【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ10【猫部屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
多頭飼いならではの苦労話・楽しさをまたーり語り合いましょう。
仲良く暮らすコツなども教えてください。
次スレは>>980くらいで。

前スレ
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ【猫部屋】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1148379384/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ2【猫部屋】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1169912607/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ3【猫部屋】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187888124/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ4【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209456408/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ5【猫部屋】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1232609595/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ6【猫部屋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1276099671/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299586031/
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ8【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326971203/

【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ9【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1345645866/
2わんにゃん@名無しさん:2013/02/13(水) 23:15:28.36 ID:FHujZWyz
先住と新入りの引き合わせ方。

1.互いに姿が見えないよう新入りを別室に隔離する。
この時、先住猫の領域を侵さないことが望ましい。

2.しばらく声や気配だけで慣れさせる。
臭いだけで拒否反応を示す場合もあるので、一方の猫を触ったら
手洗い・着替えをすることが望ましい。

3.臭いの交換。互いが使ってるタオルなどを交換し、かがせる。

4.視認。新入りをケージに入れるなどして間接的に会わせる。
この時、先住猫は自由に動ける、新入りはケージで自由に動けない状態にする。
このステップは数日かけて行われ、日ごとに会う時間を増やしていく。

5.第三種接近遭遇。
ついにご対面です。このステップも長い日数かけて行われ、少しずつ会う時間を
伸ばしてください。

その他。
各ステップで強烈な拒否反応が出たら、一度前のステップへ戻り少しずつ慣らして下さい。
全てにおいて先住猫を優先してください。世話の順番、側に居る頻度など。
誤りやすい点としてステップ4や5で、子猫だからと言って新入りを抱いて先住猫に会わせる、などが挙げられます。
ケンカは放っておいて大丈夫です。出血沙汰になったら止めてください。叱らないで。
3わんにゃん@名無しさん:2013/02/13(水) 23:16:06.94 ID:FHujZWyz
6スレ目の書き込みより。
絶大な効果に感謝の声多数なので参考までに。

199 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/09(木) 19:09:08 ID:IWFKhRo5
友人に相性の悪い猫を同居させる場合「3日おきぐらいに1ヶ月ぐらいシャンプーし続ければ良い」と言われて
最後の手段として試したら2週間ぐらいで一緒に団子になって寝るようになりました。
猫同士の仲が悪くて捨ててしまおうかと思うくらい悩んでる人は猫には可哀想な手段ですが是非この方法を
試してみてください。
4わんにゃん@名無しさん:2013/02/16(土) 03:51:30.89 ID:p/zGKL8f
保守
5わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 16:51:54.52 ID:UYVUy6eP
>>1 乙です
多頭飼い経験二回目、まだ♀同士の多頭しか知らないけど適度な距離とりつつ好きな事してる。

団子姿見たいよー、ちょっと寂しい
6わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 18:52:02.22 ID:6BoN/Pdj
新しいおやつを初めて与えた
強腹猫(たまに吐く)は昼餌まで吐いた
下し腹(吐いた事ない)はへっちゃら平気

地雷なのかたまたまなのか、
判断に迷うじゃないか〜orz
7わんにゃん@名無しさん:2013/02/19(火) 00:06:03.67 ID:g6MZ0oFJ
多頭飼いとは何匹以上から?
15匹以上は多頭ですか?
御回答宜しくお願いいたします。
8わんにゃん@名無しさん:2013/02/19(火) 00:18:47.32 ID:qWto52Lu
>>7
一匹でなければ全て多頭です。二匹でも多頭飼い
15匹以上は飼育崩壊を心配されるレベル
9わんにゃん@名無しさん:2013/02/19(火) 00:41:33.59 ID:g6MZ0oFJ
>>8
御回答ありがとうございます。
10わんにゃん@名無しさん:2013/02/19(火) 14:02:01.39 ID:mXvMOFkJ
一匹(先住)はシニアだというのに、かなりじゃれる。新入りは子猫ではないが若いのに全然じゃれないし飽きっぽい…
よって性格もあわないのか仲が悪くはないけど良くもない。♀♀だからかなぁ?
成猫同士で飼ったせい?私は寂しいぞ、運動会や団子見たいのに
11わんにゃん@名無しさん:2013/02/20(水) 13:42:45.47 ID:QBD3MFwD
1才未満のうちの子猫(メス)を先日避妊手術した。

うちは全部で5ひきなんだけど、手術の当日まであんなに仲良く遊んでたのに
手術受けた子が帰ってきたら、年長猫が威嚇しまくりでorz

でも次の日は毛づくろいしてやったりしてた。
これって病院に1泊してきたせい?
もう1匹メスいるけど、その子は当日帰ってこれたからか、そんなこと起こらなかったよorz
12わんにゃん@名無しさん:2013/02/20(水) 13:54:08.41 ID:TKoA1YMN
>>11
病院のニオイがしてるからじゃない?
うちもそうだった。
13わんにゃん@名無しさん:2013/02/20(水) 17:10:29.35 ID:AV0j+10R
>>11
うちの3匹も同時期に避妊&去勢手術を受けたらお互いが同じ反応してた。
どっちの場合も手術自体は日帰り対応ってことだったけど、
術前の絶飲食が難しいからと前日からお泊まり。
なので手術前後含む3日間は、お互いが落ち着かない感じ(威嚇したり確認したり)だった。

術後2日で普段通りに落ち着いたので、
多分環境変化に敏感な猫ならではの反応だったんだろうとw
14わんにゃん@名無しさん:2013/02/20(水) 18:58:23.07 ID:TaD2l0cM
うちも病院行って帰って来ると他の子が何?何?状態。
15わんにゃん@名無しさん:2013/02/20(水) 19:13:07.28 ID:AC/1JwTy
今って、♀も日帰り手術できるのかぁ…
すごいね、獣医学も変わったわ
16わんにゃん@名無しさん:2013/02/20(水) 19:38:37.90 ID:TaD2l0cM
うちも日帰りだったよ。
その他手術も日帰り。
猫は環境が変わるとそれだけでうんぬんって。
その他の手術の時は流石にマジかよ?
マジで?大丈夫なの?だったけど、まぁ大丈夫だった。
17わんにゃん@名無しさん:2013/02/20(水) 21:10:07.41 ID:t+OsT6kA
世話になってる動物病院も日帰りだわ。
病院に入院するより家で休む方が治りが早いとか言われたよ。
事故って歩けなくなった野良の子保護したけど、その手術のときも日帰りだったわw
18わんにゃん@名無しさん:2013/02/20(水) 21:30:12.27 ID:TaD2l0cM
そうそう家の方がねってね。
でも、痛み止めの麻酔パッチみたいの貼って、目が虚ろでフラフラしてるの連れて帰った時は自分が死にそうになったよ。
先生は痛くなくってむしろ気持ち良い位、つまりクスリ決まってるって感じだから大丈夫だよーって。
って言われてもー(〇o〇;)
19わんにゃん@名無しさん:2013/02/21(木) 00:32:18.16 ID:Np9qvw3d
>>15
獣医師さん曰く、舐めても大丈夫で抜歯不要な縫合糸の登場で日帰り手術が可能になったんだって言ってた。
あとは同居猫の健康状態が良好なら、術後の抗生剤投与でエリザベスカラーも不要だとか言ってたな。
多頭飼い的には有り難いなぁと思ったよ
20わんにゃん@名無しさん:2013/02/21(木) 15:15:14.74 ID:V0Im5lpj
避妊しないといけないのが2匹いるわ
1匹がなつかなかったけど盛りがついたら
おれにべったりで腰クネクネして嬉しいやら何と言うか複雑な気持ち
21わんにゃん@名無しさん:2013/02/21(木) 16:02:06.69 ID:iYbwdBlz
>>11です。

やはり病院のニオイか・・・。
年長猫は1日でおさまったんだが、その翌日からもう1匹いるメス(手術済)が
やたら威嚇するようになったorz

前日夜なべしてつくった術後服を着せていたんだが、その服が脱げると
元の仲良しに戻り、服を着せるとフーシャー威嚇orz

いったい何なんだ。
22わんにゃん@名無しさん:2013/02/21(木) 16:15:33.43 ID:Cmikz6qY
>>21
術後服のせいじゃない?
うちもエリザベスカラー付けたら、その姿にびびる猫がいた。
「なにもの???」って感じなんだろうな。
23わんにゃん@名無しさん:2013/02/21(木) 17:17:58.17 ID:+5CdLwv1
>>22に同意
うちのも服着せた同居猫にびびってパニックになった
24わんにゃん@名無しさん:2013/02/21(木) 17:59:18.63 ID:HkROJ8jb
エリザベスカーラーは姿が変わるし大きくなるからなんかわかるけど、服もんなのね。
病院で恐怖を味わい、術後で痛いのに更に威嚇されるとか…なんか散々な一日になっちゃうね。
我が家は一匹がこれから控えてるから参考になりました。
25わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 01:09:18.85 ID:HisUsMX7
>>21
術後服を夜なべしてつくるなんて優しいお方
26わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 01:32:58.68 ID:HisUsMX7
新入りさん2匹はオレがそばにいくと一目散に逃げるのに
夜は後ろで寝てるんだよなあ
http://nukoup.nukos.net/img/102465.JPG
新入りが遊ぼうよと先住さんに近寄るが中々受け入れてくれない
27わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 07:42:18.35 ID:WVrsvGOW
>>26
くわぁいい♡
28わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 08:06:25.29 ID:NzD0oMKw
>>26 姉妹猫?
29わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 11:46:51.38 ID:HisUsMX7
>>28
姉妹です
ちなみに先住さんとも姉妹の可能性は高そう
30わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 16:43:42.56 ID:NzD0oMKw
次に多頭飼いする時は兄弟二匹一緒に飼いたい。
うちの他人♀♀さん達はクールなんだもん、全然くっつかない。
31わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 16:51:03.85 ID:ncdN3CaQ
うちは、母、兄弟w
32わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 17:01:10.78 ID:qraVNXtx
>>30
♂同士だったら、他人でも仲良くなるよ。
33わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 17:34:14.41 ID:qFAItoCX
うちも♀4匹に♂1匹もいるのに、一度も猫団子見たことない…
34わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 18:08:02.46 ID:mxT3Fy59
ウチは♂同士なら猫団子になる・・たまにだけど
35わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 19:49:56.21 ID:eOlVzAnX
>>26
丸まり具合が、ぐはっ
36わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 20:47:28.47 ID:wJ+UY7XD
ウチは♂3匹に♀1匹が兄弟。猫団子にならないけど、整列。
http://nukoup.nukos.net/img/102502.jpg
37わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 21:35:26.93 ID:atEpy6UF
38わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 22:10:36.19 ID:g7q4915t
>>36
>>37
>>26
みんなかわいい!
39わんにゃん@名無しさん:2013/02/22(金) 23:28:18.93 ID:Lje1gPPb
仲良くていいなあ…
うちのは新入りが来て約1年
未だに時々先住がカーッと威嚇音を発する
まあなんとか同居してるけど
40わんにゃん@名無しさん:2013/02/23(土) 00:17:40.47 ID:jNooMCY1
猫の日缶詰めパーティー。
暗くてごめん
http://i.imgur.com/Zjcv66y.jpg
41わんにゃん@名無しさん:2013/02/23(土) 00:32:19.25 ID:IpM7bnro
>>39
おまえオレ
未だに先住♂が新入り♀を受け入れなく威嚇 そろそろ一年
先住の♀は事なかれ主義で、それなりに仲良くしてくれる

先住♂は涙流し尻尾太くして威嚇するから、それも痛々しい
新入りはギリギリまでガマンし、ケンカして最後に流血する

3匹同じ暖房で温まる姿は何年先に見られるのか?
42わんにゃん@名無しさん:2013/02/23(土) 11:03:19.00 ID:l26+HljW
>>40
アメショたちだ
43わんにゃん@名無しさん:2013/02/23(土) 11:47:43.23 ID:2QeAz6m/
>>41
♂♀って相性良いんだと思ってた。
新入りが来るまで先住さんは上手くやってたんだろうか?
新入りの何が気に入らないんだろう…悲しいね。
私の周りでも3匹のお宅は♂♀♀(全猫去勢避妊済み)の組み合わせで上手くいってる。
44わんにゃん@名無しさん:2013/02/23(土) 12:22:54.41 ID:IpM7bnro
>>43
先住♂♀は同月生まれでずっと一緒に育ったお年寄り
新入り♀は成猫で去年やってきたからな〜

多分、新入りが大柄だから脅威に思ってるんだろな(´・ω・`)
今朝もケンカで起されたよ
45わんにゃん@名無しさん:2013/02/23(土) 15:30:31.14 ID:2/xpkqC3
>>44
それはお年寄りのストレスになると気の毒だから
新入りさんとやんわり棲み分けにしたほうがいいかもしれないね

39だけど今朝は先住が新入りとすれ違いざまガン無視
別々の部屋で寝てるから今日初めて会ったのに…
新入りはつまらなそうに振り返ってた
まあ喧嘩しないだけいいか…
46わんにゃん@名無しさん:2013/02/23(土) 16:25:16.51 ID:2QeAz6m/
部屋わけてたのに新入りが足の横をすり抜けて乱入してしまい予想外の対面に先住が怯えた我が家。
先住のビビりっぷりに不安だったけど、10日目にして2匹仲良く運動会!
腎臓の萎縮を心配された先住♀がガバガバ水を飲んでる、嬉しい!
ただね…猫同士が良いのか人間が構ってものってこない

>>44 なかなか相性って難しいね。自分も兄弟猫か月齢の近い猫で多頭飼いが夢です。
年齢違うと本当に相性が気使う
47わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 14:15:34.03 ID:LU8QTYud
今日の朝、1階に下りてみると、応接間でハトが血だらけになって死んどった。
4匹いるが、やったのはおそらく白猫の「シロ」に違いない。
48わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 15:30:12.35 ID:vWTqYsO2
>>47 ヒィー、休日の朝から…
猫が鳩狩れる事に衝撃うけた、うちのどんくさいヘタレ達は鳩見たら逃げそうなのに同じ猫なんだろうか
49わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 18:13:59.20 ID:htIYBP2v
うちの姐さんぬこ、カラスに追いかけられ逃げ惑い
車に轢かれそうになった(近所の奥様談)過去があるが
先日、初めてスズメを銜えて帰宅された。

半日保護観察して放してやったが、少し不自由そうな
姿を庭で見せるので、巣箱とパン耳用意
放して仲間がすぐ迎えに来た光景は、感動的だった
50わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 18:51:53.82 ID:23/08JEL
今時外に出して飼うなよ
車に轢かれてたらお前のせいだ
51わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 19:05:51.57 ID:Lu/AHmkE
うん・・・強制はしないけど、出来れば外飼いじゃなく室内飼いにして欲しい
行方不明になるのも悲しいけど、事故が一番怖い
52わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 19:23:04.35 ID:XP8A0fV3
すみません、教えて下さい。
先住1歳半♂
新入り八ヶ月♂
共に去勢済(新入りは数日前に手術)です。

新入りを家に迎えて3週間になります。
現在テンプレの段階4で、ケージ越しには威嚇したりする事はありません。無関心に近い状態まできました。
だけど新入りをケージから出すと先住は常にロックオン状態で追いかけ回し首元に噛みつきに行きます(威嚇はしません)。
新入り(術前)も負けておらず、隙を見て噛み付き返したりして物凄い騒動です。
多分甘噛みと思われるし爪も出していないので放っておいていいのでしょうか?
新入りの術後はまだケージから出してませんが、そろそろ傷も落ち着くだろうし少しずつケージから出して慣らして行こうと思うのですが、常に追いかけ回し取っ組み合いというのは良くないケースなのでしょうか?
53わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 19:56:06.82 ID:LU8QTYud
先住が新入りを追いかけ回すのか。
うちと逆だな。
新入りの子猫が先住を追いかけ回してたわ。
先住は威嚇声で追い払おうとするんだが、子猫は関係ない様子でちょっかい出してる。
術後は大人しかったが、3日もたてばまた追いかけまわしてた。
先住は手加減してるからいいけど、子猫は平気でツメたてるから、
先住のほうが頭に小さなケガとかしてたな。
54わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 20:05:30.70 ID:EtbP9ow/
>>52
流血沙汰にならなければ問題ないと思う。
けどあまり心配なら様子を見て、間にじゃらしを振ってみたりしてみれば?
無理やり引き離すのも良くないと思う。

まあその場にいないからどうかわからんけど、じゃれてるのか
喧嘩なのかよく見極めるのが大事だと思う。
その上で対処決めてみたら?

あ、そうそう、猫同士の挨拶はしてた?
してたなら問題ないと思うよ。
55わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 20:44:00.45 ID:htIYBP2v
>>50>>51
昭和ヒトケタの祖父の所業だスマヌ
長年きつく言ってる。ドアの開閉時のガードが甘く、逃亡されるらしい
残りの片方は完全室内に移行できた。新入りは箱入り娘

ここで「声が出たら本気」というのを参考に、喧嘩を止めて隔離しとる
少しでも慣れてもらいたいので、ギリギリまで先住に新入りを観察
してもらってるが、毎度疲れるわ(;´Д`)
56わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 23:08:04.45 ID:bc/foGSf
>>40
密談トリオ?
57わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 23:09:22.80 ID:bc/foGSf
>>36
パラダイス

>>37
3枚目どっちが姐さんだかわからないw
58わんにゃん@名無しさん:2013/02/24(日) 23:37:57.12 ID:/ZaPGgEw
>>56
そうですよー。
ヒソヒソからムシャムシャです。
59わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 00:02:44.99 ID:cUNDm+aD
>>57
3枚目は左がにんにく、右が姐さんだねえ
よく黒白は見分け付かないって言われるけど、
ずっと見てたら黒白だけ見分け付くようになるぜw
60わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 09:12:21.83 ID:cMBMXpLO
朝起きたら3匹のうち1匹がおねだりに来た。
おはようの意味で鼻挨拶を求めたら、眼前に奴の尻穴が。
・・・ごめんなさい、そこまで猫になりきれません><
61わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 10:02:20.93 ID:6gZ6OPs6
>>58
左から長男→かーちゃん→次男だっけ
ところで左端だけ器が違うのはなんで?

>>59
にんにくと姐さんの違いは、鼻のうえの白い部分の太さで判定してるw

>>60
せっかくだから舐めてあげたらw
62わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 10:22:09.94 ID:4GYqiysn
>>60
おねだり猫『Kiss my ass!』
63わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 11:48:02.51 ID:kTqrYOg1
>>61
残念!
左からかーちゃん、長男、次男でしたw
食器は、水色のがねこのきもちのオマケで一個しかない、で後は別のでした!
他もアイムスのオマケで二個とかバラバラなんですよねー。なかなか三個は揃わないな。
http://i.imgur.com/6dMHUKM.jpg
立ったまま人にもたれかかって寝とるw
64わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 14:10:59.72 ID:6gZ6OPs6
え?かーちゃんのほうが長男よりでかくない?
自分の目の錯覚?!(゚д゚≡゚д゚)

>>63
次男に乗っかってるのはかーちゃん?
65わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 15:07:55.31 ID:kTqrYOg1
>>64
いや、長男のほうがぜんぜんデカイですよ。
正面からだったからわかり難いけど
次男の上で立って寝てるのはかーちゃんですw
かーちゃんは長男より次男の方がキライみたいで年中猫パンチしてるんですが、最近は次男の巨体の重たいパンチがかーちゃんの頭にバッバッバッバッと決まってかーちゃんが逃げてく事が多い。
そりゃそーだ息子の方がデカイんだから本気出せば軽く勝てる。
66わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 15:15:01.60 ID:qy+B+SlG
猫パンチじゃないけど、たまに相手の頭に手を乗せてたりする事ない?
挨拶なのかなんなのか
67わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 17:52:26.07 ID:YNKrnN7N
>>65
次男が嫌いなのに上でぐーぐー寝てるのかw
68わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 18:25:49.64 ID:kTqrYOg1
>>67
こんな事にもなるんだけど、女はツンデレなのかな?
http://i.imgur.com/Vspy15s.jpg
これも遠近法で1番デカイ次男が奥に居るから小さく見えてるw
69わんにゃん@名無しさん:2013/02/25(月) 19:39:15.93 ID:YNKrnN7N
三つ子w
70わんにゃん@名無しさん:2013/02/26(火) 16:45:23.49 ID:Oq96zZwl
野良の年齢不詳♀が朝4:00に空腹が限界に達するらしい!
中途半端な時間に起こされて辛い…同居猫はしっかり起床時間まで寝てくれるのに。

あと発情期な鳴き方はしてないけどいつも股舐めてる。こんな鳴かない発情もあるのか、まさか妊娠中?とか思ったりして。
獣医には触診で妊娠はしてないようだし痩せすぎて避妊手術見送りと言われたが不安だ。
なんで手術してないのに発情が来ないんだろ?
71わんにゃん@名無しさん:2013/02/27(水) 18:02:52.07 ID:kp0vDlzX
>>70
その野良ちゃんといつから一緒にいるのかわかりませんが
既に手術済という可能性はないですか?
最近では傷跡が残りにくい方法だったりして、
毛を剃って初めて気づいたという話も聞いたことがあります

あとは痩せ過ぎということなので、月齢のわりに身体が発達していないとか?
72わんにゃん@名無しさん:2013/03/01(金) 12:23:47.09 ID:9oNMz5w4
うちの子は8ヶ月の発情期を迎える頃に避妊手術をしたが、
それまでは発情っぽい動作はたまに見られたけど、あの独特の鳴き声は殆ど無かったよ
初めて発情期を迎える場合、メス自体が無自覚なことも少なくないみたいだし、
発育状態や気温差(寒い日の翌日の比較的温かい日とか)なども影響するみたいだから
獣医さんと相談しながら経過観察でいいんじゃないかな。
73わんにゃん@名無しさん:2013/03/02(土) 09:17:46.37 ID:FbM0ZgMN
11歳♀、10歳×2♂、8ヶ月半♂がいます
カリカリを年齢に合ったものに分けているんだけど
食べるペースも違って4匹ともあっちもこっちも食べたい!!ってなって意味がなくなってる
ありがたい事にどの子も健康優良児
この際みんな同じフードにしようかとも考えてます
みなさま、工夫やお知恵などありますか?
74わんにゃん@名無しさん:2013/03/02(土) 09:19:18.90 ID:Q2PMumAf
>>73
もう高齢だし食欲増進にもなるし、今まで通りでいいんじゃないの?
75わんにゃん@名無しさん:2013/03/02(土) 23:07:24.14 ID:QhHcCJXX
先日、棒状になった白玉だんご(魚肉ソーセージみたいな形状ね)を買って帰ったら、
うちのねこ(メス1歳が)くわえて走り去ったんだけど、みなさまの家では
こんな奇行ある?

うちのおじょうさんは何でそんなことしたかいまだ不明orz
76わんにゃん@名無しさん:2013/03/02(土) 23:08:10.87 ID:QhHcCJXX
ごめんなさい、あげちゃったorz
77わんにゃん@名無しさん:2013/03/02(土) 23:58:58.48 ID:dUhanF5C
>>73
うちは13歳10歳と4ヶ月の3匹だけど
うちの場合は13歳が万年軟便なんでちょっと特殊フードあげてる上、
子猫には子猫用フードなんで、ご飯はできる限りわけてあげてる
…けどめんどくさいんだよねぇ
とりあえず3匹とも健康なら同じフードでいいんじゃないかな?
でも老猫が子猫用高カロリーフードを食べちゃうのはあんまよろしくないようなので
この先大人の子がもっと年とったらまた考え直してみたらどうだろー
78わんにゃん@名無しさん:2013/03/03(日) 00:39:38.57 ID:/hMr7ST1
確かアイムスに多頭飼い用ってあったね
何がどう良いのかわからないけど
79わんにゃん@名無しさん:2013/03/03(日) 00:47:46.37 ID:BS6vZKuo
>>78
あったあった
かかりつけでサンプル配ってた。
ピュリナでも1歳未満でも老猫でも手術さえしてあればOKの
おおざっぱなわけ方のフードがでてた。
80わんにゃん@名無しさん:2013/03/03(日) 00:53:32.29 ID:FoOY3ROP
ミオも全年齢用無かったっけ
81わんにゃん@名無しさん:2013/03/03(日) 06:13:30.59 ID:01dxehaW
新入り9ヶ月♀2匹は布があるとおしっこする
自分の部屋ではしないが他の部屋で服とかおいておくとジャー
先住3歳♀は一切しなかったのでどうしたもんかなあ
82わんにゃん@名無しさん:2013/03/03(日) 09:14:15.47 ID:hZ9MFioE
>>73です
レスありがとうございます
今、1番新入りの子はロイヤルカナンの去勢後〜7歳までのを食べさせてて大人達は中高齢用のにしてるんだけど、健康なうちはこれまで通りで様子を見てみようと思います
ずっと気になってたので、相談してよかったです
ありがとうございました!
83わんにゃん@名無しさん:2013/03/03(日) 15:48:19.28 ID:FoOY3ROP
>>81
トイレ覚えるまでサークル買いでええやない
もう一つトイレ用意してな
84わんにゃん@名無しさん:2013/03/03(日) 15:55:54.47 ID:A4l+fyou
>>81
うちも4匹のうちの2匹がそう
仕方ないから夜寝るときだけケージ
でも最近、一匹にストルバイト見つかってこれのせいかも・・・と思うが
もう一匹はなんでもないので、おしり癖が悪いだけかも
85わんにゃん@名無しさん:2013/03/04(月) 09:36:16.89 ID:n7AD41RI
>>83>>84
服や布を置かないようにするとしないんだよね
野生が長かったからしちゃうのかね
86わんにゃん@名無しさん:2013/03/04(月) 09:39:00.97 ID:NJLKO3V7
>>85
うちは自宅出産で生まれた子です・・・
トイレのしつけ間違えたかな
87わんにゃん@名無しさん:2013/03/04(月) 15:21:58.90 ID:0dJwa1Zu
野良でも一日でトイレ覚えたけどな
使ってるトイレが合わないんじゃね
88わんにゃん@名無しさん:2013/03/04(月) 15:34:36.30 ID:NJLKO3V7
>>87
ありとあらゆる種類試したよ
ちゃんとトイレでもするけど、布にもする
女の子だからスプレーってこともないし、ストルバイトもない

なのに〜何故〜orz
89わんにゃん@名無しさん:2013/03/04(月) 16:50:32.62 ID:APuLXTQv
>>88
家が広くてトイレまで間に合わないんじゃ?
トイレ何個置いてる?
90わんにゃん@名無しさん:2013/03/04(月) 16:57:47.02 ID:NJLKO3V7
>>89
ごく普通の一戸建て、どっちかっていうと狭め
4匹に対してトイレ6個、今はおからタイプとペレットタイプで落ち着いてる
システムタイプもあれば普通の猫トイレもあり

どうすれば・・・
91わんにゃん@名無しさん:2013/03/04(月) 23:18:20.05 ID:yFT8UO7x
そんなん布にするって分かってるんだから
布排除すればいいだけだろ

うちの♂もそうだよ
布団は夜トイレに行った隙にやられたこともあるので
ペットシーツを挟んでる
92わんにゃん@名無しさん:2013/03/05(火) 01:33:28.67 ID:jkHaXlsp
布にするとけっこう気持ちがいいので
この快感を知ってしまうとやめられない…
と聞いたことがある
猫に聞いたわけではないので本当かどうかはわからないけど
93わんにゃん@名無しさん:2013/03/05(火) 07:02:17.16 ID:ylpYaNJd
>>91
ええ、もちろん布モノは出来るだけ排除してるよ
猫ベッドのクッションや毛布にもペットシート挟んでる
でも、この時期、布モノ完全排除は厳しいんよ
出来るだけ監視&座椅子なんかは、立つ時本とか雑誌置いてされないようにしてるけどさ
94わんにゃん@名無しさん:2013/03/05(火) 07:51:54.66 ID:xXqEpJSV
>>93
自分の部屋ではしなくて他の部屋ではするってのは
単に布が気持ちいいって理由だけじゃないと思う
布をオシッコしてもいい場所だと思ってるのは確かだろうけど
トイレに行くのが面倒だと思ってるんじゃないかな
自分の部屋にはトイレあり(またはすごく近い場所で)
他の部屋にはトイレを置いていない、ってことはない?
またはトイレを置いてるけど、場所が落ち着かないとか気に入らない場合もある
部屋の中が快適な温度でトイレのある場所が不快な温度(夏暑く冬寒い)だと
部屋から外に出ていくのが嫌でトイレに行くのを我慢するよ
また、4匹の多頭飼いだと、自分のお気に入りのトイレに他の猫が先にしちゃって嫌だとかで我慢してることも考えられる
たとえ他のトイレが綺麗でも、色んなタイプのトイレがあるなら、その中でもお気に入りが決まってるんじゃないのかな
何らかの理由で我慢してる状態で、近くに布(猫がトイレだと思ってるもの)があればしちゃう、ってのは自然な行動だと思う
そういう可能性はない?
95わんにゃん@名無しさん:2013/03/05(火) 08:39:17.97 ID:ylpYaNJd
>>94
自分の部屋ってのはケージ内の猫の寝床のこと?
それだけじゃなく、そこらにも猫ハウスや猫ベッド置いてあるんだけど、そこでもたま〜にする・・・
トイレはリビングにあるケージ内(周りが気にならないようにカーテン付き)、リビングの隅、玄関と
わりと分散して置いてるんだけど足りないのかな
トイレ周りには臭いが気になリ過ぎないように、エアリオンの消臭器も置いてる
ウンチもシッコもしたらすぐに片付けるようにしてるんだけど・・・
それでも彼女にとって何か気に入らないことがあるのかもね
粗相された布類は熱湯と重曹とクエン酸で匂い消してるつもりでも残ってる可能性もあるし
まぁ、毎日のように粗相されるわけでもないんで、これからも原因探りながら頑張るよ
なんつったってヤツらのことを愛してるからね

アドバイスくれた皆さん、ありがとうございました!
96わんにゃん@名無しさん:2013/03/05(火) 17:18:28.07 ID:wVwxwP3a
それでは話かわって
新たに新入り猫を迎えて先住とご対面させるときに
【新入りにマタタビの粉まぶしておく】って手はどうでしょう
先住がマタタビにイケる口で、且つ酒癖(?)の悪い子じゃないっていう前提で

すりすりコネコネ好き好きすー!になりそうな感じがするんだけど
やってみたことある人います? やっぱりダメ?
97わんにゃん@名無しさん:2013/03/06(水) 02:14:59.13 ID:Ks3o1skC
新入りも自分スキスキってなっちゃうんじゃなかろうか
98わんにゃん@名無しさん:2013/03/06(水) 02:25:58.98 ID:7F97BbRI
>>95
ここも参考にして気長にがんばって、
【臭い】猫の粗相に悩む者達のスレ3【取れない】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1326172353/
99わんにゃん@名無しさん:2013/03/08(金) 10:57:26.02 ID:cIpgusSc
3歳の先住♀がどうしても新入り11ヶ月2匹♀にいじめられる
先住を保護したのは生後2ヶ月だが新入りは生後8ヶ月くらいで保護
やっぱ箱入り娘は野生児には勝てんわ
新入りは体は小さくても反射神経やずるがしこさや度胸が凄いわ
100わんにゃん@名無しさん:2013/03/10(日) 11:38:32.48 ID:SSSZQ/JA
うちだと若干逆だなぁ
世間知らずでワンパクっ子で先住に物怖じせずに何事にも向かっていく
先住は野良経験あるようなのだけど、警戒心がけっこう高くて最初は逃げてばっかりだった。

要するに個性じゃないかななんて
101わんにゃん@名無しさん:2013/03/10(日) 12:22:12.54 ID:gDRCzz0H
てす
102わんにゃん@名無しさん:2013/03/10(日) 22:34:15.06 ID:ZPu//NgG
>>99
うちも逆だ。
うちは先住のうちの1匹(2歳・オス)が性格悪くて困る。


去年子ねこで迎えたもうすぐ1歳の雄と雌の兄弟がいるんだけど、
仲良くしてるときはいいんだが、何が気に入らないのか子供らに猫パンチしてるときがある。
仲良くしてるとき半分、パンチしてる時半分orz

しかも私や旦那が見ていないときに台所の隅で殴ったりorz
年長の先住(オス・3歳)と、今度で2歳のすごく気が強くて怖いメスにはそんなことしないんだがなぁ・・・。
103わんにゃん@名無しさん:2013/03/10(日) 23:39:09.24 ID:XhODGumo
質問です。
現在、我が家には8ヶ月の雄猫がいます。
先日去勢を済ませ、いつかもう一匹歳の近い子を迎え入れようと考えていたのですが、本日、友人から入院による飼育困難で手放さなければならない8歳の雄猫の話が入ってきました。
その子は去勢済みの健康優良児のようなのですが、この年齢で環境が変わる上に、まだまだ暴れ盛り我が家の8か月と一緒に暮らすというのは体力的・精神的に厳しいでしょうか。

それぞれの性格によるというのは重々承知ですが、この年齢差で多頭されている方がいらっしゃればお話を聞ければと思いますのでよろしくお願いします。
104わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 04:19:30.10 ID:4RVKyYGX
>>100
>>102
そういえば新入り2匹は度胸すわってて
先住はビビリだからそうなるのかあ
105わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 07:42:31.25 ID:Mtod3Tca
てst
106わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 09:33:16.86 ID:4RVKyYGX
屋外でねこ草栽培すると虫がつくので
室内栽培してましたが新入り2匹が連日
閉め忘れた戸から部屋に侵入し棚から鉢ごとひっくり返してくれます
先住は絶対にしないのにもうねこ草栽培できねえ
107わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 12:36:53.81 ID:qcyhjH+v
我が家も猫草栽培してる
先住だけの時は巧くいってたが、新入りが来てからは毎日蹴り跳ばされてるww
なので留守中は撤収、人の在宅時のみに限ってみたが
今度はくわえて振り回しだしたよww

基本新入りは食いちぎってペツペツペツするだけで食べてない
が、先住がウマウマ食してる間を邪魔されない為に2鉢栽培してる
と言うか、食べ頃2鉢、次回用栽培中が2鉢、発芽待ち2鉢の計6鉢アル
春になれば
108わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 14:43:40.93 ID:azcJ2LJ4
ぬこ草室内栽培
ちょっと気を抜くと、コバエ大発生ヽ(`Д´)ノ
洗濯ネットを被せてガードしつつ栽培しとるが
食べ頃になるまえに隠してぬこから隔離しないと、大惨事が…
109わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 16:50:26.49 ID:OeS2FFcL
一泊入院のオカマ手術を無事終えて帰ってきた唯一の♂7ヶ月
元々甘えっ子だったけど、もうものすっごく甘えてくる
これがオカマ手術の成果なの?
きっと怖くて心細くて辛くて寂しかったんだろうな〜
110わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 17:06:10.32 ID:4RVKyYGX
>>107
ねこ草の食べ方って個人差が凄いね
>>108
うちでは庭栽培だとアブラムシが大量発生します
仕方なく室内栽培してたんですが今後は無理
111わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 17:20:37.85 ID:azcJ2LJ4
>>110
ウチは今屋外だと凍りますw
夏は玄関ポーチ内で栽培して、育って部屋に入れる際
豪快に振り回し、掃除機でコバエ吸います

新入りの食べっぷりパネェ
横から束で刈りウシャウシャいわせて食してる
112わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 17:24:23.35 ID:Y1lGX4IS
うちは無印の土じゃない紙で育成する猫草育ててるからか
虫湧かないよ

ただ夏は食べごろになってから4日くらいで枯れてしまうから
仕込みが大変だけど
113わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 17:26:06.79 ID:Y1lGX4IS
>>103
後でくるのが高齢猫さんかあ

性格によるとしか本当にいえないなあ
雄猫同士なら結構仲良くなっちゃうんじゃないかなあ
114わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 17:30:56.25 ID:fbHWLv4B
>>103
入院ならその友人さんも時間もなくて焦ってるんじゃない?
部屋に余裕があるなら別部屋で管理して徐々に顔合わせして…じゃだめかなぁ
焦らず1〜2ヶ月くらいみて、どうしてもダメそうなら1匹飼いしてくれる人を改めて探すとか

うちの14歳おじいちゃんと4ヶ月の♀子猫は、子猫が14歳を好きすぎてちょっかい出しすぎて
時折シャーシャー怒られて殴られてるけどちっとも懲りないので平日は1日約8時間限定で一緒にさせてる
もう1匹10歳のおばちゃんがいるんだけど、子猫、どーゆーわけかおばちゃんには滅多に手を出さない
おばちゃんも怒ると手を出すんだけど、シャーは言わないんだよね
なのにおばちゃん相手のほうがビビってる…なぜだ
猫社会でもやっぱりおばちゃんは恐ろしいものなのだろうか
115わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 19:01:06.42 ID:rh0rNT9z
人間語の「コラッ!」って言うのと猫語の「シャーっ!」
っていうのは威力が違うみたいだよw
116わんにゃん@名無しさん:2013/03/11(月) 23:33:19.11 ID:azcJ2LJ4
>>112
無印、以前調べて試してみたいのだけど入手のコスパがなぁ
たいした土の栄養素は要らなさそうなぬこ草だから、ちまちま土を再利用しながら
栽培しとります 一鉢三日もたない「前世は牛」なぬこ居ますし(枯れ芝も可)

ぬこ社会は判らない
先住2匹と新参1で、一年経ってもぬこだけで留守番させられない相性関係

隔離しつつ、馴れさせ面会時間も取りつつでニンゲン疲れます(;´Д`)
せめてケンカせず共存して!と叫び続け一年
117わんにゃん@名無しさん:2013/03/12(火) 00:27:49.62 ID:vjd4aQng
無印じゃないけど「ミーちゃんの生野菜」も土じゃないよ
2回分で178円くらい

うちはそんなに沢山食べないから
それを更に半分に割って、小さい鉢に入れて使ってるww
根っこが鉢の底の網から出てきたらハサミで切ると
食べ頃〜10日はもつぜww
118わんにゃん@名無しさん:2013/03/12(火) 05:02:10.84 ID:TZRQyC53
うちの子らは猫草食べないー!
119わんにゃん@名無しさん:2013/03/12(火) 05:11:16.80 ID:fPSLE2bq
キャットニップ育ててるわ
120わんにゃん@名無しさん:2013/03/12(火) 09:27:39.42 ID:nsm+/z1j
>>109
うちの末っ子坊ちゃんも先週手術受けた
病院で先生やスタッフさんもあきれる程鳴きまくってたらしく
帰ってきたらちょっぴり大人しくなってたなー

しかし、3日で元の俺様猫に戻ってたw
人に対しては甘えん坊で可愛いんだけど
対猫ではジャイアニズム全開なので・・・(o´Д`)
121わんにゃん@名無しさん:2013/03/12(火) 10:22:20.92 ID:goLs9nuT
>>117
それなら近所で売ってるな!
コバエ撲滅に疲れたら試してみるよ ありがとう
122わんにゃん@名無しさん:2013/03/13(水) 00:11:34.49 ID:3eEM/dW5
>>117
うちもそれにしようw

根っこごと引き抜くもんだから土にまみれるわ、もう伸びてこないわで
外で収穫してうちに切って持ち帰ってたんだ。
でもこれだと安定供給ができなかったからいいこと聞いたよw
123わんにゃん@名無しさん:2013/03/13(水) 10:30:00.88 ID:8q1JE+xG
L目線でいいのかな
日銀人事は一段落したから下げる要素はアメ国債くらい?
124わんにゃん@名無しさん:2013/03/13(水) 10:54:17.38 ID:qmbCZsF5
>>123
市況2の誰かw
125わんにゃん@名無しさん:2013/03/13(水) 17:08:10.09 ID:4fa9Wf/r
126わんにゃん@名無しさん:2013/03/15(金) 18:30:42.59 ID:RiHGv2cz
>>103
あまり参考にはならないかもしれないけど。
うちの場合は2歳♂のところに7歳♂がやって来て、一度も喧嘩せずに上手くやってくれた。因みに性格は下記の通り。

2歳♂ 遊び大好き、好奇心旺盛、何事もあまり気にしない、ちょっとバカ。

7歳♂ 甘えん坊、ビビリだけど好奇心旺盛、ちょっと神経質。

7歳♂は年齢的にはシニアだけど、まだまだ子猫時代と変わらないくらい若くて元気だったから、毎日2歳♂と家中走り回って遊んでたよ。
127わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 04:34:17.72 ID:MR4LCZPx
新入りが先住を追いかけ高速ネコパンチ
こたつに逃げ込む先住のおしりに瞬時に3発パンチ
早すぎて目にもとまらない
128わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 15:27:14.79 ID:HlAS1qcS
うちの新入り(子猫)は先住の排便まで覗くためにストーカーする
乙女の心はズダズダだ
129わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 20:43:52.54 ID:ZeQ93e5m
我が家は全部で4匹いるんだけど、ボス猫4才♂が新入り9ヶ月♀を
追いかけ回して「ギャーッ」って言うまで攻撃することがあって、困ってる。
幸い、流血沙汰にまではなってないけど。

最初はボス猫の方を叱ってたんだけど、様子をよく見ていると、
新入りは気の強い子で、目が合ったら反らすどころか唸り声を上げたりするので、
ボス猫の方がつい挑発に乗ってしまってるようにも見える。

ボス猫の方は、叱られるので萎縮してしまって、新入りが近付くと
逃げるようになってしまった。
今度はボス猫の方が可哀想になってきた。

どうしたものか・・・orz
130わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 21:54:19.41 ID:ayitnxCr
>>129
流血沙汰にならないうちは見守ったほうがいいと思う
追っかけられてルールを覚える機会がないと、新入りは群れに認めてもらえない
生意気な新入りに群れの順位とルールを教えるのもボスの役目だから
新入りが懲りるほどやられるとボスに逆らわなくなるから、群れが安定すると思う
ボスはちゃんと手加減してると思うよ
してなければ流血沙汰になるから
もしも怒らなきゃいけないほどなら、ボス猫のほうの威厳を保ってやって
新入りはバカだけど俺(飼い主)が怒ってやるからお前は怒らなくていいよって感じでさ
ボスを叱って新入りをかばうと、群れの順位づけがおかしくなると思う
131わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 23:17:43.50 ID:ZeQ93e5m
>>129
レスありがとう。
やっぱり、介入しちゃいけなかったんだよね。
ボス猫が新入りを見て逃げるのを見て、やっと何かが間違ってるのに気付いた。

でも流血沙汰にはならなくても、「ギャーッ」って言ってるし
毛はいっぱい抜けて落ちてるし、辛くて・・・

なるべく、ケンカになる前に、唸る新入りの方を叱ってみることにします。
132わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 23:33:59.71 ID:VBUwzn3L
やり合ったらヌコ同士の毛で「こぉな〜ゆき」状態で舞うよ 毛
血流もタイミングの悪さの牽制で、力関係より成り行きの運だわ

ここのスレでで「声(威嚇)が出たら本気」っうのを、参考にしてる
133わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 23:43:38.95 ID:W4hSN7PK
うちも新入りの1歳にもなってないメスに2歳オスが攻撃?することある
でも2歳オスの方がひっかかれたり爪刺されたりして血がにじんでる
この前ひっかかれたところが毛抜け落ちて2箇所ハゲてた
2歳オスは新入りに唸ったり威嚇は全くしないからからかって遊びたいだけとおもうんだけど
新入りはすごい声でギャーギャー騒いでるから本気なんだろうな
2歳オスが怪我しそうだからいつも間に割って入ってたわ
134わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 00:14:46.80 ID:mmFS71c0
新参を連れ込んだ自分は、先住に「ゴメンネ!」感あるけど
いつも流血するのは新参
先住は、縄張り意識で新参威嚇 せめて慣れろ!って画策中
相性って、侮れない
135わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 00:32:14.98 ID:ZY+XtOTy
爪はこまめに切らなきゃダメだよ
遊びのプロレスごっこでも爪が出ちゃうこともあるし
偶然相手の目を傷つけることもある
爪がのびっぱなしだと自分の肉球に刺さって大変なことになるから
こまめにチェックして切ってあげてね
136わんにゃん@名無しさん:2013/03/17(日) 10:00:24.13 ID:AP5d/URx
うちは間も無く17歳キジ♂と、10歳三毛♀。

台所で洗い物してたら居間から「ニャアーン、ニャアーン」とキジ♂の声が。
キジは私が違う部屋にいると、すぐ「こっち来て〜」と呼ばわる甘えん坊。

声に少し苛立ちが混じってきたので、「はいはい、今行きますよ〜」と居間に向かうとビックリ。
猫二匹が向かい合って座り、三毛♀がキジ♂の顔面に連続猫パンチ浴びせてました。キジは「ニャアーン、ニャアーン」言いなが叩かれてた。

これって喧嘩?…という程でもないのか?
キジは反撃してなかったです。なんでだろう?真正面から顔面パンチ受けてたって事は、キジの立場が弱いって訳でもないよね?
137わんにゃん@名無しさん:2013/03/18(月) 21:54:20.82 ID:morE1lc2
>>136
想像したらすごくシュールな光景w
♀が♂をしばくのは、発情期で交尾がすんだあとにもあるらしい。
その時も♂はじっと叩かれてるって。

うちは1歳の♂2匹で500gの体重差しかないけど先住が圧倒的に強い
先住はアビシニアンなんだがムキムキで叩かれると人間でも痛い
でも一方的にいじめたりするわけではなく遊びなのはわかる。
何かにもぐりこんだり、袋状になってるものに先住が入ってるのを見ると
新入りがもうガマンできないって感じで上に乗り、踏んだり噛んだり
身動き取れない先住にひどいことをする。
「普段のうらみだねー たまにはいいかw」ってほっといたら
先住が抵抗やめてしょんぼりしちゃった。ムキムキなのにしょぼーん
かわいそうでかわいそうで。やっぱハンデある状況はダメ
138わんにゃん@名無しさん:2013/03/18(月) 23:10:26.79 ID:MjoilHZ5
確かに
事が終わった後メスがオスにシャー言ってたな
それまではフニャフニャしてたのに
究極のツンデレか!
いや、賢者タイムw
139わんにゃん@名無しさん:2013/03/23(土) 22:57:28.81 ID:0fK6k9Ob
今日、五ヶ月の男の子をもらってきて、はれて多頭飼いとなりました。
ボラさんにはこのスレのテンプレどおり「時間をかけて先住と慣らして」と言われましたが、
まだその段階にたどり着かないorz
一部屋を新入りに開放しましたが、カーテンの裏に籠城して出てこない。
夕方から飲まず食わずトイレせず、でとても心配です。

こういう時、人間が構いすぎるのって逆効果ですよね?
警戒はしてるけど唸ったり爪を立てたり噛んだり耳を伏せたりってことはないので
放っておけば新しい環境に慣れてごはん水トイレもやってくれるかな?とは思いますが…。
140わんにゃん@名無しさん:2013/03/23(土) 23:07:19.25 ID:rewkf92i
>>139
大丈夫。隠れてても二日目には我慢できなくなってこっそり出てくるから
御飯は三日くらい食べないかもしれないが、トイレは必ず出てくる
朝夜見に行くくらいであとは静かに放置しておくのがいいよ
隠れてるすぐ近くにトイレとエサと水を置いてあげて
最初はトイレがどこかわからず粗相するかもしれないが怒らないでねw
141わんにゃん@名無しさん:2013/03/23(土) 23:21:44.13 ID:IkaSQdeR
>>139
先住5歳♂去勢済みに、新参生後2ケ月♀を引き合わせたら
「ママイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」状態でへばり付き
訳がワカランまま乳まで吸わせてた先住は神ぬこだた
あんな相性って、このスレみてると奇跡だっただなぁとしみじみ思う

新参は先住と相性がどうであれ、2週間くらいで環境を悟ると思うよ
142わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 01:10:07.02 ID:vH5LoP9j
139です。レスありがとう!
おかげでだいぶ落ち着きました。
はやる気持ちを抑えて冷静に観察しようと思います。
ごはんと水とトイレの準備も万全です!

自分にとってはじめての飼い猫である先住はとてもおおらか(どんくさいとも言う)な子で、
うちにきた初日からごはんはパクパク、トイレはストトーン、ゴロゴロスリスリ…な感じだったので、
新入りの繊細さにあたふたしてしまいました。
新入りも通常は猫にも人にもフレンドリーな子のようなので、
環境と人間に慣れてもらって、先住と仲良くしてくれたらいいな…と思います。
143わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 09:20:08.72 ID:vH5LoP9j
朝起きたらうんことしっこはしてました!
ごはんと水はほんのちょっとだけ
人間がいるとぴゃーっと隠れてしまいますが、気長に付き合おうと思います
144わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 20:25:36.49 ID:+l7aHlLn
普通の一軒家に住んでるんだけれど2階の窓が地震の影響で
窓の鍵が閉まらなくて、めったに使わない部屋だったので気にしてなかったのだが
ネコが上手く窓を開けていたようで、外に出ていたという事が今日、分かってしまった。
無理やり鍵ロックして、戸が開かないようにしたら、むしゃくしゃしたようで
機嫌が悪く、暴れまわってた。
やはり、一度外の世界を知ると家に閉じこもってる窮屈さがストレスになってしまうのか。
ただ、このへんは野良猫もいるため危険なので出したくはない。
一人ぼっちでいる時間も多い為に寂しさもあるのだろうか。
もう一匹飼ってあげたほうがいいのでしょうか。
145わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 20:44:36.55 ID:4o/ZXtHk
>>144
寂しがってるようだったらお迎えしてみれば?
相性見る為にお試し期間設けてもらって。
自分もだいぶ2匹目悩んだけど、今はよかったと思ってる。

ウチはそうやって、年末にお迎えした新入りキジトラ君(10ヶ月♂)
先住(3歳♀)との相性だけが心配だったけど
初めてこんなにくっついて寝てた。本当に安心した( ´∀`)
嬉しかったのでカシャカシャしてたら先住が起きちゃったw
まだ団子にはならないけどw
http://nukos.net/img/103517.jpg
http://nukos.net/img/103519.jpg
146わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 21:28:10.60 ID:46O2Klx6
保存したくなるよないい写真
147わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 23:16:35.68 ID:fsDsA3qa
出産の度に数匹野に還してます。いたるところに猫が溢れる街を夢見ながら。
148わんにゃん@名無しさん:2013/03/24(日) 23:38:40.74 ID:XTk4gTf1
釣られないようにね
149わんにゃん@名無しさん:2013/03/25(月) 15:54:53.72 ID:gfXEcEvb
一人暮らしスレにも相談をしていたのですが、現在先住11か月オス(性格はおっとり
喧嘩は一度もしたことなし。)
がおり、3〜5歳のメス(性格は臆病でおとなしい)
を貰ってもらえないか?と打診され、とりあえずお試しでと
押し切られ(恩のある方なので無碍にも断れず、相手先にもこれ以上猫を保護しておけない事情もあり)
今週末にお試しで預かる事になりました。
スレやその他のサイトを参考に、しばらく部屋を分けて、メスの方はケージ(3階建てで
広め)に入って貰おうと思ったのですが、この子がケージに入れると出せ出せ!と
大騒ぎ&大暴れするらしく、それじゃー部屋分ければと思ったのですが、先住の坊ちゃんが
自分が入れない部屋があると、入れるまで執着して大鳴きします。(なので全部屋
解放しております)

それで相談なのですが、いくら両方おとなしいとはいえ、初日いきなり仕切りもなく
メスの子を放流するのは不味いですか?
このようにいきなり一緒にして、うまくいった例ってありますか?
一応部屋は2LDKで、和室8畳・洋室10畳(+サンルーム3畳)・LDKが15畳位と
一人暮らしの割に広さはそこそこあるので、仲良く無くても両方おとなしいなら
互いを無視するから大丈夫よ!と言われたのですが、悩んでます。
150わんにゃん@名無しさん:2013/03/25(月) 16:14:23.43 ID:FkP7oW0Y
>>149
お互いを無視する以前に認識するよね
そこで問題がおきないようにテンプレがあると思ってる
お試し期間1週間だったよね・・・慣れない期間が長かったウチの子だと無理っぽい
しかもメスの方は野良期間があったからケージに拒否反応強いんじゃないかと

ケージ1週間、その後返却の場合メスにストレス結構かかりそうなので
自分ならそれを理由にお断りするかな?
151わんにゃん@名無しさん:2013/03/25(月) 18:24:09.16 ID:t/7eyoHb
取り敢えずキャリー越しに合わせてみて威嚇が凄かったら
諦めてもらうとか?

