猫の去勢・不妊手術についてrigel7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
猫の去勢・避妊手術について相談・質問などをするスレです。
みなさん、アドバイスをよろしくお願いします。

前スレ
■猫の去勢・避妊■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1257181278/

過去スレ
去勢・避妊手術について
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1084665741/
去勢・不妊手術について2(猫部屋)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1108084708/
猫の去勢・不妊手術についてrigel3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1142669029/
猫の去勢・不妊手術についてrigel4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164531787/
猫の去勢・不妊手術についてrigel5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181467214/

2わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 01:24:29.07 ID:tw5JocgA


('仄')パイパイ

3わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 01:45:20.37 ID:u0znAeZB
>>1乙ho
4わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 19:26:17.24 ID:VXXu9SMQ
>>1
乙だにゃー

  ∧,,∧
 (,,・∀・)
〜(_u,uノ
5わんにゃん@名無しさん:2012/02/15(水) 19:39:48.87 ID:VXXu9SMQ
猫にとって毛づくろいって大事なんだね
避妊手術後5日目、やっと包帯が取れて毛づくろい出来て嬉しそう
飼い主は傷を舐めないかハラハラだけどw
6わんにゃん@名無しさん:2012/02/16(木) 09:09:37.79 ID:GpuExQaB
毛繕いできないとストレスたまるみたいだね。
思う存分ザーリザリやっちゃってくださいww
うちは包帯取れた時にブラッシングしたらびっくりするくらいワサワサと抜けた。
短毛でこれだから長毛だとどうなんだろうと思ったw
7わんにゃん@名無しさん:2012/02/16(木) 10:29:53.12 ID:kryGt3T9
ついに明日去勢手術につれていく
日頃からよく水を飲む子なので、半日近くも絶飲させるのはちょっと不安
8わんにゃん@名無しさん:2012/02/17(金) 01:21:17.73 ID:OxpIp/sk
>>7
不安だと思うけど絶食絶飲は厳守だよ
麻酔の副作用で吐き気が起こります
その時に胃の中に内容物があると
吐いたものが詰まって窒息したり
肺に入って炎症を起こして命にかかわることになるので
胃の中を空っぽにしておくのが重要なのです
手術の際には輸液して水分補給するから大丈夫です
うちの猫(去勢済)も良く水飲むヤツだけど
遊んだり撫でたり寝かせたりして気を紛らわせつつ
まあなんとなく乗り切りました
>>7の猫、明日はちょっとだけ我慢しようね
97:2012/02/17(金) 13:17:32.56 ID:qCKbNL7L
>>8
ありがとうございます
朝からエサくれ水くれと鳴いておりましたが、無事に病院に送り届けてきました
今ごろまな板の上の鯛…いやいや
元気に帰ってきてくれることを祈るばかりです
10わんにゃん@名無しさん:2012/02/17(金) 21:07:32.12 ID:CAwZTDWF
無事終わったかな。
しっかり養生してはやく回復するといいね。
117:2012/02/18(土) 00:43:35.19 ID:RSky2bZo
>>10
ありがとうございます無事に帰ってきました
帰宅してからご飯を少し食べ、おしっこも出たのですが水を全然飲みません
動くのもだるそうな感じです
疲れているからでしょうか…
12わんにゃん@名無しさん:2012/02/18(土) 02:26:52.44 ID:EN22Zaeg
>>11
無事に終わってよかったですね。
猫ちゃんもお疲れ様でした。

疲れてるせいもあるでしょうが、やっぱりショックもあったと思います。
うちのお嬢が手術した所の先生が「怖いことをされたと思う子もいますから…」
と言ってました。
うちのも帰ってからしばらくはよそよそしくて、ご飯もお水もあまり取りませんでしたが
翌日からは何事もなかったように元気に動きまわってご飯を食べて水を飲んでました。

性格にもよるかもしれませんが、2,3日もしたら元気になるかと思います。
早く元気になるといいですね。
お大事に。
13わんにゃん@名無しさん:2012/02/18(土) 09:46:54.29 ID:2pLYv9lz
当日は当然痛いだろうし、いきなりで何が何だかわからないだろうし、
しばらくはヨロヨロだったり挙動不審だったりするよね。
数日経つとこっちがハラハラするぐらいに元気になるよw体もテンションもw
早く回復するといいね。
14わんにゃん@名無しさん:2012/02/18(土) 14:57:25.67 ID:KybriSP8
マゾ男なんだけど女王様に去勢されたい
15わんにゃん@名無しさん:2012/02/18(土) 15:15:29.21 ID:rTgwyqmF
>>14
そういう男が一転、犯罪者になったケースは多いから表明はやめとけ
デュエイン・サンプルズは長くそれを夢見ていて書いたとたんに
2人殺傷したよ
16わんにゃん@名無しさん:2012/02/18(土) 16:46:57.49 ID:2pLYv9lz
おやおや、スレチも甚だしい
177:2012/02/18(土) 22:40:16.35 ID:RSky2bZo
レス下さった方々ありがとうございます
まだぐったりと寝ている時間が多いですが、少しずつ食欲も出てきました
カラーにも慣れないようで文句いってます
ところで、去勢後の陰茎は勃起しないのが普通なんでしょうか?
お玉に消毒液を塗っていたらピョコッと出てきてしまって…
18わんにゃん@名無しさん:2012/02/18(土) 23:07:48.19 ID:0Zvjf5nx
>>17
猫ちゃんも飼い主さんもお疲れ様。
うちのはオネエになっちゃってから、立たなくなったなあ。
前はちょっと気持ち良いと出ちゃっていたけどね、先が出かかる?で終わってしまう。
まるでうちのダ…、おっとまだ寝てなかったのかい。
19わんにゃん@名無しさん:2012/02/19(日) 04:20:28.37 ID:/SJ9NG0F
>>17
出る子もいると思う。
でもそのうちだんだんと出なくなるよ。
もし出てもほんのちょっとだけになるかも。

うちのも5才くらいまでは、舐めた時とかに
時々出してたけど、その後はほとんど見かけなくなった。
20わんにゃん@名無しさん:2012/02/19(日) 06:32:54.32 ID:LumiEljv
去勢から1週間ぐらいだけど、毛繕いしてるとぴょこんと飛び出してる時あるよ。
21わんにゃん@名無しさん:2012/02/19(日) 14:13:22.88 ID:7U1ERUL6
5ヶ月で去勢した実家の猫はしょっちゅうトンガリコーンでてた。
ものすごく暑い日にクーラーきいた部屋であおむけ+トンガリコーン
毛布くわえてシコ踏み+トンガリコーン
個体差かね?
227:2012/02/19(日) 21:43:55.55 ID:kYp4geoH
レスありがとうございます
相変わらずしょっちゅう飛び出してますが、あまり神経質にならなくても大丈夫そうですね、よかったです
度々ありがとうございました
お陰さまでだいぶ元気になってきました
それでは名無しに戻ります
23わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 01:04:45.96 ID:1dSowgU2
避妊した後の成猫になるまでの期間の餌はこれまで通りやってたキトン用のでもいいのでしょうか?
24わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 09:27:16.13 ID:W+28o5F5
>>23
「避妊手術した後は食欲が増してカロリーオーバーになるから避妊後用のフードにする」
というのが一般的な意見。
しかし猫それぞれ避妊月齢も違えば成長度合いや基礎代謝量も違う。
猫の成長度合いや肥満度によってカロリーコントロールするのが良い。
もう成猫と同じぐらいの大きさになっていて、食欲が増して太ってくるようなら、
キトンから避妊後用のローカロリーフードにしたほうがいいだろう。
体が小さくてもう少し成長したほうがいいなら、しばらくキトンでいいだろう。
その中間ぐらいならキトンにローカロリーフードを適量混ぜるなどして、
猫の成長や体型の変化にあわせて増減していけばいいと思う。
25わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 17:32:20.98 ID:NcAdeJOf
うちは5ヶ月で避妊去勢したけど、獣医さんと相談して、まだ体が小さいからそのまま子猫用をやってる。
今は6ヶ月。
26わんにゃん@名無しさん:2012/02/21(火) 22:23:32.42 ID:hUG9OdyP
>>24
どもです。
かかりつけの獣医にも避妊用のフード(7歳くらいまで)もありますよと言われました。
値段は分りませんが、考えてみたいと思います。
>>25
うちもまだ小さいですねw
今はヒルズのキトン用あげてます。
27わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 18:35:07.49 ID:+4hA/kyG
うちの♀一日中ドスの聞いた声で鳴きっぱなしで酷い。
子宮卵巣全摘したから発情することは無いって獣医に言われた。
遊んでも撫でても紐つけて散歩してもマタタビあげても綿棒入れてみたけどダメだった。
どうしたらいいの・・・
28わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 22:21:53.31 ID:a0+Fc9Y7
>>27
それどっか痛いとか具合悪いんじゃないの?
獣医さん連れて行った?
29わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 22:36:05.22 ID:+4hA/kyG
>>28
うん、もちろん連れて行ったけど「どうにも出来ない。」と。
ある獣医には人の睡眠薬あげたらと言われたけど
一日中鳴きっぱなしだから薬漬けになってしまうんじゃないかという不安があるから・・・
30わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 22:55:00.23 ID:0E8xOv1Z
手術したのと別の病院には連れていった?
うちは避妊手術したのに発情が始まって、結局手術のミスで再手術したよ。
31わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 23:06:49.76 ID:+4hA/kyG
>>30 
そう「どうにも出来ない。」って言う獣医と、
睡眠薬は手術した獣医。正直、もう僕にもどうにも出来ない。
元ノラなんだけど不幸なノラ猫を増やさないための手術は出来たから
外に出したほうがいいのかと思う。
実はエイズの子とメス猫で2匹いて1階と2階で飼ってるんだけど、
この前目を話した隙にもう少しで噛まれそうになったから余計にね・・・
32わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 23:25:27.34 ID:E0Jq1KyN
年齢は?
老猫だとまず痴呆を疑うような症状だね
鳴きっぱなしで声もすごく大きくなるの
自分の耳が悪くなるせいで大声の自覚なくってやつ。
33わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 23:53:55.38 ID:+4hA/kyG
>>32
獣医が言うには3,4回は産んだみたいだから4歳か5歳くらいだと。

>>31
全摘してるので発情はありえないと。
34わんにゃん@名無しさん:2012/02/23(木) 23:59:33.32 ID:+4hA/kyG
ごめんアンカーミス31じゃなくて>>30ね。
もう2ヶ月近く鳴いてるから本当にもう疲れたよ。
35わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 03:14:49.65 ID:zKFRQDfy
それ発情じゃなくて外に出せっていってるんじゃ
保護してすぐ手術で入院、退院して自宅へ連れ帰っても、猫にとっては知らない場所
飼う気ならこころを鬼して絶対出さない。

猫を落ち着かせるフェリウェイとかっていうお薬があります
リラックスするフェロモンを部屋に散布して使う
36わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 21:10:30.86 ID:tSr8PlG2
虐待にしか見えないんだけど
37わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 23:06:14.71 ID:T13FTEpY
バッチフラワーレメディとかいうのは駄目かな?
金運の財布とか痩せるお茶みたいで効かないかどうせ
38わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 23:07:57.25 ID:w3HEwVxk
>>33
情報全部出してくれないとわかんないよ。
避妊手術したばかりの仔猫の事だと思ってた。

つまり野良を二ヶ月前に保護してすぐ避妊手術受けさせて
その後はずっと家に閉じ込めてるって事?

だとしたら、それは「外に出せ!ここはどこだ!お前は誰だ?」
と怒って鳴いてるんだよ。
発情とか関係ない。

>>35さんが書いてるように、飼う気なら
くじけてないで諦めるまで耐えるか、外に離しちゃうしかないよ。
猫はパニクってるんだと思う。
39わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 00:02:42.26 ID:a4tkjuJ9
エリザベスカラーがめっちゃ不便
特にウンコするとき砂にカラーが当たって撒き散らすので部屋がウンコまみれに・・・
経験者の方、何か良い方法はありますでしょうか?
40わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 00:33:09.38 ID:6aqz2S70
>>27だけど
♀は保護して半年で子宮卵巣全摘済み最初の4ヶ月はこんなに鳴く事無く機嫌良くしてました。
1月下旬から無駄に鳴きはじめたなと思ったらエスカレートして現在の「吠える」みたいになりました。
41わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 00:40:32.90 ID:6aqz2S70
>>39
うんこの時だけ外すとかは?誰かそばにいてあげられる環境?
何も敷いてない場所にトイレを配置して後で拭くのはどうでしょう?
コロコロうんこなら掃除楽だよね。普通の回答でごめんね。
42わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 01:22:03.42 ID:tOTOJDO+
>>41
いえ、thxです。
夜とかいない時にやるんですよね。
飛び散らかすのは掃除できるとしても少し緩いウンコが足に付いた時が大変で・・・。
腹巻みたいなの買ってきたのですがスグ取れて全く意味なしw
1週間くらいなので我慢してみます。
43わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 16:23:11.20 ID:6aqz2S70
>>27です。
午後3時頃、父が玄関のドアを空けた隙に♀が脱走してしまいました。
僕は捻くれ者なので正直ワザと出したんじゃないのかと思ってしまうけど・・・
昨日違う獣医に相談してホルモンの有無を血液検査で出来ないかと調べてもらって
今日お昼頃、出来ますと電話をもらったとこだったのに・・・
山の中に入って行ったみたい。まだ名前も付けてないのに・・・
44わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 16:41:29.97 ID:FS+9PzNH
>>43
あなたが、父親がわざと出したと疑うってこと自体、その子を飼うことについてのコンセンサスが家族内で取れてなかったことの証左じゃないの?
いずれにせよ、もう追わない方がいいと思う。外に出たかったんだよ、その子は…
45わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 17:03:36.09 ID:+C5yQKE5
>>43
ひょっこり帰ってきて、今度こそ>>43の家で可愛がられる事を祈る
46わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 17:07:27.91 ID:MklQM2G7
>>39
どういうタイプの使ってる?
病院からつけてきたやつが不便すぎていろいろ調べてみたんだけど
今はつけごこちがいいのがけっこうある。
フェザーカラーとかいって超軽い奴とかエアドーナッツって空気の奴とか。
どこかの猫ブログで見た100円ショップの「シャンプーハット」改造した奴
あれはめちゃ軽くて軟らかかったはず。
47わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 17:53:22.59 ID:o7NMw6ay
最初の4ヶ月はこんなに鳴いてなくて2ヶ月前から鳴いてる猫
半年も飼ってて名前もまだ付けていませんって
変な話

ノラを保護してる自分に酔ってるのかな?
ノラが可哀想という考えを捨てた方がいいかも
48わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 18:00:05.08 ID:G5E2oB8X
野良猫を完全室内飼いにするのって難しそうだね
ノラさんはほっといてあげるのが一番良いのかも知れない
中途半端に人間が立ち入るよりは…
49わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 18:12:03.41 ID:6aqz2S70
また探してきたけど見つからない。
>>44
もう2ヶ月鳴いてたからね家族中寝不足でイライラしてたよ。

>>47 ageてくれて有難うw
・別の獣医さんによると全摘したけど卵巣の予備軍?みたいなのがある場合があって今が発情の時期で
体に染み付いてて忘れられないんだろうと。
・うちのもう一匹の子は名前付けるのに一年掛かったよ。名前は一生物だからね大事だよ。
・♀が産んだらしい似た柄の子猫保護する前に轢かれたんだよ。
それにうちに住み着いたから、また事故に合っても嫌だから保護したんだよ。分かってくれないだろうけど。
50わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 18:18:10.93 ID:6aqz2S70
>>48 有難う
うちのオスはそうでもないけど、特にメス猫は難しいと感じたよ・・・
多分避妊手術、妊娠出産はさせないことは出来たと思うし
無駄ではないと思うけど失敗だと思う。
51わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 18:25:48.92 ID:+C5yQKE5
うちの猫も野良で、叫びまくって部屋飼いが大変だったのだけど
病院の先生が『どうせ自由にさせておいても、涼しいところで寝ているだけなんだから(夏だったから)
部屋に閉じ込めたほうがいい』って言ってた。
うちは、すごい声で鳴き始めたらベランダに出しておいた。
鳴いても仕方ないと諦めると、猫は部屋に戻っていました。
その積み重ねで家猫らしくなりましたけど、今でも時々すごい声で叫ぶことはあります。
叫んでも家だと、事故とかの心配しなくていいのが楽です。
52わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 18:30:26.14 ID:6aqz2S70
>>51
うちもベランダに出しても脱走できないようにはしてあるんだけど
叫ばれると音がダダ漏れで近所の事考えると出せなかったんだ・・・
53わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 19:39:58.86 ID:MklQM2G7
対近所は飼い主の腕の見せ所だよ
普段は近所づきあいなんてしないヒッキー上等の自分でも
猫のことになるといくらでも頭下げられるから不思議。
猫に限らず、赤ちゃんの夜泣きとかでもひとことお詫びがあるとないでは大違い
うるさいのは同じなのに「耳元でやられたらたいへんだろうな」って思えたり。
54野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし:2012/02/25(土) 20:50:18.41 ID:53zo6Gg8
野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし 野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし
野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし 野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし
野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし 野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし
野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし 野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし
野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし 野良猫・外飼い猫は一律殺処分すべし
55わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 20:58:08.51 ID:6aqz2S70
>>53
子猫が迷い込んで居着いたから50か60件飼い主さん探した事あって
結局里子に貰ってもらったんだけど、あの時のガッツが懐かしくなったよ。
翌々考えると近所の猫飼いの奥さんが離婚?したから
うちの玄関に置いていったと推測。使い古した首輪着けてたし・・・

>>45さん有難う。動揺しててレス返すの遅れました。
56わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 21:01:31.01 ID:3iurbhWj
飼ってる猫が玄関で倒れてました。

まともに立ち上がれず、水も、餌も食べません。

目は虚ろで、よだれを垂らして、

ぜーぜー言いながら、偶に変な声で鳴きます。

トイレにも行けないので寝たままおしっこをします。

黄色くてとても臭いです。

何か変なものでも食べてしまったのでしょうか?
57わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 21:17:05.59 ID:0Peo2rIB
>>56 医者へ
あなたの飼い方次第だが
症状としては猫エイズで死んだウチの猫と同じ
58わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 21:31:24.70 ID:sFImHPGY
ここは何のスレだ?
スレタイ読めない人が増えたのかな。
避妊去勢手術の話をしろよ

発情の行動とか、4ヶ月も前の手術の話と現在に至るまでの無駄鳴きについて質問されても
聞いてる側としては手術との因果関係が薄く感じる。
「猫 鳴き声」とかで検索して、もっと多角的に原因を探るべきだった。
まあ戻って来たらもう一度向き合ってみてください
59わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 21:44:48.74 ID:G5E2oB8X
うちの生後七ヶ月のラグドール来週去勢します
タマがまだ一個お腹の中にあるから腹を切らなくてはいけないので可愛そう
先生にそう言ったら「メス猫は(避妊の時に)みんな腹切ってますよ」と淡々と言われた
まぁそうだけど…
「七ヶ月待ってもタマが下りて来ないのなら今後もう下りることはないでしょうから発情期が来る前に去勢しましょう」と主治医の先生に言われたので去勢手術に踏み切ることにしました
タマが下りて来ないのって稀ですよね
60わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 22:10:31.40 ID:sFImHPGY
>>59
停留こう丸だね
片方残ってるとスプレーとかが治まらないこともあるとか
両方きれいに取れるといいね

医師の反応がドライなのは
毎日やってるんだから仕方ないww
61わんにゃん@名無しさん:2012/02/25(土) 23:15:02.27 ID:6aqz2S70
>>58
少し脱線した所はあったかもしれないけど、鳴く=発情=避妊は容易に考え付くでしょう。
避妊手術で子宮・卵巣すべて取っても卵巣の細胞が他の所にまだあって発情行動を起こすと
うちの子の場合も多分そうだけどホルモン検査する前にいなくなったからね・・・
答えは>>30の言うとおり手術しても卵巣細胞が・・・で次スレではテンプレにしよう。
62わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 00:36:29.92 ID:zEM9mSSV
>>61
発情が最初に思いつくのはいいよ。
それ以外の可能性を一切考えないから、視野が狭い。
無駄鳴きをする原因を色々挙げて、様子を観察して、もっと多角的に見てみようよ

猫の発情期でうるさく鳴く期間は通常1週間前後。
加齢に伴い少しずつ長くなるとも言われているが、
2ヶ月もずっと鳴きっ放しと言うのは、本来の発情では考えにくい。

また仮に手術が失敗して卵細胞の一部を体内に取り残しているとしても、
無駄鳴きが術後すぐに現れているのなら、問題は手術の失敗ではないのではないか。

例えば疾患があり、どこか体が痛い・違和感がある場合。
元々あった病巣が、手術のストレスや麻酔によって顕在化してしまった場合も考えられると思うが
「病院には相談した」「セカンドオピニオンもした」という内容から、簡単な検査は一通り済んでいるものと仮定する。
よってこれは考察から省く。
特殊な検査でないとわからない疾患に関してはわからないけど、医者は症状を見付けられなかったんだろう。


発情でもない、病気でもないとしたら、その原因は「ストレス」が考えられる。
特に住環境のストレス。それまで4ヶ月平気に過ごしていても、
手術のショックで「ここにいると怖いことが起きる」「外(元いた場所)に戻らなきゃ!」と思ったのかも知れないし、
別の階にいると言う他の猫の存在が気になっていたのかも知れない。

過去に子供を事故で亡くしていると言う話も挙がっていたが、
もしかしたら自分の子供を捜していたのかも知れない。

鳴く時の様子をよく観察してみれば
怯えているのか、怒っているのか、人間に何か言いたいのか、少しはわかるかも知れない。
また>>35に挙げられた「フェリウェイ」もストレス軽減に一定の効果のある薬剤。
最低限レスで挙げられたワードぐらいggってみてはどうか。
63わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 01:12:16.65 ID:ULWwUy0b
http://nukoup.nukos.net/img/84016.jpg

何事もなく去勢完了
運動量も減ってないような気がするですよ
64わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 01:16:48.27 ID:zEM9mSSV
おかえり!
おかまデビューおめww
65わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 02:20:18.52 ID:Rv3dqB7b
さっさと虹を橋を渡れ糞猫
66わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 04:23:10.28 ID:m+N4lYGc
>>63
お疲れ様でした。頑張ったね。
にしてもイケメン猫さんだ!
67わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 13:12:57.82 ID:ikO/1hAF
推定9ヶ月♂
発情が始まったらしく色んなところで粗相しはじめました。

以前からかかりつけのお医者さんに去勢の相談をしてたのですが、洋猫雑種は体の成長が遅いので1才になってからのほうがいいといわれました。
あまりはやく手術すると尿管結石などのリスクが増すと説明されたのですが、発情がヒドくなってきたのでどうしようか考えてます。
先住の去勢済♂推定2才もつられてなのかないのに発情気味でケンカも多くなってきてしまいました。

皆さんなら去勢に踏み切りますか?

わかりにくくてすいません
68わんにゃん@名無しさん:2012/02/26(日) 20:38:45.97 ID:qj6GFT99
>>56
スレ違いだけどその後大丈夫か?もしやアクメってるのでは?てかコピペか・・・
>>61
猫は帰ってきたか?
>>62
うわ・・・長文・・・基地外、病院行けよ・・・
>>65
霊でも見えてるのか?
>>67
うちのも酷かったけど駄目元で去勢したら静かになったよ。
69わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 09:07:10.26 ID:QNzWLIAs
>>68
皆にレスすんのかよwお前が盛ってんじゃね?お前が去勢して来いよwww
70わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 11:21:35.50 ID:r+HvRw+P
>>67 3ヶ月くらいなら、ある程度ゲージに入れるとかして
隔離気味に飼うとか
71わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 17:13:31.28 ID:fQkHyB4C
>>67
洋猫雑種なんだよね?
日本猫も混じってるだろうし、洋猫の血が混じっているとしても大型種とは限らない。
医者のセンセイが言ってるのは純血の大型種の場合だよ。
雑種の場合は日本猫と洋猫の中間で考えるのが妥当じゃない?
そう考えれば洋猫雑種9ヶ月は適齢だと思うけどね。
もうヒートきてるしスプレーもしてるなら性成熟してるから、尿路も太くなってると思うけどね。
それよりもスプレーが癖づく前に手術するほうがいいと思う。

>あまりはやく手術すると尿管結石などのリスクが増す

結石ができるかどうかは去勢時期には関係ない。
手術時期が早いと尿路が細いまま育たず、小さな石でも詰まりやすい(といわれている)ってことだよ。
(手術時期と尿路の因果関係に関しては、医者の間でも諸説ある。)
いくら尿路が太くても石ができれば詰まるから、石を作らないことが大切だよ。
72わんにゃん@名無しさん:2012/02/27(月) 23:44:27.12 ID:H6O+Iqep
>>70
それも考えたんですが、今までウチの中を自由にさせてたのでいきなりは難しいかなと思いまして・・・

>>71
詳しくありがとうございます。
これ以上粗相がヒドくなる前にもう一度獣医さんにお願いしてみようと思います。
結石については今後出来るだけ注意していこうと思います。
73わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 00:18:37.48 ID:bGahO1ml
昨日メス猫の避妊手術無事終わりました
だけどお腹の子6匹は・・・
一生重荷を背負っていきます
74わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 02:37:45.93 ID:dS4Taah3
>>73
そういうのは黙って背負うもんだ
こんなところに書いたからって、許されるものではないよ
分かってるだろうけど
75わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 12:27:49.44 ID:jFNDJpxO
慰めて欲しいんじゃない? 孕むまで放置したクセに。 子猫殺し。
76わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 12:52:20.41 ID:Ts7GqbAT
保護した猫かもしれないね?
野良猫の避妊手術は、腹を開いてみたら胎児が入ってるのはよくある事だそうだ
77わんにゃん@名無しさん:2012/02/28(火) 16:34:50.42 ID:vV1ckpU9
6ヶ月♀。手術から4日経ち。
元気で嬉しいけど、全力疾走されるとドキドキする。
あんたお腹切ったんやで
78わんにゃん@名無しさん:2012/02/29(水) 17:18:18.09 ID:LssFEzaj
獣医に避妊後の餌(7歳まで)もあると言われて先日サンプルが届いたのですが、ロイヤルカナンのって評判どうなのでしょうか?
ちなみに今はヒルズのキトン用のあげてます。
79わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 00:00:37.21 ID:ZjE/yFgn
不妊手術後12日なのですが、ポッコリとたこ焼きくらいの腫れがあります
心配で術後、2回受診したのですが、1度目は動きすぎ、2度目は体質みたいな事を言われました
同じ病院ですが、先生は別の方でした

この様な腫れは普通なのでしょうか?元気なのですが、不安です…
80わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 00:16:04.72 ID:+wYG5AiF
5ヶ月と9日で虚勢して5日目。
手術当日は麻酔が抜けきれずヘロヘロで帰ってきたけど、
食欲だけはすごかったw

今更だけどちょっと去勢早すぎたかなとここを見て思ってしまった。
医者は3`越えてればおkだからと去勢の相談に行ったら云われて
即予約→手術になったんだけど。。今後の成長を考えると早まったかな?

