シルバニアファミリーを語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
ことがあったらどうぞ。
2ゲット!
3もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 12:43
しまむら逝った人いる?
4もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 13:49
>>3
ルームセット各1000円。
オバ厨2〜3人組に独占されますた。
1人1個づつとかにできないものか。。
54:03/01/22 13:55
で、今見たら早速ヤフオクで転売してるんだよな〜。。
アタマにくるよ。
6もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 18:36
あ、シルバニアスレだ・・・うれしい。
二月マロンイヌファミリー販売。なんだかいまいちぱっとしないと
思ってしまった。これの代わりに消えるのは現行の犬ファミリーかな?
7ななし:03/01/22 19:08
アーバンライフマンセー!!
8もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 20:21
>5
でも、儲けても数百円程度でしょ?旨み少ないよね。
写真撮って、画像取り込んで、出品して、メールやり取りして、発送・・・
これだけの手間かけてよくやるよ。逆に感心。

シルバニアのスレってありそうだけど、今まで無かったのかな。
おもちゃ板で検索してみたけど見つけられなかった。
9もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 21:02
先生!
小学一年生入学準備号の全プレのマロンイヌ女の子がほしいんですが
子供がいなくても応募して大丈夫でしょうか!
10もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 22:48
ないないと思ったらあったのですね。
なんかうれしいです。
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 23:03
メイプル物語ってなんだっけ・・・
14ななし:03/01/22 23:25
>>13
万代が出してたパチ物、寶の3年2組のなかまたちも
15もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 23:28
>>13メイプルタウン物語だろう?ぐぐってみれや。
>>14好い加減な書き込みすんな。
16もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 23:31
17もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 23:36
なつかしー。てっきりシルバニアファミリーのアニメ版だと思いこんでた。
18もしもし、わたし名無しよ:03/01/22 23:55
パームタウン編のスーがかわえかったなぁ
>>17
え?ちがうの?シルバニアのCMやってたし、そうだと思てたよ。
20もしもし、わたし名無しよ:03/01/23 01:24
質問です。
箱についてる点数な〜に?
吉祥寺にシルバニアのファミレスあるよねえ。入ったこと無いけど。
22もしもし、わたし名無しよ:03/01/23 15:01
アイビーマーク。
1年か二年に一度キャンペーンをやります。>20
ていうか今まさにキャンペーン中ですよ。公式HPのぞいてみたら?
23もしもし、わたし名無しよ:03/01/23 15:44
>22
教えてくれて、ありがとう。
前にHP見たときは載ってなかったので知らなかった…。
知らずに150点位持ってて、どうするべ〜っと思ってたところなんです。
早速見てきます!ベルマークみたいなものかと思ってた…恥
24もしもし、わたし名無しよ:03/01/23 15:50
ピンク系のって、普通に買えるの?
25もしもし、わたし名無しよ:03/01/23 19:08
シルバニアクラブ、もっと通販扱ってほすぃ
26もしもし、わたし名無しよ:03/01/23 22:56
各都道府県にマーケットがほすぃ
27もしもし、わたし名無しよ:03/01/24 14:11
>26
激しさ倍増に同意
28もしもし、わたし名無しよ:03/01/25 08:26
といざらすの次のフェアはなんだろうか・・・
いちいち店舗行かなきゃいかんから面倒
>24
ピンク系の家具?人形?
もちっと具体的だと答えやすいと思われ
30もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 03:46
>3
激しく遅レスですいません。
私も行きました。家具とか人形とか200円均一のコーナーは地獄でした。
後ろの人に最前列の人が押されて開始5分でダンボールベコベコだったし…
オバ厨が後ろから投げ込んだ要らない人形(箱入り)が最前列で商品を漁っていた子供の頭にヒット。
「何すんのよ!」と激怒する子供の親。怪我人が出る前に何とかした方が良いよ富ーさん。
二日目は天候が悪かったってのもあってか、そこまで酷い印象は受けなかったけどね。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
>25
富ーの直営店にしか売ってない
オリジナルの人形や家具の事じゃないかな。
ピンクわたウサギの女の子やらピンクのお医者さんセットやら。

>24
普通のお店(といざらすとか)には置いてないよ。
>21が言ってるレストランのショップコーナーにも置いてあった。
後はシルバニア系のイベントで売られてる事もある。
「森のマーケット」か「森のキッチン」が近くに無いか探すのが吉かと。
近くに無い時は……頑張れ。
33もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 08:38
>30
そんなに安いとこあるんだ。すげー
34おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/26 12:12
富ー?
エポック社では?
すっとんきょうなこと言ってたらスマソ。
3530:03/01/26 14:24
わーお。エポック社です。ゴメンナサイ!
私がすっとんきょうです。逝って来ます。
36もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 15:12
おもちゃで利益上げようとしてないから出来る値段だよね。
私も目の前でオバ厨にまとめ買いされました。
あの値段で見せられたら同じ物買う気なくなる。
こんな事ならやらないでほすぃ。。
しるばにあ????????
燃え?
39ななし:03/01/26 16:43
>>34
大英帝国では、登美ーブランドで売ってるからな
40もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 16:47
厳密に言えば英国は王国なんだけどな。帝国を標榜してよいのは法王に認められた
大ローマ帝国の後継ぎだけなんだよ。
41ななし:03/01/26 19:47
>>40
大日本帝国も大ローマ帝国の後継ぎなのか
42もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 19:56
ばぁか。東洋のえてこうは除外されるのじゃ。
43もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 20:06
補足、トルコ帝国のスルタン、清などの異教徒の帝国も帝国として認知されている。
で、ロシア帝国の場合は自称であるけれども金品財宝などをバチカンに贈り受理された。
独自の神々を祭るわが皇室とは無関係の権威である>罰奸
ナンノハナシダキティガイ。。
46もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 21:16
補足2
バチカンからすればロシア正教会も異教徒扱いなので別に問題は無かったと。
貰えるものはもらっとけという算段だったらしい。
ヤフオク転売ヤーの方ですか?
皿酢よ。
してみれ〜ゆ。
49もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 21:48
おかしい。
シルバニアのスレのはずなのに…間違えたのか?
出直しましゅ。
5029:03/01/26 21:56
>24
>39
家具にしても、人形にしても、種類によっては売っていないピンク物も多いです。
たとえば、ピンクのワタウサギはエポック社のショップで買えるが、
ピンクのウサギ(アイボリーウサギタイプ)はきいちごの家とセットでないと買えないとかね。
51もしもし、わたし名無しよ:03/01/26 22:33
>>48
ご要望にお答えして最近のしまむら価格をば。。

リビング、ダイニング、ベビールーム 各1000円
マイルーム、ベビールーム、ベッドルーム
(それぞれピンクorミルクウサギ付) 各1400円 
森のようちえん、ミニチュアハウスのお店 各1500円
きいちごの家、カントリーフラワーショップ 各1000円
きいちごの家(ピンクウサギorピンクシマネコ付) 1000円

ヤフオクでシルバニアファミリーで検索かけて
以上のリストと照らし合わせてみソ。
それ以前の物も知ってる人いたら教えてチョ。
52もしもし、わたし名無しよ:03/01/27 00:44
>>51
そんなに安いのですか?
ビバ、しまむら!
53もしもし、わたし名無しよ:03/01/27 07:50
24です〜情報どうもでした
京王百貨店でピンクシマネコ通販してくれるそうなので買っちゃいました
電話に出たお姉さん対応良かったなあ
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55もしもし、わたし名無しよ:03/01/27 23:34
昨年しまむら行った者です。
私はおやすみベッドルーム(3000円くらい?)を300円で購入。
開始から数時間後に奥から数個だけ出てきました。
開始同時にダッシュした転売オバ厨に気付かれる前にママ仲間数人と全て購入。ザマミロ。

ちなみに>51さん書かれてなかったようなので。
緑の大きな家(正式名称覚えてないです。ゴメンナサイ)は5000円でした。
開始数分で全て無くなってましたが。飛ぶように売れるとはまさにあの事ですね…
56もしもし、わたし名無しよ:03/01/28 07:48
>>55
300円!!
おもちゃ屋潰しか島村?

57もしもし、わたし名無しよ:03/01/28 08:28
私はママ仲間っぽい2人組にやられました。。
最初1人で並んでて遅れて来たもう1人が割り込み。
開店ダッシュで商品の山を抱え込んで上からアゴでフック。
勝ち誇ったのか恥ずかったのか知らんが顔が半笑い。。
しかも2回連続でやられたもんだから怒りの余り本社へ電話入れました。
次の広告では「お1人様1点限り」マークが付いてるかどうか。
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59もしもし、わたし名無しよ:03/01/28 09:39
すいません、しまむらって何ですか?何処にあるんですか?
すごすぎる・・
>57
質問する前に検索シル!

量販店の『しまむら』のことと思われ。
店鋪は下のHPで確認してくれ。

http://www.shimamura.gr.jp/
6160:03/01/28 10:09
すまん59あてだった。
62もしもし、わたし名無しよ:03/01/28 11:09
>60
ス マ ソ
ありがとう
63もしもし、わたし名無しよ:03/01/28 20:36
うちの近くのしまむら
医療と靴ちょっとしかおいてないよ・・・がはー
64もしもし、わたし名無しよ:03/01/28 23:52
>>55
それってクリスマスセール開始の一日目とかじゃない?
私も見たよ。アレはあの日だけの限定だったみたいだね。
65もしもし、わたし名無しよ:03/01/29 15:12
しまむらってファッションセンターって名前だから
玩具扱ってるなんて初めてしった・・・
今日電話してみたら、「品切れです。入荷はいつになるかわからない。」
がーん
66もしもし、わたし名無しよ:03/01/29 19:01
>>65
こまめに広告チェックしてみ。
Beansという雑誌の最新号でシルバニアの特集組んでるよ。
68もしもし、わたし名無しよ:03/01/30 01:02
最近のシルバニアは昔みたいなリアルさが抜けちゃったなあ。
私は小さい時に遊んでたシルバニアの印象が強いせいか、
新しくなったネズミやキツネにどうも違和感が。
あれはあれで可愛いし、我が子の反応を見てるとデザイン変更も頷けるけどね。
そんなんで今はUK版にはまってます。シカ復活しないかなー。
それにしてもあのカエルはどうかと思うの。
我が子達に決まって悪役にされてて不憫・・・
69もしもし、わたし名無しよ:03/01/30 15:00
>66
あんまりチェックしない奴なのよ私・・・
がんがる

>68
すいません私は開ける事もできません(なら買うなだが)
ごめんよカエルちゃん
70もしもし、わたし名無しよ:03/01/30 16:25
>68、69
友人は私の買って来たカエル一家を見て
「アンタ絶対パチもん掴まされたって!」と大爆笑してくれた。

私もそう思った。
何故あのカエルでGOサイン出したんだ富ー…
路線変更にしても間違い過ぎてるよ…色とか顔とか。
緑色と白目がキツ過ぎて洋服作ってもあんまり似合わないし。

ついでに言うとカワウソ一家はパッケージでちょっと損してると思われ。
あの構造のせいで箱に入っちゃうと顔があんまり見えないんだね。
店頭で見かけた時は全然可愛いって印象受けなくて、買おうかどうか散々迷った。
遠方からだったんで、森マケには滅多に来られないからと結局購入。
取り出してみたら首の角度がタマラン事に気付く。ああん大正解。
72Σ(゚0゚;:03/01/30 22:00
漏れ、あのカエルかわいくてスキだ!
73カエル好き2号:03/01/30 22:38
>72
大丈夫。叩いてる(?)のはみんな好きの裏返しだ。
74カエル好き:72:03/01/31 15:03
>73
さんくす(つдT)
漏れ、これからもスキでいつづけるYO!
75もしもし、わたし名無しよ:03/02/01 21:27
子供の頃、誕生日プレゼントやお年玉でコツコツ集めたアーバンライフの犬ファミリー、
大事にしてたのにいたずら盛りの妹に噛まれたり毛やしっぽをむしられたり
ハウスの屋根に落書きされたり・・・これがきっかけでシルバニアやめました。
でもホビーショップで妖精さんシリーズを見つけて心が動き掛けてる・・
76もしもし、わたし名無しよ:03/02/02 00:34
近所のおもちゃ屋さんの閉店セールで、風車小屋と森のカフェテラスを
それぞれ半額でGET!! 興奮しました。
77おもちゃ板@名無し名称論議中:03/02/02 01:00
私もむか〜し止めた記憶があるから手出さなかったんだけど
閉店セールで購入したのが運の尽き。。
私もむか〜〜〜〜〜〜し止めたけど
二年前トイザラスにはじめて行った時に火がついてしまった
小さい頃は大人がお人形集めるなんて・・・きもいと思ってたのに。
79もしもし、わたし名無しよ:03/02/04 01:39
といざらす、年末(だったかな?)に行ってみたら
人形200円引きのクーポンが売り場にぶら下がってた。
取り放題だったんで欲しかった人形の数だけ貰って、
3日かけてクーポン使い切るまで通った(流石に並び直す図太さは無かった…)
ちなみに微妙な年頃の弟を駆り出してレジに並んで貰った時、
「プレゼントですか?」の一言にNOと言えなかったのを
遠巻きに見て笑ってた私は鬼姉です。ごめんよ弟。
80もしもし、わたし名無しよ:03/02/04 10:43
200引?うちのほうは100円だった。いいなー
ちなみに100円引は1/24までだった。
といざらす、遠くて、しかも行かないと何が値引きしてるかわからないから
使いづらい
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/42484544
いい加減にあきらめればいいのに・・・
82もしもし、わたし名無しよ:03/02/06 02:25
>>81
あ、それ私もヲチしてました。
つーかアレ、何?
83もしもし、わたし名無しよ:03/02/06 14:05
(;´д`)わかりましぇ〜ん
84もしもし、わたし名無しよ:03/02/06 14:49
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23616899
これも・・・

> 落札価格より消費税+手数料貰いますのご承知下さい♪
>*プラス落札金額に対して3%かかります。それもプラスさせて貰います♪ご承知下さい♪

商品もゴミみたいなセコイ物だし
あんなものに消費税+手数料+落札金額3%って・・・
消費税って業者?手数料って何の手数料?さらに3%・・・あぜん
85もしもし、わたし名無しよ:03/02/06 19:04
>84
しかも
> 欲しい方がいるのでそちらを優先しますよ♪
って・・・
本当にいるならそっちにまわせよ。
買うやつぁいねぇよ(藁
86もしもし、わたし名無しよ :03/02/06 23:07
ほんとそうだね。
欲しい方がいるのなら勝手に売れよって感じだね。
ただのゴミなのに・・・プッ
>>84
自己紹介読んだら疲れた・・・
しまむらそんなに安いんだ。
ザラスで新作くすりやさん1500円で買って喜んでた。マヌケだ。
89もしもし、わたし名無しよ:03/02/07 22:09
>88
十分安いし。
どこのザラス?
シーズン特価?
キャットシットワン
↑なにそれ?なんかのシャレ?わかんなくってスマソ
92もしもし、わたし名無しよ:03/02/10 15:30
ざらす、着せ替え売ってないのは何故か
93もしもし、わたし名無しよ:03/02/10 15:40
阿仁汚太みたいだよ。>>90
94もしもし、わたし名無しよ:03/02/10 15:42
町ゲイまちゅた。癌汚太でちた。  
ざらすよか我が家の近くのショッピングセンター(notしまむら)のが
全体的に安かった事をつい最近知ってショック受けた。
あすこ無茶苦茶おもちゃ売り場小さかいから
先入観だけで全然行ってなかったんだもん・・・ざらす通っちゃってたよ・・・
ついでにそこはカタが古くなった物は最後の数個になると半額で叩き売り。
結構身近な所に穴場ってあるもんだね。びっくりした。
96名無し:03/02/12 07:53
結局ざらすでマロンイヌそろえそうだ・・・
また100円ずつ引くのだろうか
え!?マロンイヌってレギュラー商品になるの!?
ショップでしか買えない扱いになると思ったのに・・・
だったら、赤ちゃんもでるからうれしい♪
98もしもし、わたし名無しよ:03/02/15 18:31
マロンイヌの男の子は推理が得意な名探偵だそうだ・・・
何かに影響されとるなあ
9990:03/02/15 19:28
キャットシットワン
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797307161/ref=sr_aps_b_/250-3050743-7662662

原作者 小林源文氏のHP GENBUN WORLD
ttp://www.genbun.net/index2.html

愛らしいウサちゃんたちが米軍偵察部隊として活躍します。
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101もしもし、わたし名無しよ:03/02/17 07:22
微妙なとこにしまむらあるけど、こっち広告入ってこないんだよなー
102もしもし、わたし名無しよ:03/02/18 09:25
ピンクうさぎとピンクわたうさぎって違うんだね。
つーかピンク色微妙〜
どうせならもっとまッピンクのほうがおもろい
あのカエル出してんだから怖いもんなんてないだろエポックよ!
103もしもし、わたし名無しよ:03/02/19 18:56
ピンクの赤ちゃん関係は景品とかで売ってるものじゃないんだな
オークションしかないのか・・
ピンクのあかちゃんのセットだったら、
シルバニアファンクラブの会員の継続時にもらえるよー
年によって、ネコだったりネズミだったりするけど。
ちょっと前はショップでくじ引きしてあたればもらえたけど(よく当たる)
漏れの最寄のトコはもうくじはやってない。再開は未定だそうでつ。
ヤフオクにネズミの赤ちゃんセットならなぜか大量に持ってる人がいつも出品してるよー
ウサギの赤ちゃんで立っている形のものならファンクラブに入会すればもらえるよー

知ってたらゴメソ
105もしもし、わたし名無しよ:03/02/20 15:24
おお、ありがとー
継続でもらえるのは知ってたんだが、継続の機を逃した奴(ネコとかネズミとか。
今はキツネか)はどうすれば・・・と
思ってたんだ
ショップ近くにないんだよな・・・うらやますぃよ
もう、オクしかなさげ?(´-ω-`)ショポーン
107もしもし、わたし名無しよ:03/02/22 18:38
今日アイビーマークキャンペーンのマグカップ届いた
アヒャ
>107
おぉ
どんなんでした?
109もしもし、わたし名無しよ:03/02/24 20:20
クリーム色の、キツネとシマネコの女の子の印刷がしてある同じ柄のカップ2つ
でした。子供用にちょうどいいやって感じで


カップで思い出した。クリスマスの時に聖蹟桜ヶ丘の
森マケで買い物したら、オマケで白いお茶碗貰いました。
それにもキツネの男の子とシマネコの女の子が
緑とオレンジのニ色刷りで印刷してあったんですけど、
これって市販の品なのかな?
ウチの子には大きいし重たいんで卸してない…。
111もしもし、わたし名無しよ:03/02/24 22:59
ざらす、マロンイヌ発売記念キャンペーンやってる?
買いにいこうかな
112もしもし、わたし名無しよ:03/02/26 20:17
ファミリークラブ最新号きました。
通販で新しい人形でてるかなーって期待したけど変わってなかったね。
ピンクのキツネのあかちゃんとか通販してくんないかなー
114もしもし、わたし名無しよ:03/02/28 21:55
ファミリークラブの継続のプレゼントは、4月にキツネにから犬に変わるらしいよ。
115もしもし、わたし名無しよ:03/02/28 22:38
イヌかー。
アーバンのアヒル通販してくんないかな
>113
ぎりぎりキツネまにあいそう〜(´-ω-`)ヨカッタ
今日、店頭でマロンイヌ見てきました。(遅
色がなんだか濃くってシルバニアじゃないみたいだな〜と思いました。
同時に発売された通学セットの靴とか見て
3年2組の仲間達を思い出してしまいました。

シルバニアが靴はいてると違和感あるの漏れだけでつか?
あと、ピザショップとかクレープ屋とか、いかにも現代っぽいのってなんかなじめない・・・
118もしもし、わたし名無しよ:03/03/02 20:24
マロンイヌのモデルのイヌって何かな
顔はコリーとか、そのあたりっぽいと思う。
っていうか顔以外はほとんど、全部の動物が同じ扱いか(藁
ヨーロッパのシルバニアは馬飼ってるんだね。
シルバニアワールドでは
犬、蛙>>>>>>>>>>馬

121もしもし、わたし名無しよ:03/03/05 07:22
コリーかあ。なんかあれクマよりごつく見えるね

>120
最後の一行に不覚にもワラタ
122もしもし、わたし名無しよ:03/03/06 12:26
知る場に亜ファミリーってぬいぐるみないの?
123もしもし、わたし名無しよ:03/03/06 14:40
今確かクラブの通販であるんじゃない?
女の子シリーズで。
女の子とお母さんがでてまつね。
漏れはウサギとクマしか見たことがないでつ。
ぬいぐるみの素材に詳しくないんですが
芯の入ったカタイたいぷじゃなくて
綿がはいった、ふにゃふにゃなのだったでつ
125もしもし、わたし名無しよ:03/03/08 18:39
今月新製品多くて出費がかさむ
新製品はいいから、復刻きぼんぬ(;´д`)
アーバンシリーズマンセー(゚ロ゚)ノノ
127もしもし、わたし名無しよ:03/03/09 10:43
アーバンは田舎ものには購入しづらいのがなあ・・
128もしもし、わたし名無しよ:03/03/09 16:11
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28973962
>実はおまけの方をあまり手放したくないため、(状態の割には)開始価格が高めとなっております。ご了承下さい。

だったら出品するなと小一時間・・・
129もしもし、わたし名無しよ:03/03/09 16:12
>127
ファンクラブの通販って品数が極端に少ないのが残念だよね
流行のインターネット通販とかしてくれないのかなぁ
シルバニアファミリーのぬいぐるみってないの?
131おもちゃ板@名無し名称論議中:03/03/09 18:58
>>130
浅利頼臣って誰でつか?
132もしもし、わたし名無しよ:03/03/09 21:20
>>131
劇団四季の主催者
しまむら情報アリガトウ!さっそく行ってみます。近場の店はおばあちゃん
の服とかばっかのイメージでノーマークでしたよ。
でもそれ考えると・・・オークションの価格設定や争いとかバカらしくなりますね。
転売は許せん!
134しまむラー:03/03/12 10:58
今日の広告
ときめきマイルーム
さわやかバスルーム 各1000円

