☆伝説のレア人形☆チビ猫☆ その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
870もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 20:49:52
あくまでもキャラドールなんだ、と思って考えないといかんね
871もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 21:07:53
私も〜。
ビスクドールも欲しいけど、ビスクで欲しいのは
日本価格で200万以上ぐらいの状態のよい
アンティーク。
ビスクドールとしてチビさんを扱いのは意味がないと思う。

チビさんはチビさんとして欲しいだけ。
でも、それがより良い素材とより良い職人さん?に
よって作られる事に関しては大歓迎。
価格的には5万以内というのは妥当かなと思うよ。
グラスアイで10万でも欲しいけど、
でも、実現性が薄くなったら、意味ないし。
872もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 21:38:20
安っこいとか、劣化コピーとか言うヤツが居るけど、だったら、
作家さんにでもおながいして最高級のチビ猫でも作ってもらったら?

このチビ猫はこれで良いという人だけが里親になれば良いだけで、
価値とかそう言う事を云々するものではないと思うよ?
それに、以前出したときと同メーカーで出すのに、劣化コピーも
へったくれも無いだろうよ。

漏れとしては、今のご時世でビスクで再販なんて正直無いと思っ
てたから、再販決定の言葉をワクテカしながら待ってる。
作家もののオールビスク持ってても、チビはチビで欲しいんだ!!
873もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 21:39:27
>>868
劣化コピーとか言ってる人は多分レアチビと比較してるんじゃないかな…。
あれは確か試作の一点物だから激かわいい。あれと比較したらそりゃあ相当のもの作らないと。
でも一般商品版のチビ猫と比較したら、今回のチビ猫も劣らない可愛さと思うよ。
874もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 21:42:33
ところで元々のチビ猫って瞳はグラスアイなの?
持ってる人の画像見るとキラキラしてすごーく綺麗だけど。
875もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 21:50:09
元々のチビ猫はグラスアイだよ。
今回のはアクリルだけどね…簡単にアイを変えられる構造だったら嬉しいなぁ。
アクリルは退色するし、白目の部分は変色するし、年数が経てば劣化する。
がんがってグラスアイに変えられるのなら、変えようと真剣に考えてるよ。
876もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 21:55:31
まあ、文句言う人は何やっても、どんな商品だしても
絶対文句言うからね〜。

物事には良い面と悪い面が必ずあるけど、ネガティブ面だけしか
見ない人っているもんだ。
販売されるかどうかも未定の商品なんだから、販売が正式に決まってから
文句言って欲しいなとは個人的に思うけど。
877もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:01:06
>>875
そうなんだ〜そこは変えて欲しくなかったな。
瞳のキラキラ感に憧れて、欲しくなったから。
878もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:06:37
だったらさ、奥のビスクドールカテにレプリカビスクドール結構出てるからさ、
それ買いなよ。もうチビ猫飼うのはやめてさ。チビ猫が買われるの嫌がるよ。
879もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:14:20
マンセー意見以外認めないなら2chなんか来ない方がいいよw
880もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:15:39
          \  \  \  \
             \ \\ \ \   \        そそそそ  そ、 そ
        \  \   \\\  \ \  \  \   んんんんぁんぁん
      \  \   ∩─\∩─∩─ー、∩ー、∩ ─∩ ─∩─ー、   えさえさえさえさ ====
        \ \/ ● 、_\/ ● 、_ `ヽ `ヽ●`ヽ● `ヽ●`ヽ   ===ででで でで  でで===
         / / \( ●  / \( ●  ● |つ |つ |つ|つ |つ |つ   おおおお俺オレ俺折れ俺オレ俺漏れ
         |  |   X_入__.|   X_入__ノ   ミ  ミ  ミ  ミ  ミ  ミ      さまさまままさまささまmさm
          、  、 (_/   、 (_/   ノ /⌒l /⌒l /⌒l /⌒l /⌒l  がガががががっガッ
         /\/\___ノ/\___ノ゙_/  /_/  /_/  /_/  /_/  /  =====
        〈   〈       〈         __ノ__ノ__ノ__ノ___ノ  ====
         \ \ \_   \ \_    \\ \ \ \ \ \ クククママママクマクマクマクマー
           \_\___)   \___)     \\ \ \ \ \ \    ======   (´⌒
             \ \   ___ \   ___ \__\ \ \ \ \__  (´⌒;;(´⌒;;
               \  \___)_\___)___)_)_)_)_)__)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
                               (´⌒; (´⌒;;;

