【SD用】初心者質問・相談スレッド【18問目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
スーパードルフィー専用のQ&Aです。

在庫や価格など、詳しい事はお近くの(株)ボークスSRや本社に電話などで聞くのが1番です。
何と聞いたら良いのか解からない事、電話する前に確認したい事などはこれに含まれませんので気軽に聞いてね。
* 某クス *
http://www.volks.co.jp/

【 質問を書き込む方にお願い 】
・質問する前に過去ログ・テンプレの頻出質問集・まとめサイトを検索して似たような質問がないか調べましょう。
・「初心者だから教えて」ではなく「初心者だからこそ調べて」。まずは自力で必死になってみて下さいね。
・質問を書き込んだ人はageましょう。(メル欄にageと入れるか、空白のままで)
・「雑技団」は「人形 検索」でぐぐって一番上のサイトです。
・答えてもらったらお礼を言いましょう。

【 質問に答える方にお願い 】
・ガイシュツな質問や調べればすぐにわかる質問は過去ログサイト、まとめサイト、テンプレへ誘導を。
・どんな質問だろうとマジレス対応で。(ただしSD関連のみ。その他はさりげなく該当スレへ誘導)
・煽りやアフォ荒らしは完全スルーな大人対応でよろしこ。

【 アイ、ボディ、ヘッドの比較はこちらへ 】
* 過去ログ まとめサイト *
http://f32.aaacafe.ne.jp/~syosnsya/

【頻出質問回答集は>>2-10あたり】
2もしもし、わたし名無しよ:04/12/23 00:42:18
【よくある質問 メイク編その1】

・メイクの前にすること
→オプションパーツには離型剤という油分がついているので
中性洗剤(台所用洗剤で大丈夫です)を水で薄めて丁寧に洗いましょう。
洗ったら日陰に吊るして乾かしましょう。一昼夜も吊るしておけば乾きます。

・メイクはどんな画材でするんですか?
→パステル、Mrカラー、リキテックス等です。
人間用化粧品(ファンデ、マニキュア等)コピック、マジックは
キャストにとって有害な何が入っているか分からないので使わない方が良いです。

・メイクを落とすには?
→「薄め液」を使用しましょう。
どうしても綺麗に取れない場合は「シンナーパック」が良いです。
薄いコットンに薄め液を染み込ませ、それでパックしてやりましょう。
あまり長時間放置するとキャストが痛んでしまいますので、具合を見ながら。

・つや消しスプレーが綺麗に吹けない
→まずは、缶をよく振ってみましょう。溶剤が綺麗に混じっていないと白くぷつぷつになります。
距離が近すぎても、均一に吹けません。
パーツから25〜50cm程度離した辺りから吹いて、ちょうど良い距離を探してみてください。
缶の圧によって溶剤の噴射の勢いが違うので、一概に何センチとは言えません。
3もしもし、わたし名無しよ:04/12/23 00:42:54
【よくある質問 メイク編その2】

・削りには何を使えばいい?
→ヘッドの削りならば、セラカンナや小型のヤスリ使用が良いです。
鏡に映したり、逆さにしたりしながら左右のバランスを見て少しずつ削っていきましょう。
(セラカンナ使用の場合は少しずつ地道に削らないとでこぼこになります)
大きく形を整えたら、目の細かい紙やすり、荒い紙やすり、その中間の紙やすりを用意します。
荒いものから細かいものへ、円を描くようにしながら滑らかに整えます。
削りで出た粉は有害なので、吸い込まないように注意してください。
耐水紙やすりを使用し、水の中で削ると良いでしょう。
削れたら、水に漬けて削りカスを洗い流し、薄めた中性洗剤で洗って陰干しします。
セラカンナは削り過ぎそうで怖いという人は、前述の要領で紙やすりで地道に整えましょう。
指の切開は、カッターやデザインナイフでくっ付いている隙間を少しずつなぞりましょう。
刃先を使うと他の部分に傷がつきやすいので、刃とは逆のほうで少しずつ削っても良いです。
隙間が開いてきたら、折り畳んだ紙やすりで丸く整えながら隙間を大きくしていきましょう。
パーティングラインの除去は、セラカンナでラインをなぞった後、スポンジ研磨材
(水をつけて擦るだけで汚れが落ちるスポンジ。ピカっときれいなどの商品名です)
で擦り、紙やすりで整えてあげましょう。

・テンションゆるゆるorきつきつでポージングがままならない
→足が開く等の場合は、テンションゴムがきつすぎるのが原因です。
少し緩めてあげましょう。
ボディの中に針金を入れるときは、ビニールコーティングされた針金を
二重に折り曲げて手足の中に入れてください。
脚なら逆Vの字に折り曲げ、ボディ中ほどまで入れると安定します。
腕には脚より細めのものを右左一本に繋がったものを入れましょう。
4もしもし、わたし名無しよ:04/12/23 00:43:27
【よくある質問・ボディ編その1】

・ウイッグのサイズがインチ表記で分からない、測り方が分からない
→頭のサイズを下記のように計ります。
ttp://miniworlddolls.com/Goodstuff/graphics/Image/WigMs.gif
1インチは約2.54センチですから、頭の周囲cm÷2.54=ウイッグサイズになります。

・過去の限定モデルに惚れた。どこで買える?orフルチョに似たヘッドは?
>>1のサイトにフルチョヘッドデータがあります。
その他のヘッドは、似たヘッド等はありません。再販もしくはオク出しを待ちましょう。

・旧肌とピュア肌は何が違うの?
→色と質感、硬度、成型後のサイズが違います。
ピュアスキンの方が透き通ったような質感がありますが、感じ方は人それぞれなので
ヘッドはピュア、ボディは旧肌といった取り合わせでも気になる人とならない人がいます。
旧肌はつるつるぴかぴか、ピュアスキンはすべすべしっとりと表現する人もいます。
ピュアスキンは旧肌に比べて大分柔らかく、脆いようですが、着せ替えやポージング等の
「人形遊び」に深刻に影響するほどではありません。
収縮率の差で、60センチ級ドールにすると計算上は1センチ程度ピュアスキンの方が小さくなるようです。
他にも反り具合や部分的なサイズの違いなど、細かな違いは多くあります。

・ロング脚とノーマル脚ってどれくらい長さが違うの?
→13少年で比べると、1.5cm程度違うようです。
限定子では遠夜がロング脚、南条勲は腿がノーマル、脛がロングの半ロング脚です。
型番は以下の通り。
ロング(遠夜)腿パーツ:XY3 02
        .脛パーツ:XY3 02
勲(半ロング)腿パーツ:XY3
        .脛パーツ:XY3 02
5もしもし、わたし名無しよ:04/12/23 00:45:10
【よくある質問・ボディ編その2】

・グルーが外れないorアイにくっ付いて取れない
→ヘッドのフタを開けて、ヘアドライヤーで熱してみましょう。
頑固な硬さならば、ケーキを切り分けるようにカッターやデザインナイフでグルーに切れ目を入れてから熱します。
緩んできたらナイフの刃先で少しずつ削りましょう。
目潰しの要領で外側から押し込むと、ヘッドの薄いタイプは破損の恐れがあります。
具合を見ながら少しずつ熱さないと睫毛が縮れたりするので注意しましょう。
アイにくっ付いたグルーは、手をつけられる程度の温度のお湯に漬けて、指の腹でゆっくり削りましょう。
日本手拭いがあれば、湯の中で擦ると綺麗に除去できます。

・○○のヘッドに○○のボディって違和感ありますか?
→まずは雑技団等で、同じ組み合わせのSDを所有しているサイトを探してみましょう。
違和感というものは、主観に基づくものです。
ここで得た回答があなたの主観に基づいているわけではありません。
それでも良いなら、参考程度にどうぞ。

・黄変って何?orどうやったら防げるの?or黄変したらどうしたらいい?
→まず、SDの材質がレジンキャストである以上、黄変は避けられません。
宿命のようなものです。
キャストは、経年や紫外線、キャストから揮発する成分に密閉空間で
晒されたりすることやキャストから成分で揮発することで黄色く変色します。
これが「黄変」です。
紫外線や揮発成分に留意しても、経年で変色するために避けられません。
黄変を遅らせるために、日光の当たる場所に長時間放置しない
密閉空間に長期間置かない、風通しの良い場所に置く、等の対処をするといいでしょう。
黄変してしまった場合には、その箇所を高分子スポンジで磨いてあげましょう。
文字通り、表面の皮一枚が黄変していた場合には、これで元の色(に近い色)に戻ります。
内部まで黄変が進んでしまっている場合は、もうどうにもなりません。
「この子は黄色人種なんだ」と思って可愛がってあげてください。
「紫外線カットスプレー」という商品も発売されていますが
効果を確かめるのに時間がかかるために、まだ報告はありません。
6もしもし、わたし名無しよ:04/12/23 00:45:45
【よくある質問・ボディ編その3】

・造形村アイとHGアイ、EGアイって何が違うの?
→まず違うのは造形村アイはハンドメイド、HGとEGはマシンメイドです。
造形村アイの方が虹彩(黒目の周りの幾何学模様)が揃っている傾向にある
(=アイとしての価値が高い)のですが、ここ最近のものは一概にそうとも言えないようです。
加えて、造形村アイは生産数が少なく、オークションでも高騰する商品のひとつです。
EGアイは虹彩がHGアイと似ていることから混同されがちですが、別のメーカーの製品です。
カラーの展開がHGよりも少なく、アイの尻尾の処理が甘い等の違いがあります。

・追い目って何?or視線が追ってくるアイが欲しい
こちらが人形を見る角度が変わっても、人形の視線がこちらを「追って」きてくれる現象が
「追い目」です。造形村アイにその傾向が強いようですが、造形村アイの全ての個体が
「追い目」効果があるとは限りません。
逆に、HGやEGグラスアイでも「追い目」効果がある個体もあります。
「追い目」効果は瞳孔部分からアイの表面までの距離や
表面が丸いというグラスアイの形状からくる屈折率の変化などからくる偶然の産物ですので
「このグラスアイは必ず視線が追って来ます」と言えるものではありません。
可能ならば店頭でひとつひとつ手に取って選ぶのが良いでしょうが、ホールに嵌めてみると
視線が追って来なかった(またはホールに嵌める前は追わなかったのに嵌めると追ってきた)
ということも充分にありえます。
加えて、アイの色が濃いもの(瞳孔部分が見えにくい)よりも薄いもの(瞳孔部分が見えやすい)の方が
視線が追ってくることが多いです。
7もしもし、わたし名無しよ:04/12/23 00:46:19
【その他よくある質問】

・ドルパって何人くらい来ますかor何時に行けば限定を買えますか
→それは当日になってみないと誰にも分かりません。ボークスにも分かりません。

・次の限定子は何ですか
→それは中の人にしか分かりません。
大人しく発表を待ちましょう。

・アフターや感謝祭の日はSRは混みますか?
→それは誰にも分かりません。中の人にも分かりません。

・里って予約が要るの?どうやるの?or里フルチョってどんなシステム?
→WEB、電話、店頭受付の三種類予約の方法があります。
WEBで予約が埋まってない日を確認してから予約しましょう。
会員バッジ提示で予約なしで入れる、とありますが、断られたという話もあります。
予約しておく方が無難だと思われます。
里のフルチョカウンターは、4組が同時にアドバイスを受けられる造りになっていますが
アドバイザーの数が足りていないので、実際に同時に受け付けてもらえるのは
2組程度だと思われます。
まず、入館時に番号札を貰えますので、氏名を書いた上で
地下一階のフルチョ受付カウンターに提出しましょう。
順番に名前を呼ばれますので(番号順ではなく受付順なので注意)
呼ばれたらカウンターへ行きましょう。
8もしもし、わたし名無しよ:04/12/23 00:48:13
== 前スレ ==

【SD用】初心者質問・相談スレッド【17問目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1100270151/l50


== 質問系 関連スレ ==

xxSDカスタムを語るスレ 2体目xx
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1083169273/l50

【楽し】自作ドール服 総合スレ 5着目【難し】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1103321635/l50


== 有志によるまとめサイト ==

* スーパードルフィーFAQ *
http://sdmsdfaq.tripod.co.jp/

* ミニSD Q&A *
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=minisd
9もしもし、わたし名無しよ:04/12/23 00:48:48
以上、天麩羅でした。
初心者タソ、まずは天麩読んでねー

ってことで、新スレ最初の初心者タソ、ドゾー
>>1
乙〜 (=゚ω゚)つ旦~
ドイツ製らしいガラスのブロウアイ?を購入しました。
アクリルアイのような形で中が空洞になっている物です。
旧メイク初期子(首アタッチメント有り)につけようとしたのですが
Sカンがブロウアイの尻尾?に当たって上手く付けれません。
アイの尻尾を切り落とすことは出来るのでしょうか?
もしくは他に何か良い方法がありましたら教えて下さい。
>11
質問にはageのほうがいいよ

過去スレで質問ageしてるオヴァカ初心者タンがいるのでこっちもあげ
あがってないよママン…orz
質問させていただきます。
サシャを13女の子にして少しでも頭身を増やしたい野望があるのですが
小笠原祥子様しか手段はないのでしょうか??
>>11
一応、ヤスリ一本で、可能なんだが…
失敗する確率が高いので、自分でやるのは、おすすめできない
>14
その通りです。
サシャ美白で13少女は今現在小笠原祥子さまだけですから。
肌の色、質感にこだわらなければ選択肢は増えますが。
>>15の補足(上は、短く書きすぎたすまん)
ガラスの切り口が、剃刀並に危険なのは、知ってるよね
切り口の処理が出来る機材を持っていなければ、自分で、やるのは、やめた方がいい

近場にガラス工芸を扱ってる工房があれば、頼めるんだけど(当然有償
でなければ、ガラス屋さんに相談してみる(やってくれるかは、わからんが、やってくれるなら当然有償

自分だったらアタッチメントの干渉具合を見て、リングが、切れないようならアタッチメントを削る(当然強度は、落ちる
アタッチメントの加工が出来ないなら泣く泣くアタッチメント使わない

対策は、こんな感じかな…
超初心者質問すみません
SDやMSDをお迎えする時って、某クスの会員に入らないといけないのでしょうか?
限定っ子の中に一目惚れの子が居てアフターに並ぼうかと思うのですが、会員に入らないと
駄目なのなら先に登録しておかないといけないなと思いまして・・・
>18
そんなことないよ。一見さんだろうと通りすがりさんだろうと、
運が良ければちゃんと買えます。ご心配なく。
20もしもし、わたし名無しよ:04/12/24 00:42:04
Who's that girl? のお洋服はリカちゃんやジェニーちゃん用の
ドレスブックを買ってこればつくれますか?
>>20
ここはスーパードルフィー関係のことしか知らない人ばっかりだと思うので、
Who's that girl?の関連スレか、自作ドール服スレで聞かれた方が確実かと。
2211:04/12/24 01:15:41
>15・17さま
レスありがとうございました。
素人が下手に触ると割ってしまう可能性もあるんですね…

アタッチメントはペットボトルの蓋で作ったので(w
いくつか高さが低いのも作って交換してみます。
だめだったら街のガラス屋さんで削れるか聞いてみようと思います。
ありがとうございました
もう、普通に某のアタッチメント買ったら?
硝子屋でアイ削るより安いよ多分。
店舗でSDを購入し自宅まで発送して貰う場合、同時に何体送っても1050円なのでしょうか?
一体につき、って言われたような気がするが、
てんすみに聞いてみるのが一番だと思います。
14です
16様ありがとうございました。
やはり完全を目指すならばその道しかないのですね。
制服はいただくとしても高いボディになるなぁ。
2718:04/12/24 10:36:05
>19様
ありがとうございます!
がんばって並びます!!
ここで良いのかは分かりませんが質問させてください。

某のmidi素体に合う服は市販では無いのでしょうか?
27cmの寸詰めしか方法は無いのでしょうか?
2928:04/12/24 12:01:10
間違えました・・・
すみません。

もう一つの初心者スレに行ってきます。
>24
自分の場合3体買ったけど1050円だった。
3118:04/12/24 22:03:39
>19様、ありがとうございます!
1/6は購入したことがあるのですが、SDは初めてなので・・・。
天使、なかなか敷居が高くて入り難く、店員さんに聞くのも「なに言ってるの。、ぷぷぷ」
な反応されるのもちょっと恐かったので、直接聞くことが出来ませんでした。
お陰様で心おきなく明日並びに行けます!
>31
安心汁
誰でもみんな始めは初心者さ
漏れも初めて買ったときは、店員に意味わからん質問してしまったよorz
すいません、足のサイズについてお聞きしたいのですが
よく販売されている靴やブーツに13少年、ユノスサイズとあるのですが
足の型が同じなのですか?
>33
足の大きさが同じです
質問です。アナイス2と純のフットパーツは同じものでしょうか?
ベタ足と聞いたのですが。
36もしもし、わたし名無しよ:04/12/25 22:28:17
質問させてください。このたび新しくSDサイトを作ったので
サーチエンジンに登録しようと思っているのですが
皆様おすすめの検索サイトってどこでしょうか?
自分で調べた感じでは2〜3個見つかったのですが、
いくつも登録するのはどうかと思いますし(へたれサイトなので)
一番利用者が多く、登録作業も早い検索サイトがあれば
一つか二つに絞って登録したいと考えています。
アドバイスよろしくおねがいします。
>36
人形サイトなら、雑疑団1つに登録で十分だと思います。
雑疑団が何かは、ここのスレ1を読んで下さい。
後は同ヘッドの同盟があるものなら、お好みで登録してみるとか?
ボークスのアクリルアイって
メタリックとアニメしかないのでしょうか
3936:04/12/25 22:46:48
>37 すばやい回答ありがとうございます。
雑技団はもちろん知っていますが、
最大手なだけになんだか通販してるサイトさんや
寺さんメインな気がしてて、うちみたいに何にもないサイトでも
登録していいのかなって感じなんですが…
やはり利用者数は圧倒的に多いですよね。
ちょっと考えてみます。どうもありがとうございました。
40もしもし、わたし名無しよ:04/12/25 23:07:55
お洋服で「SD, SD Boy, SD13サイズ」と「SD 13boyサイズ」はどう違うんですか?
>40
服も靴も13少年のが大きいです。
前者にちょうといいのは13少年は無理なんじゃないかな。
13少年用は前者に着せると大きいです。
>40
前者のSD13は、SD13少女のことをいっていると思います。
43もしもし、わたし名無しよ:04/12/25 23:20:35
SD=SD女
SD Boy=SD男
SD13=SD13女
SD13 Boy=SD13男
藻舞さんたち、ヤサシイナ。。。。。
ほんと
スレッドを立てるまでもない質問・雑談スレ 6
の住人にも見習って欲しいよ
すみません、ロング足だけ単品で売っていたりはしないのでしょうか
以前すみかに行った時に下半身だけ置いてあった気がするのですが
SD女の足だったかSD男の足だったか確認できませんでした
13男のロングが欲しいのですが
いまのところ、ないです。
ピュアスキンでのパーツ売りは、手と足が始まったばかりなので。。。残念。
質問させてください
ショートボブは今の所ミニ用しか出ていないのでしょうか?
以前にSD用で出ていた、という事はないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
>>48
さすがにそのくらいは、まず某のWEB見てからにしようよ

ちなみに自分は、今日、DD用ショートボブ(パールホワイト)買ってきたよ
すみません、蝶初心者な質問させてください。
SD女のコと男の身長はそれぞれ何cmくらいなんでしょうか?
>48
SDにショートボブを被せているサイトさんがあったのですが、
某のサイトでSD用のショートボブがなくて困惑してました
MSD用のを被せているのか、以前絶版になったのを被せているのか、
気になったもので…。
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
>50
旧スキン、プア肌、ロング脚などでも違うのですが?
具体的に誰の身長が知りたいとかあれば書いたほうがいいです。
>50
うーん。これは普通にぐぐれば出てくるんだけどな…。
サイズあるから何センチ、とは一概に言えないのですよ。
>51
視力検査したほうがいいよ・・
ひょっとしたら、目だと思ってたもの節穴なのかもしれんぞ・・
>55
本当スマソorz
ミニ用だけどSDの子に被せれた、という噂もあって混乱してしまってました
そのサイトさんは某製のショートボブとしか書いていなかったのですが、
小顔の子だったので、DD用だったのかもしれません

巨頭用の幻のショートボブを探しつつ眼科逝ってきます
つーかショートボブって普通にない?
うわマジ不死穴だ自分…
スレ汚し、本当に申し訳ないです
質問させていただきます。
白蓮のお迎えを考え中なのですが、
オーナーサイトさんをいくつか巡っていますと、
デフォヴィッグをそのままお使いの方が結構多く、
違う物をかぶせている方もいますが少ないように見えます。
(デフォヴィッグがとっても似合ってかわいいからというのもあると思いますがそれはおいておいて)
また、スタンダード(おそらく旧肌)のSDと並べられた写真等を見ますと、
すごく頭の大きさが違い、白蓮は小さいですよね。
普通のSD用のヴィッグでは、白蓮にはぶかぶかで使えないのでしょうか。
みなさん、縫ってつめたりしているのでしょうか、
MSD用や、DD用を使われているのでしょうか、
または他メーカー製?
よろしければお持ちの方どうされていますか、参考にお聞かせください。
今のSDは、かなり小顔化が進んでいるから、某のSD用ウィッグは大きい物が多いです。
どのメーカーのウィッグにしても、同じものでも大きさはまちまちなので、
買ったものが合わなければオク行きか、縫い縮めるかでしょう。
DD用だったら失敗は少ないと思いますが、形や色が限られてしまいます。

・・・まぁ、愛と根性で乗り越えるしかないです。
因みに、MSD用は入らないと思います。
質問させてください
初SDとしてぷあののをお迎えして何かウィッグを買ってあげたいと思っているのですが、
まとめサイトを見ると群を抜いた巨頭の様です
ボークスのSDウィッグが普通に使えるのでしょうか?キツキツで入らないということは無いでしょうか?
オーナーの方などいましたら教えていただけないでしょうか

このスレはsageでいいんですよね・・?
プアののは群を抜いて巨頭というわけではありません。
大きいのは旧のの、もしくはセシルでしょう。
最近で大きいのは里16番が1番だと思います。
ヅラは多分心配しなくても大丈夫大丈夫ですよ。
>61
某製に拘らないなら西風タソがおすすめ。あそこはモデルが旧ののだから巨頭もどんどこい!値段も良心的だしね。
>62で里16番の話が出てるので。
里16オーナーですが、某製でかぶれなかったウィッグはありません。
ぷあののが里16より小さいなら、心配ないと思うよ。
6561:04/12/26 12:13:13
レスありがとうございます。
DD用(ミニ子がかぶってます)と比べて愕然としたり、ググると「頭を削る」とかあって青くなってたりしたのですが
とりあえずはそんなに心配しなくてもいいようですね

西風さんのは安くていいですね、いくつか頼んでみようと思います
質問させてください。アナイスはずいぶんと小顔のようですが、
ユノスもしくはユノアボディにのせてみたかた、
いらっしゃいますか?ヘッドとボディのバランスはどうでしたか?
ユノスボディは旧13ヘッドでも割と見られるバランスだったから
SD、13SDのヘッドならどれでもいけるんじゃないかと思う。

ユノアはサイズが違う駄炉…
>66
ユノアにはまちがいなくおかしいだろう。
それでなくても華奢なボディなのに。
あとユノスはアナイスとほぼ同じ大きさだから
アナイスヘッド+ユノスボディは多分無問題だと思う。
>>62
プアののは旧ののより巨頭ですよ〜
ヒューイはぷあですか?旧スキン?
>>70
旧肌です
67,68様、有難うございました!
ユノスボディ+アナイス2ヘッド試してみましたが…
首の加工が必要です。
アナイスの首うけは狭いので、ユノスボディの首がはまらず、
首の上にヘッドが乗っかってる状態になります。
ヘッドの首受けを広げるのは多分無理(薄くなって割れてしまいそうなので)
なので、ユノスボディの首を細く削る必要があります。

ユノスボディーの首は、SDとは違って、のど元の方が少し太めなのです。
根元の方は細いけどね。
アナイスの等身あげたくて13SDのボディに付け替えてみようかと検討中です。
13とスタンダードって身長自体は2cmぐらいしか違わないようですが、
実際見た感じは結構変わるものなんでしょうか?
>74 並べてみるとかなり印象違うよ。
アナイスはスタンダードボディのままでも
小顔なせいでかなりすらっとして見えるから
13ボディだと頭身あがりすぎて不自然になる気がするなぁ…
結局はそれぞれの好みだけどね。
>74
オクによく出てる寺さんで、アナイスヘッド+13少女ボディのモデルさんがいるから
注意してみてみるといいですよ。
うちもその組み合わせですが、旧肌ボディなので首が長すぎたのを
削ったくらいで、あとはいいバランスだと思いますた。
質問です。旧肌のミニSDに今販売されている
ミニ用の手足のパーツは使用できますか?
>77
構造が違うので使用できません。
改造しだいだね。
旧の球のでっぱりをけずったりしたら、なんとかなるかも?
>77
フットパーツは全部ばらさないとはずれないので>ウチの旧肌MSD
ハンドパーツだけ実験しましたのでお答えします。

オプションパーツにはSカンと球体はセットされていないんですよね?
旧肌ボディーにOPパーツハンド使うには、新肌ボディー用の球体とSカンが必要になります。
それさえあれば、取りつけられました。

旧肌ボディー用の球体のままで使いたい場合は、球体を削らないとSカンが通りません。
もしくはすごく小さなSカンがあれば加工無しでも使えるかな?
>78-79様
ありがとうございました。駄目元で下駄足だけでも購入して足掻いてみます。
8280:04/12/27 00:17:51
旧肌用の球体を使う場合の説明の追加。
>79サンのおっしゃる通り、出っ張りを削り取る必要もあります。
わわ。>80様も貴重な実験結果をありがとうございました!
リロれば良かった…_| ̄|○ がんがります
旧肌ボディにPS足パーツは、受け部分が違うから無理だと思。
うちに両方いるから見てみたけど、旧ボディは関節の円が下半分の半円で
足の受け部分も半円に合わせてくぼんでる構造。
PSは上半分の半円で、足の受け部分は平らでした。
ずごく素朴なギモンなんですが、
「里16番」という表記をよく見かけるんですが、
16番ヘッドは里以外でもフルチョできますよね?

