ピザーラの宅配バイクに犬がはねられたようです★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11065958332.html
事故当時、飼い主Kは子供を乗せたバギーを押しながら3匹の犬を連れていた。
危険な散歩の仕方を反省することもなくブログやTwitterで一方的にピザーラを糾弾する
KやLIMに対し、非難の声が集中している。

☆Kブログ http://ameblo.jp/coco-boss-mama/
☆Kツイッター http://twitter.com/#!/CoCoMaMa2
轢かれた犬の飼い主で自称元ドッ(ク)ウォーカー。

☆asa2348ツイッター http://twitter.com/#/asa2348
事故の実況見分に立ち会ったと言うKの弟。

☆LIMブログ http://ameblo.jp/lim-untlim/
ピザ関連記事
○その1 http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11065958332.html
○その2 http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11069277974.html
○その3 http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11073437826.html
☆LIMツイッター http://twitter.com/#!/LIM884
Kの知人の歌手でKに代わって事故関係の記事を掲載。
自身もTwitterでピザーラを罵倒し事故内容の拡散を促す。

LIMの賛同者が放火発言 http://twitter.com/#/designedbyRoxy
(魚拓 http://twittaku.info/view.php?id=133561462898692096

まとめwiki
http://www38.atwiki.jp/limkpizza/

※前スレ
ピザーラの宅配バイクに犬がはねられたようです★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321218579/
2わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 19:12:07.14 ID:FsZsILYi
無茶な散歩やマナーの悪い飼い主がいなくなりますように
3わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 19:34:45.84 ID:8R3GQlml
ベビーカーに犬3匹はないよな
4わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 19:51:15.62 ID:5MZLO1iS
バイク転倒させられて、そのうえ朝鮮人に因縁付けられてる高校生がかわいそう!
5わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:51:10.87 ID:kz3wf7tV
赤ちゃん無事でよかった
高校生と犬が可哀想
犬を管理できてないKにはがっかり
6わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 21:37:52.61 ID:EQIsQQaF
Kのブログを見てきた。
すげえ! 説明するとか言ってるのに説明になってない。
なんか読んでると生理的嫌悪感を催してくる。間違いなくデムパ系。
LIMは例えるならバカ系だったからまだ読めたけど、こっちは無理です。ごめんなさい。
7わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 21:51:38.50 ID:EQIsQQaF
動きが無いのでちょっとした遊びに付き合ってください。

私は三宿の近くに住んでいます。(嘘ですよ)
証拠に事故現場近くの街路地図を写した画像をUPします。
地図は現在位置の部分に設置されています。
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=17446.jpg

関東地方は現在激しい雨で東京も荒天のはずです。
画像は本物ですが、私は東京には住んでないし、居ません。
こういうこともできちゃうんですよね。
怖い怖い。
情報の取捨選択を誤るとあっさり騙されちゃう。

どうやったか判る人居ます?
8:2011/11/19(土) 22:12:51.18 ID:EQIsQQaF
×現在位置
○現在地
現在地の「在」の字あたりが事故現場になります。

これが現場付近の建物の画像(グーグルのストリートビューではあり得ないもの)だったら
タイミング次第で信じる人は多いでしょう。

私だったら騒動の前に偽の現場検証跡をでっち上げておきますね。
あるいは本物の現場検証の跡は綺麗に消しておく。←最中を見られたら超怪しい人ですが
LIMもKも詰めが甘いんですよねぇ。
9わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 22:25:22.79 ID:HA2mcmkw
福くんがピザ屋やってる。可愛いなあ。福くんはKみたいな大人になっては駄目だぞw
10わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 22:30:25.78 ID:P4DC9SoT
>>8
Kは携帯でブログを更新するほどPCが苦手。
ネット初心者だから、当然ネットの脅威にも疎い。
LIMは現場を見てない可能性すらあり。
11わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 22:41:58.68 ID:aZ+IwMZY
>>7
どうやったんだ!!!!!!
でも、この写真の地図見せても、
この近辺に住んでる人じゃないとこの地図の意味わからないと思うんだけどなぁ。

この地図は目黒川緑道って書いてある川の部分(青いところ)の上が
遊歩道になっている。
その遊歩道の所々にこの地図が設置してあるんだよ。

>>10
激しく同意。
Kはネットの怖さを知らないんだよ。(だって、平気で散歩してるよ)
けど、弟は怖さを知ってる。弟、火消し失敗!
12わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 22:46:52.71 ID:xxk2Avdx
>>8
こんな形の反響になるなんて考えてなかったんだと思いますよ。
ただ、ピザ屋ヒドイね、ワンちゃんかわいそう!応援します、元気出してねって
そう言われたかった、言われるだろうって単純に考えてたんですね。
1m余りしかないリードを手首に巻いているのに(3匹分!)、
転倒した自分から数mはなれた後ろにバイクと犬がいました、なーんて
書けちゃうんですから。

叩きたいわけじゃないんだけどね。
自分も犬飼いだから、ありえる事故なら真実が知りたいだけなんだけど。
13わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 22:53:36.76 ID:WxSxfzfj
>>7

iPhoneから見ると、ただの地図にしか見えんけど?
14わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 22:57:32.02 ID:aZ+IwMZY
>>12
そう思う。
Kはイムのブログの内容を最初は細かく知らなかったんだと思う。
「イムのプログの内容は本当です」って言ってないよね。
(言ってたらスマソ)

イムの書いていることは違うってわかったんだけど
自分の伝え方が悪かったくらいの発言しかしてない。
ブログの内容は嘘だって言えなくなってしまったって思うよ。
15softbank218140036017.bbtec.net:2011/11/19(土) 23:12:59.45 ID:EQIsQQaF
>>11
それは秘密w
でもこういう芸当も条件さえ整えば出来ないことも無い。
予め仕込んでおくならいくらでも可能。
さすがに即興だとこれが精一杯だけどね。

疑ってスマソ。
この地図の意味が判るんだから現地民だわ。
詫びにIP曝しとく。

>>12
自分より上や自分の持っていないスキルがあることに思い至らなかったんでしょうね。

>>13
あの画像は実際に現地に行かないと撮影できないんですよ。
16わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:17:10.00 ID:aeB5uFFG
>こういうのって実名でいくよ。だってピザーラが悪いもん。100%ね。
と書いてしまったLIMが風向きが変わったと気付くや、Kにblog作成指導して
自分は逃げたってことか。で、Kは盾にされているのに気付いていなくて
asaは気付いたっぽい?

asaがバイクの転倒位置と指摘したのは丸に6の方だったとか、と書くと
転倒したのは事実だったとなってしまうけれど。
停止位置と打とうとして、予測変換で間違えた可能性もあるとも思っている。
17わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:19:21.17 ID:DuImwDx4
>>7 エラーで見れない
見たかったのに残念だ
18わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:21:34.80 ID:EQIsQQaF
>>17
ん? まだ普通のブラウザからなら見えるはずだよ。
19わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:26:38.67 ID:DuImwDx4
>>18

PHP E_WARNING
include_once(./template/mobile/image.html) [function.include-once]: failed to open stream: No such file or directory
/home/kaeru72371/www/app/Controller.php on line 697

って出て見れないんだ
20わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:29:42.30 ID:aeB5uFFG
>>19と同じメッセージ出ています。ipad2なんだけど、pcからアクセスしても
ieさんは同じでした。
21わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:32:00.32 ID:EQIsQQaF
>>19
数日は残っていると思うから、PCから見に行ってください。
IEとOperaでまだ表示されるのを確認しました。
画像は事故現場近くに設置されている街路地図です。
22わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:35:08.78 ID:DuImwDx4
>>21
いや、PCですよ
IEでもFirefoxでもChromeでもダメだったわけですが
23わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:35:19.17 ID:EQIsQQaF
>>20
ありゃ、他にも見れない人がいるのね。
こっちにも上げてみました。
http://www.seospy.net/src/up0873.jpg
24わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:40:06.76 ID:aeB5uFFG
>>23
今度は表示できました。ありがとうandお手数おかけしました。
25わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:45:29.98 ID:aZ+IwMZY
イムが一人暮らしじゃないって既出?

もし既出じゃなければ、情報提供するよ。

こういうのって実名でいくよ。だってイムが悪いもん。100%ね。
ブログ見た方はイムの酷いブログに『イム!イム!酷いブログうpしゃがって!』と。
世田谷の池尻●丁目のイムってホンマに凄いブログ書いて、酷い酷い。
ホンマに凄いねイムって・・・。イムは保身の為に逃げやがった。神様助けてください!

実名は晒されてたかw
26わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:55:59.60 ID:aeB5uFFG
これって、Twitterだけなら>>12さんが書いたような状況になって、バイクの子が
悔しい思いしたと思うんだ。Twitterだと、狭い道で犬が三匹でベビーカーもいて
なんて情報は消えて「犬が轢かれたのに謝罪なしだよ」が前に出るもの。
詳細がなくても、文字数制限でごまかせるしね。怖いなと思う。

>>25
LIMは第三者だから要らないんじゃないかな。でも、何かで伝言できるなら
Kの発信力の弱さをフォローしても罰は当たらん、くらいは言いたいかも。
Kよりはマシだと思うんだ、PCスキルというかネットスキル
27わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 23:57:13.61 ID:EQIsQQaF
>>25
本筋には関係ない情報はいらんでしょ。
と関係ないネタで遊んでたくせに突っ込んでみる。w
28わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:01:07.52 ID:lCBHJBcF
@LIM884
今回のことと震災のことを一緒にするな。韓国人ということを馬鹿にされようが我慢するが、これについては黙ってないからな。文句あるなら出てきて目の前で言え。馬鹿にすんなよ、アホんだら。
1 week ago . twicca

>文句あるなら出てきて目の前で言え。馬鹿にすんなよ、アホんだら。

↑ガクブルしながらブロックしまくって逃げ続けているイムのカッコイイ台詞wwwww
馬鹿にすんなよ、アホんだらwww
だってさ(ぷぷぷぶぶーwww
小学生かアホんだらwwwww
29わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:03:07.21 ID:hxbwdVl3
完全にチンピラw
30わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:07:54.54 ID:aFZTVf6P
数メートル離れた犬の後ろに、三輪のバイクが転倒していた。
犬を踏んだとか関係ないし、数メートル後ろのさらに後ろだからで6-7メートル後ろに制御不能で転倒。
結局バイクの転倒を書いておけばバイクの暴走が一目瞭然。

バイク転倒でもバイク擁護しているのは、自分や子供や犬が制御不能のバイクに体当たりやクラッシュされても、
因果応報で、「徐行していた、飼い主に賠償求めてくれ」と言われても文句いえない。

第三者のもらい事故もあったぐらいの事故。
200キロの物体が制御不能で突っ込んでくる怖さをわからないのだろう。

31わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:08:48.98 ID:ySHAjAVb
同居人が男か女かは、気に為るんですけど。
32わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:11:54.11 ID:QVz2+Pij
>>31
LIM×asa2348というカップリングが話としては面白い。
33わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:12:30.55 ID:4FwLApZL
>>30
まず、落ち着いて、きちんと主語を書いて頂けますか?
34わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:12:33.11 ID:yuIF///z
>>28
いや、イムに民団に連れていかれたらションベンちびるくらいに脅されるよ。
奴らはいつもその手を使う。

もう考え方からして我々とは違う、イカれた民族なんだよ。
みんなも気を付けて!
ついでに北鮮はさらにその斜め上を行くからね。
35わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:13:46.03 ID:QVz2+Pij
ID:aFZTVf6Pは短小真性包茎で触ると伝染るので気をつけるように>ALL
36わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:14:03.35 ID:aJQH456L
>>30

僕ちゃんIDが変わるまで我慢したんだね
でも、日にちまたがなくてもIDは変えられますのよw
37わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:16:27.35 ID:QVz2+Pij
>>36
それを教えたらダメでしょw
38わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:19:25.94 ID:LrpCSkiU
35 36に一瞬で見破られる前スレのaM5nFUOT萌え
39わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:20:45.42 ID:aJQH456L
>>37

