スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart54
930 :
わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 23:35:28.62 ID:m/glYgCv
>>828さん
ありがとうございました!
酔ってますWWWW
超読解力に助けられました。
「白茶トラの場合は3毛猫と呼んで良いのか」が気になっていました。
要するにトラ模様の色の濃い部分と薄い部分が別の色で、それで2色カウントするかってこと?w
トラ模様は一色に濃淡付けたものなんで1色扱いですww
932 :
わんにゃん@名無しさん:2012/05/19(土) 23:57:11.47 ID:d8Cu9v/m
保健所若しくはボランティア団体さんから譲渡を受けて
猫を飼いたいと思ってるんですが
猫を室内で飼うのには抵抗がある家族がいて悩んでいます
猫を飼うのには室内飼いが条件となっていたりするので
何とか方法が無いかとネットでいろいろ調べていたんですが
猫ハウスというものがあることを知りました
例えば以下のような猫ハウスでの室内飼いというのは可能でしょうか
http://cat-housek.com/house/cathouse243.html 猫ハウスはあくまでも犬小屋と同じで室外で飼うこと前提とした
猫小屋でしかないんでしょうか
猫ハウスでの室内飼いというのは出来ないでしょうか
いろいろ検索して調べてみても猫ハウスで室内飼いをされてる方を見つけることが出来なくて
ここで質問させてもらいます
よろしくお願いします
>>932 せめてあなたの部屋だけという条件で、とかではダメなの?
そんなでかいのを室内にいれてまで飼うというのは、あまり現実的でないように思えるが。
>猫を室内で飼うのには抵抗がある家族がいて
この時点であきらめた方が良いと思う。
そのての家族がいると、戸締まりで協力は望めないから
脱走ネコ状態になりやすいし
脱走 外ネコ状態になるとデメリットが沢山ありすぎ。
>>932 なんか、すごく無理をしているような気がする。
猫を飼うより前に、色々と身の回りの整理をしたほうがいいのでは?
家族に反対されてるようですが、その時点で猫を飼うことはオススメできない。
猫は家族全員に愛されないとだめだから。
ペット可マンション等に引っ越す事からはじめてはどうでしょうか。
>>932 室内で飼うことに反対されてる人はどういう理由で反対しているの?
理由によっては解決策があるかもしれないよ。
猫を完全室内飼いしているものとしては、こういう所で飼うのはかわいそうに思う。
自分が募集している側ならこれは室内飼いとは思えないし、
室内で飼い主が在宅の時くらい、猫が必要な時に構ってあげられる環境が
猫にとっては幸せじゃないかと思うので。
>>936 理由よりも家族間の力関係が弱い気がする。
ここぞというときに自分の意見を通せないようでは、猫どころか自分も幸せには出来ないだろう。
>>932さんにはやっぱり引越しをオススメする。
>>932 うちも母親がそうだったよ
臭い・柱を傷付ける・毛だらけになる この理由で反対してた
けど臭い対策にシステムトイレ導入、柱にカバー、毛はコロコロかけまくるから!みたいな感じで説得して飼い始めた
あれから3年・・・今では母親が一番可愛がってるし溺愛してる
まぁ他の人が言うようにどういう理由で反対してるのか気になるね
>>937 …そこまで言う必要ある?
まぁおっしゃることには概ね同意だけども
沢山のレスありがとうございます
>>933 その猫ハウスは外に設置するタイプで庭か
2回のベランダに設置するつもりでした
私の部屋だけというのも考えたんですが隣の部屋の姉が・・・
>>934 両親は何とか応じてくれそうなので戸締りは大丈夫だと思います
>>935 そうですよね・・・
確かに無理をしてる感じもします
一人暮らしは始めてもいいかなっているのでその時はペット可のところを探したいですね
>>936 匂いと衛生面が気になるようです
そうですよね室内飼いとはいえ無いですよね
>>837 力弱いです・・・
金銭的に家族の中では最弱です
今実家に住んでるのはもともと浪費癖があって
一人暮らしだと遊んでしまったり贅沢してしまったり
お金を貯めるために実家暮らしに切り替えています
貯蓄が増えたらまた一人暮らしをしようとは思っています
アドバイスありがとうございました
とりあえず諦めることにします
お見合いでいい感じのネコさんがいたんですが・・・
>>938 女性はやっぱり衛生面が気になるみたいですね
>>939 いいですよ〜言われても仕方ない感じですし
942 :
936:2012/05/20(日) 00:51:32.44 ID:NGG+FON+
これを室内にいれて飼うってことなのか。読み落としてごめん。
でもこれをおけるような大きい家なら部屋もたくさん有りそうだし、
一部屋猫専用にできるのでは?