「16番」と「里16番」というのは(里ではサンライト肌が
選べる、ということ以外で)何か違いがあるのでしょうか?
里16番という言い方は、同形ヘッドの旧28番と区別するため。
違いはピュアスキンか旧スキンかの違いだけだけどね。
>85
「里」を付けないと旧フルチョの番号とごっちゃになるから。
「新フルチョ○番」でもいいけど「里○番」の方が短いしね。

そして旧番号に馴染んでる自分としては
「16番」と聞いても未だぱっと28番を思い出せない・・・
質問させて下さい。
DDのナイスボディにSDヘッドを乗っけたいと考えているのですが、
首削ったりせずにヘッドを乗っけられますか?
>>88
DDスレで散々ガイシュツな質問です。
たしか、あちらの纏めサイトに載っていた様に記憶しています。
結論としては、要カスタムで出来ます。
違和感があるかどうかは、個人の主観によります。
質問です。
西風さんというウィッグを扱っている所があるそうなのですが、
こちらは個人でしょうか、それとも企業なんでしょうか?
質問する前にググりましょう。ちなみに実店舗も構えている業者さんですよ。
西風さん=ゼファーさんだよ
9390:04/12/28 21:48:08
回答ありがとうございます。
ぐぐってもゼ/フ/ァ/ーさんという所しか見当たらず質問したのですが、同じだったのですね_| ̄|○w
_| ̄|○w  頭ぶつけたのかとオモタ
質問させてください。
瞳パテが粘着するほど練りこみアイを取り付けようとすると
どうしても指からパテがはがれずヘッドにつけられません。
その時は私が練ったものをそのまま何も処理はせずに
住処の店員さんがつけてくれました。
アイの交換ができずに困っています。
手はきちんと洗っているのですが、
はがれない原因があったら教えていただけると助かります。
9659:04/12/29 23:57:34
>>60
遅くなりましたが、白蓮のヴィッグに関しましての質問に
お答えいただきありがとうございました。
>>95
原因は知らんけど、自分も手にくっついてうざいときが
あるので、固定の作業には綿棒使ってぐいぐい押し込
んだりしてます
ぬれた手でさわればよいんじゃなかろか
耳掻きサイズ前後のパテ用?粘土ベラみたいなものが、ホビー用品であったような。
固定作業にはピンセットで取って、そういった物を使うとかは?
私は目パテ自体がめんどくさくてグルーガン派です。
瞳固定には100均で買った耳かき使ってます
すいません、ワンオフってメイクだけが違うのでしょうか
頬に削りなどは入っていないのでしょうか
何処かのHPでパーティングラインは消えてて自立パーツも組み込んである
というのを見たのですが…
>101
>パーティングラインが消えて自立組み込み済み
それはドルパのオークションモデルじゃないかな?
ワンオフは値札のPOPにヘッドタイプが書いてあるんだけど
「セシル・改」みたいに「改」ってついてたら削り有りのようです。
「改」がついてないのは、削り無しのオリジナルのメイクだと思います。
>>102
詳しく教えて頂きありがとうございました
104もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 12:58:51
教えて下さい<(_ _)>
アナイスに1番近いヘッドは何番でしょうか。
ミニ6番
大きいのは残念ながらないと思われます
106もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 16:30:44
>>105番様
回答ありがとうございます。
ミニ6番ヘッドオーナー様のサイトを拝見してきました。
まさに希望のタイプでした。
大きいのがないのは本当に残念です(T-T)
スタンダードの子を購入希望なのですが
Webでの販売は×になっていても
店頭に行けばあるのですよね?
>107
在庫状況は店舗によりけり。
先に電話確認するが宜しいかと。
行く店によって、在庫のあるものとないものがあります。
目当ての子が決まっている場合は、行く予定の店舗に電話して確認しておくといいですよ。
110もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 17:20:59
安部なつみに賠償命令1200万
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1104480792/
111もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 17:42:05
>110
おいおい誰だよ、リモホ晒して書き込んでるの…
112もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 17:42:53
あぁーsage忘れてた、スイマソン
リモホ晒して期末
もうだめだ… _| ̄|
旧3番ヘッドって売ってるものなんですか?
それともフルチョでしか購入できないんですか?
115もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 19:37:03
ドルフィープラスについて質問なんですが、男の人のDPで、筋肉質じゃないやつってありますか?
HPを見たら、なんか筋肉質なボディのばっかで…。
DP初めて買おうと思っているので、よく分からん…。
116もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 19:42:39
>115 まさに明日から発売のヤマトとタケルがよろしい。
117115:04/12/31 19:56:09
>>116
レス有難うございます。
HPで通販してますよね?
私、住んでいる所にSDのお店がひとつもないので。
>>115
ここはドルフィーに詳しい人少ないと思うんで、(スーパードルフィー関連のスレだから)
1/6関連のところで質問したほうが、より詳しい答えが期待できますよ。
ヤマトとタケルは剛ボディだったような・・・あれでも筋肉質だと思う人もいるんじゃない?
DPならNタイプ(少年素体)が良いかもよ。
1/6カスタムスレで聞く方が情報多いと思います。
120もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 20:29:55
SDの荒夜のウィッグは変えられるのでしょうか?
>120
SDのウィッグは全て変えられます。
購入前に選べるか、という意味ではないよね?
122もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 21:21:40
近くのSRに自立パーツセットが売り切れなので教えてください。
皮はどんなものがいいのでしょうか?
鹿皮の薄いものがいいと聞いた覚えがあるのですが、牛でも大丈夫でしょうか?
123もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 22:07:53
>>121
購入前に選べるかという意味ではないです。
レス有難うございました。
初心者なので、何も分からなくてすみません;
124もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 22:26:06
質問ですが、SDの服を手作りしている人っていますか?
売っている服だけだと、種類が少ないので、やっぱり手作りしている
人もいるのかな?と思いまして。
>124
サイトめぐりすればおのずとわかると思いますが…
ヤフオクも見た事ないですか?
某公式でも服作りのための型紙本が出てますよ。

あとはこのあたりのスレをロムってみれば
手作りしてる人はもちろん、それを売っている人もいることがわかると思います。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1103428472/l50
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1103321635/l50
126もしもし、わたし名無しよ:04/12/31 22:43:39
>>125
そうなんですか。有難うございます。
ヤフオク見たことなくて…。
初心者なもので…。
初心者って便利な言葉だな。
・「初心者だから教えて」ではなく「初心者だからこそ調べて」。まずは自力で必死になってみて下さいね。
・「初心者だから教えて」ではなく「初心者だからこそ調べて」。まずは自力で必死になってみて下さいね。
・「初心者だから教えて」ではなく「初心者だからこそ調べて」。まずは自力で必死になってみて下さいね。
SDまったく知らなかった人が今興味を持ってきいてみたってトコか?
下手な釣りにも見えない。
本当に初心者な人の素朴な疑問て感じだろ。
127と128は大掃除がすまなくて気が立っているのか?
ウィッグはまぁ植毛タイプと混乱しているかもしれんから大目に見ても
服を自作していますかっていうのは
自分で考えることを放棄しているとしか思えないな。
「初心者だから」を免罪符にしてるように見えてしまうからでは?
手っ取り早く知りたいならここは便利だけど、調べるのも楽しいですよ。
つーかSD初心者でも
髪を変えられるのかとか服作ってるデラがいるのかくらい
検索すれば分かると思うんだけどなぁ。

なんでも人に聞くんじゃなくて自分で調べた方が勉強になると思うしね。
134133:04/12/31 23:34:00
ゴメン、リロってなかった・・・
初心者さんはSDに興味あるならまず検索ガンガレ!
ちょっと流れちゃったね。
返答のないのは>>114>>122かな?
>>114の旧3番はまとめサイトによると初期子(ナナ)だね。
フルチョじゃなくても初期子スタンダード購入でいいのでは?
OPで販売はなかったかと。

自立パーツは使った事ないのでわかる方よろしくです。

SDを初めてパステルメイクします。
パステルメイクには定着剤が必要と聞きましたが、
やっぱり紙のフィキサチーフでは代用は聞きませんか?

つや消しスプレーだけでは駄目なのでしょうか。


つや消しスプレーだけでいいんじゃないかな?
私はつや消しスプレーしか使ってない。
フェキサチーフは紙用だからSDには役に立ちませんよー
139もしもし、わたし名無しよ:05/01/01 03:37:21
質問なんですが、SDの大きさはどのくらいなのでしょうか?
クマー
141もしもし、わたし名無しよ:05/01/01 04:36:54
質問です。
SDにたれ目のSDっていますか?
くまー
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
>139
釣りっぽいかもしれないけれど
SDのサイズは通常なら60cm程度だとお考え下さい。
某サイトに行けば明記してあります。
クマーだが、一応。
タレ目といったら里限定フルチョイスで選べる21番ヘッドと
13少年のリンクかな。
女の子でタレ目といったら…
タレ目に入るのかわからないけど、りお・りあとかミミとか?
アナイスもけっこう垂れ目っぽく見える気がする。
>107です。
>108-109さんありがとうございます
明日電話してSR行ってきます。
148もしもし、わたし名無しよ:05/01/01 14:56:47
質問です
アロンアルファのスーパーゼリーは接着に使えますか?
149 【吉】 【825円】 :05/01/01 14:58:34
使えるよ。

…たぶんSDのパーツの接着をしたいんだよね?
接着剤が接着に使えますかってわざわざ訊くのはそういうことだよね?
>149
ありがとうございます
手持ちにそれしかなく、SDに使えるか不安だったもので…
でも、接着面に近い所が白く粉吹いた様になる場合があるよ>アロンα
たっぷりつけない方が良いとオモ
152150:05/01/01 15:14:36
言葉不足でした
SDのパーツが取れてしまったので、接着しようと思ったのですが、
手持ちにアロンアルファスーパーゼリーというのしかなく、
SDに使えるか不安だったので質問させていただきました。
>149タソ、ありがとうございました
153150:05/01/01 15:16:08
>151
適量を使用ということですね
ありがとうございます、がんがります
質問させてください。

SD初心者です。模型やプラモデルの経験もありません。
MSDが欲しいのですが
本体を組み立てたりメイクしたりする道具は全部でどれくらいかかりますか?

店員さんに聞けばいいのでしょうが、
事前にお金を用意しておきたいので。
>154
組み立ては紙やすりとゴム引っ張り用の針金くらいで組み立てられるよ。
お金をかけて工具を揃えれば楽だけで絶対必要というわけではないッス
組み立ては以上だけなら千円くらいかな?
メイクは何でしたいかによるなあ。
>>154
メイクについてですが、私の場合は
画材屋に行って「リキテックス」や「ミスターカラー」のバラ売りで眉に必要な色。
普通のパステル基本色6本セットあたりがあればどうにかなるかと。
画材屋次第のところもありますが、2000円程度でいけると思います。
下手な道具を使うと人形が溶けたりメイク落しができないなど
取り返しの付かないことになりますので注意。
現行のカスタムスレでに使用してはいけない画材が出ているので
一度読んでみると良いと思います。

ちなみに今後カスタムもするかもというならセラカンナがあってもいいかも。
無ければ無いでどうにでもなるアイテムではありますが。
>>154
コーティング用のつや消しスプレーを書き忘れました。
某web通販ならUVカット入りで800円程度です。
メイクをするなら必須になります。
私は基本メイク道具を天すみで買ったら6000円かかりました。
>158が何を買わされたのか気になる。
造形村リキテ1200円、筆500〜800円、パステルセット800円、つや消しスプレー800円くらいで、
メイクだけなら充分じゃないかな?
MSDならデフォメイク+組み立て住みも売ってるはず
>>160
初期子にはない。
健美加もプア版にはないとおもた。
デフォメイク&組み立ての里帰りならある。
某の推奨する基本メイクはMr.Colorだから、それに付随するものを
購入したのでは
163もしもし、わたし名無しよ:05/01/01 20:26:04
自分は、筆と水と、パステルとつや消しスプレーだけだよ使うの>メイクするの

細い所とかは、水を含ませた筆でパステルの粉をぬらして描いてる。
むらといえばむらといえるのかもしれないけど、雰囲気が出て自分の好み。

いきなり最初から全部そろえてキチンとやろうとしたら、逆に負担になるかもしれないから、
手軽(でもSDに悪い影響が出ないもの)な物で気軽にはじめてみたらいいとおもうよ
164 【小吉】   【603円】 :05/01/01 21:14:23
つや消しスプレー、薄め液、筆、紙パレット、紳士色3〜6色、パステル、紙やすり、スポイト
私がメイクに使うのは此れくらいかな。
一寸多く見て、5000円あれば足りると思う。
スポイトはあると便利。
(薄め液を紳士色と混ぜるために取るときに使う。)
組み立ては道具は持ってるけどやったことないから本当に必要なもの、などがわからない。
165154:05/01/01 21:26:27
ありがとうございました。

とりあえず、本体+5000+α位用意します。
価格と組み立てにビビって
今まで我慢していたのですが
がんばります。
>>165
紙やすりは某ではなく近所のホームセンターで買ったほうがいいよ。
某の紙やすりはボッタクリ価格なので。
>166
ホームセンターで紙やすりを買う場合は、
粉が黒く残らない「ホビー用」でね。
漏れは民やの3種セットをトイザで買いました。
失礼します、質問です。

アナイスのデフォルト衣装をL胸の13女の子に着せたいのですが、
やはりきつくて着れないのでしょうか。
ご存知の方教えていただけると助かります。
アナイス本人にもきつかったって例もあるからなぁ・・・アナUドレス。
すみません。純のこまめの応募締め切りはいつでしょうか?
>>170 2月中旬
172170:05/01/02 16:39:22
>171
ありがとうございます!
>>168
きつかったら服のほうを改造すればいいんでね?
13て、バストSDと1センチくらいしか違わないと思ったけど。
巨乳スレみたいだ(w
175もしもし、わたし名無しよ:05/01/03 01:08:54
初フルチョします。
メイクのオーダーはどこまで聞き入れてもらえるのですか?
優しい感じとか、元気な感じとか曖昧でいいのか、
具体的に言った方がいいのか。
過去の限定っ子やワンオフっ子とか指定して、
この子みたいにして欲しいとかお願いできるんでしょうか?
>175
可能な限りどこまでも指定は可能、逆にあいまいなイメージでも可
自分の書いたイラスト持っていって「こんなかんじ!」でも可
芸能人の写真を持っていってこういう風にしてくれ!でも可
SDバイブルの●●ページのワノフみたいにして!でも可
ただし、誰か個人サイトの方のドールみたいにして!という場合は
当然の礼儀(というか常識?)として、そのサイトの人に許可を申請しましょう
申請して許可が下りなかったといっても仕方が無いから恨まないこと、なかないこと
削り等のカスタムはしてもらえません
あくまでメイクのみです。
>175
自分の中でフルチョイメージが固まってるなら
細部まで注文したほうが理想どおりの子が来る確立が高い。
絵や写真、切り抜きを持ってって
「この感じで眉毛はこうでシャドーはこうで・・・」って
なにか見本があるほうが某の中の人がやり易いとも聞いた。

ただ、中の人が再現する限界や
客観的に見た感じの相違があるのである程度妥協も必要。

フルチョする前に一度点隅に行って
相談してみるといいよ。
>175
オーダーは細かければ細かいほど、イメージの要望が伝わりやすいです。
似せたい芸能人や、アニメキャラの画像を持っていくのも手です。
でも過剰な期待は禁物。完璧に再現してもらうのは無理。
限定メイクもワンオフメイクもお願いできますよ。
>175
>過去の限定っ子やワンオフっ子とか指定して、
>この子みたいにして欲しいとかお願いできるんでしょうか?

できます。
でも出来上がってくる子は「何か違う…」状態の子が多いです…
数人に1人は想像以上にできあがってくる事もあるんですが…
かなり細かく指定を入れ、再現性はかなり高かったです。
譲れない部分はきっちり書いておくといいです。


が、しかしマツゲは…マツゲだけは…
他のスキルは結構高かったのに・゚・(ノД`;)・゚・。
お伺いします。
よく「(ヘッドが複数あって)ボディを共有」という表記を見かけるのですが、
SDの首のすげかえって、簡単にできるものなのですか?
>>181
最初はドキドキものかもしれませんが、そんなに難しくはないですよ。
最近のは、簡単にできます。
旧タイプでも首のアタッチメントパーツ(別売り)を買って取りつければ
簡単にできますよ。
184181:05/01/03 02:20:00
お答えありがとうございます。
がんがります(((;`・ω・´)))
>169 >173
お返事ありがとうございます。

13女の子買ったものの、あまりサイズの合う服が無くて。
改造ちょっと怖いですが頑張ってみます。
ありがとうございました。m(_ _)m
↑書き忘れましたが168です、すみません(-_-;)
>176>177>178>179>180
アドバイスありがとうございます。
じっくり検討後、要望をメモにまとめて天すみに持参します。

>180
マ、マツゲが?(;´Д`A ```
>187
マツゲとかは、好みのドール作家さん(ワンオフとかやってる人)
の名前を指定して「○○さん風に〜〜な感じで」と
指定すると綺麗に上がったですよ
漏れは「○さん風に細く綺麗に細かく」と指定しますた
眉のへの下がる位置とかもくどい程指定いれたら
理想通りの出来上がりでしたよ
ただ、フルチョは上からメイクすると
後でお金出しても元のメイクには戻してもらえません。
フルチョは受け取りの時に1度だけメイク直しがきくので
舞い上がらずに冷静にメイク見た方がいいですよ
つけまつげのはり方のほうじゃないの?
心配なら自分で貼ればいい
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12826916
このモデルの子は誰でしょうか?
とても可愛くて、検索で探してみたんですが、わかりません。
ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。
>>190 教室ヘッドB
>190
…綾かな?…旧8番?…
自信が無いなら書き込むなよ。質問者が困るだろ。
Bヘッドに見えるな。
195190:05/01/03 17:42:05
短時間に沢山アドバイスありがとうございます。
教室Bですか…スタンダードかフルチョイスで何とかなると嬉しいと
思ってたんですがorz
>192の言ってる綾にも似ている。
旧8も正面は似てるといえば似てるが…
真実は出品者様に質問欄で聞くのが早そう。

Bならフルチョシェアでヘッドだけより安く奥で買えると思うから
悲観せずがんがれ。
197190:05/01/03 18:12:47
ヤフオクID持ってないんです。
あの雰囲気のメイクはハードル高そうですが、教室Bヘッド手に入れるところから
がんがります!
198190:05/01/03 18:13:18
sage忘れ…すみませんorz
教室Bだよ。綾はおちょぼ口だし8番とはほっぺの形が違う。
Bヘッドってフルチョで手に入るの?プレオープン時に
里フルチョ見たけどBそのものなヘッドはありませんでしたが。

すっぴんBヘッドだと、オクの落札相場は2マソ前後ってとこだね
おながいスレ行ってそのくらいの値段で募集したら見つかると思われ
>>199
フルチョで手に入るヘッドだったら良かったのに。って事でそ。
誰もフルチョで手に入るなんて書いてない。
漏れは一瞬13ミミにも見えた
まぁ同系統か。
質問です。
ユノス用のお洋服って、SD13少女が着ることはできますか?
服のつくりによって差異があるとは思いますが…

ログ漁ったんですけど見つからず。ユノススレで聞いたほうが良いでしょうか?
>200
199ですが、196氏の
>Bならフルチョシェアでヘッドだけより安く奥で買えると思うから
この部分を読み違えたんだ。スマソ

ちなみに13ミミは鼻がエンピツの芯なみに細いのが特徴。
最近の新作は舞鍵系ヘッドばかりで寂しいkyonヘッドスキー。
今年こそぷあルカクリ来ないかなー
>202
何はともあれウエストが引っかかるだろうな。特にユノス服デラって
あのボディラインを強調する服を作る人が多いからなあ・・・
質問させていただきます。
今回のドルパの限定はアフターで受注枠が少しあったようですが、
アフター期間(1月2日)を過ぎても、
枠がいっぱいになってなければ
予約はまだ受け付けるのでしょうか。
それとも、枠が余っていても昨日で終了したのでしょうか。
>205
中の人じゃないと分かりません
まだ閉店してないので電話へGO
>205-206
私も予約どうなってるかしらないけれど、
今日はもうほとんどの店は閉まっているんじゃないかな?
(たしか6時まで)
電話するなら明日だね。
今日6時までだったのか、
時間調べずに7時くらいに行ったら閉まってて
休みだったのか、と思っていた。
>205
今日、とあるSRに行きましたが、まだ遠夜・荒夜共に予約可でした。
SRによっては、締め切ったところもあります。
とりあえず、行きつけのSRに電話してみましょう。
>205
外出ですが予約の件はSRによって対応が違うので
行ける範囲のSRに電話してください。
もし、希望SDが荒夜、眠美加でしたらSRによっては
在庫がまだありますのでそくお持ち帰り可能です。
211205:05/01/03 23:45:09
皆様、レスありがとうございます。
店舗によって様々なのですね。
とりあえず「枠があるならアフター後でも予約できるかもしれない」
ということがわかりましたので、
明日行けそうな店舗に問い合わせてみます。
212もしもし、わたし名無しよ:05/01/04 10:49:40
ピーナッツの県はショッピングモール内にあるから
モールが終わる時間まで(つまり遅くまで)やってるよ
眠ミカの在庫はなかったような…
スマン さげわすれました… 炒られてきます

 すみません。場違いな質問かもしれませんが・・・
少し前から感じていたのですが、
教室Aヘッドに関してなのですが、ヘッドがラ○クのhy○eに似ていると思うのですが
それは棒クスは少しは意識してのことなのですか?それともたまたま・・・?
>214
あのヘッドはドール作家の巨んさんが
造形村の人に御願いしてメイクがしやすいように
人間の顔に近い造形で作ってくださいと御願いしたそうです
(一昨年のメイクアップ教室本人談)
特にアーティスト等は意識されておりません
>>215さん

お答え有難うございます!そうだったんですか。関係ないのですね…
似てるのは結構有名な話なのでしょうか。それとも私と友達が思うだけなのかな。
私はh○deのファンではないのですが、親しい友達が家にきた時
教室のヘッドを観て、凄く似てる!、彼女は人形者ではないのに
欲しい欲しいと騒いでいたもので・・・。
オーナーさんが綺麗なメイクをされてる人が多いせいもあるのかもしれませんね…
ありがとうございます
>216
似てる似てないの話題はスレによっては
嫌がられる場合があるので気を付けてください。
私も苦手ですが…

てんしのすみかの店員さんのお話によると
旧28番(現16番)でその人のフルチョを頼む人が
割と多いらしいです。
入手しにくい教室Aよりはそちらの方が確実に入手出来ます。
>216
似てる、という話は私も耳にしますが、
2ちゃん内のスレでは>217の通り。
場合によっては叩かれますので気をつけて下さい。

お友達さんがどうしても欲しいと言われた場合は
現在のフルチョイスでは,16番13少年ボディで近い物が出来ると思います。
メイク指定は、雑誌の切り抜き等、写真持参で可能です。
>176-のレスを参照して下さい。
>>214です。嫌がられる場合があるのですね、、よく考えもせず
質問してしまい、すみません
オークションではいつも高くなってしまい学生の友人は手にはいらないので
フルチョイスで友達に雑誌のキリヌキで…とすすめてみようかと思います・・・
自立パーツの購入を考えているのですが、
これって書いてあるとおりにやれば誰でもうまく立てるように装着できるものなんでしょうか?
あまり器用じゃないので不安です。
MSD少女ボディーと子天使椿のボディーの違いは胴体部分だけでしょうか?
服は共有できるでしょうか?
御教示ください。
>220
説明書の通りに時間をかけてやれば、綺麗に仕上げられるとは思うが
上手く立てるかどうかは残念ながら出来上がってみないとわからない。
あなたがどの子に自立パーツをつけようとしているかにもよる。
まだ自立パーツセットの型紙って旧スタンダードだけなのかな?
といっても、13SDや最近のピュアスキンなら最初からわりと自立するけど。
案外ゴムテンション上げるだけでもだいぶ改善されるのでお試しあれ。

>221
確か手のパーツが天使オリジナルだった希ガス
服は充分共用できるはず。
>221
椿を持ってないのでハッキリとは言い切れませんが
椿はどちらかというとMSD少年ボディに近いようです。
ただしMSDはもともと幼児体型で、少年も少女もそうそう大きな差はないので
よほどボディにぴっちりした服を着せようと思わない限りは全く問題はないです。
うちの子は男の子設定だけど座りっ子ボディにしたかった為ボディは少女ボディでして
でも自分の感覚が男の子なのでついつい少年用と表示された服を買ったり落したりしてしまうのです。
それで今の所失敗したと思ったことはありません。
ただ数値の上でも実際に着せた時の感じでも、ヒップだけは女の子の方が大きいので注意した方がいいです。
微妙に自分語りですが、参考になれば。

あとミニスレのまとめサイトにも参考になるデータがありますので一度覗いてみてはいかがでしょう?
221です。ありがとうございました。まとめサイト探しています。
>187
あの後規制くらってたので亀スマソ
下まつげがボソボソに描かれてました。
しかも確認の時舞い上がって気付かなかったのと、
グラスアイ外してたので分かりにくかった。
外すの面倒でも付けてもらった方が良い。
>>224
椿は、肩幅が少女よりは広く腰回りは少年とさほど変わらずです。
あと、足がロング足になっています。
手は指の細さがちょうど少女と少年の間ぐらいで、指先がすっと細いです。
227もしもし、わたし名無しよ:05/01/05 06:15:43
先日眠美加お迎えしたんですが
説明書どうりウィッグが結構きつくて
装着時に髪の毛に変な癖がつくんじゃないかとウィッグつけるのが結構怖いです
SDの方にはウィッグの付け方に関して解説がついて来たらしいと聞いたのでその辺の記述を教えたください

ちなみにいつもは前髪の位置を固定してうなじら辺をつかんでかぶせています
そのあとの微調整で各所を摘んで引張ったりすると髪の毛が乱れるので不安なわけです
ののの時は、一旦ウィッグをブチブチ言うまでギューと引っ張ってから使うってのがあったけど
美加のウィッグてどーなってるんだろうね?
229220:05/01/05 14:13:51
>>221
レスありがとうです。
なるほど、綺麗にはれてもうまくたてるとは限らないのですね。
うちの子は新ボディ・ピュアスキンなんですが、
ひょっとして型紙が対応していないってオチですかね・・・・。
230220=221:05/01/05 14:14:29
レス番>>222の間違いでした、失礼しました。
今度は名前がorz
187です。
>225
復活おめでとですv
>188>189>225
つけマツゲの張り替えは自分でなんとかできそうですが、
描きマツゲは難しい(;´Д`A ```
『細く綺麗に』要望に加えました。
ありがとうございますm(_ _)m
>227
眠美加オーナーです。
眠美加ウィッグはそんなにきついこともなくすぽ、とはまりますよー。
一回髪をはめてしまってから静電気の起きないタイプの櫛でとくといいです。
ウィッグのつけかたは私のやり方ですが
まずとりあえず旋毛を指で抑えてヘッドに載せてから、周りを引っ張り(ウィッグのかぶせているところ)整えます。
美加のウィッグ長くてさわり心地よくていいですよ〜
レスありがとうございます
>>228
ブチブチって…要は中のゴムを何本か引きちぎるわけですね
勇気いりそうだ…

>>223
装着時の髪の毛の乱れはある程度しかたないんですね
髪の毛乱れても目立たないようなところ掴んでウィッグはめるようにしてみます
初心者です。
スタンダードのボディにメイクをしたいんですが、ボディに離型剤落としをする必要はありますか?
23698:05/01/06 14:33:16
こちらで目玉屋と呼ばれているサイトさんの検索ヒントをいただけないでしょうか。
>235
あります
〉235
洗ったあとは一日乾かすんだよ(*´∀`)
>236
ヒントなら上の「過去ログで探す」で
>229
けっこう平気で左右のパーツの寸法違ったりするんで(旧オプションの
ロング脚もそうだったorz)そういうのはもう自立パーツじゃ
どうにもならないという話。
そんでぷあっ子に貼りたいようだけど、メイク教室でもらった型紙セットを
比較してみたところ、旧とぷあで全然違う。もし自立パーツセットの型紙が
追加・変更されてなければ無理。漏れは型紙いらないから
あげられればいいんだけど、確か譲渡禁止って言われたんだ嫁…
自立パーツ買う前に店員さんに訊いてみたほうがいいだろうね。
>236
骨董薔薇…
ttp://makimo.to/2ch/search.html
ここで検索すればdat落ちした過去ログも読めるよ
242236:05/01/06 22:30:55
お陰様で見つけることができました。
どうもありがとうございました。
コートスプレーの事について質問させてください。

SDヘッドをカスタムする際に、
スポンジペーパーで表面を擦った後、
つや消しスプレーを2回吹き付け、
アクリル絵の具でメイクしたあと、
もう一度つや消しスプレーで2回コートしています。
ところが、仕上げた後、一日ほどすると、コートスプレーが
ヘッドから浮いて来てしまって、突いたりするとカリっと剥がれ落ちてしまいます。
耳の周りや、鼻の下、瞼の所や口の所のような
形状が複雑な部分に多発するのですが
何度やりなおしても、剥がれて来てしまいます。
メイクもいっしょに綺麗に剥がれてしまうので困っています。
丁度、日焼けした後、皮がめくれてくるような、あんなかんじに
薄皮が浮いて来て剥がれる感じです…
何かやり方がまちがっているのでしょうか…
良い対処法が有りましたら教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。
つや消しスプレーはボークスのですよね
スプレー噴出し口からヘッドまで何センチくらい離して
何秒くらい吹き付けてます?
245243:05/01/06 22:56:37
スプレーの件で質問しました243です。

>244
はい、つや消しスプレーはMr.カラーのグレーの缶のものです。
ヘッドまでの距離ですが、だいたい20から30センチ離して吹き付けています。
時間は、それほど長くはないと思うのですが
全体に対して3から4秒くらいでしょうか…
吹き始めと吹き終わりは,ヘッドに当てないようにしています。
3、4秒ということは、4回コートしているとして、
トータル12秒から16秒吹き付けているわけですよね
1回のコート時間を1秒から2秒にしてみてはいかがでしょう
ごめん 解決方法わかんない
ヘッド表面の離型剤がちゃんと取れてないのかもしれないね。
>耳の周りや、鼻の下、瞼の所や口の所のような
>形状が複雑な部分に多発するのですが
って事だからやっぱり離型剤がきちんと落ちてないんでは?
ペーパーがけしてるだけみたいだから、その後薄めた中性洗剤で洗うか、
某のキャストクリーン使うかしてきっちり離型剤落としてみてください。
>>243
簡単に言うとコーティングし過ぎだね。
初心者の頃ウチの子のメイクをした時、耳の辺りがパリパリとめくれました。
メイク教室で講師の人がしてたのは「シュッ!シュッ!」って感じだった。
いくらなんでもそれは薄過ぎではと思うけどw
わたしの場合1秒をメイク始めから仕上げで計3、4回コーティングします。
>>243
症状からすると、離型剤が落ちきってない可能性がかなり高いと思われ…。
メイク前に台所用洗剤と歯ブラシでしっかり落としましょう。
その前に一晩くらい洗剤溶いたぬるま湯へ浸け置きしとくとなお良。

>243
結論
1 離型剤がきちんと取れきっていない
2 つや消しスプレーの吹き付けすぎ
この両方が原因ということでFA
対処方法は今までのレスみてね
252235:05/01/07 01:26:09
>>235です。
お礼を言うのが遅くなってしまいましたが、教えて下さった方々有り難うございました!
旧フルチョと新フルチョについて教えてください

四郎に似ているといわれていた旧19里限定ヘッド・・・ですよね?
この子が新フルチョではどこの天すみでもオーダーできるようになったと聞きました
この情報は合ってますか?