大丈夫、もう一回遊べるwww
40わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:21:26.32 ID:QVz2+Pij
時間が経つにつれて日本語の崩壊具合が進行しているように見える。<aFZTVf6P
大丈夫なのかね?
プチっと逝って放火騒ぎとか起きたら流石に寝覚めが悪いんだが。
41わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:22:11.15 ID:lCBHJBcF
>>30
日本語で書けと何度言われたら解るの?
バカなんだから出しゃばるなよ。
せめて日本語をマスターしてから出直してこい
42わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:22:14.51 ID:QVz2+Pij
>>39
越後屋、お主も悪よのぉw
43わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:22:36.18 ID:aFZTVf6P
10メートルは距離を取らないと安心できない。
これ真面目な話。
転倒先にベビーカーや幼児が居たらクラッシュされていたかもしれない。
44わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:23:11.10 ID:ySHAjAVb
>>25
今のうちに、同居人が男女どっちか?教えてください。
45わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:24:13.16 ID:DtsPRglN
>>30
相手にしっかりと伝えるための言葉であり文字なのに、
全く意味不明になってしまう怖さをわからないのだろうw
46わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:24:29.67 ID:UNGl3dAs
>>44
同居人はおとこです。でも弟じゃありません。
発言に見とれてしまってw、回答遅くなってスマソ
47わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:24:52.01 ID:QVz2+Pij
>>44
ヒント:飼い犬と飼い猫はメス
48わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:26:08.52 ID:UNGl3dAs
>>47
ふいた。あたり。
49わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:28:03.75 ID:gVV4u3qg
http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Keisanki/JTSL/TeisiSyasoku.html
http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Keisanki/JTSL/TeisiKyori.html

根本的に間違えてるようだけど危険を察知してから止まれるまでが10m以内であれば
出てた時速はいいとこ20〜30km/h。
現場の制限速度は30km/hだろうから、少なくとも法定速度内。

話をすり替えないでほしいけど赤ん坊やベビーカーだったら犬よりデカいから
ブレーキをかけるまでの反応速度が更に上がるので一緒にできない。

50わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:29:06.21 ID:LrpCSkiU
>>43

君の日本語はこのスレにの人から見ると、誰が書いたのかすぐに分かるくらい、普通じゃないんだ
そろそろ自覚すれば
51わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:30:45.27 ID:ySHAjAVb
なんと表現したらいいのでしょう?「ひっぱた」でOK?
52わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:31:21.99 ID:gVV4u3qg
>>49に補足。

気をつけて 車は急に 止まれない

小学校の頃標語にあったけどKは知らないのかな
53わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:32:10.56 ID:aJQH456L
>>42

お主こそ、クククッ
54わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:34:06.79 ID:DtsPRglN
>>51
吹いた私の雪印コーヒー牛乳返してください
55わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:35:56.36 ID:4FwLApZL
jcastニュースに出た時点で「これ、俺のこと。実際はこうなんだよ」という
ピザーラ側のリークがないんですよね? あったら、ごめんなさい。
バイクの運転手が高校生なら、そういうツールと無関係という可能性は少ないと思います。
なのに情報が出ないということは、ピザーラ側が勤務中の出来事なので発信するなと
言っている、つまり教育が行き届いているという証左ではないでしょうか。
その教育を行っている店長が、最初の訪問時に酷いことを言ったとは考えにくいですし、
バイクの運転も無謀ということはないのではないでしょうか。
56わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:36:16.51 ID:ySHAjAVb
>>54
ごめんなさい。もうマジレスむり!
57わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:37:56.48 ID:aFZTVf6P
>>49
全然論点が違うよ。
今回のはリードがタイヤに絡まれて、動けない状態なのに動いて、Kを引き倒して、
その勢いでバランスを崩して転倒。
何キロでも制御して転倒しないなら大事故にはならないけど、制御不能で転倒はかなり危険。
58わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:38:55.96 ID:aJQH456L
しまった










ここはお代官様もと書かないといけない場面だ
日本語勉強してきます(´・ω・`)
59わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:41:35.73 ID:gVV4u3qg
>>57
見てきたように言うけどKの見方であるはずのasaがリードは短かったから
犬は道路にはみ出さないはずって言ってるよね?
リードがタイヤに絡まったって説を押したいなら、まずその発言を撤回させないとって
昼間も言ったよね?
60わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:42:55.93 ID:QVz2+Pij
>>58
ドンマイ!
日本語が崩壊しているのに平気で書き込んでるツワモノがいるんだから!
61わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:43:36.69 ID:UNGl3dAs
>>55
リーク無いよね。
で、ピザーラなんか食べたこと無いけど、
ピザーラを救わなきゃって私は思ったんだ。
イム!許さんって。今度、ピザーラ頼んでみよう。

>>57
まだリード絡んだって言ってるw
62わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:45:12.59 ID:QVz2+Pij
目一杯話を引き戻して、地図見た?>ひっぱた
63わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:45:41.10 ID:aFZTVf6P
>>59
そんことは知らない。
あくまで自分は第三者の立場で状況証拠だけで仮説や理論を述べているだけ。
自分はリードの余裕はもっとあったと思っているし、犬だけでバイクを引き倒していれば
犬の怪我はあれぐらいで済まなかったと思う説。
これを覆す意見がないんだから。
64わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:46:15.68 ID:aJQH456L
>>57
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
65わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:49:13.43 ID:QVz2+Pij
>>64
   ∧_∧  
   < *`∀´> ちゃんとおっきくなったニダ!
   (   ) 
   し-っJ  
66わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:50:09.66 ID:gVV4u3qg
>>63
そう、じゃあリードが長過ぎて車道に犬が大きく出ていましたで一件落着。
Kの犬の管理不十分で擁護する余地なし。
リードが絡まった以外でKが悪くないと考えられる状況が思いついたらまたきてね。
67わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:52:59.86 ID:UNGl3dAs
aM5nFUOTやaFZTVf6Pは文章から見て 弟?

Kのうしろ横一列で一番左にいたボスは
真ん中にいたキャバリアが左にフラフラして
押し出される形で道路に出たと思ワレ。
そこへ目の前にバイク。
で、追いかけられると思って逆送。それを見たキャバリアも同時に逆送。

弟君ならばこのキャバリアの癖は知ってるよね?

ダックスがバイクに飛び掛かからないってのは本当だと思っていい。
「(ボスは)バイクに飛びかかったんじゃないのか」って聞くから、
飛びかかる訳はないってKは言うんだよ。

「あなたが犬たちを落ち着きなく歩かせたとは思っていません。
でも、キャバリアは散歩中、落ち着いていても、左右にふらつきますよね?」
って質問すればKは答えられないよ。
ね、弟くん。キャバリアはふらつき癖あるよね?

弟くんは
「僕がキャバリア引き取って、一頭だけで散歩させるから、
もうボスがケガすることもないよ」って、お姉ちゃんに言いなさい。

可哀想なのはキャバリアのふらつきで押し出されて
はねられたボスなんだぞ。
火消しの意味も含めて、責任を持って君がキャバリアを飼いたまえ。
このままだと、また事故が起きるよ!
68わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:53:57.03 ID:aFZTVf6P
>>66
別にそれでもかまわないよ。
それで絡まったことがわからないで、何メートルも進んで、制御不能で転倒。
これでも運転手の大きな過失がないの?
自分や自分の子供や犬が、バイクに巻き込まれて大怪我しても、バイクには過失がないから責任を追及しないといえる?
別にそれならそれでいいんだ。
そういう意見もある、それだけだ。
69わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:54:24.81 ID:AgyOH3Qy
もうあだ名は ひっぱた でいいよね?
間違ってる自覚すら無いもんな…
70わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:55:25.80 ID:QVz2+Pij
>>68
ねえねえ、地図見た?
71わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:56:10.11 ID:4FwLApZL
>>63
バイクはリードをタイヤに絡ませたまま、数メートルを暴走してから転倒して
停止したということですか?
Kは咄嗟にリードを離し、犬は咄嗟に首輪を外したので、数メートル引きずらる
ことはなかったので、あの程度の怪我ですんだということでしょうか?
うー
あなたが状況証拠だと思う物を、具体的に箇条書きにすることはできますか?
72わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:56:53.22 ID:aFZTVf6P
犬を踏んだぐらいで、転倒するような技術で住宅街を走るのは危険だということだ。
まして徐行して。
73わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:57:54.40 ID:aJQH456L
>>68

無いよ
リードが車輪に絡まったのは誰の不備だ?
路上にリードという罠を置いたのはKだろ
原因を作ったのは誰?
74わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:58:03.52 ID:QVz2+Pij
>>72
地図は見たの?>ひっぱた
75わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:03:21.45 ID:gVV4u3qg
>>68
タイヤにリードが絡まったら制御が失われるのは自然なことなので、それもKの過失のうちだね。
犬やKを引っ張った状態でも急に止まれないことに変わりはないし、
少なくとも200km/h出てたら数十メートルは引っ張られて犬どころかKも即死。

申し訳ないけど自分はKのように我が子や犬を危険な目に合わせるような散歩の仕方はしない。
仮に事故にあったとしても自分の不注意が見当たればそれを認めて反省するよ。

それから自覚ないのかもしれないけど、その書き癖直した方がいいよ。どこに言ってもすぐバレるから。
76わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:03:29.13 ID:aFZTVf6P
>>71
おおむねそうだ。

1 Kが倒れた数メートル先に犬がいた
2 バイクがその先で転倒している
3 Kが倒された
4 犬は数メートル引きずられる程の怪我をしていない
77わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:06:41.94 ID:aFZTVf6P
>>73
>>75
人が飛び出してきた=犬を踏む。
ここまでは仕方ないとして、これを引きずって更なる負傷を負わせると運転手の過失は免れないということ。
78わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:07:39.60 ID:aJQH456L
>>76

まぁ、がんばれ
自分は寝るわ
日本語勉強しろよw
79わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:08:22.74 ID:QVz2+Pij
>>77
これ見た?>ひっぱた
http://g.co/maps/z4g74
80わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:08:46.29 ID:ySHAjAVb
ちぎり絵やらせたら、右に出る者はいないな。うん
81わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:09:16.48 ID:aFZTVf6P
>>75
だから、Kと運転手はそれでいいとしよう。
それで第三者が巻き込まれたら主な責任は誰?
自分の子供や犬がバイクにクラッシュされたらバイクの人に過失を求めない?
こういう運転しても仕方ないということだね?防ぐ術はないと。
82わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:09:24.90 ID:QVz2+Pij
なぜ頑なに地図の話題を避けるんだ?>ひっぱた
83わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:10:34.73 ID:aFZTVf6P
客観性のある論理的な意見、人物以外は一切相手にしない。
84わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:10:34.94 ID:gVV4u3qg
>>77
ああ!
あのさ、行き違いがあるようだけど運転手の過失が全くのゼロだと主張してる人もいるにはいるけど
自分は違うよ。
実際に犬を轢いて怪我させてるわけだからゼロは難しいと思う。
でも逆にKの過失がゼロってのもあり得ないよねって話。
85わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:12:13.84 ID:QVz2+Pij
>>83
ひっぱたが無視しても道が縮んだりはしないんだよ?
ちんちんが伸びることも。
手術すれば皮は剥けるようになるだろうけど。
86わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:12:50.76 ID:O26IRLLU
>>73の路上にリード(紐)で思い出したんで貼っときますね。


【東京】路上にロープ張られ、バイク女性転倒、頭蓋骨骨折の重傷、殺人未遂視野に捜査−警視庁
http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-484.html

道にロープ、死亡や重傷例 大阪ひも殺人未遂事件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110615/crm11061512280017-n1.htm
87わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:13:22.23 ID:aFZTVf6P
>>84
ゼロとは言っていないよ。
犬を踏んだのまではどっちがどうと断定はできない。
でも自分も転倒する前に気づいて、ブレーキかけるや足をついて転倒を避けないといけない。
これが基本なんだよ。
88わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:13:42.07 ID:vGjwH1Kp
>>55
自称ピザーラ他店勤務者と自称目撃者は出た
真実かどうか分からないけど、双方ともKが悪いと発言

>>81
第三者が巻き込まれたら主な責任はKだね
89わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:13:49.68 ID:4FwLApZL
>>76
> >>71
> おおむねそうだ。

本当に、犬が咄嗟に自分で首輪を外したのですか。
ちょっと私の認識している犬とは違うようです。

あと、ジャイロは徐行していると不安定らしいですよ。危険な歩行者がいたので
徐行したのを咎められたら気の毒です。徐行していなければバイクの過失は
1割くらい増えると思います。
ジャイロ低速走行のソース
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6182071.html
90わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:13:53.47 ID:gVV4u3qg
>>81
どこからでてきた第三者?空想の話をされても困っちゃう。
あえて言うなら第三者を巻き込まなかった場合と同じだけの責任がバイクにもKにもあるんじゃない?

