【マターリ】猫好き雑談28【何でもおk】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫好き集まれ!!
さみしんぼさんも、いらっしゃ〜い!!
チラ裏、猫自慢、猫画像、何でもおk!!
マターリ進行で お願いします。

推奨ろだ
http://nukoup.nukos.net/

前スレ
【マターリ】猫好き雑談27【何でもおk】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1354094930/
2わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 00:25:43.36 ID:d8PkX5Sz
>>1
ありがとうございます。
3わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 04:22:49.22 ID:mlSN2+N6
わたしより前から親に大事にされてた三毛ねこ。わたしの大切なお姉ちゃんです。

まだ子供だったころ開いたパーティーの準備中、ケーキ並べてからジュースがないのに気付いて、
ジュース買って帰ってきたら全種類一口ずつ食べてあったね。一番大きくかじってあったやつ、あれは確かに一番おいしかったよ。
ねこのきみにもおいしかったのかな。

今年、ついにわたしのほうが歳上になっちゃったね。
きみがいないまま、またわたしだけ新しい年を迎えなくちゃいけないなんて。
クリスマスのケーキ、わたしの食べてもいいから帰ってきてよ。

実家を離れてから半年以上経つけど、きみが夢で会いにきてくれるのは、相変わらずわたしが辛いときだね。
やっぱりきみは、わたしの自慢のお姉ちゃんです。
4わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 06:18:48.94 ID:BMj5BKKQ
(´;д;`)
5わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 08:59:11.90 ID:mlSN2+N6
>>4
わたしの自慢のお姉ちゃんです。いいでしょ(`;ω;´)ドヤァ

命ある「生き物」である以上、家族やペットと一緒に過ごせる時間には限りがあります。
それを大切にしたいですね。

me wish you a merry Christmas & happy new year...
6わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 14:07:43.54 ID:HEDzGg8u
7わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 14:38:52.65 ID:BLfE72lU
少し早いけどクリスマスプレゼントにクッションハウスをあげた
かなり気に入ってくれたみたいで嬉しい
よくネタになってるコピペ+画像があるけど、
うちは右のゴミを捨てることにならなくてよかったwwww
8わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 14:55:07.38 ID:HEDzGg8u
>>6のリンク先から一覧みたけど
こうやってみると、うちの子ってすごくいい子なんじゃ、もしかしたら世界一いい子なのかも…と思えて来た
世界の猫、みんなヒドイwよく飼ってられるわ〜飼い主ドMに違いない

http://cat-shaming.tumblr.com/
9わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 14:58:10.01 ID:D3LIT5hu
me wish you?
猫亡くなったの何歳なんだ…
10わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 15:30:13.42 ID:GDiiwrTF
>>7
うちも初めてのクリスマスプレゼントはにゃんこハウスにしたよ!
クリスマスまでには届く予定。楽しみ。

ただ心配なのが、うちの猫、狭い場所、あんまり好んで入らないんだよなー。
箱も袋もオールスルー。もしかしたら右のゴミも左のゴミも捨てることになるかもしれないw
11わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 16:32:13.90 ID:LM/YpTur
にゃんこハウスこの前買ってあげた
暖かいよーって置いてあげたけど
ぜんぜん中に入ってくれない^_^;
入口が狭いからかもと四方抜いあわしてあげたらちょっとだけ気になりはじめたみたい
でも1番のお気に入り場所はストーブの前のブランケット
http://i.imgur.com/LRWAm.jpg
http://i.imgur.com/lJPjL.jpg
12わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 16:41:56.52 ID:vHDNlifG
>>1
スレ立て乙です。

みんな猫ハウス持ってるのか
ウチの場合、お尻にウン○が付いた時に即行でハウスに隠れちゃうから撤去したw
洗うの大変だし。
13わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 16:44:28.13 ID:Vr/x3BGq
うちの猫はリビングのファンヒーターの上が大好き
一定時間が過ぎると自動消火システムのアラームが鳴るので延長ボタンを押さなきゃいけないんだけど
押そうとして手を伸ばすと消されると思った猫が抗議の猫パンチをしてくる
14わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 16:45:56.32 ID:BLfE72lU
>>10
うちのも狭いとこそんなに好きじゃないんだけど、屋根に窓がついてるのがよかったみたい
そこから外覗いたり前足出していたずらしたりしてる
ただ頭も通らないそこから勢いつけて出ようとしたときは、
この子本当にバカなんだなあってしみじみ実感した

>>12
うちのも冬はたまにつけて出てくるわ…気をつけよう
15わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 17:17:15.29 ID:p8IDHq5E
屋根付きの可愛いモフモフの買ってもそれに入らず
Amazonのダンボールに入って寝ている。悲しいわ…
16わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 17:38:06.48 ID:mlSN2+N6
>>9
me wish you?
え、ちょ、英語苦手だからって携帯に変換任せたのに、むしろ見たことない文章になってる!

ねこはわたしが16歳のとき、19歳で亡くなったよ。学校行ってて看取れなかったのが今でも悔しい。
17わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 17:59:24.82 ID:BpnoRn19
I miss you と書きたかったのかな?

きっと>>16がこの世での役割を全部終えたらまた会えるよ
18わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 18:07:50.64 ID:2/q6YVy8
>>15
それでこそ猫様の鑑
テンプレ的なすばらしさ

しばらく置いておけばAmazonの箱が飽きたところで使ってくれるかもwww
19わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 18:28:53.23 ID:eK6BwUhy
うちのみたいにダンボール嫌いな猫は珍しいのだろうか
Amazonとか届くとすごい怒るし
20わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 19:03:51.40 ID:H8kyTLz7
多分、 We wish you a Merry Christmasと書きたかったんだろう

>>11
肝心のぬこ様が居ないじゃないか
ぬこ様付きでうpしてほしい
21わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 19:09:31.34 ID:1gN2BxfO
猫の尼箱好きは定説。何か独特なフェロモンを発してるんだろう。
ウチでも尼の箱に入り浸りだぜ。
22わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 19:20:15.09 ID:kH4zlbCR
クリスマスプレゼントに前に話題になったクロネコバスを運ちゃんを呼びつけて持って来て貰ったら猫が大興奮で遊んでいるw
電話一本で部屋まで運んでくれるし猫好きには絶対教えてあげたいアイテムだな
23わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 20:48:48.05 ID:y4keUVO3
生後半年の野良猫を保護してイエネコにして、2か月目です。
わりと早く慣れて、ロフトからベッドの上まで自分の場所にして
よく食べよく遊びよく寝て
あとはいつになったら触らせてくれるのかな〜と思ってました。
そうしたら先週から私のそばにきて、急に爪をひっこめた手でポスンと触って知らん顔したり
寸止めで私に襲い掛かるような、急に顔を近づけるようなことをし始めて
「キャ!」と驚くと
ドヤァという顔をするようになりました。
これって、かなり慣れて懐いていますよね?
子猫から飼うのは初めてでよく分からないのですが。
24わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 20:57:51.98 ID:3qYlzita
英語の人は「お前は俺か」みたいなことを言いたかったのでは?w
25わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 20:59:48.34 ID:3qYlzita
あ、ごめんちゃんと読んでなかった
26わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 21:33:29.26 ID:mlSN2+N6
>>24>>25
恥ずかしいので掘り返さないでくださいww
27わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 22:05:45.34 ID:T2FwaL1n
ウチのネコ様は3軒のニャンコハウスをお持ちの大金持ちです
1軒は寝室に建っていて、2軒目はリビング、3軒目は書斎にあり
下僕の滞在に合わせて渡り歩いております

今日は、下僕からの少し早めのクリスマスの貢ぎ物として
ちっこい鈴がついた首輪をプレゼントされ
初めて装着なされたんだけど
さすが大金持ちのネコ様、まったく平気な顔をして
首輪を気にすることもなく、いつもどうりに行動なさっております

このぶんだと、もしかしたら、ご衣装なんかも平気でお召しになるかもと
下僕は目をキラキラさせております
28わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 22:29:37.12 ID:3qYlzita
>>26
まさかこれは暗号・・・?
重要なメッセージが隠されているのか?

犯 人 は こ の 中 に い る
29わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 22:38:03.01 ID:ZjGEPrLu
ツマンネーんだよぼけ
30わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 22:59:23.25 ID:ycOLammU
>>23
心開いてきてるんじゃない?
かわゆすなあ
31わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 23:13:14.16 ID:LM/YpTur
>>20
夜は違う場所で寝てるからまたうPさせてもらいますね(^-^)/
>>23
安心できる人だと認識したのでしょうね
これからどんどんスキンシップできる様になって一層可愛く思ってきますよ( ´ ▽ ` )
32わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 23:22:03.27 ID:zt63Iwmj
明日から2泊3日でディズニーシーにお泊まりなんだけど
この子を飼ってるから2泊するのは初めてなのでちょっぴり心配です
33わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 23:44:14.56 ID:I9B1ZXgx
大掃除したら、冷蔵庫の下をはじめ、家具の下から大量のねずみの玩具を発掘したお
こんなに買ってたんかい!
もう飽きちゃってるから見向きもしない…
34わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 23:55:32.30 ID:pyQC0Re8
>>33
飽きたおもちゃはきれいに洗って天日に干すとまた食いついたりする
外の匂いが新鮮なのかな
35わんにゃん@名無しさん:2012/12/21(金) 23:58:14.04 ID:LM/YpTur
なるほろ
36わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 02:08:28.78 ID:dWMzTGV0
猫に蹴られる…
ラッコみたいにコロンと腹見せるから、「お腹なでてほしいのか?よーしよしw」ってもふると、その手をキャッチして蹴り蹴り。
でもこのコロンとお腹見せる仕草がやたら可愛いんで、蹴られると分かっていても、つい撫でてしまう

なんて巧妙な罠なんだ…
37わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 02:40:43.59 ID:3F3IRbmh
うちのは市販のおもちゃより、段ボ、紙紐、ビニール紐、紙袋、丸めた紙ボールと梱包系大好きの安上がりさんw
さんざん遊んだ跡は梱包され届いた怪獣が脱走し暴れたような部屋になるw

紙ボールも最初は投げたら持ってくるから1つでいいがテンションあがると連投を要求され、さながらノックの練習に…
たまに猫パンチでピッチャー返しされるし下僕は球拾いもしないとだし、ヒトもいい運動になるわ
38わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 03:11:19.55 ID:L8JnyGae
16年間仲良く暮らして居た子が、ちょっと前に旅立った・・・
何度も経験してるけどやっぱきつい・・・
39わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 10:11:06.38 ID:Ff1InTy5

コピペ
40わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 12:29:55.98 ID:TQyDGc8z
>>36
それは遊びに誘ってるんだと思う
うちの猫たちが取っ組み合いするとき
わざと転がって「攻撃カモーン」って誘うのがいるから
4123:2012/12/22(土) 12:45:28.10 ID:fdgC2cns
>>30
>>31
やっぱりそうですよね!夜は私が寝室に行くと、猫がダーッと駆けてきてベッドの下に入って
私がベッドに入ると、しばらくして猫もベッドにのぼってきます。
それで踝のあたりに体をもたせかけて寝ています。
可愛いな〜と思って頭をなでようとすると、ダッシュで逃げて
またベッドに戻ってきます。
きっと指輪物語のスメアゴルみたいに、警戒心と猜疑心と信頼と甘えたい気持ちで
葛藤してるんだろうな・・・
42わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 13:39:16.14 ID:dWMzTGV0
>>40
そうか、なら今度プロレスごっこでもしてやろうかねえ
43わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 16:33:20.67 ID:eIrKfIUH
クリスマスツリーをネコちゃんにイタズラされないようにする、画期的なあるひとつの方法
http://www.hiyoko-g.com/31052_cat_tree/

これ余計大惨事になるだろうw
44わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 16:38:44.15 ID:7Yx/qywN
>>43
ww大惨事ホイホイですよw
45わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 16:49:25.46 ID:bweKxirl
>>43
笑ったwww
ある意味画期的?だが、6枚目の猫様は絶対飛び付こうとして見ているw
46わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 18:23:40.63 ID:TmhG79Sv
きじとら二歳♂
悪さする→お尻叩く→悪さする→お尻叩く
を繰り返してたら、鼻息荒くゴロゴロ言いはじめた
……そ、そうなの!?
47わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 19:34:05.51 ID:DOn0fACQ
最近うちの子がご飯食べてても呼ぶと来るようになった(*^_^*)
48わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 20:34:42.72 ID:vp36d6Jm
クリスマスツリーに電飾を飾るのは絶対に辞めた方がいい
昔俺の猫が電球を噛んで感電して死んだ
49わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 20:44:31.74 ID:GuLBeH0i
そんな事があったんだね
電飾無しにしてるよ、たまに枝ハムハム、オーナメントも軽く猫パンチな位…

しかし先日ベット下からオーナメント3つ程発見

裏でツリーをやっつけてるようだ
50わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 20:49:45.56 ID:jaleOBBK
ケージかガラスケースの中にツリーを入れれば良いのだ
51わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 21:00:23.03 ID:0apMpMen
クリスマスツリーとか出してる家あるんだ
ああいうのはお店とかビルだけだと思ってた
52わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 21:45:03.43 ID:QuQj/mwV
うちも人間くらいの高さのを居間において飾り付けてるよ
毎年オーナメントが何個か減るw
53わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 21:50:07.81 ID:WABMwhvw
もし飾るとしても
オーナメントの種類が限られてくるね

うちは縁起物の飾りの水引が少し齧られてるwww
54わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 22:22:16.34 ID:Boum5sMu
今うちの子が、ウニャニャニヤォーゥアゥワゥワゥと喋っている。
55わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 22:24:25.18 ID:Ebbf82+0
ツリーは猫のためにあるんだし、飾りはいっぱいあるんだから落っことしても平気v
って教科書に書いてあったよ
56わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 22:58:46.35 ID:PXaDsRhE
ツリー本体は捨てたけど、オーナメントの玉飾りはおもちゃとして年中活躍してる
57わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 23:07:29.08 ID:taEKwfMh
>>46
お尻は性感帯ですよ…
あまりやりすぎると腎臓に良くないとかなんとか…
58わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 23:09:34.71 ID:9xruA16j
>>57
腎臓に良くないってほんと?
59わんにゃん@名無しさん:2012/12/22(土) 23:23:18.40 ID:NJpqOuR0
マジで腎臓に悪いの?
うちのはケツを足になすりつけて鳴きながら催促して来るから
ほぼ毎日親指でケツを茂木してたよorz
60わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 00:03:54.60 ID:tfo43BrN
61わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 01:12:21.07 ID:VSe2BJT3
みけぬこに腹が痛いと言ったとたんに走ってきて腹に乗ってきた白黒ぬこ…
ヤバいポイントに後ろ足グリグリって温めますか?というより物理的ないじめだろ…_| ̄|○
六キロがS字結腸らへんにブスッとな\(^o^)/
62わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 01:37:46.93 ID:6LC41djX
夕飯が早かったせいか小腹が空いてぐうぐう腹を鳴らしていたら、
猫様が布団から出て行ってしまった。
腹も心も淋しい。
63わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 01:47:09.18 ID:lWswaKyB
コタツに座椅子で仕事してる俺の周りニャーニャーまとわりついてきやがって
コタツの中に入りたいのかと思って布団開けてやったらじーっと俺の顔見てやがる
何を訴えてるのかと思ったらしばらくして俺の膝の上のコタツ布団の上で丸くなって寝ちまった
可愛すぎる(´∀`*
64わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 04:04:05.20 ID:MBUEO/d+
冷えてきましたので、猫ホイホイの設置をお願いいたします。
中は毛布、バスタオル、タオル、何もなし・・・でお願いします。
(でもタオル一枚でもあれば助かります。)
65わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 04:48:38.60 ID:35ALzdNm
↓1年後飼ってる猫の胸に悪性の腫瘍ができます
66わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 05:41:11.24 ID:PVhp7Ht6
↑その腫瘍はお前の脳に今すぐ出来る
67わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 08:21:36.42 ID:aoAClcnN
コタツに入ってたら膝に乗りたそうに覗きこんで来たが、無視して年賀状書いてたら
ションボリとして向こうに行こうとしたから、名前呼んで膝を空けてやったら
振り返ってものすごい嬉しそうに走って来て、膝にダイブ。
こんな可愛い生き物がいるだろうか。
68わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 08:51:30.27 ID:3wFSzjBF
轢かれてたくそが
くそかっこかわいい野良が家の庭に迷いこんできて4ヶ月
家の中にも大分懐いてたのにもう飯も、食わせらんねえ
69わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 12:39:08.86 ID:soc32Gq4
394 :名無しさん@13周年 :2012/12/21(金) 20:48:43.47 ID:Jtqa7/d90
在日の嫁を持つ友人から情報入った

「前と同じくPCを持ってる者はネット右翼の感情を煽って離反させよう。
新聞が記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。
我々はネット上でそれを支援しなければならない。
ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちらに流れる。
言葉使いに気をつけて上手くやれ。
安倍の曖昧手法を逆手にとって前回と同様に離反させる最初の好機である。
夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、良識的日本人と協力して参政権を勝ち取ろう」

451 名無しさん@13周年 sage 2012/12/21(金) 23:28:39.12 ID:CzhenkVT0
TBSの痴漢映像に続いて、今度はテレ朝がやりやがった!!!!
(p)http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1356080225404.jpg
70わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 13:52:43.43 ID:K/p3CNtE
目覚ましが鳴ったのをきっかけに猫が布団に入ってくる
二度寝しろという命令ですか
71わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 16:03:15.53 ID:v2NWo/jh
>>70
うちは、目覚ましが鳴ったら頭突きで下から頭を起こそうとする。
これが結構痛い・・・。
72わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 16:29:35.38 ID:WziSH0nq
家は、顔と手に頭を擦り付けてきて、次に顔を舐めてきます。
それでも起きないと、あきらめてソファーに陣取りニャーニャー鳴き始めるw
73わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 20:09:31.66 ID:ZZHmAlml
猫が人間と生活するようになって、一番進化したのは人間の起こし方かもしれない
うちのも顔舐めたり、ボディプレスかましたり、モノ落としたりいろいろやってくれるよ・・・
74わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 20:10:57.33 ID:ikXwD0W1
10月に初めての猫を迎えたんだけど
毎日毎日ものすごくかわいい
こんなにかわいい生き物がいていいんだろうか
75わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 20:34:52.46 ID:qY3IhXPk
>>73
物を落とす時もちゃんとこっちの反応確かめながらやって、一番効果的な物を落とすんだよねw
大きな音がしたり落とされちゃ困る物だったり

>>74
下僕化おめ
76わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 21:26:42.04 ID:aoAClcnN
>>73
うちはケツ噛むよ。いてーよ。
77わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 21:47:02.04 ID:VJQUGJ9t
うちの娘はなぜか起こさない
っていうか、起きようとすると布団に潜り込んできて
なでてー?ねー?ね?って顔する
睡魔の使い魔かもしれない
78わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 22:05:24.83 ID:sdvkj4TE
うちの猫は子猫の時に首に噛み付いて起こしたことがあるな
歯が細いから首に刺さって痛いのなんの
起きたらグフーグフーの上位版のプキュルルルルルって音を鳴らすから痛いのも忘れた
79わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 22:35:28.67 ID:V5mjSJXe
最近、猫じゃらしにハイジャンプして飛びつくのがブームだったので、下僕もわざと高いところに
猫じゃらしをチラつかせて遊んでいた
そしたら今日、台所のシンクの上にジャンプで上がれるようになってて、準備中のご飯を盗み食いしてた
まさかこのためにトレーニングしていたのか…
80わんにゃん@名無しさん:2012/12/23(日) 23:18:06.77 ID:e2+hbYmU
前のネコ(享年二十歳)はうっかり二度寝してると「あんた今日は仕事でしょ!」な感じで
一生懸命起こしてくれてた。休みが不定期だったんだが外さなかった。
たぶん休日前夜だと「明日休み〜」な空気を私が発してるのを読んでたのかも。

今のネコ(二歳)は寝過ごしてると「やったあ今日はお休みなんだね!」と
ごろごろ甘えて一緒に寝てる。
こいつが前のネコの域に達するにはあと五年はかかりそうだわ…
81わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 00:34:32.99 ID:O+u4ciZA
1匹のねこを飼って20年の親戚が、最近肺がんの疑いがあると診断されたそうだ。
医者曰く、「ねこを飼ってると毛を吸い込むでしょう?長いこと飼ってるとその毛が
肺の中に溜まって癌になる人が多いんですよ。」だそうだ。
その親戚は、何年か前に子宮癌も患ったらしいから転移したとも考えられるんだが、
ねこ飼ってるせいで肺がんになるって初めて聞いたよ。
そんなこと言ってたら、世界中のねこ飼い(特に多頭飼いは高確率で肺がんに
なるってことだよな。
82わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 00:49:10.55 ID:c85GECD2
>>81
その医者うさんくせぇ…その理論ならトリマーやら獣医なんか相当ヤバイよね
83わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 00:49:49.56 ID:H4lIzg62
>>81
それ言ったの本当に医者?
ネタじゃなくて本当なら親戚の方、病院変えたほうがいいですよ

とマジレスする当直中の人医
84わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 01:28:16.61 ID:/vMgVz3S
>>83
当直乙です。

猫を飼ってると猫の毛が肺にたまって癌になるって初めて聞いたw
そもそも猫の毛をそんなに吸い込まないよ。
85わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 01:28:36.20 ID:olqq1jmv
癌の原因なんて分かるわけ無いじゃん
解明できたらノーベル賞だよ
86!ninja:2012/12/24(月) 01:33:00.48 ID:AEamB6C4
ヌコ好きは社会の癌ということですね、わかります
87わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 01:53:45.52 ID:8yXSl8AK
↓1年後飼ってる猫に癌が見つかる
88わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 02:08:34.87 ID:Zj33Uwtv
何で猫本人は肺がんになってねえんだよww
と思ったけど、人より寿命短いし他の死因が多すぎるから目立たないだけか
89わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 04:05:07.98 ID:bl3Yw86F
猫の毛はどこでもくっつくシロモノだし吸い込んでも肺に達する前に粘膜にペタッと張り付くでそw

毛とか言い出したらハムスターや小鳥みたいな細く短い毛や
ハゲ隠しで通販で売ってる毛の粉とか…
90わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 05:03:27.96 ID:F90S6IIf
そもそも猫の毛って吸い込むか?もっと細かい粒子でないと、むせると思うのだが?
んなもん吸った日にゃ、癌の前に誤嚥性肺炎になりそうだ。
91わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 07:54:29.65 ID:abDHwmwN
前に肺に腫瘍ができて手術したら小枝かなんか出てきてびっくりとかいう記事を見たことがあるから、
異物が肺に入ることがないともいえないみたいだけど、それにしたって
「猫を長く飼ってると毛が肺にたまって肺ガンになる人多い」はないわなw

ところでおもちゃとか後ろ足キックしながらこっちをまん丸の目で見てるのって、
猫からしたらどういう気持ちによるものなんだろう
「どうだ!これでどうだ!」?
それとも「どう?上手?」?
92わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 08:45:56.60 ID:G/NJ8e3x
横向きに寝ながら後ろ足を蹴って移動、もしくは爪をカーペットにひっかけ前にズリズリ移動

他のぬこ様もこういう怠け移動する?
見てて面白いけどw
93わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 09:45:48.66 ID:CYhv1MGQ
>>92
うちの子(1才半♂)はするよ。事故の後遺症で腰が悪いせいか横着したがる。
下僕の伸ばした足に爪を立ててずるずる移動するのはまだいいんだけど、先住との運動会中にブレーキがわりに脚にしがみついてきたり、エアバッグがわりに膝に飛び込んできたりするのはやめてほしい。

歩くのにさほど不自由はないけど、踏ん張りがきかないらしいんだよね。で、減速するのに大根足に爪を立てることを覚えた、と…。
大根が穴だらけですわ。
94わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 10:16:53.46 ID:1gkeRM4l
それぞれの事情はあるだろうが、
子供ができたからという理由で猫の里親募集する人と、猫を外に出して交通事故に合わせる人がどうしても許容出来ない。
リアルであったから、つい吐き出し、すまぬ。
95わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 11:24:53.47 ID:k790wnp6
誰か助太刀たのむ

捨て猫拾ったんだが
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1356307533/
96わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 12:30:58.56 ID:/yUqQVEw
>>92
ウチのは横になって後ろ足で蹴りながら、私の座っているクッションのまわりをぐるぐる移動して遊ぶよ。
なんか変で面白いw

じゃらしも横になって手先だけ動かして遊ぶことあるし、ごろごろするの好きだよね。
97わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 14:04:00.82 ID:JF7wOy/T
>>92
5ヵ月半だけど遊んでて疲れてきた時とかに、横になって匍匐前進をやってるよ
見てて凄い面白い
98わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 14:04:03.20 ID:PaBLZOJv
私のベッドの足元にロフトに上る階段があるんだけど
猫がそのロフトに行った帰り
階段の中段から寝ている私の上にドス!って飛び乗るの。
飛び乗る場所は必ず踝って決まっていて、はずしたことがないんだけど
どうしてあんなに正確なんだろう・・・
99わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 14:09:45.08 ID:JBYsgKZs
太い血管が無いわりに、神経が多い
ここに釘を打ち込むことによって、苦しみながら・・・
100わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 14:43:19.62 ID:TdD5Gu43
猫に限らず動物を室内飼すると体質にもよるんだろうけど喘息になりやすいって話は聞いたことがある。
101わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 14:46:30.06 ID:qqiMqsIS
猫ってなんであんなにかわいいんだろうか…
102わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 15:30:24.21 ID:olqq1jmv
可愛いって事で生き残ってきたから
103わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 15:51:08.69 ID:5yAV3PAh
本当だよね。
うちのは可愛いってだけで、一生住む所とご飯食べていけるんだもん、完全なる勝ち組w
私も猫に産まれたかったわー。
あっ、でも奴らは仕事をしてるんだよ。
にゃん!とか私に言うお仕事。
それに私が対価を払ってるw
104わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 15:56:45.58 ID:UIW8Lj+x
うんうん
ひざの上で爆睡するお仕事とか
歩いてる足に絡みついてくるお仕事とか
寝てる布団に潜り込んで甘えるお仕事とか
結構勤勉だよねw
105わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 16:24:55.88 ID:abDHwmwN
でも労働契約結ぶまでが結構大変なんだよな
106わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 16:38:25.93 ID:JxAT6s2g
格差は発展途上国の比じゃ無さそうw
今日はクリスマスだから一年で一番お留守番している猫が多そうだな
107わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 16:42:49.27 ID:UIW8Lj+x
家は飼い主がリア充じゃないんで
台所においてあるチキンの匂いにwktkしてるw
それは塩がきついからダメだよー
お前さんにはササミの茹でたのをあげるからw
108わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 17:39:53.00 ID:5uZWT7+S
更に、就職先によって福利厚生の差も凄まじいからなぁw
就職先はNNNの斡旋次第だろうし
109わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 18:56:23.64 ID:+V/Vglyc
このスレの企業の社長は営業利益よりも社会貢献よりも従業員の福利厚生最優先が多そうだ
110わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 18:58:50.63 ID:idQ4iFwl
グルル…って洗濯機みたいな音させやがって…
ネコって可愛いね
111わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 19:01:42.83 ID:VTKNTAJq
従業員がメシ出せとか遊べとか撫でろとか寝ようとか要求が多いんですが
組合が強いんでしょうか?
112わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 19:01:58.48 ID:2q/UG5kT
おまえんちの洗濯機そんなかわいい音すんの?w
113わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 19:19:54.82 ID:abDHwmwN
>>111
そりゃ世界最強の呼び声も高いNNNが後ろ盾ですから
114わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 20:11:32.25 ID:G/NJ8e3x
うちの従業員は寝てばかりです
115わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 20:46:53.74 ID:5yAV3PAh
寝るのも仕事です。
寝てる姿をみせてる仕事ですよ。
何をしても仕事になっちゃうスーパーエリートです。
116わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 21:28:28.16 ID:tzA2HDNq
つーかさ猫ってさ
可愛い星からやって来た可愛い星人だと思うんだ

ときどき二本足で立ち上がったりして
宇宙人なのバレバレなんだけどね
117わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 21:51:19.97 ID:Q2l2LrjG
とりあえず

【萌え画像】クリスマスだから、うちの子猫にサンタの格好させてみた(*´Д`)ハァハァ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1325867186/
118わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 22:03:02.13 ID:cjDUPUo6
猫w
119わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 22:24:26.74 ID:9iyDYVTn
>>116
同意同意w

出勤の用意しながら鏡を見たらビスケットの箱を前足で抱えて
うんしょうんしょと起こしてる姿が映ってた。
その時に同じことを確信した。
あいつらあの可愛さで確実に地球を征服しつつある。
120わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 22:32:03.97 ID:oIL5sp9W
猫たんのおっぱいおっぱいって言いながら猫のお腹に顔をうずくめるのが至福の時(´・ω・`)
121わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 22:33:29.52 ID:QD2mVPxj
うたた寝から目が覚めたらネコの鼻のどアップでビビったw
122わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 03:20:52.09 ID:bGtwM734
バイト先に野良が来るから保護したよー
一週間たったけど良いね
ネコがいる生活
123わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 03:24:05.46 ID:XlBgARvT
たまに(2ヶ月に1度くらい週末)しか戻れない実家で猫かうのと、私がペット可の住宅に引っ越して猫飼うのとだと
やっぱ後者のほうが満足度高いよねぇ?
124わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 03:49:53.66 ID:nbxpL6JS
メリークリスにゃす

http://i.imgur.com/k82b1.jpg
125わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 11:04:11.76 ID:rN+pwED/
野良猫が車を傷つけるから捕獲したいんだけどこういう場合は捕獲してどうするの?
みんな遠くに逃がしてるの?
動物病院から捕獲器を借りたいんだけど貸してくれますかね?
126わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 11:15:20.19 ID:UeqnLnR0
>>125
捕まえたネコを生かして帰したことなどない。
127わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 11:30:41.83 ID:LBWNqQkT
>>125
捕獲した猫の処遇なんか終身禁固(三食昼寝付)に決まってるだろ
128わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 11:51:06.16 ID:kyXHG/G8
かなり昔、ボクシング板とかできる前に格闘技全般の板があったんだけど
そこで唐突に「猫に勝てると思ってんの?」みたいなスレがたって
荒らしかと思いきや大真面目に戦い方を語っていたよ
結局「まともな人間」は猫には勝てないって結論が出たw
129わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 14:02:40.21 ID:qj/51ZhX
昨日、買い物に行く途中、通り沿いのラブホに猫が2匹入って行くのを見かけた。
多分風避けの為に入ったんだろうけど、何故ソコを選んだろうか…。
130わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 14:16:50.26 ID:eTgxi5oe
猫ってイカ喰って大丈夫だっけ?
131わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 14:45:11.53 ID:l9S1ed9z
猫にイカがよくないってのは諸説あるけど
・単純に消化に悪い
・イカやタコに含まれるチアミナーゼという酵素がビタミンB1を破壊してしまう
 (ビタミンB1はブトウ糖を体内で分解するのに必要なので、結果的に糖が足りなくなる)
って話だね。
チアミナーゼは熱に弱いので、加熱すれば分解される。
十分に加熱した、適切な量なら食べても問題ない。
ウェットフードにはイカ入りのものもあるしね。

まあでも食べすぎは何でも良くないけどね
人間でもイカで消化不良になるから・・・
132わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 14:57:56.28 ID:eTgxi5oe
>>131ありがとう。イカの唐揚げちょっと残しそうだったんで野良にやろうかと思ったけどやらなくて良かった
133わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 15:11:54.54 ID:l9S1ed9z
から揚げは醤油で味付けしてるからイカじゃなくても駄目だよ
134わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 16:40:53.32 ID:nrN/A3vn
友達が勤めている町工場にキジトラの女の子が住み着いたみたいで、友達や会社の人達があれやこれやと世話をしているらしいです…

家の事情で猫が飼えない私もフードやら
ウエットタオルやらを買ってあげたりして、少し支援!

