色した1/5くらいの製品
でした。出来も微妙・・・
安かったけど(5500円くらい)
>>484
出品者か、ヲタの変態? おめぇ、気持ち悪りぃ〜 ぺっ!ぺっ!

>>485
神経質というよりも、絶対に狂ってるナ(大阪の変態ヲタか・・・・)
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=king08413341&
>>487
釣られてあげよう。

私怨乙
>>487
お前、石神井在住で本名「あがたいさお」だろ
 お前、石神井在住で本名「あがたいさお」だろ
せっかくマッタリしていい雰囲気で進行してたのに、なんかおかしな流れになってるる、、、、

とりあえずGCを使って創ってみたいキャラ達を書き殴ってみる
(タカラへのリクエストに非ず)
サムス・アラン(当然殻も)
モリガン
ララ・クロフト(アンジェリーナ・ジョリー風味で)
コルタナ(これはマスターチーフを創った暁には、、って感じ)
以上全てゲームキャラ

現在コス製作、植毛、ドールアイ埋め込みのスキルは0
いつ出来る事やら、、、、
でも目標がある事はいい事さね
491490:05/02/27 12:11:05
GCって何よ、、CGね、当然
ここでオクネタ書き込んでる奴は荒らしだから
相手するだけ時間の無駄。
ザ・ブライド(キルビル)って結局発売されるの?
サムス・アランは俺もほしいなー
CMの森下バージョンのがいいな
はじめまして
トイザラスの安価なCG(リベンジャー)で初めてCG買ってみたんだけど
ライフルが塗装はげしていました。
程度としては大きくないんだけどちょっとへこんだ・・
顔をリペする際に銃も塗ればよろし
リベンジャーの銃は金属製だから、塗装の剥がれも味になってよろし
でも、実銃は塗装じゃないし、ストックやグリップは金属じゃないし。
キャラクタートリビュート、次は「ゼイラム」のイリアキボン。
マイナー&過去の作品ながら、根強いファン多し。しかも皆おっさん。高くても
いい物なら買う。
んなこと言ってたらミリフィグをはじめとした12インチ関係全滅だな。
違う。
今は、とにかく売れるものを作って、生き延びることを考える時期だ。
「寶にはヤル気がある!」ってコトをユーザーに証明する
そんなビツクリCGを出して欲すぃ・・・
ミクロばっかに力入れてないでさぁ・・・
タカラの考える「売れる」CGというのが、いまいち照準がずれてるかもしれないね。
ウルトラ隊員、特にアンヌが、タカラにとってのそれだったような気がしてならない。
CGは当たればデカイというか、史上空前のヒット作を産みだせるフォーマットに違いないと
思うのだけど、現実はそんなに甘くないのかな・・・。
都内でルナ売ってる店ある?
明日にも買いに行きたいんですが・・・
ありません
>505
アキバのリバティーに2体ほど。
11000円だったかな?
>>501>>499に対するレスじゃないの?
509501:05/03/01 03:03:14
>>508
スマン、フォローさんくす。
チェックせずにカキコしたらズレてたらしい。

イリアも良いネタだがあのボディにフィットしたアーマーをどう製品化するかがキモだな。
ヘンなソフビパーツで可動が死んでしまうのもイマイチだし。
個人的には日本でも人気がありそうな映画キャラとかどうかね。
定番だけどララ・クロフト、ジル・バレンタイン、あとアンダーワールドのヒロインとか。
この辺のキャラならタカラUSAでもそれなりに売れると思うが…。
510もしもし、わたし名無しよ:05/03/01 04:25:48
タカラは今年からボトムズに力を入れるみたいだから
フィアナのCGを出してネ
フィアナ登場時を再現とか言って、髪無し服無しで\6800とかだったらどーするよ
>511
素足なら欲しい。でも単体でその値段はちょっとキツいかな。
最終回仕様:全裸のbbi-G3.5と抱き合わせとか。
>509
勘違いして申し訳ない。
ハリウッド映画のキャラクター(あるいはアクトレス)トリビュートは、強力な商品
になると折れも思います。
ただ、もしやるならやはり”よく似ている”と客をして言わしめる仕上がりが必要
かと。CGはどうもこのあたり、客の要望の斜め上を逝ってしまうきらいが・・・
あと、権利獲得って、やはり難しい(すでに他社が許諾を受けている場合)&高い
&女優のOKが得られない(有名所には汚れ仕事のイメージがあるらしい)とか、
色々障害が多いようなので、そのあたりもがんがって欲しいと思います>タカラ
アンヌ隊員も似てたらもっと売れたんじゃないかなぁと思う
どっちにしても、女性隊員一人じゃ飾りようが無いのよね〜
子供に頼まれて見た「アークエとガッチンポー」の公式HPで、チェルシー役のインリンの格好が血薔薇にソックリ。
あれって、CGからパクったのかな?
今年の仮面ライダー響鬼つまんねー。
来年こそ、女性版仮面ライダーでも放送してくれないかな。
仮面ライダー クウガール なんちゃって。

タクティカルスーツの似合う日本人女性なんて無理か...
>>516
ほら、そこはSh15yaで我慢してください・・・orz
>>512
個人的には女優さんに「似てる」ことよりもそのキャラの雰囲気をどこまで再現できるか?って
事のほうが重要な気がするんだよね。
日本国内ではあのヘッドのせいであんまり人気のないキューティーハニーだけど海外のセー
ルスを含めると一番売れたらしいし。
「似せる」ことに拘るとサイドショウの二の舞になりそうでチョット心配…。
ま、たしかにヘッドのディフォルメを失敗してしまうとひし美ゆり子女史が雅子妃にしか見えん
ってな冗談みたいなことになってしまうワケだが…。
キューティーハニーの顔自体は結構好きですけどねー、私
ただ首から顎のラインがはっきりしていない作りがちょっと、、、な感じ
>518
”女優さんに似ている”場合も、”キャラクターに似ている”場合も、両方アリ
だと思っています。キャラクターの雰囲気を再現する、と言い換えてもいい。
キャラクター(あるいはアクトレス)トリビュート、書いたのは、両者にはそれぞれ
別の方向性がある、と思っているからなんです。
変に似せようとして本当に変なもの作ってしまうのは折れもカンベンして欲しいです。
おれ、実は発売前に公開された試作品のハニーが、今でも最も欲しいCGだ。
あの絶妙なアレンジ。秀逸だった。

アクトレスのほうは、数を出していって丁度良いディフォルメの
サジ加減を早く見つけてほしい。
やってること自体は面白いと思うから、お布施して応援してるから・・・。
ソフビヘッドを実在の人物に似せるのは難しいんだよねぇ。女性ならなおさらに。
ちなみにレディースミッションの夏木ヘッドは、漏れ的には仲間ゆきえ(字はわからん)。
アスカの髪がボサボサになっちゃったんだけど、
この髪ってキレイにとけるの?
メル欄ageで話をぶった斬る厨が住みついている件
>>524
ここはお前の日記帳ではなく、多くの人が訪れる巨大掲示板なんだヨ。
だから、話が途中で途切れる事もあるし、見易いようにスレッドをageる人もいるんだヨ。
そういうシステムをキミが認めがたいというのなら、キミは2ちゃんねるから去って、
部屋に引きこもってチラシの裏にキミの好きな事を誰にも邪魔されずいっぱい思いっきり書き散らす事を勧めるヨ。
そこではキミがネ申だヨ。
オクネタで申し訳ないんだが・・・
なんか、やたらとCGの自作コス出してる人がいるよね?
ほとんどのCGコスの値段が高騰してる中、全く値が上がってない。
なんでなの?あれだけ作ってれば、中には出来のいいものもあるだろうに・・・・。
購入経験者、もしいたら詳細キボンヌ。
私もオクはチェックしてるから、それに該当する出品者一人二人思い当たるけど、
あれ正直欲しいと思うかい?
あれくらいなら自分で作った方がまだマシな物が出来るってレベルなんだけど?
CGの自作コスで毎回高値出している例のヤシは税金払わなくていいのか?
100万以上は余裕で稼いでいるだろ
>>528
しつこい
カエレ
大事な問題なんだからそう簡単には帰れないさ
青色申告
>>528
給与所得者の場合、給与所得以外の所得が20万円以上の場合は確定申告が必要。
以上、スレ違いなのでこの話題は終了。
533505:05/03/02 20:34:34
>>507
アキバのリバティ全部探したけど無かったよ。
何号店?
先週ルナ2割り引きで買ったよ。
近所の小さい玩具屋にあったんだけどね。
>>505
秋葉ラジ館のコトブキヤとイエサブにあった。先月の話だが。
537505:05/03/02 23:26:14
>>535
オクは勘弁

>>536
今日はラジ館も全部探したけど無かった
新宿あたりにないかな?
ルナもある所にはあるんだねえ。すっかり売り切れたんだと思った。
ルナはラジオ館、海洋堂の隣の店 まだ有るよ。
店の表、ショーケース下の方。
でも以前より少し価格が上がってたけど
539ですが、3月2日に確認。
つーか、一個買ったもんね
>>540
中古?
いくらだった?
両方が同じ足っていうオチには気をつけよう。
>540 新品でつ。
よく覚えてないけど消費税込みで、一万チョトだったと思う。
以前は定価かそれに近い値段。
あーわかった、箱に価格シールが貼ってた。¥10290+消費税ね。
>540 じゃなくて >541 だった。
>505 見るだけじゃなく、お店の人に聞いて確認した方がいいよ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11488056
出品者詐欺師だから、入札したらあかんでよ。
リベンジャーもハニーもまだ店にはあるのねー
548537:05/03/03 22:34:28
>>539
>>543
ラジ館は一応全部チェックしたつもりが、見過ごしていたのかも。
その値段だったら今週末に買いに行きます。
残ってればいいが・・・
CGのルナって栗山にも似てるけど
AV女優のゆうきりりに激似!スタイルまで似とる。
うーん、個人の印象だからいいんだけど
やっぱ夕張のほうが似てる、顔は。
そうか…
つか、ルナ発売時に、夕張に似てるって最初に書き込んだのも実は漏れなんだよな。
日本人顔のヘッドもっと出してほすい
アンヌとかじゃなくて、カリスマ店員系つうかギャル系つうか、そういうの。