@手術時の体重3.7キロだったんだけど、去勢しちゃうとあんまり成長
しなくなっちゃうのかなぁ。。
手術は成功してもなんだか心配だ。
81わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 04:11:01.56 ID:cl2ps0Fl
>>78
うちのこは5ヶ月で去勢後ロイカナのメールケア使ってます。
7歳以下のオスネコ用です。
よく食べますし、尿路疾患等問題なしです(今、二歳半です)
体重も適正範囲です(スコ、4.5キロ)
獣医さんではなくネットで購入しています。送料含めても割安です。
82わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 09:07:45.27 ID:9c8l/n8B
>>80
猫の種類は?
大型種と小型種では去勢時期も成長スピードも違うからね
83わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 09:21:30.18 ID:+wYG5AiF
>>82
雑種でメインクーンのクオターらしいってことしかわかんない。。
親猫は黒猫と茶トラだったんだけど・・。
ここ読んで尿路疾患とかも心配になってきた。
猫飼うの初めてなのに何も調べずに云われるがままに去勢してしまったことが
悔やまれます。
84わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 11:18:40.30 ID:6GoHrPZW
すいません、長文で相談みたいになっちゃうんですが、
4匹の一家を飼っていて、元が野良なので家と外を自由に出入りさせている形なんですが、
母猫はみつけて間もなく手術をして、
つい数日前、春になる前にと父親猫の去勢をしました。
それからわずか3日くらいかな、庭がでかい野良猫2匹に気づいたら占拠されてました。
今までうちのこたちが使っていた日向ぼっこの場所とか、軒下とか、
堂々とあおあおでかい声を出しながら居座るようになって、
父親猫はその猫たちの声が聞こえるとベッドの下にもぐって何十分も出てこなくなる始末。

今まではそういう行動はしなかっただけに、やはり去勢したことでテリトリーを奪われたってことなんでしょうか。

部屋の中にいるときはまだいいけど、外から部屋に戻るときに
庭の通路にその野良たちがいると4匹とも部屋に戻ってこれないみたい。
このまま戻ってこなくなるのでは・・・と心配で。

父親猫はぼろぼろなこで、獣医さん曰く7〜8歳、野良でここまで生きてこられたのは
それなりに強かったんでしょうねと言われ、今後は部屋の温かい布団で
のんびり老後を過ごしてくれなんて思ってたのに、
勝手に玉とったせいでまさこんなことになるとは頭がぐるぐるしてます。。

占拠してる野良ちゃんたちに軽く水のスプレーをかけて追い払っちゃったんだけど、
繰り返していればこなくなるかな…。猫好きなだけにそれも自己嫌悪です。
ほんと長文すいませんでした。
85わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 17:40:53.74 ID:62FdxO0D
>>59ですが、昨日無事手術終わりました
こう丸も2つとも綺麗に取れましたし猫も食欲もあるし歩き回って元気です
ただ、帰ってから一度も鳴かないのが気になります
いつも餌を用意してるとニャーニャー鳴くのですが
落ち着いたらまた鳴くようになるんでしょうか
昨日のことがよほどショックだったんだとは思います
86わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 18:07:25.01 ID:P7dDs5G+
>>84
うちもすぐに縄張り取られて、初めの頃は外が気になってならなった様子です。
完全室内飼いにしたら外を見る頻度が減っていきます。
外で野良がさかって鳴くと気になるみたいだけど、2階から黙って見下ろしているかんじ。
外は危ないので出来れば完全室内飼いにしてあげたほうがいいかもしれないですよ。
87わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 18:41:54.73 ID:zcAm/vGF
>>85
うちの猫は避妊手術の翌日は、迎えに行ったらぷるぷる震えて無言だったけど
家に着いた途端、うおううおうおーう〜って猛抗議されたよ。
ようつべの「おねだんいじょうニトリ〜」って言ってる猫の映像そっくりでワロタわ
88わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 20:10:50.03 ID:F/LUMmbV
>>85
無事に手術が終わってお疲れ様でした。
良かったですね。

やっぱり怖かったんだと思います。
そのうち鳴くようになりますよ。
麻酔の吸引で喉が痛いのかも。

うちの猫はシャムが入ってるみたいで
仔猫なのにしわがれ声で鳴いてましたが
避妊手術後は物凄く可愛い声で鳴くようになりました。
なんでだろー。
89わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 20:18:30.76 ID:1n19sL9x
>>88
うちのシャムミックスもドラ叩いたような声だったのが
去勢手術後、「みゃーん」って可愛い声で鳴いて家族を戦慄させましたw
なんなんでしょうねw
90わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 22:14:53.24 ID:HjGz6wij
去勢避妊、ってそこで成長が止まるというイメージだったけど
実際は仔猫化するのかな。
91わんにゃん@名無しさん:2012/03/04(日) 23:13:59.67 ID:9c8l/n8B
>>83
去勢後も成長ホルモンは出続けるから成長が止まることはない。
尿路疾患は早いとなりやすいと言われているだけで実証データはない。
逆にアメリカの調査では早い猫と遅い猫では尿路疾患の差がないというデータがある。
早いと麻酔のリスクは上がるから推奨しないけど。
5ヶ月で3kg超なら大丈夫。
92わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 10:26:17.78 ID:cu+2RuNY
>>85ですがレスくれた方々ありがとございます
先ほど名前を呼んだら一度だけ鳴きました
おしっこもうんこもしたし体の方は順調なのですが、やはり怒ってるような気がします
先ほどみみず腫するぐらい腕を噛まれました
エリザベスカラーが相当鬱陶しいんだろうな

餌も水も貰えず不機嫌MAXな中いきなり知らない場所で知らない人たちに麻酔かけられて、目が覚めたら腹は痛いしタマ取られてるしで怒るのも当然だと思います
機嫌が直るまでマッサージしてあげたり頑張ります

93わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 10:58:32.85 ID:/rQrgKTe
>>92
うちも3日間ぐらいシャーシャー怒ってたよ。
友人宅の子は、膝に乗りながらシャーシャー言ってたって。
94わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 11:22:22.39 ID:Hnl889kp
友人さんとこの猫、どっちやねん!て感じでかわいいw
95わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 15:00:18.26 ID:BcxwlCl7
>>91
ありがとうございます。
ちょっと安心しました。
これからは尿路疾患にならないように食事に気をつけたいとおもいます。
なんせ初めての猫でわからないことだらけで情けない飼い主です;;
96わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 17:21:03.35 ID:MgBzFz6Q
>>81
どもです。
先日から少しずつ混ぜて食べさせてます。
が、、、なんかウンコが凄くないですか?w
97わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 19:52:40.94 ID:u/INiCJt
里親になって飼い始めて3ヶ月のネコ♀ 現在体重2.6kg

昨日からウヤーウヤーと無駄に鳴き、動きもクネクネして何処かヘン
もしや発情かと思ったのですが、そろそろ避妊の時期と見ていいでしょうか
以前、獣医からは生後6ヶ月経ったら手術可能とは聞きました

去年老猫を亡くしたのですが、そのネコは20年前に避妊
若いネコを扱うのが久々でよくわからない状態です(;´д`)トホホ…
98わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 20:27:31.47 ID:cL+brzzz
>>97
うちの嬢ちゃんは推定6ヶ月で手術しました。
体重は3キロほどだったのでもしかしたらもっと月齢は行ってたかもしれませんが…。
手術してくださった獣医さんは4ヶ月から手術できると言ってました。

私も雌を飼うのは数十年ぶりなので発情がどんな風かわからないのですが
もう3月ですしそういうシーズンかと…。
獣医さんに相談するのが一番だと思います。
99わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 21:41:44.83 ID:xRdZMi2a
>>98
そうですね、暖かくなって急に様子が変わりました
動物にとって繁殖の時期が来たということなんでしょう
子猫の成長は早いですね・・・
早めに獣医さんに相談することにします
100わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 22:12:03.09 ID:5i63ECBi
うちも雌だけれど夜鳴いたり異常に外に出たがったりなら発情かな
愛液もたれてきてたから発情中に避妊したよ
あと縁の下がある家だと野良猫も集まってきやすいみたい
とにかくうるさかったw
101わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 22:15:48.99 ID:RRm8uih1
102わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 23:07:04.82 ID:q+TOv4Fy
>>96
>>81です。
うちの先住猫に、ターキッシュアンゴラ♂現在18歳がいます。
生後5ヶ月で去勢、1歳半過ぎからストロバイト結石繰り返し。
昔は療養食ヒルズくらいでしたが食べてくれず困りました。
色々試して最終的に行き着いたのがロイカナでした。
今ロイカナのエイジングケア10歳以上を使ってますが
結石の再発なしで他も問題なしすごく健康です。

うんち たくさん出る方がいいですよ。下痢とかでなければ。
猫は 便秘で命を失う子がいます。

スレチになってきますので良ければ誘導しますね

【グルメ】ロイヤルカナン総合スレPart1【健康】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177311809/
103わんにゃん@名無しさん:2012/03/05(月) 23:28:26.84 ID:06qRvMkl
オス猫の発情期の兆候ってスプレー以外にある?
うちのオス、突然クネクネしだしたんだ。
乱暴に走らず、しゃなしゃな歩いてパタンと横になってホッペを床にスリスリ
玉は普通に大きい5ヶ月
104わんにゃん@名無しさん:2012/03/06(火) 11:05:23.51 ID:TwB0VSLw
無事避妊手術を終えて自宅でくつろいでます
4泊して退院しました。
入院中はエリカラ
自宅では術後服です(優れモノ!)
週末に抜糸予定
http://nukoup.nukos.net/img/84416.jpg
105わんにゃん@名無しさん:2012/03/06(火) 16:40:53.31 ID:r9h8mDj1
>>97 何系の猫?シャム系は早いよ〜
ウチのシャムmixは4ヶ月直前(2,4kg)で発情したorz
うがいしてる様な、ダミ声で鳴いて、そこらじゅうに体こすり付けたり
オマタから透明な液(色付きは病気の可能性あるから注意!)も出た。
近所の野良猫が家の周り徘徊して、怖かったよw

猫は、気温と日照時間が延びることで発情しやすくなるから 早い発情かも?
前歯の乳歯は抜けた?生え変わりが手術の目安だったりもする。
発情期間は短けりゃ数日、長くても1週間。 集合住宅済ならご近所に声かけするといいかも。
発情のスイッチONになったら、日増しに声の音量が上がって、昼夜問わず鳴くからクレームになる前に!
106わんにゃん@名無しさん:2012/03/07(水) 17:07:37.17 ID:E1Yy1kR8
ジャスト一歳♀
日帰り手術でエリザベスカラーもなし。

手術受けさせるのはこれで四匹目だけど(一匹は他界、もう二匹は今祖母の家の子に)
昨日連れて帰って今日めちゃくちゃ元気ないけど
こんなもんだっけ…?
飯は数口食ったらしいが…
飯食ってくれないと薬もあげられないけどどうしたら…

まだ痛いのかな?
107わんにゃん@名無しさん:2012/03/07(水) 17:35:33.13 ID:zLLtaN42
メスだけど
発情中で、割と色んなトコに小便します
避妊手術したら治りますかね?
108わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 07:56:25.49 ID:VSW0OPpv
>>107
だいたいの猫は粗相は収まるようだが、癖づいて治らない猫もいる。
でも、手術しなければ発情の度に粗相が続くだろう。
うちの猫は、粗相以外のこと(子宮や卵巣や乳がんのリスク)も考えて手術したけど
手術するかしないかの判断は飼い主が決めることだと思う。
109わんにゃん@名無しさん:2012/03/08(木) 20:31:24.66 ID:uI38BF6q
>>108 ありがと
110わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 10:11:17.68 ID:Yy2TXdOT
まだ発情しないだろうと1年まつつもりでいたら
ウニャウニャ鳴き出した
すぐ手術したほうがいいですか。ウニャウニャが収まってからにしようかと
思ったら調べたら雄猫は年中発情期なんですね
111わんにゃん@名無しさん:2012/03/13(火) 16:20:24.50 ID:e6YDdgF1
もちろん。
しないとノイローゼ気味になるよ。
ちなみに発情中でも手術はオッケー。
112わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 22:05:15.29 ID:xIyIgH6r
去勢してから食欲がすごいんだけど。。
ごはんの量を増やしちゃまずいよね?
113わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 22:17:24.96 ID:ORAJCwKf
まずいよ
うちは可愛そうだけど減らしてる
その分遊んであげたりしてるよ
114わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 22:23:04.41 ID:D0bn4EVj
そりゃぁまずい
太ったら
もっと可哀想だ
115わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 22:52:46.20 ID:M7r0dEhZ
>>107
うちのメス猫 2.5キロちょっと4〜5ヶ月くらいだったと思うが(拾ったので正確には分からない)
発情した。。
発情中 あちらこちらの布団にオシッコしまくり。 メスなのにスプレーしまくりで困って手術した。
退院後1〜2週間は たまに布団でオシッコしたけど その後は収まった。
116わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 10:10:52.94 ID:x6/Ehama
>>113-114 ありがとう
やっぱりまずいよね;;
去勢してから今までのご飯量の約倍食べてた。。(2週間くらい)
まだ5ヶ月なので常にごんを補充していつでも食べれる状態にしてたんだよね
それでも去勢前は普通の量しか食べていなかったんだけど、最近は見ると
いつもお皿がカラになっててカリカリの消費速度が早くて気づいたんだ
カロリーを下げていっぱい食べさせるか、量を減らすかどちらがいいかな?
117わんにゃん@名無しさん:2012/03/15(木) 22:36:37.52 ID:xvTzHahC
カロリーも量も少しづつ減らして
適量を見定める
118わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 08:55:56.22 ID:6mVNX1/1
うちの猫様去勢したとき獣医さんにポチゃ猫認定されたのでキトンあげてたけど成猫用に変えて規定の量より少なめにあげてる
今より肥えさせないようにと言われたので
キトンは成猫用の餌より栄養化が高くてカロリーも二倍以上なんだとか
室内飼いなら五ヶ月から成猫用に切り替えないといけなかったらしい
初めて猫を飼ったので何にも知らなくて成長期だしと好きなだけ食べさせてたのがいけなかった
量を減らしてる分食事の回数を1日2回から3回に変えたり寝る前に猫用のスナックあげたりオモチャで気分そらしたりしてる
うちの猫様食への執着心が半端なくて下僕が食事してるとずっと見てるし食べ終わった後床クンクンして下僕の食べかすチェックしてるし気が抜けないです
猫様の前で食事しづらくておかげで下僕も痩せて来ました
猫様は去勢して2週間たつけど体重増えてないです

長文すまそ

119わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 16:51:31.65 ID:KqpMVf6N
>>116-117 ありがとう。
キトンは今後やめて成猫用にします。(残りがもったいないので少しづつ
成猫用に混ぜてしまおう)
成猫用もカロリーの低い物探してご飯の量はあまり減らさなくても
適量になるように頑張ってみます!

>室内飼いなら五ヶ月から成猫用に切り替えないといけなかったらしい

しらなかった・・・ho orz ご主人様スマンヌ
120わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 19:39:17.32 ID:xppUq8Jp
去勢して一ヶ月のウチのご主人様なんだけど…
どんどん赤ちゃん帰りしてる様な気がするんだよね…
もうすぐ一歳なんだけどこんなもん?
121わんにゃん@名無しさん:2012/03/16(金) 23:19:56.99 ID:MIxTXCB+
>>120
うちも赤ちゃん帰り中。
6ヶ月くらいからしなくなった、肩乗りやカーテンクライミング再開したよ。
122わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 03:01:49.24 ID:FSPIGWyx
>>121
やっぱりあるんですね。
甘えてくれるんで下僕はうれしいんですが…
123わんにゃん@名無しさん:2012/03/17(土) 19:34:26.05 ID:CavvSvCR
今日ωとってきた
麻酔は覚めてるみたいだけどさすがにおとなしい
つれて帰ってくるときに、先生に「玉とりました」って言われて
いまさらながら手術したんだなーと
さっきまで超心配だったのにw
124わんにゃん@名無しさん:2012/03/21(水) 14:56:22.01 ID:AScXh46e
そうか。無事終わってよかった。

うちは明日手術。
ハチワレ♂でおそらく生後8〜9ヶ月。やんちゃな男子中学生って感じ。

本当はωなんて取りたくないんだ…。
今は仕事中で、夜に帰宅したらどんなおねだりされてもご飯抜きだな。
超心配。
125わんにゃん@名無しさん:2012/03/21(水) 17:54:52.34 ID:KtYmEBEL
今生後7ヶ月の女の子を飼ってるんですが、ただいま発情期中です。そろそろ1週間経つんですが終わる気配がない…。発情期が終わる時って何か兆候があったりするのでしょうか?
126わんにゃん@名無しさん:2012/03/24(土) 09:05:30.90 ID:7KWkfbnO
>>125
交尾刺激がないと10日くらい発情しっぱなしだってwikiに書いてあった。
初夏に手術予定のうちの子も、つい最近1週間くらいクネクネしてましたよ。
127わんにゃん@名無しさん:2012/03/26(月) 12:00:53.45 ID:D2l7NWON
生物は皆繁殖する為に生きている。その第一義の目的を奪う所業は生命を奪うよりも悪質である。

>125
綿棒をマムコに突っ込め。発情は終わる
128わんにゃん@名無しさん:2012/03/27(火) 10:27:41.22 ID:Gh7Ur0pT
どこだかわかんないよ
おしっこ出るほう?
129わんにゃん@名無しさん:2012/03/27(火) 11:04:34.94 ID:Hses3E3j
≫127 のは嘘だよ!!相手にするな。
130わんにゃん@名無しさん:2012/03/27(火) 15:16:31.14 ID:ZaWgxMN6
>>127 絶対入れちゃダメ!最悪病気になるよ
ウチの子は5ヶ月で発情して5・6日で終わったけど修羅場だったorz
徐々に終わっていくというより、いきなりピタッと鳴かなくなって終わったよ
脱走しようと必死になってたから凄い気を使ったな〜
外に出れず、交尾できずモンモンしててストレスたまってるんだなーって見えたから
いっぱい遊んで、いっぱい撫でて、鳴くたびに声かけて相手しまくったww

出来れば避妊手術してあげてほしい、発情は手術しない限り定期的にくるし
交尾しなけりゃ(できなきゃ)、ストレス溜まるし、粗相も増えるし、発情期間も増えるよん(若い内だけ だけど)
131わんにゃん@名無しさん:2012/03/27(火) 20:50:40.68 ID:KpV6Hf6l
避妊手術したら、市から助成金がもらえると思うんですが
問い合わせたら、今年度分は4/1〜3/5まで手術した人しか無理らしい。
3/10にしたのに、助成金の申請は来年度でも受け付けてもらえないだと。

市役所のエゴだよね。
132わんにゃん@名無しさん:2012/03/27(火) 21:18:00.66 ID:EFwonpvX
>>131
市によるんだろうけど、申し込みが先でしょ?
で、提携してる?病院で手術が条件。
もうしちゃってから申請は無理だよ。
うちは横浜で、猫の避妊手術とマイクロチップに助成金でる。
だけどもちろん勝手にして後から「金くれ」は無理
133わんにゃん@名無しさん:2012/03/27(火) 22:40:54.19 ID:KpV6Hf6l
131です。
問い合わせたところによると
手術後に手続でも問題ないのです。

手術した日にちによって受け付けできないっていうのは
平等じゃないなぁっと思ったんです。

3/6〜3/31に手術した人だけが
申請できないということなんです。
134わんにゃん@名無しさん:2012/03/27(火) 22:49:15.54 ID:sKFndRRa
うちの市4月1日手術分から受付だけど、毎年11月までに予算無くなっちゃって終了ですよ。
事前に確認しておかないとね。
135わんにゃん@名無しさん:2012/03/27(火) 22:52:16.30 ID:EFwonpvX
ちょうど切れ目にあたっちゃったのかな?
うちのほうでは先着順で締め切りがあって、第二回募集まで期間が開いて
その間にしちゃうとどうしようもないんだよね。
金額も様々だけど、もともとは未来の捨て猫野良猫対策だと思うんで
飼い猫の場合は必要経費と割り切るのがいいかもね。
136わんにゃん@名無しさん:2012/03/28(水) 09:51:09.14 ID:7du9MTb+
本日、我が家の次男坊(推定6ヶ月)がωなしになります。
無事に終わりますように。
137わんにゃん@名無しさん:2012/03/28(水) 10:11:46.79 ID:aWCJVt3j
去勢は手術とも言えない処置だから、きっと大丈夫ですよ。

飼い猫の避妊去勢で助成金あてにするって、病気や怪我したら治療費大丈夫なのかと思ってしまうな。
避妊去勢は予めわかってる出費だけど、病気怪我は突然くるのに。
助成金のことは知ってたけど、あれは保護して里親探すような方のための制度だと思ってたので
そもそも利用しようとすら考えなかったよ。

いずれにせよ7歳越えたら、健康でも何らかの医療費はかかるから(健康診断代とか)
若いうちから貯金または保険加入してあげてね。
138わんにゃん@名無しさん:2012/03/28(水) 10:14:19.22 ID:aWCJVt3j
あ、保険は確か健康診断には適用されないし、慢性疾患適用外のも多いから、入るなら事前によく確認してね。
確か人間と同じく年齢制限もあるから。
139わんにゃん@名無しさん:2012/03/28(水) 13:50:26.73 ID:2c/QFc97
助成金貰えるはずが貰えなかったら気にするのが普通だと思う
140わんにゃん@名無しさん:2012/03/28(水) 17:36:37.15 ID:+hingr5e
貰えるはずって思い込んでただけでしょ 調べればわかるけど(締め切りとか)
そんで、それをあてにして手術決めたわけじゃないでしょ
141わんにゃん@名無しさん:2012/03/28(水) 21:45:16.97 ID:7du9MTb+
>>137
ありがとう。無事でした。
最近になってタマが降りてきていたので停留睾丸を心配していましたが、問題なく2つとも摘出できたそうです。
142わんにゃん@名無しさん:2012/03/29(木) 21:57:22.52 ID:597uy1aW
今週末、去勢予定です。

以前から予定していたし、そもそも開腹もしないのに、
いざ数日後となると緊張してくるもんですね。
143わんにゃん@名無しさん:2012/03/30(金) 07:18:36.08 ID:Q7fEC+Td
>>142
手術の傷や予後は開腹するより軽いかもしれないけど
オスもメスも麻酔のリスクは同等だから心配なのもわかるよ。
術前検査で異常がないか調べてもらって、あとはきちんと飲食水の制限を守れば大丈夫。
術後はプルプルフラフラしてて痛々しいけど、日に日に回復してくるから心配しないで。
飼い主が不安がると猫も不安になるから、ドーンと構えてね。
144わんにゃん@名無しさん:2012/03/30(金) 18:04:32.70 ID:t8LTJMC8
うちの猫(♂)、12歳と高齢ですが今日去勢手術をしました。
まだ麻酔でフラフラしてます。

とても気になる事があるのですが、食欲はあり餌を食べようとするものの少し食べては前足で口を引っ掻くような仕草をしケフケフ言っています。

今まで口内炎などはなかったと思うのですが…
手術後このような症状はよくある事なんでしょうか?
145わんにゃん@名無しさん:2012/03/30(金) 18:52:31.67 ID:4NTSrEmd
全身麻酔の時に気管に管通すから違和感残るのかしばらくの間は水飲んだりした時にケホケホ言います
146わんにゃん@名無しさん:2012/03/30(金) 19:58:06.89 ID:oSFiwQSw
>>144

142です。
レス、物凄く嬉しかったです。
心配を口にしてみたものの・・・・・と思いましたが、
おかげで心がスッと軽くなりました。

術後はドーンと構えて、ですね!!

まずはしっかり明日に備えようと思います!
147146:2012/03/30(金) 20:02:34.59 ID:oSFiwQSw
安価ミス、、

>>143さんです。
本当にありがとう。
148わんにゃん@名無しさん:2012/03/30(金) 20:50:04.52 ID:t8LTJMC8
>>145
心配だったのでお医者さんにも電話したのですが、やはり同じようなことを言われました。

時間がたって段々普通に食べれるようになってきたみたいでとりあえず一安心です(^^;
ありがとうございました!
149わんにゃん@名無しさん:2012/04/04(水) 19:50:33.64 ID:q5bR1OfC
去勢したんだが
「縫いつけてある意図は自然に消えますので〜」って言われて
ハイハイと答えて帰ってきたんだけど、
そもそもどのくらいで消えるんでしょうか?
150149:2012/04/04(水) 19:54:48.85 ID:q5bR1OfC
すいません、ω部分の「意図→糸」ですorz
151わんにゃん@名無しさん:2012/04/05(木) 09:35:24.75 ID:E1txqIFJ
>>149
うちの猫も溶ける糸でした。
2週間ほどで溶けるそうです。
溶けない糸で処置してもらった子は、1週間で抜糸してもらいました(上記とは別の獣医さん)
152わんにゃん@名無しさん:2012/04/05(木) 21:18:40.69 ID:6JZZLLNJ
>>151

ほぅほぅ、大体2週間なんですね。

術後、抜糸パターンもあるとか・・・・・
本当に病院によりけりなんですねぇ。

ありがとうございました!!
153わんにゃん@名無しさん:2012/04/06(金) 15:00:36.46 ID:i6MQD2Pe
いよいよ明日うちの♀猫が不妊手術です。
不妊手術をした方が寿命が延びると言っても、やはり差し当たっての麻酔のリスクも不安…
確率が低くても万が一が起こったらどうしようと考えるのが飼い主心ですよね。
このスレの先輩方のようにうまくいきますように。
154わんにゃん@名無しさん:2012/04/09(月) 22:11:36.62 ID:az1HQwMO
明日家の♀猫が避妊手術です

絶食タイム前に普通より多く食べさせたらお腹ポンポンになった…
155わんにゃん@名無しさん:2012/04/10(火) 18:56:18.65 ID:FCgBqOp5
無事終了

エリザベスカラーは帰宅後10分で諦め
予め用意しておいた術後服で落ち着いてます
156わんにゃん@名無しさん:2012/04/13(金) 18:03:13.68 ID:tZ4CmBK9
しばらくの間は水飲んだりした時に咳き込む事があるかもしれないけど麻酔の管通した影響なので過敏にならず見守って
あまりに苦しそうなら獣医さんに即連絡
お腹の毛は元に戻るのにしばらくかかります 今のうちに素肌を楽しんで
手術跡がしこりのようになる場合がありますが、通常は徐々に小さくなって一ヶ月位で消えます
動き回るのを見ると不安になりますが結構平気なようです 
無理に押さえつけたり閉じ込めてストレス与えるよりある程度自由にさせてあげて
157わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 10:18:48.98 ID:+CCsSKs3
約7ヶ月メス術後5日目。
病院でサラシを巻いてくれてたんだけど、
他の子達と一緒に大ハッスルしたらしく
サラシがほどけて取れてしまった。
巻き直ししようにも、隙間の隅っこから出てこない。
元野良、保護して半月、まだ人慣れしていない子で、
近寄るとフーシャー、触るとバリバリやられる。
ちなみにかかりつけ医の方針は、術後二週間で抜糸。
その間はずっとサラシ着用が基本。
慌てて術後服を注文したけど、納品は早くて明日。困った。
傷はくっついてるんだろうか。
明日までサラシなしでも大丈夫だろうか。
自力抜糸しないことにかけるしかないのかな。困った。
158わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 23:07:03.63 ID:jL+Ne1UW
エリザベスカラーはメチャ不便。
特にトイレのあとに尻の穴を舐める事も出来ないから衛生的にねw
術後服がいいのに病院によってまちまちなんだよね・・・。

>>157
うちのは自分で糸取ったが大丈夫でしたよ。
抗生物質も注射してるし心配した傷口も綺麗でした。
159わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 23:56:58.26 ID:dwC1BPhf
うちはお医者さんが腕用か足用の包帯ネットに
手足用の穴を器用に開けて術後服みたいなの作ってくれた。
でもすぐボロボロになったんで、100円ショップで買った
レッグウォーマーを腹巻きみたいにして傷口保護したよ。

位置的に傷部分が少し出ちゃうんだけど
その度にそっと伸ばしてた。
小柄な子だったら靴下でもできるらしいけど…。

応急処置にどうだろう?
傷口は大きいのかな?
160わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 12:16:35.90 ID:6xI17I0u
みなさんありがとう。>>157です。
あれからショップから連絡があり、本当なら今日納品のはずが明後日になるとのこと。
なんという不運。

とりあえず、伸び縮みするレギンスを切って穴を開けて術後服の代用にしてみた。
不細工で思わずぷぷっとなるけど、そこはご愛嬌。

一番の問題は、隅っこから出てこないから無理矢理引きずり出したこと。
フーシャーバリバリやられるのは覚悟してたからヨシとして、
大捕物帖をやらかしたから、懐いてくれる日がますます遠ざかった…。
今はまた隅っこでストライキ中。
ごめんよお、けどアンタのためなんだよお。

次は抜糸の恐怖。
心配してくれた方、レスくれた方、ありがとうございました。
161わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 12:56:21.11 ID:stFT61O7
レギンスとかタイツでいいと思うけどなあ
うちの退院時(人間の脚用サポーターを切ったものかと)
http://nukoup.nukos.net/img/86572.jpg

これを参考に厚手のタイツの太もも部分で自作
股関は尿道のあたりに切れ目を入れます
http://nukoup.nukos.net/img/86573.jpg
脚は結構深めに切り取った
http://nukoup.nukos.net/img/86574.jpg
162わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 13:12:57.57 ID:/Ppunu7r
病院でもらったエリザベスカラーはイヤダイヤダと暴れて諦め

カップラーメンの容器をくりぬいて作ったものは
遊びまわってこっちが心配になり諦め

長袖シャツの袖を切って手と足の穴開けて着せたら
落ち着いてくれた

傷口のまわりに2cmくらいのしこりみたいなのができてたんで
心配になって病院に診てもらったら>>156と同じ事言われました


金曜に抜糸予定なんでもうちょっとだ
163わんにゃん@名無しさん:2012/04/24(火) 23:13:59.70 ID:uub9+alM
避妊手術しに病院いったら♂だという事が判明した
164わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 00:08:23.18 ID:44XD3LuH
避妊手術してきて、グゥーグゥー唸ってシャーってあたり散らしていたけどやっと猫ベッドで落ち着いた
165わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 02:13:04.02 ID:IE7ki/CF
数時間後に去勢手術。今晩が猫と過ごす最後の夜なんてことになりませんように。
166わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 02:25:48.46 ID:O6BvwYTx
大丈夫。
大丈夫だよ。
167わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 10:15:12.18 ID:pAddWdWE
うん、大丈夫。
すぐに終わって帰ってきて
すぐに元気になってもりもり食べて
鬱陶しいぐらいに走り回るようになる。
大丈夫大丈夫。
168わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 17:08:16.04 ID:BjY/7lcS
>>154
絶食前は人間でも徐々に減らしてからだから、あまり量食べさせないほうがよかったと思うw
人間もお腹いっぱい食べてから朝がくると普段より腹減って気分悪くなるじゃん
169わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 18:13:14.86 ID:IE7ki/CF
>>165です。大丈夫って言葉にだいぶ救われた。ありがとう。さっきお迎え行ってやっと帰ってきたけどかなり怯えてて可哀想。でも無事に終わって良かった…。
170わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 22:12:31.00 ID:pAddWdWE
>>169も猫さんもおつかれさまでした。
術後は痛々しくてかわいそうで、ついつい甘やかせすぎてしまって…
うちの坊っちゃん嬢ちゃん達は、とんでもなくお殿様様&お姫ちゃまになってしまった。
171わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 09:00:53.69 ID:3OTapTOd
近所のノラちゃんに避妊手術を受けさせようと思っているのですが
寝屋川のひわまり動物病院の情報おもちのかたいませんか?
ファーブルは5月まで予約がいっぱいで時間的に余裕がないorz
172わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 10:31:35.57 ID:6kG2g1hg
野良なら別に病院がどうとか気にしなくていいんでは。
173わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:42.79 ID:5lkIJfRt
ノラだと市から補助金が出るよ。
大体どこの病院でも混んでる、流行ってる病院が無難だ。
174わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 15:48:26.42 ID:WSnBTO99
助成金は出るところもある、程度で自治体による。
うちはN県だけど、市の助成金は年度内予算が終わったら終了。
他に、県内ボランティアに加盟(年1000円)すると、野良猫の場合助成金が出る。
雌雄で上限額も変わるし、基本的にもらえるのは後なので、
病院には普通に支払う事になるよ。
申し込みは病院側が所定の手続きをする場合もあれば、領収書使って自分でする場合もあり。
まず住んでる自治体に助成制度があるか、団体に加盟すれば恩恵があるとか、確認する。
んで、病院にその制度を利用できるか聞いてみること
175わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 16:54:02.09 ID:f4BJrif7
うちの市はそんなのない
調べたら県内で2市しかしてなかった。
176わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 17:29:07.80 ID:ejXZNfJr
うちは5000円しかでない
加盟金1000円だからわざわざ入るほどのもんでも無いんだよね
177わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 22:27:50.46 ID:3OTapTOd
>>172
レスどうも。
さすがにそこまで割り切れないです・・・