藻前ら釣られすぎ
881もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:24:55
とか何とか言ってるうちにチビの里親希望者さん達が
ヒソーリと増えておりまする。
882もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:25:26
今回の子は5万弱の値打ちあるのかな?
883もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:29:39
大漁に釣られている間に、273までいった
884もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:30:17
>>882
さぁ・・・・商品版の写真見ない事には何とも言えない。
でも見本品と遜色ないものが販売されるならお値打ち価格と思う。
(ただアイに関しては昔と同じようにガラス目にして欲しかったに激しく同意。
アクリルアイは安物だとすぐ変色しちゃうし。
そこまで安物のアイじゃないと信じてるけどね)
885もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:31:55
3匹申し込んだ。一番顔のいいのをうちの子にする。
886もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:32:30
文句ばかりのレスを読んで、すっぱいブドウという童話を思い出した。
チビ猫をお迎えするお金のない人が僻んで騒いでいるとしか思えないねw
887もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:32:47
>882
充分にあると思う。
アンティークのレプリカだってそんな値段じゃないし。
888もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:34:28
そうだよなー。顔、手書きなんでしょ?個体差激しそう。
自分のが一番可愛くなかったら、泣くに泣けない
889もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:34:31
ええーお迎えはするよ只アクリルアイよりグラスアイの方がいいだけ>>886
890もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:34:46
いや、私はお金がないからあきらめたけど、予約した人にとっては製作されるかされないかの瀬戸際に
数少ない宣伝の場所に結果的になってしまっているここで
マイナスの意見を言うのは販売に影響があると思うから、
販売が決定するまでは遠慮してあげればいいんじゃないかな。
300いった後だってまだ200あるんだから考察したい人はそれからでも遅くないし。
私は買えないけど欲しい人に行き渡ってサイトにアップしてくれたら嬉しい。
891もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:36:57
>>890
いい奴だな、喪前さん。漏れに金があったら、喪前に買ってやるのに・・・
892もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:39:33
>>886
私も予約済みだけどアクリルアイよりグラスアイのがいいよ。
だって昔のチビ猫と並べて違和感無い方がいいもの。
893もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:40:51
ブログ更新しないかなー
894もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:47:07
文句言ってるのは予約した人たちでしょ。
どーせ買うんだから、もっとこうしてくれよ、ってことじゃないの?
買わない人はべつに新チビがどんなにヘタレ仕様でも関係ないからね
895もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 22:58:59
昔のチビを知っている者にはアクリルは抵抗あるね。
10万アップになったらオイオイちょっと待ってくれよ話が違うぜとなるが
2,3万アップでグラスになるならグラスに変えてほしい。
実現不可能な話ではないぞ?
896もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 23:12:46
2.3万アップで買えなくなる人間もいる。
897もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 23:20:39
どっちか選べればいいのにね。
アクリルでいいよって人もいれば高くついてもグラスアイがいいって人もいる。
898もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 23:21:08
あと20数体で300ですよ!!!
899もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 23:24:38
>>897
そうだね、選べるといいよね。
前のチビも、廉価版(ソフビ)がいたし。SDのフルチョみたいに
自分で選べたらいいのにな
900もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 23:31:06
>>890
よし、俺の嫁になれ。チビさんと人形好きの夫両方手に入るぞ。
901もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 23:40:54
このスレも900突破。そして、申し込み数は273。
新スレ移行と300達成、どっちが早いかなっと♪
902もしもし、わたし名無しよ:2005/09/14(水) 23:46:50
>>900
890じゃないけど、私お嫁さんなりたいわ(w
予約しているけどね
903もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 00:20:20
819>820>
818です。遅くなってすいません。
公式画像をフォトショで加工して大きくした画像を用意しました。
http://juggler.jp/dollby/i/20050915001306.jpg#94KB
大きくすると可愛くて可愛くて今からチビが来るのが楽しみです。
これを見てポチ増えるといいなぁ。
904もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 00:23:09
かわええ… これで販売中止になったら生殺しだなぁ。
アクリルアイでも販売中止になるよりいいよ。
905もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 01:05:57
あと21!!

がんがれーがんがれー
906もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 01:11:00
ポチしてきたおw
チビ早くおいでー
907もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 01:27:39
忙しいんだろうけど、ちょっとでいいからブログ更新してくれるといいなぁ。
大島先生にまで見せて企画立ち消えは無いと思うけど。
908もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 01:45:31
ドールショウ公式HP、更新されてた。
チビの画像付で、ドールショウ15NEW!に
 大島弓子原作「綿の国星」の
 チビ猫ビスクドールが限定復活!
 ドールショウ15にて最新版サンプル
 展示が決定しました。
 当日受注に関しては調整中です。
 生産数終了の場合は難しい場合もあります。
って書いてあった。
 ttp://dollshow.hp.infoseek.co.jp/ 
909もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 02:14:30
今、ポチッたお
910もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 02:15:31
282 あと、18!ゴールは見えたぞー
911もしもし、わたし名無しよ :2005/09/15(木) 02:21:10
早くなったね。
昨日の夜は250を過ぎた辺り。1日にして30。
9月15日に更新とかあるのかな
前のスレにも書いてありましたが
912もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 02:26:25
重複OKな流れになったからじゃない?
15日に何があるのか分からないけど、ドキドキする・・
913もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 02:31:54
ドールショウ15
チビ猫ビスクドールは、話題になるでしょうね。
1984年のチビ猫と今回の夢みるチビ猫が
一緒に展示されるような気がします。
914もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 02:33:25
>>913
ソースって聞かないでね。 予想ですよ。
915もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 02:51:03
このスレも加速してるような希ガス。
なんか興奮してきたよ。
916もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 03:58:52
里親、こんな時間でも二人増えてるということは
ドルショ後あっという間に埋まったりして。
試作の最新版見に行く人、報告待ってます。
917もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 04:29:56
今日知って、さっきぽちっってきました。
オクで高騰してたのは知ってるし、手に入れるのは無理だと
思ってたから、このスレも見たことなかった。
フィに今日はじめてここ見て知ってよかったー!
知らずに終了しちゃうとこだったよ。

やはり目はグラスアイがいいですね。
このまま行くと完全受注生産になるだろうから、グラスアイか
アクリルアイか選んで事前注文できるといいなぁ。
グラスアイ選択する人が少なければ、グラスアイ入手も
容易だろうし。(価格は高くなるだろうけど)

前のちび猫と同じ作り方だと自分でアイ交換はちょっと
できなさそうですよね。
918もしもし、わたし名無しよ:2005/09/15(木) 07:45:56
アイ交換、できてもやりたくないよ。
なんで?と言われると、ちょっと困るけど・・・。
なので、グラスアイにしてほしいよー。開発者さんにはオナガイメルしたけど
無理だろうなぁ。
あっ、残りは16になってましたよ
919もしもし、わたし名無しよ
私もグラスアイ希望だけどアクリルで発売されたらアイ交換はやらないよ
アクリルでも生まれた時のチビがチビだから。