でも余り知能指数低そうな顔は嫌。
タカラはヘッドだけ別に売ってくれないかな。
bbiでもいいんだけどさ。


ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43973461
これ見ると11と12は同じヘッドなんだねぇ、やっぱ。
なんか11のオリジナルのペイントってもったいないな。あるいは髪型。
ひさしぶりにルビーちゃんがオクに出てるな。
ほしいやつは買ってください。まだ定価以下。
存在が抹消されそうなX-BORGですが、今更ながら真剣に探してます。未だお目にかかれないX-02どこかに無いですかね?・・・マジ欲しいっす
>>555
ヤフオクで出品者ID"twinjoker2000"で検索すると大吉
>>555
広島に来る機会があれば余裕で買える
>556さんありがとです!初のオク参加で手続きに手間取ったけど、何とか落札出来ました。いやホント嬉しいっす(^-^)v

>557さん 自分神奈川なんでキツいですねf^_^;そのお店が通販OKならもう一体位欲しいんですが・・・ 余裕で買える状況が羨ましいですよ。一体何軒探しまわった事か・・・orz
>>558
X-02なら武5弾の刀持たせたりしても似合いそうだねー
なんか俺も欲しくなってきた
560もしもし、わたし名無しよ:05/03/05 07:13:01
今日未明に、私の肛門に、不二亜希子隊員を頭から挿入して抜こうとしたら、
亜希子隊員の頭が首から外れて、私の肛門内に残って詰まってしまいました。
取ろうと色々と試してみたのですが全く取れません。
本当に困っています。
病院に行った方がいいのでしょうか?
その場合は何科になるのでしょう?
病院の先生には何と言えばいいのでしょう?
どうしたらいいのか分からず混乱しています。
糞詰まりのまま氏ね
>560
肛門科か外科。ケツで踏んだら入ったYO!とでも言うがいい
ドリームミックスTVでCOOL−GIRLのアスカ出たから、少し興味惹かれたかもw
しかし、このnonko583って人、何考えてんの?
eBayでこれだけ強気のセラーってのも珍しい。
日本人みたいだけど。
ヤフオクでCG−12とCG−07を高値で落として、eBayで更に高くして売ってるのかな?
実際に売れてるのかは不明。

ttp://search.ebay.com/_W0QQfgtpZ1QQfrppZ25QQsassZnonko583
誰が落とすかヲチしておくか
レイナ希望
大きなお友達の為に「マジレンジャー」の黒いおねぃさん2人組を要求する!!
http://www.tv-asahi.co.jp/magi/contents/character/index.html
>>568
大きなお友達は3人セット抱き合わせでもいいぞ
敵に捕らわれてあんな事やこんな事のヴィネット希望
さすがに戦隊は無理だろ。
ガイファードの紫苑なら・・・ってマイナーすぎるか。
>565
ボディラインすごく綺麗なんで
「YAMATO素体ってどんなのだろう?」と思い
ググったがボークソの1/6ドールのYAMATOしか
出てこなかった・・・(´・ω・`)
>565 キモ…
>>571
トワイライトとかいってたシリーズじゃないの?
(普通YAMATO素体なんて呼ばないよ)
股関節が昔のGIジョー風で、動きの点は今ひとつだったけど、シルエットは結構良かったし、ねじ止めで分解可能、ねじ穴隠しの埋め込みパーツも付いてて。
今はもう出ていないでしょ。
マジレンジャーといえば、レッドとグリーンの1/6ぐらいの可動トイが出てたけど、
ピンクとブルーのが出たら素体はやっぱ女性素体みたくなんのかね?

まー着せ替え目的のおもちゃじゃないから、中の人は骨格標本みたいなのかもしれないけど。
首だけすげ替えて「スーツアクター」とかしか出来ないってかw
やまとが使ってるトワイライトマジックワークスの素体なら
今のはまるで別物だね
股関節にゴムを使わなくなった代わりに、肘、膝関節の材質が変わって
ヘタリ易くなった
首の接続もCG等と全く互換性がない特殊な形になった
プロポーションはスマートにはなったものの、いまいち
全体的に1歩進んで2歩下がったような印象
>>565
>ペイント部分はトップコートで保護してありますが、刺激には弱いと思います。
ワロタw
>>576
「摩擦」と書かず「刺激」と書くところがいやらしくて見事だよなw
>>565
見れない
>>578
25000円で落札しますた
578です
>>581
ありがとうございます
ぶっちゃけ俺は嫌いじゃない、というか店で売ってたら買います
腕を見ると確かに草薙素子などと同じ素体のようですが
それ以外のほとんどの部分に手が入ってますね
いや、勉強になりました
俺も気合い入れてがんばらんと
583もしもし、わたし名無しよ:05/03/07 21:31:07
>>582
いや、そんなところに気合いなんか入れないで
もっと社会の役に立つ所で頑張って
へんな所はたてんでエエぞ。
おれもカスタムしてるけど、股関節を埋めて稼動範囲を思い切って
犠牲にするてのはいいアイデアだな。ノーマルより格段にキレイに見える
可動部を潰せば綺麗に見えるだろうが、
それだとCGの方向性と違うと思うんだが、、
ただのスタチューでいいじゃん
そりゃあ全部潰しちゃったら意味内。
アレは多少は動かせるようになってるんじゃねーの。どっちみちディスプレイ
するときは多少足を開いて立たせることが多いんだし、それを実現する程度
の稼動範囲があればおれはOKだな。
それにそもそもCGのよさは稼動範囲とプロポーションのよさを両立してるとこ
なんで、間接がキレイなだけのスタイルがイマイチなモノじゃやっぱ意味無い
なにか革新的なアイデアか素材が発明されるまでは
プラ素体の肌の露出は控えなさいってことか
そういった意味では野ヴァンプのコスチュームは
よくできてたなあ
RUNAの顔って常盤貴子に似てる!
えーそーかなあ
少なくともこれだけは言える

どこをどう見ても麻生久美子には見えない。

麻生を知ってて、かつCGを知らない人間10000人に
これが誰かと訊いても正解者はゼロだろうな
元のコンセプトが動かせるスタチューなんだから
好みのポーズに固定する方向のカスタムはアリだろ
>>591
栗山千明だったら納得しない人はいない
麻生久美子は、ルナ見たとき心に隙間風が吹いたであろう。
あずみ2に栗山出てるのな。
ルナ素体つかってCG化してくれ。
596571:05/03/08 18:44:41
>573&575
解説アリガd!
心のつかえがとれました。
カスタムにルールなんてない。
そのままが気に入ってるなら無理にカスタムしなくてもいい。
各々が好きなように楽しめばいいさ。

ps. パウラ in CG希望。
>>597
だな。そもそも販売側のコンセプトなんてどうでもいい。>>592
599もしもし、わたし名無しよ:05/03/09 00:01:49
ちょっと聞きたいんだけど、ぶっちゃけCGでヌイてるヤツってどれくらいいるの?
お前らもヌイてるの?
抜くって首をか?
首に限らず手首足首も抜いてるよ
まず最初にプラスチック特有のテカリを消さんと、
オモチャ臭くていけねえ
>テカリ
ver.2.0になってだいぶ良くなったけど、個人的にはボー素体ぐらいの表面処理がいい
ペーパーがけは疲れるから嫌だけど、テカる素体はもっと嫌だから仕方ない
CG用のコスって都内でどこに売ってる?
新宿のイエサブに少しあったけど、気に入ったのはなかった。
たくさんある店を教えて下さい。
>>602
ヤフオク
>>602
イエサブの近くボークスは?
CGの代用に出来ないかと買ったトワイライトマジックワークス大失敗した、、、、、
しっかり情報を得てから買うべきだった
こりゃあ本当に固定させてカスタムするしか使い道無いね
CG素体を固定させるのには抵抗あったから、
それ考えると都合が良かったのかもしれんが、、、、

例のヤフオクのカスタム品、あれは正しいのかもしれん
俺も真似して作ろう
ヤフオクに出品はしないが
>>602
コスならレディースミッション用のが普通ぽ
でなかなか気に入ってる。
刺繍入パンツもついてるし。

トワイライトのサマンサとかも衣装取りに使えない?
あれもブラとかパンツ着けてるんじゃなかったけ?
サマンサってマフィアの女みたいなやつかな?
あれをまだ売ってる店があるのなら上京してでも買いに行きたいよ。
衣装取り用に。
サマンサってのは奥様は魔女の主人公だよ、、、
すんごくジェネレーションギャップを感じてしまった、、
ちなみに服の流用は可能だけど私個人の意見としては、CGには似合わないと思うぞ
いただきマンモス
ごちそうサマンサ
>>609
おまえのおかげでレスの流れが突然止まったな
今日初CG買ったんですが、首を抜くにはどうすればいいんでしょうか?

ドライヤーで暖めて一気に抜く
614もしもし、わたし名無しよ:05/03/10 22:44:37
思いっきり引っ張る
ギロチンで切り落とす
背中のボタンを押す
617612:05/03/10 23:01:39
ありがとうございます。やってみます、ギロチン以外。
意気地なしっ!
619もしもし、わたし名無しよ:05/03/11 00:35:39
今日初CG買ったんですが、CGをオカズにしてヌクにはどうすればいいんでしょうか?
>>608
>>611
ごめん。
「奥様は魔女」のサマンサなら分かる。よく観てたw
でもやまとがドール出してたのは知らなかったよ。
やまとはマフィアっつーかギャング物の男女を2種づつ
出してたはずなんだけど、それと勘違いしてしまった。
>>619
鍋一杯に酢を入れてCG入れて煮れ
灰汁がヌケる
食べやすい大きさに切って醤油でもかければオカズになる
まあ頑張れや
620が言っているのは、ナターシャとボリスの事だらうか?
そんな感じがする。TAILにあったけど閉店セールで売れたみたいね。
>>623
最後の1ケ私が買った、、、(マジ話)
ちっと後悔してる
初めてサトエリ主演のキューティーハニーを観た訳だが、、、、、
意外に観られる出来だったのに驚き

この映画版のコスもなかなかイイよなあ
誰かCG用に作った人いないんだろか?
>625
うん、映画版ハニー格好良かった!
できるものなら製品化して欲しいよね。
>624 あれってバーゲンでもちょっと高いよね。
   ナターシャの服だけなら欲しかったなー
628もしもし、わたし名無しよ:05/03/12 12:47:33
このシリーズ、何で乳首が付いてないの?
付いてると感じちゃって夜中に喘ぎ出しちゃうから。
動かすたび引っかかって服を傷めるし
着せ替える時も同様。
付いてるとよくないことが多い。
中国初の民間航空会社は、「OK航空」と言うそうな。
なんか納得してしまったのは折れがこのスレの住人だからか?
http://news.searchina.ne.jp/2005/0310/general_0310_001.shtml
次のCGトリビュート作品が決定しますた

