【ハダリ】ガイノイドフィギュア【イノセンス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもし、わたし名無しよ
イノセンスDVDコレクターズBOX 価格:52,290円(税込)付属の
竹谷隆之監修「」(背丈:40cm)について語り合うスレです。

イノセンス公式
http://www.innocence-movie.jp/

コレクターズBOX版フィギュア
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040701/bue1_04.jpg

コンセプトフィギュア(売り物ではありません)
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040326/taf27.jpg
1さん乙です!


最近スレの伸びが良過ぎ
しまった…
>>1の二行目、鍵カッコの中空欄になってる…。

イノセンスDVDコレクターズBOX 価格:52,290円(税込)付属の
竹谷隆之監修「ガイノイドフィギュア」(背丈:40cm)について語り合うスレです。
1さん、乙。

前スレ【イノセンス】人間はなぜ人形を愛でるのだろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1076122428/l50

今までのハダリ購入者→25人
25体の方が良かったね。スマソ
1さん乙鰈。
もうオクにコレクターズ箱が2セットも出てるけど
さすがにまだハダリ単体の出品は無いようですね。

予約の段階でオクに出すってどういうことなんだろう。。。??
世間知らずですまぬがこれが「転売」というものですか?
1さんスレ立て乙。

ハダリスレ、「重複スレだyo!」と思ったら2スレ目だったのね
オメデトン
漏れはコレクターズ箱買えなかった(お金ネーヨ)ので
ドルフィープラス買ってハダリタンもどき作りたいと思ってます
うまいことやれば>>8の再現も可能だろうか?
俺には無理だが。
オレ的には口紅が濃いんだよね。
この修正と眼球の交換だけはやりたいなぁ・・・
自分が予約した所は15日に発送らしい。
早く見たいよ生ハダリたん・・・。

26〜
ユノアのヅラかぶせてみるよ。
はやくおいで〜ハダリたん
27です。早く会いたい。
いーでじから発送メールキター
遅くても15日には来るな。
17もしもし、わたし名無しよ:04/10/13 23:15:38
祖父地図からメール来たぁー!
28だぁー!
ツ…ツタヤはどうした、オラァ!
カード認証でトラブルがあったけど、メールで解決して明日発送してもらえそう
早く来い来いハダリたん!(点呼済み)

京都のお寺で写真撮りたいなぁ…無理だとわかっているけど夢みちゃう…(´・ω・`)
オクに人形だけを45000円で出品してる人いる・・・
45000円だったら少し割引してる店でBOXごと買えるじゃねえか!
ちょっと世間知らずとか外国人とか狙ってるんでしょうね…。
誰も引っ掛からないといいけど…。
今ならまだ尼でBOX買えるし…

しかしTSUTAYAメールマダ━━━━(# ゚Д゚)━━━━??
ダイレクトまだだよ…。
15日までに来てくれるのは夢かなぁ…。
ハダリオフしたら面白いだろうな。
プラント船ごっこの際には、俺のハダリは少佐降臨ヴァー略
ハダリタン、前スレ950氏が「重い」と言っておられるので
コールドキャスト部分が多いと想像
割れるのが怖くておんもになんか出せない…
28もしもし、わたし名無しよ:04/10/14 00:20:23
>>26
じゃあウチのは手刀で首チョンパしちゃう子!
>26
よーし、漏れは40pハダリにあわせた縮尺の自作バトーさんを、、、

orz...はい、漏れは貧乏でつ。  オク、人形のみで45kってなんだようぅ。
一緒に並んでる完品セットより高いってありえなくないですか。
いろんなカスタムされたハダリが見たいものだ。
並んだら壮観だろうな。
ハダリタンでアヤナミレイ作ってみたいな…
いや、独り言ですたスンマソ
漏れは1円で出品するつもりですが・・・・
>31
ぜひぜひぜひ。お耽美〜な綾波になりそうですね。
ヲク出しの見てきた。
此奴有名なSD転売ヤーじゃん。
そもそもイノ若しくは押井ヲタならあんなカテゴリに出すわけ無い。
(出しても恐らく「フィギュアもしくは人形その他」だろう)
気をつけるでしゅ。
29

尼で2体め注文しちゃったよ。
ハダリタンのためにガリガリ働くぞ〜
この手の人形を買うのは初めての、イノ観てハダリに惚れた者です。
目の交換ってやっぱり技術が必要ですか?
サイトをいろいろ眺めてたら、グラスアイって綺麗だなぁ。
やってみたいけど、初心者が手を出しちゃダメですかね。
>>34
もしかして雲丹が出してるの?
>35
尼はまだ20%OFFくらいで出してるんだね
うちは明日届く予定なんだけど、出来がよかったら漏れも2体目注文しちゃいそう…
分解して整然と並べてある画像キボン。
お前ら金持ちだな
貧乏人には2つ買うなんてムリポ

人形だけ必要なら
メイキング、演出ノート、アートブックとか譲ってくれ
やばい尼で残り1個になってたから勢いで注文確定ボタン押しちゃった・・・
明日からご飯どうしよう
しかし、人狼やケルベロスみたいにメディや龍に出してもらうって方法は今回は取らなかったのはなじぇ?
>>40
メイキングDVD以外は近いうちにオク出しするから待ってて呉
>>36さん
答えている人がいないので私が、、、と思いましたが、
アクリルアイしか使ったことないです、私。。。orz
だから聞いた話で失礼しますが、
ハダリくらいの大きさの人形のグラスアイならかえって壊れにくいのでは
と思います。感覚的に。。。
ペーパーウエイトとかいう中身の詰まったやつなら
ビーズみたいな感じで扱えるのでしょうか。

答えになってない。(逝きネタが思いつかない)逝ってきます。
今日届いた人はいないのかな?
>>41
今見てきたら「2点在庫あり。ご注文はお早めに。」だって
>>36 >>44
まだ手元にないから、頭の形状がどうなってるか分からないから、答えられんのよ。
明日届くみたいなので、それまでに解答なかったら、確認してから書くね。
ただ、他のうちにいる子達はそんなに難しくないから、ハダリたんもそうではないかと
思ってる。
テンション(パーツを繋げるゴム)キツイと外すの大変だけどね。
48もしもし、わたし名無しよ:04/10/14 17:47:13
尼ってどこ〜〜
欲しいんですが
教えてください〜〜><
>>48
アマゾンのことだ。
しかし、今見たら在庫無しになってた。
50もしもし、わたし名無しよ:04/10/14 18:00:22
ガーーーーーーーーーーン! どうもでした…orz
51もしもし、わたし名無しよ:04/10/14 18:03:07
今見たら在庫あったのでポチっちゃいました。
ハダリ目当てで買ったから他のはまるごとオク出しする予定なんだが、
いくら位で出すのが妥当だろうか。
53もしもし、わたし名無しよ:04/10/14 18:15:51
>>52
とりあえず安めに出しておけば?欲しい人が多いなら、値段は自然に上がってくだろし。
あるいは、アニメ板とか映画板で聞いてみるとか。
54もしもし、わたし名無しよ:04/10/14 18:31:30
アマゾン在庫有るぞ!欲しい人は急げ!!
5549:04/10/14 18:33:20
あら、ホントだ。
ついさっき見たら、無かったのに。
たぶん買うの迷ってる人が居るんだよ。
カートから入れたり出したりしてw
俺みたいに即決しちまえばいいのに_| ̄|●
50ですが、無事買えました
またここ見てよかった
確かに一度在庫なくなってた…
>>56
良い値段するから仕方ないよね。

また在庫有りになるかもしれんから買い逃してる人は
チェックしといた方がいいんじゃないかな。
レジン(&ポリストーン)に塗装してるんだろうけど、素手でベタベタ触らないほうがいい?
表面の手入れはどうすればいいんだろう、。



まだ届いてないけど…
昨日発送メールが来たのに(いーでじ)
今日はまだ届かなかったorz

まぁ明日には確実に届くと思うけど
明日、届くところが多いと思うのでここも祭になるだろうなぁ




みんな前スレも埋めてね〜
石丸にキャンセル分が1個だけ出てたよ。(ただし今日昼時点)
箱の現物は見た事なかったんだが、やっぱり結構でかいな。
TUTAYAは‥‥‥
>>63
アヤが泣いてる図に見えるな。
ツタヤにはSが入るのだ。
ヘッドは塗装だから口紅落とすとヘッドの色全部塗り直しの予感。
アイはHG6mmでぴったりでした。目玉交換も簡単。ヘッド裏
から外してネジ取ったらアクリルアイ外してHG入れて再度はめ
なおして視線がずれるようなら裏からテープ。

そんな事より…ウィッグの天辺の髪の毛が…凄く浮いてるんです
が…。うちのだけ?ぐるぐるとミシンかけしてる時に天辺失敗し
てしまった感じ…。
TSUTAYAだね。
TSUATAで買った人は2000円近くポイントをゲットしていることを忘れるな。
今は品切れだけど、21時10分ぐらいにも在庫1だったな
どういう在庫管理してんだろ?
人形板画像あぷろだに6mm入れたハダリタンアップしてみました。
暗い部屋で撮ったので分かりにくいですが、ぴったりです。
8mmを入れたら浮くし瞳だけ人形になったので6mmがお薦め。
>>68
ナイスです。


人形値上がりしそう・・・・
>65
ウチのもです。
妙にてっぺんだけ髪の毛短いよね。
アップローだ−どこですか?
>>72
どうもです
人形…一応自立パーツ貼ってあるんだけどさ…
ボディの塗装微妙に取れてる所もあるし一度全部塗装
落として塗り直ししようと思うんだが…なんかせっか
く貼ってある自立パーツ勿体ないなぁ…。
噂では来年WEB限定で
素子仕様のハダリが出るという・・・誰か真相知ってます?
>>75
事実ならIG必死だなwwwwwwwwwwww
バトーのジャケット付きかな
聞くところによると
バトーのジャケットとショットガンみたいなのが付いているらしい。

出しそうなネタなだけに本当とも嘘とも取れそうなネタなんで・・・。
未練がましくオクを指くわえて眺めてる漏れだが、、、
メイキングDVDの表紙のハダリが可愛いすぎませんか。

>68さん>36さん
先ほどよく知らないのにカキコしてしまった44です。すみませんでした。
素子仕様なら片腕がブッちぎれてないとヤだ!
確かにメイキングの表紙だけでも見る価値ありな可愛さ。

ハダリ付ボックス、無駄にでかくて重くてなかなか素敵。
>>65
とりあえず、俺は色調の落ち着いたルージュを引こうと思ってます。
タワーレコードにキャンセル分がまだ出てるよ。
欲しいヤツはダッシュだ
昨日までは割引率が大きいままアマゾンにあったのに今日はもう無くて、
あせってHMVで予約した自分は負け組みだな・・・まだあるよHMV。
>>75
…ソースきぼん。
あと詳細も。価格と仕様。
噂って、どっち方面から?
もし本当ならIGぶっ殺す。
箱を開けた途端、完品ハダリたんとご対面、即座に遊べるものなの?
箱を開けた途端に貴様の首に飛びかかって行くよ。
>>86
箱を箱を開けて箱を開けてさらにその箱をあけて箱をあけたくらいに、
丸坊主のハダリたんとご対面できるよ。
あとはヅラかぶせるだけ。
>>85
DVDと海外興行収入でも全部回収できないため
しまいにはバトーフィギュアも作ってオタから御布施させる

わざわざ「同使用での一般販売の予定はない」と予防線を張ってる所からして、別仕様で販売するんじゃないかと思っていたけどな。
付属品だけ別売りしてくれればありがたいね。
昨日尼でぽちっとしてすぐキャンセルしたが、
さっきまたぽちっとしてしまった。
発送準備始まっちゃったので、腹をくくろう。
今後ハダリ単体で出ちゃったらちょっと泣ける・・・
尼の発送通知が着た!
でも明日は会社・・・会えるのは土曜かもね、ハダリたん。
>>75
本当だとしたら最ッッ低。バンダイビジュアルじゃあるまいし。
同じように球体関節仕様だったりしらたマジでぬっ殺す。
私だって素子が一番好きだよ。けどこのハダリしか出なかったし、ジャケットさえ調達すれば
なんとかできるかもと思って50,000円も払ったのに。鬼畜だよ。IGだかブエナだか知らんが。

前の絵コンテのおまけみたいなコールドキャストのヘッポコ仕様だったら、許せるかもだ。
某の人形のように、エステだの指の切り離しだのが無用なのかな。
何か新鮮・・・
オクにハダリ以外を25kでというのが出ました。
さてこれからどう展開するのか。。。

>>75
「一般発売は無い。」って既に言ったってことは、、、どうなのでしょう。
怒る人の気持ちもよくわかる、が、今の時点で買えそうに無い漏れは複雑。
未だに買おうか買うまいか迷ってる・・・・
人形単体販売は無いと思うなぁ。
コレクターズBOXに入ってる演出ノートは一般発売する、と先に言ってたんだし。
わざわざBOX買った人に配慮して?一般販売版はページ減らしたバージョンにするぐらいだから、あんまりひどいことはしないと信じる。
9875:04/10/15 01:43:42
>>85
ワンフェスの時に雑誌社らしき人が
そんなハナシをしているのを聞いたんで。
冷静に考えて、このハダリ並みの仕様だとやはり3万とかいっちゃうだろうし、
そんなの単体で出しても数捌くのはムズイぽ。
 ↓
価格は安く設定したい。
 ↓
チープ仕様。
 ↓
似てない素子。
 ↓
ハダリ購入者(゚д゚)ウマー


この路線でいきますように…………………
>>99
ソレダ!
あとはゴム引き仕様じゃなく、
ボールジョイント仕様でバラバラにできない・・・とか。
それなら出来は良くても個人的に諦めがつく。
10185:04/10/15 01:58:17
>>98
う〜む。
どこの社か分からんし、未確認情報の域を出ないね。

WEB限定か…
以前IGの通販ページで攻殻SACのスタチュー(&サントラ)を25830円で売ってたが
そんな感じなのかな。ヘタレスタチューなら販売しても構いませんわよ。
公式ソースを待つしかないか。
ていうかまだハダリ待ちだし。明日……………(*´Д`*)
もし、単体販売されるとして、ソードオフがつくってことは、手の形が銃を持ってる用に作り変えてあるってことか?
そうすると銃持ってない時の指がものすごく不自然な気が…。
銃つくんなら稼動しないフィギュアじゃないかな?
きっと絵コンテに付いてたようなヤツだ。
ハダリ明日届くけど、フラゲした人に聞きたい。
首の後ろにジャック穴ありますか?
10475:04/10/15 02:15:30
んーハナシの流れでは
「ハダリ欲しいけど予約しなかったなー」
「あーでも来年素子仕様を単体で出すってよ」
って言い方だったから、本体の仕様は同じなのではないかと思います。
>>99
モッコス仕様なら誰も文句いわんだろうな。
>>105
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:      ,____ `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :     `-ニニニニ=‐     : ./::::l゙: : : : |     <ハダリ食べちゃうよ?
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |    
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l

10785:04/10/15 02:35:02
>>104
_○/|_ 
公式ソース出たら救いが無いね。
価格が倍だったらいいのに。

ソードオフ、自作するかな。
せっかくの発売日だし、不確定な情報でガッカリすることもないだろう、貴様ら!
全員仕事休んで、正装して、玄関できっちり背筋を延ばした正座の体勢で宅配便を待つべき。
漏れんち明日着予定ー
気に入ったらバックアップのために複製とっとこうかな・・・
>>104
とこらへんのブースだったか、もしくはどこの記者だったかがわかれば
確認取れるんだがなー
11136:04/10/15 09:05:14
>>44さん、ご丁寧にありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

こちらのみなさんの書き込み、とても参考になります。
>>68さんの画像を見たら、やっぱり交換したくなっちゃいました〜。
奥が深いですな、お人形って。

ああ、早く来い。ハダリたん。
112もしもし、わたし名無しよ:04/10/15 09:23:22
ハダリたんただいま到着ー!
こんな早くに来るとは思わなかったから
乱れ寝間着&寝癖のまま宅配便のお兄さんと向かい合うハメに!!

ちゃんと顔洗って着替えてから無事対面式を迎えましたー
それにしてもめんこいのう…(;´Д`)
カンヌで無冠に終わって意気消沈していた時にも、52,290円も払ってこの作品を愛しつづける事を
誓ってくれた方々(ウチら)のに感謝の意を表して、着せ替え用のジャケット&ソードオフを
WEB限定で別途販売致します。

っていう話なら聞いてやってもいい。

試しに出してみたこのハダリが意外と食い付き良かったから量産するべ、とかなら企画者は内臓掻き出されて死ぬべき。
>>113
いや、そうでもしないと回収できないだろ
蔦でも追加販売始めたような・・・
キャンセル分とかあるんだろうな・・・
素子仕様として握り手・ソードオフ・ベスト付きで売り出す可能性はあると思うし
別にあってもいいと思うが…
無責任な予想だけど、もし出たとしてもたぶん価格は4万後半から
5万ちょいくらいにはなるんじゃないかな
そしたら、今回のDVD付きwとそうかわらん値段だしね

なにより来年まで待たなくても今ハダリたんが家に来るんだからいいじゃん
そう思っとこうよヽ(´ー`)ノ
ハダリたんキタキタキターーーーー!!!!
あぁぁ、箱でかっ!
じゃなくて、早くお家に帰って対面式したいよう。
取敢えず、他の社員が物凄く気にしてる…(∩д∩)ミチャイヤン


>>35さんが29人目。
カウントしてない人がいたら、30からどうぞー。
29人もいるのか29人しかいないのか…
ノシ 30

麒麟なのでまだ発送待ちです
31。
昨日尼見たら在庫が復活していたのでぽちっと。
対面は日曜くらいかな?
32
 
ハダリたんで人形者デビュー
佐川まだこない・・・
121前スレ935:04/10/15 13:18:37
ハダリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
代引きだから電話来てすぐだった

ここまででかいとは思わなかった
箱とか懲りすぎな・・・・
人形だけで3万はするだろ
トイザは明日の発送だー。
届くのは月曜日かな。ハダリとの週末計画が…。
箱凝り過ぎっていうか、多過ぎ。
対面前に疲れちゃたよ ハァ>orz

家にいる42cmの人形サイズの黒ベストを用意してまってたんだけど、
ハダリたんごつくてはいらなかったよ orz

んで、かなり小頭で6〜7インチのヅラがブカブカだったから、
被せてみたドルフィー+のヅラは、全然はいらなかった。
サイズ測ってみたけど、14cmくらいなので、5.5インチだから、
5〜6インチのヅラなら合うかな?

あとテンション緩々だったから、キツクすれば自立できるかな??
夜にでも色々弄ってみようと思う。

間に合わせで着せてみた黒ワンピース。
白い肌にはえて可愛かった事も追記しておこう。
ムラウチでぽちってきたよ。
会員登録すれば税込み41,832 円だた。
125もしもし、わたし名無しよ:04/10/15 14:57:41
ハダリタン来たー!
ウィッグのはねが、あんまり酷かったので
家にある6インチのズラをかぶせてみた。
…ぶかぶかだった。5インチ、入るのか?
グラスアイと一緒に注文してみたので
今からどきどきです。遊ぶぞー!
(でも、取り扱い説明書には手袋をして、とか書いてありますね…)
最内のハダリたんの箱だけ角が禿しく潰れてる・・・
中身は無事だけど酷いよ、でかすぎて返品する気も起きない( ´Д⊂ヽ
33

箱開けるのに疲れたよー。予想以上にでかくて置く場所がない。
とりあえず元に戻して封印し、部屋を片づけることにした。
ハダリたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!!!

