(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ66ヌコめ
しょっぱなから豚
現在の豚の様子を報告するスレ
おお!いい色いい模様、いいタマタマだなw
>>14 ねこって歩きながらう●こする?
合成じゃないの?
>>19 ん?そう言えば落ちてるう●ちの位置がおかしいかも
26 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 01:20:41.15 ID:uWRdzz0k
>>27 結構凶暴なんですよねぇ、ペンギンって。
何度か抱いたり触ったことが有るけど、毛も固いし
もしペンギンが目の前を歩いてても、捕まえたいとは思わないなぁ。
見知らぬデカイ生物が近づいて来たら普通怖いだろ
ヨーカドー行ったらペットシートタダで配ってた
隣の市のヨーカドーでも配ってたから一斉キャンペーンかなんかだろうか
ありがたやありがたや
うちの子が吐きそうで吐かない。
ゲェゲェってやって飲み込んでるようだ。
でもムッチャ元気。
夫か出張、自分もどうしも避けられない仕事があり
四ヶ月の仔猫に12時間の留守番をさせてしまった
もちろん、トイレ・食事・水の準備は怠らずに・・・
普段の留守番時間はどんなに長くても5時間くらいなんだけど
帰ってきても、あっ帰ったの
って感じでチラ見されるくらいだったから
12時間の留守番は人間は心配でしょうがないけど、猫にとっては五月蝿いのがいないな
程度なのかもしれないなぁ・・・とか考えながら足早に帰宅
しかし家につくと仔猫は如何に自分が寂しかったのかを?
にゃぁ〜、にゃぁ〜ご、にゃにゃ〜と延々と訴えていた・・・
普段鳴くことは滅多にない子なのに
そんなに寂しかったのか、ごめんよぉ
こんなに長い留守番はもうさせないからね、本当にごめんね
(でもこの反応は内心ちょっと嬉しかった)
>>33 かわいいね、まだ4ヶ月だしね。
ただ、12時間くらいならそんなに気にする程でもないんじゃ。
ある程度慣れさせた方がいいと思うし。
猫は何歳になっても飼い主をママだと思ってる甘えん坊だけど
いなきゃいないで大概は寝てるだけとか言うし。
39度の熱を出して轟沈中。
病院から帰ってきてから私の膝の上で延々と眠ってる。
>>34 本当にかわいい〜
体はお・と・な☆っていくつなの?
>>36 早く熱下がるといいね
うちのはあくびしながらトテトテ歩いて行った
祖母の部屋のドア自分で開けて就寝した模様
>>35 レスありがとう。
今後も長時間の留守番が絶対ない、とは言えないので
やはり少しは慣らしたほうが良いのですね
子猫とはいえ意外な反応だったので、ちょっと戸惑いました
その割に粗相したとか室内が荒れてたとか無かったので、おっしゃる通り寝てただけかも
アドバイスありがとうございます
勝ったあああああああああ
やりました
アメリカに勝ちました
ホントいい試合でした
ああ、アルガルベ杯の話ね
暖かくなってから夜な夜な密着マンマークを受ける日々
密着マンマークってなに?
なにやらかわいらしい名前
>>46 オンリーワンストーカー
うちは寒くても熱くてもマーカーはずれないw
うむ ごくろう
>>47 マークを引き剥がすヒント:ペットボトルのフタ
行きたくもない社員旅行と家族の出張が重なって2日も猫様留守番させなくちゃならなくて、
同僚に「うちの猫預かってくれる人探してるんだよねー」って話してたら
人づてに聞いたらしい上司が名乗り出てきた
いやアンタ旅行の幹事だろとツッコミ入れて満座大爆笑で終わったと思ってたのに
さっき「社員旅行行かない。猫預かるから幹事代わって」って言われた
何かがおかしい
うむ ごくろう
今回の付録に超ハッスル
飽きずにしばらくお願いします
たぬちゃん会いたかっよ!
たぬこおぉぉぉぉぉぉ!!待ってたぞーーー!!
顔が見えないぞー!顔を見せんかーーー!!!!!
ぬこの気持ち、今月からやめちゃった。ちょっと損した気分。
63 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/07(水) 01:28:25.55 ID:kLspaQgk
>>63のべねっせのサイト携帯から見られず無念なり
>>55 外飼いで何匹も今まで失踪してんじゃん
文章も頭悪そう
葬儀すんですぐ子猫にハァハァしてるし。猫好きってよりメンヘラスイーツだな
>>66 携帯からのアクセスはできません。になる。
docomoダメダメだわ
auもダメだわ。
>>68,69
なんで?
べっかんこで2ちゃんspeedから入って画像クリック→ファイルシークで見る
で出来るはず
凄い濡れ濡れな画像だからもう一回試してみれ
うちはぬこからファイルシークで見られた。
自分auのガラケーだけどべっかんこから見れたぞ
たしかに濡れ濡れ
俺もauだが、見れたよ。
羨ましい画像だぜ。うちのお嬢なんざ…
裏山、うちの子は覗きばかりだ。水風呂には寄ってくるのに(縁に)
ただ新入りはシャワー使ってようが戸を開けて入ってくるから心配になる
先日この子が二歳になったので、お祝いにねこおやつのササミあげたら新入りに奪われてた
猫パンチお見舞いして復讐したみたいだ
日光浴好きだな猫って
http://i.imgur.com/bY8oa.jpg
77 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/07(水) 12:45:12.22 ID:lGsHHRLp
近所の野良猫がうちのマンションの駐輪場に糞してむかつく。
そしたら最近、前の道でその猫車にぺしゃんこに轢かれててワロタwww
ざまぁwwwww
そのうちお前の玄関先にホカホカの人糞が置かれるようになるよ^^
子猫産まれた
>>79 画像アップしなくていいです。お断りします。
にゃんこが洗濯ネットのすきまからはいって出れなくなってるwwなにしてんだww
84 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/07(水) 19:25:15.83 ID:qXeOD+qX
>>77犬と見間違えたんじゃねぇの?
バカじゃね?
>>85 ホームセンターで売ってる首輪で、どこのメーカーかは忘れてしまいましたが…
>>63 お風呂にそれもお子ちゃまと
なんてダブル奇跡です
耳毛の耳がピクピク、目が真剣、
鼻をクンクンさせてへの字グチ
あ〜猫ってかわいい
>>63 GJ!!
子どもとご主人様が楽しそうに入浴w
なんか見ててほのぼのするなぁ(*´∀`)
なでしこジャパン最後の最後でやられちゃいましたね
この悔しさを五輪にぶつけて欲しいものです
それにしても川澄さんかわいかったなあ
一緒にゴロゴロしてた体重6sのメインクーンが布団から脱け出て俺の胸を踏んづけてった
寂シス(´・ω・`)ショボーン
94 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 01:47:08.68 ID:1hLw41Zl
暖かくなったせいか、外から微かに他所の猫の声がした。
そしたらたちまち反応してズダダダダ!とそっちへ駆けていくうちの子。
もちろん屋内で。
さらにズダダダ! ズダダタ!と何度か右往左往。
いや、他所の猫はうちへ侵入したこと一度もないから。
わかっててシマ争いごっこかもしれんけど。
たまたま猫の前でロクシタンのSHリップバーム塗ってたら異常に反応して
凄い勢いで俺の口ぺろぺろしてきた(´д`*)
杏仁豆腐とSKY(アイスクリーム)にも同じような反応するけどちょっと甘いような
香りが好きなのかな?
犬と一緒に日向ぼっこしながら並んで寝ている
豚
「お前が!おやつを出すまで!叩くのを止めない!」
くらいの勢いで顔ペシペシ攻撃。
根負けしてササミあげたら満足げ。
豚
106 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 06:54:26.27 ID:V9B2XrK4
風呂の蓋を温める仕事に励んでいらっしゃる。
108 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/09(金) 13:22:55.45 ID:VF6ZPJUw
コメントも無くuraだけ貼り付けてるのは問答無用でNG。ぬこロダ以外はスルー
ぬこロダなんてしょっちゅう落ちて使えない
それと専ブラ入れてプラグイン使えば捗るのに
BB2Cな俺涙目ww
ケンカごっこしてる可愛い
今youtube見てて気がついたんだが
今まで自分子猫に威嚇されてたんだ・・・
>>116 寿司(URI)
├にぎり寿司(URL)
└ちらし寿司(URN)
むつかしい・・・ orz
>>121 みんなカワイイねぇ^^元気そうで何よりだ。
お母さん猫も美人だからこりゃみんな美男美女に育つぞw
とにかくたっぷり栄養あるものをお母さんにあげて
いいお乳が出るようにしてあげてね。
>>121 (*゚∀゚)ムッハーむっちゃかわええなぁ
>>121 アメショちゃんかな?
みんなカワイイ♪
>>121 写真うpありがとー
みんなかわいすぎるーー
この子猫ちゃん達が幸せな人生ならぬ、幸せなにゃん生を送れますように…
うむ ごくろう
>>121 かわいいいいいいいいいい!
うまれたてのぬこさまはじめてみた
>>121 みんな元気に育ちますように
可愛くて泣けてきた
>>134 たぬこさん貫禄あるのに
幼児性が抜けないのニャン
首に1ぬこ。右腕に2ぬこ。右枕元に1ぬこ。
飼い主は鳴き声で目が覚めました
初めての発情期がやってきたようです!
今は布団に潜って寝てる
発情期迎えてこんな時間に布団の中か
自由気ままな下僕を持ってぬこ様も大変でございますな
>>138 発情すると毛の質感変わらない?
あとやわらかい
142 :
79:2012/03/10(土) 12:30:57.64 ID:EKC9X5Jo
>>141 申し訳ありませんが、今のところ譲渡の予定はありません。
他をあたってみて下さい。
>>142 そうですか、残念ですが
ひょっとして母猫さんとずっとおうちで暮らすのでしょうか、それならもちろんそれが1番ですね。
母猫様、仔猫様、飼い主様のご健康とご長寿を心よりお祈りいたします。
>>141 ばあさまニャンコ何歳の頃の写真なんだろ
尻尾太く見える位もふもふだね
もうすぐ仔猫の季節、いいご縁がありますように
うちは黒猫の後継ぎは白猫でしたよw
>>144 ちなみにどちらにお住まいですか?