なんで1人1点にしないの?
135山崎渉:03/03/13 14:16
(^^)
136もしもし、わたし名無しよ:03/03/14 00:08
>134
うち広告こない地域だからわからないが
人形じゃなくて、その二点だけなんだ?しまむらの扱うシルバニアって。
137しまむラー:03/03/14 14:42
>>134
上の方のレス参照。
入荷するのが広告に掲載された日だけ。
138もしもし、わたし名無しよ:03/03/15 08:47
ありがとー
みなさんはどんなきっかけで好きになったのですか?
私の場合、ある日突然かわいいものが気になるようになってきて(なぜか?)自然に
たどりついた感じです。長年封印していた人形熱が復活しました。
やっぱり好きなものを集めたり、眺めたりするのって楽しい。

140もしもし、わたし名無しよ:03/03/17 17:14
シルバニア森のマーケットにはアーバンライフは置いてるのかな?
141もしもし、わたし名無しよ:03/03/18 15:03
復刻されたものは置いてある
142もしもし、わたし名無しよ:03/03/19 13:45
>139
在庫処分で半額になったのに手を出したのが運のツキだった・・・

ところでピンク系統って
ピンクウサギ女の子、お母さん
ピンクシマリス女の子
赤ちゃんがウサギ、シマネコ、キツネ、イヌ
他になんかある?
143もしもし、わたし名無しよ:03/03/19 13:50
赤ちゃんネズミ忘れてた
144もしもし、わたし名無しよ:03/03/19 18:17
今日近所のボロい玩具屋行ったら、見たこともない旧版のシルバニアがどっちゃり…
顔がリアルでびっくりした(;゚Д゚)
145もしもし、わたし名無しよ:03/03/19 19:17
うがああーうらやますぃいいーー
>144
146もしもし、わたし名無しよ:03/03/20 04:11
トイザの誕生日にウサギが来るとかいうやつ・・・
等身大のきぐるみ??
車に乗ってくるのかな・・・
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>147
マルチ業者のコピペウザイ。
149もしもし、わたし名無しよ:03/03/20 10:30
>>144
なんか買ったの?
150144:03/03/20 11:54
>>149
とりあえず可愛かったんでブラウンのウサギの男の子を。

キツネもクマもリスもいたなぁ…
タヌキのシッポがフワフワでときめきますた(´∀`)
シルバニアファミリーの服の本が出ててびっくりしますた。型紙の小ささに
さらにびっくりしますた。あれ、かなり慣れてないと縫えないよね。
152もしもし、わたし名無しよ:03/03/21 14:41
>>142
>ピンクシマリス女の子

ピンクシマネコの女の子の間違いでは。
153もしもし、わたし名無しよ:03/03/21 14:46
箱物は結構邪魔じゃない?
1階暗いし。
スケルトンの家とかあればいいのに。
154もしもし、わたし名無しよ:03/03/24 08:18
オークション見たけどピンク系の人形ってすごい値がつくね
155もしもし、わたし名無しよ:03/03/26 09:37
ブルーウサギとかほすぃ
今森マケ三店舗回って各所でスタンプ押してもらうと
景品がもらえるキャンペーンやってるみたいだね。4/7までだっけ?
ニ箇所は良いんだけど三箇所目がちょと遠いんだよな・・・
157もしもし、わたし名無しよ:03/03/26 13:36
すべて遠い(涙
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159もしもし、わたし名無しよ:03/03/26 21:36
ピンクウサギとかって1.2年前ならマーケットに売ってたんだね。
かっときゃよかたよ
160もしもし、わたし名無しよ:03/03/28 14:41
ピンク系っていえば、あかちゃんのほうは
「ピンクウサギ」はあるのかね?
ピンクのわたうさぎの赤ちゃん立ちポーズは
シルバニアファンクラブに入会するともらえるけど・・・
常識過ぎて、どういう人が質問したんだかキニナル!(゚Д゚≡゚Д゚)
162もしもし、わたし名無しよ:03/03/29 13:37
あ、ううん、ピンクわたウサギのあかちゃんは知ってるんだけど
ピンクウサギのあかちゃんてあるのかなって思って。
163161:03/03/29 15:20
アイボリーウサギみたいな片耳折れのうさぎさんってこと?(ナットク
漏れはみたことないし、あるって話も聞いたことないでつ
164もしもし、わたし名無しよ:03/03/29 15:34
なんかわかりにくいね。スマン
女の子にピンクわたウサギとピンクウサギがあったから、
赤ちゃんにも両者があるのかなーって思ったの。
165もしもし、わたし名無しよ:03/03/31 14:06
ほっしゅ
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167もしもし、わたし名無しよ:03/03/31 20:10
あれ、私のピンクウサギは耳がアイボリーウサギ使用だよ。
また別のがあるのかしら・・・
ピンク談義・・・
現物確認してからレスしたいけど
部屋の大掃除中でシルバニアが出せない罠ー!

ファンクラブでもらえるのはピンクの「わたウサギ」のあかちゃんだっけ?
いつぞや継続でもらえたピンクのあかちゃんは耳おれてたっけー?
169もしもし、わたし名無しよ:03/04/02 19:06
継続はピンクわた。
つかまぎらわしいよエポーク(`д´)
170もしもし、わたし名無しよ:03/04/04 12:27
>169
レスさんくす

するってぇと、ピンクウサギのあかちゃん はいない・・・のかな?
171もしもし、わたし名無しよ:03/04/04 23:53
アイビーマークキャンペーンのイヌファミリー届いたけど、
尻尾だけが別の生き物の様だった。
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173もしもし、わたし名無しよ:03/04/06 21:37
私の持ってるピンク色うさぎ
女の子・・・全身ピンク耳アイボリーウサギと同じ
わたウサギ
赤ちゃん・・・わたウサギ
漏れは森マケで買ったピンクのワタウサギ持ってるでつ
ゴージャスっぽいピンクの服着てるやつ。
そいやコレにはお母さんもあったね
175174:03/04/07 21:59
書き忘れました↑
ピンクのワタウサギは「女の子」を持ってまつ
今日、森マケでグレイネコのウィエディングセット買ったンだけど
ピアノのスイッチをいじって、10分くらいしてから音が鳴り始めた
スイッチはOFFだったにもかかわらず・・・
これって呪われてるのかなぁ?
177もしもし、わたし名無しよ:03/04/12 06:36
ところで、お父さんとお母さん
男の子と女の子って
脱がしちゃうと区別もうつかなくない?
タマタマやパイパイをつけろっていうのか?
近所のお店でアーバンライフの犬の子どもと猫の女の子を
みつけた
あと少し残ってるけど、欲しい人いる?
いるならお店の販売価格+ヤフー手数料位で出すよ
いらない。
181もしもし、わたし名無しよ:03/04/12 21:19
正直ダルメシアンみたいに個々の特徴があってもいいような気がする・・・
>180
いらないみたいだからだしません
エー
アーバンライフいるー!!
あたしもいらない。
私もアーバンライフほしいけど。。。
出品されても高くなるんだろうなぁ
あ、いる人いました?
んじゃあ、今週末にでもお店にいって確認してきます
お店でほこりかぶってるのが可哀想なので
いるひとがいればと思っただけで、転売のつもりはないです
もしオクにでたら責任もって落としてくださいね
わ。出品してくださるんですか?
ありがとうございます!
期待して待ってます!
188山崎渉:03/04/17 10:29
(^^)
189もしもし、わたし名無しよ:03/04/17 16:53
マロンイヌ不評なのかな。
私はアーバンのイヌ見たときにかわいいと思ったけど、
色がぽやぽや系だったから買わなかったんだよね。
今回のマロンイヌのハッキリ系は私好みだ〜
190もしもし、わたし名無しよ:03/04/18 02:20
色がぽやぽや、なんとなくわかるw
ぽやぽやしてないほうがいいね
191もしもし、わたし名無しよ:03/04/18 19:10
私もハッキリ系の色合い好きだなー。
でもマロンイヌ、顔と体の色合いが違っててちとビックリ。

ところでちょっと質問したいんだけど良いかな?
森マケオリジナルの白ウサギって、
女の子の他にお母さんって出てましたっけ?
友達と話してて、有る無いの討論になったんだけど、
私、ピンクのウサギのお母さんと混同してるのかな・・・
192山崎渉:03/04/20 05:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
193もしもし、わたし名無しよ:03/04/23 23:20
白ウサギは女の子と赤ちゃんだけだと思う。
ピンクウサギお母さんも、多分ピンクわたウサギかと・・・

私もききたいんだが、って前にも出てるが
ピンクウサギとピンクわたウサギって違うのね。
ピンクウサギって何のおまけ?手元にあるんだがもらいもので出所がわからん
194もしもし、わたし名無しよ:03/04/24 18:53
ピンクウサギの女の子は
だいたい、家にセットされてる場合が多いでつ。
ピンクウサギと家具付きとか
○○ルームセット(含ピンクウサギ)付きとか。
195もしもし、わたし名無しよ:03/04/24 19:57
なるほど〜
196もしもし、わたし名無しよ:03/04/26 05:20
白ウサギって微妙だよな〜
ホワイトウサギくらい白いならわかるが
197もしもし、わたし名無しよ:03/04/27 20:32
あげ
198もしもし、わたし名無しよ:03/05/01 12:27
うちの近くにも古い玩具屋があればな
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200もしもし、わたし名無しよ:03/05/02 10:00
ところで、誰か英国のコレクターズクラブ入ってる人いる?
201もしもし、わたし名無しよ:03/05/02 15:26
このシリーズ、男の目から見てもすっげーかわいいと思う。
緻密で、色合いもイイ。
なんかもう玩具とかそういうレベルを超えて玄関とか床の間に飾っておきたいくらいステキだと思うけど、
恥ずかしくてレジまで持っていけません。
202もしもし、わたし名無しよ:03/05/03 08:20
>200
英語がさっぱりなのではいれませ〜ん(´・ω・`) ショボーン

>201
そんなあなたに魔法の呪文!
「プレゼントなので包装してください」
「プ、プレ・・プレデターく、ください!」
>>203
そんなに緊張スンナ
205もしもし、わたし名無しよ:03/05/04 13:32
一度英国通販使いました
海を越えて不良品がわたってきますた
今日おもちゃ買ったら
おとぎの国のプリセンス 特別限定スペシャルバージョン非売品
豪華っぽいうさぎをオマケで貰いました。
他にシルバニアを持っていないので、とりあえずゾイドに乗せて遊びます。
207もしもし、わたし名無しよ:03/05/05 22:28
普通の子と並べて飾ると服が一人だけ豪華でちょっと浮いちゃう。
208もしもし、わたし名無しよ:03/05/07 13:02
ふくろうがほしー
でもマーケット遠い・・
209もしもし、わたし名無しよ:03/05/08 14:26
ピンクまろんいぬキター。(継続プレゼント)
カワイイ。シアワセ。
フレンドリーパスポートがルーズリーフ形式になったんだね。

>>201
夫があなたみたいに思ってくれたらいいのになー。
私も玄関にかざりたいけどダメっていわれる。
201さん、シルバニアファミリークラブに入って通販を利用するってのは…
ダメか、お知らせの封筒も通販の段ボールもものすごいファンシープリントだもんね…。
210もしもし、わたし名無しよ:03/05/08 15:34
これとかレゴとかプレイモビルとか
ちょっとゆとりが無いと買ってもらえない高級玩具だったなぁ。
値は張るけどその分精巧だから、使い方によってはお部屋の飾りしても映える。
211もしもし、わたし名無しよ:03/05/09 01:38
最近特集された雑誌が出たらしいのですが(本?かも)
なんという名前か御存知の方いませんか?
212もしもし、わたし名無しよ:03/05/09 11:48
>>209
う、あやうく通販を利用するところでした。
やはり『包んでください』作戦しか無いのか・・・
>>212
ああ、危ないところでしたね。
あのファンシーな段ボール箱を受け取るくらいなら
お店で包んでもらった方がましなんじゃないでしょうか。
かわいいので収納に利用してますが、受け取る時は女の私でも
かなり恥ずかしいです。

がんばって!
214おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/12 22:35
新色発売時は旧バージョンを半額でハイエナ買い
215もしもし、わたし名無しよ:03/05/12 23:12
たまちゃんは出ないの?
216もしもし、わたし名無しよ:03/05/13 09:36
出ても漏れはかわない;;
タマちゃんってかわいいか?ゴマちゃんの間違いでわ?
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219もしもし、わたし名無しよ:03/05/13 16:46
ぞうあざらしの親子
>219
それがどーした?( ゚Д゚)?
私ヤフオクだけでなくebayも覗いてるんだけどね(覗くだけ)。
たまにシルバニアと銘打ってえらいテイストの違う
ブタとか象とかシカとかワニとか出て来てるの見かけるんだわ。
あれってどこから出てる何てシリーズなのか分かる人いますー?
家人と勝手に「海外版3年2組」とか呼んでるんだけど。
他に見たのはウシ、サイ、般若顔のネコくらいかな・・・
222もしもし、わたしカエルよ:03/05/18 10:18
いっちゃわるいけどつい妖しく見えてしまう>テイスト違うやつ
そいえばさっきヤフオクでキリンとアザラシ赤ちゃんのシルバニみかけたが
あれは本物だろうか。色々でてるんだなあ。
223もしもし、わたし名無しよ:03/05/18 13:15
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55125847
気になってさがしてしまった・・・
つうか右二つはパチだろ
224もしもし、わたし名無しよ:03/05/18 15:26
何でも知ってるシルバニアマニアっていないのかな?
225もしもし、わたし名無しよ:03/05/18 19:21
いるだろうけど2ch見てない罠
226もしもし、わたし名無しよ:03/05/18 23:09
>223
明らかにパチだね。お土産屋さんのキーホルダーみたい。
て言うか凄い値がついてるんだけど…おいおい…
ちなみに私は『動物家族』っつーシロモノを日本でみかけた。
UK版みたいに親子4体で箱に入ってたが、確か800円くらい。
虎だったんだが柄が妙にリアルなもんだから子供には不評で
買わなかったんだけど、今考えるとネタとして買っておけばよかった(w

>224
そんなマニアがいたら是非とも
汚れた人形たちのクリーニングのしかたを教えて欲しい…。
子供の手垢で我が家のミルクウサギは早くもグレーウサギだ。
手垢や埃程度の汚れならぬるま湯と中性洗剤とハブラシできれいになりますよ。
分解しなくても、洗えます。
ハブラシはやさしく撫でるくらいにしてあげてください。
シルバニアファミリーのぬいぐるみ欲しいよ
売ってないの?ねーねー。
>228
ガイシュツだと思いますが、ぬいぐるみはファミリークラブの通販で
買えるのでは。

最近のシルバニアはすっかりおもちゃおもちゃしていて、ちっとも
リアルでないのでちょっとがっかりです。
昔の楽器シリーズや包丁セット、スクールライフの小物なんて
今の学校シリーズとは比べ物にならないくらいリアルだったのに。
角が丸くて、子供が怪我をしにくく作られているのだろうけど、
昔は調合金のおもちゃの接続部分に手をはさむのも、また醍醐味だったと言うか。

ちゃっちくなったのは、私が覚えている限りでは「赤い屋根の大きなお家」が
出た以降だと思っています。
あれから家の屋根や床のつくりも安っぽくなり、小物のディティールも
そそらなくなったような気がします。
「お医者さん」も「キッチン」も頑張って作られていると思いますが
材質が全体的に安いのでリアルさが死んでしまっているような。

「森のパン屋さん」より前に「森のベーカリー」がありましたが
こちらの方が村には合っている風情のあるつくりですね。
カフェテラスも新しい方は木漏れ日のお部屋の型をそのまま使いまわし。
薬屋さんも然り。やる気あるのだろうかという感じです。
企画する人の代が変わったのでしょうが、拘って作っているようには
伝わってきません。
ハウスの使いまわしはせめてやめてもらえたら嬉しい。

長々と語ってすみません。今は殆ど買っていませんが、約十年ほど集めてきた
一ファンとして書かせて頂きました。
230もしもし、わたし名無しよ:03/05/19 20:54
英国の通販て、結構手広くやってるよね。
見習ってほしいよ日本も
231もしもし、わたし名無しよ:03/05/19 22:57
>229
漏れも昔のシルバニアの雰囲気が好きでつ
だから新しい商品より、おもちゃ屋のデットストックやネットオークションで買うばっかり(´・ω・`) ショボーン
昔のあの素材感をまたはじめてくれないか〜とうっすいきたいをしておりまつ
232226:03/05/20 00:41
>227
教えてくれてありがとうございます!
あまり濡らすと毛をとめてる接着剤がべろんってハゲちゃいそうで(w
中性洗剤を含ませた布でぽんぽんやってたんだけど
多少なら大丈夫なんですね。早速やってみます!
233226:03/05/20 00:54
実は私も今のシルバニアからは離れ気味…集めてるのは人形だけ。
その人形も数年前からううん…と思ってる。ネズミとかクマとか。
あのリアルさと可愛さの境界線上な感じがすごく良かったのに。
大幅にモデルチェンジするなら、いっその事アーバンファミリーみたいに
舞台を移すなり何なりして、同時進行させて欲しかった。

家も家具も随分安っぽくなったよね。
昔のものは食器や絨毯までドールハウス並に作り込まれてたのに
今のは本当に子供向けのオモチャって感じ。
もう一回陶器や金属の食器つくってくれないかなあ。

素材もさることながら、最近のはパステルカラー基調の色使いとか
微妙に現代風な家具とか、森の奥にある昔ながらののどかな村の感じとは
違って来てる思うんだけど、どうなんだろう。
私が欲しかったのはパステルブルーの「小さな病院」じゃなくて
もっと「診療所!」って感じのものだったんだよー。…ゴメンなさい上手く言えないや。

今のシルバニアは何か、パームタウン編(@メイプルタウン)に
中途半端に片足突っ込んでるみたいな印象。
234もしもし、わたし名無しよ:03/05/20 01:01
教えてちゃんで悪いのですが
今でもアヒルファミリーって手に入りますか?
235もしもし、わたし名無しよ:03/05/20 13:46
アーバンファミリー(日本製)のアヒルだったら、
古いものだから普通のお店で買うのは難しいかもね。
ヤフオクでなら最近わりとよく見る。でも定価より割高だしなあ・・・
現行品(なのかな?)なら海外版のアヒルがあるけど
雛の色合いがちょっと違うんだよね。
UK版のアーバンファミリーなのかな?
しかも森マケには入って来てないみたい。
通販してくれるみたいだけど英語だしねえ・・・。

私もアヒルファミリー欲しいよー。
最近森マケ限定でアーバンファミリーのネコとイヌ
順次復刻させてるから、次あたりにアヒル出ないかなーと思って
ヤフオクには手を出さずに様子見てます。
236もしもし、わたし名無しよ:03/05/21 03:24
アヒルは足が折れやすい・・・
237229:03/05/21 12:43
一つ訂正。「森のベーカリー」ではなくて「村のベーカリー」でした。
水車小屋もよく出来ていました。

>>233
そうですね。パステルカラーが更に安っぽさに拍車をかけていますね。
最近の新製品の中には、掃除機などもありましたね。洗濯機の頃からの疑問ですが
コンセントなどどこにあるのでしょう。そのうちエアコンや炊飯器、電子レンジや
携帯電話などが出たりして。

私は「森の雑貨屋さん」の雰囲気が好きでした。あのドールハウスとおもちゃの
丁度中間のような、何とも感じの良いつくりが。
「木製丸太小屋」までいかずとも、木の風合いを意識したハウスや家具がまた
出てくれたらといいと思います。
238山崎渉:03/05/22 00:57
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
239もしもし、わたし名無しよ:03/05/22 03:33
保守age
>>233、237
私もシルバニア村に電気通ってるの?って疑問に思いました。
そりゃ子供たちに馴染みがある家具の方がウケが良いのは分かるけど、ね。
なんでも現代風にすれば良いって訳でも無いんだけどなあ。
古い家具の中から手回し式脱水機付きの洗濯機を見つけて来て
興味を示す娘に、使い方を教えながらしみじみとそう感じてしまった。

229さんの言うとおり、ドールハウスよりも身近で、おもちゃよりも精巧で・・・
ってのが今のシリーズには無いですよね。ハウスにも家具にも。
241もしもし、わたし名無しよ:03/05/25 12:28
UK新製品のシカファミリー買った人いるー?
以前のと違う所あるのかな?
アライグマファミリーみたいに顔のペイント(?)が変わったとか。
242もしもし、わたし名無しよ:03/05/25 13:39
これ、教えてあげたほうがいいのだろうか・・・
悪気はなさそうだが

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55689620
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
本当に悪気がないのかな〜(疑
わざわざ「レア」って書くってことは間違ってはいても
煽って値段を吊り上げるつもりなのでしょう?
あまり好意的にみることができないな〜
245もしもし、わたし名無しよ:03/05/26 13:16
今日、シルバニア通信夏号が届きました。
なるほど、「湖畔のペンション」なるものが出来るのですね。お値段は\3,980。
優雅でゆったりとした名前のこのお家ですが、中に入れられたお人形どもは
結構キツキツそうです(w
10月には白熊も仲間入りのようで。
相変わらずそそらないラインナップでした。
安臭いパステルカラーはやめてほしい。
看板の接続部分やドアノブには昔のように金属を使ってほしい。
カスタマイズのし甲斐があるのだろうが、ハウスの大きさばかりはどうにも手が
つけられない。
学校も狭すぎ。ディスプレイと言うよりはぎゅうぎゅうに収納されているように見える。
今回の新製品も、どうしても欲しいと思える物はほとんどなかったな。

やっぱり今はハウスも小物も自分で手作りした方がいいのかもなぁ。
もう少し自由な時間が出来ないと無理だけど。
246もしもし、わたし名無しよ:03/05/26 13:50
私もシルバニア通信キター
ふくろうほしかったから通販うれしい
247もしもし、わたし名無しよ:03/05/27 11:02
私も通信キター。
留学生シリーズ、取り敢えずパンダの手足が白いのにひいた。
UKはUKで顔以外が全身タイツみたいに真黒だけど
服から出る部分が間違ってるだけにUK以上の違和感。
ペンションはもう・・・がっかり。思いきりプラスチックだなあ・・・

ちなみにこないだ森マケでシカ一家みて来たんだけど、可愛くなくなってない?
目の回りの模様の形が変わってエライ形相になってたよ。
私が見た子たちがたまたまズレてたのかな・・・棚に出てるの全部そうだったけど。
248もしもし、わたし名無しよ:03/05/27 18:14
コアラってUK版だと男の子、女の子なかったよね?
あとシロクマも今までなかったよね?