自分の子供や犬が100%悪かったなら過失は求めませんよ。
こういう運転も何も、バイクが無茶な運転してたとは思ってないけど。
91わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:15:25.26 ID:hLhfzSna
>>81
誰も巻き込まれてないのに、なんでそんな仮定を出すの?
92わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:15:32.47 ID:QVz2+Pij
>>87
まず現実を見つめようよ。目を逸らしても現実は変わらないよ。
93わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:17:14.83 ID:gVV4u3qg
>>86
自分もそれ思い出してた

>>87
リードが絡まったせいでバイクが暴走して、結果的に足をつくなどの方法で転倒を避けることが出来なかったとしたら
それってやっぱりリードがタイヤに絡まる原因を作ったKの過失だよね。
94わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:18:06.50 ID:aFZTVf6P
>>88
それならそれでいいんだ。
そう人は相手にしない。

>>90
今回Kの6-7メートル後ろに人や自転車がいたらどうなる?
対向車も迫っていたから、バイクが倒れるレーンにいる可能性もある。
双方50-50の責任があって、二人に補償を求めるでいいだね?
95わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:18:48.46 ID:QVz2+Pij
地図は客観性のある資料じゃないの?>ひっぱた
見る人によって道が伸びたり縮んだりすることは無いよ。
96わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:19:49.54 ID:aFZTVf6P
>>93
徐行しているとされる。
それでもバイクよりKに過失が多いでいい?
97わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:19:53.69 ID:QVz2+Pij
>>94
また日本語が崩壊し始めてるよ。無理しないで寝たら?
98わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:20:58.41 ID:aFZTVf6P
下衆は相手にしない。
いい加減にあきらめろ。
99わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:22:09.38 ID:QVz2+Pij
>>96
>それでもバイクよりKに過失が多いでいい?
なんだ! やっと理解できたじゃん!
100わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:23:12.83 ID:gVV4u3qg
>>94
6、7メートル後ろはあなたの主張するバイクの停止位置だから危険はないんじゃない?
対向車に轢かれてバイクの運転手が死んだらKは大変なことになってたね。
過失割合が五分五分とは言ってないけど、裁判所がそう判断したらそれでいいんじゃないかな。

あまり煽らないでおこうと思ったけど、日本語ヤバいからそろそろ本気で休んだ方がいいよ。
つい笑っちゃったじゃないっすか。
101わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:27:10.79 ID:bNabZ2aA
もしもの時を考えて行動するのは大切だが
今回は「もしも」に該当する、巻き込まれた第三者は居ない訳だし。
既に起きてしまった事に「もしも」を当てはめなくてもいいんじゃないの?
102わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:28:11.25 ID:aFZTVf6P
>>100
言いたいのは制御不能のバイクに、第三者が巻き込まれる。
その時に、自分や自分の子供や犬がそうなっても、バイクの責任は大きく問えないでいいんでしょ?
裁判所じゃなくて、自分の意見だ。
103わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:30:14.15 ID:aFZTVf6P
>>101
それはない。
突き詰めると、犬を踏めばその後転倒しようが、制御不能になろうが
飼い主の責任で、運転手は無関係ということになるし。
そうだと思うのならそれでいんだよ。
104わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:31:20.58 ID:O26IRLLU
>>102
自分の連れてる犬のヒモがバイクの制御不能を引き起こす原因だと仮定するなら
バイクの責任を大きく問えないよ。
裁判所はどう判断するかわからないけど、自分の意見ではね。
105わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:31:26.81 ID:FRwZcE8M
ニュー速+のスレは読んでいたんだけど、あれから何か進展あった?
徐行してた三輪バイクは横転してたの?ありえねえーーw
106わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:32:55.11 ID:QVz2+Pij
>>103
>突き詰めると、犬を踏めばその後転倒しようが、制御不能になろうが
>飼い主の責任で、運転手は無関係ということになるし。
なんだ、判ってるんじゃん。その通り。専門用語で共同不法行為って言うやつだ。
107わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:33:28.55 ID:aFZTVf6P
>>104
そうなる前に感覚でわかるんだ。
引っ張られているのにわからない、絡まれているのにわからない、踏んでもわからないじゃダメなんだ。
108わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:34:26.37 ID:QVz2+Pij
>>105
log辿ってもらうと判るけど、事故が直線道路で衝突場所が車道ということが
ほぼ確定した。
109わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:35:37.15 ID:gVV4u3qg
>>96,102
バイクが徐行していたのなら尚のことバイクよりKに過失があるのでは?

あのさ、犬を飼ってる私がKの擁護に回らない理由わかる?
本気でKに重い過失を願ってるんだよ。
Kが何を言おうと彼女の散歩の仕方は無謀。私はそう思ってる。
だからその責任を彼女は負わなきゃならない。

今回事故にあったのが自分だとしても、そういう危険な真似してたのであれば
彼女と同じだけの過失を負わなきゃならないとおもってるよ。

馬鹿な飼い主多いよ。飼われてる犬がかわいそうだよ。
そんな犬が一匹でも減ってほしいと思ってる。
これで答えになってる?
110わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:36:11.17 ID:FRwZcE8M
>>108
そうなんだリムは嘘つきだな。でも何で徐行していた三輪バイクが横転してたんだろうな。
111わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:36:43.99 ID:aFZTVf6P
決してスピードを出している時じゃなくて、歩行者と犬がいるのを見て
徐行している時に起こったものだからな。
112わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:37:21.47 ID:QVz2+Pij
>>110
それについてはひっぱた(asa2348?)の嘘という意見が多いね。
113わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:37:27.34 ID:AgyOH3Qy
>>二人に補償を求めるでいいだね?
〇 いいんだね?

>>そうだと思うのならそれでいんだよ。
〇 いいんだよ。

>>そう人は相手にしない。
〇 そういう人は相手にしない。

頼むから日本語勉強してくれ。
日本語学校にいまから通ってくれてもいいからさ。
114わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:39:32.35 ID:O26IRLLU
>>107
わからないダメな運転手がいるからこそ
引っ張られない、絡まれない、踏まれないように
飼い主が犬を管理するんでしょうが。
運転手の技術に期待するだけで犬守れるとでも思ってるの?
115わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:40:09.21 ID:4FwLApZL
>>109
完全に同意します。このresをKに読んで頂きたく思います。
116わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:40:27.63 ID:s/iWLtr+
>>89
どうしてもジャイロXが不安定な乗り物にしたくて必死なのは解るが
自分の都合がいい情報だけ晒して、読む人間が勝手に曲解や誤解するように
工作する癖は治せよw

ジャイロXは現行品でも倒そうと思えば倒せるよ2輪より難しいがw
ジャイロXが不安定て知恵袋の解答や質問の年数見てみろよw
そして考えろ、ジャイロXの販売でどんな仕様変更や規制を食らったかw
知恵袋で乗り難いとか癖があるとか書いている人がどのタイプの

ジャイロXに乗っていたんでしょうかw
俺は詳しく教えてやらないよw
117わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:41:20.53 ID:yuIF///z
>>113
やっぱり民譚が絡んでいるんだよ。
前スレでもバイト君が湧いてたよね。
118わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:43:32.90 ID:aFZTVf6P
>>109
それでもいいんだ。
ただしそれを言うなら、バイクが徐行して、気づかずに犬かリードで人を引き倒して、
数メートル後に自分も転倒した。
自分に責任はない。
それを肯定することになるし、第三者が巻き込まれてもKに責任がある。
そういう意見なんでしょ。
もうこれで終わりにしよう。
ただ世間の認識では徐行している三輪バイクが転倒することはありえない。
これだけは覚えておいて。
119わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:43:40.65 ID:O26IRLLU
>>110
>>89のリンク先参照のこと
120わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:44:50.73 ID:QVz2+Pij
>>117
前スレと同一人物みたいです。
「短小真性包茎」という語句に過敏反応してるから。w
馬鹿だから自分の過敏反応が識別される元になってるのに直せないみたい。
121わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:46:45.84 ID:QVz2+Pij
>>118
新しい芸風か?

かゆ
うま

系を意識したとか?
122わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:47:06.28 ID:aFZTVf6P
>>114
犬を徐行で転倒するなら、ビンやパイプでも転倒するし。

>運転手の技術に期待するだけで犬守れるとでも思ってるの
思っているよ。
リードさえしていればいい。

123わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:48:14.97 ID:4FwLApZL
>>116
そうですね。転倒していないなら幸いではないですか。ただ整備状態や
路面状態などから、いろいろなケースが考えられると申し上げたいのです。
バイク転倒したからといって暴走していた証左ではないし、徐行していた
根拠でもありません。
私は転倒はなく、asaが停止と入力しようとして予測変換でミスしたと
推測しています。
124わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:48:53.73 ID:bNabZ2aA
>>107
>引っ張られているのにわからない、絡まれているのにわからない、踏んでもわからないじゃダメなんだ。

これってKの事か?自分が転ぶまで事態を全く把握してなかったんだよね。
125わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:50:11.99 ID:ySHAjAVb
やっぱり ちぎり絵しかないな。うん
126わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:50:17.07 ID:aFZTVf6P
下衆に人こと言ておく。
知能障害ないなら誤字脱字あても理解ぢろ。
おまえは理解不能になるぐらいの知能指数か。
わかたっが?
127わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:50:33.10 ID:4FwLApZL
>>122
> リードさえしていればいい。

本気ですか?
128わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:50:56.43 ID:lCBHJBcF
>>98
都合の悪い意見からは逃げる。
の間違いだろ。
あんたの言ってることはほとんど妄想と想像と理想じゃないか。
どこが客観的なんだか。
あと、
ちゃんとした日本語を使ってくれ。
129わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:52:39.80 ID:lCBHJBcF
>>126
ほんとにもう来んな。
日本語でやりとりする場で日本語を使う気が無いなら失せろ。
130わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:52:49.13 ID:gVV4u3qg
>>118
毎日ここで喚いてても何も変わらないと思うから、少し一人で考える時間を持ったらどうかな。
ぶっちゃけると、私ミグノンにメールしたよ。何日か前に返信があって、Kに事情聞いてくれたって。

こんな危ない飼い主がいます!ってチクりたかったわけじゃないんだ。
このままだとこの先もKの犬が危ない目に合いそうだったから、それを止めるきっかけになればと
思ってメールした。
せっかくシェルターから引き取られたキャバの命が、また危険な目に合うのは忍びなかったから。
そういう気持ちがKにも伝わればって思ってる。
131わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:53:03.13 ID:QVz2+Pij
もはやネタとしか思えないくらいに日本語が崩壊してきたな。
132わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:53:08.41 ID:DtsPRglN
ぢろ・・。

またコーヒー牛乳が・・もったいな・・
133わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:55:08.64 ID:QVz2+Pij
火病ったふりして消えるのが今回の退場方法か。
芸風にもう一工夫欲しいなぁ。
134わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:56:07.66 ID:j4XK2PGE
日本語も酷いが安全意識も酷い
135わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:56:55.58 ID:ySHAjAVb
>>132
お、お、おにぎりで、ゆ、ゆるしてほしいんだな。おわり
136わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:57:14.75 ID:QVz2+Pij
洗濯機御大でググッて先達の芸風を研究しろよ>ひっぱた
洗濯機御大は皆に愛されていたぞ。
137わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:58:08.26 ID:vGjwH1Kp
>>118
バイクが気づいてなかったってのは、あなたの推測でしょ
嘘や誤魔化しをしてきたK側の人間の発言のうちKに有利な発言を肯定+上記と矛盾する発言を無視+高校生に不利な想像
その結果の妄想を事実であるかのように書くのはおかしい
138わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 01:58:19.31 ID:O26IRLLU
>>122
じゃあ、その認識からまず変えようか。
危険な運転をする車もバイクも自転車もゴロゴロいる。
今回のKがいい例のように、他人の技術に期待するだけでは
自分の犬を守る事はできないよ。