当方宮城在住です。
申し訳ありません。これ以上このスレでやると迷惑かかりますね。
当方ブログをやっていますので、興味ある方はそちらを通じてコンタクトを取って頂けるとありがたいです。
あと
>>142みたいなのは勘弁して下さい。非常に迷惑です。
どうでもいいけど、ブログの宣伝なら他でやってね
>>149 このスレでやり取りした方が良かったですか?
>>147 141です。もうすっかり終わったものと思って離れてたらあわわわわって感じです
すいません、みんな図々しい私がわるいんです。ここでは最後にしますので皆様お許し下さい。
147様、ブログの方に行かせて頂きたく存じます。
良い縁談で纏まると良いね^^
ブログってどこよ?
「宇宙戦艦ちび子」でぐぐってもらえますか?
ぬこボクシングいいねw
東北のぬこはやはり凛としていて強そうだ
142が72のふりして譲渡断ると言ったの?
うわ〜、2ちゃんとは言え最悪・・・
部屋の模様替えをしたら家具の配置が気に入らないらしく
実家に帰ると玄関に
猫じゃらしでなだめ中
166 :
163:2012/03/10(土) 21:53:56.26 ID:gtjDc8FG
>>166 仕事お疲れ
つ ビール
ウチのはコタツで爆睡
飼い主が家に居る日は爆睡スイッチが入ったままだわ
うむ ごくろう
ビール飲んでて缶口許にもってった瞬間、膝から伸び上がって頭すりすり
お前が濡れなくてよかった
でもちょっと降りてくれ
>>169 吾輩は猫である、水がめにはハマらんからビールをよこすにゃ!
俺も猫にビールあげてるぜ
少量なら大丈夫だぜ
死語(ネコの)裁きに合う
猫はアルコール分解できなくてすぐに肝臓痛めるって聞いたけど
大丈夫かな?
うちの子は兄弟で今台所で悪さしてる音がする
震災後に生まれたチビが黙祷中にも関わらず、遊べ構えと呼んでいる。
すこしは空気嫁!
>>174 猫は動物に一般的な肝臓の解毒機能が殆ど無いらしいからやばいね
>>176 うちの猫も催促してた
今は何かみゃあみゃあ鳴いてる
ご飯に不満あったかな
>>174 我が家の猫がグラスに頭突っ込んでビールをなめたので、獣医に相談しました。
獣医さん曰く、猫の個体差にも拠るが微量なら大丈夫。
4kg程度の猫でアルコール2mL程度なら問題ない、ビールを舐めた程度で医者に来る必要ないよ。
との事です。
>>179 ごめん
アンカー付けてないから誤解させてしまったかな?
>>171がビールあげてるって書いてたから
アルコール与えるのは良くないよってつもりのレスでした
毛玉ボールで暴走中
下僕と毛布の間でねてる。そのうち暑くなって毛布から出てくる。
召使いの腕枕で寝てる
男の子は育つの早いのか、もう三キロらしい
>>185 育っているならめでたいが若年性メタボとか
猫様が勝手に洗濯機のスイッチを止めてくださる
まだすすぎ途中なんです。勘弁して下さい
節電エコ生活を心がけているいい猫様じゃないか
ごはんがほしいアピールでやたらと登る…カーテンや洗濯物、テレビの上。
やめてーーー。
産まれそうなんだかどうすればいい?
どうしよう
未経験だからわかんなくて…
怖いわ
ポールダンスをしている
>>194 大丈夫よん
薄暗くして、静かにして、暖かくして、
ミーミー聞こえてくるのを楽しみに待ちませうw
バレンタインにビアンクールのチョコもらったんですが
ホワイトデーのお返し何にしたらいいでしょうかね
てかビアンクールのチョコっていくらくらいするんでしょうか?
>>198 補足 手のひら大の箱に入っていて6個入りでした
>>199 オメ。お返しならカリカリか、おやつ用のささみとかで。
>>200 うーん 人間の女の子なんですよね
愛ちゃんのような感じだったらよかったんですがちょっと違うんですよね
スレンダー系というか・・・
204 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/12(月) 23:41:46.90 ID:zuIrdGAS
きゃんたま袋の可愛さは異常
かわいすぎる
うちの姫は現在彼女とシャーシャーいいなが格闘中
205 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 01:05:14.26 ID:syn4prar
>>194 やたらめったら見に行かないようにして
うす暗く、暖かくしておいてあげるといいですよー。
3時間とか4時間に一度顔見せて「大丈夫かー?」って
声かけてあげたり。そのときに敷物(毛布の上にバスタオルとか)を
替えてあげるといいかも。うちは、そーしました。
半日かかって3匹産んだなぁ。
生まれたときは毛もペッタンコだったけど、舐めて綺麗にして
フワフワになった子猫を「見せてあげる」って顔して咥えて持ってきてくれましたよ。
うちの母は出産から5日間くらい、母猫にシャーシャー言われて半べそ状態だったけど(笑)
何匹生まれるかな
性別はどっちかな
毛色はどんなかな
楽しみ楽しみ
208 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 01:36:39.87 ID:DQmYDOnQ
昼間、窓の外のすぐ近くの塀にカラスがいて、すごい至近距離で見たのは初めてなのか、ムッハー!!がおさまらず、昼間から家中を走り回っては窓へ行き、走り回っては窓へ行きをいまだにやっていてちょっと心配。
210 :
当日商品を出しました :2012/03/13(火) 03:41:02.90 ID:7czoGzTm
211 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 03:46:32.88 ID:1rABXket
>>209 携帯からで画像が見れないんだけど、ノルウェー似で鼻のラインがカーブしてるならメインクーンじゃないかな
産まれた! よく頑張ったよ!
詳細はあとで
213 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 04:48:38.04 ID:1rABXket
おめでとう〜!!
>>213 ありがとう!お母さんにそっくりな真っ白い子猫だよ!
>>212 おおっ!無事に産まれましたか〜。良かったね。
お母さん猫と飼い主さんお疲れ様でした!!
無理せずに時間のある時にでもまた報告お願いします〜
ちなみに三匹目の地点でお尻に赤ちゃんはさまって抜けなくなってます
>>217 はさまった赤ちゃんどうなった?
ちゃんと生まれたかな?
>>218 死んでる
多分お腹にもう一匹いるけど死んじゃったよね
今日病院つれていきます
壮大な釣り
猫どっかいった
どこ探せばいいの
>>222 子猫、子宮で首釣りクソワロタwwwwwwwww
速攻で画像保存したわ!ウンコと一緒に出てくるんじゃね?www
写真撮って、これでどう言ってないで、
時間外、夜間、救急対応してる動物病院かけこむか、
掛かり付けの医者叩き起こして診てもらうレベルだろ…
猫の産んだ仔はそりゃ全部生きるわけじゃないけど、
やれることやってやってくれよ…
逆子だね
人間がこれだけ見ていて大丈夫な猫なら
人間がそっと引きぬいちゃった方がいい
出来ないなら速攻病院へ行って下さい
>>222 もう病院に行った?一度のお産で複数の子を産むから中には死んでしまう子もいると思う
死んでしまった子は可哀相だけどその後のお産はどうだったのかな?
母猫はどのような様子なのでしょう?大丈夫だといいんだけど・・・
どこでできた子供かもわからないみたいだし
その程度なんじゃない
最悪とか言ってるけど
病院も空いてないし引っ張れば大量に血がでる
さらにもう一匹命がお腹にいるんだ
安静にしとくしかない
いまは取ってもらったよ
今夜また逆子が産まれるかもしれない
まる一日かかるお産か
難産だな
見守り乙。ぬこも飼い主さんもがんばれ
今北産業
病院も開いてないの間違い?
この時間で?
>>234 あいてないね
ひっかかったのは4時半ぐらいからだけど
>>231 乙
今は冷静になれない状況だろうけれど、それでも冷静になれ。
もう暫く出てくるなよ
この時間なら病院開いているんだから診察して指示あおげ
元気に生まれた子猫たちは
今頃フワフワの可愛い毛玉状態だろうなー。
いいなー、突発的にモソモソと動くんですよねー。
お母さん猫の具合は大丈夫かな?
お母さんは元気だよ
今日産まれるのかな
おかあさんもお腹の子も生まれた子たちもがんばれ!
誰だよ産道と糞道一緒にしてるのw
鳥じゃないんだぞ
>>239 はじめての助産が難産だなんてね
しんどいよね
あと少しがんばれ
>>239 2chに死産の写真うpするなんて
悪趣味にも程があるというか、致命的に想像力が欠けているというか…
とにかく、自分の飼い猫のことを少しでも大切に思っているなら、今すぐ写真を消してやれよ
飼い主が、母猫のことも、生まれてこれなかった子猫のことも辱めてどうする!
>>244 そうだな
パニックなってたわ
不愉快にしてすまんな
また死産だった
もうアカンわ
>>248 いいけどアンタ敬語で書き込んだ方がいいですよたぶん。
死産で落ち込んでるところに煽られたくはないでしょう。
>>248 最後の子が出てこれたのかな?
時間がかかりすぎたのかも。
でも、お母さん猫は すごく頑張ったと思うから
褒めてあげてくださいね。
ママ猫、おつかれさま。よく頑張った!