けっこう仮面
633もしもし、わたし名無しよ:05/03/13 03:04:41
関節部分丸出しかよ!
でも、タカラはスーパーアクションジェニー素体のシレーヌとか出してたしな。
けっこう仮面カスタム用・肉襦袢なんちゅうのが出たら
笑っちゃうけどね。
>>635
そういう物ができれば1/6ドールは大きく進化するよ
ビキニ剣士が作れるようになるから
>>635
ヒロインベースの肌色版?
>>635
そう言えばムカシどこかのメーカーが某クス素体用の手足の“皮”出してたね。
まったく売れてなかったけど…。
シームレス素体って関節曲げたときになんとなく不自然な感じあるよね。
ドラゴンのクレア素体とかは好きだけどヘッドの互換性ないしなぁ。
あと耐久性も気になりマツ。
1回曲げた後微調整すれば、それなりにみえるようになるよ<関節

でもシームレスでCGみたいなリアル系ボンキュッボンな体型って
見かけないねぇ。ボークスのはなんかフィギュア系っていうか・・・
シリコンかなんかでできた皮のこと。→肉襦袢
上半身だけ筋肉マンタイプ着たのとか、腕の所だけのとかは有るんだから
CG用の部分的薄手皮膚というのが有るといいかもしれんけど。
ドール用の“皮”使ったことあるけど、可動範囲が制限されるし、
弾力でポーズが保持できないし、使いモンにならなかったよ。
それに、薄けりゃ薄いほど間接の段差がそのまま出ちゃうし。
ツクダドールの柔肌なんぞまさにその典型よな。
あれはめると、肘回せなくなって困る。
中心に硬い骨格と関節、骨格をとりまくゲル状の部品(筋肉や腱に対応)、これを
薄く伸縮性の高い皮膜で覆い、空いたところには液体を充填・・・
結局、人体と同様の構造を再現しないかぎり、完璧な外観と可動は再現できないかも。

フォトジェニック・ジェニーの基本構造は、上記の考え方にできるだけ近いものを
いかに低コストで生産するか、という試みといえ、さらなる改良を期待したが・・・
なんかすごい話になっているな・・・
>薄く伸縮性
これがポイントだろのびる素材はあっても縮む素材は無い
逆に考えて手足は曲げた状態で成形、完成後に伸ばせば・・・
切れる
現状では難しいかもしれないけど繊維のほうが向いてる気もする
丈夫で透けないストッキングのような素材ができないもんかね
>646
シームレス素体の成型方法として、おっしゃる通りの考え方で原型製作等行って
いるところもあるようです。たしか、例の”シームレス蛍子”もそうだったと記憶。
(あれはアマチュアの1点ものですが)
>648
とりあえずの現実解としては、全身タイツ姿で我慢しる、ということも言えますね。
骨格−中間層−表面

と言う構成にしないと結局どうにもならん
小さいから難しいよ
たかが人形に、なぜそこまでリアル性を求める。
キモすぎ。生身の女でいいじゃん。
>>651
生身の女は、色々な事をさせてはくれないだろ
動かないより動く方が面白いでしょ。
おもちゃと人間を同列に扱っているのがキモイor恐ろしいのだが、、、

それぞれ別のもんじゃ無いのか?
「小さいから難しい」というのは時間が解決してくれるに違いない。
人間の肩の複雑な動きとかも、隙き間なしで完璧に1/6化できる日が必ずくる。
問題はその時までCGが生き残れるかどうか、かもしれない・・・。
>>651
お前が馬鹿。
もともとここはキモ男の隔離スレなんだぞ。
自分が正常だと思いこんでいるキモ男のスレで、
こんなこと書くなよw
>>655
× CGが生き残れるか
○ オレたちが生きているか
>>655
実現は出来るんだよ。
価格が合わないから販売&製造しないだけ。

たとえばボディ100万だと買わないという話。
現時点では実現できないよ
CG買いたいと思ってるんですけど、これ一緒にお風呂に入っても大丈夫ですか?
大丈夫だから沢山買ってきてバンバン入れ
耐久性高いからサウナもOKだ
よくオクで書いてある「未使用」って、オフロに入ってないってことだったの?
そうだよ。
シームレスや魔改造CGには全然興味ないが、ラジコン操作でガシガシ動かせるのが出たら100マンでも買う。
>664
自分的には、10万かな?
超小型のアクチュエータでも開発されん限り無理でしょ。
でも、あれだけリアルなフィギュアがチョコマカ動くと、ちょっと不気味。
PS2に頼らずに実際にバトルが出来たりして。
昔から願望はあるようで
その昔
「プラレス三四郎」という漫画があった。
>>664
プラレス三四郎とか(アレはプログラムだっけ?)
いや、むしろエンジェリックレイヤーか
TVのワールドレコーズのロボットバトルの中の人は13マソくらいで売ってるが
キューティーハニーはワラタ
>>570
ガイファードのシオン俺も好き!
もちろん戦闘サイボーグ化された後のやつね。

マイナーなキャラでもかっこよければ売れると思うんだが。
>667
エンジェリック...は、限りなくプラ三のパクリ説。
クランプにオリジナリティを求める方が馬鹿
レー・ネフェル希望。

と、書いてみる
HJ限定の少佐はどうなったあああああああ!
こんな中途半端な時期に叫んでも仕方ないだろ
せめて次の号出てからにしろ(w
ザラスでプロテクトギアの予約始まりましたね
値段の高さや思い入れの無さでスルーするつもりだったんだけど、
9999円って値段に釣られて思わず1体予約、、、、、、
トイザらスジャパンは名義だけアメリカから借りてる独立資本企業じゃなかったっけ?
マクドナルドのように。

つか、日本の玩具チェーンでザらスを超えるどころかザらスに並ぶところすらないから
日本のザらスは大丈夫でしょ、多分。

他がマーケティングでも経営戦略でも流通でも貧弱すぎるんだよなぁ>玩具小売@日本
678もしもし、わたし名無しよ:05/03/18 11:49:52
お前ら、自分のCGにどうゆう名前つけてる?
05は薄幸そうな顔してたので、一時期「幸 薄子(さち・うすこ)」とつけてたが、かわいそうなんでヤメタ
名前つけるなんて考えてもいなかった。皆つけてんの?
>>680
自分で名前つけなかったら、なんて呼ぶの?
製品名で呼ぶの?
680じゃないけど。

フィギュアの名前を呼ぶシュチュエーションって想像もしていなかった。
ポーズを付けたり、コス替えたりして楽しむけど、名前は呼ばないヨ
ちょっとビックリ!
皆CGでお人形遊びしてるの?

釣りなの?
「おはよう」とか「いって来るよ」とか「ただいま、さみしかったかい?」とかCGに言わないの?
その時に名前を呼んであげたりするだろ。
寝るときに「おやすみ」とか言うだろ?
コス替えの時に、「さあ、着替えましょうね」とか言うだろ?
それともむっつりと黙ってCGを眺めてるの?
>>683
ヘボい釣りだな
俺もCGに名前を付けるって発想すらないな。
名前を呼ぶシュチュエーションってどんなのよ?
カスタマイズしてキャラ設定作る時は適当に名前つける
「名前つける」と「名前呼ぶ」は違うし
熱波で赤服の予約が始まりましたよ
赤服出るなら白買わなかったのにな
689もしもし、わたし名無しよ:05/03/18 22:23:19
>681
俺的にはCGに名前付けてる人
付けてない人で
線引きしてる。
その一線はこえられない。
最初から名前付いてるし
HPにあげる時にはカスタムしたものについては便宜上名前を付ける。
「娘壱號」とかだと味気ないからね。
でも、普段その名前で呼んだりする訳ではない。
692もしもし、わたし名無しよ:05/03/18 23:44:55
ハニー違いだがこんなのもある。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15136632?u=doll_bank
>683
首引っこ抜いて頭切って目ぇくりぬいてドールアイ移植したり
シルエット調整のために素体を削ったり盛ったりしてる漏れは、なんと声かければいいんだ?
>693
「ラキシス・・・・」とか。
695626:05/03/19 02:16:16
>671
あの映画での格好良さはいったい何処? って感じだなぁ。
だぼだぼだし。スーツは全身にフィットさせないと、、、
って、難しい題材だよね。
カスタムでこんな状態だと、やっぱり量産は難しいんだろうなぁ。

>692
こっちはイイ感じだね。
題材がシンプルな分、作りやすいって事かな。
>695
いあいあ、671からカスタムの世界を判断するのはどうかと・・・。
これ出品してる人って、ちょっと前にここでも話題に出たような全然値段が上がらない人・・・
おっと暴言失礼!
まぁ、そのうちいいカスタム品が出るかもね。
ってか、以前すでに出てるみたいだけど、そういう人の作品はいつも値段がものすごいことに
なってるね。
で、ホントはいつ出るんだ>プロテクトギア&素子
ねーねー素子ってルナみたいに数限定品じゃないよね?
人間の皮膚みたいに伸びて縮む素材ができるなら
フィギュアなんかより義手、義足にまず採用されるだろ。
700もしもし、わたし名無しよ:05/03/19 19:33:41
その前にダッチワイフだろ!
その前なのかよ!
プロテクトギア、5月
素子、6月
>>702
建前でなく、だ
最初の予定の半年後ぐらいだから、だいたいその頃じゃない?
素子は年末かな
>>692
変身前ハニーだね。ポージングもいいのでイイ感じ
>>703
プロテクトギア、05年末
素子、06年末
一年延期かよ
説得力ありすぎて笑えない。
想定の範囲内。
('A`)
711もしもし、わたし名無しよ:2005/03/21(月) 09:40:05
( ^∀^)b
712もしもし、わたし名無しよ:2005/03/21(月) 13:31:03
  _, ._ ∩
( ゚∀゚)彡 ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32442035
 ⊂彡
713もしもし、わたし名無しよ:2005/03/21(月) 18:06:49
この顔が出てくると目をそむけたくなるのは私だけだろうか...
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h23654398

何か、見てはならない物を見てしまったような感じ。
誰の顔? モデルいるのかな。
714もしもし、わたし名無しよ:2005/03/21(月) 18:22:32
ミホか・・・
715もしもし、わたし名無しよ:2005/03/21(月) 20:37:00
ボディーは魔改造済
716もしもし、わたし名無しよ:2005/03/21(月) 23:12:35
>>713
こ、こえええええええええええええええ
717もしもし、わたし名無しよ:2005/03/21(月) 23:29:44
キューティーズって服もドールも、なんか生々しいよな
・・・と言いつつ結構買っちゃったけど
718もしもし、わたし名無しよ:2005/03/21(月) 23:29:50
>>712
意図してか意図せずなのかは知らんが、アップ写真ばかりなので全身のバランスが分からない。つーわけで、入札しない。。