ただでさえまだフルチョイスシステムを理解しきれていなかったのに、
いろいろなサイトさんを回ってい新旧見ているうちにわからなくなってしまいました
よろしくお願いします
>253
できますで合ってますよ
新19番だね。旧19番じゃミミ(新9番)になっちゃう。
メイクについて質問させてください。
ヘッドを譲っていただけることになったのですが、
唇の色とチークの色だけパステルを使って変更したいと考えているのですが
そういった部分変更は可能でしょうか?
変更しない部分を軽くカバーし、唇とチークは薄め液で落とし
中性洗剤やぬるま湯をつけたコットンとふき取り
修正を加えてつや消しスプレーで保護という手順を考えています。
>256
唇だけチェンジは可能です。
でもチークだけ落とすのはかなり難しいと思いますよ。
まず第一にコート剤。落とした所と落としてない所の差がハッキリ出ます。
もしもコーティングしていないメイクだとしても、
エアブラシ・パステルのどちらも細かい粒子が思ったより広範囲に乗ってるものなので
元のメイクにもよるけど、難しいんじゃないかな?
チークを修正するなら、上から重ね塗りをするか、全部まるっと落とすかのどちらかではないかと。
また、スプレーする時はまつげにつかないように注意するのも忘れずにね。
258253:05/01/07 11:14:59
>254
>255
ありがとうございました。
フルチョしてきます!
259256:05/01/07 11:24:27
唇は綿棒でふき取ってというのを見かけたのでそうしてみますが、
チークはやはり無理ですか。
まだヘッドは届いていないので実物と見比べて重ね塗りを検討してみます。
ありがとうございました。
ミニSDについて質問させて下さい。
少年健ヘッドに兼用で延ボディは合わせられますでしょうか?共に旧スキンなのですが、微妙な色の違いや造りの異なる部分など気になる所があったら教えて下さい。
無問題
あえて言うなら経年、保管状態による黄変などによる差が考えられますが、エステしてあげたらだいじょうる
262260:05/01/07 11:41:52
>261

お早い返答ありがとう御座います。
263243:05/01/07 12:16:19
スプレーの件で質問しました243です。
すみません、風邪ひきであれから寝てしまいました…
ご回答頂きましてほんとうにありがとうございました。

1 離型剤がきちんと取れきっていない
2 つや消しスプレーの吹き付けすぎ

頭に叩き込んで改善しようと思います。
歯ブラシを使ったり、一晩洗剤溶いたぬるま湯へ
浸け置きというのも試してみようと思います。
本当にありがとうございます。
コートはしっかりかけなくてはいけないとおもっていましたし、
離型剤は、ペーパーで擦ると落ちると簡単に思っていました。
丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。
264229:05/01/07 14:33:52
>>240
ふむふむなるほどです。
一度店頭にいってきいてみることにします。
ありがとうございました。
ミュウが売り切れの為ミュウっぽいのをフルチョしようと思うのですが、
どのヘッドがミュウに近いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
01
>>265
01ヘッド。
ミュウっぽいっていうか、ミュウ(初期子)そのもののヘッドだよ。
>>265
フルチョするのもいいかもしれないが、
メイクできるんなら、サクラかマギー買って、
ワッフルウィッグを別に購入すればいいんでは?
ヘッド同じだし、違いはウィッグだけだよ。
>>267
ありがとうございます!

>>268
初めて購入するのでメイクとかしてあるほうがいいです。
アドバイスありがとうございます。
>>269
デフォメイクでいいんなら、里帰りでやってもらえる。

フルチョがお得か、
サクラorマギー+ウィッグ+里帰り がお得かは、本人次第。

店舗に行けば、ミュウ売ってそうな気もするけどね。
漏れが行ったときにはショップにあったから。
でも、フルチョだと品薄村アイがゲットできるメリットがありますよ
だから、そんな所も含めて「本人次第」なのでは?
沢山のアドバイスありがとうございます。

ミュウの店頭在庫が無い事を電話で確認して
(眠っている子はあったんですが)
フルチョしようと思いました。

村アイというのが貴重なんですね〜参考になります。
>>273
他店舗にあれば、それを希望の店舗に回してもらえます。
店員にお問い合わせ下さい。
質問で申し訳ありません。

自立パーツを購入して、初期ボディのキラにつけようと思ったのですが
現在、某楠に在庫が無いらしいのです。
何か代用できる方法等は無いでしょうか?
手芸屋さん等で薄手の革を調達して、てきとーに切って貼るだけでも
無いよりマシくらいの効果がありました。
革じゃなくても、100均のすべり止めシート+両面テープでも代用できました。
ただ、長持ちはしません。
>>276
ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
フルチョについて質問があります。
新17番は里限定というのは本当ですか?
教えてください!
279もしもし、わたし名無しよ:05/01/07 23:40:07
質問させてください。
私はメイクする時、リップの艶出しに紳士色のスーパークリアを
使ってるんですが、メイク直しのときにこれを落とすのに
いつもえらい苦労してます。時にはほとんど落ちてくれないことも…
何回も重ね塗りしたり
たっぷり塗ったりしてるわけではないのですが、
紳士色薄め液が馴染んでくれずすごく落ちにくいです。そこで
リップを落とす際におすすめのやり方や道具などがありましたら
どうかアドバイスおねがいいたします。
>278
フルチョではセシル、旧29番似の新17番は里限定です。
でもワンオフでは全国の天すみでお迎え可能ですのでガンガッテください。
スーパ−クリアは色素沈着します。
透明が色素沈着しようが別に…
クリアの下に塗った色が沈着するってことじゃないの?
紳士色のクリア系のカラーは色素沈着しやすいと聞いた事があるけど
>281はそれと勘違いしてる?
「輝彦」とは?
用語集みたけどなかったですorz
>>285
SD少年ミシェルの2chネームです。
ミシェルは他に、右上太郎・太郎という2chネームを持つ人気者です。
>283
そんな話聞いたことがないよー
確かにスーパークリアーで艶入れたリップは落ちにくい気がする。
私は綿棒に薄め液をつけて根気よくこするか、畳んだ脱脂綿に薄め液を染みこませて
リップ部分に当て、弱粘の絆創膏で止めて数分おくとわりと簡単に落とせます。
いわゆる「シンナーパック」の部分用ってかんじ。
質問させてください
SD男の服をSD13の男女に着せる事はできますか?
SDの素体にも服にも個性があるからだいたいだけど、
SD少年、SD少女、13少女は共用できるものが多い。
13少年はかなりごついので無理ぽ
>>289
SD少年服 → 13少年
デザインによっては着れるけど。
基本的には着られないと思ったほうが良い。
手足の長さが違うしね。
大き目でがぼっと着るタイプの服なんかは兼用OK。
あと、半そで半ズボンも共用できる物が結構ある。

SD少年 → 13少女
だいたい着れるので兼用OK。
ウエストが余るので、デザインによってはNG。
289です、ありがとうございます。
SD男の子用の服、13女の子は平気そうでよかったです。
ドレスメーキング本を買ったのですが、
ウチの13男女に着せてあげたい服がSD男の子用でして…。
13男の子にはむずかしそうですね〜。
とても参考になりました、ありがとうございます。
すいません、「西風さん」のサイトはどこで見つけられるんでしょうか?
検索してみたのですがなかなか見つかりません。
>>293
このスレを全部読めばわかります。
>293
今おながいスレにurlがあります
そういう意味だということは昔から知ってたけど、
何語だったっけ?
ギリシャ語あたりだったような・・・。
298279:05/01/08 09:49:34
>288 ありがとうございます。
薄め液パックはやっているのですが、
揮発性だからかすぐ蒸発してしまってました。
でも絆創膏やテープでとめておくっていうのはやったことがないので
今度それを試してみます。ありがとうございました!
299岸本要一郎:05/01/08 10:37:36
わからんね
>298
コットンやティッシュに薄め液を含ませて当てて、
サランラップでヘッド全部をくるんで数分放置、というのも簡単だよ。
色々試してみてね・
エステに挑戦するため、初めてSDを分解しようと思うのですが、
テンションゴムは、1回で使い捨てるものなのですか?
>301
そんなことないよ。
ゴムは引っ張ってみて引っ張り具合が足りない!ってくらいまでは使えると思うよ。
組み立てるときは最近のSDは身体の中に結び目が入ってしまってるけど
ヘッドの中に結び目を置いたほうが後々いい。
(そこを引っ張れば簡単にテンションゴムが締められるから)

ドルパ12で買ったSDのゴムは里でこのゴムはモウダメポって言われたけどね。
そんなもの使うなよ(`・ω・´)
303もしもし、わたし名無しよ:05/01/08 16:50:24
ちと短いから力仕事になるから、それ位が問題かな
でも、使えるから安心汁!
304301:05/01/08 16:57:17
レスありがとうございます。よくわかりました。
305もしもし、わたし名無しよ:05/01/08 23:44:54
正月に地元に帰った時、勲2ndを友人に見せてもらったのですが、左右でかなり眉が違っていてたんですけど、
これって不良品にはならないのでしょうか?
私は一体もSDをお迎えしていないのでわからないのですが、メイクは結構左右でみんな違うものなのでしょうか?
お店では、ちょっと聞きづらいので…

メイクを直してもらえるのかどうかも気になって(´・ω・`)
自分がお迎えした時の参考にしたいのでお願いします。
お店の人にもよるかもしれないけど
「個性です」
で、一蹴かなあ…
眉が片方ない!くらいじゃないと…
>>306 そういう傾向らしいね。
お迎え書類より
>メイクにもそれぞれに個体差が存在します。ご了承ください。
て書いてるし。

と言っても、商品写真出して買わせてる商品なんで、
(しかも買うときには「個体差あるからね」なんて了承とってないし)
交渉次第かとも思うけどね。どうなんだろ。
「こんなのヒドイ!!」
と駄々ごねたらメイク直してもらえるよ。
そういうやりとりを目の前でみたからw
309307:05/01/09 00:02:27
書いてて思い出したけど、
うちの荒夜のデフォ服って、赤い縁の部分にベルトの黒がえらく色移りしてた_| ̄|○
あんまり使わなさそうなので放置だけど…。
テンプレ当てたり、判で押したメイクじゃないからね。
印刷顔のジェニーやリカも、よく見るとどことなく個性があったりするから、
手書きで完璧に左右対称にするのは、余程のプロでも難しいと思う。
そんな素材なの?
怖くて夏きせられない。
SDは、DDほど色移りが深刻な素材じゃないしな。
某が色移りに気を使った素材をチョイスしているはずがない。
雑談・某批判はスレ違い
>305
有料でデフォメイク直してもらえますよ。
別の子ですが、自分も気になったので直してもらいました。
以前より、とても綺麗なメイクで帰ってきましたので、満足してます。
315305:05/01/09 01:28:33
「305」です。
皆様レスありがとうございました。

確かに手描きですしね(´・ω・`)
余程の時は頑張って店員さんに言ってみようと思います!
(`・ω・´)チョットハズカシイカモ
お迎えするときには、お金と話術をレベルアップしていきたいかとw
ありがとうございました。
316もしもし、わたし名無しよ:05/01/09 04:27:34
某のサイトでどこ見たらユノスがいるのでしょう。
以前見たような気がするんだけどなぁ…
仕様が知りたいと思ったのに。
エキストラモデルのところにいるけど、仕様は載ってませんね
318711:05/01/09 07:06:14
すいません、人形について全くの初心者なんですが、
SDフルチョイスで組んで貰おうと考えまして。

それで公式には「あなたがお迎えしたい愛娘のイメージを決めて下さい」
と書いてあるんですが、どの程度まで決めていけばいいんでしょうか。
あとメイクや髪型などの要望はどの程度まで受け付けて貰えるのでしょう?
すいませんクッキーが残ってました・・・。
髪型はウィッグの写真が合ったり実物があったりするのでそこから選びます。
フルチョ限定のウィッグもあったりしますし、ウィッグは後からかえる事もできるから
深く考えなくてもいいかもしれません。
メイクはぼんやりとしたイメージから細かいイメージまで決めらる。
(小説のこの子のイメージしてほしいってのもある)
ただ、下睫が雑だった、とかそういうお話もあるため要所要所をこうしてほしい!ってのを
決めておくといいかも。
写真とかあれば持っていくといいみたいだけど写真は持っていかれるからカラーコピーのほうがいいかも。
ブラウン系のイメージで下睫はできるだけ細かく。眉毛はぼんやりと若干下げまゆで。
とかそういう感じでいいと思うのだが

間違ってるかもしれないので、補完よろしくです。
>>316
こんにちはお人形たち世界(→英訳)で雑技で
探すとセイナとアイカの付属品の違いとかを含めた
一覧を載せてるサイトさんがあるよ
322もしもし、わたし名無しよ:05/01/09 07:17:46
>318
>175-180 >188参照
>>320
ご返答ありがとうございます。
ある程度細々と決めてから行って見ます。
>>322
既出でしたか・・・、失礼しました。
SDを箱に仕舞わずにずーっと出しっぱなしってあまり良くないですか?
密閉状態になると黄変が早くなるとの事で、年中日の当たらない
室内に飾ってるのですが…

結構使い終わったら箱に仕舞うという人が多いようで、
もしかしたらそのほうが良いのかな、と思ってお尋ねしました。
皆さんはどうしてるのか教えてくださると助かります。
>324
>5を読んでください。
私も、最初は箱にしまってましたが
ここで揮発成分が黄変を促進すると聞いて
それからは室内で飾るようになりました。
>>85
素朴な疑問でも答えてもらったらお礼言おうや・・・・。
疑問が解ける便利な場所としか思ってないんだろうね。
レスの向こう側には生身の人間が居るという意識が薄いのかも。
同意だけど
そんな超さかのぼって礼要求するなよw
ほとんどの人は感じ良いのだからキニスルナ
質問です
つけまつげを付けた状態でコートを吹きたいのですが
まつげに塗料が付かないような、何かいい知恵あったら
お願いします
ちょっと難しいけどサランラップで睫コートかな?
漏れは睫外してコートしてる。
某は使い捨て推奨だけど上手くはずせば再利用できるし。
331329:05/01/09 14:44:51
>>330
さんくす!やってみます
外すのも考えたんですが、せっかくいい感じに付いたもんで・・・
>>328
いや、ちょっと様子見てたのよ・・・・。遅れてからお礼する人も多いし。
最近はお礼言わない人ほとんどいなかったからちょっと気になって。
ま、気にしないようにしますわ。
限定っ子は、里でしか買えないのですか?地方で買えるんなら買いたいんですが…。
どういう限定の子なのかわからないと答えられないなぁ・・・
里限定ヘッドは、そりゃ里でしか買えんよ
天使シリーズは里限定だね。
限定って書くより名前かヘッド番号書くのがいいよ。
先生質問です(゚Д゚)ノ

ピンズって何に使うんですか?
オシャレです!

里で見せる位?あれ、まじでいらない。
>334
>335
ありがとうございます。五番と遠夜はどうなんでしょう?
>>338
5番って眠り目の事かな?フルチョで手に入るよ。
遠夜はイベント限定子なので、イベント(とアフター)でしか買えない。
>338
里5番ヘッドはわからないけど(旧5番だったら全国てんすみでフルチョイスは可能なはず)遠夜はむりです。
ただ、本社などに電話で問い合わせてみては?
無理もとで先週までアフター予約してたはずだから。ただ、おながいすれで無理みたいなの読んだのであまり期待しないでくれ。
里5番って里限定じゃなかったよね?だれか補完おねがい
5番(眠りよね?)は現在はフルチョイスだったらどこでもできる。全国の点隅でね。
新しい5番は旧8番だよね。これも、どこでも買える。
遠夜は期間限定、もう受注も終わっただろうから、買えません。
ワノフを待つか、奥でおとすか。

あのね、でもね、こういうことって、某の公式サイトと、>>1にもあるまとめサイトを見たら
殆ど分かると思う。少しは自分でも調べてみてください。
じゃないと、嘘情報つかませちゃうぞ。
342336:05/01/09 20:10:25
>337 (゚Д゚)………
マリガトン
       ∩ _, ,_
     ⊂⌒( ゚∀゚ ) < まずはぐぐれ。話はそれからだ。
      `ヽm9 ⊂ノ
MSDフルチョイスの5番だったら、里限定だったとオモ
>338ですが、皆さんありがとうございました。まとめサイトは、なぜかアクセス出来ないんです。五番は、旧五番の事です。説明不足ですみません。(´・ω・`)
旧5番ならてんすみでフルチョし放題ですね。
頑張ってかわいい子お迎えしてね。
旧5番なら、店によってはまだオプションヘッドとして
在庫が残ってるよ。ちょっと前までどこのSRでも買えたからね。
フルチョもいいけど高くつくから、安く抑えたいなら
まずは全国SR・すみかに電話攻撃は如何?
ちなみにめんたいSR、昨日の時点でまだ美白5番が残ってたよ。
>347
関西のSRには旧5番残ってなかったはずだよ…
めんたい、すげー
今日SRでめんたいから5番取り寄せキボンする香具師がいたらねらー決定だなw
めんたいは電話で問い合わせても「無い」って言われる事もあるんで取り寄せ難しいかも。
そろそろスレ違いだが旧5番は完売したからもう在庫ないって言われてる
逆に言えば他のはまだ探せばあるってことだねw
初フルチョに挑戦しようと思っているのですが、里以外の店舗でも、
メイクとかどこでも同じ仕上がりのものになるのでしょうか?
いまいち仕組みがよくわかってなくて……
もし違いがある場合は関東圏ならどこの店舗で頼むのが一番いいとか
あれば教えていただけると助かります。
あとウィッグやアイの見本が豊富な店もわかりましたらお願いします。
354もしもし、わたし名無しよ:05/01/10 03:07:49
>353
フルチョイスは全て京都の造形村に送られて作られてます
どこの店鋪でも同じです。
椅子があって、ゆっくり見れるのは
秋葉原・ららぽーと.宇都宮です。
銀座は行った事がないのですが、
結構まったりしているそうです。
オーダーの仕方はスレ遡って参照にしてくださいね
>342-346
ありがとうございました。お金貯めてがんばってお迎えしたいと思います。(`・ω・´)キラーン
かなり初歩的な質問で失礼かもしれませんが、SDやMSD等のボディはそれぞれ全く別の造りなのでしょうか?
スキンや色は関係無しで、セットで売られている男の子のボディに違いって有りますか?
女の子ボディは胸の大きさとか違いが有るんですか?

色々な現物を目にした事が無く、いまいち分からないのでどなたか教えて下さい。お願いします。
357686:05/01/10 18:43:07
>とりあえずここ↓見てればひととおりのことがのっています。

【 アイ、ボディ、ヘッドの比較はこちらへ 】
* 過去ログ まとめサイト *
http://f32.aaacafe.ne.jp/~syosnsya/
質問させてください。
まとめサイトに載っている13少女のサイズはぷあの物ですか?
旧スキンのサイズはだいぶ前にサイズ表てんぷらで見た気がするのですが、
ぷあの13少女のサイズをご存知の方、教えていただけないでしょうか。
首周りや腕など、大分太くなったように見えるのですが、どうなんでしょう。

それから、SDのフルチョ限定のウイッグのスタイルや色を
ご存知ありませんか。遠方なのでシェアをお願いしようにも、
分かりません。里に電話したら来館した人のみにお見せするようになっている、
と言われてしまいました。
フルチョしたことのある方、御教授ください。
(長文スマソ)
359353:05/01/10 21:44:08
>>354
ありがとうございました。
では安心して一番最寄の店舗でオーダーしてきます!
360356:05/01/10 21:47:42
>357

ご案内有り難う御座います。一応事前に目を通していたのですが、携帯からでは閲覧出来ない所が多々あって質問させていただきました。
ミニSDのボディサイズの違いがまだ良く分からないので教えて下されば幸いです。
>>360
携帯で見られないのなら、漫画喫茶とかネットにつなげられる環境のPCを貸してくれるところにいくと良いよ。
ミニSDについては、ミニSDスレの方にまとめサイトあるから、そっちを見てから質問すると良いよ。
>360
ネット喫茶行って調べれ
ミニSDのまとめサイトは画像付きだ
質問です。
リキテックスを使用して唇のしわを描いてその上にミスターカラーのクリアーで
光沢をと考えていますが、リキテックスの上にミスターカラーを使うと溶かしてしまう
物なのでしょうか?