251 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 00:24:51.13 ID:9Gf1MjT0
死んじゃった猫を咥えて生きてる子猫温めにいったよ
みんな
応援ありがとうございました
>>251 猫を応援はしたが、飼い主を応援したわけじゃない。
あんたの無責任さにみな呆れてるだけだ。
もう来ないでほしい
無事生まれたのは2匹か
元気に育ちますように
死産の子はまた生まれておいで〜
次は飼い主に恵まれるといいなあ
>>251 長時間の出産って母猫も負担がかかるから
離乳したころに避妊手術してあげたほうが良いかもしれないです。
あなたも辛い思いをしただろうし・・・。
258 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 11:10:08.42 ID:mzrG6uJn
うちには猫が3匹いるけど1匹は今からだが冷たくて硬くなってる
私の物心がまだ殆どついていない頃にうちにきてもう私の人生の三分の二はずっと一緒に過ごしてきた
十分長寿だったし寿命で近いうちにいなくなるだろうことは分かってた
今年3月に入ってから急激に衰弱していってここ数日はまともに食事もできず水もほぼ飲めない状態に
そんな状態なので昨日、注射器で口の隙間からミルクを与えて寝かしつけた。好物も買ってきてたけど見向きもしなかった。
今日深夜1時頃に置きだしてきて鳴いた。手のひらで水をすくってあげたら少しだけ飲んだ。
その子は私よりも私の母親が好きだったので、その後に母親のベッドに連れて行って母親の脇辺りに寝かせてやった。
今日病院に連れて行って見てもらおうと決めてた。
今朝4時過ぎ、母親に起こされた。その子が死んだと言われた。
明日火葬してお別れする。
吐き出しごめんなさい。どこかで吐き出さないと何も手につかない気分だった。
でもこれ書いてもまだ何もする気が起きない・・・。
>>260 見てていろいろ思い出して悲しいけど
うまいこと励ましの言葉がみつからないけどいっぱい泣いてね・・・
あなたとお母様とちゃんとお別れ言って逝った賢い猫だったのですね
いっぱい撫でてから送ってあげて下さい
つi~
異論はあるだろうけど、
このスレでは「生きている猫の現在の様子」限定にしてほしい。
そうじゃないとお悔みレスでスレが進行してしまうし、
他にそれ用のスレもちゃんとあるので。
どうせいつも荒らしてるヤツが死にかけてるけど生きてる猫の様子とか面白がって書くに決まってる
なんでわざわざ荒らしを煽るようなレス書くのかな
スルー検定3級
267 :
163:2012/03/14(水) 21:36:39.70 ID:5AFTXx7R
久々に結構揺れた@都内
ウチのビビり猫様、TVの上で寝てたけど飛び起きて、
ベッドの下(猫様のアジト)にダッシュで逃げ込んで立て籠り中。
もう大丈夫だよー、出ておいでー。
>>267 うちのばあさんは、全く気にせずご飯を食べていたw
大物すぎるw
>>258 見逃してたw
外国なのかな?いつも捕った魚もらえるから集まっているのか?
しかし猫の数を考えると、どうみてもおじさんの釣った魚の量じゃ足りない気がするw
そろそろ寝ようぜと誘ってくれるのは嬉しいんだけど、二匹揃って枕の上で丸まらないで頂きたい…
無理矢理二匹の間に割って頭置いたら猫パンチ強をくらわされたよ
>>272 よく見るんだ、加工して数増やしてるだけ
前の家から持ってきたハエ叩き(予備)をクンクンかいでた。立ってまで嗅ぐ姿は可愛いがハエ叩きなので絵面としてどうかと
277 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 11:17:31.52 ID:G8nPXE9c
>>276 お父さんのくっさい足嗅いでうっとりしてるよりはマシだと思いなされ
>>274 本当だ…。同じ柄同じ体格の猫がいっぱい居る…。
くそっ、俺のピュアな心を弄びやがって
>>279 ピュアなヤツみんなひとつづつ大人になるんだよ
茶白の猫の背中の模様が一緒だもん
そろそろスレチ
てか、説明なしに貼られたリンクを踏める人達すげえ
そう。だから最初は踏めなかった。
踏んだ人のコメント読んで逝ってみた。
確かにスレチ。
今日もジャラシの紐にエキサイト中
物の付いてるヤツはすぐ飽きるのに、
何故紐だけは飽きないんだ?
うむ ごくろう
292 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 01:47:34.73 ID:5qzpDI1H
293 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 05:35:01.56 ID:kQXu3Rja
地震にイラついて私をシバくのをやめてください。 私が揺らすんじゃないです。
294 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 07:10:36.63 ID:UgZbsHE8
よそでやれ
クソスレっすなぁ
297 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 22:10:35.49 ID:HOaKhmxK
しかもスレ違いだ
みなさんの手厳しい対応にワロwww
301 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 23:30:19.84 ID:FsoHpHiW
くっさいオナラした
けどそんな猫もいとおしい!
そしてそんなくっさい臭いクンクンしたくなる
303 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 01:17:48.95 ID:CTC2QJCX
足元で寝てるのはいいんだけど手癖の悪い子なせいか
足に思い切り爪を差し込んできます。
キョーレツに痛かったので見たら無地の靴下に赤い水玉模様が・・・ orz
>>303 「…んでおまえ、親権はどっち持つのよ?」
なんてややこしいこと平気でいいそうだなw
307 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 05:53:28.38 ID:2MtIK0fi
309 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 09:23:00.03 ID:KoJw7GQL
>>297 かわええええええええええwwwwwwwww
310 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 11:51:50.85 ID:fI5VXoHg
>>310 パッドの毛がスゴいw
ωが大きくてカワイイなぁ
こんな時間なのに2匹そろってベッドでマジ寝してる
また夜中に騒ぐ気だ
>>313 うちのはこの時間いつもマジ寝してる。
そして夜中もマジ寝してる。
起きてる時間短すぎ!
豚
いつもなら遊んでいる時間なのに、さっきからずっと窓辺で除雪車見てる
音大きいから気になるのかな
「俺もいつかはあんなかっこいいマシンを操って、町中を練ってやるのさ、ウフハハハ」
319 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/18(日) 15:41:07.62 ID:nqh3F6z6
寝てる
322 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/18(日) 16:21:38.11 ID:xg1/J2Yq
>>258 これ2種類のぬこしかいない
それに同じ模様だぞ
合成かな
>>322 少なくとも六種類いるようにみえるけど。
夕飯食べて満足したのか、全猫平和そーな顔して
たそがれてます。
豚
おい・・・
こんな時間に暴れんなよ、寝れないだろ
ったく、いい加減飼い主の生活パターン覚えろっつうの
壁や畳くしゃくしゃにしやがるし、外飼いしてる奴の気持ちわかってきた
好き放題されるくらいなら外出したほうがよっぽどマシだな
マジで検討しよう
スルー検定
うむ ごくろう
よく眠っているので寝顔をじっくり鑑賞中…。
うちに転がり込んできた時にも何て可愛い顔をしてるんだろうと思ったが、今みてもやっぱり可愛い顔だ。
起きて暴れてると悪魔みたいだけどさ。
久しぶりに良く晴れているので、窓辺で香箱組みつつ外を監視してる。
ああ、ケツが丸くて可愛い。
かぶりつきたい。
シャンプーしたら私に爪全力でしがみついてきて
首筋から胸にかけて歴戦の侍みたいなみみず腫れできた(´・ω・`)
旦那が猫シャンプーしてた時、やはり同じように嫌がって旦那の肩に猫しがみついた
猫爪たてて旦那の服にしがみついてて、旦那は自力では猫下ろせなかったらしい
助けてくれ〜と風呂場からSOSがあったが、自分も直ぐに手の放せないことやってて
ちょっとしてから風呂場に行った
そしたら肩に猫乗せた旦那が、肩に乗せた猫の上からシャワーあてていて自分もビタビタに濡れてた
なんで?と聞くと
だって猫が寒いと可愛そうだから…
だとさ
>>335 それを見て私は腹かかえてゲラゲラ笑ってました
すまん旦那&猫
新しくベッドを設置したらベッドの下に潜って
ワクワクしてたw
そのあとウニャンと言いながらベッドに飛び乗って
当然のように寝てます…。
あのね、このベッドはお母さんのなんだけどな…。
うむ ごくろう
339 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 18:10:54.34 ID:XTsIVy2V
新入り猫たんが来て以来、先住の子があんまり傍に来てくれなくなったんだけど
今は新入りは別室の押入れで爆睡中なので、先住ちゃんが久しぶりに傍に来て
寝てくれてます
>>334 一緒にお風呂に浸かれば良かったのに〜。
シャワーが嫌いでも、湯船というか まったり湯は好きって猫は
結構いるらしい。うちの猫らもシャワーは怖いけど、バスタブは好きみたいです。
豚
>>340 昼間にシャンプーしたのでお湯はってなかったんです
でも一緒にお風呂浸かるのは良い案ですね
今度シャンプーする時はお湯はっておくように旦那に言っておきます
服着たまま肩に猫乗せてシャワーしてたのも笑えましたが
服着たまま肩に猫乗せて湯船に浸かっている姿も笑えそうですねw
うちとこの主人は基本家ぬこだけど、以前脱走後にノミ発生して以来湯船に浸かってもらってる
シャワーだけじゃ指でわしゃわしゃしながら洗っても毛の根元まで洗えて無い事有るのよね
背中までたっぷり浸かってもらってからさらに指でわしゃわしゃしてる
345 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 21:47:43.92 ID:Bb0Gkx1Y
湯舟につかってる猫の動画もちらほらあるね
実家の子は湯船もお風呂も好きだけどタオルが超嫌い
347 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 22:07:45.33 ID:L019Da5v
うちのも風呂平気でタオル苦手だけど浴室でなら大人しくふかれてる
>>344 ノミ防止なら洗うよりも、シーズン一度の投薬のほうが簡単確実だよ。
6月くらいに、最高気温30度の日が2,3日あったらつける。
ノミに対してなら、公称1ヶ月とはいえ3ヶ月くらい有効だから、切れる頃には
もうノミがいなくなる時期。
フロントラインのスプレータイプなら、数年は繰り返し使えて安上がり。
ホムセンとかで売ってるパチものは買っちゃダメ。
顔に寄りかかって寝てる
重い
うちのも風呂嫌い、タオル嫌い、ドライヤー嫌いだけど
人の風呂に入ってると一緒に入りたがる不思議
351 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/19(月) 23:29:20.61 ID:ojiz+6li
そういうのは政治板かマスコミ板でやれよボケ
部屋の中を巡回中
猫砂をジャァ〜リジャァ〜リといつまでも米とぎしているので見てみると
ウンコ山盛り…
ええ、直ぐにかたづけない下僕が悪いんですよね…
ウンコかたづけた後、シャンプータオルで肉球拭くついでに全身拭いたら大激怒
怒りの余韻がまだ残っているのか洗濯物にぶら下がっている
まだぶら下がっているのかと思うと、後ろ振り返るのが怖い
358 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/20(火) 10:02:35.57 ID:n1WdiSUL
>>357 モフモフかわいーーー!ノルかな??
短毛飼いなので、モフモフうらやま...
短毛のお嬢がゴハンを要求しておられるので行ってきます
>>358 レスありがとう!
実は他の猫画像スレと誤爆してこっちに一枚貼ってしまった。
猫種一応スコのロングです、立ち耳だけど
短毛もメッチャ可愛いよね、
>>358もハラヘリお嬢様とお幸せにノシ
360 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/20(火) 10:21:56.49 ID:7NKMBhTe
寝てる
>>357 まったりしてて気持ち良さそうだなぁ …。一緒にゴロゴロしてモフりまくりたいw
また可愛い写真が撮れたらアップお願いしますー
>>357 ピンクのお鼻と肉球がかわいすぎだよーーー
肉球つんつんしたい!