>>713
少し改造してゴリエにするとか…。
719もしもし、わたし名無しよ:2005/03/22(火) 04:54:48
>712 も
>713 も かんべんして えぐいぃ
720もしもし、わたし名無しよ:2005/03/22(火) 13:30:38
>>712は欲しいな。高いケド
721もしもし、わたし名無しよ:2005/03/22(火) 14:12:33
あれくらいなら自分で作ればいいじゃん、、
722もしもし、わたし名無しよ:2005/03/22(火) 18:15:34
作り方を教えて下さい
723もしもし、わたし名無しよ:2005/03/22(火) 18:28:07
エポキシパテあたりで造形、表面処理、塗装
これくらいだろ
724もしもし、わたし名無しよ:2005/03/22(火) 20:06:48
造形はキレイにできても、塗装が一番難しかったりするんだよなコレが
725もしもし、わたし名無しよ:2005/03/25(金) 21:47:16
HJCGコネー
726もしもし、わたし名無しよ:2005/03/26(土) 01:01:10
727もしもし、わたし名無しよ:2005/03/26(土) 02:32:08
服だけでもかっこいいな
728もしもし、わたし名無しよ:2005/03/26(土) 03:58:45
ttp://enjoy.pial.jp/~rozetta/S10.html
ハニーならこれだろ。
729もしもし、わたし名無しよ:2005/03/26(土) 11:19:57
>728 (・∀・)イイ!!
730もしもし、わたし名無しよ:2005/03/26(土) 19:09:07
えー まじですかい?だっせーよ
731もしもし、わたし名無しよ:2005/03/26(土) 19:36:25
じゃ、730はこれを上回るカスタムを提示してください。
732もしもし、わたし名無しよ:2005/03/26(土) 20:31:40
733もしもし、わたし名無しよ:2005/03/27(日) 03:40:49
個人的には728の衣装の方が732より好みだ。
タイトなフィット感とか、CGのボディ形状が活かされて、
かなり綺麗に仕上がってると思われる。
734もしもし、わたし名無しよ:2005/03/27(日) 04:04:00
どっちもいらん。
735もしもし、わたし名無しよ:2005/03/27(日) 12:54:15
あまり比べると、>732 の作者に悪いけれど、何もかもこだわり具合が違うよね。

>728 はフィット感、間接部を考慮した衣装のアレンジ、
写真そのもの、ピント、配置、ポーズ、背景、照明、
ホームページの作り、ロゴの配置までこだわりが感じられる。

両者を比べたら、、、つうか、比べたら、ある意味どちらにも失礼になってしまう。
736もしもし、わたし名無しよ:2005/03/27(日) 17:56:30
人形板ってボケらんないよね・・・
737もしもし、わたし名無しよ:2005/03/27(日) 19:24:02
>736
な〜んだ、やっぱりそうだったのか・・・。
738もしもし、わたし名無しよ:2005/03/27(日) 23:44:04
>>736
狭量な人が多いからね
739もしもし、わたし名無しよ:2005/03/28(月) 00:13:30
シスター希望。
740もしもし、わたし名無しよ:2005/03/28(月) 01:55:32
広島のボークスに展示されてるナコルルCGの隣のシスターっぽいCGいいなあ
作者はこのスレ見てるだろうか
741もしもし、わたし名無しよ:2005/03/28(月) 16:19:11
CGと直接関係はないんだが
コナミがねぎまのキャラドールをPVCヘッドで発売するという
だがオビツ27cmボディ用
これをコナミ→タカラの流れでキャラトリビュートCGのPVCヘッド化の可能性が出てきた、と見るか
ついに人形ネタでタカラが見捨てられたと見るか

漏れは後者な希ガス
742もしもし、わたし名無しよ:2005/03/30(水) 20:45:55

(;´D`)おまいら希ガスタンの放置プレー中ですか。そうですか。

(^o^)/ HJの「ドキッ!丸ごと女だらけのアクションフィギュア」って本いつ発売なの?
743もしもし、わたし名無しよ:2005/03/31(木) 00:42:59
>>742
アームズマガジンによると4/21
744もしもし、わたし名無しよ:2005/03/31(木) 02:27:57
ねぎま・・ 鍋?
745もしもし、わたし名無しよ:2005/03/31(木) 07:26:02
>743
おしえてくれてありがとう!
746もしもし、わたし名無しよ:2005/03/31(木) 14:04:32
ねぎまってよく知らんのだけど、見た感じ中高生のラブコメ漫画っぽいから、
単にCGのバインバインなボディーに合わないだけでしょ。

・・・そう思いたい。

ところでコナミのゲームでCG化できそうなのってある?
747もしもし、わたし名無しよ:2005/03/31(木) 16:41:24
>>746

つ[ランブルローズ]
748もしもし、わたし名無しよ:2005/03/31(木) 18:54:08
>>746
やっぱメタルギアだろ
749もしもし、わたし名無しよ:2005/03/31(木) 19:41:37
>>748
失敗作があるからCGでは出ないと思う
750もしもし、わたし名無しよ:2005/03/31(木) 22:21:09
MGS3の裏ジャケの姉ちゃん
751もしもし、わたし名無しよ:2005/03/31(木) 23:25:31
つ【女囚さそり】
752もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 01:34:48
次のトリビュートが任天堂のメトロイドから、
サムス・アラン(パワードスーツ付き)予価25000らしいけど、
ここの住民的にどうよ?
753もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 02:08:47
高杉
754もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 02:11:36
>>752
  _, ._
( ゚ Д゚) マヂデスカ…。
755もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 02:23:16
>>752
実現したら嬉しい。
もっとも出てほしいキャラの内のひとつ。
756もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 04:02:57
いや、なんかルナみたいに女優トリビュートとして、CMバージョンの発売もするって聞いたけど?
757もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 06:00:04
今日は4月1日ですしねえ、、、
758もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 09:30:30
狼が再来年に延期決定です!
759もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 09:40:53
>>758
それは4月1日ネタとして微妙
760もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 18:04:29
761もしもし、わたし名無しよ:皇紀2665/04/01(金) 21:19:50
>トリビュート
ゲーキャラからはチト違うが、新作バージョンのティファ希望ヌ
762もしもし、わたし名無しよ:お迎えして2005/04/01(金) 22:06:34
ハイホの別冊付録(タカラマルチアクションヒーローワールド)によると、
 ・CGのオリジナルシリーズは、今年中に再開するよう準備中
 ・CG-13は年内の出撃を考えている
  (以前に公開した物とは、若干仕様が異なる予定)
 ・CG-14も登場間近
 ・プロテクトギアの登場する作品群の世界観を立体化する「ケルベロスサーガ」
  を、CGとは別枠で展開する
 ・鷲尾翠 in CGはCGキャラトリビュートの第6弾であると同時に、ケルベロスサ
  ーガの予告編である
 ・ケルベロスサーガの第1弾は今年の冬以降になりそう
だそうだ 
763もしもし、わたし名無しよ:お迎えして2005/04/01(金) 22:44:32
オリジナルシリーズしか興味がないおらとしてはバンザーイなんだが。

(;¬_¬) ナンカアヤシイ >>762
764もしもし、わたし名無しよ:お迎えして2005/04/02(土) 00:05:44
日付変わったから書くが俺も確認した。
だがいつも通りあまりアテにはできない。
765もしもし、わたし名無しよ:お迎えして2005/04/02(土) 00:06:14
サイドショウの素体が届いた。
あれ?間違って黒人素体頼んじゃった?ってくらい浅黒かった・・・
766もしもし、わたし名無しよ:お迎えして2005/04/02(土) 02:34:48
>日付変わったから書くが俺も確認した。

アヒャ!信じるよー信じるよーウン!ウン!

>だがいつも通りあまりアテにはできない。

⊂⌒⊂( ;_, ,_)⊃ やっぱし
767もしもし、わたし名無しよ:2005/04/03(日) 04:33:48
>765
いいなー 自分ブリスタで予約しちゃったからなぁ。
768もしもし、わたし名無しよ:2005/04/03(日) 04:37:41
最近PS2のゲームで鉄拳5ってのを買ってみたんだけど、
これに出てくる女性キャラ(アジア系以外)はかなりクールガール向きだねえ
ちょっと作ってみたくなった
769もしもし、わたし名無しよ:2005/04/03(日) 05:43:36
ヤフオクに安い即決価格で色んな自作コスを出品してる人がいるね
値段自体は好感持てるが出来の方が、、、、
770もしもし、わたし名無しよ:2005/04/03(日) 06:25:26
>769 
それって、3000円前後の即決で出品してる例の人?
説明とか読む限りでは、なんかイイ人っぽいんだけどね〜。
俺、オクをチェックする時に「クールガール」で検索するんだけど、
この人の出品が引っかかりすぎて、ちょっと「ウ○イ」って感じることがあるわ・・・^^;
771もしもし、わたし名無しよ:2005/04/03(日) 11:28:11
いつも不思議に思ってたんだけど、オクの出品者で「...お試しセット」とか書いてある人。
何の「お試し」なんだろ?
それに、その人の貼付画像っていうのが必ず横に引き伸ばしたような変な加工をしている。
普通のアスペクトレシオの画像じゃダメな理由あるのかな?
772もしもし、わたし名無しよ:2005/04/03(日) 18:04:44
素子CG予約しようか迷ってます。
だって限定版出そうじゃないですかー。
HJからでしたっけ?
好きな人は両方買うんでしょうけど。
773もしもし、わたし名無しよ:2005/04/04(月) 01:43:48
>>772
草薙のCGだから欲しいのか?
それとも“限定”だから欲しいのか?
って感じだな。

忍者服とロングコート、好きなほうを買えばイイんじゃネ?
774もしもし、わたし名無しよ:2005/04/04(月) 03:14:06
>>768
キャラクタートリビュートシリーズ 第7弾
鉄拳5・風間飛鳥 in CG

ttp://dat.2chan.net/22/src/1112551898346.jpg
775もしもし、わたし名無しよ:2005/04/04(月) 08:01:46
ハァハァ
776もしもし、わたし名無しよ:2005/04/04(月) 21:10:36
キャラクタートリビュートシリーズ 第8弾
奈美SOS! 目白景子 in CG

ttp://dat.2chan.net/22/src/1112616519680.jpg
777もしもし、わたし名無しよ:2005/04/04(月) 22:39:16
ななこSOS キボン
778もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 01:18:03
PEのAyaたんマダー?
779名名し:2005/04/05(火) 08:59:51
お初・せっかく07のライだーすーツ(中野に)買いに行ったのに・・・無くなってたよ・・・
誰だ買うたの・・・ちくしょう・・・やられた・・・

780もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 12:13:08
>779
それって、3階で売ってた2万円の奴?
希少品には違いないけど、ヘッドとヘルメット以外に魅力感じないなぁ。
781もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 15:36:03
レア度ランキング(海外版含む)作ってみました。
1位 07 ライダースーツ
2位 12 ブルーライトニング
3位 限定 アイス
4位 B.C.G. アイス
5位 限定 アスカ
6位 08 レザージャケット
7位 09 アストロノーツ
8位 B.C.G. アスカ
9位 11 リベンジャー
10位 01−06 海外版なら沢山ある
782もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 17:35:31
レア度No.1はCG−0じゃないのか?
783もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 17:44:15
沢山あり過ぎてランク外
CG−10
784もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 17:47:40
EXが抜けてる
785もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 18:19:52
CG-0はあんまりレアじゃないんじゃないかな。

ヤフオクにもしょっちゅう出てるし。
高いのはスルーして安い出品を待ってれば
あんまり競争にならないのでそこそこの値段で買える。
その調子で時々買ってたら、もう5〜6個になっちゃった。
786もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 19:30:07
ジュン最レア
787もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 19:38:49
781のはレア度ではなく、単に最近のヤフオクで高値が付く品ランキングでしょ?
海外BBI販売版も含むんだったら、前述のようにEXやBBIの衣装やアンドロメダベガなんかも入れなきゃ。

CG-0は人気は無いけど、ショップの販促品だから一応、稀少品だよ。
それと、数年前のコミコン限定だったCG金色素体も稀少だと思うよ。<レア
で、一番のレアは懸賞アスカかな。あれの限定数は100体だっけ?
788もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 19:42:41
>>780 
ライダースーツのヘルメットって、CG10に付属のヘルメットとデザインは違うんですか?
789もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 19:43:18
ベガはpb素体でしょう
790もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 19:59:09
>788
ヘルメット本体は同じかも知れないが、バイザーやガードが違います。
流線形のシールドは同じだから、それだけ見ると一緒ですね。
791名名し:2005/04/05(火) 20:26:18
>>780さん どぅもです うぅわ さすがですネ!知ってるとわ・・・ 

確かにレアでしゅが 2万円も出していいものかと・・・でも無くなってたから・・・ 
そ言えば、オークションでEX2(ポリスコート)見かけないけど誰も今更・売らないのかな?
売れないのかな、人気・無いのかな。

792もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 20:29:47
モノが無い
793名名し:2005/04/05(火) 21:07:51
この前、伊勢崎町で三個・買うたけど、欲しがってる人いるかナ〜
794もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 22:36:26
>>781
限定アイスはレアじゃないだろ
以前どっかの通販で2500円くらいで売ってたし
795もしもし、わたし名無しよ:2005/04/05(火) 22:51:29
限定版もBCGもアイスはもう無いよ。
アスカは余ってるけど。
796名名し:2005/04/05(火) 23:30:23
ゲームが付いてる限定のアイスは・・・
けっこう色っぽくて大好きなんだな〜
797もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 03:36:47
限定、レア品、そんなのお構い無しに箱バリバリ破りーの、
ぐりぐり動かしまくりーの、飽きたら改造しまくりです

コレクターが見たら卒倒しそうな事やりまくりですが、私は正しいですよね?
798もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 03:45:53
797 あなたはとても正しいです。
799もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 08:55:47
レア度で言ったらアイス>アスカなの?
アスカって100体限定なんじゃなかったっけ?
800もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 10:33:28
>789
ベガはCG1.5素体を使ってるね。
801もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 13:26:32
「正しい」ってなんだ?
どこに関心があるのかは人それぞれだろ。
802もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 13:30:53
希少価値が気になってしまう人間をバカにしたいのかもしれんが、
「こだわらないのが良いことだと押しつける」のは最悪だろ。
803もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 13:52:14
フィギュアって、遊びたおす以外に正しい使用方法なんてあるんですか?
804もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 15:10:13
遊び用、保存用と買っている人は解らんでは無いけど、
そのうち値が上がる、って買ってる人はクールガールが好きなのでは無く、
お金が好きなだけでしょ
たまたま対象がクールガールになったってだけで
805もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 16:56:16
箱破り出してぐりぐり遊び倒すって、うちのガキと同じで笑えた。
806もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 18:13:08
おもちゃは子供に還って遊ぶんだから良いのです
807名名し:2005/04/06(水) 21:00:07
今晩パァ〜?なんなんだ〜?どっちでも いいじゃん 楽しければ・・・
それだけ・クールガールに魅力が出てきたのよ!今月、本も出るしネ”
話変わるけど、生産量ってどの位なんだろ?
ルナって限定1000だったけど・まだ余ってる
と言うことわ? クール好き(マニア・オタク・コレクター)は、1000人も居ないって事?


808もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 21:38:31
いま本当にピンチだね。1/6ドール全体が。
冷えきってる。
809名名し:2005/04/06(水) 22:30:49
燃えろ・いい女(クールガール)〜・・・<世良正則のうた>?
マニアさん・もっとアイぺしろ・・・
オタクさん・もっとイジリまくれ・・・
コレクターさん・もっと集めろ・・・
それで、いいのだ!

情報!
昔、デパートの屋上、駅、遊園地などのFRP製のベンチに似たのが1/6の大きさで売ってるよ・・・
色は、六種類、

810もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 22:58:00
トイソルのスパイガール新色はこのスレ的にはスルーですかい?
811もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 23:04:10
>807
限定2000のドールが、ここに3体もある。
世界中で2000しか存在しないアメリカのドールなんだけど。
812名名し:2005/04/06(水) 23:06:35
トイソルのスパイガール黒は、買うたよ”
青・水色なんか欲しいな!
813もしもし、わたし名無しよ:2005/04/06(水) 23:56:11
トイソルももうちょっとオサレなもん作ってくれれば買うんだけどね。
814もしもし、わたし名無しよ:2005/04/07(木) 00:11:47
>>807
え?本て何?
815もしもし、わたし名無しよ:2005/04/07(木) 01:54:15
このスレを本で検索するくらいしろよ
>742-743
816もしもし、わたし名無しよ:2005/04/07(木) 02:15:49
情報はHJのHP、印刷物、新製品ガイド4月の中程にあるだけですね。

>◆4月21日発売予定
> [ホビージャパンMOOK152]
> [ACTION GIRLS]
>2,000円(本体+税)

だって。
817名名し:2005/04/07(木) 20:48:00
お〜疲れた・・・
レーシングバイクに乗せるのってケッコウ大変だね!
大事な所と骨盤<その他>削ったりでヤットコサ・ステップに足乗せてハンドル握らせて”
先月、錦糸町でEX3(ワイルドパンぷ)1980円で買うたのに・・・
ボロボロだ〜馬鹿やろ〜
だから07のライダースーツは、何体生産されたんだ・・・
何処いっても見当たらんぞ・・・

818もしもし、わたし名無しよ:2005/04/08(金) 01:05:37
発売直後ならまだしも、生産数がどうのこうの以前にさ、
とうの昔に絶版になったものを今頃になって見当たらんと
騒がれてもな、、、、
819もしもし、わたし名無しよ:2005/04/08(金) 02:15:34
そんな事で眉ひそめられてもねぇ…
820もしもし、わたし名無しよ:2005/04/08(金) 03:29:46
おれもニューレイのドカでいろいろ試したよ。
女性軍は全滅だった。CGのver.2.素体でも誤魔化しさえ利かない。
可動だけじゃなくバイクに対して体が小さいのも難点だね。
821もしもし、わたし名無しよ:2005/04/08(金) 07:55:03
>817
Ver.1.0や1.5では股関節と膝関節が十分曲がらないでしょう。
Ver.2.0かPBなら上手く曲がると思いますよ。
ただ、足が長すぎるでしょうね。
822もしもし、わたし名無しよ:2005/04/08(金) 07:59:24
>818
絶版になった他の08、09、10、11なんかは割りと簡単に買えるよ。
01−06なんかは再販版もあるし。
823もしもし、わたし名無しよ:2005/04/08(金) 17:13:14
サイドショウの素体ほんと何処の人?ってくらい黒い。顔不細工だし。
2体も買うんじゃなかったよ
824もしもし、わたし名無しよ:2005/04/08(金) 19:14:09
>>821
Ver.2.0もPBも股関節の可動範囲は古いCGとあまり変わらないぞ
レーサーに乗せるならもっと身体が折れて首も上を向かないと無理
>>817のように、バイク専用の素体と割り切って削りまくるしかない
825もしもし、わたし名無しよ:2005/04/08(金) 19:26:41
>>823
あなたは私ですか?w
確かに色の黒さには驚きましたね
でも人体デッサンに使うにはなかりの優れ物だと思いました
デフォルメの少ない、しっかりとした人間体型ですね
ポーズの自由度もなかなかだし

ただ改造するのは苦労しそう
CG互換部が全く無いし、全身オールペイント必須だし、、、
826もしもし、わたし名無しよ:2005/04/08(金) 19:28:38
>823
サイドショウなら私も幻滅したよ。
]ファイルのモルダー&スカリー買ったら酷かった。
試作品は良かったんだけど。

モルダーは色黒でむくんだ顔だし
スカリーはペイントがヘボで誰このおばはん?って感じ。

いずれはリペイントする。
827名名し:2005/04/08(金) 21:30:38
コメントありがとうだす!今更、騒いで・・・
ライダースーツだけ手に入らんのだ
二万円など出せんわいコレクターでもないし・・・
ハハ!
828名名し:2005/04/08(金) 21:39:14
>809
の椅子は、恵比寿のおもちゃ屋(MC)に有るよ
さ〜急げ・・・買い占めるなよ・・・
私は、六(色)種類買うたよ・・・
829もしもし、わたし名無しよ:2005/04/10(日) 12:22:15
スパイガールの赤買ったんだけど、ブーツやホルスタは
結構キッツイ出来なのね。。
その辺を手持ちのルーズパーツやらに換えて組み合わ
せたら、まーまー良くなったっす。
830もしもし、わたし名無しよ:2005/04/10(日) 15:03:24
831もしもし、わたし名無しよ:2005/04/11(月) 07:29:48
たーかーいーーー
832もしもし、わたし名無しよ:2005/04/11(月) 12:34:03
>831
オクでO7 1万以下で買おうとしても絶対無理だよ。
833もしもし、わたし名無しよ:2005/04/11(月) 19:52:28
スパイガール黒買ったけど、M1911がねじれてた・・・_| ̄|○
834名名し:2005/04/11(月) 21:17:55
誰か親切に板見てオクに07出してくれたの?偶然?
でも既に万\超えてるし二万ぐらい行くyoナ?
835名名し:2005/04/11(月) 21:35:44
>>
07は、人気者だな〜
EX1・EX2・XX−1 三体と交換しない?
あっ失礼、ココわ交換の場じゃなかったよナ!・・・
ハイ