いきなり遮るものなく合わせてファイト!になったら人間の手じゃ
引き離すの難しいよ
猫って小さくても肉食獣だからね

それにメスはノルだかメイだかでしょ?
臆病なくせにデカイっては暴れたら手がつけられない
152わんにゃん@名無しさん:2013/03/25(月) 19:57:11.69 ID:Mk3U3up8
149です。先住の坊ちゃんの方はケージを猫タワーの一種位に
しか思ってない節があり、閉じ込めていても非常におとなしいのですが
先住をケージに入れて、つれて来たメスの子を放して様子見るってのは
ありでしょうか??

あと先住は1歳にならない子ですが、やはり大型種の子(らしい)ので
現在で4kgですがかなりみっちりマッチョという感じです。親は8kg
あるとのこと。
メスは最近まで苦労していた&お腹に虫がいたため同じ体重です。
この2匹がファイトしたら止められるのか、ちょっと不安・・・・
153わんにゃん@名無しさん:2013/03/25(月) 20:21:44.09 ID:1+XX3fCj
>>152
>先住をケージに入れて、つれて来たメスの子を放して様子見るってのは
>ありでしょうか??

なしだと思います
154わんにゃん@名無しさん:2013/03/25(月) 21:17:35.78 ID:67RFjcaD
ドアはあけていても、小テーブルを入り口に横にしておくとか
猫なら難なく乗り越えられるとしてもとりあえず仕切りがある状態にしてみるのはどう?
仕切り越しにうなりあうと思うけど、どっちにも逃げ場が出来るかんじで
先住をケージってのはなしだよ、こじれると思う
155わんにゃん@名無しさん:2013/03/25(月) 21:24:53.62 ID:egyAqIbG
>>152
たとえ体重が3kg同士(普通の猫同士)だとしても
猫の本気のケンカはすごいよ
大型猫は気性が大人しいから、むしろ小型同士のほうが身軽なぶん手数が多くて激しいかもしれない
うちは6.5kgガチムチマッチョ♂と5.5kg柔らかモチモチ♀だけど
♀の方が強い(ケンカじゃなくて遊びだけど)
純粋な筋力は♂の方が断然強いんだけど、力関係って気迫が強いほうが上だよね
♀はすごく優しい性格で♂とも仲良しだよ

話が横道にそれましたが、猫の本気ファイトにならないようにするのも
飼い主の務めだと思うんだよね
だから、2匹飼える環境じゃなければ心を鬼にして断ったほうがいいし
飼うつもりなら腹くくって、隔離しなよ
新入りに1部屋与えて
先住オスにその部屋に入るのを我慢させる
なきわめいても我慢させる
新入りのメスは、知らない場所、知らない人のもとへきて、すごくビビって不安でストレス限界なのよ
そこへオス猫が近くへきたら、恐怖が頂点に達していきなり攻撃するかもよ
そんな流血沙汰になるより、部屋へ入るのを我慢させたほうがいいでしょ
オスは自由に出入りできる部屋がたくさんあるんだから、1部屋我慢させてもすぐ慣れる

無理そうなら最初からきっぱり断ってね
引き取るにしても断るにしても、どっちにしてもナアナアとか仕方なく、はナシね
腹くくってね
156わんにゃん@名無しさん:2013/03/25(月) 22:23:04.73 ID:QcnWmF8P
相談中失礼します。>>139です。
今朝までカーテン裏に籠城していた新入り君、今晩は完全にデレました。
ものすごい勢いでゴロゴロスリスリ、人間の足元にぴったりくっついて歩きます。
今朝までのツンはなんだったのか。猫って不思議ですね。
数日ぶりにガツガツ餌を食べたせいか、二回も吐いたのが気になるので、まだ気は許せませんが。

先住は新入りの気配が気になって遊びにも身が入らない様子なので、ケージ越しに対面させてみました。
絶対にシャーするよ、とボラさんには言われていましたが、なんといきなりの鼻チュー。
その後、尻の匂いを嗅ぎたい先住とそうはさせんとビクビク逃げる新入り。
緊張感をみなぎらせつつも、軽くじゃれ合いをして初顔合わせが終了しました。

明日からは少しずつ対面時間を伸ばして行きたいと思います。
こちらのみなさんのレスのおかげで冷静に対処することができました。ありがとうございました。
157わんにゃん@名無しさん:2013/03/26(火) 21:10:35.58 ID:3BLNk6ij
駆け回って飛びつきあってる(声は出てない、耳伏せてない、尻尾はふりふり)のは
喧嘩じゃなくてじゃれてるって認識でおけ?
158わんにゃん@名無しさん:2013/03/26(火) 22:47:43.09 ID:IYeX/3zJ
ノリで猫を3匹飼ってしまったんですが、なんか思うように育たず処分を考えています。
マンチカンのオス2匹3歳去勢済み。メス1匹4歳避妊手術済み。
いくらくらいで売れますかね
159わんにゃん@名無しさん:2013/03/26(火) 23:50:50.79 ID:3I6i5X3f
>>156
わかる!
先住の尻の匂いをクンカクンカしときながら、新参はそうはさせまじと逃げ回る
「キミそれは無礼だよ?しっかり嗅いでいただきなさい」と、新参を抱き上げ
新参の尻を先住の鼻先に持ってゆく自分 クンカクンカ先住
…絶対、他人には見られたくない
160わんにゃん@名無しさん:2013/03/27(水) 21:54:37.73 ID:c8Az1HEI
139です。たびたびすみません。
一緒に遊ぶようになってきました。
今夜は猫部屋で一緒に寝せてみます。うまくいきますように。

http://i.imgur.com/fnnJvQ5.jpg
http://i.imgur.com/NmZRtTQ.jpg
http://i.imgur.com/DN5nK7I.jpg
キジトラが先住、黒白が新入り。
相変わらず尻の匂い嗅ぎ合戦に夢中です。
161わんにゃん@名無しさん:2013/03/27(水) 22:34:21.58 ID:UKrJoEkH
>>160
いい感じですね。
先住さんは男の子ですか?
新入りさんが、うちの五ヵ月と似てる。
うちは2月の頭に来て、初日からヘソ天で寝て次の日には先住4歳と遊んでましたw
162わんにゃん@名無しさん:2013/03/27(水) 22:54:09.29 ID:d1OeU0S2
ぬこ同士鼻先ツンツンはコンニチワの挨拶
尻クンクンは名刺交換から「今日はどおよ?」の会話

その先は…ウチの場合、相性ダメが3ぬこ中ひとつ・(ノД`゚)・。
どうしても新参を受け入れない爺さんが、活き活きしながら
新参のストーカー中(´・ω・`)威嚇が趣味みたいだw
163わんにゃん@名無しさん:2013/03/28(木) 00:56:44.11 ID:EjUPOWMI
>>161
先住は10ヶ月の♀です。
ボランティアさんにこの子の友達を…と相談したところ、
♂の子をお勧めされてもらってきたのが新入りです。
男女のほうが仲良くなりやすいのかな?

初日からリラックスしてくれると助かりますね。
うちの新入りは姿は見せない何回も吐くで心配しましたが、もう大丈夫そう。
夜も静かに二匹で寝てくれた様子。いつか団子になってるのを見たいなあ。
164わんにゃん@名無しさん:2013/03/29(金) 00:05:58.10 ID:kBwYFTSU
先住猫♂は神経質気味なので多頭飼いは絶対無理!と思っていたのに、
昨年初夏、不可抗力で乳飲み子の新入りを迎える事となった。
子猫が部屋内をうろつき始めた頃、不安に反して
追いかけっこしたり取っ組み合いしたりと遊び出したので一安心。
ところが子猫の性別がはっきりしてきた3ヶ月過ぎ頃から激しく威嚇しはじめて
やはり雄同士だからか……と、その後の事を考えて不安再発。
先住猫が新入りを避ける形で何とか同居を続けていたけど
新入りが去勢手術して数週間後から少しずつ態度が軟化して
今では鼻ちょんの挨拶もするし取っ組み合いの遊びもやるし、隣り合って丸まって寝ていたりする。
新入りが調子に乗ってちょっかい出しすぎて怒られたりもしてるけど
その微妙な距離感が見ていて面白い。
165わんにゃん@名無しさん:2013/03/29(金) 23:02:37.43 ID:6tjHZqFN
>>157
うん。
遊んでるだけかと。
166わんにゃん@名無しさん:2013/03/30(土) 00:18:10.37 ID:tpK23IBW
>>165
そうか、ありがと。
どうも些細なことで心配しすぎてしまうな。
167わんにゃん@名無しさん:2013/03/30(土) 00:53:33.18 ID:PpMJC5fi
去勢済み爺さんネコが、新参避妊済み熟女ネコに対する態度がオカシイ
引き合わせて1年
超相性が悪いので出来るだけ隔離してるが、威嚇ケンカ売るだけの爺さんが
ただただ、変態ストーカー状態になってる 春が過ぎれば落ち着くかな?
168わんにゃん@名無しさん:2013/03/30(土) 01:08:10.87 ID:VqV0t02q
最初飼った猫が避妊済みでもモテモテで困ってたっけなぁ
家に帰るとどっかの雄猫が最大4匹自分の部屋に上がり込んでいて
軽くお祭りだったわw
169わんにゃん@名無しさん:2013/03/30(土) 01:29:28.13 ID:PpMJC5fi
>>168
ウヘァ 避妊しても熟女フェロモン全開な春なのか
期間限定色ボケ爺さんのうちに、両者仲良くならんかなぁと祈っとくw
170わんにゃん@名無しさん:2013/03/30(土) 23:02:50.23 ID:Ml3lU/r2
test
171149:2013/03/31(日) 21:42:49.15 ID:eElcRnVH
ちょっと前に相談した149です。アドバイスありがとうございます。
またちょっと意見をお伺いしたいのですが・・・・。

あの後ノル子(推定)預かり部屋を分けて、ケージに
入れてみたのですが、聞いていたのと違い大人しく入ってくれていて
初日から私(人間)には友好的かつベタ甘ちゃんのいい子!先住の坊ちゃん
対策にケージを布で覆って互いに認識させないようにして数日、平和に
過ごしてたので、いけるかなと思い、昨日布を取り外してケージ越しに
対面させてみました。
そうした所、先住の坊ちゃんがテンションMAX。とにかく遊びたい!
かまいたい!!のウザ男である事が判明。ケージをバンバン殴ったり
手を入れてちょっかい出そうとしたり、ケージに体当たりしたり、よじ登ったり
と落ち着きがなく、中のノル子は当然大威嚇祭です。シャー!と
威嚇されると一旦は引くのですが、また間を置いてちょっかい出しては
怒られるで、中のノル子ちゃんが下痢してしまいました。
172149:2013/03/31(日) 21:47:29.71 ID:eElcRnVH
長くてすいません。続き

又部屋を分けて布をかけてさえぎってるのですが、もうあの中にノル子が
いるのを知ってしまっている為、入れろ!と大騒ぎして困っています。
更に、下痢した臭いに当てられたのか、坊ちゃんが今まで一度もなかったスプレー行為
とトイレ以外の所にウンコする行為が出てしまい心折れてます。

参考にしたサイトに、スプレー行為が出たら(迎え入れるのを)
あきらめるのも必要ですとあったのですが、スプレー行為が出てもその後
穏便に飼育されてる方おられますか??
173わんにゃん@名無しさん:2013/03/31(日) 22:20:42.67 ID:xKCRuMbA
たしかノル子さんのほうがお姉さんですよね。
一度坊ちゃんをシバイたら少しは坊ちゃんも落ち着くんじゃないの。
ヤキをいれられたらウザ男でも多少はおとなしくなるでしょう。
174わんにゃん@名無しさん:2013/03/31(日) 22:33:22.62 ID:0pJx6cH3
先住オスと新参メスは両方去勢避妊してる?
してなければ、手術すれば収まるかもしれない

あと、最初の質問が25日月曜日で、「今週末に」と書いてあったから
新参メスが来たのって木曜日か金曜日だよね?
それでもう日曜日に対面は早すぎると思う
>>2を読んで、1からやり直して

スプレーが出たのは先住だよね
新参を返せばスプレーが収まるかもしれないけど、収まらない場合もある
それでも先住くんのことは責任もって一生面倒みなきゃいけない
一度飼い始めたら責任を持って最後まで面倒見るという意味で
スプレー癖やトイレ以外での粗相癖と付き合いながら飼ってる人はたくさんいるよ
スプレーや粗相は自己主張の一環だからね
今は新参に向けて主張してる状態だけど、飼い主に向けて不満があるときの主張でもやるからね
新参がいなくなっても、一度癖がついたらやる可能性はあるのでね

まあお試し期間で預かってるなら、返したほうがいいよ
そういう状態でも隔離しながら飼ってるひとはたくさんいるけど
あなたに多頭はちょっと荷が重いと思う
これからも先住坊ちゃんだけ1匹で思いっきり可愛がってやってください
175わんにゃん@名無しさん:2013/03/31(日) 23:13:56.29 ID:Al8DnwWW
確かに、多頭飼いに向いてない人っているね。
長い目で見れない、早く結果を出そうとする人には難しいかも。

うちは粗相する先住が、子猫来てから粗相がピタリと止まった珍しいパターン。
176わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 00:32:12.98 ID:B03GlC1C
アメショの兄妹一歳です。二ヶ月の時から家で完全室内飼いです。
朝9時から夜大体10時まで仕事で二匹だけになります。
雄は食いしん坊で単純でよく鳴きます。雌は甘え上手で全然なかなく器用です。
いつも二匹がひっついていることはなくあまり仲は、良くないようです。
ここ2.3日雄が拗ねているような態度をとります。私が、だっこしても嫌がり、近寄ったら逃げます。
遊びに誘っても、どうしても器用な雌がきて そうすると明らかに拗ねる
態度になります。
どうしても雌が甘えてきたりするので目の前で雌を可愛がってしまいます。
夜私が布団にはいるといつも、雄がきて、撫でたりしながら一緒にねていたのですがこれもありません。
今日は私と雌がいる部屋に来ず、別の部屋で1人でふて寝しています。
餌は食べるしうんちもしています。

雌との間に何かあったんでしょうか?
こういう場合 雌を隔離してでも、雄と遊んであげたりするべきですか?

うちには子供がおらず夫と猫だけで
夫はほっといたら?って言いますが
心配です。
どうすべきか教えていただきたいです。
177わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 00:54:29.62 ID:a99yLNk4
夫の言うことを信じなされ
178わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 00:59:49.52 ID:vB91WdY4
うちにも若いせいか激しい猫がいて、おっとり猫がよく遊びをとられてふてる。
だから若い猫を抱いて押さえながら、遊んであげたりする。スーパーボールとか猫用のボールを床に転がしておくと勝手に遊んでてくれる時もある。
抱くのをいやがったり…食欲あるしトイレも普通なら病気ではないと思うけど、そこまで拗ねるもん?
なんか心配です。
179わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 10:38:25.64 ID:B03GlC1C
>>177
ありがとう。なんだか嫌われたのがかなりショックで。色々試してるのがよけい嫌われる原因なのかもですね。
180わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 10:41:58.77 ID:B03GlC1C
>>178
ありがとう。うちは同じブリーダーさんからの兄妹で雌はおとなしいんですよ。ただ器用っていうか。
なんでも雄がやろうとすることをとってしまいます。
雄がねらってるじゃらしを、遠くからさきにきて取っちゃったり。
そういうのがストレスになったりするのかなあと。
しばらく様子みてみるしかないですね。
181わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 13:43:20.66 ID:1PTc/xjl
いま初めて猫のトイレ争い?を見てしまった^^;

猫Aがトイレに入ろうとする。
そこへ猫Bがやって来て、猫Aに鼻チュー。そのままスルリとトイレにinしてジョー。見守る猫A。

猫の鼻チューは挨拶だというけど、
「あ、ごめん、漏れそうだしちょっと先に入らせてな?」的な挨拶だったのか?
182147:2013/04/01(月) 13:47:06.50 ID:aNIUi5TJ
_| ̄|○ やっぱり多頭飼い向いてない性格でしょうか。

職業病もあり、すべての物事に期限を切って生活してしまう癖があるのを
自覚しました。長期戦で・・・!と思ってましたが、無意識に一か月でダメなら部屋の配置
を変更して一部屋ノル子専用にして・・・とかいろいろ考えてました。
でもそうしたら、人間が生活しずらいなーとかふっと考えてしまって自己嫌悪してみたり。

実はさっき昼休みに様子を見に帰宅したのですが、坊ちゃんは通常通りに見えましたが
ノル子ちゃん再び完全個室で部屋を分けたといっても、ドアの外で坊ちゃんが大騒ぎするし
ストレスがかかったのか、またちょっとユルうんこ&トイレ以外の所でおしっこしてて
心折れてました。水曜日で一週間目なので気長にがんばります・・・・
183わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 23:23:11.17 ID:LRJwnHQ5
心配な気持ちはよくわかる
家も先住がいるのに子猫を拾ってしまい、暫く別室隔離してたんだけど
子猫は寂しくて鳴くし、先住は人が消えたと鳴くし
勝手に板挟みな気分になって辛かった
(まあ結局先住を優先するんだけど)


>>182 はウザイけど
184わんにゃん@名無しさん:2013/04/01(月) 23:45:26.08 ID:krQ/hwKD
>>182
一週間じゃ結論は出ないと思うよ。
ノル子ちゃんは、そっとしておいて先住さんを沢山かまってあげてよ。
いっぱい名前呼んであげて。
うちは、先住が子猫を虐めてどうなるかと思ったけど1年くらいで一緒に寝るようになったよ。
2匹に何があったのかは謎だけど。
185わんにゃん@名無しさん:2013/04/02(火) 01:13:29.94 ID:Ws+J7oXr
うちは新入りチビが先住のストーカーで
トイレでもついてってマジマジ見物してるw
そして先住がうざがって早々に消えると
チビが砂かけてたりするよ
186わんにゃん@名無しさん:2013/04/02(火) 03:21:10.16 ID:SVEDki3z
>>182
ノル子は人懐っこそうだから、どこへ行ってもうまくやれそう
だから新しい里親さんを探してほしい
一日中ずっとケージの中に閉じ込められて
先住からのストレス受けながら下痢させてるのは可哀相
元々の家でケージ嫌いだったんだから
先住の存在だけじゃなくケージそのものもストレスじゃないのかな
今は新しい環境に来たばかりだから大人しくしてるだけで
慣れたら元々の家でやってたように出せ出せと騒ぐ可能性はあると思う

坊ちゃん1匹だけでも手に余ってるようだから
ノル子を幸せにするのは他人に任せたほうがいいんじゃないかな
2匹を隔離しながら飼える環境が整ってないと思う
あなたは自由奔放な性格の坊ちゃんの要求をなんとか満たしてやるのが精いっぱいなんじゃないかと思う
187わんにゃん@名無しさん:2013/04/02(火) 07:32:06.97 ID:Ll854yni
先住と新入りは馴染まないので別部屋が定着
全員に共通するのは近寄るとあの手この手のブラッシング要求
新入りさんのトイレ掃除で粗相してるかどうかもわかるようになりました
膀胱炎も治り落ち着いて一安心のこのごろ
ほっほっほっほっほ
俺が障害年金で買った猫だぞ!!
http://i-bbs.sijex.net/matidahina/
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/matidahina/1364466771525o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/matidahina/1364466792363o.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\         /
   ∧_∧
/\ ( ( *`ω´) /
| ●⊂    ⊃ ● |
ヽ/ /    く \/
((  (ノ⌒ヽ )
189わんにゃん@名無しさん:2013/04/02(火) 18:31:44.71 ID:2zU0pD9M
相性が悪くて上手く行かない場合は別部屋が安定するな
190わんにゃん@名無しさん:2013/04/02(火) 23:03:56.74 ID:Ll854yni
>>188
大事にしてあげてください
191わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 09:08:00.04 ID:wUulGqEi
10か月のぬこがいるところに子犬を迎えようかと思案してたけど、
このスレを見たら止めとく方向に心が傾いてきたorz
192わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 13:25:47.17 ID:b2BAfCVo
>>191
心変わりしない?
猫さんが天寿を全うするまで犬は飼わないっていうなら、それでいいと思うけど、
もし犬も好きで、この先犬も飼うことがあるかもっていうなら、
猫さんが1才になる前で頭が柔らかいうちに、犬って生き物に
慣らせておいた方がいいと思う。

猫が2〜3才以降になってから、突然犬を迎えたりすると、
凄いストレスになりかねないよ。

そういう意味では、10ヶ月の今が最後のチャンスかも。
193わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 15:19:57.03 ID:dVxl3cFO
>>191
ぬこさんの遊び相手に子犬を、って考えてるならやめたほうがいいかも
とりあえず猫のことは別として、犬単独で考えて飼えるかどうかだね
小型犬は気が強くて、ちょっと躾を間違えると自分が一番だと勘違いして手におえなくなるし
中型〜大型犬は散歩必須だし室内や庭に広いスペースが必要だし
猫とちがってトイレや無駄吠えや順位付けなどの躾ができないと大変なことになるから
犬が大好きで手間をかけて躾できる人しか犬は飼えないと思うよ
194わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 15:36:46.56 ID:mKJhnHdb
>>193
そうそう。
実家でシーズー飼ってたけど、子犬の時大変だった。
トイレはなかなか躾られなかったし、破壊活動は凄かったし。
母はノイローゼになってた。
その後実家出て、仔猫と暮らしたんだけど子犬に比べたら楽なもんだったわ。
195191:2013/04/03(水) 16:39:00.40 ID:wUulGqEi
昔雑種の小型犬を室内飼いしてたんで一応一通り知ってるつもりなんすけど
ぬこ様と一緒に飼えるだろうか?と不安になった
どっちにもストレスになったら可哀そうだしなあ
196わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 18:37:14.20 ID:bq1pDlYl
犬の躾が出来るなら猫もまだ若いし上手く行くんじゃないかな
197わんにゃん@名無しさん:2013/04/03(水) 23:37:16.44 ID:EU8QZv31
うちの場合だけど、
犬と仲が良くても犬のじゃれつきがうっとおしい時もあるようなんで、
犬には登れない高所とか、入り込めない狭い場所とか
猫が単独でくつろげる場所があれば結構大丈夫だったりしないだろうか?
198わんにゃん@名無しさん:2013/04/04(木) 08:39:28.16 ID:pbr1ZgEH
犬と猫だと、もともと生活する空間が違うから(犬:地面、猫:高い所)、
相性が悪い猫さん2匹とかよりも、案外うまくやってくれると思う。

ただ犬種には注意した方がいいよ。
柴とか日本犬の血が濃い犬種は、猫とか小型犬とは一緒に飼わない方がいいらしい。
199わんにゃん@名無しさん:2013/04/05(金) 01:15:57.17 ID:S2Z5cbX+
>>194
私も犬実家で飼って来たが猫はほんとに楽だと思った。
もう実家の犬もお亡くなりになったので実家も猫三昧w
200わんにゃん@名無しさん:2013/04/05(金) 02:16:10.50 ID:SDdPDiK1
>>198
義実家が柴の雑種を室内飼いしているが
これがビビリ故に唸るわ噛もうとするわ最悪
きちんと躾してくれればいいのだが
順位が一番上の義母が犬を叱らないうえに
室内をウロウロして近くに来るから厄介

目を合わさない、こちらから近寄らない、近くに来ても相手にしない、で無視しているが
犬のほうから近くに来て唸るわ、こちらの動作(といってもゆっくり)にもビクついて牙みせるわ
自分は犬嫌いじゃないけど、あの犬とはダメだ
もう何年も何十回も出入りしてるのに、一緒の空間に同席することすらままならない
とてもじゃないけど、あの犬と猫とは同居できないと思う

でも、うちの猫が生まれた時にいた家では犬と一緒に仲良く育ったんだ

同居できるかどうかは、犬の性格や性質次第、飼主の躾次第だね
201わんにゃん@名無しさん:2013/04/05(金) 02:38:25.88 ID:cDdKAtgn
>>200
ていうかそれは猫以前に人間とも同居できないタイプの犬なのでは
躾していない義実家が一番悪いんだけども。まず人間に躾が必要だね
202わんにゃん@名無しさん:2013/04/05(金) 03:25:25.94 ID:p0WzoOna
犬は毎日お散歩大変だよね、ダラの私には絶対無理だわ
まぁ猫の方が一億倍好きだからそもそもだけどw
いやー猫は最低限はご飯とおトイレだけで
可愛いだけだもんなー。
あー猫になりたい
203191:2013/04/05(金) 09:14:13.38 ID:rwvqFK/U
欲しくなったワンちゃんはチワワとポメのmixなんだけど性格的にはどうなんだろう
知人の知人の家で生まれたそうなんで、お試し期間をもらえるか聞いてみるかな
204わんにゃん@名無しさん:2013/04/05(金) 09:51:06.67 ID:wbb4y0m4
>>203
性格きつそうな組み合わせだね。
でも、チワワとポメのミックスって見てみたい。
205わんにゃん@名無しさん:2013/04/05(金) 11:07:30.86 ID:X3ngRdHT
>>203
チワワはいい子が多いけど
ポメに穏やかな子は見たこと無いな
可愛い見た目に反してギャンギャン吼えて気性が荒い
まず、知人の家で子犬を見せてもらったらいい
大人しめで臆病じゃない子を選ぶといいよ
元気一杯で最初に寄って来る子より奥ゆかしく一番最後に寄って来る子
うちは大型犬だけどやさしく賢い子に育ってくれた
メス犬は母性本能もたっぷりで子猫の面倒もよく見てくれるよ

でも、猫が先住なら難しそうだね
206わんにゃん@名無しさん:2013/04/05(金) 11:29:20.59 ID:DReQKfN2
昔実家が猫飼ってて後発でポメだったけどなんとか上手く行ってたよ。
ただ当時猫が雄で大柄、若くて一番最初の対面の時にポメをボコったってのと
うちでの猫が思うヒエラルキーが老猫(雌)≒母>>>>>私妹>若猫(雄)>>>>>>>>父という感じ
でポメ世話する父(犬飼初心者)が、犬はどんなにかわいい小型犬でも上下をきちんとしないと
勘違いして大変だから!と飼育書片手に張り切って躾したお蔭で上手くいったよ。
性格とか相性もあると思うけど、犬の方の躾が入るかどうかだと思う。
異種が仲良い姿で本当かわいいから上手くいくといいね〜!
207191:2013/04/05(金) 16:18:22.32 ID:rwvqFK/U
>>204
実はもう一回見て、だっこまでさせてもらったんすよ
キュン死寸前だったw
208わんにゃん@名無しさん:2013/04/06(土) 11:47:47.36 ID:B5vcwHCM
もしお試しが出来ないようなら、諦めた方がいいかもな

短期間で分かるものでもないが、
ずっと険悪な関係で改善の兆しも全くなければ、やめた方が無難

あと、ここは上手くいってない人が多いと思うからあんまり尻ごみすんな
動物同士平穏で悩みのない人はこの手のスレに用はないもの
ウチも…orz

会わせてみないとホント分からんね
209わんにゃん@名無しさん:2013/04/06(土) 14:45:34.47 ID:vi/L1sA5
>>206
父www
ポメ最下層の方程式ワロタw
210わんにゃん@名無しさん:2013/04/12(金) 00:38:30.85 ID:/kJ+kD1b
うちでは先住猫2歳(オス)くらいの時に、
事情があって3歳半のオスを引き取ったことがあります。

当初は神経質な先住猫が拗ねたり怒ったり。
後から来た猫は、そんなのお構いなしで人にも猫にも懐くので
よく先住猫と喧嘩になっていました。

でも、動物病院の先生から
「大丈夫、殺しあう喧嘩はしないから。」
そのうち、落ち着くと言われて。

本当にそのうち、数か月はかかりましたけど、落ち着きました。
あんなに怒っていた先住猫なのに、
最終的には、後から来た猫が間違って押入れに閉じ込められたりすると
人間に知らせにくるようにまでなりました。

それぞれ個体差はあるでしょうけど、皆様、気長にね。
211わんにゃん@名無しさん:2013/04/12(金) 08:37:10.91 ID:uP1mE3gG
3匹の猫ちゃんブラッシング要求がすごい
先住はしてくれるまで私の体をてんてん
新入り2匹は私を見るなり寝転がってアピール
1日1回のブラッシングが基本らしいのだがついつい過剰にやってしまう
212わんにゃん@名無しさん:2013/04/12(金) 09:39:03.09 ID:p7U4VjkV
殺し合いしそうな喧嘩するから
完全に部屋わけてる
213わんにゃん@名無しさん:2013/04/13(土) 05:44:37.78 ID:ZmSFumQw
つい先ほど地震が、、、!!猫が生まれて初めての地震。
大きな揺れでも人間すごく驚いたけど猫も怖がっている。
214わんにゃん@名無しさん:2013/04/13(土) 06:08:08.50 ID:1/P3vBOv
そのうち緊急地震速報の音もわかるようになるよw
鳴るとベットの下に必死に逃げてくもん、@関東
215わんにゃん@名無しさん:2013/04/13(土) 06:34:46.61 ID:FTIk2Gbh
よく訓練されてるなw
216わんにゃん@名無しさん:2013/04/13(土) 09:58:50.32 ID:dZ8lfuSB
>>212
うん 「殺し合いにまでならない」って、ご近所頭飼い猫屋敷の御婦人に言われたが
流血騒ぎが困るんだよな。いつも新参が顔か耳をヤラれる 隔離で留守番だ

ただ、元気な姪(園児)が遊びに来ると休戦になるのは笑える
同じベッド下で、同じ方向見て固まっとるw
そいや大きな地震はぬこ達、未経験だな
217わんにゃん@名無しさん:2013/04/15(月) 16:20:03.19 ID:8rWe00VA
ちょっと前にノル子ちゃんの事でご相談させていただいていたものです。
あの後色々ありましたが、何とか慣れて仲良くないけど喧嘩もしない程度に
、それに伴いスプレーもなくなり
ノル子ちゃんの下痢も通院の甲斐もあり形のあるゆるウン位までに回復。
このままいけるなーとほっとしてたのですが土曜日に
元々ノル子ちゃんに餌やりをしていた方(Nさん)が訪ねてみられて、
ノル子ちゃんがどうしても気になって仕方なかった事、できれば引き取りたかった事
それで、現在新しく引っ越した先で、飼育許可を大家から取りつけたので
大変なわがままだけれど、ノル子ちゃんを引き取らせてもらえないか?と打診され
混乱してました。
話し合った結果というか、ノル子ちゃんとNさんの相思相愛っぷりもあり
GWにNさんに引き取られる事になりました。
という訳で、短い間でしたがありがとうございました。ノル子ちゃんの
幸せを考えてると喜んであげたいのですが私も何気に凹み中です。あとノル子ちゃん
いなくなったら坊ちゃんが悲しむだろうな;;
218わんにゃん@名無しさん:2013/04/15(月) 20:59:34.44 ID:qWoXcUwH
>>217
お疲れ様でした。
ノル子ちゃんと坊ちゃんはどうなったかなぁと、密かに気になってました。
いい方向にいきそうだったようで、残念といえば残念かもしれませんが
ノル子ちゃん、そこまで思ってくれている人に引き取られるのだから幸せですね。
坊ちゃんには新たに小さな妹ちゃんでも迎えてあげてはどうでしょうか?
219わんにゃん@名無しさん:2013/04/15(月) 21:59:54.69 ID:IHaNvduN
>>218
いや、安易に多頭飼いを勧めないで

>>217
仲良くないけどケンカもしない状態は
仲良いとはいえない
いつまでも緊張状態はお互いに疲れるので
必要のないケンカは避けようとする
なるべく接触しないことで折り合いをつけた状態だと思う
坊ちゃんは家中の縄張りと>>217を独り占めしたい性格なのだと思う
多頭飼いできるかどうかは先住の性格とか飼育環境によって左右される
220わんにゃん@名無しさん:2013/04/15(月) 23:54:58.14 ID:t+LYx6Pq
今、持病があるため未去勢の雄(2歳)を一匹飼っています
近くの、ケガをしてビッコを引き、風邪にもかかっている雄猫(1歳)を保護しようか迷っています
正直、飼い猫の医療費がかかり、ケガと風邪以外の病気があると飼えないかもしれません
しかし、里親も簡単には見つからないと思うし、見殺しにも出来なくて悩んでいます
複数飼っておられる方は、風邪等伝染する病気の時や医療費はどうされていますか?
また、飼い猫はとてもおとなしい性格ですが、複数飼いに向かないでしょうか
何かアドバイスありましたらお願いします
221わんにゃん@名無しさん:2013/04/16(火) 00:05:52.69 ID:QFjCV5cE
>>220
相性が合わないとかで、結果的に隔離しても替えるようなスペースとか環境があれば
自分なら拾うかな
伝染病にかかってるかどうかは神に祈るしかないし、一緒に飼ってる人も多いようだし

医療費は高いけど、しょうがないから払ってる
信頼できて安い病院見つかったから、そこで全部みてもらってる
複数飼いにむくむかないじゃなくて、結局相性だし
今の飼い猫が本当に大事なら拾わない方がいいんじゃない
自分のエゴで、どうしても見捨てられないってのなら拾えばいいと思うし

結局決めるのは自分だよ
222わんにゃん@名無しさん:2013/04/16(火) 00:28:07.86 ID:9JTm+Y0z
>>221
ありがとう
飼い猫も元野良で、本当はその兄弟猫を飼いたいのですが、捕獲に何度も失敗しています
賃貸で2匹までしか飼えないので風邪猫を家に入れるともう飼えなくなります
里親を探す方向で何とかしようと思います
223わんにゃん@名無しさん:2013/04/16(火) 00:42:17.84 ID:QFjCV5cE
一気に二匹増やすのは大変そうだけど、兄弟猫にも風邪猫にも
幸せになって欲しいから応援してます

あくまで無理しないで下さい
224わんにゃん@名無しさん:2013/04/16(火) 00:47:01.53 ID:9JTm+Y0z
>>223
あなたの猫ちゃんの幸せもお祈りします
225わんにゃん@名無しさん:2013/04/19(金) 21:48:46.31 ID:iXjkYy3+
だから館之内一人に二度と私に近寄らないように、苦手板の皆で約束させてください。
専用スレだとあいつが粘着して脅迫してくるからとガードマンに書き込み禁止されてるの。

あいつのブログです。私がスレから撤退したら追いかけてきました。
(p)http://ameblo.jp/shimeko-enoshima/
監視用ツイッターhttps://twitter.com/andrewfmehrtens(本人が監視用と公言)
顔写真晒しブログ(p)http://shimekoenoshima.seesaa.net/

あいつは家族に電話して家族と私にかまかけて私の下の名前を聞き出し、
それをスレッドに何度もさらして「いうことをきけ」「いうこと聞かないと大変なことになるぞ」
と恫喝してきました。
オフスレ6が消化されて、私がブログで「虐待スレに戻る」と宣言した30分後から、
名無しで「自分を振った女の名前を猫につける」といって
私の下の名前を猫につけて虐待する書き込みを延々としていました。
猫の名前は途中から〆子になり最後はありさになりました。
226わんにゃん@名無しさん:2013/04/24(水) 17:03:01.73 ID:lGIOSVHc
>>220
普段おとなしい子でも自分のテリトリー内だから大人しいっていうのもあるし、
多頭飼いに向くかどうかは分からないと思うな
保護しようとしてる子が活発な子だったら、先住の子が大人しい性格だからこそ合わないだろうし

我が家では先住が大人しく、後からの子が活発だったため、
ずっと一緒だと先住のストレスがたまりまくりでフリータイムは別々にとってる
227わんにゃん@名無しさん:2013/04/25(木) 19:25:46.62 ID:hWl/C8r/
先住ってやっぱストレスたまるよねぇ
228わんにゃん@名無しさん:2013/04/26(金) 00:34:31.45 ID:lPNRb4TV
近所で見かけてたうちの飼い猫の義姉が
盛りがついて家の周りウロウロしてる
複雑
229228:2013/04/26(金) 06:36:44.83 ID:lPNRb4TV
義姉じゃなくて腹違いの姉でしたwww
230わんにゃん@名無しさん:2013/04/28(日) 02:08:59.50 ID:CN3DnEy2
長文失礼します

新入り(雄2才去勢済)を先住(雌6才避妊済)対面させた
すると新入りは先住の姿を見た瞬間いきなり駆け寄って猫パンチを喰らわせ
驚いた先住は猫用こたつに逃げ込んでシャーシャー+唸り声を上げた
新入りはその周りをゆっくり回りながら外から猫パンチをするが中までは追わず、そのまま違う部屋へ行ったりするが
また気まぐれで戻ってきてこたつに猫パンチ
それから数日後、先住がキャットタワーの高い所にいたら
新入りが下から伸び上がってハエ叩きのような強烈な猫パンチを一発

新入りが家に入って2ヶ月
匂いの交換やケージの越しの対面をさせて
お互い拒絶反応を示さなかったので
安易に会わせてしまって猛烈に反省しています…

先住は臆病で神経質、ひかえめで甘えん坊な性格で
新入りは好奇心旺盛で活発、すぐ手が出るが素直な甘えん坊
新入りが先住を追いかけては猫パンチを繰り返すので再び隔離しています

こういう状態だったけど改善したっていう方いますか?
231わんにゃん@名無しさん:2013/04/28(日) 18:11:25.81 ID:xLbO4rbp
ageてあげよう

>新入りが家に入って2ヶ月
>匂いの交換やケージの越しの対面をさせて
>お互い拒絶反応を示さなかったので
>安易に会わせてしまって猛烈に反省しています…

これはしょうがないんじゃないの?
一応段階踏んでるし安易ではないよ
とりあえず再び隔離は正解だと思うよ

ちなみにウチは最初喧嘩ばかりだったけど
猫団子までするようになったよ
一年以上経ってからだけどね

まあ上でも出てるように「殺し合い」するまでじゃなかったら見守る感じでいいんじゃね
最初仲悪くてもひょんな事から仲良くなったりするもの
それは人間と同じ
232わんにゃん@名無しさん:2013/04/29(月) 02:15:55.22 ID:Lh5XXcUF
ねこパンチてあまり攻撃力ないと思う
あれって興味があるととりあえず触ってみようかなって感じ
本気で攻撃するなら噛む
233わんにゃん@名無しさん:2013/04/29(月) 04:28:02.26 ID:7CuX1c+k
>>231に同意。
どんなに慎重に対面させても、多少ケンカっぽくなったりはするものだと思う。

ちなみに、家は4匹いるんだけど、活発な末っ子を迎えたとき、
大人しい3匹目は、最初は一方的にやられてて、威嚇して逃げるばかりだったけど、
慣れてきたらだんだんやり返すようになったよw
234わんにゃん@名無しさん:2013/04/29(月) 22:15:53.33 ID:PxbBTiLO
>>232
かみねこがいる自分ち涙目
235わんにゃん@名無しさん:2013/04/30(火) 01:32:22.14 ID:elhjSXmC
ねこパンチって爪出しかそうでないかで攻撃の意図があるか否かの差があるよねw
爪なしねこパンチは興味はあるけど、得体の知れないものなのでパシパシパシって感じだし
爪ありねこパンチは相手のダメージ狙っての溜の一発って感じ。

本気攻撃は唸り威嚇、爪立て攻撃、押さえ込み、噛むのフルコースって感じだよね。
相手が怯んでくれりゃ、声あげて遁走してくれりゃいいって感じ。
236わんにゃん@名無しさん:2013/04/30(火) 17:40:17.28 ID:oq6V4HVK
ねこのきもちの猫パンチ特集で本気の猫パンチは
「1発でニワトリが失神する威力」ってあったよ
そういわれてもわからないけどw
237191:2013/05/01(水) 08:39:18.55 ID:GwP8qzWi
昔の怪獣の能力解説みたい
「そのパンチは一撃でビルを倒すほどなのだ」みたいなw
238わんにゃん@名無しさん:2013/05/01(水) 08:50:49.48 ID:NivgTEwW
ニワトリ失神って、かなりの破壊力だよね
239 【凶】 :2013/05/01(水) 09:14:46.30 ID:4DnI/7NW
ニワトリの攻撃力って結構高いイメージがあるが
西根家のミケとヒヨちゃんの力関係はどうだったか
240わんにゃん@名無しさん:2013/05/01(水) 10:43:23.44 ID:YvSSEuoE
>>236
いつも外で獲物捕って鍛えてる猫と、そうでない猫でも違うんじゃないだろか。
家の見てる限りでは、ニワトリ失神とか絶対無理そうだ。
ま、それ以前にニワトリが目の前に来たら速攻逃げるだろうけどw
241わんにゃん@名無しさん:2013/05/01(水) 15:36:40.10 ID:luhLAAyp
うちの猫の猫パンチは
ちょんちょん肉球がかろうじて触れる程度
242わんにゃん@名無しさん:2013/05/01(水) 16:22:48.94 ID:zLZH5jr/
うちの二匹はもう年で、歯がほとんどないんですが(歯周病で
ほとんど抜歯してしまった)、結構大きなヒヨドリなんか捕まえてくるから、
たぶんネコパンチで仕留めているんだと思う。
243わんにゃん@名無しさん:2013/05/01(水) 21:37:55.49 ID:FXRPHZpQ
うちの年寄り猫がまだ若かった時に、
鎌首もたげた蛇(細め)の頭に猫パンチかましたの見たけど
その一撃で蛇がくったりしてたの思い出したw
で昨年、生後一ヶ月半くらいの新入りにもパンチかましてたけど
新入りはきょとんとしてただけだから、パンチの使い分けはしてるようだ。
244191:2013/05/02(木) 08:16:32.87 ID:OpeKk9AP
抱っこ嫌いなうちのぬこを嫁が無理やり抱っこするときのパンチは
結構本気らしい
245わんにゃん@名無しさん:2013/05/02(木) 09:48:30.52 ID:lvgwD5jm
普段、ちょっかい出したときくる猫パンチは、触れる程度だけど掃除機掛けると掃除機にする猫パンチは掃除機にくる振動からして相当な威力ってのがわかる。
246わんにゃん@名無しさん:2013/05/03(金) 05:04:19.92 ID:GK9C1ucx
掃除機にパンチする猫の動画見て某元世界ランカーのボクサーが
「フリッカージャブだ」って言ってたw
247わんにゃん@名無しさん:2013/05/03(金) 14:37:20.23 ID:s6KNvMFx
うちのキジ♂のパンチは全然威力無いw 遊んで興奮した状態でも痛くも痒くも無いので、ずっと>>232みたいに思ってた。

が、一年前うちに来た三毛♀のパンチは凄い重い。人間からパンチくらったくらいの衝撃がある。遊んでる時だし爪も出してないから多分手加減してくれてるんだと思うけど、確かに鶏くらい一撃で失神させられると思うw

へなちょこパンチのキジだけど、人の気を引く時の「にゃーにゃー」グイッ!は凄い。肩とか腕とかを引っ張るんだけど、人間の成人男性に後ろから強い力で肩掴まれて振り向かせられるのと同等の力でグイッとやられるよ。
248わんにゃん@名無しさん:2013/05/03(金) 21:45:55.18 ID:4PrS8qeI
人間のボクサーと一緒で、ハードパンチャーは生まれつきなのかもw
249わんにゃん@名無しさん:2013/05/04(土) 15:21:18.85 ID:Jmsx6f8c
大山倍達が猫と人間が本気でケンカしたら
人間は勝てないとか言ってたなあ
250わんにゃん@名無しさん:2013/05/04(土) 18:19:15.58 ID:u9A9YlCp
うちの猫ども、互いのトイレを襲うんだけど…

もとは新入りが始めた事で、先住が砂をかく音を聞き付けると急いでトイレにやって来て、用が済んで出たところを襲いかかり、追い掛けっこが始まります。

最近、真似なのか報復なのか、先住も新入りのトイレを襲うようになりました。

ルールなのか仁義なのか、絶対に最中は襲いません。でもトイレの真ん前で、伏せの態勢でお尻フリフリしながらスタンバイしてるので、相手は落ち着いて用足せないと思うんだけど…^_^;

野生では排便時は危険が伴うと言うけど、お家の中で野生ごっこしてるのかな??
251わんにゃん@名無しさん:2013/05/04(土) 21:33:48.92 ID:8VFTtL54
>>250
> ルールなのか仁義なのか、絶対に最中は襲いません。
エラいなw
トイレから出るときって、なぜかダッシュする子が多いから、
そのまま追いかけっこ始めるのが定着してしまったんだろうかw

ちなみに家の猫たちは、誰かがトイレに入ると一緒に入って、
してる最中に横から埋めてることがありますw
かなり邪魔だと思うんだけどw
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/05(日) 16:26:47.42 ID:vdFwruvS
>>251
してる最中に横から埋め、あるあるw
253わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 17:08:58.91 ID:W6sgIKlT
そういやノル子ちゃんと坊ちゃんどうなったかな?
254わんにゃん@名無しさん:2013/05/05(日) 18:48:14.83 ID:pFyu+fib
ノル子ちゃんお嫁に行ったんじゃない?
255わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 02:09:21.61 ID:WsCpeHqQ
正直参ってる
というのが8匹飼ってるうちの1匹を避妊手術したんだが、
帰って来て元気だったんで迂闊にも他のと遊ばせてしまった。
夜になって熱が出始めて今苦しんでる。
既に抗生剤飲ませたものの、気を使う奴だから
世話すればするほどゴロゴロと「気分良いですよ」アピールする。
なんだかすげー切ない
ごめん 悪かった 明日は病院行こうな
早く寝てくれ
256 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/06(月) 06:42:51.64 ID:36jew/cW
>>255
一夜明けたけど、猫ちゃんの様子はどうかな。
他人事に思えなくて心配だよ(;_;)
無事を祈ってる。
257わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 10:10:53.78 ID:RDY7h9tE
>>255
ゴロゴロは気分良いときだけじゃなく
辛い時とか痛い時とか怖い時などのストレスを紛らわす時にもするから
きっと辛かったんだと思う
たぶんもう病院へ行ってるとおもうから大丈夫だと思うけど…
お大事に
258わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 10:53:25.46 ID:JiYbSHz1
>>252
この間先住がしてる時に新入りのチビッコが埋め埋めしてたが、
お尻の真下に頭突っ込んでるもんだから直撃くらってた

コロコロうんこで助かった…
259わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 13:11:11.05 ID:aQkEZ7p8
【トレンド】寿司シャリの上に猫! 日本発『ネコずし』が海外で話題急上昇中!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367800189/
260 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/06(月) 15:47:21.63 ID:36jew/cW
>>258
うは!コロコロで本当によかったですなぁ。
ちびっこは直撃くらっても驚かなかったの?
261わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 21:10:50.32 ID:CPmoOt5X
>>251
>トイレから出るときって、なぜかダッシュする子が多い

あれなんでだろうな
一度ググったがハッキリした理由は分からんらしい
262わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 21:23:41.91 ID:qqP+b/mW
質問スレでちょうどその話題でてるよ<ウンコハイ
263わんにゃん@名無しさん:2013/05/06(月) 23:34:29.27 ID:JiYbSHz1
>>260
一瞬「ん?」て感じで止まってたけど埋めるのに必死でした
そっと捕獲してウェットティッシュで頭ぐりぐり拭きましたよ…

してるそばから埋められてる先住がいたたまれなかった…
264わんにゃん@名無しさん:2013/05/07(火) 11:16:19.98 ID:uNNfMlbc
>>253
気にしてくださってありがとうございます。ノル子ちゃんは無事一昨日イケメン宅にお嫁に
行きました。(うらやましい)新しいお家には猫タワーが3つも設置してあるそうで
ノル子ちゃん至れり尽くせり幸せそうです。
初日っから一緒のお布団で寝たみたいで、朝ノロケの報告が来てました。

お腹も治り、坊ちゃんと追っかけっこするくらいには仲良くなってくれていて
更に人間大好き!なノル子ちゃんを正直渡したくない気持ちでいっぱいになってましたので
坊ちゃん以上に私もちょっと凹み中です。坊ちゃんは猫大好き!なので良いご縁が
あったら積極的にお迎えしようと思います。その際はまたよろしくお願いします
265わんにゃん@名無しさん:2013/05/08(水) 15:28:00.05 ID:o6GGhLPr
ここ2日ほど食事しないので病院連れてったら白血病と診断された
かなり重症らしい
生後2ヶ月で保護して検査で病気もなしで全てのワクチン打ってたんだが
今は3歳だが室内飼いなので初回以来検査やワクチンはしてなかった
病院から帰ってからも食事も取らず水も飲まない
ミルクや食べやすい缶詰とか買ってきたが
シリンジで飲ませようとしても元気が残ってるので暴れて拒否
部屋の隅でじっとしたまま動かない
数時間ごとにエサを変えたら食べてくれないかなあ
266わんにゃん@名無しさん:2013/05/08(水) 15:31:44.67 ID:ICJvkpJJ
>>265
色々調べたりお医者さんにアドバイス貰いながら頑張ってね
すこしでも猫ちゃんが快方に向かうよう祈ってます
267265:2013/05/09(木) 16:34:52.60 ID:YEVKvzTY
>>266
ありがとうございます
昨日は口の横に水をスポイドで入れても嫌がり
このまま衰弱してしまうのではと心配していました
今日も栄養注射してもらいましたが帰ってから少しスープ飲んでくれたので一安心
まだ予断は許しませんが
一時期この子と一緒にしてた新人さん2匹に白血病が感染してないか心配です
先住も新人も病気はもってないので一緒にしたのですが
室内飼いの先住がどこで白血病を移されたのか未だにわかりません
当分病院通いが続きます
268わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 17:52:15.80 ID:AJcEBEGE
最初の検査の時に血液検査も一緒にしてもらった?
それとも避妊虚勢の時?
白血病なんかは幼いとまともな結果が出ないらしいよ
親からの感染がある病気だから野良出身なら元々保有してたのかもしれないね

今更だけど、食器と水入れは完全に別にしてよく消毒するようにして
別猫さんたちも病院でちゃんとした白血病、エイズの検査をしてもらうといいかも
結果はすぐでるよ


ちなみに我が家の保護野良は保護した時点でキャリアだってわかったけど
保護してから約1年後に発病して亡くなるまで3ヶ月〜4ヶ月ほどでした
先住とはあまり厳密に部屋を分けたりせず、食事だけ気を配ってた
元々野良成猫だったんで先住とも私ともべったりした関係ではなかったことが幸いしたかも
269わんにゃん@名無しさん:2013/05/09(木) 20:22:08.68 ID:YEVKvzTY
>>268
獣医に言われたまま2回検査した記憶があります
発病すると早くに亡くなるようですね
3年以上かわいがってたので辛いです
気弱な先住は新人さんにストレスを感じてたのが発病の引き金になったと思います
別部屋で過ごさせるようになった時には発病してたのでしょう
友達ができて喜ぶと思ったのですが気弱な猫には難しそうですね
新人さん2匹は先住のエサつまみ食いしてたので移ってるかもしれません
270わんにゃん@名無しさん:2013/05/10(金) 21:36:18.18 ID:K4Z+q+6O
>>269
ウイルスに感染してなくても白血病になることがあるらしい。
2回検査して陰性だったのなら、ウイルスが原因じゃないのかもよ。

>>269の猫さんが元気になりますように。
271わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 11:08:19.43 ID:pQgUoOqc
少し前に話題になってた猫パンチの威力を昨日体感した

うちのお嬢、6歳6kg超えで身体は大きいくせに超ビビリ
なんかお尻が臭うなと捕まえて見たら長毛に●がこびりついてた・・・
激しく抵抗されたけど下半身だけシャンプーして
もう夜だったから、いつもは使わないドライヤーを使ったら予想通り軽くパニック!
それでも洗面所の棚に追いつめてお尻と尻尾を乾かしてやったけど
その時の高速猫パンチにお嬢の本気を見た!
いやー、あれだったら鶏も気絶どころか死ぬかもしれん
272わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 15:03:51.86 ID:IkFzCfGh
お嬢で6kg越えとは、大きいねー。
ノルかメインクーン?