そいやあ同時にえげれすの会員通信もきますた。
英語読めない・・・
今回は販売可能なファミリーを全部のっけたポスターサイズの広告が
わかりやすくてよかった
249おもちゃ板@名無し名称論議中:03/05/27 22:23
この時期
中国からの留学生でつか。。
250もしもし、わたし名無しよ:03/05/28 11:50
懐かしいなぁ・・・
もう10年以上前になるや。姉のお下がりだからもっと前のやつかな。
フェルトでちまちまと服や靴、鞄作ってますた。
ビーズを飾ったりして。ああ懐かしい。
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252山崎渉:03/05/28 15:41
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
253もしもし、わたし名無しよ:03/05/28 18:30
age
254もしもし、わたし名無しよ:03/05/28 21:55
>>233
はげど。家具がパステルカラーの安物ちっくになってきたのは
たぶん赤ちゃんシリーズを作り出してからじゃないでしょうか。
ベビーチェアと乳母車のモデルチェンジはショックですた・・・

そういや、今の赤ちゃんはみんな双子仕様のニットの服なんででしょうか?
昔定番だった3色の水玉服、まだありますか?
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256もしもし、わたし名無しよ:03/05/30 17:45
うわー、懐かしい!当時(十年くらい前)集めてたよ〜
あらいぐまと、姉が懸賞で当てたキツネの新郎新婦セットが
お気に入りですた。
あれってお皿とか便器とか、ちゃんと陶器で
作ってあって、今考えるとかなり贅沢な玩具だったですよね。

でもある日突然、母親が何の断わりもなく知り合いの女の子に
やっちゃった…
自分のお年玉で買ったのもあったのに(´・ω・`)ショボーン
257もしもし、わたし名無しよ:03/05/30 18:22
なつかしいなー妹が持ってたよ。
頭を外して裏から目を押してカタツムリとか言ってたな(w
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259もしもし、わたし名無しよ:03/05/30 20:38
留学生が高いのは何故だ・・・
260もしもし、わたし名無しよ:03/05/31 11:07
留学生は一体750円だっけ?高いよね。
でも確かアーバンライフも同じ値段だったような。
別シリーズはちょっと高く設定するのがセオリーなのかしら。

>257
外した頭って戻るの?
ウチの人形に振るとカラカラ言うのがあって
中の異物を取りたいんだけど、戻らなくなりそうで外せない・・・
261もしもし、わたし名無しよ:03/05/31 14:38
ドライヤーで暖めれば外せるよ。
262もしもし、わたし名無しよ:03/06/02 03:34
>261
あ、そうか。温めると柔らかくなるのか。
どうもありがとうー。

ちなみにこんなのみつけたんだけど、
左三体って、本当にシルバニア・・・?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d33617808
違うっ絶対にちがぅぅぅうw
>>221にあるやつみたいですね。
手の形が3年2組ちっくだし。

鹿は大きさからして怪しい・・・
それとも>>241にあるシカでしょうか?
UK版だからといって手が爪楊枝握り仕様だとは思えません
(もっとも、UK版の現物見たことないけど)
265221:03/06/03 00:13
あ!コレだ!コレです!
ebayだといつも結構な値がついてるんですよね。何なんだろう・・・・

ちなみにUK版の人形は爪楊枝握れる程度に親指がついてますよ。
でもコレはUK版ではない。断じてない(w
266もしもし、わたし名無しよ:03/06/04 20:59
今回通販めぼしいのないや・・・
京王百貨店の通販で買っちゃったほうがはやいよなあ
267もしもし、わたし名無しよ:03/06/07 04:07
持っているシルバニアを処分しようと思ってるのですが
(これだけで押入れひとつ塞いでしまってるので)
ヤフオクは出来れば使いたく無いので、どこに持って行けばよいのでしょうね。
旧シリーズの方で、発売された当初に買ったものなので相当古いです。
あと300円くらいでいろいろ出てた小物類も大量に持っています。
木に乗っている家とかモグラの家とか、そういうのもあるのですが
捨てるのはかわいそうで。やっぱりフリマでしょうか。
268もしもし、わたし名無しよ:03/06/07 10:03
>>267
残念ながらヤフオクが一番かと
269もしもし、わたし名無しよ:03/06/08 01:47
>>267
ビッダーズはどうですか?ヤフより金かからないし。
うちも押入れ占領されちまっているし、手をかけてやれないので
そろそろ処分したいと思っています。あれってすごくかさばりますからね。
でも、あとで絶対後悔してしまうだろうとは思います。

でも、最近は復刻版もかなり出回っているので、古い物がレア物とは限らないんですよね。
モグラハウスも昔と同じパッケージで現在売っているし。
知り合いのマニアの人が欲しがっていたのは「ステキなカフェテラス」や
「スクールキャンプセット」、「スクールコレクション」などです。
それ以外は、当たり前のようにほぼ全て持っている人です。
どれも初期の物ではないのですが、みなさんこれを欲しがります。
スクールコレクションは大変出来がいいので、私も欲しい…。
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271もしもし、わたし名無しよ:03/06/09 02:15
>>269
シルバニアをほとんど全部持ってるマニアなんていたんだ!
やっぱり箱に入れて山積みですか?
子供が使用するのとコレクション用で分けてるとか。
272もしもし、わたし名無しよ:03/06/09 02:57
>267
手数料なんかの問題だったら>269さんも言ってる通り
ヤフ以外にもオークションは色々ありますよ。
ただネットオークションだと相手とのやりとりや入金の確認、
郵送などの手間がかかりますよね。数が多かったら余計に。

フリマだとそういったわずらわしさは無いでしょうけれども
出店するとなれば大体一日がかりになるだろうし、
一度の出店で全部売れるかどうか・・・。でもシルバニアなら大丈夫かな?
子供向けの商品が多そうなフリマを探してみるのも良いかも知れませんね。
ただ、それなりに規模が大きい所だとそれなりの出店料がかかる事も・・・。

ちなみに私はちょっと前までフリマにちょこちょこと出店していたんですが
突然表れたオバちゃんに「こんなの100円で良いでしょ」と有無を言わさず
100円玉を投げつけられて自作のアクセサリーをかっさらわれた経験があります。
ちゃんとしたスワロフスキーのビーズ使ってたから、材料費だけで1000円ぐらいしたのに・・・
スレ違いごめんなさい。ただ、フリマに出るなら267さんもお気を付けて(w
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275もしもし、わたし名無しよ:03/06/09 22:42
>>269です。
>>271
その人は一人暮らしの女性です。数年前にある雑誌でも紹介されていました。
当然箱入りできれいに保存されているようです。
今もきっと集めていると思います。
私はシルバニアを退き気味なので、最近はやりとりありませんが
その人は今までのシリーズの殆どは持っていました。

フリマですとレア物なんてわかる人がいませんから、一山幾らの世界ですよね。
フリマで安くレア物を仕入れてオクで売るような人もいるでしょうし。
オクは入金さえ先にしてもらえば、トラブルは少ないかと思います。

あと、絶対高値で売れそうなのがウサギのお兄さんお姉さん系。
アーバンのマロンイヌファミリー。現在のマロンとは違うのです。
販売期間が短かったらしくてレア物なようです。
276もしもし、わたし名無しよ:03/06/11 17:38
とある年のクリスマス、両親がくれたもの。
姉にはアーバンマロンイヌの兄姉
私にはシャムネコの兄姉

姉は犬カコワルイ(・A・)と文句を垂れ、無理矢理私のシャムネコと交換
私も嫌いだったので、服をアイボリーウサギに贈呈
以後放置プレイ→今に至る。。。
277もしもし、わたし名無しよ:03/06/15 00:17
個人的に女の子の服がキツネもみるくウサギも可愛かったんで
マロンイヌでなんかいまいちな服だったのは残念だった
278もしもし、わたし名無しよ:03/06/15 01:50
個人的にはキツネとマロンイヌのお母さんの服が
本当に『お母さん』て感じで好きだ。
279もしもし、わたし名無しよ:03/06/16 21:38
留学生どうしようかなー
280もしもし、わたし名無しよ:03/06/17 13:00
留学生、パンダの手足白いよね・・・何かが違うよ・・・。
コアラの男の子女の子はUKの方にはいないので買おうと思ってたり。
早いとこシロクマの全貌が見てみたいなあ。可愛いのかなぁ。
281もしもし、わたし名無しよ:03/06/17 20:54
シルバニア通信みるかぎりは微妙だったなあ・・・シロクマ
しまむら
値下げ率下げたな。。
283もしもし、わたし名無しよ:03/06/18 19:49
しまむら何とかならんか、あの売り方・・・一人一個とかさあ。
なんで転売目的のおばはんのタックルに押し出された小さい女の子が
入手できないのさ。むかつく。
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>283
昨日のテラスでパーティーセット&インテリアショップ各880円
は全然売れてなかったYO。
先週のアイスクリーム屋ネコ付き1400円まで売れ残ってた。
まあザらスで1000円で見たし。
286もしもし、わたし名無しよ:03/06/19 15:55
>>285
その二点を組み合わせて臆することなくヤフオクにシュピーンしてるしw
正直もうしまむら→ヤフオク話はおなか一杯。
所で森マケ、UKのビーバーファミリーって入荷打ちきっちゃったの?
東京近辺の森マケだとぽつぽつ見なくなってきた・・・
ここしまむらスレかと思ってたw
289もしもし、わたし名無しよ:03/06/21 12:18
ええやん、おなか一杯というほど話題ないし。
290287:03/06/22 23:56
>>289
それもそうだね。空気悪くしてゴメン。
291もしもし、わたし名無しよ:03/06/23 16:23
謝らんで(;´д`)こっちもスマン

しかし毎月発売するもんがあるシリーズなのに何故こんなに空虚なのか
292287:03/06/24 02:37
>>291
使用方法(?)なんかについての話題が無いからかなあ。
新作!?よっしゃ買うぜー!って盛り上っても
手持ちのコレクションに加えて飾るとか人形遊びに使うとか、
お家に迎えてからの用途はみんな同じような感じだろうし…。
誰か、斬新なシルバニアの使い方キボンヌ(w
ジパネットなら斬新な使用法みつけてくれるかも
294もしもし、わたし名無しよ:03/06/24 20:25
まず人形からして同じ型の使いまわし、色かえただけ。
これじゃねー
少しは英国見習え
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296もしもし、わたし名無しよ:03/06/25 11:19
>>292
例えば>>206のような遊び方もあるわけですが
うちの場合は、ことごこく兄のレゴ人形に襲われて禿げた。
しかも侵略者は征服の証と称して尻尾を抜きやがった・・・

スマソ、逝ってくる
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298もしもし、わたし名無しよ:03/06/25 23:12
ふたごのシマネコの赤ちゃん、、、、カワイイ。
アーバンで遊びまくった自分は今のキツネやリスに納得が
いかないんだけどええ年になってシルバニア離れした時にネコが出たのは
羨ましくて・・・この前数年ぶりに買っちゃったよ。
シマネコの双子赤ちゃん・・・カワエエ(´д`*)
300もしもし、わたし名無しよ:03/06/26 19:12
ハイハイしてる子の後ろ足がたまらん。
301もしもし、わたし名無しよ:03/06/29 20:10
パンダかうき起きん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303もしもし、わたし名無しよ:03/06/30 15:52
アメリカのおもちゃ屋でセールしててどれでも1ドルだったんで
もうブームも終わったかと思ってたけど、結構人気あるのね。
昔持ってたの、どこいったかなぁ
304もしもし、わたし名無しよ:03/07/01 22:22
なんかもっと奇抜なデザインでないかねえ。
305もしもし、わたし名無しよ:03/07/01 22:38
もっと奇抜って、カエルやシカより?
306もしもし、わたし名無しよ:03/07/02 20:45
キリンとか、たって無くてもいいからアザラシとか・・・
可愛い動物ならなんでもあるとおもうんだがな
307もしもし、わたし名無しよ:03/07/03 11:43
ちょっと前のSARS報道のせいでアナグマがハクビシンに見えて仕方が無いw

可愛いくて奇抜なの・・・象とかサイは海賊版で見たねえ。あとウシ?
ライオンとか面白そう。でもメイプルタウンになっちゃうか。
クマはいるのに他の猛獣っていないんだね。
カエルに手を出したんだからもう何も怖いものはあるまいて。
カエルの足、ちゃんとガニ股でびびったよ・・・
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309もしもし、わたし名無しよ:03/07/03 20:34
カエルはどうしても赤ちゃんがおたまじゃくしじゃないのが気になる
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312もしもし、わたし名無しよ:03/07/05 20:07
TDクマ英国版の女の子の服が可愛すぎる
(シルバニアにしては)
313もしもし、わたし名無しよ:03/07/05 22:53
キリンいいね。
カワウソのラインみたくかわいくできそう。
キリン希望ー!
314もしもし、わたし名無しよ:03/07/07 19:37
色的にもいいかもね、キリン。シルバニアでは奇抜で。
315もしもし、わたし名無しよ:03/07/08 16:29
キリンはハウスに入りきらなくない?
入りきるように造ってくだちぃ
317もしもし、わたし名無しよ:03/07/09 00:07
懐かし〜。昔集めてたな。
でも、今のシルバニア雰囲気変わっちゃって残念。
あの緑色の家具が良かったのに。
食器類も確か陶器に焼印入りのリアルなやつだったよね。
そういえばログハウス風の家とか家具のシリーズがあったような・・・。
禿げしく復活きぼんぬ。

ホント懐かしいな・・・
昔は家具一個買うのもどきどきだったのに・・・・


今じゃ汚れた大人になっちまったよ
319もしもし、わたし名無しよ:03/07/09 18:09
ところで私通販のおかたづけケースにずっと入れて保管してるんだが
シルバニアって日干しとかしたほうがいいんだろうか
320もしもし、わたし名無しよ:03/07/10 21:45
>>319
私もケースに入れて保管してまつ。
人形にとって怖いのは湿気じゃなくて埃だと思う。
表面の細かい毛のおかげで取れないんだよねえ。

もし干すなら日焼けするから陰干し程度が良いんじゃないかな。
私は古いハウスを押し入れに入れておいたら湿気で金具が錆びた・・・(泣
321もしもし、わたし名無しよ:03/07/11 09:55
人形は大丈夫なのか、良かった
10年くらい仕舞ってるシマリス親子がいるが・・・・
なんか生えてたらいやだなぁ
323もしもし、わたし名無しよ:03/07/11 16:55
中になにか住んでるかも・・・w
家も10年以上放置してたけど大丈夫だったよ。
324もしもし、わたし名無しよ:03/07/12 15:54
きのこ
325山崎 渉:03/07/12 16:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
326もしもし、わたし名無しよ:03/07/13 12:36
初期のシルバニアのクマお母さんもらったけど・・・
でか!服替えてあげたいけど合うのがないぽー
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328あぼーん:あぼーん
あぼーん
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330もしもし、わたし名無しよ:03/07/14 11:20
>>326
初期のクマにはお兄さんお姉さんと弟妹がいたみたいだね。
今でも海外にはあるのかな?
あのデカさは兄姉との区別をしっかりつける為なんだろうか。
にしてもおおきいよね・・・初めて見た時はパチもんかとちょっと思ったw
331あぼーん:あぼーん
あぼーん
漏れはあの大きさのコロから知ってるから
逆に今の親は小さすぎて(;´Д`)ハァって感じでつ
シルバニアか・・・懐かしいな
昔、トイレに人形落としたのを覚えてるよ
334山崎 渉:03/07/15 12:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
335もしもし、わたし名無しよ:03/07/15 20:09
初期ものってあかちゃんなかなか見つからない
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337もしもし、わたし名無しよ:03/07/15 23:30
シルバニアの猫の赤ちゃんを、ジェニー遊びに活用した小1の思い出。
皆さんのこれは復活して欲しい人形&家具って何ですかー?
自分は陶器の食器とキツネファミリー。
復刻版って出てくんないかなぁ・・・
339もしもし、わたし名無しよ:03/07/16 19:12
アヒル
アーバンのブラウンイヌ・・・
赤ちゃん付きで是非。
ヤフオク高過ぎで手が出ない・・・(><)
341もしもし、わたし名無しよ:03/07/17 00:19
最近知ったけどかわいいね
>338
グレイのウサギ・・・
いまの剃り込み入ってるのは辛い。
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344もしもし、わたし名無しよ :03/07/17 22:22
>338
ふくろうファミリー、ブラウンウサギファミリー
工具セットに楽器・・・
ユニット式のハウスのパーツも。
・・・思い出したらキリが無いよ。
>338
アーバンライフ全部!
子供の頃ほしかったのに買ってもらえなかったんだよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!!
今なら自分で働いたお金で買えるのに(´・ω・`) ショボーン
346名無しさん:03/07/18 08:06
すみませんがシルバニアさんのところのファミリーマートは山形県内でしょうか?
なんか違うのけ?
>>338
私も陶器の食器と銅製の調理器具を復活希望。
今のプラスチックじゃ全然ひかれない。

人形だったらブラウンウサギとグレーウサギだなあ。
他にも言い出したらキリがないけど、ふくろうの子供達は
日本版のやつだと顔が三匹全部違ってて可愛かったのに・・・。

あと、全体的に人形の目がデカくなってるのもあんまり好きじゃない。
あのしもぶくれでぽちゃぽちゃしたウサギの子とかが愛くるしかったのに。
>348に禿同
あのちょっとリアルっぽさもある顔、いいよね!
今のは変に可愛さ狙い過ぎてて、媚びてる感じがちょっと寂しい・・・。
350もしもし、わたし名無しよ:03/07/21 09:40
私、洗濯セット(?)持ってて、確か洗濯板と桶が付いてた。
物干しの台と竿も木の枝を模しててあれがすごく良かったのに・・・。
今のはなんで洗濯機なんだろ。
足踏みミシンも持ってたな。
・・・復活きぼんぬ。
351もしもし、わたし名無しよ:03/07/21 12:11
私の近所にあるアーケード街(Yヶ町)にある
おもちゃ屋
森のマーケット〜薬屋さんができたよ!〜2980円
きいちご林は1980円で「Yヶ町一安い!」と書いてあったが
そのアーケード内にある大型スーパーマーケットには
1680円できいちごが売ってあった。
2980円で買った私は鬱。
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353あぼーん:あぼーん
あぼーん
354あぼーん:あぼーん
あぼーん
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
>350
足踏みミシンすんごい欲しい・・・。

誰か食玩の家具とかをシルバニアに使ってる人いない?
お薦めあったら教えてくれまいか。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>356
スケールが若干違うけど、「昭和おもひで温泉」の急須セットは使ってます
プチサンプルシリーズも使おうかと思って何点か購入しましたが、大きさが
合わないのと、ゴムのおもちゃっぽい作りなのでやめました

あと、うちの方で売ってないのでスケールが合うかどうか分かりませんが、
「学校のおもいで」シリーズの机と椅子が気になります

合うものをシルバニア以外で探すのも楽しいですよね
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361もしもし、わたし名無しよ:03/07/21 21:21
シルバニアに合うサイズの、木製家具とか陶器の食器とか…
作ったら売れるよ〜
どっかの会社で作ってくれないかな…
362もしもし、わたし名無しよ:03/07/21 21:41
英国通販サイトってなくなった?さがしてもみつからん
363もしもし、わたし名無しよ:03/07/23 00:22
足踏みミシン、触る時一番ドキドキしたなぁ。
針を押すのが癖だったけど壊しそうで(((( ;゚Д゚)))) ガクガクブルブル

>>356
リカちゃんの皿セット、グリコのおまけ
ジェニーの応接セット(のテーブル+アーバン食卓セットの椅子)
全部使ってた・・・(ニガワラ

近年は東急ハンズでドールハウス用の単品小物をよく買います
値は張るけど・・・(ノД`)・゚・。
よけいに玩具っぽいけど、プレイモビルの小道具類
大きさはジャストサイズ。
自転車とか車ならシルバニアのよりイイかも。
365もしもし、わたし名無しよ:03/07/23 09:09
ここずっと見てるけど、シルバニアの質が下がってるというのには
同意なんだが、今の子供たちの求める雰囲気とはかけ離れてるかも・・・
マニアの会話って感じだな
366もしもし、わたし名無しよ:03/07/23 13:16
服を手作りしてみたいんですけど、
だいすきシルバニアの1〜9だと、どれが服を作るのにおすすめですか?
フェルトとか紙じゃなくて、布の服がいいです。
仮装してるのじゃなくて、普段着やドレスがいいです。
だいすきシルバニアを置いてる本屋さんが見つからないので、
中身を見てから買うことができません。
ネット通販で買おうと思っています。
>366
近くに図書館はありませんか?結構揃ってたりしますよ(^^)
私はVol.3を基本の型として使ってます。後は素敵なサイトさんを見よう見真似で。
参考になるかわかりませんがここで少し紹介されてますよ。
ttp://www.interq.or.jp/pluto/sawata/SFAMILY/SYLVANIANBOOKS.html
368366:03/07/23 17:12
>>367さん
ありがとうございました。
図書館に行ってみます。
紹介文を読んでいると全部欲しくなりました(汗
369366:03/07/23 19:43
図書館に行ってきました。
だいすきシルバニア5冊発見!
気になるページをコピーして帰ってきました。
「たいせつにあつかうけいこ」だっけ?
あんなのも流行ったし対象年齢を上げて(6歳以上とか)
もっとリアルにしても受けると思う。