・・・なぜに乳首に汚れが・・・・・

いや、眼鏡クロスで拭いたら取れたけどね・・・
傷だったら返品してたところだ
おおおおおながいします、うううううpして下さい。ハァハァ
ハダリタン乳首あったんだ。無いかと思ってました。
裸の全身見たらやっぱり欲しくなってきました。ボディ萌え!
うp写真に写真屋でメイクして悶々としています。西洋風少女にしてみたい。
お肌の白さは塗装みたいですが、メイク変更時にシンナー使ったら剥げて素材の色が出ちゃうのかな・・・
131128:04/10/15 15:41:13
正確には
「本来なら乳首のあるべき箇所に汚れが」でした。
ハダリたんには乳首ついてないんだな、これが。
あらら。乳首は無いんですね。128さん教えてくれてdです
ド地方のうちにもキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
ありがとうTSUTAYA&佐川

ハダリ、乳首は無いけどほんのうっすらスジはあります
34
まだこねえ〜
問い合わせたらPM7:00ごろだって言われた・・
遅せぇえええぇぞ!蔦谷&佐川!
ツタヤ来ない…。
ぜえぜえ言いながら、観音箱までたどりつきました。
(玄関は空箱の山だ)
いま目の前にあります。
さっきから開けていません。
何か、勿体ないような切ないような、そんな感じ。
九州のいなかのウチにも昼には来てた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

奥さんが受け取ってくれたのだが
視線が痛いっす・・・(´д`)

これから対面します!
>>137
フィギュアみたら絶句・・・
はやく見た感想おしえてくれーーーーー
じらすなーーーーー!!!
>>139は我慢汁ジワー
http://juggler.jp/dollby/i/20041015203816.jpg#315KB

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
記念にうpしたら、なんかサムネイルで出ないの?この画像掲示板。
もしそうならみなさんスミマセン。
ツタヤ&佐川め、7時30分にやっと届いた。
箱デカすぎる。
ウチのミニコンポより場所取るよ。
布に包まれたハダリたんに期待が高まったね。
意外と丈夫そうで安心した。
送り箱開ける
中の段ボール開ける
外箱開ける
傷防止紙取る
中化粧箱フタ取る
本&DVDの入った天箱取る
ハダリ箱引き出す
ハダリ箱開ける
ビニールテープ剥ぐ
発泡スチロール箱開ける
ピンクの布ごとハダリを引き出す
ウイッグ、花を付ける

・・・で、やっと御対面ですよ。(*´Д`)'`ァ'`ァ

しかし重いね、箱自体も重いしハダリも重い。
こりゃあ値段だけの価値はあるわ。
SDとどっちが重いの?
即効で傷ついたwwww
顔の一部分んとこwww

髪で隠れるからいいが かなり鬱・・・・・・・・・・
うつむくと愁いを帯びる、端正な表情がたまらん。
が、いかんせん素人の悲しさ、先行入手組の方々アップの写真と比して髪
がデフォのザンバラ状態、頬のところの髪の長さも左右で違ってて、ちょっ
とかわいそう。普通の整髪剤、薄めるとかして使っていいのかしら?。
マダー?(´・ω・`) とかなってる方、細いプラスドライバーを用意しておきましょう
いざ着いた時頭の蓋開けられなくてマゴマゴした自分…
>>145
何で鬱なのに藁ってるんだ
自嘲だろうwww
wwwって嘲笑にしか見えん・・・
なんか冗談がつうじないやつばっかだな
トイザ組、来てますか? これ以上、遅いと週末、ドレス作りの予定がオシャカだ。
ハダリにフリフリゴスロリとか、する人いるのかなw
35
きました。
はよ見たいけど、開けるのは奥さんが寝てから。
>152
キテナイヨ

明日の発送ですってー。今週末はムリだわ。
>>154
結婚するとそんなに気使うもんなの?
やだな
漏れは154ではないが、相手が奥さんや旦那に限らずとも、人形いじってるところって誰にも見られたくはない。
まあそういう意味では独身のときよりは気い遣うというか色々と制限が多いけど、実家住まいの独身だとしても
ハダリは親から隠すなあ。。
目のふちにほんのり赤みを差したい…
睫もつけたい…(伏目がちに)
ポリストーンが多いのかな?
触感がキャストドールと全然違うね。
メイクとか色々弄ろうと思ってたけど、下地もとれそうだし
あんまり弄れなさそうね。残念。
帰ってきたら鳥の不在票キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
明日の再配達が楽しみです。
>>137です。
奥さんに「・・・変態?」と言われながらも
組み立ててみました

箱の内箱まで印刷がある豪華さに
まずびつくり
詳しくは>>143タソが書いてあるけど
焦らされながらやっとご対面


感想は
イイ!!!!!(・∀・)の一言
ハダリタソを肴に数日はおいしく酒が飲めそうです
ハダリたん、どの部分がポリストーンなんですか?
顔がキャストだったらポチしたい…
>>162
顔、首、手、足、髪の百合がレジン製で
残りはすべてポリストーンです

で、人形板の皆さんは満足していらっしゃるのでしょうか?
当方人形に関してはド素人なんで
値段相応のものかどうなのかは、さっぱり分かりません
>159
つや消しコーティングしてその上からってどうなのかな。
ハダリたんが来たら相談してやってみよ♪
チークとアイシャドウをパステルで入れる。
自分は値段的には満足〜。DVDとかのぞいて、ハダリ本体を3万くらいで手に入れたと思えば
安いくらい。
思った以上に「いじれなそう」なのはちょっと残念。ほとんどデフォ状態でかわいがるしかないかな。
量産されてる人形の中では異質というか、他に無い雰囲気が気に入ってます。
私の場合、同居人に理解があるのでラッキーだが可愛いハダリ
ちゃんを見て「おっ! アイ ロボットのフィギアかあー」とほざい
たのは許し難い。
おぉぉぉぉ!!!!!
テンションきつくしたら、自立したどーーーー!!!!
上半身の中で二回結んだだけなんだけどさ。
っていうか、ゴム外して吃驚。
中空洞じゃなくてつままってるのね。
だからこんなに重いのか…。

>>165さんの意見に激しく同意。
もうちょっと弄りたかったかな…。
まぁ、アイ・ウイッグ・お洋服だけでも随分変わるんで、
取敢えず、それで我慢かなー。。

>>164
私は怖くて出来ないよ。
もしハダリたんからOKでてやってみたら、レポきぼん。
誰かオールドタイプな冬服セーラー服作って売ってクレ。
>>167
自立オメデトン
でもかなり脆いから、ばたーんとかないよう気をつけてね。
自分はハダリたん持って家の中をうろうろしてるときに腕をぶつけてしまったのだが、
あっけなく欠けてしまった・・・orz
自分、人形に関してはド素人なので、何処をどう弄っていいやら…
メイクとかしてあげたいけど、怖くて出来ない…
せめて、服くらい買ってあげよう…
>>169
な、なんだってーーーーっっ!(AA略

腕が欠けたってのは、上腕とか肘から下の部分が欠けたってこと?
それとも手先・指のこと?
172169:04/10/16 00:34:17
>>171
腕の関節の球体と接してる部分が、コップのふちが欠けるような感じで欠けました。
細かくは欠けなかったのですぐ接着して一応見た目は元通りですが・・・・
>>172
なるほど…不幸なことにモロにコールドキャストの特質が出ちゃったみたいだね
ああいうちょっと薄くなってるような部分は粘土・ビスクでも欠けやすいんだが
ほんとお気の毒としか言いようがない(;´Д`) 
>>170
ウィッグなくしたからマジックで黒く塗ってみた。
激しく後悔。
「稼動部分有り」のポリストーンスタチュー、
として扱った方が事故が少ないかもね…>ハダリタソ
(以前素子のスタチューを落として割った苦い思い出から)

>162
一般のキャストドールを所持していない自分が見た感じですが
頭部、手首、足首パーツはレジン製のような印象です
欠けやすい部分=レジン、その他=ポリストーン、なのかな?
仕事帰りとか満員電車乗って帰らなきゃいけないところで買った人は、箱のデカさに途方に暮れただろうね。
通販にしてよかった…。
保存用に余分に1箱買ってしまった自分は置き場が無くて途方に暮れています。
衝撃に対しては、ポリストーンより柔らかい分レジンキャストのほうが耐性があるからなー
個人で全身をキャスト変換できればいいが、普通は無理だしな
>>174
もしかして今、AHOAHO MAN状態?
ハダリたんが破損しないようにショックを吸収する服を作ってやろうと思った。

ポリストーン部分は保護するぜ!
>>180
そんな時のために絹のお振袖ですよ(*´Д`) 
テスト供与のハダリたんに赤い襦袢着せてたヤクザのオサーンも
きっといまの漏れらと同じ気分だったに違いない・・・
>179
アホアホマンなら股間を黄色、臀部を茶色に塗らないと…

>174
頭だけ塗装落として再塗装という方法もあるので…ドンマイ
>181
絹って対ショック性に優れているの?
絹の振袖はちょっと無理かもしれないけど、かわいい娘さん風のお着物を着せて
あげられたらいいな。綿かな。
>>174
アトリエベベっていうところでドールウィッグの
ネット通販をしてるから頼んでみるといいかも。
5-6インチのと6インチのをいくつか頼んでみたよ。
届くのはしばらく先だけど、楽しみだよ。
185174:04/10/16 01:21:34
いま家のハダリは一番男らしいでしょう。
>>184
自作失敗したら買ってみようかな。
いまウサギの毛でウィッグ作ろうかなと。
ちょっと抜いても大丈夫だし。
チョトマテ、抜くて、モヘアじゃなくて生兎サン‥‥。
うさぎタン・・・(((( ;゚Д゚)))
174



釣りw
このまま箱の中にしまって封印するか、
部屋に飾っておくか、
どちらにしよう・・・・・と悩んだ結果

ホコリつくの嫌だから封印することにしますた
無くすまい無くすまいと気を付けて居たネジですが
いざスタンドを組み立てる!その瞬間に無くしてしまって出てこない…orz 
スペアの無い大ネジなので明日買いに走りますが
どなたかあのスタンド用大ネジの長さと径を教えていただけませんでしょうか
あぷろだに1枚挙げました。
MSDの服を着せてみました。
重いのでお気をつけください。
多少、毛が落ちることがあります・・・
とあったけど
多少ではないぐらい落ちて大変だったよ〜ヽ(`Д´)ノ

全てが初めてでよく分からないんだけど
普通にあれぐらいは落ちるものなのだろうか。
>>191
すごくいいですね!黒のワンピース似あってて羨ましい。
オクでMSD服買おうかな・・・ MSD用だったら大体入るんでしょうか?
>>191 写真撮りのセンスも良いし、ポーズの付け方もいいから
ハダリタンがよりいっそう綺麗に見えるね。愁いを帯びた表情がイイ!
ああ、お金ないのに欲しくなってきた(;´Д`)カワイイヨーステチダヨー
素子ジャケットとショットガンが
別途発売されそうだな

ttp://juggler.jp/dollby/note2/note.sp
>>195
なんで?
どんどんうpされていくハダリタンの姿に耐えられなくなった
そして密林を見ると在庫が復活…

お、押しちゃった、注文ボタン(*゚▽゚*)=3えへへ
尼から発送メールキター

明日は押井&銃器ヲタの亭主と二人で待機だー。
二人で仲良く半分こ(笑
199191:04/10/16 07:18:50
手持ちのMSDの服がはいっただけなので、出来れば
服を自作されている方の意見を確認してからの方がいいです。
元々あの服は凄くタイトなラインで出来ているので。
写真がヘタレで申し訳ないです。
ホントは濃紺のヴェルヴェットなんですが。
>>183
絹に対ショック性に優れているわけじゃないんだけど、
遊郭のかむろみたいな着物で襦袢とか袖なしの道行きみたいなのを
何枚も着せれば見た目も関節保護にもいいかなぁと思って
もうすぐハダリたんクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

…はずだが、なんか手違いで2個来るっぽい?(゚Д゚;)ゴルァ?
>201
もう1個は、例のガイドDVDだよ。
元々人形箱だけで輸送用段ボール完品だから。
>>202
ツタヤから送って来たやつは、輸送用ダンボールの中にポーンとガイドDVDが
入れてあったよ。
中身のデカさに圧倒されて、ガイドDVDのことを忘れてた。
「そういやあ、付いてくるんだったっけ」みたいな。
ガイドDVD見てハラウェイ人形も欲しいとか思った
205162:04/10/16 09:11:07
顔部分がキャストなんですね、皆さん有難うございます。
早速密林でポチってきました。
ハダリたん到着したらカスタムする予定です。
やばい、実物見たら欲しくなった。クレカでリボかボーナス一括か。
けど、あのでかい箱とアニメのDVDに4万以上だと確実に嫁はんに怒られるな。
ttp://www.kyo-kan.net/archives/2004/10/_dvdbox.html
ここの画像もいいかんじ。
>>193
某楠で売ってるMSD用のタイトなワンピース着せてみたけど、
後のスナップ全然とまらなかったよ orz
だからMSDに着せてもある程度、緩めなお洋服じゃないと着れないんじゃないかな?
胸囲がMSDよりあるみたい。

型紙おこそうかと思ったけど、時間ないなー。
アニメ板の方で犬箱ゲトした人がいるみたいだけど、
全然違うって・・・
前評判では良さそうだったのにね。

漏れ犬箱も予約してるけど、ハダリたんが期待以上
だったからいいや。
>200
ああ、やっぱりそうですよね。<絹
遊郭っぽいものもいいっすね。
>>207
そこの画像はほんとによいですね。
ハダリたん、自分で起き上がって鏡見ながらづらかぶって襦袢着て、、、
箱自体も凄いんですね。。。凝ってるなぁ。欲しいなぁ。。。。。
5(4の名乗りの2番目のほう)ですが、ハダリたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
本当に箱デカッ!!重ッ!!

しかし、どうもポリストーンの部分も手足や顔も白塗装になってるっぽい…
動かした時の塗装ハゲを気にしないで済むしどうせ白なんだからキャストも
ポリストーン部分も成型色まんまだろうなーと思っていたが違ってた_/ ̄|○ il||li
両方とも人形っぽい「胡粉の白」にするためだと思うけど(あと異素材の色合わせ)
これは本当に残念ダターヨ

指輪してふる人は気をつけないと指輪のヘリで塗料こそげ落としちゃうかもよ
漏れんちに来たのは膝関節部分ですでにこすり合わせによる塗料剥離がありますた(;´Д`) 

あと手首は球体にヒートン打ち込むのはいいんだけど、ヒートン部分を球に
収納してくれてないおかげで手首を内側や外側に曲げる方向の可動がオミットに…
着物も前スレで書かれていたように生地が悪すぎるよー
生地の質は目をつぶっても、色が違うだろ、色が!!

でもまぁ他の愛玩人形にはない「媚びてなさ」が気に入っているのではあるが(ニギャ

アマゾンにまた入荷、現在在庫2
でも、定価販売なのはなぜ?
発売日過ぎたから定価です
これからネジ買ってきます(´・ω・`)
うちのハダリタンはズラがハズレっぽい…
右側を切りすぎちゃってる感じなので、やったことないけど
ウィッグ買って自分でカットしてみるべか。
バイト先に入ってた。BOX入れるガラスケースにしまってるが、箱でか!!
これ、果たして買うお客様いるんだろうか。
一年ぐらい売れ残って、気が付いたら自分が買ってたらどうしよう。
217もしもし、わたし名無しよ:04/10/16 13:45:21
説明書には、長い間着物を着せておくと色が肌に移ると書いてあるけど、
裸でショーケースに飾っておくのは可哀想だし着物もやり場がなくなるし。
どうするべきかな。
>>217
白絹で着物を作って着せておくのはどうだ?
うちもハダリタン来ました。
目元にちょっとだけ色つけましたが、メイクはしづらい感じですね。
http://juggler.jp/dollby/i/20041016140113.jpg#60KB
口紅は個体差あるみたいですね。
191さんのハダリは唇厚くていいな。
220もしもし、わたし名無しよ:04/10/16 14:12:02
それで結局おめめの換装は6mmでオケーなんだっけ?
>219
表情が出てきていい感じですね
ハダリの色の白さは塗装なのでメイク弄る時は慎重にね
ヘタすると顔全部、色を調合して吹くハメになりかねん
あー、うちの子を『白っぽい肌色』にリペしたいー
乳首とスジも付けたい!
>>223
スジってなに?
お・め・こ・す・じ♥
ん?そのスジはあるでしょ。
うっすらと
227もしもし、わたし名無しよ:04/10/16 15:38:11
あるあるw
うっすらと
ケツはプリンプリンだし、ハダリもエロい体してるよな。
ハダリたん届いた。

ほんとにあけてもあけても箱ばかり。
思わず箱を並べて写真撮ってしまった(w
最後の箱あけて、ようやくハダリたんとご対面………
とりあえず、白手袋買いに行ったよ。

スタンドはあんまり安定しないなー。
100円ショップで座らせられるような椅子を探してこようと思った。

あと、上の方でアタマのネジなくしたって言ってた人ー。スタンドのところに
予備のネジが入ってるはずだよー。
ttp://www.ne.jp/asahi/nob/co/tamaki/topb31b.htm
最後の写真怖くてイイ。
>>229

予備で入ってるのは頭と目のネジだね。
上の人はスタンドのネジをなくしたんじゃなかったかな?
スタンドのネジは1つだけだったかと・・・

あとスタンドですが
うちのは支柱を持って逆さにしてもハダリタン落ちないぐらい(w
安定してるよ〜
やり方の問題かな?

私が気になったのは上にも同じような人がいたけど
髪の毛の切りくずが多いこと・・・
眉用の櫛でせっせとくず落としに励みましたが
かなり疲れた。
>>230
おお〜凄い!
漏れはいまいちハダリタンをきれいに撮れない・・・
>>230
俺も江戸東京博物館のデジカメ写真が一杯あるから
合成してみようかな。 
家にやっと来てくれたよハダリたん。
ちょっと可動の狭さにがっかりだ。
ドルフィー+に使ってたアーモンド型ペーパーウェイトグラスアイと
グラスチックアクリルアイ(共に6mm)をはめようとしたんだけど
上手くはまらなかった。形状によるのかもしれないなぁ。
リングを思い出した
>>229
100均椅子は殆ど色移りするから、長時間座らせておかないようにねー。
布とか引いてあげると良いかも。


ウィッグはプラスチックの櫛でとかすと、静電気が起きやすいらしいので、
金属製のブラシが良いそうですよー。


>>154たんが、35人目ハダリたん身請け済み。
36人目のハダリたんいませんかー ノシ
はーい 36人目 ノシ
たったいまご対面!
いや皆様のおっしゃるとうり、あけてもあけてもまた箱、箱で
ロシアのあの人形を思い出したですよ。いやマジで。

んでハダリたんをピンクの布のなかから、
お手手をつかんでひっぱり上げて・・・・

(・∀・)スンスンス-ン♪ ( ゚Д゚)ハッ!

右胸の、チクビがあるであろうあたりのすぐ下に

ピースマークみたいな傷がああああああああ(号泣)

おそらく塗装ムラではないかと思われるんですが
これはかなりショックだった。光の加減によってはかなり目立つ。

さらによく見ると、左腕に青ボールペンでひっかいたような1ミリくらいの色が。
色白だから目立つよおおおお。。゚・(ノД`)・゚・。


でも、ともかく嬉しいことに変わりはないので、
そーっとそーっと壊さぬようにいぢくっている真っ最中でつ。


238もしもし、わたし名無しよ:04/10/16 17:49:02
35が限界じゃない?
このスレだけで35も行けば相当なもんだ
おまいら、コレ読んだか?

http://www.geocities.jp/webnewsnews/
スタンドのネジ無くした人です
ネジ買ってきたけど微妙に細くて短かった…OTZ
そしてよく考えなくても取説にあるブエナの番号に電話掛ければいいのでした。お騒がせしました。
ブエナが分からなくても次行った時はジャストのネジが買えるし別にいいか…
ゴメンヨハダリタン…(´・ω・`)

>239
ただのよくあるアフェリエイトサイトです
アマゾン キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
えーと37人目?

でかいbox箱がさらに大きな段ボールで梱包されていて、宅急便の
兄ちゃんの前で思わず「でけぇ…」と呻いてしまいましたよ。

ハダリタンは取りあえずそっとお姿を拝見したのみ。部屋を片づけんと
安心して広げられん…。orz
どうせなら胸パカ顔パカしてほしかった
胸ならできたはずだ
うちもやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
とりあえずミニSDのフリヒラ服着せてみますた。
ttp://jikkensaba.ath.cx/uploader/updata/20041016192048.jpg

激しく似合わねぇ…orz(しかも後ろのスナップは止まらないし)
なんちゅーか、衣類を拒絶する子だね、ハダリタン
「・・・変態?」と言ってた奥さんが
「なんでこんなに前が見えるのよ!かわいそうじゃない」
と原作の雰囲気を再現してるということを無視した発言の後
「私が着物を作ってあげる!」
と先程から図面を引き始めました。

家政科出身で人形の着物1つ作るぐらいは面倒でもなんでもないそうで・・・



・・・っていうか奥さん、アナタは何者?(´д`)


人様に見せられそうなものができたらうpしてみますが
いつになるやら・・・
>>245
いい奥さんと一緒になったな。
グラフィック社の「少女人形」という本に吉田先生の人形が
超ドアップで出てるので、ハダリタンのメイクの参考になるかもしれません。
(元ネタのあの子とは違う人形だけど、顔の作りはよく似てるので)
>「なんでこんなに前が見えるのよ!かわいそうじゃない」

良い奥さんですね。
ふと思ったのだが、この発想はバトー側だな。
均一なるマトリックスの裂け目の手前側にいるから
安心感が沸くんだろうな。
249もしもし、わたし名無しよ:04/10/16 21:33:19
>>112ですがカウントし忘れてたので今更ながら

38!