>>173>>174
レスどうも。
助成金は申請済みです。
ネットだと自分で許容範囲を設定するのが難しいです。
100%良い噂しかない病院なんてないし、あったらあったで怪しく思うし・・・
お金よりも、出来ればいい病院で受けさせてあげたいんです。
3匹いるんでお金よりも捕獲がキツイ。しかも全部女の子っぽい(;´Д`)
かわいそうだが産む前に手術をなんとか。
178わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 23:40:11.74 ID:6kG2g1hg
家猫にするんじゃないなら別に病院の評判とかいらなくね
179わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 00:16:21.21 ID:iAs1+7ac
>>172>>178
どうしてよ
180わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 00:42:54.08 ID:mndHKnef
あれもこれもじゃキリがない。
充分に手間も暇も費用もかけられないなら、中途半端に関わるなってことだよね。
中途半端に関わると、かえって可哀想なことになるよ。
181わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 01:22:33.25 ID:UhHUPKMO
野良猫の手術は新人から…と言うのを聞いたことがあるなぁ
182わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 09:18:02.80 ID:ycQfPqqS
避妊後太ると話は聞いてたけど腹だけ太って顔細いままだけど猫ってこんな太り方なの?
183わんにゃん@名無しさん:2012/04/28(土) 10:41:30.06 ID:jZ9fdf1Y
人間にもそういう体型の女性いるなw
顔はシャープなのに樽体型みたいな
184わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 07:20:18.25 ID:fofrt29b
すみません、基本的なことだと思うのですがオス猫の去勢手術について教えてください。
開腹しないとはいえ、全身麻酔をするので健康かどうかを手術前に診ると思うのですが
その時に血液検査をした方はどれくらいいますか?
(つまり一般的にするほうが多いかどうか)

2ヶ月の時にうちにきたオスなのですが、ワクチン以外にお腹こわしたり
コクシジウムなどで病院にはしょっちゅう行ってるのですが
血液を調べたことはありません。
今6ヶ月になり、去勢ができる(かかりつけは6ヶ月未満はしない方針)
ようになったので相談に行ったら段取りを教えてくれたのですが
血液検査はしないみたいなんです。
先代のメスのときは事前にしたし、オスだから?とも思いましたが
心配だからしてほしいと言ったら、じゃあしましょうって感じでした。
「事前の血液検査をしないのはヤブ」ってよくきくから心配で・・・
それとも「してください」と頼んでもしてくれないのがヤブという意味か
すみません、心配すぎて文章ごちゃごちゃです。
185わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 07:34:06.65 ID:qcD3WUoU
全身麻酔で死んでしまったら絶対後悔するから自分なら血液検査は必ずしてもらう

最初のかかりつけ医は血液検査しないところだった
その病院では注射打つ時も事前に検査なし、友人の猫はそれで次の日亡くなった
186わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 11:11:35.11 ID:0/j1jLZa
低確立だけど死亡を恐れて確実なストレスを与えるか
確実なストレスを避けて死亡リスクをとるか

どっちが正解とは言えないからね
一々血液型してたらかなりのストレスだし、それで寿命縮まったり何かの病気になる可能性は十分ある訳で
187わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:07:14.84 ID:fofrt29b
>>185-186
レスありがとうございます。
私自身は>>185さんの1行目と同じで、今回もしてもらうことは決めてました。
ただ、かかりつけの獣医師の考え方がどちらかと言えば
>>186さんの最後の行を重要視しているようで
先代の時もちょっと軟便が気になって電話をして行こうとしたら
「移動ですら猫のストレスですから今日は便を持って飼い主さんだけ来て下さい」
といって私だけ行ったり、前回の検査から日がそんなたってないから
今日は必要ないです、過剰診療はよくないですと注意されたり。
いざという時のセカンド、サードの病院はありますが人柄的にも
(猫に対する態度を見る限り、ですが)一番良いと思えるので
血液検査を獣医師のほうから言い出さない、という一点で判断しかねて・・・
しない=ヤブ というわけではないのですね。
188わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:08:51.76 ID:qcD3WUoU
>>186
いや麻酔はするんでしょ

血液検査した事ないなら猫エイズとかの抗体検査もしてないのかな?
うちは去勢前に猫エイズ猫白血病の検査と、生化学検査して貰ったけど、採血は一回だけだったよ
生化学検査で健康状態が詳しく分かるからお金が許すならやってもらった方がいいんじゃないかなと思う

若くて去勢の場合は血液検査しないことも多いって聞くけどね
うちの場合は検査しない獣医はヤブだった
別の治療の為にかかってたんだけど
セカンドオピニオンしたらすぐ良くなって行ってヤブだったんだなあと後悔した…
189わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:47:05.18 ID:0/j1jLZa
>>187
しなければヤブって事は無いよ
他の部分で判断した方がいい
190わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:49:45.91 ID:/40ai8jW
>>187
検査しない=ヤブってちょっと短絡的すぎない?

うちも若い元気そうな猫の去勢は、こちらから頼んで検査してもらったよ。
それでも手術の腕はいいし、診断は確かだし、ヤブどころじゃない。

女の子は使う麻酔の量が多い(去勢より完全に眠らせる必要があり、去勢に比べれば手術時間が長い)からじゃないかな。
去勢は縫合もいらないし、手術というより、皮を切って中身出すだけで、大きな怪我の手当てみたいなレベルだよ。
処置自体は、慣れた医師なら5〜10分くらいらしい。
あと、アナフィラキシーは血液検査じゃ判断つかないし。
191わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:50:55.68 ID:0/j1jLZa
>>188
ん?>>188さんの病院では麻酔して血液検査して避妊手術してが全て一度で終わるの?
192わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:52:23.56 ID:fofrt29b
>>188さん
前の飼い主さんから受け取った時にワクチンの1回目と
ドロンタール、レボリューションの投薬と健康診断異常なしの獣医師の証明書?
がついた状態だったのですが白血病・エイズ等のはしてないですね。
私は家に慣れてくれたらペットドックとかしたいなと思ってたんですが
小さすぎるとダメだってきいて、じゃあ去勢可能な時期になったらと思ってました。

午前中に病院に連れて行って採血してもらい、電話を待ってるところです。
今日はいつもの先生がお休みで代理で本院の先生がきてました。
いつもの先生が分院の院長なんですが、本院と分院でやり方が違うそうで
分院での検査は4200円、本院式だと9000円だそうです
「どちらにします?」と聞かれて、よくわからなかったけどCRCってのと
生化学検査の本院式にしました。
193わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 12:58:22.23 ID:fofrt29b
>>189さん>>190さん レスありがとうございます
若くて元気いっぱいって言うのは説明聞きに行った時に
そういえば言われてました。

>うちも若い元気そうな猫の去勢は、こちらから頼んで検査してもらったよ。

ケースバイケースで獣医師から言い出したり出さなかったりするのかもですね。
その点だけが気になってたんでかなりほっとしました。
194わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 13:33:50.01 ID:oJnBAxGJ
ペンチだけで出来るやんW
195わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 21:47:30.74 ID:at0ueE+W
血液検査もお金かかるんだから、必要なければしないよっていうお医者さん良心的かも。
196わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 22:15:56.17 ID:qcD3WUoU
お金がかからないのが良心的なのかね
よくあの病院は高い、なんて言われてるのは検査する病院だわ
色々検査し過ぎ!高い!って言ってる人は気にならないのかな
別に検査費用ぼったくってるわけじゃないのに、検査代金が高いからダメだなんて言ってる人は自分が手術する時も検査しないんだろうか
それと検査しないところは諦めてる感じがして嫌だ
検査結果が後々役立つ事も有るだろうに

197わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 22:21:33.38 ID:at0ueE+W
>>196
「必要なければ」という日本語がお判りにならない方?
198わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 22:25:44.68 ID:HGXMJIgk
>>197
必要がない場合って何?
数週間前の定期健診でやったからとかなら分かるけど
一度もしてなくていきなり手術とかするの?
てかお金がかかるって表現が余計過ぎる
何十万する血液検査なのかと
199わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 22:33:19.51 ID:at0ueE+W
日本語がお判りにならない方が今日はたくさん来ていらっしゃるようですが。

検査をすればその分病院側には儲けになるのを
あえて「必要ないことはしない」という考えの獣医さんは良心的だと思いますがね。
「お金がかかる」という言葉を「血液検査高い!」と勝手に変換しない様にw
200わんにゃん@名無しさん:2012/05/03(木) 22:48:06.03 ID:qcD3WUoU
手術前の検査が必要ないって言うのが分からない
NPOとかは不妊治療だけして血液検査はしないらしいね
野良猫でリリースするのに
201わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 00:51:58.36 ID:lo5fmpR7
必要のない検査はしなくてもいいけど
必要な検査をしない病院は良心的じゃないね。

麻酔するのに肝機能や腎機能などを確認しないの?
見た目が元気でも、たとえ生後半年の若さでも、肝臓腎臓が悪い猫はいるよ。
やれることをやったうえで、万が一があるのは仕方ない。
やれることをやらない病院で手術して、事前に防げたはずの急変が起きたとき、飼い主は納得できる?
202わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 02:42:22.87 ID:7KEnXqvv
>>201
血液検査は必ずやらなけばならない検査では無いでしょ?
猫への負担や検査の精度・信頼度から医者によってはやらないほうが良いと言う人もいる
飼い主から検査してほしいとの申し出有るのに頑としてやらないと聞く耳持たない医者なら別だけど

そもそも人間の病院だってやれること全部やったらボッタクリだと言われるだろ?
避妊手術お願いしたら1パーセントの危険性だけど1万円の費用プラスされますで納得する人どれだけいるの?
医者からの提案でも専門的な知識無いのだから言われるがまま受けるでしょ?
そう言うのが事あるごとにプラスされたらボッタクリだとなるじゃないか?

お金に余裕あるなら最初に金に糸目はつけない。出来うる限りの検査をしてくれ。と行きつけの病院にあらかじめ言っておけばいいじゃないか

医者が自主的に検査してくれないなんてヤブだと言う考えは確実に間違ってるよ
203わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 07:19:42.22 ID:lo5fmpR7
>>202
検査の是非は飼い主が選択すればいい。
だが医者は情報と選択肢を提示しなくてはいけない。
リスクを含む内容を説明し理解してもらわなくてはいけない。
インフォームドコンセントだ。

手術という大きな危険が伴う医療において
検査の選択肢もリスクも提示しない医者は疑問。
204わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 11:03:45.56 ID:N1g8oIA6
>避妊手術お願いしたら1パーセントの危険性だけど1万円の費用プラスされますで納得する人どれだけいるの?

ここらへんの日本語が不自由すぎる。
文章は、相手に伝えようと思って書いても伝わらないことがあるのに。
感情にまかせて単語を並べても何が言いたいかわからんよ。
術前の腎肝の検査のことなら、リスクは1%なんて低いもんじゃないし
一般項目の検査に一万もぼったくる獣医師はそもそもヤブだわな。
わかりにく過ぎる例えは出さない方がマシだよ。

>医者からの提案でも専門的な知識無いのだから言われるがまま受けるでしょ?

自分なら納得いくまで食い下がるけど?

最低限、どんな処置なのか、リスクは、費用は、患者の負担は、やらないとどうなるかまで聞くよ。
素人に専門知識ないのはわかってることなんだから、専門家には噛み砕いて説明する義務がある。

そんな、アンタがいうような大昔の田舎のおばあさんみたいに、
医者の先生の言うことは有り難がって何でもハイハイ受け入れるような患者(飼い主)、今時聞いたことないけどなw
205わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 11:22:13.50 ID:oRnbGHDB
お金払いたくないなら払わなくていいじゃない
あんたの猫はお金掛けてまでリスクを避ける価値がないってことだ
206わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 11:27:10.21 ID:TsucBOiZ
全然噛み合わないねw
日本語は難しいね。
207わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 12:03:34.57 ID:oRnbGHDB
ご年配の方の方が医者嫌いだよ
動物が獣医にかかるようになったのはここ20年くらいの事
血液検査が必要ないならしてもらわなくていいんじゃない
自分は愛猫の健康管理も出来るし血液検査はして貰うけどね

血液検査しなくて大丈夫だって納得出来る説明をしないからみんな納得しないんでしょ
208わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 12:43:15.18 ID:7KEnXqvv
確かに術前の血液検査しないことにどれだけリスク有るかは分からないけど
そんなにリスクあるなら手術に組み込まれてると思うんだけど?

ネットで調べられるんだから自分からやってほしいと言えば良いじゃないかね
インフォームドコンセントも程度に寄るんじゃないの?
低確率だから血液検査やるところとやらないところあるんじゃない?
些細なことでも全て説明こちらも理解同意を求められるのが良いのかどうかと思うけど


まあそういうのも含めて自分が信頼できる医者を見つければ良いと思うよ
209わんにゃん@名無しさん:2012/05/04(金) 12:59:35.27 ID:7KEnXqvv
>>207
ん?
エイズとかの体調管理の血液検査は皆して貰うよね

成長して食べ物やその日の体調でも数値は変わるから術前に再度血液検査するって話でしょ
210わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 06:45:25.55 ID:qVTmsSvH
>>208
人間の場合、標準治療(一定の水準以上の治療)の指針があり、手術と血液その他検査はセット。
動物の場合、自由診療のため一定水準の指針がない。
保険制度および命の認識の違いだね。
人間だったら標準治療を怠って事故が起これば医療ミスだけど、動物はそうじゃないし。

人間の場合、手術や重病治療のインフォームドコンセントは些細な部分までやる。
動物の場合は自由診療だから以下同文。

自由診療だし術前の血液検査をしなくても間違っちゃいないよ。
理由は低確率だからじゃなくて自由だからなんだけど。
血液検査を過剰医療とするか標準治療の範囲とするかも自由だよ。
動物医療は自由だけに盲信丸投げは怖いよ。
211わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 08:39:51.78 ID:LprF9GZU
野良猫だと血液検査の話すら出さないしそう言うことでしょうな
212わんにゃん@名無しさん:2012/05/05(土) 08:52:29.83 ID:4FYf6TEm
>>210
なるほど凄く勉強になりました
同意書書きますし責任おわないなら例えばめんどくさいという理由でも考えられる訳ですね
確かに命の危険は有るわけですし何の話も無い医者には疑問が残るのは分かります
213わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 03:33:35.59 ID:mXooIuQA
獣医師が言い出さず自分から血液検査を希望した場合
ペット保険の適応になったりならなかったりしますよね
具合が悪くて連れて行ったときに「様子をみましょう」と言われて
念のために血液検査してくださいと頼んだ時→適応
去勢前に念のため血液検査してくださいと頼んだ時→適応外
去勢自体に保険が使えないのは知ってたけど、それに絡むことは全部適応外なのかな
214わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 06:01:40.48 ID:/uivuPst
>>213
その通り。
人間の健康保険でも同じだよ。
例えば、がんの手術に伴う検査等は保険適用だけど
定期健診の血液検査とか美容整形とか妊娠出産など(健康体の場合)に伴う検査等は保険適用外。
契約内容にもよるけど、たとえば去勢手術中に異変が起こって処置した場合は、その部分だけ保険適用になる場合もある。

病気や怪我の治療に必要な検査・投薬等は適用
治療以外の検査・投薬等は適用外
医療保険は大まかにいえばそんな区分になってる。
215わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 11:05:26.92 ID:Ue3n4uwT
までも不妊手術の前には血液検査してもらうかな…
保険適用外でもお金払えばいいだけなんだし
216わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 12:53:53.51 ID:+YCwMm26
去勢の日にちが決まった
事前に血液検査をお願いしてヘモグロビン濃度とヘマトクリットがわずかにオーバー
でもその他がすべて基準値内だったからゴーサイン出た。
でもうちの猫、前から気になってることがあってはしゃぐと口開けてハァハァするんだよね
そういう品種って言われたけど「始まったら遊びやめて」以外になおらんのかな
217わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 21:33:52.69 ID:crB8BZFA
>>216
それはかなり心配。
心肥大を疑う。
そういう品種、じゃなくて、そういう重大な遺伝病が出やすい品種ってことだから。
心肥大の疑いがあるのに「そういう品種」で済ますブリーダーは、心肥大の親猫でブリードしてる確信犯かもしれないし…
最悪、若くても突然死する病気だよ。
病院で心肥大かどうか調べてもらったほうがいいよ。
その症状を医者に話してないよね?
その状態を医者に話したら、心肥大の検査をするはず。
心肥大は麻酔のリスクも上がるので、できれば去勢手術の前に検査を。
218わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 21:57:52.58 ID:+YCwMm26
>>217
レスありがとう
「そういう品種」というのは限度超えても遊びたがる、運動量がハンパない
ってことについてで、アビシニアンのコミュニティで話題になったんです。
でも、それを主症状として獣医に行ったことはないので明日にでも行ってみます。
219わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 23:21:59.95 ID:dwao3vHb
一ヶ月前に避妊手術させましたが
剃ったお腹の毛は何ヶ月くらいで生え揃いますか?
もう一ヶ月たったからだいぶ生えてきたかなと今日チェックしたらまだツルツルなまま
これから暑くなるのでお腹涼しそうでいいけど
もし冬場手術してたら寒そうだ
220わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 23:50:51.73 ID:crB8BZFA
>>218
アビだったんだ。
メイなどの大型種だと思ったから心肥大って書いたけど
アビだったら心筋症が多い品種だから、やっぱり検査してもらうのがいいね。
心筋症の症状も運動時の息切れがあるから。
検査して異常なければ安心できるし
異常があったとしても手術前にわかっていれば医者が考えて手術の中止や延期も含めて対処してくれるし。
221わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 12:49:08.40 ID:jHGY4VZ0
>>219
長毛種ですが、3ヶ月たってようやく地肌が見えない程度の長さまで伸びてきました
222わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 23:44:54.38 ID:B4tHQiiV
>>221
レスありがとう
3ヶ月かー本人(猫)はまったく毛がなくても気にしてないけど
なんとなく夏前に手術しておいてよかった
223わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 19:47:55.80 ID:ah11jj8g
ジムにお金持ちのタイ人が来てるんだが英語をほとんど話さない
日本語はもっとカタコト
マネージャーはタイ語話せるんで彼とはよくおしゃべりしてるんだが
今日数人で飼い猫自慢をしてたら、タイ人が来てひとりひとりに
「タマトッタ」「タマトッタ?」と聞いてくる。「イン イングリッシュ プリーズ」と言ったがわからないようで
マネージャーを呼んできた。
「あのね、猫の去勢手術はすんだか?って。自分ちの猫は手術終わったって」
「うん、タマとったよ」って言ったらニコニコしてた。
224わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 20:31:55.48 ID:EYecvKzo
去年の5月に避妊手術を受けたうちの猫。
手術の後から執拗に毛をなめるようになって、1年経つ頃には後ろ足が完全にはげてしまった。
特に健康に害はないみたいだけど…
http://uproda.2ch-library.com/525850t1P/lib525850.jpg
225わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 23:04:44.56 ID:XtkFJOqy
ヌコ飼主と同時に去勢すれば団体割引W 劣等生物の根絶フェアーでお得です。ニートの財布に優しいプランだぉ
226わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 02:35:27.50 ID:u7RLH+sK
>>224
パンツ脱いだみたいになっちゃって・・・セクシーだけど
どうしてこうなった
227わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 09:14:37.01 ID:KXpmfmpM
うちの男のコ(スコ、8ヶ月)、明日去勢することになった。
先月結構血液検査してもらったら、肝臓の数値が少し高いって言われたんで薬飲んでたけど、一昨日の再検査で数値が下がってくれたのでGOサインでた。

ねこも自分もはじめての手術なので色々と緊張してるけど、無事終わるといいなぁ
228わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 09:43:13.48 ID:eK9gXPpF
草木の1本からウイルスやミジンコそして哺乳類、すべての動植物
これらは実にさまざまな行動をするが、
何のため?

すべては自分のDNAの複製を作るため
そのために進化し生きてきた

生物の根源を握り潰す権限を俺は持ち得ない
229わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 11:16:27.04 ID:FtchUMEh
それが知恵を持ってしまった人間のエゴだよ
良い言い方すれば人族と猫族とのより良い共生の為
見方を変えれば一定数が去勢という生け贄になることで猫という種は駆除されることなく残り続ける

悪い言い方すれば人間の都合による人間のための強制
猫に癒され猫に引き合わされ猫に教えられ自分達の子孫繁栄の手助けをして貰う

飼い猫の子孫が犠牲の元自分達の道が続いていると思ってせめて飼い猫自身は何不自由なく幸せにしたいよね
230わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 12:11:18.23 ID:YndNjkO9
>229
そして野良猫は徹底して駆除だな。
231わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 12:15:46.72 ID:9O4Fgh1m
まっとうなこと書いてる人にくだらんレスつけるなよ
232わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 13:59:39.74 ID:acvACOmj
>>228
じゃあなんでおじちゃんはまだ結婚もせず童貞なん?
233わんにゃん@名無しさん:2012/05/15(火) 22:29:23.93 ID:AAXomfc+
ゴキブリホイホイのヌコ用ってないかな?ヌコ飼いも一緒に捕れれば尚良し
234わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 20:17:21.91 ID:5moe1WjN
すみません ご存知の方いたら教えてください。

明日去勢予定の8ヶ月オス
ごはんは今日20時までに済ませ、水は明日朝7時以降は与えず
10時頃に入院という説明を受けました。
今まで1日に2回の食事(缶)の他、カリカリ(めったに食べない)を置いていました。
ちびちび食いなので残してもあまり気にせず、1日トータルで適量をとればよし、と。
しかし、「今食べないともう食べられないんだよ」がわかるわけもなく
19時時点で与えた缶詰は2/3以上残していて撤去
心を鬼にして絶食させますが、せめて水は飲んでほしい。
ヤギミルクが好きなのですが、薄く溶いたものでも今から与えるとアウトでしょうか?
235わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 21:01:20.89 ID:Rq55qiLq
どんなに鳴いてもあげないで
言ってみれば8ヶ月なら2日絶食しても死ぬことはない
236わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 21:40:54.43 ID:YVeGqWUo
>>234
うちは絶食は前の日の晩、絶飲は当日の朝からと言う指導だったけど、
入院中はどうせ緊張して水なんか飲まない事も考慮した上で
手術中にたっぷり輸液するから、脱水は気にしなくていいよ
237わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 22:32:00.43 ID:5moe1WjN
>>235>>236
ありがとうございます
案の定えらい勢いで腹減ったと騒いでおります
輸液! 安心しました。
無事にすんだら好物いっぱいあげよう
238わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 02:19:26.42 ID:GG0kTZek
一歳をこえたので、そろそろ避妊手術を考えています
ただ少し心配に思っていることがあるんですが、
うちの猫は子猫の頃に後ろ足を車に轢かれていて、足の付け根の骨を複雑骨折しています
私は当時受験生で、アルバイトを禁止されていたのでお金が無く、
そのときは、病院から痛み止めの薬をもらって対処しました
なので、現在も後ろ足の砕けた骨はそのままで、変な位置に足がついています
一応、走り回ったり、ジャンプしたりと、活発に運動をすることはできるんですが・・・
また、その影響なのかどうかはわかりませんが、とても痩せています
これらのことは、手術に影響あると思いますか?
以前先生に診てもらったときには何も言われなかったんですが、個人的に気になっています
239わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 14:56:50.01 ID:ba1QUX0h
>>220さん お礼が遅くなりました。
レスもらって翌日動画を見せて検査をしてもらい、異常は見つからず
無事に手術、本日退院してきました。
先生にハァハァのこと言ったのは初めてで、動画をじっくり見た先生の
表情がさっと変わったので、すごく怖かったです。
今回はなんでもなかったけど、どんな小さなことでも事前に言ってほしい、
こちらからあの検査、この検査とすすめるとひいてしまう飼い主さんもいる
こちらも必要以上に脅すようなことは言いたくない
けれどそれは日常的に見て健康体の場合のみ、少しでもアレ?と思えば
どんどん言ってください、麻酔は大げさでなく命を落とす場合があるんです

・・・とのことでした。
すぐ検査頼んで良かったです。ありがとうございました。
240わんにゃん@名無しさん:2012/05/20(日) 18:36:55.39 ID:ldY0jJ1y
どうやら発情期らしい
綿棒試してみよう
241わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 07:33:59.79 ID:rP/E8xhS
去勢してからもう2ヶ月以上下痢が続いてます。
獣医さん連れて行って、整腸剤や下痢止め、虫下しもらったけど治る気配なし。
素人療法でビオフェルミンとかあげてみたけど駄目だし、
ついにIBD治療を始めることになりそうです。
242わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 12:21:10.55 ID:8Kkj+cLq
243わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 13:30:10.63 ID:KirgzLNX
保健所でヌコ飼いを去勢したほうが環境美化が早そう。
244わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 20:28:59.10 ID:3p0dFg+p
発情って思った以上に激しいですね
寝てる以外は唸ってるか鳴いているか
発情終わったら避妊する予定です
245わんにゃん@名無しさん:2012/05/23(水) 00:23:54.95 ID:Ga/X5IES
今すぐやったほうがいいよ。
246わんにゃん@名無しさん:2012/05/23(水) 01:11:09.57 ID:KsiTK6d2
ヌコ飼いとユトリの去勢はすぐやったほうがいいよ
247わんにゃん@名無しさん:2012/05/23(水) 03:23:34.97 ID:TURTo08k
>>246
2ちゃんの粘着もな。
248わんにゃん@名無しさん:2012/05/26(土) 12:10:11.00 ID:x9XojrLU
偽善に浸り、オナニーする鯔もいなくなって一石二鳥だね。
249わんにゃん@名無しさん:2012/06/01(金) 21:28:48.39 ID:hBIVPZgT
9ヶ月のオスがいるんだけど猫飼うのもはじめてだから
かかりつけの獣医に手術はいつごろがいいか聞いたら
あまり去勢の時期が早いと泌尿器系の病気をしやすくなるから一歳前ごろがいいって言われたけど
このスレ見てると結構早い時期に去勢してる子もいるから
すぐに手術したほうがいいのかまだ悩んでる
最初の発情期がきてから去勢しても
すでにスプレーというのを覚えちゃってたらもう手術してもなおらないんでしょうか?
250わんにゃん@名無しさん:2012/06/01(金) 21:35:58.98 ID:YqQhH4K4
手術後も癖として残っちゃう子もいる、って感じ。絶対ではない。
うちのはスプレー2度ほどしちゃって8ヶ月で手術。
3日後に1回されたw
でもその後してないからなあ
251わんにゃん@名無しさん:2012/06/01(金) 22:30:14.60 ID:qCTQWCwj
>>249
うちはオス2匹、9ヶ月頃から兆候はあったんだけど、
誕生日迎える頃に本格的発情で、大スプレー、お粗相大会orz
慌てて病院に駆け込んだら「一匹ならスプレーはまず治まるけど、二匹だと微妙」って言われた。
結果は無事治まったよ。
一匹は粗相癖があったんだけど、これも治まった。
252わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 09:20:14.78 ID:brIgwH/Y
>>251さんの書きこみを見て、へ〜と他人事に思ってた数日後…
251さんちと全く同じ状態に陥ってすぐに去勢手術してもらった。
手術後は粗相もスプレーも一切してない。効果絶大だねえ
253わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 17:43:16.62 ID:TCBB6/7/
医者に去勢手術は一分で終わりますと言われました。
本当ですか?