昔「キラキラ!」って漫画で
ハスッパ(死語?)な高校生の美少女が
実はシルバニアを大事にお部屋に飾ってたけど
今のシルバニアじゃ、そんなシチュエーションも無理っぽくて淋しいよ・・・。
>366さん
行動派さんなのね、実行の早さにビックリしました(^^)
図書館にありましたか、良かった!
服作りは嵌まると面白いですよ〜、頑張ってくださいね。
372もしもし、わたし名無しよ:03/07/23 21:42
う〜ん、ちょっと同意かもしれない>365
まあ書き込む人の年齢が年齢だろうしね、ここ。
370さんみたいな企画もあってもいいかもしれないね。
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374もしもし、わたし名無しよ:03/07/24 09:21
私も古い感覚のスレだなと思って見てる。悪い意味じゃなく、昔の良いところを
語ってるみたいな。
実際本当に安っぽいしね、今のパステルカラーって。
でも今の子供が手にとるのは間違いなくこちらなんだよな。
375もしもし、わたし名無しよ:03/07/24 15:01
昔のシリーズって、子供のおもちゃというより
今で言うドールハウスみたいな趣向があったもんね。
大人の趣味でええやん(´∀`)

古き良きものに気付いてほすぃとは思うけどさ(´・ω・`)
376もしもし、わたし名無しよ:03/07/24 15:07
赤ちゃんってしっぽはついてないんでしょうか
おしりに穴が開いているのも気になります。
もしかして不良品?それともこれが普通ですか?
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378もしもし、わたし名無しよ:03/07/24 20:57
普通だと思うよ〜
リスもイヌもついてないと思う
379366:03/07/25 04:28
服作りをはじめて、寝れなくなっています…
型紙通りに作っているはずなのにどうしても大きい服になってしまいます。
私はみるくうさぎの女の子しか持っていないんですけど、うさぎさんは他のお人形より小さかったりしますか?
ちゃんと女の子用の服を作っています。私の作り方がまずいのかな。アドバイスくださいm(__)m
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381あぼーん:あぼーん
あぼーん
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
>382
ほんとに突然だNa!(藁
ワラタ
384もしもし、わたし名無しよ:03/07/28 13:22
382はコピペだよ〜・・・。
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386383:03/07/29 23:20
>384
コピペってわかっててあのレスですた
面白くなくってスマソ
387もしもし、わたし名無しよ:03/07/30 18:50
コアラどうしようかなー
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389もしもし、わたし名無しよ:03/07/30 22:33
私もコアラ検討中・・・
でもこれでUK版とあわせて父母兄姉赤ちゃんの
ファミリーが出来るので購入予定。
UK版とあんまり顔が違わないと良いな。
390もしもし、わたし名無しよ:03/07/31 14:17
コアラはなかったからねーあとシロクマも目新しさではほしいかも

模様の違うパンダだけ疑問だ・・・
391もしもし、わたし名無しよ:03/08/01 18:20
オンラインショップキター
ついにピンクわたウサギファミリー出しましたな
ていうか










あれだけかよ




     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
393:もしもし、わたし名無しよ:03/08/02 14:34
某誌age
394もしもし、わたし名無しよ:03/08/03 03:04
トイザでン十年ぶりに手にとったんですけど、
あれ?こんなに安っぽかったっけ?
と感じました。
やっぱり昔のものとは変わっちゃってたんですなー。
昔のが復活したら買っちゃうかも。
395もしもし、わたし名無しよ:03/08/03 03:48
本当に昔の復活キボン・・・アーバンの人形がいくつか復活してるから、
もしかしたら?とは思ってます(藁

パンダの手足が白いのは私も疑問だ・・・シロクマ使い回しとかヤだな。
396もしもし、わたし名無しよ:03/08/03 10:39
ピンクわたウサギファミリーって、秋号の通販に載るかな。
ちょっと待つか・・・
自分もアーバンタイプの復活激しくキボン。
消防の頃は中々手が出せない値段だったけど今なら山盛りで買える・・・。
エポックさんはこのスレみてくれてないかなー。
398PL法:03/08/03 20:10
>>397 開発課オボコいお嬢ちゃんばっかだから見てねえんじゃね?

リアルタイプならヤングエポックに嘆願するとかな。

子供向け玩具はコスト優先だもの。文化に貢献している意識が希薄ですよ。
ハムでビルおったてたんだからもっと金かけてもいいと思うな。


399もしもし、わたし名無しよ:03/08/03 21:50
数えたら手持ち150体を越えました
ここマニアおおそう、みんなどれくらい持ってますか
400もしもし、わたし名無しよ:03/08/04 02:13
>>399
子供が遊ぶ用と私のコレクション用を合わせると
大体250〜300体くらい・・・

今までに投資した額を単純計算してガクブル
401もしもし、わたし名無しよ:03/08/04 18:59
みなさん、いっぱい持ってるんですね〜
自分は数えてないけど・・・数十体くらいだろうな・・・
怖いから数えたくないです

湖畔のペンション、狭いけど可愛い
あの空色の屋根がたまりませんサワヤカー
402もしもし、わたし名無しよ:03/08/05 01:06
湖畔のペンション可愛いよね。
ちなみにペンションシリーズ(と言って良いんだろうか?)の
ボートが可愛くて買ったは良いが、パラソルが閉じない事を知って(´・ω・`)
コストの問題を考えると当たり前なんだけどね……
403PL法:03/08/06 02:20
>>402
コストもあるが強度が取れない為と思われる。

みなさん最大の異端 妖精シリーズはどうなのよ?

あれ奇跡じゃね?
404もしもし、わたし名無しよ:03/08/06 03:43
>>403
妖精シリーズはシルバニアって言えるんだろうか・・・
まあ、夢があって良いなぁ位でw
405もしもし、わたし名無しよ:03/08/06 10:31
妖精シリーズ、けっこう好きだった・・・
あれって異端だったんだΣ(´Д`
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407もしもし、わたし名無しよ:03/08/06 18:24
シルバニア、子供の頃少し持ってたなぁ・・・
確かこげ茶色?っぽいうさぎさんの家族だったと思う。
家とか買って貰えなかったけど、父がジオラマの
材料使って、家を作ってくれたので遊んでた。
引越しのどさくさでなくなってしまったのが残念・・・
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
ちょうどその頃シルバニアからはなれてて
妖精シリーズ出てるの知りませんでした。
小人みたいな感じですか?
411もしもし、わたし名無しよ:03/08/07 13:33
5人だっけ?妖精。都合がいい生物だから
シルバニアビデオによく使われてるな
>>410
ちっちゃくてパステルカラーで可愛いです
うちには20体くらいあるw
普通のハウスのあちこちにばらまいて、
「妖精さんがきてまーす」な雰囲気楽しんでた・・・
雲の上のお城?だっけか、あれも持ってた
いっぱい妖精ばらまいて遊んでますた
ファンシーな世界ですw
413もしもし、わたし名無しよ:03/08/07 17:52
うちは女の子用ベッドの上でただの人形と化している>妖精
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
あの妖精ってモノノケ姫のコダマに色ぬった感じだと思う。漏れは
しずくの妖精の水の表現が好きだった。
あれって今でも結構人気があるよね。
対象年齢6歳以上(だっけ?)で今のST基準でアーバンは復刻不可能かと。
素材がオモチャっぽくなったのはエポック社のせいじゃないと思う。
15歳以上ならいけるかなあ?
418もしもし、わたし名無しよ:03/08/08 22:23
森の病院ギフトセットが3000円て買いですか?
みるくうさぎの看護婦さんとか、ベビー用品ついてるやつです。
>418
あなたの価値基準で判断すればいいと思うけど・・・
>>418
トイザのオンラインのより安いみたいでつよ
持ってないからその値段だったら欲しいな・・・
421名も無き飼い主さん:03/08/09 16:59
新品ならめちゃめちゃ買いじゃないの?
422もしもし、わたし名無しよ:03/08/09 18:09
オークションで初期人形ゲットしたけど
安っぽくなってる?スマンよくわからん
家具のパステル化は安っぽいとは思うが
423418:03/08/10 08:35
お金がないので買えませんでした。
まだ、D2に売ってます。
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426名も無き飼い主さん:03/08/10 15:45
>>423
どこのデーツー?
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428もしもし、わたし名無しよ:03/08/12 22:40
ここって詳しい人多いのかなー
うち、パチなのかびっみょーな色の赤ちゃんうさぎがいるのだが・・・
外見はどう見てもシルバニア・・・出所不明
色はアイボリーウサギよりは濃い目の明るめ肌色
右耳がアイボリーウサギのように曲がってる
(アイボリーウサギ家族と並べたがやはり色が違う)
首は回るが手足は動かない固定型、服は今みたいな体にぴったりしてるのじゃなく
昔の白い布でくるまれてるようなの。昔のなのかなあ。
あーあぷできる機材が何もないのが悲しい
こういうの持ってる方おられますか?
429もしもし、わたし名無しよ:03/08/12 23:37
メルヘソ対象についてはどうでつか?
みなさん応募してますか。昔みたいなツアーきぼーん。
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431もしもし、わたし名無しよ:03/08/13 01:27
わあ!きょう初めてここのスレのぞいたものでつ。
妖精シリーズがわだいにでててビクーリ!
ちょうど実家においてきた風の妖精
どうなったかなーと思い出してたから・・・!

乗り物の雲と大葉みたいな葉っぱと水色のぼんぼんがセットで
かわいかったな
小学校3年生のときの たからものだたーよ
帽子取ったときのまぬけな甘栗あたまが好きでした
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433もしもし、わたし名無しよ:03/08/13 13:33
>426
新船橋です。
今日もまだ売れ残ってます・・・
434もしもし、わたし名無しよ:03/08/13 14:07
えげれすの船員セット(ネズミとビーバーとアヒル)
娘がアヒルだけほしいと泣く。他は顔が怖いらしい
三人セットなんだよこれと説明しても売ってる人は意地悪だと怒る
わけわからん
>>428
古いのだったり外国製のアイボリーウサギだったりすると
ちょっと色合いが違うのがいるかも。ウチのにもバラつきがあったりしたからなぁ。
私もぜんぜん詳しくないから、確実な事は言えないけどね。
赤ちゃんの体が首以外動かないのは普通だよー。

>>431
甘栗あたま、可愛いよね・・・(笑
436もしもし、わたし名無しよ:03/08/13 20:09
え、たってるのは足と腕も動かない?>あかちゃん
?動かないの普通だよ
438もしもし、わたし名無しよ:03/08/13 22:21
うちのは動くyo
あ、昔ののことかな?
439もしもし、わたし名無しよ:03/08/14 08:07
うちのも動く
440もしもし、わたし名無しよ:03/08/14 08:15
カリコクリッターズってアメリカが作ってるシルバニアのこと?
イギリスと区別つかんどれがどれだか
441山崎 渉:03/08/15 20:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
442もしもし、わたし名無しよ:03/08/15 23:15
落ちる落ちる!
443もしもし、わたし名無しよ:03/08/16 16:03
森の仕立て屋さんを手に入れる方法はオークションしかないんでしょうか。
検索で、
http://www.epoch.gr.jp/sylvanian/market_sub.html
復刻版森の仕立て屋さんを見つけたんですけど、
これはもう売ってないですよね…?

444もしもし、わたし名無しよ:03/08/16 16:18
個人的に「入院セット」とか「くるまいすセット」っていう存在は
心がすさむんだけど、みなさんどうですか?
445もしもし、わたし名無しよ:03/08/16 20:11
>>444
子供はお医者さんごっこが好きだからねぇ…
私は苦手。
446もしもし、わたし名無しよ:03/08/16 20:27
あんまりかざっときたいもんじゃないね・・・入院セット

ところでゆりかごセットだっけ?
初めて口開いてるシルバニアみた。びっくらこいた。
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
シルバニアンスタイルズってどう?
私はいらんと思ったヨ・・・
私の中のシルバニアはメルヘンだから現実的な内容はちょっと・・・。
みなさんはどう思いました?
449もしもし、わたし名無しよ:03/08/17 08:44
また見てない・・・さがすか
450もしもし、わたし名無しよ:03/08/20 10:21
妖精って飛んでる奴とたってる奴で違うのね
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453もしもし、わたし名無しよ:03/08/21 02:28
>>448
シルバニアで検索して出る、サイト見たことある?
公式じゃないヤシ。
あれのBBSはイタイね…
発売してほしい服に「ギャル服」だとさ…
454448:03/08/21 03:44
>>453
探したけど見つからない・・・
可愛いサイトはたくさんあったけど。
ギャル服??????自分で作れ(怒
455もしもし、わたし名無しよ:03/08/21 10:18
>>454
スマソ。シルバニアファミリーで検索して。
英語で書いてあるから。
まあ利用者のほとんどが小、中学生だから無理もないか。
456もしもし、わたし名無しよ:03/08/21 14:51
ハウスって数がふえると置き場所に
困りますね
いまのところ子供のおもちゃとして使ってるけど
自分用で飾りたいな
457もしもし、わたし名無しよ:03/08/21 15:36
ハウスはよくないね。
かさばる割りに中はせまいし暗いし。。
今ではダイソーのスケルトンCDケースを積み重ねて飾ってる。
そのうち屋根だけ自作するかな。
458もしもし、わたし名無しよ:03/08/21 16:59
スケルトンケースかー
確かに大人が使うにはハウスは使いにくいかも。
緑の丘のでかいお家がいま、オークションでけっこうな値段に
なってるの見るけど、あれこそ場所とりそう


459もしもし、わたし名無しよ:03/08/21 20:26
ここって何人くらいいるんだろう・・・
点呼とっていい?
1。
460もしもし、わたし名無しよ:03/08/21 22:46
はい 2です
461もしもし、わたし名無しよ:03/08/21 23:00
2
462もしもし、わたし名無しよ:03/08/21 23:01
↑3
間違えた
463もしもし、わたし名無しよ:03/08/21 23:52
4(・∀・)ノ 口開けてる人形がもっと出るといいなぁ
464もしもし、わたし名無しよ:03/08/22 00:13
5
いま来ました
あのぉ、通りすがりのものですが、物置部屋の掃除をしてたら
当時集めてた木製のシリーズの家具とか丸太小屋出てきました。
ウサギのおばあさんまでありました。
妙に懐かしくなりました。今見ても可愛いですね。
466もしもし、わたし名無しよ:03/08/22 08:25
おおーーいいなあ、木製シリーズ。丸太小屋
オクでも人気ですよね
467もしもし、わたし名無しよ:03/08/22 13:39
おくればせながら・・・
(゚д゚)ノ <6!

ハウスは場所取るから集められない・・・(´・ω・`)ショボーン
ん?点呼取ってるの?
書き込みはこれが初めてのROM専だけど・・・

(゚д゚)ノ <7!

白ウサギの双子ホシイが悩み中・・・
469もしもし、わたし名無しよ:03/08/23 00:06
最近オクの相場少しあがってません?シルバニア関係・・
新規もかたもよく見かけるし。
470もしもし、わたし名無しよ:03/08/23 14:26
ネタはないけど・・・

(゚д゚)ノ <8!
シルバニアってあんま安くならないよね。
しまむらも近くにないからな〜
ごくたまぁにヨドバシで商品入れ替えかなんかで超激安で売ってるのに
遭遇するとラッキー!(・∀・)陶器のトイレは100円で買えた〜♪
472もしもし、わたし名無しよ:03/08/23 19:35
しまむら車でいける距離だけど広告は入らないのよね ショボーン

この前ジャスコで1こ¥250でコーヒーセットとか
ファンシーショップとか売ってたけど、その後ヤフオクで
いっぱい出てたなあ

↑のトイレ¥100っていいなあ・・そんな価格ではみたことない!
トイザラスもないような地区だとほんと、定価近くで売ってる店が
多いだろうね
シルバニアいいですね〜、家具とかの小道具が凝っていて好きです。 
474もしもし、わたし名無しよ:03/08/23 21:05
そうですね
ハウスより小物系が凝ってていいですよねー
475もしもし、わたし名無しよ:03/08/23 21:56
夏休みが終わり、久しぶりにきてみますた
(゚д゚)ノ <9!

ハウス、組み立て式・・・飾りたい時に組み立てて、
収納はコンパクトにできるといいのにな〜
476もしもし、わたし名無しよ:03/08/24 00:01
(゚д゚)ノ <10!

黒うさぎ作って欲しい。
テンコ シテンノー?(;゚Д゚)ノ<11!

漏れも黒うさぎキボンヌ!
478もしもし、わたし名無しよ:03/08/24 10:56
家具の色替えとか人形の服の柄替えの時に300円とかになってるね>ザらス
あんまり安くならないってことは売れてるからかな?
12
480もしもし、わたし名無しよ:03/08/24 13:28
>>478みたいですねー
先日ザラスでアライグマかな?1こ¥300で
売ってたみたい、でもすでに売り切れでした (T△T)

黒うさぎって大人にはいいかも・・だけど子供用に考えると
商品化はどうかな・・?
481もしもし、わたし名無しよ:03/08/24 15:27
思い切って目を赤とか青とかどうだろう>黒うさぎ
正直皆目が黒ってのは面白くない
482もしもし、わたし名無しよ:03/08/24 20:56
「木いちご林のかわいいお家」のトイザラスオリジナルの
ギフトセットについている「ぴんくうさぎ」だけ欲しいのですが、
手に入れる方法はありませんか?
483もしもし、わたし名無しよ:03/08/24 21:44
ヤフオクに出てくるの待つとか?
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485482:03/08/26 09:01
>>483
ありがd。
アラートかけてるんだけど、
出てこないっしゅ。
トイザで買って、いらない分を売る
っていうのはだめでつか?
487もしもし、わたし名無しよ:03/08/26 15:37
ヤフ、ピンクウサギたまーにでるよー
気長に待ってみなされ
488482:03/08/26 19:56
>>486
ありがトー。
最期の手段にしまつ。

>>487
しばらく待ってみまつ・・・。
久しぶりに覗いたら点呼が(゚д゚)ノ <13!
490もしもし、わたし名無しよ:03/08/26 23:12
おっ点呼?14!!
491もしもし、わたし名無しよ:03/08/27 08:33
シルバニアファミリークラブキター
来年は20周年だそうで・・・
何をやってくれるのか・・・少しは期待していいの・・か?
492もしもし、わたし名無しよ:03/08/27 18:31
ヽ(`Д´)ノ15!緑のベビーチェアと乳母車ボッキアゲ!
493もしもし、わたし名無しよ:03/08/28 17:18
16!! 
シルバニア大好きよん
場所とるけどハウスも集めてる
だけど飾る場所がない
広いおうちに住みたいよぉ
494もしもし、わたし名無しよ:03/08/28 19:09
ハウスけっこう集めたけど
飾るにはそれなりの家具とかの数も必要なわけで・・
集めだすとキリがないですね
495通りすがりの者です…:03/08/28 21:17
中学の時ウサギの家族揃えました。15年前くらいかな。
お年玉でハウスも買って…。すごい懐かしい。
現在進行形で展開されてるんですね、何か、純粋に感動します。
実家から持って来て部屋にまた飾ろうかな。
オクレチャッタ(;゚Д゚)ノ<17!
20周年記念に昔のもの復刻してほしい!
497もしもし、わたし名無しよ:03/08/29 18:39
たとえばどんなの復刻してほしい?
498もしもし、わたし名無しよ:03/08/29 18:46
森の雑貨やさん!がほすぃのです
499もしもし、わたし名無しよ:03/08/29 19:17
あひるさんとかやぎさん、欲しいなあ
500もしもし、わたし名無しよ:03/08/29 20:02
ふくろうのなきむし?と二種類。顔違うんだよね
501すいません、おじゃまします:03/08/29 20:16
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
502もしもし、わたし名無しよ:03/08/29 22:18
ヤフオクで高値になってるやつですね
>なきそうなふくろう
初代の服を着たタヌキやキツネ達動物は勿論復刻して欲しいが
人形ばかり買ってたいして揃えれなかった緑の家具がとても欲しいでつ・・・。
マジで20周年記念にどうにか復刻版を考えてはくれまいかエ●ックさん!
504もしもし、わたし名無しよ:03/08/29 23:10
屋根、復刻してください
いろんな店に乗っけられる屋根を・・・
そういや・・・赤いリビングボードがうちにある。
なんで室内家具なのにあんな色してたんだろう?
緑かアーバン茶色がよかった(´・ω・`)
506もしもし、わたし名無しよ:03/08/30 00:41
緑の家具・・たまにおもちゃ屋で売れ残ってるの
みるよ
さすがに年代の古そうなものは見かけないけど。
507もしもし、わたし名無しよ:03/08/30 18:28
ふくろうのなきむし、ヤフオクで出てるよね。
どんどん高騰していく・・・
508もしもし、わたし名無しよ:03/08/30 21:08
なきむしと、あとなんだったっけ。おこりんぼ?ともひとつ。
もう手にはいらないんだろうな。
509もしもし、わたし名無しよ:03/08/30 21:24
おこりんぼとお父さん?どっちも出てるね
510通りがかりの者です。:03/09/01 19:29
お邪魔します。偶然通りかかったシルバニア好きのものです。皆様、初期の妖精シリーズをご存知でしょうか?私は花の精と雲の精と虹の精を持っているのですが、あと一つ何だったか知っている方教えてください!持ってる方、あんまり聞いたことなくないですか・・・?
水の精?雫の精だっけ?
512もしもし、わたし名無しよ:03/09/01 21:01
雫じゃない?
あれ?でも木の妖精もいたような・・うろ覚えスマソ
513もしもし、わたし名無しよ:03/09/02 00:42
花の精、雫の精、切りかぶの精じゃなかった?
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
何年かぶりにシルバニアを整理整頓してみたら
なきむしフクロウさんが出てきたー
でも子供の頃遊んだやつだから所々ハゲが・・・
これからは大事にするよー。・゚・(ノД`)・゚・。
516もしもし、わたし名無しよ:03/09/03 21:10
子供のころ、シルバニアで遊んでたのって
うらやますいー。発売当時って もうおもちゃと縁のない
年頃だったし・・
517もしもし、わたし名無しよ:03/09/04 12:04
UK集めてたんだけどけどこれ持ってない。ほすい。
いくらなら買い?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44656535
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f6502782
518もしもし、わたし名無しよ:03/09/04 13:59
んーわかんない
いくらが妥当なんでしょう
519もしもし、わたし名無しよ:03/09/04 14:27
逆にうらやますぃー>516
私は発売当時6-7歳で、1.2個しか買ってもらえなかった反動がモロにきている・・・
520もしもし、わたし名無しよ:03/09/04 14:46
>※最速1000スレなどは厳禁!!!
>そんなスレは立てない。見てもレスをつけないようにおながいします。
>完全放置で。

