【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 10【膀胱炎】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936わんにゃん@名無しさん:2013/05/12(日) 01:04:32.79 ID:aE/uF4r1
飼い猫がストルバイト出てしまいました・・・
結晶が溶けた後の維持期の事でいくつか質問があります

1、弱酸性尿(PH6.5以下)を1日1回すればストルバイトは溶けると聞きましたが
  これは膀胱内の尿がPHの変動サイクルの中でその時間帯があれば良いのでしょうか?

2、ドライフードの選択肢は範囲が狭いと思いますが、ウェットの場合そんなに意識しなくても良いのでしょうか?

夜分遅くに申し訳ないですが宜しくお願いします。
  
937わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 06:35:40.22 ID:V/BR8ofY
猫が猫缶食べるなんて都市伝説だよね?
ってぐらいカリカリ命で困ってたけど、ここ見てダメ元で黒缶あげてみた
…食っとるがな!ガツガツと!
嘘だろ…プレミアムのウェットはイヤってほど試して全滅だったのに…
教えてくれた人、ありがとう!
938わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 20:28:37.95 ID:ZYWZ/wgR
>>937
これでウエットに慣れてくれたら良いね!
徐々に混ぜて色々食べれる様になりますように。
939わんにゃん@名無しさん:2013/05/15(水) 03:17:06.71 ID:EnFoJd0q
>>937
良かったね
>>896でも書いたけど、アニモンダのフォムファインステンセレクトと
カーニーオーシャンもいけるかも?
魚のウェットで慣れたら、少しづつ肉系を混ぜていくと
最終的には肉だけでも食べるようになっていくと思うよ

日本で飼われている猫って、肉の匂いが苦手な猫が多いよね
940わんにゃん@名無しさん:2013/05/16(木) 13:46:13.57 ID:5sGazEJn
生後5ヶ月の♀猫の頻尿に気付き、病院で膀胱炎ですね、と治療始めるも、
抗生物質飲ませると治るが、薬辞めて一週間〜2週間すると又ぶり返す。
レントゲン、エコーでも特に異常は無いとのこと。
フードも療法食に買え、抗生物質のお薬が1週間〜10日を続けては辞める
をかれこれ5ヶ月は続けて、やっと潜血反応が出なくなった。
病院に尿検査に何度も通い、ネットで自宅でも尿検査出来ることを知り、一週間に
二度は鮮血と尿淡白を検査。猫の膀胱炎はしつこいって知ってたけれど、
飼い主もかなりナーバスになった。膀胱炎でお困りの飼い主さんは、テルモの
ウリエース(10枚で千円弱)使いながら、完治目指して頑張って上げて下さい。
治ったかなの自己判断は禁物です。
941わんにゃん@名無しさん:2013/05/19(日) 17:01:26.52 ID:6KbzkCNK
やっと治った〜!
長かった…
合う薬を見つけるまでに寄り道をしてしまったけど
ビクタスSと猫用オンシオールって薬がきいてくれた!
うちの猫に悪さしていたのはエンテロバクター・クロアカって細菌でした

尿をお玉で受けて30分以内に病院へ持っていくのが大変だったw
942わんにゃん@名無しさん:2013/05/20(月) 19:08:05.42 ID:rfDLFGpC
うちは抗生物質がなかなか効いてくれなくて
最終的には猪苓湯という漢方薬を2ヶ月飲み続けた
強い抗生物質に替えるよりもいいのかもしれないけど
素人としては人間用なのに?とか長引くんじゃ?とか心配してしまった
943わんにゃん@名無しさん:2013/05/20(月) 19:43:42.46 ID:6prw7jY9
家族が人医でチョレイトウ一押しだよw (人間にね)
自分としてはクラビットでさくっと痛みをなくしてほしいんだが。
なりやすい体質なんだから毎回抗生剤じゃ耐性できるっておどされる。

