>>899 体重かなり減ってきて足の筋肉もなくなってとかは?心臓悪いとか。
数値的に悪いけどそこまでな感じもするけど貧血やダルさが増してきたのもあるのかな…
とにかく病院で判断診てもらって飼い主が判断してどうするかじゃ?
903 :
わんにゃん@名無しさん:2014/05/16(金) 23:29:51.06 ID:NQr+V7YJ
うちの場合は急激に悪化して、寝ずの看病は三日くらいで
逝ってしまった
その日の朝も自宅点滴したんだけど
覚悟はしてても、どんになに弱っても体があるなしじゃ全然違う
逝くまでは諦めずに頑張って
904 :
899:2014/05/16(金) 23:51:19.84 ID:XJuDEA+B
902、903
ありがとうございます。
シリンジで水を与えた後、いまは落ち着いて寝ているので、あした病院に行ってきます。
しかしトイレで排便・排尿しづらそうにしたあと、腰が抜けたような状態のまま、手だけでズルズル進むあの行動はなんなのか…。
以前飼っていた別の猫(腎不全ではない)も、晩年似たような行動をしていました。
>>904 肛門に違和感があるときによくやる行動だと思いますけど、
便秘や膀胱炎の可能性もあるし、急性の肝炎や膵炎の可能性もあります。
腎不全の場合ですが、
その数値だと末期ですから絶対に家で看取りたいという意思があるなら入院は避けないといけません。
腎不全が分かったのが早い段階で、その数値までなだらかに悪化してきたのであれば、輸液の頻度を調整したりでまだまだがんばれると経験的に思いますが、
腎不全がわかった時既に末期でその後持ち直し、再びその数値なのであればそれなりに覚悟したほうがいいです。
いずれにせよなるべく早く検査したほうがいいでしょう。
906 :
899:2014/05/17(土) 01:07:46.94 ID:1XZFFsAd
ありがとうございます。参考になります。
腎不全は慢性で、5年前から通院しており、その意味ではなだらかに数値が悪化、という印象です。
このままあと1〜2年は生きるのではないか、と思っておりました。
ところが昨日午後、いままでになく体調がわるく、すこし自分のほうがパニックになりました。明日病院に行こうと思います。
907 :
904:2014/05/17(土) 11:58:59.81 ID:1XZFFsAd
>>905 例の症状は、やはり便秘というか、たまたま固いうんこがひとつ詰まっていただけのようでした。
朝起きたら爪を研ぐ箱の上にデカいうんこが落ちていました。たぶん猫なりの知恵で、ザラザラした面にお尻を擦り付けて、
引っかかっていたうんこを出したものと思われます。
先生に聞いたら、腎不全と直接関係はないが、
脱水気味の場合えてしてウンコが固くなりがちなので、そういうことがあるとの由。
たいしたことはなくて良かったです。
908 :
904:2014/05/17(土) 12:11:55.40 ID:1XZFFsAd
お礼遅れましたが皆様ありがとうございました。
>>907 大したことなくてよかったですね。
うちの子らも歳とってからすぐ便秘します。
腎不全に便秘ってよくないので乳酸菌とか水溶性の食物繊維とかとりいれてますよ。
910 :
わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 16:30:45.65 ID:cpSiwtia
質問させて下さい。
10才の雄がよく水を飲むようになり頻尿をしていたので病院に連れていったところ貧血、脱水症状、血液検査はクレアチニン2.0、BUN33.7とでました。尿は溜まっていないため検査は出来ず、血液検査では腎不全とははっきり言えないとのこと。膀胱炎の注射一本で帰宅しました。
後日膀胱炎も治る気配もなく尿検査もしてもらいに病院に行きました。尿検査では蛋白確認。
膀胱炎のせいででている分もある。とにかく水を飲ませて塩分を控えたご飯をと言われ膀胱炎の治療のみでした。
しかし血液検査で数値異常ですし家に帰って落ち着いた頭でここやwikiをみると、サプリメントや投薬を始めている子ばかりでした。
今日は病院が休みで相談が出来ないのでそわそわしています。
早くサプリメントや薬を始めた方がいいのではと思ったのですが経験者さんたちはどう思われますか?