にも関わらず、03/09/04 21:05 にガイドライン板で【最速1000スレのガイドライン】なる
スレッドが立てられようとしている。
阻止しようじゃないか!
>>516
ずっと前のメールオーダーのカタログ見てたら載ってた
あ〜、今さら「買っとけばよかった」っていうのが何個もある・・・
また次回でも載せてくれるだろうとか思ってて、
それっきりっていうのもあるし
ケチってないで、大人買いしとけばよかったー
今日は、しろうさぎのすくすく赤ちゃんセットを買ってきたぞ!(・∀・)
らぶり〜♪ 今度出るナース服セットもカワイイねぇ
523もしもし、わたし名無しよ:03/09/09 17:19
赤ちゃんってどれも可愛いよねー
集めたくなっちゃうわー
>>510
風の精、光の精、雪の精、月の精、水の精、蜜の精、森の精
初期の妖精シリーズは以上の7種類。
おそらく花の精=蜜の精、雲の精=風の精、虹の精=光の精とおもわれ。

私が所持しているのは当時の小さなカタログのみ。残念。
シルバニアのHP更新されてるね〜!
今度は、シロクマの留学生か・・・
パンダよりは好きかも。
526もしもし、わたし名無しよ:03/09/11 23:41
来年でいいので
シロクマファミリーと、
リカちゃんのみたいな白い白い家具シリーズとかキボン・・・
以前から気になっていたのですが、
人形の大人と子どもは大きさが違いますが、
「お父さんとお母さん」もしくは
「男の子と女の子」は
服を脱いだら同じですか?
>527
同じです
>>527
UKのダルメシアンの模様とか、シカとかヤギとかイノシシとか
父親の角だったりキバだったりが微妙に違うのも無いではないですが・・・稀ですな。
530527:03/09/14 13:35
>>528
>>529
サンクスコ。

オークションで購入しようと思っているんだけど、
男の子がかぶっちゃうかな〜と思っていたので、
1人は女の子になってもらいましょ。
531もしもし、わたし名無しよ:03/09/14 17:05
アーバンシリーズってお高いですね
いつになってもオークションでは購入できそうにないですわ
シルバニアのミュージカルってどう?
来年のチケットがもう出てるんだけど、
買ってみようかな・・・。
533もしもし、わたし名無しよ:03/09/15 23:04
先日オクにて古ーいアヒルファミリーをゲットしたところ
おもちゃメーカーTOMYのロゴに重ねてエポックのシールが・・・。
これって何故なのでしょう??
>>533
533さんがゲットしたのが草原のような風景に青い背景の箱でしたら海外のものかと。
このスレの最初の方にもあるけれど、
海外版のシルバニアファミリーはTOMYが作ってるみたいです。
それを逆輸入して日本の森マケなんかでエポックの商品として売る為に
TOMYのロゴを潰してたんじゃないかと…飽くまで私の憶測ですが。
>>532
どうなんでしょうね?私はサイトの写真を見て
ああいう着ぐるみ人形系はディズニーの専売特許だなw と思いましたが・・・
オリジナルグッズが気になるなぁ

ハロウィンセット、可愛え〜( ´∀`)
536もしもし、わたし名無しよ:03/09/17 10:51
かわいいね〜
でも魔法使いの帽子がえぼしに見えるw
537もしもし、わたし名無しよ:03/09/18 02:57
衝動的にシルバニアを大人買いしようとしてる漏れがいるんだが…マダ高校生なんだから、我慢しろ自分! けどヤパリ欲しい(ノД`)
>>537
昨日、大人買いしてしまいまつた。
ぶどうの森のお家のギフトセット、森のお医者さん、うさぎをファミリーで
おまけにガーデニングセットと冷蔵庫、お風呂、看護婦さんセット・・・・。

2万円もつかっちゃいまちた。
539もしもし、わたし名無しよ:03/09/18 09:47
わーいいなあ、阪神セールでもやってた?
ジャスコいってみたけど1割引でやめたよー
540537:03/09/18 11:41
>>538 いいな〜(´Д`)激しく羨まし〜。私も欲しいモノの合計金額を計算したら二万弱になったよ…流石に収入の無い身でコレはいけないだろと思いながらもトイザで注文してしまいそうです。だってミニチュア可愛い杉
541もしもし、わたし名無しよ:03/09/22 10:36
やっと、コアラ買いました、かわいい!
赤ちゃんもあるといいのにな
542もしもし、わたし名無しよ:03/09/24 08:36
気が付いたらシルバニアに占領されてる我が家
今日、やっとあひるの赤ちゃん買えたよ〜!
うばぐるまがタマゴ型なのね。また復活しないかなぁ?
544もしもし、わたし名無しよ:03/09/25 03:14
いいなぁ〜、アヒルの赤ちゃん!うちは赤ちゃんばっかりです。ところで、とってもファンシーな箱で届く通販とはどこで出来るんですか?携帯からは無理ですよね?教えてチャンですみません。
545もしもし、わたし名無しよ:03/09/25 08:49
>544
ネット通販は利用したことが無いので分からないけど、
ファミリークラブの通販は、ファンシーなダンボールで届くよ。

ファミリークラブttp://www.sylvanian-families.jp/info/family.html
546もしもし、わたし名無しよ:03/09/25 09:48
うちも赤ちゃん多いかも
可愛いもんね
547もしもし、わたし名無しよ:03/09/25 17:45
>>545 ありがとうございます。 うちはもうすぐトイザで頼んだうさぎの赤ちゃんが届くはず。みんな揃ったらお誕生会をするのです。
近所のしま●ら、最近安売りしてくんないなぁ・・・。


コラボのふくろう一家なんてあるんですねー!
色使いがパステル調でビックリしましたΣ(゚Д゚)
しかも何故か対象年齢6歳以上でワロタ
>>548
しまむら近くでうらやましい。
うちは車じゃないと行けないようなトコばっかりだ。
もちろんチラシも入らないしな〜
うちの1歳10ヶ月の子供を吉祥寺の「シルバニア森のキッチン」
に連れて行ったら、「かわいー!!」と絶叫したのでビックリしますた。
552もしもし、わたし名無しよ:03/09/28 10:57
羨ましい 一度行ってみたいな!  でも地方在住(´・ω・`)ショボーン・・
553もしもし、わたし名無しよ:03/09/28 19:53
最近になってシルバニアファミリーにはまりました。
近所のおもちゃさんに行ったら絶販品もいくつかあり、思わず手が伸びかけたけど給料前 (ノ_・。)クスン・・・
554もしもし、わたし名無しよ:03/09/28 21:54
どんなのだろう?いいなあ
私も行きたいけど、昔からやってるおもちゃ屋自体が
みかけない状態だし。トイザラスやスーパーの中の玩具売り場
でことたりてるんだよね。少子化だし。
555もしもし、わたし名無しよ:03/09/30 23:39
ザラスから荷物キター!!これで赤ちゃんたちのお誕生会開けまつ(ノД`)
556もしもし、わたし名無しよ:03/10/02 09:17
昨日ザラスいったら、割引クーポンおいてた
緑の家と、学校のみだけど。
557もしもし、わたし名無しよ:03/10/02 22:02
シルバニアをうまく飾れる棚を探してます。 どなたかいい棚しりませんか?
558もしもし、わたし名無しよ:03/10/02 22:03
シルバニアをうまく飾れる棚を探してます。 どなたかいい棚しりませんか?
>>557
ご所望の棚がどの程度の大きさかにもよると思うのですが…
大量に所有してる知人は、園芸用の室内温室が丁度良いって言ってました。
ガラスの扉がついていて、人形がちゃんと見られる上に埃も防げるんだとか。
560もしもし、わたし名無しよ:03/10/03 06:07
ざらすクーポンはいつおいてあるかわからんから怖い
人形100円引きの機会逃してたら泣く
561もしもし、わたし名無しよ:03/10/03 16:16
種類は少ないけどザラスより赤ホンのほうが少し安いですよ
うちは先に赤ホンチェックしてないものはザラスで買ってます。
>>561
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
563もしもし、わたし名無しよ:03/10/03 23:47
>>559うちも一部、温室に飾ってます
使わなくなったのがあったので・・でも新品である程度の
大きさになるとけっこう高かったような?!

564559:03/10/04 00:00
>>563
>でも新品である程度の大きさになるとけっこう高かったような?!
そのようですね…ある程度の大きさになると、
ホームセンターでも二万円くらいするようです。

ぐぐってみたら木製のハウス形のがすごく可愛くて、
自分が欲しくなってしまった罠(笑
565(≧∇≦):03/10/04 00:05
やっほ!はじめまして。
お金ないときとか、彼氏にシルバニアファミリー買ってもらってまーす!
デートしてもかならず1っこ♪
んでもって彼氏につき合ってもらって
お人形遊びです(@⌒∇⌒@)
年齢は聞かないでちょ(お肌がぁ〜)
566もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 03:21
キッチンの秋祭りって行かれた方いますか?
私はどうしようか迷って結局行きませんでした。

私はなるべくビックカメラで買うようにしてま〜す。
3割引プラスポイントまで付くので!!!

最近アーバンの復刻された白い自動車、森マケで見かけなくなりましたが
生産終了なのかしらぁ。
そのうち買えばいいや、って思ってたのにぃ。(T_T)
567もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 08:28
こっちにはビックカメラないよー
でもカメラ専門店ではなくって?ディスカウントのお店なのかな?
568もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 13:59
>>564
うちの近隣ホムセンでは12800円〜13800円。
同じ大きさで棚が網からガラスに変わっただけの
フィギュア用だと39800円ぐらい取られる。
569もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 16:16
ビックカメラは電気製品量販店です。
池袋や有楽町にありますよー。

ところで今ヤフオクで激レアと言われてる
アーバンのカフェテラスが出品されてますね〜。
一体いくらで落札されるのかしら。。。
20周年記念でアーバン全商品一括復活!を
願ってやみません。
570わむて ◆wamuteW7DE :03/10/04 16:17
      __
    <_葱看>
  / i レノノ))) \   _   _
/⌒≪人il.゚ ヮ゚ノイ⌒\/ 〉、\/\ \
|  |{ヽ ゙ ヾク/ /}\/_/  ∨_/\ \   みるまらー
|_| !ノ ヽ(○ |/            ̄
    }、  ヾ  {   
  (  )   \)  
    |/     |  
   |   ハ   |   
    | / |  |   
   |_/  .|_/
571もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 17:57
大人用サイズの洋服がぴったりのトルソーが欲しいんですけど、
森のマーケットのトルソーは子供用の服でもぶかぶかで…
大きいトルソーはシルバニアにはないんでしょうか
572もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 18:00
見ました!カフェテラス
早速高値になってるますねー

あとスカンクだっけ?これも高くなってたような・・
573もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 18:20
イトヨいったら外装がちょっと違う白いふくろうファミリー売ってた。なんだろあれ。
はぁ・・・今はかわいい洋服があるんだな・・・
15年前は田舎に済んでたから
フェルトをちくちく縫って手作りしてたよ。今ではいい思い出。

ビックカメラ逝ってみるかな・・・
575もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 20:27
ハンドメイド得意な人はうらやましい!
できれば親子でお揃いとか作りたいけどな
576もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 21:19
554>どんなものがあったかというと、アイボリーウサギのソーイング屋さん アライグマファミリー 緑の家具など色々ありました♪
売れてなければいいけど・・・
577もしもし、わたし名無しよ:03/10/04 22:25
564>>
ぐぐっとみたら木製のハウス型?? ごめん、意味が分かりませんのです。
もう少し詳しく教えて下さい。
私は家を4つと小物をしまえるような棚をみつけてます。
20000円か、たかいな。。。。
>>577さん
ぐぐって=google等で検索して、ですよ。

「室内温室」とかで自分で検索してみなはれ。
579もしもし、わたし名無しよ:03/10/05 07:43
578>>
おしえてくれてありがとう。 早速検索してみたけどうまく探せないです。 情けない。
564>>
木製のハウス型、、、みてみたいのです。 アドレス教えて欲しいです。
580もしもし、わたし名無しよ:03/10/05 07:52
>>573ヤフオクにも出てますよ
限定3000個?とかのものですよね
こっちでは扱ってるところ少なくて昨日はじめて
みました。買わなかったけど・・
581もしもし、わたし名無しよ:03/10/05 08:21
>>579 室内温室 ドール
で検索して、でてくるやつかな?
582もしもし、わたし名無しよ:03/10/05 13:45
プレミア価格でアーバン買うんなら
もっとリアルなドールハウス用の買った方がいいような。。
583もしもし、わたし名無しよ:03/10/05 14:49
今日ふらっと しまむら行ったら少しだけ
売ってましたよ(半額以下で)
違う店舗ものぞいてみようかなあ
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586もしもし、わたし名無しよ:03/10/05 18:09
素朴なギモーン
みんな収納ってどうしてるの?
587もしもし、わたし名無しよ:03/10/05 21:55
586>>
結構かさばるよね。できれば飾っておきたいような。。。
小物も丁寧に扱わないとかけちゃうし、、
みんなほんとにどうしてるんだろうね。。。
588もしもし、わたし名無しよ:03/10/05 22:10
うちは、ハウス系はクローゼットの棚、小物は
箱に入ってるものが多いのでまとめて収納ケース。
飾るのはハウス2軒程度ではレイアウトとか
かえながら飾ってます。
さらに子供部屋にも子供用が専用の棚に・・・レア物はないけど
けっこうな量かも。


589もしもし、わたし名無しよ:03/10/05 22:25
パンダがいました
590もしもし、わたし名無しよ:03/10/06 03:17
ハウス3軒飾ってます。(お気に入りはデラックスハウス。
煙突にサンタクロースが一番似合うハウスだと思います。)
飾らないものは自分の部屋のクローゼットに。
閉まっておくだけなんて、つまんなーい。

レア物はうちもあまりないけど、しいてあげれば
日本で発売されたメイドインジャパンの蓄音機くらいかなぁ。
もちろんこれも飾ってます。
ところでUK版蓄音機お持ちの方、曲名はなんですか?
ちなみに私のは「おもちゃの交響曲」です。同じかな?
591もしもし、わたし名無しよ:03/10/06 16:16
>>583
何がありました?
592もしもし、わたし名無しよ:03/10/06 16:58
>>591私が見たのはインテリアショップとテラスでパーティー。
いつから売ってたのか知らないのでほかにもあったのかも?
本棚の上からハウスを引っ張り出して
衣装ケースから人形・家具・小物を取り出して
一時間かけて並べてた頃が懐かしい・・・
(で、また一時間かけて片付ける)

人形遊びより毎回レイアウト考えて並べる方が楽しかったような。
そんな漏れは妙な子供だったのかも(藁
594もしもし、わたし名無しよ:03/10/06 20:30
すみません、ちょっと教えていただきたいのですが、「森のマーケット 薬屋さんが出来たよ」には人形も含まれているんですか?
>>588普通はついてないよ。
ギフトセットだと、ついてたりする。
596もしもし、わたし名無しよ:03/10/06 21:57
クリスマス頃にはギフトセット出るんでしょうか?
597もしもし、わたし名無しよ:03/10/06 23:03
今のところ、そういう予定はないみたいですけど。
よくわかりませんね。
・・・ところで、みなさん結構、シルバニアの服とか作ったりするんですか?
私は、ちょっと珍しいですけど、浴衣や着物を作ったりしていました。
598もしもし、わたし名無しよ:03/10/06 23:22
下手なので作れません
ネットショップで買ったことあるんですけど
すごく可愛かったです
599594:03/10/07 03:24
レスありがとうございました。トイザのモバイルサイトで買おうか迷っていたので教えて頂けて助かりました。私は服は作ってみたいとは思っているのですがまだ経験無しです。着物とかすごいですね。
>>597
フェルトならリア消の時にどっさり作ったよ。
チョッキ、ズボン、靴、帽子、バッグなどはお手のもの。
ビーズも縫い付けたりして。

でも…当時はスカートが作りたかったんだーーーー!!
すみません、初心者です。ポケットパックの家具は通常のものより小さいのでしょうか?
602もしもし、わたし名無しよ:03/10/11 22:51
白くまの次はさるですかー
どんな顔かな
>601
家具どころか人形もミニマムですよー
あれは、それ単体で遊ぶものです
604603:03/10/12 22:46
>>603
そうなんですか、ありがとうございます。ではやはり通常のものを子供に買ってあげよう。いっつもおもちゃ売場のシルバニアのコーナーに
へばりついているんですよね。
605601:03/10/12 22:47
すみません、上の発言603さんじゃなく601の間違いです
606もしもし、わたし名無しよ:03/10/14 15:29
情報はやー>602
できればソースもらえますか?
607もしもし、わたし名無しよ:03/10/14 23:39
今までに出た家具や家や人形をカタログとして一冊にまとめた本って無いの?
公式は小さくて見にくい。
608もしもし、わたし名無しよ:03/10/15 08:56
たまにヤフオクでカタログとかみかけるけど
全部が紹介されてるのはないのかも?
あるなら欲しいー
609もしもし、わたし名無しよ:03/10/15 13:04
シルバニア好きって
このゲームが好きな人、多くない?
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gaej/index.html
>607,608
何年か前に記念のデカイ本が出てたの森マケで見たよ
表示が落ち着いた赤だった覚えがあるー。
ただ、当然その時点での商品までしか載ってなかったけど、
ヤフオクで漏れはまだそれを見たことはない。

んでも、ほとんどの商品はどこぞのサイトでかなり詳しくわかるでそ?
611もしもし、わたし名無しよ:03/10/16 01:06
アマゾンやesbooksで今買えるのは2001年版と1998版のカタログブックだけみたい
612もしもし、わたし名無しよ:03/10/16 06:51
20周年記念なんだから今までのまとめたの出せ
そしたら神と認めてやる
613もしもし、わたし名無しよ:03/10/16 09:13
>>606某HPの掲示板でみかけましたよ

>609
今まさにはまってるわ、それ
まつたけシーズン到来!
615もしもし、わたし名無しよ:03/10/17 21:57
誰か、本棚セットの雑誌の折り方を教えて
616もしもし、わたし名無しよ:03/10/19 00:35
相模大野の駅ビルでシルバニア専門ショップ発見!
ぬいぐるみカワイイよお。でも高杉。
>616
それは森のマーケットでわ(汗
直営なんだからそりゃ高いけど、ポイントカードとか限定品とかあるよー

と一応マジレスしてみる
618もしもし、わたし名無しよ:03/10/20 09:07
食玩シリーズ(学校)でてますね。どうしようかな・・
迷ってるうちに揃わなくなっちゃうかな
619もしもし、わたし名無しよ:03/10/20 16:42
家を木やレンガで自作してる人って居るの?