初めての経験なんでわからなくてちょっと不安です…ちなみに♂二才です。
254わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 10:54:37.43 ID:ZLACIQMr
去勢手術にも色んな方法があって縫わない方法なら1分で済むんじゃないかな
手術自体は短時間で済んでも麻酔に時間がかかるし
麻酔が切れてからも1時間ぐらいは異常がないか様子みるので
日帰り手術だとしても半日程度は病院にお世話になるけどね
255わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 12:01:24.62 ID:VPtRROAs
1分は言い過ぎかも知れないww
5分以内ぐらいだよ。
ちなみにメスの避妊手術だと20分くらい。

麻酔とかの事前準備は勘定に入れてないけど
施術にかかる時間はその程度。
獣医師はこれを1日数件こなしてるから、本当に1分で出来るのかも知れないw
256わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 13:45:41.72 ID:FPEXbwle
>>254
>>255
レスありがとうございました。
思ったより時間がかからないんだ
一分でと言われて「この病院でやって大丈夫なのか?」
とちょっと不安だったけど安心しました。
月末にやってきます。
257わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 01:02:35.59 ID:Z3WqdZ/n
♂の去勢手術は約半年後ということで聞いてるのですが
朝あずけて夕方迎えにいくということらしいのですがここを読んでると
前日に絶食するとあるのですが私の場合そのような事言われなかったのですが
絶食せずに手術受けられた方いますか?
258わんにゃん@名無しさん:2012/07/11(水) 22:29:18.36 ID:VpCxFhTO
いないよ
絶食しないで麻酔をかければ、その猫は吐瀉物で窒息や誤嚥性肺炎を起こして死ぬだろう

もしかして、まだ去勢手術の予約をしてない段階じゃない?
予約して日時も決まった時には、事前説明として絶飲食の指示があるはずだよ
259わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 12:44:45.64 ID:oHxFPK02
>>258
ありがとう 確かにまだ予約はしてない
去勢手術をいつごろやるかという話をしただけなので・・
やっぱ聞いてみるもんだね安心した
260わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 17:36:41.43 ID:6o0T4R6R
生後5ヶ月の♂と♀だけど、近所のそこそこ流行ってる獣医にいつ頃手術したらいいか聞きに行ったら、これからやっちゃいますか?って言われて即日終了。
聞きに行くだけのつもりだったから当然エサはいつも通りに食べて行ったけど全く問題無し。
安全第一なら絶食した方がいいんだろうけど、絶対しなくちゃいけないって訳でもないらしい。




261わんにゃん@名無しさん:2012/07/12(木) 21:42:00.46 ID:Ji+nRD1V
>>260
ご飯やった時間は問診されたよね?
朝にご飯やって夕方の手術なら胃の中からっぽだからありうるかもね
緊急手術は胃に残ってる場合でもやるけど、誤嚥リスクと命の危険を天秤にかけて手術を選択してる
避妊手術で絶飲食しないのは野良のTNRの場合ぐらいだよ
262わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 08:32:46.23 ID:S6Wu9xsq
>261
エサは7時過ぎにあげたけど時間は特に聞かれなかった。昼休みに手術するんで夕方4時以降に迎えに来てくれって言われた。





263わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 09:49:45.40 ID:cmXLB3/a
>>260
聞きに行くつもりだけなのになぜわざわざ♂と♀連れてったんだい?
264わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 09:59:52.27 ID:S6Wu9xsq
>>263
どっちも手術してもらう積りだったんだけど?
265わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 10:40:41.89 ID:QkVUKZW5
野良猫を保護してすぐ手術…じゃないよね?
266わんにゃん@名無しさん:2012/07/13(金) 14:15:34.29 ID:S6Wu9xsq
いや、野良じゃないッスよ。


まあ、心配なら絶食したほうがいいんでないかな。ただ、257の質問に対してウチのは絶食してないけど、全然問題ナシだったというそれだけの事。

267わんにゃん@名無しさん:2012/07/14(土) 00:50:55.50 ID:PmFSJDa/
麻酔をかける際、動物の種類により消化のスピードが違うため絶飲食時間は異なる。
動物によっては吐きにくい種類もいるので、絶飲食が必要ない動物もある。
だけど猫は吐きやすく胃酸も強酸性なので、絶飲食は必要。
誓約書にサインしたなら文句言うなっていう方針の医者なら絶飲食無視して手術するかもね。
ペットは器物扱いなので、医療ミスで死なせたって大した賠償額にならないしね。
268わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 08:32:26.67 ID:bGxKIpOX
推定10歳の♀猫ですが、明日避妊手術の予定です。
その病院は、二泊三日なのですが、調べてみたら手術当日から連れて帰れるとこもあるみたいようで、病院嫌い&極度の人見知りな猫ちゃんを思うと出来るだけ早く帰してあげたいんです。
病院の先生も猫ちゃんの精神的な負担を減らすために退院日を早めることも検討すると言われました。
でも肉体的な負担を考えると病院でしっかり見てもらう方がいいかもしれません。

きちんと入院させるかさせないか、悩んでいます。

後、固形の食事は前日19時からダメだけど、飲み物ならOKと言われました。
この場合、猫用ミルクもいいのでしょうか?

無知なばかりに初歩的な質問で申し訳ありません。
アドバイスお願いします。
269わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 12:59:53.14 ID:flmcZuKV
>>268
猫用ミルクについては、ここで聞くより
病院の医師に電話するなりして聞いたほうが
確実だと思います。

うちのメス猫は日帰り手術でしたが
心配事は医師に電話して尋ねたりして
無事に過ごしました。
神経質な子なら、早く帰してもらうのも悪くないかもしれません。
270わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 16:13:23.30 ID:EXMZUUUm
>>268
避妊手術を日帰りでできるところはたくさんあるし、健康な猫なら全く問題ないと思う。
ただし今回は10歳の高齢猫ということで、獣医は安全をみて2泊3日にしたのではないだろうか?
健康な猫なら麻酔を肝臓腎臓で処理できるけれど、高齢猫は肝腎機能が落ちているので麻酔のリスクが高い。
事前に退院日を決めず、手術後の具合を診たうえで退院日を決めていただく方が安心できると思う。

ミルクに関しては>>269の通り病院に確認したほうがいい。
猫ミルクを飲む時は液体だが胃酸で凝固して半固形物になるから、避けた方がいいと思うのだが。
水だけで良いのでは?
271わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 17:29:27.11 ID:bGxKIpOX
>>269
>>270
貴重なご意見ありがとうございます!
今病院に電話で確認してみたところ、猫用ミルクは朝7時までなら飲ませていいと言われましたが、心配なので寝る前までにしておきます。
退院日ですが、体調と回復しだいで当日退院して大丈夫だけど、様子を見たいので翌日また来てくれと言われました。

猫を飼うのも、避妊手術するのも初めてで飼い主の私の方が緊張してますが、その緊張が猫ちゃんに伝わらないように気を付けます。

何故飼い始めたときにすぐ避妊しなかったのか悔やまれます…

>>269さん、>>270さん、
アドバイス本当にありがとうございました。
わからないことや不安なことがあったら、また質問させてください。

あと下げてなかったですね…
失礼しました。
272わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 19:10:35.74 ID:tyrBX1LO
個体差はあるがだいたい6時間で胃は空になるそうです。

あと、太った子は麻酔から覚めるのが遅いです。
10歳の猫さんは、肝機能、腎機能はどうですか?
腎機能不全のうちの子が全麻した時は、術前術後に点滴を沢山入れたそうです。当時16歳でした。
まだ手術してなくて、血液検査してないなら、術前の検査をおすすめします。
273わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 19:33:10.68 ID:tyrBX1LO
ああ、日付を見てなかった。無事成功されたことを祈ります。
274わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 01:11:57.28 ID:lawXr710
オスの去勢手術で17000円と言われました、当日に血液検査もするみたいです。
他はどんな事するかは言ってませんでした…

いくらくらい持っていけば間に合うかな?
25000でも足りるかな?30000かな?
275わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 02:19:45.53 ID:+0GlgiKz
2万あれば十分だと思うけど
払ったら財布の中身0ってのも社会人としてどうかと思うし3万ぐらいは持って行ったら?
動物病院って相場ってのがなぜかないよね
その病院にキチッと聞くのが一番良いよ
276わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 03:08:02.98 ID:lawXr710
>>275
レスありがとうございました。

とりあえず3万5000くらい持っていきます。
もう一度さりげなく電話で聞いてみます。
277わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 10:35:39.98 ID:3teVTCUQ
子猫2匹でオスとメスなんだけど、6か月くらいになったら手術するつもり。
手術はどっちから先にしたほうがいいんだろう?
楽なオスから?それとも同時?
278わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 12:29:05.21 ID:ODR7j/Vo
>>277
仲いい子たちでも病院帰りだと威嚇したりするらしいから、可能なら同時でいいんじゃないかな。
うちの兄妹は同時にやりました。
女子も日帰りだったからできたのかもだけど。
279わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 12:43:43.98 ID:3teVTCUQ
>>278
そっか、うちの兄妹も同時にできたらやってもらおう。
今まで1匹ずつやってたから、同じ年に生まれた兄弟ねこっていなかったんだよね。
日帰りできると助かるなぁ。
280わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 12:45:02.39 ID:3teVTCUQ
>>278
そっか、うちの兄妹も同時にできたらやってもらおう。
今まで1匹ずつやってたから、同じ年に生まれた兄弟ねこっていなかったんだよね。
日帰りできると助かるなぁ。
281わんにゃん@名無しさん:2012/07/24(火) 21:41:06.74 ID:HIuMB55w
いま何ヶ月なのかわからないけど、秋にはメスのシーズンがくるから
6ヶ月になる前でもメスが発情すれば交尾しちゃう可能性があるから気を付けてね。
子猫同士だと、本格的な発情が来るまえに交尾の練習の擬似マウントがみられるらしいから
4ヶ月以降にもしもオスがメスの上に乗ったりしたらすぐ手術した方がいいね。
メスが発情する前のマウントなら交尾ではないから、中絶にはならないので。
282わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 00:14:51.77 ID:i4xPxbRH
八ヶ月の♂
先週の土曜日に去勢してもらって来ました。
待合でもいいこにしてて、診察時もいろんなものに興味津々で獣医さんにもスリスリしてたのでちょっと安心した。
不安だろうと思って優しく名前呼んだり声を掛けたりしたけど、好奇心でいっぱいの彼は私の言葉など聞こえてない様子でした。
診察の後大人しく洗濯ネットに入れられ一時お別れ。獣医さんにもいい子ですね〜って褒められて、ちょっと感動した。偉いなあいつ!みたいな…

でも夕方お迎えに行ったら、やっぱりかなり元気なくなってました。心なしか顔もやつれたような…
受付の方曰く術後かなり怒って威嚇しまくっていたそうで。連れて帰るととりあえずヨロヨロと家をパトロールして、私の側で寝てしまいました。
怖かったし疲れたしで散々な一日だったろう…ごめんよ。
今はすっかり本調子で狂ったように運動会してます。無事終わって良かった。
283わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 13:25:50.42 ID:KdtlEzMN
>>281
そうなのか!
野良だから日にちまでわからんけど、5月生まれで今2ヶ月くらいなんだよね。
4ヶ月でも手術できるの?
(てかしなきゃまずいけど)
そうなったら先生に相談だなー。
284わんにゃん@名無しさん:2012/07/25(水) 15:20:34.98 ID:IdfC5WQr
>>283
アメリカだと2ヶ月でも手術するけど、麻酔リスクを考えると体重次第かな。
うちのかかりつけ医は3kg超えたら大丈夫だって言ってた。
泌尿器については、発情が来る頃には発達してるので大丈夫だと思う。
尿道の発達と去勢時期には因果関係がないというデータはある。
http://lifeboatjapan.org/vet/ref/ref0.html
http://lifeboatjapan.org/vet/ref/ref1.html
去勢時期が早いと尿路が細いまま成長が止まると一般的には良くいわれるが、その根拠となるデータはどこにも存在しない。
しかし実際に手術してくれる獣医さんの見解も聞いてよく相談して決めてください。
兆候が見られたらすぐ手術予定を入れてもらえるように前もって話をしておくと、突然マウントが始まっても慌てずにすむと思うよ。
285わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 01:00:08.06 ID:hwgnGLwE
来週5ヶ月半の オスメスの兄妹が同日に手術することになりました。
昨日触診のみして 来週火曜日午前中に来てくださいって言われたんですが
帰ってきて色々みてたら 不安になってきました。
2匹同時にしたことある方いらっしゃいませんか?
術後服とか用意したほうがいいんでしょうか?
先生に聞こうにも何を聞いたらいいのかも解らない状態で・・・・
注意点とか 聞いとくといいこととか教えてください
286わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 10:47:35.45 ID:PyR1EUyc
色々見てて不安になったことを率直に聞けばいいと思いますけど
病院で言われたことは「火曜日午前中に来てください」だけなの?
術前の絶食の有無は?
入院のあるなしは?
術後服についても病院によって違うから聞けばいいと思いますよ
術後どうしたらいいかとかも先生に聞いて、手術前に不安を解消しておいてはどうでしょうか
287わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 21:14:05.13 ID:hwgnGLwE
>>286
そうですね・・・明日電話で聞いて見ます。
288わんにゃん@名無しさん:2012/08/07(火) 20:14:29.56 ID:4Psugg2Z
>>285です
今日無事に2匹同時の手術がおわりました。
メスは 包帯のようなもので服を着せられてました。
もしぬいじゃった時のために、交換用もいただけました。
帰ってきてから よろよろとしておりましたが、ご飯もたくさん食べて
今は寝ています。とりあえず一安心です^^
289わんにゃん@名無しさん:2012/08/12(日) 11:38:45.63 ID:0voZfp0d
去勢手術して数ヶ月ほど経ったんですが、どうも金玉がまた大きくなっているようなんです
二匹飼っていて同じぐらいにしたのですが片方の猫だけそうなっています
これって自然なのでしょうか・
290わんにゃん@名無しさん:2012/08/15(水) 02:15:53.10 ID:9oSa+SZu
発情中に手術しても問題ないんだよね?(獣医によってしたりしなかったりとあるらしいけど)
調べてみたら発情中は出血が云々とあるので心配で…
291わんにゃん@名無しさん:2012/08/17(金) 05:18:30.07 ID:Xitqv/Qm
>>290
うちは発情ど真ん中で手術しましたよ。
特に出血もなく終わりました。
術後服も包帯もガーゼもナシ。
おかげでストレスにならず、抜糸までスムーズにいきました。
292わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 10:46:56.69 ID:GypuVkHv
さっき我が家のオス猫を病院に預けてきたよ…

自分が手術するわけじゃないのにドキドキするな
293わんにゃん@名無しさん:2012/08/19(日) 17:35:10.69 ID:SMXokn8q
去年オスの手術をした時は抜糸が無かったのですが、メスの場合も抜糸なしというのはあるんでしょうか?
294わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 00:15:39.91 ID:OVB26c6h
>>293
ありますよー抜糸しなくていい糸があります。どちらを使うかは先生によりますが、だいたいは経過を見るために抜糸が必要な糸のほうじゃないでしょうか
295わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 01:40:45.63 ID:HPqu4Dgu
うちの猫が八ヶ月過ぎた辺りから20日毎に発情して今日で4回目一週間鳴きっぱなし
避妊させたいのに他の家族が反対する
発情だってストレスたまるし体温高いしずっと唸ったりしてこのままではかわいそうで
母親にいたってはかわいいね♪なんて言う始末
どうすりゃいいんだ・・・
296わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 15:27:55.76 ID:kSRdrjdK
>>295
かかりつけの病院で医者に意見を聞こうと提案してみたら?
病院代は>>295が自腹切ってさ…診察代500〜1000円ぐらいあればいいと思う。
医者に避妊手術しない場合のリスクを聞いても避妊させる気にならないなら仕方ないね。
病院に行かずとも、あちこちに粗相しはじめるようになったら、あわてて避妊させる気になるだろうけどw
297わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 17:17:41.61 ID:ATNabeLl
>>295
あなたも発情すればいいと思う
298わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 22:32:22.57 ID:5Xkbm9KK
>>295
家猫なら相手がいないのに発情させるのはどうかと
将来的にでも用意するのなら良いけど
299わんにゃん@名無しさん:2012/08/21(火) 10:53:27.76 ID:nJPZKQXD
>>294
あるんですね!
やっぱりメスはお腹開くし、そういった面で抜糸ありなんですね
勉強になりました、ありがとうございます
300わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 21:06:53.72 ID:0KPaDYQQ
去勢してきたらなにも薬の一つ出なかったよ
先生に何かアフターケアーとかないのか聞いたら何もしなくて大丈夫ですよと言われたよ

抜糸はなかったとしても痛めとめとか塗り薬とかなんらかが出るものかと思ってびっくりしたよ
301わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 22:15:23.11 ID:C0zePHwz
身体小さいのに薬飲ませるなんて心配じゃん。
塗り薬なんてどうせ舐めちゃうし。
302わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 22:18:31.22 ID:Wdfl2ivw
手術後の化膿止めとして抗生物質が必要なんだけど、注射で打つ場合と毎日投薬の場合がある
たぶん>>300の場合は注射だったんじゃないかな?
うちは飲み薬でした
303わんにゃん@名無しさん:2012/08/24(金) 22:23:52.83 ID:fpJ74kAz
モンペっぽいなぁ
304わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 16:33:53.39 ID:24MSx19x
うちは避妊手術後、10日で抜糸だったけど抗生物質等は特に無しだった
取りあえず抗生物質を投与しとけってタイプの獣医じゃなくて良かったわw
305わんにゃん@名無しさん:2012/08/25(土) 22:50:39.38 ID:vRfbxc4W
飼主さんは知らないかもしれないけど、抗生物質の後投与がない場合は手術時に投与してるよ
306わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 19:55:40.53 ID:UC87d9PJ
総合質問スレに書いてしまったのですが、こちらに移動してきました。すみません。
質問です。

778 名前:わんにゃん@名無しさん :2012/08/28(火) 19:49:32.37 ID:UC87d9PJ
APTT(血液凝固の時間)が長すぎる猫の
去勢をしたことある方いますか?
オス一歳、雑種です。APTTが56秒でしたが
血液を固まりやすくする注射をすれば可能ということでした。

ちなみに母親猫にも同様の症状がありましたが避妊しました(彼女は半ノラのため、止むを得ないということもあり)
ですので、遺伝の疑いが強いとは言われましたが…

不安があるなら再検査などするべきでしょうか?
迷ってます。
307わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 20:39:21.90 ID:aXs5Hg8Y

        ▀■▅
         ▐▊
  ▂▄▅▂ ▂▄▅▓▅
  ▋ ◣ ◥█▓▓████◣
  ▀◢◤ ◢▓▋ ▓████▍
     ◢█▓▓█████
       ▀██████◤
        ▀████▆▃
         ◢███████▅▂       ◢
        ▂▆█▓███▊ ▀▀█▋ ▂▄▂◢▌
     ◢▆▇■▐▓▓███▊  ◥█▇███▀▂◢◤
   ▅▓█▎   █▓▓██▓█   ▀■█▀▀
 ▆▀▓▼   ◢██▓██▓█       ▀◣
 ◥▍▋ ▉   ◢▓████▓▓▊
   ◢▀  ◢▓█▀    ◥█▓▋
      ◥█▋     ◥██◣
        ◥█◣       ▀█▆
  ▂▅▆▆▆▇██▆      ██◣
◢████■▀▀▀      ▅██▋
                  ███▀
              ◢■▀
308わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 10:39:54.79 ID:o/iKJPdj
>306
こんなところで訊く暇があったら獣医に相談しろ
309わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 11:04:08.52 ID:pp0/gZXb
>>308
レスが無いってことはたぶん同じような人は少ないんだなーと判断し
獣医を質問責めした結果、手術することになりました。
一件だけこのことについて書いてあるブログも見つけました。
とりあえずご報告しときます。
310わんにゃん@名無しさん:2012/08/29(水) 18:12:05.09 ID:pp0/gZXb
ぶじ、去勢が終わりました。
点滴のあとの包帯ねこが自分で取っちゃった…
思ったよりは元気そうで良かったけど心配で目がはなせない
311わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 22:17:20.13 ID:p+oBk0XS
三毛のオスがいるんだけど、三毛のオスは生殖能力がないって聞くので去勢を悩んでます。
完全室内飼いだし、必要ないならわざわざ怖い思いをさせたくないのですが、
生殖能力がないということはスプレー行動などもないと思って良いのでしょうか?
もしそういった困った行動が起きないなら特に去勢の必要性を感じないのですが、
それでも一応した方が健康上良いのでしょうか?
ネットなどでもいろいろ調べたのですが結論が出ずずっと悩んでいます。


312わんにゃん@名無しさん:2012/08/30(木) 22:26:50.11 ID:3L2xX9TG
>>311
ttp://s.ameblo.jp/mikeneko-hijiri/entry-11009106489.html

同じことで悩んでる個人のブログあったよ。
獣医さんに聞いてみては?
313わんにゃん@名無しさん:2012/08/31(金) 00:05:54.63 ID:PNhgiJPf
>>311
三毛のオスは人間のクラインフェルター症候群と同じです。
オスの性染色体はXYですが、三毛オスはXXYやXXXYなど、X遺伝子が多いのです。
妊娠させる能力がないだけで、Y染色体はありますからオスの特徴がでます。
猫はメスでもスプレーしますから、スプレーがないとは言えないと思います。
314311:2012/08/31(金) 23:28:08.07 ID:82sS6CLp
>>312,313
ありがとうございます。
調べたつもりでしたが不十分だったみたいですみません。
三毛オスでもスプレー行動の可能性はあるならやはり手術は必要ですね。
教えて頂いたブログの方もされたようですし、うちも最初の発情期が来る前に受けるようにします。
教えて頂いてありがとうございました。
315わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 14:58:10.30 ID:6hfVDazh
メス猫の避妊手術だけど、以前は「卵巣・子宮全摘出」が多かったそうだけど
今は卵巣だけで十分だという流れなのかな。
ネットの情報だけだけど正解?

・アメリカは卵巣のみ、ヨーロッパは卵巣・子宮両方摘出。日本も卵巣・子宮両方摘出が多かったが
 近年は学会などでも卵巣のみの摘出で十分だとされてきて流れが変わってきた。
・卵巣を完全に摘出すれば子宮蓄膿症の心配はない。
・卵巣・子宮摘出手術をしても卵巣の一部が体内に残っていれば発情が起こる場合がある。
・猫は犬よりも子宮が小さく子宮の病気が起こりにくい。
・猫の子宮は卵巣を摘出してしまえばやがて子宮は小さくなっていき子宮蓄膿症の心配はない。
・子宮も摘出すると、「子宮断端腫」になる可能性が稀にある。
316わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 23:12:18.36 ID:/4OO5KGJ
避妊手術後に抗生物質をあげ忘れて、6日経った今このスレを見て思い出してあげたのですが
抗生物質を服用させる予定で手術しているのにあげ忘れた場合、中から化膿してしまったりするのでしょうか?
手術後2日間くらいはお腹を頻繁になめていたのですが、今はほとんどなめてはいません
傷口周りは今は血も滲んでなく綺麗なように見えるのですが、三日前には術後よりも少し血が滲んでいることがありました
明日の朝一に獣医さんに相談しようと思っています
お恥ずかしい限りですがご意見をいただけませんでしょうか
317わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 08:36:25.44 ID:Yo2SBbp0
>>316
たぶん平気だろうけど先生には正直に言ったほうがいいと思います
318わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 19:37:56.65 ID:XlouyEAt
>>317
朝一に電話し、様子を伝えて大丈夫だろうとの事でした
ありがとうございました
319わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 13:37:26.20 ID:Eb3qAaVb
生後一ヶ月くらいで拾った子を健診に連れて行った病院で去勢について相談したら、生後半年経てばOKです、とのことだった。
今月で大体半年になる(拾った日から丸五ヶ月)ので来週去勢の予約を取ったけど、

それからいろいろネットで調べたら、あまり早い去勢は尿道の病気になるとたくさん見かけたので急に怖気付いてしまいました。
生後半年での手術は一般的にはまだ早いのでしょうか。
体重はやっと3kgを超えたあたりなのですが、まだ成猫にはなりきっていないあどけない顔を見ていると確かに可哀想な気もしてきて迷っています。
320わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 13:49:51.47 ID:UJr9Efod
>>319
関係ないとの説もあり、人によって考えは違う。
うちはあまり早いのも…と躊躇しているうちに発情してしまって大変だった。
病院に連行するも粗相するわ、固まるわ、大パニック大騒ぎ。
病院にあまり抵抗無い早いうちに済ませておいた方がストレス少なくて済んだかも、と後悔している。
321わんにゃん@名無しさん:2012/09/23(日) 19:46:47.75 ID:JchrMHxS
>>320
発情、何ヶ月で始まりましたか?男の子?女の子?
322320:2012/09/23(日) 22:33:19.43 ID:rbOemVqA
>>321
1ヵ月違いの♂2匹です。
6ヶ月過ぎた頃から、兄が野太い鳴き声と弟にマウンティングを初めて
でも遊んでるだけかも知れないし、マンションだし♀猫の気配もしないし
早すぎず、市の助成金を貰うのには間に合うタイミングで…
などとぐずぐずやり過ごしていたら、1歳の誕生日に気晴らしにと与えたまたたびの粉がトリガーとなったのか
元々粗相癖のある弟が毎日粗相、兄もスプレーなのか粗相なのか、競争でおしっこ攻撃(涙
一生のうちあんなに洗濯することはもうあるまいってくらい一日掃除洗濯しまくりでした。
323わんにゃん@名無しさん:2012/09/24(月) 23:31:20.93 ID:yyEoRdzL
319です。
レスありがとうございます。
早めでも関係ないという説もあるんですね。
少し不安が薄まりました。
実はうちも兄弟二匹で320さんと同じような環境なのですが、
ついこないだから片方が今まで聞いたことのないような妙な声で鳴く時があって気になってました。
うちも周りにメスはいないはずなのでまさかまだ発情ではないと思うのですが、
320さんのお話を読むと、何か兆候があれば早めに手術するに越したことはないようですね。
教えていただいてありがとうございました。
324320:2012/09/25(火) 18:30:45.37 ID:hxQ4p7nV
>>323
うちはお蔭様で治まりましたが、手術時に病院で
「一匹ならスプレーはまず治まるけれど、二匹だと微妙」と言われましたのでご注意を。
325わんにゃん@名無しさん:2012/09/26(水) 21:28:16.72 ID:N/QTqXeT
発情前に去勢しても、スプレーが始まる可能性があるんですか?
今から怖いです・・。
326わんにゃん@名無しさん:2012/09/26(水) 22:28:56.86 ID:5Qcd2tgU
スプレーを始める前に去勢すればまず大丈夫
上のレスに書いてある粗相の例は、泌尿器や肝腎の病気、発情、ストレス、縄張り主張などの原因があって粗相してるんだと思う
どれも原因がなくなれば粗相は収まるけど、癖がついてるとちょっとしたことでまた粗相が始まることもある
多頭飼いでも力の均衡がとれていればいいけど、力関係に差があると弱い方は常時ストレスを抱えるから難しいね
327わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 20:06:38.79 ID:wFcEOdLd
4月13日生まれの我が家の猫さん2匹明日午前中避妊手術に連れて行きます
今晩御飯食べさせたから、もうご飯の残りも水も下げちゃって良いんですよね?
328わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 21:30:34.42 ID:VkFlUm4b
うちの場合は、水はいいと言ってたけどね。
329わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 21:40:50.78 ID:wFcEOdLd
>>328
そうでしたか
うちもご飯食べさせないようにとは言われたのですが水のこと言われてなくて。
このスレ見てると水も絶つようにとか出ているので心配になってしまって(^_^;)
取りあえずご飯は下げて水はもう少し置いておきます
330わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 22:22:31.49 ID:lKmF5KqT
医師によって指示が違うので本来は病院に確認して欲しいですが、それは無理ですもんね…
麻酔時に胃に食物や水がないほうがリスクが低くなるのは確実です
水は水温や体調によって胃の滞留時間が10分〜数時間とバラバラなので、大事をとって4〜6時間前には絶飲とすることが多いと思います
絶飲食してても手術の際には輸液で水分などを補給しますので大丈夫です
331わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 22:48:57.53 ID:wFcEOdLd
>>330
担当の獣医さんによく聞かなかった私のミスです
就寝前には水も片付けて明日に備えます

我が家に生後2ヶ月で来てから初めて一晩居なくなるので、私もなんだか緊張して落ち着きませんね(^_^;)

アドバイスありがとうございました<(_ _)>
332わんにゃん@名無しさん:2012/09/29(土) 01:25:32.28 ID:dbGLIjGf
俺はクリスマスは最高級のターキーと猫を食べたがな
もちろん俺とクリスマスを過ごしたがる女は多数いたが俺は俺の子達と過ごした
もちろん親友達(人間当たり前だが一応)も皆でクリスマスパーティーしたな
コルトン・シャルルマーニュ・グランクリュが10本開いたなみんな進みすぎて
もちろん俺の奢りで全額
333わんにゃん@名無しさん:2012/10/01(月) 10:08:46.62 ID:pdBdy3JJ
>332
猫喰ったの?
シナ人?
334わんにゃん@名無しさん:2012/10/02(火) 06:32:59.90 ID:258YxKon
2週間前に去勢手術をしました。推定11ヶ月の雑種です。
抜糸はしなくて良いと言われ、術後も特に問題なく過ごしていました。