造形村のようなリップの表現ができたいいなと思っています。
すれ違いでしたら申し訳ございません。
>>363
艶消しを拭いてコートした後に塗れば問題ないよ。
リキテックスとコート剤、どちらもよく乾かしてからね。
>>358
取り合えず。
「SD サイズ表 ドール」でぐぐると、旧ボディの詳しいサイズ表が出てくる。
まとめサイトとの比較はできるんではないかと思う。

>364
ありがとうございます。
早速、試してみます。
>>358
某ヌースの第12号(表紙イサイサ)をお持ちですか?
15・16ページに、現在販売中のウィッグの色と型の一覧表が載ってます。
その表で●のついてないもの(=売ってないもの)のほとんど全部が里ではチョイス可能です。
“ほとんど全部”というのは、極少数ですが販売もフルチョもしていないモノがあったから。
でもどれが×だったかまではおぼえてない・・・or2
ついでに言うと、DD用は選べません、とのことでした。

半端な回答ですみません。
フルチョで選べるアイの色ってボークスのページに載ってる
造詣村グラスアイのみになるのでしょうか?
里だとこれ以上に色が選べたりするのですか?
369367:05/01/11 03:07:39
自己レスで恥ずかしいんですが。
センターパートショート、ワンツーシャギー、ストレートメッシュは、上記の表にある以上のスタイルは作られてないですね。
…ワンツーカラーのソフトウェーブなんかあったらマジ欲しい。

里で選べるアイの種類は記憶にないなー。
村アイに興味ないので里行った時もノーチェックだたよ(´・ω・`)
教えてエロい人。
>369
前髪有り裾ワンカールだけが
フルチョだけのウイッグだと聞いたぞ
他のは通常発売してるとか

と言いつつ見た事無いの多数…
>>368
正確には覚えてませんが、天すみでカタログ見せて貰った感じでは
もう少し色々あったと思います。(緑色とか)
今フルチョで選べるアイは25種類だったと思う。

どなたか情報の補完宜しくです(;´д`)
アイは、フルチョイスで選べるのは25色、
サイズは16,18,18/9,20,22ミリです。
色は、ボークスヌース5号の23色に、6号の新色3色を足した25。

ヌース、5号と6号を見ると色がよくわかります。

長くなるから、詳細は次。
続き。

NO.1 鳶紫、NO.2青紫、NO.3金茶A、NO.4薄緑、
NO.5薄水色、NO.6金茶B、NO.7赤、
NO.8濃青紫、NO.9濃緑、NO.10ブラウングレーA、
NO.11濃鳶紫、NO.12ブラウングレーB、NO.13濃灰、
NO.14白灰、NO.15ネオジウム、NO.16濃オレンジ、
NO.17オレンジ、NO.18薄オレンジ、NO.19ブルーA、
NO.20ブルーB、NO.21青緑、NO.22水紺、
NO.23藍鼠、NO.24ベビーピンク、NO.25サックスブルー

このうち、フルチョイス限定色は、以下の12色
NO.4、NO.5、NO.8、NO.9、NO.11、NO.12、NO.13、
NO.16、NO.19、NO.20、NO.21、NO.22

まあ、店頭に入荷しない今となっては、フルチョイス限定も意味がないけど。
375358:05/01/11 11:28:48
365,9,70さん
有難うございました。
13少女プアボディ、お持ちの方は各サイズを測って報告していただけないでしょうか。

フルチョ限定のウィッグは、私がオクで見たことがあるものでは
ウチマキ(前髪ありのストレート、裾が少し巻いている)
ワンカールロング(ワンカールとワンカールスーパーロングの中間の長さ)
のみです。ご存知の方、補完にご協力願います。
>>374
うほっ、いい一覧(・∀・)
フルチョについては、どこまで正確かわからないけど
現時点では海外の代行屋のページが一番詳しいんじゃないかと思う・・・ orz
たとえばこことか。画像もある程度そろってるし。
ttp://www.domuya.net/
>>375
なんで教えてもらうのに、報告?
スリーサイズくらいなら教えてもらえると思うけど、
あまりに詳しいサイズは、ここで聞いてもどこで聞いてもあまり教えてくれないとおもうよ。

トルソー寺って嫌われる傾向にあるから、データ-が出まわるといろいろとね…

買ってから自分で測るなり、
店舗で、店員に頼み込んで測らせてもらうなり
(これはさせてくれるかどうかは知らないです。)
したほうが良いかと。
ビミョウに話がずれてる・・・
>>378
おそらく課長とか部長クラスの人なんだろう ┐(´ー`)┌
377さま有難うございました!
383368:05/01/11 19:53:31
アイの詳しいお色情報ありがとうございます。
里でも棲家でも>374さんのあげて下さった色が全部選べると考えていいんでしょうか?
ボークスのページにある色だとどれも欲しいものがなくて、
フルチョ限定色で気に入るのがあるといいなと思うので、
なるべく選択肢が広いほうが助かるのですが。
>>381
さらに報告したらご苦労さまと返して下さるに違い無い。
374 です。

アイは、里もフルチョイスも全部サイズ、色とも選べます。
色は、骨董薔薇(要英訳)さまのサイトのカラーサンプルと
NO.22までは一緒なので、参考にされるといいと思います。
(造形村グラスアイと同じ職人さまの同仕様アイ)
カラーの名前は違いますが、一緒の色です。

ボークスのWEBには掲載されていない、
フルチョイス限定の色も全て確認できます。

骨董薔薇さまのサイトからのグラスアイ取次店のリンクの中には、
色々なアイを装着されたSDの写真が掲載されていますので、
色のイメージがつかみやすいと思います。
ミニチョか、大きい子か解らないけど
一応、フルチョアイの話なので追加させてください

ミニは16・18・18/9・20mm
大きい子は16・18・20・22mmが選べるんだそうです

18/9mmはミニチョ専用になったらしい
パーカタみて13少年専用かと思ってた自分…
え〜
パーカタで13少年用に開発されたとかっぽく書いてなかった?
漏れが13少女フルチョした時は、
18/9mm選べたよ。
>387
ぽく書いてありましたよね。確かに。

もし事実なら…ミニチョするけど…追い剥ぎ決定だよ…。
18/9ミリ欲しいけどオクで高騰するんだよね…。

386です
まぁすみかの店員の言う事なので
もしかしたら大丈夫かも知れませんが
教えてくれた人にも
「13少年用に開発されたんじゃなく?」と言ってみたが
「生産が追いつかないらしいですよ」
と笑顔で返された
いつも親切な人だし、そのすみかでは選べなかったと聞いている

ちなみに聞いたのは今月4日
漏れが里チョしたときは店員から
18/9薦められたぞ
「キリっとしますよ」と
ちなみに13少年
386だけど…自分の住んでるスレで
その話題になった時に、確認の為にすみかに行ったから
聞き間違えはないハズなんだけど
なんかデマつかまされてるかも…
混乱させただけだったら、ごめんなさい
先生質問でつ(゚Д゚)ノ

おながいスレ見てて思ったんだけど、SD本体なんて豪い高額ですよねぇ。
直取引の場合など、どうやって詐欺とか防いでるのでしょう?
スレから派生した詐欺とかあったんでしょうか?
最近、某のサイトにも「コピー商品が出回ってます」みたいな注意書きが入ったから
どうやって皆さん回避してるのかなーと…。
>393
某の『コピー商品が〜』というのは随分前から警告文がありました
詳しくはこの板の『ゴージャスドール』スレを見てください。

取引きに関しては個人間でやっているので
私の事しかかけませんが、フリメで連絡後
本アドでメル、その時商品証拠写真を提示
信用してもらう為に『この時間にこのIDでコレをオク出しします』
と連絡し、確認が取れたら取引き開始。
もしくは代引で行ってます。
必要であれば電話もします。
とりあえず今の所トラブルなしです。

他の方では造形村アイを頼んだはずが
HGアイだった等の詐欺まがいな事もありました。
お互いに慎重にやれば大丈夫ですが、
詐欺の可能性等なきにしもあらずです。
>393
某の『コピー商品が〜』というのは随分前から警告文がありました
詳しくはこの板の『ゴージャスドール』スレを見てください。

取引きに関しては個人間でやっているので
私の事しかかけませんが、フリメで連絡後
本アドでメル、その時商品証拠写真を提示
信用してもらう為に『この時間にこのIDでコレをオク出しします』
と連絡し、確認が取れたら取引き開始。
もしくは代引で行ってます。
必要であれば電話もします。
とりあえず今の所トラブルなしです。

他の方では造形村アイを頼んだはずが
HGアイだった等の詐欺まがいな事もありました。
お互いに慎重にやれば大丈夫ですが、
詐欺の可能性等なきにしもあらずです。
>393
某の『コピー商品が〜』というのは随分前から警告文がありました
詳しくはこの板の『ゴージャスドール』スレを見てください。

取引きに関しては個人間でやっているので
私の事しかかけませんが、フリメで連絡後
本アドでメル、その時商品証拠写真を提示
信用してもらう為に『この時間にこのIDでコレをオク出しします』
と連絡し、確認が取れたら取引き開始。
もしくは代引で行ってます。
必要であれば電話もします。
とりあえず今の所トラブルなしです。

他の方では造形村アイを頼んだはずが
HGアイだった等の詐欺まがいな事もありました。
お互いに慎重にやれば大丈夫ですが、
詐欺の可能性等なきにしもあらずです。
うわ!ごめんなさい
書き込み重かったんで多重カキコしてしまった
ゴージャスボディーを持ってドルパ行ってくるよ…orz
うわ!ごめんなさい
書き込み重かったんで多重カキコしてしまった
ゴージャスボディーを持ってドルパ行ってくるよ…orz
399393:05/01/12 01:16:30
ありがとうございます。
>某の『コピー商品が〜』というのは随分前から警告文がありました
スミマセン(;´Д`) 某サイトの遠夜1にはなくて、遠夜2には警告文があったので
てっきり最近なのかと勘違いしますた。

ゴージャスですが、それこそ「手に入りにくいSDゲット(・∀・)」と喜んで
代引きで荷物受け取って開けてみたら中身がゴージャス・゚・(ノД`)・゚・なんてことも
ありえるかなと思って…。

逆に言うと、いろいろ取引技術のある方々がお取引可能なのですね。
これから勉強させて頂きます。

>>397-398
欠けやすいらしいので気をつけてくださいね(´∀`)
あのスレでの初めての取引は不安だったけど
相手の方が名前と日付、レス番を書いたメモを挟んだ画像で
送ってくれて安心できた。いい取引だったよ。
ってもしここ見られてたら誰かバレるけどいいか。
此処での取引は何度かしているけど、不安になったことは無いなぁ。
ちょっとトラブルはあったけど、相手の人、ちゃんと対応してくれたし。

他の所では入金前に品物を送れ、といってくる人がいたり、
○日までに送ってください、といったにもかかわらず入金がなかったので
送らなかったら、詐欺よばわりされたこともあった。
(そういう人はメールの文章も幼稚なので、不安に感じたら諦めて断ることも大切かと。)
402393:05/01/12 02:04:02
今のヤフ奥見ても、限定子の高額出品は某サイト画像転用(現物画像無し)が多いし、
金額的にも、(詐欺が多いという)パソコンカテに迫るような値段だから、
詐欺師も増えてくる可能性があるのかな…と思いまして。
ただの転売屋ならまだいいけど…。

>>400 ウラヤマスイ(*´Д`)
403393:05/01/12 02:08:56
>>401 (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 難しいですね…。
本当に変な人に住所とか知られても怖いし…。

_| ̄|○ 難しい…
404393:05/01/12 02:20:01
なんかごめんなさい。
ここの皆さんをすごい疑ってるみたいなカキコすみません…。
自分に取引スキルがないだけです。

こまめの腕に吊られて逝ってくるよ
ここに書きこんでいいのか分からなかったのですが教えて下さい。

先日初めてSDをお迎えしまして、今少しずつ必要な物を集めているのですが
いろいろネットで調べたところ、牡丹一華(←要学名変換)というところの
キャリーバッグを使っておられる方が多いようなのですが、
使い勝手はいかがでしょうか?
丸型が可愛いなと思いつつ本当に曲がらないんだろうかと思いまして。
実際に使ってらっしゃる方おられましたら参考までにお聞かせ頂けるとありがたいです。
学名変換で一瞬躊躇しましたですよ。

さて姉のキャリーですが使い勝手は良いです。
丸形はかなりしっかり堅いです。さすがに横にして上から
踏んだらつぶれるかと思いますが、結構粗雑にあつかっても
よれたりしてません。ただし、本当にきっちり一人しかはいらないです。
(13男子用だと、つめてミニがはいるかなってくらい)
服を着せたままいれたりするのには○が服もよれなくていいなあと
思ってます。
横から便乗で大変申し訳ありません。
ちょうど今キャリーバッグを買おうかどうしようか考えていたところでした。
405様のおっしゃる「牡丹一華」というのを見てみたいのですが
学名の「Paeonia suffruticosa」をバラしたりいろいろやってぐぐってみましたが
うまくヒットしてくれませんでした。・・・見当はずれでしょうか?
恐縮ですが、もう少しヒントを頂けませんでしょうか。
>>406
13少年用、ミニ二体いけますか?
それ以上増やす予定は無いので、いけるようなら購入を考えたいのですが。

>>407
奥に出てますよ。
407です、わかりました!
408様ありがとうございました。
質問です。
ピュアスキンの女の子は9、13ともパーツが共用できるとききましたが
13少女の指のほうが細くて繊細な気がします
13少女の片手をオプションパーツに変えた場合違和感ありますか?
姉藻値…品はよくても、買わないほうが良いかと。
版権生地を無断使用して商売してますんで、うっかり知らずに買うのはヤバイです。
412405:05/01/12 15:34:33
素直に誤変換しておけばよかったと思ってます。
すみません…

参考になりました。
版権に差し支えない無難な柄でも買おうかと思います。
今出てる縞模様とか。
>>412
そーゆー意味ではなくて。
版権無視寺を儲けさせること自体が問題なんだけどな… orz
414405:05/01/12 16:56:59
>>412
言われてみれば…
(´・ω・`)スマソ
415405:05/01/12 16:57:51
さらにアンカー間違いでごめんなさい。
姉のバッグに詰められて大阪港に沈められてきます。
すみません、たまにオクで見かける「ミミドレス」って何ですか?
そういう型のドレスがあるんでしょうか?
>>416
某のカタログで旧ミミが着ていたドレスのことです。
ネコノテコウボウ製で、同型色違いがいろいろあります。
>417
お答え有難うございました。
某カタログを見た事がなかったので知らなかったですが、
型というよりは通称のようなものなのですね。
教えて下さい。
現在店頭にて販売しているオプションヘッドについてなのですが、
何種類販売しておりますか?
あと、何番が販売しているのか教えて下さい。
お願いします。
>>419
オプションヘッドは生産が終了してますので、在庫限りになります。
何番が残ってるかなどは、直接お店に行くか電話するかなどで確認してください。
数はかなり少ないかと。
種類は>>1のまとめサイトのヘッドデータで、OP市販となっているものです。
全て旧スキン、ピュアスキンは販売になってません。
>>420
カスタムしてみたいヘッドがありましたのでとても参考になりました。
有難う御座います。
すみません、質問させてください。
メイクにエアブラシを使ってみたいと思ったんですが、コンプレッサーつきの
本格的なものではなく、エアー缶を使ったお手頃価格のものでは細かいシャドウ
などはやはり再現できないんでしょうか。
>>422
メイクそのものはできます。
ただ、あとの掃除の際にコンプレッサーがあった方がめちゃめちゃ楽です。

エア缶使用の場合は予備をいくつか用意してからの方がいいです。
圧がすぐ下がるので、きれいに吹きつけできなくなる事が多々あります。
>>423
ありがとうございます。
とりあえず、お手ごろな方を購入して練習してみます。
エアブラシ話も結構頻出でそのたびにコンプレッサーorエア缶でループな気がするけど…

メイク屋をしたいとかメイクする予定のヘッドがごろごろしてるならともかく
とりあえずエアブラシメイクをしていみたいということなら
まずはエア缶から試した方が漏れはイイと思うよ。
SDヘッドのメイクに使うなら濃い塗料を広範囲に吹くわけじゃないしね。
コンプレッサーも安くはないし置き場も邪魔だしやってみて合わない事もあるので。

とりあえずハンドピースの少し良いの(定価が12k位の)とエア缶で試してみたら?
*漏れはエアブラシはコンプレッサーがどうのというより
ハンドピースの良し悪しが仕上がりにかなり関係してくると思うよ。
フルチョのメイクについて質問があるのですが
オクでメイクカスタムで出品されていた子の画像を持っていって
似たような感じにメイクをしてもらうことは出来るのでしょうか?
一目ぼれした子がいるのですが、
もうずいぶん前に終了してしまったオクなので…
>426
元のカスタマさんの了解が得られているなら可能です。
その際は了解を頂いたときのメールをヘッダまで丸ごと
プリントアウトした物を持っていかなければならないとか。
エアブラシはエアの圧力や風量の調整が重要だと思う。

エア缶方式でめちゃくちゃ安い。この値段なら、買ってみてダメでも
あまり痛い出費では無いと思う。
http://www.airbrush.co.jp/store.php?find=html&id=2117
>428
エア圧いじってない人多そうだよね、ここ
>427
すばやいレスをありがとうございます
オクに出ていた子は限定のヘッドだったので
フルチョでは似た別のヘッドを使うのですが
それでもやはり必要なのでしょうか
>428
吸い上げ式はどうかと思うけど...
デカ健くんが欲しくて
似た子をフルチョしようと思うのですが
里18番ではどのくらい近い雰囲気をえられるのでしょうか
18番の実物を店頭で見て検討したいのですが
もよりのすみかまでは新幹線でしか行けないので…orz

里16番や旧28番のルカクリ、
里17番や旧29番のセシルくらい近い感じなのでしょうか
それとも里19番と四郎くらいの感じなのでしょうか
安い吸い上げ式だからこの値段が出来るのだと思うんだけどね。
434もしもし、わたし名無しよ:05/01/12 22:32:40
人様のカスタムを真似てくれというわけなんだから、いくらヘッドが違おうと許可は必要にきまってるですよ…。
違うヘッドだからとか言う前に、常識で考えてみたらわかるのでは?
>>432
どうしてもデカ健がいいなら、奥とかで狙うのをすすめます。
似てる似てないは人によって違うと思いますし。
里18番御迎えのサイト様探して、御自分で納得出来るか見るしかないんじゃないかなぁ。
私は「デカ健系」ではあると思ったけど、そっくりとは思いませんでした。
許可取ったとして、例えば鴨のオク画像持ってこられても困るだろうなぁ
>430
逆の立場になって考えてみたらどうでしょう
自分がそのカスタマさんだったらどう思う?
ヘッドの種類が違うから許可はイラネ。といって
自分のメイクが無許可で持って行かれたらいい気分になる?
リロれば良かった…
439もしもし、わたし名無しよ:05/01/12 22:43:03
質問です。
フルチョイスをお願いしようと思っているのですが、
例えばボディを13にしたら、足首は必然的に13用のものしか選択できないのでしょうか。
>439
13男子? 13女子??
13男子は一番大きくてそれだけにしか使えないけれど、
13女子ならSD少女・少年共に共用パーツだと聞いたことがある。
426です
すみません、確かにみなさんのおっしゃる通りです
元のカスタマさんが他国の方でしたので
言葉の壁がなあと思いつい…
不愉快な思いをさせてしまって申し訳ありません
翻訳に頼りつつ許可が得られるようにがんばってみます
というかついでなのでダメ元で
ご本人にメイクしていただけないかお願いしてみます
>>441
フルチョに写真持ち出されるのだって人によっては嫌がるのに、
メイクお願いっていうのはまずいだろ。
メイクを受注しているなら構わないけど。
本当に頼まれる側の立場にたって考えなよ。
426は基本的に自分本位な人みたいなんで
何を言ってもピンとこないんじゃないのかと。
きっと自分のフルチョで頭がいっぱいなんだよ。
444もしもし、わたし名無しよ:05/01/12 23:07:32
質問させて下さい。
13女子の上体が安定しません。
後に反り返ったり左右どちらかに傾いてしまいます。
一度分解して組み立て直したんですが変わりませんでした。
13の子は初めて手にするのでわからないのですが、
これが普通なのでしょうか?
>440
439です…一番肝心なことを書き落としてました orz

ボディは13男子とSD少年のどちらにするか迷っています。
迷っているくせに、気になる靴を見つけてしまったので
はたしてこれを買っていいのかと疑問に。
少年と女の子系は大丈夫なんですね。
13男子の足がデカいことを念頭に、また迷ってきます。
ありがとうございました!
>442
>443
426です
ああ、そうか…本当に考えなしですみません
頭の中はオクで見かけたあの子でいっぱいになってました
SD自体初めてのお迎えになるので舞い上がってました
もっと冷静になってもう一度本当にあの子のメイクでなければ
いけないのか考えてみます…
お世話になりました
遅レスだけど、パテ盛りカスタムすれば13男子に
SD少女・少年・13少女のフットパーツをつけることは可能だったりします。
すね側の球の受け皿にパテ盛りをしてフットの球にサイズを合わせます。
普段内側だから目立たないし、自立に問題はないですよ
見た目的に、足ちっさ!!!ですがw
>>444
普通というか個性wというか
うちにも13女子初期子が二人いますが、片方はびしっとお座り、自立するけど
もう片方は左に傾きがちです。
中のゴムが捩れてる可能性もあるかも?
>>426
自分がいかにそのドールに惚れたかを語ったうえで
どのヘッドのフルチョのモデルにしてよいかを願い出たら?
お断りされたら仕方が無いと諦める。
フルチョのモデルにしてもいいですよ、といわれたらお礼を言ってフルチョへ。
なんでしたら幾ら支払ってもらえれば同じメイクしてあげますよ、といわれたら
床にデコを擦り合せる勢いで土下座をして頼む。

ゆっくり落ち着いて考えなされ。
オークションでカスタムドールを落札した立場の人はどう思うんだろう・・・。

いや、独り言、ということで。
>>450
それを考えれば、頼まれてもお断りするか
落札した価格でメイクを引き受けるかじゃない?
すみません、お伺いしたいのですが…
初めてSDをお迎えして、思わずすぐに服を着せてしまいました。
離型剤って服地についてしまうものなのでしょうか?
今はボディをばらして洗浄中なのですが、
せっかく洗ってコーティングしても、服地の裏に離型剤がついてて
その服着せたらまたついちゃった(´・ω・`)ら困るなと思いまして。
質問・・というか確認させて下さい。
質問スレ過去ログサイトのヘッドデータを拝見しまして、
旧13番ヘッドが、新フルチョには移行されていないようで。
色々オーナーさんのサイトを巡ってみていると、
(売られていた)当時、13番は人気があったように書かれている所が多いように見えまして、
(「憧れの13番ヘッドです」「人気の13番ヘッド」等)
移行されなかったのが意外に思えましたので・・
しかし現在のフルチョでは選べないのですよね?
そして似たもの、というかそれ方面のお顔といえば、
やはりミミヘッドの新9番以外は無さそうでしょうか。
>453
ピュアスキンでボークスから現在購入可能なものでしたら
現状では新9番のみです。
旧でもいいのなら旧ミミか(残ってるとこがあるなら)OP13番を探すしか。

人気云々といっても、旧29番も廃止されなかったとはいえ里限定になってますし
sige様の考え次第なので、仕方のない事ではないかと思います。
SDの洗い方について、質問させていただきます。
水(ぬるま湯)洗いだけでは落ちないものは、食器洗剤などで洗ってよいもの
なのでしょうか?
以前、某の方に「界面活性剤がよろしくない」と聞いたのですが、あちこちの
サイトを見ると、洗っていらっしゃる方が多いようで・・・
これから洗って、ボディにメイク(というか、陰影)を付けたいのですが、この
段階で引っ掛って先に進みません・・・。
先輩方、何卒、ご回答お願い致します。
456453:05/01/13 01:30:14
>>454
お答えありがとうございます。
やはりそうなのですねー。
初娘を迎えてまだ間も無く、ヘッドの蓋さえまだ開けるのに勇気を要するので、
まっさらなヘッドを迎えたら、
どうしたらいいやらヘッドを前に正座に腕組みでうなってしまいそうですが、
皆さん越えてきている道なんですよね、すごいなあ、
オクや、(あるかわかりませんが)お店で見かけたら考えてみたいと思います。
>>448
そうかもしれません。
ゴムの(テンションゴムに限らず髪ゴムとかも)
結び方が変だと指摘されたことがあります(恥)
もう一度よく確認してみます。
ありがとうございます。
>455
>2は読んだ?
スレ違いだったらすいません。
某に売ってる22cmドールのブーツが欲しいのですが
現在も販売しているか知っている方いますか?

または、ブーツなど充実している都内のショップを
教えてください。よろしくお願いします。
>>459
思いっきりスレ違いです。
ここはSD関係の質問相談スレです。
>460
そうですか、すいませんでした。
どのスレなんでしょうか?
SDのブーツだと思うのですが?
>459
SD(スーパードルフィー)は40cm〜60cmドールです
22cm(ドルフィー)はこちらへドゾ

初心者用・人形の素朴なQ&A_Part10
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1087662224/l50
親切な方、どうもありがとうございました。
まとめサイトとか過去ログガイシュツ質問集なんですが、
フルチョで選べる限定ウイッグのスタイルや色とか、
逆に選べないスタイル,色なんかを追加した方が良いでしょうか?
あと各ボディの厳密なサイズ表(腕,脚など含む)も
あったほうが便利?
この場合どなた(管理人様)に連絡差し上げたらよろしいでしょうか。
HGグラスアイの色味について教えて下さい。
先日憧れだったゴールデンロッドを購入いたしました。
が、色味が、ヘイゼルよりやや緑がかって見えます。
オリーブ色というか、黄土色系というか…
ヘイゼルのふちの緑色が、全体のアイの色調に見える感じです。

某webや、パーカタ、ねら用グラスアイ色見本サイトさんを見ても、
ヘイゼルよりも、やや赤みがかった茶色になっていて、
そう想像していたのでとまどっています。
購入したSRに電話したところ、Gロッドはそういう色で間違いないですよ
とのお答えを戴いたのですが、あの茶色をイメージしていたので、
なんとなく腑に落ちません。

アイの個体差なのか、カタログ印刷の再現がアレなのかということだけでも
教えて頂けませんか?
ついでにパーカタや某サイトで見るGロッドに近い色のアイは
どこで入手できるか教えて頂けると嬉しいです。
>>465
まず、買ったアイのサイズにもよる>色
〜14mmあたりだと、Gロッドもヘイゼルもあんまりかわらない。
というか、ならべて比べてもどっち?ってかんじくらい。
16mmくらいでかろうじて色差が出るけど、それも個体差があるんでなんとも言えない。

某ニュースの12号(勲表紙の)をみてんあけど、これにのってるGロッドは明るすぎるかなー
もう少し暗いと思うけど。
これも個体差や印刷の版が違うと違う色になってる可能性もあるなぁ。

>>466さん
ありがとうございます、Gロッドは16ミリです。
某ニュースみてみましたが、この色じゃないです。
むしろヘイゼルとグリーンの間くらいかなぁ…
468465:05/01/13 20:01:37
お茶飲んで一息ついてきました。
番茶いろを期待して買ったら、淹れてから時間のたった緑茶色でした。
>465さん
グラスアイ収集が趣味の者です
今月に入荷されたゴールデンロッドは、ぶっちゃけ色変です
自分は「今までに無かった色だ〜」と
喜んで買ってきましたが、本当はこんな色じゃない
もっと美味しそうな飴色ですよ

今回はブルーBもいつもに比べ、色が濃いものがあったり
みどりディフォのスモークオリーブみたいなゴールデンロッドだったり
なんか変ですが、集め甲斐はありますよ<グラスアイ
470465:05/01/13 20:59:24
>>469さん
あー、やっぱそうでしたか。ありがとうございます。
このほうじ茶色も、コレはコレで好みだ(´∀`*)と思ったので、
私は番茶色のを予約し直せばいいやいう気分になったのですが、
頼まれて友人の買い物もしてるので…
その辺の色味説明して、返品交換などの対処を決めたいと思います。
ありがとうございました。
限定っ子をお迎えして
買ったまま剥離剤を取らずにいたのですが
剥離剤を取らないと黄変が早いらしいとの噂を聞いたのです
それは本当のことですか?

他にも問題が無ければ剥離剤を除去しないでこのままでもいいかなぁ
と思っているのですが・・・

もし、中性洗剤で洗う場合はヘッドを外しただけの
テンションゴムをつけたままの状態でも
洗ってもいいのでしょうか?
ガイシュツだったらすいません。
Mr.カラーでメイクをした後、つや消しを吹いて乾かしたら
チークもシャドーもアイメイクも綺麗なグラデーションだったところが
ボツボツと雨に打たれたような感じになってしまいました。
今まで何度かメイクはしてきましたがこのようなことは初めてで
どうすればいいかわかりません。
今日は晴れで風が強いので、つや消しを吹いた後は
向かい風(吹いたところに風が当たるよう)にして乾かしていたのですが
もしかしてこれがいけないのでしょうか?
何かご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
顔やるときに
さいしょからスプレーの噴射口を顔に向けたまま口押さなかった?