この前やっと気付いたんだけど、猫って首根っこのところをしっかり掴んで
軽く持ち上げると、ほとんど動けなくなっちゃうんだね・・・

家には爪切りもブラッシングも大嫌いな子がいて、追っかけ回して捕まえたり、
洗濯ネットに入れたりでw大変だったんだけど、この方法でもの凄く楽になったよ。
猫にとっても、拘束時間が少なくて済むし、何だか分からないけど
動けないでいるうちに全て終わってくれるのでw、ストレス少なそうだ。
お試しあれ・・・
273わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 16:25:36.17 ID:bh7h32Aa
>>272

母猫が銜えて運ぶとき動かないのと同じで
本能でおとなしくなるんだよね

一人だと首根っこ押さえて爪切るのは難しいんだけどね…
no orz(うちのコはボブテイル)
274わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 17:09:49.68 ID:eIHAnXHG
超初歩的な質問ですが聞いてください。

2日前、高齢猫を新入りとしてお迎えしました。先住は4歳です。
しばらくの間は、何をするにも先住を優先で、といいますが、
新入りちゃんがトイレが苦手でよく、お尻を汚してしまいますので、
洗ってあげようとしたときに、先住の構ってコールが発せられたら、
やはり先住を優先したほうがいいでしょうか?
床や物が汚れたくらいだったらいいけれど、
体が汚れてしまったときは、さすがにすぐ綺麗にしてあげたいな、と思いまして。
今のところまだ大丈夫ですが、少し心配です。
275わんにゃん@名無しさん:2013/05/13(月) 21:27:25.07 ID:EQCyrWCx
先住の性格にもよると思うけど、自分だったら新入りの体を洗うの優先。
その後で先住に誤りまくってかまいまくる。
うちの猫たちの性格ならそれで何とか丸め込めそうなんでw
276わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 09:14:46.12 ID:xt27ai7/
>>275
ありがとうございます。
やはり性格にもよるから、一概にこうとは言えないですね。
うちは基本、先住が元々べったり甘々な性格ではないので、
甘えてきたときにこそ思いっきり構ってあげたいのですが、
こういうときに限ってタイミングが悪く…。
試行錯誤でがんばります。
277271:2013/05/14(火) 09:25:34.15 ID:KbTO397e
>>272
お嬢はメイです
爪切りは格闘です
一人の時は足も使って押さえ込んだり
ほぼ馬乗りになったり・・・

先日、8ヶ月くらいになる末っ子♂がハイになって
私の内腿に強めに噛みついたので
首根っこをがっちり掴んで床に押さえつけ
「噛んだら痛いよ!やり過ぎ!」と言って
『シャー!』はうまくできなかったけど『カーッ!!』て感じで叱ったら
坊ちゃん、巣に引きこもって拗ねてた
効き目あったのかしら?
278わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 17:24:18.29 ID:8GLIoSgq
カーッは何よりも一番効くよね
279わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 18:37:23.61 ID:H8WxZy6n
うちのガブリエルには「シーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!」
シャー!の勢いで口端を広げて歯の隙間から息を吐く感じでいいつつ
噛まれてる自分の体をべしって音を立てるように叩く
うちにきて5ヶ月、まだ完全には噛み癖は収まってないけど
噛む代わりにぺろぺろが増えてきた
280わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 21:46:14.98 ID:Q+D3NWhR
今日、新入りと先住が喧嘩してしまった。これで今月二回目だ。昨日は先住のお腹に引っ掻いたような傷があった。
まさか新入りがやったのでは、という疑惑が自分の中から消えない…。
281わんにゃん@名無しさん:2013/05/16(木) 05:42:31.12 ID:LF9DMxqJ
2歳メイ♂と1歳半アメカ♂を飼ってて、二匹とも玩具大好きだから、遊んであげるんだけど…はしゃぎ回るアメカを見てメイが、玩具を譲ってしまう。
見てて可哀想になっちゃう。
家が広めの1ルームで、ドアとかないから一匹ずつ遊んであげられないし…。
皆どうやって遊んでる??
282わんにゃん@名無しさん:2013/05/16(木) 18:14:12.50 ID:0MuO72Wb
>>281
遊び好きのアビシニアンとおとなしいロシアン(共に1才半)
活動的なアビの方が譲ることを覚えたよ
そのかわり、ロシが寝てるとおもちゃくわえてきて矢の催促
ゆずってえらかったからつきあいます。
内気な子優先で遊んでもいいと思う。
メイくんと遊んでアメカくんに「待ってね」って。
メイくんが疲れてからでもアメカくんと思いっきり遊べば大丈夫だと思う。
283わんにゃん@名無しさん:2013/05/17(金) 16:14:13.18 ID:yB8gbIPp
2匹目を連れてきて3日目
先住の威嚇はまだおさまらぬ
でもお互い食事はするしトイレも問題ないから
もう少ししたら先住も慣れるかな?
既に新入りは慣れたようで威嚇仕返しもしないw

ただ、2匹目をケージに入れるときに
手の間をスルッと抜け出してしまって
先住と鼻がくっつくくらいの距離で
ご対面させてしまったんだよね('A`)
お互いものすごいウーウー威嚇して
新入りは後ろにビヨッと飛び跳ねてこっちが吃驚した
これが原因で先住が打ち解けなかったらどうしようorz
284283:2013/05/19(日) 02:03:55.20 ID:d97ewPZN
開かずの間の和室の掃除をするために
どうしても先住もケージに入ってもらわなきゃならなくて
手順無視になるけどゴミを誤飲して病院よりマシだ、と意を決した

昨日までケージ越しにシャーシャー言ってた先住と新入りが
鼻チョン挨拶して普通に静かにケージの中でいい子にしてた…
つか最終的に同じベッドで寝てた…

仲良くできたの偉いね、と夜にコッソリ先住にオヤツをあげた
ネーチャンはとても嬉しいよ(´;ω;`)
285わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 11:31:02.00 ID:rKLGIyGg
このスレ住人の方で犬を飼育してる方いませんか?
もしくは犬猫の異種多頭飼育のスレッドがありましたら教えてください。
御願いします。
286わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 13:59:52.96 ID:LUJwlUza
犬も飼ってるけど、犬、外飼いだからなあ。
多分、285が必要としてるのは室内で両方飼育しているパターンだよね?
287わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 14:12:19.48 ID:rKLGIyGg
>>286
そうなんです。
我が家は完全室内飼いの猫が6匹いるのですが
知人が亡くなりまして、小型犬を引き取る事になったのです。
(チョコチョコ遊びに来ていて犬猫の間に争いはないです)

遊びに来てた時はさほど気にならなかったのですが
私が引き取って散歩させるのは明らかにノミとかダニがいそうな川沿いの遊歩道で
フロントラインが必要だとは思うのですが
猫にもしてないと家の中で猫達にノミダニが着いちゃうのかなと不安になりまして。
288わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 14:19:06.24 ID:TtVbcAaB
>>287
なんで安易に引き取るの?
289わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 15:05:35.46 ID:r5gaRg1n
>>288
安易なんてどこで判断してるの?
290わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 15:53:45.89 ID:jTfNBVz8
6匹も猫飼ってる上に>>287みたいなこと質問するヤツが追加で犬飼っちゃいかんでしょう。JK
291わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 16:43:16.30 ID:rKLGIyGg
決して安易な気持ちで引取りを決めた訳ではありませんでしたが
猫飼いさんにとって不愉快な質問だったようで申し訳ございませんでした。
292わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 18:41:45.61 ID:0lz2uJMO
2ちゃんだから変なの沸くのはしょうがないよ
自分は犬飼ってないから助言は出来ないが
獣医さんに行って相談した方が早いと思うよ
293わんにゃん@名無しさん:2013/05/20(月) 15:59:42.63 ID:WwXDUW+k
先日高齢猫をお迎えした者です。
最近視認できるまでの対面を果たしたふたりですが、先住が全く威嚇しません。
(もちろんストレスは感じたようで、数日ほど食欲不振になりました)
これも個猫差と考えておkですか?
ネットで調べても「威嚇が…」と悩んでらっしゃる方ばかりなので、気になりました。

初視認したときは「殺伐とするのか…!」と緊張したけれど、
先住は目視したのち自分のテリトリーに戻っていくだけで、ほとんど興味を示しません。
ちなみに新入り高齢ちゃんもケージの中で同じような感じです。
先にも書きましたが、先住が食欲不振になったので、一歩戻って今は顔を合わせていません。
294わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 04:28:15.72 ID:BSlhV/o4
>>293
先住と新入りの性格などの詳細が分からないので何ともいえないけど、
必ずしも初対面でフーシャーになるとは限らないよ、
先住が怖がりの場合なんかは完全無視って場合も有るよ。
295わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 07:05:52.37 ID:sHn8um3b
うちは出会ったその日に鼻キスしてたよ
先住のフーシャー一切なし
三日後にはくっついて寝ていた
そういう例もあるってことで
296わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 11:37:12.54 ID:k+vp1wPg
293です
なるほど、威嚇ばかりというわけではないのですね。
うちの場合は、先住が怖がりパターンな気がしてきました。
(怖がりというか、警戒心がとても強いです)
なので警戒心が強いが故、新入りに対しての威嚇も相当すごいだろうと覚悟していたら、
まさかの無関心でびっくりした次第だったのです。
>>295さんとこみたいな仲良しパターンは裏山ですねー。
気長にがんばります。ありがとうございました。
297わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 11:44:42.32 ID:k+vp1wPg
最近ふと思ったんだけど、
先住の部屋に行っては「○○タンかわいいね〜だいちゅき〜ちゅきちゅき〜おもちゃであそぼ〜」、
次は新入りの部屋に行って「△△タン〜ごはんおいちかったねぇ〜ちぃでたかな〜?ちゅきちゅき〜」
なーんて行ったり来たりしていると、
本宅と愛人宅を往復してる男の気分になってきて、少し笑えたw
298わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 19:50:47.90 ID:vZKPE/PB
ケージ越しのご対面では平気でも、ケージから出して会わせると
威嚇し始めることもあるよ・・・
でも、ケージ越しで慣らしておけば、多分、大喧嘩とかにはならないと思う。

>>297
自分が新入りを迎えたときは、仲の悪い嫁と姑の間を取り持つ
旦那になった気分だったよw
299わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 21:18:03.26 ID:KeGW3v9r
>>297
>「○○タンかわいいね〜だいちゅき〜ちゅきちゅき〜おもちゃであそぼ〜」
>「△△タン〜ごはんおいちかったねぇ〜ちぃでたかな〜?ちゅきちゅき〜」
俺も猫に向かっておんなじように言ってます。ん〜、にゃんこだいちゅきぃ!
300わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 08:49:32.25 ID:zV4HDV+o
>>297
私はどの子に話しかける時も
「○○だけだよー」とか「△△のことが一番好き」といって
ホストかよ!と自分でツッこんでた

しかし、なぜか皆男目線になってるのが笑えるw
301わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 14:26:00.05 ID:2Yq+NSV2
1歳3か月の雄と雌のアメショ兄弟ですが、雄が雌の分のごはんを食べてしまいます。別々のお皿に入れてあげるんですが雌はたべるのが下手くそなんで少ししか食べないんです。
で雄が自分の分を食べたあと雌の分まで食べます。
朝8時くらいにあげて夜10時くらいまで仕事で餌をあげれないので
おき餌してるんですが、恐らく雄がたべてます。
給餌機にしてみたこともありますが
雌はたべません。
体重が雄6s雌4.5sと差がでていて
雄のおなかはポンポンです。
病院でも太りすぎで血液検査も少しコレステロールが高いといわれました。
なにかいい方法はないでしょうか?
302わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 15:53:24.17 ID:XtC/eAQW
去勢・避妊後に少し太り気味と感じ雄雌の組み合わせなのでロイカナのメールケアにするかフィメールケアにするか迷ってます
肥満気味を対象にしたステアライズドというのもあるのですが、上記に比べてどうなんでしょう?
メールケアとフィメールケアは療法食のカテゴリっぽいので美味しく無いのかな?

2匹とも同じ月齢で育て始めて器も同じにして餌を与えてきてしまったのと
朝夕2回の餌を2時間くらいかけてちょこちょこ食べる癖があるので今更別々の器にしてもお互いのを交換して食べたりしちゃいます
303わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 21:05:03.31 ID:Dyj/jbV9
>>301
雌の方は体重が減るとかでなければ大丈夫
定期的に体重量ってやってね。
簡単なのは、抱っこして体重計に乗って、自分の重さを引く

雄の方はダイエットを考えた方がいいww
今一日2食なら、3食にしてみて
置き餌の量は減らしたらどうかな。
朝(置き餌小)、帰宅後、寝る前(夜食)とか

>>302
なんか食物繊維が違うとかだった気がしますが、ロイカナベッツのフィーメールケアとメールケアは対照の性別と違ってもおkなはず。
迷ったらメールケアで、とどっかで読んだような。
304わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 23:13:19.78 ID:CbflKUu/
>>302
ウチはオス3匹メス2匹の計5匹飼ってる。5匹ともロイカナのベッツプラン メールケアを食べてます。
ベッツプランの営業所の人曰く、メールケアのほうがフィメールケアよりもカロリーを抑えてあるそうです。
もちろんオスがフィメールケアを食べてもメスがメールケアを食べても問題なしとのこと。
305わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 23:15:09.92 ID:jcyrs4Xd
>>301
うち、雄が6.8kg、雌が5kgで同じように雄が雌のご飯横取りしてた
まぁ両方減量推奨されてたのもあるけど、↓で何とか減量できた
・雌のドライのカロリーを少し高いのにして、人が見てるときに上げるようにした(横取り防止)
・置きエサは止めて、穴開けたペットボトルにドライ入れて転がさないと出ないようにした
このカロリーは雄分から引いた
・雄はウェットメインにした
・食事の回数を増やした(2回→4回)
6:00、7:30、21:00、23:00
21:00は仕事の関係で23:00と一緒になることも多いし、24:00になることも多い

置きエサすると力強い方(雄)が食べちゃうから、カロリーはそっち分から引くのが良いよ
こまめに体重計測してね
306わんにゃん@名無しさん:2013/05/23(木) 01:21:27.04 ID:8WvfsjV9
>>303
ありがとう。やはりダイエットが必要ですね。
おき餌やめると雌が可愛そうかなと思ってましたが なるほど回数を増やすようにしてみます。
307わんにゃん@名無しさん:2013/05/23(木) 01:27:46.30 ID:8WvfsjV9
>>305
ありがとう。同じような体重差ですね。ウエット大好きな子なので今は
朝カリカリ帰宅後ウエット寝る前カリカリって感じであげてます。
足らないともうずっと鳴くんでついつい多目に入れてしまうんです。これからは寝る前にもウエットにして
おき餌はペットボトル試したいと思います。
308わんにゃん@名無しさん:2013/05/23(木) 20:35:48.79 ID:JKAaR/Jy
CSの猫番組で猫は複数飼う方が遊び相手があっていいといってたのでベンガル(♀2匹)アビシニアン(♀1匹)にしたら勝手にじゃれあって手がかからなくなりました
309わんにゃん@名無しさん:2013/05/24(金) 11:13:39.45 ID:uNFTuofF
我が家もそれを狙ってみたけど
2匹とも私に「個別に遊べ攻撃」を繰り出してくるため
2倍手がかかるハメにwww

年上の先住さんもやんちゃな新入りさんに影響されてか
アクティブになってるしw
310わんにゃん@名無しさん:2013/05/24(金) 12:50:09.68 ID:QFvp2nTR
>>309
うちも個別に遊べ攻撃だw
あと離れた場所から同時に呼びつける
311わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 01:03:37.76 ID:Wxr7DVhM
家の猫さん達はお陰様でとっても仲良しなんですが、先住猫優先はずっとなんですかね
312わんにゃん@名無しさん:2013/05/25(土) 14:53:48.47 ID:vhRsa0lo
先住猫が年長ならね
人間のおにいちゃん、おねえちゃんと同じ
313わんにゃん@名無しさん:2013/05/29(水) 00:46:08.77 ID:uHUgP3Rf
今日うちのねこ(1歳メス)が一人で台所に行くからこっそりついてったら、
自分で棚にしまってあったマカロニの袋開けてたべてたorz
314わんにゃん@名無しさん:2013/05/29(水) 02:02:44.55 ID:Ym7ew21f
>>313
一行目をうちのねこまたと一瞬空目し、イカンイカンと頭を振って
二行目を読んだらホントにねこまただったでござる
315わんにゃん@名無しさん:2013/05/29(水) 09:02:13.71 ID:e0YUG9Lq
二匹以上になると多頭数になるんですね。
ネットでググると多頭数飼いに否定的な人が多いですねえ・・・
リアルでも専門のスタッフや長年猫を飼っている人も多頭数飼いは
猫のストレスになると反対するんだけど、こちらの皆さんはどう思われますか?
316わんにゃん@名無しさん:2013/05/29(水) 09:45:15.17 ID:CR9NUJs7
飼い主側の環境が整っていないところが多いと思うから
否定というか手放しで肯定できない部分はある
一緒に育って一緒に引き取ってくる場合は相性もわかるからいいけど
先住がいて新入りが来る場合、相性はわからないよね
最悪の場合、猫の一生20数年一貫して完全隔離できて
その隔離スペースも広くてのびのびと猫が生活できるような広い家なら
いいんじゃないかな
一軒家かつ自分の持ち家なら1階と2階で隔離して飼えるだろうからいいけど
借家とか狭いマンションではやめとけって思う
隔離スペースもとれないし頭数制限もあるだろうしね
あとは医療費も頭数が増えるとかさむから
低収入ならやめておけと思う
317わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 10:27:35.08 ID:A3atf67u
要ダイエット猫とベスト体重猫がいるのですが多頭飼いでダイエットってどうしてます?
食器はいつも並べて朝晩2回餌を出して2時間くらいかけてちょこちょこ喰いしてるので管理が難しい・・

あと、餌の質をロイカナインドアから高タンパクのものに変えて総量を減らすってのは方法論としてどうでしょうか?
318わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 11:17:17.66 ID:Ck9/oFMx
>>317
うちは昼間いないけど朝と夜にエサを与える回数を増やしてる
回数増やした代わりに量は毎回それぞれが確実に食べ切れる分だけ
これだとベスト猫が残さないから要ダイエット猫が残りを食べられない
二時間もかけてるのわかってるんなら置き餌じゃなくて二回か三回に分けたら?
ちなみにうちは二回目以降は猫の申告制でその日の分量からあげてる
319わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 11:19:21.33 ID:nUv0Jnh0
>>317
うちは3匹いて、一匹がそうだったんだけど
ちょこちょこ喰いする子をケージにしまってから餌をあげて
食べ終わったら出すようにしてたら
外に出たいのか気づいたら出したらすぐ食べるようになってた。
同じ方法で変わるかはわからないが参考までに。
320わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 11:28:57.91 ID:CJiT0J3w
>餌の質をロイカナインドアから高タンパクのものに変えて総量を減らす

これはダイエットさせたいなら逆だと思うよ
量が減るとひもじいだろうし、低カロリーのフードで満腹感は今まで通りがいいんじゃない?

減量を必要とする猫のために 満腹感サポート ドライ 309 kcal/100g
http://www.royalcanin.co.jp/vets/product_cats/SATIETY+FELINE/
321わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 14:48:18.77 ID:IxKtgI+V
7匹いますが、多頭飼いというか単独人間、そんな感じです。
猫だけで楽しくしているようです。私はごはん係です。
322わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 20:51:30.91 ID:A3atf67u
>>318-320
有難うございます

>>猫の申告制でその日の分量からあげてる
これはw 遊んでなのか餌くれなのかまだ分からない飼い主です。。

ケージなど隔離して同時に食べさせる+少量で残さない程度の分量で解決の糸口が見えたような気がしました
カロリーとタンパク質量は少し勉強してみます
323わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 21:14:29.43 ID:QWr9eA1v
>>297-300
2匹目飼い始めて4日目なのだけどすごい同意してしまったw
お互いの顔色伺いながら毎日過ごしてます

まだまだ先住がすごい警戒心ですっかり別人(別猫?)です
新入りはちっさくてなんにも考えてないからいいんだけど
ちっさすぎてゲージの間から出る技を見つけてしまったようなので
蓋が透明のプラスチックのキャリーに入れて数十分単位とかで会わせてる
早く仲良くなって欲しいなぁ
324わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 21:27:16.62 ID:Qd8NDNoa
>>322
ヒルズのw/dもおすすめだよ
ダイエット用のr/dもあるけど、こちらは短期用だし病院と相談しながらがおすすめ
325わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 21:56:19.82 ID:CJiT0J3w
ヒルズならメタボリックはどうなんだろう?
あれのおやつに興味ある 450円くらいで売ってたような
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/30(木) 23:59:59.46 ID:mAe3R8+r
>>321
うちは6匹だけど、同じ感じですなw
327わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 00:24:43.16 ID:S8wrZ9jb
>>321
うちも5匹だがそんな感じ。
たまに何かして遊べと言いに来るけど、給仕係とトイレ掃除係の仕事がほとんど。
冬はふとんを占領される。
328321:2013/05/31(金) 06:57:14.63 ID:gldHpSbh
>>326さん>>327さん

やはりそうなってきますね。うちは血縁で増えたのでお迎えの緊張感もなく、
ボス(♂)が色々仕切ってくれて楽です。
やはり冬は布団を占領されますw重い……
329わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 22:46:22.26 ID:A2RpTPcr
多頭飼いされてる方に質問なのですが
猫数に対してのトイレの数はいくつですか?
また、使ってる砂の種類は何ですか?
330わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 23:28:44.72 ID:lUG9TMfb
猫2匹、トイレ3だけどシステムトイレの1は誰も使ってくれません…
ヒノキの猫砂使用中だけど猫たちは鉱物系の砂の方が好きらしい
331わんにゃん@名無しさん:2013/05/31(金) 23:41:42.06 ID:7BDp3r7A
うちは2匹でシステムトイレ3つ使ってたところに去年もう一匹増えた
最初新入りは子猫用トイレ使ってたんだけど狭くなったのか
勝手に大人猫用の一つを使い始めてもうそこでだけしてる
そろそろもう一個トイレ増やそうかと考え中
砂はシステムトイレ用ヒノキチップ
332わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 00:05:01.52 ID:cmevLFit
メス2、システムトイレ2
一人暮らしだから部屋も広くないし、これ以上増やす予定はない
333わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 00:46:57.57 ID:KyMwkn8+
>>329
うちは猫5匹(オス3匹、メス2匹)でトイレは6個。
砂はトイレに流せる紙砂ですが、トイレにあまり流さないでごみに出すので
あまり意味がないorz

紙砂は粉粉が出やすいけど軽くて買いだめしたりゴミだしがそれほど大変でないので、
まぁまぁ気に入っているよ。
システムトイレも一時期導入したけど、うちの猫たち深く埋めたがるから不向きだった。
334わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 02:17:58.65 ID:5utKWjla
>>329
雄1雌1トイレ2

ハーフカバートイレとドーム型トイレ
体の大きな雄はドーム型はあまり使わない、雌は半々で使う

砂は鉱物系
重いから買い物が大変だけど、とにかくよく固まる
335わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 05:17:12.51 ID:bobYFThX
オス2 トイレ4
おから砂のトイレ2とシステムカバーありとカバーなし1つずつ
システムの砂はおがくずになるやつ
336わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 08:03:40.72 ID:zos9QAq9
トイレ質問した者です。
今、トイレを見直そうかと思っているので
みなさんの意見すごく参考になります。
ちなみに我が家は猫3匹。
ドーム型にトフカスサンドと
システムトイレ使ってますが
システムトイレって尿系の病気に
気が付きにくいのかな?っと。
あと、最近ドーム型に入る前に
猫が入り口でクンクン匂いをかいで
嫌そうな感じで入るのです。
トフカスの匂いが気になるのかな?
屋根あると匂いがこもるからでしょうか。
屋根を取っちゃっても大丈夫かな。
長文すみません。
337わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 09:42:06.85 ID:ySFgYvMk
メス2匹 オス2匹でトイレは4個
砂はトフカスサンドK
リッチェルのF60っていうベビーバスみたいなやたらデカいトイレ使ってる
1つにトフカスが2袋半入るやつ

かなり場所とるけど、体の大きな子でも使いやすそうだからよしとした
338わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 11:19:23.45 ID:H2TI/Yik
システムトイレって
ニャンとも清潔ト●レ?
339わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 11:20:11.67 ID:zos9QAq9
はい。
にゃんとも清潔トイレです。
340わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 21:35:41.07 ID:oh+7tcK7
屋根とって使うことはできるけど、砂かけの状態は?
家は激しく砂を掻く。だから深さのある物にしたい。
でも、大小とも用を足す時縁に足掛けてする。それも両前足と片方の後ろ足の3本。
深い容器にした時トイレをしなくなって心配したので元に戻した。
おかげで毎日トイレ掃除と床の砂の掃除と何回もする。砂取マット敷いているけど大変。
341わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 21:56:30.06 ID:bpbWNP2N
うちもニャンともだ
♀2♂1で三匹ともやっぱり縁に足乗せて用を足してる。うちは四本足全部だけど
おかげでマットの汚れが前に集中するから一枚ずつ変えれば良くて経済的w

>>336
ニャンとも公式サイト通販で新型用だけど屋根の代わりに付け替え用ハーフカバー売ってる
屋根外して砂が外に飛んだりして困るようなら、買って付け替えるのも手だよ
342わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 00:38:04.56 ID:2mHXc1Qk
>>336
システムトイレはおしっこがシートに落ちるから、尿系の病気チェックはしやすいみたいよ。
検査用におしっこ採るときも、シートをビニールにとっかえて用足させて、
それからスポイトで採るとかできるかむしろ楽。

うちはユニチャームのデオトイレ使ってみたが、深く掘る子やガガガッと掘りたい子らには
トイレ全体の底が浅い・砂が重すぎで不評だった。
343わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 00:53:30.23 ID:gJlNfhgH
そうか猫にも深く掘りたいとか好みがあるのか…
うちは三匹とも子猫の時からニャンともで何も問題ないし
二匹は用足したら砂かけずに放置するタイプだったから考えたことなかった
344わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 15:08:33.16 ID:Q+L9U8+i
ニャンとも買ってきた。店で見たときより実際家においてみたらでかいね!喜んで使ってくれるといいなぁ?
345わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 22:21:27.20 ID:YJP3mdp5
YouTubeで人気のにゃんたとかミーミーとか飼ってる人の家って奥さん居ないの?
346わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 01:28:02.85 ID:moYPVzhp
昨日から吐いてばかりいたのが入院が決まった・・・
ストレスが原因かもって言われて、最近いつも皆から離れて一匹だったし、他の猫とよく喧嘩してたの思い出した
親猫と5匹の子供で皆仲良かったのになんでだろう?
347わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 06:53:14.34 ID:+youKlH9
キャットタワーの購入を考えています。
多頭飼いなので、突っ張り式をと思っています。
だけど、賃貸マンションなんです。
天井に跡や最悪穴などあいたら大変。
板をかませる、耐震ジェルみたいなものを
かませるなどしたら大丈夫でしょうか?
賃貸で突っ張り式を使用されてる方
いらっしゃいますか?
348わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 09:52:58.62 ID:v3K92X3H
>>347
うちも賃貸なんでつっぱりは諦めてこれにした。
http://item.rakuten.co.jp/cat-land/9590341/
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/03(月) 10:09:12.23 ID:MhPXXBi0
>>347
跡がつく原因は汚れ。
板噛ませても板の跡がつくだけ。
350わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 10:14:42.18 ID:9qZobygi
>>347
キャットタワーのスレあるよ、過疎ってるけど
351わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 14:45:17.12 ID:+youKlH9
キャットタワースレが過疎っているし
こちらのスレの方が多頭限定ですし
思い切って質問してしまいました。
やっぱり賃貸だと突っ張りは難しいかもですかね。
据え置き安定感ありますか?
352わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 16:44:36.31 ID:SIaXkts7
>>345
内情は知らんがミーミーちゃんはかわいい。
何匹いるんだろうか。にゃんた、はな、けんちゃん、毛足の長いちゃん、もっといるよね。
353わんにゃん@名無しさん:2013/06/03(月) 20:56:23.43 ID:TjSIGgCb
>>352
合計7匹
にゃんた、ハナ、ミーミー、ケン、マックス、ちょこ、ダッシュ
奥さんは一度だけ動画で声だけ出てたけど普段一人暮らしだと言ってた
娘と息子は大学生で居ないらしい
354わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 07:17:26.48 ID:AHQ2+89Z
毎晩庭に現われる野良猫に「飼ってくれるまでココで啼き続けるぞ!居座るぞ!」と街宣されて困っている、
と去年の秋頃にココに書きこんだ者だけど。
この度家の猫として飼う事になったよ。
355わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 07:30:26.54 ID:YTvUtaX2
>>354
半年以上の攻防戦乙でした
356わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 08:17:24.18 ID:7plvAs3s
>>354
陥落おめ
その粘り強い猫たんの写真うpよろ〜
357わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 11:22:20.80 ID:5mSFh/3b
すみません、教えてください。
先住♀5歳、新入り♂約1歳です。

3日前に新入りを迎え、一室に3段ゲージを設置して入ってもらってますが、
今朝トイレを片づけようと猫をいったんゲージから出したら、うっかり部屋の
扉を少し開けていたので出てしまい、そこで先住と遭遇しました。
しばらくにらみ合った末、先住が軽く威嚇して2階へ逃げました。
数分後、2階から先住の大きな鳴き声が聞こえてきたんで上へ行ってみると、
口あけて呼吸しながらせわしく動き回ってました。
やはり新入りに驚いたのかとなだめましたが、直後に部屋の一角に敷いて
あったマットにウンチが…。
さっき新入りと対面した場所のそばに先住のトイレがあるので多分それが原因で、
トイレに行きたくても行けず、してしまったんだと思います。
先住に悪いことをしてしまいました。
そもそも新入りの部屋を、先住トイレのそばにしていたのもまずかったと思い、
新入りをゲージごと2階奥の部屋へ移動したのですが、これで先住は元のトイレへ
行ってくれるものでしょうか?
当然まだ周辺には新入りのニオイが残っていると思われますが、先住のトイレを移動するのは
よくないかと思い、そのままにしています。
当面トイレをもう一つ、新入りの気配のない所に増やしたほうがいいのでしょうか?
358わんにゃん@名無しさん:2013/06/04(火) 16:53:40.35 ID:IHn2Csoi
5歳のロシアンブルー♀が居るところに1ヶ月の黒トラ♂を迎えて三週間。
黒トラに2階の一室を与え、ステップ3までは割と順調にいってたんだけど、ステップ4で先住が威嚇した。
以降、ステップ3に戻すも黒トラの匂いのついたタオルに激しくフーシャーするようになり、黒トラの居る部屋に近寄らなくなった。

私が黒トラの世話をしに行くと、ロシが階段のところから顔を半分だけ出してジーッと見ていて、世話を済ませて部屋から出るとフーシャー言いながら階段を駆け下りる。黒トラの匂いをさせたままでは触らせてもらえない。

ゆうべ、寝室でロシアンと2人でまったりすごしている時に「黒トラもうちの子になるんだよ」「だけどおまえが可愛くて大切なのは変わらないよ」と話したら、
途端にグルルルと唸って寝室から出て行ってしまった。

今のところロシアンとしては「新入り認めない。アイツキライ」なスタンス。それは薄々感じていたのでお試し期間を設けての試みなんだけど、思いのほか言葉を理解しているようで驚いた。
359わんにゃん@名無しさん:2013/06/06(木) 18:52:57.90 ID:uLWX03B0
>>358
ここにある>>3を試してみるとか
360358:2013/06/07(金) 13:50:00.31 ID:7JrJO8qE
>>359
してみた。
洗面所のドアを閉めて、ロシを浴室、黒トラを洗面台でそれぞれ洗い、二匹とも拭く作業を洗面所でしたら修羅場になったよ・・・

びしょ濡れの状態で密室で黒トラと対面したロシは今までにないくらいに怒って、ろくに拭かせてもらえずギャオー!と叫んで黒トラにパンチ。黒トラはプルプル震えて固まってる。

その後、双方それぞれの部屋に走って行き黒トラは家具の隙間に隠れてしばらく出て来ず、ロシはリビングで毛繕いし、私が近寄ると威嚇して怒る。

2、3時間で機嫌を直してはくれたものの、
これを3日おきに続けるの?本当に大丈夫?不安だよ〜。
361わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 14:02:42.55 ID:HDDFMrFu
>>360
>洗面所のドアを閉めて、ロシを浴室、黒トラを洗面台でそれぞれ洗い、二匹とも拭く作業を洗面所でしたら修羅場になったよ・・・

なんでそんなことしたかな
362わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 14:06:33.34 ID:BY2lQem0
2匹同時にシャンプーするってそう言う意味じゃないと思う。
363わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 14:08:46.41 ID:cay2IEBx
新入りをシャンプーするんじゃないの?
364わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 14:14:08.96 ID:MEPkhpQb
同じ匂いにさせるためなんだし、なんで同時に洗う必要があるのかと
洗われる=嫌なことと、一緒にいることが混同されて余計悪化するだろ

アスペかよ
365わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 14:14:54.42 ID:v19tjk9k
匂いを徐々に同じにしていくためのシャンプーだよね?
風呂場で対面すれば徐々に仲良くなるという意味ではないのでは…
366わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 14:19:15.71 ID:3fwmAg8z
昔やむなく多頭飼いしてたけど、新入りを部屋に置くとみんながわっと寄ってきてチェック、そして解散。
仲間入りの儀式終了ーという感じで一度もトラブルがなかった。
こちらが無知だったとはいえ、あの猫達は寛大だったな。
367わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 14:43:37.72 ID:Em/YDZAE
ロシは神経質な子が多いからな〜
368わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 14:59:15.20 ID:kAmdcnuM
新入りのデコに古参、あるいは弱い方に強い方の
オシッコを少しつけると上手くいく、って昔どこかで読んだな
シャンプー法がニオイのリセットなら、
こっちは新入りに積極的にニオイをつけて安心させてやる、って意味だろうか
369358:2013/06/07(金) 15:32:22.56 ID:7JrJO8qE
二匹同時に洗う→相手に威嚇どころではなくなる→やがて親近感を覚える

んだと思ってた。アスペと言われても無理ないね。
このまま続けなくて良かったです。ご指摘いただいた方どうもありがとう。
370わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 16:16:36.38 ID:diR8sWwb
>>369
がんばれ超がんばれ

うちも新入り迎えて1ヶ月になるけど、先住が新入りにほとんど興味を示さないのでケンカにもなりゃしないよw
たまたま顔を合わせたときだけ、一応言っとくかって感じで「シャー…」したら、さっさと自分の部屋に帰ってく。
今じゃそれぞれが自分の部屋で好き勝手寛いでいるので、
家の中心にあるリビングには、新入りも先住も来てくれず、私ポツーンw
371わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 16:23:01.72 ID:YJFzznSc
その絵が想像できてワロタw
372わんにゃん@名無しさん:2013/06/07(金) 19:42:09.29 ID:lRWFN/5G
先住さんとの関係大変なんだな〜。
うちは野良が庭で産む→保護→また産む→で増えて(その野良さんは保護出来ませんでした)
血縁ゆえかトラブルなく7猫仲良くしている。
トイレから甘噛みから先住が教えてくれている様です。
373358:2013/06/07(金) 21:56:22.83 ID:7JrJO8qE
>>370
ありがとう。超がんばるっす。

今日はチビのいる部屋のドアから3メートル離れたところから中の様子をうかがってました。
それ以外は顔も合わせず匂いの交換もなしでいたらいつものデレデレロシになってくれたよ。

少し期間をおいて、シャンプーまたやってみます。
374わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 22:14:32.34 ID:XZSoIJF6
>>373
大変でしょうが、頑張ってほしい。
人間と一緒で猫もそれぞれ性格がありますもんね。
飼い主さんも大変だけど猫ちゃん達も頑張ってるはず。
応援してますからね。
375わんにゃん@名無しさん:2013/06/08(土) 23:26:09.10 ID:rEo8svkM
1歳と9ヶ月がいるんですが
なかなか二人で遊ばない。
おもちゃで遊ぼうとすると9ヶ月がとってしまって
1歳がしらけてすねてしまう。
二人とも遊びたい心からの行動なので
一緒に遊べるおもちゃか
それともふたりでおいかけっこなどを誘発できるきっかけはあるでしょうか?
376わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 00:38:34.48 ID:GNPTZnl8
うちでは三匹猫を飼っています。
猫の水やりにピュアクリスタルっていう自動給水器使ってるんだけど、フィルターを交換して容器も洗っても一週間くらいですぐに虫がわく。
ネットで調べても同じ様な事例が何件かあるみたい。
何か多頭飼いでも平気なくらい容量があって、良い水やりの方法があったら教えてください(´・ω・`)
377わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 01:02:30.68 ID:8Yg8EJG0
虫?
どんな虫?

うちは湧いたことないなぁ
もともと虫が多い地域なのかな?
面倒でも毎日容器洗って水替えたほうがいいんじゃない?
378わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 01:44:14.82 ID:ILAZto/n
うちもないなぁ。
こまめにとりかえるのが一番でないかい?

うちはピュアクリスタル2台と100均のサラダボウル2ことコップに水設置してる。
ピュアクリスタルのほうでばっか水飲むから、3日に1回水変えてる。
379わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 02:30:23.42 ID:GNPTZnl8
レスdクス(^ ^)

そうかぁ。
特に虫がわきやすいとかは無いと思う。室内だし、窓も開けてないし。
去年は何にも無かったんだけどなぁ。

何かコバエとか糸ミミズみたいな茶色いのがフィルターにひっかかってるんだ…。
380わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 02:44:56.22 ID:xekXIBdR
>>379
部屋にコバエが湧いた。
水場に集まってきた。
フィルターに引っかかった。

という一連のコンボに見える。
かく言うウチも、田舎な上に川の近くだから暖かくなってくると虫が多い……。

水と容器だけじゃなくて、周囲の環境も影響大きいんじゃないかなー。
381わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 02:53:05.09 ID:rW/ucBAo
>>379
>>380がいってる通り、
家全体と特に台所やトイレを徹底的に防虫・駆除したほうがいいんじゃないのか
掃除してもわいてくるってことは発生源は水飲み場じゃなくて別にある
382わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 23:43:03.04 ID:4/EFNruh
>>375
うちは7猫います。
手抜き遊びですがテーブルなどにロープをくくり、ロープに猫のオモチャをいくつかぶらさげます。あんぱん競争みたいな感じです。
ロープの片方を手で持ってブラブラさせると結構喜びます。
3にゃんくらいは同時にふんがふんがしています。
383わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 23:44:53.84 ID:GNPTZnl8
384わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 23:48:21.51 ID:GNPTZnl8
誤爆した(´・ω・`)ごめん。

>>380
>>381
周りの環境や発生源が別にあるかもしれないのか…
よし!ウチのニャンコ達の為にも徹底的に調べてみる!
色々助言ありがとう!助かりました( ^ω^ )
385わんにゃん@名無しさん:2013/06/10(月) 22:36:45.01 ID:nSYHysfs
最初は別室で、について質問です。

先住との共存が出来るようになってからは、別室に出入り禁止にしても
問題無いでしょうか。
用意できる別室は猫禁止の半年後使用予定の空き部屋しか無いので…。
お迎え一週間前になっていきなり「別室用意してください」と言われたので
慌てています。
386わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 07:40:58.60 ID:m7ybzRRB
家は2部屋しかないの?
387わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 08:35:07.24 ID:SmVxDmUM
>>386
はい2部屋しかありません。
388わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 09:59:48.34 ID:2hlpx4OJ
2部屋しかないのに1室猫禁止で、さらに新入り迎えるってどうかと思うわ
389わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 11:05:02.61 ID:v+HnL8uq
事情説明した上で、ある程度のお試し期間を設けてもらえるかどうか確認するしかないね。
390わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 11:43:32.50 ID:SmVxDmUM
主に猫が過ごすLDKは13畳あるので2匹いてもそんなに窮屈ではないと思ってました。

部屋の間取りは先住を迎えた半年前に見せていて、そのうえで2匹目を迎えたほうが猫の為と
言われて結審したのですが、1週間前になって別室を用意云々と言われ焦ってます。
事前に同じ匂いを猫同士につけておくことで初日からスムーズですよーと言われて
いたので、そういう方法もあるんだーと安心してた自分が馬鹿でした。
391わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 16:24:09.14 ID:m7ybzRRB
13畳っでずっと? 2部屋しかないなら1匹で充分でしょ しかも1部屋しか空けれないんでしょ?

2部屋ってひとり身ですか? 猫の為といわれたからじゃなくて自分で考えなくっちゃいけないと思うよ
392わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 16:50:14.86 ID:SmVxDmUM
ええとつまり無理って事でしょうか?

1週間後には来る予定でもう全額振り込み済みなので、断れるかわかりませんが
断った方が猫の為になるという事でしょうか。
ブリーダー宅では10畳くらいのスペースに10匹くらい過ごしていたので部屋の広さ
が問題になるとは全く思って無かったです。
周りは2匹居た方が〜という意見ばかりだったので、正反対の意見で戸惑ってます。
60平米で2人暮らし(年末に1人増える)です。
393わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 17:16:34.27 ID:m7ybzRRB
周りの意見じゃなくて自分で考えたら?

始め使用してた部屋を子供が産まれたら入るの禁止?? 初めての育児なんでしょ?ネコもストレス溜まりまくるわ なんでも人に聞かず考えれるでしょ

全額振込んだって その環境で飼うか?行き場のない捨て猫ならまだしも ブリーダーのいいかもでしょ
しかもブリーダーさん宅では10畳に10匹いたから自分もそれでイイと思った? その10匹は一生10畳で暮らす猫なのですか?

まぁそこまで私が言うのもなんですが
2匹目を迎えたほうが猫の為と言われ自分で考えずふりこんで 自分に都合のいいレスが来なかったら断れるか分かりませんがとか言い出すのが信じられない
394わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 17:24:47.59 ID:v+HnL8uq
厳しいレス来て萎えてると思うけど、ぶっちゃけ先住に完全拒否されたらどうするつもりだったのかということやね。
いきなり面会させたら、先住に拒否される可能性は上がるし、どんな方法があるせよ博打だよ。その時にもう一部屋
用意出来てない、どうするつもりなの?という事。
395わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 17:28:59.40 ID:v+HnL8uq
そういう所も含めて、最後にどうするかを決めるのは飼い主さんだよ。
396わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 17:45:54.43 ID:SmVxDmUM
ブリーダーのカモというのが正しいのでしょうね。

とりあえずうまくいくように頑張るだけ頑張ってみます。
397わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 18:10:17.04 ID:CYyWhXN9
うち、キャットタワー2つ置いた6畳間で2匹ですよ〜
寧ろ、縄張りとして自由に活動できると認識していたところを後から狭められることのほうが猫のストレスになると思います
猫は扉の向こう側の世界なんて抽象的なことは認識できないので最初にきちんとしたルールさえ作っておけば良いかと
因みに部屋から出す時はキャリーバッグに入れて連れ出すようにして、扉の向こう側へ歩いて行けないように思わせてます
これで扉をガリガリするようなこともないです

先住云々は難しい問題です・・うちの先住は初日だけ威嚇して新入り仔猫が2日間何も食べず2週間くらい威嚇しっぱなしでした
慣れるまで新入りのケージ生活は絶対で、なかなか慣れないようならシャンプー作戦かなぁ
まぁ、楽観的な者の意見ですが部屋の大きさについては全然問題ないと思いますよ〜
398わんにゃん@名無しさん:2013/06/11(火) 18:11:34.77 ID:m7ybzRRB
上手くいくようにって始めは別室で半年後には出入り禁止 先住との相性関係なく13畳1部屋で?

子供が産まれたらまた「兄弟は必要だよ」とか「スイミングは習わせた方がいいよ」とか色々言ってくる人もいるから気をつけてね

子供が産まれたので とか 子供にアレルギーがでたので とか 先住との相性が悪いので と、いって里親を捜すようなことにはならないように頑張ってください

猫さんの幸せを祈っています
399わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 20:21:03.63 ID:cqNdyMLR
>>392
LDK13畳ともう一部屋で60平米なんだから
そのもう一部屋はかなり広いのかな?

赤ちゃんの時に動物と接触させるとアレルギーになり難いとの事で
今は動物園詣でが新米ママの間で大流行なくらいなので猫がいる子育ては
ラッキーくらいに考えて大らかな気持ちで行きましょう。
もしどうにもならないような不都合が起きたら里親を探したらいいよ。
純血種で1歳なら見つかりやすいし。
ストレスは胎児に良くないので頑張り過ぎないようにね。

あなたと家族の幸せを祈ってます。
400わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 22:11:11.67 ID:hEmVrmA1
別室に隔離している新入り猫を、用はないけど立ち寄ったついでに構っていて、ふと視線を感じて振り返ったら
すぐそこに先住猫が気配を消して佇みこっちを見ていた。

手を洗っても触るとシャー!と怒る。
さっきからチラチラとこっちを見てるんだけど、声をかけるとプイとどこかに行ってしまう。
早く機嫌なおしておくれよ〜
401わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 22:15:45.17 ID:1dHsxe77
多頭飼いに憧れ持っていますが、
人間の都合で多頭飼いはただのエゴでしかないのは当然ですかね?