>>230さんの写真イイ感じだなぁ
唇の形のせいか、どの方のハダリたんも違って見えますね。
それにしても歯もキチンと造ってあるのには感動だあー





もうまんたい(*´д`*)
病気で金なくなって購入見送ったので
せめてここでハァハァしたいと思います。
(*´д`*)ハァハァ
HMVから来たよ。38人目ですかね。
箱開けながらマトリョーシカ人形かと思った。

てか、どうすんだよ、この箱の山。
ハダリを30体ぐらい並べてみたい
(*´д`*)ハァハァ
上の方で質問出てたけどハダリタンの首の後ろはただの刻印状態だよ。
穴はありませんが、百合の花を差す穴はある…。そっちがいらねぇだ
ろ…と呟いた私。

ハダリタンの口紅をかえたいし眉毛も描いてみたいが…ヘッド全塗装の
覚悟がいるよね…。
うわ〜スルーしてたのに欲しくなってきた。
みんな写真上手いなぁ。
SDと比べるとずっと安い見たいだし…
デフォで飾っとくと家族には引かれそうだけど。
>>255
材質的にSDよりも扱いが難しいから、そのあたりを覚悟して買いなされー
257もしもし、わたし名無しよ:04/10/16 23:01:56
うちに来た友達にペタペタ触らせてたけど、やっぱマズかったかなぁ…
みんな素手?手袋買ったほうがいいかなぁ
38がだぶったので40かな。

ハダリタンのこの存在感、凄まじいものがあるな。もはやフィギュアではなくて
量産型球体間接人形だよなー。

しかし本体の出来栄えに比して、髪と服が適当すぎ。でもここでハダリタン用に
調達したら今まで写真集だけで満足していた人形の世界へ引きずり込まれそ
うで怖くもあるな…。
とりあえずウィッグをどうにかしたいよね…。
黒髪のウィッグを自分で調達してカットした方がより良いよね…。

>256
ハダリタン自分でベタベタ触った挙げ句に塗装部分が取れかかってい
たのでちょっと剥いでみました。簡単にハダリタンの地肌が…。
エアブラシ上達したら全塗装してみますので気にしない…。
でもそのままの予定ならあまり触らせるのは危険。ちょっと爪でご
しごしすると塗装が取れますよ。
260259:04/10/16 23:10:44
256へでなく257へだったのに番号がずれてしまった…。
マカエレすぐズレるんだよね…。
ハダリたんをゲットした人に質問。
ハダリたんの塗装は、つや消し吹いても大丈夫そうですか?
みなたんの報告みてたら、欲しくなってきちゃった!!!やべ!!
体とかすごおおいきれいだよめ
>>261
やめたほうがよさげ。
吹くことによっての変質はないけど、関節部分なんかがすぐにまだらになりそう
失敗したら全身塗装確実だもん
264257:04/10/16 23:53:42
>>259
エーハゲルンデスカ!!
気を付けたほうがよさそうですね>塗装剥離
マカエレはズレますね。私もよくやります。。


おいらもバシバシ撮影したい!デジカメ慣れてないから、一眼でイケてる一枚を
撮りたい‥
冬になったら真っ白い雪原で赤い襦袢のハダリwith南天を…と思ったけど
関節の隙間に入ったら…(;´Д`)やっぱやめとこ…
41
漏れは祖父地図でポイント使って買ったんで、
15,000円でハダリゲト。月曜日着が楽しみ〜。
でもヅラが問題ありそうだね。
ユノアでさえ合うのなくて苦労してるのに。
やっぱヅラ自作しかないかなあ…
切りくずだか抜け毛だか、もうボロボロ落ちて
くるんだもんなあ。

付属の着物(襦袢?)もかなり安っちい感じだし、
色写りの心配がない白生地で着物仕立てるかなー。
真っ白い肌に真っ白い着物。緑なす黒髪に真紅の唇。

……頭に三角のアレと蝋燭たててみたいわw

うちのハダーリのヅラも癖っ毛でした。これってヅラ用のヘアリームでも直らないの?
友達のは綺麗なストパーだったのに…
うちのカツラも縮れ毛やら太い毛やらそして長さがまちまちでうつくしくない…
BLAME!のサナカンさんの様な毛量少な目でしっとりしたワンレンボブのカツラを作ろうかな
ワンレンロンゲでもいいけど本気で怨念人形ぽくなってしまいそうでコワヒ
ハダリたん…早くおいでー
まだ発送されてもいない。トイザ仕事遅いよ。
270261:04/10/17 02:14:05
>>263
ありがとう。
塗装のやり直しは大変だし、素のままでかわいがることにしよう。
自分は今日ハダリたんとご対面〜早く来いハダリたん
コレクターズボックス、発売後にオクで買った方が安かったっぽいな・・・
私は、箱未開封だとしてもどこぞのキモヲタが仲介してると考えただけでなんだか嫌です。
業者ならまだマシかもだけど。
>>230
いい!!紅塵会の組長の秘密の別宅って感じだろうか。
遅レスすまん。

あと、スレ違いだけど、BLAME!好きーさんがいると無性に嬉しい。>268
ハダリたんの真っ白い顔と黒髪のショートを見るとサナカン連想するよね、
と無理やりつなげてみる。
。。。orz.はい、均一なるマゾリックスの彼方へ逝ってきます。
274挫折:04/10/17 02:55:22
今日、わざわざ某まで逝って6mmグラスアイゲトしてきしました。
MSD服も投げ売りのを少し。
MSDの服はやっぱり無理だね。
ゆったりした感じのをなんとか着せられる感じ。
それでも後ろは止まらない。
ウェストもダメ。ゴムウェストなら無問題だが。

んでまあ。ちょっと着せ替え遊んで、さて買ってきたグラスアイを、
と思って、後頭部見て絶句。
「・・・・・・・・ねじ山、溝ねえじゃん・・・・・・」
少しひっかかって顔が緩んだんですが、それ以上はずべってダメでした。
溝がないのですから、無論、元にも戻りません。
取説にも目の調整用に開頭がのっているのですから、いくらなんでもそりゃないだろうって感じっす。
作ったところに、めーるしてみるつもり・・・・・。
ああああ。もううちの子なのに・・・・・・・・・・・・・・・。
ハダリたん作ったのはこの会社のようだね。
ttp://artstorm.co.jp/
ttp://juggler.jp/dollby/i/20041017132640.png

ハダリたんをちょっと色っぽく
ヅラ、アイ、服とかまだ持ってないので写真で遊ぶしかなかったり
>>276
う〜ん・・・
色っぽい(;´Д`)ハァハァ
ハダリたん、スッゲー感動もので可愛い。
が、よくよく見ると顔が佐野四郎に似てるぞ。
でも俺は好きだ!
ハダリたんキター!!
ヅラがぼさぼさで抜け毛しまくりなのはともかく。
ミニSD用のチャイナ服を着せてみたら以外としっくりくる感じ。
画像どっかにうpしたいけど携帯だしなw
うちも来ました! 麒麟……発送連絡メールが届いたときには
もう荷物が地元の配達店に届いてたよ……

頭ちっちゃー!
うち、SDののが居るんだけど、置き場の都合上隣に並べたら
ののに取って喰われそうな勢いです。

第一印象は怖いのに、じっと見てると可愛く思える。
現物見ずに買うのは勇気要りましたが思い切って良かったー
人形を飾っておく場合、、
専用のケースかなにかに入れるんでしょうか?
初心者です
可愛いハダリを皆様はどんなケースに入れて飾られてるんでしょうか
色白いんで紫外線とかで変色しないか心配なんですが
そんなケースがどこに売っているのやら見当が。。


昨日早朝ポチッたハダリタンキターよ(*゚▽゚*)=3 カウント42人目?

頭小さくて睫とかむりぽ…頭だけはりかちゃんくらいの小ささかな。
ポリストーンのひんやりした感触は病み付きになりそう。背中に気泡があってへこんだけど。
頭部、手先、足先がキャストなのかな。冷たさが違う。
ボディはきれいなのに手先と足先は処理や塗装がいまいち。塗りなおそうかな…
安っぽくみえるのは目のせいっぽいので交換しようと思います。

口元が想像以上に苦悶の表情でびびりました。
>282
60センチのだけれど、着せ替え人形服メーカー
アゾンインターナショナルに、コレクターズケースというのがある。
60センチだとかなり余ると思うが、紫外線80%カットと記載がある。
アゾンのHPのマテリアルを見るとあるよ。
ttp://www.azone-int.com/doll/catalog/11amp/index.html
紫外線対応はわからないが、コレクションケースは今多いので結構あるかもしれない。
(テディベア関係にも結構ある)

おいらはケースで飾ったりしないんで。
おかんの人形ガラスケースから藤娘を追い出そうかな
UVカットじゃないけどホコリ除けにはなるし

木枠、バックが金地、扉の取っ手に房飾り・・・ハダリタンに似合いそう
あぷろだに某有名服を着せた画像を上げてみました。
しかし、いろいろ着せたけど、どうしても靴下はかせる気になれないんだよな。


>>285
藤娘タンが夜中に枕元で恨み言言いに来たりしたらどーするw
ハダリたん、手足の稼働範囲は狭いけど首の稼働がすごいね。
真上向けるなんてSD者の自分はびっくりした。
>285
それはやめたほうがいいよ。そのケースは藤娘のモノだよ。
人形には礼を尽くさないと。
ヤフオクで一円オクやってる人大丈夫か??
漏れの予想では3万いくかいかないか・・・・
ハダリたんのメイクやりなおしてみた。
紳士色うすめ液で口紅落としたけど地肌の白はおちなかったよ。
よほどごしごしやったら落ちるかもしれないが・・・
赤系のアイライン入れてみたら、なかなかいい感じになったー
292285:04/10/17 19:57:19
藤娘タンは母が娘時代に作ったもので日焼けとシミとカビでぼろぼろ
納戸に積み上げているし、もう引退時期かと思って
追い出すとはいっても捨てずに隣のケースの芸者タンと同居させるつもりでした
人形に礼を尽くすってのはわかりませんが、気を悪くさせたようですね。すみません
upきぼん!きぼん!(*゚▽゚*)=3 
ハダリたんにピンク系のアイシャドウ入れて眉毛と下睫かいてみた。
なかなかいい感じだけどデフォのアニ目だとしっくりこない。
はやく某に行ってHGアイ買ってきたいよー。
どこかのイベントでハダリが戦闘状態?
みたいなのになってる非売品のフィギュア展示してた
画像ってどこ?
>295
それはまさか>>1の3番目のURLの事ではあるまいな…
あのー、みなさんヅラは固定してますか?
両面テープが付属してますけど、なんか頭皮が禿げそうで…
298281:04/10/17 20:53:47
>>282
こちらのスレはどうでしょうか?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1018886367/l50
ハダリタソはmade in 何処製?択捉沖?
300295:04/10/17 20:54:48
スマヌ・・・・・・
ハダリは支那製だよ。
日本嫌いだしー
何処製で思い出したけど最初ハダリたんの権利表記見たときびっくらこいたよ
目立つ所にデカデカと刻印してあるから
アルファベットと漢字だけなので世界観に合ってるし
プロダクトメイドの哀れっぽさを表現している様で面白いかなとも思うけど
北米や欧州のマニアが見たら喜びそう
ハダリタンキター!!vv(*゚▽゚*)vv カウント43人目…になるのかな?
ハダリタンをキムの屋敷にいた少女素子人形にカスタマイズする目的の為に予約したので
ちょっと邪道になるのかなぁ?
さぁ、素子にメイクして、HGグラスアイいれて、お手製の素子ワンピを着せるぞぉ!!
これで犬オルゴールが来たら一緒に記念写真だぁっ!!

………でも、ダンナの目が冷たいっす……
いいじゃん、私だって働いているし……くすん…
素子ワンピいいなーいいなー
誰か作ってオク出ししてくれんかなーと思ってたぐらい。
…おかんに洋裁習おうかなぁ…
http://juggler.jp/dollby/i/20041017212904.jpg#13KB

メイクして、ブルーのグラスアイ入れて、金髪のsweet用ウィッグかぶせてみました。ウィッグはぶかぶかなので
ヘアバンドでおさえつけてます・・・
口紅の色を薄い色にすると、途端に童顔に見えるような気が
よし、44体目ゲト。
オクで人形だけもう一体欲しいなぁ。
>306
GYAAAAAAA!
かっっこいいい。
ケンカ上等とか、ハダリ参上って感じがしますです。
>306
テーマカラーの黒白赤を変更するとかなり雰囲気変わりますね。
現代的な娘さんといった感じ。オリジナル創作人形にも見えます。

ところでおまいら身近なプチカスタム、カスタム未満ないじり(服を着せるとか)の野望、予定はありますか?
あるなら聞かせてくんろ。自分は手首をリキャストしてヒートンを収納型にするのがとりあえず野望だ。
306タンの画像を見てると、ハダリたんの色んな可能性
が見えてくるようだ。

漏れの野望・・・初心者としてはまず手近なところで
・目を変える
・着物を着せたい
ってとこかな。
45体目かな?

はじめなんじゃこりゃ、ガクーって思ったけど、3分くらい弄ってたら
虜仕掛けになってしまった。

可愛らしいのう。
野望

・振袖を作る。
・カツラを作る。
・目を透明度のあるやつに変える。
・手首を可動させる。
・足の付け根を可動させる。
・中に針金を入れてポーズを固定できるようにする。
・ゴムのテンションを強くする。
・間接に皮を張って自立させる。
・ナチュラルメイクに変える。

以上!

でっきるかな〜
うちのハダリたん、デフォで自立できるぞ?
ゴムの問題じゃね?
314312:04/10/17 22:26:05
>313
うお、立った!
皮貼らなくても立つわ!
>>294
メイク変更写真見たい!
ほかにも変えた方いらっしゃらないかな?
>>297
固定しなきゃ持ってウロウロできないので、とりあえず付属の丸いシールで止めてるよ。
剥離はたしかに心配。
他になんかいい方法ない?
>316
滑り止めマットをカツラに貼るのはどう?
強固でブ厚い業務用塗膜だから塗装剥離の心配はしてないな〜
試しに貼ってる両面テープ剥がしたら糊の方が頭皮に残った
消しゴムでごしごししたら汚く広がりながらも消えてなくなったけど
やっちまった・・・
アイを交換しようとしたら一発で見事にネジ山が死亡・・・
開けられなくなった・・・orz
>>319
山じゃなくてドライバーを当てる+の窪みが潰れたのでは?
なら、ホームセンターに潰れ再生用の瞬着みたいなものが売ってるので行ってみ。
>>319
漏れもネジのプラス穴が丸穴になっちゃって焦ったけど、
頭の割れ目のとこにマイナスドライバー差し込んで慎重にひろげてったら
開いたよ。
閉じる時もそのまま押し込んでる。
でも頭割れちゃったら責任とれないので実行は自己責任で。
いっそ目は固まらないパテでとめるとかにするのが良いかと…。
頭割れたら哀しいし…。
こういう話を聞くと、少々高価なネジを買って頭が潰れないようにする必要を感じるな。
それとも磁石でも仕込んで取り外しを簡単にできるようにするか。
頻繁に開閉する部分だけに細密ネジで止めてあるのは不便だ(気を使うし)
ちゃんと顔面も保持できてトルクが一点に集中しない代替の知恵ないかなぁ
漏れのハダリたん頭頂部のネジきちっと締めても下の方はスキマあって不安定だし
ネジ穴が微妙に曲ってるのかな
>306
ほ、惚れそう。
古洋館の令嬢風良い〜。
>>320が言ってるように
ネジ山がつぶれたのならホームセンターに
普通にネジ山復活材という接着剤の仲間みたいなのが売ってます。

ただ、あのサイズのネジに使ったことはないし
ハンマーでドライバーを叩きながら(汗)の経験しかないので
100%大丈夫とは言いきれる自信はないのだけど
試してみるのもいいかも?
ヅラ固定方法だけど、カーペットの滑り止めネットはどうだろ?
SDで良く使われてるみたいだよ。接着しないで、頭部ヘッドとヅラの間に挟むだけ
だから糊残りは無いよ。今手元に無いから試せなくてスマソ。
あとはボークスのピタッとウィッグかな。
328319:04/10/18 00:17:49
レスくれた人ありがとう。
ネジの頭が丸く窪んでしまいました。
しばらくパニック状態でしたが、
とりあえずSD改造用に買っていたパテを盛って
十字の型つけて放置しています。
駄目そうならネジ山復活剤を買ってみることにします。
これから開ける人もくれぐれも気をつけてください・・・
私は小さすぎるドライバーを使ったのがまずかったようです。
ハダリタン、ごめんよ・・・
46体目ヽ(´Д`)ヽ

届いて開けたはいいけれど、扱いにくそうで気後れしてしまい
そっと蓋を閉じちゃった。
でもみんなの撮った写真を見てたら出してあげる気になってきたよ。
330297:04/10/18 01:38:15
ぴたっとウィッグ、そういえばそんなの見た事あるぞ。
私もとりあえず付属テープ使ってみましたけど、来週あたり色々物色してみます。
来ました開けました。概ね満足。右の鬢の毛がちと短いけど我慢。
開けずにいる人、襦袢が両面テープで止まっているので
これだけでも早めに開けないと糊で布が痛むかも〜。

で、実はイノセンス本編を初めて見たんですけど(笑
なんか散漫な展開ですね。ハダリの扱われ方もうーん、って感じで。
黒・白・赤つながりで、エミリー・ザ・ストレンジのエミリーたんみたいな
ハダリたんも見たい。ちなみにこんな感じ  tp://www.emilystrange.com/
>>331
イノセンス見てなかったのにこんなものポーンと買えるあなたに乾杯!
すごいっすね。
>>332
立ちポーズが>>1のコンセプトフィギュアのパカッてないほうと同じw
>>332
え、なにこれ
にんぎょう?
336332:04/10/18 03:02:42
ごめん、エミリータンのサイト見てたら、こんなページ発見 (;゜д゜)
http://www.emilystrange.com/beware/buyorDIE/Books/JournalMorphing.cfm

素晴らしく凄まじいラインナップだ。感心。
すまん直リン・・・もう寝る_| ̄|○
私もイノセンス見てない
ハダリ以外は売ろうと思って買ったんだけど、見ちゃおうか悩み中
お人形板恐るべし・・・・・
いまけっこうオクにハダリ出ているね
メソッドとかメイキングいらなかったからこっち買えばよかったかも_/ ̄|○ il||li
>>338
序盤の傀儡揺が流れるハダリたん製造シーンだけでも見ごたえあるよ
そして後半、戦闘シーンのハダリたん動きが超キモ怖いw
>>340
最初安ければはヤフオクで二人目を・・・とか思ってたけど
パーツがほとんど無垢に近いので、やめることにしたよ。手を入れるのはむつかしそうだし
やるならキャストで抜き直した方が早そう。
ヅラの固定は薄く伸ばした練り消しゴムじゃ駄目かな。
両面テープよりは残りが少なそうだし、手で擦ればすぐ取れそうな希ガス。

頭のネジはここを読んでたんで、既にネジ山は潰れ気味だったけど
マイナスドライバー対応で何とかなりました。
…しかし初心者故、台に立てたまま手ブラで外したため
冒頭シーンの如く顔前面がパカーン!
バトーさんの気持ちが少し分かったよ。
落ちたところがカーペットの上で良かった…((( ;゚Д゚)))
>>343
百均で売ってる滑り防止マットみたいなゴムマットを細かく切って使ったほうがいいと思う
練り消しなんか使ったらヅラが悲惨なことになりそう
私はDMの「はがせる両面・布パーティション用」シールを使っています。
強粘着の方だと鬘の食い付きがいいので、そのまま櫛でといてもずれません。
無色透明なところもマル。
練り消しは止めた方がいいかも。
アクリルアイを練り消しで固定していたら、アイにくっついてしまって
アイが使えなくなったという話をよく聞くよ。消しゴム同士が溶けてくっつきあう
感じだったって。
イノセンス未見だけど、たまたまこのスレ見て30分くらい悩んだ末に
ハダリを身請けしますた。
写真うpして下さった方々、ハダリの詳細を書き込んで下さった方々、サンクスコ!
ハダリかわいいよハダリ
348イノセンスオタ:04/10/18 11:42:34
人形欲しさにこんな馬鹿高いBOX買うなんて・・・
人形板すごいな
自分もイノセンス見る前にハダリ人形が欲しいだけでボックス買ったけど、
人形者の自分から見れば人形にそれまで興味無いのにDVDボックスについてくるからって
こんな馬鹿高い人形買っちゃうってのも凄いような気もする。

ちなみに昨日はじめてボックスに入ってたイノセンス本編見ました・・・。内容がよくわかりませんでした。
ハダリってあんまり出てこないのね。ガカーリ
350282:04/10/18 11:51:41
>>284
>>298
レスありがとうございます 参考にします

人形が欲しくてBOX購入したけど人形以外は友人に売ったので無問題
うぷろだにハダリたん写真あげてみたですよ
ちょっと画像いじりすぎたかも
しかしあれってうぷした本人でも削除できないのかな
連貼りになってしまってスマソ(;´Д`) サクージョ デキルトオモッテタカラ…
>>349
メイキングの完全版とかメソッドがついてるからでしょ>人形に興味なくても買う
アニメ板方面の人にしてみれば人形イラネもっと安くすれ(゚Д゚)ゴルァ!!なんだから
映画見てなくて買っちゃった人形者とどっちもどっちだよ
ヤフオクはフィギュアだけ出品の人が多いな
フィギュア以外出品はいない・・・

人形目当てで買ったのに、ついつい本編みちゃって案外面白かった
なんてことはないのだろうか・・・・・・・・・
本とDVDいらないから出品する予定だけど、忙しくて写真撮ってる時間ない_/ ̄|○ il||li
>354
フィギュアのみの出品より前に2人位いましたよ〜、フィギュア以外出品。
私はハダリ人形のみ目当てで見張っていたので、
「イノセンス コレクターズ フィギュア」で検索すると、
「フィギュア以外」って一言で引っかかってくるのがちとうっとうしかった。。。

本編は、映画館に4回も行ったからもういいんだ。。。
そんなことより、おまいら!

ハダリたんの襦袢は輸送時の固定用に両面テープが使われていたが
そのテープのノリが一部襦袢に残ってて、うっかりしてるとハダリたんの
膝下にそれがべったり…てことになるから気をつけろー

漏れは襦袢はおらせてソファーに座らせてたんだが、今日動かした時に
すね(ししゃも部分)にノリがついてべたべたになっててビビッた
358343:04/10/18 13:11:08
練り消しは危険そうだから手を出さないでおきます。
今日は某と百均を覗いて帰ろう。
359もしもし、わたし名無しよ:04/10/18 13:53:52
ヅラを新調する場合は、サイズはどこのが良いのでしょうか?
360もしもし、わたし名無しよ:04/10/18 14:59:48
誰だ!
髪型ムッシュかまやつみたいって思った奴は!