ちょっと吹いてから顔にかけないと
最初の噴射はちょっとムラにでるからそのせいじゃない?
旧肌よりもプア肌の方が黄変しやすいんですか?
ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
>>474
まだ誰にもわからん。
プア最初は四郎・りあ・アナイス1stですが、
ウチにいる四郎はまだ黄ばんでません。
日光になんて当ててないのに
うちのアナ1stボディはかなり黄色い
多分個体差だね
>>475-476
474です、ありがとうございます。
SDバカ高と思うスレを読んでいたら、
プア肌はすぐ黄変する、というレスを見かけて・・・。
個体差などもあるんですね、ありがとうございました。
>476
箱にいれっぱなしにしてないかい?
風通しのいい所で保管しないと、キャストに含まれる揮発成分で
キャストの中から黄色くなってくよ。
紫外線での日焼けは本当に表面しか黄色くならないから、
日に当てるよりも、密閉する方が危険。
>478
してないよ。出しっぱなし。
で、アナよりかなり古い旧肌の子たちと同じ色になっちゃった
472です。
>473ありがとうございました!
確かにいきなり顔に向けてやってたんでそれ気をつけてやってみます。
あぁ〜今度こそ上手く行きますように。。
481もしもし、わたし名無しよ:05/01/13 23:43:48
フルチョイスのヘッドについて質問です。
オーダーしたいと思い立って色々調べたのですが、2004年10月?から
すみかでもピュアスキン使用、選べるヘッドが増えたようなことを目にします。
そうすると、すみかと里限定チョイスの差は
・肌が褐色が選べる
・20番と21番のヘッドが選べる
の、二点ということになりますか?
だんだん混乱してきたので、どなたかお答え下さると嬉しいです。
旧29番(新17番だっけ?)も13番(小顔のの)も里にしか無い。
選択の差はけっこう大きいと思う。
13、14、17、18、20、21が里限定だったと思う。
ウィッグとかアイとかも里でしか選べないのがありますよん
13少年のロング脚もだったかな?詳しい人まとめキボン
SDじゃなくて、里の質問ですが。
里の見学をSD鑑賞と庭園見学ぐらいにする場合、
どれくらいの時間がかかりますか。

ツアー旅行の自由時間に見学したいので
参考にしたいと思います。
18/9mm

↑すみません、これって、どう読むんですか…アホな質問ですが…。
>>485
さっと見て回る程度なら、一時間で事足ります。
じっくり見て回るなら、おしゃべりしなければ2時間で十分かと。
>486
じゅうはちぶんの きゅうみり
18 / 9 mm

白目部分が18mmで虹彩が9mmってこと
(16mmアイの虹彩が9mm)
白目部分が大きいアイですよ
>486
読み方というか、グラスアイの全体と虹彩の大きさの表示ですね。
18は18ミリ、つまり白目部分を含んだ直径で、9ミリは虹彩の大きさです。
虹彩の大きさはグラスアイの直径÷2らしいですがやっぱりばらつきはあります。
>486
都内の店の店員さんに「じゅうはち スラッシュ きゅう」ですか?
と聞いたところ「そうです、そう呼んでいます」とのこと。
でも、ボークスは店や店員さんによって言うことが違っているので、
何が正解かわからないです。
里フルチョの時、読み方が分からず里の店員さんに「これ」と指さしたら、
「じゅうはち スラッシュ きゅう」って教わりました。
皆、他にはどんな風に読んでるんだろう。
>482-484
481です、沢山教えていただいてありがとうございます。
あれから色々相談してきて、作りたいのがルカ系の顔で13少年という方向性が
固まってきたので、必然的に選択肢が狭まりそうです(ニガ

ものすごくてんぱった状態で読んできたすみかのフルチョイスのオーダーフローっぽいカタログで
足もロングの写真が出ていたような…気がしましたが、腕と見間違えているだけかもしれませんorz
同様にヘッドに17番の写真があったような気がするのも、妄想かもしれません。
欲しくて欲しくて頭がいっぱいなのかも…もうダメだ。
来週時間が出来そうなので、すみかで詳しく話を聞いてみます。
ご報告できそうなことがあったらカキコしますね。
いつも「じゅうはち・きゅう」で通じているなぁ…
そっかースラッシュも必要だったんだ orz
494486:05/01/14 02:23:53
>488-491
丁寧なレスありがとうございました。
意味も含め、ずっと気になってたのでスッキリヽ(´ー`)ノ
495488:05/01/14 02:39:49
>494
orz ウソヨミ オシエテゴメン…

フルチョしにいった時通じたんだよな…
はずかしー(ノ∀`)
>471
限定子など組立メイク済の子は剥離剤はついていませんから
洗浄の必要はありません
組立キット版の子は洗浄した方がいいですけど。

剥離剤は取らないと黄変が早いという以前に
塗装(メイク)がうまくいかないのです。

洗浄する場合はゴムは外してバラバラにして
パーツごとに洗浄した方がいいです。
>471
496に補足しておくとボディに塗装をするなら
組立済の子でも洗浄してよいでしょう。
剥離剤がついているいないに関わらず、塗装するなら
パーツを洗浄するべきです。

剥離剤がついていると黄変が早いというのは迷信だと思うが
組立キットの子は洗浄した方が無難だと思う。
ウィッグについての質問です。
MSD用のボーイズショートのような短髪の
ライトゴールドのウィッグが欲しいのですが
某以外で似ている色を取り扱っている業者はありますか?
フルチョ限定のショートボブは持っているのですが
ボーイズショートなどの短いものが無くて困っています。
よろしくお願いします。
>>498
海外メーカーならあると思います。
種類が豊富で日本語対応&ぱるるで送金出来るリケさんがお薦め。

今ならおながいスレの175にリンクがあります。
>496 > 497
471です、ありがとうございまます。

限定っ子には剥離剤が付いていないのですね!
てっきりボディの方には付いているのだと勘違いしていたので
剥離剤のことを聞いてから不安に感じていました。
ボディ塗装の予定は無いので、このままかわいがりたいと思います
ありがとうございました!!
西風は?
浅草橋にお店ありますよ。
>500
組み立て済みの子のボディはいずれも素組みで、特に洗浄などしていなかったと思います。
ヘッドはメイクをするので落としてあると思いますが、
ボディに関しては離型剤を落とさなくても不都合はありませんから、
そのままだと店員さんに聞きました。
>>499
やはりリケさんですか。
写真と実物の色に差はあるのでしょうか。
実物を一度も目にしたことが無いのと
好みのウィッグが品切れ状態なので冒険できずにいたところです。

>>501
西風さんを除外するのを忘れてました。
西風さんはドルショの時にでも実物を見て
購入を考えようと思っていたところです。
SDやMSDのパーツの質問なのですが
今まで販売または配布された
手つなぎ?仲良し?ハンドは、どんな組み合わせがあったのでしょうか?
よろしくお願いします。
>500
ボディには離型剤ついとりますよ
買ったそのままの段階では全身塗装できないです。
デモ別についてても問題はないし。
キャプテンマダマダきれいなままだし。
質問です。

SDを密封してはいけないと最近よく目にしますが、
密封=箱に入れっぱなし
でいいんでしょうか?

室内に出しているけど、ドアの開閉くらいで窓はそんなに開けないとか、

日よけにタオルを掛けているとか、

こう言うのも完全解放じゃないわけですし、密封に近い状態と考えた方がいいのかなと。

とくに日よけにタオルや布をかけるというのは、わりと目にする日光対策のような気がしますが、
隙間から揮発成分は逃げても、一部再吸収の危機があるなら、
日光を取るか再吸収を取るかと言った究極の選択になりかねないような気がしてきました。

密封に関して細かく考えると難しくなってきてしまうとは思いますが、よろしくお願いします。
>506
そんなに厳密に比較するのは、普通に考えて無理だと思うけど?
各家庭で風通し・日光量・電光量・温度・湿度、条件は様々。
キャストの混ざり具合?なんかにも個体差があるんだし、
どっかの研究機関でないとそんなところまで答えられないと思う。
実際同じ家の同時期の子でも黄変の進み具合が違うって話もよく聞くし。
適度に遊んで(通風)、常識的に大事にする(遮光)でいいんじゃない?
以前黄変実験した人の報告を保存してあるんですが
投下してよかですか?
あまりにもガイシュツなので
まとめサイトの中の人に保存して頂きたいんですが…
おながいしまつ。
質問させてください。
里のメイク教室は、キャンセル分を当日枠に回すとありますが
実際に当日枠というのはあると期待していいものでしょうか。
511黄変実験1/2:05/01/14 19:07:55
以下は環境実験室で10日間実験したヘッドの状態とその環境である。
ヘッドは3年前に買った「SDキラ」のヘッドを3等分切断し蓋とあわせて4通りの実験を行っている。
なお、今回のヘッドは実験前に#600#1000#1500の順に耐水ペーパーでサージングしている。

1)温度40゚C 湿度80% 気圧2atm 換気無し 紫外線等無し 
  キャスト表面に僅かな染みを発見。部分的な黄変と思われる。
2)温度40゚C 湿度80% 気圧2atm 換気10m^3/hr 1/dr 紫外線等無し 
  変化無し。
3)温度40゚C 湿度80% 気圧2atm 換気無し 紫外線照射UVA,250nm 6mW/cm^2 24h 
  キャスト全体が黄みがかる。
4)温度40゚C 湿度80% 気圧2atm 換気10m^3/hr 1/dr 紫外線照射UVA,250nm 6mW/cm^2 24h 
  ほぼ変化無し
512黄変実験2/2:05/01/14 19:08:25
1の場合は部分的であったため、キャストそのもの混合不良があった可能性がある。
そのため正確な実験結果とは言えない。
3はメラニンフォームで数秒も磨けば元のキャスト色に戻った。
4はごく僅かに黄みがかって居たがメラニンフォームで乾拭きしただけで取れた。
そのうえ乾拭きした部分としていない部分の差は肉眼での識別が困難であったため、この件はほぼ変化無しとした。

尚、この実験は友人の協力の下、非公式に行われた実験である為に本来行うべき長期実験ではなく
保管方法等の実験としては信憑性にかけるものだと銘記しておく。
だが、私の友人は材質関係等の実験として正式にキャストの黄変および劣化を調べて見ると言ってくれた。
恐らくは近い将来、無発砲ウレタンと言う材質に関しての実験として長期実験が行われるものと私は確信する。
その実験結果が出るまでは、この実験結果を元に紫外線を避け、換気を適度に行い保存に努めて欲しい。
513黄変実験:05/01/14 19:09:20
以上です。
以前投下してくれた方、勝手にすみません
せっかく投下してくれたけど、
これって結局「適度に換気、紫外線はイクナイ」という以上のなにかあるの?
紫外線照射UVA,250nm 6mW/cm^2 24hとか言われても
私にはサッパリわからないんですが。
>>510
某に電話して聞いて下さい。
もちろん、ここのひとでも、某の人でも、当日のキャンセルが出るかどうかはわかりませんが。
>511-512
この実験って「保管方法等の実験としては信憑性にかけるもの」なうえに
「紫外線を避け、換気を適度に行い保存に努めて欲しい。」
が結論だよね?
なんだかわざわざ難しく言ってるだけの気がする。初心者向けとは思えない。
それにこの文章を書いた人は513ではないなら、
勝手にまとめサイトに保存というのはよろしくないのではないかな?
その前に『ヘッドを3等分切断し』にガクブル
いやでも、噂でなくて一応実験して
こういう結果が出たんだよ〜ってのはナルホドと思ったよ。
>505
500です、ありがとうございます。

ちょっと何が何だか分からなくなってしまったのですが(汗)
>496 でおっしゃっていたことは
メイク済みのヘッドのみのことだったのですね

メイク済みヘッド=剥離剤洗浄済み
ボディ=剥離剤そのまま

いずれにしても落とさなくても問題ないのですね。
勘違いを訂正して下さり、ありがとうございました!
520黄変のこと:05/01/14 21:55:33
すみません!
前にDollShopモナー&ギコ 4店目で
AAで紹介してた話を自分でテキストに直した物があったんですが
紛失したうえに、主旨の変わった物を貼ってしまいました。
探してみたんですが見つからなかったので
こちらを貼っておきます。
116-136あたり
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:s8K-BwFKGD0J:hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1083169273/+%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%80%E9%BB%84%E5%A4%89%E3%80%80%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

あと、塗りについて160-183も参考になります
>520
それって、金さん銀さんの事?
それだったらギコナビのログが残ってるかも…
必要ならウプする?
522520:05/01/14 22:44:24
>521
ソレです!
わかりやすかったんで保存して、スレはゴミ箱(マカー用)に
捨ててしまったんです
AAがあるので、他の方にお伺いかけてみてください
お手数おかけしますです_| ̄|○
523506:05/01/14 22:55:24
506です。
微妙に流れをぶった切っちゃうかな

お答え頂いた皆様ありがとうございました。

一応、黄変実験は知っていたんですが、極端な例としてのイメージがあったので、

出入りの時だけ開閉する室内は密室と見なされるのか。とか

日よけにタオルや布を使用した場合、布が阻害する揮発成分と日光と、どちらがより悪影響なのか。とか

微妙な部分はどうなのかと疑問に思い質問しました。

でも、確かに答えづらい質問ですよね。

実体験や、黄変実験をした方や、金さん銀さんのように詳しい方とかで、
何かご存じないかと思ったんですが、
答えの難しい質問をしてしまってすみません。

スレ汚し失礼しました。
ちょっと質問させて下さい。
うちの子の足がしょっちゅう靴を履いたまま外れてしまいますが、
外れないようにする方法はあるのでしょうか?

ちなみに旧肌の01番の脚に01番の足の組み合わせです。
>>524
うちのもよくそうなってた。<オプションパーツみたいに簡単に取り外しが
きくようになってるんだよね?
間に噛ませるポリキャップを別の物と替えてみるといいかも。
もっとお手軽にするなら、ポリキャップ(あるいは足の出っ張り)にぐるりと
セロテープを貼って厚みをもたせる。
526524:05/01/14 23:47:19
>525
ありがとうございます。
とりあえず、セロテープ貼っておきます。
質問させて下さい。
ポニーテールのウィッグを市販してるサイトはありますか?
海外サイトもいろいろ探したんですが、ツーテールは結構あるんですがポニーテールは見つからず…。
もしくは、こんな感じでポニーテールを自作しているよ、という方おりましたら
方法を教えていただけると嬉しいです。
うちにある人形本のポニテヅラの作り方

1.かつらのベースを作る(つばのない帽子みたいな感じ6枚はぎ)

2.人形用の毛髪を半紙の上に均一にならべる
3.上に紙に挟んでミシンがけする
  (かつらベースの縁の円周と同じ長さ×2と、前髪や飾り毛分)
4.ミシンがけした3を半分に折、山折した側にロックミシンをかける
5.半紙を破いてとりさる

6.かつらベースに前髪を縫い付ける
7.   〃    の縁に毛を縫い付ける
8.ベースに水でといた木工用ボンドをつけたあとポニーテールにまとめる
  (これをやらないとハゲが目立ちます。)
9.ポニテの付け根など要所要所をて縫い付ける


基本はこんな
細かくいうと前大目、後ろ少な目になるように髪の毛を縫ったり
幾重に縫い付けるかとかがあるんですけど
あと、かつらのベースの縫い付け方
生え際は説明が難しいので
やってみる人はがんばってください。

1〜3の手順で簡単なストレートヅラできますし
4を丁寧にやれば変わった結い髪も出来ます。
超初心者です。
オークションだったかどちらかのサイトで見たのかうろ覚えなのですが、
ウインクしている表情のSDについてです。
ボークスのサイトにのっているものを片っ端から見ても存在しなかったので
個人の方がカスタムされたものなのかもしれないのですが
サイトはフルコンプしていないようなので限定かなにかで存在するのだろうかと…
比較的よく見かけるウインクはユノアというお人形なのですが
これはSDとは違うんですよね。(でもよくわかっていません)
あるかないか、よろしくお願いします!
>>530
ユノアのウィング顔ってヤツですね。オプションパーツで売ってたんですよ。
とりあえずユノアはSDではないので、これ以上知りたいのなら
荒木スレへドゾー。
SDにウインクはありません。
何回か前のドルパで、SDのパテ盛りウインクカスタムの女の子が賞をとっていましたよ。
おそらくその子ではないでしょうか?

ユノアや海外のキャストドールではウインクヘッドもごく少数、存在します。
ユノアはオプションでウィンク顔はあり。
SDとは違いますよ。
534531:05/01/15 01:18:32
訂正
  × → ウィング顔
  ○ → ウィンク顔

目でピーナツを噛んで逝ってきます・・・・・・。
 
ウィングボディならほすぃ
初心者で見たって言うんなら、賞とった人のじゃなく、
褒めスレの617あたりのカスタムを見たんだろうなと思うけど。
初心者がどうとかでなく、フルコンプとか言っちゃってる時点で何か違う種類の人な気がする…。
>>530

SDであるなら
 → SDにはデフォでウィンク顔は存在しません。
    あるとしたら個人でのカスタム。

ユノアであるなら
 → オプションパーツでウィンク顔あり。 
ののウインクがあるサイトもあったよね
>>537
答える気ないなら下らない揚げ足取りヤメレ
541530:05/01/15 01:30:57
ありがとうございます!
SDとユノアはやっぱり別ものなんですね。
欲しいのはSDのほうなので、ウインク顔はなしということですっきりしました。
なら顔の候補はもう決定なので、明日フルチョイスに行ってきます。
ゆっくり眠れそうです。
>>528-529
ありがとうございます。
ハードル高そうですががんばって自作してみます
>>511
ビビッタ。10日やそこらで変化出ちゃうもんなのか。。。
少なくとも一年ぐらいかけて黄色くなるもんだと思ってたら。
>543 結果を早く出すために通常ではありえない過酷な状況にしてある。
換気をしなきゃ黄変するなら、離剥剤が表面を覆っているのはラップで密封しているのと同じ状態ということで、黄変が加速するのではないの?
>>545
ラップで密封とまではいかないかもしれないけど、離型剤がついたままのは
黄変が早くなるって噂だねえ。
547sage:05/01/15 12:52:50
それはオクで言うところの
ボディには手を加えていません=エステ済みよりは黄変が進んでいます
という事?
>>547
普通はボディに手を加えてないっていったら、
エステ等はしてない(=パーティングラインそのまま)って意味だよ。
>547
オクで購入する時、気になるなら黄変状態はいかがですかって聞
いたらいいよ。エステ等してないって意味もあるけど極稀に、箱
入りのまま黄変したボディになってる恐れもありそうなのが出て
るから。
で気になるのが、おなまえにsageって入れてるのは…質問だから
ageてるんだろうけど…どうなのかな?
新品です。手袋をしてヘッドを外して、「時々換気をして」保管していました。

・・・って説明にあったらねらー確定?
>>550 ?別に普通だと思うよ。
>>550
換気が必要、密閉はよくないってのは前から(一部の間では)
知られてたことだしね。
553552:05/01/15 14:11:52
スマソ、ちょっとヘンな文章だった。正しくは

ちゃねらでなくとも、換気が必要、密閉はよくないってのは前から
(一部の間では) 知られてたことだしね。
一部の間って、まあ、ガレキ系の人とか。
「手袋をして」ってほんとにしてんのかなと思う。
チラ裏スマソ。
質問させてください。
SDの顔みたあと自分の顔見ると妙にガッカリするんですが、
そういう時はどうすればいいんでしょうか。
>555
自分の顔をカスタムしてください。
ボークス製のボアウイッグってありますか?
>>556
ありがとうございました。
まずは顔痩せからはじめてみます。
559もしもし、わたし名無しよ:05/01/15 19:36:58
福山は岡山のものです!
早く岡山に返して下さい!
あなたたちは岡山の広大な平野が、都市規模の拡大が容易な「岡山平野」がうらやましいのでしょう!
ああ、そうでしょう!
>>557
楓のデフォウィッグがあります。
>>554 自分は本当にしてるよ。
562もしもし、わたし名無しよ:05/01/15 21:07:07
世間ではこんなひどい事件も起こっている
ひどすぎる!犯人を皆で糾弾しよう!
コピペ推奨

行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
>>554
私もしてる。ふつうじゃないの。
>554
自分もしてる。
そうか、疑われるものなのか…
うちも美白子がいるから、普段の脱ぎ着も手袋愛用。
すみません質問させてください。
昨日、SDのメイクをしてて「完成した!」と思ったのですが
今朝改めて見てみると唇が腫れぼったい感じに見えるのです。
リップはキャストに直接塗っていて、その上からつや消しコーティングを4回吹いてますが
リップだけ上手く修正する方法はありますでしょうか?
以前、同じような状況で修正したら、コーティングしてあるところとの差がはっきり出てしまったので
「自分はこういう風に修正している」などありましたら是非教えてください。

因みに、前に修正した時にはキャストクリンを綿棒につけて、修正したいところをそれで擦ってやりました。
>560ありがとうございました。
>555
駄レスなのはわかっているが・・・
私もよくがっかりするんだよー。
行きつけのSRのSD飾っている後ろにちょこっと
自分の顔が映る場所があってさ、
ちらっとでも目に入るともう走って帰りたくなる。
ナンジャコノブサイクナイキモノハ
共に顔痩せがんがろうぜ。
569もしもし、わたし名無しよ:05/01/16 01:07:22
質問失礼します。
8番オプションヘッドの事で頭部が長いとありましたが、実際愛用するにあたって不具合や気になる点等は有るでしょうか?
写真で見てお迎えを考えているのですが、正面顔しか載っておらず詳しい外観が解らなかったので‥。
どなたか8番の子を持ってる方など教えて頂ければ幸いです。
質問させて下さい。
胴体パーツを買いたいのですが、
1〜4(5?)番の形状の違いを知りたいです。
どなたかもし知っている方がいましたらお願いします。
>569
長いオデコを短縮カスタムしているサイトあります。
気になるようなら解説図ものってるので雑技団で検索してみてください。
>570
1、スタンダード少女につかわれていた一体成型のもの。胸ちいさい
2(和装分割)、1が分割になったもの
3(洋装美乳)、2が乳成長&ウエストは痩せたもの。ぼんきゅぼん。
4(和装美乳)、2が乳だけ成長
雑技団で8番ヘッドを検索したらわさわさ出てこない?写真、結構乗せてると思うけど。
自分の巡回サイトに八番が多いだけかもしれないけど。
574570:05/01/16 02:22:03
>572
レスありがとうございます。
3,4を比較しているサイトはあったのですが
1,2との違いが分からず困っていました。
助かりました、どうもありがとうございます!
すみません、質問させてください。
シリコンアイやポリマーアイ(アクリルアイ)は、全く追い目をしないものなのでしょうか?
特にシリコンアイは、瞳の部分がガラスみたいな色合い&形状のものもあるようですが、
いかがでしょうか?
>>575
アイの仕様や個性にもよるが、漏れが持ってる
MP社のLizVioletは少しは追いますよ。
577576:05/01/16 02:32:36
あ、シリコンアイです。>LizViolet
追い目は実際みてみないと個性が大きすぎるね
村アイですらあんまし追ってこないのもあるし..
8番ヘッドの質問者です。
検索不足ですみませんでした。参考にしながら頑張ってサイト等探してみます。お二方ありがとう御座いました。
MP社のSiliconEye持ってるけど、ペーパーウェィトタイプなせいか、多少なら追視してくれます。
アクリルEyeは、追視に関しては全くだめ。
造型村は、最近のタイプで、かつ色の濃いのはあまり視線をおわないかな。
二年前の濃青紫はすごく追視してくれますが。
最近では個人制作のGlassEyeで追視機能が優れたのもありますね。
>562のあとの> 563>564読んでちょっとビビッタ。
アイの視線追尾について。
私の手持ちの村アイ金茶Aの場合、同一のアイでも
ミニチョでは真横からでも視線追いまくり、
シロタンでは全然追いません。
サイズ16mmなのでシロタンでも奥目ではありませんが、
アイホールが微妙に左右非対称なせい?
視線追尾にはアイホールの形状が影響することもあるようです。
>582
んー・・・>582の意見を見て
家のLCタンと教室、イサイサ、でか健様で確認してみますたが
同じアイである以上、ほとんど変わらない程度の追視能力でしたよ?
ちなみに同じ様に金茶A、但し18o
骨董薔薇移行の代理店経由で購入した分です。
気泡ばりばりで、左右の動向の大きさも違うどう見てもB級品ですが・・・

追視能力は本当にアイの性能、出来によって左右されますね
>>566
リップだけなら綿棒と薄め液で何とかなるかも知れないけど、
4回コートだとコートの層自体が分厚いから、全部落として
やり直した方が、他とも馴染むし無難だと思う。
チークも直したいなら、なおさら全落としの方が簡単だよ。
4回コートの部分と同じように、再メイクのところだけにコーティングはまず無理。

あと、マルチはやめようね。
金茶A18、それなりに追視するけど、
うちにあるHGバーミリオンWB20がすごい。どこ向いても見てくる。
いいなあ追視アイ…
HGでも色やモノによっては視線追ってくるね。
うちは寝美加のデフォアイがすごい。
常に半目でこっち見てるよ。

色味とか、瞳孔の位置(深さ?)とか関係あるのかな?
HGしか持ってないので造形村と比べることは出来ませんが。
初期っ子に入れているペールパープル22ミリが、
物凄く調子良く視線を追ってくれてお気に入りです。
あと、寝美加のデフォアイも奥目ですが、結構追ってくれます。
アイもキャストも個性でつ。w
なぎさデフォアイも物凄い勢いで追いかけてきます。
追い目苦手なので、ちょっと怖い。
みどりデフォアイはまったくもって追いかけてきません。
追い目スキーなので、ちょっとガカーリ。
566です。

>584
ご助言ありがとうございます。
試しに唇だけ直してみてやはりダメそうなら全部やり直します。
マルチも申し訳ありませんでした。
混乱していたのと焦っていたので周りが見えず大変ご迷惑をおかけしました。
後ほど削除してきます。
ご親切に指導してくださってありがとうございました。
HGでもBブルーはだいたい追視するみたいね。
うちのも村アイほどじゃないけどかなり追ってくる。
ペールパープル等薄いやつも比較的追視しやすいと。
でも薄い色の村アイは時々追いすぎて怖いよ。
サックスブルーとか鳶紫とかすごいもん。私は好きだけど。
要はアイは確認してから買えと。
確認して買っても、やっぱり違いは有るみたい
>582さんも言ってたけど、やっぱりヘッドによって微妙に違いがある

というより、アイホールの小さい子(黒目がちの子)は
やはり追ってきているような錯覚を起しやすい
後は嵌め方…それも錯覚だし、ある角度から見るとかなり弱いけれど
カメラに写して「こっち見てる」とは感じると思う
質問です。
子天使 椿のMSD天使専用ボディっていうのは
両性具有設定とか仕様と聞くのですが、
乳有り、男性性器有りというものなのでしょうか?