獣医さんも抗生剤4週間投与していったんおさまったときに
「これ以上だと耐性ができてしまうかも。 運動と食事に気をつけるだけにしましょう」って。
漢方は効き目が遅いんだけど、耐性はできないからね
944わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 10:19:36.62 ID:PVUCOxcJ
この間から頻尿気味になり何度もトイレに行き一、二滴しか尿が出てないんだけどずっとしゃがんでトイレに入り浸り。
すると突然吐きだしてぐったりし始めたんですぐに病院に連れていったら尿路結石と診断されました。
ストルバイトで5ミリ程の結晶が出来ているのと、血尿が出ているのですぐに尿検査、レントゲン撮影をして内服薬と療法食(ヒルズc/d)を処方して頂きました。
一年半ほど投薬と療法食を続けて、結晶を溶かしていきましょうと言われました。
年齢的なものもあり(12歳)手術はせずに投薬という事になったんだけど、5ミリの結晶というのは大きい方なんでしょうか?
945わんにゃん@名無しさん:2013/05/22(水) 22:10:19.49 ID:7A4OH6Ob
>>944
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1184529161
ここ見ると8ミリが3ミリまで小さくなってるね
946わんにゃん@名無しさん:2013/05/24(金) 15:32:25.90 ID:zhN8Mcbl
うちのもうすぐ6ヶ月のスコティッシュ♀。
1ヶ月ほど前に頻尿+血尿で膀胱炎と診断され、注射と一週間の服薬で良くなったかと思いきや、4日後に再発。
エコー検査で結石が見つかったのでphコントロール1を処方され、ロイカナとスペシフィックのウェットも併用して4日後の尿検査では潜血3+だけど結石はなし。
更に10日後の尿検査では潜血も結石もなしでもう大丈夫だけど、これからはずっと療法食にした方がいいと言われました。
同じ病院の別の先生には結石がなくなれば市販の尿路疾患に配慮した〜と書いてあるフードでいいよとも言われています。
好き嫌いのない食いしん坊なので療法食のカリカリもウェットもガツガツ食べてくれるんですが、成長期の子猫にあげ続けるのは栄養不足にならないでしょうか?
低ミネラルなのと主原料がお米なのが気になります。
ただ、最初に膀胱炎を発症した時にあげていたのがナウのキトンとアカナなので、肉ベースのナチュラルフードがいいとも限らないんですよね。
他にはササミやマグロの茹でたものやウェットフードを少量あげていました。
今は療法食のウェットとアーテミスのキトンをあげていてphは問題なさそうです。
947わんにゃん@名無しさん:2013/05/29(水) 12:43:26.16 ID:kAa1wz72
>>946
うちの子も生後6ヶ月で膀胱炎になり、結石は無いものの完治するのに
5ヶ月掛かりました。獣医さんからはロイカナのphコントロール2
を薦められ今もそれを食べています。結石は無いけれど膀胱炎になりやすい
タイプの猫なのでまだ療法食です。避妊手術済ませたfemale用のロイカナの
カリカリに戻すと若干の潜血反応が現れたりするので、試験紙見ながら
フードあげています。まだ若いのに療法食ばかりあげるのは抵抗ありますね。
どうしたものか・・・
948わんにゃん@名無しさん:2013/05/29(水) 12:46:29.84 ID:kAa1wz72
追記ですが、結石無くなったのであれば療法食の2でも良いのでは?
獣医さんに相談してみて下さい。確か2が療法食の中では軽い症状の
場合のフードだそうです。
949946:2013/05/30(木) 20:43:17.62 ID:/hPEAka1
>>947
5ヶ月ですか!
薬やめて一週間、今日いつもよりおしっこの回数が多く一回の量が少なくて、また再発したのかとヒヤヒヤしています。
結石のない膀胱炎にもphコントロール処方されるんですね。
うちはまだ避妊手術前なのですが、術後のご飯も悩むところ…
様子みて尿検査に行きつつ先生に相談してみます。
950わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 03:44:14.78 ID:QKSsUN18
我が家のにゃんこ様が昨日からおしっこがポタポタと少しだけしかでなく、排尿の時は鳴かないのですがじっと座ってる時にあ゛ぁお゛!と時々鳴きます
今日朝一で病院に連れていく予定ですが、病院行く前に色々調べていて気になったことがあるので少し質問させてください。

初歩的な質問ですいません
尿道結石じゃなく、膀胱炎だった場合は薬の投与、治ったらドライフードからウェットフードに変えるだけなのですか?それとも食事療法でロイヤルカナンなどを与え続けるのですか?
相当時間調べたのですが、わからなかったのでここで質問させていただきます
951わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 04:06:43.63 ID:EJDmRD/W
膀胱炎の起因や膀胱内の現状態にもよると思います
それに尿管に詰るのは石だけじゃ無いですしね