836もしもし、わたし名無しよ:2005/04/11(月) 22:26:52
クールガールは売れてるのか売れてないのか分からん
837もしもし、わたし名無しよ:2005/04/11(月) 23:47:16
まったくだ
838もしもし、わたし名無しよ:2005/04/12(火) 00:54:20
点呼をとる
CG-11 一体所有
以上
839もしもし、わたし名無しよ:2005/04/12(火) 01:01:13
ノシ
CG-EX03
CG-04(CYGIRL ver)
CG-10
CG-11
840名名し:2005/04/12(火) 01:16:16
町(秋葉原)からルナが消えた・・・
841もしもし、わたし名無しよ:2005/04/12(火) 13:55:50
お約束どーり、翠&素子ともに発売延期だね。
842もしもし、わたし名無しよ:2005/04/12(火) 21:10:41
これはもうだめかもわからんね
843もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 00:25:56
そば屋の出前と同じだな
「今、出ますから」
844もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 01:43:29
07 海外版のもオクに出たね
自分の手持ちじゃ、一番美人な気がする
ま、好みは人それぞれだが
845もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 03:09:55
>>841
網から延期の知らせきました。
まあわかってたことなんだけどね。
いったいいつでることやらw
846もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 03:26:44
うち網から連絡無いよー
HJ本も発売延期になるんじゃ・・・
847もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 09:57:09
848もしもし、わたし名無しよ :2005/04/13(水) 11:04:49
本自体は延期はないが、誌上限定は無くなったみたいだよ。

849もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 17:30:23
今年はひょっとして一体も出ないで終わり?
850もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 19:10:31
俺も網からの鳩コネー

しかしグダグダだな
オフィシャルサイトも画像リンク切れてたりするし・・・リリース出せよ>タカラ
851もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 19:14:41
>>848
ソース希望!草薙コートバージョン激しく欲しかったので。
852もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 21:02:30
>>848
自分も希望!!!<草薙コートバージョン
853もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 21:13:26
ええええぇぇぇえ〜〜〜〜っ!    ・・・またかよ。
854もしもし、わたし名無しよ:2005/04/13(水) 23:34:58
高クオリティの衣装を毎週のように出品してる人がいるというのに
タカラは何故1着作るのに何年もかかるのか不思議だなあ。。。
855もしもし、わたし名無しよ:2005/04/14(木) 00:22:24
翠は発売日5月下旬から6月未定に変更だってさ。
856もしもし、わたし名無しよ:2005/04/14(木) 01:18:45
>>854
個人だからできるんだよ。
企業だと、儲からないことに割いてる時間はない。
857もしもし、わたし名無しよ:2005/04/14(木) 08:03:14
そういえば、CGにはタカラ製の替え衣装のみってほとんど無いね。
パッケージで完結品で、その後の着せ替えっていうニーズには応えてない。
サードパーティから買うか、自分でカスタムしろという姿勢ですかね。
858もしもし、わたし名無しよ:2005/04/14(木) 08:06:00
>>857
変身サイボーグのコスチュームを使えと言う事です
859もしもし、わたし名無しよ:2005/04/14(木) 08:10:29
ちょとだけワロタ
860もしもし、わたし名無しよ:2005/04/15(金) 23:34:57
CG-01やCG-EX1の黒いベストが白く変色してベタベタになってるんだけど
皆もなってる? どーすりゃいいかな?
861もしもし、わたし名無しよ:2005/04/16(土) 01:02:54
おらのも白く粉吹いたようになってるよ
材質も弱いからすぐに裂けるし
862もしもし、わたし名無しよ:2005/04/16(土) 05:16:43
>860かなり前にベタベタになって、捨てたよ…
863もしもし、わたし名無しよ:2005/04/16(土) 10:55:29
ttp://www.sakurana.jp/index.html
12インチドールの新ブランドだそうな。
POOYANさんプロデュース、造形が林氏ということだ。
エリス中尉のコスだけ欲しい…。
864もしもし、わたし名無しよ:2005/04/16(土) 13:25:30
>造形が林氏ということだ。
どこに書いてあるの?
865もしもし、わたし名無しよ:2005/04/16(土) 13:37:20
>>863
キモい。
何か韓国人が描くアニメ絵みたいな感じ。
866もしもし、わたし名無しよ:2005/04/16(土) 13:50:47
>>864
熱波んとこで。

頭がデカイのは最近流行りのファッションドールを狙ってるんだろうけど、
ボディーの造形が気になるなぁ。
867もしもし、わたし名無しよ:2005/04/16(土) 14:20:49
ttp://www.herobuilders.com/hotbox/
どーなのよっ!
868もしもし、わたし名無しよ:2005/04/16(土) 14:23:03
・・・ガッ! 既出・・・書き込む前に調べるべきだった
869もしもし、わたし名無しよ:2005/04/16(土) 21:08:11
>863
ヲタクなオサーン向けの製品ではないかもな。(じゃ、エリス中尉は?と言われると
返答にこまるが)なんか、なまなましさを嫌い、つくりものっぽい感じを前面に出し
てるような希ガス。すなわちターゲットは女の子。
服や小物の出来がよければウケそう。その場合値段が高いとダメだけど。

エリスの衣装を剥いでもCGに着せられるサイズではなさそう。
870もしもし、わたし名無しよ:2005/04/17(日) 00:09:25
顔でかいよ
871860:2005/04/17(日) 01:00:51
>>861-862
やはり皆なるんだね。
実は1年程前に白くなってたんで、ウェットティッシュやシンナーで
拭いて乾かしといたら大分良くなったんだよ。
仕舞い込んどいて最近見たら、また同じようになってたんで。
もう駄目だな。捨てるしかないか・・・
872もしもし、わたし名無しよ:2005/04/17(日) 13:41:02
>>869
エリス中尉なのはPOOYAN(旦那さん)の趣味だと思われ。
まぁブライス寄りな商品だな。
873もしもし、わたし名無しよ:2005/04/17(日) 14:00:08
POOYANさん、ついでにCG用ムーンベース制服も出してくれないかな。
生地を発注量を増やせてコストダウンも出来るんでない?

ルナヘッドをCG-11に装着、左手で村正の鞘を掴み、右手でするすると抜刀する
ポーズをつけてみたが、予想以上にカッコいい。
野ヴァンプ衣装に着替えさせたCG-07にも日本刀を持たせ、ふたりを背中合わせに
して飾りました。「ネズミ一匹ここを通すな」「承知!」ってなシチュ。
久々に「キル・ビル」を見て、少しめぐり合わせが違っていたらこんなシーンになって
いたかも、と死んだ子の歳を数えてみました。
(キル・ビルというよりワンピース風味だけどね)
874もしもし、わたし名無しよ:2005/04/17(日) 19:14:28
どうせならエマ中尉にしてくれよ。
875もしもし、わたし名無しよ:2005/04/17(日) 20:59:25
>>874
同意。
876もしもし、わたし名無しよ:2005/04/18(月) 20:00:23
ヽ(#`Д´)ノOHP 1年更新ねーのかよ

なんだか4/29に開催されるスーパーフェスティバル36に
2005年いよいよ再始動しはじめたクールガールの出展だって!
877もしもし、わたし名無しよ:2005/04/18(月) 20:36:27
>いよいよ始動開始したミクロマン2005シリーズからは期待の新作が登場!
>さらにタカラホビーを代表するクールガール、マイクロワールド、マクファーレンなど
>話題の商品がずらり展示。ますます世界が広がり始めたタカラホビーの世界を堪能ください。
878もしもし、わたし名無しよ:2005/04/18(月) 21:03:32
う・そ・つ・き
879もしもし、わたし名無しよ:2005/04/18(月) 21:21:28
4/29に開催される「スーパーフェスティバル36」に
タカラホビーも出展することが決定いたしました!!
出展ラインはミクロマン・クールガール・サンダーバード・
タカラマイクロワールドなど盛りだくさんの内容になっております!!

まだ雑誌では全貌が明らかになっていない商品の展示や
2005年いよいよ再始動しはじめたクールガール、
そして2号がいよいよ発売になったサンダーバードシリーズなど
見所満載の展開です!!

期待を裏切らないタカラホビー商品の怒涛のラインナップ!!
当日はタカラブースにぜひ足を運んでください!!