昨夜見たら、玉まわりの皮?が瘡蓋が剥がれたように取れてしまっていました。
見ていた感じでは溶ける糸ではなくダーマボンド系で切開部分を閉じていたように思います。
皮が取れるという説明は無かったのですが、これはよくある事でしょうか?
335わんにゃん@名無しさん:2012/10/03(水) 17:57:32.25 ID:pB2fF+gd
今日行ってきました。
家に帰ったのに、なんだか隠れて出てこない。
ショックだったのかなあ
336わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 23:18:05.48 ID:ZhfwEFNV
明日去勢手術です。心配で眠れない。
337わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 21:56:30.35 ID:Ly7orWco
去勢で縫った糸を歯でグイーンと引っ張っていて
○○が5センチくらい引っ張られていてゾッとした。
10日後抜糸なんだけど明日にでもして欲しい気持ちになった
338わんにゃん@名無しさん:2012/10/06(土) 22:37:26.05 ID:Oh2mJTnS
切ったほうがいいんじゃない?
339わんにゃん@名無しさん:2012/10/07(日) 05:05:54.86 ID:LDzDpGBi
もう切ってるよ!
340わんにゃん@名無しさん:2012/10/07(日) 16:54:13.77 ID:XBVSoW2e
>>338-339
今朝、切ってた。
ありがとう!
341わんにゃん@名無しさん:2012/10/12(金) 01:15:27.90 ID:8oDJz25w
明日避妊手術です。
8ヵ月の雌アメショ、体重3kg。
342わんにゃん@名無しさん:2012/10/12(金) 10:01:00.69 ID:8oDJz25w
一泊二日らしい。
手術のトラブルとか、麻酔で性格が変わらないか心配だ。
343わんにゃん@名無しさん:2012/10/12(金) 23:21:23.95 ID:E36pmR/w
病院連れて行く時間がなくて自分で抜糸したら顔を蹴られて引っかかれた
でも無事抜糸できた
344わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 19:05:55.98 ID:jsZyUZk5
無事に病院から帰ってきたのは良いけれど、なんか部屋の一点を見つめている時間が多い。
345わんにゃん@名無しさん:2012/10/13(土) 21:03:46.38 ID:RjNxJIn3
大切なものを失くしたんだからしかたないよ
346わんにゃん@名無しさん:2012/10/18(木) 19:51:07.30 ID:ETOlH/cm
もうすぐ避妊予定の5ヶ月のメス
行き着けの病院は安心だし良心的な料金なのだが、2泊3日なんだ

しかも見本のエリザベスカラーがでかいw
一度はずすとつけるの嫌がって難しいらしく、1週間カラー着けっぱなせとw
自分で抜糸して傷開くと麻酔で縫い直しらしいから、すべては安全のためらしい
ちなみに二泊でも2万円台だから無駄に儲ける主義でもみたい

けどンコを埋める時、カラーにつかないかなとか
毛づくろいできなくてかわいそうだなとか下僕は超不安だ
347わんにゃん@名無しさん:2012/10/18(木) 19:53:21.58 ID:ETOlH/cm
×ちなみに二泊でも2万円台だから無駄に儲ける主義でもみたい

○ちなみに二泊でも2万円台だから無駄に儲ける主義でもないみたい

連投すまんw
348わんにゃん@名無しさん:2012/10/21(日) 12:48:22.68 ID:DpT1ZMmL
>>346
 うちのはカラーしている間は、埋めようともしなかった。してからすぐにトイレを出た。
349わんにゃん@名無しさん:2012/10/21(日) 18:02:10.85 ID:mU6LiT6b
雄猫の去勢手術はいくらかかりましたか?
350わんにゃん@名無しさん:2012/10/21(日) 22:30:55.41 ID:997SMNlQ
15000円。手術終わったら、スプレーもおもらしもとたんにしなくなった。ありがたい
351わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 00:33:39.54 ID:hymeOqri
15000ぐらい
352わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 00:54:43.83 ID:OMdvR9WB
2月生まれの♂数日前に去勢しました。日帰りで10000円。絶食は朝のみで、食い意地の
張ってるうちの子は夕方迎えに行くと「腹減ったー」と。♀でも1500円、抜糸、内服薬も
なく、ストレス最小減なので良心的だと思う。
353わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 00:56:24.71 ID:OMdvR9WB
♀15000円の間違い。わかるだろうけどごめんなさい。
354わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 07:39:58.44 ID:RR08AIfY
♂で1万8000円も取られた…
355わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 12:01:36.27 ID:JRkya/f9
>>354
うちも♂で血液検査込み19000円だったよ
飼うの初めてで近所の人におすすめされて行ってたので、お?と思ったw
おまけに猫風邪貰って帰ってきてまた病院w
356わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 20:40:42.22 ID:oIrtkF1z
アメショの♂♀、共にそろそろ一歳になるんだけど、避妊手術は♂だけでいいのかな?
室内飼いだから♀は避妊しなくてもよいかなと思ってます。
357わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 22:27:03.77 ID:RZQ2OVe+
避妊しないデメリット(発情期のマーキング(メスも粗相する)、夜中の大きな鳴き声、将来乳腺腫瘍になりやすくなるリスクなど)を考慮しても手術しない方針が変わらないなら、それでいいんじゃないかな?
手術しないメリットもあるし。(麻酔・誤嚥など手術に伴うリスクがない、痛みがない、薬を与えなくていいなど)
358わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 22:45:31.70 ID:d3IyrfzA
>>356
メスの方が発情は苦しいらしいよ
359わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 23:09:47.85 ID:NJcX8YKg
明日メス預けるけど一泊で26250円だった。
市内の別の獣医さんは日帰りで15000円だったけど、信頼できるいつものとこにした。
この価格差はなんなんだろう…。
360わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 23:40:44.26 ID:k68cSNrj
>>359
泊まりは高いでしょ
361わんにゃん@名無しさん:2012/10/22(月) 23:58:24.88 ID:ngB1Gy5z
うちは11月に去勢手術する予定なんだけど、血液検査込み一泊で20000だよ
362わんにゃん@名無しさん:2012/10/23(火) 00:24:43.98 ID:x5TUcrsC
うちの猫は3匹とも去勢してある。うちに来たやつが、そいつも猫を飼ってるんだが、
メスなのに避妊もしないで外に出してるってさ。子猫はどうするんだって聞いたら、
あっさりと捨ててるといいやがった。保健所はかわいそうだし、自然で生きてけるかも
知れないからとか、ある程度は親猫に育てさせてから捨てるんだと。
そいつが俺のこと去勢するなんてひどい飼い主だって言うんだよ。どうしたもんかこれ。
去勢より子猫を取り上げて捨てるほうが残酷でないとか思ってんだな。昔の動物映画の
ノリで、子猫が野生で生きてけると素で信じてるアホ、マジでいるとは。
363わんにゃん@名無しさん:2012/10/23(火) 13:10:33.59 ID:lGVRgNsJ
来月で6ヶ月になる子猫が4匹いるんだけど、手術の順番をどうしようかと悩み中・・・
オス二匹 メス二匹でバランス取れた編成なんだけど、オスの方が体格がしっかりしてきて睾丸も立派になってきたから、オスが先の方がいいのかなぁ(´・ω・`)
364わんにゃん@名無しさん:2012/10/23(火) 14:32:50.93 ID:x5TUcrsC
メスのほうが先に成熟するよ。メスが発情すると、近親行為しかねないからメスが先。
手術するとき妊娠してると、子宮ごととることになって大変。オスは成熟する前に取って
しまうと後からホルモンの問題が出るんだってさ。
とまあ、うちの場合はそう勧められた。獣医さんと要相談。
365わんにゃん@名無しさん:2012/10/23(火) 19:51:01.72 ID:EVom/Q+u
オスで16000+税=16800円だった
366わんにゃん@名無しさん:2012/10/24(水) 12:02:54.31 ID:pUsjj+2B
オスで一泊15000円(血液検査込み)だったな
助成金も4000円出たしありがたい
金額もそうだけど、電話の対応が一番いいとこに決めたよ
367わんにゃん@名無しさん:2012/10/24(水) 22:11:56.80 ID:Q5awMpyj
質問なんですが今日♂の去勢手術したんですがしばった糸を引っ張ったりなめたり
してるんですが心配でたまりません。先生は二週間後に抜糸をするので来てくださいと
言われただけですがほっといても大丈夫ですか?経験者の方是非お話聞かせてください。
368わんにゃん@名無しさん:2012/10/24(水) 22:46:50.30 ID:Nl7jtlSR
>>367
うちの子は縫わなかったけどやっぱり気になるらしくてなめてた。
獣医さんには毛づくろいでなめたりするけど皮が縮むから
傷も小さいし大丈夫ですよって言われたよ。

うちは血液検査込で22000だった。
オスで日帰りだったんだけど高かったな…
369わんにゃん@名無しさん:2012/10/25(木) 17:04:24.25 ID:0R2Oyxi1
猫の睾丸貰えますか?
370わんにゃん@名無しさん:2012/10/25(木) 22:22:36.37 ID:y+LmG1Mn
五ヶ月になったばかりのメスですが、六ヶ月を待たずに避妊手術したほうがいいですか?
小型猫種なので体重がまだ2キロ半にも届かず、体重的に麻酔が心配

個体差あると思いますが、メスは半年より前に発情するのが多いのかな?
発情前に手術させたいです
371わんにゃん@名無しさん:2012/10/25(木) 22:47:36.07 ID:K4nyALzO
>>370
その体重なら六ヶ月は待った方がいいんじゃないかな
372わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 03:25:03.65 ID:Puu+Vzs4
>>367
うちも縫わなくてタマあった所がパックリ&ジクジクしてて、猫自身も気に
なって仕方ない感じだったけど、エリザベスカラー着けてたので舐められ
なかった。ドライフード食べる時 ブルドーザーみたいでかわいそうだった
けど、一週間ぐらいでカサブタも取れてきれいになったよ。
373わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 09:53:19.05 ID:STpygYbS
今から病院持って行く。
♂推定半年体重4キロ。

初めての猫飼いなので手術を受けさせること自体が不安で…
手のひらサイズの乳呑児をミルクで育てて
あの時の今にも死んでしまいそうな弱弱しいイメージが
さっきから脳裏を横切って困る。
実際はやんちゃで元気で困るくらいのおデブぎみ(医者曰く)

それでもこれがこのこにとってのベストと信じて行ってきます。
374わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 10:39:14.60 ID:tq/vHVjg
>>373
避妊はまだしも去勢なんて簡単だから大丈夫だよw
375わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 19:34:43.60 ID:98SZ3wOP
病院行けなくて抜糸は自分でしたけど、顔を蹴られた。
猫は自分で牙に糸を引っ掛けて伸ばしていって切るんだと先生から言われた。
癒着はしないので抜糸しないまま10日以上過ぎても問題ないらしい
376わんにゃん@名無しさん:2012/10/26(金) 19:40:28.99 ID:STpygYbS
373です。無事、引き取ってきましたー!!!
顔見た瞬間、泣きそうになったよw

かーなーり怖かった(不安だった?)らしく、ちょっと暴れたらしい。
バスタオルみたいなので拘束されていたw
家に帰ってからぐるぐる歩き回っていたけれど、今は落ち着いたのか、毛布の上で寝ています。
377わんにゃん@名無しさん:2012/10/27(土) 13:40:26.19 ID:UEFccXjw
2歳♀、昨日避妊手術して病院に一泊、今朝お迎えしてきた
家に放したらご飯食べた後部屋中に粗相しまくり!!
羽布団とラグと二箇所設置してた爪とぎダンボールが全滅…

術後服(ネット)がストレスなのかな?
一晩経てば慣れてくれるだろうか…
同じ経験した人いる?
378わんにゃん@名無しさん:2012/10/27(土) 15:02:20.61 ID:yAKAzMGJ
>>377
それは大変だね。。
術後服は嫌がっててもはずしちゃいけないって言われてる?
うちは初めから術後服もカラーも無しだったからかお腹なめる以外は普通だったよ
379わんにゃん@名無しさん:2012/10/27(土) 22:32:43.55 ID:UEFccXjw
>>378
レスありがとう
服もカラーも無しでオッケーな場合もあるんだね

病院の先生に電話で相談したところ、服を脱がせるなら
カラーをつけた方がいいので連れてきてくださいと言われた
けど一日に何度も病院に連れて行ったらそれだけでさらにストレスになりそうなのと
術後服にもおしっこがかかってて猫自身が匂いの元になってたので
思い切って服を脱がせてクリアファイルで作った簡易カラーを着けさせた
窮屈な服から解放されたのが良かったのか、以降大人しくなって今は定位置でぐっすり寝てる

必要なことでもやはり猫にとって手術は大変なストレスなんだなぁと感じた
抜糸して完治するまではしっかりケアして見守ることにするよ!
380わんにゃん@名無しさん:2012/10/27(土) 22:37:23.94 ID:yAKAzMGJ
>>379
良かったね、乙でした
最近は何もなしの場合も多いよー
うちの場合、余程舐めたり紐かみちぎったりで見るからにアレな場合のみカラーつけてって言われてカラー渡された
万が一今度はカラーにストレス感じ始めたら、ネットに手作り術後服の作り方とか結構載ってるから作ってみるのもいいかも
381わんにゃん@名無しさん:2012/10/28(日) 11:26:21.39 ID:HuPntqu2
367です。今頃なんなんですがレスありがとう。
当日、次の日ぐらいまでは気になる様子でなめたり、糸を引っ張ったりしてましたが
このごろ以前にもどりホッとしています。

でも,あまりなめてたので糸の色が抜けて黒かったのに真っ白になっています。ww
382わんにゃん@名無しさん:2012/10/28(日) 20:48:02.91 ID:Ox4nnXd3
糸はテグスみたいなビニールの糸だったよ
383わんにゃん@名無しさん:2012/10/28(日) 23:31:39.20 ID:HuPntqu2
うん。結構太い
384わんにゃん@名無しさん:2012/11/09(金) 16:23:23.60 ID:hAsiTCka
早期の去勢と結石の発症しやすさに関連性があるというのが専らの話だけど本当のところどうなんですか?
医者によっては関係ないと言ってる人もいるし
385わんにゃん@名無しさん:2012/11/09(金) 17:35:00.43 ID:29t+T2AG
>384
あまりに尿道が未発達な頃だと、尿道が細いまま成長して、詰まりやすくなるという説があるね。
ただ、昔成猫で怪我してたのを保護して去勢した子も、結石を発症して尿閉再発して亡くなった。
運動不足と、与えていたフードが悪かったらしい。

早期去勢した子が結石になっても、フードやその他飼育環境のためか早期去勢のためか、体質のためか、因果関係を証明するのは難しい。
逆もまた然り。
獣医によってまちまちてことは、そういったデータもないのでは。
アメリカなどで、まだ2-3ヵ月の子猫のうちに避妊去勢する話があるが
あれは、子猫を保護して避妊去勢した上で里親を探す施設でのことで、特に追跡調査もしていないらしい。
日本では一般的ではないと思うよ。

うちのかかりつけは、腕は確かだし手術は凄腕だけど、去勢は生後6ヵ月以降推奨。
小さすぎると麻酔も手術自体も難しくなるし、データがないことについてはムダなリスクは避けるが吉らしい。
386わんにゃん@名無しさん:2012/11/09(金) 18:01:21.60 ID:hAsiTCka
>>385
検便に続き心強い回答を有難うございます
私もアメリカの早期避妊手術は野良猫対策の一環という社会の要請で発展した事のように思ってました
そしてそれが都合の良い話として広まっていると
詳しいことは分かりませんが、避妊手術によって尿道の成長が止まってしまうのが本当ならやはり遅い方が良いのかもしれませんね
結石も餌や運動不足によって発症する個体は発症するし、しない個体は発症しないようですし
387わんにゃん@名無しさん:2012/11/10(土) 15:20:40.48 ID:ep8Z1Dnt
結石は、運動不足が一番大きそうだよ。
筋肉使うと、尿は自然と酸性になるそう。

避妊時期についても、>>385さんのいってるように、尿道の発達の問題だと思う。
結石に関係ないというのは、詰まりやすか詰まりづらいかだけで、結石ができる原因とは関係ないから。
でも、詰まりやすいなら遅い方にしようと思うよね。
388わんにゃん@名無しさん:2012/11/13(火) 17:19:29.33 ID:Pr8QukuB
去勢日決めた!
一番対応が良い所に決めたけど、日帰り25000はちょい高めかな?
一緒にエイズや白血病検査もお願いするから、更に跳ね上がるな。
病院嫌いな猫だが、これで大嫌い猫になるだろうなぁ…
389わんにゃん@名無しさん:2012/11/13(火) 19:05:54.65 ID:kTB/UDL9
猫避妊手術5千円から病院情報!!

http://ameblo.jp/horrynights/entry-10382646199.html
390わんにゃん@名無しさん:2012/11/17(土) 20:33:32.53 ID:Ir+QF/z3
悩んでいます。
11月15日に不妊手術を受けさせました。
一泊二日で16日退院しました。
朝一番で受け取りに行きました。
連れて帰る時は泣き続け、
帰宅するとしばらく包帯代りのテープを舐めていましたが、その後確かめるようにあちこちうろつきました。
飛び移ったりもしていました。
昼から夜には少し餌を食べました。
その日のうちに大小、用をたしました。
いつもよりは少なめですが、いつも通り。
昨日は安心していました。
ただ、夜は足元がおぼつかないようで、麻酔の影響かな〜と思いながら寝ました。
一転本日。便はかなりの軟便。
午前中、喉にものが詰まったような咳を何度も繰り返して吐瀉。液体と米粒ほどの軟らかい粒。
吐いてすぐ二度目の吐瀉。
それからは布団の上で丸くなっています。
寝ているわけではなく、お腹はずっと大きな膨張縮小を繰り返しています。
餌と水は昨日の夜から量に変化を感じません。
獣医さんは全身麻酔の影響とのこと。
切り口周辺は赤く腫れているようです。
気軽に原因なんて言えないとは思いますが、こうしたら猫は楽、などなにか情報が欲しいです。
このままだと、僕がまいってしまいそうです。
よろしくお願いします。
391わんにゃん@名無しさん:2012/11/17(土) 22:43:09.93 ID:wvhHTUiy
大変だね、ねこちゃんも可哀想に。。
今いくつ?
392わんにゃん@名無しさん:2012/11/19(月) 20:30:09.59 ID:nDsIs9MH
もう落ち着いた?
別の病院に連れて行ってみては?
393390:2012/11/19(月) 21:54:05.07 ID:Tgx3luo0
猫は今6ヶ月です。
日曜日、動物病院に連れて行きました。
点滴と胃薬注射で、様子をみることに。
その後は落ち着いていました。
ひたすら横になっていましたが、体力回復なのだろう、と思っていました。
今朝、少し吐いた様子がありました。
固形物は最初に吐いて以来、口にしていません。
夕方、猫用ミルクを買ってきて小型スプーンで飲んでもらおうと思いましたが、どうやっても駄目。
数時間前、また吐き、少し前、トイレの近くにうずくまっているので、どうかしたかな? と見てみると、ここに来てほぼ初めての粗相。
甘かったです。
獣医さんから、今日からでも入院治療を薦められていたのですが。
明日朝一番に病院に連れて行きます。
394わんにゃん@名無しさん:2012/11/19(月) 22:07:12.59 ID:j3gPbZrb
餌と水に変化がないってのは食べる量に変化がないのか食べてなくて残量に変化がないのか気になる
395390:2012/11/20(火) 18:58:45.25 ID:tCFg9TAe
水は飲みましたが、フードは吐いて以来、まったく口にしませんでした。
今日の朝、病院に連れていきました。
脱水症状らしく、点滴を受けているそうです。
大事ではなさそうで、ホッとしています。
お騒がせしてすいませんでした。
396わんにゃん@名無しさん:2012/11/20(火) 19:09:30.76 ID:iZLkC267
メスの避妊手術だけど、かかりつけの病院で二泊予定
退院後はつきっきりが可能なので出来る限り不安を取り除いてお世話するつもり

ところで、術後のメス猫の性格が変わっちゃったというケースはありますか?
うちのはおとなしくて優しい子なんですが
友人の猫もおとなしい方だったのに、ホルモンバランスの崩れだかで
乱暴になって今も性格が治らないと聞いて、かなり不安です
397わんにゃん@名無しさん:2012/11/20(火) 20:25:24.40 ID:0wk1xAYD
>>396
うちの子はあんまり変わってないかな
べったり度が多少下がった気はするけど
398わんにゃん@名無しさん:2012/11/20(火) 23:26:08.28 ID:kX77E6lS
>>396
うちは前から甘えっこだったけど、手術後は前よりべったりになった。(オスメス共)
うちは手術後に異常がなければ日帰りの方針の病院だったので、弱ってて不安な時にずっと一緒にいて世話したからかなと思ってる。
でも2泊入院が悪いというわけじゃない。
避妊手術といえ、手術は体に大きな負担がかかるので、大事を取って入院させる方針なのだと思う。
日帰り、1泊、2泊があるのは、病院の方針でそれぞれメリットデメリットを考えて指示しているので、どれが良い・正解とは言えないと思う。
猫専用の入院部屋があり犬と別々の部屋になっているなど、猫が怖い思いをしないよう配慮してる病院なら大丈夫だと思う。
入院部屋が犬と共用になってる病院だと、正直不安だ。
親戚が飼ってるチワワの話だが、入院時に吠える犬が同室にいて、退院後は性格が攻撃的になって、ほかの犬に吠えて噛みつくようになって困ってる(散歩もできない)と言っていた。
まあ真実の原因はチワワにしかわからないけど、確かに入院時(傷が痛い・知らない人ばかり・逃げたくても逃げられない場所でものすごく不安)に他の犬が吠えて怖い思いをすればトラウマ抱えるかもしれないとは思う。
今はたいてい犬猫別部屋が多いけど、一応確認してみたほうがいいかも。
399わんにゃん@名無しさん:2012/11/21(水) 00:16:05.14 ID:kCEhHxo2
>>396です
参考になりました。どうもありがとう!
乱暴になると決まったわけじゃないんで安心しました

そこの病院に決めちゃったんですが、ホテル利用と入院の犬と猫も別部屋です
近所の評判もいいし
どうしても数日預けなければいけなかったのでその病院に預けて戻ってきた時は
一日中甘えて超べったりだったけど、その後は普段どおりに戻ったんで
退院したら沢山甘えさせてあげようと思います
400わんにゃん@名無しさん:2012/11/21(水) 00:25:28.67 ID:lRif7qDW
うちのは一泊二日の手術後かえってべったりになった
一度捨てられて、縁あってうちに来た子だから
また捨てられると思ったのかもしれないね
401わんにゃん@名無しさん:2012/11/26(月) 18:54:55.88 ID:AoUekztl
避妊手術から無事戻った半年のメス
機嫌もよく術後も元気なんだけど、カラーは抜糸後も2,3日間はつけっぱ厳守
クリアファイルのもっと硬い素材ボタン留めの透明カラーなんだけど
毛づくろいの時間(食後や寝る前)にその内側を一生懸命舐める

当然自分の毛には全然届かずカラー舐め舐めで、エア毛づくろいになってるんだがw
あと何日も硬い素材舐めててボタンも引っかかってそうだけど、舌荒れないよね?

それからウンのあと肛門毎回拭いてるけど、体も毎日拭いたほうがいいんだろうか
特に、猫の毛は余分な皮脂を吸い取るらしく
ニキビ予防に毛を剃った場所は濡れタオルなどで拭いたほうがいいかな?
いつもは無臭なんだが、毛づくろいしないと匂いが何となくホコリっぽいw
402わんにゃん@名無しさん:2012/11/27(火) 15:05:21.24 ID:eBvFPAPS
8ヶ月雄の去勢手術前検査でひっかかって、
療法食と薬を服用後二週間後に再検査になった。
GPTが200台後半とかなり高かった。
変なもん食べたり飲んだりしてないし、家には植物もアロマもないし、
いろいろ気をつけてるんだけどへこんだわ。
先天的なものかどうかわからない、エコーなどでは異常所見なし。
まぁしばらくはプリプリ睾丸愛でておく。
403わんにゃん@名無しさん:2012/11/30(金) 15:05:17.53 ID:vYBnTxap
去勢手術が無事に終わり、帰宅後まったく通常通りで驚いた。
人見知りでかなり神経質な猫なので、病院にいる時は瞳孔ひらきっぱなし、微動だにせず
心音バクバク状態だったらしい。
手術どうこうよりも、知らない人のとこに置いておかれた辛さの方が上回ってるっぽい。
傷口痛そうなのに、まったく無頓着だ。
404わんにゃん@名無しさん:2012/11/30(金) 19:55:46.72 ID:2WfQrlM2
すみません、質問です
少なくとも5年以上は生きてる猫でも不妊手術ってしたほうがいいですか?
405わんにゃん@名無しさん:2012/12/01(土) 22:05:43.83 ID:iVeaG2jC
したほうがいいです。
飼うにしても楽になるし、逃げたときとか探す範囲が狭まるし
何よりも、逃がしたときに野良猫が増えたらかわいそうだ
406わんにゃん@名無しさん:2012/12/06(木) 23:02:51.33 ID:YuPKJZsM
うちの子も明日去勢手術。
今は男の子だけど、明日の今頃はニューハーフだ。
407わんにゃん@名無しさん:2012/12/08(土) 23:10:29.32 ID:WEkZTfMZ
無事手術が終わって帰ってきたんだけど、
傷口を針金みたいなので縫ってあった。
糸より取れにくいのかな?
408わんにゃん@名無しさん:2012/12/09(日) 02:47:55.07 ID:1jxSBnOT
>>408
うちも針金みたいなので抜糸ありだったよ
溶ける糸で抜糸がないとこもあるみたいだけど、、抜糸の時に嫌いな病院にまた行くのがかわいそうだったけど、傷の経過も見てもらえたし、傷口もきれいに治ったからよかったと思ってる
猫ちゃん頑張ったね。お疲れ様
409わんにゃん@名無しさん:2012/12/10(月) 00:52:51.27 ID:/snCQEA8
>>407
うちも針金というか細いワイヤーで、ひと針ごとに切ってくれてたから
7日間着用してたカラーのふちがひっかからなかった
取れにくいかどうかはわからんけど丈夫そうだよね
ちなみに内部は溶ける糸で縫ったと説明された

抜糸は俺が足持って寝かせた状態で先生が糸抜たけど
もともと大人しい子なので、緊張して固まってたけどすぐに終わったよ
408と一緒で、傷口また先生に見てもらえて安心した
410わんにゃん@名無しさん:2012/12/10(月) 10:40:56.82 ID:tbnA4cbX
>>405
亀ですみません!
数年実家にいた猫が出戻りの家族とともに帰ってくるんで、手術する方向で行こうと思います
レスありがとうございました
411わんにゃん@名無しさん:2012/12/10(月) 22:50:55.10 ID:rRfACLvf
>>408,409
ありがとうございます。
取れにくいのいいけど、抜糸が大変そうですね。
うちのヤツ内弁慶だから暴れるだろうな・・・
412わんにゃん@名無しさん:2012/12/11(火) 01:07:30.99 ID:UgvwlUqS
>>411
それはスキンステープラー(医療用のホッチキス)です
人間の医療でも縫合によくつかわれるものです
抜糸はホッチキスの針を抜くだけだから簡単に終わります
413わんにゃん@名無しさん:2012/12/11(火) 23:54:07.40 ID:iIep3ncB
生後7ヶ月の雌猫を飼いはじめて昨晩から発情期始まりましたorz
今日病院連れて行き、先生の都合上来週月曜日に手術の予約をしてきました。
アパートで飼ってまして元々特例で飼わせて頂いてるので来週まで鳴き声が隣近所から苦情が来ないか心配で心配で…orz
もっと早くに予約すればよかったと今更後悔(しても仕方がないのですが)
ストレス解消におもちゃで遊んであげたり抱っこしたりしていますが家事が全く出来なくて困ってます。
日中出かけることもあるので来週まで何か対策出来ませんかね><
鳴かせてあげるにしてもケージに入れて毛布をかける位しか浮かばなくて。
こんなの良いよと言うのがあったらご教示お願いします。
414わんにゃん@名無しさん:2012/12/13(木) 11:56:40.12 ID:b/cnFCBF
家事が全く出来ないとか・・・鳴き声の心配してしかも特例でアパートで飼う
この時点で里親探す以外考えられないでしょ。
去勢したからって鳴き声がすぐにおさまる訳でもない。
猫だってそんな環境じゃストレス溜まる。早いうちに良い里親さん探してあげて。
415わんにゃん@名無しさん:2012/12/13(木) 15:01:29.67 ID:U7hYAkNn
>>413
質問スレで散々謝罪に回った方がいいってレスついたのにスルーしてこっちでマルチって...
常識のある人ならさっさと里親か引っ越し先見つけて少しの間我慢してくださいって菓子折りもって回るか、
開き直ってそこで飼い続けるにしても挨拶くらい行くよ
416わんにゃん@名無しさん:2012/12/15(土) 08:18:50.18 ID:3sZqKZu3
>>415
質問スレにこちらにも質問しましたが、ってちゃんと書いてあったよ。
こっちが先みたいですよ。
417わんにゃん@名無しさん:2012/12/16(日) 08:27:37.32 ID:9t0DWG+j
>>416
どっちが先でも関係ない。
マルチが嫌われるのは、回答が来てもスルーしたり解決しても締めずに放置するからだよ。
ほら、こっちも放置してるだろ?
418わんにゃん@名無しさん:2012/12/19(水) 09:46:10.73 ID:3Lmz/rXW
なるほど。私も今後気をつけよう
419わんにゃん@名無しさん:2012/12/19(水) 15:02:00.16 ID:NLCM4Xcw
発情の鳴き声でノイローゼ気味になることはあるから気持ちはわかるなぁ。特に初めてならね。
手術以外ないけど今頃家へ帰ってきたころかな?
うちの場合はその後のエリザベスカラーが大変だったけどw
あれホント不便なんだよねぇ。術後服があるといいかも。
まあ1週間くらいがんばってください。
420わんにゃん@名無しさん:2012/12/19(水) 15:26:11.85 ID:reDko2KX
今こそ、術後服制作だ!
前に載っけてくれたムチムチのやつ思い出してしまったw
421わんにゃん@名無しさん:2012/12/26(水) 23:10:18.34 ID:vIaf2KTR
10月に避妊して2ヵ月でこんなに太るのかと…
422わんにゃん@名無しさん:2012/12/27(木) 14:51:43.76 ID:wAZgZsFH
うちも10月に去勢して800グラム増えた
423わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 01:57:29.09 ID:Lbz59hJh
袋に適正量が書いてあるから大丈夫だと思うけどね。
それでもなら肥満気味用のをやってみるとか。
424わんにゃん@名無しさん:2012/12/30(日) 02:25:18.65 ID:nEoeaQqd
あの袋に書いてある適正量て多くない?
425わんにゃん@名無しさん:2012/12/31(月) 23:36:15.73 ID:JgfbPMZW
兵庫県宝塚市のベル動物病院で避妊された方います???野良猫をしにいくんですが七千円なんですが。このくらいの値段は行かないほうが懸命ですか?
426わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 14:03:45.35 ID:CPI2RZmE
ウチの猫5ヶ月の♀が大晦日の夕方ぐらいから発情がきてしまったっぽいんだけど
発情かどうかよくわかりません
猫をちゃんと飼うのは初めてで発情期の特徴って赤子のような声で煩いほど鳴くとか
腰を上げるとかいかにもっていうのしか知らないんですがそれ以外にもあるんでしょうか?
ウチの子はいつもとちょっと違う鳴きだけど声は大きくないし何故か鳩のように
「ぐるっくー」鳴きます
腰はあげないけど低い伏せみたいな体勢のままウロウロしてたり…
あとは背中が痒いのかひっくり返って床にスリスリしてます