うちの猫は昼時いつも一匹で部屋にいるのでさみしいではないか?と思っております…
402わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 22:21:23.42 ID:pbfKErYU
新入りを別室に隔離の場合 その部屋は元々先住は立ち入り禁止にしてた部屋ですか? うちは部屋余ってるのですがどの部屋も猫出入りOKなもんで
403わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 22:52:55.83 ID:xcdVoCQ3
>>401
日本語で
404わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 23:37:21.35 ID:ROvVE9XQ
家は玄関に近い一部屋だけ締切
人が同伴の時だけ入室可
単に玄関で転げ回られるのが嫌なだけなんだけど

普段から玄関には出られないから、人が廊下にでても、出掛けたのか締切部屋に入ったかは判別できないはず

お陰でうっかり子猫拾った時には重宝したよ
先住達には内緒のまま里子に出せた

二三日は子猫の鳴き声に反応してたけど、すぐに慣れて無反応になってた
「あれは空耳」と解釈したのではないかと思ってるww
405わんにゃん@名無しさん:2013/06/12(水) 23:46:05.58 ID:v8Ffxsn3
そういう意味では神経質だったり臆病な猫よりはちょっと馬鹿くらいの方が飼いやすいよね
406わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 00:55:02.14 ID:K/oysE7R
馬鹿な奴ほど可愛いは基本wwww
407わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 01:05:54.93 ID:eNNHI5Fb
嫌なことあってもすぐ忘れてケロっとしてるお馬鹿な子はほんとに飼いやすいw
逆に妙に頭いい子だとねちっこいからご機嫌伺いが大変だな
ええ、ご主人様の気が済むまでご奉仕いたしますとも…!
408わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 06:30:28.90 ID:VtRnj8iP
頭が良くても躾が上手くいくとか人間の言っている事を良く理解して行動するとかが
全く無いから面倒臭い奴になるだけなんだよな
409わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 07:57:03.67 ID:ftc5T2X2
>>408
凄く解る。
いたずらのレベルが上がるだけというか。
410わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 12:23:18.65 ID:LkTooTkV
頭良い子って、イタズラのレベルも高いよね。
家で一番年長の♀はとても頭の良い子。
クローゼットの天井引っ剥がして屋根裏に探検に行っちゃうわ、
ガリガリ防止に壁に貼ってある板をベリベリと剥がして遊ぶわで、
イタズラのタチが悪いったらないw

でも、人の想像を越えたことをやらかす子って、面白いよw
猫がする大抵のイタズラには免疫がついてる上級者向けの猫なんだろうなって
いつも思うw
411わんにゃん@名無しさん:2013/06/13(木) 23:17:06.15 ID:oTdZ2LOp
我が家の猫にはないんだが、うちの実家の猫、歌が嫌いらしい。

こないだ母ちゃんが洗濯しながら歌ってたら、
わざわざやって来て、母ちゃんにビンタして去って行った。
412わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 06:25:34.81 ID:DfzP5vhx
>>411
それはお母上が音痴だかうわ、何をする、やめろ(ry
413わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 09:58:08.80 ID:AA29Foi7
414わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 13:44:40.76 ID:6Kv69N6o
>>411
母ちゃんは声楽を習っていたの?
うちの猫はピアノやバイオリンの音が大嫌いで
クラシック歌手森マキの歌にも大反応するよ。
415わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 18:54:58.92 ID:2pYip4Vc
>>414
そうなの?
家で飼ってる中の1匹は、ヴァイオリンが大好きだよ。
弾いてると、真ん前で香箱座りしてじっと聴いてたりw、
膝に乗ってきてゴロゴロ言ったりする。
時々、弓で頭をドツいちゃうw

いつもヴァイオリンの練習の後に夜ご飯だから、
ヴァイオリン=もうすぐご飯
って思ってるのかな?
416わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 22:07:46.15 ID:6Kv69N6o
>>415
いいな、楽器好きの猫。
大型犬はピアノを弾いていても平気なんだけど猫は逃げちゃうんだ。
赤ちゃんの時にピアノの下で遊んでいたのに
ffで始まる曲を弾いたら固まって動けなくなっちゃった。
楽器の音色が嫌いなのは
そのトラウマのせいか野良出身のせいかどっちだろう?
ピアノの上はちょっとした運動場として愛用してるけどw
417わんにゃん@名無しさん:2013/06/14(金) 22:54:13.96 ID:tHJfQgxh
うちはピアノ大好き 鍵盤蓋開けたら即 天板?に登り ずっと見てる ウトウトしてる時もあるけど、手を止めると不満げに顔をあげるの
だけど子供が弾く時は邪魔する 譜面台が外付けのなでイメージしにくいかもだけど、弾こうとしたら楽譜を植えから倒したり 譜面台に乗り楽譜見せなかったり 一番邪魔なのは鍵盤ど真ん中に座るとか・・・
418わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 10:28:57.55 ID:1RqkygHW
>>417
タケモトピアノのCMみたい
鍵盤のど真ん中に座るご主人様のうp希望
419わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 13:40:13.09 ID:MNpODUlQ
420わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 17:15:17.48 ID:EvBxS8cy
YouTubeの広告領ってアクセス当たりどの程度もらえるの?
421わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 00:32:38.57 ID:187OV3QN
>>411です。
母ちゃんは普通の主婦だよw
取り立てて下手、ってわけでもない気がするがそれは身内だからかorz

弟も歌ってたらビンタされてたということは、2人も世間の基準では音痴ということか・・・
422わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 05:45:04.47 ID:M3bqb5Jq
関東住まいなのですが昨日から凄く暑いと感じるようになった
昨年7月末から飼い始めているのですが皆さんクーラーはいつ頃からつけ始めますか?
423わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 05:51:00.70 ID:49TJLF0L
>>422
昨日から除湿つけてる
424わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 21:00:50.90 ID:UeBMJc4S
先住老猫2匹のところへ新参6歳
どうしても先住の片方が威嚇をやめなかったのが
1年たってやっと、ガンの飛ばしあいで落ち着いてきた

しかも最近は新参のストーカーになってるのだが、見守るしかないのか?
新参はうっとおしそうに無視してる(;´Д`)
425わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 21:08:15.31 ID:M3bqb5Jq
仔猫のように最初だけ威嚇していつの間にか遊び友達になるって何歳頃までですかね?
成猫の受け入れに躊躇するのはそこなんですよね・・
426わんにゃん@名無しさん:2013/06/16(日) 23:29:36.73 ID:UeBMJc4S
>>425
新参は物心ついた時から先住猫が居た生い立ちなので、基本腰が低いw
年明けても流血ケンカを繰り広げていたから、平和になったといえば平和なんですが
…早くニンゲン監視ナシの同室でも留守番して欲しいです
427わんにゃん@名無しさん:2013/06/17(月) 02:46:12.04 ID:YHLhDQyk
先月上旬に3年8ヶ月の♀猫が突然白血病で急逝
食欲無いなと気付いて病院に連れてったら手遅れでした
毎日栄養注射を打ちましたが4日後に亡くなりました
亡くなった先住も新人2匹も検査で病気は無かったのに
完全室内飼いなので感染源は未だに不明
新人を保護してから1ヵ月後に先住に会わせたけど先住が嫌がり
相性が合わず結局別部屋で過ごす事に
その時のストレスが白血病を引き起こしたのかなあと後悔してます
428わんにゃん@名無しさん:2013/06/17(月) 09:03:02.37 ID:2m50eWFF
つらいね…
ご冥福をお祈りします
429191:2013/06/17(月) 10:35:55.03 ID:Dg3RrEIk
先住1歳♂(去勢済)の状況で新参2か月♀を迎えて一週間。
部屋を隔離して気配と匂いを感じさせ、五日目にケージ越しにご対面。
この時点ではお互いに鼻フンフンでいい感じだったけど、一週間目で
直接対面させたら先住が追い掛け回す。威嚇はしてないようだけど
面白いおもちゃみたいな感じなんだろうか?
430 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/17(月) 11:25:58.98 ID:GEMb/iws
>>427
ご冥福をお祈りします…
辛いときだと思います。
残った子達に元気をもらって、
ゆっくりと悲しみを癒してくださいね。
431わんにゃん@名無しさん:2013/06/17(月) 12:02:01.57 ID:/o9vJuOQ
昨日から2カ月の♀を引き取って多頭スタートしました!
先住の2歳♀にケージ入りの新参を目撃され、威嚇合戦開始…Orz
本当はダンボールで隠して徐々に慣れさせる用意をしていたのですが、ちょっとした不注意で最悪のご対面となってしまいました。。
即時に隔離して先住のご機嫌取りをしました。
甘えん坊なのですぐにゴロゴロご機嫌になってくれましたが、どうも新入りが気になるようで。
徐々になれてくれるといいなー。
432わんにゃん@名無しさん:2013/06/17(月) 15:46:38.35 ID:DDtC2X6s
うちのは3日目に初顔あわせ、そこから4日目くらいでシャーが少なくなり
7日目くらいから逃げずに遠巻きに眺められるようになり、7ヶ月経った今

先住2匹&私「ガキうぜぇ( ´Д`)」

いやこれが育ってみたら冗談抜きでうっとうしいお嬢さんだったw
アビとアメカのいらんとこばかり受け継ぎましたって感じだ(立ち耳アメカアビ交じり)
15、6年猫飼ってきた私もびっくりの雑食性だし
お前は飢えた野良か!
ホントにもう…どうしてこうなった
433わんにゃん@名無しさん:2013/06/17(月) 16:58:29.21 ID:o9E6ch3Q
保護野良が、先住とは速攻仲良くなって二人でベッタリしてるのに人間にはややシャー。
最近ようやく慣れたけど、先住が撫でられてるの見て段々人間に近づいてきたみたい。
二人いてよかった…
434わんにゃん@名無しさん:2013/06/17(月) 17:06:22.68 ID:r6jWX8SR
うち、基本は見て見ぬ振りしてる。
うっかり顔を合わせると先住がシャーのち逃げてく。
猫パンチ食らわすこともあるけど、一発だけで逃げてく。
新入りはそれに対して無反応。
本当に仲良くなるのか…シンジラレナイ。
435わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 20:51:18.15 ID:vKxp81mP
近所のおばあさんが別に住んでる息子が飼ってた小さな犬と猫を庭で飼い始めた
猫は深夜は犬と寄り添って寝てるらしいが
早朝から深夜までは近所をウロウロ
おばあさんが名前を呼ぶと返事をして帰ってくるし
犬の散歩にも後を付いてくる
そもそも避妊もしてないし病院は1度も連れてったことはないらしい
エサだけやってるとなつくんだなあ
おれなんて2匹とも病院に7回以上は連れてってるから日に日に嫌われるわww
避妊した後だから近づくと逃げるし
室内飼いなのに最近まともに姿見たこと無いww
436わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 21:46:37.99 ID:F/nQ7ikO
室内飼いでそんなに逃げられて嫌われるって何かしら原因があるのでは?
自分で猫の世話してないの?信頼関係が出来てない気がする
ウチは病院連れて行っても嫌われないし、避妊手術から帰宅した日も布団ふみふみして一緒に寝たよ
437わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 22:04:50.61 ID:vKxp81mP
>>436
猫の世話は全部自分
たぶん生後8ヶ月で保護したからだと思う
生後2ヶ月で保護した猫はけっこうなついてた
438わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 22:07:00.08 ID:u2bnuMT5
>>435
おそらく室内飼いだったであろう小型犬と猫を外飼いに?
しかも避妊どころか年に一度の予防注射もしてないのか
犬猫が可哀そうすぎていたたまれない
そのばあさんと息子に罰が当たるように祈っとくわ
ていうか>>435は何か言ってやれよと思ったが
まともに姿見たことないくらい猫に嫌われてるなら自分もロクな飼い方してないんだな
439わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 22:13:41.98 ID:llminmE9
極端な話し餌だけやっているのが一番懐かれるよ
440わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 22:44:12.20 ID:vKxp81mP
>>438
何でそう決め付けるの?
生後8ヶ月で保護した野良だから難しいよ
特にオシッコは直らない
♀2匹だが先住♀1匹との縄張りを意識するせいだろうと最近気付いた
生後2ヶ月で保護した先住は粗相をしたのは後にも先にも避妊手術から
帰宅したその日の1度だけ
猫の生活スペースから好んでおしっこする紙、ビニール、小型家具など取り除いた
トイレも増やして工夫するけど人の生活スペースに入れると10秒以内におしっこする
野生の長かった猫との多頭飼いは困難だと知った
441わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 22:59:50.76 ID:CcD7K4Qr
ID:vKxp81mP さん気にしない方がいいですよ。
粗相は大変で凄く精神的に疲れるよね。
それでも頑張っている貴方は素敵だと思います。
442わんにゃん@名無しさん:2013/06/19(水) 23:57:42.40 ID:pec8F6Co
生後3か月で保護した野良と
生後約1年ずっと野良だったのと
長き同居を経て今日やっと一緒に遊んでいるのを見た
追いかけっこだが今までは先住が必ず威嚇してたけど
今日は「うらうら追ってこいや」という様子をしていた
ちょいと感動した
1年4カ月ですぜ……長かった
443わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 00:22:12.38 ID:ffudgf+1
>>442
おめでとう。
うちもちょっと年の差がある元野良達だけど、二匹仲良く遊んでるの見ると感動するよね。
444わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 01:14:06.24 ID:yyXELBie
>>443
ありがとう
6歳と2歳のオス同士、しかも6歳が縄張り意識が強いボス猫気質
まだくっついて寝たりは絶対無理だけど…
445わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 10:04:55.92 ID:zqkKEfZU
新入り子猫が先住に押し倒されておもちゃにされるんだけど、(たまにちょっと痛がってる)
先住がその場を離れるとすぐ後を追いかけて尻尾にちょっかいを出したりする。
これって子猫はさほどいやがってないってことでOK?
446わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 11:20:38.21 ID:8wycbBZ4
人間の子でも、ちびが上を追いかけ回す、上がどつく(手加減して)下が泣く、の、割りには性懲りもなく上を追いかける。の繰り返しだからね。
447わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 15:22:39.40 ID:ffudgf+1
兄弟と一緒に遊びながら育った子は、大きくなっても子猫と遊ぶのがうまいのかな。
手加減とか、引き方を知ってるというか。
かなり大きさが違うのに上手に取っ組みあってるんだよね。

二歳まで一人だったほうの猫は、よく押さえつけ過ぎたり本気で噛んじゃったりして、子猫にシャー言われて焦ってる。
448445:2013/06/20(木) 17:35:20.86 ID:zqkKEfZU
痛くされて「キュウっ」とか泣いたりするのにすぐ後を追いかけて行くし、
せっかく先住が毛づくろいペロペロしてくれてるのに猫パンチを繰り出したりして
またやられるw 子猫ってこんなものかな
449わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 17:58:08.79 ID:GOBaD4qo
>>446が正解だと思うw
社会性を研究してる人が、446ケースで上が泣いた時下がどうするかを見た。
まれに上の子をなぐさめる子もいるが
大半は普段の恨みでよけい大泣きするような悪さをするらしい。
うちの猫たちと同じだ・・・
450わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 22:26:55.98 ID:42Rebg8K
>437
家の新入りは2ヶ月で保護したけど、1歳になる今でも家庭内野良だ

同じく2ヶ月で保護した先住がデレなのが救い
451わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 22:43:29.14 ID:s5wAQ8yE
うちは生後半年くらいの時に保護したけど一か月たたないうちに慣れたな
たぶん飼い猫の子が捨てられてから約二か月野良やってたけど
スーパーの駐車場で色んな人にエサ貰ってたせいか人に警戒心あまりないみたいだ
452わんにゃん@名無しさん:2013/06/20(木) 23:08:34.76 ID:OESAhH94
家庭内野良ってここで初めて聞いたがホントにそうだ!

ウチでは生後約1ヶ月で保護した4兄弟の内の一匹と、生後6ヶ月で拉致同然で保護したのがそう。
前者は保護時から一番ビビりで、5ヶ月位の時に初めて病院連れてったのを境に現在三年目。
後者はまだ保護して五ヶ月目だが一向に触らせてくれないや。
両猫とも人間には慣れないが先住猫達にはべったり…
453わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 01:35:56.40 ID:tO0yUzmC
公園に捨てられてた6ヶ月くらいの仔猫
拾った女の子のひざの上で甘えて寝てた
お母さんは困惑した顔で眺めてた
高校生くらいの男の子が捨てたみたいだがずっと飼ってて
親から捨てろと言われたんだろうな
454わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 10:10:22.59 ID:71s6Irio
家庭内野良!
まさに、うちもそう。4か月の野良保護譲り受けた。
三年たったけど、未だに触らせてくれず、抱っこなんて夢の夢。
病院連れて行く時は、家で捕獲して洗濯ネットだよ。
でも、近くで寝てくれたりもする。
キャバクラ嬢ですよ。
貢いでもお触り禁止よ!みたいな。
455わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 14:07:31.24 ID:szECX2mL
うちの野良出身は生後1年前後と言われて我が家に着た
保護宅のおうちでもずっとベッドの下にこもってたとかで
うちに着てからも部屋の隅っこでずっと小さくなってた
たぶんあまり推奨されないやりかたかもしれないけど、
私はそこから強引に引き出してちょっと強めにひざの上に固定して
嫌がるのを無理やりひたすら、とにかくひたすら10分でも20分でも撫で続けた
そのうちなでられるのは気持ちいいってわかってくれたのか、
撫でる手を止めるともっとってねだるようになってくれたよ
でも固定する手を緩めるとすぐに隅っこに隠れちゃってたけどw

あれから10年たった今、大変嫉妬深いおばちゃんになってしまい(パステルカラーの三毛)
他猫が撫でられてるとどこからともなくやってきて自分も撫でれ!と主張の激しい子になりました…
456わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 14:46:52.88 ID:zGWt+N92
>>453
>親から捨てろと言われたんだろうな

ロクでもない親だな。
親だったら「最後まで飼え」と言うべき。
457わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 21:47:11.87 ID:59K5jbTH
新入りを本日お迎え。
扉二枚隔てた別室に隔離してるけど先住は無反応。
こんなもん?
458わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 23:28:43.94 ID:zg/6AVXk
これからいろいろあるかもよ。
なかったら双方をほめたげて。
459わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 05:48:43.90 ID:ly0fnWJu
>>458
いつも別に寝てる先住が夜中にギャン鳴きした…
しばらく先住の側に行って落ち着いたから
家族で手分けして、それぞれについて寝たよ。

いつも通りに見えて、気づいてはいるんだね…
460わんにゃん@名無しさん:2013/06/22(土) 09:47:19.26 ID:BY6mvQcn
うちの猫3匹入ってきたけど丸二日で完全になれたな
隔離とかせずに普通にしてたけど1匹目の一日目は新入りがかなりの好奇心旺盛+物怖じしない子で先住に近づいたり遊ぼうとしたりしてたんだが先住がびびりすぎて丸一日玄関で飯も食わずしょぼーんとしてた
それからは割りと普通になれたけど
461わんにゃん@名無しさん:2013/06/23(日) 17:56:48.03 ID:xOTQ2ObC
今日から新入りが先住のスペースのケージ内に入った。
新入りにシャー!と言われてびびる先住…
たまに思い出したようにケージ越しに猫パンチ合戦やってるけど
これはうまく行ってる方なのかな?
食欲は落ちてないし、トイレもしっかりしてました。

ちなみに先住8か月オス、新入り3か月オスです。
462わんにゃん@名無しさん:2013/06/23(日) 21:43:22.52 ID:Qrzjpesa
463わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 00:26:31.90 ID:HxW8ByT0
部屋が汚ねえwww
でも猫は可愛いすなあ
464わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 06:51:56.63 ID:X2lrPa9j
ぬこたん達が安心しきって幸せそう
多分猫専用の部屋だろうし保温用のタオルをひきつめてて散らかって見えるだけなのではないですかね
465わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 07:20:00.41 ID:KNQy7IZt
仲良さそうでうらやま
6匹いても、全員バラバラで寝てるから一つの部屋に集まることすら稀

みんなまるっこくて可愛い
466わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 08:19:13.76 ID:ZbNp9dA4
>>462
5匹?…しか探せなかった
467445:2013/06/24(月) 09:06:02.92 ID:eE57BE8p
成猫と子猫が同居、エサの種類が違うんだけどどっちもチョコチョコ食いなので
餌は置いたままにしてる。
自分や家族がいる時は「おまえのはこっち」と言ってそれぞれの皿を目の前に出してやるのだが、
誰もいないときは適当に食ってるんだろうと思う。
何かいい方法は... 無いですよね
468わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 12:36:31.74 ID:OOMd1YLp
>>457
うちも同じだったよー
2匹目来て1ヵ月半経つけど、未だに無反応。
私がいるときは全部屋解放してるけど、
お互いがお互いのテリトリーに入っていかないし、めったに出てこない。
ちなみに>>370も私なんだけど、未だに状況変わってないですw

ちなみにうちの場合は若い成猫のところへ、おばあちゃん猫が来たので、
新入りさんが仔猫とかだとまた、違うのかもね。
469わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 17:36:34.70 ID:k0gRZE1b
>>468
譲渡元と相談して機能から同室ケージ内に、今日からケージあけて完全に同じスペースで
凄し始めました。
かまいたい先住と、先住の構い方がうっとおしいのか嫌がる新入り子猫。

今ようやく同じソファの上で体寄せ合って寝てくれました…!!
といっても新入り子猫が熟睡してる隙に先住がくっついて寝始めただけなんだけどね。
新入りが起きてる時は追い払われてるから、起きたらどうなるかは不明。
先住がうっとおしい性格なのは私が身を持って解ってるから新入りにはやや同情するw
でも人間は楽だ〜。家事がはかどるしトイレに行くのも邪魔されない!
470わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 17:47:46.34 ID:UmrjyUb3
>>466
奥のケージに6匹目がいるよ。
471わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 19:46:58.59 ID:uIh6+x6p
>>470
正解!
女の子がいます。あとは男の子と去勢済み3匹と避妊済み1匹
472わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 21:39:48.46 ID:lyU12SLZ
すごい広い物件見つけて猫2匹OK貰えたんだけど
いろいろあって今の2匹+実家の2匹連れて急遽引っ越ししなくちゃならなくなった…

やっぱり正直に不動産屋に伝えた方がいいのかなぁ
大丈夫かな・・・
473わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 22:01:58.02 ID:l4W0YZrI
二匹も四匹もかわんねーよ!
事情話せるだけ話して臭い対策でトイレいっぱいおいたり最善を尽くすからって説得してみ。
ダメなら全力で誰かに預かってもらうしかない。勿論預かってもらってる間の費用は負担しろよ。
474わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 22:29:49.22 ID:FpqOuOXo
普段は行動バラバラ、猫団子なんて夢のまた夢ですが、
ご飯の時だけは仲良く?してくれます。
体の大きさと反対で、右から5才、4才、1才、1才です。

http://i.imgur.com/WWVLiq0.jpg
475わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 22:35:00.42 ID:FpqOuOXo
>>472
うちも最初は2匹までOKのところのに2匹連れて入居

すぐに3匹目を拾う

半年後にまた1匹増えて4匹になったけど、全然バレないよ。

1匹しか飼えないところで2匹以上はすぐバレると思うけど…。

一応、万が一バレた時のことを考えてあるのと、部屋をできるだけキレイに使うようにしてる。

あと角部屋だから、窓には目隠しシール貼ってる。
476わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 23:40:29.90 ID:BiRKgiDb
俺はペット禁止のアパートだけど全然平気だな
前に大家が来たけど猫なんていないと怒鳴ったらそれ以来音沙汰無しだw
借地借家法で賃借人は手厚く保護されているから
猫ぐらいで追い出されるような事なんて絶対に無いんだよ
477わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 23:53:31.24 ID:HlHALx2a!
いつもは心に余裕の無い狭量な人が喚いているから本当の事は言わないだけでみんな臨機応変にやっているんだね
478わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 23:58:59.39 ID:BiRKgiDb
2匹以上飼える物件は高くて少ないからな工夫しないと
いつまで経ってもどうにもならんよ
479わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 05:29:40.98 ID:/LiKUqer
敷金が戻ってこないぐらいだね
480わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 06:57:52.84 ID:y/VLpRfD
怒鳴り付けてみたら?w
481わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 10:34:56.10 ID:Lx6JMKMi
>>474
カワイイ光景だ! 右端の子は尻尾が短いのかな?
482わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 10:36:54.00 ID:kVtTL7Ho
どれくらいの状態になったら、留守中同じ部屋に入れてていいのか迷う…
483わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 12:04:24.87 ID:ISHOdT2E
バレなきゃいいとか怒鳴りつければ済むとか、そういうは間違ってると思う
悪いことを悪いというと、心に余裕が無いと考えるのも違うと思う
約束は守った上で、気持ち良く飼うようにした方がいいよ
484わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 13:55:21.13 ID:tl7fTS0t
>>481
右端の子は短めのかぎしっぽなんだけど、
なぜかいつも体にしっぽをピターっとつけて食べるんです。
485わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 14:00:36.17 ID:pFY3xbXJ
もし正直に言うつもりなら、取りあえず引っ越しして落ち着いてから、
「実は実家の都合で4匹になっちゃうんです・・・」
みたいに言った方が良いかもよ。

大家さんもなるべく空室はつくりたくないだろうし、
無理なら出て行きますってことになると、また入居者募集で
費用がかかっちゃうから断りにくくなるw

自分が前に住んでたところでは、
入居時は1匹で契約
→ 飼うときに2匹に変更してもらう
→ 翌年、捨て猫を保護して3匹に増える。
で、一応3匹でもOKもらえた。
結局、猫3匹と人2人では狭くなってしまったので引っ越したけど。

清潔に飼ってるし、家もひっかき傷とか付かないように
気を付けてますっていうのを、日頃からアピールしとくと良いよ。
486わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 15:09:03.61 ID:kVtTL7Ho
集合住宅の場合、分譲より賃貸のほうが臨機応変に対応してくれるよね。
以前勤めてた会社で借上社宅を探す業務やってたけど、分譲賃貸は対応してくれない
けど、完全に賃貸専用の所は結構対応してくれた。

一軒家の賃貸は危険!先に相談することを薦める。
ある時一軒家を借上社宅(家主とはペット禁止の契約)にしていたけど
そこに住んだ社員が猫を多頭飼いして、出ていくときにかなり揉めた…
先に飼ってたなら、そういう条件の所探すけど住み始めてから黙って飼われた
為会社も把握してなかった。
結局会社負担の敷金からはみ出た60万弱を社員が自己負担してた&始末書だった。
柱や壁紙のダメージが酷かったらしい。
487わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 15:09:12.81 ID:y/VLpRfD
>>483
コピペだからスルー汁
488わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 15:58:15.83 ID:kVtTL7Ho
新入りが来て5日目、ついに団子になった!!!
489わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 16:05:03.72 ID:aLroKVed
早いなぁいいな〜
うちはきっと永遠にそんな時は来ないんだってしょんぼりしてしまう…
ケンカしないだけ良しとしようかな、と思い込むことにしてるけど、
正直くじけそうな自分がいるww
490わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 16:28:13.79 ID:hYYuD9Zq
>489
冬になればするよ。いつかは・・・
うちは2年目だったよ。488は特別なんだよ。
491わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 16:46:18.32 ID:kVtTL7Ho
>>489
>>3の方法に近いんだけど、譲渡元からのアドバイスで、フェリウェイでお互いから
同じ匂いがするようにしました。
あとはソファやハンモック、キャットタワー、猫ベッドにもフェリウェイを振りかけて家全体
フェリウェイの匂いがするような状態にしたのが良かったんだと思います。
子猫同士ってのも大きいかも。
492わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 16:47:44.93 ID:TQzO5SJb
>>489
うちはまだ1年だ 
流血ケンカは収まってきてるが道は遠い・(ノД`゚)・。
493わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 16:49:26.41 ID:bvl4TUiu
うちのは一週間後には一緒に寝てたなぁ
494わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 17:09:20.31 ID:G8nXKJvQ
三歳×二ヶ月だけど団子まで半年…
がんばれー
495わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 19:56:17.40 ID:eYOMYPhK
一歳♀と2ヶ月♀のときは一週間で仲良くなった

最近、八歳♀&七歳♀に6ヶ月♂を加えたが
半年経った今でも先住二匹が威嚇しまくりで駄目だ
♂がもうちょっと小さかったら子猫特権でなんとかなってたんだろうがなぁ
496わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 20:19:31.07 ID:bVAaaNPy
2歳♂(先住)と2ヶ月♂は初対面の時に
「げ!きもっ 動いた きんもー!!」って先住が後ろに飛び退って
以来20年間互いにシカト 共存は許してた。
497わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 20:33:57.85 ID:TQzO5SJb
なるほどなぁ
先住が爺さんとばぁさんなのだが、新入りは無駄にデカイので脅威らしい
牧歌的でクレバーな腰の低い新入りぬこなんだが(´・ω・`)
年が近ければ、真夜中の運動会とかして遊んでもらえただろうに
498わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 20:41:31.13 ID:87bUX0ew
多頭飼いする時は子猫の時から一緒に飼うのがオススメなのかな?
499わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 21:00:05.96 ID:TQzO5SJb
>>498
多分そうだと思う。あとはなんといっても相性だ
フリーダムばぁさんは仲良くしてくれるが、オレ様爺さんは
スキあらば新入りに威嚇しとる
500わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 21:03:47.09 ID:bVAaaNPy
縁あって突然新入りがって場合が多いから難しいけど
最初から多頭って考えているならそれが一番だろうね>>498
今いるオス2匹は先住3ヶ月、新入り2ヶ月だったから何の問題もなかった。
「普段の生活」ってのがまだ決まってない幼さだからなあ
501わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 21:47:02.54 ID:87bUX0ew
>>499-500
ありがとうございます
週末ブリーダーさん宅に子猫の見学に行った時に
「将来猫を増やすなら子猫の時から一緒に飼うのが絶対にお勧め」
と言われたのですがまるっきりのセールストークではなさそうでね
と書きつつ兄弟で飼う事にかなり前向きになっていますw
502わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 22:24:14.65 ID:R1q2PEC2
>>501
幸せな兄弟ね うpを楽しみにしてるわ
503わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 06:28:38.77 ID:2bAPDpDs
昼は一緒に過ごさせてだいぶ仲良くなってるけど、夜は念のため別室に入れてる。
でも、朝になったらリセットされてる感じで1時間くらいはギクシャク。
その後はまた仲良くなってるけど…

昼の感じが大丈夫そうだったら夜も隔離しなくて大丈夫?
504わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 10:31:09.31 ID:16CTm0rm
猫飼うようになって女性の好みが変わった
猫顔の目が大きくてつり目で丸顔の人見るとワクワクする
505わんにゃん@名無しさん:2013/06/26(水) 19:44:44.71 ID:g9WpLpiF
キモっ!
506わんにゃん@名無しさん:2013/06/27(木) 11:39:22.11 ID:hvxy9C1K
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart68のスレッドに相談レスしたのですが
こちらのスレッドに行ってみては?とアドバイスを頂きお邪魔しました。コピペに成ってしまいますが



おはよーございます
野良ちゃん(地域猫って言った方が良いでしょうか?)の保護について
アドバイスが欲しくてこちらに来ました

その猫はオスで多分生後1年くらいだと思われます

僕の職場の駐車場に居着いて(寝床はどこか別に有るようです)
はじめ小さいうちはとても人懐っこいお母さん猫にくっ付いて駐車場に来ていたのですが
お母さん猫が事故にあったのかどうしたのか分かりませんが
急に来なくなり、それからはオス猫だけで来るように成りました

お母さん猫とは大違いでとても警戒心が強く近付けばシャーって威嚇するし
下手に手を出せば必ず引っ掻かれました
それでも空腹には逆らえないのか遠巻きに物欲しそうに毎日駐車場に来るものですからカリカリあげてたんです。

ひとりぼっちで来るようになってもう半年位でしょうか?
だいぶ僕にだけは懐いて来たので保護したいと思い始めてます

そこで問題なのがうちには先住猫の姉妹(生後14ヶ月避妊手術済み)計2匹居まして
そこにそのオス猫を連れて来ることは出来るものなのでしょうか?

勿論獣医さんに相談して診察を受け病気に感染していないか、
去勢や各種ワクチンも済ませた上での事ですが

同じようなケースで保護された経験のあるかた
居らっしゃいましたら是非アドバイスお願いします
507わんにゃん@名無しさん:2013/06/28(金) 15:32:28.59 ID:6T/c0AgY
>>506
うちは超多頭飼いなので、まったく同じようなケースではないですが、
少し似たようなケースは経験があります。
一緒にした結果はものすごく仲が良いというわけはないし一緒に団子になったりすることはないですが、
喧嘩もなくたまに鼻をくっつけあったりぐらいのつかず離れずという感じで暮らしています。

506さんのケースは先住猫ちゃんも新入りちゃんもまだどちらも若いから大丈夫じゃないかな〜、と思いますが、
先住猫ちゃんが女の子なので、もしかするとオスを嫌がることはあるかもしれませんね。

ただ、おうちがとても狭いというわけでなければ、時間をかけて慣らしてあげれば
住み分けするかだんだん仲良くなるかで共存していけそうな気がします。
508わんにゃん@名無しさん:2013/06/28(金) 23:30:22.65 ID:m2uvYlb5
>>506
自分>>495ですが
似たような感じで去年10月ごろ半野良状態で威嚇する雄猫6ヶ月くらいを
二か月くらいかけて徐々にならしたあと保護しました

結果は>>495に書いてあるとおり、半年経ったいまだに8歳&7歳の三毛義姉妹とは
折り合いが合わず、先住たちが新入りに威嚇しまくってます
幸いうちは一戸建てなので主に二階を先住姉妹のスペース、
一階を新入りのスペースとして住み分けています。お互いに階の行き来は自由です。
近づけば威嚇はしますが積極的に攻撃したり追いかけ回すわけではないので、
今のところ時間が解決するまでほっといてる状態です
うちは7年間義姉妹だけだったところに子猫の大きさを過ぎた雄猫を入れたので
まだ慣れるまで時間がかかりそうですが、先住と新入りお互い若ければ上手くいく確率は高いと思います
といっても、年齢に関係なく他の猫が駄目な子は駄目なのですが…

ちなみに新入りですが、今では私だけではなく家族みんなにベタベタな甘えん坊になりましたw
509わんにゃん@名無しさん:2013/06/30(日) 00:16:47.04 ID:80niTPvt
少し質問させてください
生後3ヶ月ぐらいになるオス猫を27日に頂きました。
その後同じ親から生まれたメス猫を29日に頂きました。
>>2-3の手順を踏まず今のところ一緒の部屋で飼っているんですが、
どうやらオスがメスにちょっかいを出しすぎている気がします…
これはじゃれあってるだけでしょうか?
510わんにゃん@名無しさん:2013/06/30(日) 00:56:45.95 ID:k8mPGuLj
>>509
二匹とも引き取るまでは親と一緒にいたんですよね?じゃれあってるだけだと思います。
511わんにゃん@名無しさん:2013/06/30(日) 12:44:08.31 ID:80niTPvt
>>510
レスありがとうございます。
はい。引き取るまでは二匹とも親と一緒に居ました。

じゃれあってる様子が、オスがメスの首とか背中とかにやたら噛み付いたりするんですよね・・・
メスはメスでおなか見せてフシャーとかうなってます。

上記内容でも特に問題ないでしょうか?
512わんにゃん@名無しさん:2013/06/30(日) 13:02:28.65 ID:GIwHmFlo
>>511
一緒にいた兄妹(姉弟)なんだから問題ないでしょ
513わんにゃん@名無しさん:2013/06/30(日) 18:31:54.45 ID:80niTPvt
>>512
ありがとうございます。
ホッとしました。様子見守ってみます!
514わんにゃん@名無しさん:2013/07/01(月) 01:28:14.82 ID:HaJGhivY
>>511
オスが発情行動しているのかもしれませんね
メスの上に乗っかって首を噛むのは発情行動です
今は大丈夫ですが早ければ生後5ヶ月で妊娠しますよ
515わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 10:51:24.54 ID:rOYVxBLO
相性ってやっぱりありますよね…
我が家には二歳のノラ上がり超絶ビビり脳天気パー(8K)がいます。
しかし!
娘が生後半年売れ残りの血統種ではアホの子で名を馳せるソマリを貰ってきました…
今日で3日になりますが、家族にとても悲しい空気が流れております…
仲良くなるのを待って去勢か今のうちに去勢かスレ住人の諸先輩方の御意見を…
脳天気パー二才はニューハーフです。
516わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 11:20:10.27 ID:ivw8jniK
半年なら去勢もOKだと思うよ
仲良くなったのに手術で仲悪くなるケースってあるし
その後また一からやりなおすよりは、ソマリのストレスも「最初だけ」のほうが。
うちはアビシニアンだけど他の治療で去勢が7ヶ月過ぎまで伸びて
同居猫(ビビリのロシアン)が大迷惑してたし。
517わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 18:31:15.65 ID:rOYVxBLO
>>516
ありがとうございます。
518わんにゃん@名無しさん:2013/07/02(火) 20:36:41.72 ID:wSl7k1ep
1歳2ヵ月と1歳を飼っているところに新たに仔猫を迎え入れたい
半分子供だろうからうまくやってくれるだろうか?
519わんにゃん@名無しさん:2013/07/03(水) 09:09:01.81 ID:9RmaiPzS
>>518
1例しか経験がないので参考までに。
一歳♂(去勢済)の所へ2か月♀を迎えました。一週間は完全に部屋を隔離して
気配や匂いなどを知らせ、一週間目にケージ越しに対面。
ケージ越しでは鼻をこすり合わせていい感じだったので、ケージから出して
直接対面させたら急に取っ組み合い(爪は出してなかった模様、威嚇も無し)を
始めたので、しばらくしたところで隔離。
この状態を一週間くらい続けていたら、ある時先住が新入りをぺロぺロし始めて
一気に仲良しこよし状態に。その後はいつもべったりです。

まあこれはかなりうまくいった例ではないかと思いますが。
520わんにゃん@名無しさん:2013/07/03(水) 19:10:26.46 ID:chq8pWJo
>>230です
大変遅くなりましたが、レスくださった方ありがとうございました

あの後しばらく隔離してから再び新入りを開放して様子を見ました
殺し合いや流血沙汰までは発展しませんが、猫パンチの応酬をした時に先住が顔に二箇所小さな傷を作った事や
追い掛けられたり飛び掛られた際にごく少量ですがおもらしが三度あったので再隔離しました

シャンプー作戦をしてみようと思ったのですが、新入りがとんでもなく暴れるので難しいです
そこでフェリウェイを試してみようと思うのですが、使用した事のある方いらっしゃいますか?
521わんにゃん@名無しさん:2013/07/03(水) 19:58:31.11 ID:Y+ChfKcC!
>>518
今までの経験上去勢や避妊手術が出来る月齢を過ぎると成猫と同じで相性の問題になってしまうと場合が多いと思う
522わんにゃん@名無しさん:2013/07/04(木) 08:56:30.24 ID:YCp4gqM0
>>520
>>491ですが自分が指導されてやった方法を。参考になれば。

・フェリウェイを自分の手にふりかけて口角の上の頬?首?あたりを重点的に撫でる
・フェリウェイのついた手で体全体も撫でる
・2日くらい経って臭いに慣れて来たら気に入りの場所やベッドとかにスプレーする
 (なれないうちにやると、寄り付かなくなる…orz)
これを1日2回各猫に、1週間ちょい続ける

慣れて来たらそれぞれの行動範囲にも軽くスプレーして家全体がフェリウェイ臭に。
スプレーしたてはアルコール臭がきつくて人間もむせそうになるので、アルコールが
飛んでから撫でるのがおススメ。
523わんにゃん@名無しさん:2013/07/04(木) 09:53:19.10 ID:4t4XVVlE
猫2匹飼っています。
先住A (オス、4歳、去勢済み)
後入りB (オス、3歳、去勢済み)

B猫が同居し出して、2年程です。
最近、Aがどうしてもトイレを使ってくれません。
(半年前までは問題ありませんでした。)
トイレが気に入らないらしいです。

置き場所・砂の種類も色々試し、
私が家にいる間は、すぐに排泄物を片付けるようにし、
それなりに努力しているつもりですが、ダメです。

もしかすると、B猫が使ったトイレが嫌かも知れないので、
A猫しか使えないトイレを作ってあげたいと思っているのですが、
B猫は苦手なトイレがありません。

砂の種類、トイレ容器の形状、置き場所、
どうしてもB猫は、全てのトイレを使うことができます。
とっても飼いやすい良い奴なのですが、
A猫のことを想うと何とかしなければなりません。

こういう場合、どうやってトイレを分ければ良いのでしょうか。
普段は、とても仲良しに見えますが、
実は、A猫がB猫を嫌っているということもあるのでしょうか。

それとも私がコロコロとトイレを変えるから落ち着かないのか・・・
524わんにゃん@名無しさん:2013/07/04(木) 12:23:27.47 ID:1wZ/tJ8z
まず疑うべきは病気だと思うけど
525わんにゃん@名無しさん:2013/07/05(金) 09:50:45.12 ID:nv79nuUx
>>524
病院での検査等は6月中旬に終わっています。
異常はありませんでした。
526わんにゃん@名無しさん:2013/07/05(金) 13:20:23.22 ID:Bxy7g+rO
うちも1匹♀がトイレ以外のおしっこが直らなかった
布、ビニール、紙、小さな置物、靴などありとあらゆるものにおしっこする
猫のいる2部屋と廊下玄関から全て撤去して部屋はがらんどうで玄関に靴も出せない
避妊後も変化なし
たたみの上にもたまにするのでそのたびにトイレを設置
1度ぶちきれて猫の隠れてるこたつを叩いたり蹴ったり叫びながら半狂乱になった
それから猫たちは私を避けてる
最近はしなくなったがたまにスリッパとか猫の生活圏に置き忘れると早速おしっこ
獣医からは障害があるんじゃないかとも言われた
そそうをする猫がいたら精神がもたない
527わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 02:24:47.96 ID:OofI0qSF
薬を処方してもらった方がいいんじゃない?猫も貴方も
抗不安薬のサプリとかあるよ
528わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 02:41:31.92 ID:OofI0qSF
あー526は過去形だから今はもういないのかな、失礼
>>523
いったんAとBを別部屋に隔離して様子見てみたら?
トイレが嫌なのか、他の原因なのか切り分けられるかもしれない
あと、粗相にきくサプリ何種類かあるので、病院できいて試してみては
529わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 02:59:54.50 ID:k7W3kv9n
いやー、526は猫と共存するために頑張ってると思うよ
うちはチビ猫のトイレトレーニングだけでも四苦八苦だ
でもチビの場合は成長すれば失敗もなくなるだろうと思うから全然マシだ
もし526のように治る見込みがない状況だったら、きれる気持ちもわかる
でも部屋を猫のために2部屋与えて猫のために物を置くのを我慢して
出したらすぐ片づけてるんだろうな、すごい努力してると思うよ
生き物飼うなら最後まで責任もつのが「当たり前」だけど
猫によりけりで難易度が違うんだろうな
530わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 03:14:51.35 ID:OofI0qSF
>>529
いや、526を非難してるわけじゃないよ。誤解させたならごめん
薬を使って症状を緩和できるなら、その方が猫にも人にもいいと思う
頑張りすぎて追い詰められるのって悪循環に陥るよ
自分のところも、粗相じゃないけど一向になつかない野良出身の子がいて
威嚇引っかき噛みつきと悩んでるので、あまり人ごとではない
531わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 03:41:56.64 ID:OofI0qSF
それから、粗相については専用スレがあるので、そちらも見るといいよ
システムトイレのスレ、猫砂スレも参考になると思う
532わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 10:02:34.55 ID:oLif2El1
>>514
511です。
発情行動ですか…10日あたりに予防接種を受けに病院に行くので
そのとき虚勢の件を先生に相談してみます。ありがとうございます。
533わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 15:14:14.98 ID:jUBd7AdW
里親募集型の猫カフェから一匹もらうことになったんだけどそこにはそいつの兄弟がもう一匹いるんだよな
仲間がいるところからいきなり一人にするのは忍びないしもらってあげたいが猫飼うの初めてだからなー
534わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 17:36:23.04 ID:RPKS3CyO
初めて猫を飼うときに
二匹をお勧めされたけど
自信が無かったから一匹にしたら
慣れるまで夜鳴きもすごいし
留守番の遊び相手もいないから結構ストレスかかったみたい。
もちろん人間にもストレスかかった。
あとから二匹目を増やすにも
相性の問題もあるから
飼えるなら仲良しで二匹が本当にお勧め。
病院とかからなければ
生活費としては二匹で5000円以内だしさ
535わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 19:48:04.20 ID:y2WT0Z1o
>>534
引き取れるようになるまでしばらく時間あるからそいつらが仲いいかどうか見るのは可能なんだよね。
あと猫の生活費って単頭でも多頭でもそんなに変わらないんだね。
オーナーさんにも色々聞いて本気で検討してみるよ。
ありがとう
536わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 03:15:10.66 ID:kpwAMpJh
>>535
猫の生活費というのは医療費とか入れてないんだろうけど
1匹で検査とか避妊とか出だしだけでも10万近くはかかるよ
もちろん病気が判明すればもっとかかる
537わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 06:01:05.74 ID:ybr7GBtP
>>536
どこのぼったくり医者だよ
大体4万くらいが相場だよ
検査、避妊、多くて5万くらい
538わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 08:18:32.36 ID:BgLLL6IU
うちの獣医さんは、血液検査約5千円、去勢手術約2万円(オス)、ワクチン1回約5千円(仔猫は2回する)だよ。
保護した時酷い風邪だったから、その治療、虫下し、フロントラインなんか含めると仔猫卒業まで約5万円って感じかなぁ。
動物病院近所に多いから電話して値段きけるし、去勢、避妊手術は市から補助金でる。
先住2匹は病気知らずで医療費は年1回のワクチンだけで済んでる。
539わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 10:36:34.43 ID:vJw3mPxS
保険も入れば頭数分だしね
540わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 14:37:13.26 ID:FwqP+5Cd
避妊手術の補助金出るところ羨ましいなあ
うちの市は野良猫の手術にしか出ない
しかも申請は事前にだし、手続きに時間がかかりすぎて待ってられない
541わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 15:03:02.67 ID:3znwrmvK
>>540
野良猫なんてさっさと殺処分して、
飼い猫に補助金出すべきだよね。
542わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 15:13:30.44 ID:FwqP+5Cd
野良猫が飼い猫になるのが一番いいと思いますが?
でもうちの市は、野良猫を保護して飼い猫にするとなったら補助金出せませんっていう…
保護してから保健所に聞きにいったら、耳カットして元の場所に戻さないとダメとか言われて、結局全額自費で避妊してうちの子になりました
543わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 16:28:36.74 ID:eqDiZC6m
再遺棄を薦める保健所もなんだかなー
それで1匹野良猫が減ったら、みんな幸せなんだし、野良猫拾って飼い猫に
したら補助金のほうがよっぽど良いやりかただと思う。
544わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 16:44:35.43 ID:mEHr5a8l
もらおうとする人より、野良猫の増える数の方が多いんだからしょうがないね。
トラップアンドキルで数を減らさないとどうにもならん。
545わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 17:09:22.26 ID:kpwAMpJh
>>537
野良保護して1年で2匹とも10万近くかかってるよ
腎臓系の病気持ってて検査治療の繰り返し
避妊だけなら2万もかからないけど各種検査してから避妊だから3万近くかかる
金かけないなら初年度4万くらいであがるだろうけど
最初の猫は初年度で5万くらいだったけど
546わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 18:07:51.40 ID:2EawJQNd
>>545
そういうレアケースを当たり前のように説明するなよ
547わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 19:52:39.56 ID:ybr7GBtP
>>545
出だしじゃないし

年間ならうちももっと行くよ
548わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 23:15:59.96 ID:kpwAMpJh
>>546
>>547
出だしと言うのは野良を保護して最初の1年にかかるお金だと思うけど
病気の検査、治療、ワクチン、避妊去勢までが出だしかと思います
野良ちゃんはたいていなにがしかの病気持ってるし
549わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 23:23:39.38 ID:ybr7GBtP
治療も含めるのかよw
個体差ありすぎだろ

まあ多めに見積もった方がいいだろうけどさ
550わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 23:33:28.15 ID:2EawJQNd
>>548
相談主は里親募集の猫カフェからもらうっていってるじゃん?
その猫カフェがどういう形態かはわからないけど
だいたいワクチン避妊去勢血液検査すんでいて
医療費としてかかるのならそれらの実費回収+αってとこじゃないかな?
あなたのところは野良ちゃん引き取ってそのくらいかかっただろうけど
相談主へのレスとして適正じゃないと思うよ
551わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 23:40:17.88 ID:kpwAMpJh
>>549
そういうことですね
まあ避妊去勢までに最低でも5万以上かかるという事でしょうね
552わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 23:48:47.84 ID:2EawJQNd
ちなみにうちはボランティア団体から引き取ったけど
検査ワクチン去勢一式すんで
一体につき15000円しなかったよ。
猫カフェ形式ならなおのこと、お金のことも明記されてるだろうし
レアケースだして脅すようなこと書くなよ。
将来の医療費としては一体のときより倍にはなるだろうけどさ
553わんにゃん@名無しさん:2013/07/07(日) 23:51:21.66 ID:kpwAMpJh
>>552
レアケースとか反発する方が多いようなので自粛します
まあ数万円で飼えるとか勘違いして後で後悔する人が出ないよう思っただけで
554わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 00:06:59.36 ID:KMq1Sr1f
>>552
>検査ワクチン去勢一式すんで

ボラが処置したことになってて、それに15000円払ったの?
555わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 00:09:43.09 ID:Mc1ctSG2
>>546
全国平均金額とかあるの?教えて
556わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 01:25:44.95 ID:gveZOkYY
>>533です。
貰おうとしてる子達は生後2.5か月で一回目のワクチンは済んでるみたいです。
獣医の巡視も受けてるみたいで健康状態は今のところ問題なし
引き取る時はワクチン代6000円だけお願いしますと言われたので払うつもりです。
いつ病気が来るかは分からないので保険と貯金は用意しますが何もなければ去勢代と何回かワクチンで2匹10万くらいで収まりそうですね。
557わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 12:11:54.85 ID:dNQAYMKh
ボランティアから引き取った6ヶ月の♂
ワクチン接種済とのことで18,000円払ったけどその7ヶ月後に白血病で逝去。
ワクチンはきちんと接種していたのかもしれないけれど、証明書をきちんと貰うんだったと後悔した。
558わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 20:18:42.30 ID:n6Pp0+Or
8月1日に引越し予定があります。
環境が変わることによって、2匹の関係が変わらないか不安です。

多頭飼いの初めの頃はマニュアルに沿って少しずつ慣らしていったのですが、
引越しは、そのまま2匹とも部屋に開放しても大丈夫なのでしょうか?