開催日時 2005年4月29日(金・祝) 10:30〜16:00
開催場所 科学技術館(東京・九段下)
880もしもし、わたし名無しよ:2005/04/18(月) 21:50:31
張り忘れた
ttp://www.takarahobby.com/    ←のスーパーフェスティバル36な

それから本の情報
Hobby Japan Mook 152 ACTION GIRLS 定価 2,000円 A4 164ページ

人気の12インチ女性フィギュアを完全網羅!!
■COOL GIRL完全カタログ
人気のCOOL GIRLのラインナップを第1弾から最新作まで完全網羅。
さらに世界観を紹介する資料も豊富に掲載。
■ACTION GIRLコレクション
スカイネット「レディースミッション」シリーズをはじめ、ドラゴンモデル、
BBI等フィギュアメーカー各社の女性フィギュアを大紹介。
■カスタム・フィギュアも豊富!
アームズマガジン連載記事「カスタムのすすめ」でおなじみKAZ氏をはじめ
林 浩己氏や松井 淳氏、POOYAN TOYS氏、ロードマック@ROADMAXIMUM氏、
Doggy氏、ASA氏、マシクフ氏ら有名カスタマイザーによる作例群を一挙掲載。
オリジナル・フィギュア製作のHOW TO & TIPSも収録。

本発売後オクの相場が上がりそう
881もしもし、わたし名無しよ:2005/04/18(月) 23:43:56
本なんてそんなに売れないから、オクでの相場なんてかわらんじゃないの?
つか、展示会でもウェブサイトでも関係者の顔ぶれがほとんど一緒なんで新鮮みもないし。

>2005年いよいよ再始動しはじめたクールガール、
メーカー内の意識としては、完全休止扱いだったのね。
882もしもし、わたし名無しよ:2005/04/19(火) 01:02:44
レギュラーシリーズを再開するよってコトじゃない?
883もしもし、わたし名無しよ:2005/04/19(火) 21:09:19
クールガール本出てたけど、やっぱり誌上通販はなし。
松井淳のスーツ裁縫口座以外はあんまりよくない。
作例もはっきりいまひとつ。
冒頭にクールガールが載ってるけど、みんな試作品ゆえ、
量産品はるかにずっと美形でびっくり。
884もしもし、わたし名無しよ:2005/04/19(火) 21:11:37
クールガール本の情報によれば
過去の商品を完全リニューアルして3種くらい再販。
かなり新造パーツがはいる。
あとはCG13の写真だけど、あんまり既報と変わりなかった。
885もしもし、わたし名無しよ:2005/04/19(火) 23:05:22
スッキリとした顔でのリニューアル希望<CG−08

もちろんver2.0の黒人肌でね
886もしもし、わたし名無しよ:2005/04/19(火) 23:07:15
過去のリニューアルって01〜06は再販したから
07〜09とかなのかな-?
887もしもし、わたし名無しよ:2005/04/19(火) 23:16:36
ゲームに出てきた白人金髪バンプとハーレーを
バスト92cmのパワフルボデーでおながいします。
888もしもし、わたし名無しよ:2005/04/19(火) 23:42:57
本もう出てんの? 21日かと思ってたよ
889もしもし、わたし名無しよ:2005/04/20(水) 15:51:18
>888
仕事の合間に本屋覗きに逝ったけどなかったぞ。
帝都周辺だけか?
予約入れてる本屋に聞いてみるか・・・
890もしもし、わたし名無しよ:2005/04/20(水) 16:54:47
クールガール本「アクションガールズ」買ってきたけど・・・これは買わなくても良い。
ほとんど採録で記事自体とても古い!
押井の「アヴァロン」ネタドールまで平気で載ってる。
時期的にはせめてハダリとか攻核だろうに。
作例も二世代前の人ばかりで今人気のある人はゼロ。
だから作例がぬるーーーーい。
おもしろいのはクールガールの開発関係の資料のみ。
まあ2000円だし、こんなものといえばこんなもの。
アクションドールの歴史は不完全すぎるし、誤解もあり、ダメダメ。
891もしもし、わたし名無しよ:2005/04/20(水) 18:11:52
本まで時間が止まっているのか・・・
892もしもし、わたし名無しよ:2005/04/20(水) 20:36:49
893もしもし、わたし名無しよ:2005/04/20(水) 20:53:01
>>890
声のかからなかった自称アクションドールの偉い人ですか?
894もしもし、わたし名無しよ:2005/04/20(水) 21:42:11
>892
この人の出品写真って何故いつも潰れてるの?
895もしもし、わたし名無しよ :2005/04/20(水) 23:04:36
>890
あんたが作ったのを見たいんだが。
896もしもし、わたし名無しよ:2005/04/20(水) 23:31:03
>>892
手首のあたりが怖いです
897もしもし、わたし名無しよ:2005/04/20(水) 23:34:30
>893>895
二世代前の人たちでつか
898もしもし、わたし名無しよ:2005/04/20(水) 23:44:11
世代とか関係ないよ。良い物は良い。
凡造さんもラバースーツの人も特撮ヒロインの人も、俺から見れば皆すごいよ。
899もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 00:29:00
ずっと疑問だったんだけど、>>892でも使われてる
見方によってはヤバイ形状の左手首、どういう状態を再現してるんだろう?
どんな時に使うの?
900もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 00:38:00
カンフー映画みたいに手の平で攻撃するときのアレだと思う
あと波動拳とか
901もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 00:42:46
野原で座るポーズにも使える
902もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 02:09:51
おおー、なるほど
903もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 18:50:58
アクションガール見たよ。
確かにひどいわ。
て言うのは、フィルム流用が多いので
4〜5年前の記事がそのまま載ってるのが多い。
さすがに、これでは古い。
あと、KAZ氏が手近な身内で作ったので、
メディコムやらボークスやらかなりシカト
されていて、けっこう偏った作りになってる。
904もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 19:22:08
うーん、シロウトが作った同人誌といってもいいものだし。
本来、クールガール誌上通販がメインだったのに
それが無くなった時点で・・・。
905もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 20:28:45
そっかー、流用なんだ。
じゃあ雑誌のバックナンバー集めれば本が出来るとw
で、何て本に載ってたの?そのフィルム&記事>>903
906もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 21:00:22
コンバットマガジンとかのドールページの再録がメイン。
907もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 21:00:52
間違えた
コンバットじゃなくてアームズマガジン
908もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 21:20:07
ここ関係者見てるのか。
やだなー。
909もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 21:31:57
記事内容がかなり素人臭いのがマイナス。
流用記事がマイナス。
林さんのペイント記事が古くて、いまのタッチじゃないのがマイナス。
集めた作例がたぶん、KAZU関連のフィギュア展がらみが主体なので
新鮮さにかけるのがマイナス。
クールガールの最新情報がケルベロスまでという古さもマイナス。
以上が気になったところ。
910もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 21:40:16
CG関係はうかつに本も出せねーなw
911もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 21:50:32
ここは妬みの酷いインターネッツですね
912もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 22:35:47
「Action GIRLS」、ほとんど再録、流用ってハナシだが
KAZ氏本人はホムペで
「考えたら160ページ丸々全部新規、なんですよね・・・」
って書いてるね。
で、ホントはどっちなん?
913もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 22:38:32
>>907
アームズマガジンってミリタリーの本じゃなかったっけ?
914もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 22:40:33
>>912
新規ですよ。
903は身内じゃなくて参加できなかった人の僻みです。
林氏やプーヤン氏や松井氏やロードマック氏(だれ?)とか
のすごい作品がたくさん載ってますよ。
915もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 22:42:53
アクション・ガールズ買った。
CG-10のガトリングガンに付いてた赤いパーツの謎が解けた。
あれはクロスボーグの腕に装着するのか。
てっきり熱を逃がす排気口かと思ってた。(笑)
916もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 22:49:08
タカラが2004年いっぱいでBBIとの提携切ったって本当?
もし本当なら、ますますCGはマイナー化だな。
917912:2005/04/21(木) 23:17:57
>>914
さんくす。
明日にでも書店で見てみる。
でも、あの表紙だけはなんとかならんかったのかなぁ。
買うの恥ずかしいとは言わないけど「Action GIRLS」と
いうイミではちょっと違う気がするんだけど。
918もしもし、わたし名無しよ:2005/04/21(木) 23:26:18
もっとカスタムメインの本にして欲しかった。
919もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 00:13:03
時間無かったんでろくに中も見ずに買ってきちゃった。
ほとんど商品カタログだし、この内容で2Kは高いかも・・・
作例は面白いものもあるけど
どれもわざわざ本に載せるほどのものではないよなあ。
これならオクに自作コスを出品してる巧い人達の作品を
載せてくれた方が良かった気がする。
How to は俺的には良かったかな。
920もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 00:18:25
オレ的には良かったよ。コレクター本みたいで。
こんなのが欲しかった。
921もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 01:35:57
正直微妙なデキだね・・・
カタログ本にしても中途半端、カスタム本にしても中途半端な希ガス。
もっとカスタム寄りな作りの方が良かったと思う。
漏れも買ってから読んでみて2Kは高いとおもたよ。
922もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 02:01:50
表紙のセンスのかけらも無い変態ババアからしてイヤーな感じの予感が・・・
裏のルビーたんがこのバカを撃っていいものかと迷ってる様に見えるのが笑える。
クールガール本だと思って楽しみにしてたのに全然違うじゃんコレー。
その他大勢のアレなフィギュアを事細かに見せられてもねー・・・
結局クールガールだけが良いという事を再確認しただけでした(それが狙いか?
Howtoは偉そうな口上の割には作例がショボすぎというギャップが可笑しかった。
リペ講座はベースの出来が悪いといくらリペしてもムダ、という参考になりました。
クールガール「だけ」のメイキング&カスタム本にして欲しかった・・・。
923もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 02:09:45
ビギナー向け入門書って感じじゃないの?
そう思ってみれば内容はこんなもんかな〜と
思うけど。
作例も「これなら俺にもできそう!」ぐらい
のレベルにあえて下げてるとかさw

結局俺は今日は買わずにスルーしたよ。
売り切れる心配もなさそうだったしw
松井氏の部分は良かったが、そこ欲しさに
2Kは出せなんだ、、、、
924もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 02:19:09
口だけカスタマーが多いこと
925もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 02:47:18
本の半分以上を商品紹介に使ってるけどさ、
今ではどれも奥じゃないと手に入らないんだよね。
もう少し手に入りやすいといいんだが。

俺もあの表紙はいかがなものかと思う。
926もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 03:28:30
>>924
1人だけだろ
927もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 04:21:41
クールガールのカスタムでこの本以上の見た事ないけど
何処へ行けばすごいの見れるの?
928名名し:2005/04/22(金) 05:51:10
皆さん、何を期待してるの・・・
新作ですか?
929もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 12:34:48
本見たよー!
何はともあれこの本の製作に関わった方々お疲れ様でした。

感想はカタログ部分の写真があごを引いてポーズつけたのか
ちっと下を向いた写真が多かったのが残念。
それからフィギュアをあまり知らない人は本に出ている人形は
今でも買えると思う人が多いんじゃないかなーと思いますた。
インタビューおもしろかった xixoxシリーズたのむよ たかやん

930もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 13:49:46
昨日、アクションガールズがヨドに売ってたから買ってみた。
俺はCG歴浅いから、この本はそれなりに楽しめた。
あと「アニメ顔のドールは苦手」の人は
このスレに常駐してんじゃないかと勘ぐってみた。
(このスレでそーゆーカキコよく見たし)
931もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 14:24:28
本、売ってないぞぉ・・・地方愚民は辛い
今夜また本屋巡ってみてなかったらクロネコに発注するか
932もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 15:40:47
実際このタイミングであの内容での出版ってどうかと・・・
ブツは普通には手に入らない、メーカーも新作を出していない。
この状況ではただでさえターゲットになる人口が多くはないのに更にターゲットがニッチ過ぎる希ガス。