川井さんの事?
イノスレと間違えたのかな
ハダリのデフォヅラのことだと思われ
>>352
見た! すげー雰囲気いい!
創作人形の雰囲気出てるなあ。

削除は依頼性みたいね。
中の人に感謝の手を合わせつつ、人形板画像掲示板のURLぺたり。
http://juggler.jp/dollby/note2/note.sp
2体目ハダリタンが欲しくてオクをうろうろしていたら

>当方メイキングDVDと演出ノート目当てで、興味がある方にお譲りしたいと思います。
>サイズは約40cm。画像をご覧になればわかるように、非常に不気味です(汗)。
>部屋に飾るにしても、どうにも夢見が悪そうなのでどなたか引き取ってください。

ううっ。
そのおかげでハダリタンのみ入手できるのでラッキーなんだけど何だか悲しいぞ。
ウチのハダリさんを遊びにきた友人に見せてやったんだけど、
イマイチ反応が鈍かった、ちぇっ…まぁ暫くは手を入れずに眺めておこう、

>>355
DVDなら買おうか?w
>>364
人形に興味がない人にとっては怖いよw
ましてや家族にみられたら・・・・(((( ;゚д゚)))

漏れはもう慣れたけどな
ただ飾る場所に困る
人形者の自分が見てもイノセンス本編は面白かったよー
ベルメールハァハァ…少女素子ハァハァ…
四谷シモンのおっさん人形ハァハァ…。
あれはストーリーを理解する映画じゃなくて、映像に酔いしれるための映画だ。
368もしもし、わたし名無しよ:04/10/18 18:34:34
ハダーリを見た母に、「あんたにそっくりじゃないの!」と言われた私は…orz

和風の美少女裏山
もしかして、クックック…て笑うちびまる子ちゃんの同級生に似てるってことじゃあ…
ハダリ=368=野口さん
ハダリ≠野口さん
メイキングとメソッドを誰か売ってくれぃ(;つД`)タノムヨ
>372
本気なら捨てアドと希望価格くらい書いたらどうかね
>>327
メソッドとアートブックで2マソなら売る
メイキング見もなら3マソだね


っていわれたらどうするの…
俺メソッドとアートブックしか興味なくて発売日前日まで迷ってたけど
とりあえず買ってよかった

ハダリすごくイイ
キャラはたってる音楽は最高、映像も綺麗。なのにトータルで
私には駄目なあの押井ワールド‥‥。
人形以外はオク出ししますんでヨロシク。
ホスイです、見たいです、メイキング・・・
ハダリ以外2マソで売れないかなぁ、2マソじゃ高い?
>>378
1マソしか持ってません・・・逝ッテキマス・・・orz
襦袢の粘着テープ部分はセロハンテープでペタペタしてあげると
綺麗にとれるので、これからの人は参考にどうぞ。
ちなみに、保存しておこうとあけてない人もチェックお薦め。
何年後かにあけたら粘着テープ部分が変色して裏地のポリ部分と
どうかなって生地も変色とかなったら哀しいので。
ハダリたんかわいいよハダリたん
帰宅してからやるべき事があったのに
ハダリたん見たらキュンキュンしちゃってまた遊んじゃった…or2
浮き浮きのつむじ部分はいっそその部分を赤いヒモで
結んで遊女風にして遊ぶしかないんだろうなぁ…と思
うのですが、それ以外でなんとかする方法を御存じの
方はいらっしゃいませんか?
箱いらねってハダリタンとセットでオクに出てるけど…なんでも収集家
の私にしたらもったいねぇ…。無駄にでかいけど綺麗な箱なのに…。
ハダリタン出したあとに綺麗に元に戻して押入に直します。
2セットとも綺麗に保管保管。
384もしもし、わたし名無しよ:04/10/19 01:12:42
2セットも買ったんすか!?人形板恐るべし…
箱、キレイだけど、大きすぎる。
もうちょっとコンパクトにまとめて欲しかったー保管できないよ。
でも捨てるに捨てられないなぁ。
みなさんどうしてます?
>>381
同志…
私人形者じゃないから、どうせ一回開封して拝んだらそのまま押入れ逝きだろうと思ってたけど
なにげに作りが良くて、写真撮って遊んでるうちにすんごい愛着湧いてきちゃった。
眼球もグラスアイに義体換装しちゃったし、今日会社にいる間もハダリのメンテナンスの事ばかり考えてたyo...
なんか子供の頃リカ&ジェニ−達で遊んでた頃の感覚がまんま蘇った感じ。
素子のゴスロリドレスが見つかれば、着せ替えもやっちゃいそうです。
>>386
同志…
私人形者から言わせてもらえば、貴方の症状は立派な人形者そのものですよ
47!(´ー`)ノシ かな?
初めてのお人形板です。
ホントは映画好きのフィギュア者なのに、ハダリタンの色香に誘われるようにココへ迷い込んできちゃいました。
ドールってこんなにも奥が深かったのね…ハマりそう。
仕事から帰ってから、今までず〜っと決まるポーズ考えながらあれこれイジってました。(*^o^*)

ハダリタンカワイイよ、
カワイイよハダリタン。

それにしても、ホント箱デカイ…
狭い部屋なので、寝床と部屋の入口の間を箱だけが何往復もしてます。
箱捨てられん人間なので、今まで買ったモノ全て保管してます。
週末にでもまた大片付けしないと…

どうしても保管できないという人は、ダメもとで”空き箱のみ!”ってオークションに出してみては?
意外とマニアさんとかが引き取ってくれるカモよ?
捨てるにはオシイほどよく出来た箱だし。
389245:04/10/19 02:49:15
奥さんが「着物を作る」と言い出した者です。
「いい柄と値段のものがない〜〜
でも、せっかく型を起こしたから練習に♪」
と、なんと家にあった100円!の端切れ(´д`)で
ちょこちょこと作ってくれました。


「一応、作り方は忘れていないということが確認できた〜」
ということで、次はちゃんとしっかりしたモノを作るらしいです。

「着物はねー糸が見えたらいけないんだよ」とか講釈(ウンチク)を
いろいろ聞かされましたけどサパーリ。

楽しみにしていた方はいないと思いますが一応うpしておきます。
それにしてもただの日本人形になっちゃったよ・・・
ttp://juggler.jp/dollby/note2/note.sp
>>389
キレーです!!
391386:04/10/19 03:26:47
(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!!!!!! (>∀<)‥‥Σ(・∀・)イイィ!!!
100円でこんな素敵な!いいなー!

ヤヴァイよ私>>386だけど、ドレスどころか着物まで欲しくなってきた。
髪飾り変えるだけでも違うもんだね。
明日着物の箪笥漁って振り袖用の髪飾り探してみる!
人形好きでBOX買った人は
ガイドDVD見たほうがいいよ
結構楽しめます

>>389
ハダリタンかわいいよハダリタン・・・・
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
ハダリ、発泡スチロールにかちっと収まってるので持ち運ぶのに安心。
全身塗装がかえってキャスト黄変を気にし無くてもイインじゃないかと思う。

うpろだのハダリたん、デフォも着物も美しい(*´∀`*)
ハダリたんにはSDのかわいらしさとは違った創作人形系の妖しい魅力があるね。
>389
すごいよ!ブラボーだよ!

着物って小さいサイズだと肩のところ気になるかな。
きれいにストンとなで肩にするにはどうすればー。
重り入れるか。
>389たん 裏山っ。
すてきな奥様に、かわいいハダリたん。
自慢してイイよ。
センスが素晴らしい!
こんなすばらしー服作ってくれるんだから、講釈はちゃんと聞いてやれ。
100円布でいいので、ヲクに出してくれんかのお。

>394
この写真の肩が硬いのは布の種類のせいかもしんない。
100円布でこの出来だから、良い布使ったら
さらにステキだろうね。
良い奥さんだなぁ。
>>389
(・∀・)イイ!!

お洋服ハダリたんもかわいいけど、やっぱり着物が
一番しっくりくるな。
>>389タン…
衿の構造がおかしい気がするが…単の構造で柄合わせのせいなのかな?
>>399
キシュツ
あちゃー、失礼しますた。
402343:04/10/19 11:10:58
某でグラスアイやら色々買ってきて、早速弄ってみました。
眼球替えるだけで全然違うんだね!
黒目部分がデフォのよりは大きいんでチョト印象変わるけど、凄みが出るよ〜。
眼球固定にはそこで売ってた硬化しないパテを使用。
SD用の下マツゲもつけてみたら、適度なスダレ状態がハダリにはいい感じ。

ついでにヅラ留めテープも買ったけど、うちのヅラ、左右の長さが極端に
違うし変な癖がついててかぶせたとたんすごいブサになる…orz
なので今のところツルッパゲ状態で鑑賞してます。
>>402
オクで安いボアづらを落として分解→その型紙を参考に黒の毛足の長いボアで自作ってのはどうか?

極論すると、ボアづらの土台って子供用水泳キャップみたいな感じなんだよね
モノもちっちゃいし手縫いでもやってやれないことはない
ガンガレ!!
縫えない人は工作感覚で接着剤張り合わせでも出来るよー>ボアづら
荒木元太郎さんのユノアづらがそういう作り方
こんな高いもん買えるか!買うか!つーか買えないよウワァァァァン。・゚・(ノД`)・゚・。
と予約受け付け当初から思っていたのだけれど、
このスレ見てたら無性に欲しくなってきて、結局注文してしまった…。
大好きな吉田良の人形を元にした球体関節可動式フィギュアが手に入る機会なんて、
もうこれを逃したらこの先一生無いかもしれないよな、と。
本物には手が届くわけがないし。

在庫アリマスヨウニ在庫アリマスヨウニ在庫アリマスヨウニ。
>>405
オクにも何体か出てるし大丈夫だよ
ボディはほんと吉田人形の立体テキストにできるよw
407402:04/10/19 11:54:34
>>403-404
なるほどなるほど。
参考にして自作に挑戦してみます。
そんな手荒に扱ってたわけじゃないのに、手首のS字型の金具がぽっきり折れました。
ゴムひっかけられないので腕ばらばらに。
新しい金具買ってきてつけかえればいいんだろうけど、根元から折れたまま手の方に
残っちゃってるから引っこ抜けないよ・・・
結構あちこち脆いみたいだねえ
>312
遅レスだが、私もネジの穴が丸くなっちゃったけれど
その方法でなんとか開いた。
助かったよーありがトン。
それにしても、ネジ山潰す人結構多いね。
それで、髪型がハダリじゃなくて素子になってるのはスルーですか?
ホビジャパの画像や、取説の表紙はハダリなんだが。
まぁ素子ヘアーのほうが可愛いけど。
それよりつむじ浮き、ボサボサ不揃いの方がスルー出来ない
つむじは本当にどうにかしてほしいよな
マジでムッシュかまやつみたいだすよ_/ ̄|○ il||li
他板からだが
激しくワロタwwwwwwwwwww

ttp://www.dvdanswers.com/images/screenshots/ghostinshell2r1artpic.jpg
なんじゃこりゃーっっ(w
すげぇ…よくこんなんでOK出たな!
>>414
GYAaaaaaaaahhhhhh━━━━━━(゚Д゚;;)━━━━━━!!!!!!
417もしもし、わたし名無しよ:04/10/19 16:25:15
ハダリ・・・届いたのはいいんだけど、両方左足だった・・・。
ちょっと引いた。
両方右足の子もいるのかな?
とりあえず電話したら本体ごと交換だって・・悲しい。
>414
海外版ジャケが外注なのはよくあるけど…これすごいね。GISの頃もこんな酷かったっけ?
素子ハダリが謎のセクシーロボで中国拳法でも使いそうな勢いだ。
>>417
それは超レア版だよ!
オクに出すべし(笑)

>>418
GISの時は日本版とほぼ変わらないジャケだったとオモ
>414
え?ええっ?じょ、冗談で誰か作ったんだよね?
「アメリカ版ていったら、こんなんだったりして。(笑)」ってノリでさ。
まさか本当じゃないよね。。。ぐぐってみます。
>>414
アメコミ玩具のパッケージみたいw
メイキングのジャケット以上の笑撃度だな
>414
信じられんかったのでURL削って見てみた。。。。。。。。。。マジかよ。
まあ、この絵を描いた人が球体関節を理解していないのはしょうがないとして、
ポスターの絵とかまんま使うとかでいいじゃんと思。。
>417
俺、両方とも左手だった。
昨日電話して「後ほどご連絡します」って言って待たされ出かけるから
今日連絡くれるよう頼んだのにシカト。
夏から予約して楽しみにしてたから、ちょっとカチンと来たよ。
返品しなくちゃいけないと思うと迂闊に触れないし。
っつーか、返事くれるまで何日かかかるもんなの??
>423
私の場合、担当の人に詳しく話を聞くとかなんとか云われたけど
30分後ぐらいで電話かかってきたよ。
本体だけ交換、て事になったから小物とかズラは全部
取り除いて箱に入れて発送してくれって言われた。
まだ電話こないのだったら掛けなおしたほうがいいかも・・・
>>423
忘れられてんだよ。ゴルァ汁
>424
いいなぁ。最初電話してから3時間放置。
掛けなおしたら「まだ確認取れてません」と言われ、
「仕事で自分居ないけど、家族に伝えておくので明日連絡お願いします。」
ってお願いしたんだけどね。
一応さっき仕事から帰ってから掛けてみたけど
やはり営業時間外でだめだった。トホホ・・・
>425
ゴルァ!電話したいんだけど、10〜18時ってもろ職場。
明日の昼休みでも仕事仲間に隠れてに掛けてみるよ。
427もしもし、わたし名無しよ:04/10/19 20:14:02
みなさんハダリはどう安置してるの?
スチロール箱に戻してる?ガラスケースに飾ってる?
ガラスの戸棚にしまいたかったけど日光がキニナルんですが箱のほうがいいんでしょうか?
部屋の中に放り出してあるっつーか、劇中みたいなノリで
廃棄された愛玩人形っぽい感じでPC横の棚(人形の飾り棚)
の中に横たわってる

紫外線もホコリも全然キニシナイ
人間用ベッドに寝かせてる。
自分が部屋に居るときはソファに寝かせる
部屋に居ないとき、眠るときはスチロールにはめて蓋だけする
>>389
拝見しました。
パっと見ただけだけど、衿も半衿も変だぞ?伊達衿のつもりか?
講釈聞くのも大事だが、着物を知っている人に見せたら恥をかくぞ。
気をつけた方がいい。
やっぱあれ衿がすげぇヘンだよな…伊達衿ですらないとオモ
身幅の取り方も間違ってるっていうか、へたに人間用のままやっちゃってるからアチャーって感じ
着物通キタキタキターーー(゚∀゚ )ーーー!!!!
いやあの…通とかでなくってそれっくらい「左前に着ない」てのと同レベルの常識アイなんだが…
ここにもSD者が巣食ってるのかねぇ
ハダリのみの出品、結構いい値段になってるね。3万くらいになるかな?
最安値で買っておいて、ハダリ以外をオクに出した人形者が勝ち組だね。
>434
ごめん、どうして通だと言うとSD者?巣食うとまずいん?
>436
SDのオクスレで最近着物に関して夜中に祭りがあったからだろう


>>435
漏れも人形以外を出品したいが写真撮る時間ないよ(⊃Д`)
ところでメイキングはまだ未開封なんだが、あれのどれかに
人形に関するロケハンの時の映像入ってる?
日テレの特番で流してるの見たんだが録画失敗してターヨ・・・
2万6千円のまま終わる気もする。>ハダリのみ出品
今いっぱい出てるし、2万くらいになるかな〜。
つい最近、SDスレが着物の話題で荒れたからね…
着物通気取りが、伝統的でない着物の着こなしを
「継子のお召し」だとか何とか言い出して
スレ住人に総スカン食らってた。

てか、個人が自分の楽しみのために久しぶりに
試作してみただけの着物にそんなに噛み付かなくっても。
>>438
ハダリたんはそれこそSDのイアンみたいに後々になって伝説の存在となり
オクにすら出ない珍品になりそうな予感
441436:04/10/19 21:27:23
>437 >439
レスども。SD関連のスレはめったに見ないんで、祭りとか知らなかった。
無粋&失礼な聞き方してしまったかも。ごめんなさい。

>試作してみただけの着物にそんなに噛み付かなくっても
そうだね。ハダリの襦袢だって、一発で出来たものではないだろうしね。
どんどんうまくなるかも。
期待してます、どうぞ楽しんで作ってください >389 の奥タマ
普段はPC用カバンに使うようなパッド状のガワのミニトートバッグに入れ
てる。飾っとくより気を使わんし、スチロールに安置するよりめんどくさく
なくてオススメ。服着せてるとシワになっちゃうかしれんが。
漏れは体育座り状態で横にして引き出しに入れてる。
>414
ぶり返しスマソ

クンフーハダたんも偉い事だが、玄田哲章が吹き替えしそうな勢いの
バトーサンに激しくビビった
445245:04/10/19 22:00:41
いろいろな意見をありがとう〜
「みんなちゃんと見てるのね〜」とのことでした。

では、言い訳?を♪
今回は着物の幅をどれぐらいでとればいいのかがメイン?で
襟は縫いつけもせず、色目のあいそうなものを入れてるだけだそうです。
よくわからないけど、適当な布もなくまだ思案中のよう・・・
いいアイデアがあったら教えてほしいわ〜とのことです。

生地に関しては上に書いたように100円のハギレなのですが
コットン100%でかなり固く着物にはとても合わなかった〜と。
やっぱりどうしても肩のところは浮くそうです。


あと写真を見てわかるように今回は無理を言って
支柱の上から(支柱も包み込んで)着物を着せてもらったので裾が妙に広がり(´・ω・`)
あわせにくい部分もあったようです。

もし立ちポーズにするには、別な支柱を探した方がいいのかも?
そりゃあーた、支柱込みで着せたらアカンやろ(w
理想は股間で支える股支えタイプの支柱を自作することだけど(以外に簡単)
でも股間の塗装ハゲそうだぁよ

いちばんてっとり早いのは普通に着せ付けて帯なんかで見えにくい位置に
支柱の支えをかまして写真撮ることだね
支えは別に見えててもいいんじゃねーの?
3万円即決のが終了していた・・・
とりあえず投売り状態にはならなかったようだね。
メソッドって何ですか?
当方、十年来の人形者でコレクターズボックス買ったけど、
人形以外はオク出ししようと思っています。
>>437

そういえばメイキングに人形関連のロケハンの映像は無かったな。

是非「人形を巡る旅」と球体間接人形展イベントの映像化・DVD化を望む。
てか人形以外出品する人はガイドDVDすらみないのか・・・?
まあ押井映画興味ないのなら仕方ないが・・・
せめて音楽の川井さんと美術スタッフの頑張りだけは見て欲しいw
>>449
それはハダリの売れ行きをみて売るんでしょ。
452427:04/10/19 23:12:50
なるほど。人形板ゆえ過保護な安置法かと思いきや、遊び勝手優先といった感じですね。
今朝はPCの前に寝そべらせて家を出たはずなのに、帰宅したらベッドで布団被って
お休みになられてたのでヒビりました。。 おかんめ…w
>>452
漏れは姉に見られたね
なんも反応なし
>>450
既にスタッフ箱購入済だったり、
人形箱2箱買ったとかだったらいらないわけで。
48でいいかな?ヽ(´ー`)ノハダリたんきたよ
イノセンス知らないのにここのスレで興味持って買っちゃった。
実物見て怖かったらどうしようと不安だったけどすごく美人!!!
HGの目玉も入れて、ますます迫力あるしいいよいいよー!
DVDもこれから見てみるよ、ハダリたんの活躍楽しみだ。
>450
私は犬箱も買ったし…DVDとガイド各3枚ダブり。
そんな人も多数いると思うよ…。

これからハダリタンの色んなお着物姿やお洋服姿が見れるかなぁ…。
ボアウィッグ、持ってるのどれか解いてハダリタンにと思ってるん
だけど黒のボアがないのが残念。
>448 メソッドって何ですか?
ハダリの元、「イノセンス」監督の押井守の演出ノートのこと。
ここ人形板においてハダリ人形めろめろ〜という人が多いように、
押井監督にもひじょーに熱心な信者が多い。
そのメソッド(=演出ノート)は、彼らにとって教科書のようなものなので、
何があっても手元に置きたい物というわけ。
煽り煽られは2chの華と言うが
まぁ,商売でやってるわけではないから
時々,きつい意見が出てきても
みんな気軽にいろいろなハダリタソを見せてほしいと思う。

これまでうpされたのは
どれも本当に参考になりよかったです。

自分的にはカツラをどうにかしたいので
カツラを変えた人にぜひうpをお願いしたいところですが。
459245:04/10/20 00:46:44
いいかげん、ウザイだろうからこれを最後に名無しに戻ります。

>>446
>そりゃあーた、支柱込みで着せたらアカンやろ(w

だよね・・・…(つД`)


まぁ、前が見えすぎてかわいそうということで着物を作ることにしてくれた
奥さんには感謝してます。
学生の頃、被服を専門に勉強したと言ってもたぶん人形の服なんて作ったことはないだろうし
試作といっても手縫いでちくちく頑張ってましたから。
自分にはとてもじゃないけど無理ですね。

>>458が言ってるようにこれからもいろいろなハダリを見れたらいいなと思います。
ビューティフル・ドリーマー以来の押井スキー&
SDやらユノアやらわらわら20体以上所有の
人形者の漏れには夢のようなコレクターズBOX。
まるで宝箱だ。

ずらは4〜5インチくらいかな?
海外通販で買ってみるか。
DVD見てみたいけど、開封済み出品は売れないかなーと思って見れない

部屋の模様替えが終わったらボアウィッグの型紙作りたいなぁ
ハダリに合うサイズのタチコマ欲しい…けどでかそう
>461
少佐にするつもり?
いいっすね!

なんかタチコマがラジコンになってブインブイン動いてる姿を想像した。
ハダリたん楽しそう。
>461
メイキングのDVDも?
私なら中古でもいいから見たいです。
見た後は心置きなくオクに出して下さい。
お待ちしております。

こんな事を書いたら怒られそうだけど…
あぷろだにMSD用(7〜8インチくらい?)のj黒髪おかっぱと
海外通販の6インチの金髪ウィッグをかぶせた写真を載せました。
どちらもハダリには大きすぎるんですがイメージの参考になれば・・・
>464
見た見た金髪見た。凄く良い。これやる為にオークション頑張るよw
100円ショップで売ってた、人間用の付け毛を二束ほど買ってみた。
厚めのタイツ地かなんかに縫いこんで、ヅラが自作できないかどうか
試してみる。

うまくできたら、もう少し高い付け毛探してみようかと(100円ショップのは
さすがにグシャグシャになってる部分とかあるしなー)。
オク、同じヤツが幾つも入札していて
非常にウザイですな。
>>464
いいね〜
カツラ1つであそこまで雰囲気も変わるんだね。

やっぱりMSD用でも大きいんだなぁ。
ハダリにぴったりサイズ,どこかでか簡単に手に入らないかな。
自作は無理・・・
簡単なボアづらの作り方

ハダリたんの頭にマスキングテープを貼りまくる(水泳キャップをかぶっている感じになるまで)
   ↓
鉛筆などで出来上がり時のカットラインを書き込む(基本的に3パーツ構成くらいになるはず…)
   ↓
できるだけ形をくずさないように気をつけながらマスキングテープのキャップをはがす
   ↓
鉛筆のラインでカット、それを紙かテキトウな布に転写してテストショットを作る
   ↓
うまくキャップ状になって頭にフィットするのを確認したらボア生地を使って本チャンのヅラを縫う

 途中の形状が文字だと説明しづらいんだけど、大まかな流れとしてこんな感じってことで
リケドール用づらってサイズどうだろう・・
MSDよりすこしちいさいくらいよね?
ああ、金欠だが我慢できないのでウィッグ色々輸入してみます。
ありがとうございます。
メソッド質問した者です。
そうですか、よくわかりました。
私が持っているより有効活用されそうなので、
オクに出したいと思います。

ハダリさん、座れないのね。
スタンドあるからいいけど。
リケ用でもぶかぶかだよ。>470
画像UPの方連続貼りがウザイです。
こちらでお願いします。
ttp://f14.aaacafe.ne.jp/~doll/imgboardphp/imgboard.htm
>469
テープみたいなのを張りまくって形をとるのは
人間用の演劇用鬘の作り方と一緒ですね。
>466さんの様子もうかがう不器用な漏れ。。。先達はあらまほしき。。
>474は人形板画像あぷろだの中の人?
ガブちゃんの出来はどうでしょうか??
>>123
> んで、かなり小頭で6〜7インチのヅラがブカブカだったから、
> 被せてみたドルフィー+のヅラは、全然はいらなかった。
> サイズ測ってみたけど、14cmくらいなので、5.5インチだから、
> 5〜6インチのヅラなら合うかな?