>>942 >そうですよね室内飼いとはいえ無いですよね×
そうですよね室内飼いとは言え無いですよね○
すみません私の書き方がいけませんでした
庭かベランダに設置するつもりでした
庭はそこそこの広さがあるんですが旧家とかではない一般の家なので
猫専用部屋は作れないですね
944 :
936:2012/05/20(日) 01:11:44.44 ID:NGG+FON+
>>940 猫と一緒に暮らせるように頑張って。
飼い始めてもワクチン、ノミ予防薬代、避妊去勢は必要だし、
病気になったら万単位でお金がなくなることもある。
老後は絶対医療費がかかるから、若い頃から積立は必須だよ。
飼うからには自分の浪費のせいでお金がないから
病院に連れていけないってのは無しだよ。
猫との暮らしは本当にいいものだから頑張れ。
>>916 お答えありがとうございます。
まったく慣れてないのにズケズケと目を合わせてくるのが不思議なんだけど
そういう性格なのかもしれません。では、じろじろ見るのはOKってことで。
>>945 じろじろ見るのはどうだろうw
うちの猫は遊んでほしい時にこっちの目をじ〜っと見てるから、それに合わせてこっちも見つめ返すと飛びかかってくる
目合わせる程度は全く問題ないけどね
945だけど、その目を合わせるのがやっとの猫を病院に連れて行かねばならなくなり、
今ようやく捕獲した…これでまた嫌われる。
しかもこんな慣れてない猫を診てくれる病院ってあるんでしょうか?
何か心得ておくことをどうかご教示ください。
ageさせてね。
948 :
わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 08:05:07.96 ID:14Ho84ag
ageてなかった…
洗濯ネットに入れたまま診てもらうといいらしい。
950 :
わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 08:41:03.73 ID:14Ho84ag
>>949 ありがとうございます。洗濯ネットには入れました。
が、避妊手術をしたときもキャリー内でいつのまにか
洗濯ネットから出てたので油断禁物です。
たぶんキャリーから出せないんじゃないかという気がする…
猫を里子に出す場合、猫エイズや猫白血病の検査をするのは出す側の義務でしょうか。
>>951 義務ではないけど、
応募してくる人がどんな人かわからないわけだから
ネコの今後を思うと検査した方が良いだろうね。
病気持ちでもかまわないと応募してくる人は
心構えも出来ているし、それなりに下調べもしてくるだろうし
里親に出した後に病気発覚となると
飼い主によっては飼うことを辞めてしまう人もいるかもしれないし。
ただ、検査して無くっても里親募集時に
しっかり明記して、譲渡時に注意点として通達すれば
平気だとは思うが。
953 :
936:2012/05/20(日) 11:56:44.75 ID:NGG+FON+
>>947 慣れてないの度合いにもよるけど、獣医師だって協力的な猫ばかり
診てる訳じゃないだろうから連れて行ってみたらどうだろう。
うちは事前に連絡をいれてから病院にいった。
「暴れます。手がつけられません。凶暴です。」
事前に連絡しておいたから、先生も看護婦さんも完全装備で待っててくれたよw
当然、診察も手術も無事完了。
955 :
わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 13:37:33.17 ID:14Ho84ag
どうもありがとう
>>947です。
近くの病院に電話したら洗濯ネットに入れてれば凶暴OKとのことなので
午前中に行ってきました。とりあえず無事済みましたが
看護師さんの手をひっかいて流血させてしまい平謝りでした。
>>954 家でも凶暴?もしそうならどうやって捕獲したのか教えて下さい。
今月二ヶ月目を迎えた兄弟2匹。
子猫のうちは食いたいだけ食わせたらいいよとのアドバイスをもらい
食いたいだけ食わせてたら
上の子約1400g、下の子約1100g
ちょっと餌あげすぎたかな
>>958 やっぱでかい?