911 :
わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 16:37:02.26 ID:cpSiwtia
>>910 書き忘れすみません。
一番初めの処置に輸液もしてもらっています。
>>911 BUNは結構いろんな要素で上がりやすい数値ですし、クレアチニンは低め(検査によって基準値が多少違うようですが)なのではっきりとしたことがいえないのは致し方ないかと。
自宅で尿採取を試みて持っていけば一番だと思います。(今日は輸液してるのでダメでしょうけど)
慢性腎不全の初期だとしても、今日明日どうこうなるような数値ではないのでそういう意味では焦ることないでしょう。
尿検査が出来なくても、症状の悪化がないなら数ヶ月後に再検査で数値の変化を見ても良いとおもいます。(腎不全に関してはです)
ただし貧血や尿蛋白が出ているということですから、腎不全以外の病気の可能性はわかりません。
膀胱炎は治りにくかったり繰り返す体質の子もいますし、
腎不全も隠れた病気の結果かもしれませんしね。
サプリメントや投薬も大事ですが、腎不全の治療は療法食が基本になります。
10歳と言う年齢はいまどきの家猫としてはまだまだ若いので、簡単に腎不全と言い切って長い余生を療法食のリスク(腎不全の療法食は高脂肪なので)に晒すのは怖いですよ。
副作用の全く無い薬もないですからね。
あとネットの情報っていうのはどうしてもいろいろやってる人の意見が前面に出がちです。
知識としては大いに活用しつつも、何を最も信用すべきかは冷静に見定め、目の前の猫さんの幸せという観点を見失わないようにしたいですよね。
すみません後日尿検査できているのですね。
尿比重はどうだったんでしょうか。
貧血や脱水の度合いも気になります。
膀胱炎が確定しているのであればとりあえず今はそちらを治すことだとおもいますよ。
時間かかるしなかなかうまくいかないこと多いですよね、膀胱炎の治療(´・ω・`)
914 :
わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 19:23:26.79 ID:cpSiwtia
>>913 早いレス有難う御座います。
尿比率は1.022、PH6.5でした。
そうですよね。人間があれこれ慌てていると猫も目先の膀胱炎すら治せませんよね。まったく落ち着いて考えられていませんでした。
的確なアドバイス本当に有難う御座います!
またこのスレにお世話になると思いますので宜しくお願いします。
915 :
わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 19:28:59.56 ID:cpSiwtia
>>913 脱水、貧血は軽い程度だそうです。
何度も書き忘れ本当にすみません。
916 :
わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 23:10:04.71 ID:ebuMDYb4
お前らのようなマヌケじゃねえんだし、雑魚にどう思われようとしったこっちゃねえわなw
お前のようなヘタレで虚栄心の塊じゃねえんだよ、この俺様神はなw
【天上天下唯我独尊】
まさにお前らゴミカス全てを上から目線で馬鹿にしてる超天才の神が俺様なのですw
そこらの凡夫にどう思われようとどーでもいいっつーのw
ただ荒らしてんじゃねえぞ基地外って伝えるのに、下から目線で教えてやる必要なんてねえしなw
騙される馬鹿なんぞ居るワケねえし
騙されたふりしてるドアホウもお前ら基地外の自演キャラだろうからなw
ま、其処はもし万一違っても俺様にゃ関係ねえわなw
それで猫の生死が決まるワケでもあるまいにw
食欲刺激剤のませてるけど
ゴハン上澄み舐めるぐらいでちっとも食べない
元気なときからマイナス1.5キロぐらい落ちちゃったし
キドナは一日に何度もあげると嫌がるし
は〜食欲廃絶は避けて通れない道とはいえ困ったよ
強制食餌だけで年単位でもたせてる人はどうやってるんだろう
突如食欲V字回復しないものか
食欲増進という意味での ステロイド 抗うつ剤 消化官運動促進薬 漢方薬かな?