今回の件に関しては、事故現場の少し手前に
歩行者が停止してバイクが行き過ぎるのを待つスペースがあった。
あの場所でKも犬も待っていれば事故は起きなかったんだよ。
139わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:00:22.33 ID:f+PDKHT3
kのブログって一度見ておきたいのですが、どこか教えて下さいませんか?
140わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:00:27.10 ID:QVz2+Pij
>>137
妄想と現実が混同するのはアレには良くあるらしいぞ。
141わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:02:05.02 ID:AGzUN7K7
ジャイロシリーズは排ガス規制に対応するため
エンジンを2stから4stに変更した時に
前後のホイールを新設計して後輪のホイールを
6インチから8インチに大口径に変更
して後輪の幅を広げて
スタビライザーと車体の重量バランスを変更し
旧型の2stジャイロXと比べ物にならないほどの
低速安定性と走行安定性を高められました。
ただ、4stエンジンは加速力が貧弱で遅いので
125ccモデルを出せと不満がでています。
142わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:02:39.56 ID:QVz2+Pij
143わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:05:51.86 ID:FRwZcE8M
>>112
>>119
ひっぱったってのはよく分らないんだけど、
徐行運転してるとふらつくってのは運転手とそのバイクを採用している会社側の問題だな
144わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:09:19.49 ID:QVz2+Pij
>>143
「ひっぱた」というのは工作員のニックネーム。
徐行でふらつくとかは現行モデルでは解消されているらしい。
そもそも転倒については確認されていない。
145わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:10:46.65 ID:gVV4u3qg
>>138
>今回の件に関しては、事故現場の少し手前に
>歩行者が停止してバイクが行き過ぎるのを待つスペースがあった。
>あの場所でKも犬も待っていれば事故は起きなかったんだよ。
これに同意です。

やたら徐行徐行いってたけど、オフラインのピザーラ側とのやり取りで
バイクは徐行してたしてないで揉めてんのかねぇ。
でわ、そろそろ寝ます。スレ汚し失礼しました。
146わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:12:16.78 ID:O26IRLLU
>>143
ひっぱた は、Kの弟って疑惑をもたれてる。

で、Kの弟と名乗る人が、ツイッターで「バイクが転倒した」って発言をしたんだけど
それが「嘘なんじゃないか」という意見がここでも多い。

まとめwiki
http://www38.atwiki.jp/limkpizza/
現場写真も載ってるから、一度見てくるといいよ。
147わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:12:39.83 ID:FRwZcE8M
>>144
そうなんだ良く分ってなかったわ。すまんね。
148わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:12:48.00 ID:AgyOH3Qy
Kのブログに『ひっぱた』って単語出てこないかなーと見守り続けている。
149わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:17:36.56 ID:DtsPRglN
>>138
本当にその通り。
住宅街の道で、前からバイク、後ろから車が来ていたなら、
まずベビーカーと自分の右側に犬たちを集めて止まってやり過ごす。
普通はそうする。少なくとも犬がはみ出てないか気遣うよね。
それをしてたなら今回の事故はほぼ防げていたと思う。
それが残念だし、店側批判ばっかりしてるから同意も得られにくいんじゃないかな。
150わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:21:30.29 ID:QVz2+Pij
新しい判断材料が無いと進展は望めないかな。
赤蛇さんの降臨が待たれる。
151わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:26:53.35 ID:f+PDKHT3
》142
ありがとうございます。

これ読んでもピザーラを一方的に叩くばかりで、自身の過失や犬に対する
管理責任についてはどう考えているんだろうか?

ベビーカーに犬3匹のニューヨークスタイルでも私には一切落ち度はありま
せんって言われても共感できないよな。何か謙虚さが足りないと言うか。
152わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:35:40.52 ID:ySHAjAVb
狭い道での車両のやりすごしは、愛犬家のマナーだよね。
リードを短く持って、ドライバーに会釈するくらいのゆとりがあるといいね。
153わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 02:46:43.07 ID:QVz2+Pij
>>151
自己愛性人格障害でグーグル先生などに聞くと非常に似たケースが見つかる。
例:http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
154わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 03:09:01.09 ID:lCBHJBcF
>>153
まんまLIMとKの症状に当てはまるじゃないか…
155犬の飼い主は嫌い:2011/11/20(日) 03:36:10.22 ID:HpHBQdqH
朝鮮系の人なら火病でしょうね。
LIMはそうだが、Kは?
156わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 06:56:03.60 ID:aJQH456L
>>126

お前の誤字脱字は知識障害だけどなw
157わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 07:04:28.69 ID:XQg0h2rn
>>151
つーかニューヨークスタイル(笑)とやらすらすら逸脱してるからなぁ
多頭飼いの散歩でもそれにベビーカー押しながらなんてまともな人間ならやらない

158わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 07:04:55.94 ID:Ev4kLQoq
>>63
第三者で「リードが絡まった」を確定事項に出来るのは凄いなぁ。
バイクの転倒すら疑惑を持たれている状況の中で。
ちゃんと正体を明かした方が説得力あるよ。
実況見分に立ち合ったから分かってます、って。
でも本当はK自身が説明しなきゃ意味がないんだけど。
159わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 07:09:51.85 ID:Ev4kLQoq
cocomama2はサブアカで、本アカとリプライごっこをしていたってことはない?
つまりはasaなんていない、またはKの別人格。
160わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 07:17:05.15 ID:XQg0h2rn
>>158
仮に転倒してたとしても
単純に轢いた衝撃だけで転倒させたとは限らないしね
轢いた際、もしくは飛び出してきた犬を見てか、
タイミングは分からないけど驚いてハンドル切ってバランス崩したりってこともあるし
いくら3輪でもバランス崩せば倒れるでしょ多分
161わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 07:47:00.02 ID:0eby+kmV
>私も動物関連詳しいから法律上 犬は物なの知ってるよ 普通の人よりもね

と言ったかと思えば

>誰かもっと動物の交通事故に詳しい方いませんか?
>専門家の意見が聞けたら信憑性あるよね

って、ドッグウォーカーは専門家並みに動物の交通事故について詳しくないと
いけない立場じゃないのかw
こんな人にお金を払って大事な犬を預けた人がいたのかと思うと、可哀想でならない。
もちろん犬も。
162わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 08:02:43.09 ID:H2DsBKaf
LIMはド真ん中のナルシスト型人格障害だろうけどKは違うっぽい。
ナルシストはあんな悲観的なブログ書かない。ボダだろうか。
163わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 08:06:01.25 ID:XQg0h2rn
>>161
というか普通の人なら誰でも分かってる事を
得意げになって普通の人よりも知ってるとか見ていて恥ずかしいw

普通あんな道路で犬つれて歩いてたらバイクやら自転車やら車やら常に気にして
そういうのがきたら立ち止まって犬が飛び出したりしないよう抑えてやり過ごすなり気をつけて通行するのに
無警戒で犬の事もろくに見ていないわと
そんな散漫な状態で連れ歩いておいて自分は人よりも犬の扱いに慣れてるだのなんだのと
普通の人のやってることが出来てない人が普通の人より〜とか言い続けてるんだから笑うしかない
164わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 08:24:35.16 ID:Ev4kLQoq
>>163
まったくよね。
Kの性格からして知識をひけらかしそうなものなのに、目新しい用語と言えば「ニューヨークスタイル」くらいw
しかもそれも誤用、勘違い、思い込み、自分ルール。
165わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 08:57:28.73 ID:4FwLApZL
Kは転倒の原因を明確に書いていたっけ? リードが引っ張られたので転倒とは
あったけれど、リードが引っ張られた原因まで。
具体的には、バイクが引っ張ったのか、犬が引っ張ったのか。力点はどっちでしょう。
166わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 09:09:49.45 ID:PwcgPrif
ニューヨークスタイルと開き直って車道に犬を歩かせてはいけない
もっと安全が確保できる場所でニューヨークスタイルやってよ
バイクの邪魔になるくらいだから通行人の邪魔にもなってると思うよ
皆が気づかって避けてくれるだけで、それを当たり前と思ったら駄目だ
167わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 09:27:07.57 ID:0eby+kmV
>>165
Kの発言から、転倒の記述だけを抽出してみた。

>私もリードごと体を持っていかれ腰から転倒。
>転倒と同時にバイクに巻き込まれたボスを見てしまいました。
>バイクとボスは私の倒れたところより数メートル後ろにいました。

>徐行しているのに成人女性、決して小柄ではない50キロ以上ある私を
>犬のリードと共に引きずり転倒させるまでの力は徐行にはありません。

>なぜ私が転倒した数メートル後ろでバイクは止まったのか?
>それはスピードの出過ぎで止まれなかったからなのか?

>ボスがバイク後輪に巻き込まれ後方にバイクとボスが進み 私はボスと繋がリード
>を右手に持っていたためそれで引っ張られました

>バイクとの接触はないです 犬がバイクに巻き込まれリードごと引っ張られて
>転倒です 犬は車側です 直線コース 真横での事故
168わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 09:32:01.05 ID:f3+Y07Vn
>絶対防げる事故であり、入社5ヶ月の原付免許の高校生
>まして3輪のバイク、明らかに
>状況判断力の無さ、運転技術の無さ、危険予測の無さ
>この事が招いた事故であり、 きっと ドライバー歴が何年もある社員やベテランドライバーなら
>容易に回避できたであろうと主張しました。

でもねKさん。
絶対防げる事故であり、何匹もの犬が手もとにいるベテラン飼い主。
ましてドッグウォーカー歴12年だというお散歩のプロ。
明らかに判断能力の無さ、散歩技術の無さ、危険予測の無さ、
このことが招いた事故でもあると私は思いますよ。

犬を愛し、愛護活動にも心をくだいているらしい立派な貴女なら、
容易に回避できたであろうと、ね。

169わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 09:42:38.13 ID:0eby+kmV
asa2348から出た新事実

■対向車がいた(※後にKがブログで認める)
■犬は3匹、横一列で歩いていた
■バイクは転倒していた

asa2348らしき人物からのスレの書き込み
■運転手に怪我はない(前スレから)
■6-7メートル後ろに制御不能で転倒
■リードがタイヤに絡まった
■リードがタイヤに絡まったまま走行したため、バイクおよびKが転倒


こんな感じ?
おまけとして
■エスカレーターでベビーカーを畳まずに乗せるのが危ないという人は子梨
170わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 09:55:04.93 ID:oqIn3d/5
>>55
ニュー速+かどっかで店の人らしい書き込みあった
事実と違う、犬が飛び出した、裁判になる
って書いてたよ
171わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:01:35.52 ID:oqIn3d/5
>>166
歩道いっぱいに犬連れてたら
歩行者にすれ違いざまに犬蹴られても文句言えないよね

車道にはみ出てたらバイクに轢かれても文句言えない

法律で過失割合がどうとかじゃなく
人に迷惑かけずに犬を飼いたいと思ってるマナーのある普通の飼い主なら

世の中には犬苦手な人も犬嫌いな人もいるからね
172わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:02:23.74 ID:Osz84DbV
やっぱり車道に犬を出してたKが悪いんじゃないか
バイクかわいそう
173わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:06:04.89 ID:4FwLApZL
>>167
ありがとうございます。

> >バイクとの接触はないです 犬がバイクに巻き込まれリードごと引っ張られて
> >転倒です 犬は車側です 直線コース 真横での事故

これを書いていましたか。と言うことは、高校生は下記サイトでいう専らの原因に
なるのでしょうか。
ttp://rules.rjq.jp/jinshin.html

頚椎捻挫は恨みや被害者意識が強いと症状固定に時間がかかる傾向にあるらしいです。
無謀な散歩で、と思うとやりきれないですね。
174わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:08:23.63 ID:oqIn3d/5
>>163
ほんと犬が可哀想だよね
175わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:12:57.46 ID:4FwLApZL
>>170
書いている人も居たんですね。少し認識の修正しますw

店は全力で高校生を守って欲しいと思います。
Kは全力で安全な散歩の仕方を学んで欲しいと思います。
176わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:34:47.93 ID:rOdE6Eqn
Kは話がメチャクチャだから
実況見分に居合わせようが何しようが事故を見ていないLIMもASAも事実をわかってない可能性がある
情報源のKがとにかく胡散臭すぎて信用ならない
177わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:37:52.27 ID:UNGl3dAs
今までの情報から裁判になるとは信じがたい。

Kは、はねられた瞬間を証言できない。
これは裁判になっても、Kは圧倒的に不利で
ピザーラ側にしか裁判のメリットがない。
事故状況もKには不利。
目撃者がいれば別だけどね。

物損から人身に変更したのもKには不利になる。
交通事故をわかっている弁護士ならば示談で納めるはず。
裁判になるって情報は信じがたい。
178わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:42:27.37 ID:pbdMJZAk
>>176
勿論Kは胡散臭いが、RIMもブログを読むと充分うさん臭い。
ASAについては存在自体が疑わしい。
179わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:45:21.60 ID:H2DsBKaf
動物だって危険な目に会えば学習して自分の身を守るのにね。
過去から学べないKに動物を飼う資格ないよ。
180わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 11:07:26.48 ID:Wvh9rcTQ

そろそろ、kの名前、現住所晒して貰えないでしょうか?