狭いとかわいそうだから元倉庫の俺の部屋で飼ってるんだけど
広いから走り回る→腹減ったので食う→でかくなる
のサイクルなのかな
運動不足というわけではないだろうし
子猫は自分で制限するからそんなに太ることはないと思うけどね。
エサはキトン用の総合栄養食って書いてあるのがいいよ。
>>960 一ヶ月のときは、拾い主があげてた銀スプ+子猫ミルクでふやかして
今はピュリナワン+子猫ミルクを徐々に少なくしてあげてる
下の子がカリカリ苦手みたいでふやかすか粉ミルクまぶさないとたべないので
ロイヤルカナン混ぜてみようか考え中でもある
>>955 段ボールの中にチャオささみを入れて、においにつられて入ったら即フタをする。
開かないように押さえたまま段ボールごと病院へ。
洗濯ネットに入れるのさえ困難なぐらい凶暴だったから、看護婦さんがグローブみたいな手袋で待っててくれたよ。
ちなみにキャリーでは、フタを閉める直前に大暴れして失敗した。
>>962 なるほど段ボールは有効グッズかもしれない。参考になります。
うちも今回罠キャリー方式失敗、
100均金網のケージ→ポリ袋→洗濯ネットに入れたけど
時間がかかり猫にも嫌われたので次回はもっとスマートにやりたいものです。
てか、
>>962みたいな病院が近所にあるといいんだが。
964 :
わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:02.73 ID:9UxkCv9f
施設から猫を引き取って3年半が経ちます。
雌猫、推定13歳。体重は3キロ弱、と小さいですが元気な猫です。
かかりつけの獣医さんに、避妊済みかどうか検査してもらったところ
すでに手術してあるとのことだったので安心していたのですが、
春になると、ものすごい勢いで発情してしまいます。
また、発情期の前後はとても機嫌が悪く、
他の猫(こちらも雌です)や私が近づいただけで、ひどく威嚇されます。
また、この前後の威嚇期?は、体を触られることをものすごく嫌がり、
ひょっとして実は何か病気なのでは?とも思ってしまいます…
そもそも、発情前後にこのように、極度に情緒不安定になるのは
ごくごくあり得ることなのでしょうか?
獣医さん曰く、去勢手術時に「取り残し」があると、
それが発情を誘発する可能性もあるそうですが、
検査では目視できるような取り残しはまったく見つからなかったそうです。
意を決して、もう一度開腹して細部まで見るべきか、
それとも、年齢と体重を考慮して、そのままにしておくべきか…
非常に悩んでいます。皆さんだったら、どうしますか??
問題はもう一度開腹と言うことですよね
俺はおすすめしない。
猫にとって13才は人間にとって中年〜高齢にあたる年だから
無理してどうのこうのする必要は無い気がする。
それこそ、想像での発言ではあるが2〜3年もしないうちに
反応が違ってくるんじゃないかな。
最近よく食べたものを吐くのですが病気ですかね…?
想像すると毛の抜け変え時期と言うことでケポと言うのが
一般的かと猫草などちゃん食べれるようにしてますか?
ただ、必ずしもそうとも言い切れないので
猫の様子が変 吐瀉物に違和感があるならお医者さんへ。
スレ立て行ってみる
972 :
わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 01:53:51.08 ID:LOE1JSag
立てました
以上、テンプレ終了。
このスレの冒頭やや混乱があったのでリンク先訂正のあるレスのみ抽出して書き直しました。
途中ageたり一行間違えて入れたりしてごめん。
という訳で
>>980ぐらいで誰かよろしく
って
>>974ありがとう!
テンプレやった方がいい?
猫は太陽を直視しても大丈夫なのでしょうか?
日食を見てたら猫も一緒になって空をじっと見上げていたもので
心配になりました。