年末年始で猫を譲ってもらった人にも動物病院にも連絡つかなくて判断に困ってます
これって発情しちゃってるんでしょうか?
もし発情だったとして何か楽になるようしてあげられる事ってないでしょうか?
427わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 19:57:15.16 ID:tknGWvG2
一歳の猫♀を二頭飼っています
29日に一頭だけ避妊手術をして30日に家に帰ってきました
そうしたら手術をしてないほうが怖がってしまって近づくとフーッてして逃げてしまいます
この状態がずーっと続くことはありえるのでしょうか…
428わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 21:08:02.76 ID:d53spOoB
>>426
発情キター間違いなくキター
ま、とくにすることはないよ

>>427
それってカラーつけてるからじゃなくて?
429わんにゃん@名無しさん:2013/01/02(水) 22:38:10.08 ID:tknGWvG2
>>428
帰ってきた時はカラーつけてたんですけど、今は古着で作った服を着せてます
鼻と鼻をくっつけたりしはじめたんですけど、すぐ逃げちゃいます…
430わんにゃん@名無しさん:2013/01/03(木) 15:14:54.27 ID:ENkC6YR/
病院の臭いがするんじゃないのかな。時間がたったら元に戻るよ
431わんにゃん@名無しさん:2013/01/04(金) 23:01:45.19 ID:FbW9XyUd
>>428
ありがとうございます
今日朝イチで動物病院に電話して聞いてもやっぱり発情ですねと言われました
発情きてすぐは猫自身が自分の声や衝動に戸惑ってる感じだったんで
かわいそうになっちゃって何とかできないかと思ったんですけど…
一応発情がおさまってれば来週末に手術の予定なんでそれまでは
おもちゃと抱っこでのりきります
432わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 19:09:01.34 ID:szAPRFOB
明日去勢です。♂推定半年。まだ若いのかもしれないと不安で不安でたまらないです、、、。
433わんにゃん@名無しさん:2013/01/07(月) 23:14:32.19 ID:ZrWNC2q4
若くても体重が3kg超えていれば大丈夫
434わんにゃん@名無しさん:2013/01/08(火) 19:35:44.62 ID:+w9z+LRh
>>432です。
去勢、無事に終わりました!
しかし、先住猫が威嚇しまくってて、新参猫がショックを受けてます、、、。
親子のようにおっぱいを吸ったりしてたのに、こっちまで動揺してます、、。
435わんにゃん@名無しさん:2013/01/10(木) 00:39:20.23 ID:l6eUz6qC
>>434
お疲れ様
うちは二匹が元通りになるまで3日かかったよ
436わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 03:40:25.92 ID:aadYoosa
>>435ありがとうございます。ちょうど三日でもとどおりになりました。一時はどうしようかと思ったので、レスいただけて助かりました!
437わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 13:25:49.20 ID:pD6v46hg
生後約半年くらいの野良さんを保護して避妊手術を受けました。二週間後に抜糸なんですが、エリザベスカラーで不自由なせいかお粗相をよくします。カラーが取れたらお粗相しなくなるといいのですが…。
438わんにゃん@名無しさん:2013/01/16(水) 21:10:13.51 ID:yNhBo6hU
来週避妊手術で3泊の入院、飼い主のほうが寂しくて我慢出来ないかもしれん

いつも食べてるフード、トイレ砂は持っていく
おやつとかベッド用毛布とかお気に入りのおもちゃとか
余計なものも持たせてもいいのか?
439わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 01:40:45.38 ID:pnxyuhOm
>>437
一番大変な時だよね。
しそうになったらその時だけ取ってやるとか。
まっエリザベスカラーしてなくて仮に自分で糸とっても中で二重に縫ってあるから大丈夫だよ。
手術の時に抗生物質も注射されてるだろうし。
>>438
何も持っていかなかったけど。
病院にはないの?
440わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 02:08:25.20 ID:xCUYQEr7
>>439
いや、使い慣れたものがあったほうが少しでもストレスが減らせるかと思ってさ…
溺愛し過ぎでちょっとおかしくなってんのかな自分
441わんにゃん@名無しさん:2013/01/17(木) 22:23:23.21 ID:ge2UqwKg
三泊ってすごいね。
うちは日帰りでした。
442わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 08:18:34.32 ID:JByO59q+
>>438
病院から、宿泊に必要なものを提示されなかったかな?
病院に電話して確認してみて

フードは、普段食べてるもののほうが良いから持っていく
トイレ砂は、病院ではペットシートで対応するところも多いから必要ないかもしれない
(病院に要確認)
おやつは入院中は必要ないでしょう
毛布やおもちゃは、衛生上持ち込み禁止だと思う
同じ部屋に他の患畜もいるし、毛布を消毒したらニオイ消えちゃうから意味がないしね
443わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 15:43:29.31 ID:v+WK33Vh
うちも推定半年♀です
発情しているようなんですが、体重は2.2キロしかありません
何とかもう少し待ちたいです
444わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 18:23:55.89 ID:gCmW8vtX
来月3か月のオス猫を迎える予定です。
下調べということで家から一番近い動物病院に話を聞きに行ったところ
4か月で去勢手術をするのが最近の主流、それ以降になるとホルモンバランスが
崩れて、猫にとって良くないと言われ手術予約をしていくように勧められました。
まだお迎えの日も決まって無いということでいったん帰って来ましたが、
4か月で麻酔に耐えられるものなのでしょうか。

術前の検査も「心配だったら受けに来てください」という感じだったのですが、
それが一般的なんでしょうか。
検査→オッケー→手術日程決めるというものだとばかり思っていたので面くらってます
445わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 19:02:18.16 ID:kkvAOqSk
うちは、電話して翌日去勢手術決まったよ
かかりつけだったから、事前検査は特にしなかった。
風邪とか下痢はないですね?ってきかれたくらい
446わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 21:38:06.27 ID:+ow7CBuZ
>>445
うちのかかりつけ医ではワクチン打って一月経つまで待てと言われましたよ
入院中の患畜に伝染ると困るからって
感染防止に自信があるのでしょうかね?
447わんにゃん@名無しさん:2013/01/18(金) 23:36:34.99 ID:gCmW8vtX
かかりつけだと特に検査とかは無いんですね。
じゃぁ初診で去勢手術ってのも珍しい話では無いのか。

様子見てから決めることにします。
ありがとうございました。
448わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 08:30:56.27 ID:iRxCj/rR
かかりつけかどうかと手術前の検査はそこまで関係ないよ
麻酔して大丈夫かとかは血液検査じゃないと分からないし
449わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 08:32:27.73 ID:iRxCj/rR
因みに麻酔に耐えられるかどうかはまず体重を気にするけど、体重はどれくらい?
男の子の去勢は簡単だから心配しなくても大丈夫だとは思うんだけどね
450わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 08:53:42.04 ID:5bdL+DNw
>>449
あと一週間で3か月になりますが、1300gです。
お迎えする3.5か月頃には1500gにはなってるとのことでした。
451わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 10:50:55.47 ID:mOU3/dpS
4ヶ月の頃、体重2kgいってなさそうだねえ
お迎えするのが3.5ヶ月で、2週間で新しい家に完全に慣れてるかどうかもわからないのに
4ヶ月去勢が主流だから去勢予約しろってのは乱暴に感じてしまう
452わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 12:14:34.02 ID:NRCQNAbx
4か月が主流なんて知らなかった
5年前はそんなこと言われなかったし
で、推定8カ月で去勢したんだけど、同居の♀猫をいまだに襲っている
遅かったのかな?
453わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 16:40:45.76 ID:AYTZB//2
4ヶ月が主流なんて初めて聞いた
ウチの♀猫も先週手術したばかりだけど
診てもらった病院でも猫を譲ってもらった保護主さんにもそこのかかりつけの獣医さんにも
猫飼いの友人にもだいたい生後5〜6ヶ月か体重が2キロ以上が手術の目安って話だったよ
まぁ個体差があって早いと4ヶ月頃で発情来ちゃうコもいるから
確実に発情までに手術を!っていう考えなのかな?
454わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 17:28:44.68 ID:iRxCj/rR
四ヶ月が主流ってことはないだろうけど、避妊と去勢だとリスクは去勢の方が少ないよ
とはいえ>>450さんの猫の場合少し早いような...
455わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 18:30:35.86 ID:mOU3/dpS
ちょっと検索してみたらこういうところはひっかかった
しかしこのサイト初めて知ったし、そもそも何て雑誌なのかわからん・・
上の方にもアメリカでは早いって話があるけど、飼い猫の話じゃないみたいだし、
どっちにしろ私もまだそんな体重じゃ早いように思うなあ

ttp://www.nyan-wan.jp/index.php?action_user_consul_search_detail=true&adcode=doctor&cs_id=11088
>むしろ早期不妊は体への負担も少なくトラウマになりにくいため、米国では主流ですし
日本でも2006年の雑誌でも不妊手術の適切な時期は3〜4か月となっています。
安心してかかりつけの先生に手術をお願いして下さい。
456わんにゃん@名無しさん:2013/01/19(土) 20:30:03.61 ID:iRxCj/rR
2006年の雑誌にもって、またえらく信憑性の低いものを例に出すんだなぁ...
457わんにゃん@名無しさん:2013/01/20(日) 23:32:20.69 ID:khq56F4q
うちは発情が来て煩くてたまらないからやったよ〜。
ちょうど1年前ころかな。
まっかかりつけの獣医に相談するのが一番。
病院はいつも空いてるよりある程度混んでる病院を選んだほうがいいと思う。
458わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 13:44:48.79 ID:pBvSuPGO
無事不妊手術から帰ってきました
2キロちょっとしかない女の子なんで心配したけど元気一杯で一安心
傷も痛そうにしてないけど大丈夫なもんなのかな?
459わんにゃん@名無しさん:2013/01/23(水) 14:55:57.72 ID:DhHXQOSc
>>458
うちの子も、避妊手術直後から走り回ってたよ
エリカラが超邪魔そうだったけどw
460わんにゃん@名無しさん:2013/01/24(木) 13:22:14.56 ID:kkMcWLd7
>>459
うちはエリカラなしです。
ステンレスの糸なんで、過剰に舐めなければ大丈夫なんですと
461わんにゃん@名無しさん:2013/01/27(日) 19:09:35.66 ID:7lTl2I6D
火曜に避妊手術して木曜に無事帰って来た
食欲もあるし表情もしっかりしてて具合悪い様子は無いんだけどまだほとんど寝てる
起きてる間はとにかく毛繕い、術後服の上からひっきりなしに全身ざりざり
飛び出た縫合のワイヤーの端っこが気になってガジガジ
お気にのじゃらしで遊びに誘っても以前の勢いがなくて
手術前は手を焼いてたのに今は早くもとのやんちゃ娘に戻っておくれと思う
462わんにゃん@名無しさん:2013/01/27(日) 21:49:46.92 ID:7lTl2I6D
…なんてことを書いてたら
ついさっきからやたら元気になってきて走り回りはじめたわ
463わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 10:20:42.79 ID:DiJLDneG
ペットの去勢ってあきらかに生命倫理に反してるよな
464わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 21:45:40.01 ID:2FmvJPrC
最低、去勢反対
465わんにゃん@名無しさん:2013/02/04(月) 21:47:26.12 ID:2FmvJPrC
あげ
466わんにゃん@名無しさん:2013/02/07(木) 16:02:21.96 ID:Z7oouKdn
今月の4日にオス猫去勢手術をしました。
片たましかなくお腹を切開しての手術でした。
それからごはんをたべてもうんちをしません。
おしっこはでるのですが、どこか体調がわるいのでしょうか?
去勢したばかりの猫にはよくあることなのでしょうか?
467わんにゃん@名無しさん:2013/02/07(木) 19:27:46.89 ID:K5z7iZ1y
うちはうんこ出たのは退院日翌日の深夜、
というか日付変わってたから
絶食の手術当日いれて丸3日でなかった。
ちょっと焦って脱脂綿にオリーブオイルを垂らして
肛門をふわふわマッサージしたら直後にしてくれた。
マッサージとの因果関係はないかもしれないが。。
468わんにゃん@名無しさん:2013/02/07(木) 20:33:21.07 ID:zD7rglUC
うちはその日の夜に出たけど、固いのはその日だけで
その後は多分抗生物質のせいで下痢続きだった
469わんにゃん@名無しさん:2013/02/07(木) 22:34:27.34 ID:Z7oouKdn
>>467
>>468
今日家に帰ってきたらうんちしてました!
出かける前にお腹あたりを少しマッサージしたのがよかったのかもしれません。

アドバイスありがとうございました。
470わんにゃん@名無しさん:2013/02/09(土) 12:44:51.95 ID:axe5SVIw
外飼いの上に開腹直後から外に出してたってこと...?
471わんにゃん@名無しさん:2013/02/09(土) 23:07:44.03 ID:Y4G3TiuW
猫が外から帰ってきたんじゃなくて
人間が仕事や学校などから家に帰ってきたら、ってことだろうね
472hiroshimashima:2013/02/23(土) 16:49:56.04 ID:9E5BiDYy
元ノラ

推定8??9ヶ月
3.8kg

今朝預けてそろそろ引取りに行きます。
何も知らずにカメラのストラップに戯れる図


http://nukos.net/img/102559.jpg
473わんにゃん@名無しさん:2013/02/23(土) 21:39:15.55 ID:RjLLypro
ωの遺影か…南無('=人=`)
そしてこんにちはオカマちゃん
474わんにゃん@名無しさん:2013/03/16(土) 19:33:05.79 ID:d1bhxERW
うちの室内飼いのメスが初めての発情期に突入。
一日中ものすごい大声で鳴き回って走り回って苦しそうで可哀想だ。
かかりつけの病院に手術の申し込みをしたら日曜は休みなので
月曜日に手術することになった。
それまでずっとあの調子だったら不妊手術前に
ストレスで猫の体力が落ちてしまわないか心配だ。
475わんにゃん@名無しさん:2013/03/20(水) 13:35:38.86 ID:1tFzgl63
5か月ちょいのロシアン飼ってます。

ワクチン打つついでに避妊の相談をしたところ6か月2.5kg越え
してないと麻酔リスクが高いから手術できないと言われた。

この時点で体重2kg。食が細く、ロイカナのインスティンクティブ
1日1パックは何とか食べるけど、同社のキトンは30g程食べるか
食べないかといったところ(固形じゃ喰いつかないので少しふやか
している)なので体重がなかなか増えない。

最初の発情前に避妊したいのだが、6か月経って2kgちょいくらい
だと避妊手術はなかなか受け付けて貰えないのだろうか。
476わんにゃん@名無しさん:2013/03/21(木) 11:00:43.66 ID:xJtCiCO4
うちは体が小さいこで6ヶ月で1.6だったけど受け付けてもらえたよ。
でも全身麻酔はあぶないから鎮痛剤で意識をボヤかす?
か、そんなんで卵巣を取るだけになった。
なので、子宮は残ったままなんだか仕方ないと思ってる。戻ってこなかったら意味ないし。

鎮痛剤だったかちょっと忘れてしまったけどやってくれる所もあるって事です。
477わんにゃん@名無しさん:2013/03/26(火) 20:28:26.14 ID:80tMZus8
>>475
医者によるけど、2キロは越えてないと大抵して貰えないね
2キロでしてもらえる病院探してみては?
個人的にはせめて2300位はあった方がいいとは思うけど、まぁ2キロ越えてるなら一般的には何とかセーフ
478わんにゃん@名無しさん:2013/03/27(水) 00:40:13.58 ID:Vp7m2FDd
>>476-477
1.6kgとは凄いですね。卵巣のみだと負担少ないからできるのでしょうね。

2kgから1か月で2.3kgまで伸ばそうと思ったのですが、ここ2週間で体重が
増えませんでした。食べたり食べなかったりを繰り返すのが厳しいです。
あと2週間位様子見て増えなければ他も当たって見るしかないですね。
479わんにゃん@名無しさん:2013/03/27(水) 00:54:32.87 ID:ipi8ZYZp
運動させたらと食欲出た
480わんにゃん@名無しさん:2013/03/27(水) 06:58:57.02 ID:uZ0OexBZ
なんで1.6キロしかないのに急いで避妊させるんだろう
猫の事どうでもいいんだろうなぁ
481わんにゃん@名無しさん:2013/03/27(水) 12:33:13.76 ID:crD+TljO
>>480
発情期が来てしまったから仕方ない。
今月、約1歳だけど2キロ。色々食べさせたりフード変えたりしたけどこの有り様だ。
まず量が食べれない
482わんにゃん@名無しさん:2013/03/27(水) 22:06:58.80 ID:lDZCgQ8M
避妊手術から帰ってきたエリザベスつきの猫から
兄弟猫があんた誰?状態で逃げ回る…
威嚇はないけど毛を盛大に逆立ててます
明日半日留守にするんですが
部屋を分けたりはしなくていいですか?
ケンカしたり、兄弟猫のほうが手術後を舐めたりするのが心配です
いつも一緒に寝ているのに、今は別々の部屋で寝ています
手術後がほんと痛々しい…
483わんにゃん@名無しさん:2013/03/28(木) 01:24:55.51 ID:9YyT6eAH
ここで訊いてるくらいだから、別けた方がいいと思うが。
484わんにゃん@名無しさん:2013/03/28(木) 01:28:43.21 ID:PYA9yhs4
>>479
夜10〜15分を1〜2回程カシャカシャブンブンとかで走り回らせてるの
だが、なかなか食べてくれない。

ウェットのトッピングしてやっと食べるのだが、カリカリ単独で出すと「プィッ」って
されるようになってしまったのもきつい。
485わんにゃん@名無しさん:2013/03/28(木) 07:49:42.47 ID:i1wWjP5h
>>483
ですよね
後押しして欲しかっただけかもしれません

閉じ込めたらストレスかもと思いましたがそんなに動き回る元気もなさそうだし(´・ω・`)
486わんにゃん@名無しさん:2013/03/28(木) 23:11:16.49 ID:e7a6hBYT
10〜15分を1〜2セットって少なくない?
ロシアンブルーの子猫なら駆け回るのが仕事ってぐらい動くと思うんだけど
ひとり遊びはしてるのかな?
独り遊びが苦手で人間もあまり相手してあげていないなら
運動不足で腹が減らないんじゃないかと思う

あとは、ご飯のあげかたが少食の原因かもしれない
ウエットとふやかしたカリカリだと放置すると痛むから、出した時に食べさせるだけでサッと引き上げてないかな?
猫は胃袋が小さいから、一度にたくさん食べるのが苦手
出したときにちょっとしか食べなくても、後でまた少しづつ何度でも食べたくなるのが猫の本来の習性
だから、乾いたままのカリカリを置いておけば、おなかがすいたときに少しづつ食べるようになるかもしれない
子猫は1日2回じゃ少なすぎる
1回に食べられる量(胃袋の容量)が少ないから、数回に分けて食べさせる必要がある
もしも昼間長時間留守にしていてご飯を与えない時間が長いなら、置き餌か給餌機で与えるようにしてみたらどうかな
487わんにゃん@名無しさん:2013/04/02(火) 02:08:45.33 ID:7zsr/UQx
>>486
長文ありがとう。

走り回る系のおもちゃで動きが悪くなる隙に止めて、ちょっとしたら餌を差し出す。
ウェットを更に追加してあげたり、皿の中のウェットの粒手にとって差し出すと
ゆっくり舐めだしてから少し食べる。
また少しして遊び要求きたらまた遊ぶ。でも2回目は最初の勢いが無いから
早めに終わる。

そこから朝僕が起きる前につまむことはあるようだ。
それで食べても朝はそれ程お腹減ってないのか食べるのはわずか。
自分は帰りが遅いので遊んだり、餌喰えアピールと食べてるか見張ってると
少しは食べる。
しかしそれも決まったウェットがかかっていてふやかしてあるものであればだけど。
カリカリもウェット混ぜの皿の横に置いてはいるが手を付けない。

昼は週末とかに観察しても寝ていることが多いのと新しい餌に変えてあげても
睡眠中心のためかあまり食べない。

おもちゃの飽きがあるのか、ワクチン後の体調不良なのか不明。
今日は動きが良かったけど、これまで、遊び要求はあっても直ぐだれる傾向はある。
座敷・応接間・2階とうろちょろしてるけど、腹べこになるかは不明。

今日気付いたのだが、猫をなでていて、尻ちかくになったら尻を浮かせる動きが出てた。
488わんにゃん@名無しさん:2013/04/02(火) 07:34:50.52 ID:7zsr/UQx
連投になりすみません。

昨晩、トータル40分くらい遊んで走り回せ、+グルーミングやだっこを
繰り返してその間餌を食べるようにしむけたら夕方から与えた分は朝には
なくなってました。
久々に規定量を食べたことになります。

若干なでた時に尻をプイって上げるようになってきたので、ひょっとして
発情までいってないけどそのプレ発情的なものが断続的に来ているのかな?
もしくは、食べていた頃を思い出したとか。

昨晩餌を食べている分、朝おもちゃを追う迫力がいい時に戻りました。
このまま食べ続けてくれるようになればよいです。
発情が来てしまうか心配ですが。
489わんにゃん@名無しさん:2013/04/10(水) 12:07:26.10 ID:NPU3NAml
一応無事ではあったのですが。

7か月の兄弟猫の去勢手術をしました。
両方とも大きめで4キロ超えていて体重には問題なく
血液検査の結果も異常なしだったのに
兄猫のほうが麻酔中に嘔吐と大量のよだれという異常反応を示したそうです。
さらに麻酔から醒ますための注射をした際にもまた大量のよだれが・・・。
弟猫のほうはまったく異常なしでした。

獣医さんからは、兄猫のほうは麻酔に対して過敏な体質かもしれないと言われました。
そういう体質については、事前の検査ではわからないそうです。
手術は無事に済み、麻酔が醒めてからは元気です。
今後、麻酔をかける機会がないように
怪我や病気に気をつけていかないと・・・。

うちの猫たちはなんとか無事でしたが、麻酔が駄目な体質の猫ちゃんもいるようなので
これから手術なさる方はどうぞ気をつけてください。
(体質が同じでも異常事態が起きたときの獣医の対応で結果が変わるかもしれません。
麻酔が完全に醒めないうちに帰宅させるような病院もまれにあるらしいので)
490わんにゃん@名無しさん:2013/04/11(木) 01:34:17.98 ID:lZqQJ7/1
475だけど

5か月時点で2.0kgだったのが1か月で2.1kgにしかできなかった。
何とか2.3kgくらいまで増やして手術して貰う交渉したかったがその前に
発情が来てしまった。

この1か月体重がほぼ横ばいだったので、元々食が細かったのが更に食べ
なくなると体重は減る気がする。こんなんを繰り返すと体格は大きくならない
ですよね。
体力回復次第(発情期超えて回復まで2週間くらい?)体重軽くても受けて
くれるところでやって貰った方がいいのかな。
却って手術後に食欲増して貰った方がいい気がしてきた。
491わんにゃん@名無しさん:2013/04/11(木) 08:04:18.37 ID:iM7BMkn4
避妊手術のための体重増やすために運動させるのは大変だよね
492わんにゃん@名無しさん:2013/04/11(木) 13:45:54.22 ID:vv+ONnLe
家族面しといて去勢とかwww
動物飼う人間のエゴって気持ち悪いわ。
動物を寂しさ紛らわすためだけの都合の良い玩具にして遊んでるだけの非道集団w
これに反論出来る動物好きいるの?^^
493わんにゃん@名無しさん:2013/04/11(木) 13:58:56.21 ID:nBVD5QQj
>>492
あなたは何のために動物を飼っているのですか?
494わんにゃん@名無しさん:2013/04/11(木) 20:54:57.94 ID:OVb0Kka6
>>492
アンタがそう思うならその理念に沿うような飼い方をしたらいい
反論したところで意見が相容れることは無いんだから無駄な論議だ
495わんにゃん@名無しさん:2013/04/11(木) 21:08:01.92 ID:mgWGicsN
>>492
俺もそう思うよ、エゴだろう、
でもオス猫の場合、チンコで生きる動物だから去勢しないと大変だよ
生まれて半年経過した頃から、キンタマ巨大化して、筋肉つきまくって、
骨格が格好良くなって体も巨大化、マーキングで家中臭くなる、夜中は遠吠え
1歳の時点でデブ体型じゃないのに体重も6kg超え
俺を敵のオスと見なし襲う始末、女を見ると簡単にデレるしw
メスはなんとか避妊しなくても飼えるけど
496わんにゃん@名無しさん:2013/04/12(金) 07:04:49.53 ID:abe3IJJZ
お前が襲われるのは単に嫌われてるからじゃ。。
497わんにゃん@名無しさん:2013/04/15(月) 19:35:28.90 ID:ljpxCbkd
今日、去勢してきてさっき帰ってきた。
昨晩からご飯抜きの上、洗濯ネット+車移動+麻酔+手術と本当に疲れてるみたいでぐっすり寝てて可哀想。
早く元気になって欲しい。エゴでの去勢だと思っているから、これから最後の時まで一番に猫の事を考えてやりたい
498わんにゃん@名無しさん:2013/04/19(金) 01:04:24.15 ID:88KRPBuc
病院で支給されるエリザベスカラーって微妙だなーって
気がするので、術後服使うのはどうだろう?

猫に術後とはいえ服着せる方がエリザベスよりストレスでかい
だろうか。とりあえずあって欲しくないけど次回手術の必要があった場合
サイズが合わなくなる可能性はあって割高感あるけど。

お勧めのタイプ等注意点あったら教えて下さい。
499わんにゃん@名無しさん:2013/04/19(金) 01:14:30.04 ID:np5j+fcF
>>498
>>161みたいなので良いんじゃね?
500わんにゃん@名無しさん:2013/04/19(金) 01:38:03.62 ID:88KRPBuc
>>499
包帯切って簡易術後服変わりにしている病院とか自作術後服のくだり見て、術後服の
方がいいのかな〜って思いました。

自分は不器用だから、良さげならどっかで買おうかと思い、ググったら結構出てくるので
使ったことある人居たら、店やら形やら感想やら聞かせて貰えたらと思います。
501わんにゃん@名無しさん:2013/04/19(金) 14:31:10.99 ID:qGmERw5h
>>500
うちは2.3K、5か月の時に避妊した。
病院からエリカラでかえって来たけど、砂をかくとき邪魔そうにしていたので、急遽術後服を探した。

http://item.rakuten.co.jp/edocore/cat-b01/
楽天の「江戸これ」ってショップで、前ボタンタイプ。
急ぎだったのでSサイズ(3K〜)を購入したけど、やはり首回りが大きくてゴムで縛って調整した。
胴、足回りとかは少し緩めだったけど特に問題なかった。
材質は柔らかくて、よく伸びる。
前は特注だったけど、今はSS(2K〜)もあるよ。

留守中は服で変な恰好で事故になってしまってはいけないからカラーで人がいるときは服に変えていた。
502わんにゃん@名無しさん:2013/04/20(土) 05:15:06.86 ID:PbChUpXD
三か月前に不妊手術しましたが、主治医がエリカラも術後服もない方がストレス少なくて、傷の治癒が早くなるらしく、うちは何もなしで過ごしました。
うちのはビビりなのでちょうどよかったです…
503わんにゃん@名無しさん:2013/04/21(日) 22:16:08.78 ID:r+bG1Ro2
商品紹介ありがとう。肌さわりよいってのはいいね。
前ボタンのようだけど、後ろボタンのがあれば尚よさそうだね。

何もない方が治りが早い?