プラスチックの家は買う気がしない。
>ポイントカードとか限定品とかあるよー

どこに売ってるんですか?
>620
だから森マケだって(怒
公式サイトくらい見て来い
>>619
したいけど金が無い。
ハンズで桑の根を見ると、遊び場の一つでも作ってみたくなる…
これならできるかな。
623もしもし、わたし名無しよ:03/10/22 20:52
ザラスオリジナルの学校、3階建てあるんだねー
欲しいけど場所とるだろうな
森の仕立て屋さんはもう販売されていないんでしょうか。
森マケで売ってると思います
626624:03/10/29 15:42
>>625
ありがとうございます。
1994年製みたいなので、もうオークションで中古しかないかと思っていました。
探してみます!
初めてシルバニアのおうちを買ってしまった。
湖畔のペンションがトイザで千円ぐらい安かったもので・・・
でも家具やお人形は少しずつ買い揃えなきゃです。
1個1個の値段はそうでもないけど、これが積もり積もれば・・・
そうやってハマっていくのです(w

>>628
そうそう。
ビックカメラみたいに全品30%引きだと
おやつ感覚で気軽に買えてしまうから怖いw
大阪で普通のシルバニアと一緒に
輸入物の人形&お家などが売られていた。
でも…カエルとか怖かったよ。
蒸気船のおうちとか日本製ではありえないシチュエーションものは
まあいいんだけど、
普通の家とかだとヤパーリ造りが荒くていまいちかも。
>>630
大阪のどこですか?
私も大阪なので行って見たいです!
>>631
今家族に確認した所、
「あれって京都の近鉄じゃなかったっけ?」とのこと。
トイザラス都島かと思い込んでいたので、
ガセネタつかませてごめんなさい…ウワァァァン(つД`)
家族の記憶が確かなら、京都伏見の近鉄momoでつ。
深くお詫びしつつ…
子供が、シルバニアファミリーに興味があるようです。
最初はどんなモノ(セット)を買えばよいでしょうか。
教えてクンですみません…。
635うちは貧乏性:03/11/03 23:39
>>634
私は誕生日にアーバンシャムネコの男の子・女の子をもらったのが始まり。
家や家具がなくても、いくらでも工夫して遊べたし。
クリスマスに家と幾つかの家具をもらい、お年玉で家族を買い足し…
何でも買い与えられるより、家のレイアウトを自分で考えて
お小遣いとにらめっこして欲しいものを定めていく方が
子供には良いかと思います。

確か、家+家具+人形セットって店によってはあったような。
トイザラスとかありませんでしたっけ?
>>634
私なら、お母さんと子供と
すてきなダイニングっていう台所のセットかな。
637631:03/11/04 00:50
>>632
残念です…
大阪にも1件ぐらいあったらいいのに…
すみません。教えていただけませんか?
シルバニアらしいネコの人形があるのですが、
今お店にあるものに比べると、すこし大きいのです。
(直立させると10cm超)
この子はシルバニアの仲間なんでしょうか?
仲間がいるなら買ってあげたいのですけれど。

顔つきもアニメらしくなくて、テグスのヒゲが生えてます。
紺色の襟のついた水色のセーラー服(パンツ)を着て、
もう何年も我が家の棚に収まっています。
639638:03/11/07 18:42
忘れてました。毛色?はベージュです。
>>638さん
画像を見てみない事には何とも言えませんが・・・
今出てるウサギのお父さんお母さんが9.5センチ程度です。
10センチ越えるネコってのはシルバニアでは無かったような。
ネコではなく、古いタイプのクマの父母だったらその位あるのかな。
ちなみにベージュのクマの一家ならあります。

3年2組の仲間たち等の類似品(?)もありますので、
ネットで色々と調べてみてはいかがでしょう?
ヤフオクや、シルバニアを扱っているサイトなんかを覗いてみると
結構画像と動物名・家族構成なんかがが乗っていますよ。
641640:03/11/07 21:39
補足です。
古いタイプのシルバニアでしたら、絶版になってしまっていて
普通のお店では買えない事が多々あります。
かと言ってヤフオクだと値段が高騰ぎみ・・・
一家をそろえてあげるのは難しいかもしれません。がんがれ。
642634:03/11/07 23:43
>>635-636
遅くなりましたが、ご意見ありがとうございました。
子供が、「欲しい」というものから始めて行きたいと思います。
(予算の範疇で…)
23日にいくつかギフトセットでますね。ザラス限定かな?
個人的にはクリスマスバージョンの人形が欲しいのだけど
644もしもし:03/11/09 14:28
今日、フリマで森の仕立て屋さんの本体のみ入手しました。
看板も部品もないのでシルバニアかどうかもわからず
ネットで調べてやっと名前がわかったところです。
これは上に何か乗せるものがあるのでしょうか?
家にある「家」はどれも合わなかったのですが・・・・。

>>644
オプションで「ワンルームユニット」「屋根ユニット」があります。
「森の大きなお家」と同じ規格のようですが
95年から「赤い屋根の大きなお家」がデビューしたため
恐らく絶版になったかと思われます。

※手持ちの94-95、95年各カタログより
646もしもし:03/11/10 07:30
645さん>ありがとうございます。
そうですか・・・またフリマでめぐり合うまで屋根なし・・ってことですね。
647638:03/11/10 12:22
>>640さん
レスありがとうございました。
調べてみましたら、今のシルバニアの発売前に出ていたもののようです。
確かにお値段も高め…手軽には入手できないですね。
チャンスに出遭うまで、この子はひとりぼっちのようです(涙
木製のドールハウスが発売されるんですね
我が家ではとても買えない値段なのが残念です
でも実物みてみたいなあ
649もしもし、わたし名無しよ:03/11/13 13:36
公式カタログって普通の店と森マケでは分厚さが違うんだね。

売り場面積の都合で商品の回転が早いから最新のしか載せないのかな
650もしもし、わたし名無しよ:03/11/13 18:45
なんか、再来年の2005年に、史上初の23時台のヒーロー特撮モノが始まるらしいです。
タイトルは「カレンジャー 〜1年の節目はオレらに任せぃ!〜(仮)」 で、カレンダーから飛び出した12人の戦士が戦いを繰り広げるという・・・
どうやら純粋な特撮というよりも、コントチックなものになりそうですが。 とりあえず仮の主題歌が届いてますので。

主題歌「カレンダーの悲痛な叫び(仮)」
毎日めくるよカレンダー   毎日働くカレンジャー
年中無休でやってます  御用の方はお電話を(shout!090・・・・)

夜がメインだ3レンジャー  お花見帰りの酔っぱらい   昼から酔ってりゃダメヒーロー
朝はもっぱら4レンジャー  ぶっちゃけ朝型コイツだけ  スリムな水色ナイスガイ
いつでも暇人5レンジャー  メンバー1の薄キャラよ   ぶっちゃけほとんどプータロー
正直弱そうカレンジャー  敵は誰なのカレンジャー   ちなみにコイツら春組です

皆のリーダー6レンジャー  年中無休でソロ活動  ぶっちゃけ5と6かぶってる
水中だったら7レンジャー  泳ぐことしか能がない   冬になったらどうするの
虫取り大好き8レンジャー  遊んでばかりで    麦わら取ったら日射病
役に立つのかカレンジャー  太陽暦だよカレンジャー  ちなみにこいつら夏組です

お色気担当9レンジャー  貢がせたなら日本一  ぶっちゃけ2とできてます
組織のブレーン10レンジャー  読書が大好きインドア派  趣味は微積と確率だ
2人で1人だ11レンジャー  気持ちが悪いしガラ悪い  ケンカにシャブはお手の物
なんだか不快だカレンジャー  段々マンネリカレンジャー  ちなみにこいつら秋組です

トナカイまたがり12レンジャー  大人もプレゼント欲しいのよ  ピシピシしばいてあげましょう
超重量級1レンジャー  三が日でも頑張るよ  ウンコじゃなくて鏡餅
鬼に金棒2レンジャー  手足り次第に壊します  ぶっちゃけ豆まき逃げますよ
結構迷惑カレンジャー  数が多すぎカレンジャー  ちなみにこいつら冬組です

1年こっきりカレンジャー  毎年メンバーチェンジカレンジャー
こいつら2005年版   ちなみに2代目カレンジャー
  
651もしもし、わたし名無しよ:03/11/16 16:09
3万円以上買った方先着の
限定15体の若草カエルファミリーってナメとんのかエポック・・・
そんな某クスみたいな売り方すんの?えぽく社が?
まじかよ・・・
>>651
って、ほぼ木製ドールハウス買ってくれた人に限定されるような・・・<カエルファミリー
でないと3万円以上なんて一度に買えないw

つーか、ドールハウス、、、10万かい、、、ケタ数え間違いかと何回も見ちゃったよ
いきなりコレクター向けのもの作っちゃったね、エポツク
カエルファミリーってほかでは手に入らないのかな?
655もしもし、わたし名無しよ:03/11/17 16:12
エポック、なに焦ってんだ?
>>655
ワラタ(゜∀゜)
「オラァァァ!」とか言うわりに
ファンシーな服着ててゲラ。
最近シルバニアが好きになりました。
るんるん自転車セットのレア度は低〜中〜高でいうと
どのくらいなのでしょうか?
85〜90年くらいに出たものは、今オークションなんかで
買うと高いのかなぁ・・・。
>>655
禿しくワロタw
おにぎりママンがいい味出してる
660もしもし、わたし名無しよ:03/11/19 02:03
http://www.epoch.gr.jp/sylvanian/newspaper/img_11/1-3.jpg
本物のドールハウスなら、
これくらいの値段は普通だけど、中途半端な出来っぽい感じ
シルバニアの陶器の食器セットを集めたいのですが
茶色い絵柄のティーセット、調理セット
ディナーセット
青い絵柄のティーセット
のほかに、なにかありますか?
662もしもし、わたし名無しよ:03/11/19 10:58
シルバニアファミリー会員の会報誌って
いつごろ届くのですか?
9月ごろに入会したのですが、
1ヵ月後くらいにぴんくわたうさぎの赤ちゃんが送られてきて、
それっきりです。
年4回の会報誌が届くんですよね。
皆さんのところには届いていますか?
教えてチャンですみません。
663もしもし、わたし名無しよ:03/11/19 13:47
10マソはやり杉。
家具は普通のまま?
家具はついていないと思われ
>662
たぶん次は12月じゃないかな・・・
心配なら問い合わせみればどうだろう?
きちんと対応してくれるよ
666658:03/11/19 16:06
>661さん、青い絵柄の「調理セット」もありますよ。
品番は「カ‐17」で茶色のと同じなのですが、中身はだいぶ
違って、茶色より大きめのお皿やグラタン皿などが入っています。
「調理器具セット」欲しいな。もっと早くファンになればよかった。
相模大野の森のマーケット行ったよ
ぬいぐるみ高杉。
>>662来週には届くと思いますよ。
>>666
ありがとう。
自分はジェニー者なのですが
ジェニーとシルバニアの茶色柄のティーセットがぴったりだったので
他のも欲しくなってしまいました。本当に可愛くて精巧にできてる。
670658:03/11/19 18:31
私、シルバニアより先に、「シオン者」になりました。キャッスル物も何点か所持。
今までおもちゃ屋さんでは息子のウルトラマンやトミカばかり見ていました。
娘が産まれてから、自分が小さい頃には買ってもらえなかった憧れの品々が
今なら手に入ることに気づき、「娘の為」なんて言い訳しつつ暴走気味です。
皆さんがシルバニアにはまったきっかけはなんですか?
私の場合以前からほんの少し気になっていたものの
特にお店でみることもなく・・・でも娘がある程度大きくなり
誕生日にシルバニアをあげたところ気に入ったので、集めだしたら自分用にも
欲しくなってって感じです。でもコレクターってほどでもないですけどね
最近では娘に もうたくさんあるからいらないと言われてます(汗
クリスマス用に限定セット買おうかと思ってたけど・・
ターゲットは子供でも
お金を出すのか決めるのは大人なんだから、
安っぽい路線を辞めて欲しいよ。
初めて森のレストランに行ってきました。
見たことがない海外物がいっぱいですごい!
小さい子が遊んでるところに混じってみました。
小物がない!あんなのじゃ私は遊べない…
小さい子が口に入れないように?なのかな?
持ってない小物を触ってみたかったなぁ
ごはんはキッズプレートを頼んでしまいました。
残そうかと思うぐらいに量が多かったです。
味は、普通のお子様ランチでした。
674662:03/11/20 09:14
>>665
>>668
ありがとうございます。
今度来るのは秋号なんでしょうかね。
楽しみにしたいと思います。
>>658ヤフオクにでていますよ。古いものでも、高くなるものも
あれば定価以内で落札できるものもありますし、また状態にも
よるかと思います。
新しいカタログもらってきたんですけど
おさるさん、なかなか、カワイイ!家電セットも気になるところ
677658:03/11/20 18:55
675さん、ありがとうございます。
コレクション用ではなく、遊ぶためならUSEDで構わないので
安く買えそうですね。
古いおもちゃ屋さんを巡って、レア物探しもおもしろそう。
いろんな方法でじっくり集めてみようと思います。
>>676
家電かぁ…
ランプ時代が懐かしく思い出されます(´ー`)
いまはすっかり文明開化だもんねw

ランプといえば、10年程前に単5電池で灯る緑土台のランプを
持っていたのですが、さんざん弄って壊した記憶が…(´・ω・`)
あれは単品の商品だったのでしょうか?
9V電池ぐらいのちっちゃいやつでした。
679もしもし、わたし名無しよ:03/11/22 10:36
アイビーマークキャンペーンまたあるんだね。
あー金ついてかねー
680もしもし、わたし名無しよ:03/11/23 20:21
アイビーマークキャンペーンのBコースって、人形何?シマネコとイヌ?
サイトの奴細かくてよく見えない
681もしもし、わたし名無しよ:03/11/24 09:35
>>680
グレーシマネコとオークルイヌだね。
サイトの「森の新聞」に書いてあったよ。
200ポイントと1000円分の切手or小為替ですね。
昨日、ポイント切り取って200ポイント分計算しました。
もらえそうなのでよかった。
682もしもし、わたし名無しよ:03/11/24 16:33
情報dクス
こっちはまだその応募用紙店頭にないんだよね・・グレーシマネコだったのか。
私は200ポイントちょっときつい(;´д`)

関係ないがシルバニアはネット通販の送料高い
683もしもし、わたし名無しよ:03/11/24 23:45
私は、そういう意味だったなんてよく知りませんでした。
今から切り取ろうかと思ったりするのですが
箱だけ行方不明なのもあって・・・。
まだまだ未熟です。

684もしもし、わたし名無しよ:03/11/25 16:39
メールオーダーカタログとオンラインショップの商品は
一緒に注文できないんだって・・・。
いいじゃんかよ〜。
送料かかるよね・・・。欲しいので仕方ないけど。
685あきら ◆TJ9qoWuqvA :03/11/26 09:19
a
686もしもし、わたし名無しよ:03/11/26 17:45
ところでシルバニア通信冬の号、みなさんは届きましたか?
友達のとこきてるのにうちこない・・
>>686
届きましたよ。
ちなみに大阪です。

シルバニアファミリークラブカード
買い物の時にもらえるシルバニアグッズって何だろう?
688もしもし、わたし名無しよ:03/11/26 19:20
マジですかー自分関東・・・
問い合わせてみようかな。それとも第二次発送とかあるのだろうか・・
地方ですが届きましたよ。

690もしもし、わたし名無しよ:03/11/27 09:43
>>686
関西だけど届いてるよ〜。
すでに、メールオーダーも頼んじゃった。
さるの留学生、かわいいなぁ。
この調子で、干支を一周?
だったらちょっと楽しみ。
692もしもし、わたし名無しよ:03/11/27 13:12
>>661 >>666
スープ皿セットもあるよ。

初期は便器も陶器かな?
>691
ヘビはまだしも竜なシルバニアって想像できない(汗
でも、龍ならまだ手足あるけど、巳、手足ないー(藁)
着ぐるみ風にするという手もあるが・・・
干支で無いのは
ウシ・虎・竜・蛇・羊・鶏くらい?
意外と色々出てるね…w

ちなみに友人はヤギのお母さんをウシと呼んだw
697もしもし、わたし名無しよ:03/11/29 13:49
686やっと届きました(;´д`)

架空の動物でもシルバニアで出してほしいなー
よかったですね!!

架空のものだと妖精みたいに、メルヘンな感じのものかしら?
以前はブラウンの濃いうさぎとかあったみたいだけど
いまは、淡い色合いのが多いですね

699架空動物シリーズ:03/11/29 19:42
シルバニア村に、ヤマタノオロチさんと麒麟さんの家族が
引っ越してきました。
ザらス限定でキリンファミリー出ても面白いな
シルバニアのおうちのサイズが出てるところってありませんか?
ウチのガラスケースに入る大きさのおうちが欲しいのですが、
もし買って入らなかったら悲しいので。
トリ系も少ないですよね
ぞう、らいおんとかは でそうにないかな。
キリンはほしいな
ライオンもお父さんとお母さんで人形がちゃんと違ってたら嬉しい
ペンギンは?どうかな
かえるよりは、可愛いかな
ますます、どうぶつの森じみて来たな
今回のお猿さんは新鮮だったな。最近は
同じ型の色違いの使いまわしばっかだった気がするので。
ミルクウサギ、マロンイヌ、パンダ、コアラ、白クマ・・・
新しいこといっぱいやってほしいよな。ただあんまぶっとびすぎげカエルとかいかれると
私はちょっと退いてしまうが・・・

とかいいつつ、カエルも結構にくめないが。赤ちゃんがおたまじゃくしだったら
いうことなかったかも
プレーリードッグとかめ希望…。
あのー、シルバニア物を探しに行ったおもちゃ屋でこんなものを
見つけたんですが知ってる方いますか?
シルバニアのとなりの棚に並んでたんですけれど
あまりの素朴な可愛さに今日はこればっかり買ってしまいました。
同じエポック社の製品で1988年頃に発売されていたみたいです。
サイズもシルバニアとほとんど同じです。
ググってもまったくヒットしないのが悲しくて…。

「小さな魔女のおはなし」というシリーズです。
http://v.isp.2ch.net/up/bfd057abcf09.JPG
http://v.isp.2ch.net/up/de18e8604c88.JPG
(重ためのとこなんでご注意ください)

パスタとパスタケースが付属されているセット名って何?
調理器具セット?
711もしもし、わたし名無しよ:03/12/03 16:52
ネットショップで
ぴんくわたうさぎファミリーを買ってしまった!
さっき届いたんだけど、ラブリーです。

それにしても、送料は激高!!
高いよね、送料。何考えてんだか。
マニア向けの大名商売
2月のくるみリスファミリーってどんなんだろう・・
それはさておき同じ2月に「新商品」としてふたご赤ちゃん関係がどどんと羅列されてるのに
驚いたわけだが。ポーズ違うのかしら。金ないよ・・
715もしもし、わたし名無しよ:03/12/05 09:37
安いところ探すのに一苦労だよ・・・。
うちは地方なもので買うところなんて限られてる。やっぱ
品揃え、値段考えるとザラスが多いかな
うちの近くのざらす最近人形の100円引やってくんない。
まあ普通に安いわけだが。
シルバニアチラシ取りにザらスへ月一で来店。
うちの近所のザらスは雰囲気が嫌であまり逝きたくないのだが。。
Bコースって別に応募しなくても少ししたらオークションでいっぱいでそうだな。
某UK犬ファミリーみたいに。
英国のコレクターズクラブからカタログ届いた。
あっちは本当品揃えいいな。
あれくらいはやってほしいよねー
722もしもし、わたし名無しよ:03/12/15 19:02
シルバニアどしろうとです。

「きいちご林のかわいいお家」と組み合わせて使える(重ねられる)のって
森のマーケットと森のキッチンの2つでしょうか?
そして、森のマーケットって何種類もあるんですか?

公式サイトのしょうひんカタログを見たら「くすり屋さんができたよ!」と
書いてあったのですが、できれば、雑貨屋さん?のようなお店の方が
遊びやすいかなぁと思いまして。
その商品の外箱見ればどれと組み合わせられるかかいてあるよ。
今のはわからないけど、森の学校とも組み合わせられた。
大きい店へ行ってみるといいかも。
724722:03/12/17 00:06
>>723
なるほど!ありがとうございます。
通販で…と思っていたのですが、現品を見て確認した方が
初心者的にも安心ですね。週末いってきます。
725924:03/12/18 10:40
子供の為に
http://www.toysrus.co.jp/images/9/4/0/940364000L.jpg
↑森のみんなの学校
を買おうと思うのですが、何分こういうのを買うの始めてで・・。
この画像の背景の森、草や地面、なども入ってるのでしょうか?
もし入ってなければ森や草も別に売ってるのでしょうか?
宜しくお願いします。
>>725
「写真は商品のイメージです」って書いてありますよ。
森や草や地面や背景は撮影用のセットで、
シルバニアファミリーのセットとしては売ってないと思いますよ。
付属品に関しては
ttp://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM_ID=940364&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=29&TABLE_NAME=TAB_TOP_0103&x=66&y=44
にセット内容として書いてありますよ。
>>725
そんなこと言ったら
すべての商品写真の背景は白紙にしなければなりませんよw
シルバニアのキャラでサル系ってないんですかね?
留学生をしらんとはいわせんぞゴルァ
730728:03/12/19 22:56
↑すみません(_ _) てんで疎いもので……
実はわたしはいい年の男なのですが、娘がシルバニアを集めていて、
 それで先日わたしといっしょにゲームキューブ「どうぶつの森」を
 やっていたところ、急におサルの人形もほしいといいだしたんですよ。

 それでクリスマスも近いし……手に入る方法などあればご教授ください
 
>>730
ちょっと上にトイザラスのURLが貼ってありますよね?
そちらはごらんになりましたか?
検索すれば公式サイトも見つかりますよ。
トイザラスのシルバニアファミリーのページ
http://www.toysrus.co.jp/toys/sl_129gr.html
公式サイト
http://www.sylvanian-families.jp/
残念ながら、サル系ファミリーはいないようです…
http://www.sylvanian-families.jp/info/forest.html
734もしもし、わたし名無しよ:03/12/19 23:12
731-733
どうもありがとうございます(__)
わたしも海外のオークションなどまでいろいろ探してみたのですが
ダメですね。

少なくとも現状ではサル系は手に入らないようです。残念。
アメディオのストラップででも勘弁してもらうか(^3^;)
おさるさん、27日発売だからもうすぐなんだけど
クリスマスには間に合わないですね・・
>>735
…来年サル年だからか?
そういや、実際に飾る時の木や草ってどうしてんの?