猫のためにいろいろ買い物してると楽しくて、本当に飼うようになったら下僕生活まっしぐらだわ、絶対…http://i.imgur.com/qlvGQ.jpg
135わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 17:20:57.86 ID:2bDtHHvS
そういや、この前さ、猫ってすげー母性愛強いんだなーって思った一件があるんだよ。

うちはコンビニまで車で20分のクソ田舎なんだが、家の近くで迷い子猫保護したんよ。
畑の脇にかがんでプルプルしてたちっこいキジトラだった。

で、家に連れて帰って、さて猫用ミルクでも買ってくるか?って思ってたら、親猫が子猫を取り返しに来た。
親猫が、家の周りをぐ〜るぐ〜る回って、ニャーニャー鳴くんだよ。
うしろに兄弟猫らしいちっこいのを3匹連れてた。

しかし、野良猫の平均寿命ってめっちゃ短いって言うし、
その子猫はうちで飼ったほうが幸せだろうと思ってさ、黙殺してたんだが・・・
なかなか親猫がいなくならん。

親猫の声が、鳴きすぎてだんだんかすれてくるし、子猫もミャーミャー言いながら出口を探すし、
俺は耐えられなくなって子猫を返しちまったよ・・・したら親猫は去っていった。4匹ちっこいの連れて、満足そうに。

猫の母性愛マジ強すぎ。



というわけで俺んちの納屋では今、親猫+4匹の猫が、専属のネズミ捕獲係として働いている。
136わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 17:25:04.80 ID:SvLT2qa3
イイハナシダナー
137わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 18:16:49.58 ID:Jse7SdoN
なんかほっこりした
138わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 18:34:25.07 ID:siQaIUMd
この話はまとめブログに載るでしょう…にクリスマスケーキ6個
139わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 18:46:23.55 ID:PpqWz/sa
水飲む時に容器揺らすのって何か意味があるんでしょうか?
自分の猫だけかと思ったら兄弟の飼ってる猫もやってました
140わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 18:54:12.45 ID:r4pMwuu+
>>135 納屋にいるんだw 良かった〜
うちも似たような感じで親子猫4匹がきて 別に死にそうな子猫が家に入ってきて
その子猫を保護するように白いオス猫もきた このオス猫が片足引きずっているんだけど
凄く良い猫で 親子の方の母猫が外出すると その白い猫は子猫達に自分の乳を
与えていた もちろんオスだから乳は出ないんだけど・・でも守ってあげてたんだね
そんな姿見てたら 外には追い出せなくなった 時期的にも冬に来られると無理だわ・・
今は5匹だけど元気に育ったよ ねずみがいなくなったのはいいが 鳩を捕まえて
くるのは止めてくれほしい 鳥も好きだし・・
141わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 19:15:53.26 ID:kKPiCpWb
>>112
脱水の時のモーター音とネコのゴロゴロが
どうしても似て聞こえる

>>139
遊びではなさそう?
142わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 20:05:40.17 ID:qHKmuhRK
猫のゴロゴロと似た脱水音て今の洗濯機はそんなに可愛いのか。
うちの10年モノ洗濯機はガッゴゴゴゴと恐ろしい音を立てるよ…。

>>139
うっかりびしゃっと鼻突っ込まないように水面の高さ測ってるんだと思う。
143わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 20:16:26.05 ID:Fdi+8ysA
2年前に洗濯機買い換えたらあまりの静かさに「止まってないか?」と
見に行ってしまったのを思い出したw
144わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 20:27:29.13 ID:XlBgARvT
>>143
その機種教えてほしい
今のうるさすぎる。洗濯機の底が床に何か叩き付けながら動いてる感じ
145わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 20:31:38.29 ID:N0cKNgDE
↓飼ってる猫の胸に悪性の腫瘍ができる。
146わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 20:54:24.09 ID:5oBk5/X4

■原発と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■原発と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■原発と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■原発と生フェラ口内射精売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
147わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 21:40:13.60 ID:ZZLbn7zO
今日、うちの猫を見ていたら、あまりに可愛くて純粋で一生懸命でいたいけで、泣きそうになってしまった。
こういうの普通だよね?
148わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 22:10:42.82 ID:2IOTPbfx
149わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 22:15:14.82 ID:Fdi+8ysA
>>144
ごめん、サンヨーのなんで今はもうパナになっちゃってるから買えないと思う
でも今時のなら大体静かなんじゃないかな?
家電板にスレもあるよ

>>147
あまりにかわいくて、こんなにかわいくていいんだろうか、ありえなくね?と
日々思う
150わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 22:34:17.34 ID:pLovgcKz
それ以外あるの??
151わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 22:53:20.59 ID:kyXHG/G8
あるよ
かっこよくて美しくてボーっとなっちゃうw
152わんにゃん@名無しさん:2012/12/25(火) 23:54:16.63 ID:efqQp5yg
わたしも今日はぬこ様の流し目にキュンとしたぜ
153わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 00:01:28.56 ID:N0cKNgDE
↓飼ってる猫の胸に悪性の腫瘍発見する
154わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 00:01:36.58 ID:ZpYJ8pWW
あるある、かわいすぎて居たたまれない、可愛すぎて苦しい・・・

ちょっと静かにしてるなーと思ったらこんなんなって寝てるんだよ。
どうしたらいいんだよ。
http://nukoup.nukos.net/sam.html
155わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 00:19:37.23 ID:qhHf4Ols
変な話だけど猫って交尾するときの体位で人間でいう正上位はするんですか?
去勢済オスが避妊前メスに正上位で覆いかぶさったんだけどただじゃれてただけですかね?
156わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 01:03:39.31 ID:X/QRbgYq
本当に悩んでいるのでどなたかアドバイス下さい
八年飼ってる猫が一ヶ月前に糖尿病と診断されて、病院に通ってましたがおとといから急に食べたご飯を吐いてそれからは2日間ほとんどご飯を食べてくれません
昨日病院に行ったら尿にケトンがでていてすぐに入院が必要と言われました
入院しても確実に症状が良くなる保障はないと言われて
入院しなければ1週間以内に死ぬかもしれないと言われました
一ヶ月の半分以上病院に通って最初にインスリン注射をしましたがどうも効きすぎるみたいで、ここ2週間は療法食と薬で血糖をコントロールできるかみてたとこです
療法食は全然食べてくれなくて3種類程ためしてそのなかでもまだ食べてくれるやつを選んで与えました
療法食はそのままでは食べてくれないので前に食べてたドライフードと半々で混ぜて一日60グラムあげてました
それでも療法食は本当に嫌いみたいで、混ぜたやつを朝30グラム夜30グラムあげてましたが
きちんと残さず食べることはありませんでした
一ヶ月前8.6あった体重は6.5まで落ちてしまい
2日間何も食べてくれない状態で、私もこのままだと1週間以内に死んでしまうかもしれないと思います
でも入院しても確実に良くなるか分からない
と言われ今日は点滴打って連れて帰ってきました
入院したらいつ退院できるか分からない入院費もどれくらいかかるか
丸々太ってたのに嫌いなご飯を食べ続けガリガリに痩せてしまいとても可愛そうです
この子はとても人見知りして飼いはじめたころから家の中でも私にしかなついていません私はこの子の事本当に大好きです
でも今どうするべきか本当に悩んでいます
なんでもいいですなんでもいいいのでどなたかアドバイスを下さい
157わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 01:37:05.56 ID:lXeyB9/I
>>156
ちょっとかそってるのでアドバイスはもらえないかもしれないけど、
何か参考になると思うのでこちらを一度romしてみるのと、
糖尿病と闘う猫 part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284438580/

こちらで聞いてみるのが良いかと、
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart62
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1353603915/

なにもアドバイスはできないけど頑張って。
158わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 04:17:30.03 ID:SkxIMZMW
ネコが布団の中へ入ってきてウザいのでぷーしてやったら思わず顔を出していた
してやったりと思ってたけど最近は顔を出さなくなってしまった
変だなと思って顔を突っ込んでみたら臭かった
ネコの完勝だった
159わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 09:25:41.29 ID:m7bf4l2p
昨日息子の彼女が家に来てサックスを吹いてくれたんだが、
大きな音にビビったのか隅っこに隠れてた。

その後百均で買ったサンタ帽をかぶせたら嫌がる嫌がる。
いろいろとすまんかった、今日は上等の猫缶買って帰るから。
160わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 14:53:15.53 ID:pNfbE0Zs
うちの猫はピアノの音が大嫌いだよ。
テレビから流れてきても反応する。
でもピアノの中は興味深々で入りたがる。
161わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 15:18:54.36 ID:1zsi2I5A
うちの猫はタッチパネルが好きみたい
iPad使ってると飛び付く、ゲームしてる時とか割り込んできて操作ミスを狙ったトドメを刺そうとする
iPadの上に座ったり、カバーで爪研ぎしたりもする

嫌いな音はまだわからないな…
外で大きな音がするとビビるくらいかな、震度4でも寝てるぐらいだしなあ…この子猫
162わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 15:37:48.78 ID:+GXkecqH
さっきヌイグルミにびびってたwww
全く神経質なところないネコなのに、大きくていくつか置いてあったから
生きてないかを必死に確かめてた。
163わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 16:08:07.99 ID:kzVbzMD0
家の猫達は311以来、緊急地震速報の音と似たような音がするだけでダッシュで逃げて行くようになった。
164わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 16:58:13.07 ID:IVEHowIL
室温18℃だけど寒いよお
湯たんぽが必要やで
165わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 18:06:34.88 ID:tSvgDPZT
うちの子はみんなちょっとした動作で起きちゃうんで正直困ってる
マウスからキーボードに手を動かしただけとかコップを手に取るとかちょっと横を向くとか
寝るときも開きにならないしあんま無防備な姿を見れない
2ヶ月の子猫も同じで、もううちにきて2週間以上経つのに子猫らしい無邪気な寝顔を見たことがない
寝るときはいつも私と一緒に布団にもぐっちゃうし布団めくると起きちゃうし
部屋に放置して寝るのを待ってても一行目だし、なに?あそぶ?あそぶ?って顔されるし
なんか元々妙にびっくり顔だし

寒いのがいけないのかなー子猫らしい寝顔が見たいなー一番可愛い時期なのになー
166わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 19:38:24.57 ID:qhHf4Ols
猫の避妊手術って予約を入れるものですか?
167わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 19:51:37.03 ID:GFN5DuHL
>>166
そりゃ当然入れるでしょ。
168あー麺:2012/12/26(水) 20:18:09.56 ID:uiNBjF0N
猫可愛すぎでしょ!!!!
      (゜∀゜)/
169わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 20:23:10.93 ID:WqPlLNUG
>>165
疲れるまで遊んであげたら
170わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 21:07:12.57 ID:HPWI0ecx
引っ越ししたらずっと警戒モードでご飯も食べようとしないで二日経過
抱っこしたら落ち着くみたいで抱っこで声かけしながらちょっとずつ食べさせると食べてくれるんだけど
元々神経質な子だから新しい環境に慣れるまで時間かかりそう
171わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 22:02:05.96 ID:HHkSgoRU
>>165
元々妙にびっくり顔なのは関係なかろうww
172わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 22:46:49.06 ID:86PDr7EL
いやーそれがほんとにびっくり顔なんだよなんだこの顔
ちと背景汚くてすまん
http://nukoup.nukos.net/img/100144.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/100142.jpg

今日はかれこれ4時間くらい自由に走りまわさせてるけど寝るときはこんなんだし
このあとちょっと手を動かしたらすぐ起きちゃった
http://nukoup.nukos.net/img/100143.jpg

もっとこう…手足を伸ばすとか開きになる姿がみたい…
173わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 23:00:24.75 ID:MjzM+rMa
ヤマネか
174わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 23:02:00.51 ID:Am9eXszu
一枚目のびっくり顔っぷりにちょっと笑ってしまったwww
ペット用ホットカーペットとかであっためるとほかほかのびーするかもねー
175わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 23:03:39.06 ID:a+Bz7saQ
うひょ〜可愛い♪
176わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 23:04:49.96 ID:HHkSgoRU
>>172
な、なんてこった・・・かわええ・・・
将来モッフモフになりそうな素質を感じる
てか、確かにびっくり顔だなw

同居猫が開きで寝るタイプだったら、子猫も真似したかもしれんなあ

飼い主=親が大の字になって、しょっちゅう床とかで寝てれば、
子猫も真似して開きになるようになるんじゃね?
俺んちの猫、いっつも俺と同じポーズで寝てるよ
177わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 00:02:36.54 ID:Jmm2HZmT
あったかいと開きになりやすいよ
ホットカーペットとかストーブの前とかだとへそ天余裕
178わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 01:11:38.73 ID:n0PZxOPO
>>172
めちゃくちゃかわえええ&3枚目寒そう
うちの超警戒心の強いお嬢もストーブの前でだけはでろんでろんになるよ
今すぐホカペかストーブを買ってくるんだ!
179わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 01:16:44.29 ID:b2pMHMR3
寒いと丸く、ちょうどいいと横にでろん、暑いと開き、が猫温度計だからね
180わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 09:07:48.83 ID:GZdWJiyK
夏の暑い日でも思いっきり丸まって寝てるうちの子は異端なのか・・・?
181わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 13:00:18.11 ID:AaiRvokn
猫の顔の模様がたまらん。
あの目尻からシュッと伸びているラインといい、頭のM字ラインといい・・・。
黒猫や白猫も、同化して見えないだけで本当は同じ様な模様があるのかな?
182わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 13:51:26.45 ID:nsER3Sre
昨日母からいきなり「子猫拾った!」とメールが来た
帰り道、植え込みから震えながら出てきて、放っておけなかったと…
前の猫様が18才で大往生してから4年
子猫の世話なんて久しぶり!大変!と言いつつ楽しそうです

ただ、誰かに切られたらしくヒゲが1pも無くて
なんてひどい!と憤慨もしてました
子猫のヒゲ切った奴に天罰が下りますように
183わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 13:57:24.66 ID:6ds5PtBm
>>182
今まで他の兄弟猫と暮らしてたんだとしたら相手を舐めるついでに
ヒゲを噛みきる子もいるから悪戯とは限らないよ
くるねこでお世話好きでヒゲ噛み切っちゃう子がいて周囲の猫のヒゲが
全滅してたww
184わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 14:19:44.04 ID:nsER3Sre
>>183
182です
ヒゲ噛み切っちゃう子もいるんですね!初耳でした
野良猫が多い地域なので悪戯じゃないと思いたい
185わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 14:22:27.09 ID:5FG+Six0
今朝クッソ寒かったので半分寝ぼけながらエアコンのスイッチ入れた
何時までたっても暖かくならないのでヤベーな寒波まじ半端ねえと思いながら布団かぶってた
リモコン見たら冷房になってた
猫が踏んだらしい
186わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 16:06:33.65 ID:3tU1pWY+
>>182
うちの猫もブリさんから来たけれど世話好き母ちゃんに
ブチブチにされて来たw
今は世話好き兄ちゃんにブチブチにされてて
成猫なってるのに眉毛がないwひげは…まああるけれどいつも不揃いw

実家に182の母と同じ母がいるよw
23歳で大往生したからもう飼わない!って言ってたのに
猫好きってそんなもんだよね
187わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 16:30:04.38 ID:mDJAeRzt
>>184
うちの仔猫も完全室内飼いだけど、2ヶ月の頃いつの間にかヒゲが切れて短くなってたよ。
掃除したら切れたか抜けたか分からないヒゲが沢山落ちてたなぁ。
今は4ヶ月だけどだいぶん生えてきた。
切られたみたいに全体的に切れてたよ(笑)
188わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 16:37:54.57 ID:Wf9sGcEE
授乳期はヒゲが長いと目に入ったりして危ないので母猫が噛み切るのはふつー
189わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 17:31:40.77 ID:nsER3Sre
182です
複数飼いの方にはわりとよくあることなのですね!>ヒゲ噛み切り
実家はずっと「飼うのは1匹のみ」というルールだったので…
抜けたのは何度か見たことあるんですが

あと>>185さん、風邪ひいてないですか
猫様だっこして暖をとってください
母は子猫イヤッホオオオオオウだけど私はペット不可物件にいるので
猫と暮らしてる方うらやましい(´・ω・`)
190わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 18:00:03.77 ID:7a2z5iyB
>>188
知らなかった…勉強になりました
191わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 19:01:17.16 ID:5vbRQSLm
>>172
JJ乙

開きになるのは、季節も関係してると思う。
うちは夏は常に開き状態。冬はまんまる。

178のいうとおり、ヌクヌク状態になれば自然とおっぴろげーーーになるから
寒さ対策してみてみ。
192わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 20:46:23.18 ID:eYdv3iQX
>>188
へー初めて知った、親子とかいいなあ

さっき夕飯にレトルトのハンバーグと納豆食べたんだけど、
猫が匂いを嗅いでは一生懸命砂かけの仕草をしていた。
納豆は分かるがハンバーグも猫的には臭いのかね。
193わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 20:53:37.84 ID:zCr2g/Oe
うちの子が避妊手術してから食欲炸裂して困ってます。
規定量の餌をやっても全然満足せず、なんでも食べようとします。
ダメと言うと、ものすごく鳴いて食べ物をねだります。
私が台所に立つとなにかもらえると思って、喜んで周りをぴょんぴょん跳ね回ります。
食べ物の事しか頭にないような。心なしか、というか明らかにデブってきてるような。
困ったなあ。
194わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 21:23:36.38 ID:cceyKLFB
>>193
うちのはそれで、体重が倍になりましたw
195わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 21:45:12.31 ID:5FG+Six0
「食べられない」ストレスも健康に良くないだろうから、カロリー低めのフードに変えるとかしては如何か
196わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 23:30:12.58 ID:00jqTLGf
>>193
避妊去勢用のフードを与える
重量当たりのカロリーが低いウェットフードをメインにする

因みにうちは、その両方
197172:2012/12/27(木) 23:47:33.27 ID:rD1W6+sE
遅レスで申し訳ない

うちの暖房としては一応コタツと電気ストーブつけてるんだけど
やっぱ床があったかいほうがのびのびしやすいのかねぇ
ストーブの前でこんなんだし
http://nukoup.nukos.net/img/100174.jpg

とおもって今見たら↑の場所で手足伸ばしてた!
暖かくなったら開きになってくれると思いたい
198わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 23:50:05.56 ID:p8m9Zmpv
母猫が仔猫のひげを噛み切っちゃうのは、仔猫があちこち走り回って
迷子にならないように(遠い所へ出掛けてしまわないように って
計らいがあるって聞いたこともあるよ。
いずれにしても、母親の“愛”だねぇ〜。
199わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 23:52:10.06 ID:jQgxFx7O
へぇー知らなかったー!
うちは親子で飼ってるけど室内だからか、無かったな。
200わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 00:54:49.07 ID:ouE6sksk
ウチの猫は朝と家を6時間開けるだけですごくさみしかったと言わんばかりに甘えてくる。
足にまとわりつくから踏まないか心配だしこっちも足をとらわれてコケそうになる。
201わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 01:12:54.61 ID:D4b09W8b
●醜い宮根誠司●不倫女と全裸腰ふりセックス、反日テレビ芸者
自民党の安倍晋三総裁を不機嫌丸出しで睨む宮根
(p)http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201212190834019b6.jpg
(p)http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012121908341661b.jpg
(p)http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012121908343618c.jpg
202わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 02:49:43.80 ID:LkDhJdhh
>>187
折れたのかもよ
子猫は狭いとことかガンガン入っていって折れてることもよくある

うちのは先住が新入り可愛いから舐める、舐める…
舐め…なんか硬いのあるから齧りとってやるか…カジカジネチネチ
舐めるのに邪魔なものなくなったwww
って感じだ
今は大きくなったのであんまりしつこく舐めるとド突かれるw
203わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 06:29:40.32 ID:BUBMt2i6
>>196
そういえばそういうの、ありましたね。試してみます。
先代が舐め食いしかできない子でほとんど餌を食べなかったので、生涯スリムで
(それでも20年以上生きた)医者の薦めで子猫用のカロリーの高い餌とか混ぜて
できるだけ少量でも栄養価の高いものばかり選んできたので、体重管理用とか
とんでもない!と見向きもしなかったから存在を忘れてました。
204わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 13:02:44.79 ID:BUBMt2i6
http://nukoup.nukos.net/img/100186.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/100187.jpg

誰からも美人さんと言われた先代(上)と、ファニーフェイスな今のうちの子(下)
205わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 15:30:35.79 ID:h7MjX+33
>>204
下の子、ダヤンに似てるw
206わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 19:49:45.70 ID:I3mugPWS
猫が爪を切らせてくれないよー。
抱っことか、とにかく体を拘束されるのが嫌な子だから困った。
撫でるのも向こうが寄ってきたときくらいだ。
産まれたときから完全室内外な子なのに、
どうしてこんな野良猫っぽいのか不思議。

兄妹猫はデレデレのあまあまなんだけどな。
もちろんどっちもとけるくらいに可愛い!
可愛いけど、夜の布団の中で爪が痛い。
207わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 19:51:55.81 ID:CwEfV5Sk
うちは最近順調に歯を磨かさてくれるようになってきたと思ったら
爪切りを拒否るようになってきた。何故だ!
208わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 20:47:07.90 ID:tw+k7w9T
>>204
一枚目の画像、水槽に逆さになった片目の猫の顔が写ってねぇか?
209わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 21:25:20.93 ID:h7MjX+33
>>206
うちは本気寝してる時の寝ぼけた隙に爪切らせてねーと優しく声かけて片足だけ少しずつ切ってる。嫌がったらそこでやめるを繰り返してる。
ぬこ様「何だ今の?…ま、いっか(寝)」
って感じ。
獣医さんでも切ってくれない?
210わんにゃん@名無しさん:2012/12/28(金) 23:32:49.17 ID:tOS6fUkr
うちの猫(♀6歳)が生後3ヶ月で我が家に来て間もなく姪っ子と甥っ子が遊びにきた
当時の姪っ子は中学生で適度な距離感で遊んでいたが甥っ子は幼稚園児で触りたくて執拗に追いかけまわしていた

私が居ない時に甥っ子が遊びに来て猫と遊ぼうとするも猫は器用に私の部屋に逃げ込んで甥っ子を撒いていた
私の部屋は常に2箇所入り口を少し開けていて猫は上手に追跡をかわす事が出来たのだ
甥っ子なりに考えたのだろう、私の部屋の扉を閉めて猫を追い込んでしまった
サイレントキャットの異名を取る猫で今でも滅多に鳴かないが帰宅したときに猫の嫌がる鳴き声に甥っ子を叱った

現在は姪っ子が遊びに来ると玄関までいそいそとお出迎えしてくっついて回るほど姪っ子大好き
甥っ子が来ると玄関には行かずに離れたところでジッと見ている、決して近くに寄っていくことは無いくらい警戒している
かなり嫌な思い出になってしまったようだ
211わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 07:15:53.20 ID:MiprVFSe
男の子は総じて扱いが乱暴だからね。
うちの猫が玄関先で座ってた時、小学生の下校集団が頭を撫でてってたんだけど、
女の子はそーっと撫でるから猫も姿勢を保ってられるが、男の子が撫でると
どうしてもポンポン叩くような撫で方するから、猫の上半身がぼんぼん上下するんだ。
たいていどの子がやってもそうで、男女の違いを実感したわ。
212わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 09:05:29.30 ID:wAxB5K9u
銘っ子がはいはいしかできない頃
実家にいた先代さんがしっぽをギュッとやられてたけど
爪たてると怒られるしで我慢しながらこっちに視線を送ってきてたわ

その流れで姪っ子にだめだよ!って教えてた。
なんだかんだ猫も我慢を覚えたりするよね。
213わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 09:08:56.28 ID:OqKdPKo+
女の子の方が成長早いよね
姪にはそれこそ幼稚園に入る前から、追いかけない、撫でる時は優しくなど猫とのつきあい方を教えてた
好かれたい一心で頑張ってたけど、男の子だとそういうのも無理なのかね
「男の子はほんと馬鹿よw」なんて男の子のママからよく聞くけどw
214わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 10:02:11.70 ID:SiNsEPJs
すでに妊娠してしまった場合の避妊中絶手術って普通の避妊手術より値段が高いですか?
215わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 10:26:04.49 ID:hzl1ZV95
>>213
確かに男の子って総じて馬鹿だよ
自分もそうだったしw
猫も仔猫ではしゃいで怪我したり無茶するのは雄のほうが多い気がする
216わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 11:33:56.75 ID:bekQi/lQ
昔ご近所さんから聞いた話。
猫がパトロールから帰って来て玄関に足を踏み入れた時
遊びに来ていた孫(男児)の声を聞きつけると、必ず回れ右して出て行くって。
帰ったの確認してから戻って来るんだ、って言ってた
217わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 11:38:24.97 ID:R9b3sBQf
>>211
うちの近所の子は逆。男の子の方がおとなしい。
向かいの家の孫(♂3才)は「ニャンニャン!!ニャンニャンちゅきちゅき!」って言いながら優しく撫でるから猫も近づいていく。
隣の姉妹(小学一年と幼稚園児)は「ねぇ〜こぉ〜〜っ!」と叫びながら走ってきて追いかけ回すからどの猫にも嫌われてる。

親のしつけとか生まれついての性格とかあるんじゃないかな。
218わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 13:03:42.98 ID:MiprVFSe
>>217
必ず例外というものはあるわけで。
一般的に、多数派、という意味で話してるだけだから。
219わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 13:11:20.23 ID:fMWoki5y
家族がリビングからいなくなると
私のひざに来てゴロゴロ〜と言います。
で、戻ってきた家族に見られると私はなんだか恥ずかしいんですが
何なんでしょうこれは…

早朝に家族に隠れてネコを可愛がるお父さんのコピペがありますがあのお父さんもこんな気持ちなんでしょうか。
220わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 13:14:14.43 ID:MiprVFSe
>>214
普通はそうなる前に避妊なり去勢なりするべきなんだけどね。
胎児ごと子宮を取り出すのは、避妊手術の倍はかかるそうだよ。検査にもお金がかかる。
妊娠してるとわかるくらいお腹が出てるなら、中の赤ちゃんはもう形もできて
動いてるわけだから、人間だったら絶対NGなレベル。
医者にとって最も嫌な処置だという。そりゃそうだわな。
今回は産ませて里親探すとかできないのか?
221わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 15:41:42.54 ID:SiNsEPJs
>>220
ついこの前お医者さんに体重軽いからまだ手術は無理、発情来てないから大丈夫
って言われたんですが昨日からニャオニャオ鳴き始めたんです
この子は捨て猫が自宅に居付いてしまって飼ってるわけではないんです
里親探しつつとりあえず避妊手術してこれ以上は増えないようにしたいって考えです
そしてこの状況です
222わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 16:05:37.58 ID:MiprVFSe
小さい子猫欲しいわー。近所だったらもらいに行くのに。
うちは避妊手術した♀が1匹だけど、小さければそれなりに怒らずに育ててくれると思う。
223わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 16:25:40.85 ID:SiNsEPJs
>>222
ちなみに名古屋です
引き取ってくれるならぜひお願いしたいですw
224わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 18:48:08.46 ID:MiprVFSe
うーん、うち京都だからなあ…
微妙に遠いかなあ…
225わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 19:07:28.07 ID:ZK4SbFj2
新幹線なら40分、高速バスなら2時間半やで
226わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 20:25:54.73 ID:B9BuFBi/
うちの兄弟猫2匹とも、●した後、砂かけないんだけど普通?
子猫だった頃は、不器用ながらいっちょまえに砂かけてて
感心感心と思った記憶があるけど、気づいたらしなくなってた。
流せるタイプの木製猫砂なんだけど、全然隠してないから臭い・・・。
227わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 20:31:01.41 ID:KwR43Yaq
この年の瀬に新たなる技を覚えたようで
玄関に置いてある靴紐を解いて回ってる
家族みんな出掛ける時は結び直してから出発
ちょっと悔しいので今日は家の紐あり靴全部出して寝る
228わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 21:28:55.30 ID:Aa3CpLut
<<226
にゃんともに替えてみたら?
あれは比較的早く匂いが消える
メンテも楽
229わんにゃん@名無しさん:2012/12/29(土) 21:33:57.14 ID:Jv2h72Ax
近所に野良ネコが2匹いるのですが、1匹は私がしゃがむと腕に乗ってきます。
もう1匹は頭を撫でてやると、ゴロンと横になってお腹を見せてきます。
この2匹ってほんとに野良?飼われた経験あると思っていいのですか?
230わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 13:38:16.37 ID:qN6x/8Ps
今度、岩合さんの世界ねこ歩き再放送するみたいだけど
あれのエーゲ海?の回で猫が離れた場所にジャンプして着地した瞬間に
ちっちゃい声で「ニャッ」て鳴くのが可愛すぎて可愛すぎて……
もうはぁあああああん!!だよ
231わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 13:49:52.57 ID:VHVPALd0
獣医さんて猫見ただけど以前診察したことがあるとかわかったりするの?
232わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 14:38:09.23 ID:2KR4tAfJ
>>226
家のはウンコのあと、入念に砂かけする
米とぎのようにいつまでもじゃぁ〜り、じゃぁ〜り砂賭けするから
一度下に埋めたはずのウンコが表面に再浮上してきて
にゃにゃにゃんで?!って感じで慌ててまた砂かけしている
233わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 15:21:26.05 ID:noKTdNzX
そうそう、すぐ片付けないと永遠にジャッジャして逆に散らかる可能性が。
片付けた部分の底を毎回スプレーで掃除する私としては最悪の事態

これもぬこ様の為文句は言うまい
234わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 16:23:14.60 ID:gAfYmdG5
うちは爪研ぎを知らないから、砂をかいてストレス解消してるぽい。
トイレしなくても懸命に砂をかいてる事がある。
235わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 17:57:16.88 ID:sGW2KYIC
初猫飼いで、来客時のために臭い対策の消臭グッズやら空気清浄機やらを揃えて
誰に聞いても臭いは全然しないとのお墨付きを頂いた
けど、最近このにくきうやら耳の横の臭いやらたまらんくなってきた
猫のにおいがすっかりしみついたキャットタワーとかもうたまらん
今まではにおいがしてきたらスチームとかして除菌消臭やらしてたんだが
だんだん消臭する気がなくなってきてやばい、でも家猫臭いねとも言われたくない…困った…
236わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 18:19:06.19 ID:VQfRj7Lb
ネタだと思うけど猫は自分の匂いが全くしなかったら不安でしょうがない生き物だよ
家の中の色んなところに自分の匂いを付けることで安心できる場所を増やしていくんだ
猫臭いと言われたくないなら最初から猫なんか飼わなければいい、お互いに不幸だよ
237わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 18:50:47.19 ID:q5exdV+J
>>235
一緒に暮らす猫と、たまに来る客とどっちが大事なの
238わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 19:00:15.08 ID:iRyDHUx0
まぁ家によっては頻繁に来客がある場合もある
うちなんか田舎だからか回覧板がよく回ってくる地域で
普通に「まぁ上がってお茶でも〜」みたいなことがあるし
自宅で仕事してる人なら客=仕事上のお客さんってこともあるだろうからなぁ
昔は飼ってる牛とか肥えだめとか換気扇のないボットンとかがあって
猫以上にニオイのするものがあったからあれだけど
今はいかに獣臭さ(人も含む)を消すかが社会で生きる上で必要になってるからな
悩む気持ちもわからなくはない
239わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 20:05:45.10 ID:SEGMWWDQ
うんこした直後はさすがに臭いけど、うんこ臭じゃなくて猫本体の猫臭っていうのによその猫飼いのおうちでも気付いたことがない
240わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 20:18:52.43 ID:nznsd/Rq
昨日お迎えした人生初めてのにゃんこ。
まだ2ヶ月ちょっとで、昨日の晩はミーミー鳴いては寝て鳴いては寝ての繰り返しだった。
そして早速ベッドの上でしっこの粗相…でも可愛いから全部許す!
これから末長く宜しくね(*´Д`*)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzt7OBww.jpg
241わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 20:55:30.10 ID:x+/qUGuL
http://www.youtube.com/watch?v=3IzreZO689g&feature=endscreen&NR=1

猫虐待の動画です
こいつは飼い主の資格なし
242わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 21:24:19.86 ID:bcdMQNO3
>>240
かわいい まだ猫かぶってるなー
243わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 21:26:06.71 ID:V7FITW36
>>240
可愛い

猫の腹に顔を埋めようとするとそうはさせまいと後ろ足で顔をムニムニ押してくる

本当はムニムニされることが目的でやっているとは猫は多分知らない
244わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 23:01:30.57 ID:KA6Nyfci
ああーっ!8円南アランド時代に5億南アランドで今10円になったから10億!我ながら鬼謀フッフッフ。
245わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 00:02:17.50 ID:7xCc3jB3
明日は大晦日だけど一週間ほど入院していたうちのぬこが帰ってくるー( ´ ▽ ` )
おもちゃのゴムやら胃と十二指腸に詰まらせて嘔吐→手術になったんだ。
しかもあわや膵炎になりかけて命を落としてたかもと言われてゾッとしてしまったよ (:.;°;Д;°;.:)
その少し前に不妊手術したばっかで様子を見に言ったときにお腹の傷が倍に広がってて痛々しかったorz
元気だったし甘えてきたから名一杯甘えさせてやろう( `・ω・´)
皆さんのぬこも誤飲気をつけて下さい><
246わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 00:35:55.06 ID:pbmcA0NL
↓来年重い病気が見つかる
247わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 00:42:43.78 ID:4cpvrk/T
↑ブーメラン
248わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 00:48:36.25 ID:FVt5+GLp
うちのはねずみのオモチャや風船食ったことあった。う〇こと一緒になってやがった(´・ω・`)
249わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 01:02:42.78 ID:VT+X0Vrg
うちもシリコンカップ(弁当の)、ちぎって食べてた。
ゴムとか好きだよねー。
250わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 01:04:20.51 ID:ka6uZC/W
>240
こ、これは将来焦げ焦げになる要素を多分に秘めてるな・・・
かわいいぜ・・・
251わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 01:39:42.14 ID:RAtMlOMo
>>250
ロシアンブルーとヨーロピアン茶トラの間の子で、他の兄弟はパパ似ですが、この子だけしっぽと耳はグレーブルー、
胴体は灰色っぽいクリーム色、足先は胴体より濃い色で少しトラ柄が出てます。
大人になったら毛色かわるのか…ドキドキ(*´Д`*)
252わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 01:49:34.70 ID:MjWPaqYv
この感じはシールポイント入ってるっぽいし、多分焦げるねw
季節によって焼き加減が変わったりするんだぜ
とりあえず子猫のうちはレア(生)だw
253わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 02:04:54.32 ID:pbmcA0NL
↓来年ガン発見
254わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 02:32:59.70 ID:qF7C8kfT
はい
255わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 03:32:00.81 ID:YhtKSqwp
>>253
オマエガナー
256わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 04:22:33.40 ID:6gL0vMRl
>>251
シールではなくブルーリンクスポイントですね
子猫でも耳の縁の色で見分けられます
体の色は2〜4年かけて濃くなっていきますが、ロシアンブルーのような濃いブルーにはなりません
体の色は、顔の一番濃い部分(鼻の周り)よりは薄いブルーになりますよ
257わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 05:24:52.35 ID:kKhcb63+
ライラックってやつかと思った
258わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 05:41:58.25 ID:y8og4OaH
あんま見ない柄だけど、たまにいるよね
チャーボとミーコのミーコとか
大人になると貫禄ある美猫になるw
ミーコも焦げ焦げになったw
259わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 13:37:11.51 ID:kbj9owKK
     _ _/|
  rー-'´    !
  ヽ   _,  r ミ
   `彡 __,xノ゙ヽ
    |      ヽ
    l      ヽ
ねこだよ
リセットボタンを押してくれるすごいやつだよ
260わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 14:10:43.33 ID:nYtoBvlc
うちのおっさんがほろ酔い加減の上機嫌で
猫をからかって遊んでいる。双方幸せそうでカワユス。
261わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 14:11:02.03 ID:yInKNce5
ぬこ様の首の後ろからいつもひだまりのような、カラメルのような温かくて甘い匂いがする。
262わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 14:27:50.52 ID:Mqe7mE2Y
>>261
それが「ねこ空気」だ
胸いっぱい吸い込むと元気になるぞ!
263わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:05:16.26 ID:YhtKSqwp
ぬこさまは大晦日とか関係ないから
煮物の材料切ってゴボウのあく抜きのために一休みと
座ったひざでお昼寝始めてしまったw
テラカワユスw
264わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:08:29.59 ID:wMvaE0uW
どらえもんは毎年大晦日に関係あるけどな
265わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 15:25:35.19 ID:iMzS8G0c
いつもはダイエットフードだけど、今日と明日ばっかりはうまい飯にするんだ〜。
朝から喜んで食ってて可愛い。
266わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 16:16:36.37 ID:9dqiJXR7
うちはダイエットフードだろうが普通の餌だろうがグリニーズだろうが、
全部うまそうに食うよ。
267わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 17:27:55.90 ID:XkgqqZNA
おせち料理を作るかたわら、端材の鶏肉と白身魚を使って
猫にもおせち料理を作ってあげた。
といっても味は付けず、猫の食べられる食材のみだけど
おせち料理らしく可愛く盛り付けたので、喜んでくれて
食べ終わったあと、うっとりした顔で舌なめずりをしていたよ。
268わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 17:34:05.36 ID:1rg0+kcc
>>267
良いな〜
うち人間の分でさえ買うだけw
269わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 18:40:43.50 ID:DeZ36ZcF
>>266
うちもなんでも美味しそうに食べる。
でもやっぱり魚のアラを茹でてほぐしたものなんかは
必死さが違うな。
270偏差値42 小泉進次郎の正体:2012/12/31(月) 19:16:28.29 ID:4glethkm
小泉進次郎は身体障害者だと思います。
進次郎の左の鼻穴は右の鼻穴より大きいんです。
進次郎の顔と体は左右の形が違います。
だから進次郎は身体障害者で発達障害者だと思います。
私は身体障害者や発達障害者を馬鹿にするつもりはありません。
ht●tp:/●/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5184/1291625812/
271わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 20:08:30.04 ID:zKvWFNe+
おせちではないが年末のご馳走のおすそ分けでマグロをあげた
喜んで食べてくれるのはいいが…切り身をおもちゃにするのはやめてほしい
フローリングの上だけならまだしも、なぜ人のスリッパやコタツの中に入れようとする
272わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 23:20:24.06 ID:y5uJQ2rp
荒れるかもしれないけど、一つ。