いっそ完全カスタム本にして内容の密度上げて3〜4kあたりの方が売れるのではと思ったよ。
いや・・・無理か・・・チラ裏スマソ
933もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 16:36:26
なんだかんだとkazeの作例がもうひとつなのはおいといて・・・冷静に見て2000円の内容ではない。
934もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 16:38:14
普通、トイ関係の本って販売中、生産休止とかちゃんと書かないといけないのに大丈夫なのだろうか?
メーカーに連絡とかいっちゃうぞ?
935もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 16:41:21
HJの出してる他のを見ればこんなもんだと納得できるだろう
936もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 16:43:13
>>927
ttp://www.geocities.jp/gamisanjp/cool0.html

ttp://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/banban_kazoo

この人達は人気ありますよ?
937もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 17:31:52
>>934
だから、ちゃんと本嫁って。
人気のあるヤツを再販するキャンペーンが
あるって書いてあるよ、開発者インタビューの後に。
938もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 17:57:14
この本はその為の布石なんだな。
再販品が少しでも売れるように願うしかないな。
このまま消えて逝ってしまっては困るよ。
939もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 18:35:18
なにいってんの。
キャンペーン云々よりも商品カタログに販売中かどうか書くのは常識。
その対象商品が書いてあるページに明記しないと、だめなのだ。
消費者センターに提訴すると最悪、HJの責任が追求される。
分かり易い場所に明記する記載義務あり。
940もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 18:42:43
たかだか、5000〜8000くらいの少部数の本にそこまで未来をたくすのもなんだかなあ
941もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 18:59:28
まぁ、普通の人が買うような本じゃ無いわけだし、
あんまりガタガタ言うのもキモイと思うぞ。
942もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 19:41:29
ルナが発売になった時こんなに書き込み無かったよな
他スレで言う祭ってやつですか
943もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 20:01:21
真の祭りはプロテクトギアの発売がうやむやになり、タカラがCGを打ち切ったときジャマイカ?
944もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 21:06:38
ルナのときは割と盛り上がってたほうだと思うぞ
945もしもし、わたし名無しよ:2005/04/22(金) 22:18:52
右足とか左足とかでな
946もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 00:00:47
>>937
それぞれに発売中とか絶版とか書いてないと
事情を知らない人はわからないじゃん。
商品カタログとしても使えない。

しかし、いくら商品やカスタム例の記事があっても
この本読んでCGに興味持った人がいても
現時点で通常では買えないんだよねえ。
どういうつもりなんだろうねえ。
947もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 00:06:18
>KAZU関連のフィギュア展がらみが主体
この本は内輪のお付き合いに踊らされる感を受ける
残念、斬り
カズウとはナンぞや。
948もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 00:25:01
まっつーのNAMは最高ー
あの顔何度みても笑える ハハハ
949912:2005/04/23(土) 01:22:47
とりあえずAction GIRLS買ってきた。
個人的にはサイズは前作?「SpecFIGURES」より大判になってるし
写真はほぼ新規、フルカラーなんでそこそこ満足。
ただ、>>947氏の言う通り内輪で作った同人誌つーか、オナニー本
臭さが抜けないのは残念…。

商品カタログとしては希望小売価格すら載ってないんで最初から
販売ウンヌンは頭になかったんだろうね。
だから「オリジナルシリーズが復刻される!!」みたいな書き方がさ
れてるのでは…?
ま、“濃い”CGファンやカスタマイザーからすると物足りないのも納
得できるけどKAZ氏本人が言っているとおり入門ガイドとしてはいい
んじゃないかな。
950もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 01:46:20
本買った奴はほとんどがCGファンだろう
入門ガイドといってもさ
関心持った奴が本を買ったとしても
入門のしようがないよね

CG-12ですらも普通に絶版扱いになってるのが哀しいよ
人気投票とかリニューアルとか、気の長い話はいいから
普通にさっさと再販して、普通に店頭で買えるようにしてくれないだろうか?
951もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 02:17:29
再販されない憤りをムックにぶつけても仕方あるまい
952もしもし、わたし名無しよ :2005/04/23(土) 02:21:49
だっておまいら、CGでオナニーしてるんだろ?
953もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 02:41:46
なんだ。便乗荒らしがいたのか。
関係者疑ってスマン。
954もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 03:41:21
>>951
ムックにはぶつけてないよ
寶に頼んでるんだよ
955もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 03:48:31
ムックばっかりいじめるなよな。
956もしもし、わたし名無しよ :2005/04/23(土) 04:25:49
ルナ両足右足→タカラ激怒→工場変え→生産ストップ→新工場での生産を計画→
新キャラ投下企画→それ発売に合わせて発売予定でムック始動→
市場限定の内約→ムック1月発売見込み→タカラ生産体制整わず→ムック側、ぎりぎりまで待って発売延期→タカラ新ライン発売予定たたず→ムック、出版予定の先送りの限界で新商品掲載、限定なしでしょうがなくムック発売。
こんな感じじゃないの?

表紙は差し替えになったってKAZ氏のログに書いてあったし、ドタバタがあったと推測。

957956:2005/04/23(土) 04:27:40
改行忘れた、スマソm( )m
958もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 13:05:31
KAZさんがここにずっと書き込みしてるのは既出?
959もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 14:24:51
で、それがどうしたの?
960もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 16:43:26
入門ガイドが目的・大部分が製品の紹介 であればあの表紙だけはありえないだろ。
あの悪趣味なフィギュアで引いてしまうビギナーも多いはず、
とういかあの表紙で書店に並んでいてもぱっと見で女性フィギュアの入門書だとは判らないよ。
仲良しクラブの自己満足を誇示する事よりも 少しでも売れる工夫を選んだ方が良かったのでは。

あと 既に誇示する程のレベルじゃなかったのがかなりカッコ悪かったね。
これが2年前くらいだったら許されたかもしれないけど。
俺はカスタムしない(出来ない)派だが クオリティーの良し悪しくらい判るよ。
961もしもし、わたし名無しよ :2005/04/23(土) 16:46:15
某店で予約始まりました。
8月末
 BEST OF COOL GIRL VOL.1 CG-07
8月末
 BEST OF COOL GIRL VOL.2 CG-12
9月末
 BEST OF COOL GIRL VOL.3 EX-03 
962もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 16:53:56
だんだんややこしくなってくるな
963もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 17:25:41
>961
BEST OF COOL GIRL って、略して BOC GIRL 、、、 ぼくガール!なのか。。。orz
964もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 17:34:39
わーい!
このさいおっぱいは並でも我慢しますからバンプとハーレーが金髪色白でありますように(-人-) パンパン
ルビィの目がまっすぐ向いていますように(-人-) パンパン
965もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 17:40:41
BEST OF COOL GIRL 略して BOC-G  ぼく痔。
966もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 20:56:58
ライダーとヴァンプは褐色肌
967もしもし、わたし名無しよ:2005/04/23(土) 22:38:05
うちではサイドショーのジーラ博士と並べて飾っているが、
肌の色がほぼ同じ。

CG褐色ボディ=猿の肌の色。
968もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 00:53:01
>>961 は、本当なの? 人気投票はどうなったんだ?
CG-12はそのままで出して欲しいな。
その後でまたリニューアルして出してください。
969もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 01:57:36
タカラのアンケートなんぞ有って無いようなもの!   _| ̄|○
970もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 09:20:12
いまもCG-14を待ってます。
971もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 10:24:18
BOC-G8月末以降ということは来年発売ということか。
972もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 16:33:29
某店ってどこ?
973もしもし、わたし名無しよ :2005/04/24(日) 17:54:18
974もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 19:36:56
網で予約したけどいつになるかなー
975もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 22:29:22
>今回復刻されるアイテムのセレクトは人気投票に寄せられたユーザーの声を参考に決定されるというから驚きだ(BY Action Girl誌面)
こういう形でユーザーをバカにする方法もあるのなぁ。勉強になったわ。
つか定価7800円は高いだろ。CG10みたいに投げ売りしないかな〜。
976もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 22:35:16
おまえらCG07なんかに投票するなよ
977もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 23:03:13
人気と言うより品不足・・・
978もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 23:13:56
979もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 23:23:12
あわてて放出かよ(w
980もしもし、わたし名無しよ:2005/04/24(日) 23:54:58
わぁ…(;´Д`) ルナが3万超えてるよー
981もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 00:06:06
復刻版はヘッドペイントまで変更されてるらしいが、
画像も無く、どこがどう変更されてるのかの情報も無く、
オフィシャルサイトでさえ何のアナウンスもしていない。
こんな状況で予約して大丈夫だろうか?
手にしたら「なんだこれ」ってことになるのは困るな。
982もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 00:14:12
タカラのCGはいつもそうだよ。
素子だって今だにどんな顔かわからないし。
それにOHPに写真が出ても試作品なんで
実際に発売される量産品は毎回出来がガクンと落ちるよ。
983もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 00:15:50
転売屋乙
984もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 00:43:10
>>982
確かにそうなんだが、CG-12をあと3個くらい欲しいんで、
雰囲気変わってたら嫌なんだよね。
試作品でもいいから、とりあえず画像が見たいな。
985もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 00:49:25
いまさら再販なんてしなくていいからパーツバラ売りはじめてくれ
CGB2.0と服さえ手に入ればいいんだから
ああ、あとはルビィヘッドの髪色のカラバリがあるとうれしいかな
986もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:13:22
>984
今回のはリニューアル版だから結構変わるかもねCG-12
今のCG-12が発表された時、目がなんで横向いてるんだよーって
声が多かったからリニューアル版は目が正面向くかもしれないし。
前に書き込みがあったUSAでの再販はもしかすると今のCG-12の
タイプかもしれないけどその場合は輸入ショップから買うこと出来ると
思うけどこれもいつになるかわからないし、没になるかもしれないから・・・
今のタイプをオクで3個買うのはキビシーよね。


987もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:38:20
CG-07 のヘルメットだけ欲しい
CG-12 のヘッドだけ欲しい
EX-03 の握り手だけ欲しい


988もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:48:18
EX-3の手首は色が濃いからver.2にいまいち流用できないぞ
989もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:53:52
EXシリーズみたいに派手に変わるのも
それはそれで良し
990もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 01:57:10
え、そうなの?
あ、上の方にCG-07とEX-03は色黒って書いてあるし<よく読め自分
レスありがとう
991もしもし、わたし名無しよ:2005/04/25(月) 02:01:55
ボディは、全てver2.0になるわけ?
992もしもし、わたし名無しよ
誰か次スレお願いします
うちはねられてちゅぱちゅぱされても立てられません