12インチ男性ドール総合研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
ミリフィグは、最低、銃が構えて3姿勢ができるようにしてほしいと思うのは漏れだけ
↑その点ボークスのネオガイって優秀だと思わない?
bbiは可動はいいが、体のデザインがイマイチ。
ネオガイは他のメーカーの素体との接点がないから使いづらいけどね。
デザイン&可動は一番優秀だと思う。
935もしもし、わたし名無しよ:04/03/27 02:06
>>931
和風ではありません。ジャンはル全般です。
完成の暁には是非画像をアップしてください!
ネオガイって筋肉がいびつじゃね?
でも他のメーカーはあっさりしすぎているし・・・
ネオガイって、普通の12インチの服(ミリフィグとかの)、ちゃんと入ります?
ガタイがかなり良さそうだけど。
940もしもし、わたし名無しよ:04/03/28 02:37
907の謎の素体の詳細がやっと分かりました。
どうやらこのメーカーだったみたいです。→http://www.onlinedid.com/
おおロードオブザBMXアンディー・ラウに萌え〜
941もしもし、わたし名無しよ:04/03/28 02:47
http://www.dawgestyle.com/once.htm
ジェット・リー欲しいです。どこぞのメーカーさん製品化きぼん。
942もしもし、わたし名無しよ:04/03/29 02:03
NEO-GUYの手首の形状に納得のいかない人います?
943もしもし、わたし名無しよ:04/03/30 18:40
>>943
リアルタイプスナフキンでつ。
いきなりなんだけど
このスレには専用うpロダないんかいな?
946もしもし、わたし名無しよ:04/03/31 22:28
>>945
多分ナイとおもわれ。
>>945
あるよん。CGに占拠されつつあるけど。
http://tekkabarinntarou.hp.infoseek.co.jp/SELECT.html
>>947
おお!サンクス^^

>有名某所様の思いっきりパクリです。
>某所様とは全く関係ございません。
>某所様にはお問い合わせにならないでくださいませ
ってあるけど、某所って何処?
ttp://www.ne.jp/asahi/kaz/custom/
この画面のパクリと思われ。
>>949
何から何までサンクス^^
かなりぱくってるなー…
ネオガイ買ってみたんだけど、関節ユルユル_| ̄|○
自立すらしないんだけど、こんなもんなの?
そんなもんみたい。
自分のも根性無くて自立しません。
私自身も自立していませんが。
売ってる時点でへたってるからな。
箱の中でヘタってるよな(w
ネタも無いようなので貼っときますね。
暇つぶしに見てください。
ttp://toyup2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040403002757.jpg
956もしもし、わたし名無しよ:04/04/06 23:48
うわぁ〜憧れの仮面ライダーマンダムだぁ〜。
今日、初めて男性ドール買いました。
剛の普通肌。
お洋服のノウハウが少ないのがちょっとさみしいですが
とりあえず浴衣作ってきせました。

少年素体がもっとでると嬉しいですが
むりでしょうね…
貧乳ドールもほしいけど茨道なんですね。
958もしもし、わたし名無しよ:04/04/07 16:27
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e3675556
このスレで犠牲者がでました。(嘘)
>>958
見れない。
なんだったの?
960もしもし、わたし名無しよ:04/04/08 01:02
メーカー不明の何かの商品の付属品と思われる生首ヘッド。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36755569
これのことか?
ヲチリストに入ってるよ(w
962もしもし、わたし名無しよ:04/04/08 15:59
↑たしかそれは1/6スケールのボークスソフビキット
「ジェイソン」の部品じゃなかったかな…
見覚えがある…。
963もしもし、わたし名無しよ:04/04/09 01:10
>>961
そうだったか。スマソ。
964もしもし、わたし名無しよ:04/04/09 01:19
http://www.geocities.jp/tukikage_nue/nue2002_topindex.htm
ここのサイト相変わらずジェット・リー三昧だな。
でもソックリだしカッチョイイ!!
しかしなんだなあ
メディコムトイからブルース・リー
ドラゴンからジャッキー・チェン
ホットトイズからアンディー・ラウ
ヒーロープロダクツからチョウ・ユンファ
と・これだけ各メーカーから出といて
唯一ジェット・リーだけが出てない。
どっかマジメに出さへんの?
965もしもし、わたし名無しよ:04/04/14 02:54
http://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up1658.swf
早稲田大学は何やっyとるかぁーーーーーっ気合がたらんのじゃぁーーーー!!!
966もしもし、わたし名無しよ:04/04/18 05:09
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f20341654
たっくん欲しい。けど高い…
>>966
説明欄に乗っている物買って自作すれば
5000円以下でできる罠。
968もしもし、わたし名無しよ:04/04/19 02:14
そろそろオンドゥールライダーも966のごとく超デカ?ビックサイズソフビ?で…
969もしもし、わたし名無しよ:04/04/19 02:15
今更になってクウガを出すメディ。
>>969

メディのスレでは好評だったぞ、ちなみにメディではなく
タイムの方で出すのだがな
971もしもし、わたし名無しよ:04/04/21 01:32
タイムハウスだったかか。雑誌等詳しく見てなくて詳細は知らなかった
ま・我が家の超装可動のクウガタンは塗装ハゲハゲ・スーツボロボロ
なだけに最低あっちのはヨイ状態は保てそうだが。
972もしもし、わたし名無しよ:04/04/21 01:46
緑なす大地 四季折々の花 白い砂浜と 可憐な桜貝
まだ人の胸に 温もりがあって まだ海の色が コバルトの時代
古き良き時 Long Long ago, 20th Century
BLACKタン今更になって欲しくなたあー。
リアルタイムで見ていた世代です。
ちなみに12インチはそっち系にハマる以前にフィギュアを集めていた影響で
雑誌等で見かけて昔からそういうフィギュアの存在自体
(GIジョーや21stコッツの奴等)は知っていた。
そこに香港のドラゴン社が現れ・そして集めるきっかけとなり
収集しだした頃にbb・ホットトイズ等ぞくぞくと格メーカーが参入してきた。
それからさらに興味を持ち…そして今は12インチ専門カテ野郎になっただす。
(歌詞カキコスマソ。)
>>972
バンダイの両津を買ってから出直しな。
974もしもし、わたし名無しよ:04/04/21 12:59
>>972
持ってますが。
ミクロマンからやり直しな
最新のミクロマンってすごい可動範囲だよな
977もしもし、わたし名無しよ:04/04/22 05:09
>>975
昔買ってましたよ。(平成ミクロマンの奴ら。)(旧シリーズの復刻物も含め)
12インチに移行して以来ゴブサターン。
978もしもし、わたし名無しよ:04/04/22 05:10
最近現れたマテリアルフォースの方々は集めたいけど迷ってます…。
979もしもし、わたし名無しよ:04/04/22 05:12
ところであの両さんって全部で何種類あったの?
警官スタイルのしか持ってませんです。
981もしもし、わたし名無しよ
アリガd