一度もお礼の品を上げた事はないけど、最初に会った時から頭を撫でさせてくれて、三回目には鳴きながら自分の元に駆け寄ってくれたりと凄く人懐っこい猫、
頭も良いみたいで、「車に気をつけるんだよ」とか言って立ち上がると、一声鳴いてから、敷地の中に帰って行く。
下宿生活でペットなんて飼えない自分に、最高の癒やしをプレゼントしてくれている。

だから言いたい。
そんな猫をどうして放し飼いに出来る?
首輪もせず(最初に見た時に跡はあった)、外で放し飼いにするって、何を考えてるの?
虐待が好きな人から見れば、格好の餌食になる(自慢じゃないが、自分に近寄ってくる猫などこの猫以外に記憶にない)
猫を良く思わない人は沢山いるんだから、こんな飼い方は止めてあげて。
273わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 23:22:23.56 ID:x36+2+o5
キモw
274わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 23:33:17.72 ID:A+KWsrR6
自分の発言に酔って無いでさっさとその猫ちゃんを保護してこいよクズ
275わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 00:41:22.42 ID:p1Q3zzvc
>>272
色々言いたいことはあるけど荒れると思うならリアルチラ裏にでも書いておけばいいんじゃないの
276わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 01:16:11.55 ID:q//27pxm
>>267
かわいいー
277わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 02:00:06.28 ID:ONRaHZLP
首輪の跡があったんなら捨てられたんじゃない?
278わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 07:18:16.26 ID:2nqMr82P
脱走してる場合だってある。
飼い主は必死で探してるかもだ。
279わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 08:08:00.95 ID:hdgQh3UZ
あけおめ^^

http://www.youtube.com/watch?v=P2Dz4To8V44

猫ちゃんの正しい可愛がり方^^
280わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 11:12:37.99 ID:R1Y/TTG+
↓今年アクシデントで飼ってる猫が死ぬ
281わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 11:51:28.08 ID:NpbUUCh7
↑と、正月も寂しい短小のクズ野郎が申しております。

うちは飼えねーんだよ、ボケ。
282わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 13:27:44.34 ID:DHbf0NuG
今日のぬこ様は焼き芋の匂いがしたw
ストーブ前でゴロゴロしてばかりだからかなぁー
283わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 14:10:13.21 ID:i9xFBpRS
>>282
そりゃ、どっか焦げてるんじゃ?w
284わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 14:26:46.93 ID:rBCogz/n
前々スレだったかで二階建てキャットホテルを作ったと報告した者です。
今日は朝からマターリとホテルを観察していたら一階に常住の茶トラ
一号。入口付近にキジトラ1、アネックス(小さすぎたのか誰も入って
くれません)の横に茶トラ二号となんと三匹同時マターリ図となりました。
その後外の二匹が散歩に出かけ、ホテル内の一匹だけになった。
で今見ると茶トラ二号が二階に入居なされています。
一階二階二猫同時宿泊は初めて。今年は何かいいことありそう。
285わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 15:24:30.52 ID:2nqMr82P
うちの猫の寝顔が、鴨川ホルモーのオニにそっくり。
286わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 16:59:33.05 ID:3p/6/Shh
>>284
写真は?
一人だけいい目を見やがって。
今年1年NNNの攻撃を受ける呪いをかけてやる。
287わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 17:18:09.75 ID:M1sROj6V
正月前に久しぶりに神棚の掃除をして、そこに一緒に飾ってあった招き猫もついでにきれいに拭いた。
福と猫を招いてくださいーとか半ば本気でお願いしながら拭いて、今度は神棚でなく玄関に置いてみた。

そしたら今日!最近顔を見るようになった猫がうちの庭に遊びに来てくれたよ!
ものすごくモフらせてくれたよ!
甘噛みされてちょっと手に穴があいたよ!

新年早々幸先いい!
母が猫苦手なのでうちでは飼えないから本当に幸せだったわぁ・・・

つーか招き猫ハンパねぇ〜w 福と猫いっぺんにきたわww
288わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 17:30:18.31 ID:i9xFBpRS
>>287
> 甘噛みされてちょっと手に穴があいたよ!

それは甘噛みとは言わないと思うぞw
289わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 17:35:45.88 ID:gtncF67t
>>284
羨ましい..
ハウスを設置する度に数日で破壊されて心が折れかかってきてたけどもう少し頑張ってみます
290わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 17:45:19.64 ID:v3T3DN5u
キャットホテルを建てると数年で家の中が猫まみれになります。
ソースは家。
とーちゃんが建てた2階建てキャットホテルに茶トラ♂とブチ♀が入居して
翌年にはちびっちゃい三毛×3+ブチ×2が増えてました。orz
一部は里子に出した物の現在も茶トラ♂・ブチ♀・育った三毛×2が
家の中を我が物顔で歩き回っています。
291わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 20:09:42.31 ID:rBCogz/n
>>286
写真は一応撮ってはあるんですが、サイズダウンは何とかやるとして
アップロードのやり方が分かりません。
292わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 20:25:45.17 ID:Ed6LDuhU
>>291
http://nukoup.nukos.net/

携帯、スマホからでも上のリンクからすぐできるよ
わからないことあったら書いてくれればレスするから
293わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 20:26:46.03 ID:qUOsvvKK
猫カフェみたいだ(´・ω・`)
猫くっついて寝てると気持ちいいよな〜
294わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 21:14:59.49 ID:2nqMr82P
おせちの海老の殻をうっかりシンクに置いたままにしてたら、なにやらガサゴソ。
ん?と思ってたら海老の頭をくわえてきて、こっち見てウニャーンて差し出してきた。
いいもん見つけたからおまえにもやるぞ、って言ってるのだろうか?

味はほとんどついてないけど、気をつけなきゃな。
295わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 23:03:38.79 ID:Ed6LDuhU
>>294
猫「おい、中身よこせよ」
296わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 23:29:19.66 ID:ezZmjQEG
>>292
ありがとうございます。リサイズは手持ちのフリーソフトで簡単に出来ました。
アップローダですが作成するフォルダ名はどうしたらよいのでしょうか。
297わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 23:30:25.85 ID:7jq/DEDq
>>282
あんぱん、ぽいですうにの子は。
298わんにゃん@名無しさん:2013/01/01(火) 23:32:53.21 ID:gzWqlQhk
>>296
フォルダ作らなくてもうpできるよー
フォルダ名空欄で。
299わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 01:16:39.14 ID:aVRgR1e6
フォルダ作ったらどうなるの?何枚か同時にうpできるの?
300わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 02:02:27.07 ID:Eu3a+n2t
同時うpはできないんじゃないかな?
同じフォルダ内の画像をまとめて閲覧・管理できる程度。
一度作ったフォルダ内にまた後日うpしたりも出来る。
フォルダに入れるとサムネイル一覧には表示されなくなるよ。
ファイル一覧(画像リスト)で参照するとフォルダ名が出てくると思うので
パスかかってなければ試しに見てみれば。
301わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 02:47:02.09 ID:TKdVF1/2
猫を室内飼いしてるけど、たまに大きめの公園に連れていってリードつけて散歩してる
茂みとか狭い所に突貫しようとするのは勘弁してほしいが、家と外での行動の違いが見てて面白い
302わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 06:53:22.01 ID:XJtK7nPE
>>301
犬みたいに歩かないでしょ?うちもリードで散歩させてたけど。
だいたい道路で転がってゴロンゴロン、立ち止まってしばし考え、ちょこちょこ
歩いてはそこら中を嗅ぎまくる。そして草を食べ、吐く。みたいな。
303わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 08:20:36.89 ID:64OBDLPl
写真アップについていろいろ教えて頂き感謝します。
写真アップできました。
キャットホテル住人と来訪者その1
http://nukoup.nukos.net/img/100406.jpg
キャットホテル住人と来訪者その2
http://nukoup.nukos.net/img/100407.jpg
茶トラ一号(キャットホテルの常客。101号室が定宿。たまに102号室にも。
http://nukoup.nukos.net/img/100408.jpg
茶トラ二号(2013/01/01キャットホテルに初お泊まり猫。チェックイン前)
http://nukoup.nukos.net/img/100409.jpg
キジ?トラ。以前からホテルの茶トラ一号にちょくちょく面会に来る。泊まりたいのか
泊まりたくないのか。
http://nukoup.nukos.net/img/100410.jpg
初満室お礼のキャットホテル。客は部屋の奥でおくつろぎ。
http://nukoup.nukos.net/img/100411.jpg

おまけ。向かいの家の軒先でぽかぽか日を浴びてまたーり昼寝の茶トラ三号。
我が家の庭に出入りしているかどうか不明。
http://nukoup.nukos.net/img/100412.jpg

界隈には他にパステル調の薄色三毛、黒猫など目撃情報あり。

猫の体色の呼称について無知なんですが5番目のはキジトラでよろしいか?
304わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 08:23:23.12 ID:64OBDLPl
>>303
補足説明。一枚目右の白い箱はアネックスですが箱も入口も小さいので失敗作。
305わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 09:21:15.34 ID:TKdVF1/2
>>302
やっぱそんな感じになるよね
ウチのは草は食べないけどすれ違うワンコや幼児にビビって止まるヘタレだから、
移動時間がえらいことになる
306わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 09:49:22.62 ID:PiQ/sDPf
>>303
みんな迫力のある顔してるなぁ。
5枚目はキジトラですよ。
307わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 12:22:22.29 ID:xjon6PpL
そもそも一人で狙撃させるほど腕が立って信頼してる馬場を
刑務所に送り込む汚れ仕事させんなと
308わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 12:23:03.87 ID:xjon6PpL
ごめん誤爆w
309わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 12:26:41.55 ID:YTdp2MX1
↓飼っている猫が病気になって死ぬ
310わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 14:47:32.86 ID:2R8Vfp1V
↑オマエガナー
311わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 16:57:07.06 ID:Zdc+e8Y2
そうやっていちいち構ってあげるから嬉しがって何度もするのに
312わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 20:36:42.97 ID:+hS8CXJU
新年アンド新レンズ購入記念うp
最近のズームレンズって、す・ご・い・・・

しかも超音波モーター。
写真はショボイけど^^;

http://nukoup.nukos.net/img/100429.jpg
313わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 21:48:12.64 ID:At3aLSUD
うちの猫寝過ぎw
いくら寝子とはいえ寝過ぎだろw
垂直跳びもヒドイwほぼ飛んでねーよw
奴ら確実に外じゃ暮らしていけない
私頑張らないとな
314わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 22:15:59.91 ID:oP1DmBjh
>>312
超音波モーターを、嫌がる動物がいるんだ。
理由は、人間に聞こえない周波数の音が出てるから。
まぁ、どうでも良い事だけど。
315わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 22:47:26.29 ID:YM/zOsnv
うちの子も、寝ますが封筒と紙を買いにコンビニに俺が行こうとすると起きます。
離れたく、ありませんが崇高な使命がすまぬ…
316わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 22:56:21.82 ID:Qy5zPwK7
下僕をキュンキュンさせる仕事をしています。
下僕が買い物に出た後は一休み。
戻ると可愛いお仕事再開。

と、考えると>>315のぬこ様は忙しいな。
317わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 23:25:00.75 ID:pg+F+BQv
>>312
すげー綺麗な写真だ
絵になる猫様だね
318わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 01:00:11.37 ID:H0mmvsyG
↓飼ってる猫がガンになって今年死ぬ
319わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 02:00:45.75 ID:6gn9Nv8e
>>312
なんかCMのワンシーンみたいだね〜。
遠近感があっていい写真だ。
320わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 03:51:03.26 ID:ZGR/vv1I
以前、猫エイズに感染している猫などを檻に入れて、真冬の駅兼百貨店入口で募金活動している団体がいた。
猫が欲しかったので募金箱に100円玉を入れながら「ネコ欲しいからホームページのアドレス教えて」と聞くと、
その募金している集団とは違う団体があると言われ、「検索エンジンで『猫 里親』と入れればよい」と教えられた。

君らは、その募金でいったい何をやってるんだ?
321わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 03:59:56.74 ID:JAZ9gXsB
そら想像できるでしょ。赤い羽くらいしかしないわ
322わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 05:26:54.38 ID:YLaMOEjD
松原虐待レスに書き込みできないのでこちらに書きます。
苦手板の猫の面白い虐待スレと一人で戦っているオフ主ですが、
5日夜にオフスレで私の顔写真晒しますからそれを猫虐待スレに皆で転載してください。
お願いします。
323わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 07:17:37.81 ID:Zo2jvRTQ
>>322
何だそりゃ
ただの晒しじゃん
そのオフ主になりすましての犯罪依頼乙
324わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 07:21:25.28 ID:YLaMOEjD
愛護に虐待について語るスレhttp://www.domo2.net/ri/r.cgi/cat/1356961105/n
このスレに私オフ主の顔写真晒します。これを
猫の面白い虐待の仕方語ろうhttp://www.domo2.net/ri/r.cgi/cat/1356327705/n
に転載してください。

すでに虐待経験者またはある程度虐待に肯定的な住民六人七人ほど
オフ主の体と引き換えに懐柔して味方(らしき立場)に引き入れました。

私が顔晒したら出てこれる(自分の後ろ暗い部分を認められる)黒ムツと出てこれない(認められない)黒ムツとを
離間させて後者の肩身を狭くすることができます。

虐待という自分の罪の吐露を、私が顔を出して肉体を提供することで迫るのです。
それに応じる黒ムツとそれから逃走する黒ムツとに内紛を起こさせたい。

お願いします。私の写真の転載に協力して下さい。
325わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 07:27:48.38 ID:YLaMOEjD
嘘だと思うなら苦手板オフスレか猫虐待スレに書き込みしてから私にメール下さい。
希望があれば私の裸写真送るから、それと引き換えに5日過ぎたら私の顔写真を猫虐待スレに転載して下さい。
顔晒したら体目当てで私に虐待について話そうと考えてくれる黒ムツが現れます。
すでに六人七人はある程度懐柔できたので、
もっと現れたら奴らに内紛起こさせることができる。
だから私の顔写真晒して。社会的に絶対私が勝つので顔晒すの怖くありません。
326わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 08:56:59.03 ID:Dxajh2UY
なんかよくわかんないけど、警察に通報した方がよさそうだな。
327わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 08:58:11.03 ID:ct5eveD2
>>312
スペックの大盤振る舞いワロタ
猫様が可愛くうつってる!
328わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 09:06:20.83 ID:7mdb/QJz
303ですが、二匹の茶トラが一部屋にもぐりこんで猫だんごになって
いる模様(常時ではないです)。
329わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 11:06:42.80 ID:YLaMOEjD
>>324です。詳しくはスレを見てください。
猫虐待者やその賛同者と戦っているの。
直接会って、セックスと引き換えに虐待体験とか虐待動画見て喜ぶ心理とか
告白して懺悔してもらってる。
懺悔するつもりがない虐待者には恥だから告白できない自分がいることに気づいてもらいたい。

もっと告白して欲しいの。顔出さないと奴らに勝てない。
だからお願いします。5日私が合図したら私の顔写真ガンガン転載して下さい。

すでに裸の写真も掲載してます。挑発のためです。
330わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 11:07:43.03 ID:qlhdsOgs
昔猫を飼っていたけど、今飼っているうちのバカ犬より賢かった。
人間の言葉を理解してたし、人間にして欲しいことがあれば、上手に意思表示をしてた(水を飲みたい時は、唇をペロペロして教えるとか)
その猫は自殺した(外に出たいというので出したら、いつもはすぐ戻ってくるはずが、しばらく戻ってこなかった。探したら、近くの材木置き場で死んでいた)
自分に猫を飼う資格は無いけど、罪の償いで、もう一度猫を飼って、大切に育てたい。
331わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 11:39:24.91 ID:Dxajh2UY
>>329
法を犯してる奴は警察に通報だろ。ほんとに知らせるぞ。
こういうネット利用の場合は京都府警かな。
332わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 11:52:24.45 ID:u3Jy8lQw
もう住めない東京

柴又帝釈天・芝生の上・557,700 bq/m2(2012年6月の検査)

これは、チェルノで「強制移住エリア」水準


東京に住んでる人はキチガイといってもいいレベル。
検査から半年たった今はもっとひどいことはいうまでもありません。
食事に注意するとかの対応策は、焼き付けばにすぎません。

・ソース
「東京の汚染が「チェルノブイリ級」であるということが大袈裟でないことを確認した。」
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/204.html
333わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 12:38:06.04 ID:0/oy56RY
>>331
話に乗るなよw
334わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 13:45:10.13 ID:YLaMOEjD
本当です。松原スレでずっとやり取りがあったから見て、
私の顔写真晒すから猫の面白い虐待スレに転載して
335わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 14:00:08.95 ID:Zf5Ddjo2
>>330
猫や犬には自殺の概念はないそうだよ。自殺という概念があるのは人間だけ。
その猫は自殺したんではなく、何かの病気で体調が悪くなって
死期を悟ったから、外に出たがったんじゃないのかな?
自分を責めないで。あなたは悪くないよ。
今年、縁ある子との素敵な出会いがありますように。
336わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 14:48:28.73 ID:UL0Bfisr
単に外で野垂れ死にしただけだろ
後犬が馬鹿なのは飼い主が馬鹿だからだぞ
337わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 15:12:24.62 ID:fd7E5i06
たぶん今いる犬がなくなってから同じように後悔しそうな気がするからバカ犬なんて言わないで。

他板で人生初めての猫は賢く、2番目は賢くないけど可愛いって人が多くて
(小説ノラやなんかもそうだね)なんでだろって話題になったことがある。
おそらく飼い主側の「猫ってこんなに心が通じるんだ」って驚きが最初はあって
賢さが強烈にインプットされるんでは、って結論になってた。
まあ2匹目3匹目と飼う人は初猫に魅了された人ばかりなわけで
実際とんでもなくいい猫だったんだろうとは思うけど
338わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 16:02:41.60 ID:iMLrkH1w
猫には死の概念がないと言われている
だから具合が悪くなっても「死んじゃうのかな?」とは思ったりせずに安心してじっとしていられる所で静養するという説がある
それが猫にとっては人の来ない材木置き場の隠れ家みたいな所だったり自分の家の人の来ない猫だけの安全地帯のような所だったり
体調が回復すればまた飼い主のもとに戻ってくるけど回復しないと飼い主に看取られることなく残念なことになる
猫は死期を感じると人知れず消えていくというのはどこかでじっと回復を待って静養するも・・・ってことなのかもしれないね
339わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 16:11:25.26 ID:6ckGV4l+
>>330
本当にそう思うなら、まずは今自分の側にいる家族を可愛いがってあげなよ
バカ犬なんて言っちゃいけない
340わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 16:41:41.97 ID:il8fdR0N
ぬこが2匹本棚の前で体を寄せ合ってお尻ぷりぷりさせてるから何かと思ったら
ねじゅみのおもちゃが隙間に入って取れなくなっていた
もうちょっとぷりぷりを楽しみたかったけど意地悪しないで取ってあげたら
今ねじゅみでサッカーしてる
今日は天気もよかったし日暮れだしぬこがいるしいい正月だった
341わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 17:02:38.50 ID:MDNIWkov
>>337
だいたい同感なんだけど、ノラやは小説じゃないよと細かいツッコミごめんw
342わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 17:09:32.35 ID:fd7E5i06
>>341
え、まじで?
随筆です、って意味?
343わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 17:19:22.90 ID:il8fdR0N
そうだよ
「ノラや」は自宅に居着いて一緒に暮らしてた猫「ノラ」に呼びかける内田百聞きの声
344わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 17:20:32.12 ID:il8fdR0N
おっと、お恥ずかしいミスを「内田百閨vね
345わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 17:21:11.24 ID:fd7E5i06
あまりにつらくなって二度と読みたくないと思ってしまったよ
346わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 17:21:55.74 ID:il8fdR0N
だね、胸が潰れるようだった
347わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 19:10:47.77 ID:MDNIWkov
>>342
そうそう、あの気むずかしい百關謳カが、という驚きがあったらしい
あの年代だと猫を病院で診てもらうというのもまだ少なかっただろうに、
往診までってすごいよね
ノラが失踪した時のも、クルの最期も、感情がダイレクトに伝わってきて
本当につらかった
348わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 20:02:16.98 ID:7mdb/QJz
大型再放送番組おしん総集編1の冒頭に、一部の猫族に好評な猫ちぐらの原型の
ちぐらが画面にちらっと写っていた。おいらの記憶にあるのより大きかった。
おいらの少年時代には現役で使われてたんだよ。当時は猫は外飼いというか内外自
由飼いで猫用ちぐらという発想はなかったと思う。
349わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 20:36:54.87 ID:9kZFC6xk
こんにちは
飼ってる猫が、オシッコはトイレで済ませるけど、ウンチだけは、いつもトイレ以外にしてしまいます
理由がわかりません‥
350わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 20:54:14.89 ID:LYHJwT9/
>>349
砂が気に入らないのでは?
おしっこはそんなにきっちり埋めなくても分かりにくいけど、
うんこは粒の大きい砂だと埋めにくかったりするよ。
あと足場が悪くて気張りにくいとかね。

砂は粒の小さい鉱物砂の方が猫としては使いやすい。
システムトイレ(すのこ付)使ってる場合は、先ず鉱物砂でトイレ完璧にしてから
少しずつ使いたい砂を混ぜていって、徐々に移行する。
移行期間は片付けが面倒だけどねw
351わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 21:04:44.54 ID:H0mmvsyG
↓1年後飼ってる猫が癌で死ぬ
352わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 21:07:46.90 ID:9kZFC6xk
>>350
レスありがとう
砂が気に入らないのかな‥
砂は細かい砂だよ
353わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 21:17:56.55 ID:Zo2jvRTQ
>>349
「ここはおれのなわばりやでー!ここも!ここも!ここもやでー!」
って主張している可能性も
家の中に、新しく猫が来たら先住猫がそうなったり
354わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 21:22:34.95 ID:LYHJwT9/
>>352
うーんじゃあ場所とか、一度おしっこの付いた砂ではうんこしたくない潔癖症なのかな
とりあえず、うんこ爆撃が頻発する場所を片して
(座布団の上なら座布団をしまう。部屋の隅なら物を置いてみる等)
うんこする場所が特定出来るなら、そこにトイレ増設してみるとか。
トイレ失敗矯正に増設は結構有効だよ。
最初は100均のタライとかで試してみれ
355わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 22:22:33.57 ID:9kZFC6xk
>>353
>>354
レスありがとう
3ヶ月ぐらい前に猫が増えたんだ
縄張りの為にそうしてるのかな‥
ウンチは、玄関にするんだ
そこにトイレ置けば大丈夫かな‥
やってみるよ、ありがとう!
356わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 22:28:57.36 ID:mfq1fokd
(´・ω・`)ショボーンとした話を一つ
うちは12月に3か月くらいの子を迎えてここでのお話を参考にメスのキジネコ様を飼ってる
去年の9月引っ越してきたばかりの田舎なんで周囲の関係がいまいち築けないまま来てたんだが
今日の昼間お隣さんが正月だし一杯やろうと誘ってくださって手土産もそこそこに伺ったら
そこの猫好き?おばあさんが野良飼いしてる猫がいてその猫が生んだ子猫が目があいたばかりのが5匹
来月には裏に埋めると聞いた
俺はそんなに世話できないしあんまり口出しできないし
かわいそうな思いが先行して酒ばっかり飲んでたら気が付いたら家に帰ってきてた
(´・ω・`)…
357わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 22:35:02.13 ID:nDE0Zz1r
>>356
正月早々そんな残酷な話を伝染させられたくなかったわ
358わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 22:42:32.85 ID:80boZ66o
>>356
頼むからなんとかして止めてくれ
そいつがやろうとしてるのは犯罪だぞ
359わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 22:57:22.67 ID:bJ3zHSIy
>>356
それがその土地の風習なら仕方ないな
下手に介入して近所付き合いぶっ壊さないように気をつけてな
田舎は怖いぞ
360わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 23:10:59.97 ID:bP24EBFX
>>353
ミケ乙
あれ?ミケのエピじゃなかったっけ?
361わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 23:26:40.45 ID:JGMD33Jn
>>356
お願いだー
出来るなら引き取って里親探してくれ…
362わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 23:28:35.71 ID:6yd0i1ed
目開いてから埋めるって残酷だわ。
363わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 23:29:14.16 ID:D/tKgycd
>>360
縄張り主張してたのは、おばあさんの友達の猫。
確かミケがカニ食べて怒られて家出した回だったかな。
364わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 23:34:36.26 ID:XiSUpgLw
もういいって!>>356にはレスしなくていいし、返信も要らない
酒が入ってるのか何か知らないけど、猫好きが集まるスレでそんな話を撒き散らすとかどうかしてるよ…

アメショとスコのMIX飼ってる方いますか?お迎えを検討してる子がそうなんだよね
スコって運動能力があまり高くないって聞いて、もしそうならいま家にあるキャットタワーじゃ厳しいかなぁと思って
365わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 23:39:11.86 ID:bP24EBFX
>>363
そうだったね、有難う
処分してしまったので激しく後悔中
366わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 23:58:37.45 ID:LYHJwT9/
>>364
アメショとスコのMIXって、それスコだよw
スコはアメショとの混血でもスコと認められてる。
まあ血統書なければそういう風に言う事もあるかもね。

スコとは折れ耳(軟骨の形成不全)同士を交配させると、その子が骨瘤になる事が多いので、
折れ耳×立ち耳か、立ち耳×立ち耳のスコ同士の交配か
スコ×アメショの交配が推奨されてる。
折れ耳って劣勢遺伝だから、折れ耳同士交配させれば折れ耳のスコが生まれやすいんだけど、
それ以上に骨瘤の可能性も増えるから禁忌。

スコが運動能力低いってあんまり聞いたことないけど、その辺はスコスレが詳しいかな?
多分、軟骨の問題じゃないかと思うけど、
キャットタワー程度じゃ問題ないんじゃないかとw
367わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 00:17:14.52 ID:WIRUN14S
スコ飼いだけど、アビとかの話聞いてると同じ猫とは思えないどんくささ
でもちょっとドジってくらいじゃないかな
うちはまだキャットタワー置いてないけど、もうすぐ引っ越して広くなるからキャットタワー買うつもりだよ
実際使ってて大丈夫!って話じゃなくて申し訳ない
368わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 00:26:23.78 ID:x2fcr59Q
>>366
>折れ耳って劣勢遺伝だから、折れ耳同士交配させれば折れ耳のスコが生まれやすいんだけど、

優性遺伝の間違いじゃ?
劣性遺伝って、劣っている遺伝子のことじゃなくて、遺伝しにくい遺伝子のことだよ。
逆に優性遺伝は優秀な遺伝子のことではなく、出現しやすい遺伝子のこと。
だから、この意味合いだったら優性遺伝ってことになる。
369わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 00:34:35.77 ID:AfwwYL6o
アビ飼いだけどありゃもうすごすぎてなぁ
壁蹴って空間移動の茶色い弾丸だ
スコも活発な子がいるらしいけどそれでも上下運動はさほどしないって聞いた
370わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 00:35:33.99 ID:WIRUN14S
>>368
劣性で合ってるよ
371わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 00:40:22.55 ID:AfwwYL6o
>>368
横レスだけど劣勢でいいみたいだよ
http://item.allabout.co.jp/pets/illustration_cat/detail/348964/index.htm

>この折れ耳の遺伝子は折れ耳以外の奇形をもたらす劣性遺伝子なので
372わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 00:43:21.39 ID:3qc+iH0G
♂♀の両方が遺伝子持ってて、
それがどちらからも伝わって二個そろわないと発現しないのが劣性
片親から一個でも伝われば発現するのが優性
373わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 00:47:52.20 ID:5kCNn5XA
>>368
劣勢と優勢の違いはわかってて言ったよ。それとも折れ耳って優勢だった?
優勢をA、劣勢をaとした時
AAホモ接合⇒A発現⇒その子供もAaかAAになるので優勢遺伝子が発現
Aaヘテロ接合⇒A発現(優性遺伝)⇒その子供はAAとの交配ならA発現、Aaかaaとの交配なら両方発現する可能性
aaホモ接合⇒a発現(劣性遺伝)⇒その子供はAAとの交配ならA発現、Aaなら両方、aaならaが発現する
aaホモ接合
374わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 00:51:30.40 ID:WIRUN14S
>>369
アビ凄すぎw
うちのは高いところは好きみたいなんだけど、
上がるときに足を踏み外してあばばばってなってるのを時々見る
だからタワーでも物は選ぶつもり
375わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 01:31:41.73 ID:LfFhSQnu
ちなみにメンデルの法則は遺伝学では間違いなんだけどね
376わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 06:23:10.90 ID:3+3c5ocV
アメ柄の立ち耳のスコとアメのどこが違うのかさっぱりわからん。
両方置いてる店があるのだが、この2匹の区別がつかん。どっから見てもおんなじ猫やん。
377わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 08:06:41.37 ID:0IJFyCAY
>>371
そのサイトは間違っています
折れ耳遺伝子(Fd)は優性遺伝です
FdFdまたはFdfdが折れ耳で、fdfdは立ち耳になります
もしも劣性遺伝だったら、アメショ(fdfd=立ち耳)と交配しても折れ耳は産まれません
(アメショ同士では折れ耳が生まれないから、アメショは折れ耳の遺伝子を持ってないといえる)
378わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 09:49:07.08 ID:SGYJIa3a
折れ耳同士でしか折れ耳が発生しないなら
骨瘤の関係で折れ耳同士の交配が禁忌な時点で
折れ耳のスコは生まれなくなるなww

>>371のサイトはそもそも
>折れ耳以外の奇形をもたらす劣性遺伝子なので
って時点で劣性の意味を勘違いしてる
379わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 10:14:36.48 ID:uLOMqyyv
完全ユダヤ人・第一級ユダヤ人混血・第二級ユダヤ人混血・8分の1ユダヤ人・16分の1ユダヤ人
380わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 11:02:34.65 ID:AfwwYL6o
>>377-378
まじかー AllAboutだめじゃんよ
ていうかこの担当ガイドさんがいかんのか?
うちはアビでアビのページのが他よりあってたから信じちゃってたよ
381わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 11:52:13.89 ID:eLL158EK
>>364
ウチのがアメとのMIXスコだけど、折れ耳以外の外見は完全にアメショー
(一応血統書有り)
しかも超活発で3段タワーも一気に駆け上がる
何かスコって他の純血種と違って性質が幅広いみたい
382わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 12:06:38.13 ID:WqQPlWNn
スコって言葉を聞くと、国ちゃんを思い出す。
俺には絶対に飼えない品種だ。

将来の万一を思うと、どうしても手が出ないんだ。
覚悟ってやつがたりないんだろうな。
383わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 12:50:50.46 ID:LhrRC1na
>>374
うちはソマリだけどアピに負けず劣らずの活発さだ
180cmの冷蔵庫の上まで軽々と飛び上がるし、
ダイニングテーブル→壁掛けテレビの上→エアコンの上と跳ねていく

但し、ソマリの仕様でおバカだから時々ずっこける…
384わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 14:08:54.06 ID:BAeMDyW8
うちのアメショは元気で活発な!じゃなさすぎるw
寝てばっか。食う寝る寝る寝る食う寝る。
ジャンプ力も無いし、ヒドイわー。
385わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 14:32:07.61 ID:OITXHeRh
>>384
うちのアメショも大人しいなあ。
子供のころはそれなりにイタズラもしたけど。
甘えたでおおらかだから飼いやすい品種ではあるよね。
アビシニアンは楽しいけど自己主張が激しくて相手にするの大変。
386わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 14:35:55.29 ID:3PtHiRzX
アビは若島津くんみたいに三角飛びするらしいね
うちはロシなんだけど本当に鳴かないし気配を消してる
ふと部屋の片隅から視線を感じるから見るとこっちをガン見してたりしてビビる
387わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 15:41:36.54 ID:3+3c5ocV
うちのアメショはすげー元気だ。よくものをぶっ倒してる。
廊下を全速力で走って止まる時の肉球ブレーキの音が「ギュ!」てなる。
388わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 16:09:13.15 ID:AfwwYL6o
>>388
うちのロシとまったく同じで笑ってしまった

アビは三角飛びがデフォの動き方なんじゃって思うくらいすごい
自己主張もシャムと違って声は出さずに行動でする
遊びたい!となったらおもちゃ咥えたまま人の背中にとび蹴りしたり
とにかく強引で激しい
ロシはロシで鳴かず動かずひたすら静かに自己主張してるかも。ガン見で。
389わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 16:22:21.49 ID:dO3jal4k
略称あたまわるくみえる
390わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 16:41:45.97 ID:P3Z7WmQ2
うちの猫がヤバい、気がついたら歯が下の牙2本しか無かった
って思ってるうちにまた1本抜けた、もう1本しかねぇ
階段掃除してたら牙1個拾った

前々から口内炎で口が汚かったが歯が抜けてるなんて
歯がなくても食える飯はないかね?
391わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 17:04:01.25 ID:UhRdSaS4
丸飲みしちゃう子なら小さめのカリカリでも食べられると思うけど、噛みたがるならパテ状のウェットとかどう?
少しくらいなら塊あっても大丈夫だよ。
うちの先代も歯が全滅してたけど、刻んだ鶏レバーとか普通に食べてたよ。
392わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 17:44:48.35 ID:P3Z7WmQ2
>>391
ありがとう、参考にするわ

首筋にカリカリが張り付いてて星型のアザみたいになってた
ということは歯がないのにカリカリが食えたということなんだろうか…

普通の猫は痛いの我慢してまで飯を食わないからそこんところが悩みの種だったが
この子生まれながらにすげー貪欲な子で、口がめちゃくちゃになってんのに飯だけは食うから安心していた
393わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 18:04:57.02 ID:BAeMDyW8
>>387
>>388
みんなスゴイねー!