下品な質問と思いますが宜しくお願いします。
何もついてないよ。
リカやジェニーみたいな感じ。
以前持ってたBブルー、怖いくらい視線が追っかけてきて手放した。
ミニっこに20ミリで追視やられると迫力あった。
バーミリオンが意外に追ってくることに、ファインダー通して初めて気が付いたよ。
>>596
両性ではなく性別無し設定なので何もついてません。
600575:05/01/16 21:36:05
造形村アイ以外の、シリコンアイやHGグラスアイでも、色や個体によっては、
追う可能性無きにしもあらずってことですね。
私の経験では、上記以外ではAngelRegion(韓)のエンゼルリックアイが
多少追うかな?という感じでした。

どうもありがとうございました。
>597 >599
決心がつきました。
今度、お迎えにいきます。
ありがとうございます。
両方ついてたら 堕 天 使 椿 だw
>600
そこのは思ったほど追わないよ。これも個性かもしれないけど。w
>602 不覚にもワロタw
>>602
ホストみたいな名前だw
ご指名ありがとうございます、とでも言いそう。
606600:05/01/16 22:24:20
>>603
私は、思ったより追うと思いました。個性のようですね。
初心者質問ですみません。
ミニっ子を初お迎えなのですが先に洋服だけでも作ってあげたいと
思っています。
ジェニー型紙の場合、MSDだと拡大は110%くらいでしょうか?
体形が違うので
ジェニーの服をただ拡大しても体に合いません。
110%拡大では小さいです。

洋服だけ用意するのなら
ドール雑誌やボークスの洋服本にのっている、
MSDの型紙を使用することをお勧めします。
>607
色々ググッて見た?まだなら早くしてみるよろし。
普通に見つかると思いますがね。
>>607
かなり何度も質問されてしまう質問ですが…

厳密に何%に拡大すればOKと言うのはありえないです。
デザインによっては、拡大すれば着せられる服になるかもしれないですが、
根本プロポーションが違うので、拡大しても補正が必要になってきます。
某で型紙本が売ってますので、そちらを購入される方が良いかとおもいます。
ジェニの型紙を使用したいのであれば、ドールが到着してから、補正しつつ使用されることをオススメします。
ドールドレススレに詳しい倍率、補正ポインツなどありますが、
ジェニー本拡大だと要補正なので、ミニが来るまで制作は無理かと思われます。
某から出てる型紙本が無難ですよ。
それに合わせてジェニ本の型紙補正というテもありますよ。
>607
ミニなら型紙配布してるサイトさんがあるので、
服を作ってやる愛があるなら、そこは手間を惜しまずに探しましょう。
>608-612
Σ(゚Д゚;)ありがとうございます!簡単に考えてて危なく失敗するところでした。
本体到着までミニの型紙を探そうと思います。
アドバイス本当にありがとうございました!
614もしもし、わたし名無しよ:05/01/17 00:30:22
新15番ヘッドでフルチョイスをしようと思っているのですが、
少年ボディだとちょっと上を向いた感じになってしまい、
真正面やちょっとうつむき加減のポーズができないという事を聞いた
事があるのですが本当でしょうか。
旧27や翔の少年のいるサイトをいくつかまわってみましたが
いまいちよく分かりません。
分かる方がいらっしゃいましたら情報を頂けますでしょうか。
質問させて下さい。
自力エステの時、某で売ってるセラカンナを
別のもので代用しているという方はいらっしゃいますか?
こういうものが使えるとかセラカンナに比べての難易度などが知りたいのです。

今までほとんどの道具は家にあるものか某より安いもので代用できたのですが
セラカンナだけは似たような商品が見つからず。
セコい事を言うなと言われそうですが、
諸先輩方が「あればっかりはセラカンナがベスト」と言われるのであれば
購入するつもりなんです。
でも何も考えないで買うにはちょっとお高いので…
>>615
セラカンナがベストです。
ずっと使える物だし買っておいて損はないですよ。
>615安いかどうか分からないけど、画材屋のデザインカッターってセラカンナと
一緒のようなものじゃなかったかな。私はそれを使っているよ。
>>615
エステだけなら耐水ペーパーだけで出来ないこともないと思うけど、かなり大変だよ。
デザインナイフかセラカンナかどちらかでもあったほうがいいよ
私は両方使ってるけど、デザインナイフの方が好きかな
ミニッ子1体仕上げるくらいなら、デザインナイフでもカッターでもOK。
でも、大きい子だと、カッターではしねます(w
セラカンナの方が、数段楽に作業できるため、オススメです。
>615
ルーター使ってまつ
おお(´Д`*)短時間でたくさんのレスありがとうございます!
実はデザインナイフは仕事柄使い慣れており、アイホールの削りなんかはそれでやりました。
でもエステは面積が広いし、デザインナイフとセラカンナは全く形状が違うので
ライン消しにはやはりセラカンナの方がいいのか、
それとももっと別の代用品などがあるのかなと悩んでいました。
やはりセラカンナは使いやすいんですね。

とりあえずデザインナイフで目立たない所をちょっとチャレンジしてみて、
難しいようならセラカンナを購入しようと思います。
ありがとうございました。
みんなセラカンナかデザインナイフ使ってるんだ…
漏れフツーのカッターを新たに折って切れ味抜群にして折った背の方でバリバリ削ってるよ。
ヘッドカスタムとかの頬削りとかもそれでやってたよ。
もしかして少数派だったのかな?
自分はセラカンナ派。
やりやすいという理由もあるけど、なにより自分の手を切る心配が無い。

>>622
その方法は自分は初耳。
次エステする時にでも試してみるヨ!
私はデザインカッターの背の方でガシガシとw
>622
力を入れすぎてカッターの刃が飛んで以来、デザインナイフに転向しました。
カッターより削れる面積は少ないけど、刃に安定感があるんだ。
うっかり当たっても指がスッパリ切れたりしないからセラカンナ派です。
>>622
少数派の様ですが、漏れも普通のカッター使ってます。
>622のナカーマだった

でもセラカンナを人に借りてから
スピードと安全面から、セラカンナにした
カッターでは1週間近くかかったけど
セラカンナにしてから本気でやれば1日で終るようになった
例えば頬を削りまくったあとにできる少し角張ったところの面取りとか、
なだらかな面を薄く削ぐような作業にはセラカンナ。
アイホールとか、スッと一直線に切り取るような形で削いでいきたいときにはデザインカッター。

というように使い分けています。
場所やカスタム内容によっては使い勝手がかわってくるし
お互いに性質が違うから、どちらもあると大変便利だと思うよ。
セラカンナは買って損はしないものだと思う。
ざくっといったりもしないし。
私はおすすめ。
私は家にあった彫刻刀でやってる。今のところ失敗という失敗は無し。
でもうちはミニっ子だけで
削る面積も時間も少なくてすむから、なんとかなってるだけかも。
大きい子は面積とか考えると失敗率高いかもね。
いつか試してみようと思ってたんですが・・・
ナイフは値が張るけど文具だったら安いです
ttp://www.kmcols.com/00000001/sub008.html
セラプレーナーなんかどうだろう
グラスアイじゃなきゃ視線追わないと思ってる人が結構いるみたい
だけど、薄い色で、なおかつ水晶体部分が盛り上がってる形状
(グラスアイやシリコンアイのペーパーウェイトタイプに近い形)なら
アクリルアイでもかなり追います。

少なくともうちの子に入れてる某製のメタリック14mmベビーブルーは
怖いくらい追ってきます。あんまり追うんでセッティングが難しい
くらい(寄り目になりやすい……)
634622:05/01/17 10:43:18
やっぱり少数派でしたか…orz
これで大きい子5人エステしてますが1体につき半日くらいで仕上がるし
自分は特に困った事無かったです。
カッターの歯が折れないようにカッターの歯は折れ線まで出さ無いようにしてれば
どれだけ力入れても今のところ事故は無いです、楽しくがんがん削ってます。

…油売ってないで仕事に戻ります。
質問させて下さい。
カスタムメイクに初めて挑戦します。
塗装用エアブラシについての質問です。
カスタムスレ向きかと思いつつ…失礼します。


手持ちにオリンポス0.18口径がありますが、
この細さで賄えるものでしょうか?

今まで絵の具にしか使ったことがなく、
紳士カラー用には使えるかな?
ノズルが細すぎるかな?
と、不安なのです。
とりあえずやってみそと言われそうですが、
長年の愛用品なのと、ちと高価のものなので、
目詰まりしてダメにするのが怖いチキンなのです。
すみません。

その他、皆さまがご愛用のものや、
オススメのものなどあれば
教えていただけると助かります。
よろしくお願い申しあげます。
賄えるっすよ
大丈夫
>635
私は0.2を使っていますがリキテックス使用なので
紳士色だとちょっと辛いかもしれないなーと思ったり。
ただハンドピースの扱いに慣れてるなら大丈夫では?
目詰まりしても手入れさえちゃんとすればダメになるってこともないと思うし。
とりあえずトライする価値は十分にあると思います。デメリットなし。
>636さん、637さん

早々のアドバイス、どうもありがとうございます。
そうか、リキテックスでも良かったんですね。
それなら家にあるので、まずはリキテックスでやってみます。


一度知人が愛用のエアブラシをガレキ塗装に使用したとき、
手入れしたのに目詰まりさせてオシャカにしてしまったことがあるんで、
ちょっと神経質に考えすぎたかもしれないです。
手入れを十分にするよう、心がけます。


それと、ついでにもう1つ質問をよろしいでしょうか?

前にも質問と回答がありましたが、やはりエアは缶より
コンプレッサーのほうが安定しますよね。
どのくらい仕上がりに影響するでしょうか。
リキテックスと紳士色、どちらでもよいので

「両方持っているなら断然コンプのほうがよい」のか
「自分で仕上がりを楽しむ程度ならさほど変わらない」のか

伺いたいです。感触でよいので…


我が家のコンプは古いので、音と振動が並みではないため
大して問題ないなら缶で手軽にやっちゃえーと思っています。
細かいことを色々とすみません。
お手すきの時間にでもよろしくお願いいたします。
639もしもし、わたし名無しよ:05/01/17 13:05:52
ノーマルSD、13SDの天すみでフルチョイスできないヘッドの番号を教えてください。
とりあえず21番は里のみと知っているのですが、他に何番があるのでしょうか?

仕上がりの影響は本人のスキル次第だけど
0.18なら低圧細吹きでしょうから
コンプのほうが楽ではあるでしょうね
>639
最低でもこのスレ内を読んでからご質問下さい。
642639:05/01/17 13:41:14
>>641
すみません、リンク先のまとめサイトで探しても
書いてなかったので質問させていただきました。
どこに書いてあるかヒントだけでもお願いします。
643639:05/01/17 13:47:10
>>641
>483さんの書き込み見つけました! ありがとうございます。

リキテックスをエアブラシでするならふつーのじゃなくて
ソフトリキテックスかなんかだっけ?
造形村のメイク用リキテックスセットがその種類なんだけど
粘度の少ないさらさらのリキテックスの方がいいらしいよ

リキテックスの商品説明かなんかで見た覚えがある
>640さん

ああ、やっぱりそうですよね。
ガタガタ言わないでコンプにします。
ありがとうございます。


>644さん

ソフトタイプのことかな? 
手持ちのがちょうどソフトタイプですので、
これでやってみます。補足ありがとうございます!

何度もくだらんことで質問重ねてしまい、申し訳ありませんでした。
これからのんびりがんがります。
重ねて御礼申し上げます。
今までのスタンダードは某のサイトに行けば分かるのですが、
今まで限定で発売された子達の価格が載っている場所って
ありますでしょうか?

知っている方、教えて頂ければ幸いです。
647646:05/01/17 17:06:45
補足です。

限定子でも分かる子と分からない子が居て、
全員の価格表が見てみたいのです
>647
ドルパ10までの発売品ならパーカタ1に載っています。それ以降は
ミシェル¥72000/シンディ¥78000/エルシー¥49800
遠夜1st¥88000/桃子¥88000
勲¥92000/アナイス¥78000/ユニ¥49800
遠夜・荒夜¥88000/純¥80000/勲2nd¥92000/眠美加¥49800

以上税抜き価格(ニュース又はドルパパンフから抜粋)
>645
蛇足かもしれないけど、紙に吹くわけじゃないから
リキを溶かすのは水ではなくメディウムでね〜。
かなりゆるくしないと吹けないけど、水だと定着がよくないはずです。試したことないけど。
あと、ハードとソフトの差は「溶くのに根気がいる」ってだけで
完全に溶けば問題なく使えますよ。
ソフトの方が全然溶きやすいですけどね。色数が少ないのが欠点かな。
モニターだけで判別できなかったので
もしご存知の方、いらしゃいましたら教えてください

西風さん・リケさんのウィッグで
某製の「クラシックゴールド」という色に近い色合いと言うと
何色を頼めばいいのでしょうか?

クラシックゴールドは、ミニ健のディフォとしてついてくる色で
とても気に入っているので、それに近い色があれば
是非とも購入したいと思っていますので、宜しくお願いします
>650
西風さんのは持ってないのでわかりませんが、リケさんだと
ダークミルクブラウンが近い印象です。
ただ、クラシックゴールドは赤みのある焦げ茶色という感じですが、
ダークミルクブラウンは赤みのない焦げ茶です。
クールな光かたをるすというか。

並べると違いがありますが、とても綺麗な色ですよ。
私自身、クラシックゴールドとダークミルクブラウンが
ダントツに好きなお色です。
西風さんのほうをご存知の方がいらっしゃるといいですね。
652647:05/01/17 20:36:08
>648
ありがとうございます!
パーカタの存在をすっかりぽんと忘れていました_| ̄|○ノシ
>651さん
とても参考になる意見、ありがとうございました
早速ではありますが、リケさんで注文しています

クラシックゴールドが大好きなんですが
ミニなのでフルチョ限定くらいしか手に入れられなくて
困っていたのでとても助かりました
本当にありがとう御座いました
すみません質問ですが、
オプションヘッドMSD6番(ピュアスキン)は一般販売しているものなのでしょうか?
してませぬ
MSDにばら売りはないよ
MSDのオプションヘッドはありません。
天使の里に行けばフルチョイスで購入可能です。
6番は、里限定フルチョだったとオモ
>655>656>657

ありがとうございます。
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、
フルチョイスのオーダー変更は、電話でもできますか?
明日、ダメモトで電話してみるつもりなのですが、
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
>659
日にちがたちすぎてなきゃ出来ると思う。
友達がオーダー変更してたから。
>>659
660さんが答えてくれているように可能です。
ただし、オーダー後一週間以内に限ります。
私はそれで変更してもらいました。
変更する内容を細かく確認しつつ、変更してもらいましょう。
>645
ありがとうございます!
実際いつものクセで水で溶こうとしてますた…

かなり薄めたソフトリキテックスなら0.18口径+エア缶で行けそうです。


ありがとうございました!
>659
基本的には他の方が言われているように可能ですが
フルチョ時にもらった注意書きの紙みたいなものには店頭でのみと書いているので
店鋪によっては断られるかもしれません。
電話してみるに越したことはありませんのでがんがって。

またどちらにしろ変更は1週間以内、1回のみとなってますので気をつけて。
664659:05/01/18 08:36:25
>>660,661,663
レスありがとうございます。
以前、電話で変えてもらったという話を目にしたのですが、
注意書きには「ご来店の上で」と書かれていたので、気になっていました。
まだ一週間以内なので、期限は大丈夫だとおもいます。
早速、今日電話してみます。
ありがとうございました。
すみません、少し微妙に畑違いの質問なのですが…
以前ドルパで購入したSD服を着なくなった為、オークションに出品しようかと
思うのですが、寺さんの方に一言断らなければならないものでしょうか?
購入時に名刺をもらっただけなのですが…
昔、オクスレで「以前の出品者に断りを入れるのは常識」みたいなことを
目にしたような気がしたのもで…
実際はどうなんでしょうか?
買った値段を上限にしてくれれば黙ってオク出ししてもらってもキニシナイ。
以前転売されて高値で落札されてるの知ってショックだったから・・・・・・・・・・・・・・。
うん。
開始価格が、販売価格よりも高額だったり、
即決価格が、販売価格よりも高いとへこむ。
即決価格を設定していなくて、その結果高額になっちゃった場合は
まあ仕方がないけど、やっぱりへこむ。
あと、中古っていうことは明記して欲しい。

それ以外は特に気にしない。
665さんに便乗して・・・寺さんに質問
出品価格(スタート価格)はあまりにも低かったらへこむことってありますか?
よい方とご縁があるように・・・と5円スタートよくやるので・・・
開始価格ではどうこうはないけど、
間違った着せ方して(SD少年用を13少年に着せたりして)、○○に不具合があるので、お安く出品。
とかあると凹む。

知り合いのワンオフ寺さんは、
オクに出すにはいいけど名前を出さないで欲しいって言ってたなぁ…。
当方もデラをしていて転売にはいろいろと思うことはありますが
お金をいただいて売ってしまったものはその後どう処分されても
文句つけたり金額どうこうと口出しする権利はまったくないと思ってます。
購入後すぐに金額上乗せで転売図ってるようなら
ブラックリスト行きでいいんじゃないの
>>671
>お金をいただいて売ってしまったものはその後どう処分されても
>文句つけたり金額どうこうと口出しする権利はまったくないと思ってます。
みんなそれ前程で話してるよ。

>当方もデラをしていて転売にはいろいろと思うことはありますが
その「思うところ」を話してるんだよ
質問していいですか?旧オプションヘッド五番開眼半目って、今ありますか?
店舗にと言うことでしょうか?
それとも、フルチョイスのラインナップにということでしょうか?
伏せ目や薄目のようなものは、限定商品でしか出ていませんので
旧オプション5番を開眼したようなものになると、ナナ スイートドリームしか
無いと思いますよ?
ちなみに、新しいフルチョで旧5番は、3番になります。
>675
ありがとうございます。今度、店頭に見に行って見ます。
>676
正直、売ってないと思うよ・・・
5番も殆ど在庫は無いし、ナナドリは限定子だから・・
開眼がいいなら、奥で落とすか、フルチョ5番を自分でカスタムするしかないかと。
>673
ここに書き込んでしまう=「思う」を越えてるんじゃない?

いらなくなったデラ服を売ってお金にかえたい人たちは
他人に何と言われようが気にせず売ったらいいと思う。
欲しい人がいれば定価以上になろうが買う人は買うんだし
ドルパとか人形のイベントに行って買い物するには交通費がかかる人もいるんだから
いちがいに服の値段だけでは高い安いは判断できない。
転売見つけてねちねち叩く奴大杉。キモチワルイよ。
もとの質問と微妙にズレてるような。

>665さんは不要になった服を死蔵させるくらいなら欲しい人に売りたい、
でも寺さんに失礼なのではないか…みたいな意図の質問なのでは?
それなら皆が言ってるように、中古だという事をハッキリ書いて
かつ元値を超えないようにさえすれば別に気にしなくていいと思う。
良心的な人なら元値より安くで即決つけるけどね。

もちろん元の値段より高く売ったり、即決つけないで結果元値より高騰したってそれも買った人の自由。
ただし転売屋認定されて晒されたり、寺の心象が悪くなるのは当然覚悟しとけってことかと。
キモチワルイ人が多いから質問したんだyo
キモイは678と680がそう思い込んでるんじゃ…。
ここどこなのか…お分かり?
>677
そ、そうなんですか…。里は遠くて行けないしなぁ…。諦めるしかないやも。(ノд`)
転売するとろくなことがないからできるだけ控えよう でFA?
>682
旧5番(3番)フルチョなら、すみかでもできるよ
かえなさそうなのはばら売りの5番と寝ナナね
>682
運がよければ天済で眠ナナもワンオフでお迎えできるよ
>684
>685
おぉ〜!!望みが!レスありがとうございましたw
>683
かなり違うと思うけどな。
不要になったものをオク出しするのになんで転売屋扱いするのかわけわからん。
相手の身になって、常識的な値段設定なら許容できますよ、って話じゃないのか?
なんでも転売屋に見えるならオク見ない方がいいよ。
我が家も奥田氏したい服が文字通り売るほどあるよー。orz
689665:05/01/19 01:31:18
わぁー帰ってきたら、いろいろとレスが…
アドバイスありがとうございます!
参考にして、考えてみたいと思います。
服を買っても使わないなら、死蔵するより他の人に使ってもらう方が
寺さんも嬉しくないのかなぁ?
使わない理由には、服がダメってのもあるだろうけど
ウチの子には似合わなかったとか、似た系統ばっかり増え過ぎたとか、
いろいろあるんだから、寺さんにはあんまり深く考え過ぎないで欲しいと思うんだけど…
むしろ売られてしまわないようにさらに腕を磨いていただくとか。
前向きに考えてもらえると嬉しいです。
>690
いえ、ぶっちゃけて言わせてもらえば転売はまったく嬉しくありません。
「ウチの子に似合わない」なんていうのも結構へこみます。
メイクなんかで雰囲気が偏る場合もあるんだろうけど、だったら買わないでほしいし
SDはみんなかわいい、美しいお人形なので「似合わない=服がヘタレ」ということでしょう
…と邪推してしまいます。と、本音はこうです。
>691
>メイクなんかで雰囲気が偏る場合もあるんだろうけど、だったら買わないでほしいし
さすがに将来似合わないメイクになる予定まで立てて
服買うのはムリぽだって・・・
メイクを変えたら雰囲気が合わなくなってしまったので
って写真あって、本当に似合って無かったら納得だけどなw

服ではないが、そんなウイッグが沢山あって困る
ウイッグ似合って無いだけで晒されたりしてるのを見た事あるんで
思いきって出せない…
気にしなきゃいいんだろうけど って脱線してスマソ

漏れはデラ服はコソーリとヤフ以外のオクで
購入価格(落札価格じゃなくイベント価格)-1000円前後位で出してる
>690
嬉しいのは、不要品売って小銭が入る売り手だけだと思います
デラは嬉しくありませんので
寺 → 自分が作った服を気に入って貰えなかった。気に入って貰えなかった服が不憫だ。
買った側 → 気に入って買ったけれど、事情(まぁ色々あるだろうが)で死蔵。使わなくなった服が不憫だ。


どっちもアリだと思うから、自分がこうした方がいい、と思う方を信条にしたらいいじゃないか。
もうその話題引っ張られてもスレ趣旨から外れて空気悪くするだけだろ、いい加減。
話ひきずってスマソ
自分もヒソーリ寺やってるからこの手の話題はもっとしたい
死スレかどっか誘導してもらえたら熱く語りたい
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1071379144/l50

こちらで思う存分語ってください。
>697タソ ありがd。
不要になった寺服、アイテムをもてあましている買専、ドナドナされる寺の思いのたけを語ってください。↓死スレ活用

緊急情報{来年からSDが全て半額に!}愕然
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1071379144/
*★*――――――――――――――――――――――*★*
      ここはSD寺 熱く語るスレ となりました。
*★*――――――――――――――――――――――*★*




↓次の初心者タソ、ドゾー↓
【某のパーツ有価交換・サービスについて】

「某から直接購入したSD以外は保証はしない」
・・・と家にいるSDの説明書にありましたが、
その保証とは初期不良等についてでしょうか?

カスタムや改造によるパーツの有償交換や、
デフォルトのメイクサービス等も
某から直接購入したSDでないと受け付けてもらえないのでしょうか?
カスタム練習用にヘッドを購入したいと思っているのですが、
某で直接かえるオプションパーツのヘッドももう在庫があまりないようですし
オークションで購入したいと考えているのですが。
>899
ぶっちゃけオクで買ったって言わなきゃいい
>899はオクで人形を買い、その事実を隠すこと
また新たな出題か 頼みますよ>>899。。。
703899:05/01/19 22:27:55
>>702
了承
質問です。お願いします。
先日初めてワンオフをお迎えしました。
ワンオフってUVカットコーティングとかってされているのでしょうか?
ご存知の方いたらお願いします。
>704
UVカットのものかどうかは判りませんが
ワンオフメイクは基本的にコーティングはされています。
購入したお店で確認してみてください。
ヘッドだけよね?
んだ。
708704:05/01/19 23:15:54
どうも有難うございました!
早速明日確認しに行ってみます。
709524:05/01/19 23:38:51
旧肌の13少女とぷあ13少女のボディサイズって
どのくらい違うのか、実測された方はいらっしゃいますか?

旧肌13少女の華奢さに惹かれてるのですが・・・
710もしもし、わたし名無しよ:05/01/20 02:42:27
Fateドールのセイバーに武(もののふ)やドラクエレジェンドアイテム(小さいけど・・・)
なんかを装備させようと考えてますが、1/6スケールで元々ドール用に開発された武具とかってあるんですか?
ttp://sarunin.hp.infoseek.co.jp/
ググったら↑こーゆーのが見つかりましたが、市販品では何かありますか?
すれ違いでつよ
スーパードルフィー専用のQ&A←コレ目に入ってなかったorz
余所に逝ってきます。
見付かるといいね。
市販品は知らないやー。
すみません、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

よく、SD用等に使われているボアウィッグのボアは
何と言う種類のボアなのでしょうか・・・?
なるべく毛足の長いボアウィッグを作りたいと思っているのですが
近くの手芸店では毛足の短いボアしか見付からず途方に暮れています。
皆様お勧めのボア等ございましたら教えて頂けると幸いです。
どうか宜しくお願い致します。
通販。雑技団でもいくつか見つかる。
毛足がながいのはボアでなくてファーね。
>715
私が知っている中で長くてウィッグに向いていてオークションでもよく見かけるのは
「プードル」という布です。
生地屋さんで布にタグがついてあってそれには「プードルボア」と書いてありました。
717によるとボアは毛が短いそうですが、そこでは「ボア」という名前でしたよ。
(^・ェ・^)(^._.^)ウン
プードルボアでつ。
ファーとは別物でつよ。
プードルボア、もう少し小分けで売ってくれないかねぇ・・・パッチワーク用サイズくらいで。
普通の布に比べると高いし。

リアルファーでウィッグ作ったら手触りは最高だろうけど、
ちゃんとした髪型にするのが難しそうだ。
レジンアイの使用経験が有る方に質問なのですが、年月経過による劣化はどの程度の時間で変化が現れますか?
長持ちしない場合の事を考えると、アクリルとかグラスアイを買った方がお得でしょうか?