家や家具のみで無し?
SLゲージ用?
生木生草?
>>737
想像の余地ってものがないと情緒が育ちませぬ。
背景とか木とか、売って欲しいね〜
私も欲しい。会員限定でもいいから
良さげだけど、シルバニアには小さすぎなんだな
http://www.katomodels.com/hobby/layout/silflor_1.shtml
http://www.kk-net.com/~tabuchi/tree2.jpg
小さめのドライフラワーなんか小物に使うと可愛い
>>741
高っ。
まあ良いものなんだろうけど。

でも探したら100円ショップにありそうな気もする。
>>739
小型(30センチ程度)の素っ裸のツリーがいいですよ。
数百円で買えるし、安くなる今こそ買い時w
オフシーズンはオーナメントを全部外して
シルバニアの家と並べて遊ばせてます。

逆に今は赤ちゃんや子供を飾っています。
娘が人形にサンタの衣装を着せたのでかわええです(*´Д`)
745もしもし、わたし名無しよ:03/12/22 18:44
サルの惑星からの留学生、博品館に売ってた(土曜にあった)。
結構、かわいい。

>>745ヤフオクでみたから、もう出てるんだなとは思ってました
早く実物みたいなー

昨日100均にあったなあ、ツリー。シルバニア用に買ってみようかな
早く行かないと、なくなっちゃうね
あー、あまってるツリーあるや。
100均の。キャンドゥで買いました。あれ使おう。たのしっそー。
写真でも撮るかー。
>>744
「(ツリーに)赤ちゃんや子供を飾っています」を読んでて
つい木に首吊り死体が何体も下がっているのを想像してしまいガクブル
すみません、ほのぼのとしたコメントでしたのに・・・。
<745
ワロタ
シルバニア村侵略されるのかよw
750728:03/12/24 01:19
博品館で売ってました!>サルの人形
たまたま新橋近くまで行ったついでにのぞいたのがよかったです。
なんとか明日に間に合ってよかったあ
私も見ました!
>>750間に合ってよかったですね

でもクリスマスってイベントがあるんだから12月くらい第四土曜なんていわずに
早く出せばいいのにね。とか思っちゃった。
家電セットっていつ発売か知ってる人いますか?
玩具専門店限定のみるくうさぎ、出たんですね
755もしもし、わたし名無しよ:03/12/26 09:48
家電セットにDVDプレイヤーがあった
みるくうさぎ、服だけ変えてもなあ。確かに服かわいいが。
757もしもし、わたし名無しよ:03/12/26 10:31
最近シルンバニアを集め出しました。
シマネコ集めてて、近くのおもちゃやにおばあさんとおじいさんがあって
即入手しちゃいましたvv
シルバニア癒されます。
ところで、アヒルは売ってないんですかね?
森のマーケットにもないので。
ファミリークラブに入れば通販してますか?
>>757
「アーバンライフ」っていう
もう15年ぐらい前の今はないシリーズの人形だけど
来年3月に限定3000セットで復刻版が出るらしいよ。
760757:03/12/26 10:51
>759
本当ですか!!
それはやはりファミリークラブの会員のみなのでしょうか?
それとも森のマーケットでも買えるのかな?どちらなのでしょうか?
情報ありがとうございます!!
3000かー・・・別に予約とかしなくても大丈夫だよな
これは欲しいな

ヤフオクにも出るでしょうけど。
764757:03/12/26 23:52
>760
あひるをネットで調べてはいたのですけど、見落としていたようです。
だめだめですね/(><)

購入は決定だけど、予約は少し考えてみます。
もう少し待ったら情報も増えるだろうし・・・。
>>761
の2件目のサイト・・・
まるでシルバニアファミリーがイギリス発祥〜みたいに書いてあってもにょる
森の妖精さん、5万超えちゃったねー スゴイ
妖精をトイズオリジナルで復刻キボンヌ
妖精さんってそんなにレアなんですか?
レアってほどでもないだろうがオクで結構高値になるみたいよ。
といってもすでにどれがどれだかだが(;´д`)
といざらすで2000円以上買った人に赤ちゃん人形くれるそうだけど
買った人いる?
それってピンクとかのレアものなんだろうか。>トイザ
そうじゃなかったら別にいらないなー
772もしもし、わたし名無しよ:04/01/01 21:41
>770
今日逝ってきました。レア物ではなかったですけど、多分?みるくうさぎの赤ちゃんでした。他にもバージョンあるのかな‥?
しまむらの広告に出てたんですけど、2000円のBOX買った方
いらっしゃいます?
他所でも人形&家具4つで1000円とかあってどこで買おうか迷ってます(^^;
トイザの赤ちゃんも気になる・・・!
情報ありがとう>772
普通の赤ちゃんが入ってるのかな?

20周年ならもっと景気よくやれよ
トイザの情報ですがうちはマロン赤ちゃん(はいはい)でした
ふたご赤ちゃんリニューアルするので在庫だしてるんじゃないか?と
思いました。ちなみに次のふたご、おしゃぶりと哺乳瓶してるのですね
ちょっとビックリ。
あと人形100引き券ありました。

4こで¥1000は出遅れたのでもう残り物しかなく(泣
ばらでも売ってくれたので、少し買っただけ。人形はマロンイヌファミリー
が出てたみたい。
しまむらは知らなかったー。ヤフオクに出てるのでどこかで売ってるのかなと
思ってましたが・・今日行ってもないでしょうね。
>ふたご赤ちゃんリニューアルするので在庫だしてるんじゃないか
あー、納得。ありがd。今のうちにかっとこうかな。買ってない双子。

同じくしまむら知らなくて出遅れた(;´д`)モウダメポ
チラシ見たけど、「他のおもちゃとあわせて福袋みたいにした奴」が2000円で、
それが6点しかないと思って行かなかったんだ。店舗によって違うのかな。
どっちにしろもうだめだが
いま、近くのしまむらに問い合わせたけどもうなかったです(ヤッパリ・・
昨日知ってたら、近く通ったから、行ってたのにな




今度の双子どんなポーズなのかな
780もしもし、わたし名無しよ:04/01/02 13:36
>779
なんか、はいはいと、目を閉じて眠ってる姿らしいですよ。<ふたご
あと、ヒツジの留学生とかアーバンシリーズが復刻されるっぽいです。

20周年復刻で緑の家具シリーズの一部と人形ではグレーくま、
ブラウンうさぎファミリーが出るそうです。
あと記念商品で、和室セット、和服セットもあり。

2月にでる森の美容院見て、なんかリカちゃんシリーズみたいと
思ってしまった・・でも娘は喜びそうかも。


みんな情報はええ〜
>781和室セットが気になる。発売したら買ってしまいそう。
784もしもし、わたし名無しよ:04/01/02 17:19
今日ヨーカドーに行ったら、
ペンションギフトセット→2000円
赤い屋根のお家ギフトセット→3000円
で売ってますた。
ゲットしますた。
ザラスもビクーリ!
まじですかっ!!>>784
明日こっちのヨーカドー行ってみようかな
情報ありがとうー
アーバン復刻かぁ。
グレーネコが一番好きだったけど、これも出るのか?
787もしもし、わたし名無しよ:04/01/03 11:59
「緑の丘のすてきなお家」に添付されてた説明書をなくしてしまいました。
確かカーテンの作り方(サイズ)などが書いてあったと思うのですが
再入手ってできるでしょうか?
>>787
エポックのお客様サービスセンターに電話してみては?
以前修理の相談した時はお姉さんが親切に相談に乗ってくれましたよ。
番号は商品の箱に書いてあると思われ。
>>785
ありましたか?
うちの方は今日行ったらなかった。。
しかもシルバニアコーナー自体が移動&縮小されてた。
大物は学校ぐらいしかなかったから
本当に安売りしたのかも。
>>789
売り場に問い合わせたら、ギフトセットは(お家のみも)ないですって
ことだったので、行かなかったんです。もしあります!セールしてます
なんて言われたら、朝からはりきって行くところだったんですけどね(ニガワラ

でもあちこちでセールで安く出してたら
ヤフオクにそこそこ出てるだろうから、在庫過剰の店舗限定だったのかも?

赤ちゃんプレゼントは普通の玩具店でもやってるところもある
みたいですね。
私の見かけたお店では、いま売ってるふたごシリーズの中でどれか1体と書いてました。

>>786今のところ予定はないのかな?出るといいですね
792784:04/01/03 22:15
>>789
>>790
先日カキコしたものです。
私が行ったヨーカドーは奈良店です。
各10個ぐらいづつ積んでいて、
あまりの安さにガビーンとなってしまいました。(嬉しくて)
ここだけの売り出しだったのかも・・・。ゴメンデス。
ジャスコの4個1000円は
学校の制服の男の子、女の子と
ライティングデスクの3種類だった。
3種類から4個選ぶのか・・・。
仕方ないので、制服各2個づつお買い上げしました。
うちのヨカドはトイズオリジナルのふくろうファミリーが1980です。
あと2個。不憫だから誰か買ってやってほすぃ
玩具店だけのシルバニアって、みるくウサギ服変えただけ?

(;´д`)
>>792
あら、ご近所さんだわw
明日行ってみようかしら。
>>795服がオリジナルってことで(w
トイザらスで例の組み立てボックスもらった。
ネズミの赤ちゃんはいはいでした。
60点アイビーマーク集めて3月まで待ってろという紙もついてましたね。
200点使ったばっかなのにもうだめぽ
799もしもし、わたし名無しよ:04/01/07 21:06
森のマーケットの福袋届きました。
中身は、UKアナグマファミリー、赤ちゃん、洗濯アイロンセット、
ネコのお父さん、ノート、6色サインペン、シャープペン、シールでした。
限定バックもうわさを聞いてて思ったより、使いやすそうです。
でも、やっぱり、紙袋でもう一点はいってたほうがいいかな。
まあ、去年より豪華ですよね。
文房具は売れないのか、やたらと気前よく配ってるな
801もしもし、わたし名無しよ:04/01/09 00:14
私も森マケの福袋買いました。
アナグマファミリー、赤ちゃん、あと、茶色のネコのお出かけセットみたいなのと、
冷蔵庫、ノート、ペン、シャーペン、シールでした。
人形類は私がもらい、ステーショナリー系は姪へと流れていきました。
バックも姪が喜びそうです。ピンクなので。
しかし、アナグマだけじゃないですよね・・・・まさか。
見本もアナグマだったので、まさかアナグマしかいれてないのか?!と思っちゃいました。
802もしもし、わたし名無しよ:04/01/09 10:54
>>801
マーマレードくまとか、ねずみとかあったみたいだけど、
カエルとかうさぎはなかったんだろうか?
うちは、ぶちうさぎ?でした。見本があって中身はほぼ
同じってことなので1つしか買いませんでした。
あとは茶ネコセット、文房具など入ってました。マーマレードくまかねずみも
あったのですね。それもよかったなー
あれ、もしかして森マケって通販できる?
805もしもし、わたし名無しよ:04/01/09 17:45
え〜ぶちうさぎ〜?!やっぱりあったんだ...
うらやましいですぅ〜
今日人形が400体突破したんですが

金が・・・
>>806
どぞ。
買い物依存症お人形編 2人目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1066493638/
ここ数百体もってる人なんてザラにいそうだな
数えたことないなあ
みなさんどのくらい持ってるの?
私は赤ちゃんが多いかな
赤ちゃん、可愛いですよね!
シマネコの双子の赤ちゃん購入して以来、
コンプしたくてうずうず(笑)
新しくなる前に揃えなきゃ〜・・・
811801:04/01/10 00:47
>804
ttp://www.marchen-toy.co.jp/
↑ここ、通販してますよ。名古屋の森マケだって。

福袋、私カエル欲しかったのに・・・・。
アーバンハウスの1階はカエル用に用意してあるのにな・・・。
自力で買うしかないようですね(-.-)
ありがとー>804電話してみるか
>>801でしたスマソ
814もしもし、わたし名無しよ:04/01/12 22:20
>>810
自分も最初(去年の11月頃)にシマネコの双子赤ちゃんを買って、
そっからですよ。 二ヶ月で10万以上突っ込んじゃいました。
ちなみに20代後半男 妻子餅。
一人で森マケまで遠征したり・・・
>>811
おお こんな便利なとこあったのかぁ
情報有難うございますですます
うちの娘(11ヶ月)が大のシルバニア好き。
小さいので与えた事もないし、家にもないんだけど
おもちゃ売り場で飾ってあるのを見ると離れない・・・。
抱っこして離すと怒り出す。
でも対象年齢4歳〜なんだよね。小物多いし。
4歳の誕生日まで我慢してもらうしかないのかなー。
口に入れたら危ないもんなー。
カエルの赤ちゃんっておたまじゃくしじゃないのか・・・
シルバニアの世界ではそうなのだろう。
おたまじゃくしだったらシルバニアは神

でも若草カエルは詐欺だよな・・・・
ガイシュツかも知れませんが
2月発売予定の新商品はたくさんありますねー
くるみリスファミリーやら森の美容院、コスメショップ等。
最近は新商品毎月1,2商品だったので
久しぶりに出費になるな
822もしもし、わたし名無しよ:04/01/15 00:36
シルバニアのカエルは、カエルと言う名の哺乳類かもしれない・・・。
赤ちゃん哺乳瓶付きだし・・・何飲むんだ?
カエルは両生類だからね・・・。そう思うとますますカエルが愛らしく思える。
「お前たち何者だー(笑)」
て思いながら飾っておく・・・。そんな私はカエル大好き。
魚類ファミリー出ないかな。
ベビーベッドの中には卵がびっしり。
824もしもし、わたし名無しよ:04/01/15 04:57
トカゲファミリーも出ないかな。本気でシルバニアなら可愛いかもしれない。
個人的に非常に見たいです。
>816
うち2歳なりたてと3歳半の姉妹ですが、遊んでますよ。
始めは児童館にあったので遊んでたのですが、
上の子に初めて泣くほどせがまれて購入しちゃいました。
下の子も一緒にすごく楽しそうに遊んでます。
2歳前後くらいで口に入れなくなれば、お人形や大きめパーツの家具で
目を離さず一緒に遊ぶ分には大丈夫なのでは?
最初はケースに入れて飾っておくだけでも喜ぶと思います。
もはやシルバニアなら宇宙人ファミリーが出ても驚かない
むしろそいつらがカエルファミリーに手を加えたと思えば納得できるので出して欲しい
プレーリードッグファミリーが欲しい。
地下風のおうちといっしょに〜。
>>825
レス有難うございます。
あと1年我慢して、熱が冷めてなければ買って上げようと思いますー。
今はとりあえずお店のショーケースでも見せとこうっとw

いざ買ったら親の方がはまりそうで怖い今日この頃・・・。
うちでは暫くカタログ見せてました。楽しんで見てたよ。
で、クリスマスにめでたくヤフオクで購入。
「サンタさんありがとうーーーと喜んでました。
マイ・ドールハウス買った方いらっしゃいます?
ttp://www.delprado.co.jp/collection/dolls/index.html

あれシルバニアのサイズに合いますかね?CM見てちょっと気になってます。
>>830
今日店頭で見てみた。
家具の大きさが結構大きかったので、シルバニアには合わないんじゃないかな?
リカちゃんとかバービーならいけるかも。
1/12スケールなのでリカやジェニーには小さい。
園児ドールにはいいかもしれない、と↓では言われていた。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1065860038/
この板ではどこのスレでもこの話題出てるね。
うん、どこいっても見るわ。
皆さん 新商品の情報早いですよね
やはりファミリークラブ(会員)で送られてくる情報なんでしょうか?
HPには、まだ載ってないし・・・
公式HPじゃなくても販売店とかでネットに情報あげてるとこたまにあるよ。
あとカタログとかおまけの情報とかがあるよね。
でもここの人は耳が早いと思う


837もしもし、わたし名無しよ:04/01/17 16:12
835さんに、ぐぐるで『シルバニアファミリー 新製品』って
やったら情報出るよって言おうと思ってぐぐったら・・・。

ねえ、皆さん、お家出るみたいですよ・・・。知ってた?

ttp://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/01/13/647705-000.html?top

『あかりの灯る大きなお家』で7980円だって。
ライトが灯るのがウリみたいだよ。
くるみりすファミリーのお家っぽいね。
838もしもし、わたし名無しよ:04/01/17 16:25
>>837
いいな。( ゚Д゚)ホスィ
うん、私も欲しい!!
>特別出版物の発刊:(株)小学館による公式ファンブック
>『シルバニアファミリー 1985-2004 春・夏・秋・冬』
>(3月19日発売予定、本体1650円+税)ほかが予定されている
今までのシルバニアみんな掲載されてるのかな。これもほすぃ
841835:04/01/17 23:51
>>836 >>837
有難うございます。

おぉ 新しいお家も出るんですねー!
って、6月発売予定か・・・
くるみリスファミリー&美容院で
しばらく我慢するかぁ^^
>810です。>814さんにような男性でもシルバニアに
注ぎ込んじゃう人もいるんだな〜と、思って見てましたが・・・
そう言えば「注ぎ込む」までは行かなくても、うちの
旦那も家に家具をあれこれ並べるのが好きな人でした・・・

>837さん 大きなおうちが欲しいな〜と思ってたし、
ちょっと旦那が欲しそうな顔してました(笑)
初めての大きなおうちはこれかも〜と、ドキドキして
発売を待ちます!
シルバニアでもコアな収集家さんは男性が多そうだな〜とか思う
844sage:04/01/18 23:04
>840
同じく。
今までのシルバニア全部掲載して欲しい・・・。
勿論海外のシルバニアも♪
3月19日は要チェックですな。

お家、ギフトセットみたいなの出ないですかね?
トイザとかで。出そうな気もするんですが・・・。
情報早く載せて欲しいなぁ、公式サイト。
んで、マイ・ドールハウスの家具は買い?

一般的なドールハウスほど精巧じゃないにしても、
500円ちょいじゃシルバニアと変わらないし。
846837:04/01/19 01:57
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0401/13/news085.html
↑ここに全景乗ってます。閉まるんだね、面白いかも。
てか、この記事の中ほど・・・。

>部屋の電気をつけたり消したりできるドールハウスだ。
>こぐま座が出演するミュージカル「パーティーイブはおおさわぎ!」で来場者に配られるペンダントは、
>ペンダントトップがこの家の3つめのランプとして使えるそうだ

・・・・・・・・・。
ランプ3つ欲しかったらミュージカルに来いってことなのかな?
でも、この年でミュージカルは行けないし、シルバニア好きな姪もまだ2歳だし。
なんか、微妙に複雑な気分になったんですけど・・。

ミュージカル行く人います?
>ペンダントトップがこの家の3つめのランプとして使えるそうだ

オークションに出るかもね

>>845
マイドールハウスは初回のみ590円?で
次回からは1260円?だったかと。
シルバニアのためだけだったら、やめておいた方がいいんじゃないかなぁ。
全部買うと16万とか言ってたしw
明かりの灯る家か…
単5で灯る緑のランプを思い出したべ。
あれ好きだったな…('A`)
850sage:04/01/20 00:26
>845
創刊号だけ買うのもありかも知れないですよ。
なんか、食器棚と調味料入れ付いてくるっぽい。
家具だけ欲しいなら創刊号だけ買うのがいいかも。
>846
ミュージカル行くよ。
すでに手元にチケットもある。
前のほうの席なので、きぐるみがデカ過ぎて、子供が怯えないか不安。
創刊号の食器棚は良くできてるけど、
シルバニアにはやっぱ少し大きい。
でも、これくらいのサイズの方がリアルなのかも
1200円とるならもっと作りがよくてもいいのでは?と思う。
1200円は純粋に家具だけの値段じゃないから脳。
ドールハウスの作り方の本が主であって
家具やパーツは付録だから。
ぬいぐるみ専用の画像掲示板を作ってみました。
皆さんが持っているシルバニアファミリーのぬいぐるみの写真を貼り付けて楽しく交流しませんか?

http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?user=nuitan-daisuki

(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ただし、不謹慎な写真を貼り付けた場合は削除します。
そういや、シルバニアってブライスみたいなフォトサイトが無いな。

>>840
のページ数ってどれくらいなんだろ?
今までの1yearコレクションみたいなページ数じゃ、
とても全ては掲載出来ないだろうし。
小さすぎて撮るのが大変だからなんじゃ。
つか、>>855って「ぬいぐるみ専用」かー。
シルバニアとかの小さい人形画像掲示板かと思ったのに。
アイビーマーク60点のやつってまだだよね?気になる
>>859
3月って書いてなかった?
2月に内容発表で3月から
今日発売の「家電セット」カワイイけど
家電って事は電力があるわけだが
どこからひいてるんだろうと言ったら
家族に、電気ナマズかクラゲの家族がいるのでは?
と意見をもらったよ…。
いや、家電セットかわいいです。買おう♪
水車で水力発電とか。
864もしもし、わたし名無しよ:04/01/24 22:37
今日シルバニアの森新聞に耳寄り情報で、
アイビーマーク60点でみるくウサギのおねえさんプレゼントキャンペーンが
あると書いてあったんですが、これが3月にあるキャンペーンなんですかね?
詳しくは次号でみたいなんですけど・・
865もしもし、わたし名無しよ:04/01/25 00:14
アイビーマーク200点溜まったから、ファミリークラブに入りますた。
メールオーダー楽しみだけど、出費がまたかさむんだろうな・・・。
良い年してシルバニアを集めてるけど、それを見ていた彼氏が
「結構おもしろいね、シルバニア」と言いながら飾ってた。
前の話題にもあったけど、
男の人は結構シルバニア(というか小さな物を組み立てること)
好きなのかもしれないと思った。
世界で5000個数量限定発売の「アヒルのミルク屋さん」
パッケージにシリアルナンバー付き 

この商品は森マケでしか販売されないのかな?
アイビーマークついてないの多すぎる。
復刻にもつけてくれよ・・・
20周年記念、もっとハデにやればいいのにと思う。
そんなの私だけ?
新商品とかいろいろ出したり、新ファミリーも出せばいいのになって。
りすは、シマリスがいたわけだし。
意標を付いて、ニワトリファミリーとか(和風セットにちなんで)
海外みたく、「こんなのありえねーよ!」っていうファミリーも出して欲しい。
ま、子供がターゲットだからむりか。
でも、おもちゃ屋みてると、結構大人が熱心に買ってるのよく見るけどね。
>>869
わたし、それですね。
小さい頃、おもちゃを買うのは誕生日のみ。3千円までだったので、その反動かも。
20歳過ぎて集め出すなんて・・・。でも、周りは結構明るく認めてくれてます。
姪(2歳)がいるからか?
まぁ、楽しくシルバニアライフ送ってます(*´Д`))
871870:04/01/26 10:34
別のスレで書き込んだ後残ってる・・・。
メール欄は気にしないで下さい(><)
あほだ・・・あたし。
872もしもし、わたし名無しよ:04/01/26 17:13
昨日市川のコルトンプラザの森マケに行ったら
オリジナルの白ネコ(父・母・女の子・男の子・赤ちゃん)が売ってました。
赤ちゃんはピンクのゆりかご(?)にピンクの服のタイプと
水色のゆりかごに水色の服の2種類がありました。
ネコ好きなので喜んで買いました。

市川の森マケでも3000円以上の買い物でピンクのビニールに入った
赤ちゃん(何がでるかはお楽しみ)プレゼントがありました。
ちなみに私はマロンイヌの赤ちゃんでした。
>>872
白ネコかわいいですよね
自分も遠出して買いに行ったんですけど、
女の子だけ売り切れてたー!(;´д`)

アバーンハウスのクリームネコ欲しいんですけど、
ヤフオク中古でも高いですね・・・
あとアバーンマロンイヌ・・・
874もしもし、わたし名無しよ:04/01/26 19:39
>>873
昨日の夕方の時点では、コルトンにはまだ女の子も
あと4体位ありましたよ。
(確かに女の子が一番売れてるようでした)
近ければ代理購入してさしあげたいのですが、私も遠くて・・・
(成田山に行ったついでに寄ってもらったのです)ごめんなさい。

アーバン、いいですよね。
私も欲しいです。
20周年記念はアーバン復刻だったらよかったのにね。
森マケ近くにないってやっぱ悲しいなあ
通販、店に行った時と同じようにポイントつけばいいのに

皆さん携帯サイトには入りましたか?