評判を聞いてしゃかぶん買ったら、ダラのうちの猫達が20センチ位ジャンプしてるw
すぐダメになるね、また新しいの買ってこないと。
394わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 18:20:54.89 ID:LhrRC1na
>>393
カシャプンは魔性のおもちゃ
3ヶ月でお迎えしたうちの子が3日で粉砕したw
395わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 18:31:29.57 ID:J+agAXu/
>>390
うちの猫、前歯の小さいのしか残ってないんだけど
普通にカリカリ食べてるよ。
うちに来た時、下の犬歯2本と右奥歯、今残ってる前歯だけだった。
396わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 18:40:42.49 ID:PxBwei0F
カリカリは丸呑みしても大丈夫だからね
歯がある子でも丸呑みしちゃう子もいる
歯が無くても小さめなカリカリで大丈夫だよ
397330:2013/01/04(金) 18:45:10.77 ID:JQU9q+bz
みなさん、すみませんでした。
バカ犬という言い方は動物虐待に近いですね。
今飼っている犬は、口の中に巨大な腫瘍ができてしまい、老齢で手術ができない状態です。
幸い、癌ではなく、食欲も旺盛です。
昔と比べて体力が衰えているのを見るのは、正直、見るに耐えず、長生きしてほしいと思っています。
将来は、猫と犬を一匹づつ飼いたいと思ってます。
飼う資格は無いに等しいかもしれませんが.....
ありがとうございました。
398わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 19:14:31.59 ID:IqxCLjtS
うちに勝手に捨てられてた猫は歯がないまま10年以上生きとるわ
399わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 19:27:11.39 ID:qMzhnICB
>>316
うちの子達は、俺が一方的に遊びたい気持ちの時はもちろんシカトします高確率で。
もちろん、遊びをねだってくれる時や下僕胡座に入りリラックスしてくれる時などキュンキュンが止まりませんが。
しかし、いつでも俺がどこか行こうすると悲しむのです。
親の、話だとずっと呼んでいるそうです俺を…
400わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 19:29:46.79 ID:Z/41yndB
今朝猫を保護したんだが猫が元々飼っている犬にちょっかい出しすぎて最後は頭を咥えられてぶらぶらしてたりするんだけど
このままにして置いても大丈夫かな?犬は手加減しているから猫が怪我をしてはいないんだが暫くするとまた猫が犬にちょっかいを出しに
行って
咥えられてぶらぶらしているので少し心配
401わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 19:36:55.45 ID:qMzhnICB
>>397
永遠に、長生きしてと祈りましたワンちゃんが。
俺も、まだうちの子達皆元気ですがいつか必ず亡くなってしまう事ふと考えてしまうのです。
離れたくありません、絶対に。
その時、後悔するのです最近苦手板を始めとする2CHで猫の死についてよく出会うからでしょうか…
うちの子達の、子供ができる機会を永遠に奪ってしまった…
俺自身も、うちの子達の子供の顔を見て幸せに命を紡ぐお手伝いのチャンスを永遠に無くしてしまった…
俺は、もし将来うちの子達が皆亡くなってしまったら新しい家族を迎える可能性が少ないです。
うちの子達は、うちの子達しかいません亡くなった時俺は希望が持てない可能性が高いのは明らか。
子供を、つくる機会を永遠に奪ってしまった事は本当に悲しい事。
考えるだけで、発狂しそうになります。
うちの子に、長生きしてほしいうちの子達に幸せになってほしいとばかり考えていますその為にできるベストな事を考えています。
402わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 19:40:38.61 ID:qMzhnICB
>>400
犬が、猫に暴力を振ったらあなたが責任持って犬に激動して下さい。
犬に、『猫は家族たり家族たる猫に暴力振るのは最悪』と教えるのです。
そもそも、犬は上下なので猫ぬ暴力を振ったら最強たる人間に指導される事を覚えれば猫に暴力振らなくなるはずです。
若しくは、犬は鎖につないで外に犬小屋作ってそこに入れて。
猫は、室内など住み分けをお願いします。
403わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 19:51:39.65 ID:deXMpfzK
>>356 「ぺっとのおうち」っていう無料の里親サイトがある。いま子猫を5匹引き取って、そのままぺっとのおうちで里親募集してみてくれ。子猫なら高確率で里親見つかるから!
404わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 20:06:08.58 ID:WIRUN14S
>>396
うちのも歯があるのに丸飲み
カリカリってかりかり音を立てて食べるからって聞いたときはびっくりした
405わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 20:32:54.37 ID:3+3c5ocV
うちのは歯がないわけじゃなかったのに、19才の頃に「最近、丸飲みしてる?」って
気づいた。
若い頃はちゃんとカリカリと音をさせてたのに。
406わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 20:37:47.51 ID:58nHVe9J
>>330
自分で飼ってる犬のこと馬鹿って言ったり、
猫が外に出て自殺したって言ったり・・・無自覚に虐待でもしてそう・・・
飼う資格がないと自分で思ってるなら、もう飼うなよ・・・
407わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 20:58:58.38 ID:khli9gk4
>>397
そんな状態の飼い犬を、一時の気の迷いとはいえ馬鹿犬と言えてしまうあなたはもうペットを迎えるべきじゃない。
苦悩(している振りを)する自分を肯定して欲しい感じが文章の端々から滲み出てて反吐が出る。
止めたところでどうせ迎えるんだろうけど、もうここには来ないで。
408わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 21:29:14.54 ID:I2mjVs6Y
>>397
ワンちゃんが元気で長生きします様に
409わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 22:54:29.77 ID:dO3jal4k
>>407
必要もないのに上から目線で煽ってストレス解消したい感じが文章から滲み出ていて反吐が出る。
もうここには来ないで。
410わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 23:09:23.87 ID:78BmC6VQ
>>407はちょっと酷いとは思ったけど、略称云々で煽ってるあなたが言ったところで説得力皆無だよね
411わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 23:41:15.98 ID:WrKAnpO9
いつも通り嫌な事からは全力で目を背けてスルーしようぜ
412わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 00:29:09.20 ID:gAjl5iVU
今スーパー銭湯行って来たんだけど、帰ろうと駐車場に行ったら背後からにゃお‼と呼ばれた。一匹の猫が居て、どーしたー?とか話しかけてたらまたにゃお!と一匹出て来た。
あら家族ですか?なんて言ってたらまたにゃお!またにゃお!計四匹私の前に立ちはだかった。こんなに外で呼び止められたの久しぶりw
悪いねーうちには三匹待ってるから帰るねと言って別れて来た。
外猫の割にまあまあの体格だったからちゃんとご飯もらってるんだろーな。
なごんだ。
413わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 00:46:13.58 ID:m9/IGhqC
>>412
話しかけてみるもんだ!
家猫には話しかけまくりな癖に野良猫には人目が気になり小声でしかささやけない…

仲間見せてよ〜って声かけてみようかなw
414わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 00:54:52.97 ID:uZtztCTz
奴ら民主主義を心得てるからな。
多数で満場一致に持ち込めば要求が通ると思ってやがる。
415わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 00:54:59.47 ID:0JXyd0os
猫は、人の言葉や心がわかります。
冷たい、人よりよほど温かい天使。
416わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 01:52:39.89 ID:bahNFWfO
よし、今度小さいカリカリ買ってくる
今見たら最後の1本も横を向いてた
417わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 03:00:24.10 ID:OjLvp7Hl
猫も年を取ると歯茎というか頬肉というか、とにかくビロンビロンに伸びるから
牙が刺さったりして食べにくいんだろうな。
418わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 03:29:30.57 ID:bahNFWfO
ちなみにウチの歯がない猫は全然年寄りじゃあない
長くて3歳くらいか
うちの連中、10歳超えると口内炎で急激に衰えて骸骨みたいになっちゃうんだが
たまーに若い時から口内炎で困る子もいる
419わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 03:34:31.78 ID:ciMdK3oQ
うちの子ついこの間まで牙が8本もあった
420わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 03:40:51.85 ID:oLGIf3di
今まで寝る時にバンザイ、というか頭の上で腕を交差させるような体勢で寝てたんだ。こんな感じ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr5XUBww.jpg
でも御主人様がきてからその腕を置くスペースが取られてしまった(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY64XUBww.jpg
御主人様の上に腕を置くなんて苦しい思いをさせるわけにはいかないから
バンザイしながら寝るのは自重してるけど、バンザイで寝れないからなんとなく消化不良…。
しかも御主人様は自分が眠くなるとこのスペースにやってきて、下僕に対して「撫でろ」と言わんばかりに鳴くわ頭をペシペシ蹴るわでして…。
眠ると体の力が抜けるのか段々私の頭側にずり落ちてきて重い。
重いからって頭をどかすと御主人様が転げ落ちて御怒りになられるのでそれもできず…。
体の向きを変えようとすると動くなとばかりに足蹴にされます。
我が儘な御主人様にキュンキュンするけどゆっくり寝たいです(´;ω;`)
421わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 03:56:30.50 ID:wavoiIOJ
枕の下に腕を入れる選択肢は
422わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 05:07:24.33 ID:0JXyd0os
>>420
幸せな、映像見えます俺にはあなたと猫ちゃんの。
あなた、素晴らしい優しい人です。
423わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 08:44:25.08 ID:NVV5hnxp
>>420
絵に嫉妬w
424わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 11:32:24.09 ID:tdvi4UJY
皆さんに質問なのですが、
うちの猫は病院に連れていくと
ギャーギャー鳴きわめき暴れまくります

ペット用のバッグに入れた瞬間から鳴きわめき、
家に帰ってくるまですごい声で鳴きわめきます

病院で見ている限り他の猫ちゃんはおとなしくしているのに
うちの猫だけ特殊なのかなと思います

皆さんの猫ちゃんはどうですか?

また、引っ越しを検討しているのですが
こんなうちの猫でも引っ越しできるでしょうか・・・
425わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 11:56:45.19 ID:0JXyd0os
そもそも、室内に慣れた猫は室内コロニーと認識し野外に出る事怖がります。
慣れてくれば、大丈夫です野外にですが。
しかし、慣れてくるまで毎日野外で過ごすのは事実上無理です明らかに。
あなたが、いればどんな場所も安全という安心感を感じてくれれば可能ですが個体差です。
426わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 11:58:06.34 ID:je/ClW9+
>>425
失礼だけど海外の方?
427わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 12:00:10.39 ID:LR8MPl9Q
>>401とかと同じ人でしょ
日本語不自由というかそういう人なんだと思う
428わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 12:21:59.90 ID:0JXyd0os
不自由で、すみません日本語が意味伝わりませんでしたか?
すみませんm(__)m
429わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 12:31:34.07 ID:mvpZPAQ5
うちのは小さいときにワクチンのため病院連れてくとミーミー泣き叫んでうるさかった。
あまりにもうるさかったのか病院で飼ってる猫ちゃんが近づいてきて目を合わせて一喝して帰っていった。
そこからは嘘のように静かになったよ。

今は一人っ子だけど猫の躾は猫に任せるのが一番なのかもね
430わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 13:00:03.44 ID:TdNNbVJY
つい先ほど2匹を連れてやっと予防接種に行ってきました。
家は2匹ともが大騒ぎ。逃げ回ってバッグには入らないし、入れようとするとちびるし。
今日はやっとナントカ入れたものの、マンションのエレベーターホールで、歩5分の道のりで
動物病院の待合で、「あぉ〜ん」って大合唱。出会う人みんなが何事かと見て笑います。
帰宅してもめちゃ怒ってる。
暴れても鳴いてもいい。病院に行けたんだから。
良かった。はぁ〜。疲れました。人間。
431わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 13:00:59.13 ID:jjzWskln
>>424
うちのもすごいですよ
バッグに入れられるだけうちのよりマシかも…
入れるのも大変、一苦労
性質に個体差あるので、気難しいたちなのだと思います
でも普段は甘えん坊なのでいわゆるツンデレ気質
ストレスには弱く引越し中に飛び出したりするかもしれないので
気を付けてあげてくださいな
432わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 13:27:36.77 ID:RQUnQOI3
>>428
言いたいことはちゃんと伝わってるよ大丈夫
433わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 14:28:11.13 ID:NVV5hnxp
>>428
猫は、人のエネルギー(良くても悪くても)の影響を受け易い動物です。
だから、穏やかな人が大好きなんです。
あなたと一緒に居るねこちゃんは幸せでしょうね♪
434わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 14:31:43.47 ID:bGIrcH5M
病院に行くのにソフトキャリーを使っているけど暴れますねー
鳴かない猫なので声に関してはいいんだけど
待合室に置いてるときにキャリーがでこぼこと変形し、廊下を転がったりして
他の飼い主さんに驚かれたりします
どうやら中であらゆる所に渾身の頭突きかましてるみたい
バッグを抱きしめてると胸や顎にけっこういいのが入る・・・
435わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 16:13:53.35 ID:vQYC+ApB
いつぞやのヒマラヤン兄弟
すっかり顔が染まりました

ttp://nukoup.nukos.net/img/100570.JPG

ttp://nukoup.nukos.net/img/100571.JPG
436わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 16:27:00.33 ID:mOu4C78n
年明け早々捨て猫だったうちのネコが17年の生涯に幕を閉じた。オッサンだけど泣いた、きちんと
ペットの斎場で葬式あげてきた。デキの悪い猫だったが失うとやっぱ寂しいな
437わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 16:58:13.59 ID:NVV5hnxp
>>436
ご冥福をお祈り申し上げます。


合掌
438わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 17:13:25.67 ID:/IAysqUd
お前ら、ルンバは持ってるの?
439わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 17:17:17.43 ID:ciMdK3oQ
>>438
シャープ製のやつ持ってる
埃は面白いように取れるよ
でもネコ様は怖がって近づくと一定の距離を保って逃げるw
440わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 18:18:51.29 ID:dYHunntR
>>420
寝る場所がうちと同じだw
うちも私のまくらで寝てたよ。

まくらを取られて肩こりがひどくなったので、まくらサイズのクッションを買って、まくらの位置にクッションを置き、クッションより足元側にまくらを置いて寝てるよ。
ねこ様的には私の頭のそばで寝たいらしく、クッションで寝てくれる様になったよ。

まぁ、布団から足がはみ出るので足は折り曲げて寝てるけどねw
441偏差値42 小泉進次郎の正体:2013/01/05(土) 18:52:02.75 ID:8XrH7f+k
マスゴミは小泉進次郎の演説を「すばらしい」と持ち上げるが、1日2時間も、東大の教授らから、演説のやり方を教わっているから
「すばらしく」聞こえるだけですwww騙されるなよwww

小泉進次郎が1日2時間「ディベート訓練」 女性セブン2010年4月29日号
ht●tp:/●/megalodon.jp/2010-0417-0151-00/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org816673.jpg

小泉進次郎は身体障害者だと思います。
進次郎は左の鼻穴が右の鼻穴より大きいんです。
進次郎は顔と体の左右の形が違います。
だから進次郎は身体障害者で発達障害者だと思います。
私は身体障害者や発達障害者を馬鹿にするつもりはありません。
危険なのは、東大教授たちが小泉進次郎を総理大臣にしたがっていることです。
東京大学の教授が原発社会を作り出した主要メンバーです。
東京大学教授は聖人ではありませんよ!!!金と出世と女が大好きな普通の人ですよ。
ht●tp:/●/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5184/1291625812/
442わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 19:13:11.53 ID:UhcObUpK
NHK BSプレミアム「岩合光昭の世界ネコ歩き」総集編1月5日(土) 午後7時00分〜8時00分
443わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 19:58:24.01 ID:bG229omr
444わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:00:43.56 ID:pF4Edkue
一時預かり中の猫さんは撫でて欲しいとき、前足でちょんと体に触れてくる
それが嬉しくてついつい少し撫でたらやめてちょんとおねだりしてくるのを待ってしまう
445436:2013/01/05(土) 20:03:00.70 ID:zWre34K2
>>437
ありがとうございます
446わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:03:59.36 ID:nnPu0MKK
アムリットペットショップは詐欺会社

代金振り込んでも、発送してないのにヤマトの問い合わせ番号おくってくる。
会社に電話すると、社長が「うるせー!殺すぞ!!」と叫ぶ
447わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 20:54:19.90 ID:YQfFAcw4
>>435でかWWW
もふもふしたいわW
448わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:06:44.33 ID:n32uCp98
家の近くのローソンの室外機の上にいつもいる野良さん。

なんだか鼻と目がいつも汚れていて、気になっちゃう…
誰かが餌を置いてあげてるみたいだけど、今年の冬は寒いから頑張れって声をかけるぐらいしか出来ない…ゴメンね(′*・ω・)
http://i.imgur.com/SQWmF.jpg
449わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:09:40.99 ID:bG229omr
450わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:17:43.46 ID:ui/1y90Z
>>446
アフリカケンネルみたいだな
やっぱり、動物を商売の道具にしちゃう人は頭おかしい人が多いのかな
451わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:39:03.53 ID:42pHw8rD
ペットを道具だと思ってるヤツと過剰に愛を注いでるヤツは対極にあるが同じ位頭がおかしいヤツが多い
452わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:46:04.39 ID:R2tB6ZqO
>>448
室外機の上あったかいんだよね
うちも昔お店やっていた時裏に猫がいたっけ
453わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 21:49:07.02 ID:X5tUImzF
寝てる時布団に噛み付いて手足を踏み踏みしてるんだけど、これなんだろう?
454わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:17:13.16 ID:cE/Icd/y
>>443
黒んぼ死ね
455わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:25:33.07 ID:n8pNCsYA
>>454
黒人って昔から奴隷にしかなれないクズ人種だと思っていたけど、その通りだったな。
456わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:46:18.32 ID:X5tUImzF
>>450
某愛護団体とかね。
457わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 22:51:20.91 ID:2IRvJYGd
スレチですが猫好きの皆さんにお願いがあります。
苦手板で猫虐待者その賛同者と孤軍奮闘している江の島オフ主と申します。
今苦手板住民と面会して虐待告白などしてもらって懐柔?しているところで、
あの板で内紛を起こさせようとしているところです。
既に6人体目当てで釣り上げており、あと4人頑張ろうと思っています。
本日の24時に私の顔写真目元だけ晒すので、それを以下のスレッドに一斉に転載してほしいのです。
私が合図したらお願いします。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1356327705/l50

私は悪いことしてないので顔晒されてもかまいません。
不審に思った方はメルアド欄のメルアドまで連絡くだされば、私の素性明かします。
あの板に少しでもダメージを与えるためよろしくお願いします。
458わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:31:43.00 ID:1kewk5L/
>>457 こいつ元日と3日にも江ノ島に行ってそこにいた猫がずいぶん慣れていると書いている

自分の身代り逮捕される人間を探している遠隔ウイルス犯人かも?!
メールを出したりしないように。
459デメント ◆Kz3/3X5WVU :2013/01/05(土) 23:36:10.04 ID:cd+zZwNX
>>457
6人の体目当てのうち、その1人は私です。
460わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:39:59.63 ID:Jt8y6A3c
ID:2IRvJYGdは悪質な出逢い系業者です。
真に受けて関わってしまうと不利益を被りますよ。
461わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:41:13.58 ID:2IRvJYGd
あのニュースはびっくりしましたが無関係です。
江ノ島で虐待オフ予告したので
ついでに行ってみようと思いました。
内紛を起こさせるため今まで愛護派には傍観しててもらいましたが
というか誰も味方してくれませんでしたが
これだけは愛護派も協力していただけないでしょうか。

>>459
全員苦味板住民だからありえないです。
462わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:43:24.73 ID:Jt8y6A3c
ID:2IRvJYGdは別垢で虐待を推奨しています。
http://www.youtube.com/watch?v=tuoz1pFPLk0
この動画もオフ主が張ったものです。
463わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:43:28.21 ID:2IRvJYGd
愛護に虐待について語るオフスレと猫虐待スレ併せて読めば
私のやっていることが真実とわかるはずです。
不安ならメールいりませんからとにかく転載してください。お願いします。
464わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:45:01.70 ID:1kewk5L/
>>461 は通報して、2ちゃん上 特にこの板ではスルー推奨

雑談に戻って下さいませ
465デメント ◆Kz3/3X5WVU :2013/01/05(土) 23:45:16.68 ID:cd+zZwNX
>>461
いえ、本物です(´・ω・`)w
466わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:49:45.38 ID:Jt8y6A3c
ID:2IRvJYGdは 生き物苦手板で 松原潤だけど質問ある? スレッドを立てて虐待を煽り 大好き板では 【松Jを】虐待レス見たらあげるスレ64【忘れるな】 を荒らした張本人です。
相手にせず通報しましょう!
467デメント ◆Kz3/3X5WVU :2013/01/05(土) 23:50:16.40 ID:cd+zZwNX
ってか、私苦手板の常駐者ではないですからwww
468わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:50:17.02 ID:z/O1jrMk
あからさまな荒らしに反応したり釣られたり…今日はなんだかいつものこのスレらしくないね。お客さんが多いんだろうか。
469わんにゃん@名無しさん:2013/01/05(土) 23:58:50.94 ID:Pm1befpH
457 わんにゃん@名無しさん [email protected] 2013/01/05(土) 22:51:20.91 ID:2IRvJYGd
スレチですが猫好きの皆さんにお願いがあります。
苦手板で猫虐待者その賛同者と孤軍奮闘している江の島オフ主と申します。
今苦手板住民と面会して虐待告白などしてもらって懐柔?しているところで、
あの板で内紛を起こさせようとしているところです。
既に6人体目当てで釣り上げており、あと4人頑張ろうと思っています。
本日の24時に私の顔写真目元だけ晒すので、それを以下のスレッドに一斉に転載してほしいのです。
私が合図したらお願いします。

私は悪いことしてないので顔晒されてもかまいません。
不審に思った方はメルアド欄のメルアドまで連絡くだされば、私の素性明かします。
あの板に少しでもダメージを与えるためよろしくお願いします。


<<


こいつのおかげでこっち(生物苦手板)も困ってるんですよ。
こっちはこっちで、妄想レベルで盛り上がっているっていうのに。
お互いの平和のためにヤツのことはNG指定でお願いできると助かります。
470わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 00:27:38.86 ID:spycxSst
誰も、転載しませんあなた間違っています。
ここは、集います優しい人がなのでかえって100%無意味です。
そもそも、『猫を寄せ付けない方法』↑スレのほうが話聞いてくれますよ皆さんが。
あなたの、望む結果にはどこでも大好き板ではなりませんが。
471わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:17:51.37 ID:0PRicf1C
小動物いじめなんて〜他人相手にはどの分野でも負けてる醜いバケモンからってそういう方向にいかなくてもなあ(´・ω・`)
サンドバッグやぬいぐるみにでも八つ当たりしてろや。
脳障害者はそういう考えはできないかあ(´・ω・`)
472わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:28:21.32 ID:D8V4jsuG
>>471
> 小動物いじめなんて〜
小動物か害獣かの認識は各個人の自由
473わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:34:27.64 ID:EMJZy9d5
江の島オフ主です。
顔晒しました。今まで会ってくれた黒ムツ(住民)に猫虐待スレへの転載依頼してます。

ここだから愚痴吐くけどもう限界超えてるわ。寝込むかも。
来てくれる人がいるからまだ持ちこたえている。
でも顔出したことである意味奴らに勝てた。

>>470
ヌケサクさんお願い転載して。顔晒したらある意味勝ちなんだって。
1か月したら削除する。
474わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:36:49.24 ID:NF+tpeEQ
正直邪魔だから専用スレでも立ててそこでやってくれないなかな
475わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:37:48.04 ID:D8V4jsuG
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
476わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:39:02.00 ID:D8V4jsuG
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯歯
477わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:40:06.23 ID:D8V4jsuG
ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヒャ−ッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
478わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:42:14.98 ID:D8V4jsuG
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆〆
479わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:48:38.97 ID:0PRicf1C
>>472んじゃおまえが害獣だな(´・ω・`)
醜いバケモンがっ(´・ω・`)ケッケッ
480わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:51:04.70 ID:D8V4jsuG
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
481わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:53:57.03 ID:D8V4jsuG
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
482わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:57:00.48 ID:EMJZy9d5
ごめんね私猫好きや愛護の恥さらしになったかも。
でもこげんたの画像やスレ見てたらもう怒りとまんなくて、
松原はもうすかっとしたんだけど煽ったやつらの同類がまだいると思うと
許せなくて、顔晒させたくて仕方なかった。
こんだけ晒したら自分の顔晒してくれる人もいるかもしれない。
483わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 01:57:01.61 ID:0PRicf1C
病院いけよ(´・ω・`)
484わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:02:03.92 ID:D8V4jsuG
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙礙
485わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:05:05.09 ID:D8V4jsuG
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊堊
486わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:12:43.45 ID:FAbhvlkj
>>482
オフ主
目的達成するためには手段を選ばないテロリストにしか見えない。
それに、今となっては自分の勝ち負けに固執して本質を見失ってしまったようだね。
これまでの行いを今一度振り返ってみたらどうかな。
猫同様にご自身も大切にしていただきたい。
487わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:18:42.67 ID:D8V4jsuG
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟瘟
488わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:21:20.75 ID:D8V4jsuG
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀澀
489わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:23:14.43 ID:SmyXd+BT
うちの猫はお風呂は嫌がる。と言っても無抵抗で悲痛な声で鳴き続けるだけ。
でもちょっと脂が多めの子なんで、年2回(初夏と初秋)シャンプーしてる。

去年の秋は急に寒くなったもんで、猫が鼻水垂らしてた。
そろそろ歳だしあんまり無理強いしてもなあと思って、秋のシャンプーは見送った。

・・・そしたら、最近白いところがちょっと黄ばんできたww
うっはww洗えばよかったww
暖房カンカンに効かして洗おうか悩みつつ、このまま次の夏まで洗わないんだろうなあ
猫のお腹クンカクンカスーハースーハー
490わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:25:46.70 ID:sXaXXwhM
愛誤って本当にクズだなぁ。
491わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:30:24.33 ID:D8V4jsuG
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤愛誤
492わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 02:33:18.67 ID:D8V4jsuG
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀攀
493わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:10:20.26 ID:D8V4jsuG
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦姦
494わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:10:57.17 ID:0PRicf1C
きめえなバケモンのヒガミ(´・ω・`)
495わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:13:07.56 ID:D8V4jsuG
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻僻
496わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:22:40.09 ID:UX41e3j+
ある意味勝ちました。自己満足なんだけど。
虐待者は絶対顔晒せない。
ここにいる人たち私の写真掲載されてるレス
猫虐待スレにガンガン転載してください。
>>366に完全に顔出てる画像あるからそれの転載お願いします。
497わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:25:28.75 ID:UX41e3j+
ガチで猫遊びで撲殺したことある人も出て来てくれた。
罪悪感本当にないそうで環境揃えば殺したいそうです。
単純に私としたいから会ってくれるそうです。

もっと出てくるかもしれない、お願いします、私の写真ガンガン転載してください。
498わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:29:53.57 ID:D8V4jsuG
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍傍
499わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:32:26.72 ID:D8V4jsuG
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜醜
500わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:42:48.01 ID:D8V4jsuG
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵鹵
501わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:49:51.57 ID:D8V4jsuG
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
502わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 03:55:08.99 ID:UX41e3j+
愛護に虐待について語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1356961105/l50
>>386
に私の顔完全に出てる写真2枚と、文言が載っています。
これを「猫の面白い虐待の仕方」スレにみんなで転載してください。 お願いします。
もう持ちこたえられなさそう、応援してくれる人がいないと続けられないわ。
私にとって転載してもらうことが応援されることだから、転載してください。お願いします。
503わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:17:49.93 ID:0PRicf1C
504わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:18:16.78 ID:D8V4jsuG
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
505わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:20:53.46 ID:sXaXXwhM
正直顔晒してる人が一番キチガイだわ。
506わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:22:36.65 ID:D8V4jsuG
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
507わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:24:33.74 ID:D8V4jsuG
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼繼
508わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:27:35.89 ID:D8V4jsuG
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆箆
509わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:31:59.68 ID:D8V4jsuG
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
510わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:33:42.17 ID:0PRicf1C
その女何がしたいのかスレも意味わかんねえ(´・ω・`)
511わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:36:27.84 ID:UX41e3j+
虐待者に嫌がらせしたいのと会ってくれる虐待経験者がいたら話聞きたいです。
512わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:40:13.20 ID:UX41e3j+
こげんた殺しを煽った奴等とその同類への挑発です。
513わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:47:43.18 ID:FAbhvlkj
なんだ
猫を守るんじゃなく、単なる憂さ晴らしか
レスするんじゃなかった…
514わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:52:57.34 ID:UX41e3j+
そうです。嫌がらせしたいです。

だからスレの私の写真虐待スレに転載してください。お願いします。
515わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 04:59:14.69 ID:UX41e3j+
虐待オフスレの>>364-366に顔晒してます。
猫の面白い虐待スレに転載してください。お願いします。
516わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 07:35:06.49 ID:dQjJ3Acx
おはようお前ら
夜はちゃんと寝なさい

今日は最後の正月休み、たくさん猫と遊ぶぞ
517わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 07:57:33.04 ID:AxDkPjT/
カシャぶんが1日で無惨な状態に。
モールの胴体引きちぎられてベチョベチョ、羽はしわくちゃ。
でもまだ紐についてるから遊べるよね…
518わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 08:25:47.27 ID:/3jWWgWe
>>517
誤飲するかもだからきをつけて!うちはゴム紐のじゃらしが大好きで初代を噛みちぎられたので新しいのかったら初代の残骸がどこかにあったらしく(ここは探すのをしなかった私の責任でもありますが)それを誤飲して詰まらせましたorz
気をつけて><
519わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 08:41:24.49 ID:OKThpCER
1日中遊びをねだって足元におもちゃを運んできて足首を噛むうちの猫
階下のおもちゃ箱から運搬してくるんだが、壊れてしまったカシャぶんの
棒とトンボを別々にくわえてきたのは可愛かった(なおしてやったよ)
「ふりふり三昧」ってプラスティックの筒状の持ち手の両端におもちゃがついてるやつは
http://www.nekobatake.com/imggoods/catalog36/jyare/jyare_furifuri3mai_dtl.jpg
運ぶ途中で弟猫を釣ってくる。 2匹で遊べばいいのに
520わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 08:45:21.47 ID:HzpJ+UwG
猫ちゃんを虐待する馬鹿は許せない!
例えばこのスレが機能しなくなっても正義の為に頑張ってください
521わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 09:10:08.30 ID:UX41e3j+
苦手板のオフ主です。お願いします。協力してください。
もう顔晒しましたからもう失うものありません。画像は一ヵ月後に削除します。
以下をhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1356327705/l50
に転載してください。
404 :黒ムツさん:2013/01/06(日) 08:55:02.14 ID:t5jykdhIO
ではスカイプのID教えます。
ビデオカメラつきで会話できますから私の顔見えます。
そこで、私の名前顔写真つきのパスポートと、私の名前入りHIV検査結果を見せます。
https://secure.skype.com/portal/overview?intcmp=sign-in
スカイプのIDはmomomosumomo1です。コンタクトしてきてください。
私の写真もう一度掲載します。
http://uploda.cc/img/img50e8445fc0d4d.jpg
http://uploda.cc/img/img50e84deff0d44.jpg
522わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 09:22:58.19 ID:nncKaE5w
>>519