>>469
私はアルミホイルでやっているよ。
アルミホイルを形付けた後に、崩れないようにほぼ全体をセロテープで固定してから、
旋毛位置とカットライン、中心線をマジックで描いてから、外すの。
コレだと外しやすいし、適当に置いておいても貼り付かないし、型崩れもしないから、
良いですよ。
>>477
君の心にひとかけらでも優しさってものがあるなら、聞かないでくれ…(⊃Д`)

全体に出来がアレなのに加えて、漏れんとに来たヤツは正面の口のとこに傷がある
取り替えてっていうのもアホくさいほど脱力してるのでもうこのまま放置しようかと…
http://juggler.jp/dollby/i/20041016231144.jpg#331KB

これか>ガブたん
ハダリの出来とは対照的だなぁ…
ひょっとしてハダリは塗り分けが殆ど無いから救われたのかも知れんな
>480  。。塗装が。。。
ガブオルゴールもハダリみたいに
高くなること承知で、作中のを再現する方向に行けばよかったのに。
バトーさんの部屋にある、からくり仕掛けで動くやつ。
>>481
そのガブゴールのモデル、球体関節人形展で展示されたんだっけ。
下手すると量産ハダリよりも高くなったりして。
当時は人形に微塵も興味無かったとはいえ
今更ながら球体関節人形展行かなかった事を激しく後悔中

主時間はセーブ不能だからつらいな・・・・
ワシんとこきたガブはオルゴール不良のため返品・交換・・・
>>483
漏れは人形展いってからこのスレ見てる
いつの間にかハダリに乗っ取られてる・・・
結局48人(>>455)で終りかな?
結構な人数だけど、どうせならあと2人w

私は攻殻原作スキーで、元々人形板住人だったから、ホントラッキー。
ハダリ、かわいいよ、ハダリ
ガブちゃんいい出来だと思うけど??
ハダリよりいいと思ったYO!
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040701/bue1_02.jpg
みんなはこのガブだと思ってたからガッカリしてるんだよ…
>>488
いやあたしのはそれとそっくりなんですが・・・・
どこがよくないのか分かりません
奥でハダリだけ落とす人もいるんじゃないかな。も少し増えそう

ボアウィッグは今までラップかぶせてぬらしたティッシュと水糊で型紙を作ってました。
アルミホイルを使う方法はすごくよさそう!
100均付け毛でもウィッグ作ろうと、黒を探し回りました。
部屋の模様替えが終わってからになっちゃうけど、待ってろよハダリたん(*´∀`*)
ガブたんは個体差激しい様だな
暴動起きそう
49
ROMってる所有者も多いとおもわれ。
メソッド、アートブック、メイキング目当てだったけど
今はハダリ人形が一番の収穫だ。
493もしもし、わたし名無しよ:04/10/20 20:07:38
ハダリの事が気になる。
ちょっとガブたん音箱の映像探してふらついてみましたが
UPされてたのは結構出来良い感じでした。
本当に当たり外れが大きいようです。
メイクいじってみました。
紳士色薄め液でリップ落としたらアゴの塗装が剥げそうになった。
今の所多見谷白サフでごまかしてる。
http://juggler.jp/dollby/i/20041020205043.jpg#89KB
>>495
うわー、鳩山郁子のマンガみたいな繊細ぽいお顔で素敵
(って知らなかったらゴメン)
>495
雰囲気ある!
口紅の色良いですね。

ハダリはリアルで線がキレイだから、鳩山郁子っぽいっていうのわかる。
男装もよさげ。
>>495
おおおおいいね!!!
すごくかわいい。
>>495
あれほど和風だったハダリが洋風になってる!
素晴らしいです。
記念すべき50!
今日、やっとハダリたんとご対面(´д`*)
やばい、もう一体欲しくなってきちゃったよ・・・
和風ハダリと洋風ハダリを並べたい!
買える予定は永久に無いもので、皆さんのお話とハダリの画像が楽しくて、
毎日ここを
覗いています。
みんなもっと自慢話をキカセテクレー!待ってます。

(ハダリは顔も好きだけど、繊細な手足の指も見惚れます)
マジでハダリが見るたびに美人になっていくのですが…
人形の衣装をオーダー注文できるところってどっかありますかね?
着物がいいんですが。
襦袢のままでは、甲斐性が無いようでどうも良くない。気持的に。
ハダリ目当てで買ったけど、本編も面白かったよ。
ハダリ以外オク出し予定の人も本編は見るのをおすすめ。
ハダリへの愛も深まるよ。
>>503
どこかあった記憶があるんだけど
値段もそれなりだったような・・・
(安くはなかった)

これを機に自作にチャレンジしてみたら?
上にも自作のが出てたけど最初は軽い気持ちでいいんじゃない?
作ったことのない私が言うのもかなり無責任だけど
着物は直線で構成されてるから意外と簡単かも。
本編は人形者ならオープニングからしてハァハァ必至でつよ
こんなに人形への偏愛が綴られたアニメなどもう二度と作られないと思う。
要は珍品なのでDVDは未開封オク行きでも是非レンタルでって事で(
そんな私は人形もオシイも好きな人です。
初心者ですがメイクってアクリル絵具でも良いんでしょうか?
>>507
自分も超初心者ですが、最初はパステルで薄ーく乗せて
重ねていくのがいいんじゃないかとオモ。
あ、でも唇部分は液状の塗料の方が向いてるのかな。
某でメイク講座の小冊子もらってきたけど、リペイントや修正するにも
ハダリタンはSDと比べて肌が繊細すぎるよ。

>>495さんのリップ色真似したいけど、他の部分がハゲそうで怖いです。
509507:04/10/21 11:58:44
パステルかぁ。仕上げにコーティングとかしなきゃですね。ちょっとググッてきます。
>>509
メル欄にsage入れとけyo
511405:04/10/21 17:10:39
無事に51体目を確保!

いやー思い切って買ってよかった。マジで。
球体関節人形好きでイノセンス好きな自分には堪らん。
人形は観賞専門で実物を手に入れていじったりした事は皆無なので、
化粧直しやらするのは怖くて出来ないのだが、
せめてを眼球をグラスアイに替えてあげたい。
何色がいいかなー。
我が子が一番と親ばか発揮し写真とってみました。
人形者ではないので、改造はしてないのですが‥‥。

 ttp://49uper.com:8080/html/img-s/17550.jpg

画質悪いけど愛情でフォロー。お目汚し失礼しました。
>512
光の加減か、なんか童顔に見えて可愛ぃ。
背景もいい感じですし、素敵ですよ。
ドルパかなんかでハダリもちよりオフやったら、
映画ラストのプラント船内の再現も出来そうな気がしてきたw

こう、ずらーっと並べてそのうち何体かには手足に血糊つけちゃったり
「いま落ちてきますた」な感じで腕上げてるのがまじってたりとか・・・
映画再現というか
普通にハダリを100体ほど並べて下からあおり気味に
写真撮っただけでもかなりインパクトのある絵になる気がする
ハダリオフは前から話でてるよ
要はどこで並べるかだ
あと素材がポリストーンなのがネック
ビスクや粘土人形と同じで割れやすいからそこが気になる
(ポリストーン(コールドキャスト)は樹脂と石膏の混ぜ物)
一人が何枚かハダリの煽りショットを撮影し、それを合成するのがいちばん安全っぽい…

リアルでコンクリの上でなんかやったら、必ず何人かは床の上に倒して大惨事になる希ガス
>床の上に倒して大惨事

まさにラストプラントの再現だね・・・
床には壊れたハダリタソんが山のように(;´Д`)
ハダリたん鳩山郁子風味、いいね。
ここで見せてもらった画像を友達に見せたら、智内兄助・・・?と言われました。
大好きなんだよ智内兄助!何ものすごく嬉しくなった。
そんな私にあと何時間かでハダリたんが届くはず。待ってるぞ佐川よ!
智内兄助! それだ!!!

なまめかしい肌の白さと、幼いようにも大人っぽくも見える表情がめっちゃ世界観
かぶってますよ。
522もしもし、わたし名無しよ:04/10/21 22:35:46
>>486
ノシ
買ったけど手を挙げていなかった
ハダリオフ@品川プリンスでどうだ?
スイートでよければ部屋とるぞ。
カーペットの上にスタンドになるかもしれないが
とりあえず数はあつまるぞ。
参加費無料、おやつは500円まででw
524もしもし、わたし名無しよ:04/10/21 22:50:15
智内兄助いいですね〜 
智内さんの描く、彼岸に佇むような童子は神々しさと凄みがあるけど
そんなハダリたんに育てたいな…

まずは黒のロングかつらを被せてみようっと。
>>522
52人目だね。
50超えないだうろと思ってたから、正直びっくりw

私のハダリちゃん口紅が物凄くずれてるから、口紅だけでも塗りなおして
あげたいな。

>>291,>>495の姐さんズは、ペイントには何を使いましたか?
紳士色薄め液で落としたって書いてあるから、紳士色かな?
参考までに教えて下さい。

>>523
ノシ バナナはおやつに入りますか〜?
526523:04/10/21 23:12:38
弁当持参じゃないからバナナはおやつ扱いです。
ハダリを忘れずにお持ちください。
>505
探してみたんですが、ちょっとイメージが違うのしか見つからず。
オーダーはあるみたいなんですがそれについてのアナウンスも無いし。

もう少し探してみます。
大体3、4万ですかね。もっとかな。
528495:04/10/21 23:21:15
皆様レスありがとうございます。
調子に乗って顔のアップも上げてみました。
ttp://juggler.jp/dollby/i/20041021231059.jpg#49KB

鳩山郁子さんのことは知らなかったのですが
ぐぐってみてなるほど、と思いました。雰囲気にてますね。
メイクは紳士色を使ってます。リップはキャラクターフレッシュ2です。
メイクを落とす際は綿棒を使うことをお勧めします。
ティッシュを使ったらアゴの塗装の一部が薄くなりました。

ついでに、カバヤから出ていた食玩ミニチュアモデルガンがハダリに
調度いいサイズです。モーゼルもたせてみたらいい感じでした。
押井者にはたまらんものがありますw
長文失礼しました、名無しに戻ります。
529520:04/10/21 23:25:36
ハダリたんご到来。53人目です。
10分くらい、凄い凄いーーー!と叫んでたよ・・・
この肌の冷たさと重みは癖になる。
初めキモ!高!と思ってた自分よ死んでしまえという気持ちでいっぱい。
ここで早く画像を見せてくださった方々のおかげです。
おまいらありがとう☆

そして、果てしなく広がる箱相手にうきうきしている猫が・・・
綺麗過ぎて捨てられない!かじりたがる猫の攻撃からも死守しなければ・・・
おーっ!いいなぁハダリオフ
上京出来ないのでここで応援しているよヽ(´ー`)ノ
>>523
ノシ
品川なら余裕で参加できます。
ただ持ち運びが不安ですが・・・
>529
猫って箱に入りたがるよね。w
みっちり詰まってご満悦。

高価なハダリタンを手に入れられなかったので
このスレを覗いて画像を見るのが、私の楽しみです。
多分そういう人は結構いると思うので
皆様どしどし画像upお願いします。(なんだか厚かましいですね…)
到来54人目です。
箱開けるだけでハアハアしちまいました。
DVD見てさらにハダリたん萌えです。
ずっしり感と球体の綺麗さに萌え萌えだなこりゃ。
こんばんわ55人目です。
アマゾンの箱にうちの猫2匹がなかよく収まってます。
届いた時はほんとにでかくて、びっくりしました。
不在届けが入ってたときにバイクで取りにいかなくて本当によかった・・・
ハダリたんと御対面したときは本当に幸せでした。
確かにあのひんやりはクセになりますね。

ところで、わたしも口紅やり直したいのですが、紳士色薄め液ってなんですか?
ボークスとかに売ってますか?
人形板初めてなのでよく知らなくて・・・。
もうそろそろ勢い無くなるかなー
と思ったら結構買ってる人いらっしゃるのね(´・ω・`)
ウイッグが欲しくてたまらなくなる。
今見てるのはこのへん  //www.nanaho.jp/index.htm
他にどこかあるかな?5インチくらいでいいんだよね?
>>534
Mr.カラーというアクリル系塗料の薄め液です。
商品名はそのまんま「Mr.カラーうすめ液」で、ボークスで売ってますよ。

>>536
5インチじゃちょっとキツイんじゃないかな?
上の方に5.5インチくらいとか書いてあったと思う。
本当かは知らない。

しかし本当凄いなー。
全部定価にしたら、このスレだけでも250万以上の金が…(゜д゜)スゲー
ハダリ購入者さんも増えてきたし皆さん自分ちのハダリたんお披露目したい&
他所サマのハダリたん見てみたいって人もけっこういらっさると思いますが
>>474みたいに連貼りウザ!と思う他の人形スキーもすくなからずいてはると
みたいですし、期間限定でハダリ専用のうぷろだ作ってみてはいかがでしょうか能?

漏れももっといろんなハダリたんの写真見てみいたいです(*´∀`)
>>538
cgi設置って今簡単にできるんだねぇ
あまりに味気なかったので断念
>538
うわ、いいですね!アプロダ賛成。
>>538
一応、ささっと用意してみました。このスレ専用アップローダー。

http://www2.spline.tv/bbs/type2052/

もっといい感じのを設置された方がおられましたらそちらを採用ということで、、、
>>541
乙です
ハダリタンを動かしていて、ふと床を見ると白い粉みたいなものがぱらぱらと。
?と思ってハダリタンをよくよく調べてみたら、膝の関節の縁の部分がほんの少し欠けていた。
そのうちどこか欠けたりする事もあるだろうなと思っていたけど、まさかこんなに早くやっちまうとは…_| ̄|○
膝の内側には布が貼ってないから他の関節部分よりも脆いんだろうなあ。
おまいらは気をつけて下さいね。

>>541
乙!
54423号:04/10/22 07:10:11
>541
乙!!
早速貼りにいったよー。
箱じたいは(ジブリのナウシカBOXとかに比べたら)それほど大きくはなかったけど
持つと箱の大きさ以上に重いね。
さっそく貼りつけてきました。
ミニ用の振り袖を着せてみました〜
帯がとまらなかったので無理矢理着せてます
5号機ですが、前に撮ったのの別ショット貼りつけてみますた

うち、人形の目玉100組くらいあるし作りかけの人形のパーツごろごろしてるから
それら使って写真撮ってみたかったけどあまりにスケールが違うので断念_/ ̄|○ il||li

そのうちに警察のヘルメット自作して冒頭のバトーと対峙してた場面再現してみたい…
>>528
うわ!メイクしたらこんなに感じが変わるんですね!
東洋系の美少女だ!
写真アプ感謝です。
ハンドガン、デモンベインの初回特典キーホルダーもちょうどいい大きさだったけど
あれすごい重いから怖くて持たせることができない
550541:04/10/22 12:29:30
お役に立てたようで光栄です。

今は、管理人のみ削除、修正が出来る設定にしてあります。
削除依頼は、直接アップローダのほうへお書き込みください。

まだまだ素敵な写真が増えそうですね。
私は、和風メイド服のが、なんか「昭和」って感じがして(?)好きです。
新アップローダのほうにまた新たなハダリたんが、
全身塗装凄い。。。生生しぃ。アイメイクもいろっぺぇ。ハァハァ

もはやDVDのおまけじゃないな、ハダリ。
56人目になるのかな。
早速メイクしてみました。
デフォ白塗装の上からMrカラー、エアブラシです。
ハダリの造形は良い!
基本的にシャドウの向きに従って吹いただけで、
悩まずに素直に作業を進められました。

http://www2.spline.tv/bbs/type2052/index.php?command=GRPVIEW&num=8
ぎゃーエアブラシ?
すごい。顔の塗装もすごく綺麗だ。
眉毛なんかすごいなぁ。びっくりしました。

カツラがクオリティ負けしてる。
艶めかしい〜。
皮膚コーティング後のハダリたんってこんな感じだろうか。
顔ちっさいのに美しく塗装されてますね。素晴らしい。
>552
これでグラスアイ入れたら、、、素敵過ぎます。
>>552
す、しゅごい。
ハダリたんがほぼ出荷後に・・・。
いいもの見させていただきました。
552です。

ありがとうございます!
普段あんまり褒められないから凄く嬉しい・・・
兎に角元の造形が良いので、デフォの上からつや消しクリアで泣き止めして、
パステルとアクリルでポイントメイクでもかなり良くなると思います。
ユノアや1/6に慣れた人はチャレンジされる価値大かと。
ぎゃー552タン凄すぎ。
本格的な創作人形にしか見えないよ・・?
やべえ惚れたかも。
にしてもパステルは色乗り辛いから、やっぱりハダリの塗装はエアブラシないと
無理かねえ。
>552
凄すぎ。素の悲し気なハダリとまた違って、セクサロイドとしての凄みがあ
るね。ワンオフに負けない雰囲気がある。
人形者の手練の人たちの成果にはほとほと感心だよ。
552見たらもう一体欲しくなってしまった。
今オクだと25000円くらいだよね
買い時かも
552さん
是非他の角度からも何枚かプリーズ
>>552
とても美人さんですね(*´ω`*)ドキドキフー
肌が肌色に見えるんですが、全身エアブラシで肌色入れてるんですか?

でも誰かに似てるなと思ったら、姉の若い頃にソックりだ… orz
鼻炎で口開けっぱなところもソックりだ… orz
因みに私と姉は全然にてません(´・ω・`)ザンネンデシター


うちのハダリさん、手のパーティングライン消しが物凄くやっつけで、
酷い事になってるから、全身塗装覚悟で削りなおしてみようかな。
なんか日に日にハダリさんを好きになっていくよ。困ったね。
ビンボーで買えそうにないので、皆さんのハダリタン見れて嬉しいです。
日に日に欲しくなっていくよ…
塗装ハダリめっちゃうらやましー・・・。
自分も塗装したいけど、いきなりハダリさんにってのは無理そう。
ミニSDの頭を用意して練習してからかな。はじめは紙からか?
まず、部屋を片付けるか・・・。
>552です。
http://www2.spline.tv/bbs/type2052/index.php?command=GRPVIEW&num=9
http://www2.spline.tv/bbs/type2052/index.php?command=GRPVIEW&num=10

管理人様連張り済みません。
正面とサイドをupしました。
>558
エアブラシは作業製は良いのですが、慣れは必要ですね。
事後談ですが、少し血色良くなりすぎな感が・・・
モノトーンな感じでパステルでアイメイクと唇の厚みを出すだけでも
良いかなーと思いました。

>560
25kなら破格じゃないでしょうか。お金があればもう一体欲しいです。
色んな意味でとても楽しめるお人形だと思います。


552さん画像ありがとうございます。
あらためてハダリたんは美人だわ。

ちょっとアレですが、SM写真集を思い出してしまった。
ライティングが艶かしいね。
>565
やはりこのハダたんすっごい美人さんだー(*´д`*)ポワワ

ポリストーンを削って足の稼動範囲を拡張してる様に見えるのですが
他にも改造されている部分があったりしますか
よかったら教えていただけませんでしょうか
>565様
色んな意味で勇気のある方ですね…

凄く色っぽいハダリさんですね
なんとなくですが、ロングブーツに
金髪の鬘で黒い制帽も似合われるような気がします
552さん・・・冒頭のハダリ・・・・(*´д`*)ハァハァ
綺麗だけど、関節部分すぐ剥げちゃいそう・・・
>567
手首のヒートンを抜いて前後に溝を掘り、
横中心に穴を穿ちステンレス線で稼働軸を打ち込み、
やはりステンレス線にてS字フックを作成、前後の稼働を実現しています。
ユノアの手首稼働にヒントを得ました。
リューターを使いましたが、ピンバイスとヤスリでも出来ると思います。
>>571=552
基本的にガレキ寄りのかたとお見受けしたが、肩やら肘、太股と膝などの
関節可動部分の受けのほうにうすーくなめした豚革貼っておられますかな?
これやっとくと可動部分のスレとか劣化防止の度合いが違ってきますよ

それにしても大胆かつ見事な全身塗装、いいモン見させていただきました
眼福眼福(*´∀`)ポルァ

ちなみに元の白塗装は落としました?そのまま上塗りされました?
ハダリタンって目の大きさの比率がほんとに人間の比率くらいだから、リアルに塗装するとほんと
人間みたいに見える。
目、小さすぎーと思ってたけど、アイラインやシャドウ入れると結構ぱっちりしてるね。

それにしても552ハダリにかなりやられたわ。どうしよう。
なんかデフォのまま手を出せずにいたけど、いじるとかなり化けるって知ると
じっとしていられないよー
なんかデフォのままなのに
白い塗装が禿て来てる
腰と腹の間とか特に
575567:04/10/22 19:14:59
>571
解説ありがとうございました
素体としてもハダリはポテンシャル高いですね
>>574
ほっとくと中の人が出てくるよ
>570
>572
デフォルトの起毛生地を張ったままですが、比較的荒く手で動かしてみても
直ぐに剥げそうな感じでは無いですね。
これを張ってない部分はご指摘の通りと思います。
(膝と手首足首は早速型紙を起こして張り込みたいです)
このクラフト用ビロードのような素材はかなり優れていると思います。

塗装はやはりデフォの白塗装の上から施しましたが、この塗膜自体が
かなり強固なのに助けられて、定着性はキャスト直より良いと思いました。
施した塗装自体はごく薄くて、所謂サフレスのセオリー通りです。
つや消しクリアをしっかり吹いて良く乾燥させれば、そう心配は要らないと思います。
イイネ!、コレクターズBOX2個以上買った人とかはイル?
>>576
どうにかしてヽ(`Д´)ノウワァン
>>577
あ、ほんとだ、太股の球のとこには最初から緩衝材貼ってあるんですね(知らなかった)

この塗装の出来で定着性がよいとは、ほんと素晴らしい…
緑あざやかな竹林なんかで撮影されるとすんごいいい写真撮れそうですなぁ

デフォの胡粉ぽい白肌もいいと思ったが、肌色はまた別次元の良さがある
んがあ〜ハダリたんがちょっと欠けた〜
手首の所がちょっと薄くなってて、少しだけど三日月に欠けた。知らぬ間に。

みんな気をつけれー。
漏れのもヒザのとこちっさくだが最初から欠けてた上に可動部分の塗装はがれてきた…

やっぱ友達に頼んでビスクに焼いてもらおうか脳
でもそうすると20%近く縮むといわれたしなぁ
塗装ハダリたんすげーーー
吉田良先生の人形なんて絶対手に入らないし雲の上の存在と思ってたけど
塗装ハダリたんがいれば満足できるよ…。
いや、逆に吉田人形はこんな血色良くないんじゃあw
ビスクのが硬いのかな。
一番強度が強いのってやっぱキャスト?