Twitter、ブログ共に動き無く、このままうやむやになりそうな気がしてなりません。

事の真相を確認すべく、直接インタビューを試みたいと、思っております。

情報を宜しくお願いいたします。
181わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 11:13:15.49 ID:AGzUN7K7
ネットで工作しても保険屋の対応が良くはならないのに
自分のプライド優先で嘘を平気で付く馬鹿に
生き物を扱う資格はない。
182わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 11:20:10.44 ID:vGjwH1Kp
バイクに詳しくないんだけど
・K曰くヘッドフォンはしていない
・転倒するまでバイクの接近に気づいてない

この状態でバイクが速度出しすぎとかあり得るのかな?
速度出してたなら、それなりに音もしそうなものだけど
後だしで、バイクには気づいてたとか言い出したりしないよね
183赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 11:31:00.40 ID:M2XLv5sa
遅れてスマソ>All
路面のチョーク跡の画像と動画です。動画はクイックタイムが必要。
約10MBあるので注意!
http://moeta.info/index.php?m=dp&n=file157
DL key:112828
184赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 11:33:44.55 ID:M2XLv5sa
>>180
やるなら自分で調べて凸しなさい。
185わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 11:35:02.87 ID:dMcRU/jM
>>182
うん、そうだよね。
現場写真で見る限り、右折してきたバイクに気づくぐらいの距離は
あったと思うもの。出会い頭とかではなく。
バイクが対向車を避けようとしてかなり右に寄ったとしても、
それほどスピードが出ていたとは考えにくいよね。
もし、飛ばしていたなら、犬はこんな怪我じゃ済まないよ。
186わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 11:36:09.15 ID:PwcgPrif
>>182
前方から来るバイク見てなかったのかと思うくらい不自然だよね
それと犬が数メートル後ろってのもはっきりしない
1mと9mでは全然違うし、表現に幅持たせすぎ
リードが1m20cm、引っ張られた伸びてKの手の長さが60cmくらいとして1m80cm
犬がぶつかって跳ね返されたら更に30cm以上は加算されそう
数メートル後ろって表現ではバイクが徐行してるかどうかなんてわかりにくいよ
187わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 11:36:16.11 ID:4FwLApZL
>>177
裁判になるとしたら、LIMの行為に対してでしょう。交通事故の方は
紛争センター辺りで解決しそうかと。
このままKは通院日数を稼ぎ、治療費と交通費と通院慰謝料と主婦なので休業の
逸失利益を、これは自賠責保険では金額が決まっているので請求。
保険会社はKの過失が70%以上なら、それに応じた割合で支払うだけでしょうか。
70%未満なら全額。金額が自賠責保険を越えてしまったら交渉次第。

Kの怪我と犬の怪我は分けて考えるので、争うとしたら此処ですが、Kは事故を
見ていないので難しいと思います。

私の疑問点は、バイクが犬を引きずった状況です。バイクに荷紐をかける突起部分が
あるのかな、とか。タイヤのところにリードが入り込んで絡まるというと、リードは
どういう状態だったのか、とか。

あと、ダックスって他の犬種に較べて、首や皮膚が丈夫ってことはないよね?
188赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 11:42:22.66 ID:M2XLv5sa
まだlog消化していないけど取り急ぎ
・私はバイクが転倒したという話は聞いていません。
聞き込みで話を聞いた人も人だかりが出来はじめた状態からしか見ていないそうです。
路面にそれらしき跡は無かったと思いますが、事故後40日も経っていたのでなんとも言えません。
189わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 11:54:21.55 ID:dMcRU/jM
>>183>>188
オツカレサマです。

道路についてるブレーキ痕はやっぱりピザバイクのですかね。
私もバイクの構造にはうといんだけど、かなりまっすぐ続いてますね。
転倒するほどなら、もうちょっと蛇行したような痕になりませんか?
190赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 11:56:41.88 ID:M2XLv5sa
当初、事故現場だと思われていたT字路から衝突地点として報告したところまでは
地図でも確認できるように約20mほどの距離があります。
数mずれてもT字路の近くとは言い難い距離です。
191赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 11:58:01.01 ID:M2XLv5sa
>>189
ブレーキ痕は無かったと思いますが…
192わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 12:02:27.98 ID:WbBMgEzP
今、車で走ってたら、道に猫がうずくまってたんだわ。
どっちに動くかわからないから、ゆっくり10k程度で1m位横に避けて通ろうとしたら、車の前横切られた。
これ、リード付いた犬なら、飼い主と接触だよな。
10k程度なら大ケガさせること無かっただろうけど、絶対飼い主に罵声上げたと思う。
193赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 12:04:03.67 ID:M2XLv5sa
>>189
失礼。ブレーキ痕らしきもの写っていますね。
194わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 12:05:03.74 ID:H2DsBKaf
>>183 乙です。
動画見ると一番歩道寄りの跡は○にAみたいだね。
T字路寄りが「にB。
印の形からしてBがバイクだと考えるとAは犬かK?
195わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 12:18:00.47 ID:4FwLApZL
赤蛇さん、お疲れ様です。

急ブレーキかけても、ブレーキ痕は必ずしもつくものではないそうです。
日数が経過していますから特定はできないでしょうね。
196赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 12:27:36.01 ID:M2XLv5sa
>>194
いや、白線に近いのはやはり○に×だと思います。
http://gazo.shitao.info/r/i/20111120122650_000.jpg
197赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 12:28:10.01 ID:M2XLv5sa
すいません。↑2.5MBとでかいです。
198赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 12:39:26.04 ID:M2XLv5sa
思い返してみても撮影した時の記憶だと〇に×でしたね。
他のは擦れていて判別不能としか覚えていませんが、衝突地点の記号だ!
と、ちょっと興奮した覚えがあります。
199赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 12:40:24.57 ID:M2XLv5sa
ご飯食べて一眠りします。徹夜明けで頭が回らない。
200わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 12:41:18.72 ID:WbBMgEzP
犬のマーキングで止まってたってことは無いのかな?
それで前見て無かったとか。
対向車には気がついてるし。

201わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 12:59:35.40 ID:UNGl3dAs
>>200
ない。
この道路を右側通行した場合はマー-キング出来る場所がない。

Kの証言やブログを何度も読んでいると
見えてこない物が見えてくるよ。

イムが言ったことと、Kが言ったことは、たてわけないと話しが混乱する。

イムは嘘つきだが
Kは嘘は付いてないのであ〜る。驚きかもしれないが。
ま、説明が下手。意図的に状況を隠す。
都合の良いように単語を使い、真実と違う方向に想像が行くように
読み手をコントロールしている。意図してか天然かは知らないけど。
そこを理解して、Kのブログを読まないと、Kの策略にはまるよ。
202わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 13:08:40.84 ID:UNGl3dAs
Kは正直だ。
一例だけ、
ブログ「騒ぎの発端11月18日」の最後にこうある。
「飛び出したとは考えにくい」
今まではバイクには飛びかからないって言っていたのに。
「考えにくい」ある。あれ?なんか変だ。

「飛び出したことはあり得ない」と書かなかったのは
K自身
ボスが飛び出した可能性を「ゼロ」では無いと思ってからである。

正直な人だw
203202:2011/11/20(日) 13:10:33.41 ID:UNGl3dAs
あ!脱字があった。気を付けねば・・。
ひっぱた って言われてしまうw
イヤーン。
204わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 13:15:35.50 ID:M2XLv5sa
なるほど。日本語の怪しい工作員が沸いてるね。
205赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 13:22:23.20 ID:M2XLv5sa
寝る前に>>15どうやった? マジでわからん。
206わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 13:30:55.21 ID:speMtyQx
>>202
自分に正直ゆえ、つじつまの合わないこともサラっと書けちゃう。
工作がヘタなため、突っ込みどこも満載。

アヒャwww
誤字脱字には気をつけちゃうね。そんな意味では彼も役立ってる。
あ・・・「彼」なのかなww
207わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 13:39:49.57 ID:H2DsBKaf
>>196>>198
そうでしたか。
バイクが倒れたにしろ、そうでないにしろ、あの印の場所がバイクの停車位置って
いうのは疑問ですよね。

こんな例えを口に出すのも微妙だけど、もしKが自分の姉だったら「ネットに現ぬかして
ないでしっかりしろ。娘の世話はちゃんとしてんのか」って叱っちゃうわ。
事故の件をLIMのブログに書いてもらったの、ツイッターで広めてもらうのって言われても
現実から目を背けてネットで遊んでるようにしか見えないと思う。
208わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 13:41:46.76 ID:ySHAjAVb
人こと言ておく。
誤字脱字あても理解ぢろ
わかたっが? byひぱった
209わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 13:58:56.52 ID:0eby+kmV
私もKは嘘はついていないと思う。
でも語彙力に問題がありすぎる。

・「轢いた」と「ハネた」の違いが分かっていない
・T字路は交差点ではないと思い込んでいる
・「ピザーラの謝罪文」と書くことでピザーラから公式文書が出たのかと勘違いさせる

事例は他にもあるけど、誤解させておいて「誤解する方がおかしい」と思っているから
どうにもならない。
210わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 14:07:22.24 ID:rOdE6Eqn
>>196
○の中に犬に見えたww
211わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 14:14:41.28 ID:0eby+kmV
>>210
犬に見えるw
正解は○の中に何?
212わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 14:33:18.91 ID:speMtyQx
>>210
ホントにこれ犬かも!
×にしてはバランス悪いなーと思ってた。
ほとんど逆さまにして見ると犬だよね。
213わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 14:42:58.48 ID:H2DsBKaf
まさかの犬説浮上w
逆さにして眺めてたら犬にしか見えなくなってきた。
214わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 14:51:45.50 ID:ySHAjAVb
動画を途中で止めると、たしかに犬に見えますね。
それから、動画の手前のOが前輪で、奥のOが後輪では?
215わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 14:55:12.68 ID:0eby+kmV
○に犬だと、犬が転倒した場所って意味?
asaはバイクが転倒した場所って言ってたけど、何故そんな食い違いが?
216203:2011/11/20(日) 15:31:20.55 ID:UNGl3dAs
いつの間にか 私がaM5nFUOTやaFZTVf6Pの「ひっぱた」になっている。
混乱させてスマソ。私は「ひっぱた」じゃありません。

>>209
丁字路は交差点だよね。Kはわかってない。
「ピザーラの謝罪文」は事故の内容を認めての謝罪ではない。
対応が悪く、不快な思いをさせたことへの謝罪だよね。
事故に対して謝罪したとは書いて無いんだよ。


>>210
逆さにして見ると「犬」にしか見えません。気付きませんでした。
217わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 15:53:01.54 ID:M2XLv5sa
》ID:UNGl3dAs
事故現場は直線なのに相手が右折バイクと言うのは嘘じゃないのかねぇ?
>>210
画像をネガポジ反転させたら〇に×だとはっきりする。
218わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:03:15.28 ID:H2DsBKaf
>>215
asaが「あれはバイクが転倒した場所だ」って言い出した時、犬が車道にいたのを
認めたくないのかもと思った。
わざわざ訂正を求めるにはそれなりの理由があるだろうなって。

それと同時に、バイクが「止まった」じゃなく「転倒した」場所って言った理由が
謎だったんだけど、工作員=asaの図式が間違いないならその疑問も解ける気がしたりしなかったり。

Kは嘘を付くことには抵抗があるんだろうなって自分も思ってるけど、そう考えるとasaは
ペロっと嘘付くタイプなのかなぁ。
219わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:15:35.81 ID:M2XLv5sa
個人的な印象だと、Kは嘘を吐くとか吐かないとかじゃなくて、日本語が
通じないって感じなんだけどね。
例えるなら鳩山元首相のようなタイプ。
答えが明後日の方向にずれてるから嘘にはならないって感じ。
220わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:18:42.24 ID:DSPOdfDC
>>218

乗った事があるから言うが晴れてる日にジャイロでこけるのはかなり難しい
リアが滑ってこけるのはハイテクニック、ハンドルを切りながら前輪が滑るとこける可能性がある
逆に言うとハンドルを切らずに急ブレーキをかけてもまずこけない