「運ぶ途中で弟猫を釣ってくる」

カワイイ!
523わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 09:31:22.31 ID:Ybzyr+TW
>>519
うちはそれのおもちゃ部分を食い千切ってしまったので
今では冷蔵庫テレビ台の下発掘サルベージ棒として
第二の人生を送っているよハハハ…
524わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 09:43:56.06 ID:YP4+nUIO
相談です
子猫の鼻の中が毎日黒い固まりがあるんだ‥
一応取れるけど何だろ?
人間に言えば鼻くそかな?
525わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 09:49:00.41 ID:ti3gKzuW
うちのメスも子猫の時いつも鼻くそくっつけてた。
鼻の穴の切り込みのところに、溜まる。

心配で病院で聞いたけど、この子は分泌が多いのかもねーと言われて終わり。
毎日とってたけど、避妊手術してから、ピタリと出なくなった。
なにか関係あったんだろうね。
526わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 10:39:22.52 ID:spycxSst
>>520
気持ち、わかります痛い程。
ですが、やり方考えねばなりません胸を張り目を見て側にいてくれる猫に誇れるやり方を。
527わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 10:50:19.14 ID:gXswOQpq
変な倒置法よりも、まず句読点のうち方を勉強したほうがいいと思うんだ。
528わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 11:13:44.92 ID:UX41e3j+
ヌケサクさんもほかの人もお願いします。
以下をhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1356327705/l50
に転載してください。
虐待者やこげんた殺しの煽動者の同類を挑発したい、嫌がらせしたい、
出てきてくれる人にはきてもらって内紛起こさせたいんです。

404 :黒ムツさん:2013/01/06(日) 08:55:02.14 ID:t5jykdhIO
ではスカイプのID教えます。
ビデオカメラつきで会話できますから私の顔見えます。
そこで、私の名前顔写真つきのパスポートと、私の名前入りHIV検査結果を見せます。
https://secure.skype.com/portal/overview?intcmp=sign-in
スカイプのIDはmomomosumomo1です。コンタクトしてきてください。
私の写真もう一度掲載します。
http://uploda.cc/img/img50e8da2d5455d.jpg
http://uploda.cc/img/img50e8445fc0d4d.jpg
529わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 11:17:01.17 ID:nncKaE5w
>>525 さんのを読んで、うちのにゃんずも最近鼻をふいてやってないなと気づきました。
小さいころはよくふいてやってたなあ。
530わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 11:27:12.16 ID:9qMq1xWJ
子猫の頃よりは減ったけど1歳半のうちの子は、まだ黒い目ヤニと鼻糞をつけてる
多頭飼いの他の老婆や中年オスはつけてないから、体質かなぁ
病院で目薬もらってるけど
531わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 11:32:27.19 ID:Cd6tWaNG
>>527
へたな翻訳ソフトで直訳してるんじゃない?
532わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 11:35:51.68 ID:UX41e3j+
>>528
早く転載してください。人に言えない恥ずかしいことしてますって言わせないと気が済まない。
あるいは奴等がVIPに晒してあの板への批判が集まるようにしたい。
533わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 11:44:37.80 ID:AxDkPjT/
うちは鼻がめりこんでるので(アメショなんだけどペルシャ系の顔入ってる)
いつも目やに出してる。それは鼻が低くてよくは通ってないせいなので
拭いてあげてくださいと言われた。
通常の呼吸は音しないけど、なにかを嗅ごうとクンクンやると鼻がピシュピシュ鳴る。
534わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 11:46:50.16 ID:D8V4jsuG
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
535わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 11:50:04.77 ID:D8V4jsuG
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
536わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:31:02.05 ID:nMZuJX3d
写真のお嬢ちゃんも、とんだド粘着キチガイに恨まれたもんだね。
安易にネットに写真を出すのって、やっぱり危険なんだなあ。
537わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:34:15.17 ID:D8V4jsuG
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜耜
538わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:35:51.20 ID:pca9ktMZ
そうだよね怖くてにゃんの写真もアップしないもん
539わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:36:44.19 ID:D8V4jsuG
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪兪
540わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:40:59.79 ID:UX41e3j+
お願いします。苦手板の虐待スレに転載してください。
以下をhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1356327705/l50
に転載してください。

404 :黒ムツさん:2013/01/06(日) 08:55:02.14 ID:t5jykdhIO
ではスカイプのID教えます。
ビデオカメラつきで会話できますから私の顔見えます。
そこで、私の名前顔写真つきのパスポートと、私の名前入りHIV検査結果を見せます。
https://secure.skype.com/portal/overview?intcmp=sign-in
スカイプのIDはmomomosumomo1です。コンタクトしてきてください。
私の写真もう一度掲載します。
http://uploda.cc/img/img50e8da2d5455d.jpg
http://uploda.cc/img/img50e8da2d5455d.jpg
541わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:41:18.81 ID:D8V4jsuG
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將將
542わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:43:42.52 ID:spycxSst
>>539
あなた、まさか愛四太郎様ですか?
オフ主の、画像とレスを流しオフ主守ろうとしているのですね?
俺は、オフ主きっとわかってくれると信じていますオフ主を。
だから、『ダメな事なんだよあなたの行為胸張って猫に報告できないでしょう?』とオフ主さんに諭しましょう?
543わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:45:44.85 ID:D8V4jsuG
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬鳬
544わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:46:20.21 ID:spycxSst
あなたが、愛四太郎さんならやめて下さいこのスレ荒らすのは…
お願いします、良い人ですこのスレ皆様。
545わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:46:44.99 ID:UX41e3j+
お願いします。皆で転載してください。
VIPにさらしたらショックでいられなくなるからさらしたらと言ってください。

奴等がVIPにさらしたら人が押し寄せます。
546わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:47:45.53 ID:D8V4jsuG
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡蠡
547わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:52:31.14 ID:D8V4jsuG
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐寐
548わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 12:55:45.86 ID:D8V4jsuG
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂乂
549わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:01:37.68 ID:UX41e3j+
私の顔上半分と上半身裸の写真晒しました。
猫虐待体験談語ってくれる人募集しますと書いています。
お願いします、苦手板の虐待スレにみんなで転載してください。

スカイプのID教えます。猫の虐待の体験談教えてください。
ビデオカメラつきで会話できますから私の顔見えます。
そこで、私の名前顔写真つきのパスポートと、私の名前入りHIV検査結果を見せます。
https://secure.skype.com/portal/overview?intcmp=sign-in
スカイプのIDはmomomosumomo1です。コンタクトしてきてください。
私の顔上半分と上半身裸の写真です。
http://uploda.cc/img/img50e8f65952620.jpg
550わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:07:29.35 ID:/epIJJEW
>>549
スレ違いいい加減にして下さい
自己満足のために好き放題されて迷惑です
これ以上続くようならコピペ荒らしと出会い行為で運営に報告に行きます
551わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:09:38.29 ID:spycxSst
>>550
もしもの、時は手伝いたいのですが通報どこにすればいいのですか運営に通報する場合?
552わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:16:52.50 ID:/epIJJEW
>>551
報告者は1人でいいのでお手伝いはいりませんよ

通常のレス削除なら削除整理板へ
今回の場合荒らし依頼が含まれるので重要削除として削除要請板に
行くことになるかもしれません
553わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:19:10.73 ID:D8V4jsuG
>>550
私は>549が苦手への嫌がらせ行為を終えれば去ります
>549は自身を愛護の代表と称しており自身の顔を晒す事とそれを転載する事によって苦手住民に嫌がらせをすると公言しています
554わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:19:45.71 ID:55sRueqS
>>551
あなたヌケサクとかいう人でしょ?私はあなたも荒らしの一味だと思ってます
せっかく猫好きが集まるまったりとした平和なスレだったのに、あなたが変な人を連れてきたばっかりにこうなった
その特徴的な文体はふざけてるの?もういい加減にしてこのスレから出て行ってください
非常に不愉快です
555わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:21:16.95 ID:spycxSst
>>552さん
了解致しました、オフ主様の身の安全と心の痛み軽くするためにも。
通報して、オフ主様には強制退会になってもらったほうがいいような気がするのです俺には。
556わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:23:07.73 ID:UX41e3j+
やはりこちらを転載してください。
434 :黒ムツさん:2013/01/06(日) 13:17:43.21 ID:t5jykdhIO 猫虐待話してくださる方あと4人募集します。
http://uploda.cc/img/img50e8fa04215d1.jpg
すかいぷのmomomosumomomo1にコンタクトとってください。
すかいぷはビデオカメラつきで相手の顔を見ながら話ができます。
私の名前つきHIV陰性を示す診断書と、名前顔写真パスポートを見せます。
お互いの希望が合えば主に関東でお会いして虐待について語ってください。
秘密は守ります。

435 :黒ムツさん:2013/01/06(日) 13:18:42.37 ID:t5jykdhIO 書き忘れましたが上半身裸で顔上半分晒してます
557わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:25:24.56 ID:D8V4jsuG
>>554
私は>556が苦手への嫌がらせ行為を終えれば去ります
>556は自身を愛護の代表と称しており自身の顔を晒す事とそれを転載する事によって苦手住民に嫌がらせをすると公言しています
558わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:26:17.22 ID:UX41e3j+
では皆さん転載してください。

私にメールください。
転載してほしい内容返信しますから虐待スレに転載してください。
559わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:29:54.83 ID:D8V4jsuG
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖弖
560わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:31:20.15 ID:/3jWWgWe
荒らしには黙ってNGにすりゃすむことだ。
話しかけるから調子に乗るんだから。
561わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:31:33.76 ID:UX41e3j+
お願いします、猫の虐待が許せないなら協力お願いします。
私にメールください。
そしたら苦手板の虐待スレに転載してほしい内容返信しますから、
皆で転載してください。
562わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:32:47.93 ID:UX41e3j+
>>556苦手板の虐待スレに転載してください。
お願いします。
563わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:33:48.00 ID:YP4+nUIO
みんなレスありがとう
鼻くそは気にしなくて良いのかな?
とっても毎日鼻の穴が黒いし‥
564わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:35:56.63 ID:/3jWWgWe
>>563
気になるなら病院に電話して聞いてみたら?もしくはそのまま病院へ行って診察してもらうといいよ
565わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:37:04.30 ID:D8V4jsuG
>>560
私は>561が苦手への嫌がらせ行為を終えれば去ります
>561は自身を愛護の代表と称しており自身の顔を晒す事とそれを転載する事によって苦手住民に嫌がらせをすると公言しています
蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹
蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹
蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹
蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹
蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹
蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹
蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹
蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹蠹
566わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:37:33.17 ID:JvXGgOoG
ちなみに猫の鼻は乾いてるのと濡れてるのどっちが健康なの?
うちのは常に濡れてる気がする
567わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:38:08.98 ID:spycxSst
>>563
鼻糞の、量が多いなは人間にもいますから猫も犬も個体差あるのでしょうね。
健康診断は、定期的に。
568わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:39:13.82 ID:jXPLAyht
>>566
ねこの鼻が乾くのは土用の三日間だけ
569わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:40:10.68 ID:Ybzyr+TW
>>566
濡れてる方でしょ
なんかしっとりひんやりで可愛いw
570わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:40:25.35 ID:D8V4jsuG
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼爼
571わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:41:25.39 ID:nncKaE5w
>>569 スリスリ ヒヤっ ってするよねw
572わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:47:27.60 ID:JvXGgOoG
ありがとう、安心した

帰宅すると目ヤニと鼻糞つけて出迎えてくれる
取ってやろうとティッシュ手にして座り込むと膝に乗って顎のあたりにスリスリ
おぉ、寂しかったのか!と少しそのままスリスリさせてやって、さてそろそろ取ろうかと思うと
さっきまで付いてた目ヤニと鼻糞が綺麗に無くなってる・・・
573わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:58:07.28 ID:Fqc4NlZP
午前中に子猫を保護しました。場所は雪の積もった駐車場です。
昨日から、うちの会社周辺で鳴いていた猫と思われます。
粉の珈琲ミルクをお湯で溶いたものと、それに浸した食パンを与えて捕まえました。
その際、湯のみからミルク的なもの(冷めて冷たくなっていた)をあまり飲まなかったのですが、水分はそれ程与えなくても大丈夫でしょうか?
食パンは1枚ほとんど食べました。
574わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 13:58:10.04 ID:UX41e3j+
皆さんID5個分で苦手板の虐待スレに転載してください。
または虐待スレに「オフ主写真VIPに晒されたら立ち去るみたいよ」
と誰か一人言ってください。
そしたら私スレからいなくなります。

442 :黒ムツさん:2013/01/06(日) 13:53:12.39 ID:t5jykdhIO 以下虐待スレに転載してください。
猫などの虐待について話てくださる方あと4人募集します。
メールは[email protected]または
すかいぷのmomomosumomomo1にコンタクトとってください。
すかいぷはビデオカメラつきで相手の顔を見ながら話ができます。
私の名前つきHIV陰性を示す診断書と、名前顔写真パスポートを見せます。
http://uploda.cc/img/img50e8445fc0d4d.jpg
http://uploda.cc/img/img50e8fa04215d1.jpg
575わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:03:36.78 ID:vhqadll2
>>573
可能であればすぐに動物病院で診てもらって下さい
見た目ではわからない病気や怪我している可能性が高いです
それと月齢がわかりませんが人間の食べ物ではなく必ず猫用のミルク、フードを与えて下さい
576わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:08:04.99 ID:spycxSst
>>573
基本は、温める事と病院に連れて行って下さい。
スピード勝負です、特に生命力のまだか弱い子猫は。
無事を、祈ります。
577わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:13:56.43 ID:Fqc4NlZP
>>575
ご指導ありがとうございます。
動物病院は飼い犬を診てもらっていたところへ明日連れて行くようにします。
猫用の食料は帰りに買っていき、与えます。その場にあったものを与えたのですが、やっぱりお腹壊してしまいますかね。
猫を飼ったことがないので分からないのですが、orzみたいな乗り方で両手のひらにこんもり乗りそうな大きさです。
ちょっと噛まれて血がでたのですが、私も病院行ったほうが良いでしょうか。
578わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:16:52.71 ID:A/0Opk0b
>>573
コーヒーはダメ。水道水でいいです。

なるべく早く病院に連れて行って、
健康状態を見てもらい、
食べ物飲み物に何をあげたら良いか
獣医さんに聞いて下さい。

アドバイス貰うなら下記スレで。

【拾った】子猫飼育ガイド part64【生まれた】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1354371100/
579わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:16:52.69 ID:D8V4jsuG
>>574
どうやら不発に終わりましたね
まだ続けるのなら姑息に紙で隠さず素顔で誠意を訴えなさい
それが出来ないのなら逃げなさい
あなたは敗北したのです
580わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:18:58.00 ID:nncKaE5w
>>577 とりあえず、噛まれたところは良く洗って消毒してバンソコを
よーく洗って、キモチ絞り出すような感じで
581わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:19:45.53 ID:UX41e3j+
わかりました、全部出すからあなたが黒ムツなら会って話聞かせてください。
そうでないなら虐待スレに転載してください。
582わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:20:36.66 ID:UgWZHpks
>>573
コーヒーミルクで下痢にさせて
食パンの食塩で賢蔵悪化

グーグル使う知能もない馬鹿に捕まった子猫は
一ヵ月後にはあの世行き
583わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:22:53.12 ID:vhqadll2
>>577
特に牛乳の類は下痢して死んでしまうこともあるのでNGです。
食べ物はできれば明日と言わず猫用のフードあげてください。コンビニにもあります。
そのまま、もしくはぬるま湯で少しふやかしたものを。
ドッグフードでも今日一日だけならOKです。
584わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:23:14.70 ID:Fqc4NlZP
577です。
皆さんありがとうございました。
書き込み中に親を呼んで家に猫を持っていってもらいました。
その際に、動物病院に連れて行き、ワクチンの接種と、餌を貰ったそうです。今しがた連絡貰いました。
3〜4ヶ月のメスで、健康ではあるが目が見えていないかもしれないとのことでした。
まず様子見とのことです。何も分からないところにアドバイスを頂き、感謝しています
ありがとうございました。
585わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:29:02.39 ID:D8V4jsuG
>>581
私はあなたに判ってもらいたくここを攻めました
ここは何か変わりましたか?
虐待スレッドに転載する攻めで何か変わると未だにお考えですか?
始める前から敗北していたのです
まずは自身の非を認めることから始めましょう
それが出来ぬならお逃げなさい
586わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:47:49.96 ID:spycxSst
ジャスコも、24時間でペットコーナーの親切な店員さん猫と暮らしてますからオススメです。
587わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 14:51:00.74 ID:FAbhvlkj
>>584
一先ず安心ですね。
猫ちゃんが元気に育ちます様に。
588わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 15:06:19.16 ID:UX41e3j+
>>585
私は顔を晒せるけど彼らは晒せない。
これが世間が絶対味方しない者との違いだと示したかった。
あなたが虐待経験者黒ムツサイドなら話聞かせてください。
ちがうなら顔完全に晒すから虐待スレに転載してください。
589わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 15:13:19.60 ID:D8V4jsuG
>>588
> 私は顔を晒せるけど彼らは晒せない。
このスレッドにあなた以外にも自身の顔を晒せる人がいるならその主張は通りますね
> ちがうなら顔完全に晒すから虐待スレに転載してください。
私は家猫ちゃんが好きだから大好きにいます
私は野良猫には嫌悪感があるから苦手にもいきます
自分では虐待をしません
顔全体で勝負して下さい
590わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 15:42:41.68 ID:UX41e3j+
大好き板は知り合いが見てる可能性あるから晒せない。
勢いで晒してしまったのもあるけど。
苦手板は知り合いいないしいても誰かに言うことないからいいや。
全部晒すから虐待スレに転載してください。
591わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 15:46:39.69 ID:D8V4jsuG
>>590
承知しました
あなたの覚悟を見届けましょう
苦手愛誤スレでお待ちします
592わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 15:48:39.53 ID:nncKaE5w
>>584
3〜4ヶ月の子ですか。がんばって生きてきたんですね。
593わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:01:37.73 ID:UX41e3j+
全部って全裸じゃないよ。それは猥褻画像だから。

あと快楽や憂さ晴らしのために猫を虐待した、虐待して殺した人がガチで出てきた。
罪悪感は全くないそうです。
594わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:05:24.59 ID:D8V4jsuG
>>593
顔を姑息に隠さず堂々と出して下さい
言い訳を考えてるのなら無謀な事はせずに敗北を認めて逃亡なさい
誰も気に止めませんから
595わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:18:17.84 ID:L7fNQoTx
いま初めての子猫を育ててるんですけど
子猫が私にとびかかる真似をします。
最初の頃は寸止めで私に猫パンチをしていたのですが
不意を突かれて私が毎回びっくりしていたので
最近はちょっとの動作でも私を怖がらせると分かったらしくて
手は出さずに上半身だけで跳びかかる真似をしてきます。
猫が実際は跳びかかってこないのに
私が騙されて「キャー」と飛びのくと
猫は「勝った」という顔をして満足そうにしています。
あと、ソファで眠っているなぁと思って近づいてみたら
寝たふりだったみたいで、目をキラーンと光らせて
急に起きて跳びかかる真似をするときもあります。
生後半年の野良猫を家に迎えてちょうど2か月経ったのですが
ずいぶん早く慣れてくれたなぁと思います。
触ろうとすると怯えた目つきをするから、動物病院に行く以外ではまだ触ったことはないのです。
家に来たときは骨が飛び出して目がギョロギョロして可哀想だったのだけど
ずいぶん元気になりました。
もうずっと前から一緒に暮らしているみたいです。
596わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:18:38.02 ID:UX41e3j+
では虐待スレに転載してください。ガンガンお願いします。
597わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:23:02.89 ID:nncKaE5w
>>595

なんて賢いねこちゃん!
598わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:25:14.75 ID:pca9ktMZ
>>595
ほっこりした
徐々に距離が縮まってく感じがいい
599わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:28:37.29 ID:Fqc4NlZP
>>592
3〜4ヶ月は捨て猫にしては大きいですか?
もしかして迷い猫という可能性もあるのでしょうか。
それとも数日前に近隣の林に捨てられたのか。
・会社が山の中にあり、テンや狸、穴熊がいる
・地面は雪に覆われ食べ物がない
・鳴き声がし始めたのは昨日から(年末年始誰かしら会社にいた)
以上の状況だったのに、獣医さんの診断も健康だったし、目につく汚れもなく、毛並みはきれいでふわふわでした。
うちの会社の常時換気の換気扇の屋外フードで暖をとっていたようです。周囲に足跡がいっぱいでした。
600わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:37:46.76 ID:D8V4jsuG
>>596
虐待スレに転載しましょう
覚悟が決まったのなら愛誤スレに素顔を載せなさい
故意に見辛くしていたり顔の一部でも隠してあれば転載は致しませんので決めたからには正々堂々としなさい
601わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:40:20.43 ID:pca9ktMZ
ってか、まだキチガイが居座ってるの?
見えないけどさ
602わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 16:51:30.96 ID:tvhwFkLE
>>595
かわいいなあ かしこいなあw
603わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 17:03:42.78 ID:nncKaE5w
>>599
それはなんとも・・
捨て猫ちゃんとして大きすぎることはないかも。
人家から離れた場所みたいですし
屋外フードで暖をとってしのいでいたんですね、泣ける・・
604わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 17:12:24.51 ID:spycxSst
>>599
出会ったの、正に運命なのは誰の目から見ても明らかです。
幸せである事、祈ります猫とあなたの行く末が。
605わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 17:39:29.57 ID:dIIM2Frd
でんでんでででん、うんこっこー!
でんでんだいこはうんころもっち!

すんすんすまつーすんすまつー!
すんすんすまつーすんすまつー!

のんろーだーは、うんこっこー!
のんのんろーだー、どっかいけー!

でんでんでででん、でんでででん!
うんこここっこ〜うんちっち〜!

どかいけどかいけ、のんろーだー!
あちいけあちいけ、のんろーだー!

えんやかやかやかやー!
えんやかやかやかやー!
えんやかやかやかやー!
えんやかやかやかやー!

うんつつつっつー、うんつっこ!

えんやかやかやかやー!
えんやかやかやかやー!
えんやかやかやかやー!
えんやかやかやかやー!

うんつつつっつー、うんつっこ!

のんろーだーは、うんこっこおおおおおおおおおおお!
606わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 19:00:21.06 ID:D8V4jsuG
オフ主容姿感想まとめ
ブス
貞子
アジアン隅田
朝鮮人みたいな顔
確認次第順次追記します
607わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 19:04:28.88 ID:bE3t6KJY
>>595
飛び掛るまねしたら軽く頭を叩く、また飛び掛るまねしたら叩く・・・って繰り返せばいいよ。
608わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 19:20:33.13 ID:lVOw49fS
何言ってんだこいつ
609わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 19:32:56.10 ID:spycxSst
>>607
せっかくの、信頼が崩れてしまう可能性高すぎのハイリスク。
冷静に鑑みれば、>>595さんが今の関係に満足し猫は幸せそれでいいと思うむしろ最高の関係でしょう?
610わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 20:03:13.47 ID:d6FWZg9r
感動ものだよ。

ネコの墓参り、亡き飼い主に毎日「お供え」 イタリア
飼い主が亡くなって1年経つ今もほぼ毎日「供え物」を持って墓参りしている
イタリアのネコが話題になっている。
 このネコがいるのは、フィレンツェに近いイタリア中部の山あいの村、モンタ
ニャーナ。
「この子は小枝だの葉っぱだの、楊枝だのプラスチックのコップだの、本当に
色んなものを持って行くんです」。夫のレンゾ・イオゼッリさんを昨年亡くした
アダさんは、夫が可愛がっていた飼いネコの「トルド」について話す。「わたしと
行くときもあるし、自分だけで行っているときもあります。今では街のみんなが
この子のことを知っていますよ」
http://dot.asahi.com/world/fringe/2013010600002.html
611わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 20:13:57.43 ID:vnVn4vGG
>>610
うちの子だったら持ってくるのはかしゃぶんだろうな
612わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 20:16:14.20 ID:nncKaE5w
>>610
無理はしないでいるのもまた可愛い〜
613わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 20:32:34.20 ID:6EjFK29l
>>600
顔晒した。
614わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 20:45:08.36 ID:D8V4jsuG
>>613
紙で顔を一部でも隠す事はしないのが転載の条件に確認したと記憶ありますが故意ですか?
615わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 21:07:47.54 ID:rSHXLg8z
かしゃぶん、1分保たずに壊された。
あぐってくわえて、引っ張ったら切れた。
616わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 21:09:17.12 ID:hOj+gLKr
2歳のこなんだけど、今日、健康診断で体温計尻に刺されたら初めて唸りやがった。
今までウーもフーも聞いたことなかったから、こいつにも唸ることできたんだなぁってちょっと感心したよ。
結局、検温はなしになったけどね。
617わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 21:25:26.79 ID:/WZg7I0r
かしゃぶんは爆釣なんだけど脆いんだよなぁ…
618わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 21:29:48.81 ID:rBLhBfhh
かしゃぶんは自作に限ると最近思う
ビニールひもと紙ひもを6対4でガムテで根元くくって
適度な棒(割り箸でも可)に接着するだけでもかなり遊んでくれるよ
うちはかしゃぶん買いに行くのに結構遠いからこれでやってるけど
明らかに届かない電気の傘のひもにくくりつけても
半日くらい飛び上って頑張ってて筋肉痛にならないか心配したw
619わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 21:41:13.96 ID:6EjFK29l
>>614
でも紙は持ちますよ。猫虐待募集しますのフレーズはつけます。
それなら転載してくれますか?
620わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 21:52:53.67 ID:nncKaE5w
>>616 アーーーっ
うちのも初めて唸った時 びっくりしました 四角い和菓子を横ぐわえして犬みたいに唸りました(すぐ取り上げた)
621わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 21:57:32.48 ID:FCkdBHqY
かしゃびょん良いよ
ヒモが金属ワイヤーだからら慣れるまで気を付けないといけないけどね

うちの猫ズは直ぐヒモを食べちゃうんだけどコレは投げておいてもその心配もない
羽の部分が残っている間遊べるから1っヶ月ぐらいは遊べる
622わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 22:06:52.58 ID:KuGWMM2M
>>618
通販の方が多分安いと思う
フードとかと一緒に注文すれば送料無料でウマウマw

>>621
うちはかしゃびょんはいまひとつ
やっぱり、かしゃぶんじゃないとねっ!って感じ
何が違うのかね〜
623わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 22:36:04.37 ID:PGGUTylh
>>554
ID:spycxSstはずっと前からここにいるポエムラッパーと呼ばれる人だよ
文体は変だけどふざけてるわけではないと思う
害は無いから追い出さないであげて
624わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 22:47:44.55 ID:Ra7inAeO
>>623
「こげんたスレ」があるんだから、そこで良いでしょ。
折角、ほっこりした皆の書き込みを楽しみにしているのに、邪魔されて迷惑だよ。
625わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 22:51:55.00 ID:Cd6tWaNG
なんだっていいよ、気に入らない人はNGしとこう
レスしたい人はレスつければいいし、本人もいたければいればいいしそうじゃないなら好きにしたらいい
626わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:18:17.92 ID:L7fNQoTx
みなさんレスありがとうございます。
私も子猫を育てるのが初めてなもので、すっかり親ばかになってしまっています。
跳びかかる真似をするのは威嚇行動なのかなと最初は思ったのですが
シャーとかウーとかは言わないし、ひっかいたり噛んだりもしないし
最近は遊びなんだろうなと思ってました。
跳びかかる真似と言っても、実際に手を出すのではなく、上半身ですごいスピードと伸び上るだけなので
うまく説明ができないんですけど・・・
でも一度だけ失敗して猫がひとり(一匹)で真上に飛び上がってしまい、間抜けでおかしかったですw
たいていは私が「あーびっくりしたー。まだドキドキしてるよーもう」と言うと
満足そうにゴロンと床に寝ておなかを見せて私を見つめてきます。
ほんとに親ばかで恥ずかしいんですけど、かわいくてしかたないです。
627わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:19:24.71 ID:L7fNQoTx
595=626です。
628わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:34:51.83 ID:+4jxpZrP
>>626
きっと猫ちゃんにとっては飼主さんとの遊びのルールなんだと思います
「跳びかかる真似→飼主さんがびっくりする→猫が喜ぶ」という流れまでが様式美
ダチョウ倶楽部で言えば「俺が俺が→じゃあ俺が→どうぞどうぞ」みたいな

うちの猫が子猫の時に私が帰宅すると立ち上がって私の脚にグーンと伸びをしたので
「おー、伸び伸び上手だねー」と褒めたら嬉しかったらしく6歳になった今でも伸び伸びして迎えてくれます
飼主と猫のあいだの特別なルールみたいなのは大事にしたいですね
629わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:40:10.48 ID:KuGWMM2M
>>626
いいねえw
飼い主さんも子猫ちゃんも幸せそうだ
本当、猫って何から何まで可愛いよね
神の作りたもうた最高傑作!って誰が言ったんだっけ
630わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:49:24.00 ID:dQjJ3Acx
うちの八ヶ月の子も飛びかかりごっこやるよー。
暗闇に潜み、人間が通りかかったらズダダダダッと駆けてジャンプ!
→足に飛びつく(爪は立てない)。

正直、おしりフリフリして待っているのがシルエットでバレバレなんだけど、
毎回「わーびっくりしたよーすごいね○○ちゃん!」と驚くのがお約束。
すると猫は得意げに嬉しげににゃーと鳴いて、あっちいこっとタタタと駆けていきます。
かわいくて仕方ない。
631わんにゃん@名無しさん:2013/01/06(日) 23:53:54.32 ID:AxDkPjT/
いきなりお腹の上に手をついてギュって体重かけられたので、ウッてなって
腹筋に力入れたら「なんかいけないことした?」みたいにこっち見て、お腹に
乗るのやめて去って行きました。だってくすぐったいんだもん。
632わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 02:08:19.37 ID:kP35Wguq
>>616
うちのは初体温計の時にあまり上手じゃない人にあたっちゃって酷くあばれちゃいました。
痛かったんでしょうねぇ。それがトラウマになって今も全然駄目です。
最近はもう検温無しで診察してもらってます。
注射とかは平気なんだけど、嫌な記憶はしっかり残るからねぇ。。。

カシャブンはこのスレでステマかってぐらい聞くけど実際いいんでしょうか?
うちのは玩具を買ってっても残骸のヒモのほうが好きだったりです。
なので躊躇してしまいまだカシャデビューしていません。
633わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 02:25:00.83 ID:e9GPOV7d
うちの子の場合

100均ネズミ<100均じゃらし<かしゃぶん<ひもの束(ニット帽のてっぺんのボンボリ含む)<長毛種の毛が付いたようなモケモケの紐

この時期帰ると室温が4度だったりするんで家でもニット帽被ってたんだが
突如背後から襲撃されるようになったのでお蔵入りしました
634わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 02:25:14.40 ID:ypwS6J3b
>>632
好みはそれぞれだけど、うちのは好きだね。

カシャカシャぶんぶんとカシャカシャびょんびょんは似て非なる商品なので注意されたしw
ぶんぶん
http://www.petz-route.co.jp/syouhin/cat/02omocha/665487.html
4種類くらいある。紐の先に獲物(ハチ・トンボ・ネズミ・サカナ)が着いてる。
個人的には羽が広がってるハチかトンボの方がオススメ。
欠点:すぐ壊れる(獲物が紐から取れる。⇒獲物の羽部分に結びなおせばまた使えるようになるよ)
安い。小売店で298円くらい。

びょんびょん
http://www.petz-route.co.jp/syouhin/cat/02omocha/665708.html
針金の先に3つ羽がついてる。羽は好みで三つ一気に使ったり一つずつ使ったり。
針金は紐じゃらしとはまた違った不規則な動きをするので遊びの幅が広がる。
欠点:針金なので目とかに当たらないように注意する。
先っぽは針金曲げてるだけなので、一番外側の羽から取れていくよ・・・
600円くらい。じゃらしにしてはちょっと高いかな

他にもペティオが最近類似品を出してるねw
635わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 02:35:06.19 ID:ypwS6J3b
あとうちはこれもある
カシャぶんスーパーロング ハッチ
http://www.petz-route.co.jp/syouhin/cat/02omocha/665753.html
ぶんぶんとびょんびょんの合体強化版
棒の先に伸縮式の針金が付いていて、その先に紐つきじゃらしが付いてる。
びょんびょんの持ち手を長くして紐じゃらしにしたver
獲物のハッチはデカイ。うちのは食いつきイマイチだけどたまに出すとハッスルしてくれる。
紐はぶんぶんに比べてかなり強化されている。交換用の獲物も別売りである。

個人的には、紐がちょっと長すぎると思うんだよなあ・・・
針金部分は不要なら伸ばさなければ普通の竿付きのじゃらしとして使える。
ぶんぶんの紐の先っぽに付いてるぽんぽんが大好きなうちの大人なしめの猫としては
こいつの針金の先のぽんぽんは溜まらんらしい。
636わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 02:44:23.60 ID:Qx8uB+FV
おもちゃを買い与えるのが楽しいだけでしょそれ
637わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 02:50:46.44 ID:4s4km2m2
そんなのいくらでも自作すればいいと思うの
638わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 02:57:27.26 ID:ypwS6J3b
勿論手作りも色々やってるわww
羽が全部取れたびょんびょんにビニール袋くくりつけたりとか
裁縫でネズミ縫ったりとか
編み物でボール作ったりとか。
639わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 03:04:18.91 ID:e9GPOV7d
まぁいろいろ作っても見向きもされなかったり
逆に意外なものがウケたりそれに個体それぞれだしな