欠けてしまった部位を直すにはどうすれbinder。
パテかしら?
ビスクのほうが丈夫ってことはないし衝撃に対してはコールドキャストや
レジンキャストよりはずっと弱い素材なんだけど、でも塗装はげたり変質したり
という経年劣化はなくなるから…

欠けた場所はパテで補修するのがベストだと思う
白パテあるし
>586
ありがとう。模型屋さん言ってくる。

ビスクもいいっすねぇ。
ビスクから入った人形者なんですがコールドキャストって
ビスクより衝撃に弱い感じがするんですが‥‥。
高温で焼いたビスクって案外丈夫ですよ。30体位持ってて
結構触ってるけど今まで割った事はないです。
なのにハダリタンは到着2日目にしてボディが欠けて大ショック。
しかもいつ欠けたかも気が付かなかった‥‥。
薄いところはあらかじめ補強する必要があるみたいですね。
膝のと肘の受け部分のフチがいちばん欠けやすい気がするんだが
ここは内側に革貼らないとダメなのかも…
ここにうすーい革貼れば球が直接当たらなくなるんじゃないかなぁと

>>588
たしかに、ビスクのほうが丈夫かも
っていうかやっぱビスク扱い時はこっち側の気構えも違うからね
手首も欠けやすいですよね。
いっそ全身キャストのほうが欠けに対しては耐性が高かったかモナー
うん。なんかハダリは重い分もあって脆いよね。
ほんとーーに本体自体が重いので、倒したり落としたりすると自重が手伝って悲惨です・・・
漏れはもう遅いです・・・orz
うちもヒザの受け皿が1〜2ミリ欠けた
素材が混ぜ物だから混ざり具合の悪い部分が
薄い所にあると割れるような気がしてきた
ポリストーン製で完全に置物じゃなくて
稼動有り(触って遊ぶ前提)の製品って初めて見たし
価格を抑えるため採用された素材だからしょうがないか
>593
接着剤で、パテで、がんばれ〜
それか、少佐に破壊されたハダリカスタム?
混ざり具合というより単純に薄い部分+可動部分たのがやっぱり致命的かねぇ

ブエナビスタ側としてはあくまで犬オルゴールと同種の飾っておくだけの
スタチューみたいな感覚だったと思うんだが、やっぱモノがモノだし
お客としちゃ動かしたり着せ替えたりしたいもんなー

いまんとこ内張りしてそーっとそーっと扱うってくらいしか対策ないのがチョト辛い
なんかスレが伸びているなと思ったら・・・

ななななんてもの見せてくれたんだぁぁぁぁぁ!!!!!!
コレクターズボックス2個目逝きます。
>>597
慌てるな!さすがに箱ごと2ツはもったいなすぎるだろw
オクに出ているやつを狙ったほうがいいぞ

それか、自家用に限ってキャスト複製で増殖
オクにでているヤツ、
同じ人間が総浚いしようとしてますな・・・
552さんの写真を見ると、バトーが怒ったわけが判るような気がするよ・・・。
ガイノイド達って、こんなに綺麗になれるんだもんねえ・・・。
ううむ、思いがけなく深い考察まで引き出されてもうた。
552さん、感謝です。
確かに、552ハダリタンに見つめられて「助けて・・・」なんて言われたら・・・
いやあのーバトーのアレはガイノイドの表面的な美醜には関係なくてですね(以下略

ところで552さん、乳首は微妙に盛ってあるに見えるけどペイントのみ?
552さん、素晴らしい!!
(目の保養をさせて頂きました)

ハダリのパーツが欠けたって人多いんですね。
実は漏れ、最初に開けた時不精してハダリを入れたまま
箱を立てて後ろの台を取ろうとしたらそのままハダリが
前のめりに倒れてコンポにぶつかったんだよね。
幸いなんともなかったけど、これからは扱いに気をつけよう・・
604601:04/10/22 23:17:13
>>602
そかー。
自分は人形目当てでボックス買って、ついでに本編見たんだけど「内容はよくわかんないけど
映像はきれいだったなー。で、素子って誰なんだろう?」って感じなのですいません。
>>603
太股の真ん中とか胸の真ん中とかそういう厚みのあるとこはいいんだけど、
やっぱフチは危険性高いね
>>602
横から見ると凸が無い気がするから塗装じゃないのかな?
でも乳首頂点のへこみとか、塗装とは思えない良い感じだよね。
ここのカスタムメイクドハダリ見てると、さすが人形板って感じだなぁ。ガレキのフィニッシャーさんなのかな。
おいらはイノセンス(つーか攻殻素子)が好きでBOX買ったから、本編に忠実なほど萌えるよ派ってことで
とりあえずつや消しでハーフマット肌にしたので、次は家庭科ダメなクセに
防弾ベスト制作に着手しようかと思案中 orzムズカヒー

なんで付属してくんなかったんだろう。だいたい襦袢ハダリは劇中では皮膚張り済んでたんだから
球体間接フィギュアなら素子ハダリを出すべきだろーに(´・ω・`)トカナントカグチッテミタリ
うーん、淡いブルーグリーンの目玉ホスィ
>>607
来年当たりに「ご要望にお応えし、素子用ジャケット発売。定価25,000円」
と告知が出たりして。
>>607
ボークスの店頭でもいつも品切れなんだけど、一応あるよ>淡いプルーグリーンの目玉@6mm
http://www.volks.co.jp/jp/goods/index_goods.aspx?sbct=40&brand=1&parts=2

漏れもどちらかというと本編の雰囲気重視派なんだけど、でもロクスソルスに
試作ハダリ提供されたオヤジどもの気分になってそれっぽい衣装も着せてみたいハァハァ(;´Д`)ハァハァ
ナナホさんとこでMonique社6mmのアイが出てるのですがお持ちの方いませんでしょうか。
通販してみたいけど画像の色がイマイチ信用できない感じなんですよね。
アイが欲しいけどやはりボーHG6mm一択になってしまうのだろうか…。
ボーWebは在庫ないし通販隊に電話か…なんか鬱 orz
>>610
通反対、電話で聞いてみると在庫ポロッと出てくることあるよ
ガンバッ!!
>611
ありがモー(;´д⊂)
たったアイ1〜2個の注文だけどがんがって電話してみるよ
613607:04/10/23 00:56:33
>>609
んおぉ…あったんですね!
ツーハンページ見ないで店頭でラスト1コのブルー即買いしちゃったからわからなかった。
気長に探してみます。

例のゴスロリドレスなら、着せたいかも…(;´Д`)バト−のょぅι゙ょ趣味ハァハァ
552さんのハダリを見てエアブラシ買おうと思った
筆で全身塗装しようと思ってたんだけど、やっぱエアブラシはきれい〜
肌塗装に筆塗りだけは絶対やめとけ
まつげはどうやってるんですか?>552
描きじゃなくて生えてますよね?
全身とはいってもガレキみたいな塗装は自分はむりぽなので
メリハリつける程度で関節と影にちょっと色つける予定です
ユノアは筆塗りできたのでハダリでも何とか出来るんじゃないかなぁ
漏れも設定重視派。
このプラっぽい質感はもうちょっと何とかしたいな。つや消しか。
>512です。

>602さん
乳首は最初、白プラリペアで造形しようかと思ったのですが、
(強度があるのでポリストーンの欠け割れや補強にも最適と思います)
折角の白塗装を剥がさない訳にいかないのでエアブラシで描きました。
透明プラ版に穴を開けてテンプレートを作ると楽ですよ。
>616さん
睫毛は上は普通に百均の人間用クロスタイプです。密集度の高いのを選んで
目尻側の短い部分を6mm程ににカットして使っています。
下睫毛は普通に筆でバラバラッと描きました。(画像では殆ど潰れてますね)

>>565
あの映画が大好きで、コレクターズボックスも書籍やメイキング映像目当てに
購入した者ですがこの少女ハダリには魅せられました。すごい。

百合を挿してやった「持ち主」も、こんなあどけない少女に魂を抜かれちゃったんだろうな…。
本編では無かったようなシーンがいろいろ思い起こされて、
自分でもちょっと戸惑ってます。
初心者なので、デジタルメイクしか出来ない奴ですが…

http://www2.spline.tv/bbs/type2052/index.php?command=GRPVIEW&num=11

お化粧して、髪の毛の形を修正して、加工しました。
>>621
(・∀・)イイ!!
623616:04/10/23 02:33:32
>>619
百均でイイノカー!
やってみます!ありがとう。

ところで>>512さんじゃなくて>>552さんなのでは?
>621さん
イイです!
つや消し吹いて、こんなかんじでポイントだけメイクすれば
かなり映像のイメージに近くなりますね。
アングルがOPの3DCGハダリっぽいね。アイカラーの色が違うけど。
本当にOPハダリタンみたいだ。
そういえばOPハダリタンと劇中ハダリタンでは眼の色が違うね。
627625:04/10/23 02:59:43
OPは外注だからね…
睫毛生えてるし、関節周辺のつくりも微妙に違うような。
ハダリかわいいよハダリ
こんなええもんだとは・・人形
けっきょく人形BOXは何個出荷したんだろーね?
このスレ住人だけで50overだもんなあ。
それにrom住人がいて、映画本スレにイノ信者&押井信者がわんさか買ってるんだろうしなあ。
5マソもするものだもんなあ。
そういえばこれどこぞの店頭で売ってるの見たことありますか?
人形はさておき製作ノートやDVDのプレスは1万は作っているんじゃ無いかな。
総出荷数は5千程度と見たけどどうだろうかね。
ハダリ5千体・・・・
並んだ姿を想像すると壮観だー
>632
5000は無理でも30ぐらいはオフで。
いやそれでもメロメロ汁〜。
やりてー。見たいー。
もうじきドルショがあるわけですが、数体は飾っているの見られるかなあ。
行きつけの店には店頭在庫が5つぐらい
予約キャンセルした一人として心苦しい・・・欲しい・・・
>>634
店頭に5箱って、すげぇ嵩高いよw
つうか、たぶん漏れの勤務先の本店とAV主力点も同じような光景になっているハズ
一応やめとけって言ってみたけど本部は売れる!と強気で仕入れちゃってた…
そのうち不良在庫になって安く売ってくれないかな〜
たのみこむとかで(前科あり
そしたら二人目を・・・
>>552タン
あんたナチサイトの管理人だったんだね…一気に幻滅した
>>636
原価率の関係で最大でも20%までしか値引きできないと思われ
基本的にこういうBOXものは返品不可の買取モノなんで、店頭で
1年くらい不良在庫として熟成されれば可能性がないわけじゃない、かも知れない
639634:04/10/23 12:54:33
さすがに展示はなくて、引換券がおいてある。
実物見たかったんだけどなあ
>>637
くわしく
>>640
雑技団で検索汁
意味不明なんだが
643もしもし、わたし名無しよ:04/10/23 13:30:11
なんでそれをここに持ち込むかなあ…(;´Д`)
ハダリたんにハァハァしたいだけなんでサイトがナチだろうとどうでもいいんだけど?
522タンの個人的な人となりは知らんが、
サイトの主旨を見る限り政治的ポリシーとは
無関係と書いてあるから別にいいんじゃないだろうか。
漏れも戦車の絵描いてサイトに載せたりしてるもの。
(軍オタじゃないよ。性能についてはわからんし)

今日はこれから某へ行ってきます。
初めてなので楽しみ。アイあるかなぁ
個人の趣味や思想と結び付けるのも、それをいちいち書き込みするのも、自由なのでは?
放置汁。

俺も忠実再現派しかも沖浦素子ハダリ萌えなので、顔面スクラッチに挑むぜ…
複製で練習しとくかな。。
自分も戦車好きだし、ナチだからってどうこう言えんなぁ。
そもそもナチだから叩いていいって回路はおかしくないんですかね?

522さんは気にすることないぞ。
648もしもし、わたし名無しよ:04/10/23 13:58:25
このヘッド、この間話題になったオクのブラクラヘッドみたいだな。
>648
共通点は色が白いって事だけ
>>649
バカなこと言うなよ、そっくりだろ?
目が二つあって鼻と口がひとつなんだぞ?そっくりジャマイカ!!(w
映画板の人間にはついていけない

鑑賞だけで十分です
>651
おつかれさま。
ナチの制服デザインがかっこいいのは当然。
あれはかっこいいように作っているから。
それをかっこいいと思うのも自由。
服のデザインに罪はない。

ナチ狩に熱心なイスラエルって、やっていることが
ナチスだったりする。ガザ地区の様子見たらナチも真っ青。
世の中、簡単じゃないんだよね。
>653
スレ違いですから。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1095948474/l50

522さん、技術は凄いのよな〜。惚れ惚れ。
お人形初心者です。自分の手で塗装をするのは始めてで、
こちらのカキコミを参考に昨日ハンズで色々買い込んできました。

初めて紳士色の塗料買いました・・・・あけてびっくり、早速溶剤酔い。
気を取り直して、部屋のすみっこで放置されてた素体に試し塗り。
・・・・すっごいむずかしいんですねプラモデル用の塗料って。
で、初心者は初心者らしく、カキコミにもありましたパステル彩色に変更。

その前に、もとの塗装を紳士色薄め液で落としたのですが、
はげはしなかったんですが上にのっていたツヤみたいなのが落ちて、
よく見るとムラ。のようになりました。
これって普通なんでしょうか?(超初心者ゆえよくわかりません)

現在パステルを水溶きして地道にぬりぬりしています。
ほんとーにこれでいいのかしら?と自問自答しつつ。
とりあえず普段の自分のメイクなどを参考に、自分なりにガンガッテます。

どなたかアドバイス等ございましたら、お助けを!!!


>>637がいらんこと言うから荒れちゃったな。
そういう誉めレスが続いてるのが気に入らないから変なのが。。
漏れも正直おなかいっぱい。そろそろ新たなチャレンジャー求ム。
オマイガヤレトカイワナイデ
2個買いした人は、いる?

これ欠けやすそうで可動部を動かすのが怖いね
659597:04/10/23 16:59:43
>658
もうすぐ2個目のボックスが届きます。
奥で単体買いもありだったけれど、
付属品欲しいという友人がいたので・・・
いいなあお金持ち、ウラヤマシイよ。。。
新潟あたりで買った人大丈夫だろうか・・・
>>661
片腕もげました(´;ω;`)ウッ…
新潟者です。
揺れに揺れました・・・
ハダリたんはまだ箱に入れてたので無事です。
他の地域の方々は大丈夫でしたか?
23区だけどうち結構古い一戸二階建てで、地震かなり揺れるんだよなぁ。
しかも今日に限って机の上にスタンド立たせてきちゃった。
まだ会社だが心配。。
23区です。先ほどカキコミした塗装中のものです。
かなり揺れました、びびりあがりました。

>664さん
かなりの揺れでした、ただ棚の上にあったタイラー人形はもちこたえていたので、
スタンドでしっかり固定されていれば、かえってあの重みでささえられて
大丈夫かもしれません。
ホント心配ですね・・・・お察しします。
貶す訳じゃないが、皮膚ついてないハダリを肌色にする
のは変ではないですか?設定的に。
出来はスンバらしいって思うんだけどサ
>>666 獣の数字おめ
>>>666
そんなの持ち主の自由じゃね?

リペイントする側の計算や美意識を感じることも出来ずに
設定うんぬんなんて軽く持ち出してたら世界は広がらないよダミアン。
まぁ後半に出てきたハダリということにこだわれば
肌色すぎるし乳首(wもいらないけど
そこまでこだわらなくてもいいよね。

皮膚のついてないハダリに
もともと売る方で赤襦袢もつけちゃってるし。
球体人形ってことでまだまだ自由に楽しんだらいいんじゃない?
って私も思う。


たぶん、今後出てくるであろう
ハッチオープンタイプにも期待♪
670666:04/10/23 22:41:07
ごめん。設定じゃなくて構造的に。否だから、けなして無いって。
あー人形が好きな人ってそうなのかーと。ま、ハダリっていうよ
り、球体関節人形として見てるんだね。OPっぽくしようとする
なら、やっぱり皮が要るよなーと素朴に思った訳だよ。
>>666
552はたぶんイノ者じゃなくて人形者(ガレキ者)なんだと思う。
イノ者の私から見ると肌色ハダリはやはり不粋だと思うけど、好きでやってるんだろうからいいじゃん。
技術的に参考になるし。
漏れに神テクがあれば、白蝶貝グラデの江面エフェクト肌を再現したいが…
(*´Д`*)無理と分かっていても萌え〜
創作人形を念頭に置いて1体は肌色に着色、2体目は白いまま
で塗り直したい…。保存用の箱を開く時が近付いて来ている…。
>>668
美意識・・・・プッ
漏れも655タンと同じく、今日グラスアイや塗料を買ってきました。
一抹の不安はあるけど、失敗したらエアブラシ買うさの気構えで
がんがってみます。
前半に出てきたハダリタソと後半のハダリタソが
かなり雰囲気違うなぁ
襦袢の違いだけじゃないよな〜
と思ってたら、前半は皮膚がついてたのね
よく見てなかった
かなりの大面積なので、リペする時は肌色は多めに作っておく事をおすすめしまつ。
ハダリに肌をつけるのは実際可能なのでしょうか?
人形製作なんて初めて尽くしで、出来ることと出来ないことすら判別できないよぅ
球体関節人形に「肌をつける」って自体、人形者にはない発想だと思う・・・
なので逆に、「肌がついてない状態」(球体関節むきだしってことかな?)で肌色なのには
特に違和感感じないや。
>>677
やってやれないことはないが、正直言って素人にはおすすめできない(マジで)
普通に肌色塗装にしといたほうがいいよ
ニンギョウ・・・キモイ
イノ者のくせに本編DVDはまだ見てないので、劇場観賞時の記憶しかないのだけど、
プラント船内のハダリにも、パーツごとに皮膜が張ってあったと思う。
まぁあれは皮膚とはいわないだろうけど、素子様ダウソ済ハダリが
定例行事よろしく腕をちぎってしまうシーン(緊急端末)でピキピキッと破れてたのをおぼえてる。

本編ディスク、明日やっと観れそう♪
お酒用意しときます。
グラスアイはめてみました。凄みが増したよ。
アキバSRの店頭在庫のグリングレイ全部見せてもらったけど
ちょっとハズレだったので別の色にした。

>>677
随分前に1/6で売っていた間接隠しのビニール膜みたいなのなら
出来ない事はないと思う。ただ関節可動行きが狭くなるのと
動かした時に皺になってニョモる可能性も。
人肌ゲルという手もあるけどコストと技術がネック。
どちらにしてもおすすめできない。
まあ、そんな事を言っていたら全ての人形に
「人間のはずなのに、皮膚がついてないのはおかしいのでは?」
って言わなくちゃいけなくなるしね。

「人間なのに、なんで髪がそんな固まってんの?髪と目の色ありえなくない?」
とかガレキ者にいっても、返答しようがないのと同じだよ。

ハダリのキャラ設定にそぐわないからという事では?
683は本編見てないんじゃないかな。
686664@23区住人:04/10/24 01:28:51
ハダリ無事だった!
机上の山積みの本の上で少し前傾姿勢になってたけど無事でよかった。
今後はなるべく低い位置に置くわ。
>>668
ダミアンに激しくツボッてしまった
>>668
藻前がダミアンみてーだよって、幾つだよ。
まあ、ハダリの映画の設定にこだわる人と、
球体関節人形としての造形にこだわる人では違うわけですよ。

人形重視の人にとっては、映画のキャラ設定はどうでもいいわけで。
元ネタの吉田人形も関節見えてるけど着色してるし。つーか創作人形では
それが普通だし。
自分なりに楽しめばいいんじゃねーの?
690655超初心者:04/10/24 02:41:08
とりあえず、顔と関節の塗装終わりました。
やりなおすこと三回。間に、地震と紳士薄め液で死にかけました。
(換気を忘れてた。地震であわてて窓あけて、部屋の空気のヤバい状態に気づいた)
552さんの言うとおり、関節などの陰影を利用するだけでかなりサマになった…
と、思いたいです自分では(涙)
やっぱり紙に描くのとは訳が違いますね。相手は立体だし…

674さん、いっしょにガンガリましょう〜!
でもやっぱりこういうのって、目の前で実際に誰かに指導してもらうのが
一番上達する近道なのかな?
って思ってしまいました…あまりの自分のヘタレな腕前に(涙)

ええいあとは、はやく注文してるグラスアイよ、とどーけー!!!