食欲を優先して いろんな餌を買ってきて 試したりしている
好みも日によって変わったりもある 好きな傾向性は ややわかった
「食べないのが一番よろしくない」というのを優先している
ので、嗜好性優先の安価な一般食や
人間用のカニカマだの焼いた鶏肉だのを療法食に粗く混ぜてあげたりする
粗く…というのは気が向かないなら美味しいとこだけ食べてもいいよ?というお誘いw
今のところはまあだいたい1〜2食続けると療法食も食べてくれるように戻ってる
カニカマなどの加工食品は塩分が大杉なような
>>921 一食まるごとカニカマにするわけじゃないよw
カニカマなら療法食一食分にカニカマ半本ぐらい
それを1回か2回
それで「ああ、そういえばお腹すいたらこれ(療法食)食べるんだっけ」みたいになるから
普通に療法食のみに戻る
そういうの一切なしで数種の療法食のみをこれ食べないの?これならどう?
こっちは前食べたじゃない?って根競べしても絶食期間が長引くだけだから割り切ってる
主治医に聞いてからやれば問題ないかな
ネフガードは溶かして液体にしちゃってもいいですかね?
ネフガード、うちは餌団子に練り込んでるから水に溶かしても同じ事じゃないかな?
別スレにも書きましたが、ジルケーン(ストレス軽減用の乳製品サプリ)とペットチニック(鉄分補給液体サプリ)をあげるか迷っています
あげている方はいらっしゃいますか?
926 :
長文すみません:2014/05/26(月) 10:30:24.02 ID:MG/fJ3i/
最愛の18歳♀が現在膀胱炎になって血尿が2週間続いており、心臓発作を2週連続で起こしてから拒絶と嘔吐が続いています
BUN31、Cl1.3→(発作時)72、2.1→(静脈点滴)45、1.5なので、激しい値でもないが良くもないように思えます
自分の貯金で餌やサプリ、通院、点滴、薬をやっていますが、毒親が金が勿体無いからそんな金があるなら寄越せとヒステリーを起こしていて、
ただでさえ猫が心配だし1年半一人でやっている強制給餌など介護で参っている所にしんどいです(実家には年100万入れてる)
どこまで何をしてあげるのが猫にとって良いのか
苦しみながら弱って細くなっていくのは辛いし悲しく耐えられないからあれもこれもとしたくなる
しかし通院も餌も苦痛で嫌で辛いんじゃないかと考えて、どうしたらいいかわからなくなる
今も猫が吐いたと怒鳴られ、掃除しながらずっと頭上でヒスられ、頭おかしくなりそうで車に逃げたがメールで追撃してきている
突発的に飛び込みとかしそうになる時がままあるよ
猫には何が一番いい道なんだろう…
あなたが平然とすることじゃない?
釣りじゃないなら何故その状況で家を出ない。何故そんな状態の猫を置いて逃げる?