年末にブルボンのプチシリーズのチョコで家を作るキットやったんだけど
それについてた青のプチクママスコットがツボにはまったみたいで
家ができたら一緒に飾ろうと思ったのに気が付いたらバシバシ転がしまくって
トイレの砂の中で寝転んでて(´・ω・`)となったのはいい思い出
そして今は見向きもされないプチクマさん…あの日だけなんだったんだろうな
640わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 03:24:01.43 ID:ZrWNC2q4
うちの猫の今のお気に入りは、鏡餅に付属してるプラ製のみかんでサッカーすること
鏡餅の上に何度戻しても、翌朝にはみかんが床に転がってる…
641わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 04:01:18.06 ID:nVi44zMF
ウチの10ヶ月になるネコ様は、なんだかしらんが最初から、
病院に行く時に、部屋でキャリーバックの蓋を開けると
おでかけおでかけと、そそくさと自分で入る

んで、病院で診察室に入り、キャリーバックの蓋を開けると
着いた着いたと、自分で出てくる

爪切りや採血、シャンプーウェットティッシュで体を拭かれることなんかも、
看護士のおねいさんに抱かれて、ノドゴロゴロならしながら、獣医さんにされるがまま

んで診察が終わり、キャリーバックの蓋開けると、終わった終わったさぁ帰ろう帰ろうと、また自分で入る

3種混合の予防接種や避妊手術しても、変わらず・・・

あんまりあっさりとやらせているので、下僕も自宅で爪切りに挑戦したのですが
下僕には頑として爪切らせてくれないし、体を拭くことも断固拒否

獣医さんに、こんなに協力的なネコは珍しい・・と言われたのですが、
下僕としてはとても複雑な心境です
642わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 05:13:45.91 ID:NC1ecG3K
かわいくていいじゃないかw
643わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 06:20:15.14 ID:VLQpKV8g
時々、元じゃらしだった先端の獲物とかニンジンのぬいぐるみとかをくわえて
ちょこまかしてるんだけど、あんまり可愛いので写真撮ろうとすると、
なぜか獲物を離してしまうんだよなあ。
644わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 06:38:26.42 ID:IgnfOVGW
写真を撮ろうとした瞬間、動いてブレ画像が出来上がるのは誰もが通る道かも
だからこそうまく撮れたら嬉しいんだけどね
645わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 07:26:45.52 ID:KqY6qrDK
【芸能】楽しんごの元・相方すぎはら美里「楽しんごは私の友人に拉致暴行し、怪我を負わせたので縁を切った」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1357502359/
646わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 12:05:50.04 ID:L/JD/8hk
先月うちに来た猫様が寝たあとに、水分の丸い跡がつくなあ?とは思ってた。
来たばっかりで緊張して、吐いたのかな…?と、カバーを変えたりしてたけど
今日、腕枕で共寝してて現場を捕まえたよ。
今度のご主人様は寝ながら、ものすごくヨダレを垂らすご主人様だったのだw
647わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 13:13:17.27 ID:W/4JjgH6
>>640
想像してワロタよw
648わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 14:16:46.05 ID:4o2nJ1kZ
>>641
我が家のもそんな感じw
下僕なら許してくれると甘えているんだよ
まあ、なめられているだけかもしれんがw
649わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 18:28:06.51 ID:O2o39Zug
どうしてそんなに私のジーンズが好きなんだ。
爪研ぎは私の膝で、と決めているのかい。
お陰で外出用のジーンズは君の前でははけないよ。
どうしてこうなった的な糸出まくりのジーンズが生み出されているよ。
爪が伸びかけは痛いけど、我慢するよ。
お陰で爪切りのタイミングがはかれるよ。
起きっぱなしのジーンズには興味が無いんだね。
どうしても履いてないとダメなんだね…
650わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 18:49:39.73 ID:ghSKF0Kg
>>649
猫「ビンテージ加工してやるニャ」
651わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 19:42:48.75 ID:XklUSmaR
うちの猫様が家族で私にだけおならをするんだ。
これは好かれてるってことなのかい?
652わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 19:50:31.93 ID:e9GPOV7d
うちの子の避妊手術の日が決まって帰ってきてから
「17日に手術だよー」と言ってやったら
その数分後に水みたいな下痢してケージで丸くなってる(´・ω・`)
653わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 21:25:24.82 ID:IgnfOVGW
猫「私にメスの幸せを捨てろと言うのか」
654わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 23:38:49.55 ID:nio8Fpxf
年賀状の整理をしていて気が付いたんだけど何時の間にか猫の写真の年賀状を送ってくれる人が0になってみんな子供の写真の年賀状になっていた
新年早々誰もお前らの不細工な子供の写真なんて見たくないつーの
655わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 23:51:39.11 ID:C6Q3Ry2i
うちの猫さんはおならした後はしれーっと移動する。
移動してからおならしろよといつも思うから、音をたてずに仕返しする。
656わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 23:55:56.81 ID:rImaiP3X
>>614
苦手板オフ主です転載はもう結構です。
十分晒しましたので。
657わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 00:05:23.99 ID:4X8N1ySm
>>654
ほんとに。自分の知人は犬→子どもが多いが。
658わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 04:40:54.57 ID:RFzBSrvt
猫の快適な部屋を目指してるんだが
なかなか難しいな
狭いから自分の生活と猫の遊びスペースの両立が・・・
659わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 07:52:55.95 ID:bSX/vblk
猫の首輪にマイクロSDカード付けようと思ってたんだけど、
このご時勢じゃまずいな
660わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 07:55:23.86 ID:bSX/vblk
マイクロチップじゃ、リーダーがなければなんの意味も無いからな
661わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 07:59:03.94 ID:bSX/vblk
今の現況だと、首輪にマイクロSDカード付けたら虐待になる
すぐ通報されるだろうし
662わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 08:33:04.64 ID:auGXS7YX
飛びたして来た猫を避けて事故って去年買ったプリウスが大破しちゃった…
旦那に連絡したら事故の理由で文句を言われそうで憂鬱
663わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 08:36:28.82 ID:63RRimyK
>>662
自分が死んだり最悪他人を轢き殺してたら洒落にならなかったね
車だけで済んで不幸中の幸いでした
664わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 08:41:42.71 ID:oGmrNiAo
>>655
猫の目の前で屁をこくと尻に噛み付かれる
結構痛い
665わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 08:45:25.30 ID:eDFnv1Hn
>>662
プリウスなんて全損で買い直しても精々350万位だろそれ位で文句を言うなんて旦那さんは器の小さな男だなぁ〜
666わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 08:52:39.56 ID:7aMWZEo7
自損事故でも保険で大部分は補えるでしょ
>>662が無事でよかった
667わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 09:04:07.04 ID:+E8RUNqE
>>662さん
無事で何よりです。
文句言われたとしても、それはあなたが無事だったからこその事ですからね。
668わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 09:34:06.99 ID:huySe2z1
朝起きて、自分の机に座ってメールチェックしてると、必ず「うにゃ〜」と呼んでくる。
何か用かと思って振り向くと、プイッとそっぽを向いて行ってしまう。
これは何を意味してるのか?単なる挨拶?
669わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 10:55:01.01 ID:wxzS8rGU
>>662さん
あなたの、優しい心きっとわかってくれますよ旦那さん。
あなだか、無事で本当に良かった。
猫、無事で良かった。
670わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 11:21:39.55 ID:GGI7I5bu
何かが飛び出してきてびっくりして避けた、子供かと思ったと言えば文句言わないはず
野良猫を守りたくて避けたって言えば文句言われるでしょうね
野良猫なんて石ころと同じような物なんだから、そんな物のために車全損とかアホらしい
まあ人の価値観はそれぞれだから
671わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 12:19:12.75 ID:kjv2XPDR
仕事初めの昨日は出かけてもすぐ戻ると思ってたようだが
今朝は膝にしがみついて離れず11歳が子猫のようだった
『次のお正月が楽しみだね』って言いながら出勤した(;_;)
672わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 14:00:42.16 ID:e9qhlm3z
まあ、運転してて何かが飛び出してきたら反射的に会費行動を取るのは普通だな

その結果、他にぶつけてしまうかは、また別の話だけど
673わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 14:24:21.62 ID:fToKHbQB
その回避行動をしなきゃならない状況に陥らないように訓練するのが教習所な訳で
その再確認が免許更新時の講習な訳で。
まあ先日優良講習受けてきたけど、30分間飲酒運転の話しかしなかったけどなー。

そう言えば仮免受かって路上で教習してる時
民家からボールが飛んでくること一回
猫が物陰から出てくること三回遭遇したw
いやー、フィクションの中だけのことかと思ったけど、実際あるもんだね。
当時スピード出すの怖かったからノロノロ運転だったんで、余裕で止まれたw
674わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 14:32:28.40 ID:4Y1TUPzV
自分が轢かずにすんでも、
後の車が車間距離詰めてたら今度は自分に対して追突事故になるし、
飛び出しの類いは怖いわ
675わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:07:57.96 ID:3NDdM1Yw
大阪、左右確認せずに物陰から自転車がばんばん飛び出してくるので
猫の飛び出しとか余裕になったわw
676わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:08:41.34 ID:cud6jG+L
大概の自転車よりは猫のほうが素早く動く
677わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:24:44.43 ID:3NDdM1Yw
>>676
さっさと道横切ってくれるから猫の方が安心なのよ。
678わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:31:53.92 ID:NoCtWqhJ
>>668
またパソコンやんのかよー
パソコンばっか見ないでこっち向けよー
の意味かなぁ?

うちはパソコンやるとモニターを体で塞がれるわ物を落とされるわ構ってちゃんモードが酷いw
679わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:52:32.93 ID:zkPlbn+N
>>675
堺だけど、通勤の途中にある大きな道で猫が危なっかしく横断してたの見たな。
帰りには仏さんになってたがな。

岸和田の方を自転車で走ってたら、引かれたと思わしき猫が路肩でプルプルと痙攣してたのも見た、というか俺がそれを引きかけた。

猫って車に対する注意力だけは持ち合わせてないから、目の前に車で危機感を持たないんだよな。
680わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 17:58:57.44 ID:zkPlbn+N
難波付近で飯食うところ探してたら、コンビニから出てきた会社帰りっぽい女の人が、袋から猫缶らしきもの取り出してそこにいた野良猫にあげてたのも見かけたわ。
猫の方も餌付けに慣れてるのかして、お行儀よく座ってるから、色んな人間から餌もらってるんだろうなと。
という事は、コンビニという場所に行けば餌を貰えると理解してるのか、頭良いなw
681わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 18:10:05.10 ID:aE/EObHH
年が明けてから猫さんが虹の橋を渡りました。
交通事故で怪我をした子を引き取った元野良さん。
一生治らない傷を背負って懸命に生きてくれた子でした。
21年も生きてくれてありがとう。悲しくて寂しいけど感謝の気持ちでいっぱいです。
病気もしたこともなく(風邪すらひいたことない)最後までちゃんとトイレもして
ご飯もちゃんと食べてくれて……
家族みんなが仕事休みで家にいる時に虹の橋を渡ってくれて
最後までいい子のままだったね。
あっちでは4本足に戻って元気に走り回ってると信じています。
本当にありがとう。ありがとう。
682わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 18:13:33.64 ID:kun4kyMo
つうか、猫の飛び出しに対しては、急ハンドルも急ブレーキも禁止でしょ。
>>662がクルマ全損ってことはどこかにぶつけたとか、田んぼに落ちたとか、他人の財産を壊してるだろうし。
それが人だったら目も当てられない。軽くブレーキ当てながら、そのまま通過が基本。
683わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 18:18:31.55 ID:Xgow4NO3
>>662
飼い主か餌ヤリを特定して損害賠償を請求しろ
痛い目に遭わないとやめねーからな、外飼いと無責任餌ヤリ
きちんと追い込んでやれ
684わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 19:40:49.92 ID:6Vb7Pjnv
うちの家猫様はうんちした後いつもお尻を顔に向けてきます。
デブで自分で舐め難いからなんでしょうが。
今夜酔った勢いで舐めてみたら、酢豚とイカとハンバーグが腐ったような
味が口いっぱいに広がりました。
思ったより致死的なダメージはなかったけど、
大事ななにかを失ったような気もするけど、一体感は得られたような気がする。
685わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 21:11:45.60 ID:ErVwDDho
気持ち悪い
686わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 21:45:26.17 ID:+E8RUNqE
トキソプラスマ…
687わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 21:54:23.68 ID:iRVG4oSz
>>681
思い出は永遠
うちの21歳半も向こうで待ってるよ
688わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 22:05:15.85 ID:+E8RUNqE
>>681
猫ちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
大往生でしたね。

合掌
689わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 23:41:20.76 ID:z3OKNW6h
今晩は苦手板の江の島オフ主です。
書いたとおり元旦と3日に江の島に行って猫探索してきました。
例のウイルス事件は全く私とは無関係です。
ちょっと画像貼ったりして江の島猫について語りたいのですがよろしいでしょうか?
690わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 23:47:09.11 ID:1EbKeKGP
>>681
大往生ですね…くれぐれもご自愛ください。

>>689
スルーするのが良いのでしょうが、あえてレスします。
ここで語るのは止めてください。あなたが以前このスレに来たときの惨状をもうお忘れですか?
このスレの住民は、あなたの動物に愛護に関する主義主張に興味はありません。ただ猫について雑談したいだけです。
あなたが来ることによってこのスレが荒れるのは我慢なりません。
聞くところによると苦手板にはあなたの専用スレがあるそうですから、そこで存分におやり下さい。
691わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 23:51:19.56 ID:7ReOmKTr
>>681
家族に看取られながら渡れて幸せだったんじゃないかな
ウチは去年病院で急変して逝ってしまったから余計そう感じるよ
事故は不幸だったけど、あなたに拾われてその子は幸せな一生だったと思うよ
692わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 23:55:15.72 ID:7ReOmKTr
>>689
厄介事を持ち込むなら、ここにはもう来ないでくれ
693わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 23:56:45.31 ID:z3OKNW6h
>>690
え・・いや私議論したいわけじゃなくて単純に江の島猫のかわいさについて語りたいんですけど。
だめですか?
たとえば例のウイルス騒動の猫私も触りました。
膝の上に乗っかってくる猫もいて可愛かったとか、
もう心身ともにくたくたなので息抜きしたいだけなんですが。
694わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:00:56.02 ID:hMOJJNPS
>>693
頼むから出てって
スレ違いだって言われても居座ってあれだけ迷惑かけておいて
のうのうと出て来られても嫌悪感しか湧かないよ
何か言いたいならチラシの裏にでも書いておけば?
695690:2013/01/09(水) 00:04:47.70 ID:6eGSnOzJ
>>693
自分が原因でスレが荒れたにも拘らず、それについての謝罪の一言すらない。
そんな人間と語り合うことなど何もありません。
息抜きするのは勝手ですが、ここを巻き込まないで下さい。
私のレスはこれで終わりです。
696わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:06:06.42 ID:bzcMUGJ/
> もう心身ともにくたくたなので息抜きしたいだけなんですが。

1人で大騒ぎしてこのスレ荒らしておいて
ド厚かましいにも程があるちゅうんじゃ
697わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:08:51.60 ID:j3v7jyPW
荒れた原因を作ったのは申し訳なかったですが荒らしたのはあいつらですよ?

議論したいんじゃなくて江の島猫が人懐こくてかわいかったとか
画像を貼ってそういう話をしたいんですがそれでも駄目なんですか?
http://uploda.cc/img/img50ec35ee821c9.jpg
ウイルス騒動の猫の写真です。このときは首輪つけてませんでした。
698わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:11:38.17 ID:1dsfXeOF
ここって基本的に自分の家の猫話が多いよね
外で見かけた猫→ノラ猫や外飼い→心配になる
ショップや里親募集の猫→心配になる
で、マターリとはいかないんだもん
699わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:12:50.26 ID:RAkFkV5T
ひゃっはーwwwwwwwwwww〆子がいると聞いて着ましたああああああああああああああああああ
700わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:14:49.90 ID:RAkFkV5T
                 _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  タタタタタタ
               / U          \      / /  /
              /    ノ   ヽ       ゙!  / ///
              i'    (。)  (゚)      ゙!  .// /
             i'   ┌   ⊂⊃   ┐    ゙!    /
             |    \___/      | /
              i,.     \|/   u    /  /
              〉、u            ,r'、
            __//\          /\ ヽ, =ャ=ャ
           彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
                 ヽ、       /.    リリ
                r"´>、.____ ,.‐'\
                `~´      `) )
                        //
            -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
701わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:15:48.48 ID:bzcMUGJ/
>>699
>>697はお前に任せた
702わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:15:54.51 ID:asXHFdlE
689のことはみんなほっておこうよ
703わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:16:16.36 ID:RAkFkV5T
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|  あばば・・・あふッ・・・うっ・・・
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|
   \,〈__ノニニ´ .:::/
  /ノ  ノ -‐‐一´\

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ` 、___, '   .::::|   おうッ・・
   \  mj |   .:::/
   /`〈__ノ-‐‐一´\
704わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:17:14.53 ID:RAkFkV5T
                         ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                      ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                         \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
             / _⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/ 
            /   ` ゚` :.;"゚`ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ
            /     ,_!.!、  ヽ.    |::::|、  デンデン
           /      --- ,, ヽ   ,|::::(|      
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/ 
      |  つ /         八    ヽ/ ,`''
      |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /         
      |  | / "   ==ュ  r== j/       
      |  |'  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 
      ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' |  
          |    . ,イ   'ヽ    | 
         |ノ    ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│
         (     r ζ竺=ァ‐、  │ 
          │      `二´  丶  | 
         |              | 
         |               |
          \ ∵∴∴∴∴∴∴/ 
         /`    ∴∴∴∴/^"
        /   /`ー――'''''  { /
       /  ノ          / /_
       \  `ヽ         i___,,」
        \ \
         ノ  _>
        く__ノ
705わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:18:48.01 ID:RAkFkV5T
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::         ::;ヽ
      |;;::         ::;;|
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ ::;;|
      |;;::         ::;;|
      |;;::         ::;;|
      |;;::   c{ っ   ;::;;|
      |;;::   __   ::;;|
      |;;::    ー    ::;;|
      |;;::         ::;;|
      |;;::    .    ::;;|
      |;;::         ::;;|
      |;;:: \   /  ::;;|
      |;;::   巛》》    ::;;|
      |;;::  (;;l; :;l:;;)   .::;;|
      |;;::   .l: ;;l    ::;;|
      |;;::   (~~)    ::;;|
      |;;::    |     ::;;|
      .|;;::    |     .::;;|
      .|;;::    |     ::;;|
      |;;::    .|    .::;;|
      |;;::    .|    ::;;|
      .|;;::    |.    ::;;|
      .|;;::    | .  .::;;|
       |;;::   .|   .::;;|
    c_'_´___X___`_'_っ
706わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:20:52.52 ID:RAkFkV5T
                       γ⌒/^^/^-
                     ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                    〈(_|  | |~  |~  /^ )
                  (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                 ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                 へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!  _,___    _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
707わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:21:01.12 ID:j3v7jyPW
ごめんなさいこうなるんですね。。戻ります。
708わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:23:40.83 ID:RAkFkV5T
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;| 
  ______________
/                     \
|          ⊂二⊃         |
|  _____________   |
|   |                   |  .|
|   |    / ̄ ̄ ̄ ̄\       |  .|
|   |   /;;::       ::;ヽ      |  .|\
|   |   |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|       |  .|  \
|   |   |;;::        ::;;|       |  .|    ヽ
|   |   |;;::   c{ っ  ::;;|      |  .|    i
|   |    |;;::  __  ::;;;|      |  .|     i
|   |    ヽ;;::  ー  ::;;/      |  .|     |
|   |       |;;::  ,-─-、       |  .|      |
|   |       |;;  i ( ̄ 7`ヽ、   . |  .|      |
|   |/ ̄ ̄ ̄   ヽ\/    ヽ   .|  .|       |
|   |   _      \     , ヽ .|  .|       |
|   |  「◎]        \ /  \  .|         |
|   | /  ̄ヨ         `ヽ、   \.|           |
|   |/ _ ヨ            i     `ヽ、_     |
|   | /                |           ̄    |
|   |/                 |
|   |                 |
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|           / ̄ヽ      |
|             ヽ_/      |
709わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:27:49.20 ID:3n1ys+vZ
666 名前: 黒ムツさん [sage] 投稿日: 2013/01/09(水) 00:24:51.72 ID:xw27kpj+0
このスレの前スレは神奈川県高津警察署生活安全課防犯経済保安係より 削除依頼されています。
(削除されないままスレ落ち)

七日間ルール専用スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1335347144/

809 名前: 2ちゃんねる ★ 投稿日: 2012/12/11(火) 17:41:25.21 0
神奈川県高津警察署生活安全課防犯経済保安係より
動物の愛護及び管理に関する法律違反を助長する書き込み
___________________________

前スレで集合場所として呼びかけられていたのは
奇しくも遠隔ウィルス事件で話題になった地名でした。
そのことはともかく犯罪の共犯的な行為とならないよう
ここで連絡や転載を呼びかけるスレ主には応じないこと
710わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:36:52.93 ID:RAkFkV5T
               ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <〆子こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
711わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 00:38:07.74 ID:RAkFkV5T
                                /⌒ヽ⌒ヽ
                                       Y
                                    八  ヽ
                             (   __//. ヽ,, ,)
                              丶1    八.  !/
                               ζ,    八.  j
                                i    丿 、 j
                          ,. -‐=≦=|     八   |=≧=‐- 、
                        /´      !    i 、       `ヽ
  .,v─ーv_                 .{:::.:  ,:.    i し " i   '    .:、  :.:::}
..,i(厂  _,,,从vy               |::.:.: l::.   ノ (   i    i    .::l . :.:.::|
..l  ,zll^゙″  ゙ミ             ∧:.:... i::,    '~ヽ   !       .::i ...:.:∧
..《 il|′     フーv,_          !: :ヽ:. ::. . ..:. ,. |     i   .l .、.:.. . .:: .:ノ: :!              _( "''''''::::.
 \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_      {       ノ|      !   || ヽ      } __ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
   \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzトヽ     / }.|    │    | { \    ノ⌒:::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
     ゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃         ,i|       |    | |  i、     :::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
      ゙\ア'   .--  ,,ノ|           ノ|       |   | |  ヽ    :::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
        ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─        / |        !    | |    ̄ ―-‐‐ ''^~
            ^ー-v、,,,_,:_____/ ,;-‐'′            `'‐-;,
                          /                \
                            /       ノ;; ,.‐ ;;-.;i       \
                       ,/       ,;-/;;; /' ''   ;;;X;,      ヽ
                           i'  /_,,;-‐''  |;;  ;i;;.. 〜  ;;| ''‐-;,,_\_  'i
                           i   `i     X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/      i'     i
                         |    |     ヽ;;__\_;;/      |   |
                        |   ,!                  .l、  |
                       |   {                  }   .|
                       ノ   i                   i   {
                    c_'____)                  (___'_っ
712わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 01:15:21.61 ID:Vzkcoej+
うちの子がウンチ失敗して部屋がウンチ臭くなったよー(;_;)
右後ろ脚にべったりくっつけたから暴れるから面倒だけど脚だけ洗ったよ…(ドライヤー付き)
たまに失敗するからそろそろトイレ変えたいな…
713わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 07:41:39.76 ID:yulp2YbU
>>698
え…キモ
714わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 09:26:23.00 ID:IU0aTHiI
こたつの中にはしょっちゅう潜ってるのに、寝る時は布団の中に入ってこない
オレの掛け布団の上でいつも寝てる
寒くないのかな?
715わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 10:49:51.96 ID:D0w6ITAT
>>714
ぬこ様的に布団が重いんかな?
うちのも上に寝るよ
716わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 10:58:58.00 ID:I+mkQLgr
こたつに入らず膝の上ですぴーと爆睡中w
717わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 11:28:54.45 ID:TbBG9W3j
>>714
布団を被るのが嫌なんじゃ?
うちの先代がそうだった
布団には入ってきたが膝を立てて空間作ってやらないと
すぐに這い出し耳元で抗議w
膝痛くなるから上で寝てくれる方がいいぞ
718わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 11:42:45.57 ID:CTX+Ciqj
>>717
うわーうちとまったく一緒だ!
うちではテントと呼んでる
辛いから爪先を壁にあてて支えにして立て膝キープ。一時間くらいすると出てくけど。
そのあと膝を直した時の爽快感たるや
719わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 11:45:12.10 ID:mdq4tatj
ウチもそうです。
膝立ててその下に入ってる。
しかも朝まで・・・
膝伸ばして寝たい。
720わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 11:47:28.30 ID:HMCEvZ2l
>>714
申し訳ないです
うちの子は頭スッポリ腕ニョッキです

http://i.imgur.com/DQD1C.jpg
721わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 12:15:21.00 ID:+namyA3f
ホムセンで木か塩化ビニル管買って、ぬこふとん用に枠組みつくってみれば
722わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 12:59:03.60 ID:mdq4tatj
段ボールで枠作ってみたんですがダメで、
人間でないとダメらしいです・・・

あと、ウチの猫は「ご飯を食べてるところを見ろ」とうるさいのですけど、
他の猫ちゃんもそうなのかなぁ?
見てるとゴロゴロ言いながら食べてます。
ちゃんと見てるか振り返りながら食べてます・・・
723わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 13:07:26.97 ID:+ih8TU34
ちゃんと見てるか振り返りながら食べてます・・・

想像したらほっこりしたww
724わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 14:14:10.74 ID:mdq4tatj
>>723
逆に怖い時ありますよ。

用事をしようと、そーっと離れた時に振り返ると、
柱の影から顔半分だけ覗いてました。
家政婦は見たみたいな?

なぜ、あれほどまで食べてるところを見せようとするのか、
全然わかりません。
725わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 14:23:41.94 ID:4G22gWgb
子猫は母猫が見守りながら食事をする事から
(母猫は周囲を警戒してるんだけどね)
母猫が近くにいてくれると食事も排泄も安心してできるとか、

食事の後に褒められた経験があって
(あら食べてるのーかわいいねーとか)
食べたら褒めてくれるんでしょ→見てて!ほら!食べてるよ!褒めて!
状態になってるとかww
726わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 14:32:30.47 ID:QRasQklS
動物は本能的に食事と排泄の時に襲われるのを警戒してるからね
うちの猫はウンチをする前にテンション上げてからトイレに入る癖がある
「アニャー」「ウニャー」と叫びながら家中を走り回ったあとにトイレに入場
興奮状態になることで恐怖を克服してるんだろうか
727わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 15:00:45.01 ID:Le65niKU
>>722
家の猫様もやるよ。
朝の4時にニャーニャー鳴いて、「?」と思いながら眠い眼をこすって付いて行くと、
ただひたすら振り返りながら、ご飯を食べるだけ。
これが8年間続いてます。
起きない限り、あらゆる手段で起こそうとするので、今じゃ「ニャ」の一言で起きます。
そして、お食事の用意をして猫様に差し上げます。
で、食べ終わると何もなかったかのように寝床へはいってお休みなさる。

3匹いる中、この娘だけがやるので謎なんだけど、
初めて迎えた猫様だったから、>>725さんや>>726さんの言う感じなのかな?
排泄に関しては、一切お呼ばれしませんが。
728わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 15:32:12.46 ID:XCjK0CER
教えてください。懐いてくれている野良猫がいるのですが、
ねこじゃらしで遊びたいのですが、何を振っても興味を示してくれません。
無視して私にスリスリするだけです。
猫じゃらしは成猫にはだめなのですか?
729わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 16:30:29.38 ID:jFICLyY4
ネコにも個性はあるからな。
同じカシャブンでも多大に反応するネコとか、とりあえず手を振っておくか、ぐらいの反応しか示さないネコもいるし。
730わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 16:35:19.27 ID:e+EaYJir
人間だって全員が巨乳好きとは限らないだろう
731わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 16:37:06.25 ID:j5z32/KJ
はぁ〜仕事に行きたくね
猫とダラダラしてるだけでお金が貰えないかなぁ
732わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 16:37:45.95 ID:VhEs3GLJ
長崎猫さるく行ってきた。
猫好きならお勧めです。
坂多いからきついけど
733わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 16:49:07.22 ID:sdTbfvCr
>>731
仕事辞めて猫喫茶のオーナーにでもなりなよ
734わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 16:53:40.47 ID:XCjK0CER
>>729>>730
ありがとうございました。
735わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 17:06:04.03 ID:Q/6lYZg4
>>722
うちのは振り返ったときについでにちゅーしてくる
カリカリ臭のちゅー…
736わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 17:32:45.90 ID:OUBKZFXI
正月に軽く酔って猫にちゅーしようとしたら
いやじゃーって両前足口をでぎゅーっと押さえられたの思い出したwww
737わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 17:34:11.72 ID:OUBKZFXI
ありゃ、正月の酒がまだ残ってんのかな・・・

× 両前足口をでぎゅーっと
○ 両前足で口をぎゅーっと
738わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 19:55:19.13 ID:6yt+2aC/
うちのダラ猫、しゃかぶんで荒ぶるw
シュッシュッ。
http://i.imgur.com/4tRjw.jpg
http://i.imgur.com/gNoLR.jpg
http://i.imgur.com/qhFpq.jpg
離さないぜっ。
http://i.imgur.com/FrZF7.jpg
http://i.imgur.com/rsaDY.jpg
739わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 20:25:57.75 ID:+namyA3f
躍動感www
740わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 20:53:55.12 ID:NnjcFbH7
>>732
地元だけどそんなのがあるって知らなかった
741わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 22:08:33.22 ID:d5TOzdBS
>>738
ちょw
二枚目ブレすぎwww
いや、可愛いから許す
742わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 22:50:17.78 ID:u6wWbvO/
ところであんたらのお仲間の「自称愛護派さん」とやらがあちらでオフ主に釣られてますよっと。
なんでも「どうしてもエッチしたくて」釣られたんだそうな。
で、オフ主にたぶらかされたあげくいいようにコキ使われ、荒らしと化して大暴れ。
結果あっちの板が逆に活性化しとるようです。
まさに燃料投下といったところですな。
743わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 23:14:02.84 ID:u6wWbvO/
なんでも「虐待者が一番悪」「マナーなんぞクソくらえ」「こんな板は荒らして当然」だそうな。
要は自分の気に入らんものは皆潰れちまえ、てな思想の持ち主らしいですな。

自称で愛護派って言ってるけど、いやはや愛護ってすげーっスね。
744わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 23:15:40.80 ID:dCDCGXeG
うちも布団の上で寝る
寝入りばなは兄ちゃんが乗る
朝起きると弟が乗っている、必ずこのパターン
彼らなりに取り決めがあるらしい

子猫の頃、ごはん出しておいて他の部屋にいたら呼びに来たよ
今は「なでて貰えると食が進むんだけど…」って誘う
なでると食べながらお尻が上がるんだよねw

どこの猫も一緒なんだ、笑っちゃうw
745わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 23:27:50.87 ID:OUBKZFXI
>>738
すごい食いつきw
こんなに喜ぶなら家の子にも買ってあげようかなーw
746わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 23:32:01.28 ID:PClWSMGK
布団上派だ
絶対、布団の上から膝の位置を探し寝る
朝は膝関節が固まってるし、フクラハギが大好物のようで
歩いてるとホールドして噛む どれだけ脚フェチ…orz
747わんにゃん@名無しさん:2013/01/09(水) 23:38:36.69 ID:u6wWbvO/
思うんですが、オフ主といい今回の566といい、愛護派てのは皆そういう思想なんですかい?
どう見ても自己満足あるいは自己正義の押し付け・振りかざしにしか見えんですがね。

その結果あっちはますます活気づいとる様子。
わざと煽って幇助しとるとしか思えんですな。
748わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 00:08:37.94 ID:8+zOQfLO
しかしまあアレですわ。
今やオフ主は乳やら顔やらを惜しげもなく晒すヨゴレキャラに落ちぶれ。
今日も今日とてひんぬーを晒しとりますよ、見たい人必見!
そしてそんなひんぬーに釣られエッチがしたいがために必死でアポ取り付けるDT愛護。
いい感じにカオスというか、何やら喜劇を見とるようですわ。
749わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 00:14:13.70 ID:EZ1UawGr
>何やら喜劇を見とるようですわ

まったく同感。
ネコを大切にしたいってのはいいんだけど、常軌を逸しているね。
750わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 00:30:26.58 ID:8+zOQfLO
生き物を大切にという「本来の愛護精神」であるならばええと思うんですよ。
そういった軸は自分でしっかり持っとればよい。
ところがそれを自己正義や理由に書き換えた時点で本末が転倒しちまっとるんですな。
本人いわく、今や「黒ムツに嫌がらせすること」が目的なんだそうで。
一人舞台で勝手に喜劇を演じてくれとりゃええですが、
それに巻き込まれる周囲としちゃたまったもんじゃありませんな。
751わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 00:35:02.36 ID:EZ1UawGr
顔と乳晒して、勝利宣言とかね。
アホ丸出しですね。
752わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 00:58:21.57 ID:gGAvCT/g
猫の為には他人の迷惑なんてどうでも良いってのは動物愛護とは違うと思うんですよね
753わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 01:42:15.71 ID:2qBhNTbN
ここは猫の雑談スレだぜ!
人間の話をする場所じゃないぜ!