使い心地などもご存知の方、教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
>721
使用状況による。強い光や乾燥は苦手だしパテによる劣化もある。
アクリルアイは傷がつきやすい。その分安いけど。
耐久性はガラス製がいいんだろうけど好みの問題。
初めまして、今までお気に入りに登録してあったページを
なくしてしまいました。
みれ様の所では無く良く似たショップで
ウイッグキャップの色が選べる所だという事だけが
記憶にあります。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
お教え頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
>723
3みーみさんかな?
自分とこの最寄の手芸店は「プードルファー」と書いてあった。
ようするにどっちでもいいんだな
シンガポール(だっけ・・?)のドム屋のサイトのURLを知ってる方が
いたら教えてください。
ずっと以前他のスレで「ドム屋」を見たのですが、今そのスレを思い出せず
さらにそのサイトの名前も忘れてしまいました。
探したのですが見つからなくて・・
よろしくお願いします。

遠夜オーナーなのですが、遠夜や荒夜の目に
半球が盛り上がっているタイプのアイははまります
でしょうか?変な質問で申し訳ないです。
里帰りで、「全身コーティング」はありますが、
ボディはコーティングせずヘッドのみコーティングを
依頼することはできるのでしょうか?
>>729
ここで聞くより、某に電話するなりしたほうが確実だと思うけど。
特に某に聞きづらい質問でもないとおもうし。
>>727
このスレにあったんですね・・すいませんorz
どうもありがとうございました。
>715
プードルボア 通販 でぐぐると楽天で10cm(30cm〜だけど)単位で売ってるところがあったよ
あの辺が相場なのかな、多分。
ドム屋って代理購入者なの?
韓国ドル会社の写真使ってて代理購入なのか、と思ったんだけど
SDがかぶってるウィッグって韓国のトコでも見た事ない…
>724
ありがとうございます、そうでした。
がんばってウイッグ自作します。
>733
代理購入というか、ドールの小売店なんでは?
いろんなメーカーのドール・関連商品をまとめて売ってるみたいだよ。
>735
某と代理店契約を結んでいるとは思えない=代理購入屋
という認識なんですが。高いみたいだし。
>>736
輸入販売って脳内変換しておきなされ。
ドム屋って日本でいうところのベベや、ナナホみたいなもんでしょ。
某以外の、韓弗メーカー(の一部?)とは代理店契約結んでるのかも。
前にドム屋限定商品(本家サイトでも売ってない、ドム屋だけ)とか出たことあったし。
739715:05/01/21 12:51:05
遅レスすみません。
昨日は沢山のレスを頂き有り難うございました!
プードルボア、またはプードルファーと呼ばれるものなのですね。
楽天の通販サイトさんの情報も有り難うございます。
早速活用してみたいと思います。本当に有り難うございました!!
天使のすみかでフルチョする場合でも、13少年のロング脚は選べますか?
735です
レスありがd
代理店+小売り店でいいのかな

某のウィッグ、見てみたら5000越えしてた…
某でも韓国でもないウィッグが欲しいんだけど
代理店と小売り店も兼ねてるならドムで買うしかないみたいだね
>735
西風も嫌なん?
西風に無いタイプなんじゃない?
特にショートは某を含めて少ないからね。
西風さんとこのショートのバリエーション
ふえるといいなあ・・・
745733、741 :05/01/21 18:23:48
うわ、間違えてました
735さんではありません。733でした。

742さんは漏れへのレスでしょうか?
実は4ページ目の外はねツンツンショートとか、
一番下の段カット坊ちゃん刈りが欲しくて…
質問させてください。
ウイッグですが、何度くらいお湯パーマに耐えられるんでしょうか。
一度お湯をかけてしまうと二度とほかの髪型には変えられないんでしょうか。
どなたか、教えてください。
>>746
ウィッグ素材ととやり方による。

正直な話。
一回しか出来ないと思っとくべし。
2度目はまず綺麗に出来ない。
>>745
それだったら韓国のデラさんとこのだよ。
ウィッグは見たことないけど、ヤフオクに靴とかよく出してるし
確かドルパにも参加してたような。<通称 おばさんパーマ

デラさんの本家サイトの値段とも変わらないみたいだし、
ドムヤで買っても大きく損することはないと思う。
もし本家で買いたければこっち。
ttp://ajumapama.com/
日本語サイトでは品切れ中だけど。
>>747
ありがとうございます。気合いれて一発で成功させます(`・ω・´)
750745:05/01/21 20:31:27
>748
まりがとん
そうか売り切れか…しかも微妙に種類が少ないね…

しかしドム屋はやり方がいまいち分からんなー…
SD購入を決意して勉強中の者です。
ガレキ者である相方との相談で、\9さん原型のドールなら・・・
と言う事で折り合いが付きました。
初期子・ルカクリス・アナイス・サシャ以外
またMSDでも\9さん原型のドールがあれば教えて下さい。
思い違いをしていたらその点をご指摘頂けたら有り難いです。
宜しくお願い致します。
教室ヘッドなどいかがでしょうか
元々削りを入れること・自分でメイクをすることを設定されているヘッドなので
ガレキ者相方さんのカスタム心も刺激できるので、お互い満足できるのではないかと思われます。





手に入れにくさは限定並ですが
MSDは初期子と6番がえんくたんだって聞いた
確証は、ない。
原型師はチャンと発表されてることの方が少ないから、
みんな予測でしか答えられないんだよね。
755751:05/01/21 21:52:57
どうもありがとうございます。
教室(Aヘッドのみ?)も\9さん原型なんですね。
フルチョイスメニューの16番(旧28番)もでしょうか?
また、まどか・シンディー・よりは他の方の造形でしょうか。

MSDも初期子はやはり\9さんの作品だったのですね。
6番はアナイスに通じるところがあり、なるほどと思います。
エルシーを抱いている写真を見かけた事があるので
もしかしてエルシーも\9さん原型なのかなと思っていました。
情報方、引き続き宜しくお願い致します。
756751:05/01/21 21:55:32
ああ、すみません。
原型師さんと話す機会をお持ちの方もいらっしゃるかと期待して
このようなお願いをしています。宜しくお願いします。
エルシーもえんくたんかもね。
新しいヘッドより、古いヘッドのほうがえんく率高いよ。
旧28は大きさ以外、ほぼルカクリと同じなので、たぶんえんくたん。
えーっとすいません。
過去ログまとめサイトはもう更新していないのでしょうか?
質問する前に今店とかに並んでいる靴の互換について、
過去ログを検索したかったのですが…
ミニ6番って円句さんじゃなくないですか?
自分、ミニ専門だけど…確か6番を除く
他のヘッドが円句さんだった気がします
ミニチョはだいたいがおおのさんじゃないの?(ユニヒューイの人)
質問させてください
初メイクなので、眉の下書きをパステルでやりたいと思っているのですが、
その際に気をつけたほうがよい事や、やりやすい方法などありますでしょうか?
よろしくお願いいたします
聖母降臨式のとこにOさんがミニチョの一部ヘッドの造形やってるってハッキリ言ってたよ
6番がどうかは知らんが、一種だけという口振りではなかったので
>759のは間違いだと思う
自分でこれが円区さんだって見分けがつかなければ
どれ買っても同じじゃないのか?
>>751と相方で好きなのを選ぶか
某の中の人の胸倉掴んで「どれが円区作じゃ、ゴルァ!!」って問いただすかしなされ。
ここでは憶測の域しか回答が出ないよ。
我が家の旧15番の蓋の裏には丸っこい「円」と読める刻みがあるのだが
これも\9さん原型?
>764 の じゃない?
旧オプションは13以外は円クっぽいけど。

でも自分も>763に禿げ同で、良さが分からないのに円クの名前だけで万セーしてもしょうがないでしょ
766764:05/01/21 23:39:23
>765
や、横棒はいってるから「の」じゃないとオモ。
まあ、別に誰原型でもいいんだけどね。
>761さん
パステルが厚いと、他の画材のノリが悪いので
うっすらと下書きに使うといいと思います

やりやすいかは人によると思うけど
想像しているより、ワンランク濃い色でやると解りやすくていい

そういう自分はカスタマではなく
ただの庶民なんで、参考にならなかったらゴメンナサイ
>>761
パステルメイクやってる素人です。
下書きをパステルとのことです、失敗して消しゴムをかけると
色がのびて周りが汚れてしまう場合があります。
ヘッドの蓋などで一度試したほうが良いかと思います。
あとペンシルパステルの場合、
筆圧の強弱で濃くなったりするものもあるので調整が必要です。
下書きならパステルより水彩色鉛筆の方がよくないか?
え・・・SDに消しゴムってちょっとどうかと思うんだけど
いくらパステルでも、修正するときは 水&綿 か メラミンスポンジじゃない?
>770
乗せてすぐ、擦り付ける前なら練り消し使ったりするよ漏れ。
761です。
皆様、レスありがとうございます。
濃いめのパステルを使い、ヘッドの裏で練習、
修正は水かメラニンスポンジですね。

パステルは某で売っているパステルです、言葉足らずで申し訳有りません。
水彩色鉛筆なのですが、自分が筆圧が濃いのと、きっと一発で決まらないので、
もわーとパステル下書きの上から、筆で紳士色を入れたほうがよいかな?と思ってます
さらに細い眉ではなく、AAのしょぼーんの眉を目指しているので、
太くなってもいいかな、と思いまして…。

今から初期メイクを落としてきます。緊張する…。
俺的パステルメイクのコツ・・・・模型用の細い綿棒を使え
>>772
水彩色鉛筆があるならそっちのほうがいいぞ。
水で簡単に落せるし。
>772
パステルって案外落ち難いから、水彩色鉛筆の方がいいと思う。
¥句さん関係の話で、遅レスなんだけど。
というか便乗質問です。木綿なさい。

ミニ6番をフルチョしたんですけど、出生証明書に¥句さんのハンコが押してあります。
この話のノリなら、ここは各ヘッド造形師さんのハンコじゃないんですかね??
過去ログ見れないんで教えてちゃんになってしまって本当に申し訳ないのですが。
ミニスレでは6番は¥句さんだって噂も前に流れてたから、脳内混乱してるかも…。

出生証明書について、何か知ってる方はご教授下ちぃm(__)m
ドールアドバイザーも、明らかに相談乗ってくれた人と違う名前だしなぁ…。
>>776
関係なさげ。
多分あの欄は全部¥9さんのハンコだと思う。
造形師タンのハンコの件については漏れもわからない。
ちなみに自分もミニチョ6番で円クさんハンコでした

>ドールアドバイザー
これに関しては、どうも某では里(すみかも?)店員のことを総じてこう呼ぶみたいです
で、里ではフルチョした時の担当者ではなく
受取りの時に手渡してくれた人が直接ハンコ押してました。
自宅配送やその他すみかの場合はわからないけど、
きちんと渡したという確認のためのものなのではないかなあ?
何やら丁度メイクの話題が出ている時に便乗して質問させて頂きたいのですが、ボークス製(お人形専用)以外の画材パステルや安物の水彩絵の具でメイクをすると、やはりスキンに悪影響など有るのでしょうか?

SRが遠くてなかなか足を運べないので、手近な物でメイク可能な物を使用したいのですが…アクリル等も物によっては肌に悪いと聞いて悩んでおります。

アドバイスなど宜しくお願いします。
>>779
上のほうの頻出質問回答集と、まとめサイトをひととおり目を通して、
それから質問することを推奨。
>>776
ウチの大きいサイズの14番も¥9たんのはんこだし、
たぶん、造形師の代表のはんこなんだと思うよ。
課長?みたいな感じで。
ボークスで販売している物でも、沈着する物もあるし
ただ、人間用のメイク用品とか、コピックなんかは確実に色移りするからやめた方が良い
きちんと下地につや消しとか拭いておくと、沈着も防げます

そんな漏れは普通の画材のハードパステル使ってますが、それは問題ないです
あとはミスターカラーとアクリル絵の具を近所の模型屋さんで買ってます
近くにSRあるけど…どうしても用事ある時しか行かないよ
下地にスプレー吹けるのは、メイクのテダレだけだと思うよ。。。
リテイクしたら吹いたスプレーも意味なくなるし。
761、772です。
水彩鉛筆、やっぱりあったほうが良さげですね。
もし水彩色鉛筆がやっぱり苦手かも、と思っても水で落とせるなら
まず修正しやすいものを始めに試すのも一つの手ですね。
模型用の綿棒のついでに一緒に買ってきます。ありがとうございます。
模型用綿棒のアドバイスを下さった方も、ありがとうございます。

今、お台所でメイク落としてたのですが、
薄め液を倒して零してしまいました…ああ、なんかなつかしいカホリがする…
拭き取れるだけ拭き取って、シンナーみたいに乾くのを待てば平気ですよね
やっぱりトイレでやるべきだった…orz
785776:05/01/22 01:51:19
>777,778,781
なるほど!有難うございましたm(__)m
造形師のところのハンコはヘッド造詣とは無関係なんですね。
まぁ、6番可愛いから誰が作ってても良いんですが。

出生証明書、ぐぐっても分からないしもやもやしていました。
ドールアドバイザーのところも、そう言えば受け取り時にくれた人の名前だったような気もします。
あぁ、すっきりしました。皆様、ありがd。

そう言えばチラ裏スマソ。--------------------------------------------------------------
フルチョ相談に乗ってくれた里の人、見本の6番ヘッドを手から滑らせて「ゴン!」って落としてた。
「ごめんねごめんね!(汗)」とヘッドに本気で謝っててちょっともにょった。
里のおじさん、相談に乗ってくれて有難う。ヘッド扱うときは大事にね。
786779:05/01/22 01:51:37
>780

すみません。携帯で閲覧出来る箇所は一通り目を通したのですが、具体的な使用の事は良く解りませんでしたので。
自宅にも近所にも、パソコンでのネットが使用出来る場が無いので‥お願出来たらと思って質問してしまいました。

>786
某に聞いても平気じゃないかなぁ…
メイクなおしたいんだけど、どこの会社がいいですか?と。
カスタムしたいので、と言うと嫌みを言われる場合もあるので気をつけれ

あと、携帯からだと言っても、適度に改行してください
788779:05/01/22 02:07:10
>782

こちらもすみません、ご親切にありがとうございます。
コピックや化粧品は厳禁だと記してあり勿論使う気は無かったのですが、市販のパステルでも大丈夫の様で良かったです。

念の為、コーティングを念入りにしつつ自宅にあるハードパステルやアクリルガッシュなどを使って試してみたいと思います。

あと最後に、唇のつやつや感が出るグロスみたいな物は、何か市販の物で代用出来るもの有るでしょうか?
>>788
紳士色のスーパークリアかリキテだとグロスポリマーメディウムかな。
前者は100円ちょっと、後者は小さい容器で300円ちょっとだったかな。
知ってると思うけどマニキュアはNG
790786:05/01/22 02:17:33
>787

板消費申し訳ありません。
改行も今後は気をつけます。

ちょっと聞きづらいですが‥ウチの子の為にも綺麗な顔にしてあげられる様頑張ります。

レスありがとうございました。m(_ _)m

>790
電話できけば平気だよー
漏れも分からん事あったから、電話で聞いたし
相手はそれも一つの仕事だから、あんまり背負わずに聞いてみー

ていうか>784、生きてるか?
ちゃんと換気しとけよ
792788:05/01/22 02:35:33
>789

過去ログに同じ様なもの有りましたね、見逃しててすみません。

早速購入してみます、出来れば模型用の綿棒も揃えて。
詳しくありがとうございます。


>791

あ、なるほど電話ですねー。
嫌み言われない様に言葉を選んで聞いてみます。

皆様(?)深夜に即レス感謝です。いろいろ参考になりました。
793792:05/01/22 02:42:26
間違ってアゲてしまいました…某SRまで走ってk(ry_| ̄|○
このサイトって問題有りなんじゃないですか?
ttp://www.cherry-pink.com/index2.htm
一応18禁です。
パステルも、ハードパステルじゃなくてソフトパステル使うといいよ!
硬い長方形の棒のようなんじゃなく、ちっちゃいやつ。

ちょっと手に入りにくいかもしれないけど、探せばばら売りもあるから。
ちなみに、某で売ってるメイク用のパステルセッットは
ゴンドラってメーカーのソフトパステルだよ。

ホルベインのソフトパステルもあるけどつかった事無いからちょっと分からない
あ、ハードパステル使ってるけど大丈夫ってレスあったのね、ごめん
自分もハードパステル使ってみるか…

それとプラス、模型用の先の細い麺棒。
それより手に入りやすい&お値段がお得なので
化粧用の先が尖った麺棒ってのがあるよ

全体的に模型用のより太いけど、使う先はちゃんと尖ってて細いし
手に入りやすいし、なにより安いからドンドン使える
ハードパステルは持ってないのでわかりませんが。
ソフトパステルの場合ホルベインとゴンドラ両方試したところ、
ゴンドラの方が乗りが良く感じました。あくまで主観ですが。

水性色鉛筆は種類、色によって沈着する可能性があるので要注意。
もっともメラミンフォームで念入りに擦れば落ちる程度のものですが・・・
798もしもし、わたし名無しよ:05/01/22 07:30:17
>>794
これが何?どっかの有名サイトの写真でもパクってるとかなら問題だろうけどそうなの?
アナイス2のデフォブーツはSD男の子でも履けますか?
変な質問ですみません…。
800751:05/01/22 10:41:24
>751,755,756です。
たくさんのレスありがとうございました。
>763,765
某社には何度か質問しているのですが、返答は何れも
「村製作。原型師名は公表しない」という事でした。
乗り気でないガレキ相方を納得させる為に
\9原型という肩書きは効果的だったので、このように伺いました。
不快に思われたら申し訳ありませんでした。
>759,760,762
曖昧で申し訳ないですが、以前
「6番(?)は\9さん作だと、里で奥様が話していた」
といったような書き込みがあったと記憶していたので
今回もそのような方からの情報が得られるかと期待しました。
(SD入門者が匿名web上で収集した情報でありますが
(ヒューイ・ユニ・椿・延・幼天使は
(同一の原型師さんという情報を得ています。

SDかMSDか、男の子か女の子かさえ決められずに居ますが
頂いたご意見・情報を参考にじっくり考えたいと思います。
どうもありがとうございました。
>>794
某に通報しなされ。

>>798
風俗サイトだね。人形関係じゃないよ。
唇のつやつや、

紳士色の上に紳士色のクリア→ポンポンと軽くのせないと先に塗った色が
              溶けてくる。とってもつやつや。
紳士色の上にタミヤのクリア→問題なく普通に塗れるけど、
              つや感が紳士色のクリアより少々劣る。

では、なかったかな?

>799
どこだったか、13少年でもはけるって書いてあったから
SD男の子でもはけるのではないかな?
紳士ならあらかじめ紳士クリアーを混ぜて
それで唇を塗ってもいい
紳士って何?伏せ字とかだよな?
>>800
某の携帯サイトには\9氏の代表作として「キラ/のの/ルカ/アナイス/遠也」と表記してありますね。
参考までに。
>804
紳士色=ミスターカラー
>>805
ヨコレスゴメンナサイ
ええー遠い夜も(荒む夜も)
えんくさんでしたか!
ドール製作/監修が
まUらさん or きYんさんのは
えんくさんと考えても良いっぽい?

オシエテ厨ですみませんが
ケータイサイトには他の原型師さんの
代表作表記もあるんですヵ?
遠夜と荒夜は、みさきせりか氏だというのを、
どこかのスレで見たけれど・・。
ハードパステルは不純物がたくさん混ざっているので
キャストへ影響する可能性があり、おすすめできない。
ヌーベルカレーパステルとかね。
また、粒子が荒いので乳鉢とかでしっかり磨らないと
微細な傷が無数につきます。

>808
某の誤植という結論らしい。
その人aブラの美少女ガレキとかの人だから。
810799:05/01/22 13:40:27
>>802さん
有難うございます。助かりました。
プアボディなんですが、
太股前面(スリットの辺り)を削るとポーズに影響ありますか?
出っ張った部分を平らにしたいんですが。


>811さん
削ると自立が難しくなると思いますよ…
あれで引っ掛けて、変に回転しないようにしてるから
ドール監修と原型師は必ずしも比例してないよ。
いつも同じ人が組んで設定してるわけじゃないです。
>812さま
ありがとうございます。
削るのはやめます。
質問させてください。
今度フルチョしようと思い、着物好きなので、下駄足も良いなと思っています。
ただ下駄足だと、今までに買った靴が履けないのでは…? と不安です。
近くに天すみが無いので、実際に確かめられないのです。

ご存知の方がいらしたら、下駄足でも靴が履けるかどうか、教えてください。
よろしくお願いいたします。
>>815
大抵の物は履けますが。

フルチョする時に、ためし履きさせてもらったらいかがかな?
手持ちの靴なら、その靴持って行けばいいんでないかな?
>815
里でフルチョしたときに同じこと質問したら、大抵の物は大丈夫と言われたよ。
よっぽどキツいもの以外なら、と。まぁ、某の言うことなんですけど。
さんざん悩んでたら、その後に
「下駄足はオプションで売ってますから、まずは普通足にされては?」と言われました。
もし足がオプションで売ってる肌色なら、まぁ悩まずにお好きな方をドゾー。

ミニチョ美白のパーツは一般売りしていないらしいから、さんざん悩んで下さい。
815です。ありがとうございます。
試し履きさせてもらえるなら、そうさせてもらいます。


ちなみにサンライトなんです…オプションは売ってないですよね…

悩んどきまつ
815=818
なんか、サンライトの下駄足…ちょとムラムラしてしまった漏れ…(*゜∀゜)=3ムッハー
履けない靴は普通肌のオプション足を購入して履かしてみるとか。
靴下履いたらわかんないし…ダメ?
オプション足をコーヒー染め…と呟いてみる
>815
ミニ、女の子、男の子、どのサイズなのかわからないのですが、とりあえず・・・
家に下駄足の女の子居るので、試しに何足か履かせて見ました。
アナイス2デフォブーツ、足袋を履いたままでOK
某の緑色のスニーカー、足袋を履いたままでOK
のの制服Verデフォローファー、足袋を履いたままでOK
シューズブティック、初期の頃の編み上げブーツ、素足ならOKでした。
ちなみに足袋は市松人形用6.5Cmです。
私も和装好きで、靴はほとんど持って無いので、参考になればよいのですが。
>809 誤植の可能性も大だけど
なんかルカアナと夜の人はふいんき違うような気もするし
えんくたんもガレキの人だったし
…個人的にはみさき氏であってホスイw
そのページ以外の白い夜の人はみんな
原型製作造形村になっているから盛大な誤植だと思うボ
遠夜荒夜が宴狗さんだと思い込んでいた自分は
セシルも繭羅+宴狗さんだと信じてた
ソースの所在は我ながらギモンなんだけど
以前(昨日)パステルの事で質問させて頂いた者です。

沢山のレスありがとうございました。

ソフトパステルを近所の画材屋で見つけたので買ってみました。
綿棒、化粧用のも探してみようと思います。

初全メイクガンガるぞー。
>824 SDは基本的に、原型製作は造形村としか書いてないんじゃ?
>800の、原型師は公表しない方針らしいのとも矛盾しないしね。

これだけだとなんなので質問スマソ。
クリアコートしようと思ってるのですが、関節の丸い球体にもコートってするんでしょうか?
遠夜は確か宴狗さんだったと思…
某のケータイサイトで一部だけど造形作品が書いてあったのを見た記憶がある
ケータイサイトでは、
円9タン代表作:キラ・のの・ルカ・アナイス・遠夜
と書いてます。
>824す
>827誤植はみさきせりかの意ですた・・・・
>830 ごめん、自分の言いたいのも同じでつ
公開しない方針=原型村=みさきせりか誤植 っぽいねって言いたかったの(´Д`)
えんくたんだけ公開なんかな、某。
原型師を正式公開しないのは、
「誰か一人」に権利が発生する事で後々問題が起こらないようにする為だったとオモ

その考え方で言えば某的には¥くたんはもう別格だろうから
代表作として一部公開するくらいは許容なんじゃないか?
そもそも初期子が¥くたんなのはSDファンならほぼ誰でも知ってる事だし
>>831
代表作だけの発表だし、O箸さんも一部だけ発表されてるし。
まぁ、これからも造形は造詣村でで統一でしょー
834もしもし、わたし名無しよ:05/01/22 22:56:01
遠夜も円区さんだったんだね。
どおりで遠夜が気になって仕方なかった筈だ…
私のツボSDセンサーは見事に円区さん作にのみ反応してる。
チラ裏スマソ
ずっと○年間一人っ子政策とっていたのに、
夜の人をお迎えしてしまったのはそういうわけか<¥区さん
今、見事に¥区さんヘッドの子が二人並んでいる・・・。
ミカエルとシルビーって同じ人の造形じゃないかとオモ
関係ない雑談が増えてきたので、造形師の想像でなく情報以外は、
SDスレに行ったほうがよくないですか?
原型にこだわるのって、なんかブランド厨みたいで空虚に思える
>>837
そもそも情報なんてないと思うよ。某の情報=誤報の可能性大だし。
造型師については>>763でFAということで。
 
質問です。
メイクをする際にリキテックスにメディウムを混ぜて行い、
失敗してしまった場合は水で落ちるものなのでしょうか?
使用しようとしているメディウムはペインティングメディウムです。

あと、画材屋さんとかで売っている一般のリキテッックスを使う「リキテックスソフトタイプ」
で良いのでしょうか?

すみませんが宜しくお願いいたします。
すみません、上の書き込み打ち間違いしていました。

画材屋さんとかで売っている一般のリキテッックスを使う場合「リキテックスソフトタイプ」
で良いのでしょうか?

です。
844815:05/01/23 00:28:34
>819,820,821

815です。追加でありがとうございます。
特に821さん、ためし履きしてくださったんですね…!
とても参考になりました。
まずは下駄足にしようと思います。
もし入らない靴があったら、他の皆さんのご意見のように、
普通足のパーツを買ってコーヒー染め……?

…とりあえず靴下でごまかします。

ありがとうございました!
>842
リキテックスは溶くのが水でもメディウムでもどのみち乾くと耐水性になるので
完全に乾いてからだと水では落とせません。
作業中に修正するにしても乾くのが結構早いので、色にもよると思いますが
塗ってすぐ落とそうとしても水では完全に落ちなかったりします。

あと、ソフトタイプの方が伸びが良いので使いやすいと思います。
>>845
チラ裏だけど、うちリキテの普通のとソフト両方使ってるんだけど
ついソフトだって事忘れてパレットにドバーって出てしまう○| ̄|_

フタの色が違うのに、分かってるハズなのに
「何体メイクすんねん」ってぐらいに気前よくドバーって…
>>846
高い画材だけに泣けてくるな…
848もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 02:58:13
すみません、質問です。

ドルパ限定の南条勲ですが、フルチョイスで選べるヘッドの中で
「顔の系統が似ている」と皆さんが思われるのはどれですか?
東京少年系の顔はフルチョでは無理がある、とどこかで読んだ気がするのですが、
あえて選ぶとしたら…
盛り削りも考慮していただいてかまいませんので、ご意見いただけると嬉しいです。
849もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 03:08:27
ちょっとした質問なんですが、皆さんは普段自分のSD達を素手で触ってますか?

手袋着用した方が良いと聞きますが、その場合どんな手袋がちょうど良いんでしょうか?

分厚いのだと持ちにくいし、ニットとかだと毛質によってはスキンを傷つけたり汚したりしそうだし。
ビニールやゴム手袋はどうなんでしょう?

皆さんの使っている手袋、教えていただけると嬉しいです。
>>849
100均のタクシー手袋。
>>848
イサイサ似は、正直無理があるかも。。。
どうしてもイサが欲しければ、オクかなぁ。
私だったら、イサが欲しいなら似ている子、じゃなくてイサをお勧めするよ。

>>849
私も最初のSDのときは、ものすごく気を使って、白手袋(タクシーの運チャンとかがしているやつ)を
つかっていたけど、今は着替えとかガシガシやってるし、オク出しの予定もないので
素手で扱ってます。
寿命があるお人形だから、いっぱい遊んであげたほうがいいかな、と思っておりますです。
>>849
素手です。
値段は高いけど高級品とは思ってないから、他のおもちゃと同じ扱い。
>>848
勲はどれ選んでも似せることはまず不可能だと思う。

オクでフルセットだと結構高値だけど、ヘッドだけなら、今ならまだそんなに高くない。
正直、フルチョのシェアするくらいの金額で落札出来るから、狙って見るのも手。
オクに参加できないのなら、お願いスレで呼びかけたら結構出まわってるヘッドだから
誰か申し出てくれると思う。
一応、最初は白手袋していたけど
自作服作るので素手で弄ってる。
よそんちの子を弄らせてもらう時は一応my手袋持ってく。
メイクするときは手が荒れるから手袋着用。

うちは近所のスーパーで2組セット167円

勢いでかっちゃった限定子は「オクにだすかも」と手袋着用
でも、オクにだしたためしなし
855もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 08:18:03
里の教室に参加された方にお伺いします。
公式の案内ページに「開催日当日のAM:11:30迄にミュージアム・1Fの降臨台の前にお集まりください。」
と書かれているのですが、2部(14:30〜)受講の際も、11:30受付なのでしょうか?
もしそうなら、とっとと家をでないと間に合わない事に気付き、あせっております。
telして聞こうにも、某が開くまで待ってたら講座が終わってしまうもので。
早く行くんだ。
私が教室のときは10時30分までに受け付け終了しないといけないといわれたぞ(実際ものすごく受け付けが混んでるから11時くらいまで猶予があるが)
今から里の電話番号を控えて家を出て、途中から電話するんだ!!!!
頑張ってねー。
>>856
あああ、ありがとうございます!
やっぱり早く行かないと駄目なのですね。
里までダッシュで行ってきます。
天使の里の「聖母降臨の儀」に招待された人たちって
どんな基準で選ばれたんでしょうか?
つぶやきだけど
オクで買ったヘッドも黙ってればわからないから
有償交換にだせる…ってあったけど

某スレでみたらレジで購入履歴が分かるってあったよ
ばれるのかなあ…このジャンクヘッドどうしよう
webで買ったものも履歴に残るの?