とことん映画の設定にこだわるのも良さそうだし
独自の創作人形路線を突き進むのいいし
どちらもイイと思うよ。

中にはいろんな意味で「えぇ!?これがハダリ?」ってのも
出てくるかもしれないけど
多くの人が言ってるように自由だもんね。

見る側は気楽に感想言えるけど
やってる方は楽しみも苦労も大きいしね。
おおー 深夜まで乙!
ガンガレ(`・ω・´)
今日、初めてメイキングの「映像編」を見てみたんだけど
コンセプトのハダリが出てきて感動!

上で触れてる人もいたけど
今頃、オープンハッチに取り組んでる人もいるのかなぁ?
楽しみだね〜〜


私はアイを変えたり服を変えることでいっぱいいっぱい・・・
>>693
球体関節人形展やってた事も、自分後から知ったんでメイキングで
見れて良かったよ〜。
ぐぐってみたらホビージャパンの10月号にも載ってたみたいだね。

アートストームからプラント戦内の少佐バージョンハダリが後々出るんじゃないか、
て噂されてたのはどのスレだったっけ?
もし本当に出たら勢いでそれも買ってしまいそうだ…。
少佐verの噂はこのスレ以外でも出てるの? ((((;゚Д゚))))ガクブル
本当に裏切られちゃうのか、私ら‥
>695
中国の工場は最近どんどん能力が低下して来て、しかもコストは高くなって来ていると
言う話です。ですから今回の品質を維持出来ないのに販売数を今回の
物より低くしか見込めない(欲しいと思った人間は既にハダリを持っている、
DVDとの同梱に比べると宣伝率は低い)事から価格は更に上昇すると
考えられる訳で、単体の商品として出て来たら59800円になっていたって
話は十分あり得る事です。しかも何か微妙に歪んでいたり湯口の処理が
甘かったりしてorz


でもボディがプラキャストに変更されていたりしたら買っちゃうかもorz
ポリストーンはやめてくれ
キャストだったら間違いなく買う。
だいたい2、3万が相場かな?ちゃんとアナウンスすればもっと売れると思う。
イノセンスのフィギュアってのを強調しないで、吉田人形がベースだって言えばいいんだよ。

完成品じゃなくて、組み立てキットで売ってくれるといいな。その分安くなるし。
付属品もいらない。
>>698
三万出せば型を作って抜けるな・・・
700もしもし、わたし名無しよ:04/10/24 20:00:52
…ちょっと待って、確定なの!?ソース出してよ
確定ならマジ腹立つんだけど。
確定ソースは出てないって
今手元にあるハダリたんを愛でよう
ぁああぁぁあぁそんな、買うとか言っちゃったらダメだよぉおぉぉ……
チョーシ乗ってホントに出しちゃうよぉおぉぉぉ

限定モノを軽く見てるメーカー死ね。









ハダリかーいいよハダリ(*´Д`*)
コレクターズBOXの売れ行きが芳しくないと、
仕方なく素子ハダリ(ALLキャスト)を単品で販売しちゃう

 …って、言うじゃな〜い?

でもあんた 我々IGは12月に人形単品で売り出すつもりですからぁぁぁああああ!
残念〜!!


ハダリ人形のために馬鹿高いコレBOXまで買っちゃった厨 斬り!!!
↑ってみんな買っちゃいましたから!切腹!
字幕出してもらった上にスーパーまでかぶせなきゃ見られない
芸ナシのクズ芸人の真似されてもおもしろくない
ただウザいだけ

とく去ね
友達にハダリたんを見せたら、「八犬伝の玉梓って感じ!」と言われ、かなり大喜び。
玉梓か・・・やはり妖しくゴージャスな着物を着せてあげたいなあ。
好きな人にはたまらない顔だろうとも言われました。その通りです。
そういわれれば往年のNHK人形劇風味ね。
やや大げさに身体を振ってすさるように歩くハダリタン萌え。
ねじ山脂肪のまま、1週間。
がんがっても開くはずもなく、ネジは抜けない。
メールは出してたんだけど、もうダメだ。
明日電話する。

この人形の素材って壊れやすい?もう壊れたり欠けたりした人はいる?
>709
ここを1から全てお読みになると良いですよ。(^−^)
顔及び末梢以外の部分は耐久性の低さから敬遠される事も多い
ポリストーン(別名コールドキャスト)製です。このスレッドでも
関節周辺の破損は幾つか報告されています。
SDとかと同じ扱いをしてはなりません。

欠けたり塗装が剥げたりは報告が上がってますよ。
>>705って何?どこの誤爆?
705は703-704のハタヨウクのネタのレスかと。
>>713
ナイス突っ込みですね
???
意味不明。。
>>713
自分もどこかのスレのゴバークだと思った。
705さんはよっぽどハタヨウクがお嫌いなんでしょ。

アップロードのほうが最近静かですね、、、
すぐに何かできる方のは出尽くしたってことでしょうか。
今後はじっくり大胆カスタマイズに期待、ってことでしょうか。わくわく
<難ありハダリ1万円でお譲りします>

自分、素人なのにカスタムしたいなあとかっていじってたら、自分ではもう収集つかなくなってきました。
かなり難アリ状態ですが、へヴィーカスタマーの方ならまだまだなんとかできそうな状態。
1万円で引き取っていただける方いませんでしょうか。

頭のねじ穴が潰れて(開閉はできます)、一部欠けて接着剤で修正した跡あり、リップをリペしてあり、一部S字の金具が壊れ、
ツヤを消そうとボディを軽くやすりがけしたら下地の色が出てきちゃった・・な状態です。

捨てアド晒しますので、興味のある方いればメールいただければ、明日詳しく各難あり箇所を写真で撮って返信いたします。
ユリの花、箱はありますが、赤襦袢は残したいので含まれません。
>>719
メールしました〜。
gooは不着が多いので、メール届くと良いなぁ…
取敢えず、お写真お待ちしています。
>>719
もったいないことをしたね。血液型はB型か?
もう一箱買うあるね。
なんでB型だと思うんだ?
飾ってたけど地震が恐くなって箱に戻してしまった・・・(つД`)
>>722
血液型の偏見だ
一般的にB型は不器用
A型は器用だといわれてる
>724
漏れは「熱しやすく冷め易い」B型さんなんだと思ったよー
726719:04/10/25 18:31:24
AB型です。
とりあえず興味を持ったら試してみないと気がすまないタイプです・・・
自分には手におえないとわかったので2体目に手を出す気は無いです。
>719
値段に惹かれるも、へヴィーカスタマどころかカスタマですらない漏れ。。。
ちなみに、不器用で大雑把だがA型。
728もしもし、わたし名無しよ:04/10/25 18:52:17
いまさらこんなこと聞くのもどうかと思うんだけどさ、
発泡スチロールの中でハダリに巻いてあったあのピンク色の布って
何に使うものなの?
>728
単に塗膜とスチロールの癒着防止じゃないの?
リペイントする時って一度ゴムを外した方がいいのかな?
とりあえず塗っちゃえーってそのままの状態で塗り始めたら
球体が動いてドロドロになっちゃいました。
(先に気付けよー、自分)

結局今は元の塗装もほとんど全部落とした状態です。
こうなると逆に色々やってみたくなるものですね。

思い立ったら即実行で計画性もクソもないけど、一応A型さ〜
劇中のイメージを大事にしたいのであまりいじる必要も感じないなあ。
せいぜい唇と眼もとくらいだな。
>>731
私もー。
唇だけ、ぽってりぷっくりグロスでテラテラにしたい…(*´ω`)
>719
私も先程メールさせて頂きました。御縁がありましたらどうぞよろしく。
>>733
私も先程って、もうすでに>>720が名乗り出てるんだから今ごろメル送っても遅いデショ
<難なしハダリ3万円でお譲りします>

素人に人形なんて必要ないことに最近気づきました。
ヤフオクに出すのはちょっと恥ずかしいので、
どなたか3万で引き取ってくれる方募集してます。
すべて開封済みで赤襦袢はしわがついています。
カツラの髪など多少抜けてます。でも目立ったものではないです。

詳しい状態が知りたい方はメールにてお願いします。
後日写真を送ります。
アド間違えました(´・ω・`)
オクでも2万台なのに3万はボリすぎ
素人に人形なんて、っていう言いぐさが意味不明
赤襦袢はシワ・・・カツラの髪など多少抜けて・・・
いったい何に使ったんだ?w ベタベタついてないか?
740735:04/10/25 21:31:16
>>738
当方人形に関しては素人なんです。
しばらく飾ってましたが、他の方が所有したほうがいいと思い始めたんです。
>>739
カツラを取り付けるとき上手くいかなかったので、
デフォルトの状態よりも多少抜けてるという意味です。
ちなみにシールは2枚使いました。
赤襦袢は何故かしわがついています。
詳しく知りたい方は写真お見せしますが。

新品BOXが4万で売ってるのに3万は高くないか?
742735:04/10/25 21:37:50
すいません
オクの相場みてきました
送料別途で2万にします。
たぶん、「ハッ」と我に帰ったんだよ。
735さん>先ほどメールしました、よろしくお願いします。
4万ほどで通販しているところってまだある?
自分は人形者でハダリ目当てでコレクターズBOXを買ったので、ハダリ以外を持て余してます。
送料込15000円で引き取って下さる方探しています。DVD等未開封、外箱もおつけします。
当方、携帯者ですがそれでも良いという方ご連絡ください。



  今 、ハ ダ リ が か わ い い !!!!



>>746
アニメのイノセンススレに書く方がいいんじゃないのかナ?
749746:04/10/26 22:42:42
>>748
アニメ板を失念してました。ありがとう。
そっちに行ってみます。
前髪を長めにすると、えらく頼りなく見えるんだけど。
可愛いよハダリたん・・・もしや運命の子ってハダリたんだったのでは、と
思えるほど毎日遊んでいる。
姫人形75万円也も激しく気になっていたんだけど、もうこれで満足・・・
良かったね。
グラスアイに替えるだけで随分雰囲気変わるね。
“フィギュア”がいっきに“人形”になったって感じ。
んで、ヘアアクセをつけてあげたくなってきた。
人形用の和風の髪飾りってネット以外では入手困難かな?
浅草とか行けばあるかな。
ユザワヤの押し絵コーナーにハダリにいけそうなサイズの
櫛とか簪とか扇とかがあった希ガス。
754752:04/10/27 02:38:19
ユザワヤ!
こんど逝ってくる!
>>745
まだまだあるよ。自分もおととい4万1千円で買ったばかりです。
あの〜このスレでもアニメ板でやってた、みんなでいっせいにイノセンスを上映してみる
ってやつやってみたいんですけど、どう?
やる人、いるかしら?
だめかなぁ。
ここ人形板なんですけど
映画板かアニメ板で頃合いを見計らってやるべし。板違い。
仮にやるにしても人少な杉だろうし、「沖浦神作画キタ――(・∀・)――!!」とか無いだろうし
つまんなさそ。
人形に興味あるから買っただけでDVDは開封しないで売るつもり
>>756
以前bshiで攻殻機動隊やったあと
続いて実況やったけど・・・・
一週間ぐらい前

そんなに人集まらなかったけどな

参加すればよかったのにねぇ
「このスレでも」とあるから、人形に付いて特に実況したいのではないかと推測。
ベルメールキターーーー!!!!!
が十数行書きこまれる実況萌え。

>>759
冒頭のハダリたんは必見だと思うよ。
>>756
土日の夜にでもやります?参加しますよ。
ヴォーカーソンさんのベルメール写真集キターと
プラント船ハダリ殲滅戦シーンがやけに盛り上がりそうだw
>>761
・ハダリ製造
・ハダリ暴走
・まな板上のハダリ
・ハダリ乱れ飛び
あたりをサーチして実況するしかないな
このスレが映画実況で潰れたらやだなあ…
人形の報告見づらくなるし…
ここでやる必要ってある?
もちろんこのスレを消費するわけじゃなく、実況で。
実況板でやるならいいよ
ここではやらないでくだせー
767756:04/10/27 15:49:56
じゃ、土曜日の夜9時で。8時になったらアナウンスします。
きっと人形萌えな実況になることでしょう。

イノセンスは人形好きの人ならわりとすんなりみられる気がしますよ。
てかこの映画人形フェチ映画だしな
人形は好きだけど、映画本編は意味わかめだったよ。
シリーズものみたいだから仕方ないのかもしれないけど・・・
なんか論語だかなんなんだかよくわからないけどやたらと意味深で説教くさいせりふが多かった。
そんなせりふばっかりだったから、何が一番言いたいことなのかもまったくわからなかった。
映像と音楽と難解そうな言葉を総合して、雰囲気だけを楽しむものなのかなーと思った。
環境ビデオだからな
>>769
ttp://freett.com/iu/innocence/innocence.html
↑既出かもしれませんが、このサイトを参照してみてください
マンドクセ〜〜〜〜
ハダリタンファンにとっては、ハダリの壮大なプロモーションビデオとして受け取るべし。
>>769
原作読んだら映画の方が分かりやすいと思えるから、あら不思議
最後の素子ハダリが崩れ落ちるところは絶品だよなー
>>775
さすが沖浦
あの業界ではカリスマ的存在
もともとはギャグ漫画なのに・・・・
素子なんてラムみたいなキャラだったのに・・・
そりゃいつの間にか漫画が凄くシリアスになったけどさ…。
私の大好きな素子タンがどうしてダーリン追っかけて回るんだよ…

素子だっちゃ!……
>>771
769じゃないけどありがと。「林の中の象のように」の出典分かってスッキリした。
昔何かで読んでて気になってたんだけど。
‥‥本棚にあるじゃん。
>>778
現在、TVシリーズのほうでは、追っていた犯人(?)が初恋の人だった事に気付いてしまった
おセンチ乙女な素子が拝めますよw
>780
ネタバレするなぁあああッ!
アホー!
>>780
微妙に違うような…
“犯人”だと、g(ry
>>780
スカパーでやってるやつ?
今20話ぐらいまでやってんだっけか。
>>783
yes.
TVのほうにも2nd3話でガイノイド(セクサロイド?)出てきたけど
メイドとかのコスプレしたただの萌えキャラだったねぇ。
1体ぐらいはモブの中に球体関節を紛れこませるぐらいのサービスあっても良かったのに。
どこかでまだコレクターズBOX(新品)を安くで売っているところありますか?
あれば教えてください。
有楽町のソフマップにあったよ。
787785:04/10/28 08:56:51
ネットで探して4万ちょっとなのを見つけたので購入することにしました、ありがとう。
あー庭に出して撮影したい!でも仕事!
57体目?うちにも来た
かっちょえーわハダリさん
うちにもきた
目玉まず変えたい
何ミリだったか
ってことは、いま現在このスレには58体のハダリたんがいるってことだな
うちにも居ます〜。
MSDのパジャマ着せてあります。
59体目?
3種類のHG目玉を購入。どの色も似合うんで楽しい。
バーミリオンが欲しいけどないんだよね…残念。
>>793
気が向いたら、各色眼球換装したハダリをうpきぼんぬ。
ハダリ居ない人です。
そろそろ新しい写真のうぷを切望です・・・。
みなさんの可愛いハダリたんが見たいよう・・・。
>>795
前に撮った写真でもいいですか?
ハダリトリスギテデジカメデンチナクナッチャッタヨ('・ω・`)
>>796
おお!お気遣い感謝です!
デジカメ電池を使い切った心意気!是非見せびらかしてやってくださいまし!

今日は時間遅いので、そちらのお時間あるときでOKっすよ。

たしかこちらが専用UPろーだーでしたよね?
ttp://www2.spline.tv/bbs/type2052
たんなるでっかいフィギュアだと思ってたら
関節も動くし眼球入れ替えたりもできるんだね。
これでもうちょっとデフォの塗装がキレイなら欲しいな。
ひじょうに割れやすいポリストーン製なのがダメ
しかし廃れたな

もうこのスレはDAT落ちケテーイ
毎日書き込みあるのに廃れたもなにも
保存用に欲しいハダリタン。でもヘッドと手足がキャストだから
置いてるだけで経年劣化しちゃうんだね。それじゃあ意味無いし。
いっそ割れ難いキャストか割れ易いけど焼き物の一種で劣化
はしないポリストーンかどちらかに素材統一して欲しかった。
>>802
ポリストーンは劣化っつか経年で素材が変化しにくい材質ではあるけど
今回のヤツは塗装が甘い(下地への食いつきが弱い)からちょっと爪が当たっただけで
表層面の塗膜がぽろっとはがれるぞ

いちばんいいのはハダリを石膏型使ってビスクに変換することだろうなー
憧れのビスク釜…いつかは手に入れてこっそり一人でビスクハダリタン
を可愛がりたい…。
髪の毛も貼ってあげたい…。
ビスク窯使えるツテあるが、ハダリたん分解して石膏漬けにする勇気が
なかなか沸いてこないアルヨ(;´Д`) 

ハダリたんは基本的に真っ白なんで、あんまり色つけしなくてもビスクのままの
白でイケるらしいが、でも分解がコワイよ
ビスクって約2割は縮小してしまうはず。
ボディはともかくあのヘッドを2割縮小してしまうと
小さすぎないか?
とりあえずもうグラスアイはHGは使えないので通販で
安っぽいグラスアイの4mmとか購入しないとだめか…。
ビスクいい案なんだけどね。
漏れのハダリたんは今バラバラ。
(そのままじゃ色塗りにくそうだったから)
鼻の穴とか指の関節とかよく作ってあるなと
今更ながら感動。

>>807
なんで? HGの6ミリピッタリだと思うんですが。
デフォとほぼ同じサイズじゃないかなあ? 自分、グリーン6ミリ
買って来てるんですが螺旋が潰れたというスレ見て怖くて開けて
ない‥‥。
ふと思ったんだが、ハダリちゃんって幾つくらいなんだろ?
アニメのハダリちゃんのが、人形のハダリちゃんより若く見える。

自分のハダリちゃんをどういう風にカスタムしようか…
って考えてると、ハダリちゃんに殺されたエロ爺どものような気になってくるなw
僕のハダリは、もう少しローズ系の口紅で、目の色は深い青緑、
黒のおかっぱロングにしようか?とか。
量産型のハダリちゃんを購入する時に、簡易カスタムオーダーみたいなの
って出来ないのかな?
セクサロイドなら、少しくらい自分好みにしたいと思うんだけど、それなら量産型
ではなく、一からフルオーダーすべきか?
でもゴーストダビングが裏のセールスポイントなんだろうから…わけ分かんなくなってきた…orz


>>809
ビスクにすると、焼く際に縮んでしまうから、じゃないかな?
6mmだと多分入らなくなると思うんだ。
811809:04/10/30 00:10:23
>>810
あっ、そうかビスクにした場合ね。レス読み間違えてたよ。
グラスアイは4ミリ程度の小さいのもありますよ。ビスクの
中にはスゴイ小さい子もいてそれ専用のが。
海外のビスク関係のサイトを調べていけば出てくると思い
ます。
画像うpしてよ!お願い
手を入れてなくてもいいから画像をいろいろ見たいのよ
オクにもハダリたん少なくなったね。

総合のウプロダでハダリたんを初めて知って
どうしようか悩んだり資金繰りを何とかしているあいだに
オクの旬が過ぎちゃった感じ。
自分にはハダリたんは扱えないよって言う思し召しなんだろうか…。

せめて、皆のハダリたんが見たいのでウプよろしくです。
さて、
そろそろ
漏れのハダリたんをオクに出す時期かな
今オクのぞいてきたけどハダリの出品少ないね。
すごく欲しいけど、25kぐらいでゆずってくれるヒトいないだろうな...。
>>816
35kなら
オクって25Kくらいで終わってなかった?
いや、もう出品のピークが過ぎたから相場が上がるってやつだろ。

でもほしい奴はもう入手してるだろうしねえ。
ttp://moccosep2.hp.infoseek.co.jp/moc151.html
モッコス祭りにならなくてよかったねぇ
ハダリタン
邪神はもうはるかに別次元の存在だからな…
ガチャでならたまーに存在するが
>>814
まだ安く買えるとこでフルセット買ってハダリタン以外を
オク出ししたら駄目なの?
823796:04/10/30 18:25:37
SDのブラウスをワンピっぽく着せてみたのをうpしてみました。
遅くなってごめんなさい。
>>823
なんだかモデルさんっぽくて(・∀・)イイ!
スタイリッシュなハダリタンだね。
>823
少女っぽいメイクだから足出しが映えるね。タイトなミニスカとかも似合いそう。
まゆげはいらん
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1099133566/l50
人形板イノセンス実況スレ

実況は9時からです。
ボアウィッグを作ってみまのでうpしました。
携帯画像をまんま使ってるので、画像荒くてスマソ。
829828:04/10/31 00:31:43
×作ってみまので ○作ってみたので
重ね重ねスマソ。
>>828

だいぶ表情が違ってみえるね〜
個人的にはやっぱりハダリタソは黒髪かなぁ

黒髪のロングを見てみたいです。
>828
もうちょっとボアの量を少なくするとよいかもよ。
縦にはさみ入れて調整するとか。
ハダリたん頭ちっちゃいから。
832828:04/10/31 13:15:37
アリガトン。早速スキ鋏ですいてみました。
833828:04/10/31 14:27:27
連投スマソ。
時期物の服を作ってみました。急いで作ったので荒いですが・・・
イノセンス本編のイメージを崩したくない方ごめんなさい。
あはは
オカンア−ト炸裂w
>>828