A猫(4歳、オス、去勢済)は、超臆病で環境が変わると
24時間くらい押入れなどで固まるタイプです。警戒心が強いです。
B猫(3歳、オス、去勢済)は、好奇心旺盛で警戒心が薄いので
とりあえず何でもかかってこいや〜タイプです。

怖いのは、A猫がビビってB猫に発狂しないか・・・です。
過去にふとしたことからC猫に発狂したことがあり、
関係が修復できなかった為、現在C猫は実家で暮らしています。
559わんにゃん@名無しさん:2013/07/08(月) 20:39:37.05 ID:YhIhFt/a
うちの場合はビビリ猫の為に隠れていられるように押入れを暫く開放していました。
夜中に出てきてトイレと食事していました。
560わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 20:50:02.33 ID:MfyBBAkS
まったくなついていない、保護して1年の先住猫Aがいるところに
人馴れしまくっている新入り猫Bを迎える予定なのですが
どんなことに気をつければ良いでしょうか。
どちらも雌猫、避妊済みの4〜5歳で、外ではあまり仲良くはなかったようです。
(Aを保護するまでは餌場が同じで、追いかけられたりしていた)
徐々に引き合わせる予定ですが、先住を立てる方法が思いつきません。
Aはかまわれたくない猫のため、ほぼ室内で放置しており家庭内野良状態です。
逆にBは、外で会うと餌をあげてもいないのに撫でて撫でてと寄ってきます。
561わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 22:30:18.28 ID:je6jarKN
ワクチンで白血病って完全に防げたっけ?
562わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 22:36:09.41 ID:WH0XODCK
>>561
完全には防げないみたい
白血病は何度も検査してからワクチン打たないと重症になる場合も多い
ワクチンの中ではリスクが大きいので注意してね
563わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 23:19:54.51 ID:je6jarKN
>>562
やっぱりそうだよね
ありがとう

新しい猫飼うたびにワクチンの種類が増えていく…
4年前に調べた時は副作用も強いわりに100パーは防げないっていう事で
うちはしてないです
副作用少ないワクチンが早く開発されるといいね
564わんにゃん@名無しさん:2013/07/10(水) 23:57:35.81 ID:i/tyunPE
653の猫が白血病で全滅しますように
565わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 00:28:16.88 ID:5S93j8/z
>>564
頭残念な人だねwww
お前が白血病で死にますように
566わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 02:23:46.74 ID:gOkgsTtH
未来の>>653カワイソス
567わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 22:06:39.77 ID:9Kq3vujt
なんでスルーできないんだろ
俺もかw
568わんにゃん@名無しさん:2013/07/12(金) 20:54:12.99 ID:iN2Hjzkq
(゚▽゚*)
569わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 10:08:43.07 ID:rEUcSFoj
570わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 10:11:01.45 ID:rEUcSFoj
今日の夕方3匹目をお迎えに行ってきます。
長女7歳、長男4歳、新入り生後5ヶ月です。
うまくやれるかは会わせてみないとわからないから、期待と不安が半々です。
571わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 14:14:44.62 ID:oJlodOhe
>>570
それは心配だねえ・・・
特別仲良くなくてもケンカさえしなければいいね!頑張って^^
572わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 17:12:04.14 ID:ibPT+sTk
新入り5ヶ月だと子猫から思春期に突入した生意気盛りの頃だから
成猫同士と思って顔合わせは慎重に
テンプレ>>2-3を参考に時間かけたほうがいいかも
あと、直接顔合わせの時は双方爪切っておくことと
万が一本気のケンカになったときに仲裁するための道具を用意するといいね
直接引き離すと人間が返り討ちにあうので、柄の長いモップなどを間に入れるのがいい
573わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 06:50:41.09 ID:Il7oouou
>>572
こわいよ
574わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 10:57:49.24 ID:NqCIe+Mk
猫同士のケンカでお互いを引き離すのには柄の長いモップよりも
スプレーがずっと効果的だね。
うちでは取っ組み合いのケンカ始めたら、すぐに消臭スプレーを
吹きかけてた。すぐにバッとお互いに離れるから便利だよ。

でも、一番大切なのはケンカする猫同士はその後絶対自由にしたまま
にしないこと。一度でもケンカした猫は別室にするか、やむを得ず
同室にするにしてもケージに入れて隔離してたよ。
575わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 11:37:15.76 ID:5SEap+oM
ウチは水鉄砲を用意しとるが、間に合った例がない(´・ω・`)
だいたい「ごらあぁぁぁ!」の声で、どちらかが戦線離脱

1年でやっとガンの飛ばしあいで済んでる状態になった
576わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 11:43:48.78 ID:o9SYYaJ8
もう一匹お迎えしたいけど、ここ見てたら躊躇してしまう・・・
消臭スプレーって大丈夫?パソコン用のエアーのんどう?
577わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 13:19:49.97 ID:5SEap+oM
>>576
要するに取っ組み合いのケンカが止まればいいのだから
ぬこ、ニンゲンが怪我せず無害なモノで試すしかないよ

そんな心配より、相性さえ良ければ皆幸せなのだから
お試し期間を想定に入れて、2匹目迎えれば?
578わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 14:08:28.38 ID:NfD2ewrw
消臭スプレーより水のがいいよね
579わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 15:28:23.53 ID:GEtd3j43
水以外を掛けるなんて怖い
580わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 16:33:49.63 ID:5SEap+oM
あまりに折り合いが付かないので、両者にまたたびをかけてしまおうか
とオモタことがあるのはナイショだw
581わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 18:23:55.80 ID:oiE4eQg+
2匹から3匹にするのとキャットタワー追加するのではどちらが望ましいですかね?
うちの1匹は専ら寝ている事が多く、夜に少し人間が構って遊ぶ程度
もう1匹は餌をあちこちに置いてあげると喜んで探しまわって上下動しまくる
猫同士の仲は良いのだけど猫同士の遊びは少ない気はします
それと、3匹にすることで手間が増えると家族が心配がっている
582わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 19:05:46.35 ID:cTwC0+mB
>>581
2匹→3匹は正直手間がかかるよ
尿や●の健康チェックもわかりにくいし、医療費もその分プラスされる
災害が起きた時に避難するにも大変

弱った猫を保護してしまったとかやむを得ない理由がなければ
家族全員の賛同が得られるまで3匹目は見送ったほうがいい気がする
583わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 19:57:09.69 ID:B/Sj3fqg
二匹なら両手に抱えられるけどね…
いざというときね…
584わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 19:59:09.14 ID:oiE4eQg+
>>582
災害とか考えたことが無かったですね・・
金銭的なコストは平気ですが確かに健康管理面が疎かになるのは問題ですね

有難うございます
今になっても里親サイトを日課で見ているのでw
もう1匹欲しいなと安易に思ってしまいました
585わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:05:31.62 ID:CdK5nBpv
便乗質問です
猫を一匹飼うも2匹飼うもかかるお金はたいして変わらないという書き込みをよく見かけますが
単純に考えると食費もトイレ砂代も医療費も増えた猫の分だけ増えるような気がするのですが
何でほとんど変わらなくなるのでしょうか?
586わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 20:41:56.06 ID:93mg9u6U
>>585
ピントはずれだったらごめんなさい
これはうちだけかも知れないけど、ウェットフードメインで食べ残し廃棄なので
現在100g缶を半分ずつでちょうどいい(1回につき)
2匹目を迎えるまでは「もったいなーーー」と思いつつも食べない分捨ててた。
(開けたてじゃないとダメな偏食君)

あと猫用家具なんかの大物は一家に一つ(1匹1つじゃなく)で足りた。
587わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 00:09:44.34 ID:XVZoJjFE
生後8ヶ月の♀2ヶ月前に去勢済みで各種検査異常なし
最近胸のあたりの皮膚がごつくなってきた
病院連れていくけど心配(´;ω;`)ブワッ
588わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 10:57:11.61 ID:BlpPioaP
>>585
手間は2倍にならないと思うけど、お金は普通に頭数分かかるね
特に病気しなくてもかかる予防接種や避妊・去勢手術の費用はもちろん
トイレは共用できたとしても砂はガンガン減るしフードもそう
キャットタワーとかおもちゃとかに相当お金かけてる人の考え方じゃない?
589わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 23:19:43.88 ID:vaoAlz3W
病院代は単純に倍かかるけれど、上の方の人が言ってるみたいにロスが減る
用具等は共用できるしね

うちもお迎えした時絶望するほど威嚇してたけれど
1週間目に今までのことはウソだったかのように仲良しに
平和に暮らしていたのに月曜日にシャンプー+肛門腺絞りしたらば悪夢再び…orz
本日元通りに戻った

肛門腺絞りがまずかったのかなぁ?
今までシャンプーしてもこうなった事なかったのに
590わんにゃん@名無しさん:2013/07/19(金) 01:19:58.65 ID:jPKmPlJh
肛門腺絞り(´・ω・`) 狂おしい課題だな
先住老ぬこ達に迎えた新参ぬこのケツは、いつも香しい

「皆、去勢避妊済みなんだから仲良くしようよ!
おまいら先住老ぬこ達は、もう肛門腺も枯れてるでそ?」
それでも新参のフェロモンへは反応する…らしい

新参へのストーキングと威嚇は、突然勃発する
591587:2013/07/20(土) 15:20:19.69 ID:Eh77Tybw
今日獣医に診てもらった
避妊したのがきっかけで乳が出てただけだった
よかった(´・ω・`)
592わんにゃん@名無しさん:2013/07/21(日) 00:03:16.42 ID:WZ1T5toH
>>591
よかったね。
しかし、避妊したのがきっかけでお乳が出るとは・・・
なぜそんなことが起きるんだろう?まさに生命の神秘だね。

今日はゆっくり休んでください。
593わんにゃん@名無しさん:2013/07/21(日) 01:58:29.67 ID:FbbcbBkk
>>592
発情してる時に避妊するとホルモンバランスが崩れて
母乳が出る事があるみたいです
発情中の避妊は良くないと知っていましたが
発情が不安定に出たり出なかったりで急激に痩せてきてたので
獣医と相談の上避妊に踏み切った次第です
日にち薬で元に戻るらしいです
ありがとうございました
594わんにゃん@名無しさん:2013/07/21(日) 20:49:35.05 ID:PvSdP4CC
>>574
うちは喧嘩を始めると、周りで自分が踊れば大体おさまる。
たまに2匹で自分に飛び火してくるが。
595わんにゃん@名無しさん:2013/07/21(日) 23:18:04.01 ID:BbA4LKjn
>>594
どんな踊り?「けんかをやめて〜♪」と歌いながら?
596わんにゃん@名無しさん:2013/07/21(日) 23:38:04.56 ID:bIUH+tHu
質問です

先住3匹(全員もうすぐ6歳 避妊去勢済み 雄2 雌1)と、
新入り仔猫(4ヶ月 昨日避妊手術済み 雌)が、打ち解けてるようなそうでないような…
寝るときに寄り添う(成猫が寝てると仔猫がくっつきにいく)のとか、
そのときにお互い毛繕いしてるんですが、これって打ち解けてるんでしょうか…
打ち解けたかな〜と思ってたら、いきなり仔猫に対して威嚇したりして、
よくわからない
成猫から遊びをしかけたり、寄っていくことがないんですが、
これは、嫌いな証拠?
597わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 10:23:26.53 ID:wvY0AMkm
打ち解けてるというか、もともと仲は悪くないけど
活発に動き回る子猫がウザイから邪魔だ!って威嚇してるんだろう
だけど子猫本人が嫌いなわけじゃないから
子猫が眠かったりおとなしいときは仲良くしてやるよってとこかね
598わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 16:32:46.39 ID:Hhe1bCRg
>>569
うちもチビに対してはそんなもんよ
威嚇はないけど順位付けの押さえつけはするね
寄り添ったり毛づくろいしてるなら、仲間だと認めてるから大丈夫
子猫は総じてアホで他猫との関わり方(猫ルール)をよく知らないから
ルール違反をしたときに唸ったり抑えたりして叱ってくれる大人猫がいるのは
人間と共存するうえでも非常にありがたいことだよ
ルールを教えられてない子猫がそのまま大きくなると
人間にも加減をしらず飛びかかったりガブリエルになりがち
599わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 16:59:21.03 ID:I5AkZfo4
相手が苦手な生き物でも、眠っているというのは分かるらしく、
寝ている間に臭い嗅いだり、寝ている時だけ寄り添ったりと言うのは、人間に対しても猫はよくします。
順調に受け入れつつありますから、適度に干渉しすぎず経過観察してください
600わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 22:20:02.89 ID:VHjO83mg
>>596です
レスありがとうございます
まとめてお礼ですみません
手術で一泊させたあと、以前にも増して拒絶の反応があったから、
拾ってきたのは間違いだろうかとか、里子も考えてました
病院から帰ってきてから、仔猫の体に着せられた包帯替わりの洋服に
トイレの砂を擦り付けてみたんですが、だめで
成猫に拒絶されても健気にに近寄る仔猫が不憫に思うし、
人間が仔猫と遊ぶ間、遠くで見ている成猫に負い目を感じたりして
自分の判断は間違いで、彼らを不幸にしてるんじゃないか…
こんなんじゃだめだって、追い詰められるというか
色々考えて辛かったので、少し気楽になれました
ありがとうございました
601わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 22:28:10.76 ID:WrZcz5mm
>>595
特に何も言わずに無言で

♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

みたいに踊ってるよw
602わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 22:39:19.32 ID:Hhe1bCRg
>>600
そういえば子猫は避妊手術したばかりだっけ
威嚇してるのはニオイが違うからだね
仲良しの2匹でも、片方が病院で消毒薬のにおいをつけてくると
しばらくの間フーシャー威嚇するっていうし
>>600のところの成猫は受け入れてる方だと思うよ
しばらくの間は手術跡の消毒もしてるし、薬も飲ませて体臭が違うから成猫が避けるのは仕方ないって
別に子猫に危害加えてるわけじゃないみたいだし、仲良くやれると思う

服に砂つけるのは傷口が不潔になるかもしれないのでやめよう
もしにおいをつけるなら、子猫の額に成猫の尿をチョンとつけてやって
まあ、何もしなくてもいいし、3週間ぐらいは避けられてもその後でも関係改善できそうだし大丈夫だと思うけどね
子猫が不憫とか成猫に負い目とかかんじなくていい
子猫にとっての親は>>600で成猫にとっての親も>>600なんだから
どっちにとっても>>600がいれば大丈夫なんだよ
603わんにゃん@名無しさん:2013/07/24(水) 00:03:27.24 ID:M1hJWq14
多頭飼いの中でチンチラを飼っている人いますか?
憧れの雄のチンチラを・・と考えているのですが
遊び好きで猫同士でじゃれたりしないのなら考えものなので
604わんにゃん@名無しさん:2013/07/24(水) 00:17:09.58 ID:74gttAp+
>>603
うちの場合だけどとにかく他の猫と比べてビビリで腕力がないから自分からじゃれついて行ったりする事はないかな
今は後入れの子猫がいるけどじゃれつかれてとても迷惑そうにしているw
まあ、相性次第だとは思うけど、特に多頭飼いしても問題はないと思う
605わんにゃん@名無しさん:2013/07/24(水) 11:32:10.33 ID:eFzyYG5p
昨日から子猫2匹がやってきたけど、いきなり第2ステップまで(匂い)手違いで済ませてしまった!

でも先住(雌)はいつもと変わらない様でひと安心
餌もンコもいつも通り。鳴き声が聞こえるとちょっと耳が動く位で腹見せてごろごろ甘えてリラックスしてるw

雌は匂いだけでもシャーシャー威嚇するって多頭飼い先輩の飼い主さんから言われたもんだから拍子抜け
上手くいくならそれに越したことはないんだけど。

とりあえずゆっくり気長に頑張る!
606わんにゃん@名無しさん:2013/07/24(水) 17:41:04.81 ID:X1KL+llv
先住9か月オス、未去勢
新入4か月オス、未去勢

暮らし始めて1か月、一緒に遊んだり同じトイレを使ったり、先住が新入の毛づくろいを
してあげたり、団子になって寝たり…と順調な筈だった。
でも、最近取っ組み合いで先住が負けることが多くなった。
子猫パワーなのか、先住が寛いでいたり疲れて寝てるところに飛びかかっていって
先住ご機嫌斜め→人間に八つ当たり。
また、先住から遊びに誘っても子猫が一人遊びに夢中で無視されると先住ご機嫌斜めに
なって人間に八つ当たり。

これって人間が仲裁すべき?猫同士に任せておいてオッケー?
一応先住のフォローはコソコソやってる。
(コソコソやらないと空気読まない新入が乱入して先住がご機嫌ナナメになる)
607わんにゃん@名無しさん:2013/07/24(水) 18:16:06.12 ID:M9iPiXPL
>>606
逆じゃない?
先住のいないところで新入りをこそこそかわいがる。
新入りのいるところで先住をかわいがって見せつける。
608わんにゃん@名無しさん:2013/07/24(水) 18:22:41.76 ID:nLuEhR+D
>>606
>>607に同意
先住フォローしてるときに子猫が乱入して来たら
子猫を離して先住だけを相手にして
それでも乱入してきたらケージにいれてしばらく我慢させたら?
取っ組み合いはあるていど見守ればいいけど
先住が望まぬ時に飛びかかったらケージインとか
上下関係をしっかりしたほうがいいかも
子猫を好き放題させてるので、力関係が逆転してしまったと思う
力関係が先住→子猫に戻れば丸く収まるはず
609わんにゃん@名無しさん:2013/07/24(水) 19:07:29.57 ID:X1KL+llv
>>607
>>608
レスありがとう。
こう書くと誤解を生みそうなんだけど、正直新入の事は先住にしてるような可愛がる
行為をほぼしてないんだ。体力削るためにおもちゃで遊ぶくらい。
そしてケージへ隔離は何度も試したけど、そうすると今度は先住が出してあげて!!と
すごくニャーニャー鳴く。そして出した後はひたすら子猫の世話を焼く。
今は先住に呼ばれたら呼ばれた場所へ行って撫でたりスキンシップしたり、おやつあげたり。
新入見たら先住はすぐ譲ってしまうというか優先順位が新入>自分自身>人間みたい。

とりあえず上下関係をしっかりさせられるように頑張ります…
610わんにゃん@名無しさん:2013/07/24(水) 21:42:30.37 ID:nLuEhR+D
>>609
人間が一番下なの?
人間が親で、先住と子猫は両方とも子の関係じゃないと
いつか本気噛みされるよ

八つ当たりってどんなの?
攻撃系ならちゃんと叱って(叩くとか大声じゃなくて首根っこを抑えて低く唸る)
拗ねてるだけなら親に甘えたいだけだから大げさに可愛がってやればいいと思う
呼ばれてもすぐ行かない
先住の名前を呼んで、寄ってきたら思い切りスキンシップすればいいと思う
おやつも人間が与えに行かない
名前呼んだりオヤツ袋ガサガサ振って、食べにきたらあげる
611わんにゃん@名無しさん:2013/07/25(木) 02:58:09.49 ID:P9WKS0sF
>>602
>>600です
避妊手術前からそんな感じだったんですよ
手術後は、仔猫がいる部屋に後から入ってきた成猫が、
入り口でいきなりシャ!フー!ウゥ〜…な状態でした
仔猫が帰宅してから数日たち、少し落ち着きました
手術前に戻っただけですが…

尻尾によくじゃれつかれてる成猫が、寛いでる仔猫の前で、
尻尾をパタパタさせては仔猫をチラ見して、
仔猫がじゃれついてくるまで繰り返してるのを見て、
遊び相手として認めてくれたのかな?なんて
人間視点の思い込みかもしれませんが、嬉しかったです

一緒に暮らして今日で4ヶ月になります
アドバイス頂けて、気持ちが楽になりました
ゆっくりやっていきます
本当にありがとうございました
612わんにゃん@名無しさん:2013/07/25(木) 13:52:22.65 ID:I7hGMqW7
先住オス1歳、新入りメス4ヵ月
先住はもともと控えめで寝るときくらいしかくっついてこなかったんだけど、
新入り(ベタベタの甘えん坊)が来てからは寝るときすら来てくれなくなった
ゴロゴロ言いながら眠ってた頃がなつかしい(´;ω;`)ブワッ
613わんにゃん@名無しさん:2013/07/25(木) 14:39:24.75 ID:Ae4ChonX
>>612
新入りちゃんが先住くんにべったりになっちゃったのかな?
いつかふたりで612にべったりしてくれるといいね
614わんにゃん@名無しさん:2013/07/26(金) 01:05:40.38 ID:6Cp2uN0K
新入りが612にベッタリで先住が近寄らないって意味では
615612:2013/07/26(金) 10:40:44.98 ID:74dhVFYf
新入りは先住の後をいつもついて回って時々ウザがられてます
人間にもべったりの甘えん坊なんですが、たまに先住が寝転んで
いるところをナデナデしていると、新入りが乱入してきて先住は
プイッとその場を離れてしまいます(悲)
616わんにゃん@名無しさん:2013/07/29(月) 16:56:53.07 ID:s6RddYSS
アドバイス頂けたら嬉しいです。
現在一歳になる男の子二匹を飼ってます。
事情があって、三歳の女の子(元々一匹で溺愛されてたそうです)を預かることになりました。
一昨日の夜にうちにきて、一部屋女の子のために空け、人間やうちの猫たちにフーッシャーッがすごいため
なるべく暗くして隔離しています。
部屋をその子仕様にする時にたまたまうちの猫たちが対面してしまったのですが、今は対面させないようにしています。
普段食べていたカリカリや缶詰をあげて放置しておくとこっそり食べてはいますが、
トイレをまだしておりません。
トイレは普段その子が使っていたものを借りてきました。
心配なので、病院に連れていったほうが良いのかなと思っていますが、どれくらいを目安に考えたほうが良いでしょうか?
誰も知らないとこにいきなり連れてこられ、まだ二日目だし無理な話ですが、ちゃんと寝れてるのか、とか色々不安でかわいそうです…

長々とすいません。
617わんにゃん@名無しさん:2013/07/29(月) 17:05:51.91 ID:IKG9hV1T
おしっこもしていないんですか?
618わんにゃん@名無しさん:2013/07/29(月) 17:21:53.49 ID:s6RddYSS
>>617
はい、トイレシートを変えてチェックしてるのですがおしっこもしてません。
お水は少し減ってるような?あやふやな感じなので
缶詰1/4ごとにスプーン二杯程のお水を混ぜてあげており、それは食べています。
もしかしたら他のところ
(元々冬用の洋服などを置いたりして物置として使っていた部屋なのでラックなど隠れるとこはたくさんある状態)
でしてるのかもしれませんが、特に臭うわけでもないので…
619わんにゃん@名無しさん:2013/07/29(月) 19:03:26.09 ID:p3Q+8coJ
飼い主さんは旅行か何か? 何日預かる予定なの?
飼い主さんと相談したら?

部屋は物置っぽいけど冷房はつけてるよね?脱水なんてことないよね?
620わんにゃん@名無しさん:2013/07/29(月) 21:18:02.49 ID:s6RddYSS
>>619
飼い主さんが入院のため、期間も未定で連絡も取れないのです…
物置にしてるだけで、部屋なので空調はしっかりやってます。
621わんにゃん@名無しさん:2013/08/01(木) 17:51:38.22 ID:p+QxK1UX
7月なかばから新入り3ヶ月♀を引き取り、先住が10ヶ月♂去勢済みで多頭飼いになりました。
あまり折り合いがよくなく、新入りが先住にちょっかい出して喧嘩が始まる日々でした。
が、昨日仕事から帰ると吐いた後が5箇所以上ありました・・

その後夜中に1回、朝方2回、昼間3回で本日病院に連れていきましたが
注射と薬で様子見になりました。
ちなみに先住が病院嫌いで暴れるので点滴できず・・

やはり多頭のストレスですかね?獣医さんもストレスではないかと
おっしゃっていました。
ただレントゲンなど撮ってないので誤飲の可能性もぬぐえませんが・・

ストレスが原因だとしたら、リラックスできるようフェリウェイなどを
利用しようかと考えているのですが。。
なにかアドバイスなどあればよろしくお願いいたします。

長文乱文すみません。
622わんにゃん@名無しさん:2013/08/01(木) 18:29:31.06 ID:wWORQX9+
>>621
誤嚥じゃなければいいね
ストレスだけでそんなに吐かないと思うけど…
吐くことを繰り返すことで、二次的に引き起こされる異常もあるから
吐き気が止まらないならレントゲンやエコー、必要なら血液検査や尿検査もしたほうがいいんじゃないかと思う

ストレスだと仮定して…
フェリウェイの前に隔離だろう
折り合いが悪いなら、留守や就寝時など目が届かない時は新入りをケージとか別室など隔離
623わんにゃん@名無しさん:2013/08/01(木) 18:34:17.16 ID:h1SS95Ul
>>621
この時期だし暑さにやられたってことはない?
鼻乾いてグッタリしてるとか嘔吐以外に目に見える異常はないの?
624わんにゃん@名無しさん:2013/08/27(火) 23:15:10.36 ID:MZc2jJzm
保守
625わんにゃん@名無しさん:2013/08/29(木) 21:21:36.34 ID:ZjBdiK6R
動物虐待 スレ の ●持ち を 特定する スレ ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377763533/l50
626わんにゃん@名無しさん:2013/08/31(土) 22:39:36.44 ID:Fp5+l3qp
うちの猫、ブラッシングしたときにフケ?みたいのが出るんだが、
皆さんの家も出る?

スタッドテイルなのか?
627わんにゃん@名無しさん:2013/09/03(火) 22:36:01.71 ID:z13EjkTb
現在、1歳4ヵ月メスと1歳2ヵ月のオスを飼っています
キャットタワーの連結やロフトベッドがある部屋なので上下運動はしていると思うのですが
2匹で遊んでいる様子があまり見られないので、もし次に飼うとしたらオスメスどっちが活性化すると思いますか?
やっぱりオスですかね?
628わんにゃん@名無しさん:2013/09/04(水) 08:46:56.39 ID:5Q6OXK8S
2歳3歳4歳♀3匹ですが、遊び相手を勝手に見つけて2匹でじゃれあってます。一匹は傍観者!猫も遊びたい時やのんびりしたい時があると思うので、3匹だと丁度いいみたいです
629わんにゃん@名無しさん:2013/09/13(金) 06:41:13.78 ID:gppoXmad
今すごく悩んでいます。
兄弟猫(二匹)を迎え入れるか、それとも全く別の猫ちゃん一匹にするか。
夫はその兄弟猫をとても気に入っていて二匹飼いたいと言っています
私としても夫の望みは叶えてあげたい、その兄弟猫はとても可愛い
だけど私が猫アレルギー(中〜重度)、掃除等の世話をするのはほとんど私になる(夫は多忙)
一匹だけなら私の体調や猫ちゃんのお世話もどうにかやっていけるかと思うのですが
その倍となるとどうなのか…
一匹も二匹も世話の大変さはそんなに変わらないなら是非二匹飼いたいです
630わんにゃん@名無しさん:2013/09/13(金) 09:20:07.93 ID:L9Giw2IR
>>629
猫を飼いたいのは夫なのかあなたなのかによっても違うけど
もし夫が、世話する時間はないけど二匹飼いたいと言っているならちょっと神経疑う
どっちにしても猫はおもちゃではない
631わんにゃん@名無しさん:2013/09/13(金) 09:55:32.44 ID:Ku3y1Naq
>>629
単純にアレルゲンか二倍になると考えてください
旦那さんがどこまで協力してくれるか、もし二匹を迎え入れて症状が悪化した場合はどうするか
そういった事をきちんと話し合って納得出来る結果が得られれば大丈夫だと思います
632わんにゃん@名無しさん:2013/09/13(金) 10:25:09.06 ID:BWN1MlLL
2か月の子猫(♂)がやってきてもうすぐ2週間。
性格は正反対だけど、相性が良くて2日目にはケージ越し鼻ちゅー。
先住(1歳4カ月♂)はダラダラ食いが治って、運動して水も良く飲むようになった。
子猫のしつけも先住がやってくれている。
多頭飼い万歳、と思ったが、人間とは遊んでくれなくなった・・・。
いいんだ、猫同士仲良くやってくれれば。
633わんにゃん@名無しさん:2013/09/13(金) 12:29:14.66 ID:XaPWr7vC
>>629
あなたが重度の猫アレルギーって事はあなたの子供も猫アレルギーになる可能性が高いって事も忘れないで
634わんにゃん@名無しさん:2013/09/13(金) 16:16:06.25 ID:VLa1qGp8
>>629
アレルギーも心配だけど、お仕事の転勤や
引越しは大丈夫ですか。
何ていうか、猫ちゃん達を置き去りをしそうな
雰囲気がギュンギュンするのです。
635わんにゃん@名無しさん:2013/09/13(金) 17:54:40.16 ID:WZ9Rhq5s
>>629
2匹だと運動量が凄くて舞い上がるアレルゲンの量も2倍以上の体感になるよ。

>>632
数か月すると急に人間と遊べと寄って来たりする。
我が家がそう。
おもちゃ出す→一匹がヘトヘトになるまで遊ぶ→もう一匹が交代してヘトヘトになるまで
遊ぶ→先の一匹が復活、ヘトヘトになるまで遊ぶ→(tyのループで今しんどい…
636わんにゃん@名無しさん:2013/09/13(金) 19:09:36.32 ID:BWN1MlLL
>>635
数か月後が楽しみです。
今までは留守番させると、玄関でにゃーにゃー待ってたりしてたから
人間にかまってくれなくても、寂しくないならそれはそれで満足。

>>629
換毛期とか、短毛でも結構抜けてすごいです。掃除しても毛が舞ってる。
アレルギー酷くなって飼えなくなったら、責任もって里親探せるのか、
旦那さんのためだけじゃなくて、世話をする自分が猫を可愛がれるのか。
大事なのは、可愛いからとか飼いたいから、じゃなくて「飼えるかどうか」だと思う。
637わんにゃん@名無しさん:2013/09/14(土) 05:30:26.74 ID:21qQYsqN
自分は世話しないのに猫飼いたいとかないわー
しかも奥さん軽度ならともかく中〜重度の猫アレルギー持ちなのに
医者に行って相談してみ?
怒られると思うけれど
638わんにゃん@名無しさん:2013/09/14(土) 07:24:57.01 ID:2vnjW2U5
>>629です
レス下さった方々ありがとうございました。猫ちゃんを心配に思った方、すみませんでした
猫を飼うというのは子供がいないこともあり夫婦二人の以前からの希望でした
私はアレルギーですが実家に一匹いたので一匹ならどうにかなるかな、二匹だとどうかな?という感じです
アレルゲンが倍になる分、掃除も倍するつもりでいます。
世話の分担ですが、毎日一回は夫にも掃除機をかけてもらうことに決まりました
やはり、できれば仲良し兄弟猫を迎え入れたいと思っています。
いただいたレスをよく読んで検討します。ありがとうございました。
639わんにゃん@名無しさん:2013/09/14(土) 08:12:43.61 ID:J655iwJ+
>>638
かなり批判的なレスが多かったけど、何があっても猫達の
一生に責任を持つ心構えがあればいいと思うよ。
640わんにゃん@名無しさん:2013/09/14(土) 08:48:38.29 ID:nXKcdyke
>>636 一匹だと不安で中々家を空けられないよね。複数飼いだと安心して外出できるし猫とお互い精神衛生上いいみたい。
641わんにゃん@名無しさん:2013/09/14(土) 10:52:26.53 ID:9MyypG0F
>>638
うちもほとんど同じ境遇です。
夫婦2人で、1ヶ月程前に兄妹猫ズを保護しました。
私がアレルギー(4レベル)ですが、保護前に触れ合っていても大丈夫だったので、病院で検査を受け、頓服を処方してもらった上で思い切って飼い始めました。
掃除をこまめにするようにしたり、空気清浄機を購入したりで、おかげさまでアレルギーはたまにしか出ません。
猫の他にもアレルギーがあるので、症状が出てもアレルゲンは特定できないこともあり、全く気になりません。
夫もなにかと協力してくれているので、夫婦仲も良くなったと思いますが、出かける頻度は減ってしまいましたね(^◇^;)

638さんも猫と幸せな生活が送れますように!!
642わんにゃん@名無しさん:2013/09/15(日) 00:39:21.90 ID:O7z/vWLe
>>638
猫カフェに何度か行ってみて、自分の体調を観察してみてはいかがでしょうか
呼吸困難等、生死にかかわるアレルギーが出ることもありますし
里親を探すとしても、里親が見つかるまで奥様は猫のお世話が全くできない可能性も考えられます
ご主人多忙では、長時間ウンチや嘔吐をそのままにしておいたり、餌や水の管理も満足にできないかもしれません
ですから猫を迎える時は、トライアル可能で万一の時はお返しできるところから譲ってもらうのがいいのではないかと思います

アレルギーとうまく付き合いながら猫を飼い始めたとして
猫を全室出入りさせるのではなく
寝室およびクローゼットのある部屋を猫入室禁止にするだけでもずいぶん違うと
猫アレルギーの猫飼いの人が言ってましたよ
643わんにゃん@名無しさん:2013/09/20(金) 11:50:20.78 ID:LWeBBbUg
3匹飼ってるんだけど、1匹1匹個性があって面白いね。
カリカリの食べ方一つとっても個性が出てる。
1歳メスは皿に突っ込んでガツガツ食う。皿の外に散らばってもお構い無し。
1歳オスは結構食うが食い方にあまり勢いはない。皿の外の散らばっちゃったのは「あ、いけね!」とばかりにすかさず拾って食う。1歳メスがこぼしたのも食うw
5歳メスは食欲は普通だがゆっくり食う。そもそもこぼさない。小さい時からこの食べ方。
644わんにゃん@名無しさん:2013/09/20(金) 12:44:13.13 ID:/p14Ipbp
>>643
お宅はうちか!っていうくらいにてる(笑)
1歳が2歳になるくらいか。メス2歳、オス2歳、メス5歳。

うちはオスがっつき、メス2歳わざと外に落としてちびちび、メス5歳そもそも落とさない。ここもオスとメスが入れ替わるだけですね(^^;;

うちはダラ食いだから置き餌なんだけど、体型も様々。
オス標準体型、メス2歳ぽっちゃり気味、メス5歳手足長!すらっとモデル体型(笑)

特に2歳の2匹は兄妹なのに鈍臭さとか全然違う。面白いよね〜
645わんにゃん@名無しさん:2013/09/20(金) 21:51:54.44 ID:cFEDEE/S
相談させてください
家に3歳の雄猫がいます
生後半年くらいの雄野良がここ数週間で近所に居ついてしまって、家族と話し合いして、うちで明日にでも保護する事になりました
里親探しはするつもりですが、どうしても見つからなかったらうちで飼う事になると思います

そこでお聞きしたいのですが、ここの>>2の1〜4の間は目安でどのくらいの期間を設けるべきでしょうか?
勿論その猫達の様子や環境によって変わるとは思いますが…
先住猫が神経質でやや強気な性格、保護しようとしている猫は人懐こく温和そうな感じなのでお互いうまく馴染めるかとても不安です
646わんにゃん@名無しさん:2013/09/20(金) 22:33:58.16 ID:v4sxb5HE
>>645
何事も先住猫が優先だけど
逆に言えば猫次第だから厳守しなければならないってわけでもないよ
1の段階ですらよほど広い家でない限り
他の猫の存在に気づくよ
目安としては相手の存在を気にしなくなったころに
次のステップ、かなあ
一週間なら超相性がいいし二週間ならそこそこ
場合によってはもっとかかるかもしれない。
先住猫としては突然他の猫が来てパニックだし
保護猫も突然知らないところに連れて来られて縮こまるしかないけど
時間を置けばいつのまにか「同じナワバリ内の住人」になってる。
647わんにゃん@名無しさん:2013/09/20(金) 23:02:27.75 ID:cFEDEE/S
>>646
成る程、すごく参考になります。ありがとうございます。
先住は物音や気配にかなり敏感なので、家に猫を入れた時点で気付くと思います
(例えば、インターホンが鳴ると人が来たと気付き物凄い勢いで押入れの奥などに隠れてしまいます)
そこで心配なのが、隔離部屋に新入りが
居る事で先住が四六時中ドアを開けようと神経を使わないかという事です
勿論ドアノブをひねる事は出来ないと思いますが、相手の存在を気にしなくなるレベルまでいかなさそうで…
家の者は自分含め昼間はほぼ働いて留守にしてしまう為、余計に不安です
(祖母は居るのですが高齢なので細かな事は頼めません)

お互い(もしくはどちらかが)気にしている状態ではどんなに時間がかかっても接種させないべきですかね?
たらればの話ばかりで申し訳ないですが…
648わんにゃん@名無しさん:2013/09/20(金) 23:26:12.10 ID:LWeBBbUg
>>647
1ヶ月前に新入りを迎え入れたものです。
最初は別部屋で。3日目から少しずつ会わせて、1週間でずっと同じ部屋に。約2週間でお互い毛づくろいするほどになりました。
うちは、先住も新入りも1歳未満なので比較的早く慣れたのかなーと思います。
649わんにゃん@名無しさん:2013/09/20(金) 23:30:19.72 ID:LWeBBbUg
あ、ちなみにもう一匹先住がいるのですが、その子とは少し時間かかりましたが、普通に接してますよ。そのことはまだ毛づくろいしてるとこは見たことないですが。
650645:2013/09/21(土) 06:36:33.61 ID:X30ywZqV
>>648-649
やはり期間はその猫達によりけりなのですね
うまくいけばステップを短く、ダメそうなら気長にじっくり、と焦らずやってみます
具体的な日数を聞いてイメージしやすくなりました。ありがとうございます。
お互いを毛づくろいする関係を想像したら和みました…
651わんにゃん@名無しさん:2013/09/21(土) 13:49:16.58 ID:eGPaJLeh
>>647
初めて合わせる時は新入りをケージの中に入れておけばok
先住が「俺のほうが自由に動けてすごいんだぞ」って意識を作れる

ぶっちゃけ「相手を気にしない」って合わせてみないとわからないので
威嚇したらすぐ別れさせる→だんだん時間を増やすとかでもいいよ
652645:2013/09/21(土) 14:20:01.26 ID:X30ywZqV
>>651
そうですよね、人間と猫では反応が違うかもしれませんし、会わせた時の反応によってこちらも臨機応変に動いてみることにします
威嚇したら別れさせ、だんだん時間を増やすというのはとても良さそうです!
レスありがとうございました

今朝猫を保護して隔離部屋で様子を見ています
夕方に病院へ行き諸々の検査をしてくる予定です
すべてにおいて先住を優先、を念頭に置くのを忘れないようにします
653645:2013/09/21(土) 17:16:26.91 ID:X30ywZqV
何度もすみません
今病院へ行き検査をしてもらった結果エイズ持ちだと分かりました
発症はしてないのがまだ救いでしょうか

里親探しをするつもりでしたが、エイズだと貰い手を探すのはなかなか難しそうなので家で飼う覚悟を決めたいと思います
先住には接触前にエイズのワクチンを打ってもらい感染しないようにします

ここでアドバイスをくださった方ありがとうございました
また相談しに来る事もあると思いますが、多頭飼いの過去スレなども読んで勉強してきます
654わんにゃん@名無しさん:2013/09/21(土) 17:25:42.08 ID:TiwFYQTN
>>653
引き取ってくれてありがとう!!!
あなたにいいことがありますように
655わんにゃん@名無しさん:2013/09/21(土) 17:58:40.19 ID:eGPaJLeh
>>653
これから新しく猫を飼いたいって人には難しいかもしれないけど
既に飼ってる人で、猫エイズ持ちの子に友達がほしいって人も
探せばいるよ
656わんにゃん@名無しさん:2013/09/21(土) 19:01:23.45 ID:aLFSHtvx
他スレで紹介されて、こちらに来ました。アドバイスよろしくお願いいたします。

先月、風邪ひき子ネコを拉致しました。生後3〜4ヶ月くらいのはちわれ坊ちゃま。
子ネコの風邪もなおり、猫エイズと猫白血病も陰性だったので、先住猫(16歳去勢済み♂)と
対面を開始したものの、先住ご主人様のご様子が芳しくなく、方法を間違ったのかと心配です。
これまで取った方法は、 (拾った直後、4日間の入院を経て)

・新入り子ネコを別室に隔離、先住猫のテリトリとはドア一枚で遮断
  →新入りが風邪をひいていたので、獣医師のOKが出るまで約3週間隔離。
   その間、新入りが使っていたキャリーケース等を先住テリトリに放置したりで並行して匂い交換
・新入りの猫ベッドに1週間敷いていたペットシーツを先住の餌台下に隠す(3日目)
・先住の使用済みトイレ砂を一掴み、新入りの猫トイレに入れる(3日目)
・新入りの身体を拭いたウェットティッシュで先住の身体を擦る(2回目)

対面は新入りをキャリーケースに入れ、先住テリトリー外に置きました。
1回目はお互い石化してフリーズし10秒で終了。2回目は先住が50センチまで近寄ったもののそこで逃亡。
3回目は3〜4メートルで先住逃亡。10秒超えた対面はありません。威嚇したり、襲い掛かったりといった様子もないです。
先住には対面前後に猫おやつやカツオブシを与え、ご機嫌をとっています。 先住の逃亡後は、新入りを隔離部屋に
戻していますが、対面後に隔離部屋の前に行く姿を1、2度見かけています。

元々先住は他猫の匂いは気にしない子です。以前、庭によくきていた近所の外飼い猫とは網戸越しに見つめ
あったりはしていましたが、顔馴染みになっても相手から網戸越しのすりすりされそうになると逃亡。
新入りは殆ど鳴かない大人しい子で、対面中もじっとキャリーケースの中で伏せてました。

最初の対面は5分から、と書かれているのを見ましたが、5分も対面してもらえませんし、くるっと回れ右で
逃げる先住も心配です。先住を成猫で引き取ったので、私も子ネコの世話は初めてです。
ご助言よろしくお願いします。
657わんにゃん@名無しさん:2013/09/21(土) 23:22:12.93 ID:eGPaJLeh
一ヶ月くらい同じ家で生活してるんだよね?
もー対面とか無視して
一緒にあわせてみたらどうかね
先住のほうが年だから、あまり興味ないわってなってるかもしれないし
658656:2013/09/22(日) 08:07:50.58 ID:cQC154gG
>>657
ありがとうございます。
先住と新入りは同じ家で生活してはいますが、新入りが非常に大人しい性格で
殆ど鳴かないですし、ぬいぐるみ等で遊んでいるときもとても静かに遊んでいます。
床におろしても、その場でお座りしたり、ごろんと転がって、暫くすると1メートルくらい
歩いて移動しますが、子ネコにありがちなちょこまかとした動きはありません。
なので、先住が物音で新入りの存在に気付いていた可能性は低そうなのですが、
いきなり引き合わせても大丈夫でしょうか?
659わんにゃん@名無しさん:2013/09/22(日) 13:55:45.01 ID:GVMRI8uL
突然取っ組み合いのけんか始めるとか
殺しあうようなけんかはしないから
威嚇したりうなったりしたら別れさせて
様子を見てみればいいんじゃないかな。
あと猫は耳がいいから、人間の耳には聞こえないような音まで拾ってる。
たぶんわかってると思うよ。
歳が離れてるから、とても仲良し!にはならなくても
お互い目が合っただけでけんかになったりしないのなら
それでいいと思う。
660656:2013/09/22(日) 20:21:06.94 ID:cQC154gG
>>659
確かにケンカになってないのは良いことですよね。焦りすぎていました。
今日は先住が落ち着かない様子でもあるので、対面はお休みし、
その間に自分も落ち着きを取り戻します。
661わんにゃん@名無しさん:2013/09/23(月) 21:38:03.22 ID:5YZ63Hha
オス同士飼うときはどっちも去勢してね
662わんにゃん@名無しさん:2013/09/24(火) 13:32:49.93 ID:CjPU0Mig
さすがに10秒は短すぎ
対面時間は先住に子猫の情報を与えるのが目的でしょう
近寄っては逃げ、様子伺いつつまた近寄って、におい嗅いだりちょっと威嚇してみたりして
色々してるうちに「あ、こいつ(子猫)は危険じゃないかも?」と考える時間を与えて欲しい
10秒だと、子猫、いや猫ってこともわからないはず
なんか未確認物体がいる!わけわからん!怖えよ!!!って感覚しか残らないと思う
人間でも動物でも、わけわからないものは怖いです
正体がわかれば怖くないものも沢山あります
飼い主が落ち着きないと、猫も落ち着きがなくなります
まずは飼い主が落ち着いて対面させてあげてください
万が一、子猫が怪我をしないようにケージに入れてあるのだから
5分ぐらいは黙って様子をみましょう
先住が逃げても、絶対に片隅からじっと観察しています
その観察時間が子猫を受け入れるためには重要なプロセスだと思います
663わんにゃん@名無しさん:2013/09/24(火) 13:36:59.26 ID:cOVpYzEz
先住1歳オス、新入り6ヶ月オス
新入りがやってきて3週間

取っ組み合いはしょっちゅうなんだけど、体格差があるから新入りが潰されないかいつもハラハラする
お互い相手の寝床にくっついて行っては舐めあってるうちにかぶりつきあってる

出会った時からウーもシャーもなく無口な2匹なんだけれど
声出すまでは生暖かく見守るでいいのかな...
今も新入りの寝床に無理やりのしかかって舐め回す先住orz
664わんにゃん@名無しさん:2013/09/24(火) 16:42:24.99 ID:+H80m5YX
>>663
体格差はあるけど猫の体重なんてたいしたことないから
「踏みつけられて怪我をした」なんてことはないよ
仲のいいのろけ話をありがとうございます
665656:2013/09/24(火) 21:16:20.69 ID:gdfkswFW
>>661、662
ありがとうございます。新入りは獣年末から年始あたりに去勢の予定です。

あの後、飼い主のクールダウンに1日おいた後、再度対面させてみました。新入りはキャリーケースに
入れ、先住はフリーで。
先住が遠目にキャリーケースを視認した後、キャリーケースに30センチまで近づき、数分
(たぶん2〜3分)新入りを観察した後、くるっと回れ右でゆっくり歩いて立ち去りました。
今日の対面では、距離こそ5メートルと離れていましたが、10分以上新入りのキャリーケースを
じっと見つめて、ゆっくり立ち去りました。
新入りも、昨日まではキャリーケースの中でじっと伏せていたのに、今日は途中からキャリーケースの中で
歩き回り、小さく何度も鳴いていました。
(新入りの鳴き声を聞いても先住は無反応。三角座りしたまま、尻尾をゆっくり振ってるだけ)

先住が走って逃げなくなったのは進歩だと思ってよいでしょうか?
進歩しているのなら、このまま対面を暫く続けようかなと思いますが、問題ないでしょうか?

なんだか飼い主が一番神経質になってるかもしれません。
666わんにゃん@名無しさん:2013/09/24(火) 21:33:09.90 ID:jAdnTGXQ
ゆっくり進めていけば良いと思うよ。
日進月歩、これから寒くなってくる時期だし必ず仲良く団子になる日が来るさー
667わんにゃん@名無しさん:2013/09/25(水) 19:59:23.47 ID:KpajqQ+F
うちの猫、二歳四ヶ月の雌。
おっとりとしたアマアマさん。
近々、性別関係なく縁あって二ヶ月未満の二匹を我が家に迎えることになりそうです。
うちは一軒家ですが、先住はどこの部屋も入り放題だったので、隔離部屋を用意も出来ないし悩み中です。
もちろん先住最優先、新入りのケージまたはテントを用意して、新入りになるべく刺激の少ない場所に置こうとは思ってますが…。
668わんにゃん@名無しさん:2013/09/25(水) 22:34:36.39 ID:eQWDWe9N
>>664
のろけになっちゃうのかw
気をつけつつ見守ります
ありがとう
669612:2013/09/26(木) 08:40:31.49 ID:sLLftplA
>>667
それでも数日の間は一部屋に隔離する方がよくないかな?
先住さんの性格にもよるかもしれないけど
670わんにゃん@名無しさん:2013/09/26(木) 14:32:00.21 ID:pduSPSf0
>>667
うちも新入り来る前までどの部屋も入り放題だったけど
中でも入る頻度が少ない部屋を数日前から閉め切って立入禁止にしてた
気は引けるかもしれないけど一部屋あった方が無難じゃないかい
うまく行けば開放できるのだし
671わんにゃん@名無しさん:2013/09/26(木) 14:35:08.42 ID:BF56JGLx
>>669
667です。
先住が、新しい子を迎えることによって
、今まで入れていた部屋に入れなくなることに不満を持つののでは?
というのが目下の悩みです。
先住は穏やかな性格なので、多分すぐに仲良く出来るだろうとは思っているのですが…。
672わんにゃん@名無しさん:2013/09/26(木) 16:43:59.88 ID:MN2XbBwZ
>>671
先住が部屋に入れないストレス < 子猫が自分の見える範囲にいるストレス
…だと思うから、みんな一部屋隔離を勧めてるんだよ
もうね、子猫をお迎えすること自体が先住にはストレスなんだから
沢山あるうちの一部屋に入れないことをガマンさせるのすら無理なら
子猫をお迎えすること自体をやめたほうがいいよ
でもお迎え決めたんでしょ?じゃ腹くくってがんばろーよ
先住が部屋に入れないストレスが紛れるよう飼い主が構ってあげて
アマアマさんなら、今まで以上にメチャメチャ甘えさせてあげれば落ち着きますよ

まあ、色々心配だろうけど、その先住さんなら、短期間でうまくやれるようになるよ
うちも同じような性格の先住メスのところに子猫お迎えして
最初の3日まで威嚇してたけど、そのあと突然世話を焼き始めた
いま現在、一緒に寝てるわw
673わんにゃん@名無しさん:2013/09/26(木) 17:37:13.52 ID:qc/ODSnr
自分も目下、先住と子猫の慣らし中なんだけど、

> 先住が部屋に入れないストレス < 子猫が自分の見える範囲にいるストレス

に賛同。先住の縄張りの一部を取り上げることになっても、隔離した方がいいと思う。
ただし、先住の寝場所は除く。
例えば先住が毎晩、飼い主と一緒に飼い主の寝室に寝てるなら、寝室には隔離しちゃダメだ。
他の縄張りを取り上げられた時よりも、先住のストレスがハンパ無く大きかった。

先住縄張りのうち、毎日のパトロールルートになってるだけで、そこで先住が寝てたり
遊んだりしていない、あんまり重要ではない部屋に隔離がオススメ。
674わんにゃん@名無しさん:2013/09/26(木) 19:19:30.20 ID:BF56JGLx
皆さん、アドバイス有難うございます!
一部屋、子猫の隔離部屋にして様子を見てみることにします。
お迎えすると決めた以上、腹をくくって頑張ります!
この冬、猫団子が見れるといいな。
675わんにゃん@名無しさん:2013/09/28(土) 09:06:46.47 ID:4US3Wrig
現在>2のステップ4を実施中です。
先住は新入りを全く気にしないのですが、気にしない分、くんくん匂いをかぎあったりもしません。
なんというか「あ、いるんだ」で新入りをスルーしてるというか。
新入りもケージの中から手を出して「遊んで」アプールもせず、ずっと香箱組んでます。
そろそろステップ5に移行しようかとも思うのですが、早すぎかな?
もうちょっとケージ越の接触が増えるのを待った方がいいかな?
676わんにゃん@名無しさん:2013/09/28(土) 09:11:42.77 ID:4US3Wrig
アプールってorz
アピールの間違いです。スマソ
677わんにゃん@名無しさん:2013/09/28(土) 21:20:16.73 ID:BI4CZkKb
自分もちょっと質問させてください
先住猫はノルの♂(12)おっとりで気難しくてちょっと臆病
ベタベタされるのが嫌い(だっこを未だに嫌がる)なのに他所の人にやたら愛想がいい
新入りは雑種♂(生後3ヶ月)とにかく活発
ステップは5まで来てるんだけど、寄ってくる新入りから逃げる
逃げるといっても、 ●○)))) ←こんな感じでたらたら逃げる感じ
新入りが密着したり、遊ぼうって顔とか体に手をかけようとすると威嚇する
でも触らない限りはじっと見てるだけで、座ったり香箱作ったりする
あと夜、新入りがケージで寝ると新入りの部屋まで訪ねてくる
これって脈あるのかな…
一見平穏な感じするけど、先住が妙に平気そうだと思ったら
血尿したとか(実はストレスだった)とか聞くから心配で心配で…
678わんにゃん@名無しさん:2013/09/29(日) 02:26:37.81 ID:/unSlzSx
こっそり投下

育児放棄されたノラの子猫(雨の日に水たまりに半分浸かってたらしい(;_;))を
保護した方から譲り受けた(シャム雑種オス・保護時生後2週くらい)

ひと月後くらいに知り合いの知り合い宅で生まれた子猫の貰い手を探している、ということで
「多頭も楽しかろ」と譲ってもらった(ミケもちろん♀)

シャム男は超フレンドリーでミケ子は人見知りのツンツン
初日は「遊ぼ!」と飛びついてくるシャム男にミケ子はフーシャー言ってネコパンチを浴びせてたw

http://nukos.net/img/110212.JPG

まあシャム男はそんなことではへこたれないし、しょせんは子猫同士なので
3日目には追いかけっこしてましたw

今現在(生後5ヶ月半くらい)

http://nukos.net/img/110213.JPG

リア充なリア獣w
仲が良いのはいいけど、オスメスなので避妊時期を思案中です
679わんにゃん@名無しさん:2013/09/29(日) 02:44:51.39 ID:Q/LDNWqn
>>678
何この子達超可愛い!!
5ヶ月半かー、まだ身体は小さそうだけどミケちゃんはそろそろ盛りが始まってもおかしくない月齢だね。
早ければ10月中、遅くても12月初旬にはやらないと盛って大変になりそうだね。
しかしこんなかわいこちゃん達と過ごせるなんて裏山!
680わんにゃん@名無しさん:2013/09/29(日) 03:09:40.99 ID:/unSlzSx
>>679
こんな時間にレスがw

メスは生後半年でも妊娠しちゃう子いますもんね…
今2.7kgくらいなので3kg超えたら手術しようかと考えてます

シャム男はもう3.3kgなのですが、
オスはあまり早く(身体が成長しきらないうちに)去勢すると
泌尿器系の病気になりやすい、と聞いて躊躇してます
かと言ってスプレー行為が始まっても困るし…悩みどころです
681わんにゃん@名無しさん:2013/09/29(日) 11:29:36.86 ID:0Y32LGAm
>>680
早目の去勢での頻尿疾患率に因果性ないってどこぞのお医者さんがBlogでかいてあったよ
どうなんだろ
682わんにゃん@名無しさん:2013/09/29(日) 16:00:00.98 ID:/unSlzSx
>>681
ありゃ、そうなんですか?