スコティッシュは折れ耳さんもかわいいけど、自分的には立ち耳さんが好きなのでかわいい子が見れて嬉しいなー
なんかここ最近のブームみたいなんだけど
背中の毛逆立ててしっぽぶわっとして斜めに飛んでくる
他の家族にはやらなくて自分にだけなんだよね
>>364 外で他所の猫と浮気してる?
じゃなかったら背中に見えない何かを背負ってるのかも……
>>362 嬉しいお言葉どうもです!
ロングゆえか肉球の間のハミ毛も長く、触ると文句言われますw
また写真貼らせて頂く機会があったらみてやって下さいm(_ _)m
携帯でモスキート音を鳴らしたらすっとんできて
周りをぐるぐる
もう一度鳴らしたら画面におでこをスリスリゴツン
今日もお耳は絶好調らしい
こんだけもっさもさだと自然にゴミ掃除してくれそうだねw
>>366 がーん
連日だったりする時もあるからどうしよう
>>367 浮気なんかしてないよー。
猫と一緒にかくれんぼとかだるまさんが転んだとかやって(自分が)疲れてやめると
5分後くらいに斜め飛びしてくるんだよね
背中の何かってなに?
>>373 なんだ遊んでる時にするのかw
だったら「もっと遊ばんかい、ワレ!」とか、
「ほら、来いよ!」って誘いをかけてるんだと思うよ。
前に拾った仔猫が先住猫に遊びを仕掛ける時に、そういう風に挑んでたw
豚
>>382 うううううらやましくなんかうらまやひくなんかっっっっっ!!
>>387 あーそーかい
じゃあもう一生寝るな!くそぉ
ハイパーモフモフタイム
毛玉ボールに狂喜乱舞
>>387 4匹いるのかな?
その頭数が理想ですね。
あー、4匹だったころに戻りたいなぁ・・・ orz
>>394 え、NNNさんが引き取ってくれるんですか?
いま10匹に庭に居候が2匹いるんですが(笑)
4匹だったころは平和でした・・(遠い目)
なぜそこまで増えたw
アニマルホーダーさんなんでしょ
ネコ、独女が多いらしい
>>395 私は今5匹なんだけど捨て猫と出会ったらどうしよう(><)と毎日怯えながら車の運転してるよ…
果たして無視出来るか!?
見なかった事に出来るか…
考えただけでツライ(><)
わかる…
家は野垂れ死に寸前の子猫を拾って飼い始めたくちなんだけど
まだ一匹
でもまた同じような状況で子猫みつけちゃったらどうしよう…と思う
里親探すのも大変そうだし、結局自分の家で飼っちゃいそうで怖い
>>397 検索かけてみるとアニマルボーダーとは
栄養面、衛生面、医療面において最低限のケアを提供する能力以上の数の動物を抱え込むこと。
(この定義をアニマルボーダーラインといい認識できない人をアニマルボーダーという)
395さんは4匹を理想的な数と言ってますし、10匹は数が多いと認識されてますし…
きっと能動的に飼う数を増やしたのではなく、不幸な状況の猫さんを保護している内に数が増えたのでは
経験ないから分かんないけど里親探しサイトとかで里親探すのって難しいのかね
毎年何十万匹も殺処分ていうから需要が足りなすぎるのかな?
>>398 おびえながら運転する気持ち、わかります(笑)
10匹まで増えてしまったのは、ケガしてたりした子を
母が拾ってきてしまって(汗)
健康な子を保護したら、可愛い間に里子に出せたんだろうけど
ケガが治るまで・・・と思って面倒見てると情も出てくるし
気付いたら家族。って状態になっちゃいました。
頼むから母、これ以上拾ってくるなよ〜。。。
>>398 w
拾った場所の近くに来ると又落ちてたらどうしようとドキドキするw
もうすぐ生後間も無かった子と出会って1年なるけど
やっぱり縁ってあるのかなと思う
11年目を迎えるニャンコが亡くなってどん底
2件ほど飼わないかと連絡あったけどその気になれず・・・。
なのに通勤途中、ミャーミャー
寝起きでぼーっとし素通りしたけど思わず引き返して鷲づかみで自転車こいで職場へ
ずいぶんと拾った生まれたスレで教えてもらい今では立派になりましたw
長文になってしまってごめんなさい
そんな現在の我が猫はお昼寝中
みなさんの家の猫さんが、これからも健康で幸せですように。
うちの子は里親募集で見つけた
個人で募集をしてる人だったからすぐに決まったよ
ただ保護主さんがNNNに託児所の認定をうけてるみたいで大変そう
うちの子のそっくりさんがお庭に5匹・・・
みんな避妊去勢して地域猫としてご近所さんに認めて貰うのに苦労してた
人を怖がらないので何匹かは里親が見つかりそうと聞いて一安心
今、うちの子は猫じゃらしをくわえて遊べ〜と走り回ってる
窓辺に置いた段ボールの中で「捨て猫ごっこ」にいそしんでる
両腿に猫なう
乳母犬につい本気出して噛みついたから犬にこっぴどく叱られた。
日頃甘やかされた坊っちゃんだけにすっかりすねちゃった。
>>407 そうやって大人になってくんだよねw
うちのは銀紙ボールと共に踊ってる
>>407 >乳母犬につい本気出して噛みついたから
どういうシチュエーションだったのか教えて。
後乳母犬とお坊ちゃんの種類を教えてもらえたら
妄想できるのでうれしいのですがw
>>409 乳母犬 : チワワ
お坊ちゃん : 黒豹
・・・なわけないわな。
最近ダイエットでカリカリ少なめにしてたから
栄養補給に鶏のレバーを少しあげようと茹でて冷ましてたら
全部食われてた
2匹分もペロッと食べたけど胸焼けせんのかなぁ
去年母親が拾ってきた猫二匹のうち、
オスの方が体ひねりながら地面にゴローンってするんだけどこれはなんの合図だ?
>>412 「撫でてもいいよ」
「遊んでやってもいいよ」
>>412 「いいおなかでしょ?でもさわったらケリケリガブガブするからね」
新しい鞄を買ってうちに帰って開封してから、所要を済ませてたらぬこがいなくて名前読んだら、鞄の中からニャーンだって。いやいや会社には連れてけないよ。可愛すぎてみんなに横取りされちゃう(;´Д`)
>>414 おおまさにそれだw
撫でてほしいのかな?って思って撫でたら噛んだり蹴ったりするから
嫌なのかと思ってたが普通だったのか
もう一匹のメスの方は母や姉には懐かないのに俺だけになついてるんだけど
俺が♂だからかな?
うちのメスは女がうちにくると逃げないが睨みつけシャー!!
男がくるとどこかへ隠れる、嫉妬みたいなもんがあるのか・・
>>409 乳母犬 ミニチュアダックス、もうすぐ9才♀
お坊っちゃま 生後2ヶ月で転がり込んできた茶虎白、ジャニーズ系の顔と捨て猫という哀れな境遇で人気急上昇、人にも犬にも甘やかされてただいま七ヶ月半。
坊っちゃんは退屈すると乳母やに遊んでもらおうと飛び付くんだけど、今日はうっかりマジ噛みしたみたいで、さすがの乳母やがキレてガゥガゥガァ!って吠えました(笑)。
凹んでたのにもう忘れたのか、今は乳母やのケージから自分のケージに毛布を引っ張り中。どうも他人の持ち物の方が良く見えるらしい。
>>418 詳細ありがとうございます!乳母犬がミニチュアダックスで
お坊ちゃん猫がジャニーズ系茶トラ白ですか。組み合わせを
想像するだけでこちらも幸せな気持ちになれます(´∀`)
今日はちょっといたずらが過ぎて叱られちゃったみたいですが
もう立ち直ったみたいで良かったw
また明日もにぎやかな一日になりそうですね。
かわいいwwwwワロタw
425 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/22(木) 17:15:02.75 ID:t1eT5hEX
暑そう(´・ω・`)
>>425 同じ格好なのに422はバツゲームみたいで、こっちは
ヤンキーの●座りみたいだw
秘密基地(洗面所の棚)に籠城中
431 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/22(木) 23:10:01.97 ID:mcXio+Wq
うちの秘密基地は未使用タオル置き場脱衣カゴの中。
本人(本猫?)は隠れてるつもりだが、カゴの隙間から見えとるw
>>433 かわえぇ〜 (´д`)デレ
バンザーイ それとも 降参デス かな?
>>433 ニクキュウの色も可愛い
くるんと丸まった足も可愛い
そして名前も可愛いw
こたつの中からいびきが聞こえる
運動会の後、電池切れ。
香箱組んで船漕いでるw
茶虎白、ベッドの中でキュッと巻いて眠っています。
ロールケーキ食べたくなってきた。
>>433 動物病院で「ヨシダちゃん」「ヨシダさんちゃん」と呼ばれるのか
どうでもいいことを考えてしまったよ
最近の動物病院にいくと、カルテとかの名前に飼い主の苗字付けて記入するよね。
「中村タマ ちゃん」みたいに。
「山本 ヨシダちゃん ちゃん」 とかそんな風になっているのでは。
>>433 ヨシダさんかわゆす(*´∀`*)
まさか飼い主さんの名字までよしださんだったりしてw
もし良かったら猫ちゃんの名前の由来を教えて欲しいです〜。
以前このスレ?で、橋の下で拾ったからつけたという
ハシモトって名前のにゃんこがいたなぁ。
元気にしてるかな〜ハシモトさんw
珍しかったり面白い名前のにゃんこさんって探せば結構いるんだろうね
うちの子の名前珍しくね?って飼い主さんがいたら名前聞かせて欲しいw
そして可能ならばどんな子か写真見せてーー
>>444 写真は無い(もう死んじゃったんで)けど
友達の実家の猫はピラルクとクリオネって名前だった。
ぴんちゃん、くりちゃんって呼ばれてました。
病院の待合室で順番待ってた時の、受付の人と飼い主さんの会話
「猫ちゃんのお名前は?」
「二階堂です」
「いえ、猫ちゃんのお名前を」
「ですから、二階堂です」
「・・・・・」
フード買いに来てたみたいで、二階堂のお顔は拝めなかった。
皆さんありがとうございます。
ヨシダさんも喜んでます
>>442 名前の由来についてですが、BeatmaniaIIDXっていうゲームの ヨシダさん って名前の曲からです。
クリップ映像に可愛い猫が出ていて偶然プレイしていたのでww
>>448 >クリップ映像に可愛い猫
ossanやないかい!w
ヨシダさん、イイ!(=´∀`)
>>451 アメカちゃんひさしぶり。ヤマトちゃんというのかー
ヤマトちゃんの尻尾に顔埋めたいw
おやつ寄越せ攻撃が半端無いのでクリスピーキスあげた。
5秒で平らげた。
>>457 まるでドレスをまとってるようですわwwwww
>>457 かっわいい〜!