まずは朝一番で病院に駆け込む事だと思います
952わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 05:40:33.91 ID:QKSsUN18
>>951
ご丁寧にありがとうございます。心配で結局寝れませんでした
病院で詳しく検査してもらいます。ありがとうございました
又、分からないことがあれば皆様にお世話になるかもしれませんがどうかよろしくお願いいたします
953わんにゃん@名無しさん:2013/06/01(土) 22:16:47.94 ID:Pk54pmCv
>>952
報告です。

ストルバイト結晶のタイプで尿道閉塞になっていました。
おしっこが出なくなって急性膀胱炎と尿道閉塞の併発でした。

尿道を遮っていた異物を取ってもらい、生理食塩水で膀胱内の洗浄して、高くなった腎臓の数値を下げるために点滴をして一泊入院になりました。
自力で排雪できるのを確認してから明日のお昼には退院になりました。
954わんにゃん@名無しさん:2013/06/02(日) 18:31:05.04 ID:k4YkOK7E
時々発作のように頻尿と部屋中マーキング・・・
2、3時間とりつかれたようにトイレに出たり入ったりで可哀想になる。
病院で検査しても尿は異常なし。
出し切ってるので膀胱も空っぽで尿道結石でもないと診断。
最近腎不全になり通院することが増えたんですがストレスが原因なんだろうか・・・
先生に確認するとそれも考えられるが断定できないらしく別の病気も考えらると怖い
ことを言われてしまった。
念のためにと抗生物質を処方されたけど尿に異常がないのに
意味ないような気がしてきた。
はぁ.・・・
955わんにゃん@名無しさん:2013/06/25(火) 22:02:27.91 ID:2TvN5Dzc
鯖復活
956わんにゃん@名無しさん:2013/07/05(金) 23:06:45.56 ID:6kyA4fFV
43時間しっこない。獣医に連れて行ったら、採尿。ph6.5だから正常と。
はぁ。。夜も眠れず、ヤキモキでした
957わんにゃん@名無しさん:2013/07/06(土) 21:01:43.56 ID:Cvi+ux+X
結石と診断されてpHコントロールを食べさせて2週間。
今日の検尿では「きれいに石消えてるね」とのこと。よかったー。
これから定期的に検査してもらうことになるけど、再発しませんように。
958わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 20:45:41.05 ID:jd7Euh7y
メス12歳
朝はおしっこしていたんですが
さっきから排尿のポーズをしたままで
ポタポタくらいしか排尿していない。
ティッシュで床の尿を拭くと
うっすら赤いです。
膀胱炎に以前もかかっているので
今回もそうだと思うのですが
病院が軒並みやっていない。
電話しても出なくて。
2年ほど前に頂いた抗生物質が手元にあるのですが、与えていいものかどうか。
それとも明日の朝いちで病院に行くまで
様子を見るか。
夕方にはウェットフードを食べていました。
長文すみません。
959わんにゃん@名無しさん:2013/07/11(木) 23:19:27.14 ID:i5pcUCQ6
>>958
俺だったら近くの病院に押しかけてでも何とかしてもらう。
人だって急患あるんだし。
まぁ獣医さんには悪いけど。

その状態だと抗生物質じゃダメじゃない?
960わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 19:37:37.12 ID:kY97MuYZ
もー、治らんねー。
ご飯普通のに戻すとすぐキラキラしちゃう。
もーやだなー。
なんでなんだろーねー。
一生こーなのかなー。
最低でもアイムス、サイエンスだけどなー。

誰か教えてー!そもそもなんでこーなるのー?
なんでPH高くなっちゃうの?
いや、高すぎなくてもキラキラしちゃうんだけど。
もーやだ、助けてー。
961わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) 20:37:29.25 ID:UeASvd6P
運動不足とか水分不足とか?
体質的にもなりやすい子はいるんじゃなかったっけ
それこそ獣医に要相談
あと結石のメカニズム?一般論ならぐぐればでてくんじゃね

アイムスサイエンスダイエットレベルが普通なら療法食を=普通食にしてあげてもおkでは?
962わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) 22:46:42.84 ID:25wD7fqG
>>961
ありがとー。
なんか、疲れちゃってさ、グチってみた。