ω取っちゃうと尿道の成長も止まるから結石になりやすい、とあるサイトが多いので
そうなんだ〜と思ってました
シャムは泌尿器系が弱いとも聞いたので、雑種とはいえちょっと気になって…
お世話になってる獣医さんと相談してみます

暗い場所を撮ったので画質悪いですが

http://nukos.net/img/110227.JPG

初めて一緒に寝た日
ていうか怒り疲れて寝てしまったミケ子の傍らにそっと寄り添うシャム男w
683わんにゃん@名無しさん:2013/09/29(日) 17:25:36.04 ID:GfUWuuGe
>>682
結石ができるのは他の理由だから、尿路が(例え)細くなったとして
尿が出づらくなるのが早いだけ、気づくのが早くなるだけだよ
684わんにゃん@名無しさん:2013/09/29(日) 18:23:53.52 ID:/unSlzSx
>>683
なるほど、勘違いしてました
食餌に気を使って予防してあげるのが一番ですね
685わんにゃん@名無しさん:2013/09/29(日) 21:46:23.59 ID:sN18dHmn
>>682
か、かわええ・・
詳しくはわからないけど、地域猫たちはもっと小さくても避妊・去勢していたような
686わんにゃん@名無しさん:2013/09/30(月) 04:01:44.35 ID:JkyuomcR
>>682
オスメスで5ヶ月なら
どちらか片方の子だけでも手術しておいたほうがいいよ。
発情したからって即手術の予約が取れるかなんてわからないし
目を放したすきに交尾されちゃったらどうしようもないよ。

うちは5匹多頭飼いしてるんだ。
トラ猫♀が5ヶ月の時に発情しちゃってなきまくってたら
去勢済の交尾経験のないオス2匹がおそるおそるがんばっちゃってた・・・
発情期は病院も混むから手術の予約がとれたのは10日後。
まだまだ大丈夫、子猫だしと思って油断して大変だったよ。
687わんにゃん@名無しさん:2013/09/30(月) 16:19:06.41 ID:1cXtqjLU
>>682です

>>686
そうですね、一応10月中にミケ子の避妊をする予定です
男の子より女の子のほうが性成熟が早いらしいので
688わんにゃん@名無しさん:2013/10/01(火) 00:38:04.25 ID:A8PUUlse
うちも五匹
同じように飼ってるのに、みんな性格が違って面白いよ。
689わんにゃん@名無しさん:2013/10/01(火) 08:37:27.15 ID:HuCdMfmk
>>688 リーダー猫はどれですか?うちは家に来た順番みたいです。体の大小や年齢、オス・メスは関係ないようです。ちなみに一番小さい♀5歳がリーダーです(三匹飼い)
690わんにゃん@名無しさん:2013/10/02(水) 06:52:29.32 ID:bsWj5n29
>>689
うちに来た順に、@♂キジ16歳 A♂黒13歳 B♀白2歳
Bの子が保護してみたら妊娠猫で C♀白1歳 D♀ミケ1歳がBの子です。。
リーダーはAの子ですかね・・・@はもう高齢なので、BCDの子とも友好
Aが仕切ってる感じです。オスしかいないところにメスが来て、シャーシャーやってる間に
ゆっくり顔合わせもできないまま、ちっこいのが増えて、
どうなる事かと思ったのですが、すんなり慣れてしまった。
いろんな組み合わせで箱に入って寝てたりします。A以外はみんなおっとりしてますが
猫同士でしか遊ばない子や、いつも人間にストーカーしてる子や様々です。
691わんにゃん@名無しさん:2013/10/02(水) 13:02:49.44 ID:ox/KBk6X
すいません、質問です。2歳と1歳の兄弟を飼ってるんですが
時々、兄の方がキャーキャーニーニーやかましく鳴きながら弟に襲いかかります。
弟の首根っこを噛もうとしてるみたいですが、噛めずに一人で騒いでます。
その間弟の方は黙って転がってますが、たまにイヤになるのか
お兄ちゃんにお尻を向けたり、そのうち眠っちゃったりしています。
そんな弟の寝顔を兄は長時間不動の姿勢で見下ろしています。
これってやっぱり仲が悪いんでしょうか?人間に何かできることはありますか?
さっきも兄が騒ぎまくりで、おやつでどうにか仲裁しました。
今は弟が寝てる兄の頭をすごい勢いでなめてます。

ちなみに二匹とも元野良で、人間にはさほどなついていません。
兄は普段からおしゃべりでよく鳴くタイプです。
692わんにゃん@名無しさん:2013/10/02(水) 14:15:52.86 ID:yNERC2kv
>>691
子供の頃、その当時は出入り自由で猫を飼ってましたが
やっぱりうちのおっとりしたオス猫が近所のボスに乗っかられてました
「え、オス同士で!? ウホッ」
と思いましたが、どうやら順位を誇示するためのマウント行為のようです

>>691さんのお宅もお兄ちゃんのほうが弟くんに乗っかってるようですので
手馴れてなくてちょっとヘタクソだけど、
お兄ちゃんの「オレの方がアニキ分だからな!」という表現なのではないでしょうか

大ゲンカになってないなら仲が悪いわけではなくて、
オス同士がテリトリーを共有するために適度な距離を保ってるのではないかと思います
693わんにゃん@名無しさん:2013/10/02(水) 21:38:55.50 ID:a8IGB9bx
野良猫が休んでるところを発見してつい、ズカズカと近づいてしまって逃げられてしまった…
もうこれで自分は猫にとって危険人物として登録されたに違いない…
694わんにゃん@名無しさん:2013/10/03(木) 11:04:59.33 ID:NZIMAp6I
>>692
ありがとうございます。適度な距離を保つために必要な事なんですかね。
大ゲンカは今まで無いんですが、
弟が兄にギャーギャー怒鳴られながらじっとうずくまってたり
兄が忌々しそうに(と人間の目には見える)弟をじーっと見下ろしてたりするの見ると
実は嫌いなのかもとか、お互いの存在がストレスじゃないか、とか
ついいろいろ考えてしまうんですよね。

まあ毎日やるわけではなく、たまになのですが、兄猫があまりにうるさいもんで
(また高くてよく通る声の猫なもんで…)
695わんにゃん@名無しさん:2013/10/03(木) 21:45:04.85 ID:gHj0dQtE
犬、猫の多頭飼ってここじゃないんですか?
696わんにゃん@名無しさん:2013/10/03(木) 21:56:44.33 ID:a3MbGSgB
ここでもいいけどここは猫が主体だから望む答えが得られるかどうか。
取り敢えず先住動物を尊重する法則を念頭に置いて、
問題行動起こしてる動物の質問スレに行ってもいいと思う。

まあ取り敢えず投下してみたら誘導してもらえるかも知れん
697わんにゃん@名無しさん:2013/10/03(木) 21:59:00.02 ID:gHj0dQtE
なーるー。
諸先輩方の話しを聞きたかったのだがそんなスレはないんだね。
698わんにゃん@名無しさん:2013/10/03(木) 22:36:08.00 ID:pn/CGS2v
ご意見お願いします。

先住=新入りに興味が薄い。威嚇もしないけど、構いもしない。
新入=先住の前でおなかをだしたり、頭をすりつけようとしても先住に無視されるが
    へこたれずに甘え声で先住を呼び続ける。

この2匹、相性良いと思う? 
対面を始めて1ヶ月で、どっちもオス。新入りは子ネコで去勢前。先住は去勢済み。
先住をかわいいと思う気持ちはゆるぎないんだけど、無視されてもへこたれずに
がんばってる新入りが不憫で。 
699わんにゃん@名無しさん:2013/10/04(金) 02:50:14.20 ID:ktu41slG
>>698
私は流血の喧嘩さえなければおkと思ってみてる。
うちはハチワレ3匹が一人大好きな感じで トラ2匹がべったべったな感じ。
ハチワレ同士が絡んでるのって見たことないww

以前もっすごい甘たれの猫を飼ったことあったけど
相性が悪い猫がいたら粗相をしたり体調が悪くなったり下痢したりしてたよ。
700わんにゃん@名無しさん:2013/10/04(金) 11:34:03.63 ID:HX9oEtFl
自分も同じく、流血沙汰(やらてる方がギャン泣きするぐらいの強い噛みつき)がなければ見守る方針
>>698の先住と子猫は、相性いいかどうかわからないけど悪くはないと思う
ちなみに、子猫を不憫に思わなくていいと思う
子猫自身は、目先のことに一生懸命で後先考えないので、無視されてもへこんだりしない
もし威嚇や攻撃されれば、恐怖を避けるという本能的な感覚を覚えるだろうけど
先住に無視されただけなら命の危険性もないので記憶に残らないだろう
何度もへこたれずにアピールするのは、先住に対して悪いイメージがないからだ
だから子猫は不憫じゃない
たとえ先住に無視されても人間が構ってやればそれで満足してくれる
701わんにゃん@名無しさん:2013/10/04(金) 20:52:51.22 ID:3UqcBGOw
>>699
>>700
悪くはないのか。よかった。
早く仲良くなってくれることを祈って、じっと見守っていきます。
ありがとうございます。
702わんにゃん@名無しさん:2013/10/04(金) 22:12:20.34 ID:Ara/+028
うち5匹いるのですが、みんな箱が大好きで
ちょっと気を抜くと、家が箱だらけになってしまいます。
だからいつも雑然としてる。なんとかスッキリしたいけど
皆さんちは、箱問題はどんな感じですか?
703わんにゃん@名無しさん:2013/10/04(金) 22:56:25.45 ID:6OYuXjpk
500ml×24の某炭酸飲料の箱を組んで多段にしてある。
ひどい時には4段全てに猫が入って首だけ出してこっち見てる。
704わんにゃん@名無しさん:2013/10/04(金) 23:08:23.61 ID:HX9oEtFl
>>703
ちょ…www
その満室マンションみてみたい
撮れたらうpして
705わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 06:39:55.99 ID:0ODsfGfZ
>>703
箱を縦に積むのですね。
それならできそう!!
買い物の時に段ボールもらって集めてみます。
ありがとうございます。
706わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 07:18:28.09 ID:sUyNKJVA
おはようございます。
少し相談させてください。長めです。
昨日から、3ヶ月ちょいの女の子を引き取る予定で
1ヶ月目処のトライアルを始めました。
先住は1歳7ヶ月の女の子で、病院で神経質と言われた子です。
先住はショップからの子です。小さい時は
他の子と一緒でしたが
大きくなってから猫に会うのは初めてでした。

里親さんは先住3頭の状態で猫の保護をしている方だったので
どのように引き合わせたらよいか教えてもらいながら行いました。
リビングにケージを用意してそこに新入りを入れて
先住に見せる、というやり方だったのですが、
先住が威嚇をしまくり、臭いのついた私達や
里親さんにも威嚇をしました。

里親さんはこのまま様子を見てゆっくり慣れさせてあげて
と言っていましたが、威嚇している先住が可哀想で
里親さんが帰った後に、新入りのケージを別室に移し隔離しました。
今は新入り部屋の扉の前まで自分で来てはシャー!を繰り返してます。

上の方にある、シャンプーする方法は最終手段だと思いますが
新入りの臭いが薄れたら先住のストレスもマシになるでしょうか?
新入り部屋は定期的に窓を開けて換気してます。
707わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 09:38:29.95 ID:7gDBPvob
>>706
まだ昨日の話じゃないか
今は不安とか後悔みたいな感情でいっぱいだと思う
でも大丈夫、トライアル終了の1ヶ月後には「何とかやっていけるかな?」になってるはず

威嚇が激しいなら、当面は別室隔離でいいと思う
リビングに子猫がいると先住は安らぐ暇がないけど
別室隔離なら、リビングで安らいで、子猫のところで威嚇するのは自由意思でやれる
リビングに一緒にいることを強制されるのではなく、子猫のところに行くも行かないも自由意志にまかせる

子猫には里親さんのところの先住3匹のニオイもついてるから、余計に威嚇が激しいのかも
シャンプーは最終手段じゃなくて、子猫の体調がよければ洗って早々にニオイを消してやったほうがいいかも

最初は激しく威嚇したり、ストレスで食欲減退や行動がおかしいのは、心配になるけど猫として普通の反応だから
それが段々落ち着いて普段の様子を取り戻していけば順調
もうすこし様子を見てあげて
708わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 10:47:33.41 ID:sUyNKJVA
>>707
なんだか安心しました。気が楽になりました。
ありがとうございます。

先住との引き合わせ方を調べて、最初は別室隔離かな?と思っていたのですが
里親さんの言うままに、ケージ越しとはいえ
リビングでいきなり会わせてしまって…
先住の性格を知ってるのは自分たちだけなのに、と
先住に対してとても申し訳なく思っていました。
隔離してからは自分で臭いかぎに行って怒って…をやっていますが
基本的にはリビングで穏やかに過ごしています。

新入りはトイレで寝るのが好きな子らしく、
オシッコの臭いもついているような気がします。
新入り部屋中がその臭いになるくらいですので…
なのでシャンプーはしてしまおうと思います。
まだしちゃいけないかな、と思っていたのでアドバイスを頂けて嬉しいです。

不安はありますが、気長に待ちます!
ありがとうございます!
709わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 12:55:21.55 ID:RFxnzxlv
自分でわざわざ臭いを嗅ぎに行くって興味がなきゃしないんだからいい傾向だと思う。

ウンチシッコのかほりは体質もだけど餌にも左右されるから同じものを食べさせたら今よりは体臭も近いものになっていくよ。

ウチは先住が「先ず俺が!」という性格だったので皿に盛った仔猫用を食べさせ、残りを新入りに食べさせて慣らした。
710わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 12:57:30.59 ID:7gDBPvob
>>708
少しは気が楽になったようでよかった

部屋中にニオイがするぐらい子猫が臭いとのことだけど
トイレで寝てる程度なら
猫はほのかにシッコ臭くなるけど部屋中までは臭くならない
(うちの猫も小さい頃は時々トイレで寝てたから)
そんなに臭いのは子猫自身の便に問題があるか、こう言ってはなんだけど里親さん宅の飼育環境が良くないかだと思う
便の状態はどう?緩くない?
もし緩いならお腹に寄生虫がいる可能性があるから
一度(早めに)検便して、念のため駆虫しておくといい
できれば健康診断も受けておくと安心
やるなら隔離している今のうちだと思うよ
711わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 13:00:51.39 ID:7gDBPvob
>>708
710だけど
ごめん、メッチャ失礼な間違いをした
>里親さん宅
じゃなくて、保護主さん宅の間違い
すみません
712わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 14:33:48.91 ID:sUyNKJVA
>>706>>708です。皆様ありがとうございます。
あとすみません、私の書き方が悪かったですが、
私の書き込みで里親さんと書いていましたが、間違いでした
元親さんというか保護宅さんですね。
自分が里親でした(°_°) 紛らわしい書き方をしてごめんなさい

子猫、先程便をしましたが問題なさそうな普通の便でした。
駆虫は終わったとのことでしたが、一応来月検便する予定でいます。
あとシャンプーもしました。
尿の臭いというか、獣臭いのはよくなりました。
部屋の中もいくらかマシになりました!

ご飯はまだ子猫用を食べていて、カリカリとウェットの混ぜ御飯です。
先住はカリカリのみです。(缶詰好きじゃないみたいで食べないので)
まだ新入りが小さいので、少しずつ同じ物にしていけたらなと思います。

色々なアドバイス、ありがとうございます。
まだ来たばかりなのに焦ってしまっていたので、本当に助かります。
がんばります!
713わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 15:54:14.39 ID:OBrFWv6L
>>712
うちの場合は拾ってきた子だったのだけど
リビングにケージを置いて子猫隔離してた。
先住猫4匹の反応はそれぞれ、無反応もいれば
見に来てキシャー威嚇しまくりもいた。

数日経つと子猫も落ち着いてきて他の先住猫がくると
ケージから手を出して遊んでーってじゃれつくようになって。
先住猫も威嚇しつつ匂いをかぐようになって
気がついたらケージ越しに遊びまくるようになってたw
去年は1ヶ月の子を2匹拾ったけどどっちも同じパターンだったよ。

うちの場合は様子を見に来て威嚇してた子の方が
馴染むのが早かった。逆に無関心でいた子は今もそんなに仲良しではない。

はじめは猫同士体格差もあるから遊ぶのを見ていてもハラハラするけど
うちはよく子猫がふっとばされてたけどそれもまた楽しいらしく
おしりプリプリしながらじゃれついて馴染んでいったよ。がんばってねーー。
714わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 16:31:27.01 ID:AIdZx5k2
>>713
なんというか、「『好き』の反対は『嫌い』じゃない」というのを
まざまざと見せつけられた気がするw
715わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 17:25:05.03 ID:klp3xy/H
>>713
そういえば、うちもそうだった。
威嚇したり、子猫のケージの前を匍匐前進で怖がって歩いてたコは仲良くなって
無視してたコはずっと無視のままだ。
716わんにゃん@名無しさん:2013/10/05(土) 23:23:55.77 ID:RFxnzxlv
>>704
ごめん、丸一日見張ったが満室にならなかった。
お詫びに置いとく。
ttp://nukos.net/img/110494.jpg
717わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 07:26:50.99 ID:Ske5EQvc
>>645ですが、過去ログなど調べてみたもののいい案が見つからず、知恵をお借りしたいです

新入りを隔離部屋に入れて1週間くらいで先住が段々元気がなくなり、2週間した今は家のどこにいても常に家の住人に威嚇するようになってしまいました
動きも緊張と恐怖からか鈍く、身体が凝るのか中途半端な伸びをしながら歩き、ジャンプもしなくなりました
餌を食べる量もいつもの半分以下に減り、トイレも行かず、しまいにはトイレで丸くなってしまいまして…
今日も朝からずっと唸っていて近づくとシャーッと言われます

新入りの部屋には自分から近付こうとしません
むしろ隔離部屋のある二階には積極的に登ろうとしないです…
フェリウェイも病院でもらってきましたが目に見える効果は今の所無いです
日に日に先住の様子が悪化しています
このままだと先住がストレスでやられてしまいそうです

こんな状態では会わせない方がいいのか先生に相談した所、正体が見えなくて不安がっている部分もあるのではと言われ、今日新入りの匂いを少しでも消すためシャンプーしてから会わせようかと思うのですが…

新入りの里親募集もしてみましたがエイズキャリアのためかやはり貰い手が見つからず、この家以外に行く所が無いです
でも先住がダメになるのは防ぎたいです

長々と稚拙な文ですみません
アドバイスがありましたらお聞きしたいです
718わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 09:54:29.12 ID:7D3ca712
うちの先住も、新入り(生後3ヶ月の子猫)がきたとき、食欲減退、便秘と下痢を繰り返して、もう体調不良の域に
入ってたので、かかりつけの獣医さんに診て貰った。ちょうど>>2の2段階目だった。

その時、獣医さんにもらった助言は
「もう匂い交換とか言ってないで、直接視認させてあげて。匂いと気配だけじゃ相手がどんなヤツなのか
 わからないから、『わからない』不安でいっぱいなんだと思う。
 直接見せたら『なぁんだ、こんなちっこいやつかよ。(縄張り争いの)相手にならんな』と安心して
 ストレスが軽減すると思う。猫は視覚から得る情報も大事にする動物だから」
だった。

うちはそれで一足飛びに4段階目に移したら、先住の体調が数日で回復した。相手がわかんない不安は、
人間も猫も同じなんだなと思ったよ。
ここの>>2とちょっと相反するところはあるから、どう考えるかは>>717の判断で。
719わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 10:57:28.76 ID:pudCdHZy
2階に行かないのは心配しなくていいです。
一度ご対面はさせましょう。

ご対面後いい方向に行かなかったら

もし、以前は撫でられるのも抱っこも嫌がらない子だったのなら
嫌がられても、ひたすら撫でたり抱っこしたり、それが無理なら
遠くからでも猫なで声で声をかけまくり
ともかくひたすら可愛がってあげてください。
フーシャーされても、スキを見て後ろから近づき、ひとなでふたなで。
逃げられたらもちろんそのまま逃がしましょう。
大げさに「かわいいね〜お前が一番かわいいよぉ」と言いながら。

どうも飼い主さんが神経質(というかそりゃ心配ですよね)になっているその雰囲気で
先住猫さんが「これはなんかある!こわいよう。なんかいつも行動を観察されてるし、
自分を見てみんなひそひそ言ってる。何?何が起こってんの???」
というのもあるような気がするので
どんなに先住さんの様子が心配でも、しらーんぷりというか、
表面上は鷹揚に構えましょう。

かといってこの件で家族の方と話をしないわけにはいかないし、
猫はとても耳がいいのでいろいろ聞こえてしまします。
ここは先住猫さんと、新入りさん、獣医さんを表す暗号(コードネームw)を作ったらどうでしょう。
でここは心配でしょうけれど、この話をご家族とするときには、
まるで「今年の紅白、誰が出るかねぇ」みたいな、雰囲気で話すようにしたらいかがですか。

頑張ってください。キャリアもちの猫を引き取ろうという
あなたのやさしい気持ち、先住さんにもきっと伝わりますよ
720わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 15:45:43.17 ID:14LClkW9
674です。
新入り二匹を迎えて10日目になりました。
初日は先住が尻尾を膨らませて威嚇していましたが、徐々にテント越しでの対面時間を増やしていき、今は部屋へ出入り自由にさせています。
私が新入りの様子を見に行くと後をついてきて、少し『う〜っ』と唸ったり、『シャーッ』と言いますが、合間にあくびをしたりしてちょっと笑ってしまいます。
これは順調な方なのでしょうか?
先住は少し食が細くなった以外は普段と変わらないものの、私が新入りを迎えるにあたって軽率過ぎたかと申し訳なくて…なるべく先住との時間を長く持つようにしています。
721わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 16:16:24.06 ID:waq0+Xe5
3ヶ月の女の子を飼って2週間になります、うちにも慣れて元気いっぱい過ごしていますが
人間にはかなわない何かが猫同士にはあるんじゃないかと、ずっともう1匹飼うかどうか悩んでます
そこで色々調べると子猫同士なら性別が同じでも仲良くなりやすいとか、いやメス同士は相性が
悪いとかたくさん調べるほど訳がわからなくなりました・・・
血縁ではない子猫を2匹飼ったことのある先輩たちアドバイスお願いします><
722わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 16:50:41.28 ID:ZfUPARln
>>721
性別が違うほうが比較的仲がよくなるといわれてるけど
三ヶ月なら最初は威嚇しても
1時間もたったらくっついて寝てるような
本人らもわけわかんないけどまぁいっかー☆って時期だよ

うちは先住が依存心の高い猫だったから
二匹にしたら留守番も任せられたり
勝手に遊んでいたりものすごく楽になった。
手間は大して変わらないけど
避妊去勢手術したりと病院にかかった場合は
頭数ぶんかかるからそのへんだけ考慮しておけばいいと思います
723わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 17:09:52.03 ID:+JwLeb/Z
>>678です
>>721さん、あくまで我が家の事例ですがご参考になれば

うちは先住(シャム)が1ヶ月ちょっと、新入り(ミケ)が2ヶ月弱くらいで同居を始めましたが
やっぱり緊張からかミケのほうがかなり神経質になってました
シャムは「友達?!(゚∀゚)」て感じでアタックするんだけど
ミケに「アンタ誰!」とスパパパンとネコパンチ食らってましたw

2日くらいは逃げまわってましたが、シャムのKYさと飽くことを知らない「遊んで!」攻撃に
「そんなにいうなら相手してあげるわよ」という感じで仲良くなりました

>>721さんのネコちゃんは当時の我が家のネコたちより月齢が上になるけど
十分子猫なのでオスでもメスでも仲良くなると思いますよ

オスメスだとオスはたいがいメスに譲ったり爪を立てないようにしたり気を遣ってくれます
ただし繁殖させるつもりがないなら避妊時期には要注意です(今うちが直面してる問題です)

3ヶ月前の自分達と記念撮影
http://nukos.net/img/110538.JPG

なかなか同じポーズはしてくれませんね(^_^;)
724わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 18:51:35.46 ID:waq0+Xe5
>>722
>>723
やはりせっかくなのでもう1匹同じ月齢くらいの子をお迎えしたいと思います
まだオスかメスかは決めずにピンときた子にします

決心できて良かったです、ありがとうございました
725713:2013/10/06(日) 19:18:32.41 ID:yVr9VZDy
猫同士相性が悪かった話を書いてみます。
私の子供の頃に実家でかっていた猫の話だけど。

親が子猫をもらってきた翌日から先住♂がお漏らし開始。
人間が見ている前でわざわざもらす。ビニール袋とかお布団にとか。
食事を食べなくなる、脱水症状を起こして病院にいった。
とにかくひどかった。結局母は子猫を里親さんに返しに行った。
ああいうのが相性が悪いってことなのかなと思ってる。
その後に私が拾ってきた猫とは仲良くしてたしね。

うちも一番年長のメスと一番年下のメスがあんまり仲良くないです。
飼って一年たつけど、
顔を合わせるとキシャーいいつつ 年長♀が百裂パンチをしてる。
でも猫同士適度な距離をとってるし、うちは5匹だからかもだけど
ボス猫の♂が仲介に入ってくれてるよ。
猫の性格もあるし 怪我するくらいの喧嘩しなかったらおkくらいに
見守ったほうが気楽でいいと思いますよー。みんなきまぐれだしw
でも仲良しの姿見るとほっこりするよね。
726わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 20:03:30.06 ID:14LClkW9
>>725
お話聞かせていただけて良かったです。
有難うございます。
少しホッとしました。
727わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 20:27:15.96 ID:/su1FJYO
猫のおやつですが、1歳の猫2匹に1日シーバデュオ1袋は多いですかね?
おやつを与える場合、一応食事の量を少し減らしてはいます
体重も数箇月大きな変化はありません

あと、歯磨きは皆さんどれくらいの頻度でしていますか?
シーバデュオは中身がクリームだからウェットフードみたいに歯石になりそうで心配です
728717:2013/10/06(日) 21:03:12.59 ID:Ske5EQvc
>>717です。レスくださりどうもありがとうございました。
アドバイス、とても励みになりました…
ずっと唸っている先住に、新入りをキャリーに入れて視認させてみました
はじめは窓際で外ばかり向いていたものの少しずつ近付こうとしてくれて、距離を保ちつつフーシャーが増えていき、最後は自分から元の窓際に戻ったのでそこで終了しました
元野良の新入りがワクチンの関係であと一ヶ月は去勢出来ないので先住を見て威嚇しないか不安だったのですが、穏やかな子なのでじっとしてくれていました

先住はその後唸りは止み、少し落ち着いてくれたようで少し手応えがあります
まだ窓際にいたままご飯もトイレもしないので不安はありますが…
毎日様子を見つつ少しづつ視認させていこうかと思います
体調が悪化しないかだけがただただ心配です

>>718
やはり姿が見えなくて不安、というのはあるんですね!
コメント見て会わせる決心がつきました。やってみて良かったです
先住さんの体調不良が回復するほど効果があると聞いて希望が湧きました
便秘は2〜3日続くようならマズイですかね…
無理だけはさせないように気を付けます

>>719
先住は抱っこが苦手なツンデレ気質の子なので、声かけと無理なくなでる方向で頑張ります
仰る通り、家族全員とも意見の相違で声を荒げたりしてしまい、先住が不安がっていたと思います…反省しました
私達の不安が伝わらないようにコードネーム作戦wなども参考にさせて頂きます
新入りは問題なさそうな様子なので根気強く頑張ります!
仲良く…とまでは望みませんが、二匹とも家の中で安心して暮らせればと思います
729わんにゃん@名無しさん:2013/10/06(日) 22:27:11.63 ID:H5bcbPTN
>>723
めちゃくちゃ良い写真!!
可愛いねーー(^○^)!
730718:2013/10/06(日) 22:40:31.34 ID:7D3ca712
>>728
とりあえず先住さんが落ち着かれたみたいで良かったですね。
うちの場合ですが、4日分くらいの便秘は大丈夫と獣医さんから言われました。
念のため、ということで、繊維質の多いキャットフードを処方され、食べ始めた
次の日から徐々に改善し始めました。
参考に、処方されたフードはヒルズのプリスクリプション・ダイエット猫用w/d
楽天でも購入できるフードですが、療養食になっているので、獣医さんに
相談してみてからの方がいいかも。

もし毛玉吐き出し用にCAT LAXをお持ちなら、多めに食べさせるのもいいみたいです。
下剤と似た効果があるので、軽い便秘ならそれで解消するそうなので(獣医さん談)。

あと、新入り君ですが、来たばかりで警戒と観察で大人しくしてる可能性もありかと。
うちの新入りも、最初は獣医さんが「病気じゃないか」「足に障害があるんじゃないか」と
心配して、様子見のための入院をするほど大人しかったんですが、今では床におろせば弾丸の
ように全力で疾走し、キャリーケースに入れればガタガタ揺らすほど元気です。
慣れたらいきなり子猫モード全開で元気になることもありうるので、予防接種までは先住さんに
直に接触させないよう配慮したほうがいいかと。
731717:2013/10/07(月) 01:48:41.75 ID:gcec+vdb
>>730
ありがとうございます。
書き込み後にご飯も少しだけ食べてくれて、新聞入れに隠れながらも念入りに毛づくろいしたりと、少しだけ調子が戻ってきている感じがしました
何より唸りが消え、表情が視認前より穏やかになった事に驚きました
会わせるだけでこれ程良くなるとは…
まだまだ油断は出来ませんが、単純に以前のような顔を見せてくれて嬉しいです

便秘は4日間を目安に気を付けて様子を見てみます
具体的な日数や餌の種類など、とても参考になりました。
CAT LAXは初めて知りました
元々毛玉を吐かないのですが、調べてみた所お通じに効果を感じている方がやはり多いようなのでチェックしてみます

新入りはキャリーの中では出して!とガタガタしていたのですが、先住がシャーッと威嚇し始めてからはおとなしかったので確かに警戒していたのかもしれないですね
二回目のワクチンが月末予定なので、最低でもそれまではキャリー越しの面会のみにとどめておきます
先住にエイズワクチンをする事も考え中なので…
新入りはびっくりするほど人懐こく、隔離部屋に初めて入れた時もほぼ警戒の色がなくお腹を見せて寝転んでしまったくらい温和な性格です(今の所)
でもお話聞く限り、部屋から出られたらいきなり元気になる事もありそうですね
いろんな可能性に配慮して二匹の様子見をしたいと思います
重ねて、アドバイス本当にありがとうございました!
732わんにゃん@名無しさん:2013/10/07(月) 08:59:01.87 ID:EDnNjtXG
反面教師としてこれから多頭飼いをする人たちにアドバイス
新入りの隔離部屋にうかつにも毛布とかたたんだ洗濯ものを置いていたら、
そんなふわふわしたものの上でしっこすることを覚えてしまったウチの新入りorz

寝る時は先住もろとも寝室から閉め出さなくちゃならなくなったよ
733わんにゃん@名無しさん:2013/10/08(火) 00:49:59.43 ID:9HBQB0gC
>>732
多頭飼いは関係なくね?
734わんにゃん@名無しさん:2013/10/08(火) 02:24:34.02 ID:L+NY9sRo
確かに関係ないし多頭スレにそれを書いてなにを伝えたいんだろ
735わんにゃん@名無しさん:2013/10/08(火) 02:31:07.20 ID:n22r0jg8
真似するようになる。 とか
736わんにゃん@名無しさん:2013/10/08(火) 05:21:06.29 ID:PLBKr24x
同居を始めたばかりでストレスいっぱいのネコがいる隔離部屋に
フワフワモコモコのものを放置しとくと大惨事になるよ、ということではなかろうか
737わんにゃん@名無しさん:2013/10/08(火) 08:03:50.63 ID:0Dt3VDQ4
隔離部屋にいるのは新入りだから
先住のマーキングの話じゃないよね
新入り(たぶん子猫)のトイレトレーニングを失敗したという話だよね
多頭飼いとは関係ないよね
738732:2013/10/08(火) 08:16:29.37 ID:tnm5EMQQ
自分フルボッコでワロタ

確かに関係ないけど、先住と一緒に寝られなくこともあると言いたかったのです
739わんにゃん@名無しさん:2013/10/08(火) 09:42:58.30 ID:YN6roj7H
>>738
私は普通に多頭飼いの話だと思ったよー
多頭だから隔離した→隔離部屋の環境作りに失敗してしまったって話でしょ?
同じような失敗したことあるよw
うちの元野良も一時ふかふかしたものにおしっこする癖がついちゃったけど、今はきちんと砂でできるようになったよ!
失敗もしないし、毎日一緒に寝てるよw
740わんにゃん@名無しさん:2013/10/08(火) 19:08:17.58 ID:qtwXEoFp
>>712です。
新入りが来て5日経ちました。
先住は近寄るとまだ威嚇しますが、
3日目くらいから新入り部屋に恐る恐る入るようになりました。
4日目の昨日から部屋の奥まで行けるようになり、
先程、1時間前くらいから新入り部屋に置いてある机の上で寝てます。
(先住のお気に入りの場所のひとつでした)
机から新入りのケージまでは結構距離があるから安心なのかもしれません。
起きている時は新入りを見下ろす形で観察しているようです。

昨日新入り部屋の扉を開けるタイミングが悪く
先住と新入りがケージ無しでかち合ってしまい、
先住が驚き思い切り威嚇して逃げ出すという事があり心配していたのですが、
先住から近寄って行くのでびっくりしています。

少しずつですが、確実に距離が縮まってきており
安心しつつも、つい期待してしまってドキドキです…
ここでアドバイスを頂いてシャンプーした事がかなり良かったのだと思っています。
まだまだどうなるかわかりませんが、ひたすら猫たちのケアをがんばります。
741わんにゃん@名無しさん:2013/10/08(火) 19:52:25.37 ID:LbcRau05
うちは新入りが野良さんなんだけどシャンプーってできるかな
なつっこい子だけど抱っこは嫌いなんだ
もうちょっと時間おいてからのがいいかな
742わんにゃん@名無しさん:2013/10/08(火) 21:30:59.08 ID:PLBKr24x
>>741
おさわりおkならシャンプータオル(ウェットティッシュのでかいの)をペットショップで買ってきて
揉みしだくように全身をまんべんなく拭いてやるといいかも
馴れてきてシャンプーできるようになるまでの繋ぎで
743わんにゃん@名無しさん:2013/10/09(水) 01:57:56.40 ID:Kjm96U4H
>>742
レス頂いて
家にムース状の犬猫用シャンプーがあったのを思い出しました
とりあえずそれでやってみます!
ありがとうです
744わんにゃん@名無しさん:2013/10/09(水) 02:24:13.14 ID:Kjm96U4H
>>743
言葉足らずでした
「水のいらないムース状のシャンプー」です
745わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 16:32:12.10 ID:FTMazsBc
先住・・・老猫
新入り・・・推定4・5歳の野良

ステージ4なう
新入りの夜鳴き(怒り声で鳴く)が悪魔のように恐ろしく、人間もビビるほど。
ケージ越しに合わせる時間を長くしていきたくとも
先住は夜鳴きに怖がって新入りのいる2階にあまり近づきたがりないので進展せず
(新入りが眠くておとなしい昼間は特に2階にこない)

今日の昼間マタタビの粉をぬいぐるみにかけて
先住にかがせて機嫌よくなっているところをぬいぐるみとともにだっこして2階につれてきて
ぬいぐるみにマタタビ増量したら先住ごろんごろん床に転がり割と長い時間対面できた
お互いガンつけあってずっと見てたけどフーシャーはなし

なのに、先住が寝だしたころにしっぽをふんでしまった馬鹿な自分・・・orz
もちろん逃げて一階にこもってしまった
でも今期よくマタタビ作戦続けてみようと思います
746わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 18:04:17.54 ID:C0j+kfFP
数日前に捨て猫を保護、自宅では飼えないので今日実親に譲渡しました。
実家には既に先住猫がいたのですが、もう一匹くらいと軽い気持ちでした、私も両親も。
しかし捨て猫を見た先住猫が怒りを露わにし、手がつけられない状態になってしまったらしいです。
その怒りの矛先は捨て猫にではなく、それを連れてきた両親に向いているそうです。
捨て猫を他の部屋に隔離しても、両親が先住猫に触ろうとするとシャーシャー興奮してるとか。
温厚な性格で数年飼っててシャーッってなったのを初めて見たと電話がありました。
捨て猫自身は先住猫を見ても特に反応せず、マイペースみたいです。
先住猫に対してどういうフォローが必要でしょうか。
電話で聞いた限り、抱っこででご対面をやっちゃったみたいです。

先住猫→スコティッシュ、♂、4歳
捨て猫→推定生後2カ月、♂、かなり懐っこい性格
747わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 18:08:49.22 ID:CHNqdsWG
>>746
いきなり会わせちゃいましたか・・・
>>2は読みました?
748わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 18:14:35.05 ID:gvfmWD7B
ここで皆の努力や苦労話を聞いてるとウチの猫様方は何なのかと思うよ…

新入り「ニャー」
先住1「またか?」
先住2「まただよ!」
先住3「舎弟ktkr!」

行列、団子当たり前です。
749わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 18:15:57.65 ID:C0j+kfFP
>>747
さっき読んだところです。
猫同士は気まずい所があっても、
猫と人間との間の信頼関係が揺らぐとは思いませんでした。
先住猫も他の動物を飼っている時に来た子なのですが、
その時もビックリする、怖がるなどの反応があっても怒ることは無かったので…
750わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 21:15:11.15 ID:DS6Mh9fX
>>749
今日、新入りを渡したばかりなんだよね。
だったら興奮と不機嫌の八つ当たりで、飼い主に怒りをぶつけることはあると思う。
うちの老猫もそんな感じ。
新入りとの対面ストレスどころか、動物病院に連れていっただけでも、二日はご機嫌悪くて
触らせてもくれない。獣医さんとか知らない人に触られたストレスで。
日頃は大人しい甘えっこなんだけどね。

ご機嫌取りに先住さんの大好物のおやつをあげて、2〜3日は様子を見てみたらいいと思う。
新入りさんは暫く隔離で、>>2の手順を踏みながら、先住の体調やご機嫌を暫く観察で。
751わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 22:11:13.49 ID:C0j+kfFP
>>750
アドバイスありがとうございます。
八当たり的なものもあるんですね。
先住猫は軽くハンストしてるらしいです…
「子猫連れてきたのはトーチャン」と思いこんだみたいで、
母からならカリカリ2〜3粒は食べたそうです。
しばらくは捨て猫隔離&母中心に先住猫甘やかし作戦で行きます。
駄目そうなら私が行って(先住猫は私と子猫をセットで見てないので)
ご機嫌取りしてきます。
>>2は両親に伝えました。
752わんにゃん@名無しさん:2013/10/13(日) 08:38:42.35 ID:wkn+RZtK
>>712です。
新入りが来てから9日経ちました。
飼い主のミスで直接対面してしまってから
先住が少しずつ近寄って匂いをかいだりと頑張ってくれ
追いかけっこするくらいには慣れました。
今は見守りながらリビングでふたりで遊ばせています。
時々ケンカみたいになり、パンチしたりちょっと威嚇したりしますが
取っ組み合いはなく、鼻チューしたり
近くでごろんとお腹を見せたり、リラックスも出来ているようです。

先住のあまりの威嚇に焦って書き込みしましたが、
思いがけず短い期間で馴染んでくれた事が嬉しくて
ふたりが近寄るとニヤニヤして見ています。
どちらも体調崩す事なくご飯も完食し元気です。
皆さんありがとうございました。

http://i.imgur.com/eCacWvZ.jpg
753わんにゃん@名無しさん:2013/10/13(日) 08:58:09.87 ID:pfcIJo8f
よかったね
いいお写真だ

1度目はショップで買ったのに、2匹目を保護されてる猫に選択してくれてありがとう
もし3頭目があれば、その時も是非保護猫で
754わんにゃん@名無しさん:2013/10/13(日) 09:19:15.40 ID:wkn+RZtK
>>753
はい!まだまだわかりませんが、とりあえずよかったです。
本当に安心しました。

1頭目も2頭目も、この子だ!この子しかいない!っていう
不思議な感覚があったのです。
猫が選んでくれた、と勝手に思っていますww
今、里親になるのって条件厳しいんですね。
飼育経験が無いと引き取れないこともあるみたいで
最初里親サイトで選ぼうとした時、あまりのハードルの高さに自信を無くしました。

もし、次の出会いがあれば三番目の子として迎えたいと思います。
猫に囲まれる今の生活がとっても幸せです。
755わんにゃん@名無しさん:2013/10/13(日) 13:43:44.59 ID:0lW8dGCy
里親募集を遠いとか先を越されて5回も断られた挙句、純血を買ってしまった者ですが
猫エイズと白血病が怖くて雑種の仔猫を受け入れるのを躊躇してしまいます
この検査って今でも生後半年以上じゃないと正確な結果が出ないものですか?
サビ猫飼いたいぉ!
756わんにゃん@名無しさん:2013/10/13(日) 13:53:27.38 ID:pfcIJo8f
半年以上のサビ猫の里親募集なんて溢れてるけど
757わんにゃん@名無しさん:2013/10/13(日) 17:01:31.48 ID:6nhfyq89
里親探しボラのところで血液検査陰性と判定された子を
辛抱強く探すのが一番かねえ

うちは知り合いの飼い猫が産んだ子猫を貰ったけど母子感染で回虫持ちだったし、
友人はショップでアビちゃんを買ったけど、
瓜実条虫がいた(つまりノミもいたということ)そうだ
駆虫剤でどうにかなるからまだマシなんだけど、
管理の悪いブリがいたりするからショップ出身でも安心は出来ないみたいね
758わんにゃん@名無しさん:2013/10/13(日) 18:00:16.50 ID:lRATtmui
でもさすがに猫エイズキャリアの猫は売ってないんじゃない?
759わんにゃん@名無しさん:2013/10/13(日) 18:23:26.26 ID:qtq9LJM6
>>755 近所の動物病院をあたれば里親募集必ずあるよ。地区によっては獣医師会のイベントでやってる所もある(月一回)
760わんにゃん@名無しさん:2013/10/13(日) 18:39:26.16 ID:FotbTTcR
すみませんご存知の方いましたら教えて下さい。
洗面所で顔洗ったり、フェイスクレンジング剤を手に取りお風呂に
入ろうとする際等、猫達が邪魔っ子で困ってます。
猫ガード柵を置きたいのですが、そのような物ありますかね?
761わんにゃん@名無しさん:2013/10/13(日) 19:54:54.51 ID:HJhUXOMM
間取りや部屋の構造がわからんので助言しようがないと思う人が多いと思うけど、ぱっと読んだ限り
洗面所や風呂場のドアを閉めればすむんじゃないの?と思った
762わんにゃん@名無しさん:2013/10/14(月) 02:04:00.96 ID:I8HQGh73
>>755
生後半年は陽性→陰性になる可能性があるんじゃなかったけ?
陰性が陽性になるって話は聞いた記憶がない
763わんにゃん@名無しさん:2013/10/14(月) 09:48:17.73 ID:Vr3mxcic
4ヶ月♀2匹いて新たに2ヶ月♀を引き取るけど隔離部屋がなくて店員に相談したら
直接接触させなければ同じ部屋で生活させても大丈夫らしい。
不安が残るので隔離させなかった人いたらどんな感じか教えてほしい。
764わんにゃん@名無しさん:2013/10/14(月) 13:51:16.00 ID:NWc6R3w+
>>760
うちはダイソーの突っ張り棒2本+ワイヤーネットを結束バントで結んで
猫ガード柵にしてます。意外と丈夫でいいですよー。
突っ張れる場所がないところは
ホームセンターで買ったラティスにすだれかけたのをおいてます。

>>761
うちの子はドア閉めてもドアノブにぶら下がってドアを開けちゃうのです。
鍵かけたらえんえんとかっちゃんかっちゃんうるさいw
引き戸もあけられるのでうかつに網戸にもできなくて
窓全部に突っ張り棒とあみが張りめぐらしてるという。
765わんにゃん@名無しさん:2013/10/14(月) 14:13:49.82 ID:/IJ8nBVk
うちはこれを買おうかと検討中。ねこ脱走防止とびら。
見栄えもいいので、来客に見られても恥ずかしくないのがよさそう。
http://item.rakuten.co.jp/tanihata/c/0000000267/?gclid=CO6FhJfF2LkCFU1QpAodQAEAbA

今日から>>2の5.第三種接近遭遇 を開始しようと思っています。新入りが
やんちゃざかりの子猫なので、これまで隔離されてた反動で先住に「遊んでーっ!」と
全力でアタックしていくんじゃないかと心配。
なので、新入りにハーネスを着用させて、先住の機嫌が悪くなってきたら、新入りのハーネスに
つながっているリードを引っ張って、新入りの全力アタックを制止しようと思っていますが、
まずいでしょうか?
それとも、先住をすぐに助け出せるよう、先住にハーネス着用させた方がいいかな?
ハーネスは首を締め付けるタイプではないですし、乱暴にひっぱることはしません。
くいっとひっぱって、驚いたところを抱き上げるために、動きを一瞬止めさせるためだけに使います。
新入りも先住も、ハーネス自体は嫌がっていません。
766わんにゃん@名無しさん:2013/10/14(月) 14:25:15.35 ID:/IJ8nBVk
>>763
知人のとこの話だけど、いいかな?
知人のとこも隔離部屋が作れなくて、同じ室内で隔離してた。
ベビーサークルみたいな室内用の柵で囲った中にケージを置いて、そこに新入り猫を
住まわせていた。
新入りの姿を見た先住が興奮したり、見慣れない場所で新入りが怯えたりといった様子が
見えたら、ケージに大判バスタオルをかけ視界を遮って、落ち着かせてたけど、それで特に問題は
起きなかった模様。
知り合いのキャットカフェでも、新入り猫スタッフを迎えるとき、同じような方法で慣らしてるそうだ。
767わんにゃん@名無しさん:2013/10/14(月) 18:25:38.84 ID:nrTdy55Z
>>764
横だけどいいですねダイソー手作り
お写真みたいな

>>765
おおーないのかなーと思ってたんだけど売ってるんだ
768わんにゃん@名無しさん:2013/10/14(月) 23:28:17.89 ID:iH6E9dgs
一か月と少し前に引き取った4か月未去勢♂が、先住♀手術済の背後を
狙うようになった。新入りは今月末に2回目のワクチン接種の予定なので、
それが終わったら去勢手術予定。

問題は、鼻チョン挨拶もせずにいきなり猫プロレスを仕掛けるような新入りが
去勢手術をしたからといって、礼儀をわきまえた好青年(笑)に変身するのかということ。
そしてプライドの高い女王様タイプの先住がそんな新入りを許容するかということ。

先住はチビの時からの筋金入りの女王様系で、かつての先住♂(既に他界)に
マウンティング行動して自分が上位だと知らしめていたようなタイプ。そしてそれを
かつての先住も受け入れて下僕のように世話焼きをしていた。
女子高生とそれに振り回される中年男性をのようなコンビだったんだよね。
769わんにゃん@名無しさん:2013/10/15(火) 05:45:20.82 ID:wDOhWxLX
のろけか…
770わんにゃん@名無しさん:2013/10/15(火) 18:31:58.15 ID:eo03ANar
>>768
うちも似たような感じだなー
♀♀♂の末っ子坊ちゃんが去勢する前は、手術すれば少しは・・・と期待していたのだが
1歳を過ぎた今でも俺様ジャイアンのまま
対して次女猫は気が強くてキーキーうるさい女子中学生といったところ
末っ子が小さいうちは負けてなかったけど、
オスだからか体が大きくなって体格が逆転した今は完全に抑え込まれてる
それでも朝起きた時、私を挟んで両側にぴったりくっついて寝てたり
座布団1枚ずつに3匹が並んで寝てる姿を見ると、「いつかは猫団子」の希望が捨てきれない
771わんにゃん@名無しさん:2013/10/15(火) 21:21:32.94 ID:bcn7BxFG
アドバイスお願いします。
先住は推定14歳、去勢済み♂。新入りは推定4ヶ月去勢前♂。
キャリー越しの対面までは上手く言ってたのに、直接対面にはいったら、先住が
新入りをシャーフーッで威嚇し始めた。威嚇だけで、手も出さないし、襲い掛かる
様子はないけれど。昨日で直接対面を始めて4日目だけど、今日は先住が
いらいらしてる気配なんで、直接対面は中止した。
一旦、前の段階(>>2の視認)まで戻したほうがいいだろうか?
それとも、このまま直接対面を続けたほうがいいんだろうか?
772わんにゃん@名無しさん:2013/10/15(火) 23:22:15.14 ID:yX9iRiWU
>>771
キャリー越しの対面って、最長何時間で何日ぐらいかけて行いましたか?
もしかすると対面時間および日数が短かいのかもしれない
猫それぞれの性格によって、短くても大丈夫な場合と時間がかかる場合がある
先住はまだ新入りを良く知る機会がなかったかもしれない

懐に余裕があれば、キャリーじゃなくてケージやサークルなどを購入して
先住と新入りが仕切られながらもお互いの存在を確認しながら長時間過ごせる空間を用意できるといい
先住が新入りの近くによってきて威嚇したりニオイを嗅いだり手を出したりする時間があるほうがいい
直接対面だと新入りが好き勝手に先住のテリトリーに入れてしまうのが先住にはストレスなので
新入りは自由に行動できないけど先住は自由に新入りに会いに行けるようにできるといい
先住が新入りを受け入れるには、威嚇や時には手出しすることも必要なこと
むしろ威嚇やマウンティングで最初から優劣ついてたほうが後々仲良しになれる
最初だけは本気で威嚇するから、双方怪我しないようにケージに入れておくだけのこと
仕切られながらも一緒の部屋で半日・1日・数日と段々長く一緒に過ごしていく段階が
キャリー越しと直接対面の間には必要な手順だと思う
773わんにゃん@名無しさん:2013/10/15(火) 23:29:08.87 ID:yX9iRiWU
>>771
追記

>>771がやったのは、>>2の視認をすっ飛ばしてると思う
>>2の視認はキャリー越しじゃなくてケージでの視認
>>772での説明は、まさに>>2の視認のことね

それを飛ばして>>5の遭遇をさせたから、うまくいかなかったのだと思うよ
774わんにゃん@名無しさん:2013/10/15(火) 23:33:17.92 ID:yX9iRiWU
>>773の最後の行の訂正

>>5の遭遇じゃなくて、>>2の「5.第三種接近遭遇」です
775771:2013/10/16(水) 08:05:20.66 ID:pm2wIRK5
>>772
キャリーケース越の対面って無意味だったんですか。。。
キャリー越の対面は2週間ほど、最長3時間。対面時は1メートル弱の距離を置いて、
先住:新入りを静かに観察、新入り:キャリーケースの中でぬいぐるみと格闘して遊んでました。
中型犬サイズのキャリーケースなので、子猫が一人遊びする程度の広さがあったので
キャリーケースをガタガタ揺らすほど遊んでました。
時々新入りがキャリーケースの中から手を伸ばしたりすると、すっと先住が一歩引くけど
でも、キャリーケースの傍からは離れない。

ケージは既にあり、新入りが住んでますが、二層構造ケージで我が家の2階においてあり、先住が殆どの
時間を過ごす1階に持って来られないので(大きさ的に移動が難しい)、ケージ越し体面は
先住の行動を考えると接近遭遇する機会が少ないような気がします。
先住が2階に行けないのではなく、フリーで2階に行けるけれど、自主的に殆ど行かないので。

とりあえず今日もう一度、直接対面させてみて、その様子を観察してみます。あんまり威嚇が激しいようなら
1段階戻って視認の方法を考えます。
776わんにゃん@名無しさん:2013/10/16(水) 08:25:18.90 ID:517zzUxe
>>775
無意味ってことじゃないよ
でもキャリーケースにはエサも水もトイレも入れられないから
そこで長時間過ごさせるのは無理だから対面時間も短時間しか無理だよね?ってだけ
新入りが快適に長時間過ごせる仕切り方なら、その方法はケージに限らずサークルでもゲートでも何でもいいと思う