モッフモフワッフワーだねぇ(´∀`)
>>450 探そうとしてたけど既出だったか。助かったありがとうw
>>457 何このゴージャス感ww
名前にDXとか付いたりしますか?(例:もさ子DX)
464 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/23(金) 23:32:45.99 ID:+Lrsr19J
465 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/23(金) 23:37:40.66 ID:TZEw/uUL
名前wwなんでニッポンジンなの?
呼ぶ時長すぎて不便じゃない?
ここブログ宣伝スレじゃないんですが。
>>457 ブラッシングは毎日するんですか?
うちに このような立派な子がいたら、一日中ブラシしそうだー。
いいなー、かわいいな〜〜〜〜
>>465 ヤマトDXですねww友達には「モップみたい」とか「たぬきみたい」と好評?ですw
>>468 ブラッシングは気が向いたらしますwこのロングヘアーでも何故か毛玉ができない直毛なのですww
はーじまった
はーじまった
兄弟で深夜運動会
>>448 俺は東雲研究所の坂本さんって黒猫が元ネタだと思ってたw
472 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/24(土) 07:22:27.45 ID:kj32oPDD
もう寿命で死にそうな猫を飼ってるんですが
いつもはそんなに鳴かないのに最近よく鳴きます。
寿命が近づいてる猫はそうなるんでしょうか?
昨日去勢したから朝の抗生剤飲ませようとしたら逃げた。食いしん坊でも引っかからない薬ってすごい…
大好きな毛布でまったりしだしたスキに口に流し入れた
>>472 ネコも認知症になるらしいし、具合悪いときに
やたらなくコもいるのでなんとも…
>>472 獣医さんになぜ相談しないの?ここは素人の集まりだよ?
>>476 顔がまん丸でおまんじゅうみたい。かわいいねー。
年取ると耳が遠くなるから声もデカクなるとか言うね
それと人間もだけれど年とるとわがままになったり
甘えん坊になったりもする
いっぱい撫でてあげれ
脱走なう
晴れて陽気がよくなったからか家の屋根に上がって毛づくろいしてる
早く家に入って来いよ…
482 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/24(土) 11:11:28.92 ID:iKo904gd
ベロ出して爆睡中
ベロしまう気ないんか?また母ちゃんに引っ張られるぞw
今日は家のケーブル工事が入った
いつもは誰か玄関のチャイムを鳴らすと一目散に猫部屋に逃げるが、
今日はあいにくその部屋で工事なんで、別の部屋に連れていこうとしたら
キャットタワーにしがみついてすごい抵抗されたw
脱走猫帰宅w
リカリ食べてる。
お腹すいたから帰ってきたのか。
もう外に行くなよ。毛皮が埃りだからけだよ
>>476 なんて幸せそうな寝顔w
癒されますね〜*。゜
うちのにゃーこもお昼寝ちうzzz
平日のご主人様にはお留守番をお願いしている。
昼間に自由に眠れるから、げぼくが居る週末は寝不足にならないか心配だ
いまはホカペの上でゴロンしてる
>>471 黒猫だったらスカーフ付けて坂本さんにしようと考えてました
2匹目はニャンコ先生にしようと思います
ニャンコ先生、三毛猫飼うか、キジトラ飼うかで年齢が分かるかもw
うちの猫は朝からウンコ踏んで肉球型の可愛い足跡を付けまくってくれましたよ…ho orz
とっ捕まえて足の裏拭いたら嫌がって暴れたけれどエビオス貰って上機嫌w
もっとくれとねだるけれど、これは嫌な事を我慢したご褒美ではありません
整腸剤です、お薬ですよw
単純で可愛い奴だ
CMのにゃらんさんに攻撃かました
尻尾ボンボンだw
490 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/24(土) 16:31:36.76 ID:RK9kTEtc
>>476です。この後しばらく腕の間に入りながら半天寝してました
今は強風でたぬきしっぽです
>>472 うちのぬこは20年生きたけど17年目位から盛りの付いた猫みたいに深夜から明け方にかけてあぉあぉ鳴き続けてた…
それって人間だと呆け老人の徘徊だそうな(-_-;)
それ知らずに元気があってよろし!と思ってた… 。
猫じゃらしで一頻り遊んできた
拾った子猫だけど本当に良い子だなと思う
トイレの粗相をしたこともない
家具で爪研ぎしない
ロイカナ食べ渋ることあるけど、渋々は食べてくれる
甘噛みするけど甘噛みに留まる
構って欲しい時に可愛くニャァ〜と鳴くだけで無駄に鳴いたりもしない
拾ったときは結膜炎に猫風邪引いてたけど、治療した後は元気
そして何より可愛い
凄く可愛い
未熟な下僕にはもったいない程の猫さんだな
と思いながら遊んだ
親馬鹿ですね
惚気ですね
497 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/25(日) 09:13:33.59 ID:5dfRCKWW
>>494 そこまで言ってなぜうpしないのだwww
写真のうぷせず 惚気とか
新入りたんが来て7週間くらい経った
やっとくっついて寝てくれるようになった
・・ただし布団を挟んで だけど
新入りちゃん●/○先住ちゃん
↑掛け布団
>>499 布団を挟んでが15年くらいな俺もいるんだぜ
うむ ごくろう
キル・ビルの、あまりの下手な日本語芝居を
うちの独眼竜お嬢様がアクビをしながら見ていなさる。
さっきまで放送してた「ねこまにあ」の方がお好みだったようです。
505 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/25(日) 20:46:58.52 ID:7IO8XqwM
508 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/25(日) 21:16:38.51 ID:UC1Evinz
NHKすぺさるの魚(やら川の中)に釘付け
画面までの距離20センチ
実家のオカンから「ラグラドールもらうからエサとトイレ見つくろって買ってきて」ってメールが来た
ドッグかキャットかフード選びからギャンブルやでぇ
>>511 え?キャットフードだろ?
つか元の飼い主から餌のメーカー種類
トイレもどんなタイプ使ってるのか聞いて同じの用意した方がいいよ
ギャンブル負けたら悲惨だよ
>オカン語録
ああ、ゴメンそう言う事か
マジレスしちゃったよwww
ラグドールだったらトイレは納得だけど
ラブラドールだったら 合うサイズのトイレが無いかも・・・と書いて
思い出した。 うちの先代の犬(ハスキー)、
ニャンともトイレでウ○コしてたこと有ったな。。。
で、そのラグラドールはキャットかドッグか
続報待つw
朝御飯を食べて、朝日を浴びにいったなーと思っていたら、
そこでマーされていた。
熱を出すとマーする子なので、熱発かと慌てて熱を計ったら、平熱だった。
よかったよかった。
ソロプレイは辛い…朝の抗生剤を鼻の脇のあたりにかけてしまった
舐めとってくれたけど少しオレンジ色に
下手でごめんよー!
>>511 ワロタwwww
おかん出来るな。ワシも続報期待ww
今日ペットショップみてきたらラグドールって猫いた
523 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/26(月) 20:23:09.21 ID:C9QZj3zP
ラブドール?
で、ラブラドールなのかラグドールなのかハッキリしたの?
526 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/26(月) 20:57:21.41 ID:LGF8mUBd
>>526 あの猫が飛んでる写真は見たことあった
こういうことだったのか
それにしても鬼女に睨まれるとは恐ろしや
>>529 もふもふもふもふもふもふもふ
相変わらず魅惑的なお腹と*だな、たぬこ(*´Д`*)ハァハァ
>>529 たぬ子モフらせろ〜
うちのはコタツで飼い主の脚抱えてウサギキック中
たぬこに癒されます!
ラグラドールの話しを読んで
メイクーンをずっとメイクイーンだと思ってたこと思い出した
>>533 先日の出来事を思い出してわろたw
祖母「孫が変なもの欲しがる。」
母親「変なもの?」
孫「……メインクーン」
母親「お小遣いじゃ無理ね。」
祖母「お芋も買えないぐらいお小遣いあげてないの?」
>>534さんのを読んで
メイクーンじゃなくてメインクーンだと言うことを今知った…
>>535 どどんまい
メーン州のアライグマ級(ラクーン)って意味だから、発音は「メイクーン」でも通りそうな気がするけど
2ちゃん的には「芋毛玉」だしな
>>537 私の甥は小学校三年生くらいまでアライグマは英語でラスカルだと思ってたそうです。
メインクーンとメイクーン
ラグドールとラブラドール
なにがぬこか分からなく成った
>>539 イルカは英語でフリッパーだと思ってたおじさんが通りますよっと・・・
>>537 俺はカンガルーをスキッピーだと思ってたぜ
俺はセントバーナードをパトラッシュだと思ってたぜ
犬も猫も全部チョビ
トテラポットって思ってた
うむ ごくろう
マルチカン、マチカン、マンチカン…
うわ〜〜〜〜ん
迷い猫だったうちの子が来た時にゃグレイッシュなもふもふ、
とんがった大きめの耳、洋風な細面に「メインクーンかも」と喜んだもんですが
今やタヌキそっくりの短毛でチビ…
いきなり「飼え〜!」と鳴きながら上がり込んできた子猫の歩き方がヒョコヒョコしていたので、「これはもしやマンチカン?!」と、期待して家に入れたら、足がにょきにょき延びて普通の猫に育ってしまった…。
うちも拾った時は耳が折れていてスコティッシュwww
と思っていたのに1週間後には立ってしまったよ
ロデムのようにしなやかな黒猫に育つ事を夢見ていたのに
ゴツイくて犬の様…そういえば犬も子犬の時垂れてるけれど
大きくなると耳が立つよな…遠い目
うpまだー?AA略
保温シートでまったり中
おねだりは、ほどほどに。
猫に詳しくない頃、シマシマ模様の子猫拾った
これは世に言うアメリカンショートヘアという奴なのかと本気で思っていた
皆さんの予想通り、それはただのキジトラだった…
膝に乗って動かない
ご主人様、ちょっとATMに行きたいのですが
>>558 これは良いのっすりw
うちのはデカイ●してスッキリ。
>>559 何かにアゴ乗せたりかな?ふいんきで掴んで!
