□■1/6の小物や家具を語るスレ■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
934ななし:02/12/05 01:08
はじめまして。
実は親戚が大阪難波でミニチュアとドールハウスの店
(プチ・マルシェといって難波の無印良品の横にあります)
をやっているんですが、
お客さんのニーズと商品のラインナップの食い違いにはいつも悩まされるそうです。
そこで、このスレの皆さんに聞きたいんですが、
どういった感じのものが最近は求められてるんでしょうか?
935ななし:02/12/05 06:19
プチ・マルシェ、、、小さいけど立地的には道路に面していて家賃大変そうだな、と通る度に
思うあの店かな?
936ななし:02/12/05 12:07
ハンズとかに売ってるミニ食品サンプル携帯ストラップどうですか?
ものによるけど、結構出来が良くて気に入ってます。
食品サンプルメーカーでミニサイズ作ってるところもあるし、
通販してるとこもあるのでおすすめです。
937ななし:02/12/05 12:13
1/6フィギュアのカスタム界の大御所が以前に1/6の「銭湯」を
作ったんだけど、あれは凄かったなぁ。
ちゃんとテレビとかマッサージチェア?とかもあったよ。
全体は物凄い大きさだけど。(w
938ななし:02/12/05 12:13
>936いちばん近いハンズにはなかった。ロフトもなかった。
ちょっと遠くのハンズにはあるのかもなぁ。
どうもタイミングよく見つからんもんだ
939ななし:02/12/05 12:13
>937見たかったな〜
940まだ強制か・・:02/12/05 12:55
こんにちは、田舎者です。
高速の浜名湖SAに寄ったらドールハウス用のショップがあってベックラしました。
きっと日本で唯一なんでしょうね、高速にあるドールハウスショップは。
多くはシルバニアサイズだけど1/6サイズ虫眼鏡を300円でこうてきました。
941936:02/12/05 14:47
>>938
あれま、なかったですか・・・(;Д;)
新宿と横浜のハンズにはありました。
942ななし:02/12/05 15:10
>>939
ここで見れますよ。合作だそうですが、マジでスゴいと思います。
//www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7802/cw2-3.html
943ななし:02/12/05 16:21
>>942
うわ。すげえ。
テレビ映ってるよw
944ななし:02/12/05 19:10
>>942
あああ、スーフェスで見たことある!
圧巻だったよ〜〜
945ななし:02/12/05 19:13
>>942
ラクダシャツ着たジイさん最高!(w
946ななし:02/12/05 19:18
人形置き換え女湯ver激しくキボンヌ!!
947ななし:02/12/05 19:36
>>946

ワロタ
948名無しさん:02/12/05 19:58
>946
リカのおばあちゃんが大量に必要だな。
949ななし:02/12/05 19:59
>946
アレは男湯だから面白いのであって、女湯だったら面白くも何とも無い。
ただエロいだけだと思うけど・・・・・いや、やろうと思えばできるか。
今時、銭湯なんて行く若い女性なんておらんと思うから、ババァオンリーとかか?
950ななし:02/12/05 21:38
そう言えばバァちゃん人形ってリカのおばあちゃんくらいかな?
さすがにあんまり無いよね。
951ななし:02/12/05 22:27
>948&949
(・∀・)ケコーン!
952ななし:02/12/05 23:17
>>942
作者の名前みたらミリタリーフィギュアの世界では有名な方ばっかですね、直に見てみたいです。

>>949
女湯はエロいだけ?確かにやろうと思えば出来るけど、そう思ってる人は見なかった方が良かったと思うかも(w
953939:02/12/05 23:42
>>942
リンクありがとう!扇風機もまわるのね。
昔懐かしい銭湯って風情あっていいなぁ。
954 :02/12/05 23:50
>920
ヒィー!今座らせてるイスが83個買えるワイ・・・
しかしこういっちゃ職人さんになんだけどもっと普通なデザインが欲しいw
まぁ人形遊び用じゃなくてインテリアなんだろうけどさ・・・くすん
955ななし:02/12/06 00:41
>>952
>>942のリンク先のような腕に名の有る職人さん?達が色々作って
売ってくれるといいのにねぇ〜・・・。
956ななし:02/12/06 01:45
ぼくの小学校、回してきました。
…何故に図工室ばかり3個も出ますか??
(覗いたら、次も図工室のようだから3個で断念)
お陰で筆箱が赤黒そろっちゃいましたよ。
余った分、どうしよう・・・
957ななし:02/12/06 02:42
>956
教室の後方にある棚を再現して、その中に入れとく。(w


それはそうと、950逝ったけど新スレはどうする?
958名無しさん:02/12/06 12:08
>956
床に並べて象に踏ませるジオラマを作れ。
>>958
象が踏んでも壊れな〜い♪

・・・って古いね。お互い。(w
960ななし:02/12/06 17:13
先週死んだ上野動物園のゾウ、あのCMに出てたやつらしいね。
961ななし:02/12/06 22:02
>958-959
筆入れのタイプちゃうやん(w
>961漏れも思った…透明なプラスチックだったよな確か。
>959(T▽T)
>956
図工室は、ダブらせて筆をたくさん集めるのが通です。
964ななし:02/12/07 15:29
ちょとネタが戻りすぎちゃうけど
よくここで話題にでてる 100均のマドラーって
1本100円なんですか?それとも何本かセットで売ってるものですか?
一本百円です。
966ななし:02/12/08 20:51
>966
あ、ビールだ!これ500円なら買いたかったな…
3つで500円か。まぁそんなもんか
そういえば私が見つけたときは、ビールなかった
ほしい・・・近くに100均無いから。
970967:02/12/09 03:35
あ、3つで500円か…そだよな、今の世の中そんな上手い話があるわキャないよな…(-в-)
ギブミー小物!
前に手作りダイニングを出品してた人、もっと出品して欲しいな。。。
ttp://www.gakki.com/shop3/miniaturas.html
いきなりですが、↑この1/6サイズドラムをお持ちの方います?
ドールやフィギュアとのサイズの相性ってどうでしょう?
マイクも1/6っぽいですね
ところで980踏んだ人 次スレ夜露死苦
>>973
私もものすごく気になってました。値段が張るので、なかなか
踏み切れない(T^T)
>973
ミニステージごと通販したよ。ドラムのイスが低すぎて人形は座れない。
ギターもマイクも1/6にはサイズより大きい。背景にはいいけどものすごく邪魔。
ドラムはボークスでも1/6サイズを見たことある。
とりあえず、新スレたてておきました。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1039881258/

>>973
前にママチョップでみかけたやつかも。
「ドラム類が台に固定されている上、座らせるスペースがないので、叩いているように飾るのはムズイ」
と申しておりましたん<店長さん

>>977
あのセットって、ギターは1/4サイズなんですよね?
明記されてなかったけどマイクも1/4サイズなのかも...
>>078
ありがとうね!

皆でラーメンすするシーンを作りたくて、振るとごとごと言う箱を選んで
買ったのに、半分がオムライス。なんで?
980名無しさん:02/12/15 11:23
>979
オムライスの呪い。
981ななし:02/12/15 19:30
>979
子供の頃オムライスを残しませんでしたか?
未だかつてオムライスを食べ残したことはございまてん!!!

キュウリなますは残したことがあるけど・・・
>982
それだ!
キュウリなますの呪いに違いありまてん!!