【松Jを】虐待レス見たらあげるスレ60【忘れるな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
317わんにゃん@名無しさん
2012/6中旬に加古川市に問い合わせをした回答(抜粋)

加古川市では、夏期において月3回、冬期においては月2回、猫の引き取り窓口を設けて、動物愛護センターに引き渡しています。
 その際、*引き取りを希望する者について、運転免許証等による確認は行っていません。
     *業者と思われる者からの持ち込みの事例は今のところありませんが、持ち込みが
      あった場合には指導します。
     *同じ人物が繰り返し成猫を持ち込むという事例はありません。
     *持ち込まれるのは、大半が生まれて間もない子猫です。ひどく衰弱した猫や怪我
      をした猫が持ち込まれる事例はありません。

2012/6初旬に三木市に問い合わせをした回答(抜粋)

吉川支所にて行っているものは、兵庫県の移動収集窓口で県の指示による

2012/6中旬に加西市に問い合わせをした回答(抜粋)

これまで、駆除業者が疑われるような者からの引き取りは確認なし。
同一人物による引き取り願いが通常考えられる範囲を超えて続くような場合は、兵庫県動物愛護センター三木支所と密に連携し、指導する体制
ひどく弱っていたり怪我をしている個体の引き取りが相次ぐことは確認なし。