だからジャイロが転けたって言うのは自分には信じられない、しかも現場の写真が出てから
実はジャイロはこけましたって言われても嘘にしか見えない
そもそもツイッターでCoCoMaMa2をフォローしてたし会話ログもあったのに全部消して他人行儀を装い擁護したasa2348が
嘘つきで無いはずが無い
身内をかばいたいのは分かるが全く信用出来ない嘘つきです
221わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:20:21.29 ID:M2XLv5sa
ID:UNGl3dAsがひっぱたでないのはわかったけど、一つの例で全体を認めさせるような
やり方は詭弁を弄する代表的な手口なんで避けた方がよろしいかと思いますよ。
222わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:25:41.82 ID:ySHAjAVb
>>221
Oが動画のはじめに、三っつありますよね?
このOの意味をどう思いますか?
223わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:28:04.55 ID:M2XLv5sa
>>220
私も同意。実際にジャイロXの挙動を目の前で見てきたんだけど、転倒させる・するのは
滅多なことじゃ起きないと思える。

転倒してたら、一人くらいはそれについて口にしそうなもんだしなぁ。
運転してた兄ちゃんは「すいません」を連呼して元気そうだったらしい。
事故でハイテンションになってたからかもしれんが。
224わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:33:08.24 ID:M2XLv5sa
>>222
○に英字や数字はドライバーやライダーの位置を表す。
現場全体が写ってる画像で言うと、奥の位置で犬を視認して、ハンドルを右に切って
停止したのが道路中央の位置。
残りの白線付近が○に×衝突地点マークだと推察する。

これだと左の後輪部分で犬をはねてる事故形態になる。
犬が逃げようとするのと合わせて考えると負傷部位も妥当じゃないかな?
225わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:37:49.85 ID:UNGl3dAs
>>217
右折バイクや歩道にいて轢かれたといってるのはイムだけ。

Kは横を通りすぎたバイクは
その直前の「右折する時」にカーブミラーで確認したって言ってて
右折バイクにはねられたとは言ってないよ。

>>221
Kの認識違いが起こした騒ぎだって事をまず説明するよ
226わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:37:52.35 ID:ySHAjAVb
>>224
遅れましたが、おつかれさまです。
私も、同意見です。では転倒はしなかった。速度はあまり出ていなかったでOKですね。
227わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:41:56.16 ID:M2XLv5sa
>>225
>@_ora_ora_ 交差点ではないです 直進して歩いてる所に右折バイクが前方からすれ違いざまに起こったこと
> T字路です 何を話しても反論になるのですね やり取りやめますね
http://twitter.com/CoCoMaMa2/statuses/134414077714898944

LIMも轢かれたのは車道だと言ってる。
>例え犬が白線からはみ出たとしても、轢いてしまって犬は物だから知りませんなんて通用しますか?
http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11065958332.html
228わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:44:21.21 ID:M2XLv5sa
>>226
私の見解としてはそうです。
右折で速度を落としていたであろうし、ジャイロXは加速性能においてはかなり悪いから
対向車も居る状況でスピードを出したとは考え難い。
229わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:45:27.49 ID:lCBHJBcF
Kの周りは嘘つきだらけだな
230わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:47:28.49 ID:ySHAjAVb
>>228
サンクス 納得しました。
231わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:47:28.48 ID:M2XLv5sa
>>225
カーブミラー云々は謎。
現場検証で当事者達も立ち会ってるはずなんですがねぇ?
ミラーの有無くらい見ればすぐ分かる。
232赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 16:53:18.59 ID:M2XLv5sa
バイクと犬の接触は車道上で起きたものと考えています。
事故の基本形態はバイクと犬の車道上での衝突事故。
Kが転倒したのは上記事故からの派生事故でKの負傷に付いてはバイクと犬(K管理下)の
共同不法行為と見なし、賠償については根本事故の過失割合で案分するべき。

以上、赤蛇の中年の主張でした。
233わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:55:42.72 ID:4FwLApZL
>>231
それは店長との話し合いで出て来た話なのではないでしょうか。

「右折したばかりで私達が見えていなかったんでしょ」
「いや、あそこはミラーもあるから、見ていると思いますよ」
という感じのやりとりが、
>ピザーラ側は、バイク右折時、カーブミラーで私達を確認し一旦停止線で停止。
>徐行で右折し右折と同時に視認、そして直進したと言っていましたが
という説明になったのではと想像してみる。交差点内の事故でないなら、
ミラーの有無って、重要ではないように思います。
234わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:55:47.41 ID:UNGl3dAs
>>231
それはおおよそ説明できる。

16日の実況見分の前にKの家で
高校生から見れば20歳も年上の女性から
「どうして事故を起こした!!!!!!!!」と怒鳴り迫られれば
「カーブミラーで」って、つい言ってしまった可能性は想像できる。
無実の罪で捕まっても、取り調べで恫喝されて「はい、やりました」
って言うのに似てるのかな、と。

その後、実況見分でカーブミラーがないのがわかったから
カーブミラーで確認したって、高校生は言わなかった。
カーブミラーがないのにカーブミラーで!とは現場ではイワンだろ。

そのことを「Kさんの前と現場検証時で異なる内容」って
イムは得意になって書いたんだよ。

偽証の始まりって言う割には
他に何を嘘付いたか明確にされていない。
あっても、「徐行してねんじゃね??」だけだからねw
235わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:56:43.68 ID:Ev4kLQoq
>>227
LIMはTwitterでは歩道での事故だと言った。
へんてこりんな男だ。
236わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 16:57:51.73 ID:PwcgPrif
>>227
その一文だとLIMは仮定で語ってるようにしか思えないのですが
237わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:03:48.82 ID:6+Am6vf4
LIMやKの言うことがブレブレでツッコミたいのはわかるけど、
本当は店長(高校生)は、こう言ったんじゃない?
という想像は無駄だと思う
238わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:04:04.72 ID:M2XLv5sa
>>233
交差点から20m離れた直線だからカーブミラーは欠片も関係しませんね。
>>234
上に書いたように交差点の事故ではないからカーブミラーも無関係。
関係ない要素は除外しましょうよ。

バイクの転倒についても事故の基本形態には関係ない。
議論する意義はかなり薄い。
・接触地点は路側帯の内か外か?
・バイクと接触したのは犬なのか人間なのか?
この2点さえ判れば基本的にはOK。
239わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:08:41.74 ID:4FwLApZL
>>237
そうですね。ごめんなさい。

>>238
それに「犬は引き摺られたのか、バイクに当たっただけなのか」も
お願いしたいです。

あと衣服が車両に引っ掛かって怪我した場合は人身事故ですが、リードも
衣服と同じ扱いで良いのでしょうか?
240わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:11:25.71 ID:kWR0oYY5
asa2348が実況見分に立ち会ったと言うのが
そもそも疑わしいな
241わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:16:47.45 ID:Ev4kLQoq
LIMの言ってることは想像や思い込みが入ってるので、完全スルーでいいと思うの。
混乱の元凶。
242わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:17:47.13 ID:M2XLv5sa
>>239
>犬は引き摺られたのか、バイクに当たっただけなのか
どちらでも同じで過失判断に影響しません。
>リードも衣服と同じ扱いで良いのでしょうか?
ダメです。犬がいないなら純然たる往来妨害か進路妨害になるのは
判りますよね?
120cmのロープにバイクが引っ掛けられたということになりますから。
そのリードの先にKの管理制御下に置かれている犬が繋がれていると
考えれば、衣類が車両に引っ掛かったのとは全く別なのがお分かり
頂けるかと。
243わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:21:03.97 ID:M2XLv5sa
>>236
歩道上の事故なら「白線外」を持ち出す意味は無いでしょ。
244赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/20(日) 17:31:27.22 ID:M2XLv5sa
過失割合はどうなるか、私の意見を書いておきます。

基本過失割合バイク:K(犬)=4:6
修正要素としてK側に、
・ベビーカー+多頭引きで20〜30%加算。
・注意義務違反で10%加算。
最終的にバイク:K=0〜1:10〜9

Kの負傷に付いてはバイクとK(犬)の共同不法行為と見なしバイク側は0〜10%の
賠償責任を負うものと考えます。
245わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:35:26.96 ID:M2XLv5sa
赤蛇はこれからワラサの刺身で晩酌モードに入りますので、以後の書き込みは
あったとしても、理性を期待するのは止めてください。(^-^)ノシ
246わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:36:22.58 ID:4FwLApZL
>>242
犬が引き摺られたかどうかで、Kの転倒原因の根拠がわかるかなと
思ったのですが、過失割合には犬に対しての過失割合には関係ないですね。

知人にマフラーがトラックに引っ掛かって引き摺られるという事故にあった方が
いらして、風+マフラーと犬+リードって、どうかなと思ったものですから。

>・接触地点は路側帯の内か外か?
路側帯の中に丸にバツの印の痕跡がなくて、車道側にあるのでしたら、接触は
車道側と判断して良いように思いますが。私のモニタでは、路側帯側に印の
痕跡らしいものは見えませんでした。消えちゃったと言われれば、それまで
ですけれどね。
247わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:38:01.31 ID:ySHAjAVb
Kは事故現場の道が最初から危険な道と認識もしていた。もプラスして!
248わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:42:49.00 ID:PwcgPrif
>>243
車道で轢かれたのではという意見に答えたものでは
つまり仮にあなた方のいう状況だとしても、物だから知りませんでは通用しませんよと言いたいのでは
LIMが車道で轢かれたことを知っていた又は隠していたかは知りませんが
この一文は車道での事故を認めてるものではないと思います
現にこの文の前にLIMは
>僕が言うのも何ですが、Kさんはいつも確実に安全を保って散歩されてます。
と書いてます
車道上の事故とこの時点で認めているなら確実に安全を保ってとは書かないと思います
249わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:43:18.61 ID:M2XLv5sa
>>246
それは人と車の事故。今回は人と犬の事故。
>>247
注意義務違反ってのに含まれてる。
250わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:47:39.59 ID:M2XLv5sa
>>248
それ、論点がずれてるってば。
保険会社に対応を委託することになにか問題があるのかな?
251わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:49:06.53 ID:hxbwdVl3
謝罪の席に何故かイムも同席してたらしいから、イムがお得意の恫喝をしたんじゃないかな。
常習的に恫喝をする性格なのはTwitterで証明済みだしね。
252わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:49:22.26 ID:Ev4kLQoq
>>245
乙です。
理性のぶっ飛び、それはそれで楽しみなんですがw
253わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:53:43.29 ID:M2XLv5sa
>>15
なんならメアド曝すからどうやったか教えて欲しい。
IPから調べたら神奈川だよね?
画像は木曜か金曜に撮ったんだよね? 昨日は豪雨だった
254わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:53:46.12 ID:PwcgPrif
>>250
保険の話ではなくLIMは車道の事故と断定はしてないと言ってるのですが、
話が噛み合ってないようですね
255わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 17:57:27.67 ID:M2XLv5sa
>>254
こっちは衝突地点のマーキングを論拠に車道の事故として話してるもん。
256わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:03:02.44 ID:hwSuOmGr
>>238
>・バイクと接触したのは犬なのか人間なのか?

犬です。人間は接触してません。
(車側=車道側と思われる。車道ではないので、空目注意)

>yuzuki_sangun@CoCoMaMa2 質問なんですが、飼い主自身は、バイクに接触したんでしょうか?
>白線の内側を歩いてたとは書いますが、犬は歩道側車道側どちらでひかれたんですか?
>再度確認なんですけれど、直進中にすれ違い様の事故なんですよね?
>2011.11.10 11:29

>CoCoMaMa2@yuzuki_sangun バイクとの接触はないです
>犬がバイクに巻き込まれリードごと引っ張られて転倒です 犬は車側です
> 直線コース 真横での事故
>2011.11.10 11:39

257わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:04:00.60 ID:oqIn3d/5
LIMは、どういう事故だかよく分かってないのに
一方的にピザーラが悪いとネットで拡散したってことだな
258わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:08:18.54 ID:vGjwH1Kp
>>257
どういう事故だか分かったつもりにはなってたと思う
259わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:10:54.48 ID:Ev4kLQoq
だってLIMに説明したのはKだもんね
260わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:11:36.70 ID:M2XLv5sa
>>259
それ死亡フラグw
261わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:24:32.11 ID:ySHAjAVb
>>257
それだけじゃないよ。
ご近所で会う人みんなに、言いふらした。町内歩いて。
262わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:27:47.92 ID:Ev4kLQoq
>>261
小物っ。
聞いた人は「?」ってならなかったのかなw
263わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:30:23.06 ID:M2XLv5sa
小さいのはちんちんだけじゃなかったか
264わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:40:05.35 ID:ySHAjAVb
あのマンションの周辺は、いい高校ばかりに囲まれてるのに、
あいつら、ちょっと足りないよ。あっちがね。
265わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:44:36.95 ID:H2DsBKaf
あんまり関係ない話でスレ浪費するのやめません?