今日の朝はひどくお腹が空いていたようで
執拗に起こされた
爪出した手で鼻を軽く刺されるのがいつもの起こし方なんだけど、
こっちも眠いからなんとか耐えてたら、
鼻の穴に爪を突っ込まれて鼻フックされて「ギャヒー!」とマジ悲鳴上げたよ。
「ひどい・・・(鼻の穴の)中はダメだって言ったのに・・・」
と泣く飼い主に目もくれず猫様はカリカリがっついておられたよ。
>>559 おまえ、のっすり知らねーの?
猫飼いとしてヤバいぜ それ
=ΦωΦ=
>>563 そうなの?
猫飼い歴16年だけど、初めて聞いたよ。
方言かと思った。
カピバラさん見るとわかりやすい、かな
>>565 「のっそり(=動作がのろい様子)」と「うっそり(=ぼうっとしている様子)」が混ざったかんじかな?と思う。
まあ、あんまりメジャーな言葉ではないのは確か。
うちのメインクーンは茶色だったので友人連中からはじゃがぬこ呼ばわりされてた。
じゃがぬこ?
↓
じゃがりこ食べたい
↓
ポリポリポリポリ
↓
香ばしいかおり
↓
はっ、肉球
↓
クンカクンカ
↓
猫が嫌がる ←イマココ
571 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/28(水) 00:29:21.01 ID:U5+crKmw
572 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/28(水) 00:57:10.48 ID:fIdtdlc0
>>572 www
200円なら値引き交渉しないで即買いするわw
買いたい。
昨年旅立った白猫を忘れられない私…
あの子の思い出にひたってる横では新たに譲り受けた愛猫がすりすりしてくれてます。
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ / ヽ ○ \ l
i ノ 川 `ヽ' / 'l  ̄ ̄ _/
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ
ヽ、, ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\k ノノ /___l ./
>>569 篠崎愛だけ貼ってろks
>>576 寒さに対抗しようとしてるんじゃね?
狐や人間も北方系は顔面回りの隆起が少ないだろ
>>576 軽くスコ風味に見えるね
先っちょ折れてる?
ペルシャとかも小さ目だよね
スコの耳は突然変異らしいけど、隠れていた遺伝なのか
突然変異なのか想像するのも楽しくていいんじゃないの?w
>>580 いや、スコの場合は一応無害な程度の骨格異常
でも腰を痛めやすいって聞くからスコ飼ってるならご用心
ぬこが退屈してたから昔流行ったSpeedのGo Go Heaven振り付きで踊り狂ってたら
とっくに帰ったと思ってた銀行の人が玄関でずっと待ってた
誰が下僕のおかしな様子を報告しろといった
>>582 猫の反応ヨロ
ついでに銀行の人の反応もw
Go Go Heavenワロスwww
アホな流れワロタw
新しいコピペ生まれるのか
「客がヘブン状態でした。猫が見てました。猫は可愛かったです」
銀行の人、どこかに投下しててくれw
歌いながら踊ってたら完璧なんだが、実際どうだったんだろうなw
うちの白♂10か月も4kgと小柄、目大きくて細面長耳です
年齢不詳のおばあちゃんより手も小さくて大きくならなそう
今おばあちゃんが足元、白♂が膝の上からどいてくれません><
>>594 そうそう、手が小さい。10ヶ月だけど3キロあるかないかぐらい。うちも先住が骨格がデカイんで余計ちっさく見える。
昨日から家に入り込んだ中型のハエを必死で追い回してたんだけど、今ジャンプして両手で挟んで捕まえたw
まぁトドメをさせなかったからすぐ逃げられたんだけど
フローリングに落ちた猫草を手で拾って食べたり、なかなか器用な猫だとは思ってたが今のは衝撃的だったわ
>>593 ☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | ,r'゙\,,___,,、,r'ミ゙゙i,
,― \ .',r'´ 川 !、 i
| ___) | 、i ・ . ・ ´ ゙i
| ___) | ミミ_(_人,_)ミ ,ミ
| ___) |\__!、 ,、,r'_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
603 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/29(木) 00:03:07.59 ID:1ZYa9gQs
こえーよwwww
ひざで爆睡中
@からヘソ天への途中の寝相
ぐっすり寝てると、こぼれた尻尾が重力に負けてずり落ちてゆくよねw
寝ようとベッドにきたらオモチャをもって猫登場
とってこいさせられてます
うむ ごくろう
>>610 しばらくほって置いて見ては?
気にしてないですよーみたいな感じで
近くにトイレ、餌、水、ベッド、段ボール用意してうす暗くして置くが吉
>>611 >>612 そうですね、こっちが気にしてるから猫ちゃんも落ち着きませんもんね。
一式完備してじっとしておきます!
>>602 お蝶夫人みたい!
保存した、ありがとう!
620 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/29(木) 13:14:33.32 ID:OJXKeM6f
>615 鼻ピンクかわぇぇ〜(´∀`)
>>613 ベッドの下にバスタオル広げておけば?
匂いが付いたら猫ベッドに敷いたら入るようになるかも
>>613 2歳だともう賢くなって警戒するんだよね
根気だね、無理にかまわないほうがいいかも
豚×4
>>616 >>625 ストーカーのいつもの見慣れた発言乙 タイミング良すぎ
ストーカーになる人って、心が不健康な人ですよ
NG推奨 ID:DhG5OteW
スルー検定実施中
携帯ブラウザぬこは ID横の「消」をクリックでするだけでおk
>>632 たぬこさん、きょうも、もっちりせくしー!
>>632の写真みたいなポーズで寝てたから、お腹をムニュムニュモフモフしてみた。
喉をゴロゴロ鳴らして、エアフミフミしはじめた。
637 :
わんにゃん@名無しさん:2012/03/30(金) 00:23:48.65 ID:gRdYd7OM
>>642 お、王様っっ!!
ごきげんうるわしゅう〜。
>>642 おにゃのこなのに白いカイゼル髭柄なのか・・・奇跡だな!
シャム系が入ると寄り目になりやすいね
遺伝?
内斜視はシャムに多いよね
どこだw
お手手が見えてるかわいいにゃん
眠いんじゃね?
>>663 体格的には不利だけど、技術で喧嘩に勝つタイプです
>>664 後ろ足の白〜キジシマのパターンの入り方は隠れチャームポイント
>>668 小顔だからか耳が大きく見えるね。
うさぎさんみたいでかわいいにゃん
抱っこ状態で、パーカーのファスナー引き手をガジガジ
そんなに引っ張ると壊れるよ・・・
豚
>>675 ごめんなさい
タワーの写真は今ないので、明日くつろいでいる時に撮りますね
タワーの主はテレビ見終わって、座イスに本気寝に行ってしまいました
>>678 催促してすみません
気が向いた時などで構いませんので
是非、素敵タワーうpお願いします
>>674 猫ってテレビ見るんだからな
似合うし流石。
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ / ヽ ○ \ l
i ノ 川 `ヽ' / 'l  ̄ ̄ _/
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ
ヽ、, ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\k ノノ /___l ./
>>679 篠崎愛だけ貼れks
只今日テレプラスでロシア映画
「こねこ」放映中
>>687 飼い猫(仔猫)が間違って車に乗って
迷い猫になるストーリー
カワイソス見るの止めようかな
690 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/01(日) 23:22:20.69 ID:5plGg3im
691 :
アメショ:2012/04/02(月) 00:03:20.86 ID:bNq9Icms
>>691 もう大人のアメショ?
うちのも仔猫の時はスリムだったけど、
5歳になった今は腹タプタプのいかにもアメショな体つき
696 :
54 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] :2011/10/29(土) 00:19:10:2012/04/02(月) 19:22:16.97 ID:bNq9Icms
甘えてきたから、ちょっと息を吹き掛けたらすごい勢いで逃げていった。
ごめんよ、のど飴食べてるのを忘れてたんだよ〜。
すげぇ息臭い奴に認定されてしまったらしく、近づいてくれなくなった。
15匹の多頭飼いの人のブログ見かけて
ほとんど保護猫なんだろうな〜えらいな〜と思ったら全部ペットショップで買ってた
リッチにもほどがある
保護猫の方が高くつく事もあるぞ…
超豚
このブタはいいブタ
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ / ヽ ○ \ l
i ノ 川 `ヽ' / 'l  ̄ ̄ _/
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ
ヽ、, ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\k ノノ /___l ./
>>711 篠崎愛だけ貼れよks
html抜いてから出直してこい
>>719 俺は構わないんだけど…
画像でけぇって苦情言われると思うぞ
やぁ こんにちはニャン
ぬこ使っているから サムネで画像確認出来たけれど ファイルシーク通しても 「画像が大き過ぎ」 になっていたよ
画像のサイズとか向きとか他の人に見せるときはそれなりに気を使ってほしいもんだ
雷でぶるぶる震えているwかわいすぎる
うむ ごくろう
>>719 ちょっとスネてる感じがしてかわいいのう
目がクリッとしてるとこなんかもう最高
>>728 2本足でお立ちになるアメショ様かな?
不機嫌なお顔もカワユス^^
>>728 あの画像を思い出した
組員になれそうw
>>729 正解!最近画像はあげてなかったんだけどよくわかるね
>>730 先月5歳になったんだけど、
歳を重ねるにつれてこういう顔に迫力がでてきた感じが・・・
そんな下劣な番組観てはいけません!
