柴犬ファンクラブ 81@犬猫大好き

このエントリーをはてなブックマークに追加
49わんにゃん@名無しさん
>>48の続き

【コツ】
・立ち耳の柴の耳の穴の構造は単純に説明すると、L字型となる
 奥まった見えない穴の部分に綿棒を入れて掃除する際は細心の注意を払う
・逆に耳アカを奥に押し込むようなケースも多々あるので角度などに
 充分な注意を払いながら強くこすらずに取ってあげる
・綿棒は、両方の耳で全部で6本ほど用意し、少しでも茶色い耳アカが
 綿棒についたら、すぐに新しい綿棒と入れ替える
50わんにゃん@名無しさん:2012/10/20(土) 20:19:07.77 ID:AWK+uqqJ
特に異常なければ耳内はさわらないのが吉かも。
うちの柴子耳穴は掃除した事ない。10才経過。
51わんにゃん@名無しさん:2012/10/20(土) 20:25:04.48 ID:9IAD9T5f
>>49の続き

これだけではよくわからない、自信が無いという場合
動物病院へ行き獣医さんが耳掃除しているところを実際に目で見て学ぶ
実はこれが一番大事なことで

プロのやり方を見て学ぶ、これに勝るものはないです
動物病院には犬の耳の奥を照らして見ることができる器具があります
まともな先生ならばそれを使ってから耳掃除をしてくださいます

一度、その道具で自分の犬の耳の中や構造などを見せてもらうと良いです

以上連投失礼しました