昨日刺身食べたので猫にもおすそ分けした。
一応人間の食事中に直接食べさせたりはしない事にしてるので
人間の食事を片付けて、後で小分けにしてあったお刺身を刻んで出してやるんだけど
ラップした餌皿運んできた時点でニャーニャーとうるさいw
ぺろっと平らげてもずっと皿舐めてるので、夕飯のカリカリの残りを差し出してやると
コレジャナイって顔して顔を洗い始めたw
754わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 01:48:48.14 ID:CaWaio/J
家のはお刺身を食べないんだよね
3ヶ月くらいの時に拾ったんだけど
親から教わった食べていい物リストに載ってなかったらしい・・・
755わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 02:01:47.68 ID:t699WCN6
個性食諏あるし、後付な体験もある様に思える
デレはニンゲンの食卓に参加したいから、刺身を貰って喜んでる
ツンは猫用のオヤツ食べるのに、ニンゲンの食卓には来ない
756わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 02:33:32.43 ID:xkEbPqSq
旅行で一週間以上家をあけることになった
猫が心配
757756のネコ:2013/01/10(木) 02:34:29.06 ID:0TbMxyTs
ワイは大丈夫やでw
758わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 02:37:27.03 ID:ZcxCJGte
ウチのネコ様も、刺身はおろか、焼き魚もおかかですら、食べ物とは思っていない
だけどハムとチーズと、パンや麺、瓦せんべいみたいな、米粉ではなく、小麦粉焼いたおせんべいなど
小麦粉製のものは、食べたくて発狂する

あらゆる方面から手を伸ばして食べようとするので、それらのモノを下僕が食べる時は
下僕は立って、フィギアスケートの選手みたいに、クルクルスピンしながら喰わなくてはならない

最近では、そんな下僕の頭の上に乗っかって、一緒にクルクル廻りながら手を伸ばして食べようとする技を覚えてしまって
下僕は非常に困っている・・・
759わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 03:56:54.03 ID:B+HTUByM
なんかショーみたいだなww
760わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 06:10:40.33 ID:3GtBHSpG
>>736
うちの猫様は私との恒例の仲良し挨拶の1つに、ほっぺをくっつけ合うのをよくやるんだけど
それを見てた父ちゃんが俺ともしよーと抱っこして無理にほっぺを寄せたら…
足4本全てをあごに当て顔の接近を突っぱねてたわw

うちの子は洗濯したての柔軟剤の匂いや、お風呂上がりたての石鹸の匂いが大好きな花の香りフェチの女の子だし
女子同士のほっぺ挨拶はOKでも親父臭のほっぺはNGなのかもw
761わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 07:14:03.76 ID:ogzzXmh8
仕事に行きたく無いでござる
早く結婚して専業主婦でぐーたらしたいでござる
猫ちゃんの事だけ考えて生きていきたいでござる
762わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 10:08:29.73 ID:gCW6RBXW
そんな目的で結婚される相手の男悲惨
763わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 10:29:03.80 ID:+o74k8Uu
旦那が妻に嫉妬しそうだよな
猫の寵愛の取り合いw
764わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 11:03:29.95 ID:mAKUYoeh
ペット用のおかかって塩分少ないの?
765わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 11:36:07.76 ID:VQJ18yqA
>>758
うちの1匹がひどかった。
落ち着いてものを食べられず、おやつは部屋の外(廊下とか)で食べた。
これを相談すると「しつけの大御所」がでてきてめちゃめちゃけなされる。
でも、たぶんその人の猫とうちの猫はタイプが違う
「人間の食べ物はやらない」だけ守れればあとはいいだろよ
4ヶ月のオスのアビのなかにはとんでもないのもいるんだよ!
もう一匹はしつけもなにも最初からフード以外に興味ないよ

大人になって落ち着いたけど、唯一効果があったのは
人間の食卓にサイエンスダイエットとか猫の嫌いなフード並べて
食べる振りすることだよ。
「ちょうだいちょうだいーー!・・あ、これはいいや」でおとなしく去っていった。 
766わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 13:19:56.06 ID:+o74k8Uu
野生が強いと、おやつを遠くまで持っていってから食べるよね
野良から慣らして、だんだんあまり遠くまで持っていかないようになったのに、
手からやってくわえさすのが面白いのでスティック状のおやつをやってたら、
そのおやつに興味がないもう一匹が、
遊びだと思ってくわえたそれをたたき落とすようになったので、
また遠くに持っていくようになってしまった

あと、人間の食べ物は、目の前に焼き魚や刺し身の皿があっても、
うちの猫たちは興味持たないなあ
餌に飽きた時用のトッピングの魚粉とかにはちゃんと反応するのに不思議
767わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 13:28:08.61 ID:NFfN2uO7
うちの猫はなぜか特定のドライフードしか食べない
人間の食べ物を見ても食べ物だと認識はしているようだが自分で食べようとはしない
景品でもらった猫用のウェットフードをあげたことがあるが全く食べなかった
飼い主としては楽でいいのだが先代が隙あらば刺身などをかっぱらっていく猫だっただけに少し物足りない
768わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 13:31:53.45 ID:VQJ18yqA
元野良は人間との暮らしに慣れてくるにしたがってあせらなくなってくるよね
奪われないって信用が生まれるというか幸せを感じる変化だ。
769わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 13:35:22.05 ID:+o74k8Uu
>>764
そう書いてあるのはそうだと思うよ

>>767
うちのも先代は、アジがテーブルに出てると我慢がきかなかった
で、怒られるってわかってるから、叩かれるの覚悟で目を閉じて、
耳はもう後ろ向きに伏せてて、でも手は出しちゃう
めちゃくちゃかわいかったんだけど、食べさせるのはためにならないから、
眉間のとこを軽くトンって叩くか、コラって言ってやめさせてた
770わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 13:49:00.67 ID:/7zDJUG/
うちの子はほとんど人間の食べ物には興味を持たなかった
時々、匂いの強い焼き魚に反応して、食べ終わったあとの皿を舐めようとしたぐらい

だけどただ一回だけ、人様のものに自分から口をつけた(盗み食いした)ことがある
なぜか食パンを一口だけ、ぱっくりと齧ってた
食パンの端に残った小さな小さな歯型が可愛すぎて、怒るより先に大笑いしたw
771わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 13:52:02.29 ID:+o74k8Uu
何だろう?
ミルクの匂いが強い食パンだったのかな?
咬んでみたかっただけ?
かわいいw
772わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 14:01:59.53 ID:/7zDJUG/
>>771
それがごく普通の、しかも安い食パンで…なんでだろう?って相方と首をひねりまくり
口をムニムニさせてたので、とりあえず一口は食べたんだと思う
でもそれ以降は二度と口にしなかったなぁ…なんで写真撮らなかったんだろう
773わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 14:11:23.59 ID:8rC9CyT3
だっこしようとして持ち上げると「ピキュ」とか「プキー」とかちっちゃく音漏らす
どこか痛いのかな?とか思ったけど特に問題があるわけでもないようで
プキーとか言われるとお前は豚か!と思うw
774わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 14:13:43.86 ID:eoXv7eA1
毛繕いしてる時ブヒブヒ鼻鳴らすときがある。必ず鳴らすわけじゃないけど、聞けると幸せになる。
775わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 14:16:50.87 ID:fCab5VmC
うちの子は可愛い鳩みたいにきゅるきゅるいうよw
776わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 14:31:10.30 ID:NFfN2uO7
うちの猫はプキュルルルルルってなるよ
嬉しい時の最上級の表現らしいけど聞いたこっちがすごく幸せな気分になる
目が覚めたときに顔の近くまできて前足フミフミしながらプキュルルルルされると悶絶する
777わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 14:49:27.54 ID:NmCntVi6
ネクサス7買ってイジッてたらネコ用アプリを発見
試しに落としてみたら大興奮でずっと遊んでた
778わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 15:32:13.58 ID:nhlLwI/M
寝てるところを撫でるとプルルルルって言うな。
可愛いんだけど、起こしちゃって悪かったなーと反省してみたり。
でもそんなことすぐ忘れてまた、寝てるところを撫でちゃうんだけど。
779わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 15:36:25.29 ID:2qBhNTbN
うちは段差超える時とかプルルルって声出る
朝起こした時は布団めくるとうるるるぁ?って言いながらお尻から出てくる
780わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 18:01:38.81 ID:Iwt1uU2A
昨日猫が寝ながら「キュルルル〜」って言ったから、旦那に「きゅるるる〜だって。可愛いね」と言ったら、
「今の音は俺のお腹の音」って言われたでござる・・・。
可愛いって思った気持ち返してもらいたい。
781わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 18:15:17.46 ID:duItRKkS
>>777
アンドロイドってどんなのがあるの?
うちはiPadなんでフリスキーのとネコピアノくらいで今一つ喰い付きがよろしくない
良いのがあればネクサス買おうと思う
782わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 18:20:17.50 ID:XWuQ0SIy
夜中にトイレに行って、終わって振り向くと必ずウチの黒猫が香箱座りして鎮座しておわすので、心構えしていないとかなりビックリする。
783わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 18:48:42.67 ID:OG610Yvy
野良を保護したいんだけど、狭い1Kに閉じ込めるのが可哀想で踏み切れない
784わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 19:14:04.01 ID:unaocwhK
>>782
可愛いなぁ
でも踏んづけないように気をつけてね
785わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 20:37:40.17 ID:o+gJkbM7
>>783
野良には野良の価値観があるだろうしねぇ
保護しても順応できない子がほとんどだろうし…
都会の人が田舎で暮らすのが大変なみたいに
786わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 20:41:03.30 ID:2dP+BbmY
助けられる猫の数は限られているので自立していそうな野良ならそのまま放置しても良いかなとは思う
787わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 21:12:01.57 ID:FwcH14zd
結局は自分がどうしたいのかでしかないよな
人間ならまだしも猫さんとは会話で希望を確認すること出来ないしな
愛ってそういうものだ

まあ、殆どの猫は温かい寝床と適度な食事を献上せよ後はこっちの自由にさせろ、
と思ってるんだと思うけど
788わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 21:14:27.55 ID:l0C+ugYi
一昨年の夏、隣の空き家の軒下で不安そうにみゃーみゃー鳴いていた子猫。
不憫に思ってその後の責任一切を負うつもりでごはんをあげ続け、三週間弱経ったある日。
警戒心が強くて触ることさえ出来なかったのに、子猫自ら玄関へ入り込み、家族の靴のにおいを全て嗅いで家の中に入ってきてくれた。
ニ度目の冬を迎えて、今はもうすっかりアマアマ、なくてはならない存在です。
親の介護に疲れても、この子のお陰で救われてる。
大好きだよ、毎日ありがとう。
789わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 21:19:56.87 ID:AxHZoXwq
野良猫は水かけて追い払うに限る
790わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 21:51:20.54 ID:+K/9uC0f
「コロコロされたい猫たちが急増中」らしい。
791わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 21:53:22.44 ID:r/gnbZ/e
>>788
あれ、目から鼻水が…
NNNの企画力営業力半端ねぇ
靴のにおいをかいでこの家の人はは大丈夫って確信したんだねぇ
792わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 22:12:39.34 ID:BpTFGvgn
うちの猫は鼻チューしたあと人間の口のにおいを嗅ぐ
口の中に半分顔を突っ込んでフンフンフンフン…。
(たまにあえてハァーと息を吹きかける。二度ほどフレーメン?顏をされた)

雪の宿を食ってる時に鼻チューしにきたから、流れで口のにおいを嗅がせていたら
普段人間の食べ物なんか気にしないのに、手に持っていた雪の宿をペロリと舐めた
慌てて引き離したけど満足そうな顔をしておった
せんべいやビスケットはカリカリに似た感じがするから?か
比較的興味を持つ気がする 油断ならねえな
793わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 22:40:01.23 ID:nEsp0HNx
うちのはテーブルに並んでる料理には興味示さないのに
人間が手をつけると途端にクレクレと腕を引っ張る
同じ料理がもうひとつテーブルに置いてあってもそっちは無視
「人間が食べている」ということが重要らしい
794わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 00:14:01.29 ID:Yfopprkj
うちのは基本私が何食べてても知らん顔してるんだけど
ハーゲンダッツのパンプキンを開けたら(`・ω・´)シャキーン━━━!! として
「それおいしそうちょうだいちょうだいちょうだい(ry」だった。
仕方ないから一舐めだけさせるとそれで大層ご満足いただけるらしい。
かぼちゃが好きなのかも?
795わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 00:23:04.02 ID:JGXqL85F
それぞれ好みがあるんだなぁ
うちのは海産物も煎餅もアイスも興味なしだけどミカンが好き
なかでもポンカンが大好き、好きと言っても食べないんだけど
皮を剥くと飛んできて手についた匂いを嗅いでペロペロする

確か昔あった嫌猫スプレーって柑橘系の匂いだった気がするんだけど・・・
796わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 00:48:47.13 ID:aZySFcZd
豚切りで申し訳ない。

うちのヤツが死んでちょうど1年なんだ。
死ぬ30分くらい前までずっと見つめあってた。
彼は片目がもう見えてなかったようだが。
ついウトウトしたら、いびきをかきはじめて、ついに…と思った。
ちょっと荒く息をつきながら、それでも呼びかけに応えてくれた。
最期は静かに逝ったよ。
あっちで待っててくれるかなあ。

なんか猫の死の専門スレだと煽りレスがつきそうなんで、
こちらに書かせてもらいました。ごめん。
797わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 00:57:23.29 ID:iRgw11pn
>>796
まさにこのスレでわたし自身がもらった言葉だけど…
きっとあなたがこの世での役割を全部終えたらまた会えるよ。

待っててくれてる。がんばりましょ!
798わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 01:10:41.20 ID:aZySFcZd
>>797
ありがとう。涙出てきたよ。
また会えるのまで、がんばらなきゃね!

新しい花とお香を骨壷に供えてたのだけど、息を引き取った時間、
お香の煙がありえない動きで私の頭上に集まってきたよ。
ああ、まだいるのかな…甘えんぼのあいつらしいと思った。
799わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 01:31:38.54 ID:vOguvLlv
真菌にかかった事ある猫さんいますかー?
多頭飼いで再発を繰り返して困ってますヾ(・‐・`)
何かいい予防法はないでしょうかヾ(・‐・`)
800わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 01:33:09.94 ID:iRgw11pn
>>798
泣きたいときは泣きたいぶんだけ泣いてみるのもいいですよ。
人は休みなくがんばりつづけることなんてできないから。

それに、その涙で、忘れてないよ、いまでも愛してるんだよ、っていうのがきっととどくから。

どうかやすらかに。
夢のなかでもいい、あなたとねこさんがまた逢えますように。
おやすみなさい。
801わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 01:39:22.49 ID:Lva/K4BN
>>796
幸せな猫でしたね
802わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 04:19:41.54 ID:GTypOTro
>>799
「うちの猫のキモチがわかる本」の2013年冬版に、
真菌治療の体験談が載ってましたよ。2ページほどですが。
感染力が強いのでまわりにドンドンうつって
完治に時間がかかるとの事。
具体的な治療とか、うつさない為の注意点については、
獣医さんに相談した方がよいと思います。
803802:2013/01/11(金) 04:28:52.56 ID:GTypOTro
>>799
読み返したら的外れなレスをしてました。
ごめんなさい。

私は真菌治療の経験はないですが、
802で紹介した雑誌によると
人間も真菌を媒介するようなので、
人間の殺菌・環境の殺菌も大切な様に思います。
蛇足でしたら申し訳ありません。
804802:2013/01/11(金) 04:37:36.24 ID:GTypOTro
>>773
ウチのは、高いところから飛び降りると、
着地の瞬間に「ぷぎゃ」みたいな声を出しますよ。
着地の衝撃で肺から空気が漏れて勝手に声が出ちゃうのかな?と想像してます。
805わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 05:26:44.83 ID:q4kN0eHE
昔飼ってた猫はメロンが好物で
生ゴミとして捨てた皮を漁るくらい目がなかった
806わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 06:45:01.59 ID:kmBe/ktc
807わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 07:35:24.22 ID:eXO2fnuR
>>806
リスじゃないのかこれ?w
808わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 11:45:33.15 ID:/z6faH9A
>>806
可愛いですね♪
アビシニアンですか?
昔飼ってたシャムは、イチゴが大好きで同じ様に目をつぶって食べて(舐めて) たなぁ。
809わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 11:57:05.51 ID:2i1YVm/Z
懐で寝てた猫がやたらビクンビクンしてるなと思ったら、勃起していらっさった…
どんな夢みてたの!?
ねえ!!
810わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 12:09:50.76 ID:kmBe/ktc
>>807
小さいころはマジでリスザルみたいだった 動きが
http://nukoup.nukos.net/img/80938.jpg
>>808
アビシニアン♂です
なんか目を閉じてると堪能してるって感じですよね
811わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 12:17:16.25 ID:je205tym
みなさんの子は果物食べるんですねぇ。
うちは果物全般嫌いみたいで口に持って行ってもツンとそっぽ向かれますー。
812わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 12:40:05.44 ID:Pv9/HCaH
ムシャムシャスイカ食べてる猫、と犬
ttp://youtu.be/i3cHNObcEh8
813わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 12:52:20.26 ID:q0IOaPNx
814わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 13:53:45.09 ID:Y80D8/tu
>>770
うちの主も食パン大好き。
パン、さつまいも、そうめんが人間食の中では好物。なぜ…

耳畳んでぎこちなくゆっくり手出してくるw可愛すぎてギリギリまで怒らないでにやにや眺める至極の幸せ

遠くに退いて眺めてくるとかわいそうになってちょっとおすそ分けする
815わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 15:11:26.14 ID:x+9/OgG+
こちらの元住人がVIPにスレを立てて暴れております。

混沌とした状況で収拾がつかなくなっておりますので、諌めて
やってください。

ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357866544/
816わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 15:30:21.81 ID:q0IOaPNx
オフ主は自らを愛護と名乗りここの愛護も協力していると言っている。
お前ら苦手板をこれ以上荒らすなら相応の覚悟をしておけ。
817わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 15:45:30.27 ID:q0IOaPNx
138: [] 2013/01/11(金) 15:16:05.83 ID:lGEZEpkkO
本当に晒されると思わなかったし、晒すなら
「愛護が苦手板住民釣るために顔と裸晒したww」とスレ立てて欲しかった。
そしたら悪者に仕立てられたのに。
もういいわあちらのスレに誘導して下さい。
裸画像ここにガンガン貼って。

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357866544/138
818わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 15:54:21.16 ID:q0IOaPNx
150: [sage] 2013/01/11(金) 15:50:58.35 ID:bAO5RTSt0
ありがとうございます。
以下の私の内容をVIPのスレにコピーペーストしてもらえませんか。

オフ主からの返信です。
動物虐待経験者・肯定論者でなければお会いできません。
関西まではちょっと厳しいかもしれませんが検討します。
顔と体の写真を晒して生き物苦手板に潜伏する虐待者を挑発していたのですが、
恨みを買って晒されてしまいました。
虐待体験者またはその賛同者と直接対峙して言い分を聞くこと、
直接対峙できない虐待者及び賛同者を挑発することが目的なのです。
vipperの皆さんは生き物苦手板の
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1356961105/764
愛誤に虐待について語るスレ
に移動願います。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1357866544/150
819わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 16:01:30.59 ID:USc4Ajp0
>>810
ナウシカのキツネリスの実写や!!
820わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 16:59:11.07 ID:OryG/Q1M
2度めのワクチンと血液検査に行ってきたんだが猫エイズ陽性が確定したorz
発症確率5%だとは言われたが結構ショック・・・
もう絶対に家から一歩も出さねえ
821わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 17:08:20.32 ID:Bg4BK7Za
うちは5年くらい陽性と陰性の猫を一緒に飼っているけど猫エイズが他の猫にうつったような雰囲気は全然無いから意外に大丈夫なんだと思うな
822わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 17:10:37.42 ID:HmDEpy3S
NHK、フランスで反日捏造番組を連日放送
マジよ。
正論で女性から報告があがってたが、実は前にもフランス在住の主婦の方が
血相変えて 「日本人は何をやってるの!」とのお叱りを受けた。
NHKという事実上『日本の国営放送』がしてるわけで
フランスの人達は「日本の国営放送」 がしてる、いわば日本政府公認で
「日本は侵略国」という事実が広まりつつある。
それが一回ではない。ずっとやり続けてるっていうからまあ驚きというか呆れる。
せっかくフランスで日本文化が大きく浸透し、フランスの少女達が
日本のアニメだけでなく、日本の伝統や日本食、さらには日本の歴史まで
教えて欲しい、興味がある、って言ってくれてる。
そこにNHKがみずからフランスの悪名高き反日番組に
「日本人は強姦ばっかして来た」「朝鮮半島で虐殺し搾取しまくった」ってVTRや
シナやアメリカが合成したインチキ反日捏造写真なんかを資料提供してる。
国営放送局が自分の国民を「虐殺侵略民族」などと世界中にわざわざ
それもでっち上げた歴史の資料で言いふらす馬鹿がどこにいるのか?
フランス在住の主婦の方は見て腰を抜かしたと
そのくらい酷い反日番組に、協力「NHK」っ てあったんで電話してきた
「一体日本人は何をしてんの!!」って。それで発覚した。
この後もNHKはまたやってんだよ、その反日協力を。
それを「日本の歴史に興味ある」フランスの少女達が見てどう思う?
日本の文化に興味を持ってくれた、そんな子供達が見るのよ。恐ろしい
それをNHKが日本の代表として「正しいよ!」ってお墨付きをわざわざ与えてる。
823わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 18:39:55.36 ID:KMf0Ho4Z
824わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 18:48:02.45 ID:3dHehROV
うちの猫、顔中をなめまくる猫さんなので
保湿はワセリンだけになってしまった。
そしてヒリヒリする。
サンドペーパークレンジング…(´・ω・`)
825わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 18:54:52.42 ID:fP4me5NJ
ttp://nukoup.nukos.net/img/100775.JPG
ふてぶてしさは天下一品
826わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 20:06:19.12 ID:t0NByW8w
普段は猫なんて全然甘やかさないし、死んでもペット葬とかペット霊園なんて買う気も皆無な自分だが
さすがに>>820-821は外道過ぎてイラっときた
827わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 20:18:51.19 ID:OryG/Q1M
?外道?
なんで?
828わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 20:59:39.19 ID:P/QzK+yE
>>825
ゴージャスだな!
モフモフ具合も素敵だー
829わんにゃん@名無しさん:2013/01/11(金) 21:28:19.37 ID:8qWDTaRO
823は地域猫?
耳が欠けてるが
830わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 00:08:19.96 ID:7yOND30t
>>823
ものすごい美人さんなのにもったいないなぁ
831わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 01:17:15.40 ID:yOp7Sc8j
>>824
うちも顔舐めるー!とくに鼻が好きみたいw
832わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 01:27:34.85 ID:h5a0+2BW
たくらだ猫の隣歩き 猫のこと
http://chanten.blog42.fc2.com/blog-category-3.html
833わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 02:23:23.11 ID:okilBsYe
>>827
キニスンナ
834わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 05:54:32.79 ID:1jGDy+Pa
>>824
うちのはいつも朝5時過ぎくらいに朝ご飯の催促で寝てる俺の顔を
執拗に嘗め回してくれる。
あとはロクシタンのシア リップバームが大好きで、これ付けると
肩に飛び乗ってきて綺麗に嘗めとってくれるので元よりも
荒れてしまうという、、、
835わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 09:54:45.51 ID:ekmuapS2
うちもスクワランとかシアバターのオイル100%系になった
あと、子猫なんだけど帰ると肩に乗って喉鳴らしながら顔舐めてくるから、
帰ったら手洗いうがいと同時に顔も洗うようにw
836わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 10:31:50.10 ID:LGrKENVw
顔なめる猫って多いんだなあ
うちは顔どころか手もなめてくれないよ
クリーム系の素材に気を使わなくてすむから別にいいんだけどねっ

…いいんだけどね…ho orz
837わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 13:46:51.54 ID:2s0i/jGg
うちの子は、ソファーに寝ころんでると髪の毛を毛繕いしてくれる
しかし、暫くすると何だか頭をかじられている様な感触が伝わってくるw
838わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 13:57:22.34 ID:mAyqijV1
うちのは顔なめてきたの仔猫の時だけだったな
大人になった今、飼い主とのスキンシップは猫パンチと頭突き
すっかり立派な格闘猫になったよいてーよ
839わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 14:11:10.15 ID:LFXF6CdO
ゲームしてたりpc使ってると執拗に邪魔してくる
物を落としたりキーボードに飛び乗ったり手をペロペロ舐めたり、
お気に入りのオモチャを持って来て目の前に置く時もある
夜のトイレにも付いて来る。終わるまで見てる

今、生後5ヶ月ですが大人になったらこういうのやらなくなるのかな・・・
840わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 14:20:11.97 ID:UrUeC14K
頭突きかわいいじゃないかw
うちのはPCいじってると横に来てひたすら壁に頭突きを始める。
撫でるとプルプル震えながら壁に頭をぬりぬりぬりぬり
841わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 14:23:25.42 ID:2rO/Ksgz
>>839
子猫時代に出来る限り相手をしてあげたほうがいいよ
本当にあっという間に成猫になるから子猫時代は短い
何年かして「猫と遊んであげてた」じゃなくて「猫が遊んでくれてたんだ」って気付くから
842わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 14:38:47.73 ID:xbJHnqvO
頭突きしてくれるのは猫さんが親愛の気持ちを表してるんだよね
843わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 14:43:09.56 ID:ASaVBfzf
うちは成猫になってから遊びたい!は落ち着いたけど、
甘えっぷりは変わらない
帰宅してからの抱っこのおねだりがすごい
ニャー、ニャー!ニャーーー!ってストーカーしながら
隙見てよじ登ろうと必死
844わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 19:04:17.85 ID:n8JUf19C
うちの猫様7才だけど未だにいたずらやストーカーするよw
最近は台所で洗い物してるとよく足に頭突きしてくる。
猫らしく擦り寄るって感じじゃなくてゴツ!ってデコをぶつけてゴロゴロ喉ならしながら静止してるのが可笑しいが可愛い。
洗い物が終わる頃には足元に絡まって寝てしまうので猫様の冷え防止に今まで置かなかったキッチンマットを置くようになった。
845わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 20:34:28.22 ID:V1KETQFm
皮膚病が悪化してきたので、あごから首にかけて毛刈りしたった。
ちょっと情けない姿になってる。
自己免疫だろうってことで、完治は難しそう。1ヵ所治ってもすぐまたできるんだよねorz
少しでも長くいい状態が続いてくれるといいんだけどなぁ…。
846わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 21:05:28.74 ID:+i7YKDX7
>>845
猫ちゃんが一日でも早く治ります様に!
847わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 21:46:38.68 ID:orzm17tp
>>839
うちもPCに向かってる時の妨害がひどい
おもちゃ持って来ても無視してるとこっちの手に執着する。
有線のマウス使ってるんだけどデスクの向こう側に蹴りこむんだよね
そうするとかがんで拾わなきゃいけない。
それがゲーム化してしまった。

スクスク育って1歳越えたけど邪魔スキル上達しただけ。
壁にぶちあたるほどの勢いでマウス飛ばしてるよ
848わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 21:56:28.88 ID:V1KETQFm
>>846
ありがとう。
今のところ皮膚以外はいたって元気なのが救いです。
849わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 23:24:56.16 ID:H+CEAYIX
ものすごく食いしん坊の子に、MAXどのくらい餌を与えればいいのかわからない。
もう要らないそぶりをした事がない。食べ終えたら他のものを探してうろうろ。
なにか袋を開けると飛んでくる、缶詰(not餌)を開けても飛んでくる。
なにか食べてるとぐいぐい顔を突っ込んでくるので、親が生クリームだの
カスタードクリームだのあんこだの与えてしまう。
パンでもなんでも食べれるものは食べる。あんまりおデブにしたくないんだけど。
850わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 23:41:29.49 ID:orzm17tp
>>849
何歳?
851わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 23:42:46.36 ID:xESKS+yU
>>849
それはデブとかいう以前の問題だろ…
猫の消化器官のこととかもうちょっと調べてみろよ
その子が食いしん坊なんじゃなくて、あなたがその子を食いしん坊にしたんだよ
その調子だと、あんまり永くないと覚悟しといた方がいい
852わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:05:07.26 ID:xaaQHv4F
たこ焼きとイカ焼き食いながら、ビール飲んでるんだけど
4匹の猫が俺を取り囲んで、ジ〜ッと見てる。
「セコイ奴だな、少しくらいくれよ」って言われてるみたいで、気まずい。
853わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:11:33.59 ID:y+SG8kjI
>>852
自分はそういう時は鳥肉茹でたのとかあげてるよ
854わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:19:17.58 ID:xaaQHv4F
>>853
大好きな猫用おやつを差し出しても
「イヤイヤ、お前が食べてる物をよこせ」という仕草をされてる
855わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:23:47.02 ID:y+SG8kjI
>>854
成程www

んじゃ寿司でもするか?
わさび付いてないとこ少し上げればいいんじゃね
856わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:35:59.14 ID:QkZ5REee
バンバンジーにしようぜ!
たれかける前に分けておけばいい
857わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:41:04.32 ID:lUyubt5Y
回転寿司行くたびに
「ここにうちの猫連れてきたら」とか想像して楽しんでたら
モンプチのCMでやっていたw
858わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:45:22.41 ID:xaaQHv4F
無事食べ終えたけど、壁紙をガリガリされたw
859わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 00:50:25.18 ID:erAiZd5x
どこでも連れてってもらいたがりで、おんぶ紐の中に入って顔だけ出して
大人しくしてる猫居ないかな
アウトレットモールとかで犬を連れてる人は多いけど、あれの猫Verをやってみたい
860わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 02:26:55.50 ID:ZWvlY0AY
近所の商店街を歩いていたら、
肩に猫を乗せて歩いている年配の男性がいた
物語の中にしかないと思ってたのでびっくりした
861わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 02:54:07.86 ID:SnCnEoRx
愛護活動に孤軍奮闘のオフ主さんが新スレッドを作成されました
下記に貼付してあるテンプレートにオフ主さんの愛護活動のまとめが書かれていましたから内容を確認してから愛護仲間として私達も支援に向かいましょう
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1358000529/5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1358000529/7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1358000529/8
862わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 10:07:30.74 ID:brR3vWqm
>>851
いきなりだなあ。どれも1回しかやってないし、食いしん坊になったのは
ここ1ヶ月の話。1才半の子で避妊手術後めきめきと食欲が出てきた。
欲しがっても一定量しか与えてなかったら、キッチンやゴミ箱やら荒らすようになって
残飯は包んで捨てるようにしても、常にあちこち探す姿が可哀相で。
体重管理用の餌を多めに与えても、あまり満足しない。
くれくれ言うとグリニーズを3粒ずつくらいあげてるけど、ホコリくらいに
思ってる感じ。どうしたら満足するのだ?
863わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 11:09:35.12 ID:U9n43Rs+
>>854
大好きなのです、あなたを。
そもそも、飲みたがるのです親の飲むゴールドドンペリを子供はそれと同意。
つまり、信頼する人の食べるものは特別なご馳走です。
実は、秘話ですがあまりにうちの子美味しそうにフリスキー肉缶を食べるので俺も食べてみた事あります。
リアルでは、言えませんね(照)
864わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 13:03:47.73 ID:LY7mkqmT
たまに猫にリードつけて散歩してる人見かけるね。
あれは人が付き合わされてると見て良いのか。
865わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 13:32:05.81 ID:0iohd9rp
>>860
うちの猫も1歳半位までは肩に乗せて散歩出来たよ

もう一匹は外に出ただけで怖くて泣き叫ぶような子なんで個性なんだろうなと思う

後、関係ないけど近所の野良が発情して♂に全力でアピールしてるのに完全スルーされてた…
866わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 14:51:21.30 ID:yZPdFQNn
>>859
しろだらけ でググればそんなにゃんこが見つかるお(^ω^)
867わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 17:03:30.15 ID:Hjox+9+k
>>862
それなら普通の避妊後のダイエットアドバイスなどを見るといいのでは?
自分は>>851ではないけれど、元の書き込み>>849を見ると
「もう要らないそぶりをした事がない。」などかなり極端な食欲に見えるね。
否認の事も書いてないし、迎えて以来、特に何もなく、普通にそういう状態なのかと
あれだけだと自分もそう読み取れてしまったよ。それならかなり異常な状態だし
その上、生クリームやカスタードクリームや、あんこなんか与えていると書けば
851みたいな反応がきても仕方がないかもしれないね。
最初が、必要な情報が少なすぎる書き込みだったと思う。
868わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 20:42:21.39 ID:g0zJIfnH
通販多用により段ボール箱に事欠かない毎日。

そんなに箱好きではないですが、とりあえず
一回は入ってみることにしているようです。

まじめ顔が逆に笑えてしまいます。

http://nukoup.nukos.net/img/100868.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/100869.jpg
869わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 20:52:32.49 ID:2XSj1BLI
真剣そのものだ!
870わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 21:07:20.68 ID:fz0TI0aq
さっきテレビで逃走中って番組やってたけど、猫とハンターの追いかけっこが見たくなった
871わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 21:50:50.83 ID:Ls+0t/5s
>>868
ネコの集会では

ネコ1「やっぱ段ボールは尼だよな!」
ネコ2「いや、尼はダメだ。やっぱりセシールだよ!」
ネコ3「何言ってんだい、ゆうパック1択じゃないか!」

ってな会話が展開されてるんだろうか…
872わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 22:21:23.79 ID:n/vtP8Ls
>>871
クロネコヤマトを忘れてないかい?
873わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 22:34:21.78 ID:Ls+0t/5s
>>872
それ特注の豪邸だろ?