PH試験紙無くなるから頼んだわ。
わかりやすいと良いなー。

とりあえず最低でも一日一回はオシッコ出てるかと、キラキラと、PHチェック頑張ります。
963わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 02:13:01.67 ID:GxnubXfi
俺だったら維持食を与え続ける。
964わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 10:00:12.17 ID:Cui0jEK6
うちは、カリカリメインからウェットメインにしたらストラバイトなくなった。
病院で再検査しても問題ないと言われた。
体質だとどうしようもないかもしれないけど、水分不足だったらなんとかなる場合もあるよ。
965わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 10:07:00.48 ID:Cui0jEK6
pHチェックもたくさんすると傾向がわかってきて、うちは食後から数時間は8近くいくこともあったけど、
空腹時は6まで下がっていたので、ダラダラ食いをやめさせて空腹時間を作るようにもした。
ダラダラ食いの方がいいっていう人もいるけど、うちの猫にはあわなかったみたい。
966わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 10:33:55.92 ID:9JMVkeZ5
ここのスレではウェットメインにされてる方が多いみたいですが
カリカリは何を食べさせてますか?
うちもウェットメインにしてみようかと思ってるのですが
カリカリは何にしようか迷っています。
ちなみに、「ル・シャット ファーレ」というのを試してみた方いらっしゃいましたら
感想教えていただけないでしょうか?
967わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 10:41:38.06 ID:1eaDmyGW
>>966
先週買いました。
低マグネシウムでメチオニン配合なんだよね。
反応はまぁまぁ。300gの買ったからとりあえず続けてみる
今、無料で試供品もらえるらしいよ
http://www.yeaster.co.jp/d/new/index.htm
968わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 11:36:02.69 ID:9JMVkeZ5
>>967
有難うございます。カロリーも低いから試してみたくなりました。
療法食じゃなくても再発せずに維持できたらいいな…
969わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 14:25:05.60 ID:Cui0jEK6
カリカリは、ナチュラルバランス、アボダーム、アーテミス、ホリスティックレセピーをローテであげてる。
ウェットはここで肉系がいいと聞いていろいろ試したけど、最初だけ食べてあとは砂かけっていうのが多いから、
肉系に、黒缶や、魚系の缶詰まぜてあげてる。
一般食の缶詰も水分とらせるためにあげてる。
スプーン一杯くらいを水で薄めてスープのようにすると結構飲んでくれる。
3.5Kgの猫で、1日にカリカリ20g、ウェット80〜100gくらい。
970わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 20:04:58.94 ID:9JMVkeZ5
>>969
おお〜詳しく有難うございます!カリカリもローテなんですね。
今食べているロイヤルカナンの療法食よりも低カロリーのがあれば
試してみようと思います。
療法食をやめたら再発するのか不安ではありますが
ウェットメインにすることで良い結果につながればいいと願いつつ
まずはチャレンジしてみます。
971わんにゃん@名無しさん:2013/07/18(木) 23:26:48.01 ID:qDYZb6cd
972わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 01:42:04.17 ID:yeQyV3C5
うちの猫、朝はワイソンユーレティックで夜はお湯でダブダブにした缶詰ちょびっとあげてストラバイト対策してたのに、発病してしまたorz
詰まって時間外に獣医に駆け込むってゆぅ。
何でも食べるけど、今あげているカントリーロードのプレシャスサポートが塩辛臭で、塩分と腎臓がかなり不安。
なんか、おすすめのフードないかしら?
973わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 08:21:44.78 ID:fnY5lL1E
ストラバイト対策っていうぐらいなら、
それ専門の餌のみ食べさせてればいいのに・・・
食べ物が偏るより病院行くような事態になるほうが
よっぽど猫にも飼い主にも不幸なことだと思うけど。
974わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 08:27:31.04 ID:fnY5lL1E
あぁーちょっとゴメンなさい。
よく読んでなかった。
発病してからは、それ専門の餌をあげてるのですね。

自分の場合、発病して1ヶ月はS/Dのみ。
それから今まで約2年はC/Dマルチのみあげてます。

ちなみに、発病してない猫もいるのですが
飼い主が留守がちで自動餌器で餌をあげることが多いこともあり
その発病してない猫も、もう1匹と餌環境は同じでS/Dを食べさせてたし
今もC/Dマルチを食べさせてます。
975わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 10:04:07.53 ID:I45hxYQm
で、今はc/dかカントリーロードかどっちなんだよw
ってか、一度でも症状出たんだから維持食与えるのが当然だと思うが?
976わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 13:23:03.54 ID:yeQyV3C5
ヒルズ→ロイカナ→ドクターズケア→カントリーロードって軌跡をたどって、今はカントリーロー\(^_^)/ー
先住がなったとき、獣医に水分をたくさん取らせて!って言われてやり始めた。
なになに?なにが正解?
維持食べさせ続けた方が良いの?腎臓の負担になるって聞いたけど。
それとも、落ち着いたら普通のご飯に戻すの?再発の危険性があるって聞いたけど。
977わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 18:38:11.84 ID:pUm/SvzH
発症→sd1ヶ月→診察後、普通食にって事でメディファス→再びキラキラ→sd1ヶ月→cdマルチケアライト