やることは十分やってあげてると思うし、あなた自身がそう思うことが大事だよ
あとは医者と相談してできる範囲での最適な方法を頑張って
大変だろうけど腎不全的にはまだまだ頑張れる数字だよ
>>925 ペットチニック、病院で処方されてます。
うちはホルモン注射とあわせてですが、
血液関連の数値で改善がみられてます。
味もうちのこは好きなようです。
発覚時BUNが計測不能なほど高くて、それから
ひと月毎日病院で補液してもらってるけど、
下がったりすこし上がったり。
ネコそのものはすごく元気にしてるので、
数値で一喜一憂するのはやめたいけれど。
>>927 私が交通事故で当てられて就労不可能になり、部屋が借りていられなくなりました
手術したけどまだ働けなく、いつ人並みに戻れるかもわからない
今はひたすら貯金崩してます
私の部屋にまで押し掛けて大声でヒスるので猫が怖がって可哀想なんだ
静かにそっとしておいてやりたい時はとにかく私が家から居なくなるしかない
我慢してきたんだけどそれも猫に悪いと煮詰まってしまって
毒親はスレチでした、すみません
嫌がってるのにいじめて(食べさせて)可哀想と毎日言われたりもう死なせてやれと言われたり、何が何だかわからなくなってきてしまって書きました
第三者からまだがんばれると言ってもらえて、間違っていないよなと少しでも思えました
929さんとその猫に幸あれ
929さんのできる範囲で、猫さんをうんといたわってあげてください
声をかけて、なでてあげて
929さんの優しさが、猫に伝わります
頑張っている猫も929さんに感謝してますよ
>>928 そうですか、良かった
やってみます、ありがとうございます
猫自身が元気なのが一番ですよね
うちの子も早く具合良くなって欲しいです
強制給餌の方はどんなペースであげているんだろう
うちは6〜21時まで3時間おきにやってましたが、苦しそうなので今月から4時間おきにしました
中々食べてくれないので痩せてしまって
今は気持ち悪そうでも食べてもらっていますが、痩せてしまっても休ませてあげた方がいいのか悩みます
932 :
927:2014/05/26(月) 13:28:27.67 ID:MNaadCXm
>>929 スレチだけど本当に煮詰まったらあなたと猫のためにも福祉に相談してみて
万一福祉が駄目でも諦めないで、今は手を差し伸べる機関はいろいろあるから
猫に関しては腎不全も含めて心臓や嘔吐も心配ではあるから
とにかく医者とよく話して優先すべき治療を頑張れ
ある意味治療のことばかり考えて煮詰まるのもよくない
何十年後に思い出した時に治療の思い出ばかりにならないように猫と楽しい毎日送って
>>930 ありがとうございます
優しい子なので我慢して頑張ってくれているんだと思います
この子が幸せであって欲しいと常に願ってます
そのためにも私がもっとしっかりしないと
ありがとうございます
頑張ります
934 :
927:2014/05/26(月) 13:39:38.04 ID:MNaadCXm
追加でごめん
ご飯も医者と相談するのが一番だけど一応参考に
うちのも腎臓の数値はそちらの猫ちゃんと同じくらいで療養食を与えているけど
腎臓用でない餌を与えても大きく数値に影響しないようなので
今は栄養を取らせる事を重視にして普通の餌も混ぜてます
食が細い時には栄養価の高い物も与えてます
腎臓の数値が悪化することと栄養を取る事のどちらを優先するかは難しいけど
うちは同じように他の病気がたくさんあって、どんどん痩せているので
栄養を重視し、腎臓の数値は大きく悪化しないまま3年経ってます
猫の体調や状態にもよるのでお勧めしませんが、本当に食べてくれない時用に
美味しそうなご飯を用意しておくのもありかな、と。
でも医者に相談してみてね
935 :
わんにゃん@名無しさん:2014/05/26(月) 14:51:38.16 ID:wQa9RBqQ
>>931 うちはキドナ1日一回20mlぐらいなら機嫌良く飲んでくれるけど
1日2回以上にすると数日で口をむりやり開けないと飲まなくなるなあ…
1日一回だと目標カロリーの半分ぐらいしか飲ませられないけど
飲まないよりマシ状態