気持ちがほっこりしたので貼っておく
さっきヤフーから見たやつだけど
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RkJEwYfz68o
874わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 22:57:32.57 ID:Qwh23eQq
>>871
ネコ4「お前ら、何ニッセンさんをdisってんだよ!」
875わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 23:41:40.01 ID:QkZ5REee
ネコ5「ヤマトのウォークスルーボックスを挙げないとは俄」
876わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 00:42:04.86 ID:Wh+Ej6+W
>>868
「遊びで箱に入ってるワケじゃニャい!」って言ってます。
877わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 01:00:57.08 ID:18waKzPZ
今のところ電話一本で部屋の前まで配送してくれるクロネコバスが最高だ
878わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 03:07:20.93 ID:tsAn2nhn
>>860
両肩に一匹づつ乗せて自転車漕いでるおじさんなら以前
京都御所で見かけたことあるわ。
879わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 04:35:29.11 ID:K0+aWc5Q
CFAのショー行ってきたんだが、会場にちらほらいたよ<肩乗り
確認した品種はアメショとエキゾ、他は不明だけど
なぜか全員、男の飼い主なんだよね
会場にいるのはみんな猫好き猫連れだから反応も視線も柔らかいが
街中でやるのは恐ろしいよ 変わり者っぽいのしか見たことないし

リードつけたお散歩シャムは微笑ましいし安心して見てられるんだが
880わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 09:08:53.09 ID:4vjCiB9m
どこでも後をついてくるんだけど、出かける時に「行ってきますバイバイ」
と言って手を振ると諦めてじっとしてる

でも「ほんとに行っちゃうの?」みたいな目で見つめられると出かけたくなくなる
今日も休日出勤なんだよ(悲
881わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 11:04:09.53 ID:1ZGxdM9x
>>880
乙乙
帰ってきたら思いっきり遊んであげれば
882わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 11:50:45.45 ID:zZGzL7Eo
>>864
仕事の格好してたらバイバイをじっと待っててくれるんだけど
休日の昼間に私服で出掛けようとすると
「わたしもーーー!!」
って感じでついてきて、おいてくと寂しそうな顔をする
883わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 13:35:56.24 ID:TTMAm4PS
段ボールって超うめえ
http://s1.gazo.cc/up/s1_45882.jpg
884わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 13:44:06.07 ID:TTMAm4PS
http://s2.gazo.cc/up/s2_11877.jpg
チオビタ飲みねえ!
885わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 17:31:18.52 ID:8Bm6o1ne
関東地方は雪が凄いんだけど、野良猫って雪とか大丈夫なんかな?
かなり積もってるから、雪に埋もれてしまったり、凍った道で滑ったりしないんかな?
近所の野良猫が心配。
886わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 17:41:03.94 ID:ldiIhG7h
夏は触るとキックされるが冬はええのう。
887わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 18:02:32.38 ID:J1ub0YhR
ヒキだから夏も冷房20℃やから猫はいつも丸くなってるうちはw
888わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 18:17:34.74 ID:CAvuyLcu
冬で思い出す
実家で飼ってた猫が冬になると温まったお風呂の蓋の上で良く寝てた
ある日、蓋が開いてるの気付かなくてお風呂にドボン
猫嫌いの母親が最初に気付いてめっちゃ慌てて私を大声で呼びながら
お風呂の横にあるキッチンのストーブを点けタオルを用意し
どうしようどうしよう早く乾かしてあげてって
ホントは好きなんじゃないのw
889わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 18:23:56.38 ID:guAXubvX
>>888
ツンデレママンw可愛いね
でも風呂は猫には危険だから気を付けてあげないと
890わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 18:23:59.39 ID:GDZnbyWe
>>888
お母さん、かわいいなw
891わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 19:42:43.22 ID:iW1xTYiq
生後一ヶ月位の小さい猫を拾った3年前、ちょっとの段差も登れずミーミー鳴いて呼んでたのに
今は階段の上りは常にダッシュ、下りの最後の3段踏まずにジャンプがマイルールの
やたらドタドタ大暴れする大人になりましたとさ(♀)
892わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 19:51:28.34 ID:cBvqzyMV
めでたしめでたし、ですな。
893わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 20:08:37.42 ID:F3zCe8uL
風呂にドボンしたまま蓋閉めたら面白い事になりそうねw
894わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 20:14:29.39 ID:e1meffXc
>>891
子猫の成長って見ていて何とも言えないよね
うちの子も体が小さい頃は階段を一段ずつよっこいしょと登ってた
降りるときはお尻から一段ずつストンと落ちるように降りてた
今では自分が階段を登ってると後ろから追い抜いて駆け上がり振り向きざまにドヤ顔してる
895わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 20:51:04.03 ID:/XtsVcAC
>>894
うちは今その逆で、高い所やカーテン上りが大好きだったコが
16歳になって上れなくなった寂しさを感じてるよ。
896わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 21:53:49.36 ID:edJ9tmL+
生後2ヶ月まではちっさかった。
ソファーにすら登れなかったのに今はうちの屋根の上まで行ける(脱走)
夏に水撒きしてたら二階の屋根からニャーとドヤ顔してた…夏は危ないw
897わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 22:09:17.17 ID:ue+yw4u7
夕方雨戸閉めようと2Fのベランダに続く窓開けたら、その横の1Fの屋根の上、
数cm積もった雪に猫の足跡が軒下まで続いてた。
軒下には既に猫いなかったんでその後どこ行ったのやら…。@横浜積雪8cm

その後雪玉作って家の中の我が家の猫共に渡したら訝しがりながらもホッケー始めた。
おまえらは恵まれてるんだよーと言い聞かせたけど聞いちゃいねえw
898わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 01:43:05.13 ID:ZBRvkst0
ついにうちでもネコを飼うことになったんだが
ホームセンターに入ってる大型ショップとブリーダーのやってる個人店ならどっちで買っても同じようなもんですか?
899わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 01:45:26.66 ID:qThUOCyu
買う選択肢しかないのか
900わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 01:51:19.50 ID:3wG1uW4W
そこはいろんな考え方あるよなぁ
俺は拾われた子をもらったからペットショップ行くと十何万する子を見て高ッ!って思うけど
血統を重視するならそういう子を買ってきた方が確実だし…
901わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 02:08:55.79 ID:ZBRvkst0
>>899
代金を出す親父がアメショ欲しがってて
主に世話をするカーチャンは性格が穏やかな親猫の子がいいって言ってるから必然的にそんな感じ
902わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 02:14:53.21 ID:qThUOCyu
うむ・・
そうやって買われて飼われたアメリカンショートヘアーがどんだけ遺棄されてるか知ってる?

父親にはぬいぐるみでも買ってやれば
903わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 02:16:37.81 ID:Det8BPpO
こういうすぐ思考停止して煽る奴はなんなの
904わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 02:23:21.59 ID:MkqATekm
>>902
可哀想と保健所やボランティアから引き取ったはいいけど、病気や社会性の欠如に疲弊
結局また遺棄されてしまう猫だっているだろう…
購入というのもひとつの選択肢だよ

ただブリーダーのやってる個人店って言い方は気になるな
ブリーダーさんのサイトを探して、直接交渉するほうが良くない?
905わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 02:26:40.63 ID:qThUOCyu
>>904
可哀そうだからじゃないんだけどね
家族の一員として迎えるのに定価の付いてるのって考えさせられるんだよね
906わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 02:29:27.62 ID:xv48gyDa
>>901
アメショめっちゃかわいいよ!

>>904
禿同。
外猫は病気持ってると思っていた方がいい。
覚悟が有るなら。

純血種も当たり外れは有るけどもね。
きちんとしたブリーダーさんに会えれば良いけどね。
907わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 02:43:10.42 ID:MkqATekm
>>905
定価はついてないけど、実費といいつつ不明瞭な必要経費をとられ、さらには寄付を募られとお金がいるんだよね
探してみたことあるけど、とにかく費用がかかることにびっくりした
すごく考えさせられたよ
908わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 02:45:35.76 ID:+s2vZhL4
アメショならどこでも手に入るからなあ
値段はどっちがどうなのかよくわからないが
ペットショップのは早期に親兄弟から引き離されて衆目に晒されるっていう環境で飼育されてるし
ショータイプとは違ってスタンダードから程遠い個体がショップに卸されるって言う現状があるので
いい猫を迎えたいならショップ・・・ましてホムセンなんてのはオススメできない。

飼い猫で繁殖しないから純血種のスタンダードから離れてても気にならないって言うならそれでもいいけど
スタンダードから離れてるって事は、性格の方もどの程度親の遺伝が残ってるかわからないし、
スタンダードに近い方が、プロが見た時に健康の指標がわかりやすい。
飼いたい猫種が決まってるなら、まずアメショについて勉強してみるのがいいと思うな。
909わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 03:36:12.28 ID:40KoDzDp
純血種の肥大心筋症、スコの骨の病気やノルウェージャンにはコロナフリーのキャッテリーがないってことも知っといて欲しいわ
優良ブリでも命を買う・飼うってことはそういうことだ
人間が人為的に固定化してきたチワワは難産で自力ではほとんど出産できない

親猫の性格を重視するならペットショップはやめた方がいい
地道にブリーダーを探して、一度は見学に行った方がいいよ
910わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 04:31:50.45 ID:Ux6bv1l0
ホムセンは卸から買うので親猫のことはほとんどわかんない
親の性格知りたいのならブリーダーから譲ってもらうのがいいね
911わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 04:57:14.13 ID:Cbt1NcOI
>>898
純血種を飼ってみたいと思う気持ちはわかるよ、うちも初代は野良を迎えて今はロシアンブルーを飼っている
ペットショップは908も書いているけど親猫や兄弟猫と早々に引き離されているので性格形成や免疫の点でオススメできない

ブリーダーはピンキリだけど失敗しない(あなたにとっても猫にとっても)為には出来るだけお宅から近い所がいいと思う
見学に行けるとこならどんな環境で生まれたかわかるし親猫も子猫も見せてもらえるしお迎えするギリギリまで親猫の傍にいられるのが大きい
生後3ヶ月くらいでお迎えするのが良いとされているけど、それまでの期間親猫と一緒にいて免疫を高めるのと兄弟猫と遊ぶことで他猫(人間にも)との距離感を学ぶんだ

レスを見る限り猫を飼うのは初めてみたいだから見学に行って親猫も子猫も見せてもらってビビビと来た猫をお迎えするのがいいんじゃないかな
ちゃんとしたブリーダーは見学して面談した相手にしか譲りたがらない(変なところは見学させたがらない)から気を付けてね
912わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 08:59:28.44 ID:/tqppKQg
うちの近所の保健所では、毎年何回か里親募集会みたいのあるが、みんなのとこはないのか
里親募集の人が子猫たんを連れてたくさん来て、
子猫欲しい人がたくさん集まる、そんな会@札幌

具体的に言うと子猫たんは番号札を首につけられて、
まんなかの超でっかいケージにみんな入れられる、総勢100匹以上、もっといるかも
それでどんな子なのか、大体性格もわかる

他の子の毛づくろいをしてあげる子、匂いをかぐ子、逆に威嚇しまくる子、
ケージの天井に張り付いてヒャッハー!状態の子……

そんな会はみんなのとこにはないのかい
913わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 09:29:27.82 ID:/tqppKQg
↑のつづき

飼い主の自己申告で、ちっさいケージに隔離されてる子もいる
最初でかいケージにいても、威嚇しまくったり、
逆にgkbrしすぎの子は小さいケージへすみやかにGO

シャーシャー言い過ぎて隔離された子の飼い主らしき人がいたが、
遠い目をして「あーもう貰ってくれる人いねーだろうなー……帰ろっかなー」みたいな事言ってた
もうお前が飼うしかないな、これに気落ちせず頑張ってもらいたいと心の中でエールを送りました
914わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 09:48:50.27 ID:E5naRBal
オフ主つー愛護はお宅らの仲間だよな?
またしても問題発言してまっせw

272: [] 2013/01/15(火) 08:04:25.12 ID:zZchED6+O

ほれ私も顔晒して虐待者募集来てくれたらHします、と言ったんだからあんたらも顔晒していつもやっているように猫を虐待するんだよ。

ほれ顔晒して猫殺せ。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cat/1358000529/272
915わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 10:42:57.91 ID:/tqppKQg
↑マッチポンプ乙
916わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 13:00:41.85 ID:5HsgW4RM
>>909
>>ノルウェージャンにはコロナフリーのキャッテリーがない
これって、どういう事?
ぐぐってもわからなかった。
FIPスレでもノルって多いけど。
917わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 14:10:24.43 ID:xB2YFf5W
日本は、コロナウイルスの対策は遅れてるって話だからその関係の事じゃないのかな
918わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 15:03:02.37 ID:tcbM9SoV
自分もFIPについて調べてたら、
ノルウェージャンが多いなという印象を持った。
実態はしらないけどどこもコロナ持ちなんだろうね。発症率考えればそれでも問題にはならないけど。
919わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 17:48:01.88 ID:R79ebVJN
コロナフリーのキャッテリーがないっていうのはちょっと語弊がありそう。
どの血統種のキャッテリーでも猫が多頭いるところはほぼコロナはあると思ってるよ。
そのコロナがFIPになるかどうかの確率が高いか低いかが問題なんだろう。
920わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 18:38:03.05 ID:bDsJizvV
ウチは犬もネコも飼ったことがあるけど
今飼っているネコ様含めて、全部野良・出会い・神様の贈り物

だからなのかどうかわからないけど

飼う気になってペットショップやホムセンに行って、
そこで売られているネコ様やわんこと出会って
これじゃない、別の店に行こうと、買わずに店を出れる自信が無い・・・
921わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 19:07:48.96 ID:Z4UqkhRD
別にボランティアで猫の世話をする訳でも無いし一度飼ったら20年くらいの付き合いになるんだから
あんまり深く考えないで自分が一番気に入った猫を買うなり貰うなりすれば良いんだよ
922わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 19:25:19.75 ID:jNLERkex
地球上の猫を全て愛したい
923わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 19:34:48.66 ID:qThUOCyu
>>922
浮気者め
924わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 20:53:08.43 ID:bDrvyq8z
>>920
うちも過去現在合計4匹猫飼ったけど
全部野良系と偶然の出会い
でも友達の飼ってるスコもかわええ
その友達も野良だった錆も飼ってる
925わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 20:59:50.83 ID:IOH6jIC2
皆さん予防接種とか受けさせてますか?
926わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 21:05:04.05 ID:Z4UqkhRD
万が一外に逃げた事を考えて受けてますよ
927わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 21:36:37.10 ID:qV7LZmDM
私宅は簡単に外に出られない環境ですが、人間が室内に持ち込む可能性がある、
と獣医師からのアドバイスで必ず受けています。
実際玄関(昔で言うなら「土間」)に猫は寝ころぶし遊ぶし、油断していると靴に齧りつくし。
928わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 21:48:58.11 ID:3wG1uW4W
3階立てケージの2階に段ボールハウスを設置したのは失敗だった
3階に設置したら天井で夜中に懸垂運低するんで壊れるかと思ったんだが
2階だと3階から飛び降りるのに格好の着地足場となっててすでにМ字に折れ曲がってしまったよ
929わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 21:52:20.72 ID:OhqcqrZj
外に出したことないけど予防接種してる。外には出さないものの、夏は網戸を隔てて外気に触れるし。
でも、高齢になったらどうしようかと思ってる。
930わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 22:34:13.80 ID:wauEORkv
家は子猫の時に拾った子には予防注射受けさせてるけど、
10才越えて迎えた子は医者に行くと発狂しちゃうんで
拾ったときに去勢と一緒にやった1回だけだわ
エイズとカリシ鼻炎陽性なんでストレス掛けて発症しても辛いし
室温や湿度や餌に気をつけて一切外に出さずに飼ってる
他の家の猫達はどっちも陰性だからうつさないように隔離してあるし
そっちも完全室内飼いだからノラさわらないようにしてたら大丈夫かなって
931わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 22:42:18.71 ID:bDrvyq8z
三和土に降りて飼い主の靴から白血病うつった
という話を聞いて以来怖いなとは思うが
今のところ5種ワクチンだけ打ってる
21歳半まで生きた先代はワクチンは生涯に2回しか打たなかったしな…
932わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 22:52:55.92 ID:tcbM9SoV
感染力がそこまで強いのは白血病ではなくて、パルボウイルスっぽい。
5種ワクチンは同居猫がキャリアでない限り不要じゃないのかなぁ。
933わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 22:56:59.84 ID:bDrvyq8z
間違えたー3種混合ワクチンでした失礼
934わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 23:06:50.06 ID:IOH6jIC2
ご意見ありがとうございました
935わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 23:11:45.22 ID:8hEjbeVl
朝夕に規定量のカリカリを与えているのだけど…
袋の音をさせると飛んでくる。お菓子を食べてると上に乗ってきて襲われる。
グリニーズを少し手の上に乗せてやると一瞬でたいらげる。そして指も噛む。
手の上から食べてくれるのはなんとも可愛いのだけど。
缶詰を与えると、食べ終えたとたんに洗った空き缶のところに行って舐めまくる。
ペン立てのところに行って、定規をかじってる。
将来孤独死とかしたら、この子に食われるのでは?と思ってしまう今日この頃。
936わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 23:32:41.99 ID:OhqcqrZj
>>935
食欲旺盛ですね。
年齢がわからないけど、1歳までは体が大きくなるので欲しいだけカリカリをあげてもいいかもしれませんね。
体重測定と、上から見て腰にくびれがあるかどうか確認しながら。
人間のお菓子を狙うのは注意ですね。
うちの猫は人間の食べ物にはあまり興味がないけど、飲み物に興味津々。
コーヒーだろうがビールだろうが、目を離すと手を突っ込もうとします。霧吹きをかけても「しゃー!」と怒っても効き目無し。常に手でフタしてます。
937わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 23:53:03.25 ID:WeQBvZm6
遺骸を猫が喰う「猫葬」
許されるのなら俺はそうして欲しいぐらいだが、猫は飼い主を喰わないよ
どっかの独居婆さんが急死した時、いまわの際に飼い猫が自分の遺体を食って生き延びられるようにと考えてか、
最期の力を振り絞り、手にたっぷりバターを塗って逝ったそうだ。
そして、婆さんの遺体が発見された時、その足元には餓死した愛猫の遺骸もあったという
938わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 00:12:49.28 ID:xRyunGC0
>>937
そんな話読みとうなかった
目から水だだ漏れorz
939わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 01:06:15.06 ID:ZabUST8s
腹が減れば普通に食べるだろ
何夢みてんだ
940わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 01:12:00.00 ID:DhVCvwzj
数年前海外で猫を20匹以上飼ってた独居の婦人が突然死したときには
飼い猫達が飼い主の遺体を食って生き延びて救出されたそうだけど
人を食った猫がその後どういう扱いを受けたかはニュースになってなくて
タンパクシツ食っただけでひどい目に遭ってないといいなと時々思い出す
941わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 01:12:00.95 ID:+Hde0Lhn
素晴らしいアニメ!
一度、観てみて!

http://www.youtube.com/watch?v=IjcivK7SWCg
942わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 01:33:58.51 ID:1yYiHqff
そうか、そうだよなあ
自分も猫が食ってくれるならそれが一番だと思ったが
食わんよな…
943わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 01:48:43.09 ID:csLFOP2s
上の方でホムセンで買おうかと言ってるのって、コーナンの話かw
買われずにあそこでずっと見世物になってるのも、ちょっと可哀想だなと思うが。
野良からしてみれば快適な生活環境だろうけど。
944わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 02:01:36.35 ID:tuByBbVc
野良「この間ホムセン行ったら狭いとこに押し込められて人間にメシもらってるやつがいたぞwww」

と、野良の世界では笑われてる気がする
945わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 02:04:13.18 ID:s8HWdcL/
コーナンじゃないよ。首都圏の某大型ホムセン
ペットセンターにたまに見に行くんだけど、回転率早くて
即断即決と次行ったときは既に居ないくらい
946わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 02:38:11.79 ID:xUqP1D4O
全国にコーナンがあると思うなよww
つーか生体販売取り扱ってるホムセンなんていくらでもあるわww

ホムセンのペットショップは、客層の悪さも然ることながら
(普通に日用品買いに来た親子連れがガキ放牧してガラスバンバン叩きまくり)
たまに子犬フェアとか言って、仮設ケージに30〜100匹くらい子猫や子犬入れて売ってるのがなあ。
キャンペーン期間が過ぎるまでに売れなければ次の店に行脚するものらしい。
ワクチン一回もしてないぐらい小さい子犬や子猫が、フェレット用ぐらいのケージに入れられてずらーっと並んでる。
あれ相当なストレスだろうな。
947わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 02:45:01.17 ID:xF9ZQkHP
コーナンなんて関東には数える程しかないだろ…
948わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 03:18:08.73 ID:0ZMd4lah
昔ほかのスレだかでコーナンがどこにでもあると思うなよ(意訳)
って書いたら超ファビョられたの思い出した
949わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 04:46:20.65 ID:boyoaRgO
昨日動物の番組あって
猫がドア開けて外出するってやってたけど
車通ってて危ないから辞めてほしい・・・
色々雑な番組だったけど猫好きしょこたんはどう思ったんだろう
950わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 05:46:28.66 ID:ZBuV7BSq
しょこたんも雑な猫の飼い方だしw
食べてしまいたい程に可愛いからって猫の顔を口の中にカポッと入れたり、拾ったり引き取ったりで狭いマンソンに猫増えすぎで先住猫がストレスでハゲハゲになってたり…
951わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 06:05:16.13 ID:zAHWNnep
うちの猫は口開けると自分から顔突っ込んでくる
952わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 08:25:28.17 ID:x2d1Zy93
>>951
うちもだw
その後舌に猫パンチしてくる
トイレのあとなのに…
953わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 09:23:43.33 ID:0ZMd4lah
うちも覗いてくるw
あくびすると必ず駆け寄ってきて覗き込みすぎて
しょこたんとマミタスの様にw

ベロに猫パンチされないだけマシなんだなw
954わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 12:10:24.00 ID:ce7h6kM3
>>920
この前覗いたペットショップで
ピョンピョン跳ねてた生後10日の
アビシニアン♀はやばかった。
3か月前に家に来たベンガル♂が
いなかったら、手ぶらで帰れなかった
と思う。
955わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 12:41:40.98 ID:gGRKo1VS
猫って生後10日でぴょんぴょん跳ねるもんなの?
あとペットショップって生後10日ですでにディスプレイされるの?
956わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 12:45:54.34 ID:0ZMd4lah
生後100日の間違いか?
957わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 13:11:16.17 ID:ce7h6kM3
手に乗りそうな大きさで「生後10日」と表示されてた。
生後100日(3か月)ぐらいで来たベンガルとは大きさが全然ちがった。
さらには「生後2日」も展示されてた。寝てたけど。
まあ、碌でもないペットショップなんだろうけど
マジでやばかった。
958わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 13:22:37.91 ID:/7I1HWnT
事故にあって右目、片足なしの保護されてた猫GETしてきたZEEEE!
規制かなんかでリンク貼れないけどかわいいよ。
片足だけどウサギみたいによく動き回わって元気元気!
大事にするわ。
959わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 13:37:09.05 ID:KiZB4Saz
>>958
あなたみたいな優しい人なら
子供が知的障害やダウン症でも愛情を注げるのでしょうね
私には無理でした
960わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 13:49:50.13 ID:Gx2xIVre
>>959
無理な人はたくさんいるから珍しくもないし書き込まなくていいよ
961わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 14:18:26.61 ID:0ZMd4lah
>>957
それは恐ろしい…
でも親子で展示されてるペットショップっての前にネットで見たけど
そこも親子一緒?
でないと展示は絶対無理だよな

>>958
乙、おつです
足って後ろかな?
四つ足動物は前がない方が大変らしいからね
油断すると両前足でガッシガッシとどこでも登るから要注意な
962わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 14:25:20.45 ID:/7I1HWnT
>>961
後ろ足の右ですね。
前足は左右無事でした。
画質悪いですが、ろだに上げておきました。
「保護」とコメントされてる画像です。
963わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 14:29:01.17 ID:jNNK+Whn
>>962

見ました 柄もステキ!
964わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 14:42:35.27 ID:7bGFtkfg
サニックス レーザー来いやあ
965わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 15:31:37.07 ID:g0mrgLVU
>>958
顔が、まんまるで可愛いね。
友達のうちにも3本足のコがいたけど、タワーに登ったりしてたらしい。
966わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 15:44:12.48 ID:1yYiHqff
>>962
おお、まんまるな感じで可愛い!
あなたとにゃんこに幸あれ
967わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 16:03:41.65 ID:NRhknTfH
>>958
これはいいM字
しかも賢そう。しかも事故に遭って救助されて下僕も見つけるなんて超強運の持ち主

動物病院の待合室で、後足が少ないと踏ん張りにくいらしく便秘ちゃんな猫さんに会ったことがある
差し出がましくて恐縮ですが、トイレ気を付けてあげてね
(うちの猫も便秘で受診しにいったんだけどねw)
968わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 16:21:14.69 ID:eokRq+zU
便秘で病院かあ、大変だね。
ねこちゃんの便秘ってどれくらい出ないと病院考えるの?
初めてのねこを飼って数ヶ月。ねこのうんちの一般的な量、よく考えたら知らないなーと思って。
969わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 16:44:33.22 ID:j+Qn36lT
>>962
うちのは足は両方無事だけど股関節と排泄に障害があります。
この子はなんでウサギみたいな歩き方するんだろう?もしやマンチカン?!っと期待して保護したらそういう障害ありの子でした。

1才にまでは食も細く、月に一度は発熱か便秘かその両方で病院通いを続けましたが1才になったとたんに見違えるように丈夫になり、元気に暮らしています。

お宅の雉虎ちゃんも飼い主さん共々元気で幸せに末長く暮らせますように。
970わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 17:00:33.44 ID:Gx2xIVre
>>968
個体差が大きいから、基本的にはその子が好調な?時との比較かなあ
うちの1匹は1日2回、小指くらいのをしてて、もう1匹は2日に1回
人間並みのを・・・w
どちらも1歳の去勢済で体重も同じなのにこの違いw
971わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 17:10:39.73 ID:g0mrgLVU
>>968
どのくらい出ない・・・って言うか
酷くなると、食べなくなって力みすぎて吐くよ。
まあ、若い猫ならそんな事はあまりないとは思うけど老猫の便秘は多いよ。
972わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 17:13:23.54 ID:Gx2xIVre
>>971
老猫スレ見てるといろいろみなさん工夫してますよね
力みすぎて吐くのは見ていて本当につらいし
973わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 17:16:33.19 ID:NRhknTfH
>>968
平常時と、時間間隔、量、水分量が変わったら要注意
トイレに頻繁にいくが、力んでも出ない。力んだ後に吐いたりとか
獣医さんによると、尿は一日出なかったら赤信号
(猫は砂漠の動物だから、濃い尿を出して腎臓を酷使する。尿路疾患や腎不全になりやすいから、水分補給が大事)
便秘はそれより猶予があるけど、放置するともちろん良くない
メジャーな巨大結腸症だと、神経の問題らしいから、ぴょんぴょん跳ねるくらい元気に運動して筋肉をつけてあげると
踏ん張りやすくなるんじゃないかな。よく遊ばせ、餌を管理し、トイレを管理する。人間と一緒だね

多頭飼いやトイレの世話をする人が一貫してないと、見過ごしやすいorz
974わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 19:05:00.89 ID:zbQTP6lD
便秘の話題の所で便乗質問なんですが、
16歳、雄

何度も排便姿勢を取るが出ない、粘液状の便をポタポタと垂らす→嘔吐(血は混じってない)
数分で排便姿勢を取り、また粘液状の便をし、嘔吐。

これを繰り返しながら、固形便をポツリポツリとしてようやく落ち着くって
症状が10日位前に発症して、昨夜で2回目でした。
当然体力消耗するのでしっかり休んで、その後は何時も通りの元気な状態です。

便秘か腸の疾患でしょうか?
975わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 19:48:19.66 ID:NBRDpLvv
気になる症状があるなら病院行った方がいいよ、16歳だし…
何事もなければ安心、何か問題あっても早期の治療なら猫様もお財布も負担が軽く済むよ
976わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 20:03:00.38 ID:zbQTP6lD
>>975
アドバイスありがとう。
仕事の都合つけて病院行ってきます。
977わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 20:30:18.66 ID:hcnLq0LH
>>974
去勢してないなら前立腺肥大とか
978わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 20:44:20.42 ID:lsBgGQzt
>>974
うちのは15歳10ヵ月。同じようになった事があるよ。
原因は、缶詰ばかりでドライフードを食べていなかった事。粒が大きくて、
食べにくかったらしい。粒が小さいのに変えたら楽に食べられるようになって、
大きないいウンコするようになった。
979わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 20:51:29.20 ID:QC5r99BA
純血種と、普通にもらってきた猫の話題が前に出てたけど
全然別物って気がする。今両方飼っているけど、それぞれ全然違って本当に可愛い。
前、兄弟や親子で猫をもらってきた時は、何度やってもどっちかがどっちかより
可愛くなっちゃって、すごく自分の中でつらかったけど、ああいうのがない。
ほんと、両方全然ちがって優劣つけがたく可愛い。
980わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 20:52:22.07 ID:tuByBbVc
>>974
「便秘の話題の所でべんじょー」
と読んでしまった…ho orz

明日避妊手術のうちの子
さっき最後の晩餐をあげてきた
大好物の鶏のささみをチンしたのも一緒に…
981わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 21:06:13.01 ID:KC3ljzYL
最後の晩餐って…殺す気満々かよオイ
982わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 21:30:25.54 ID:m6QdOMXI
家の子は仔猫の時から下僕の肩に乗りたがる子だったんだけど
一歳過ぎて5kgオーバーになっても変わらない
今は肩に乗って欲しくないなぁーって時(両手がふさがってたり、手が汚れてたり)は
台の上で肩乗らせてーって鳴いている猫から1mくらい離れるようにしてたけど
最近は1m離れてても勢い付けて肩に飛び乗ってくる
猫も肩から落ちないように必死に爪立てて飛びつくから
近所に不信感を抱かせるような悲鳴をあげてしまう…(自分が)
猫は可愛いんだけど、どうしたものか
983わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 21:34:08.51 ID:zTbQNQnW
>>940
その後発覚したことなんだけど、猫達はご婦人の遺体は食べてなかったんだって。
遺体を食べてたのは鼠。猫達はご婦人の遺体を鼠から守っていた痕跡があったんだって。
984わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 21:36:33.77 ID:WYBFHPw4
去勢オス=ニューター
避妊メス=スペイ

って表現は一般的なの?
985わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 21:44:53.95 ID:LR0w7Qex
>>983
ソースは?
986わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 22:03:43.98 ID:Gx2xIVre
>>984
うん。
ショーとか猫図鑑では一般的
あとアルターって言い方もあるよ(これはオスメス共通手術済み)
987わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 22:20:44.96 ID:s8HWdcL/
>>979
純血種ってどんな感じなの?
988わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 22:53:05.69 ID:wPlr45Nn
捨て猫が公園にいたんだ
サバ柄の三ヶ月くらいのかわいいのが、ダン箱の前で丸くなってた
女子中学生二人が困ったようにしゃがんで見ていた

拾うか悩んだんだけど、今無職で…
先住もいるし、ごめんごめんと心の中で呟きながら家に帰ったよ
でも今日寒くて、あのぺらいダン箱の中でちっこいのは大丈夫だろうかとどきどきしてた

で、さっき見に行ったんだ
一匹も二匹も同じだ、金なんざどうにかなるさと思ってさ
989わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 22:55:13.49 ID:gGRKo1VS
金に困ってる無職でも何匹も猫飼えるんだから、学生の俺でも1匹くらいなら飼えるか。
気に入った柄の野良子猫居たら誘拐してこよっと
990わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 22:59:37.81 ID:rNCFcd9Q
ニートでも猫を飼ってる人がいるし何とかなるだろ
991わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 23:00:09.17 ID:A/oaYOMf
>>988
で・・・どうなったの?
992わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 23:02:35.61 ID:geB4VaQK
あーもう、こんなに進んでるじゃん!次スレ立てるよっ!
993わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 23:03:35.74 ID:wPlr45Nn
すまん、あげてしまった

公園に行ったら、小さいダン箱は元の通りあった
もう夜だから子猫は箱の中で寝てるのか? 耳をすませても何も聞こえない
どっか行ったのか、誰かのお家の子になれたんだろうか…と思いながら、
箱を軽く指先で持ち上げてみたんだ、中にいたら重さでわかるだろうと思って
そしたら、箱がばこん!って動いて中からでっかいトラ猫が飛び出して来た
びっくりして固まってたら、トラ猫もこっちを固まって見てた

結果、子猫はいませんでした
誰かが連れ返ってくれてたらいいんだけど
トラ猫に箱を占領されちゃったのかな
明日もう一度公園行ってみる

>>989
猫貯金最低50万円は貯めてからにした方がいいよ
994わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 23:04:17.65 ID:geB4VaQK
ほい
【マターリ】猫好き雑談29【何でもおk】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1358345009/
995わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 23:22:45.76 ID:1yYiHqff
>>994
乙ありがとう

>>993
寒いから誰か見かねて連れて行ってくれたんだといいねえ
猫貯金50万か…確かに
何か病気すると10万くらいはすぐに吹っ飛ぶしね
996わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 23:25:02.56 ID:s8HWdcL/
保険入ってないん?
997わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 23:40:36.19 ID:wLjX/Lp+
>>958
昔、友達が片方の眼球のない子(多分いたずらでくり抜かれた)を拾って飼ってたけど、
常に目やにを出していたから、ずっと定期的に拭いてやらないといけないんだと言って
こまめに拭いてやってたなあ。自分には無理だと思った。
998わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 23:43:02.92 ID:wPlr45Nn
>>995
本当にそうだといい
でも箱とエサ入れが残ってたからなぁ

>>996
悩んだけど入ってない
今も入るべきか迷ってて、色々ネットで意見を見るとますます迷う
新猫が来たら、今の猫も一緒に入るかな
999わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 00:11:16.37 ID:sfXryZ6E
>>977
すみません。書き忘れましたが去勢済みです。
>>978
同じ症状でしたか。
家のはドライフードのみで、偶に鰹節を少しって感じです。
食事療法だけで改善してくれれば幸いですが。
1000わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 00:11:20.80 ID:UOWn2uA4
>>997
うちのも野良だったのを拾ったんだけど
子猫の頃に猫風邪こじらせて涙管が細くなってしまっていて
特に左はほとんど詰まった状態らしい
常に目やにを出しているし鼻糞くっつけてるから毎日拭いてるよ
そんな手間じゃないよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。