娘から「にゃんこがバルコニーたべちゃった」って謎のメール来てあわてて帰宅したら茹でたブロッコリーが食い散らかされてた
今年で30歳の娘なんですがね
30の娘が「バルコニーたべちゃった」とメールしたのかと
>>735 普段の姿だったらネ申
偶然でもいい表情ニャー
_, ,_
(^Д^) プギャー
m9 ヽ)
/ ノ
(,/^ヽ)
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ / ヽ ○ \ l
i ノ 川 `ヽ' / 'l  ̄ ̄ _/
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ
ヽ、, ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\k ノノ /___l ./
>>750 篠崎愛だけ貼ってろks
754 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/05(木) 13:52:02.79 ID:dnE1761r
ごめんなさい、あげてしまたorz
>>756 和んだ!きれいなおめめー(*゚▽゚*)
今さっき仕事から帰ってきたら、一階の奥さんが訪問販売に対応していて玄関あけて話し込んでた。
そしたら家の中からネコタンがテッテッテッと外に出てきた。
おおっ!これは捕獲せねばっ!と近づいたら、奥さんの「あらあら外でちゃダメでしょ〜」の一声で
ネコタンは「はいはい、わかってるわよー」と言ってるみたいにニャゴニャゴ言いながらUターンして家の中に入っていった。
賢い…。触りたかったが逃走して迷子にならなくて良かった。可愛いハチワレの子だった。
ペット可のマンションで、犬は散歩で会うからどこの家が何犬飼っているかほぼ把握しているけど
猫は飼われていることが全くわからず、こんな機会にしかお目にかかれない。
去年上の方の階の住人が「家の猫お宅のベランダにいませんか?」と訪ねてきた時に初めて猫飼っている人もいるんだと知った。
上の階のおっさん、顔真っ青にして涙目で各階一軒ずつ訪ねてたな。
写真付きポスターも貼られてて、可愛い茶トラのネコタンだった(後日その猫は無事見つかった)。
マンションだからか室内飼いが徹底されてて良いことだが、他家のネコタンの姿を拝めることはそうない。
今日はラッキーだった。
誰が日報を書けと言った
ワロタ
ネコタンの様子を報告したかったんYO!
うむ、いい報告だな
ウンチしに外に出て行った
779 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 01:54:00.82 ID:2SfBArBA
向こうに張ろうかと思ったけど
スイカ食ってお腹壊さないのかな?
食べ過ぎなきゃお腹壊すことはないだろうけど、
スイカはミネラル分が多いから、尿結石になる可能性はある
あんまり猫に与えないほうがいいのは確か
きゅうり好きな猫とかいるし瓜系に惹かれるタイプなのかも
ゴロゴロいいながら手にスリスリしてる。目が合うとグルニャンと鳴く。
可愛いすぎて「グルニャンなんて超可愛いいネコ語知ってるなんてさてはおまえニャンコだな」と意味不明な事口走ってしまった。
786 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 12:05:26.68 ID:2TvIsUjb
お風呂入ってたら、かけ湯催促してきた
グルニャン鳴きはかわいいねぇ。
木曜からおかんが旅行中だから、後追いが凄い。
今も俺の足元で監視中。
>>775 肉球さえも絵になる猫ニャン
表現者としては人間より上
791 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 19:40:18.59 ID:AIKDW6jL
猫の夜鳴きは待遇改善を求めてんすかね?
具合が悪くてソファで寝ていた下僕が掛けてた毛布相手にもみもみマッサージしている。
抜け殻じゃなくて下僕にマッサージして下さい。
>>791 うちのは夜一緒に寝る前に、わざわざ誰もいない暗い部屋に行って
ニャンニャン夜鳴きした後スッキリした顔で戻ってきて寝る
何の為なんだろう?
798 :
793:2012/04/08(日) 00:42:47.72 ID:MpJyXHPA
>>797 「この家は待遇悪いから社員派遣はまだ待ってくれニャ」
「もう少し教育すればあと二猫ぐらいイケそうニャ」
とか言ってるんだろうか
恐ろしすNNN
多頭なんて猫は望まないから
多頭で楽しいのは飼い主だけ
>>803 あらかわいいw
花に囲まれて とてもいい匂いがする♪
>>803 かわいいいいいいいいいいっっ
貼ってくれてありがとう
とてもあったかい気持ちになった(・∀・*)
812 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/08(日) 13:50:23.15 ID:ToApbqzz
803かわいいい
>>807 奥の猫「手前の猫がどかされたか・・・」
奥から2番目の猫「くくっ、奴は我ら駐車場四天王の中でもっとも最弱な猫よ・・・」
手前から2番目の猫「ナデナデと説得ごときでどいてしまうとは、四天王の面汚しめ・・・」
817 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/08(日) 17:47:10.86 ID:tNxcmCVW
822 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/08(日) 21:05:10.40 ID:IiFwKL3b
さっき急にスイッチ入って
ひゅうん!ぴやぁー!って奇声あげながら部屋をダッシュで行ったり来たりしてた。
んで、いま突然にストップして電気カーペットの上で毛づくろい開始。
もくもくと毛づくろい。マイペースだね(・∀・;)
うむ ごくろう
>>823 憧れのはちわれ鼻くそちゃん(*^_^*)
>>823 まんまるおめめがラブリー!
お鼻は綺麗なピンクなんだね
829 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 02:31:00.75 ID:MQRqEa4H
この時間に猫じゃらしをくわえてベッドにきやがった
>>828 /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ / ヽ ○ \ l
i ノ 川 `ヽ' / 'l  ̄ ̄ _/
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ
ヽ、, ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\k ノノ /___l ./
篠崎愛だけ貼れよ春日
子を1匹産んだんだがまったく相手にしない
予期しない出産だったのだろうか
その後狭い所入って出てこない
何とか一つの箱の中に居させる事には成功したが
あとは様子を見るか・・・
初出産のときネグレクト多いみたいだな
おっぱいあげに来なかったらまさにそれだ
でも責めてやるな、経験不足なんだ
くろつーは懐かない
いいんだもさもさがなつこいからふん
>>822 ほっこりしました。
ホッコリ、ホッコリ
>>820 これ、うちの先住ちゃんが新入りを見る目だわ・・w
840 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 08:46:18.85 ID:C55/JfXH
841 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 09:05:04.63 ID:C55/JfXH
843 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 11:09:02.21 ID:C55/JfXH
>>844 つちのこw
便秘とかお腹に虫とかいないか病院で見て貰った方がいいかも
そうでないなら仔猫だしご飯は減らさなくてもいいよ
846 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 12:35:05.92 ID:lj8cNwew
>>844 一度病院で845さんが書いてるみたいに
診察してもらったほうがいいとは思うけど
そんな太ってるようには見えないよー?
子猫でしょ?おなかの辺りが「ぽっこり」してるのは
仕様だと思うんだけど・・・
>>845 >>847 病院には買って直ぐに連れていったんだけど、
劣悪なペットショップだったらしく、やっぱり寄生虫と耳ダニがいたよ。
寄生虫は先週で目出度く成敗できました!
仔猫がお腹ポッコリしてるのは仕様なんだね〜。良かった!
仔猫の癖に、殆ど運動しないから太っちゃったのかと思ったよ。
ありがとう!
>>848 うちの猫たち、何故か「おなかポッコリ」が全くいなくて
ブログとかで「子猫特有のおなかポッコリ」を見ては
「いいなー、うらやましい」って思ってたんだけど、去年6月に生まれた子たちが
おなかポッコリになりましたよ〜。すごい可愛くて、見るたびにニヤニヤしてた(笑)
ポッコリおなか、触りたくなりません?
うちのは来た時トイレ我慢していたみたいで
卵飲んだ蛇みたいなお腹になっていたよw
まあでも仔猫がガリガリだと悲しくなるからポッコリがいいよね
人間も幼児体型ってお腹ポッコリだし仕様なんだろな
うちの死んだメスネコも成長しても小さかったけど
おなか周りは骨格からしてぼっこりしてたな
妊娠出産に備えた身体の作りになってるのかな
ぽっこりおなか、うちではそっくりだからと「イカめしぽんぽん」と呼んでる
でも仔猫のイカめしは可愛いけど、巨大に育った後でその体型だと
まさにつちぬこ…
>>849 >>850 仔猫のお腹かわいい!触りたくなっちゃいますね〜。
うちの仔猫は、ペットショップが本当に酷かったみたいで、来たときガリガリで頬骨が浮き出てガイコツみたいになってた。
全身から、う◯ちの臭いしたし…。
飢えててご飯も凄いがっつくから、ついついあげ過ぎちゃう。
854 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 20:55:52.18 ID:BJNIgCKA
豚
うむ ごくろう
860 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/11(水) 00:35:28.51 ID:DRUbTpt9
>>860 アメリカで飼われている
猫ニャンみたいな感じ
気が付きゃ食べて寝てます
そんなオーラ
ふとんの中で非常口の標識のポーズしてたら
ふとんの上から足の間に埋もれてイビキかきだした
すごくキツい
>>860 なんというふくふく感。でぶぬこマニアの俺が癒されたんだから間違いない
ふとましかー!!
人間の左手を抱き枕にして指先をぴぴくっとさせてる
「……んゆっ」とか寝言言ってる
膝で@になってるが正直はみ出てる
ぬくやわ重い
幸せだがそろそろ体勢的にも就寝時刻的にもキツイ
電子機器が好き…
目を話した隙にネットくらいやっていそうな猫様だなw
柔らかそうな毛並みの持ち主であること
後ろ頭が大変ラブリーなこと
それから、マックブックを愛用していることはわかった。
>>874 うちのはキーボードは触っちゃいけないってわかってるから
そばを歩くときも踏まないようにPCデスクのわずかな隙間を歩くんだけど、
その時によくズルッとこけて結局キーボード踏むからあんまり意味がないorz
今日は天気がよいので窓際の陽の当たるところでウトウト…幸せそうだ
うちの猫たちもひなたぼっこ中
日に当たったあとは毛がふかふかになって干した布団みたいなにおいになるよね
風呂嫌いな子にはファブリーズ吹きかけて天日干ししてる
うちねこもひなたぼこしてたのか
のぼせたらしく部屋に入ってくるなりマーライオンの真似をされた
>>876 私の部屋を見たら狂喜しそうな飼い主さんだ(笑)
酒ばっかり置いてある(w
890 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 17:53:51.15 ID:L+2JnlFD
ファブリーズって猫に無害なの?
ファブリーズのHP内、よくあるご質問>ペット用ファブリーズについて(
http://febreze.jp/faq/pet.html#s_Q1)より抜粋
Q:ペットに直接スプレーしてもいいの?
A:ペット(イヌ・ネコ)に直接スプレーしないでください。ペット用ファブリーズは、ペット(イヌ・ネコ)まわりの布製品にスプレーいただくための製品です。
Q:誤ってペットにスプレーしてしまったとしても大丈夫?