缶詰もほとんど食べないので
お刺身でも焼き鳥でもそのとき食べるものあげてるよ
どうせ食べても1カケラぐらいだから
いまさらリン値気にしてもしょうがない\(^o^)/
療法食はとうの昔にあきらめた
うちも腎不全がどうのってレベルじゃないほかの病気があって食欲なくなってるんだけど、
その子も今までの子も強制給餌は2回+嫌がらない範囲でと決めてる。
2日ぐらいは食欲廃絶でも我慢して見守る。
3日目に最初の強制給餌。吐かなければ2回は猫にがんばってもらう。
でもあまりに嫌がるor辛そうなら回数減らしたり強制給餌自体を諦める。当然痩せるし場合によっては死ぬけど、いつかは終わるんだから終わり方を大事にしてあげようって考え。
強制給餌だけで生かすのはまず無理と考えて良いよ。
たまにできる子もいるみたいだけど、うちで比較的嫌がらない子でも8mlのシリンジ2本
喜びはしないけど受け入れてくれる子で1本
そもそも飲み込んでくれない子がいて普通。
基本的に強制給餌は試してみるべきってスタンスだけど、飲み込まない、飲ませても吐くならもう見守ってあげてと私でも言う。
逆に考えたら少しでも受け付けてくれる子は、どうしても飲めない体調ってわけじゃないんだからまだ望みがあるとも言えるけどね。
うちの猫が食べなくなった時は療法食にこだわらず、とにかく何でもいいから食べるものをって
色々買ってきて探した。
純缶だけは少し自分で食べてくれて、総合栄養食じゃないから
それだけじゃ栄養足りないかなって流動食のカロリーエースを1日に1/2缶、強制給餌
あとは獣医指示の元、点滴回数増やしたら5日くらいで持ち直してくれて、ドライの療法食を自分で食べるようになった
具合が悪かった時に食べてくれた純缶は好きなのかな?って思って久しぶりにあげてみたけど今はもう食べてくれない
>>937 不思議だね
具合が悪い時と元気な時は好みも変わるのかな
うちの時も食べなくなくなったら
好物だけじゃなくて普段食べないのもいろいろ試してみるよ
療養食、キャットフード全て食べなくなって、やむを得ず人間の食べ物を与える時
お刺身の場合は赤身より白身がいいって獣医さんが言ってたよ
940 :
わんにゃん@名無しさん:2014/05/26(月) 20:57:59.32 ID:wQa9RBqQ
腎不全的には大トロが良いのかと思ってた!
グリーントライプも腎不全に良いらしい
ジウィピークにも入ってるし、k9にはグリーントライプだけのフリーズドライ(犬用だけど猫もOK)もある
生のトライプだけの冷凍もある
腎臓が悪いときに腎臓を食べさせるのも良いから
キドニー(ホルモンのマメ)を与えるのもあり
腎不全の特効薬欲しいね。
治験してたやつ、どうなったんだろう。
それよか安価で猫に透析できるようにしたほうが現実的じゃね
半年ぐらい強制給餌だけど目に見えて足腰弱ってきてて心配だ、はあ。
楽天で健康缶のリニューアル前のが、在庫限り/1缶58円で出てるよ
賞味期限も、うちで買ったのはまぐろが2016年11月、かつおが2016年12月だった
在庫もまだ沢山あるみたいだよ
いい情報をありがとう。
輸液について教えてください。
現在、80mlを1日おきに入れていますが
完全に寝ている状態(横になっている。香箱はダメ)で行わないと
逃げてしまってうまくいきません。
私が仕事から帰った時は、寝ていても一旦起きてしまうので
寝るのを待たなければならず…元気なのは嬉しいけど
寝てくれないかなと思ったりして、本末転倒ですよね。
何か工夫されていることとかあったら教えてください。
>>947 タオルでグルグル巻きとかにしても駄目?その前に捕まらないとかかな。
お気に入りの毛布とかに一枚犠牲になってもらって端を縫い付けて袋状にしてそのなかに猫ちゃんを入れるとリラックスしてくれるかもよ
うちは慣れるまではそうしてたよ
まあ二人がかりでやってるのであまり参考にならないかもだけど
3キロのばあちゃんは洗濯ネットに入れたら大人しくなった。
でも、この前6キロの7歳に補液しなくちゃいけなくなって
洗濯ネットに入れようとしたら、でかくて入らなかった・・・
もう馬乗りになって針刺したよ。
若い男の子に自宅補液は難しいわ。