たまには純缶に水を加えてあげるけど、次の日は朝夕sd
基本はcd続けてる。ウエットのcdもたまにあげてる。
個体差があるから難しいよね。
978わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 22:24:55.02 ID:VHSU1RKG
病院時間外から帰宅(´;ω;`)
オシッコ出たのに(いつものキラキラ)詰まったのか違和感で様子おかしくなった。
レントゲンとカテーテル(´;ω;`)
石は出来てなかったけど、キラキラが尿道に詰まったそう。
もーやー!!!
979わんにゃん@名無しさん:2013/07/20(土) 23:06:15.48 ID:I45hxYQm
>>978
嫌ならc/dウエット与え続けるのがあんたにの精神衛生的にもいいんでは?腎臓の懸念も考慮しても。
980わんにゃん@名無しさん:2013/07/21(日) 23:23:26.70 ID:/X0fLIqa
2時間いろんな場所でオシッコしちゃってる(´;ω;`)
座ったままや、横になりながらでお尻も濡れちゃってる(´;ω;`)
お薬効かないかな(´;ω;`)
981わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 02:44:49.98 ID:Aa36QzjM
ストルバイトでどのタイミングで手術するか選択を迫られるほど症状が進んでいたのですが、
「何回切るかわからない」
と掛かり付けの獣医さんからは宣告を受けて、悩みまくってたけど、まず猫を傷付けないで環境を変える事をとにかく考えた。
おばあちゃんが怖いと言っていた水道水を飲用に与える事を中止して、
よく利用する温泉施設の地下水に変更。
自分の住んでいる場所の水系の水と違う結果が出ればもう何でも良かった。
現在猫のお水を温泉施設の地下水に変えて、二年目に突入。結石はほぼ消えて、エコー検査する機会が有った際に「血尿は出なくなったんですけど結石はどうなったのかついでに診てください」
とお願いしたら「病気の内に入らない」と獣医さんから言われるまでになった。
自分は猫の飲み水を変えただけ。
その経験からしか語れないけど、ぜひお水を変えてみてはいかがでしょうか…。
その温泉施設の地下水を猫の飲み水として売ったらずっといい結果が出る猫ちゃんがかなり出ると思う。
「猫ちゃんのお水」として商売されてはどうでしょう?って温泉施設のオーナーに提案しようか思案中。前例が一匹なのでデータにもならない現状なのはわかって居るけど…
とにかくいい水。甘い水。

今は一応ロイヤルカナンph1、後はしーばもふつうのおやつも安値のフードも食べさせられる。
phコントロールの缶詰め二個はお蔵入りだけど、高かった漢方薬も家の子には必要ないので病院にもらってもらい、他の子のサンプルにでも使って欲しい。


信じてくれないかもだけど、とにかく水の質がモノを言うと自分は考えてるので参考になればいいなと思いカキコ。
982わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 03:23:44.06 ID:Aa36QzjM
sage忘れました。
ごめんなさい。
983わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 10:19:39.77 ID:K1eEpTaT
すいません、うちの三毛猫もうすぐ2歳が
最近、トイレ以外のところでそそうをしまくって
困っています。
ストレスか病気の二択だと思うのですが
食欲あって元気でも膀胱炎だったり、結石だったり
するのでしょうか?
去年避妊手術するまえ、盛り来て、あちこちに
おしっこすることがありました。
でも手術すればおさまりますよねぇ
また、結石だったらどのくらい治療費かかるものですか?
984わんにゃん@名無しさん:2013/07/22(月) 11:00:32.53 ID:CbJ4+LD6
前にぐぐってみた感じだと、おさまんない事もあるにはあるみたいだよ
985わんにゃん@名無しさん
うちの子も元気で食欲もあったけど膀胱炎だったよ
まずは尿検査するのがよいかと