ストレスや治りと傷口舐めるのと天秤に掛けなければならないのか・・・
504わんにゃん@名無しさん:2013/04/22(月) 13:26:30.09 ID:QuNvJOfB
ho
505わんにゃん@名無しさん:2013/04/23(火) 09:31:20.80 ID:n1ycwNKH
http://homepage3.nifty.com/tissue/care1s.html
うちはここでかいました。
506わんにゃん@名無しさん:2013/04/28(日) 23:36:05.20 ID:b1VWJK7G
>>505
ありがとう。ここの術後ストレッチ良さそうだね。
使い勝手良かったでしょうか。
507わんにゃん@名無しさん:2013/05/21(火) 09:33:48.93 ID:+hW4qU/j
週末去勢手術で無事終了
土曜帰ってきてからはすごく大人しくて日曜もほとんどご飯食べなかった
でも昨日からご飯食べ始めて、今日はがっこんがっこんぶつけながらも、
もう元気に走り回ってる
日曜に体重はかったら減ってて、こんなにすぐに減るんじゃやっぱり
あんまり体重少ないうちは心配だなあと思ったよ
うちはすでに3.6kgあったからよかったけど
508わんにゃん@名無しさん:2013/05/29(水) 17:24:17.77 ID:kAa1wz72
病院のエリザベスカラーは、猫にとってストレスだと思ったので、うちでは布で出来た柔らかいカラー使いました。ぶつかっても、ごつん!という衝撃が無いのでストレス少ないようでした。寝てる姿も楽そうでした。装着して一時間程で慣れてくれました。
http://kurokuro.jp/SHOP/34118/list.html
509わんにゃん@名無しさん:2013/05/30(木) 20:54:29.42 ID:ahSbTa1n
先週避妊手術終えて帰ってきました
内側で縫うからエリザベスカラーいらないと言われて心配だったんだけど
傷口は開くこともなく癒えてきました
溶ける糸なので抜糸もなしです
最近は元気に暴れ回ってくれて一安心
510わんにゃん@名無しさん:2013/06/21(金) 23:06:30.35 ID:1aN+QeRZ
一週間前に雄猫の去勢をしたのですが
今日傷口を見たら、肛門のような
ちょっと赤い肉がめくれて見えてる感じなんですが、
これは悪化してるんですかね?
511わんにゃん@名無しさん:2013/06/24(月) 11:00:46.78 ID:W+UwKeKM
>>510
手術した獣医に相談汁!
512わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:+3t1qns4
8ヶ月のオス猫だが 外出大好きでいつも外にいる。
去勢をすれば外出しなくなるといわれ 去勢したが外出癖は全然なおらない。
おまけに去勢の副作用で食欲が増進してしまい 肥満猫になりつつある。
うちは去勢 大失敗だった。
513わんにゃん@名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:IJpfbJTx
雄猫の去勢は10ヶ月すぎるまで待つべき!
尿路が発達しないから障害尿路疾患に苦しみ続ける
スプレーが始まってからでも遅くない
去勢すれば収まる
むしろスプレー発現=尿路完成とみてもよい

ちなみに虚勢後のスプレーやマーキングの粗相は
室内飼いストレスやトイレが気に入らなくて誘発される
生後三ヶ月で去勢した雄でも、避妊した雌でもマーキングや粗相は起こる
早期去勢でマーキングが解決するわけではない

うちは11ヶ月で去勢したが周囲に発情した雌がいなかったせいか
立ちスプレーはまだだった
布団に少量の尿マーキングを一回したところで手術

11ヶ月まで待ったおかげで尿路疾患にもならず健康体だ
514わんにゃん@名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:7Zzy1ujg
へ〜〜、去勢後の発情行動に悩む人が居るんだけど
そういう原理だったのか。

ちなみに家は避妊後のメスなんだけど、直ぐゴロンゴロンして俺を誘惑する
(構ってって意味だと思うけど、帰宅のお迎え時や名前呼ぶと直ぐゴロンするレベル)、
撫でると足踏みしないまでもケツ上げっぱなしになる。
外にも出たがる。

これも発情行動?メスもオスと同じような原理で避妊後の発情行動が起こると
考えてよい?
515わんにゃん@名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:u0ZPQJv5
>>512
外で誰かから餌をもらってるんじゃなければ
飼い主がカロリー制限してやれば肥満は治るぞ?
朝晩きっちり計量して与えたらよいのに・・・

食いたいだけ食わせて太ったとかいう馬鹿な飼い主は
肥満児の親と同じだな
どうせカリカリをテキトーに置き餌にしてんだろ
そのうち結石になって死ぬぞ
516わんにゃん@名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hS1to2ph
うちの生後4年のオスが避妊しなきゃだけど、すごく不安。
早く行かなきゃいけないんだけどなあ・・
おしっこかけも酷いし・・

不安の原因が、このこが障害がある事
生後4ヶ月位のときに、喧嘩で倒れているのを拾ったらあるけない
脊椎損傷で半身麻痺になると言われたが、マッサージや
子供のせいか回復が出来て、前足が少し後ろに下がったり、
高くジャンプできない位で歩けるように、びっこひきつつ歩けるように
その後回虫発見、虫下しを何度やっても落ちない。下血もした。
しまいにかなり強い薬をかけたが、回虫ふっかつ。
しかし同居猫にはうつらないし、(何度も検査した)
このとき去勢しようとしたが、虫が居る限り駄目と言うことで出来なかった
最終的に、引越しもあり、間をあけたら、糞に回虫の姿を見なくなった。
もろもろあり、麻酔とか怖い。なんでもないといいんだけど。

そして4ヶ月野良だった子は警戒心が半端なく、隙あらば走って逃げる。
必死になるので力も強い。
なれてはいるけど、いまだに人間が近づくと、飼い主なのに走って逃げる。
(でも、なでろとか甘えても来る、抱こうとすると殺される勢いで抵抗)
洗濯ネットに入れようとしたら猛然と反撃、ムリすぎで断念
と言うわけで移動が物凄く怖い、逃げたら間違いなく生きていけない。
ゲージから逃げたらどうしようとか、診察室から逃げたらどうしようとか、不安でいっぱい。

でも、やらないと他の猫と折り合いが悪い
おしっこかけのせいか、去勢してないので縄張り意識が強いからか
オス同士(他は避妊済み)が殺しあう勢いで嫌いあってる
他の猫の仲間に入れてもらえない
引っ越したので、獣医さんも代わってしまってるし、
可愛くてしょうがないから事故があったらとおもうと怖い・・
517わんにゃん@名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KDJiMoNJ
去勢はしたほうが、飼い主が楽になるし
しないと家で飼うなら猫も悲惨だろうと思う。
発情期がきて新天地で脱走されたら、探し出せますか?
去勢していないと、広範囲を探すことになります。
少しでも早く新しい獣医とよく相談して去勢方法を考えたほうがよいのでは?
評判のいい獣医は、ネットで検索すればなんとかなりますよ。
518わんにゃん@名無しさん:2013/09/02(月) 01:30:53.63 ID:JF/Q9tR0
>>516
去勢はすべきだけど、早期去勢すると尿路未発達で
その後の猫生、尿路疾患に悩まされるよ
それこそ、結石でジャージャー漏らしまくり

獣医が早期去勢を推奨してるのは
尿路疾患になってもらったほうが商売繁盛するから
度重なる処置、結石対応食、笑いが止まらないでしょうね

「必ずしも因果関係があるとはいえない!」とか屁理屈言うけどさ
尿路発達する前に去勢すると、物理的に尿路がほそーーーーくなるから
詰まりやすくなって当然じゃん
物理的に細いものは、どんなにフードや生活習慣に気を配ってもムダ
「でもでも、早期去勢しても尿路疾患にかからない猫もいるから無関係!」

そりゃヒロシマナガサキで被爆しても70まで生きた人もいるし
チェルノブイリ近郊で放射能浴びまくりながら育っても、甲状腺ガンにならない子供だっているさ
それを「健康な人だっているんだから、因果関係なし!」
つってるのが、早期去勢推奨派の言い分

雄猫の早期去勢は尿路未発達の奇形になってしまうから
絶対にしてはいけない
せめて8ヶ月〜安全圏は1年

早期去勢して結石詰まってオンオン鳴いて粗相しまくるようになったら
捨てるとか言わないでね
519わんにゃん@名無しさん:2013/09/16(月) 20:45:54.57 ID:jilpWrNP
>>518
ここがよくまとまってるのでご一読を
ttp://teranakoto.hatenablog.com/entry/2013/02/12/161305
> 現在、雄猫の下部尿路疾患に去勢は関係ないことが、臨床実験で科学的に証明されている。
> 去勢手術を受けた時期が、生後7週でも7ヶ月でも未去勢でも、成長後の尿道の直径に差はない。

あと、どうして早期手術の話になるの? 書き込みよく読みましょうよ
>>516は生後4年って書いてるよ
520わんにゃん@名無しさん:2013/09/17(火) 00:58:32.78 ID:hzHTZAlC
>>519
早期去勢について都合のいいデータ改ざんとしか思えないわ
実際に、早期去勢でたくさんの猫が尿路疾患になってるのは事実だしね
521わんにゃん@名無しさん:2013/09/17(火) 01:07:02.72 ID:hzHTZAlC
>>519
自分が早期去勢したことに対して罪悪感をぬぐいさりたいエゴ飼い主が
必死で都合のいいデータを探して、自分に罪はないと主張してるだけ

数百頭を追跡調査、死後解剖した所見ならともかく
早期去勢推進のアメリカが勝手に主張してるだけのデータ

アメリカって猫の指詰めを
「生活に何の支障もありません、重度身体障害だけど猫は幸せ(^-^)v」
つって、第一関節から切り落とす手術をデフォとして推奨してる異常な国じゃん
家具>>>>>>>猫の前足の指を全切断
欧州から非難浴びてますよ

そんな国が生後7週の幼猫を去勢して「何の影響もなし」とか、もうね
指を第一関節からすべて切断しても「支障なし」なんだからね
522わんにゃん@名無しさん:2013/09/17(火) 04:10:52.22 ID:zFHiflWe
古い知識を撒き散らすのはやめなさい
アメリカでも数年前から抜爪は廃止傾向です
523わんにゃん@名無しさん:2013/09/21(土) 14:13:05.50 ID:bUrQSRV/
たった数年前に「やっぱやめましょう」という流れになってきただけで
ずーーーーーーっと猫の指切断が主流だったよね
そんなダメリカが早期去勢推進するために主張してるのを信じろいわれてもなぁw

幼児の頃にタマ抜いてオカマにすれば、そりゃチンコ未発達=尿路未発達になるでしょ
オツムもお花畑のまま成長しても池沼みたいになっちゃうし、
それを子猫っぽくて可愛い(はぁと)とかさぁ・・・歪んでるよダメリカは
524わんにゃん@名無しさん:2013/10/07(月) 00:20:09.96 ID:3mFfLCC8
なぜ好きだからこそ飼わないという選択肢は無いのだろうか。

生まれて間もなく、子宮を、性器を切り取られ、楽しみの為に部屋に生涯軟禁される。

「去勢しなければ、猫は病気になるし、発情して子供を増やして大変。殺処分される不幸な猫が増えるから、去勢することが猫の為。」
飼った以上は致し方無いとはいえ、口が裂けても堂々と言わないでほしい。


親に愛情を掛けられ、異性と出会い、子を成し、次の世代に繋げる鎖となって一生を終えて行く。
それが半ばで死すとも、生も死も、己の内にあるということが生物の本当の幸せではなかろうか。

動物は生きる為に他を食らう。しかし楽しみの為に他の生をゆがめたりはしない。

ペットを飼おうとする事は、生きた「玩具」を求めるということ。
愛犬家、愛猫家が嬉しそうに自分のペットの話をするのを聞きながら、いつもそう思う。
525わんにゃん@名無しさん:2013/10/08(火) 03:09:24.15 ID:6RFaFmy8
早期云々についてはこれとか読んでみたら
www.tokyocatguardian.org/hospital/neuter.html
個人的には説得力があった内容だった
陰謀とか言い訳とかダメリカとか言ってる人は納得しないかもだけどw
まぁ、別に自分の信じたいもの信じればいいと思う
生き物相手にこうすれば100%正解だって事なんてないんだから
526わんにゃん@名無しさん:2013/10/11(金) 04:27:16.83 ID:5bm1//El
>>524
感染症にかかり、飢えと乾きに苦しみ、
自然もないコンクリートだらけの環境
獲物はなく、エサ遣りにすがって命を繋ぐ日々
それさえも、非難されて餌場は減りつつある
毒を盛られ内臓破壊されて血便を垂れ流しながら死亡
虐待者から捕まって四肢切断させて拷問死、
エイズや白血病にかかり野垂れ死に・・・

それでもあなたは保護されない猫を「幸せな猫」と呼びますか?
527わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 16:21:05.65 ID:41Z5NSrx
526は人にも猫にも自分の意見の強引な押し付けになってるという事に気が付かないのか?
自分の置かれた環境と知識がベストと思い込むのか?
それを他人に押し付け違う意見を攻撃する

猫にも人にも共に過ごすのに向くのと向かないのがいる
528わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 19:09:03.07 ID:gHqmRM0f
>>527
生粋のノラ猫でも、エサやりで命を繋いでるんだけど
まさか狩りでエサとってるとでも思ってるの?
エサやりや外飼いは迷惑行為として、これだけ非難されてるのに
よくもまぁ勝手なこといえるよなぁ
頭おかしいわ

あなたみたいな無責任なバカがいるから
猫虐待や毒エサで殺される事件が起きてるんだよ
529わんにゃん@名無しさん:2013/10/12(土) 22:06:12.28 ID:fAf5ODho
>>528
偏狭的で自己主張が激しく攻撃的 >頭おかしいわ と言い切る前に頭冷やせないかな?
526,528のような人も非難や虐待する人も同じノイジー・マイノリティ
日本人の多くは猫に対しても寛容です

人の環境も猫の置かれる環境も526や528と全てが同じではないという事を考えられませんか?
530わんにゃん@名無しさん:2013/10/19(土) 17:19:23.31 ID:aROpJ0R6
去勢手術して7か月
今日、獣医師に言われた。
そんなに性衝動抑制したけりゃAIBOでも買え、って
私は命削る縄張り争いや、メスを求めて家出失踪のリスクが減ればいいと思って
手術受けさせたのに
今は猫に対して申し訳ない気持ちとおもちゃやロボットじゃないんだから
力を奪うようなことをしてよかったのかと煩悶している
531わんにゃん@名無しさん:2013/10/20(日) 19:09:04.00 ID:7s17DC8f
>>530
作り話だよね
統合失調症乙
532わんにゃん@名無しさん:2013/10/21(月) 10:55:02.44 ID:D9+JZYYj
本当の話だ
手術したのは別の病院。1才半だったから遅いんだよということなんだろう
「成熟したあとでは7割8割残る。一度、外を知ったらメスを求めて
徘徊することもあるだろう。この子の性格だし、プライドもあるしケンカもするだろう。
そんなに抑制したいならAIBOでも買ったほうがいい」ってね
勿論、成熟前去勢の有効性は言ってたよ。ちなみに茨城県常総市の病院だ
533わんにゃん@名無しさん:2013/10/21(月) 20:55:22.07 ID:oX7ftoYm
去勢は何ヵ月くらいがよいんですか?
今5ヶ月位なんですが筋肉質っぽくて、細身です。去勢したら太りますかね?
534わんにゃん@名無しさん:2013/10/26(土) 20:10:50.56 ID:MZ0x27gv
>>532
>成熟したあとでは7割8割残る

大嘘じゃん

成熟前去勢でも1割はマーキングするし
尿路疾患の原因になりやすい

成熟後のマーキングはせいぜい2割
たいして変わらんよ
535わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 19:38:53.63 ID:jpSKGM+2
マーキングの件だけじゃないのだけれど。
あなたはプロなの?それとも当たり前の知識なのか
ならば嘘っていうか、この院長はこんな情報も知らない或いは
そんな術後の結果しか出せないヘボ医者ってことね
有効性を改めて聞き直したらアイボ云々のくだりを駄目押しで言われたからな
全くの素人が従事13年の獣医師に当然のごとく言われるとショックの反応しか返せないよ
536わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 21:26:16.86 ID:5ftunDVZ
なんだか刺々しい流れの中しょーもなくて申し訳ないんだけど
避妊手術で刈った腹毛はどのくらいで生え揃う?
長毛だから時間かかるとは思ってるけど
537わんにゃん@名無しさん:2013/10/28(月) 23:24:26.51 ID:dofwSgfa
2ヶ月もあればわからなくなる
完全に生え揃うのは3ヶ月目くらいかなー
538わんにゃん@名無しさん:2013/10/30(水) 15:36:37.00 ID:AaA+XupM
つかぬ事聞きますがオス猫について、
玉を保ったまま去勢(人間で言うとパイプカット?)できないもんですかね?
猫のタマタマが好きなので・・・
539わんにゃん@名無しさん:2013/10/30(水) 15:59:01.35 ID:AaA+XupM
重ねてつかぬ事聞きますが、仮に野良猫を去勢・避妊させた場合「耳カットをする」と有りますが
この「耳カット」の部位は、持ち込み人が細かく指定できますか?

どうも先っぽを切り落とすのは、喧嘩でやられたみたいで、粗野に見えるんですよね。
http://neconowa.cloud-line.com/images/images20121021151030-1.jpg
横向きカットなら羽みたいでカッコイイ
http://blog-imgs-29.fc2.com/c/a/t/catapaw/20080922154059.jpg
これは…不自然すぎる…
http://img01.hamazo.tv/usr/aidea110/IMG_3112.JPG
540わんにゃん@名無しさん:2013/10/30(水) 21:04:54.84 ID:b2cAzmTb
パイプカットはできるけどマーキングはおさまらないよ
http://allabout.co.jp/gm/gc/69061/
補助金が必要じゃなければ耳カットは絶対ではないのでは?
もちろん、識別のためにはしたほうがいいんだろうけど
獣医によって方針とか違いがあるので、手術する予定の獣医と相談しましょう
野良の手術は受けない病院もあるしね
541わんにゃん@名無しさん:2013/11/01(金) 00:08:56.16 ID:+VV0faMt
>>530
人それぞれ考え方があるけどその言い方はひどいね。
獣医としてどうしても自分の感情押し殺せないんなら、うちは避妊去勢は行っておりませんと張り紙すればいいのに。
542わんにゃん@名無しさん:2013/11/04(月) 00:39:47.06 ID:dSujMsKz
>>538
タマタマを叩き潰してダメージを与えて機能不全にすれば温存できる
ようは精巣の機能不全にすればいいわけだから
パイプカットは交尾してもメスが妊娠しないだけで、オスはヤル気まんまんのままだよ

てか、球袋を切ってプリッと出すだけなので
代替品として整形用のシリコン球でも入れるのが一番いいんだろうな
萎びた皮がタレ下がってるのって、ミジメだもんなw

>>540
飼い猫を、ノラと偽って
去勢手術代節約しようとする輩がいるから
耳カットはキッチリやるべき
543538:2013/11/04(月) 21:45:29.62 ID:g9DorWUB
どうもありがとう!ググレカスと言われて仕方のない質問だったのに丁寧に答えて下さり。
実はパイプカットをしたいと思ってるのは野良猫です。
パイプカットが性衝動を止めないなら渡りに船です!
愛らしいタマタマも残るうえ
メスには手術せずともよく(避妊お高でしょう?)
他地域の猫を今までどおり追い払ってもらい、かつ、種なしセックスでメスを満足or偽妊娠させ、仔はできない。理想。
耳の件もありがとう。自費なら切込み要らないのか。知りませんでした。
544わんにゃん@名無しさん:2013/11/06(水) 15:58:59.49 ID:lUKU6YXy
メスの不妊手術をあと一ヶ月ほどしたらするつもりです。で、ワクチン打ちに近場の病院に行ったら
そこは卵巣しかとらないそうで。最近はそれが主流なんですか?
545わんにゃん@名無しさん:2013/11/09(土) 15:48:40.72 ID:Ctc80rzk
去勢すると、タマタマ、綺麗に毛ぞりされんのね。
かわいかったのは毛のおかげだったのね。
546わんにゃん@名無しさん:2013/11/12(火) 20:47:16.25 ID:0Dhp6ES8
>>544
最近は、子宮の発達がなければ卵巣だけ取るのが主流になってるようですね
かかりつけ医曰わく卵巣を取るだけで後々子宮は萎んでいくので
わざわざ取ることのメリットがなくなっているとのことでした
547わんにゃん@名無しさん:2013/11/18(月) 16:00:14.65 ID:MtGAYhGH
生後半年のオス猫がいます。去勢時期は何ヵ月位がよいですか?
病院では、もう手術できるけど、一才になってからの子もいるし飼い主の判断と言われました。
548わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 12:27:08.76 ID:F4I0s5wm
後悔したくないから1年まで待った

「○○の研究結果では去勢との因果関係ゼロと言ってるもん!
だから尿路疾患で早死にしたのは早期去勢のせいじゃないもん!
私のせいじゃないもん!私は関係ないもん!猫が勝手に尿路疾患になっただけ!」

つって自分を正当化したがる見苦しい飼い主が多杉

去勢=人間のエゴでカタワにしてしまうわけだから
なるべく危険性は排除したい(猫の研究結果なんてコロコロ変わる)
獣医の助言もあってマーキング=雄として体が完成する時期まで待った

獣医も飼い主が早期去勢する気まんまんで相談すりゃ
金儲けのために、他院に患畜とられる前にサッサとやってしまうからね
本音では8ヶ月まで待ちたくても、飼い主(金主)>>>猫
549わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 13:22:31.06 ID:gGBq1bqf
>>548
> 獣医の助言もあってマーキング=雄として体が完成する時期まで待った

苦しみを味わわせただけなのでは?
オナニー知ってからオナ禁するようなもんだろ。
550わんにゃん@名無しさん:2013/11/19(火) 13:34:16.81 ID:5U7pHloQ
547です。
急いでる訳ではないのですが、盛りがつく前、スプレー行為が始まる前がよいのかなと思っています。見極めがわからないのですが。
551わんにゃん@名無しさん:2013/11/21(木) 16:19:01.86 ID:EQSxeFBM
>>549
バカなのか?
犬や猫は人間のように一年中脳でハァハァしねーから
発情したメスのフェロモンなけりゃ、未去勢でも一切発情はしない

あとマーキングは縄張り主張行為で、性行為ではない
552わんにゃん@名無しさん:2013/11/21(木) 16:22:16.54 ID:EQSxeFBM
>>550
じゃあ尿路完成待たずに今すぐやれよ
スプレーは個体差あるんだよ、周囲に野良猫がたくさんいるとか環境によっても違う品
そんな直前!つっても、あんたの都合のいいようにいかねーよ
インテリアの方が大事なら今すぐ、尿路完成待つならスプレーしたら即、だろ
好きな方を選べや

ったく、猫は生き物だぞ?
自分の都合でモノみたいに扱いやがって
553わんにゃん@名無しさん:2013/11/21(木) 16:24:16.13 ID:EQSxeFBM
あとな

スプレー=サカリじゃねーから
♀の発情期が来るまでは、♂はサカらねーから

2月に♀がサカリくるからな
554わんにゃん@名無しさん:2013/11/22(金) 00:29:48.90 ID:4dQWiOyh
>>552
なぜそんな言い方になる?
555わんにゃん@名無しさん:2013/11/22(金) 09:47:19.36 ID:jGg3V0bR
>>552
気持ち悪い人
556わんにゃん@名無しさん:2013/11/29(金) 01:08:58.65 ID:yrCxBARG
自己中の飼い主多いよね
早期去勢はやめたほうがいいって獣医も言ってたよ
でも自己中の飼い主は結石になっても早期去勢とは関係ないと思いたがるんだよね
早期去勢すると、子猫のようなとこが残って可愛いだのメリットあげてるけど
気持ち悪いよ、大人になってもオツムが弱くて子供じみてるって立派な奇形つーか精神病だろ
そういうの可愛いっていわないよ気持ち悪いよ
557わんにゃん@名無しさん:2013/12/05(木) 00:51:07.26 ID:B3AL7E3h
>>556
自分の意見が絶対で早期去勢した猫にまで攻撃的になるお前の方がきもちわるい精神病だよ
558わんにゃん@名無しさん:2013/12/05(木) 13:24:09.29 ID:WRKk+eRO
>>556
自分のその考え方の押し付け自体が自己中って思わないのかい?
559わんにゃん@名無しさん:2013/12/13(金) 10:24:03.51 ID:8PXqcwTi
もうすぐ生後半年のオスの子猫の手術です。
反対意見の主張も最もなんでしょうけど購入したペットショップもかかりつけの獣医さんも
去勢手術を勧めてましたよ。
近所に野良猫の巣みたいなのがあることだし。
猫を飼うのが始めてなので信頼しているペットショップや獣医さんの意見を信用するしかないんですよ。
住んでるのが都心の一等地の高層マンションであれば野良猫など一切いない環境で手術の必要など
ないんでしょうけど郊外の野良猫が生きていける環境では飼い猫には必須なのでしょうね。
560わんにゃん@名無しさん:2013/12/13(金) 19:21:19.33 ID:mGHIuL2y
>>559
いや、しょっちゅう発情し、毎日ナーゴナーゴ鳴いてスプレーをしたり、遠出して相手探しに行きたくても出して貰えない。やりたくて仕方がないのにやれないんで猫も飼い主も相当なストレスと思うけど。
561わんにゃん@名無しさん:2013/12/14(土) 16:44:08.46 ID:dTi9437M
不妊手術って3ヶ月くらいで出来るもんなの?
562わんにゃん@名無しさん:2013/12/14(土) 21:09:08.74 ID:K2rF3h6F
可能か不可能かで言えば可能
563わんにゃん@名無しさん:2013/12/14(土) 22:14:36.94 ID:DA5Cf6Sn
3ヵ月って身体小さいから麻酔リスク高そう。うちは7か月だったけど2.2kgだったからか1か月位ご飯あんま食べてくれなかったよ。

早期避妊は見解分かれてるようだね。
564わんにゃん@名無しさん:2013/12/14(土) 22:52:27.15 ID:gBwBWZsL
     ||||  /     |     || 
      |||| /   /ミ|     ||  
    i  || 从/    /ミミ|     ||  
    从 ,,;;゛ミ ゛゛ ゛ ミミ彡     ||  
    从゛   ((,,,)ヽ゛  彡彡   || アッー! 気持ちいい! 気持ちいいです。ディル様ぁぁぁっ!
    ミミ     ヽ ノ ミ彡彡彡   ||  やはりディル様の割り箸アナルプレイは最高ですっ!
    |ミミ''';;( );;;;';;    ミ ミ   ||  どうかこのいやらしい淫獣、汚源太の汚らしいケツ穴に、
  /;; | ミ””     ヾ ヾ, ミミミ  ||  ディル様の熱くほとばしる割り箸をブチ込んでくださいぃぃっ!!
/;;;;;;  | ミ       ';('' '; ミミミ ノノ     
((_;_   \ミ      \|; ミミ//、     
565わんにゃん@名無しさん:2013/12/15(日) 13:15:47.48 ID:e2LqDH0G
可能なんだ。3ヶ月の他にも2.5ヶ月とかあって
猫の体力的に何か心配になったけど大丈夫なもんなんだ
566わんにゃん@名無しさん:2013/12/15(日) 18:27:02.20 ID:47IiCXo1
メスなんすけど、6ヶ月超えなのに体重が1.8kgしかなくても避妊手術は可能?
運動量が少ない子だからなかなか大きくなってくれない・・・
567わんにゃん@名無しさん:2013/12/15(日) 18:35:28.29 ID:OCH5edm1
568わんにゃん@名無しさん:2013/12/16(月) 01:51:49.88 ID:HmLA9NKi
>>559
オスは生後1年すぎてなかったら泌尿器が未発達だから
尿路系の病気になりやすいみたいだね。
ペットショップの意見なんて信用しない方がいいよ。
569わんにゃん@名無しさん:2013/12/16(月) 10:32:03.82 ID:k/D61Z4w
>>566
獣医に相談汁!
570わんにゃん@名無しさん:2013/12/16(月) 11:57:22.00 ID:4HSx2hLG
結局は飼い主判断になるんだから好きにすりゃいいよ
571わんにゃん@名無しさん:2013/12/18(水) 17:18:13.73 ID:nuMb1paB
>>561
ひえぇーーー
3ヶ月で手術!?その必要性は!?
うちは3ヶ月で血液検査すらも猫にかける負担が大きいからできなかったわぁ。
レントゲンなんかも貼り付けにして撮影するから猫にかける負担大きいしねぇ。
もはやある種の虐待だね。
572わんにゃん@名無しさん:2013/12/18(水) 22:10:16.20 ID:ib0PZM31
>>571
こういうのをあいごくそばばあっていうんだろう
なあ(´・_・`)
としいってからやったって
ねこちゃあんは
こわくてこわくて
しんてきすとれすでいっぱあいぢゃあないか
ぎゃくたいあいごくそばばあ
573わんにゃん@名無しさん:2013/12/18(水) 22:31:21.23 ID:NyJhfW/C
>>572
それは何とも言えないのでは?
愛誤団体自身で3ヵ月前後で避妊させてるとこもあるから

キチガイではあるだろうけど
574わんにゃん@名無しさん:2013/12/18(水) 22:45:42.95 ID:ib0PZM31
ひにんきょせーぢたいが
あいご
っていってるんだけど(´・_・`)
にんげんのつごうぢょうひつようで
ぼくもつれていったけど
そうとうこわがらせてしまった