>>246
歩道内の痕跡だけ消えたとかそんな都合のいい話があってたまるかヽ(`Д´)ノ
266わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 18:49:45.75 ID:V8ztwUTN
9:1ぐらいで、ピザーラ側の賠償だろ。
バイクは徐行していたと偽証、もしくはそれで停止しないという重過失をおかしているし。
犬の補償に関しては、飛び出したかどうかによるけど。

あとバイクが転倒していたことが事実だとすれば、そのような運転をしていて、
事故は直接関係ないと開き直った。
また事故原因を分析しないで、運転を継続させていた道義的、社会的責任が問われる。
どっちみちピザーラの全面的謝罪でこの件は終わる。
267 忍法帖【Lv=36,xxxPT】  :2011/11/20(日) 18:54:06.90 ID:l8ya2LaN
ベビーカーに犬3匹でそんな比率になるかな?
268わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:01:59.75 ID:hxbwdVl3
>>266
なんで徐行が偽証と決めつけてるの?
Kの身内の方かな〜?
269わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:04:35.52 ID:V8ztwUTN
ベビーカーに犬3匹とかはあまり関係ない。
結局は、バイクは犬を踏んではいけないという状況で徐行して気をつけていたのに、
踏んでしまった。
これがすべて。

まして転倒するなどあってはならない。
ピザやカレー屋のバイクの荷台の鉄の容器は高さもあり、重量もある。
1.2メートル-1.4メートルぐらいはあるだろうか。
大人ならともかく、子供が荷台の容器に押しつぶされると即死の可能性もあるわけだし。

270わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:08:26.67 ID:3nrpPO8M
またなんかわいてる?
271わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:08:33.43 ID:V8ztwUTN
>>268
徐行は5-10キロ、そんな速度で走れるわけない。
それにその場や1メートル以内で止まってないのだから徐行してない。
272わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:09:00.37 ID:4FwLApZL
Kは犬を車道に出してはいけないのに、出してしまった。これが、すべて。
犬が路側帯内にいれば、車道でバイクと接触することはなかった。

本当に、事故がなかったら良かったのに。
273わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:10:33.70 ID:oqIn3d/5
>>269
 5  犬の所有者等は、犬を道路等屋外で運動させる場合には、次の事項を遵守するよう努めること。
(1)犬を制御できる者が原則として引き運動により行うこと。
(2)犬の突発的な行動に対応できるよう引綱の点検及び調節等に配慮すること。
(3)運動場所、時間帯等に十分配慮すること。
(4)特に、大きさ及び闘争本能にかんがみ人に危害を加えるおそれが高い犬(以下「危険犬」という。)を運動させる場合には、人の多い場所及び時間帯を避けるよう努めること。
274わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:11:27.01 ID:Osz84DbV
>>271
犬と接触後1M以内で止まってたんじゃないの?
275わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:11:56.09 ID:V8ztwUTN
>>272
そんなことも関係ない。
車道を歩いても、車道に車を止めていても、接触した方が90-100%悪い。
276わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:15:24.74 ID:vGjwH1Kp
>>269
犬にバイクの邪魔をさせてはいけないという状況で自分の後ろを歩かせて気をつけてなかったうえに、
轢かせてしまった。
これがすべて。
277わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:15:26.79 ID:V8ztwUTN
>>273
バイクの注意義務より小さいよ。

>>274
1メートル以上ならバイクが悪い?
278わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:15:42.46 ID:5a9U4VnX
>>269

犬を踏んでって言い方・・・もしや・・・。
279わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:16:53.65 ID:2G00pMBd
こういうあからさまな輩は触れないでいいんじゃないの?
280わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:17:17.68 ID:V8ztwUTN
>>276
それで轢かせてしまって、1メートル以内に止まってないとバイクの責任は?
人身事故は発生してないことない?
281わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:17:29.66 ID:oqIn3d/5
>>275
犬が飛び出したとしたら、どうなんだろ?
極端に言えば車道にものを投げ込んで事故が起きたら
投げ込んだ方が悪いだろ
282わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:19:16.48 ID:0eby+kmV
>>269
踏んだの?
撥ねたんじゃなくて、踏んだの?
そんな重量のある車輛に踏まれたら、骨盤骨折どころでは済まないのでは。
283わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:19:47.87 ID:hLhfzSna
>>280
日本語がおかしい
284わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:20:16.36 ID:M2XLv5sa
レス乞食はスルーしようよ。しかもV8ztwUTNは成り済ましの偽者っぽい。
285わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:21:58.48 ID:oqIn3d/5
>>275
例えば、デジカメ自分が壊したとする
修理したいけど金が無くて困ったら
1mのストラップつけて振り回しながら散歩して
バイクにぶつけたら
修理代バイクが出してくれるのか?w
286わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:22:10.25 ID:H2DsBKaf
>>279
同意。土日だからスルー能力低い人が多いのも仕方ないけど構い杉。
287わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:22:48.78 ID:rOdE6Eqn
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
存分に遊んでやってくだちい
288わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:24:24.65 ID:V8ztwUTN
>>285
故意と自然の流れは全然違う?
そこまでしないとバイクの過失を否定できないの?
289わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:26:35.66 ID:V8ztwUTN
1メートル以上なら徐行は偽証、無効でいいかな?
290わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:29:55.06 ID:H2DsBKaf
あといつもの板のノリでやりたい人はそっちにスレ立てしてほしい。
ここは犬猫板で、2chはこの板しか見ないって人もたくさんいるから。
色んな板から人が集まったからある程度はしょうがないけど最近目に余る。
291わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:30:35.88 ID:5a9U4VnX
初歩的な質問かもしれませんが、車両に直接人が接触してないのに
人身事故扱いにするメリットってどこにあるんでしょうかね?
補償は犬に対してしかされないのでしょうし。
292わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:32:39.90 ID:V8ztwUTN
>>291
人が怪我をしているから。
自賠責保険が適用される。
293わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:33:01.76 ID:oqIn3d/5
>>288
犬3匹にベビーカーが関係ないなら
なんでもありになるだろうよ
294わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:33:40.29 ID:M2XLv5sa
>>291
声闘(ソント)でググれ。
295わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:34:23.69 ID:4FwLApZL
高速道路で甲車が物を落として、乙車が物と接触した場合の過失割合。
甲:乙が6:4で、落とした方が重いです。乙が自動二輪の場合は避けるのが
難しいので、甲の過失割合が1割高くなります。

停車中の普通自動車がドアを開けたために、避けきれなかった単車が
自動車のドアに接触するなどした場合。自動車:単車で9:1が基本の過失割合。
修正要素は単車のスピード違反など。

歩行者が車道にはみ出したために起きた事故の場合。車:人で9:1。
車道通行が許されていない道路の場合は8:2でした。
以上は判例タイムズ16号という雑誌からです。犬の事故というのは見つかりませんでした。
探し方が悪かったかもしれませんが、電子書籍の操作がイマイチでして。

犬は物という認識では高速道路の落下物に準じるのか、人間の意思が介在するという
意味でドア事故に準じるのか。あと後輪での事故は、過失割合が変わると聞いた
記憶があるのですが確認できませんでした。

ところで、Kはリードをつけているからと強調しているけれど、制御していなければ
意味ないので、ノーリードよりマシ程度のような気がします。
296わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:37:35.20 ID:oqIn3d/5
297わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:37:45.01 ID:V8ztwUTN
>>293
それは最初のLIMのブログ通り、バイクと接触してないのに、接触すると思い、
ベビーカーをかばってその弾みで転倒した場合とか。
今回の事故は後ろを歩いている犬と接触なのだから。
298わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:41:53.68 ID:oqIn3d/5
>>297
ベビーカーのせいで犬に気付くのが遅れたとか
3匹もいたせいで飼い主が十分制御できなかったとか
なんかで過失の割合が変わるんじゃない?
299わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:43:45.72 ID:AgyOH3Qy
V8ztwUTN
ひっぱたのIDが変わったって思って間違いないね
300わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:45:43.41 ID:5a9U4VnX
>>294
なるほど絶大なる脅し効果があるってわけですね。
こういうのがまかり通るとしたら(この国で)なんだかなぁ。
301わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:48:56.07 ID:V8ztwUTN
>>298
大きな変化はないよ。
徐行して止まれば人身事故にはならなかったのだから。
302わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:52:22.27 ID:V8ztwUTN
ほんとに244のように思うわけ?
それとも何か恨みで捻じ曲がった意見を押し付けたいわけなの?
そんなことしても警察の実況見分や保険会社の査定に関係しないよ。
100%バイクが徐行して気をつけていれば人身事故は起こってないのだから。
303わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:52:37.24 ID:AgyOH3Qy
同一で間違いないな。

語尾に【だから】で確信した
304わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 19:56:12.03 ID:oqIn3d/5
>>302
迷惑な散歩しといて反省しない人がどうなるか気になるの
305わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:01:06.17 ID:V8ztwUTN
事故の過失割合はともかく、どうのように事故が起こったか、1ヶ月経っても
報告できず、本人も原因を特定できずに運転をしている。
このようなことでいいのですか?
306わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:04:35.68 ID:V8ztwUTN
>>304
反省していないバイクの運転手や責任者はどうですか?
普段から徐行のバイクでも転倒する可能性があることを考えていますか?
307わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:06:55.06 ID:iov5ba4W
>>305

何で運転してるのかって免停になってないからでしょw
なんで免停にならないの? 
本当に人身事故なのこれは、警察から行政処分が来てないから運転出来る当たり前じゃないか
免停になってないって事はこの事故の過失は運転者に無いって事何じゃないのかい?
308わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:10:42.04 ID:V8ztwUTN
>>307
免停にならなければ、運転しても問題ない、使用者や本人が同じ間違いをしても
それで免停にならなければ問題ないと言う考えですか?
309わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:11:28.35 ID:AgyOH3Qy
>>306
日本の法律が運転手を罰してない以上現時点ではそれが全て
あなたの国では違うのかもだから。
310わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:12:28.89 ID:f+PDKHT3
>>305 V8ztwUTN 
いいかげん小学国語やり直してから来てくれないかな?
主述関係や5W2Hがいいかげんすぎて話が噛み合ってない。
一体誰と何を話してるんだ?

>このようなことでいいのですか?
しらんがな。
311わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:14:05.96 ID:iov5ba4W
>>308

当たり前だろ免停になってないのに運転してはいけない根拠を示しなさい
312わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:14:28.78 ID:V8ztwUTN
他の方も309と同じ考えですか?
自分は違うと言う人はいませんか?
313 忍法帖【Lv=36,xxxPT】  :2011/11/20(日) 20:16:47.11 ID:l8ya2LaN
犬が路側帯をはみ出して車両とぶつかって損害を出せば
100%飼い主の責任だけどね
314わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:16:53.16 ID:v/L5SFSG
自分の都合よく話をすり替えw
論理の破綻した上に感情論しか唱えない。
K本人降臨?w
315わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:18:23.39 ID:iov5ba4W
しかしこのスレは毎日普通じゃ無い思考の人が現れますね(´・ω・`)
316わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:19:20.33 ID:V8ztwUTN
>>313
>>314
逃げないで質問に答えてください。
317わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:22:41.87 ID:V8ztwUTN
>>314
それはご自分のことではないのですか?
あなたに親や友人や子供はいますか?

>免停にならなければ、運転しても問題ない、使用者や本人が同じ間違いをしても
>それで免停にならなければ問題ないと言う考えですか?