写真うp乙
ちょっと写真が小さいのが残念。
大きければコメントもできるんだけど・・・
まずは作ってみようという気持ちが大事だよね。

そう言えば奥さんが着物を作るって人もいたけど
その後どうなったのかな?
ユノアって人形をお持ちでハダリタンのオーナーさんにお伺いしたい
のですがボディのサイズとか似てますか? 型紙流用とか出来そう
でしょうか?
ユノアオーナーの友人がサイズ大丈夫なら服の型紙くれるって言って
るんですがユノアを画像でしか見てないのでちょっと分からないんです。
ご存知の方、ヨロシク。
>>836
ユノアの現物は持っていないが3サイズは
B16.4
W13.1
H18.9
なのでハダリより華奢なので無理じゃないかと思う。
出来心でハダリにアゾンのオビツ60cm用体操服着せてみたら
ブルマがサイズぴったりでびっくりしたよ。
ペットボトルホルダー服も袖丈長めだけど着せれた。
結構既製品でも着せれる洋服があるな。
>836
ハダリの大きさなら
メジャーでサイズ測って
人間の服の型紙(ドレメ式)を補正すればどうにかなる。
ブ、ブルマ姿のハダリタンの画像うpきぼん‥‥(*´Д`*)ハァハァ
841836:04/10/31 23:01:04
>>837
ありがとうございます。残念、大きめなら何とかなっても
小さいのは無理ですね。
NHKアーカイブスでジュサブローの人形劇のたけくらべやってる。
あんな着物をハダリたんに欲しいな。
ハダリタンハァハァ

ttp://cgi.2chan.net/y/src/1099256001824.jpg
>>843
おまいさん、模型板の住人でもあるな!w
BOXの中のハダリだけの値段だと、実質値段はいくらくらいになるんだろうね?
(オクとかでの相場とかじゃなくBOXの中でのそれぞれの値段でね)
>845
私も気になっている。
製作者側の意図したボックスの内訳価格。
とりあえずDVD本編は3990円。間違いない(笑)
いや スタンダード版とは音の仕様が違うから
ちょっとお高くて本編4300円くらい。
本編―――――4800
メイキング――2500*3
アートブック―4200
メソッド―――3800
パケ代――――3000w

小計―――――23300
49800ー23300=ハダ-リ
メイキングと、本類はもうちっと安い気がする
メイキングは1600円くらい
アートブック3800円くらい
メソッド2500円
P2のメソいくらだったっけ?
ハダリタンとの生活…priceless
>>851
soreda!!
>528さんのマネをしてモーゼル持たせてみました
ttp://www2.spline.tv/bbs/type2052/grpview.php/16.jpg

マスキングテープぐるぐる巻きでなんとか保持
ハダリたんに合うスケールの小物ってなかなか見つからないよ…orz
今更ですが到着報告です。何体目…でしょう?
仲間に入れてください
前スレで募集されていた方から本日譲っていただきました。
たまねぎのような箱の、大きさに驚きましたが…
頑張って、目と鬘を何とかしたいです
でも、頭のねじ、小さすぎるよ…orz
>>854
60体目じゃなかったか?
猫飼ってるんですが
ハダリたん買っちゃったら猫の餌食でしょうか?
鉄壁セキュリティでハダリ様のお住まいを確保するか、猫を監禁拘束もしくは放流。
>>856
おまえんちの猫の性格しらねーからわかんね
箱に入れっぱなしにしてれば
もちろん猫をな
文房具、メモ、携帯ストラップなどくわえていっちゃうので
たぶんハダリにも攻撃を仕掛けちゃいますね。対策考えてからにします。
>>859
ワロタw
>>856
猫にいたずらされた後のハダリたんうp
犬センスのフィギュアスレだから犬派のほうが多め?漏れがそうだが。
うちの犬はガブみたいに室内のモノを蹴散らしたりもしないが。
うちの犬はSDを可愛がってたら
体当たりして落とした前科ありw
ペットも人形にも平等に愛を分けあたえねばw
犬や猫の嫌がる臭い(人間も結構臭い訳ですが)や
味をスプレーするとか。
そういう商品あるよね。
ハダリタンの品質に保証は出来ませんが…
>>865
おまいさんはそんなものスプレーしたい?
わたしは嫌だよ
だから猫のほうを処(ry
ネコが興味あるのはヅラだけじゃない?
てゆうかさわらないときは箱にいれたらいいだけじゃないのか
おまいのねこは箱開けるのか
うちの1/6は猫に襲われたよ。
ええ、マツシマトモコばりに頭からカブーッといかれましたよ。

まつしまともこドールはお目メパッチリでちたか?
うちのぬこはMSDによりそってねんねしてた。
ぬこ柄によるよね。
>>870
それより藻前のメル欄は何なんだ?
872869:04/11/02 14:02:15
>>870
うちの猫タソの名誉の為に言っておく!
普段は優しい子なんだい! あのヅラが
ハンター心をくすぐったんだよう ヽ(`Д´)ノ
うちのヌコにハダリたん見せたんだけど、
シャーって言って走って逃げて箱にも近寄ろうとしない・・・
呪われてるのかうちのハダリたん・・・_| ̄|○
>873
それ少佐降臨ハダリかもしれないよ…!
素子様は動物に嫌われるようなお方じゃないyo!
アレ以来、慈愛に満ち満ちておられる……(´人`)
>>873
とりあえず、ゴースト入りのハダリなのは確か。当たりですね。
ネコって、何もない虚空を見つめていること良くある。
なんか見えるんだろうな。
うちのネコ、ただのうちわをすんごく怖がって、
30分くらい戦い続けていたことがあるよ。ネコパンチで。
あのうちわなんか憑いてたのかなあ
もういいよ
ただの猫話は
ペット板逝け
ハダリ可愛いよハダリ
ハダリに合う目玉ってみなさんどのサイトで通販してますか?
小さいサイズってなかなかないですね
ヅラも
目玉は某で買えるんじゃない?
某はほとんど売り切れ
ハダリ予約してたのすっかり忘れた挙句、引っ越したためか届いてないよ
迷子の迷子のハダリタン〜あなたの所在はどこですか…
予約した店すら覚えてないってどういうこっちゃ、俺il||li _| ̄|○ il||li

ハダリ、モッコス様の二の舞にならなくてよかったな
うpろだみたけど、すごい綺麗

>882
ネットじゃなくてショールームのほうでも売りきれなの?
ショールームはド田舎なもんで遠くてなかなかいけないずら…orz
>880
海外輸入して個人販売しているサイトとかどうよ。
気長に待てるなら(1ヶ月くらい)ア/ト/リ/エ/ベ/ベなら色々あるよ。
某のほどの品質かは分からないけど…。
>884
スマソorz

グラスアイで検索したら、こんなの見つけた
グラスアイの作りかたが載ってる
ttp://www.glass-eye.net/
よそにないやつじゃなくていい
ふつうのやつでいい…
>>885
ベベは責任者のべべ婆が時々ファビョッたりして言動がおかしいのでやめたほうが吉
専用アップローダーにHG3色を装着したハダリタンアップして
みました。
目玉違うだけで雰囲気がかわって手前味噌ですが凄く良い感じ
です。

http://www2.spline.tv/bbs/type2052/index.php?thread=0
>889
うおおお参考になりました。ありがとう!
ほんと目を変えただけでぐっと雰囲気アップだ〜
美脚のハダリたんのミニスカートをはいた後ろ姿を
拝ませていただきたいのだが、やはり自分で作るしかないのかのう。
体の線が綺麗なので、ぴったりした服を着て欲しい。
考えるだけで楽しいのだが、無いのは家庭科力・・・
そんな時は、タイツを切ってボディコ(ry


今、一生懸命ハダリたんに着物を作ってるんだけど(別布で試作中)、
裁縫はそれなりに出来るんだけど、色彩センスが…orz
赤にベージュ系の柄物のちりめんを買った。
帯は実家の市松さんがはぎれを分けてくれた。
問題は、裏地や襦袢、襟、帯止め等の色が分からない事。
着物、難しいよ、着物… _| ̄|○ <ハダリタンゴメンヨ
今アンティーク着物がブームだから、書店に行けば
可愛い着物の本がいっぱいあるよ。色合わせだけパクっちゃえば?
漏れもグラスアイ換装記念に画像うpしてみますた。多分一番多いと思われるHGブルーです。
携帯のカメラで寄れるだけ寄って撮ってみたものの、照明のせいもあって肝心の目の色が…(;´Д`)
目の枠に対する瞳・瞳孔の大きさの比率の参考にでもなれば。。
URL貼り忘れた…orz
http://www2.spline.tv/bbs/type2052/index.php?command=GRPVIEW&num=21

弄りはじめると楽しくて夜更かししてしまいますね。明日仕事なのに。。
このスレは情熱を感じられるのでイイ!
>>894
うわ!
アップすごいです!
なんつーか、人間でもなければ人形でもない、不思議な感じだ・・・。
>>894
うわ〜。
これ、まんまOPのハダリの雰囲気!
犬監督に見せてあげたい(w

朝から良いものを拝ませて頂きました。ありがとー。

  あなたは瞳の中になにを見ましたか?
すごい綺麗〜
アップで撮ってるのもGJ
894さんに続いて、HG6mmのアイ(L.バイオレット
D.バイオレット)と8mmのアクリルアイ(チャペルローズ)
装備の写真を専用うpろだにうpしました。

チャペルローズのは写真で見ると白目が見えませんが、
実際は白目が少し見える程度の瞳孔の大きさです。
なんとなく追い目のような気もします。
おぉ、紅目のハダリタン。殺気立ってるw
黒ボアでボアウィッグを試作してみまいた。

とにかく気軽に、というか完全に最初はお遊びで、型どりすらせず。
もちろん端の始末もなにもしないでテキトーにちくちくぬって。

ボアだと、意外とごまかしが効くんだなあ〜 というのが第一作目の感想でした。
(いやそんなご大層なものなんて、出来てません。ムッシュかまやつみたくなってるし)

今度はちゃんと型とって、真面目につくってみたいと思います。

それにしてもボアの毛が部屋じゅうに舞い散ってすごいことにーーー!!

904903:04/11/05 10:16:12
↑の画像うぷしてみますた

画像サイズ修正とかなんも知らんもので、かなりでかいです(汗)
ほんとうにスミマセン。。゚・(ノД`)・゚・。

http://www2.spline.tv/bbs/type2052/index.php?command=GRPVIEW&num=28
ユノアっぽいね
かわいい
>904
うわあ、かっこいい!
少佐っぽいと思いましたわ。

ボアウィッグいいっすね。
日経トレンディに、ハダリタンBOXは5000個のオーダーがあったと書いてあった。
5000体のハダリタン。
それってヒット商品だから紹介されてたの?
909もしもし、わたし名無しよ:04/11/05 19:12:47
>>904
めちゃかつこいい!俺もカツラ(ウィッグっていうの?
作ってみたくなってきますた。

お召し物も合ってる。全身みたい〜〜。
910903:04/11/05 19:44:04
>905,906,909
ありがとうございます。。゚・(ノД`)・゚・。
そういっていただけると、ゴイスーうれすぃです〜

>909 
ウィッグ、上のほうでもどなたか作り方書いていましたが、
そのとおりに3パーツくらいにわけてつくれば、比較的簡単に出来ると思います。
ただ、あくまで素人の趣味の個人用のが、ですが。
全身は、恥ずかしながらこんな感じです・・・・
バックがアレなのはカンベンして下さい〜!

ttp://www2.spline.tv/bbs/type2052/index.php?command=GRPVIEW&num=29
>910
きゃぁああッ
これミニSDのスリップ?
鼻血ブーなんですけど!
バトーなら「素子ォオ〜ッ!」
って叫んでるところですけど!
素子ならもっと
ボンッ キュッ ボン!なわけだがw
913909:04/11/05 22:31:07
>>910
全身アップ感謝感激です!
きゃわいい!原作らしさも残しながら
もキレイにドレスアップした感じですね。これは
画像でかくて当然のハダリタンですよ!

ありがとうございます!!!!
>>908
実売42000円くらいとすると、21億円の売り上げ。
すげー。
915914:04/11/05 23:14:13
21億じゃないや、2.1億円だ。
>904
りりし色っぽいです。ステキ。
歌舞伎調ごてごてバサラものとか似合いそうー。
917「俺の趣味じゃねーよ」:04/11/06 01:06:00
プラント船で素子が逝っちゃった後すかさず抜け殻ハダリを持ち帰ったバトーが
手持ちのょぅι゙ょ服を着せ替えして楽しんでるみたいだなw
久々に見にきたらレスが900越えてるなぁ
次スレはどうするんだろう
ギャー なんて可愛いハダリタンなんだ!
ちょっと脚を組んでいるのがスネているようで
また寂し気なようで… イイヨイイヨー

ハダリタンが5000体も並んだら壮観と言うか
何かが降りて来そうな雰囲気だね。w
>917
どうしてバトーさんがヨウジョ服を持ってるデスか。

ハダリタンは服着せるとどんどんかわいくなるな。
>>907
ハダリタンBOXは5000個のオーダーだったのかあ
オーダーぶんしかつくらないはずだったのに
いまだに売っているのはキャンセルか、小売店が余分に仕入れたのだろうな
実質は売れ残るかもなあ
>>920
セーフハウスのクローゼットには例の子供義体と同型のものが安置されてるとか。
あんなゴスロリドレスがあるぐらいだから、他にも何着か持ってそうだよ…
お店でドレスを買う時に領収書をもらうバトー。
BOXがたくさん売れ残って半値セールくらいにならないかなあ
そうしたら、もうひとつハダリBOX買いたいな
人形を双子にして飾るのがけっこう好きw
双子といわず三つ子、、
いっそのこと在庫全部買い占めてプラント船再現しちゃってよ。そしたら画像うpしてネ★
スペアボディでもう1体欲しいなー。
透明のディスプレイに入れて飾っとくの。
オブジェにしたい。
>>926
中から助けて・・・なんて想像してもうた
>>921
正直売れ残って死に在庫になってホスィ。
叩き売りされて、そしたら二人目が・・・
ナウシカBOXは物凄い叩き売り状態になってたけど、あの特典はもともと欲しがってる人少なかったからねぇ。
二体目を真空パックにしてみたい、と、
今日本屋でシュリンクパックされた漫画本を見て急に思いついてしまった。
>>930
たくあん漬けってやつですね。ヅラとパウチキットの別売りキボンヌ
真空パックしてみたいけど…人形の脚が左右同じになってたり
する事もあるって聞くとやっぱり箱開けないといけないんだよ
ね…。保存用にって思ってたけど。
同士な人がいそうな気がするよ。
ハダリ人形の脚が左右同じになってたりしたって報告もあるの?
自分もまだ箱開けてないよ・・・
上の方で手だか足だかでどちらも左右同じだったと報告あったような気
が。その後、無事に交換してもらえる事になったとか。

ある日、思いきって保存用箱を開けてハダリタンに御対面。
キャー…両方右手…
とか何年後かにあっても販売元で交換はしてくれそうにないね…。
二の腕とか、ずーーーっと気づかなかったりしてな(´・д・`)
布団圧縮袋あたりを使うと劇中のイメージに合ってるかも
一度開けて置き場所ないので、また箱の中にしまっておいたんだけど
開けて確かめてみたよw
ハダリのパーツも間違いなかったよ(良かったあ)
それにしてもあらためて見て出来が良いw
布団圧縮袋、いいかも。黄色っぽい袋があればいいね。
ハダリのヅラを白にして、コードやタグ等いろいろ作って付けると面白そう。
939もしもし、わたし名無しよ:04/11/07 17:07:07
【ハダリ】ガイノイドフィギュア【イノセンス】 3体目

諸事情により、ハダリのみを手放す決意をしました。
一度開封しただけので、状態は良好です。
送料別途、2万〜2万5千で引き取って下さる方がいらっしゃいましたら、
どうぞ宜しくお願い致します。

ご要望があれば、状態を写した画像をお送り致します。
941ハラウェイ:04/11/08 13:55:59
ロボット達は使い捨てをやめてほしいだけなのよ。
939は何をしようとしていたのでしょうか…。
3体目を購入したお知らせ?
このスレも終わり頃にもなってですが

ハダリさんお迎えー!!

何人目報告はまだです。
ふらりとよった(ビデオやCDやゲームも売ってる)本屋で
ボックス売ってるの発見。
車を持ってないので配達をお願いしてきました。

どーしようどーしようと悩んで手を出してませんでしたが、
実物がどーんと目の前にしてしまって、つい背中を押されてしまいました。
皆様よろしくお願いいたします。
>>943
おめーー!!
私はハダリで人形者デビューでしたが、ミョーに魅力ならぬ魔力のようなものを
持ってる人形だなと思います。可愛がりまょうねー。

ところで何体目だろう…
>>943
61みたいよ。
って、そんなにいるのかー。すごーい。

>>942
次スレのタイトルじゃない?

次スレは…980踏んだ人で良いかな?
そんなに回転速くないし。
念の為、950にする?
最高何体買った人がいるのかな__?
三体持ってる人っているの?
>946
ノシ 一体普通に買ったら何かもっと欲しくなってオクで買い増し。
そしたら改造とか衣装迄予算が廻らなくなってorz
>>947
おまえか
ひとりで何体も入札してたヤツは!
複数体欲しいけどキャストは劣化するってガレキの友達に
脅されて‥‥。 素材を考えたら保存用って意味ないのかな。
数年後箱を開けて見てみたらおばあさんになっていたりして
ハラウェイになってたら嬉しい
でもヌードのままだったら複雑…w
952トグサ@所帯持ち:04/11/09 01:33:23
実は年上が好みなんだ…(*´Д`*)熟女ハァハァ
ティーン向けファッション雑誌のモデルがあんな表情やるよね>うpろだのコバルトハダリタン
>>949
そんなに劣化なんかしないよ。
ハダリたん用にモニークの5-6inヅラいくつか買おうかと思ってるけど
上のほうで注文された方サイズ的にどうだったのか気になる…
お持ちの方フィッティング具合お聞かせ願えませんか
中のゴムやネジがまずダメになるような気がする
>>955
まだ届かないけど、届いたら写真うpするよ。
>957
ワーイヽ(゚∀゚)ノ 期待してます
>955 以前買ったモニクズラが表記サイズよりかなり大きかったんで
ハダリたん用に4−5inズラを3っつもまとめて買ったら
ぜんぜん入らなかったよ orz
やっぱ5-6inがベストかと。
一緒にオーダーしたブルーのグラスアイは欠品だったし…
さんざんな買い物ですた。
>959
ヅラレポありがとうございます
自分はハダリたんで人形者デビューなのですがヅラサイズ選びで悩んでます
5-6じゃなくて5、6、刻みのウィッグとかどっちを選んでいいのやら…
貴重な報告参考にさせていただきます
>955
モニークのNATALIEとCHRISTINEの5-6インチ買いました。
実はこれはユノア用のつもりで、ハダリには4インチのを買ってみた
んですが、>959さんのおっしゃるように4インチはまったく入りません。
韓国のミニドールとかボークスのドルフィー(SDじゃなくて)向け
でした。

5-6インチだと後頭部が少し余っているので、5、6刻みのインチなら、
5インチの方がおさまりがいいんじゃないかな。
でも個体差がかなりあるみたいなので……多少の当たり外れは
どんと来い、くらいの意気込みで発注する覚悟が重要かも。
サイズが合っても出来の悪いのもありました(前髪が変なカールに
なっててウィッグキャップ丸見えのとか)

参考までに、うぷろだに写真載せてみました。
そろそろ時期だろうと思い、新スレ立ててみました。

【ハダリ】ガイノイドフィギュア3【イノセンス】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/doll/1100077803/

タイトルは【ハダリ】ガイノイドフィギュア3体目【イノセンス】にしたかったのですが、長すぎて入らないと怒られてしまったので…。
乙。

まだ新スレ早すぎの感があるけど
こっちのスレのほうもまずは埋めていって下さい。
>961
詳細なレポありがとうございます
勉強だと思って5-6inと5inのズラいくつか購入してみます
写真のハダリたんスーパーモデルみたい…( ゚д゚)カコイイ

>962
モツカリー!!
ハダリタン…えぇなぁ。
ボークスだかいう店に行ってグラスアイ6mmを確認しに行ったけど8mmのしか置いてなかった。
>>966
私は秋葉原のボークスへ行ってみたのですが、店頭に出ている見本は8mmのみで、6mmの物は店員さんに言えば見せてもらえるような感じでした。
見せてもらいませんでしたけど。
試しはめとか出来たらいいのにな
試しはめさせてくれるんじゃないかな?
少なくともSDはさせてもらえるよ。
店頭在庫が無くても通販隊(電話通販)にならあったりするからがんがれ。
SRで堂々とハダリ出してアイ試着してたら結構周りはぎょっとしそうだな。
ハダリを外に持ち出すのもなぁ…壊れるのが恐ろしくて。
逃げ出しちゃうよ
顔パーツだけ外して持っていくなら小さいし大丈夫だと思うよ。
割らないように気をつけてね。
頭のフタやネジや内部パーツをなくしたり、はありそうだな…。
全部外して顔パーツだけ持っていきなよってことでは。
家で無くさないようにw
外で顔だけなくしたらショックだろうな…。
外で顔だけひろっちゃった人もショックだろうな・・・。
978もしもし、わたし名無しよ:04/11/11 21:13:42
機械の中身をつくって少佐のキックで顔面割られたハダリに。
落し物箱の中にハダリたんがポツーン。
ホラーと見えるか、萌えと見えるか。
ここの住人にすれば萌え以外の何者でもないかと。
遠神萌賜
そろそろDVD本編観てみようかな。
知り合いにフィギュア見せてもらった。
いい出来だな〜。
そろそろ埋めるか
やっと規制がなくなった。
ブルマの写真がうpされてるね。か、かわいい・・
いろんな服が売ってるんだな…
いつかお店にチェックしに行きたい