おもうよう
ぼくはぎゃくたいまか(´・_・`)
575わんにゃん@名無しさん:2013/12/19(木) 22:38:45.16 ID:2GRcRi91
8ヶ月頃なのでそろそろ去勢をしようと思うのですが
餌ってすぐにキトンから去勢用でいいのかな?
表示には1歳〜ってなってるんだけど。
576わんにゃん@名無しさん:2013/12/20(金) 07:50:24.43 ID:3UXKo4Tf
>>575
体重や発育状態は猫種や個体で違うから、
手術後に医師に相談するといいだろうね
大丈夫と言われたら、これまでのフードに少し混ぜることから始めて
徐々に移行させるのがいいよ
577わんにゃん@名無しさん:2013/12/22(日) 04:14:30.70 ID:Q6JIVf12
>>576
ありがとうございます!
先生と相談してみます。
大飯食らいなのですぐに去勢用になりそうだw
578わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 13:02:32.42 ID:v4ML9MjA
去勢手術をして5日になります。元気に退院してきましたが少し安静にさせようとちょっかいを出さずにいましたが、
あまりにも鳴くので軽く遊び相手をしようとしましたが、しゃがんで見ているだけでじゃれません。
いないと思ったら暖房のきいていない部屋でしゃがんでいたりします。
食欲はあるのですが、ゆうべ2回吐きました。それから餌は食べていません。
傷が痛んだりしているのでしょうか。
579わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 20:24:24.11 ID:E1gnfdqt
>>578
カラーや術後服はつけてますか?
カラー等が嫌すぎて具合が悪くなってしまうことはたまにありますが、
吐いた後半日以上食べないのはよくない兆候だと思います。
580わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 21:02:20.72 ID:Qxmcf+MI
581わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 21:04:02.34 ID:Qxmcf+MI
>>579
カラーも服もなしです。日中留守にしていて夕方帰宅したら、餌も食べてあり朝より元気そうです。安心しましたー。ありがとうございました!
582わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 22:33:26.52 ID:E1gnfdqt
>>581
元気になってきたようでよかったです!
583わんにゃん@名無しさん:2014/01/16(木) 22:46:50.05 ID:Qxmcf+MI
>>582
ありがとうございます!また何かあったらお願いします。
584わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 13:37:52.55 ID:FjJ9uiTU
土曜日に去勢をしたんですが、昨日またスプレーをしました。
まだ夜中に鳴きながらウロウロしていて、発情期のままのようです。
どのくらいしたら落ち着くんでしょうか。
585わんにゃん@名無しさん:2014/01/27(月) 22:12:43.97 ID:6FYBp7JL
去勢してもスプレー行為残るこは残る
586わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 15:55:37.97 ID:k2i5cgF6
雄猫の去勢してきました。
先生になるべく傷はなめさせないようにねー、と言われましたが、目を離すとなめています。
シャンプーハットでエリカラ作ってみましたが、イマイチ効果がなく…
多少なめても大丈夫ですかね。
587わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 18:02:13.02 ID:8+MHnF7e
うちの子も少し舐めちゃって、結果ちょっと炎症起こしてエリザベスカラー外すのが遅くなった
クリアファイルを切ってエリザベスカラーにするのがよかったよ
病院のエリザベスカラーより軽くて猫にも負担少ないようだった
舐められない大きさになるよう試してみては
588わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 20:58:42.81 ID:k2i5cgF6
やっぱりなめるのは良くないんですね。
クリアファイルやってみます。
589わんにゃん@名無しさん:2014/01/28(火) 21:04:40.00 ID:IYfPOEpZ
舐めるだけなら大したことないんだけど、
糸引っぱちゃうとね…
埋没縫合(抜糸なし)ならそのままにさせても良いと思う。

お手軽カラーはどん兵衛カップが軽くていいよww
590わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 17:55:32.74 ID:ilPDFBpr
天才現るwww
591わんにゃん@名無しさん:2014/01/31(金) 16:18:28.71 ID:HhxuR++i
うちの子、12月に去勢手術して経過は全く良かったんだけど、
その頃体の免疫力が少し落ちてたらしく、一ヶ月以上たってからお通じから一本虫が出てきた。
それまでは最初の健康診断から2回目3回目のワクチン接種、そして手術前の健康診断でも
一切見つからず。(最初の健康診断では症状がなくても念の為駆虫薬飲ませてくれてた)
詳しい人が教えてくれたのが、たとえ母子感染や何かの原因で卵が外から持ち込まれて猫に感染しても
健康な状態なら卵の状態でそのまま排出して発症しないものだが免疫力がおちたせいで発症することあるらしい。
まだ6ヶ月の子猫で手術したのが12月半ば、寒い時期だったからかな。
駆虫薬飲ませてもらう時に他のチェックもしてもらって膀胱炎など泌尿器の方はまったく
問題ないとわかって良かったけど。
いくら簡単な手術とはいえ麻酔してメスをいれるのだからその小さな体に負担がまったく
かからないわけではないのだと改めて思い知らされました。
592わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 01:31:18.36 ID:oGJZv8xN
来週金曜日に去勢手術が決まった。
ドキドキする…
ご飯の時間指定はあったけど
水は飲ませて構わないと言われた。
ちょっと驚いた。
593わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 11:53:23.10 ID:PkehH+6b
去勢だと開腹じゃないしね
594わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 22:42:34.34 ID:PN7tW2pz
今日避妊手術してきたんだけどフードガツガツ食べて水飲まないんだけどそんなもん?
595わんにゃん@名無しさん:2014/02/01(土) 22:50:59.36 ID:i5dBffoq
うちは一泊して帰ってきて一日はおとなしかった
ご飯もお水も通常だったかな お転婆で心配だったから2日くらいは一部屋に隔離してたけど
596わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 00:06:54.12 ID:ZTpqpYbY
黒猫メス姉妹が庭にいついて、そろそろ発情時期なので不妊手術することにして
一匹目は火曜日に予約した。
出費が痛い、安い獣医もあるみたいだけど、80mの距離の獣医でいいや。アホ犬みてもらってるし。
597わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 02:39:15.78 ID:UYg3Z+65
昨日、避妊手術してきた四か月♀。同居猫あり。
日帰りで夜に帰ってきたけど今の時間までで4回吐いた。
カラーと隔離は嫌がって吐いたので、同居猫がちょっかいかけないか見張ってる。
おしっこは2回した。少しフラフラ治まって来たけど、朝イチで病院に電話してみようと思う。
吐くのってよくあることなのかな?
598わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 02:58:51.04 ID:T3u999OQ
かえってきて
みずのませたり
ごはんたべさせたりした?
ぼく
いままでなんびきかつれてって
おひるしゅじゅつのひがえりけど
つぎのひあさまでは
みずもえぬぢいいわれたけど(´・_・`)
599わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 03:29:04.62 ID:UYg3Z+65
病院では食べれるようなら水もご飯も少量づつと言われましたが、何も食べてないし飲んでもいません。
吐いたのは黄色っぽい胃液のみ。
吐くときもカーッペットに吐いてもいいのに、わざわざフローリングのとこまで行って吐くのが不憫で…
神経過敏だったのか少しの物音で起きてきましたが、現在は少し落ち着いたのかよく寝ています。
600わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 08:38:36.04 ID:erBOTEkT
そうですか(´・_・`)
もうでんわしましたか?
なんでもないと
いいですねい(´・_・`)
601わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 11:03:41.38 ID:Vh/Y/Qak
心配頂いてありがとうございます。
その後2回吐いて、電話したら吐く回数が多いので連れてきてというので行ってきました。
麻酔かける時に吐いたので、食道の粘膜が荒れて吐いている可能性があるそうです。
抗生物質と、胃粘膜保護の注射とお薬で3日間様子見です。
本人は一寝入りして落ち着いたのか、同居猫とじゃれ合ったりして痛がったりしていません。今はお気に入りの場所で丸まっています。
602わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 22:56:06.08 ID:ELfJsmZT
野良親子を2週間ほど前に避妊、去勢したのですが
約6か月のオスの子のたまたまがあったところが固いです。
ちゃんと触ったり見たりできないんですが、縫ったところだと思います。
明日、病院に電話で聞いてみようと思いますが
大丈夫だといいなー
603わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 01:07:08.55 ID:0/HK2PxU
>>601
おさまるといいねい(⌒▽⌒)

>>602
ぼくも
のらおすきょせいぢゅーにがつあたまつれてった
またつかまえてつれていけるかわからなかったから
ばっしなしのほうほうとけるいとかな
つれてかえってきたとき
きんたまふつうのおおきさくらいで
きょせいしてもかわらないのかなとかんぢたけど
さいきんちぢんできてはれてただけかときづいた
いとはまだしっかりある
さわってないからかたさはわからないけど(´・_・`)
なんでもないといいねい(´・_・`)
604わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 01:41:19.15 ID:CsaJ9/eq
>>603
心配してくれてありがとう
ママ猫の避妊はどうしてもしないといけなかったけど
子供のほうは、もう少し様子見てからのほうが
もっと、調べてからにすればよかった
尿道の件とか知らなかったから、どうせするなら早い方がいいかと…
今は食欲もあるし、すごい元気だけ
605わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 02:14:37.69 ID:0/HK2PxU
>>604
にょうどうのけんは
はったつするのにいちねんくらいかかるというせつもある
できればはちかげつまでまって
だけど
せいごはんとしからしゅじゅつはできますよ

ぼくのとこのせんせーはいってた(´・_・`)
のらだと
はつじょーきはいるとめすおいかけてみちとびだしたりとかもかんがえちゃうと
やっぱりはやいうちにしたほうがいいんぢゃないかと
あせっちゃう(´・_・`)
ぼくもあといっぴきのらのこをつれていかなくちゃいけなくて
ほんとはもうすこしさきにしたかったけど
まわりのねこたちはつじょーきはいったみたいで
こんしゅーよやくいれたよ(´・_・`)
そののらちゃん
えさあげてるなら
きれいなおみずと
かりかりいがいにもすいぶんほきゅうのため
かんづめとかもあげれたらあげたらいいかなと(´・_・`)
よぼうのために(´・_・`)
にょうろしっかんのすれみてたら
たかいかりかりよりやすいかんづめでしょーじょーなおるときもあるとかかれているのをみたよ(´・_・`)
606わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 13:58:39.12 ID:fl0VRZSv
アルジャーノン、読みにくいので普通の文にして
607わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 18:24:59.02 ID:s/dd7Jcy
www
608わんにゃん@名無しさん:2014/02/03(月) 22:46:12.29 ID:CsaJ9/eq
たまたまあとが固くなってるの 電話で獣医さんに聞いた
去勢で糸は使ってないみたいで、
そんな心配する感じじゃないぽく言われた
でも、直接見てないから何とも・・・って、まぁそうだよね。
毛が固まって小さい玉になってる感じで
猫は気にしてることもないけど、やっぱ心配になる

病院連れて行きたいけど
また嫌わるのがやだ
609わんにゃん@名無しさん:2014/02/04(火) 23:59:52.93 ID:Xao72xkO
野良黒猫の去勢から戻ってきて(メスと思ってた)、一晩はキャーりで暖房の効いた部屋でお泊り
洗濯ネットに入れて行ったけど大暴れしたと言われた。よく捕まえられましたねとも。
明日放すけど警戒心がつよくなって、撫ぜることができなくなるかも。
610わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 18:21:51.11 ID:w5Nf1q+f
餌付けしてるなら撫でさせてくれるんじゃね
611わんにゃん@名無しさん:2014/02/05(水) 23:11:39.99 ID:ojxwkM1k
>>610
609です。昼間は警戒して近づいてこなかったけど、夕方から撫でさせてくれるようになった。
兄妹メスの警戒心もつられて薄れて捕獲可能になったので、避妊手術の予約することにしました。
612わんにゃん@名無しさん:2014/02/07(金) 22:21:31.84 ID:47px5VI0
今日、去勢手術してきました。
4回吐いて、いまはゆっくり寝ています。
がんばったね、疲れたね。
お疲れさま。
613わんにゃん@名無しさん:2014/02/10(月) 20:16:16.05 ID:z1ik8I29
ノラ黒猫メスが避妊手術から戻ってきた。キャリーの中でずっと鳴き続けてる。
今晩だけ床暖房の部屋でいてもらう。明日キャリーから解放予定。
614わんにゃん@名無しさん:2014/02/12(水) 17:52:19.12 ID:OjZScUEw
先週、避妊手術後に粘膜が荒れて吐いたと報告したものです。その後吐くこともなく、月曜に無事抜糸しました。
抗生物質の影響か下痢気味だったんですが整腸剤を頂いてからはそれも治り先住猫と元気に走り回っています。
615わんにゃん@名無しさん:2014/02/18(火) 02:22:08.76 ID:53yhxgnm
近所の野良が発情期に入った
616わんにゃん@名無しさん:2014/03/03(月) 00:17:37.41 ID:2SnFs2FS
2/28に避妊手術をしてきましたがそれ以降ご飯も水分もとってくれなくなりました・・・
餌は色々試しましたがまったくダメです
薬は医者から渡されたスポイト状のもので半ば強引に飲ませているんですが
もう一度医者に連れて行ったほうがいいんしょうか?
617わんにゃん@名無しさん:2014/03/03(月) 08:23:34.64 ID:748Mqd/n
>>616
水と取らないと脱水症で死ぬから連れてった方がいいな。
618616:2014/03/04(火) 04:24:56.44 ID:7VBM33R+
>>617
仕事の都合で昨日は連れていけなかったので今日連れていこうと思います。
大丈夫かな・・・
619わんにゃん@名無しさん:2014/03/11(火) 08:03:56.11 ID:Qu8kNcqy
オス猫の10ヶ月なんだけどスプレーしだして臭いんだけど
去勢する時期でしょうか?
620わんにゃん@名無しさん:2014/03/12(水) 22:34:54.56 ID:QGjaJgv+
どこで聞いたらいいのか分からないのでどなたか相談に乗ってください。
今、迷子の猫(首輪有)を保護中。保護して警察・保健所に届け出済。
迷子のネット掲示板に投稿、近所の動物病院に問い合わせ、張り紙して一か月・・・
まだ飼い主は見つかりません。
うちはペット飼ったこともなく、家を空けることも多いので保護するのも
そろそろ限界が近く、里親を探し中です。
今、発情して鳴き声がひどく、近所から苦情が出そうな状況です。
避妊手術をしたいのですが、まだ保護期間中なのでだめですよね?
調べたら器物破損に当たるとか…?
里親さんに引き渡すにしても避妊手術・ワクチンは済ませておきたいのですが
どう思われますか??(ちなみに受診して病気はありませんでした)
これから飼い主さんが見つかる可能性もあるでしょうか??

病院では推定 生後一年とのことでした。 体重3.5キロのメスです。 
621わんにゃん@名無しさん:2014/03/16(日) 08:48:40.00 ID:bb8LuNdA
>>620
リリースしろ。責任を取れないのなら保護するな。
622わんにゃん@名無しさん:2014/03/16(日) 10:41:34.01 ID:SVNn1vCh
>>620
首輪に電話番号とか書いてないの?
首輪の裏側に書いてあることもあるよ
マイクロチップも入ってないんだよね?
623わんにゃん@名無しさん:2014/03/16(日) 10:51:44.33 ID:hsZ0wBjG
リリースしたらレイプされて増えそうだなぁ…。
猫の妊娠率は100%らしいね。
私だったら避妊させて、飼い主を探す。
スーパーに張り紙。
それでも見つからなければ里親探し。
とにかく明らかな血統種でなければ避妊手術はさせていいと思う。
624わんにゃん@名無しさん:2014/03/16(日) 16:45:25.34 ID:SVNn1vCh
>>623
気持ちはわかるけど
拾ってから3カ月は飼い主に所有権があるから
その間に勝手に避妊手術するのは法的にまずいよ

最悪なシナリオとして
拾って3か月以内に勝手に避妊手術

3か月を待たずして飼い主が見つかる

飼い主に器物破損で被害届を出される

被害届を取り消してほしければ示談にしてやるから金をよこせと言われる
っていう可能性がゼロじゃないよ

避妊手術も里親探しも、警察に拾ったと届けた日から3カ月待った方がいい
625620:2014/03/16(日) 20:38:47.77 ID:SlACMLyw
レス、ありがとうございます。
首輪には無記名。動物病院でもマイクロチップは確認されずです。
保管期間であることを了承してくれる里親さんが見つかりそうな状況です。
ネックは避妊手術ですね・・・
今も鳴きすぎて声をからしてる猫が可哀想で・・・。
3か月は長いですね・・・。
626わんにゃん@名無しさん:2014/04/07(月) 03:40:15.28 ID:B0qO1YR4
生後半年でコロナウイルス102400倍がわかり、現在2歳の♀。
いまだに数値は102400倍。激しい発情期がほぼ2週間置きにやってくる。
他の数値は一切問題なし。このまま放置するべきか避妊手術をするべきか。
インプラントは子宮蓄膿症の恐れがあるということで主治医に反対されている。
避妊手術は絶対はないので、飼い主である我々の判断に委ねるとのこと。
いろいろ調べたのですが決断できず。何か情報をお持ちの方がいらしたら教えてください。
627わんにゃん@名無しさん:2014/04/07(月) 06:53:35.37 ID:gGohD1M3
>>626
確かインプラントは発情前から装着しないと効果は無いような話を聞いたことがる。
うちの主治医は、コロナキャリアにはインプラントで3歳位までしのいで、FIP発症リスクが減る成猫になってから避妊手術をする、と言ってた。
ということで、今からインプラントという選択肢は難しいかもしれないです。
ただ、そのコロナの数値で2歳までFIP発症してないということを考えると、FIP発症しない可能性も高く悩みどころですね。
628626:2014/04/08(火) 06:08:59.85 ID:eIeE+wDR
>>627
ありがとうございます。発情前のインプラントでないと意味がないとは知りませんでした。
一歳を過ぎれば発症のリスクは減ると主治医から言われたものの、調べると2歳での発症例もあり二の足を踏んでいます。
629わんにゃん@名無しさん:2014/04/08(火) 09:16:34.44 ID:dZ3+o/jE
避妊手術後5日ほど便秘なってしまった
痛くてしたくなかったのかたまたまなのか
療法食と薬で今は出てる

あとクールだったメスなのに帰ってきてからいきなり甘えっこに
直後から性格ってかわるのかな
630わんにゃん@名無しさん:2014/04/08(火) 10:08:27.71 ID:y2xtkqFq
>直後から性格ってかわるのかな

避妊手術の結果というより、
病院での滞在がよほど心細くて、
家と飼い主の有り難みが身に沁みたのでは?
631わんにゃん@名無しさん:2014/05/02(金) 14:43:53.21 ID:lwKFph6r
2歳の猫2匹の去勢をする予定なんだけど
ネットであれこれ見てるうちに麻酔の危険への不安がものすごくなってきた(´・ω・`)
今日体重測定だけしてもらってきたけどもっと詳しく見てもらったほうがよかったのかな
FIVとFELV検査というのを手術と一緒にしてもらうことになったけどこれは病気の検査みたいだし
麻酔がちゃんと安全に効くかも見てもらったほうがいいよね?
何度も病院に電話したら信用してないみたいに思われてそうで不安・・・
632わんにゃん@名無しさん:2014/05/02(金) 21:11:21.54 ID:8baC6tny
>>629
術後に飲む抗生物質が原因で便秘になることもあるから、あんまり気にしなくていいと思うよ。ヨーグルトとか食わせてやればいいかと思う。
633わんにゃん@名無しさん:2014/05/03(土) 06:40:25.82 ID:5/qBAlB0
>>631
1歳未満の猫2匹の去勢と避妊をしてもらったけど「手術前に検査をしてできないなら連絡します」
と事前に言われたので、手術可能かの検査はすると思うよ。
心配なら聞いてみたらいいと思うよ。

麻酔の危険は人間にもあるから避けようがない。
634わんにゃん@名無しさん:2014/05/03(土) 17:59:25.81 ID:gfnce48U
>>631
うちも心配でキャンセルしようかと思ったけど
微熱で一度帰されたりw
信じるしかないし
避妊だったから1泊したのが余程寂しかったらしく
何より無事に帰ってきて甘えるようになって嬉しかった
635わんにゃん@名無しさん:2014/05/03(土) 19:31:21.21 ID:ZiHEW4aG
今年になって1歳未満の雄猫2匹の去勢(1月5日と5月2日)をしました。
ともにマーキングが始まってからです。増税分値上げされてました。
家の周りの病院は大体10,000円位の手術料です。
年度が変わったので補助金の申請できるそうです。
636わんにゃん@名無しさん:2014/05/03(土) 19:34:21.43 ID:PaV4+vxy
全身麻酔を経験しているならわかると思う
けど、1万人に1人は麻酔から覚めない
けど文句言いませんという同意書にサイン
する。猫の確率は知らないけど手術する
と決めたなら祈るしかないよね。
637わんにゃん@名無しさん:2014/05/03(土) 19:54:55.95 ID:5/qBAlB0
>>635
10,000円位とは安いですね、その上補助金もでるのかイイな。
少し割高だけど診てもらってる動物病院が近所(100m圏内)なので、こっちの方がいいか。
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/05/04(日) 01:08:17.33 ID:E4K12R7y
>>635
安いですね
うちは男の子で4万ちょいした
639わんにゃん@名無しさん:2014/05/04(日) 01:14:01.95 ID:C8DTpDwU
去勢手術すると獣医さんに睾丸見せられ持ち帰るか
と聞かれるが、持ち帰った人ているのかな?
640わんにゃん@名無しさん:2014/05/04(日) 19:30:00.55 ID:gX5CP0NE
去勢してもうすぐ一年、なくなってしまったあのフグリが懐かしい…。
萎んでしまった袋の中にお腹のたるんだ脂肪を注入とかできないかと一瞬妄想したけど、あの自然のプリプリが可愛いんだよなぁ。
http://i.imgur.com/xzLVCFJ.jpg
ちなみに我が家は去勢とマイクロチップ挿入を同時にやって合計2万弱だったかな?
641わんにゃん@名無しさん:2014/05/14(水) 12:16:18.62 ID:1xjhYiR2
とうとう明日去勢だ・・・
絶食の指示さえ守れば大丈夫なんだよね?
万が一のこと考えると不安でたまらない
どうか無事に済みますように
642わんにゃん@名無しさん:2014/05/14(水) 15:23:55.66 ID:AlI4u4cx
雌の避妊手術に比べたらリスクは果てしなく低い

飼い主の不安は猫に伝わるよ
大きく構えてあげないと
643わんにゃん@名無しさん:2014/05/14(水) 21:33:47.80 ID:C0U0cB1/
>641
お気持ちわかりますよ。
うちも問診室で獣医さんに託する前に頬ずりしましたよ。
日帰りで済むのはわかっていましたが大事をとって一泊させました。
術後何か異変があったとき猫初心者の我が家では対応できないから。
翌日迎えに行くまで連絡がなかったので無事手術して大丈夫だったのだと安心してました。
帰宅後やはりしばらくじっとしてる事が多かったです。
そりゃ麻酔してメスをいれたのですから人間だって安静にしてますものね。
次にとても甘えん坊になってすり寄ってきましたよ。こちらも家事をおろそかにしても
大いにかまってやりました。
644わんにゃん@名無しさん:2014/05/15(木) 17:41:31.26 ID:nBzOWsr5
>>641ですが無事終わってくれました
麻酔の影響かずっと眠っています
帰ってきたらごはんをあげようと思っていたのですが
吐いてしまうので今日は抜きといわれてかわいそうですがまたも絶食です
ωが少し痛々しいです(´・ω・`)早く元気になってくれるといいなあ
645わんにゃん@名無しさん:2014/05/15(木) 18:36:30.95 ID:DL31/x2x
>644
お疲れ様です。
うちも病院に一泊したのに手術翌日もあまり食欲なくとにかく寝ていました。
おそらく今日から3日間は静かだと思いますよ。
646わんにゃん@名無しさん:2014/05/16(金) 00:28:44.55 ID:ZNjhzVgD
猫によるよ
647わんにゃん@名無しさん:2014/05/16(金) 15:57:05.89 ID:+0qncCcE
手術当日22時以降は食事を与えて良いとの事だったので
鶏肉100g位 缶詰1缶平らげてミルク飲んでたよ。
次の日には逃走された、傷口が心配で大捕り物、大変だった。
648わんにゃん@名無しさん:2014/05/16(金) 16:11:22.75 ID:U5qX/r1m
649わんにゃん@名無しさん:2014/05/16(金) 17:51:47.15 ID:U5qX/r1m
d
650わんにゃん@名無しさん:2014/05/16(金) 22:08:49.62 ID:/PZFKYsP
651わんにゃん@名無しさん:2014/05/16(金) 22:33:54.20 ID:/6V1hiGx
>>647
抜糸はどうしました?
うちは、半ノラ状態と獣医さんが知ってたので、抜糸が必要ない手術にしてくれた。
黒猫の兄妹で術後数日は傷口が開かないか心配だったけど、無事にすごせたよ。
652わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 00:36:50.29 ID:Ukl8xa59
>>651
1週間後に、術後経過を診せに行きました。
純血種とアビ系の迷い猫ですが、抜糸は有りません、
自然にとなくなるそうです。手術料に差はなく同額で再診料込です。
653わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 01:09:55.74 ID:Ukl8xa59
同じ病院でも、純血種と雑種では、使う薬や治療法に
差を付けているようで、治療費も違いが出ます。
同時期に診てもらったのに、別の先生だったので
見落としたらしく、違う治療法になってしまった。
カルテは飼い主ごとに重ねてあるのに、驚いた。
去勢・不妊手術に差はないとの事でした。
654わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 13:51:58.34 ID:yF2adekU
>>652
術後の経過が良好のようで、よかったですね。
かかりつけの動物病院では、抜糸しない方が少し高かったような気がする。

アビシニアン系ですか、いいな。模様もあるし。
黒猫は見分けが付かないくらい外観が同じだからな。性格は兄妹で違うけどね。
655わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 18:29:48.26 ID:t2GJf5KM
ご近所で3匹だか4匹だか放し飼いしてる人がいます
仔猫が生まれたようです

格安で不妊手術をしてくれる病院を記してチラシを2回手術の必要性を呼び掛ける投函したら
電話が来てうちの猫がかかっている病院に連れて行きますと返事がありましたが
けだるそうな口調でした
これ以上チラシされたくないから言って来た感じです

猫たちはみすぼらしく病院に連れられている様子はまったくありません

本当に手術をすると思いますか?

募金箱を置いて基金を作って私が捕まえて手術してあげようかとか
手術を啓発する環境省のポスターを貼ろうかと思いましたが、
その人への風当たりが強くなって逆に私が恨まれる気がします

一応手術の必要性と私が猫好きだということは理解してくれているはずなのですが
手間とお金が惜しいんだと思います
656わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 19:17:06.52 ID:Ukl8xa59
近所で8-10匹放し飼いの家が3軒はあるよ。
どこも避妊、去勢はしてあし、夜は家に入れる人がほとんどですが。
行政も出来るだけ室内での飼育が望ましい程度の対応です
今でも米蔵のネズミ避けに飼うこともあるわけで
殺鼠剤使って事故られるよりもましだしね、法的規制は難しいんだろうね。
657わんにゃん@名無しさん:2014/05/17(土) 19:22:00.56 ID:t2GJf5KM
これ以上チラシやったりしたら迷惑がられてもう読んでくれない気がするし
直接言ってもうざがられる気がするし
ポスター貼ったらそこに野良猫がいるってことを知らせてしまって波風立ててしまうし
どうしたらいいのかな・・
658わんにゃん@名無しさん:2014/05/18(日) 23:15:35.92 ID:DHpRMXdo
>>687
うちの前の家も迷い猫を保護まではよかったけど餌を外であげるだけ
家には入れないのにうちの子 子供を斜め前の家の玄関で産んで知らん顔
あいにく死産で玄関で出産された人が全て片付けその猫の避妊まで
前の家の人はごめんなさいねで終わり
今は皮膚病でも放置 近所だと言えない事もあって辛いよね
飼い猫を放棄してくれればあの子ももっと幸せだと思う
659わんにゃん@名無しさん:2014/05/18(日) 23:16:47.60 ID:DHpRMXdo
あ!>>687じゃなく 657でした
660わんにゃん@名無しさん:2014/06/17(火) 19:14:32.29 ID:r8KhcSSH
去勢手術の代金がもったいないので、ペンチでつぶしても大丈夫ですかね。
もちろん、手足は抑えつけておきます。
(マジレスです)
661わんにゃん@名無しさん:2014/06/20(金) 14:28:54.29 ID:XjE4eUWq
>>660
ショック死したり傷を膿ませたりして死んでしまう
どうしてそんな酷いことを考えるのか…
662わんにゃん@名無しさん:2014/06/24(火) 21:56:41.44 ID:fxrRJP4I
いきなり長文ですがすみません。家で飼ってるオス猫が先週の金曜日に去勢手術を受け
獣医さんに今日外していいと言われていたエリザベスカラーをとりました。
しかしその直後糸を自力で抜いてしまい袋?のような部分がぱっくり割れています。
流血はしていませんが血が滲んでいます。もう外したまま舐めて治ってもらったほうがいいのでしょうか?
ご意見お願い致します。
663わんにゃん@名無しさん:2014/06/24(火) 22:12:21.99 ID:ANxwHpwj
まずそのオペをした医者に連絡しなされ
664わんにゃん@名無しさん:2014/06/25(水) 09:29:42.27 ID:yjz9a3dT
>>662
うちの子が去勢した時は玉袋は縫わずに消毒しただけだった。
オスの場合はこういう処置する所も多いから神経質になる必要はないけど、電話で先生に質問すると良いよ。
665わんにゃん@名無しさん
上記に書かれている様に猫の去勢なら縫合しない病院も多いから舐めてないなら問題ないと思う

出血するんだとしたら精管の結紮が緩んだとか総しょう膜を傷付けたとかがあり得ると思うけど