>>874
お心遣い有難うございます
アバーンライフファミリーの服もかわいいですしね
アバーン復刻版では、グレーネコ、オークルイヌ、ハウス(s)、
おでかけ自動車を買いました
前に古いおもちゃ屋を何件も(10件ほど)回った事もありました
んでその時入手したのがアーバンではグランドピアノとオーブンセットだけ(;´`)
でも最近、ネット通販でアイボリーイヌの男の子を発見して喜んどります
クリームネコ、マロンイヌ復刻すれ!
>>875
携帯サイト行ってないけど
専用商品が気になる・・・
同じく気になる。
ステーショナリーとかなら別にいいけど、オリジナルの人形とか、
非売品の人形とかあるのかなって。
オンラインでさえあの価格だから、携帯だとめちゃくちゃ安く購入できるなんて無いとは思うけど・・・。
879もしもし、わたし名無しよ:04/01/28 08:31
pu
880もしもし、わたし名無しよ:04/01/28 08:32
しる場にアの家はプラスチックですか?
人形の材質は?
携帯入ったけど、専用商品ってなんだろう?よく見てないからだろうか。
携帯サイトは送料が400円でした
アヒル、可愛いね。
アヒルの子供をたくさん集めて
「よーくかんがえよー♪ おかねはだいじだよー♪」
ごこぉをしたい…
かわいいけどアイビーマークないんだよねトイズオリジナルのって。
ああ懐が
カルガモの親子も作って欲すいな
私は絶対買うと思う。アヒル。
今から準備してる。住む家はアーバンハウスの2階!決定済み。
前から欲しかったから絶対ゲトなり。
アヒルのミルク屋さんは購入されないんですか?皆さん
世界で5000個というのは、かなり貴重な物になるんですかね?
>>887
恥ずかしい話ながら、アヒルのミルク屋さんの情報がどこにあるのか分からない・・。
ぐぐってみても出ないから、どんなのか分からない・・・。
みなさん、どこで発見されたんですか?
今日うちの娘にと、昔のシルバニア家族貰った。
旦那の妹が使ってたものなんだけど結構キレイ。
ありがたく使わせて頂こうっと。

でも悪魔の声が囁くの・・・「屋に出したらどうよ?」w
「兄の娘に」とあげたものを
旦那の奥さんなんていう赤の他人にオク出品をたくらまれてるなんて
すげー嫌ですな・・・
891887:04/01/30 21:51
>>888
最近、森マケの通販頼んだ時に
商品と一緒に森の新聞2月号が入ってました。
そこに載ってたんです。
でも確か、白フクロウも2000個限定だったような・・・
今でもバンバン売ってるから5000個なんて希少にはならないかな?
892887:04/01/30 21:52
あ、ちなみに2月14日発売です。
他にもセット物が出ますよ。
893888:04/01/30 22:29
>>887
ありがとうございます(><)
早速森マケに行って広告見てみますね!
是非見てみたいです。>アヒルとかセット物
白フクロウって本当に2000限定だったんだろうか
そこら中で売れ残ってたが
895887:04/01/31 14:48
>>894
あれ?違いましたっけ?
どっかのネット通販屋で2000個限定てかいてたような・・・
でも確かにそこらじゅうのお店で見かけますよね
896888:04/01/31 15:06
>>887
間違いじゃないですよ。
トイズドリーム(製造元?)のHPに書いてありますた。
ttp://www.toycard.co.jp/Toysdreamproject/top/showroom5.html
森マケだけじゃなくて普通のおもちゃ屋さんでも残ってますよね。
アヒルもこの調子なら確実に手に入りそうで嬉しいです(^o^)/
あ、いや疑ってるんじゃなくて
あまりにも売れ残ってたからってこと>>895
売れ残りといえば、今日たまたま入ったジャスコで
マロンイヌファミリー、制服、赤ちゃんすべり台等が250円均一だった。
学校シリーズはダメだったのだうか?
899もしもし、わたし名無しよ:04/02/01 02:00
今日おもちゃ屋行ったら15周年「ハッピーわたウサギ」とか言うのを買ってしまった。
かなりの売れ残りみたいだった。5800円だった。

しかしデカい。
900もしもし、わたし名無しよ:04/02/01 18:35
なんか、調子に乗ってシルバニア買いまくったら、
恐ろしい数のシルバニアのセットが増殖してしまい
ました。みなさん、どうやって、飾ってるのかしら??
いい家具ないかな、、。
901887:04/02/01 20:55
>>896
888さん 検索ありがとです
今回のアヒルはシリアルナンバー付きなんですが、
白フクローにもナンバー付いてたのかな?
もしアヒルのみシリアルナンバー付きなら、えらい売れそーな気が・・・
自分森の新聞2月号を貰ってすぐに森マケに予約のメール飛ばしました。

>>900
自分も3ヶ月足らずの間に15万程つぎ込んじゃいました。
いきなり増えたので、さすがに置く場所が無くなって、
TVコーナーを長いのに買い替えたり、靴箱の上に置いたり、
ホームセンターで材料買って専用の置き机作ったりしてます。
いままで置いてた物(古い置物やぬいぐるみ)は、
捨てたり、押入れの中にしまい込みました。
自分は箱も全て保管してるのでホント大変です。
900超えたね
新スレは950たんお願いします

置き場所は悩み物だね。
私は今日、何故かとっていた家具の空箱を一斉に捨てたよ。
屋に出すかなとも思ったけど、
「いいや、自分の買ったものは最後まで飾ろう!!」と決め、家の箱以外は捨てた。
で、赤い屋根とぶどうのお家の箱が残ったので重ねたら・・・・。
なんだっけ?あの次から次に人形が出てくる奴。あれみたいだと思った。
私は小さい家はテレビの上。大きい家は棚とか机の上に置いてるよ。
私も急にはまったから机の上のコンポが隠れてしまったよ。困るよね、置く場所。
やっぱりインテリアとして置いたらかさ張らないかも。玄関とか居間とか。
>>901さん
自分888さんではないのですがふくろう買った者です。
ふくろうファミリーセットにはシリアルナンバーついてませんでしたねー。
私もアヒルだけは絶対に欲しいな・・・しかしもう増え過ぎてどこに置いたら良いものか(苦笑

全然関係無いのですが、今ちょっとシリアル調べてみたら
箱に対象年齢6才と書いてあるのを発見してびっくり。
4才だと思ってました。上がったのかしら?
>>856
うちの姪は今年6歳なのですが、最近シルバニアに興味を持ち始めたようです
(去年まではリカだった)
>>904
え?6歳なんでつか?!
自分も4歳だと思ってました。
ちなみにうちの姪は2歳半ですが、シルバニアで遊んでます。
お家についてきたビデオを見て
『ごあんな〜い。ごあんな〜い。シルバニアの森へようこそ』とか歌ってますよ。
小さな小物は片づけて椅子とかベットだけで遊ばせてます。
うさぎはミッフィーで、ねこはニャーらしいです。可愛い(*´∀`)つ
最近の買ったけど4歳でした。モノによって違うのか?
PL法とかの関係なのかな?
15周年の着ぐるみ人形2体セットはレアなのかな??
買おうかどうしようか迷ったんだけど・・・。
動物が動物の着ぐるみ着るって、なんだか変だよねw
かわいいから、いいかw
双子の赤ちゃんがリニュされる前に〜と、一揃え買って来たが・・・
シマネコ、クマ、わたウサギ、ネズミ、みるくウサギ、マロンイヌ、
シマリスで、全部だと思ったが・・・
キツネさんファミリーって普通にありましたっけ?!

新製品ニュースではシマリスが消えてくるみリスになり、
キツネさんがあったので「しまった、見落としたか?!」って
思っちゃって・・・近々トイザに行けると良いのだけど・・・_| ̄|○ il||li
ちゃんと揃ったファミリーいないのに、赤ちゃんだけわらわらな
状態。でもかわええ・・・(*´Д`)
なくなるのはシマリスだからキツネはあせらなくても大丈夫
912887:04/02/02 21:58
>>904さん 
情報ありがとです
対象年齢3才のもあったような気が・・・
小物の小ささや素材で決めてるのかな?

>>909さん
15周年は、よく売れ残っての見ますねー
自分は古いおもちゃ屋に行って、ライオン&ヒヨコタイプとエンジェルタイプを
見つけたんですけど古い物なので両方半額に負けてもらいました。
ヤフオク見る限り、エンジェルタイプが一番人気ありそうですね。
レア度で言うと、低めだと思います。
913887:04/02/02 22:05
連カキすんません

ファッションストリート(夏服)4月24日 980円
ファッションストリート(水着)4月24日 980円
NEWベビールームセット(仮)5月22日 1980円
森の美術館(仮)6月26日 3980円
ティーセット(仮)6月26日 600円

新製品情報でしたー 

森の美術館、気になるー!
http://miso5179.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040203011136.jpg
この衣装ってバラでは売ってないの?
>>887タン
新製品情報乙ですー。
てか、何ですか?!その森の美術館は!!
私のシルバニア魂くすぐりまくりなんスけど!!!(*´д`*)アハァ?
気になる〜〜。
水着はペンションに使いそうですね。
917916:04/02/03 01:54
↑文字化けしてるΣ(゚д゚lll)ガーン
ハートが?になってる!!!!ちとショックですた。
美術館・・って??想像できないけど
楽しみー
私はティーセット萌え〜w
美術館でお茶とかできるかなぁ(ワクワク

>>916-917
>アハァ? かなりワラタ
4月以降はしばらく人形は出ないのかな?
美容院とか美術館出来るってことは、美容師は○○のお母さんとか、
館長は○○のお父さんとかになるのかな?
個人的にだけど、美術館はシルバニアの村(キラキラ湖とか)の風景とか、
ウサギ系のファミリーの写真を飾ってあったりして。
間違ってもモネとかルノワール風の絵ではないような気がする・・・。

>>919
笑ってくれてありがdъ( ゚ー´) ⌒☆

>>420
そういえば、なんかお店とか家だけ出ますね。
美容院に美術館にお家・・・・。
留学生のヒツジも延期になったっぽいし。あれが4月なんでしょうか?
922916:04/02/04 00:30
↑916でした・・・・。
ヒツジ延期かー
ところであれ頭はちゃんと毛だよね?なんか陶器っぽく見えるのですが
924もしもし、わたし名無しよ:04/02/04 11:58
みなさん、レアな話題で盛り上がってますね、、。
結構、人形そろえる方が多いのですね。
私は、どっちかというと、建物とか小物が気になって
仕方ないです。でも、これ以上増えても、置き場所も
飾り場所もないってわかっているのに、、、
なにいい!!新製品、、と、欲しくなる自分にブルブル、、。
ザラスいってきました。美容院ってもう出てたんですね
買いませんでしたが・・あとひつじさんは、中止の張り紙がでてました。
無期延期?ってことなのかな
>>924うちも置き場所困ってます
なので最近は人形メインで集めてるかな
ハウス系は特に場所とりますよね
アヒルのミルク屋さん、予約できなかった・・・(;_:)
あれって、森キチ・森マケにしか入荷されないのでしょうか・・・
情報きぼんぬ。
シルバニアファミリークラブに問い合わせてみたら
>>928
無事代理購入して下さることになりました。
何とか一安心です。
930もしもし、わたし名無しよ:04/02/05 19:23
結構、海外の製品って変わった人形多いですよね。
たしか、広島そごうに、海外製品のシルバニア売ってるの
見たときは、感動しました。
それに、海外のほうがオッシャレ-、て思うのは気のせいかしら。。。
(ただし、若干高いのが、玉にきずだが、、。)
本屋で15周年記念の『シルバニアだいすき』を立ち読みしますた。
15周記念で今まで発売の人形とか家の特集してた。
今年もこういうの出るといいなぁ・・・・。
なんか、アーバンライフの特集とかあって、ホワーンとしちゃったよヽ(´ー`)ノ

>>930
私も!まさか広島そごうに森マケはあったとは!!
ジモッピーだが、知らなかったよ。
そして、そごうは改装されるそうなんだが、まさかなくならないよね、森マケ。
私の憩いの場・・・・。

それって、3月に出るという19年分のコレクションカタログじゃなくって?
http://allabout.co.jp/children/childsite/closeup/CU20040129B/index.htm?NLV=CN000038-85

シルバニアビレッジってガイシュツでしたっけ?
うちからは遠いのが残念
934931:04/02/06 13:57
>>932
ううん。15周年。
うちは田舎なので、昔の分が残っていたっぽい。
3号かな?確か結構若い番号だったよ。今は9号だっけ?
800エソくらいだった。
935もしもし、わたし名無しよ:04/02/06 15:33
>>934
いま、ヤフーのブックスくぐってきたら、VOL9でした。
コレクションカタログ気になりますね。いくらかな、、??
結構、シルバニアの本ってでてるんだよね。
わたしも、オクでシルバニア大好き1冊買いました。
服の作り方や、庭の造り方とか意外と楽しめました。見るだけで
たのしいかな!!
うわさによると、昔の方がつくりが精巧だったという話ですが
どうなんでしょうか???
「だいすきシルバニア」って、洋服の型紙が載ってるみたいなんだけど
VOL1〜9まで、どれでも載ってるのかな?
型紙欲しいんだけど、9冊全部買ったら高額だし
1冊どれか買って型紙載ってなかったら
全力で真っ二つに引き千切るよ 誰か教えてクラハイ(;;)
>>935
おお〜、9号で合ってたのね。
コレクションカタログは確か本体1650円+税。『シルバニア1985-2004春・夏・秋・冬』だよね。
3月19日に発売される・・・予定。
私はこれは買うと思うよ。確実に。
けど、通常の『大好きシルバニア』の2倍ってどうなのかなぁ・・・・。

>>936
多分、どのだいすきシルバニアにも型紙載ってると思うよ。
少なくとも、私が立ち読みした分は載ってた。
あと、本屋にもよるけど、立ち読み出来るとこあるから、実際に中身をチェックして買うといいかもね。
うちとこの本屋だと、『キャラクター』とかいうカテゴリにあったよ。
ハンドクラフトとかドールハウス関連の近くだと思う。
大きな本屋に行ってみたら結構残ってるよ。
100体限定みるくうさぎ・・欲しいけどちょっと高い
そんなのも出るのか・・・金がついてかん
今日、森の美容院買ったけど
・・・もう村じゃないね。アーバンっぽい。
941もしもし、わたし名無しよ:04/02/11 03:24
渋谷東急の森のマーケット行ったことある方います?
どうでした?品揃えとか。
美容院って…どこの毛を切るんだろう…
先日、京王の新宿店でウサギファミリーを買ったのだけど、
色はアイボリーで目のところと耳がグレー入ってるウサギ、
箱捨てちゃって、何のシリーズかわかんないのです。。。
エポックのHP見ても載ってないし、知っている方いますか?
>>942きると言えば、ふさふさのリスの
しっぽくらいでしょうか(w
あと、子供が人形にお化粧しちゃったら悲しいなあ
>>943
グレーってか、紫っぽい模様ですか?
それだと ぶちうさぎなんですけど。
>>945
今ググってみたらヒットしますた!
これですこれです!うちのうさぎと模様が似てたので買いました。
海外のだったんですね。ありがd
>>946さん
コーントップファミリーでしたっけ?ぶちうさ・・・
海外のシルバニアは全員名前がついてるんですよね。
あと、小さな冊子の変わりに箱にちょっとした説明(?)が。
暇を見つけてはちょこちょこ和訳してリスト作ってますw
>>947
凄いですね!>和訳
私は箱見て突っ込みいれる位しかしてなかったです。
アナグマ買ったのに、パッケージは皆集合のかよ!って。

そういえば、今日トイザで美容院見たのですが、以外に大きくてビックーリ。
箱が診療所くらいかなと思ってたら、ぶどうの森くらいの大きさでした。
ちなみにトイザ価格はクーポン使って3999円だった気が・・・。
949947:04/02/13 05:45
>>948さん
読んでみると意外と面白いですよ。
イノシシ一家だけでも、名前が「トリュフさん」だったり、
お父さんは強面だけどとっても心の優しい歯医者さんで、
抜歯があんまり好きじゃないもんだから、かわりにシルバニア村で
一番強い(かもしれない)女性のお母さんが親知らずを抜いちゃったりw

学生時代、英語が一番苦手だった素人の和訳なんで間違ってたら突っ込んでやってください(^^;
950もしもし、わたし名無しよ:04/02/13 11:55
>>948
トイザはネット通販でも期間限定で3999ですね。
クーポン持っていなくても打ち込めるコード公表
していますから、買うならお得です。
>>902 >>950

スレ立て・・・・ヨロシク・・・
950じゃないけど立てましたよ。

シルバニアファミリーを語るその2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1076683255/
埋め立てしないと…
ume
もしかしてこのスレ、次スレ移行980くらいでも良かったかな?
>>955
基本的にまたーり進行のスレですしね。
もし次スレの950番代にさしかかっても
同じような感じだったらそれでも良さそう。

ってな訳で埋め参加。
むしろ990でも大丈夫そうなマターリな悪寒
多くても日に2〜3レスだし
ぼちぼち見てる人の誘導も兼ねて
980あたりが妥当かなー。
ここのマターリ具合、なにげに好きだ。
ジャスコで赤ちゃんとか安売りしてた。
960シルバニア大好き!!!!:04/03/10 18:40
はじめてです!!
これからよろしくお願いします!!
えーと。みなさんシルバニアで一番好きなものや最近買った物などありますか?
わたしは最近自分で『森の美容院』を買いました。気に入ってる物といえばは全部すきです。
でもわたしは4年生なので4年生にもなってシルバニアやってるのがはずかしいです。
つい最近までは、はずかしかったけど、今は、はずかしくありません。クラス中のみんなはあたしがシルバニアすきだってことしってるからです。
それに、怖がって勇気がないんならシルバニア好きになるなっつーの!!!って思います。
以上!!これからちょくちょく来ますので!!
リアル消防の方ですか?

多分ここには40年生もいますよ。
リアル消防かリアル消防を装った釣りなのか
見分けられない自分にはまだまだ2chを利用するのは難しいんだな。

そういえば別カテゴリの別板のスレで
>960にテンションや口調がそっくりなヤシみたっけ。
>>960
わーよろしくー!
仲間ができてうれしいです!!
わたしもなかなかクラスにシルバニア好きなひといなくて、
さみしかったの!!
仲良くしてね!!
よし次の継続のおまけはピンクアヒルの赤ちゃん三体セットだ
やれやるんだ
神になれシルバニア
最近ROMってると
辛口通り越して辛らつな暴言としか言いようの無いレスたまにあるな
まあ今のシルバニアに不満があるのはわからんでもないが
埋まらないねえ、ココ。

ってな訳で埋め。
協力埋め。
後30レスか・・・
うめ協力

みなさんはどんなものを集めてますか?
わたしは赤ちゃん専門に集めています。
値段も手ごろだしかわいい。
>971さん
赤ちゃん関係の物、可愛いですよね!
お人形も可愛いし、色使いも好きなので
毎月ちまちまと集めてます。
>>971さん
赤ちゃん関係、最近新しいシリーズがどんどん出ていますねー。
口の開いてる赤ちゃんを店頭で見た時はびっくりしましたが、
おうちに帰って哺乳瓶をくわえさせてみたら
思いのほか可愛くて2度びっくりでしたw
朝っぱらから埋め
復刻版のお人形と家具を少しだけ買いました!
懐かしくて早速手持ちの家に並べて楽しんでます。
・・・大きな家が欲しかったが、うちには置く場所が
ないよ〜(泣)
みるくうさぎのお姉さんが届きました!
娘達がこの前初めて買って貰った家に、早速飾ってました。
・・・でもケンカにならないよう、2体申し込んだので、アイビー
マークがごそっと減ってしまいました。保存用にもう一つ、
申し込もうかな?
977名も無き飼い主さん:04/05/07 20:58
初期シルバニアの家とブラウンベアファミリー
(おじいちゃんとおばあちゃんまでいるよ)
が押し入れで眠っている…。
置いておくだけってのもなんだかな〜と思うんだけど、
これって熱烈に欲しい!って人はいるものなのでしょうか?

復刻版が出てるから、家具とかもそろえようと思えばそろうし、
飾るのには悪くないと思うんだけど…。
>>977
ヤフオクなんかに出せば確実に買い手はいるかと。

飾るのも、ディスプレイ次第ではかなり良い感じになりますよ。
先日友人の家に行った時、ティーカップを置いてあるガラス戸の棚で
茶色いウサギさんたちがお茶会してるのがエライ可愛かったです。
今日、ヨーカドーで半額で売ってた物があった・・・
運動会、フクロウ、パンダ、サル、お見舞いセット?、キツネかな。
980もしもし、わたし名無しよ:04/05/18 01:44
age
>980
梅ならともかく何故上げる?
982もしもし、わたし名無しよ
こっち使いきってから新スレつかうべきじゃないの?>981