先住の反応は悪くないと思う
キャリーケースの傍に来て居座ってるのなら、割と早く慣れると思うし仲良くできる可能性は高いと思う
先住がフリーで2階に行けて新入りケージに近寄れる状態なら、視認方法はそれでもいいんじゃないかな?
夜、人が見ていない間に新入りの様子を見回りに行ってるかもしれないしね
777771:2013/10/16(水) 20:59:14.34 ID:pm2wIRK5
>>776
視認の追加工程のつもりで、ケージを2Fの先住パトロールコース沿いにおいてみました。
見慣れない物体(ケージ)に先住が近寄っていったところに、遊んでほしい新入りが
ケージ越しに手を伸ばしてしまい、先住「シャーッ!」
一度シャーした後、小走りで1Fに移動。以後、新入りの立てる物音にびくびく反応し
2Fにあがろうとしません…… どこか落ち着かない様子で1Fをうろうろしています。
新入りは「にょーにょー」アピールで先住を呼んでいるのですが。
とりあえずケージに入っていれば、どちらもケガをすることもないですし、これ以上
過敏な反応がなければ、明日の朝までこのまま先住のパトロールコース沿いにケージを
置いて様子を見ようと思います。
778わんにゃん@名無しさん:2013/10/17(木) 09:57:36.20 ID:gNuoScZi
>>766
遅くなりましたがありがとうございます。
結局部屋もそんなに広くないので先住のケージから見えるところに新入りのケージを置き、
寒いこともあって毛布で目隠しをしています。
先住1は新入りに興味があるみたいで近づいてにおいかいだりしていますが、
先住2が新入りの姿が見える度にフーッと言ったり唸るようになってしまいました。
新入りは一週間経ったらケージから出す時間を作る予定なのでそれがどうなるか少し不安です。
779わんにゃん@名無しさん:2013/10/17(木) 18:38:03.62 ID:mvq7xhTs
相談お願いします。長くてすみません。
元野良の先住猫兄妹がいるのですが、その子達の母猫が左足を怪我しているのを発見し、野良をやっていくのは無理だと思い保護しました。
先住猫はうちのベランダ下で出産したのを生後1か月ほどで保護し、以降は母猫がベランダにやってきてはガラス越しに対面していました。
1年半ほど経ち、上記の通りの母猫を見つけ、ベランダにケージを設置し、トイレや餌場を用意してやるとそこを拠点に生活するようになったため、ネットでベランダを囲み、そこでしばらく飼っていました。
この間に検査やワクチンを済ませ、時々母猫を家に入れたり、またはベランダに先住猫を出して対面させてみたところ、仲は良好そうでした。
そこで結膜炎が治ったのを機に室内飼いに切り替えたのですが、3ヶ月経ち、娘猫が母猫をいじめるようになりました。
ただ爪は出さずにパンチを一発食らわせる程度で、普段は互いに怯えた様子もなかったため、先住猫を立ててあまり叱らないようにしていました。
しかし先日酷く怯えた母猫を隅に追い詰め、噛んだり足蹴にしているところを目撃してしまい、思わず大声で怒鳴りつけたところ、娘猫が漏らしてしまいました。
それ以降、娘猫がスプレーをするようになってしまい、息子猫にも頻繁に喧嘩を吹っ掛けるようになってしまいました。
とりあえずは娘猫のストレスを考え、出来るだけ母猫と接触させないようにだけはしています。
この状態ではもう関係修復は望めないでしょうか、もし可能であればどの段階からやり直すべきでしょうか。
780わんにゃん@名無しさん:2013/10/17(木) 20:29:03.02 ID:U3fIL0Na
ここで野良を保護して迎えてる人たちの猫さんは猫エイズとか白血病はなかったですか?
キャリアの猫さんと先住猫さんを一緒に飼われてる方いますか?
781わんにゃん@名無しさん:2013/10/17(木) 20:34:29.41 ID:fvTSELRI
うちは幸いなかったけど、キャリアの子も一緒にしてるとこ結構あるよね
ブログだと
782わんにゃん@名無しさん:2013/10/17(木) 21:39:23.83 ID:RcFi7z36
すみません、質問お願いします。
レス番号忘れましたが、新入りを迎えたばかりの時にここでアドバイス頂いた者です。

新入り(3ヶ月半♀)が来てから明日で2週間になります。
先住は1歳8ヶ月♀です。最初はかなり威嚇していましたが
今は追いかけっこしたりして遊べる程になりました。
先程、先住がケージ内の新入りのトイレでおしっこをしていました。
ケージはリビングに置いてあって、先住のトイレもリビングにあります。
これは新入りを認めてくれたという事なのでしょうか。
783わんにゃん@名無しさん:2013/10/17(木) 22:01:14.64 ID:hOiLqNBR
>>780
>>653ですが先日保護した野良さんがエイズキャリア持ちでした
今は先住を慣らすために隔離してますが、出来れば家の中で同居させたいです
その時には先住にエイズワクチンをお願いしようかと家族と話しています
今の所保護猫の方は元気にしていますが、発症してしまったら色々大変なのは覚悟しなくてはならないですね
最初はとてもショックでしたが、色々調べながら少しでも発症を遅らせて元気に暮らせれば…と思ってます
784わんにゃん@名無しさん:2013/10/17(木) 22:37:35.55 ID:e3SCemlS
うちは明日エイズと白血病の検査
一ヶ月ほぼつきっきりで先住のご機嫌とりと、新入りをケージから出してあげたり、もしダメだったらと思うとずっと気がおけなかった
明日には無罪放免健康の太鼓判を押してもらえるよう願うばかりです
785わんにゃん@名無しさん:2013/10/18(金) 21:12:32.15 ID:Dl1DcDJU
匂い交換から視認、第三種接近遭遇へと2ヶ月掛けて進んできたんだけど
先住が新入りに全く興味を示さない。
無視、完全に無視。常に距離をとって近づかない。
この2ヶ月で新入りに示した反応は、新入りがうっかり先住お気に入りのキャットタワーで
先住がお座りしてるステップに上がろうとしたときに、フシャーと一声威嚇しただけ。
それ以外は、新入りがどれだけがったんごっとん大暴れしてもスルー。
にゃーにゃー鳴き続けてもスルー。
スルースキルが高すぎるくらいに高い。
ケンカしないのだから良しとして、同居生活を始めても支障ないでしょうか。
先住は15歳去勢済み♂。新入りは生後4、5ヶ月の♂去勢前です。
786わんにゃん@名無しさん:2013/10/18(金) 23:55:35.39 ID:3jlami3o
>>785
うーん
先住が達観しすぎてスルーですか
しかし生物の本能として当たり前の行動かもしれない
自然界なら老猫が若猫と張り合ってケンカになったら負けるし、下手したら怪我して死ぬ
だからわざとスルーしてるんじゃないかな
自分の力量を悟ってる賢い先住だと思うよ

大丈夫そうなら試しに同居させてみて
もし新入りが先住にしつこく向かっていって追い回すようなら再度隔離してみて
新入りの去勢が終わって落ち着くまで完全同居じゃなくて半同居でもいいのでは?
先住が若いなら新入りに勝てるからいいけど、先住はもう15歳だからね
787わんにゃん@名無しさん:2013/10/19(土) 00:46:52.47 ID:PfdGhD1x
新入りが4・5歳の元野良娘
先住13歳の箱入り娘です
新入りが家に来てから18日くらいです

新入りの夜鳴きがものすごいです
ただアオオーンウォオーーンプルルルー系ならいいのですが
もんのすごく怒った声で鳴きます
アオオーンウォオーーンが「出してよーお外にいきたいよー」なら
怒った声は
「グウ゛ォオオオオオン゛グガアアアアア(ごらあああああああわれ外ださんかいカチコミかけるぞ)」
「ヌガアアアア!!ヌガアアアア!!(外に出さんかいわれええええぬっころすぞおお!!!)」
みたいな感じで
怒鳴りながら憤慨した感じでどかどか歩き回ったりして人間もビビる程怖いです
(そういう時に優しく声かけすると我に返って「ニャァ」とかわい目の声で返事がくる時もありますが)
人に対してはとっても甘えん坊さんで
鳴かない少しの時間の間はベッドの上でぴったりくっついて寝たりかわいいです

全体の1/3くらいは怒って怒鳴るように鳴きます
2階の10畳くらいの空き部屋に隔離してその部屋でフリーにしていて、
戸のところに2段ケージを置いてバリケードにしてケージの戸を開けています

先住猫はその鳴き声にビビってなかなか近づきたがりません
家族が2階で夕食を食べる時についてくるのでその時に
先住猫と新入りにごはんをあげて、4〜5mくらい離れた距離からなんとか視認しますが
ごはんを食べている時も新入りが怖い声を出します
「むしゃむしゃ・・・ムオー!!、むしゃむしゃムホホホホ、むしゃむしゃウモモモモモ。(めし!うめー!うめーじゃねーかこのやろう!)」
飼い主は先住猫を落ち着かせようと先住をほめまくって声かけもしますが遠くの方からビクビクして見てます
新入りにも落ち着かせるためと声かけをしてます
先住はなんだこの怖いの・・・という感じで毛を逆立てながら遠くからみてます
視認時間は良い時で長くて2分くらいです

しばらくこの作戦で視認時間が増えていったらいいなと思いますが・・・
これでいいのか、わかりません
新入りの夜鳴きがおさまってから引き合わせた方がいいのかなとも思いますが、
新入りのこの鳴きが果たしてなくなるのか疑問に感じます
要求鳴きもすごいし(部屋に一人が淋しい時に怒鳴り鳴くこともよくあります、でも誰かが部屋で一緒にすごしてもスイッチが入って鳴き出します)
よく窓から外を見て鳴いているのですが窓から自分の元縄ばりの風景が見えるのが余計悪いのかなという気もします
こんな風にすごく怒った声の夜鳴きをする野良さんと新入りをお世話した方はいらっしゃいますか?
とりとめがない文章ですみません
788わんにゃん@名無しさん:2013/10/19(土) 01:20:48.47 ID:hK/SLOnj
>>787
新入りはいつまで野良だったの?
保護された経緯は?
避妊手術は?

一般的には野良で子育て経験のあるメスを家猫にするのは難しいよ
その新入りは、外への欲求以外は人慣れしてそうだから
たぶん単独飼いならなんとかなるかもしれないね
避妊してないなら避妊したら夜鳴きが治まるかもしれない
半年ぐらいたって外に出られないことが当たり前になれば治まるかもしれない
でももう4〜5歳だと治まらないかもしれないので何とも言えない
789わんにゃん@名無しさん:2013/10/19(土) 01:34:01.95 ID:hK/SLOnj
鳴き声は個性だからね
猫が10匹いれば10匹それぞれ鳴き声や鳴き方は違うよ
たとえ怒ってるような声でも、怒ってるとは限らない
だから、飼い主は怖がらなくていい
新入りはお喋りが多くて、ちょっと喋り方が怒ってるように聞こえるだけだけ
先住は声を怖がってるわけじゃないと思う
たとえカワイイ声で鳴こうが、新入りに対しては慣れないうちは同じ態度だと思うよ
790わんにゃん@名無しさん:2013/10/19(土) 18:49:06.68 ID:zcjaQbqz
多頭飼いの人は所有税とかで税金を徴収すればいい。そうしたらアホ飼いしない。
791わんにゃん@名無しさん:2013/10/19(土) 20:44:05.61 ID:+9inRuee
>>790
たまに「エサだけやってりゃいいってもんじゃないだろ!」と言いたくなる飼い方してる人いるもんね…

でも、何かしらの抑止力にはなるかもだけど、
ワンコ飼いの中には鑑札も受けず狂犬病予防注射もしないバカ飼い主がいることを考えると、
自己申告制だとすると、そもそも悪質な飼い方する人は平気ですり抜けるだろうなあ
近隣住民のチクリに期待するしかないw

只今の様子
http://nukos.net/img/111103.JPG

仕事をジャマされるので「毛布を敷くので妥協していただけないでしょうか?」と提案してみたところ、
なんとか飲んでいただけました
でもタスクバーが見えない虐待…
792785:2013/10/19(土) 20:44:53.66 ID:/4eX63Z2
>>786
ありがとう。
先住は体重7kgだけどデブじゃない骨太がっしりと獣医さんから認定されたデカ猫です。
猫界では、体型の大きさは序列に比例するってきいたことあるんだけど、年齢には勝てないかな。
新入りを見つめる目は、なんというか「悟りを開いたお坊様のよう」というか、冷め切ったというか
悟りきった表情なんだよね。
うちの庭、ウッドデッキがあるんだけど、そこ、近所の飼い猫や野良のたまり場になってるんだよね。
そのたまり場でくつろいで昼寝してる野良を窓越しに見つめる目に似ているかもしれない。

まずは人間が家にいる間の数時間から同居を開始してみる。新入りが追い掛け回さなければ
ケンカにならないと思うし、ケンカに突入しそうなら、一段階戻してやり直す。
新入りも大人しい子なんで、猫団子は無理でも、このまま家の中で共存してくれたらいいな。
793わんにゃん@名無しさん:2013/10/19(土) 23:45:58.52 ID:PfdGhD1x
>>788-789
18日前まで近所のうちでごはんだけもらっていた子でした
不妊手術はそのうちに居つきだしたのに気づいてから私が進言して了解をとって行いました
小さい頃からみかけて割とすぐ手術したので子育ての経験はないです
もう一匹いて、その子ととても仲睦まじかったのですがその子が4月に
亡くなってしまってそれ以来通りかかると淋しいにゃーと訴えてくるのでおうちの方と相談し
うちで飼うことになりました

半年ですか
もしそれくらいでおさまるなら頑張れそうです
夜鳴きの声も怖めなのですが
夜鳴きの最中に激怒スイッチが入っていきなり怒鳴り散らす、
いきなり一人大ゲンカを始めるような感じなんです
でもストレスを怒りで表現するのがこの子の個性なんでしょうね

家中をフリーにしてあげた方がストレス軽減するだろうけど
先住が怯えてるので半年以上の長期戦覚悟します
怒った時は本当に迫力あってまあ怖いんですが、
自分は人だからいいけどこれじゃあ先住がビビっちゃってずっと共存できないかもーと毎回凹んでました
でも飼い主がそんなんじゃダメですよね
長期戦覚悟でどっしり構えて頑張りたいと思います
レスありがとうございました
794わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 00:05:45.14 ID:/i+mQ3Qd
>>793
独りハイテンションは猫にはよくあることなので、気にしなくていいですよ
ハイテンションの最中に人に危害を加えたり先住に危害を加えることはないですよね?
猫自身は怒ってるわけではないです
ただ、先住とは違う怖い声なので怒ってるように聞こえるだけでしょう
たぶん、猫を飼ってるほとんどの人が、これに似た経験をしてるはずです
猫飼いの間では「野生スイッチ」と呼ばれています
正常な猫の行動です
うちの猫も普段は可愛い声でニャーって鳴きますが
野生スイッチ入ったらダミ声で「ゴアーーーッ!!!」って鳴きながら駆け回ってます
795わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 03:04:53.59 ID:PgS0gm9a
>>793
うちの2匹目と境遇が似てます
野良時代に仲良しがいたなら、基本は猫が好きな猫だと思うので
今の境遇に慣れれば夜鳴きもおさまって先住と仲良くする可能性は大
ただし最初のうちの夜鳴きはかなり強烈なので気長に頑張ってください
あとは先住のストレスに気を付けてあげてください
うちは先住が気難しいので1年は別居してましたよ
今でも寝るときは隔離してます
先住が落ち着いて安心して1匹でいられる場所が必須
あとはすこーしずつすこーしずつ距離を縮めて一緒の時間を増やせばいいかと
796わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 16:13:52.40 ID:umACJM2f
>>791
かわええええ!
カチャカチャ(タイピングの音)モフモフ
カチャカチャモフモフ!
羨ましいーーー
797わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 18:07:05.15 ID:cmFjA1a5
オマエラ、猫がいて羨ましす
798わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 19:22:33.68 ID:ZtQW0B89
猫ちゃんを外に出してる方いますか?
今保護したいと思っている野良らしき子がいるんだけど、その辺りは外に出してる飼い猫もいるみたいだから野良なのか飼われてるいるのか区別出来ないんです。
飼い猫でも夜とか雨があがった肌寒いような時に外に出て行くこともありますか?
うちは完全室内飼いなので分からなくて
799わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 19:27:45.70 ID:7z0ALSOR
見分けは難しいと思う。
保護したあとに万が一を考えて飼い主を探す努力も必要だし、飼い主がいない本物の野良を終生面倒を見られるかどうかもよく考えてから保護しないとリリースするはめになるし。
800わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 20:45:39.86 ID:ZtQW0B89
>>799
798です
やっぱり難しいですよね
知り合いの人で家の中に1匹、車庫で1匹飼っていて外飼いの方はご飯をあげて名前もつけているけど首輪をしたり予防接種などはしていないという飼い方をしているのを知っているだけに毛並みとかだけでは判断出来ず悩んでいます
801わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 20:47:57.08 ID:FKnzyiTB
>>798
うちは20年前は外出自由でネコを飼ってました
屋根にいい具合に差し掛かってる庭木があったので、
2階の窓から屋根伝いに庭木に飛び移ってお散歩に出かけてました

夜でも明け方でも雨だろうが雪だろうが出かけてましたよ
ネコ会議なのかパトロールなのか単に遊びに行ってたのかはわかんないけど
雨の夜にビチョビチョで帰ってきて私の寝ている布団に直行されたことも何回もあるし
カレシらしき巨大な白猫(薄汚れてたけど)を連れて帰ってきたこともあるw(うちのは避妊済)

飼い猫でも外へ出ると飼い主を見て逃げる子もいるから、人馴れしてない=ノラとも限らない
毛並みで判断するにもノラでもやけにツヤッツヤのもいるしw
首輪をつけていないと判断が難しいですよね
802わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 20:57:57.30 ID:hI4lglBc
>>798
うちの田舎の近所の猫なんの場合は、飼い猫でも出歩く猫は雨でも雪でも出歩いてた。
寧ろ、変な天候の中でも出歩いてる体格のいい(痩せ細ってない)猫は飼い猫ばっかりだった。
野良猫なんかは逆に悪天候の中ではあんまり見かけなかったな。
食うのに困らない奴らが、暇だからふらついてるって感じ
もちろん、猫の年齢とか気性によるだろうけど。

夜は、俺自身がそんなに出歩いたりしなかったから、どうなってたのかは分からない。
803わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 21:13:09.94 ID:UAqHd/Tv
みなさんありがとうございます。
やっぱり難しいなぁうちは田舎だから外飼いがまだまだいるんです。
外飼いでもよそでご飯出してもらうと食べますかね?
ラーメン屋でお昼にご飯もらってるのを見掛けたこともあるんですけど
804わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 22:16:57.48 ID:cNclsFGn
新入りがきて先住にハゲができた。
ぐぐってみたら、ストレス起因の毛づくろいしすぎでハゲができることはあると
いうのは見つけたんだけど、ハゲは首の横で毛づくろいできない場所にあり、
1円玉サイズの円形脱毛。
皮膚は白くて湿疹やかぶれは見られない。固くもなってない。
本猫も気にしてる気配はない。
病院には連れていくつもりだけど、やっぱりストレスかな?
新入りとは現在>>2の視認の段階。
805わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 23:47:55.98 ID:zHY7dL70
スレの私物化みたいになって申し訳ないのですが
他のスレでうpするとまたそこも荒れてしまい
迷惑をかける事になると思うので
こちらを使わせて頂く事に致しました

そこまでして何故うpを?
と聞かれると
そこに猫がいるから
としか・・・
猫キチなのでどうしてこんなにうpしてしまうのか・・・
自分でもよく分かりません

他の下僕さんのぬこさんの画像もこのスレで見れたら嬉しいな〜
とは思います

ブログは敷居が高いので
気楽にうpして和気あいあいと思う存分ぬこバカ発揮出来た
神スレ現在の猫の様子を報告するスレ
の現在の状態は本当に申し訳なく思ってます



http://nukoup.nukos.net/img/111174.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/111177.jpg
806わんにゃん@名無しさん:2013/10/21(月) 01:10:33.57 ID:hGSNHyaF
>>804
ハゲの場所や大きさや、新入りが来てからハゲができたということで
真菌の可能性があると思う
病院へはなるべく早く行ったほうがいい
もし真菌なら人間にもうつるし、ハゲ部分も早期に治療すれば広がりもダメージも少ない

猫同士が直接接触しなくても
感染部位の毛や皮膚片が落ちてうつることもあるし
感染猫が触ったものからうつることもあるし
人間が感染猫を触り、その手で他の猫を触ってうつることもあるので
真菌感染の可能性はあると思う

病院でハゲの部分が真菌かどうか検査してもらって
もし真菌であれば新入りが真菌持ちでそこからうつった可能性が高いので
新入りも検査してもらうのがいいと思う
もしかしたら腹とか脇の下など目立たない場所にハゲがあるかもしれない
807わんにゃん@名無しさん:2013/10/21(月) 22:16:27.11 ID:BTyontfo
自慢に聞こえるかもしれないが聞いてほしい。

我が家は人間が離散したり同居再開したりで、犬猫も老若男女問わず新入りを迎えることが多い。

だがしかし全くと言っていいほど喧嘩や問題行動がない。

友達や親戚に不思議がられるが秘訣も何もない。
808わんにゃん@名無しさん:2013/10/21(月) 22:30:12.74 ID:QOTcXlS+
>>807
で?
809わんにゃん@名無しさん:2013/10/22(火) 00:27:57.26 ID:3j7Ju6c+
実家でも家でも猫を飼っているんだが、
先日実家に行って家に戻ってきたら、私のカバンにねずみのおもちゃが
1つ入ってた。

たぶん実家の猫が入れてくれたんだと思って、
やっぱうちの猫とは違うなー、メスだもんなー、とニヤニヤしていたら、
こないだうちの母ちゃんに、「あれいらないおもちゃらしいよ」ということを聞いたorz
810わんにゃん@名無しさん:2013/10/22(火) 00:31:33.21 ID:euQ27h4x
3-6カ月くらいの子猫のうちからなら兄弟以外でも仲良くなれますか?
811わんにゃん@名無しさん:2013/10/22(火) 00:46:46.05 ID:/kJkPJOh
相性とタイミング次第だが仲良くなれるよ。
これから寒くなるので猫団子もあるかも・・・
812わんにゃん@名無しさん:2013/10/22(火) 02:41:15.24 ID:Ikma3gE9
>>809
すげー、リサイクルできる子じゃん。
私これいらないから、お宅でどうぞ、って事w
813わんにゃん@名無しさん:2013/10/22(火) 07:07:29.26 ID:7grNX08C
>>811
親子で計8匹飼ってる。
今朝、枕元で7匹が猫ダンゴ^^;
残1匹はPC本体の電脳床暖房で爆睡してた。

朝寄って集まるのは
下僕起きろ朝飯どうした!
ってサインだけどな
814わんにゃん@名無しさん:2013/10/22(火) 08:35:03.60 ID:TNY/qhOK
>>809
実家のめす猫ちゃん、可愛いw
815わんにゃん@名無しさん:2013/10/22(火) 09:48:17.21 ID:CfD2LerK
>>807
どうして>>807はくっついたり離れたり人間関係うまくいかないのかしらねえ?
犬猫でもすぐ仲良くなれてるっていうのに・・・(ため息)

と友人や親戚たちは不思議がるというか嫌味でいってるような・・。
816わんにゃん@名無しさん:2013/10/22(火) 21:10:23.48 ID:Wvih9td1
すごいゲスパだな。みっともない
817わんにゃん@名無しさん:2013/10/22(火) 23:45:18.01 ID:rvNVzPAa
お騒がせして申し訳ございませんm(__)m



4ぬこ一大事!!

仕事から帰宅したら玄関のお出迎えが熊のみ
普段は4ぬこもお出迎えしてくれるのに・・・
淋しく二階に上がると二階の網戸が開いてる!
外を覗くと4ぬこが屋根に・・・
http://nukoup.nukos.net/img/111304.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/111305.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/111306.jpg
呼んでも餌箱を振ってみても無視
試しに窓から猫じゃらしを振ってみたら
4ぬこが飛んで来て意図も簡単に部屋に
猫じゃらし最強!
仕方ないからそのまま猫じゃらしでぬこバテる遊んで
4ぬこから屋根に出た記憶をなかった事に・・・
http://nukoup.nukos.net/img/111307.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/111308.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/111310.jpg
818わんにゃん@名無しさん:2013/10/23(水) 02:49:36.36 ID:uGxqaRWd
>>794-795
レスありがとうございます

「野生スイッチ」ですか
うちのは興奮と閉じ込められたストレスがそれに強くでているんでしょうね
ここ2・3日、怒ってるように聞こえるすごい勢いの鳴き方をする時に
ドア越しでも声かけしてたらそう鳴く率が少し減ってきて、
視認できる時間が少し増えてきてやっと
フーシャーできるくらいのスタート地点に立てたという感じです

>ハイテンションの最中に人に危害を加えたり先住に危害を加えることはないですよね?
危害を加えることはないです
その点いい子だと思います
先住をガン見しながら鳴いてヒートアップすることはありますが(汗

>>795さんは1年がんばられたのですね
やはり最初は夜鳴き強烈なんですね
新入りがきたことで先住の良さも再認しました
すこーしずつお互いの存在が平気になっていけばいいなと思います
819わんにゃん@名無しさん:2013/10/23(水) 12:32:24.67 ID:+15WaunK
>>816
ゲスパーでごめんなさい。
先住と新入りがうまくいくようがんばってる書き込み見てて応援してたから
にむかっときてしまった。

私はたまに書込してる猫5匹飼い主。前はそれに+フェレ2だった。
正直これだけ数が増えるとリーダー猫が勝手にしきってくれて
新入りが来てもそんなに大変ではなかったように思う。
新しい子が来ることに猫も慣れてるし 猫の社会も形成されてるから。

でもはじめは相性が悪かったときもあったしフェレと猫の同居もあって
大変だったなあって思うよ。
だからここの書き込みは
「ドキドキするよねうまくいけばいいよね」って思ってた。
頑張ってる人を>>807が馬鹿にしてるようで嫌だったんだ。ごめんなさい。
820わんにゃん@名無しさん:2013/10/23(水) 17:20:52.36 ID:bkIpP+Tt
【国際】 “食べて死ぬペット続出” 中国産ペット用ジャーキーで犬猫に被害、米当局が注意呼びかけ…なお原因は不明の模様
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382504960/
821わんにゃん@名無しさん:2013/10/23(水) 18:56:08.45 ID:kVDpzJrY
二ヶ月の兄妹を二匹もらってきた
産んだ数週間後に親ネコが事故で亡くなってしまったらしい
親ネコが突然いなくなってしまったせいなのか、いつもではないがオスのほうがメスの乳首を吸いながら寝てる
普段からかなり仲良しで微笑ましいんだが、寝る時のその行動って何か問題あったりするのかな?
822わんにゃん@名無しさん:2013/10/24(木) 11:30:35.43 ID:grWaDE5b
>>821
甘えん坊だね
かわいいいいい
問題は早く避妊去勢したほうがいいことぐらいしかないでしょうね
やめさせても毛布をチュパチュパ吸いだすと思う。うちの子がそう。
823わんにゃん@名無しさん:2013/10/24(木) 14:24:54.26 ID:wkEKfgT9
>>819
同じような事思ったしあんな事書いてなにがしたいのかと思ったよ
824わんにゃん@名無しさん:2013/10/24(木) 15:17:43.35 ID:dQYTjWz9
>>807
普通にいいな、と思った
825わんにゃん@名無しさん:2013/10/24(木) 20:02:05.15 ID:AwoE/aq9
先住:2歳メス、ペットショップ出身
新入:5〜6ヶ月メス、野良出身
初の多頭飼いです

9月半ばに新入りを引き取り、お腹に寄生虫がいたこともあり2週間、和室に完全隔離していました。
虫がいなくなったことを確認し、先住お気に入りの毛布を新入りに見せたり、新入りに擦り付けたタオルを先住に見せたりした後
1週間は和室の隙間を数分開け、対面させることを毎日しました。
2匹が少し慣れてきたと思った頃、普段先住がいることが多いリビングにケージを設置し、その中に新入りを人間がいる時間帯には入れています。
が、いつまでたっても先住のシャーが収まりません…。試しに新入りを部屋に放つと、新入りが先住を追いかけまわしてしまいます。
色々ネットで調べ、先住を大切にするだとか、気を紛らわせるだとか試していますが一向に改善せず。。
どうすればよいのでしょうか。これは対面失敗でしょうか。。アドバイス頂ければ幸いです。。
826わんにゃん@名無しさん:2013/10/24(木) 21:36:47.15 ID:8WwHaZaD
>>822
特に問題というほどの事はないと思っていいのかな

お互いに甘えん坊らしく、寝る時以外もわりと常にくっ付いてます
今もコタツに入っているぼくの足の上で二匹くっ付いて遊んでいたかと思ったらそのまま寝てしまいましたw

http://i.imgur.com/9MvnlMH.jpg
http://i.imgur.com/3zcl9R0.jpg
827わんにゃん@名無しさん:2013/10/24(木) 21:53:56.49 ID:9gz/55e+
完全に抱き枕にされとるwww
828わんにゃん@名無しさん:2013/10/24(木) 21:55:19.21 ID:MxrC1C1Z
すんごくすんごくかわええんだけどさ

画像でかすぎる
829 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5) :2013/10/24(木) 22:15:30.79 ID:ToM/1grH
にゃーーん!!かわええええ!!
抱き枕にされたいいい!!
830わんにゃん@名無しさん:2013/10/25(金) 00:19:54.93 ID:t2DG907P
>>825
9月半ばに来て
10月初旬まで完全隔離で
10月中旬まで数分対面させて
その後リビングにケージ置いてるってことでいいのかな?

「いつまでたっても」というか
ケージ置いてからまだ短期間しかたってないから仕方ないと思うよ
とりあえず1ヶ月ぐらい様子みてみたらどうだろうか
先住のストレスが大きいならケージをリビング以外の部屋に移動することも考慮して
シャーしてるうちは新入りを部屋に放たないほうがいいかも
仲良くなってからの追いかけっことか、先住が新入りをねじ伏せるぐらい強いならいいけど
シャーして警戒してるときに追い回されたら新入りに対して余計警戒すると思う
先住がケージ越しでシャーしなくなって
新入りのケージの近くで長時間くつろげるようになってから一緒にさせるとうまくいくと思う
新入りはもう少ししたら避妊手術の時期だと思うけど
手術後はまた1から対面やり直しになる可能性もあるから
いま慌てて同居させる必要もないと思う
長い目でみてやって
831わんにゃん@名無しさん:2013/10/25(金) 22:43:10.55 ID:AASY+8YV
>>825
ネットで猫飼いブログとか見てると、どうしても「たった4日で仲良くなった」「2週間 も かかった」
とか、随分短い期間で仲良くなった体験談が目に付くよね。
でも、自分の周囲にいる猫飼いさんたちに聞いても、何ヶ月単位で慣らしていくことも珍しく無いよ。
1ヶ月すぎたばかりでしょ? まだあわてるような時間じゃない。
確かに世話好きな若猫が一匹でもいると、新入りがなじむのは早いみたいで、ほんとに3日もかからず
仲間入りできたこともあるみたいだけど、そんなのは例外的に良い例だと思う。

うちも新入りを向かえてもう2ヶ月、最初は2分ももたずフーシャーだったけど、最近ケージ越しなら落ち着いて
対面できるようになった。
2ヶ月ときくと長いけど、あっと言う間だったよ。
うちの2ヶ月コースは、気配で慣れさせる→1ヶ月超、匂い交換→2週間、今は視認で2週間目に入って
やっと最近、新入りがケージに入ってれば、人間が外出してても2匹でケンカもせず、マイペースに
過ごせるようになった感じ。思い返せば早かったなーと。
隔離してる間、先住の目に触れないよう新入り子猫と戯れたり、それはそれで子猫と人間の関係を築く
良い期間になったし。

新入りは遊びたい盛りの子猫だから、大人猫にはめんどくさい存在なのかもしれないね。追いかけるのも
「一緒に遊んでー」だと思う、攻撃じゃなくて。
子猫が遊んでモードになったら、先住は静かに落ち着ける場所へ避難させて、人間が遊び相手して
あげるのもいいと思う。
子猫が遊びに満足して落ち着いたところで、先住と対面させるのもいいかもしれない。
832わんにゃん@名無しさん:2013/10/26(土) 00:39:56.02 ID:t+ML01w8
う〜ん、うちは4頭飼いだけれど、一番上のオスがすごく温厚で、猫に対して威嚇した姿を見たことがない位。
2番目オスを迎えた時はまだ会わせるステップも知らず、すぐ会わせたが先住は世話を焼き、仲良くなった。
3匹目のメスは、保護当時風邪をひいていたのでしばらく隔離したものの、先住2匹と会わせると2番目とのみ
フーフー言い、すぐに馴染んだ。
4匹目のオスも、この子たちなら大丈夫だ〜とその日に投入したら、
ほんの少しフーフー言って、数時間後にはヘソ天で寝ていた。

初めての子を飼い始めてから、4匹目が仲間入りするまでの期間は、2年くらいで、3番と4番はここ3ヶ月で増えた。

今思えば無謀だし、批判されても仕方ない会わせ方だけれど、うちはかなり珍しい例なのかな。

問題があったといえば、2番目が子猫のテンション嫌いで、絡まれると唸ってガァーッ!と怒ること位かな。
子猫自体が嫌いなわけではないので、一緒に寝たり毛づくろいはお互いにしているけど…

みなさんの猫達がうまくいきますように。
833わんにゃん@名無しさん:2013/10/26(土) 17:16:46.25 ID:bS4caKCZ
対面の時、どっちかが警戒行動を始めたら、対面を中止して、新入りを退避させるように
してるんだけど、警戒行動でもどこらへんまで見守った方がいい?

1. 低音うなり声をあげ始めたら
2. フ、シャー、の威嚇を始めたら
3. 猫パンチが出たら
4. 取っ組み合いのケンカになったら

これまで1.になったら新入りを退避させてたんだけど、もしかして過保護すぎて仲良くなるのを
阻害してるんじゃないかと心配になってきた。
ご意見よろしくお願いします。
834わんにゃん@名無しさん:2013/10/26(土) 19:19:36.74 ID:1F5Kp/wH
対面って直接接触の対面?
ケージ越し対面なら3までは見守る
直接対面はケージ越しで威嚇がなくってからにする
ケージ越しでは大丈夫でも直接だとまた威嚇すると思うけど
最初の数回は2ぐらいまでで様子をみてて
大丈夫だと思ったら3ぐらいまでは手出しせず見守る
(お互い爪は必ず切っておく)
パンチしないでマウンティングなら大丈夫だな、って感じ
835わんにゃん@名無しさん:2013/10/26(土) 19:36:08.39 ID:1vGabxX4
>>823
ありがとう。でも猫スレで嫌味言う自分に反省だ。

はじめてupなので横画像になったけどうちのにゃんこたち。
失敗してたらごめんなさい。
http://nukoup.nukos.net/img/111479.JPG
右端にちょこっと写ってるのが一番年長猫
(猫嫌いで他の子と距離をおいてる)
http://nukoup.nukos.net/img/111478.JPG
ボス猫と新入り1、新入り2。
最初新入り2はふっ飛ばされてばかりだったけど今は一番我儘姫です。
836833:2013/10/26(土) 20:07:42.13 ID:bS4caKCZ
>>834
すみません、言葉足らずでした。直接対面の時です。
関係を険悪にさせたくなくて、うなり声を出し始めたら新入りを別室に引き上げていたのですが
「もしかして過保護すぎて、時間を無駄にかけてる?」と思い始めました。
ある程度、見守るのも必要なんですね。

今はケージ越しの対面は24時間ずっと(ただし先住の意思でケージが目に入らない場所に
移動することは可能)、直接対面は新入りを毛布に包んで抱っこしたり、何かあれば
すぐ押さえ込めるよう新入りの傍に人間がついてるような状況で行っています。
これも過保護かな? 新入りは生後半年くらいの元野生、先住はずっと一人っ子育ちの
シニア世代です。
837わんにゃん@名無しさん:2013/10/26(土) 23:04:25.15 ID:JhnMfq4A
>>818です
今日兄弟(人間)が帰省してきていて
新入りの隔離部屋で寝ているのだけど
新入りが初めてあった兄弟にビビって夜鳴き全然しないw
この隙にとバリケード越しの視認させたら1.5mの距離で10分視認できたw
最長記録ww
838わんにゃん@名無しさん:2013/10/26(土) 23:22:19.42 ID:U/bzJCIz
今日職場の上司に頼まれ上司の自宅に荷物を届けに行き、車のドア開け放して
荷下ろしした後帰り道で「にゃーにゃー」鳴く声がして何かと思ったら、
助手席の下に生後3ヶ月位の猫が入り込んでたわ

びっくりしたけど、上司の家からはかなり離れてしまったしとりあえず連れ帰って
汚れていたので洗って乾かして、先住猫用のパウチを腹いっぱい食べさせて毛布に
くるんで膝の上に乗せて撫でてた
凄く人懐っこい茶トラの雌だったが仕事が忙しく子猫を飼う余裕が無いので
泣く泣く元いた場所に帰したけど・・・・・

なんか凄く罪悪感があって眠れない 飼って上げられなくてごめんね
839わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 00:02:06.41 ID:rA7Pc9NG
それこのスレと関係ある?
840わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 00:08:52.45 ID:NBWEV7xa
最悪
その後の猫のことは何も考えなかったの?元の場所に戻した?

お前みたいな奴がまさに飼えないなら触るなの見本の典型的な愛誤だ
841わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 00:18:19.56 ID:SB3ZlAMp
里親探すとかじゃなく、捨ててきたの?ひどすぎる。
842わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 01:22:12.25 ID:6N48F1Qo
初めてこのスレ見た。
うちは猫4小型犬2の多頭飼いだけど
猫1から1匹ずつ増えていって、その際慣らしもなんもなくいきなり同じ部屋にドーンだったわ…。
犬猫の交流はあんまり無いものの犬同士猫同士はめちゃくちゃ仲良いし冬場寒くなってくると6匹一塊で寝てる。
全然トラブル無かった様に思うんだけど随分強引な事してたんだなぁ。
今度もう1匹お迎えするので今回は慎重に慣らして行こうと思いました。
843わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 14:07:48.20 ID:mfh1fdU5
>>838
できることならお前を殺してやりたい
844わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 15:40:57.14 ID:FgrVm16N
>>843
猫に対する愛が重すぎて正直怖いぞ
845わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 16:14:13.39 ID:mfh1fdU5
846わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 16:21:36.09 ID:uKIrYBOv
>>845
サムネ小さかったから見ちゃった……
見なきゃ良かった
847わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 16:26:00.83 ID:RLAUWc99
>>845
グロ
848わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 19:21:21.00 ID:EPiEW+g1
茶トラの雌は珍しいから、今から見に行って
見つかったら保護して里親募集したげたら?

近かったら自分が預かってあげたいよ
849わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 20:14:58.80 ID:XAa6IHC/
元の場所に置いてきたとか読んで気分悪くなった
850825:2013/10/27(日) 21:06:47.38 ID:uznAM0FJ
>>830
>>831
遅くなりました。お返事ありがとうごぞいます。

お二人のを読み、すこし人間が焦りすぎていたなぁと感じました。もう少し様子を見ようと思います。

報告ですが、今日、初めてケージ越しに鼻ツンのご挨拶をしていました。徐々に先住のシャーも減っているようです。
851わんにゃん@名無しさん:2013/10/27(日) 23:59:13.12 ID:NjCIZS5f
元の場所に「帰した」とか意味不明

気紛れに暖かい場所を教えてから「捨てた」だけじゃない…
852わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 08:57:56.00 ID:oY3vYpQb
>>838
それぐらいなら部屋にほっといても育つのに
手間なんてかからないよ
いまからさがしにいってきなよ
853わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 12:32:13.82 ID:9JzjI+xP
上司の家の猫だったりしないのかな?
荷物の受け渡しをドア開けっ放しにしてたって書いてあったから、上司の家を出て、外をフラフラして、車に乗ってしまったとか。
もしそうなら、上司の家族にとっても、猫にとっても可哀想だなぁ。
まぁ、憶測でしかないのだけど。
854わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 15:00:20.12 ID:Px0tFsCB
だね、どこかの飼い猫かもしれないし。
場所によっては飼い猫でも外に出してるお宅もあるでしょう、
あんまりワーワー言うことでもないよ。
上げてるし。釣りかもしれないと思えばいい。
855わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 18:52:41.78 ID:o04AkD5T
新入りが来てもうすぐ1ヶ月経ちます。
(新入り4ヶ月雌。先住1年半雌。)

現在、1日3回ほど新入りをケージから出して遊ばせています。
先住は、機嫌が良い時には新入りのお尻や背中を舐めたりしてくれます。
くっついて寝たりという事はありません。
新入りは遊びたいのかわかりませんが、度々ちょっかいを出し
その度に先住が怒り、追いかけっこから取っ組み合いになります。
そうなると新入りはすぐに鳴き声をあげ、シャー!と威嚇をし
先住の顔を蹴り耳を噛みパンチをして逃げます。
先住は新入りを押さえ込んでがぶっと噛む仕草をします。
どのくらいの力で噛んでいるかは見ていてもよくわかりませんが、
今の所ふたりとも怪我はないです。

新入りがシャーをして先住に攻撃し始めた辺りで新入りを捕まえ
怪我の有無を確認して一旦ケージに戻しています。
その間に先住を撫でて…落ち着いたら出してみて、を繰り返していますが
もしかしたら止めない方がいいのでしょうか?
先住が怪我をしそうで怖くて、つい手を出してしまいます…

長くてすみませんが、良ければアドバイスを頂きたいです。
856わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 21:24:47.08 ID:nhCzfWG5
うちも先住雌3才くらい、新入り雄6ヶ月(拾った時は3ヶ月)で
似たような状況だったけど、割って入ったりしなくても特に怪我とかないよ
一緒にして3ヶ月以上経ったけど、いまだに舐め合ったり猫団子は見たことない
でも取っ組み合いや追いかけっこはよくやってる
どちらかというと、最後には先住が教育的指導をして終了、で力関係がきちんと決まっている気がした
追っかけっこは気が乗らないとやらないし、尻尾を振って誘ってる風なこともよくあるよ
たぶん、新入りの体が大きくなる前に、先住に色々教えてもらった方がいいんじゃないかと思う
本当に嫌がったり本気で怒ったりしてるのか、もう少し観察してみたら?
あまりに頻繁なら、あなたがもっとおもちゃで遊んであげて疲れさせた方がいいと思う
857わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 21:58:05.41 ID:ULAsVlMe
>>856
便乗で質問ですが、猫たちが取っ組み合いをしてる間、目を離さず誰かが見守ったりしてますか?
うち、部屋の作りのせいで、追いかけっこしてる間に、人間の目の届かない隣室とかに
簡単に移動できてしまうので、すぐ目を離してしまいそうになるんです。
なので、追いかけっこが始まったら、ついつい新入りを隔離するようにしてしまうんですが
神経質になりすぎですかね?
858わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 22:55:15.53 ID:nhCzfWG5
自分の部屋オンリーだけど、夜中、寝てるときに暴れ回ってるからほぼ見てないw
鳴き声とか駆け回ってる音とか聞こえない?
流血沙汰ならすごい声で鳴くから隣室でもわかると思うよ
子猫と体格差があって、爪切ってあるならそんなに気にしなくていいと思うけど…
うちは元野良でたくましく育ってきた猫ばかりなので、基本は猫は猫同士でやってもらってる
もちろん、家具の転倒防止や危険なものの対策はきちんとした上でだよ
859わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 23:24:31.99 ID:o04AkD5T
ありがとうございます。
爪は子猫だから?なのかすぐ伸びるので、ちょくちょく切ってます。
先住も一緒に爪切りしてます。
今まで怪我はしてないですし、もう少し楽な気持ちでみてみます。

新入りが眠い時、先住が機嫌がいいとお尻とかべろべろ舐めまくってるので
新入りの事が嫌いなわけではないと思いますし。
860わんにゃん@名無しさん:2013/10/29(火) 11:19:23.17 ID:cmJmj1G9
>>857
ほっとけば仲良くなる
引き離してたらどんどん長引くと思うわ
861わんにゃん@名無しさん:2013/10/29(火) 12:24:19.47 ID:Q29VJ/I1
うちの猫はお風呂大好きなんだけど長毛種だからシャンプーした後はもふもふ感が全然違うよ
862わんにゃん@名無しさん:2013/10/29(火) 18:41:56.38 ID:a+CQycpl
>861
ついでにエサも魚にしたら翌日のハリが全然違うよ。
863わんにゃん@名無しさん:2013/10/30(水) 03:47:13.99 ID:hfOB6rVn
元野良で外でたくてストレスたまってる新入りとは隔離部屋でいちゃいちゃ、
新入り来てストレス受けてる先住とは他の部屋でいちゃいちゃ、
それぞれにお前しかいないよオンリーワンだよ的な猫かわいがりをしてるけど
フリーにした時にいったいどうなるやら・・・(怖
864わんにゃん@名無しさん:2013/10/30(水) 19:20:12.23 ID:ZE8ZcvPv
1歳2匹に最近2ヶ月齢の仔猫を迎えたのだけど
先住がケージ越しで威嚇をしなくなったのでケージから出してみたものの
威嚇はしないのですが食欲減退、何度か食べ物を吐いたりしてます
胃に負担がかからないようにウェットフードを与えてみたりしていますが
こういう威嚇は無くなっても調子を崩してしまうような場合はどうすれば良いと思いますか?
865わんにゃん@名無しさん:2013/10/31(木) 01:36:49.91 ID:hZsHpPw6
>>864
マタタビとかおやつでストレス解消とかはできないかな?
単純すぎるかな
866わんにゃん@名無しさん:2013/10/31(木) 10:24:59.00 ID:ab6MQMlp
>>864
部屋数に余裕はあるのかな?
もしあるのなら、まずは先住の目の付かない所に子猫を隔離すべきなんだけど・・・
隔離→先住の体調が改善したら、隔離部屋にたまに先住を遊びに行かせる(子猫はケージに入れる)ってして、徐々に慣れさせてあげて。

隔離が難しいのであれば、とりあえずケージから出さないようにして、先住の様子を見てみて。
867わんにゃん@名無しさん:2013/10/31(木) 16:08:14.74 ID:6wll8jYJ
>>865-866
有難うございます
またたび・おやつは試しましたが効果がありません
やっぱり、隔離がベストですかね・・
1からやり直してみます
868わんにゃん@名無しさん:2013/11/01(金) 21:40:07.59 ID:Mo7qKII1
3歳♂と半年♀は仲良しなんだけど、最近きた4歳♂の子がビビリで微動だにしないし、
2匹と離れてぼっち・・ ネコだからいいんだろうけど・・
でも新入り君は、人間だけの時よりネコらがいた方が少しネコっぽいなあ。
869わんにゃん@名無しさん:2013/11/01(金) 23:30:31.10 ID:iOtxdEmD
違う種類の子猫を同時に2匹飼うのってやめた方が良いですか?
アメショーとロシアンブルーです。
性別は両方ともメス。
870わんにゃん@名無しさん:2013/11/01(金) 23:37:38.60 ID:uSfzu8wK
>>869
問題ないと思う。
我が家は最近3ヶ月の雑種+4ヶ月のマンチカンを飼い始めたけど、
4日目には追いかけっこし始めたよ。
871わんにゃん@名無しさん:2013/11/02(土) 12:14:06.98 ID:Lj8p4Pa3
子猫が遊びたくて追いかけるってのはわかるんだけど、
先住の方が追い掛け回すのはなんででしょうか?
ちょっと威嚇もしてたし、まだ早かったんだろうか
顔見せはそこそこして落ち着いてきたと思ったんですけど
アドバイス頂けないでしょうか?
872わんにゃん@名無しさん:2013/11/02(土) 14:50:29.99 ID:LtsWmkhv
>>871
こわいけど気になるあいつ的なのでなくて?
うちはつきまとい合って取っ組み合いしたりしてるうちにそこそこ仲良くなったよ
873わんにゃん@名無しさん:2013/11/02(土) 15:04:02.53 ID:m62l0LXJ
>>872
横ですが、どれくらいでそこそこになりますか?
流血沙汰はここ数ヶ月ないですが、先住のストーキングは相変わらずで
機嫌が悪いと、新入りを威嚇します。先ほど取っ組み合いになりました
急に鉢合わせになると、新入りも手がでるみたいです
874わんにゃん@名無しさん:2013/11/02(土) 15:26:17.25 ID:LtsWmkhv
>>873
2ヶ月くらいかな
声上げて取っ組み合いはするけど流血沙汰になったことはないや
今でも一日一回は声上げて取っ組み合いはしてる
でも一緒に寝たり追いかけっこして遊んだりトイレしてるのを見守ったりもする
ケンカのきっかけは大抵どっちかが寝てる相手を舐めすぎて怒られるパターン
あんまり手出ししない方がいいんだろうなとは思うけど、流血沙汰になるなら考えもんだよね

参考にならんねすまん
875わんにゃん@名無しさん:2013/11/02(土) 15:27:46.75 ID:Lj8p4Pa3
>>872
ありがとうございます
昨日の1回で飼い主の方が不安になって離してしまったけど、
少し様子見してみることにします
876わんにゃん@名無しさん:2013/11/02(土) 15:44:07.50 ID:m62l0LXJ
>>874
ありがとうゴザイマス
威嚇しはじめニンゲンが怒ると、更にシッポを太くしてムキになるので
出来るだけ穏便に済むよう見守ってるしかないですね
877わんにゃん@名無しさん:2013/11/02(土) 23:21:14.77 ID:HSNaCpfJ
10歳♂、8歳♀を飼っています。去勢、避妊済みです。
2匹は子猫の頃から飼っており、ずっと室内飼いです。
そこへ新たに子猫(現在6〜7ヶ月♀)を飼い始めました。
もうその子猫を飼い始めて2ヶ月以上になるのですが、
先住の8歳♀が未だにその子猫に全く慣れません。

家の一室を子猫専用の部屋にして、
入口に網を張って先住と新入りが接触できないようにして子猫を飼い始めました。
今は、8歳♀をリードで繋いで子猫に襲いかからない状態にして、
子猫を部屋から出して自由にする時間を作っています。

いま現在、10歳♂の方は子猫には幾らか慣れたようで、
子猫に向かって多少シャーッと威嚇したりすることもあるのですが、
ケガさせたりするようなことはなく、同室内に居させても平気なくらいにはなっています。
エサを隣同士で食べたり、鼻先でクンクン匂いを嗅ぎ合ったりしています。
子猫の方は10歳♂をまさに「ちょっと怖いけど気になる」と思っているようで、
10歳♂を追いかけては、ニャンニャン!と軽めに猫パンチされて逃げて、
またすぐに10歳♂に近づいて追いかけては、怒られて逃げる、という感じです。
子猫はきっと10歳♂と遊びたいのだと思います。
恐らくこちらは時間の問題で打ち解けていくと思います。

一方で8歳♀の方は、いまだに子猫に襲いかかろうとしますしものすごい声で威嚇します。
私の油断で子猫と接触してしまったことが3回ほどあるのですが、
まっしぐらに襲いかかり取っ組み合いになっています。

子猫を部屋から出しているときは8歳♀をリードで繋いで私が手綱を持っていますが、
子猫に向かって突進しようとしてリードがピンッとなって渋々襲いかかるのを諦めている感じです。
子猫が視界に入ったら必ず襲いかかろうとする訳ではなく、
一応子猫が同室内にいても、私が撫でていたり、穏やかなテンションのときは
ゴロゴロ床にひっくり返ったりしてリラックスしているときもあるのですが…

時間が解決する、そのうちに仲良くなる、とも言われるのですが
2ヶ月以上も経ってこのままで、いつか3匹で仲良く過ごせるときが来るのか不安です。
獣医さんには「ずっと2匹で飼ってきたのなら
他の猫を受け入れられない猫ということでもなさそうだけど、
相性というのもあるからねえ」と言われてます。

仲良くさせるには、どうしたら良いのでしょうか。
やはり気長に時間を待つしかなさそうですか?
最初の段階の、「姿を見させないようにする」に戻すべきでしょうか。
10歳♂の方は全ステップクリアという感じなのですが…
878わんにゃん@名無しさん:2013/11/03(日) 00:02:45.06 ID:aNTz7ThK
>>877
性格に個体差はあるので、10歳先住と8歳先住が同じ時期に同じステップをクリアできるとは
限らないよ。しかもまだ2ヶ月でしょ。
10歳先住がOKでも、8歳先住がまだダメなら、8歳先住と新入りには、まだ時間と慣れが
必要なんだと思う。8歳先住とは、視認のステップに一旦戻してみたらどうかな。
ケージ越しの対面で威嚇しなくなったら、リードを付けての対面に進んだらどうだろう。
その間、毎朝、新入りの身体をウェットティッシュや絞ったタオルで拭き(主に顔周り)、拭いた
タオルで先住の身体を拭いて、濃い匂い交換を平行していくのもいいかもしれない。
うちはコレでかなり改善した。

友人とこの猫たち、3匹いて、2匹いたところに1匹が子猫のときに加わったんだけど、片方とは
数ヶ月でケンカしなくなったけど、もう片方とは1年近くかかったらしい。
神経質すぎるのもよくないけど、焦りすぎもよくないよ。
猫にも性格の違いはあるんだから、10歳くんができても8歳くんには難しいことだってあるのだし
同じにできなかったからって焦らなくていいよ。
879わんにゃん@名無しさん:2013/11/03(日) 21:24:27.73 ID:fIkSHpD4
初の多頭飼いでしてアドバイスを頂けると助かります
ちょっとビビりで甘えたの3才雌猫がいるのですが、この度野良の雌4カ月を保護しました
3週間の隔離後、徐々に対面をさせ始めましたが子猫が活発です
お尻ふりふりして先住に突撃してますが、先住は引き腰で今日は耳がたれて怯えてたのかな…?
先住も初期に比べだいぶ威嚇も減ったのですが、今日子猫の前でだっこしたらその状態から唸ってました

先住猫は最近食欲が減って、何回か胃液を吐いてます
先住猫のストレスはどの程度のものでしょうか?
今はまた子猫を隔離して短時間合わせるを数回しています
子猫が突進しそうになったら止めるべきなのか見守るべきなのか判断しかねます
どうしても先住猫の体調変化が気になってしまいます
880わんにゃん@名無しさん:2013/11/04(月) 01:08:30.77 ID:6dIM+mck
>>878
アドバイスありがとうございます。
確かに「10歳♂はもう仲良くなれそうなのに、
どうして8歳♀は…」と焦っていました。
個体差があって当たり前ですよね。

タオルで拭いて匂い交換、やってみます!
テンプレにあるような、3日おきにシャンプーというのは
双方ともに活発な猫なので難しそうだなと思っていたました。
タオルで拭くのなら、それより手軽ですね。
新入りを拭く→先住を拭く、だけでいいですか。
先住を拭く→新入りを拭く、というのはやらなくても大丈夫でしょうか。
881わんにゃん@名無しさん:2013/11/04(月) 13:42:09.78 ID:dVjcveTp
胃液吐くほどなんて可哀想
882わんにゃん@名無しさん:2013/11/04(月) 15:50:41.28 ID:ZUG8D3F9
>>880
878です。先住→新入りの匂いつけは、先住が使ったトイレ砂をひとすくい新入りのトイレに
入れたことは何度かやったかな。新入りが砂浴び好きな子だったので。
うちは新入りは先住に友好的だったので、それだけで済んだのかも。もし新入りも先住に苦手
意識があるようなら、先住を拭いて先住の匂いを新入りに付けるのもありかもしれない。

せっかく縁あって家族になったんだもの。しかもこれから10年以上も家族になるんだもの。
たった数ヶ月、あっと言う間だよ。がんばって。
883わんにゃん@名無しさん:2013/11/04(月) 21:34:01.65 ID:6dIM+mck
>>882
ご親切にありがとうございます。
新入り子猫の方も先住猫を怖がっている様子ではあるので、
先住を拭いたタオルで新入りを拭くのもやってみます!
仲良くならないことに暗い気持ちを持っていましたが、
お言葉にもとても励まされました。
ありがとうございます。
良い報告が出来ればと思います。
884825:2013/11/04(月) 21:59:58.05 ID:wSYpJpRE
試しにこの一週間、人間が寝る時以外は放置していたところ、峠を越えた?のか、疲れたのか先住が諦めたのか
同じ空間で寝るようになりました!大進歩です!!
喧嘩も少なくなり、どちらも追いかけっこを楽しんでいる様子です。

アドバイス下さった方、ありがとうございました。
次は猫団子目指して、あれこれしてみます。ほっとくのがいいのかな…w
885わんにゃん@名無しさん:2013/11/04(月) 22:09:56.00 ID:5PuyhZK4
便乗して
886わんにゃん@名無しさん:2013/11/05(火) 00:07:54.60 ID:EQEy0BmK
取っ組み合いって、どれくらいまでなら引き離さずに見守りますか?