ずっと前に天すみでヘッドのみ購入したとき
カードもポイントもなかったような気がする。
あったけど忘れてるか紛失してるか・・
里教室参加者ですがただ今里に向かってます(笑)
里にちゃんとかくにんして14時までに来ればいいと了解ん得てますよ。
前日までに電話入れるなりしておけば融通きいてくれますよ。
友人も里教室に受かってたけど、午前中は仕事で行けなかったから、里に聞いて14時までに入ればいいといわれたし。
>>859
店頭持込でなく、某に直接発送しちゃったらどうだろう?
申込書の会員番号書くとこ、空欄にするとかして。
>851,853
848です。
勲と現行のフルチョの間でどれくらい無理があるか自分で判断できずに
ここでお尋ねしてしまいました。
丁寧なお答えありがとうございます。
限定、という響きに尻込みしていましたが、ヘッドとボディの分割
入手も考えてみます。
>848=863

イサはver.1と2で結構メイクと印象が違うから、
デフォメイク希望の場合は間違えないでね。
1はキリリ系、2は優しい系で、本当に違います。
私の印象だけど。
あとデフォウィッグは入手しといたほうがいいかもねー。
すごく、ウィッグ選ぶ顔だから。
心配しなくても、ドルパで買ったら履歴なんて残ってない。
867もしもし、わたし名無しよ:05/01/23 18:50:57
手袋で質問した者です。

レスありがとうございますー。
結構素手で扱う人も多いんですね。とりあえず近くの100均で手袋探そうかな。

あと、レスの中に「寿命のある〜」ってありましたがSDの寿命って大体どのくらいですか?

紫外線(日光)とか保存状態とかで色々あるとは思うけど、出来るだけ長い間一緒に居たいな…。

ただいま消費者が実験中
まだだれにも答えはでていません
>867
前に、どこかのスレでキャストに詳しい人が、20年くらいは行ける的な事を言っていた。
それは誰にもわかりません
かなり悪い環境でも20年はもつだろうとは思いますが
すみません、某楠の携帯サイトが見つからないんですがどなたか誘導お願いします。m(_ _)m
>871
公式サイト見ればあるよ。
873871:05/01/23 20:07:28
公式サイト=パソコンですよね?

携帯で見れませんか?(・_・;)
延セカンド、というのは京チャンで既に販売されて購入者の手元にあるのでしょうか?
一目惚れして調べ回ったのですが、結局よく解らないのでご存じの方御教授下さい。
え、延セカンドなんてあるの?!
↑付け足し
もしかしてプレゼントの精天使のことかな?
878873:05/01/23 22:03:20
>874さん助かりました!!
ありがとうございます。
>>875
これのことでしょうか?
ttp://www.kyoto-channel.com/sd/present/pre2.html
2月中旬発送予定になってますので、まだ購入された方の
手元にはないとおもいますよ
880875:05/01/23 22:17:55
>879 2月中旬、解りました有り難う御座いました。
メイク教室は天使の里でしかやっていないのですか?
関東地方で受けられるところはありますか?
サイトにはあまり情報がないのですが、やはりお店に行ってみないとだめなのでしょうか?
>>881
里のみ、完全予約制です。
此処での質問でいいのかまよったのですが……
16mmサイズのアイの子に18mmのアイを入れた場合
黒目がちになるだけでしょうか?それとも物理的に入れ
る事は無理でしょうか?
>>883
どのヘッドにアイをいれたいか書いた方がいいですよ。

初期のMSD初期子など物理的に大きいアイが入らないヘッドもありますので、
ヘッドの種類を書いてもらわないと答えられません。
>883
SDかMSDか、加えてアイホールの大きさと、ヘッドの裏側の形状によります。
16ミリデフォでもアイホール裏には余裕があるので、
18ミリでも20ミリでも入れることができるものが大半です。

でも、サイズやアイホールの大きさによっては、表から見てアイホール全部
黒目になることもあります。
このあたりは好みですので、ヘッドをお店に持っていって
色々なサイズを当てて様子を見ると良いかと思います。
886もしもし、わたし名無しよ:05/01/24 00:04:17
質問です。よろしくお願いします。
スタンダードと13の違いを教えて下さい。
ピュアスキン、ニューボディの女の子購入予定ですが、
ボディをどちらにするか迷っています。
>>886
>>1のまとめサイトを見るといいよ
質問させて下さい。里美白と荒夜ヘッドでは肌色は合うでしょうか?
サシャや眠ナナとは里美白は色が違うと聞いたので気になって…
超ガイシュツですよ〜。よくよく探して下さいませ。
890888:05/01/24 00:35:10
888です。ガイシュツとは知らず申し訳ありません。
このスレとまとめサイトを探したのですが見つからなくて…
どのあたりに出ている質問でしょうか?
何度もすみません。
886です。
887さん、ありがとうございます。

あいまいな質問をしてしまい申しわけありません。
サイズの違い以外で、可動範囲とかの違いがあるのでしょうか?
(これもガイシュツかもしれませんがログを探し当てられませんでした)
初めてSDを購入するんですが、
ヘッドはスタンダード、13それぞれ気に入ったのがあって
ボディでどちらにするか決めるつもりでいます。
892889:05/01/24 01:26:34
>888
ガイシュツと言いつつログが落ちてて見れないですね、スマソ。
男スレも見てみましたが、落ちてました。ごめんなさい。

里美白はピンクがかった白で、サシャや眠ナナ、祥子様とは異なった色です。
普通の美白は、どっちかって言うと黄色がかった感じなので。
荒夜はサシャ達と一緒の普通の美白なので、里美白とは合わないようです。
気にしない人は気にならない、とか前言ってた方がいらっしゃったので、
そこは目をつぶるか、オクで美白ボディ狙うかは888さん次第です。

荒夜を女性化したくて美白少女ボディ狙ってる人多かったのでファイトーー。
え、荒夜は里美白とも違って、祥子様とだけ同じ限定美白
だと思ってたが…違うの?
すみません質問です
旧肌美白の、オプションのヘッドパーツにパテを盛ろうと思ってます
高密度パテと、速硬化パテというのがあるらしいのですが
どちらがより適しているのでしょうか?
895889:05/01/24 01:48:12
え、間違ってた???(汗)
眠ナナとかも一緒と見た気がするんだが…。

どなたか、補完おながいしまつ!!
>893
892はそうかいているけど?よく嫁。
 里美白≠ぷあ美白
 里美白:ピンクがかった白(里フルチョ、天すみ新フルチョ)
 ぷあ美白:黄色がかった白(祥子様、ぷあ寝ナナ、サシャ、荒野)
 ※いまのところぷあ美白は限定のみで手に入る。
>889
でFA

あってるよん
>895
一緒だよー<眠ナナと祥子
「普通の美白」ってのがちょっと変か。
目玉屋ってなんですか?
901889:05/01/24 01:55:43
あ、良かった。皆様有難うございましたm(__)m
『普通の美白』…すんません、言葉足らずでした;;

とりあえず888さん、これで合ってるそうです。
可愛らしい荒子さんを作って下さい。
これにて奈々氏に戻ります〜。
目玉屋=骨董薔薇、だよね?
>884
質問へのレスありがとうございました。
ひすいヘッドに入れたかったのです。

>885
詳しいお答えありがとうございました。
今度連れて行って見せて貰う事にします。
あれ?またわかんなくなってきたよ。
里美白≠ぷあ美白
今天スミと里でフルチョ美白するとぷあ素材じゃないってコト?

里フルチョ&天すみ新フルチョの美白と
限定の美白は素材はぷあで色が違うだけかと思ってた。
>904
現行のフルチョ美白→ピュアスキンホワイト
限定子の美白→ピュアスキンスノー

…だとどこかで読んだような気が汁
>>905

そうだよ。
某の正式な表記もそうなっているし、
里で聞いても同じ答えが返ってきた。

フルチョ美白は、ピュアスキン美白ではなく、ピュアスキンホワイトだ。
>>894
ttp://www86.sakura.ne.jp/~first_fast/Column/Column.htm
ここの「エポキシパテを比較してみた」のあたりを参考に、自分に合うものにしたらどうかな。
自分的には、ちょっと高いが軽量タイプがオススメ。サクサク削れる。
>902
ありがd 
分かります汰。

スキンカラーについて教えて下さい。
ファンサイト・ここのまとめサイト・ログを見ていたら、一体何色あるのか
こんがらがってきたので整理してみましたが、これであってますか?
4と5は区別しましたが同じなんでしょうか?
旧すみチョでしたっけ、フレッシュと言うのもあったような・・・。
訂正・補完あれば宜しくお願いします。

(ピュアスキンの場合)

1、ホワイト(里チョ、新すみチョ・・・ピンクっぽい)
2、ノーマル(里チョ、新すみチョ、限定子)
3、サンライト(里チョ・・・日焼け色)
4、スノー(旧すみチョ・・・黄色っぽい)
5、スノー(限定子の美白・・・例:祥子様、ぷあ寝ナナ、サシャ、荒野)
910888:05/01/24 14:51:21
>>889>>892
丁寧なお答え有難うございました。とても参考になりました。
やっぱり違うんですね…
荒野をSD少年ボディにしたかったのですが諦めるしかなさそう…orz
旧すみチョは旧肌じゃない?
すみかのチョはかなり最近まで旧肌だった気が。
912893:05/01/24 21:04:42
あああああ
漏れのアホーな読み違いで、緒方面にご迷惑をおかけしましてごめんよ…
|彡サッ
目安になるかどうか分らんけど、
美白肌3種+αを汎用うぷろだに上げておきました。
914894:05/01/24 22:20:20
>907 ありがとうございました。お勧めの軽量タイプで行ってみます。
すみません、SD少女で自立しやすいボディってどれでしょうか?
私は旧肌ニューボディと1stアナイスボディしかしりませんが、キャプテンボディのようにくてくてのテンションで自立するボディを探しています。
ご存じの方よろしくお願いいたします。
>913
質問者じゃないけどタメになりました。アリガトン。
ディスプレイにもよるだろうけど限定美白は蒼白い感じ?
うっかり萌えますた。
>913
初めて並べて見比べられたかも。トンクス!
蛍光灯とかの白色灯の下で見るとこんな感じかな。
旧キャストが一番人肌ぽく見える。
限定美白のいかにも人形っぽい白いいなー、フルチョのふわふわ真っ白も捨てがたい…
次は白い子にしたくなってきたよw
>913
ちうーたんの華奢さとカイの骨太感に萌えw
>916
限定美白は、どことなく黄緑っぽさがあるような気ガス
>915
SD少女と言う事は、スタンダードかスタンダード分割限定でのご
質問でしょうか?
920919:05/01/25 01:12:28
言葉足りなですまん。
スタンダードボディとスタンダード分割ボディの事です。
荒夜とLUTSの美白持ってるケド、荒夜の方が黄色く見えるよ。
LUTSの方は、影になる部分が黄色くない灰色、って感じ。
グルーガンを使ってアイを固定しているのですが、
アクリルアイについたグルーを綺麗に取る方法、
どなたかご存じないでしょうか?
923915:05/01/25 07:33:09
すみません。分割でも一体型でも自立しやすいボディを探しています。
キャプテンボディがあまりに自立しやすくって感動したので、うちの娘もこんなふうに簡単に自立するといいな、と。
新フルチョのボディなら大概ちゃんと自立すると思うけどどうかな。
旧肌じゃなきゃダメなの?
キャプテン基準だとどのボディもつらいかな〜
個体差も多少あるけど旧肌は自立加工しないとツライね。

>886
ぶっちゃけ大して違わないw
中性クール系の服を着せたくて13にしたけど
姫ならスタンダードでもイイんでない?
ワンオフのアイって何で止めてある場合が多いですか?
927です
すみませんage忘れました
>927
店で聞いた限り99%はグルーじゃないかな。
>922 紳士色薄め液を塗ってあげるだけできれいに楽に取れます
>927
100%グルーです。がっつり付いてますよ。
>929 >931さん
ありがとうございました。
届いたらアイを替えようかなと思ってたんですが
がっつり付いているのですか・・・
ワンオフは基本的にメイクを変える事を前提にしてないもんね。
でもアイくらいは変えたいかなぁと思う事があるから
パテでお願いしたい気もする。
・・・なんでキャプテンボディがそんなに優秀なのに
それがデフォにならなかったんだろう?
素朴な疑問なんですけど、だれかご存じの方はおられませんか?
加工が大変で手間がかかるとか、そのあたりでしょうか
キャプテン持ってないので想像だけどあの衣装はピシッと自立してこそ映える衣装だと思う。
だとすると自立にこだわるあまり、他の何らかの機能が劣っている可能性があるんじゃないか?

今のピュアッ子は大体コツさえつかめば自立させられる。
自立苦手な子でも写真撮る間くらいはなんとか耐えてくれるよ。
色々間を取ってのデフォなんじゃないのかなあ。
ワンオフに手を加えている人(メイク全落としとかでなくて)っている?
こないだ初めてワンオフお迎えしたんだけど
一応保護スプレー吹いているとの事だけど不安で不安で。

黄変を防ぎたいのと何かの拍子でメイクこすっておとすのを防ぎたいので
UVつや消しを3回ぐらい重ねて上に吹きたい気持ちになる
パーカタとかみると何回吹いても同じと書いてあったけど
本当にそうなんだろうか・・・
>934
私も気になってた。
キャプテンと他のボディ持ってる人、自立以外の点はどう?
キャプテンの衣装とデフォウイッグは重たいからピシッと自立。
ロックのかかる位置が決まってるから中途半端な姿勢は苦手。
テンションあげれば片足でも立てそう。
…姫だっこもいけるか?(←ちょっと野望)
>936
誰の子ですか?
MAYURAさんの子ならうちに3人いますが
今のところ誰もはげてません。
きっちりコーティングしてくれてるから。

あんまり吹くと白くなるからやめたほうがいいよ?
それにコーティングで黄変はふせげません。
直射日光とかパチンコ屋並の蛍光灯以外は
気にしなくてもいいと思う。

キャプテンの良い所は、やっぱ膝関節のところにあるひっかかり用の溝と出っ張りかなあ。
最近の子にも有るけど、キャプテンほど深くないかな〜。
深すぎて他のポーズ取りにくいけど…
あと、ロング足ボティもキャプテンと似た機能なんだけど、彼より引っ掛かりが弱くかつ足が長いから、自立のバランスが取りにくいと思うのです。
あと…関係ないかもしれないけど、キャプテン一度もボティいじってませんが、ゴムテンションがデフォルトのままでも充分つよいですね。
夜の人は、ゴム短くしないと自立してくれなかった。
自立と柔軟性は反するかもしれないね〜。
自立しやすい子はカックンカックンしてポーズがカタい。
でも寝ルカみたいにグッタリしてる子でも
テンションいじらなくてもそんなに苦労しないで自立するよ。
日本の眠ルカはくたくたボディで韓国の眠ルカはキャプテンボディ。
韓国に行ってルカに何があったんだろうw
韓国に船で渡ったからだよ!
鍛えられたんだね。
四郎と眠ルカじゃどっちがくたくた?
キャプテンボディではないです。
司ボディーです>韓国の寝ルカ
あれ?昔韓国眠ルカのボディどっかでキャプテンボディってかかれてなかったけ?
眠ルカボディと司ボディと四郎ボディとキャプテンボディって全部違うの?
旧肌は全部同じだったのにね。
947915:05/01/25 18:57:47
皆様、ありがとうございました。
キャプテン位は無理でも旧肌よりは自立しやすいんですね。
ありがとうございました。
うちのキャプテンボディ…他と比べて気泡がえらくいっぱい。
すみません。里フルチョはその日に全額支払いなんですか?
テンプレ読んだら出てるよ。
がんがって読んでね。
>>758
亀レススマソ
差し出がましいようだけど、過去ログ倉庫公開してたりする。
レス単位の検索もついてる。
ttp://www.dexiosu.net/html/sdshoshin_logs.html
952951:05/01/25 20:48:13
こっちも間違えてる…。OTL
ttp://www.dexiosu.net/html/sdshoshin_logs/
ですた。
>>946
キャプテンボディ(プアノーマル)=キャプテンにしか今の所使用されていません
司ボディ(プアノーマル)=現在の13少年のデフォ
寝ルカ&四郎ボディ(プアノーマル)=ロボ脚のくたボディ

とりあえずこんだけあります。
韓国版寝ルカは司ボディです。
954922:05/01/26 00:08:52
>>930
遅レスですが、情報ありがとうございました。
ドレスメーキング3の15ページの銀髪の子(見返るかな?)の
アイって何いろか分かる方いらっしゃいましたら教えてください
緑青色のアイですよね…。
ボトルグリーンかなぁとは思ったのですが
某のサイトで見たら、ちょっと違う感じがするのです。
実際持ってる方のお話も聞かせて下さい
>955
村アイの緑じゃないかなあ?
ちょっと暗くて分からないのですが
だれのボディとか説明なくて
外見からだけでどのボディかわかるのかな?
膝でわかるっていうけど・・・
>956
ありがとうございます。
村アイならきっぱりとあきらめられそうです
質問させてください。
はじめて人形オフ会に誘われました。
人形はSD以外にも色々持ち込まれるそうですが全員SDオーナーではあります。
初めてなので邪魔になっても申し訳無いので
お人形は一切持たずに行こうと思っています。
それ以外でオフ会に参加する際に注意点はありますか?
え、お人形持って行かないの?
みんな連れてくると思うけど。。。
>959
圧倒的にお人形持って行った方がいいと思うよ。
みんな人んちの子を見るのも楽しみにしてるだろうし会話もはずむしね。
その他は他のオフ会と一緒じゃないかな。一般常識的なマナーがあれば無問題。
できれば誰さんちの子が誰ちゃんで、みたいなのも
事前にわかってる分は覚えてればベストかな。
でもそんなに神経質にならないでも、普通は大丈夫だと思うよ。
>959
ウェットよりなSD者の意見ですが 961さんにほぼ同意。

ごく普通の社会常識程度でOKかと。
自分語りしずぎないとか、人のお人形をけなさないとか。

あと、自分なら持っていくといいと思うのはデジカメと名刺(ドール交流仕様の)かな。
オフ会と知り合った人と今後も交流したいなら、ある程度のアピールはあった方がいい。
あとで挨拶回りするときに画像BBSがあるところなら
オフ会の写真を貼ると相手に思い出してもらいやすい。→相手もレスを付けやすい。
名刺も多人数で集まる場合は便利。
サイト持ちならそれを見て来てくれる人もいるだろうし。

写真に関しては上のような使い方をしたり、自分のサイトにアップしなくても、
他のお人形と撮るといつもと雰囲気違う感じで新鮮。
意外なかわいさ発見!とかで自己満足したりも出来る。
むしろ人形オフの主役は人形
人形持って来なかったら意味ないじゃん
と自分は思う。
禿同。
人形持ってこないくらいなら来るなよ。
人形オフに必要なのは一般常識というのは当然。
後々裏で叩かれたりされたくなければ
参加者(特に主催)に嫌われていない種類の人形。
他のメーカーさんもOKということだけど、
エロドールやぶっちゃけスレ常連、韓弗は辞めとけ。
SDに関しても主催や古参が所有していない系統のドールは止めたほうがいい。
例えば主催古参が少年SDばかりなのに
丸目MSDなんて持っていったら100%嫌われる。
ドール服に関しても自分が寺や本職の人で
販売できるレベルのセンスと技術を持っているなら話は別だが
自作服は絶対に駄目。
素人だからは通じない世界。
出来不出来で裏で何をいわれるかわからないし、
最悪オカンアートとして晒し者にされる。
>例えば主催古参が少年SDばかりなのに
>丸目MSDなんて持っていったら100%嫌われる。
100%はないな。オフ主催経験者より。
ていうか1%も嫌わないよ わざわざ来てくれてるのに…
>959は他人に失礼の無いようにしたいって気持ちがあるんでしょ
それだけで大丈夫だよ。
初めてなんだし、あんまり余計な事考えずに楽しんでおいでよ。

私も人形は持っていったほうがいいと思うよ。
そもそも人形のオフ会に誘われてて他の人も持ってくるって言われてるのに
「人形持って行ったら邪魔になるのでは」という発想自体がよく判らない。
そもそも「人形オフ」ってくらいだから。人形が会話のメインと思って間違いないし。
逆に人形持たずに手ぶら状態なんかで行ったら、絶対浮くと思う。
理由は>>963>>964ね。

それに、人形中心に会話がなされるから、もし>>959が人形なしで行った場合
会話の輪に入れない、もしくは相当に入り辛いと思う。

SDに限定されてるんでなければ、たとえリカジェニの一体でも
持っていったほうがいいよ。
>>965釣り?本気?
100%嫌われるって・・・。自作服絶対駄目って・・・。
もし本気でそう思ってるんだったら、
965さんのいるオフには参加したくないな・・・。
>>970
私も思った・・・ひどい人ばかりのオフ会みたいだよね

手作り服は、ヘタでも愛情の現われだと思うから
どんなのでも見たら、キュンとくるよ
多分、過去のオフで自作服着せたイタオーナーに出会ってトラウマってるんじゃないの?w
オーナーも服も微妙だった場合はセットで記憶されちゃうんだろーな
そうは言っても、オフに連れてったら

「ナニ、そのショボい服(プ」
「限定子持ってないなんて(ププ」
「そのメイク、ちょっとアレじゃない?(プププ」

と散々貶されて凹んだって話もたまーに聞くからなあ…
もし持っているならば、一張羅を着せていくに越したこたない屋根。
>>959が行くつもりの人形オフ会が、そんな厨の集まりじゃないことを祈るけど。
>>959です、レスありがとうございます。
ぶっつけ本番で大きなSDを迷惑かけずに扱えるか自信が無いので、
最初は見学させてもらって、また機会があれば連れて行こうと思っていました。
人形が主役なのに持っていかなければ雰囲気を悪くするだけで迷惑ですね。
もう一度ドールを連れて行ってもきちんと管理できるか考え、
無理そうなら辞退しようと思います。
ありがとうございました。
>「ナニ、そのショボい服(プ」
>「限定子持ってないなんて(ププ」
>「そのメイク、ちょっとアレじゃない?(プププ」

そんなこと言うのはお人形が好きな人じゃなくて、
お人形を優越感の道具にしている厨ですよ。

そんな人達と仲良くなってもつまらないよ。
>974
ドール連れていかなかったから雰囲気悪くなるなんてこと、普通はないと思うよ。
でも、自分から積極的に他の人の人形に興味持って、
どんどん輪に入って楽しく話せるなら無理に持って行かなくてもいいと思うけど、
その場合かなり「聞き上手」の高いスキルが求められて、やっぱ難しいと思うんだよね。
普段お家で遊んでるのと同じで、オフだからって特に扱いが難しいなんてことはないし
大きいから移動の時に安全な運搬方法を考えるくらい?
もっと気楽に考えて参加してみるといいよ。
976ですが補足。
人形いないと難しいっていうのは
「本人がそれで楽しめるかどうか」ってことです。
人の人形の話を積極的に聞くことを楽しめるタイプではない場合、
やっぱりお人形持って行かないと、話に入りづらいと思うんで。
そろそろ次スレの時期かな?
>952 のまとめサイトも >8 の末尾あたりに追加した方がよさそうですね。
ではちと立ててきます ノシ
新スレ立てました。移動よろしくお願いします。

【SD用】初心者質問・相談スレッド【19問目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1106741689/l50


美白の件や13ピュア少年のボディの件とかも天麩羅に加えようかとも思ったのですが、
なんとなく結論出て無そうですし、
また後々天麩羅見直しもあるかと思いましたのでパスさせていただきました。スマソ。
>978
乙でした〜♪
981でDAT落ち。
おちる
え〜
いまさらだけど人形オフって人形が主役ですよね。
写真撮ったりする訳ですよね。
人形持って行くのが当たり前かと思ってました。
持って行かなかったらおまいさん何しに来た?ですよ。
カメラ持って行こうか悩むなら解るけど
人形持って行こうか悩んでるってのはビックリだ。
>>984
一度もオフ行ったことが無いから
自分だけでも大変なのに人形まで面倒見切れるか自信が無い。
だから一度は様子を見たいってことだろ。
アホみたいに人形持ってきて面倒見切れず放置するアホより
漏れが主催なら歓迎するよ。
もし連れて行くとしたら
ミニ1、13男1だな
クラス代表ってことで …それもホテルまで宅急便で
公式WEBでクリスマスバージョンミミがあったから買っちゃったんだけど
これって今まで売れ残ってたってこと?
スタンダードに比べて割高だったからかなぁ・・・。
でも、もうスタンダードも無くなっちゃうんですよね(と思って購入したんだけど)。

衝動買いだったのでちょっどファビョッてます。
>987
ここしばらく点墨行ってないんだけど、旧スタンダードってもう普通に居ないの?
旧肌?若干残ってるとヲモ。
旧肌の初期っ子は見かけるけど
ミミたんりおたんは殆ど見かけなくなったよ…
そこでクリスマスエディションですよ
ミミたんに心奪われてこの道に入ったものとしては
今のミミたんに万一の事が遭ったとしても
生まれ変わったミミたんをいつでもお迎えに行けるってことは
かなり嬉しかったのになあ、某よ…orz
そこでフルチョ・・
orz
旧りおはどうすればいいですか?
小顔バージョンがあるだけいい方だと思われる
orz
996987:05/01/31 22:15:11
みなさんどうもです。

欲しいな〜と思ってるうちに、いつの間にか手に入れにくくなちゃって
半ば諦めかけてたので良かったです。
フルチョにしても同じくらいの金額かかるし・・・。

それにしても2年前のが残ってるのってどうよ(笑)
まさか返品された不良品ってことは・・・ガクブル
>994
ワンオフでお迎えしましょう
最近よく見かけるよ…
>>987
どうでもいいけど、ファビョるの使い方間違ってない?
キョドると間違えてる悪寒
>1000ゲッツ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。