A:安全性試験の結果より、ファブリーズは、ペット(イヌ・ネコ)に接触した場合でも安全性上の問題がないことが分かっています。
誤ってスプレーしたことにより、ペット(イヌ・ネコ)に有害な影響を及ぼすようなことは考えられません。
万一異常な症状などがあらわれた場合、あるいはご心配な点がある場合は、獣医師にご相談ください。
Q:誤ってペットがなめてしまったとしても大丈夫?
A:ペット用ファブリーズにつきましては、十分に安全性の評価が行われており、万一製品をスプレーした物品をペット(イヌ・ネコ)がうっかり口に入れたとしても、
またそれがまだ濡れた状態であったとしても、特に問題はございません。
しかしながら、ペット(イヌ・ネコ)が口にしやすいところなどには製品を置かないようにご注意ください。
万一異常な症状などがあらわれた場合、あるいはご心配な点がある場合は、獣医師にご相談ください。
>>892 我が家の雄がそうです。
牙がチラ見えする。
894 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/12(木) 20:23:29.67 ID:sR2H8bAV
うちの子今気づいたけど右の眉は白いけど
左の眉は黒くてやや細いんだけど・・・なんで?
見てみないとなんとも言えんな
>>899 とっとと死ね
すぐに死ね
今死ね
ここで死ね
901 :
↑:2012/04/13(金) 00:43:35.72 ID:f0g79DwK
ホモの嫉妬程醜いものはない
猫限定スレで威張り腐るなじじい
ホモがいると聞いて飛んできました
904 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/13(金) 01:29:47.51 ID:M0Ds5U2h
>>900 アドレスみりゃ写真がネコかそうでないかくらい想像付きそうなもんだけどなあ
ぬこロダ以外は自発的に見ない、他のロダの写真はアンカついてから開くようにするだけで
ストレスはかなり減る
自衛もけっこう大事だよ
>>905 時々ぬこロダの管理人が豚貼ってて自分とこ使わせようとしてるのかと思うわ
いやおれは主婦だと踏んでる 昼間も書き込んでるし
パンツ何色ですか?
しっこダッシュ中。いつもより暴れてる。
>>910 開くも何も専ブラ使ってるからサムネで見えちゃうんだよな
生首が二つ
914 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/13(金) 14:09:46.41 ID:HpnVOJSv
今日ベランダでブラッシングしたら、中からもう一匹出てきそうな位の毛が出てきた
まだ鼻がムズムズする。
>>914 ど真ん中においてあるものはなんだw
あれで遊ぶ猫様は物凄く特殊だぞw
まるのようにと願いを込めて作ったビールの空き箱wwww
うちのはもっと小さい箱でも顔突っ込むぞw
カメラ向けてる時は絶対突っ込まなくて残念なんだが
>>920 まるさんならサイズ的にビール箱がちょうどいいのでしょうが、このご主人さまだともうちょっと小さい箱の方がピッタリくるのでは?
ティッシュ箱くらいかなぁ
金麦をモルツに変えてみましょう
923 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/13(金) 18:38:06.63 ID:RcJR5Dub
appspotうぜーgoogleすざくんな
930 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/13(金) 23:11:50.65 ID:17Ggt3jo
布団かけてあげたいw
>>920 うちのご主人様たち(生後9ヶ月)はオロナミンC10本入りのケースでおけ
そちらのご主人様にはこれまだ大きいなあ
何気なく猫の鳴き真似したらご主人様がびっくりした顔でこっち見た
猫語で意味の通じる鳴き方になってたんだろうか
www
934 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/14(土) 01:25:53.12 ID:VgNkB8H5
はい豚豚
>>935 マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 i ノ 川 `ヽ' マチクタビレタ〜
/ ` ・ . ・ i、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
へ へ, ミ(_,人_)彡ミ < ねえ、篠崎藍まだぁー?
\\ \\ ヽ/ ノ \____________
チン \\ ./ \\ ヽ
チン \\/ \\ | マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ | _
\回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ ヽ__/ / | マチクタビレタ〜
/ .| マチクタビレタ〜
________________/ |
| | マチクタビレタ〜
938 :
みつえもん:2012/04/14(土) 11:44:10.58 ID:qm2LfUiR
実家で飼っている今年16歳の愛猫が寿命みたいです
固形物口にしなくなって四日目
身体は冷たく、昨日から水しか口にしなくなりました
猫ベッドに横になったままトイレ時しか起きません
トイレ終わってベッドまで歩けなくて座り込んでしまいます
病院では腎臓が悪いと言われ点滴してもらいました
939 :
続き:2012/04/14(土) 11:47:36.47 ID:qm2LfUiR
あと二日点滴する予定よう話されましたが悩んでます
くったりしてる猫が可哀相で…いわゆる延命して彼にとって迷惑かどうか
私は一人暮らしなので、このまま実家に泊まり続け看取ってあげたいです
940 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/14(土) 12:24:54.10 ID:7XgLDXLs
>>939 しなきゃしないで悔いが残るかもしれんね。
あなたが今どれが最善なのか考えて行動しなされ。
で、うちの猫
暇そうにあっちウロウロ、こっちウロウロしてる
>>938 コテつける構ってちゃんはスレ違いの人間貼るやつと同じくらいの迷惑
2chに書き込む暇があったら看病してやれよ
そんな奴だから猫の具合も悪くなるんだと言いたくなるわ
お前が猫の身代わりになって氏ね
現在というかさっきだが、三毛猫ホームズを膝の上で見てた
猫(ホームズ)が鳴くとテレビをガン見してた
三毛猫ホームズと聞いて観てたんだけど、猫はほとんど出てこないのな
がっかりして消したよ (´;ω;`)
946 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 02:04:41.11 ID:QZcdaQCD
肩に乗る猫って、どのくらいの割合だろうか?
赤ちゃんから育て上げているとほぼ乗るような感じ?
うちのはやらないなあ
4ヶ月過ぎてから引き取ったんだけど
猫によるでしょ
猫によるな〜
でも大人になっても乗られると肩こるなんてもんじゃ済まないよw
家のは3週齢で拾って今五ヶ月
毎日肩乗りをせがまれる
家はおんぶだ
朝4時から運動会してご飯ねだって今は寝てる
掃除もできない 布団もなおせないorz
>>941 悲しくて錯乱してるんだろう。
そこまで言うことはねえだろ。
でも2chより看病はごもっともだ。
>>949 うちは洗い物してたら乗ってくんのが居る。ちょうど成人式の白い襟巻きみたいな感じで、乗るというか首に掛かってくる。
>>949 ほお擦りするために無我夢中で飛び乗ってくる
そして降りない
>>955 それイタリア製のオサレなトイレw うちの押し入れに色違いの赤があるわ
収納ボックスとかに再利用するにも、もとの用途がトイレなのでちょっと気後れしてたんだが
目からウロコの再利用法だw
昔、“あばんぎゃるどなあーと”と称して洋式便器に花生けてた奴がいたな〜
>>963 うああああああああ!
丈夫に育てよおおお!
>>961 955です。
姐さん没後、後継ぎ猫に使おうと熱湯消毒〜と、お湯かけたら本体が熱で縮んじゃって上のカバーがハマらなくなりトイレとしては使えなくなっちゃって、苦肉の策です。
高かったから捨てるのも惜しいしさ〜
これからも花壇として使う予定。
>>949 2ヶ月齡から飼ってるうちの猫は一寝入りして目が覚めると必ず
肩に乗っておしりポンポンを要求するように育ちました。
毎日の日課です。
チューリップって猫にとっては毒だから食べないよう気をつけて
家族以外の人間が苦手な三毛さん。
お客が帰った途端に出てきて、寝っ転がってるそばで香箱組んでぐるぐる…
かわゆい。
>>963 あんまり写真バシバシ撮ると親猫のストレスになるよ
画像あげるのは落ち着いてからでいいから、今はそっとしておいてあげてね
970 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/15(日) 19:50:54.98 ID:c4H5g6se
テレビを夢中で見てる
ダーウィンが来たのペリカン
腕をぶん回してちょっと運動したらそれまで寝てた猫が尻尾ポンポンにして
こっちをガン見してた。驚かしてすんません…
豚
初めて着けた首輪が緩すぎたみたいで、
迷子札でギャグボール状態になってた。
それ人がいない時にやると猫が危険だから気をつけてな
>>975 うん。
指が4本入るくらいの緩さだったんだけど、
今は締め直して指2本、ちょっと無理して3本入るくらいにしてる。
迷子札で遊ぼうとするけど、
首輪自体はつけたままでもへそ天で寝るくらいで気にならないみたいだから、
少し様子を見て、最悪迷子札は外して首輪に直接書くつもり。
うちの猫もハガガガガってなってたことがある。
ひっかかると外れる首輪だからと安心してたけど、猫のあごの力じゃ外れなかった。
幸い気付いたからよかったけど、気付かなかったらと思ったら怖いあぶねー。
ずいぶん前だけど、カーテン上りしていて首輪が引っかかったらしくて
帰ったら亡くなっていたって書き込みがあったから、体重かければ外れる
首輪は必須だよね。
>>974だけど、一日もたずして首輪は諦めた。
緩すぎたギャグボール状態は締めなおせばよかったけど、
首輪の違和感でシッコも●も出ませんてなったら、
カーチャン勝てなかったよorz
首輪外した途端、スッキリした様子で速攻トイレ入って爽快になってた。
うっかり脱走に最新の注意を払うことにする。
うちは太めの髪ゴム付けてた
色んな色あって可愛いよ
体重で伸びて外れるし
成猫になったら首輪に移行できるように慣らしで付けていた
うちのもドンくさくて首つりするの怖かったし
髪ゴムもハガガガガってなった。
うちの猫、ハガガガガなりすぎ。
鼻が曲がらずしっぽが曲がったとか
>>955 ストーリーがある素敵なお写真
猫ニャンの佇まいもいいです
>>982 たとえ眠ろうともキレイな○を表現したかった
最近トイレから出た後、主の右手にワンパンかまして(爪はしまったまま)
ダッシュで逃げて、こっそり様子を伺うようになった
これはどんな意図があるんだろうか…。
>>983 枕の自覚をもって清潔にしているであります
>>985 さすがおめめがいつもまんまるなうちの子だわ
989 :
わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 22:08:34.54 ID:cwIxtqDo
>946 これが噂のNNN本部か
>>987 まず主という意識が間違っている
下僕という自覚を持つべき
断る
誰か次スレを
>>994 乙…だけど番号間違ってるよ、次67じゃね?
うわすまん
うめとく
1000ならみんな猫と仲良し
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。