先住アビシニアン1歳半♂去勢済、新入り雑種3ヶ月半♂

新入りが来て2ヶ月経ちますが、直接対面がなかなかできません。

鼻挨拶はケージ越しに何回かしていたので、3回ほど直接対面させてみましたが、先住が新入り子猫を追い回して、首を何回もしつこく噛みます。新入りがモウヤメテのギャーの鳴き声をあげてもやめません。

体格差もあり、逃げてもすぐ追いつかれてしまいます。先住が手加減をしてないように見えるので、殺されるのではないかと心配で、鳴いても噛むのを何回もすると引き離しています。

威嚇などはありません。オモチャ感覚なんでしょうか。新入りを別部屋に入れると、先住がにゃお〜んと鳴いて会いたがってる時もあります。ケージ越しではケンカしている事が多いです。じゃれ合いより激しい感じ。

先住を立てて新入りはずっとケージか別部屋ですが、新入りはケージから出たくてよく鳴いてて不憫です。
887わんにゃん@名無しさん:2013/11/05(火) 00:21:15.00 ID:j9+oBc5s
>>886
双方若いし、流血しなければ学習するだろうと思います
威嚇で「声が出たら本気の喧嘩」で止めるのがベストと聞いてます
じゃれ合いの悲鳴は、観察でそれぞれのキモチを推測です
むしろ、仲良くなりそうでウラヤマシイ
888わんにゃん@名無しさん:2013/11/05(火) 03:42:07.07 ID:bV3tT1W7
>>886
うちも先住が若いオスアビシニアンでした。
新入りと挨拶はなごやかにすませたものの、フリーにしてからが大変でした。
共に子猫でしたが体格差とアビのやんちゃ好きが度を越していて
「興奮してきて本気狩りにならないんだろうか」と目が離せませんでした。
結果から言うと>>887氏の言う通り。
威嚇の声が出る本気とじゃれあいの悲鳴は違うのでよく見ればわかると思います。
889わんにゃん@名無しさん:2013/11/05(火) 13:47:23.74 ID:EQEy0BmK
>>887,888
レスありがとうございます。

威嚇の声は無いのですが、新入りがケージから出て動くと不愉快なようで、とてもじゃれている様には見えません。

新入りがケージの中だとまだ怒りはマシです。新入りもケージの中だとやり返したりします。

888さんのおっしゃる通り、ウチのアビも度を超している感じがします。首を噛む強さやしつこさは狩りのようで怖いです。

もう1ヶ月くらい新入りはケージ生活なので、そろそろ可哀想になってきましたが、体格差が無くなるまで直接対面はできないかなあ、と思っております。
890わんにゃん@名無しさん:2013/11/05(火) 22:00:11.75 ID:ijIh/prZ
横からすみません。
その、取っ組み合いが本気かどうかの見分け方についてですが……
うちは新入りがちょっかいかけ、取っ組み合いが始まる事が多いです。
新入りは自分から仰向けになるので、すぐに先住が上から押さえつけ
首あたりをがぶっとします(すぐ離すし甘噛み?噛む真似?のように見えます)
新入りがにゃにゃ!と鳴きフシャー!と威嚇して逃げ、
先住が追いかけ、再び取っ組み合い…の繰り返しです。

先住は取っ組み合いの最中、押さえつけながら新入りを舐めてる事もあります。
特にお尻は取っ組み合いの時でなくても舐める姿をよく見ます。
可愛がってるのかなんなのか…
そういう時もあるので取っ組み合いは止めずに見守ってるのですが、
新入りがシャーする時は止めるべき喧嘩なのでしょうか?
891わんにゃん@名無しさん:2013/11/05(火) 22:05:01.18 ID:JqT2Bkb6
流血沙汰にならなければ基本放置でいいんじゃないかな
新入りの暴動があまりに酷い場合は、先住をかばって守ってあげるんでいいんでないかな
先住がグルーミングしてあげてるってことは、充分上手くいってるんでないかな
全然問題ないと思う
892わんにゃん@名無しさん:2013/11/05(火) 22:37:35.86 ID:ijIh/prZ
>>891
流血沙汰は幸いまだ無いです。
新入りの顔面キックがちょっと怖いくらいです。先住の目に入りそうで。

新入りのテンションが上がりすぎたらケージに入れるようにします。
グルーミングは徐々に増えてきてます。
可愛がってくれてると思っていいみたいで、よかったです。
ありがとうございます。
893わんにゃん@名無しさん:2013/11/06(水) 00:03:54.68 ID:6bNQCiDx
噛むのが目的でグルーミング始めることってありますか?
うちの先住は新入りをグルーミングすると必ず噛むんです
最初はあんまり長く舐めてるから新入りが途中で嫌になり、それでケンカになってるんだと思ってました
そこでグルーミングを始めたら見張ることにしたんですが、いくら見張っててもケンカが起きない、しかしちょっと目を離すとケンカが起きる、ということが続いたんです
もしやと無人の時にビデオを回したところ、舐めてはかじり追いかけ回すといった行動を繰り返す先住と怯える新入りの姿が…
いつも誰かが家にいるので無人になることはあまりないのですが、家人の前だとあまり仲が悪い様子はなかったのでビックリしてしまいました
このビデオを見てから家人が新入りを贔屓するようになってしまい、それが先住をより苛立たせるのでは、と危惧しています
自身のグルーミングもあまり興味がなく、もう一匹の先住にもされることはありますが、してあげることはあまりないメス猫です
どう対処すべきでしょうか?
894わんにゃん@名無しさん:2013/11/06(水) 19:31:33.12 ID:+IkkJdV/
喧嘩ってどの程度だろう。
流血する以外はホントいていいと思うけどな。
相性が合わないならお互い関わらないようになるだろうし
仲良しでもべったりな子もいれば付かず離れずの子もいる。

人間の赤ちゃんや子供には手を出さないくらい 猫って頭いい。
とりあえず猫キックパンチ炸裂でも人間が手を出さずに見守ってたら
お互いにいい距離を掴んでいくと思う、少なくともうちはそうだったよ。
895わんにゃん@名無しさん:2013/11/06(水) 21:46:47.15 ID:mYNCTbR2
先住が2才♀と1才の♂と♀の計3匹かつ親子、新入りが2才♀。
今日からケージ越しの対面を始めたんだけど、先住3匹がケージから30cmの距離でずっと唸ってる。
そして何故か母と息子で喧嘩を始める。
なんだこれ。
新入りはケージの中でケロッとしてるんだけどさ。
896わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 00:53:32.83 ID:8y+emJ0h
>>894
先住がアビの者です。
ケンカは、キックとパンチはそれ程心配しませんが、子猫を押さえ付けてからの噛みつきが強い&しつこいので、首や体から血が出るんじゃないかとヒヤヒヤします。悲鳴をあげてもやめないし…。

爪は切ればどうにかなるけど、歯はどうしようもないですよね。牙に何か被せてやりたい気分です。
897わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 02:31:16.20 ID:2j+EnIvg
先住が二匹とも10歳越えと、新入りが一歳未満の全て雄猫
最近完全隔離をやめて1日数時間づつ一緒にしてるんだけど、先住1は寄って行って匂いクンクン、新入りがじゃれてきて度が過ぎるとフシャー
先住2は割と寄るだけでフシャーパンチ、場合によっては自分から駆け寄って行ってフシャーパンチ
新入りは1には進んで寄って行くけど2のことはやはり怖いみたいでおっかなびっくり

自分としては怪我するほどのキレ方してないので、今後も毎日少しづつ対面させて行けばいいかなって思ってるんですがどうでしょう?
898わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 06:15:27.04 ID:eqQhG5LC
>>890
そういう取っ組み合いなら、かえって新入りさんの
社会性を育てる訓練になっていいと思います。
取っ組み合いの最中、新入りさんがうっかり強く引っ掻いたり噛んだりの
反撃をしたら、すかさず先住さんの本気噛みに会うんでしょうし
そうやってどこまで噛んだら痛いのか学ぶでのでは?
899わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 06:53:51.27 ID:GYEHaBhO
>>898
レスありがとうございます!
激しくみえるけど、こうやって学んでいくのですね
猫社会ではこのくらいでも普通なんでしょうが、飼い主はヒヤヒヤしますねww

勉強になります、ありがとうございます。
900わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 09:55:53.92 ID:AtBlgZIH
現在1歳半の♂先住がいます。 迎え入れる子が子猫♂1ヶ月半
猫さんを迎え入れたのは1歳半の♂が初めてです。
今現在はプレハブ(暖房を入れて)にケージを作りそこに子猫がいる状態です。
交互にお世話している状態なのですが、対面させるにはまず同じ家の別部屋に遠隔させないと・・・
と思っていますが平屋で狭いお家です。キッチン以外だと3部屋ありますが寝る場所、トイレ、ご飯を全部屋先住が使ってる状態

全部屋引き戸、と通路になってる為つっかえ棒しても家族の誰かがやり忘れ先住が開けてしまいます・・。
3部屋のどこかに子猫をケージに入れてケージをカーテンで覆う以外の考えが思い浮かばず・・
他に良い案ってないでしょうか・・・?
901わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 10:37:42.49 ID:aYMi1CZZ
>>900
先住も若いし、そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思うよ。
先住は新入りを見たい時に見に行けて、新入りはケージのみと行動範囲が制限されてる、という状況なら大丈夫。
902わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 11:16:36.02 ID:AtBlgZIH
>>901
レスありがとうございます!
初めてづくし、まだまだ知らないことばかりで不安だったので安心しました;
子猫はノミがいたのでくしでとりレボリューションしてもらったのが4日程前なので
今日みて死骸など落ちてないようでしたら早速ケージと一緒にお引越ししようと思います!
903わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 12:01:00.29 ID:SB9eOaue
>>900
持ち家なら1cm位の角材を床から1mぐらいのところまで打ち付けて戸と壁の間に爪が入らないようにすれば猫が戸を開けちゃうのはだいたい防げるよ。
904わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 18:08:49.08 ID:Cs7E2Mjf
>>896
うちも先住が押さえつけて子猫の首元を噛むはたびたびあったけど
遊ぼうとちょっかいだしてきてしつこいとか 
じゃれてきた新入りのパンチキックが痛いとか
先住なりの理由があったので見守るくらいにしてたかな。

力関係が「自分のほうが上だから!」と新入りに示してるのもあったと思う。
怪我さえしなければ見守る形にしたほうがいいように思うよ。
905わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 18:16:46.21 ID:Cs7E2Mjf
新入りが避妊手術から戻ってきた時
ボス先住猫があわててかけよってきて首根っこくわえて抱っこしていたよ。
「勝手にどっかに行ったらダメでしょ!」って感じで。
ものすごい心配してたんだなあと、ほろりとしたよ。

今では新入りのほうがでぶっちょなので
この前ボスが新入りをくわえて運ぼうとしても持ち上がらなくて困ってたw

複数になるとご飯のタイミングがあわなくて
どうも体重管理が難しいです・・・・
906わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 21:36:00.44 ID:p+UMDQWZ
先住をだっこして、新入りをみせようと
隔離部屋の前にいってケージ越しにみせるけど
2mの距離でも新入りを怖がって先住はウー!&フニャ〜ん;;
って泣く・・・^^;
鳴き声かなり怖いもんなあ、新入り
907わんにゃん@名無しさん:2013/11/08(金) 00:02:09.81 ID:gAmW3fxT
餅日和
http://nukoup.nukos.net/img/112138.jpg

フワフワお座布団その後
http://nukoup.nukos.net/img/112135.jpg

この冬初めての熊のお団子http://nukoup.nukos.net/img/112136.jpg
餅は熊餅団子のチャンスを狙ってる様な気がする


>>656
うちのぬこさん達は新たなお気に入り場所を見つけ
下僕のベッドは見向きもされません
使われる事もなく箪笥の上に放置のぬこベッドが何故か今ブレイク
http://nukoup.nukos.net/img/112141.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/112142.jpg
こぬこ時代には4ぬこでも広すぎるベッド
http://nukoup.nukos.net/img/112143.jpg
今は3ぬこでもかなり無理が・・・
http://nukoup.nukos.net/img/112146.jpg


ビーちゃん・・・
http://nukoup.nukos.net/img/112147.jpg
幸せそうに下僕のベッドで寝てくれてたのに・・・
>>658膀胱フミフミされてもベッドに来てホスィ〜



>>650-651>>653
蓋の閉じてある段ボールから抜け出し
颯爽と国道をヨチヨチ歩きで横断してた隊長の勇姿を思い出すと
隊長が長男な気がします
908わんにゃん@名無しさん:2013/11/09(土) 19:26:24.58 ID:21clv43Q
新入り子猫に先住の大人猫がものすごい大きい声で威嚇して、
尻尾を太くして、大興奮で襲いかかろうとする
接触はできないようにしてるから手は出せないんだけど、
誤って接触させてしまったときは取っ組み合いになる
先住が新入りに怒ることを飼い主は叱らない方が良いと言うけれど、
もうこの状態だと叱って止めた方が良いのかな
それでもやはり落ち着いて引き離すだけの方が良いかな
909わんにゃん@名無しさん:2013/11/09(土) 19:49:47.95 ID:eg1lkJsy
便乗で。
うちも先住が新入りを避ける。新入りが近づいても逃げるし、威嚇する。
時には手が出るときもある。

ここを見てると「猫は猫同士」「流血してなければ見守れ」っていうアドバイスが多いけど
やっぱり小さな新入りが大きな先住に邪険にされ、いじめられている姿を見ると胸が痛い。
先住にしても、いきなり新入りが来て、内心穏やかじゃないんだろうけど、それも辛い。

こういう気持ちとどうやって折り合いつけてるの?
それと、こういう状態が2週間以上続いてるんだけど、まだ焦らなくてもいいんだろうか?
新入りがケージに入ってたら、先住は威嚇も攻撃もしないんだけど、直接対面になると
いきなり攻撃的で。
910わんにゃん@名無しさん:2013/11/09(土) 20:16:01.88 ID:YD8EYfCZ
2週間じゃまだまだ
2〜3ヶ月は体調壊さない程度に様子見
911わんにゃん@名無しさん:2013/11/09(土) 20:32:35.91 ID:JWPBYcwc
うちは大人同士だったんだけど、先住が新入りを虐めてどうなるかと心配だったけど
1年後はくっついて寝るようになった。
2匹の間に何があったんだろう?
912わんにゃん@名無しさん:2013/11/09(土) 21:08:50.24 ID:Ea/5dUXq
質問させてください。
ブリーダーさんからオス子猫を購入して間もないのですが、
やはりその時一緒に生まれた子猫も一緒に飼いたいと思います。
我が家にきて1週間と少しですがもうお互い同じ母猫から生まれた兄弟だと忘れてるもんですかね?
また、ワクチンは未接種なのでお互いワクチンが終わってからの方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
913わんにゃん@名無しさん:2013/11/09(土) 21:19:55.89 ID:MmwHs9mJ
子猫なら兄弟じゃなくても仲良くなれるし飼いたい種類一匹いたらあとはどこからか里親貰ってきてもいいと思う
兄弟でも兄弟じゃなくてもすぐじゃれるだろうし覚えてるかはわからない
貰ってくるなら早い方がいい
914わんにゃん@名無しさん:2013/11/10(日) 00:21:03.88 ID:yRlnhaHg
ここで○週間なんだけど〜とか質問してるやつはテンプレと過去レス見てるのか。同じような質問しすぎだろ
915わんにゃん@名無しさん:2013/11/10(日) 00:28:44.59 ID:Qc+kRdyd
あんたも相当だよね。
916わんにゃん@名無しさん:2013/11/10(日) 02:08:40.94 ID:uwAKCY8m
新入りが先住に懐いちゃって空気読まず遊んで遊んでしてるんだけど、気づいたら先住のヒゲに白髪が
高齢猫だから加齢ももちろん考えられるんだけどストレスのせいだったら嫌だな

知り合いの家の猫が新入り犬に構われすぎて円形脱毛症になった後死んだ話を聞いたことがあるから怖い
917わんにゃん@名無しさん:2013/11/11(月) 15:41:52.04 ID:/bf74mGB
新入りが来てから1ヶ月2週間目にはいりました。
今、初めて体の一部をくっつけて寝ています。
時々起きますが、今の所離れようとしません。
さっきまで取っ組み合いしていたのに、少し見ていない間に何があったのか…
くっついて寝始める瞬間を見たかったです。

まだまだ激しい取っ組み合いもありますし
怪我をさせないように見守っていこうと思います。
このままだんごになるくらい仲良く…と少し欲が出ますけど、
今は取っ組み合いの回数が減ってくれたらそれでよいです。
がんばってくれている猫たちに感謝です。

先住は半目ですが寝てます。
http://i.imgur.com/FCialDW.jpg
918わんにゃん@名無しさん:2013/11/11(月) 16:04:30.39 ID:lYglsOaQ
むっくむくw
919わんにゃん@名無しさん:2013/11/11(月) 18:33:06.25 ID:61pH4MTN
いいな〜。
ウチはもう2ヶ月になるけど、まだまだケージ越ししか無理。

先住は血尿、血便、下痢になるし、長い目で見るのは分かってるんだけど…。
先住にも嫌いな病院通いで申し訳ないし、新入りもケージの中ばかり閉じ込めてで、ちょっとめげそう。

楽しく猫と暮らしたいと思って飼ったのに、一日中猫の仲と病気を心配してるよ。

あ〜愚痴ってスマソ。
920わんにゃん@名無しさん:2013/11/11(月) 18:50:52.62 ID:XtHmKt8R
うちは一ヶ月と10日くらい
今日先住の隔離部屋を大掃除してたら
いつもは新入りを怖がって近づかない先住が部屋の様子が気になったようでのぞいてきたので
「入る?(でも入らないだろなー)」とバリケードを開けてみたら隔離部屋にはいった!
例によって窓のとこでだせーと鳴いてた新入りが気づいて近づいたらシャー!っていって
先住はそそくさと逃げたけど感触はそう悪くなかったww
うちも落ち込んだりしてるけどささいなことを喜んで長い目でやっていくしかないですねー・・・

>>919
病気は心配ですね
921わんにゃん@名無しさん:2013/11/11(月) 19:26:40.04 ID:/bf74mGB
>>917です。
自慢みたいになってしまっていたらすみませんでした。
ここで色々と相談させて頂いた事があったので
嬉しくてつい報告に来てしまいました。

うちも最初は先住が怒ってご飯やお水をとろうとしなかったり
クローゼットに引きこもって出てこなかったり
新入りの匂いがついた飼い主に本気パンチして切れたり…と色々とありました。
神経質と言われた性格ですけど、変に好奇心旺盛はある子なので
受け入れにはそれがよかったのかもしれません。

>>919さんの猫ちゃんの体調、少しでも良くなるといいですね。
うちもまだまだ喧嘩の時は気が抜けないので、頑張ります。
922わんにゃん@名無しさん:2013/11/11(月) 21:07:05.06 ID:BS0wCqJ0
>>919
気持ち、わかる。うちも同じ。もうすぐ3ヶ月になるのに、新入りが近づいて行っても、先住は逃げてばかり。
時々威嚇はするけど、手は出さないあたりに、望みを繋いでるけど、短期間で仲良くなった体験談を
読むとちょっぴりくじけそうになる。
最初の1ヶ月、先住が下痢と便秘を繰り返してたことを思えば、状況は良くなってはいるんだろうけど、
新入りと1メートルの距離をあけとかないと、安心して香箱座りもできない先住を思うと、めげそうになる。

でも、せっかくの縁で家族になったんだもんね。焦らずいくしかないよね。
猫団子とまで欲張らないから、警戒せずに共存してくれたら、それだけで充分。
923わんにゃん@名無しさん:2013/11/11(月) 22:26:01.79 ID:K2prTqkj
いやいや、うちにもまだ希望があるんだなと思えるからこういう報告嬉しいよ
うちは兄弟猫すら互いに無関心になってきててなんだかなあ…
924わんにゃん@名無しさん:2013/11/11(月) 22:45:28.98 ID:XtHmKt8R
>>923
私もです
いい報告聞くとうちもいつか・・・と思える
925わんにゃん@名無しさん:2013/11/11(月) 23:00:54.33 ID:7Gypvrvb
猫団子すら期待してない自分が通ります
共存して留守番さえ出来れば何も言いません・(ノД`゚)・。
926わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 00:50:34.52 ID:1URZZib4
>>925
同じです
1年半経っても団子は絶対無理
同じ部屋で流血喧嘩にならなきゃいいやと…
927わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 01:04:16.46 ID:oJKDRzN5
うちも・・・
♀1歳半と♀2ヶ月で、メス同士とはいえまだまだ子猫だからって期待してたけどね
メス同士なんで流血の喧嘩はないけど、たまに先住が威嚇してる
同居して1年半だけど鼻チョン挨拶を極稀に見る程度
くっついても30cmは隙間空いてるなあ
共存できてるだけでもヨシとしなきゃと思いつつ団子羨ましいです
928わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 01:14:32.18 ID:oJKDRzN5
仲が良くないとワクチンの時キャリー複数じゃなきゃいけないのが不便
2匹合わせても7kgないので大きめのキャリー1つで運びたい
929わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 03:31:37.57 ID:Ne7ieu6P
ここで苦戦している人たちは、匂い交換やシャンプー技もやったけど駄目だったの?
うちも成猫で迎えた3匹目と4匹目が折り合い悪くて、今は完全に部屋を分けてるんだけど、この先会わせるかどうか迷ってる
元々、野良のとき外でも仲が悪かったから最初からほとんど諦めてるんだけど、試行錯誤してみた方がいいのかな
どちらもすごく懐いてくれてるので部屋を行き来するのが辛い…
930732:2013/11/12(火) 08:38:11.34 ID:UjkgUwrI
一連の流れを見てると、ちょこっと隔離しただけですぐ仲良くなったウチの二匹は
奇跡的だったのだろうか?先住の性格によるところが大きいのかな
931わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 08:56:31.81 ID:k+971kDt
シャンプーして臭いがしなくなったからか、先住が新入りをふんふん嗅ぎに行く→新入りが嫌がって尻尾振って結果的にビンタ→先住キレて飛び掛かる→喧嘩勃発
もう最近は新入りも疑心暗鬼になっててダメだこりゃ
932わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 18:44:54.92 ID:Qzfs4TwQ
>>919
わかる。
うちも似たようなもんでどっちかの病気治ったらまた・・・だよ。
そろそろ安定してきたけど、しんどかったわ。
933わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 18:57:56.41 ID:Ghp/q4eE
今朝、居間のストーブの前にぬこがわらわらと集まって来た
寒い隔離部屋で寝ている新入りが来ると、折り合いの悪い先住が
自分のベッドに戻って行った 優しさではないと思うのだがw
934わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 19:41:45.95 ID:v3vToE0f
>>929
匂い交換、シャンプー、フェロモンスプレー、全部やって、やっと1メートル程度の距離があれば
ケンカしないようになれた。
もう贅沢いいません。ケガと病気さえしなければ。
935わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 21:20:49.38 ID:nYT1XIMN
今日みたいな寒い日は、新入りの隔離部屋がすごく冷えて困る。
皆さんは隔離部屋の暖房はどうしてますか?猫用こたつ?

リビングのケージに一日中入れたら、出せ〜とすごく泣くので、先住をケージに入れて20分だけ出したら先住がめっちゃ怒った(汗
936わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 21:32:54.18 ID:Ghp/q4eE
>>935
寒がりな新入りはおっかなびっくりしながらストーブ前で寝て
先住は気に入らない様子で遠巻きで観察してる(新入り確実に狸寝入り)
就寝時の隔離部屋は、専用ホットマットと専属ニンゲン
隔離部屋は晴れてさえいれば、冬も昼間は暖房いらずです

ケージに先住入れる…倍返しでやつあたりされそうですねw
937わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 21:48:08.41 ID:nYT1XIMN
>>936
狸寝入りか〜かわいいw
先住ニャンコも気に入らないながら、遠巻きで見てるだけなんて、お利口さんですね。

ウチは先住が新入りに襲いかかるので、必ずどちらかがケージに入っているか、隔離部屋にいないとダメなんです(泣

新入りは子猫なのに手加減なしです。倍返しwされても、ケージ入りを交代するしかないかなあ。
938わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 22:03:24.90 ID:Ghp/q4eE
>>937
独り暮らしですか?こちらは先住専属もいますので、交代で留守にならぬよう
喧嘩の回避をしとります 双方成ぬこで、新入りの方がデカイ
先住のキモチは辛いでしょうが、先住は対抗意識からかひと回り太りました
939わんにゃん@名無しさん:2013/11/13(水) 01:17:16.47 ID:TpLgfA2F
>>935
うちも隔離部屋が北の部屋でエアコン壊れてるし今後困るなー
元野良だから羽布団と毛布の上にいれば猫は大丈夫と思うけど人間が寒いw
ファンヒーター都度運ぶかな・・・orz
940わんにゃん@名無しさん:2013/11/13(水) 12:31:00.44 ID:OYDiSReO
>>935
うちも新入りの隔離部屋が冷えてどうしようか悩んでる
とりあえず猫用の丸い座布団みたいなやつに毛布みたいなの敷き詰めて乗せてみたり
専属ニンゲン配置も秒読みか…?
あとはタイマーでエアコンとかするしかないかなあ
941わんにゃん@名無しさん:2013/11/13(水) 17:59:03.84 ID:vVNVnLVP
湯たんぽが冷めたらその都度温められる状況なら湯たんぽで凌ぐか・・・
とは言え今年は例年より冷え込みそうだから暖房やヒーターなかったらきついかも?


子猫の看病大変だしお金もかかったけど、
すっかり良くなってきたから大変さも吹っ飛んだ。
元気になって走り回ってくれたらお金には変えられない価値のある事だわ。
一時はノイローゼになりそうだったけどw
まぁいい思い出だ。
942わんにゃん@名無しさん:2013/11/13(水) 20:42:39.24 ID:phMmaO7X
うちは猫用コタツ置いてる
ご飯食べる時と遊ぶ時ちょっと出てくるだけで、コタツにこもってる
943わんにゃん@名無しさん:2013/11/14(木) 12:49:44.72 ID:uKWQJU/1
10年間ずっと一緒だった姉妹猫2匹(避妊手術済)が、事情があって10ヶ月離れてたら仲が悪くなってしまいました
離れた当初は寂しくてハゲたくせに…
段階を踏んで同じ空間で過ごすことはできるようになりましたが、一匹の威嚇がやみません
大したケンカにはならないけど、元が仲良しだっただけに寂しいです
シャンプー作戦実行してみます
944わんにゃん@名無しさん:2013/11/14(木) 23:19:13.44 ID:g7tw/sZU
アニマルプラネットの番組で見た猫のトラブルで、ずっと一緒に仲良く暮らしていた猫同士でも
引越しだったり、暫く離れていたり、何かのきっかけで、相手を忘れてしまって、関係が険悪に
なることがあるっていうのがあった。
悲しいけど、それも環境の変化から身を守ろうとする猫の本能なのかもしれない。
以前と全く同じにはなれなくても、平穏に暮らしているならそれでよし、と折り合いをつけなきゃ
いけないことも視野に入れて、段階を踏んでいくのもいいかもしれない。
「仲良くさせなきゃ」「元通りにしなきゃ」と焦ることが追い詰めてしまうこともあるから。
945わんにゃん@名無しさん:2013/11/15(金) 04:50:26.38 ID:TmW0Ert4
隔離部屋で新入りとすごす時ノートPCをベッドに入ってやってるけど
ノートPC+ベッドってぬくいんだね冬(*´Д`*)
946わんにゃん@名無しさん:2013/11/15(金) 12:36:18.77 ID:nbppueo3
>>944
ありがとうございます
とても参考になりました
今は今、昔は昔ですね… 以前の仲の良さを知っているだけに比較してしまいました
猫たちのストレスにならないように気をつけようと思います
947わんにゃん@名無しさん:2013/11/15(金) 18:49:28.06 ID:ncDc+2t6
隔離部屋の寒さ対策のレス、ありがとうございます。皆さん工夫されてますね。

就寝時は主人が新入りと隔離部屋で一緒に寝ているので、問題ないですが、
昼間は私一人しかおらず、留守にすることもあるので、どうしたもんかと思っていました。

新入りは一人にされると淋しさからか布団に粗相をするので、猫用マットでも買おうかな。早くリビングで開放してあげたい。
948わんにゃん@名無しさん:2013/11/15(金) 22:40:12.83 ID:C4sQ1ONL
珍しく熊が二階にやって来た
http://nukoup.nukos.net/img/112640.jpg
少々緊張気味
部屋にいたビーちゃんにも緊張が走る
そんな時には充電コードw
http://nukoup.nukos.net/img/112642.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/112644.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/112645.jpg


>>662>>666
隊長はヒメとビーちゃん餅どっちが>>>>ってのは分かりませんが
ビーちゃんとの追いかけっこは止めに入るべきか?
と一瞬悩む程の本気度です

夏痩せから回復した隊長
http://nukoup.nukos.net/img/112647.jpg
下に餅
http://nukoup.nukos.net/img/112650.jpg

日向ぼっこ一等地に置いてあるフワフワお座布団
http://nukoup.nukos.net/img/112651.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/112653.jpg



他のスレが荒らされるのは心苦しいしので
ブログの事も考えてますが
ブログってのが未知の世界なので
ブログについて調べてみようと思ってます
949わんにゃん@名無しさん:2013/11/15(金) 23:07:56.17 ID:fHc3dX/C
まーた荒らしのコピペか、この飼い主も早くブログに移動すればいいのにね
950わんにゃん@名無しさん:2013/11/15(金) 23:49:01.85 ID:oncachLR
とりあえず猫画像みるのは好きなんで
開いてみてしまうw
多頭飼いだしね
みんな仲良さそうだ
951わんにゃん@名無しさん:2013/11/16(土) 00:00:22.64 ID:3pUKc0wl
あの長座布団が私を呼んでいる!
952わんにゃん@名無しさん:2013/11/17(日) 00:54:03.16 ID:ZGt2G1nD
四歳の♀を飼っていますが産まれてすぐ兄弟と離れたため、今まで人間以外の動物と接したことがありません。
同じような状況で新しい猫を迎えて上手くいっている人いますか?
953わんにゃん@名無しさん:2013/11/18(月) 00:14:57.11 ID:QFhFffEC
やっと最近数分くらいずつ新入りをフリーにしてみだした
新入りは初めて入る部屋に興奮し鳴き声うるさく傍若無人
こっちは先住に超気を使って疲れるw
数分のストレスに耐えた先住をほめてだっこしまくってごろごろいってかわいい
954わんにゃん@名無しさん:2013/11/18(月) 18:44:47.97 ID:bnRqOe+4
テンプレの3日おきシャンプー作戦、2週間で猫団子に…ってことは
だいたいシャンプー3回めくらいで仲が良くなるのかぁ
もう新入り子猫を飼い始めて3ヶ月になるのに、
先住成猫が未だに新入り子猫にマジギレで襲いかかるので、
最終手段としていた3日おきシャンプー作戦を今日からスタートしてみたよ
意外に二人とも暴れなくて良かった…
どうかな〜仲良くなるといいなあ
早く新入り隔離部屋を開放して、みんなで仲良く暮らせるようになりたい
955わんにゃん@名無しさん:2013/11/18(月) 20:27:30.87 ID:5C106ovN
>>943です
うちも昨日からシャンプー始めました
洗い立ての昨日は威嚇がますますひどくなって猫パンチ炸裂するし、この方法で良いのか不安に…
だけど今日帰宅してみたら、なぜか距離が縮まってる!威嚇も今のところしてません

シャンプー大暴れで心折れそうでしたが、希望が見えました

>>954
お互いがんばりましょう
956わんにゃん@名無しさん:2013/11/18(月) 21:41:03.98 ID:5C106ovN
あ、威嚇した…
957わんにゃん@名無しさん:2013/11/18(月) 22:36:53.06 ID:23gB8eKg
珍しく熊が二階にやって来た
http://nukoup.nukos.net/img/112640.jpg
少々緊張気味
部屋にいたビーちゃんにも緊張が走る
そんな時には充電コードw
http://nukoup.nukos.net/img/112642.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/112644.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/112645.jpg


>>662>>666
隊長はヒメとビーちゃん餅どっちが>>>>ってのは分かりませんが
ビーちゃんとの追いかけっこは止めに入るべきか?
と一瞬悩む程の本気度です

夏痩せから回復した隊長
http://nukoup.nukos.net/img/112647.jpg
下に餅
http://nukoup.nukos.net/img/112650.jpg

日向ぼっこ一等地に置いてあるフワフワお座布団
http://nukoup.nukos.net/img/112651.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/112653.jpg



他のスレが荒らされるのは心苦しいしので
ブログの事も考えてますが
ブログってのが未知の世界なので
ブログについて調べてみようと思ってます
958わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 00:25:59.09 ID:Yr/EmikI
まーた今夜も深夜のバトルが始まった。
眠りたいああ眠りたい眠りたい
959わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 00:31:29.75 ID:rIzbnSB2
今日初めてくらい同じ部屋に少し

私の部屋に入れて、
先住猫はPC机の上の毛布の上の定位置に
新入りはウロウロ
無遠慮に「アタシもPC机の上にのりたい!」と乗ろうとした新入りに
先住は香箱組んだまま低い声で唸り、新入り少しだけびびってやめた
新入りウロウロしつつ、少しの間香箱組んだり

これはいい感じなのかなー
960わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 00:59:55.25 ID:rIzbnSB2
隔離部屋で暇つぶすために自分の部屋のTVもってっちゃったから自室にいる時暇だ
TVほしい
961わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 10:52:56.72 ID:bqDQFko8
生後10日前後の捨て猫を保護し、2か月近くたちますが
3歳の先住猫の威嚇が止まりません
もともとビビリやで、他人を見たら「シャーー!」とすることがありました
唸り声をあげて「シャーーー!!」って威嚇します
子猫が可哀そうで頭にくるので、鼻ピンしてやりますが
ずっとこのまま仲が悪いままでしょうか?
もうこんな先住猫、かわいくないです
962わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 11:12:50.48 ID:+BPqw7MA
>>961
そんなことぐらいでかわいくないってか!
うちのなんか先住新入り結託して飼い主にシャーするんだぞ!
963わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 11:15:11.45 ID:d7lVKv/Y
>>961
釣りですか
一応答えておくけど、鼻ピンしたり可愛くないと思ってるのが先住を怒らせている
あなたの態度が余計に関係を悪化させていることを理解してください
何よりも先住優先、うまくいかなければずっと別室で飼うしかない
それができない環境なら子猫がまだ小さい今のうちに里親探しましょう
964わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 12:31:36.65 ID:ctOcoOJq
6歳先住♂に新入り2ヶ月子猫♂
最初からシャーはしないけど子猫が近寄るとスッと他に行く
ひたすら無言の拒絶
接触避けまくりなので仲良くなれる気がしないけど
喧嘩しないだけましなのかな
965わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 13:44:39.93 ID:bqDQFko8
961です
釣りじゃないです
子猫を威嚇している先住猫を見ると
無性に腹が立ちます
なぜこんな小さい子猫をいじめるのかと
唸り声をあげて猫パンチします
見ていて子猫がかわいそうです
子猫がおびえています
966わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 13:59:29.58 ID:OWmjwQJF
先住猫もおびえてるんだよ
子猫はまだ怖いもの知らずの状態なんだからもっと先住猫大事にしてあげて
967わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 14:29:11.03 ID:L/Gv+4Lk
>>965
新猫がきて先住が怒ってんの見たときはマジで先住に申し訳ない気持ちしかなかったがねぇ
もう両方里親探して手放したらいいんじゃね?
いずれ間違いが起きるぞ
968わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 14:38:31.28 ID:gQa9XpJM
ここの>>2を見れば先住に手をあげるのは完全にNGなのはわかると思うんだけど
先住がなんで威嚇するのか理解してあげて欲しい

人間社会もこう言う感じで慣らしがあればなぁ〜なんてコミュ障が言ってみるw
969わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 14:40:52.00 ID:7H/kJ8/2
シャンプー作戦ですが、使用するシャンプーは匂いのついたものの方が良いですか?
石鹸シャンプーだとダメでしょうか?
970わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 15:01:27.42 ID:nBgFgO5Y
石鹸シャンプーでもいいでしょうね
ただ石鹸シャンプーは目にしみるので
人間用の普通のしゃんぷーのほうがマシかも
971わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 15:35:37.19 ID:Wf9X6JcW
知り合いがいきなりうちに子猫雌をダンボールで持ち込んできた。
玄関先で知り合いダンボール解放、先住3才雄と対面orz
鼻チョンした後一定の距離を保って警戒態勢。猫パンチの応酬はありだけどフーシャーなし。
子猫は怪我してて病院通い中らしいので、完治&諸々の検査結果を教えるまでは引き取らない旨を伝えて帰ってもらった。
こんな出会いでもう一度ステップ踏めるんだろか?
972わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 16:41:05.28 ID:7H/kJ8/2
>>970
ありがとうございます
973わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 21:40:47.28 ID:mo2K5K6Y
961が先住猫を捨てる暴挙に出そうで心配
974わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 23:00:55.23 ID:Wg91rMnp
>>961
先住かわいそう・・・
子猫はほっといて、先住を抱きしめてあげて。
私は一日中先住の名前を呼んでた。
975わんにゃん@名無しさん:2013/11/20(水) 01:11:36.83 ID:EQ/WmhCf
>>961
お前は猫飼うな
976わんにゃん@名無しさん:2013/11/20(水) 01:30:14.12 ID:HDyZQKv2
最近、先住のお気に入りの場所を新入りが占領してる。
先住は仕方なく譲ってあげてるかんじ。
先住はマイペースで大らかな猫だけど、ストレスになっていないか心配。
977わんにゃん@名無しさん:2013/11/20(水) 13:48:19.33 ID:o9oxhXH5
うちの先住・2歳♀も遠慮しぃ。
神経質で怖がりで、この夏に迎えた現8ヵ月♀に、いつも譲ってる。

好きなお昼寝の場所、カリカリご飯、
最近寒いのに、寒めの別の部屋で寝てるし、全部譲ってる。
昨年の冬は、私の布団の下の方で遠慮深そうに寝てたのに、新入りがそこで寝るから来ない…

最近やっと少しだけ、先住が新入りの毛づくろいをしてやるようになったのに、
新入りは良く言えば天真爛漫、先住にかみついたり猫パンチしたり…

新入りが先住より大きい猫になりそうで、先住が可哀想。
どうしたものやら。
978わんにゃん@名無しさん:2013/11/20(水) 19:49:28.52 ID:HDyZQKv2
気弱な先住のために工夫してるのは、
先住のお気に入りになりそうな場所を増やすこと
ごはんは新入りと別々の場所であげること
あとは猫用湯たんぽ買ったくらい。
どちらが悪いわけでもないから難しい…
979わんにゃん@名無しさん:2013/11/20(水) 21:24:18.46 ID:rau4NP/I
我が家も控えめな先住のために、先住専用のテリトリーには新入りを
絶対近づけない。
夜寝るときは、これまでどおり先住とだけ一緒に寝る。
新入りのおもちゃやトイレ、えさ皿・水皿は、先住テリトリの外に置く。
と、先住の縄張りはなるべく荒らさないようにしてる。
子猫も遊んでほしいだけ、構ってほしいだけで、先住を追い出そうとしてるんじゃ
ないだけに、どっちにも気を使う。
980わんにゃん@名無しさん:2013/11/22(金) 02:18:23.41 ID:YBjiDWD8
おおお今初めて同じ部屋で2匹ねんね・・・感動

当然離れた場所だけど
(先住猫が私がPCしている机のそばの人間用ベッドの上で寝たところに新入りを隔離部屋から放牧、
先住をなでて安心させ
新入りは鳴きまわって家中探検した後にもどってきて
先住が寝ているベッドの下のマットの上で寝だしたー)
1m以内に近づかせなかったから今日は一度も先住シャーともいわなかった!
どっちもえらいぞー
981わんにゃん@名無しさん:2013/11/22(金) 10:11:05.68 ID:YHHfGc/e
控えめ先住ちゃん仲間がこんなにたくさん。
先住は新入りに、とりあえず最初は喧嘩を売るものだと思い込んでいただけに、
猫それぞれの個性なんだなーと実感した、多頭飼い半年超えた今日この頃。
最近ようやく先住が、新入りに近づくようになったんだけど、
新入りがご飯を食べてる隙にこっそり後ろに回って、新入りのお尻クンクンしてる。
こっそり気がつかれないようにしてるのが、かわいくてちょっと笑えるw
982わんにゃん@名無しさん:2013/11/22(金) 18:49:50.48 ID:YBjiDWD8
先住は新入りが怖いんだよね
先住にしたら新入りはエイリアンだもん
だから飼い主にエイリアンから守ってもらいたいのに
もし飼い主がそのエイリアンばっかかわいがってたら恐怖の事態だよね
だから先住ちゃんの安全と権限確保&めちゃかわいがるべきなんだよね

という当たり前の理屈を私も最近やっと実感した
983わんにゃん@名無しさん:2013/11/22(金) 23:06:33.81 ID:VSAncQ9q
>>964
シャーがないからいいよ
うちは新入りが首にかじりつくから先住がシャーだよ
984わんにゃん@名無しさん:2013/11/22(金) 23:26:54.30 ID:zTY3cREy
2匹の喧嘩に疲れた・・・
と言うか先住が中途半端に新入りに攻撃。
先住ばかりを構って構って構ってご機嫌取りまくれた日は
先住は新入りを全く攻撃しないけど、
毎日毎日そうもいかないし、先住を抱っこしてたら
居場所なさそうに悲しそうさみしそうにしてる新入りの目が辛いし・・

ノイローゼになりそう・・・
985わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 01:24:14.57 ID:zj5WUFg+
>>984
心中お察しします…
隔離部屋とか、先住の見えないところで新入りを構うとかは?
986わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 01:42:12.04 ID:HZtZdoR2
先住と新入りを隔離するとどちらもにゃーごにゃーごと鳴くんです・・・
なのに顔合わせるとお互い猛攻撃して、途中から先住の一方的な攻撃に
新入りは噛まれたり蹴られたりで痛そうに鳴くし・・・
一度だけ猫だんごして、安心してたのもつかの間。
先住が寝てる時に新入りが先住のベッドにいくと悲しそうな目・・
プイと別の場所で寝るし、新入りが仲良くしようとしてるのに??と
頭を悩ませて居ます。
夜中になると猛攻撃が始まるので怖くて夜眠れないし・・・

キツイ・・・・・・・・・・・・
いつまで続くんだろう。
987わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 01:43:26.25 ID:HZtZdoR2
先住が寝てる時に、新入りを抱っこすると安心してすぐに寝つきます。
でも先住に見られでもしたら、私も新入りもえげつない目に遭うので
本当に目を盗んで少しの間だけです。
988わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 04:11:47.79 ID:PHIxSnZT
遊びではなくガチ喧嘩?
うちも1匹が失禁するまで追われたなあ…

トイレやエサ置ける大きいケージ買って寝室に置いて
夜は新入りをケージに入れてみんなで寝る手もあるよ。
ケージ内ならひどい攻撃はされにくいような
ケージ買うまでは多少鳴いても隔離して、日替わりで一緒に寝たら?

飼い主がそんなにまいったらダメだからさ
まずあなたの安眠第一で行くといいのではと思う
989わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 04:28:44.93 ID:zrUELgFO
もしかして新入りを攻撃すると甘やかしてもらえる、と先住が思っているのでは?
流血沙汰になってないなら人間は極力介入しない方がいいと思うけどなあ
そのうち猫同士で適度な距離感をつかめるようになるんじゃないかな
うちは夜中に激しい取っ組み合いしてるが昼間は並んでコタツで寝ている
990わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 11:39:09.70 ID:/YtqCbkA
ウチはかれこれ2年様子みてるけど、日常穏やかに顔を合わせる分は
お互い距離を取ってる 先住が「気に入らんが譲ってやるか」状態

ただ、同じトイレで用を足したい新入りは隔離部屋から頻繁に出たがる
突然ハチあわせになると、臨界状態でケンカになるから注意してる
先住が毟られ、最期は新入りを流血させる orz  次スレ立てるか
991わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 19:22:27.91 ID:H5o1W0FJ
多頭飼いはじめました
992わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 19:51:41.83 ID:bK6RotRB
大人の先住猫なのに、生後2か月の子猫の新入りを見て
怖がるものなんですか?
自分が思ってたのは、先住猫は子猫が可愛くて
一緒に寝てくれたり、遊んでくれたりするものだと思っていたのですが
猫の世界では、ありえないことなんですか?

釣りではなく、今後の参考にしたいので
うちに3歳の♀猫がいますが、知り合いに
子猫の里親の話を持ちかけられてるので・・・
993わんにゃん@名無しさん:2013/11/23(土) 20:05:25.24 ID:2qd/o/F/
>>992
十猫十色としか
うちは2週間そこそこで猫団子してたけど数年かかる場合もあるみたいだし
ここのスレ読むだけでもたくさんのケースがあるよ
絶対相容れないこともあるみたいだから、里親になるなら隔離できる部屋を準備して
できるならトライアルさせてもらったら?
釣りじゃなく、なんてこと言う前にここ以外でも
多頭飼いについてのサイトはたくさんあるのだからきちんと自分で調べてみては?
慎重にやって損はない
994 【中国電 74.1 %】 :2013/11/24(日) 20:05:14.54 ID:Oc9QUCUM
保守
995わんにゃん@名無しさん:2013/11/24(日) 21:46:08.69 ID:AbTq2ffW
>>992
あなたもある日突然
「さあ今日からこの子は家族よ!絶対に仲良くしなさいね」って
赤の他人をつれてこられたって困るじゃない?
気が合うかどうかなんて誰にも始めからわかるわけないよ。

人間にできるのは「すごく嫌い」にしないように努力するくらいな気がする。
子猫は見た目可愛いし手が掛かるからついついひいきしてしまうけどね。
996わんにゃん@名無しさん:2013/11/24(日) 23:10:11.13 ID:4i8WwQ9c
>>984です。
皆さんのレスで、喧嘩してても流血してないなら
ニンゲンが介入しない方がいいと書かれていたので
新入りの助けてニャー!は気になるけど放置しました。
そしたら何と、完全に上下関係が出来上がったようで
激しい喧嘩を見なくなりました。
2日程、新入りちゃんは元気なかったんですが
997わんにゃん@名無しさん:2013/11/24(日) 23:15:33.45 ID:4i8WwQ9c
途中で送信しちゃった・・・

負けてしまった新入りちゃんはすっかり元気になり、
気を使いつつ、お互い適度な距離を保ちながらも遊んだり追いかけっこしたり
お互いグルーミングしたりしてます。
上下関係できたようなので、新入りちゃんの前で先住を抱っこしてても
すぐ近くに自分から寄ってきて身体の一部を触れつつまったりしてたり。
自分から抱っこされにきて先住に睨まれても
先住も「ちっしょーがねーなー」って感じで知らん顔してます。

そして今まさに私の膝の上で2匹が時折ピクピクと痙攣しながら熟睡しています。

皆さんありがとうございました。
これからも激しい喧嘩もありそうですが、介入せず猫達に任せます。
998 【中国電 71.9 %】 :2013/11/25(月) 23:15:36.22 ID:KWa8w8wF
保守
999わんにゃん@名無しさん:2013/11/26(火) 02:21:12.54 ID:FOkUvutq
次スレ立てました
【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ11【猫部屋】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1385400036/
1000わんにゃん@名無しさん:2013/11/26(火) 02:24:22.14 ID:fawmRK3A
乙うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。