これにYESと答え、これが普通と思えるとはどういう環境で育った、生活しているのでしょうか?
自分がそんな事を言って恥ずかしくなりませんか?
他の方も同じでしょうか?
318わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:23:14.65 ID:iov5ba4W
>>316

俺は免停になってなければ運転するよ
なんかそれがおかしいのか?
当然免停になったら運転はしないのは当然だ

なんだ、次は圧力をかけて高校生の免許を取り上げるつもりかい?
319わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:25:09.70 ID:4FwLApZL
>>296
あ、この事件、過失割合は3:7だったんですね。確かリードを持って立っていた
ところにタクシーが右側から来て接触。飼い主の引き寄せが間に合わなかったのは
飼い主が注意義務を怠って漫然と立っていたせい、と判決が出た事件だと。

この事件を下敷きにして犬のみ、基本の過失割合をバイク:Kで3:7。
後輪が接触していることから+5。多頭引きという予測の難しい状態で歩いて
いるので「ふらふら歩き」に該当するということで+5にして2:8。
でも車道上ということで修正要素となった場合は1:9くらいですか?
Kの転倒は不確定要素がありすぎて、お手上げです。
320わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:25:59.56 ID:oqIn3d/5
>>306
バイクの運転手が
「基地外愛犬家が犬ぶつけてきやがった
メール打ちながら運転していたから気付かなかったが
バイクの運転には自身があるので俺は悪くない」
とかブログ書いてたら叩かれてたかもw
321わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:26:23.10 ID:V8ztwUTN
>>318
子供や使用人がいても、事故原因の分析させずにそのまま運転させるのですね?
免停になるまで態度を改める必要はないと。
322わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:27:44.48 ID:rOdE6Eqn
狭い道で自分のことしか考えないドラクエパーティーするような迷惑飼い主は是非罰せられてほしいものだ
犬3匹+ベビーカーが常識の範囲外ということを理解できてない時点で終わってる
323わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:28:44.62 ID:pf0nGlhS
324わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:29:37.43 ID:lCBHJBcF
>>316
散々答えが出てるじゃないか。
自分の気持ちがよくなる答え以外は見えない不思議な目玉でも付いてんの?

あと、日本語を覚えてから書き込みしろってあれだけ言われたのにまだ理解できてないの?
朝鮮語で言わないと解らないの?

ここは日本語でやりとりする場だからまともに日本語を使う気が無いなら出てくんな。
薄気味悪い。
325わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:30:08.14 ID:iov5ba4W
>>321

なに言ってるんだおまえは頭がおかしいのか?
子供や使用人が居てもってなんだそれ?

俺に言わせれば、お前の理論だとKは反省するまで家から出るなって事になるよ
だって犬の散歩には免許が無いんだから止める手段は無いよね
でも事故の原因を反省せず態度を改めないKは犬の散歩をする権利は無い
そうならない?
326わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:31:11.50 ID:XQg0h2rn
今日もまた暴れてるのか
327わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:31:17.43 ID:Osz84DbV
ここまでどう読んでもK側が悪いとしか思えないね
328わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:32:00.52 ID:V8ztwUTN
>免停にならなければ、運転しても問題ない、使用者や本人が同じ間違いをしても
>それで免停にならなければ問題ないと言う考えですか?

質問に答えないと言うことは、iov5ba4Wと同じ穴のムジナと見てよろしいですか?
iov5ba4Wのように言っても自分が恥ずかしくならないのですか?
それぐらいのモラルで普段から生活しているのでしょうか?




329わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:32:25.50 ID:lCBHJBcF
>>321
あんなに迷惑で危険極まりない散歩をしてたKは事故原因がハッキリするまで犬を飼っちゃダメってこと?

アホらし。
330わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:34:56.78 ID:yuIF///z
>>295の単車の事故だが……
仮に自動車のドアに単車が触れず、自ら転倒して負傷した場合でも、その因果がはっきりしている場合には、自動車側は人身事故として単車側に賠償しなくてはならない。
接触してなくても自動車側に非があると交通事故とみなされる例もある。
331わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:35:29.31 ID:rOdE6Eqn
>>323
>現状は双方の弁護士による交渉に入っている段階ですので
>公にできる情報のみにはなりますが、このblogからお伝え出来ればと思っております。
>予めご了承くださいませ。

今まで散々一方的な情報を垂れ流してたくせに
このスレで指摘されたからか今さらすぐる
そして住人の予想通りの答えだw


>入力は携帯からとなりますので文字配列など多少読み辛い点があるかもですが
>お付き合いいただけたら幸いです。

これも散々読みにくいといわれ続けてた
お返事ですねわかりました><

332わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:35:33.13 ID:XQg0h2rn
相変わらずのフルボッコに笑うw
彼が自分がフルボッコにされてるのに気づかないようだが
333わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:36:14.93 ID:V8ztwUTN
>>325
同じ理論でも、バイクの運転手には当てはまらず、Kだけに当てはまる。
これでいいですか?
334わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:37:08.07 ID:iov5ba4W
>>328

じゃ俺から逆に質問だよ
どう見ても迷惑なドラクエパーティで散歩兼お買い物に行っても平気な人をどう思いますか?
どう考えても歩道を我が物顔で歩くことになり他の歩行者によけてもらってますよね
あげく、歩道から犬がはみ出してバイクにぶつかる非常識なマナーを持った人はどうなんでしょうか
335わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:37:54.05 ID:8NroBjUo
勝手に謎の前提条件つけて、独り相撲してヒステリー起こしてるだけ。
まともに相手にするだけ無駄。
何言われても勝手に自分の都合のいい前提条件をつけて反論してるつもりみたいw
336わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:38:11.69 ID:lCBHJBcF
>>333
日本語が不自由なだけじゃなくて、読解力までないの?
337わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:38:24.48 ID:vGjwH1Kp
>>328
免停にならなければ運転しても問題ない、ではない。
問題がないから免停になってない、だから運転してもいい、が正解。
338わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:39:48.28 ID:oqIn3d/5
>>333
今のところバイク側が反省しなきゃいけない要素が無いってことだよ
なんか情報ないの?
339わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:39:58.58 ID:Osz84DbV
Kの悪質さには目を覆わんばかりだ
散々自分に都合のいいことを好きなだけ吹聴しておいて、今さら弁護士がどうとか虫が良すぎる
Kに大きな過失があると思わざるを得ない
340わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:40:47.76 ID:V8ztwUTN
>>334
自分が避けられるならそれほど気になりませんよ。
歩道からはみ出ようが避けられるのだから問題ありません。
341わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:41:12.30 ID:M2XLv5sa
>>319
道路状況が違うから単純に過失割合を適用するのは危険。
296の事故は歩車道の区分が無い生活道路で、本件では路側帯(歩車道区分有り)がある。

私も含めてほとんどの査定案は基本を4:6としているけど、バイク優先ではあるが目一杯
犬に有利な設定にしているんだ。
状況が不明な点が多いから安全係数を多目に取る、姑息なやり方。
詳細な状況が判明すれば犬の飛び出し扱いで0:10とかもあり得る。
342わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:42:47.31 ID:4FwLApZL
>>331
この一文って、今日、加えたの?
日曜日に?
343わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:45:26.70 ID:lCBHJBcF
>>340
人間性を晒しちゃったね。
いやまあ、今までの頭と性格の悪さが溢れ出てる書き込みで散々さらけ出してはいたんだけど。
344わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:46:46.58 ID:M2XLv5sa
>>342
16日の内容だよ。
345わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:47:09.91 ID:V8ztwUTN
>>341
その根拠は何ですか?
車が停車してて0:10ですか?
バイクがクルマに衝突すると10:0でバイクの責任が基本ですよ。
たがが動いても最大限数十センチ。
その差を予見して運転してないと、運転している方に大きな過失があるわけなんですよ。
346わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:47:13.67 ID:uoxz/ZuV
犬がKの過失によりバイクに当たったなら、9割以上Kが悪いね
人間と当たった場合とは違うのよ、物だから
347わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:48:53.82 ID:V8ztwUTN
>>343
>免停にならなければ、運転しても問題ない、使用者や本人が同じ間違いをしても
>それで免停にならなければ問題ないと言う考えですか?

これにNOと言えないあなたの性格や人間性やモラルはどうなのですか?
348わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:50:09.85 ID:8NroBjUo
>>347
子供でも習うような交通マナーも守らない守ろうともしない
あたなの人間性やモラルはどうなのですか?

349わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:50:12.14 ID:qyksn/28
手首ちぎれてないとおかしいレベル
350わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:50:39.70 ID:4FwLApZL
>>341
すみません。道路状況を失念していました。ドア事故は16号から判例タイムズに
載るようになったようですが、犬などの事故についてもあれば良いと思います。
飼い主が、いかに犬の安全確保に責任を持たねばならないか実感しますから。

ところで三匹のうちのキャバリアが、散歩中に進路を変えやすいという情報が
このスレにありましたが、そうしたことも過失割合に加味されるんでしょうか。
その場合の立証責任は、どっちにあるんでしょう。
351わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:50:58.38 ID:rOdE6Eqn
>>342
oh...16日だった
あ、でも16日の朝のログに丁度弁護士云々のレスあった
352わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:51:06.43 ID:iov5ba4W
>>347

お前相変わらず自分に向けられた質問は無視なのな
353わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:51:33.54 ID:Osz84DbV
そうだね
Kは飼い犬をバイクの往来を妨げないように制御する義務があった
衝突の瞬間も状況も把握出来なかったK側の責任が大だろう
354わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:52:37.59 ID:V8ztwUTN
>>346
その根拠は何ですか?
車道にはみ出ている「物」は、ぶつけようが踏もう関係ない。
はみ出している側の過失なのですね?
補償や謝罪も必要ない、あったとしても1割だと。
355わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:53:21.21 ID:3nrpPO8M
何で車道にいたのをバイクが避けなかったからバイクのせいになるのかがわかりません
356わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:55:32.04 ID:uoxz/ZuV
止まっている車は、パーキングのかけ忘れ等重大な過失、駐停車違反等の条件がない限り、バイクと当たってもバイクが過失割合多い。
犬に関しては、物であり、飼い主に管理されている前提であり、3匹で車道に出ているとなると管理できているといえない。
よって、kの過失は大きいと見なされる。
結局管理できず、バイクにあたった
357わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:55:44.15 ID:V8ztwUTN
>免停にならなければ、運転しても問題ない、使用者や本人が同じ間違いをしても
>それで免停にならなければ問題ないと言う考えですか?

これにNOと言えないあなたの性格や人間性やモラルはどうなのですか?

YESと言える人に話してもかみ合うわけがありません。
もう相手にしません。
同じ穴のムジナ同士で仲良くしてください。
358わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:56:08.73 ID:lCBHJBcF
>>347
問題がないから免停にならなかった。
何度言われたら理解できるの?

それに、問題は無かったとは言え事故に遭った高校生は事故以降の運転には以前よりもさらに気を付けて運転してると思うけど?

気に食わないヤツは徹底的に不幸になってしまわないと気が済まないの?
酷い人間だねあなたは。恐ろしいよ。

あと、日本語使えない上に読解力ないんだからもう書き込まないでくれるかな?
あと何回言われたら理解できるかだけ教えてくれるかな?
359わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:56:33.80 ID:Osz84DbV
>>354
ただおいてあったんじゃないよね
動くものだから飼い主には車道に出さないように気を付ける責任があるよね
それが全く為されてなかった
だからKが悪い
360わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:56:45.81 ID:M2XLv5sa
>>350
犬を管理するのは飼い主の責務です。
事故の発生に関連があると判断されるなら飼い主の過失加算ですが
事実上、安全確認義務違反の中に丸め込まれて総合判断ってことに
なるでしょう。
361わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:57:38.37 ID:hc3k2Ci3
相手の話を聞かずにヒスおこす感じが本人っぽい
362わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:57:39.16 ID:uoxz/ZuV
>>354
管理できてない物だから、運転手には予測できない事態だからです。
363わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:57:59.03 ID:V8ztwUTN
>>356
動く物なのに、動かない物の認識で運転してもいいと言うことですね?
動いた分は全部飼い主の過失であると言いたいのですか?
364わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:59:24.53 ID:lCBHJBcF
>>357
あんたと同じ穴にいるような頭と性格が悪い人間はここにはあなた以外にはいないので、もうあなたが書き込まないって事で決定だね。

おつかれさん。
365わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 20:59:50.53 ID:8NroBjUo
>>363
「動くもの」なので動きを管理する責任があるって何回言われたらわかるの?
制御しきれなかった責任は飼い主の過失
366わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:00:20.27 ID:V8ztwUTN
>それで免停にならなければ問題ないと言う考えですか?

これにNOと言えないあなたの性格や人間性やモラルはどうなのですか?
lCBHJBcF ov5ba4Wが明確にYES

他の人もはっきりと意思表示しておいてもらえますか?



367わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:00:36.43 ID:oqIn3d/5
>>363
そんな飼い主ばかりになったら
犬の散歩とすれ違うたびにバイクは止まって通り過ぎるの待たなきゃならないよ
368わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:00:53.92 ID:Osz84DbV
>>363
車道上の事故であればそれは飼い主の責任で間違いないよ
369わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:01:05.97 ID:uoxz/ZuV
>>363
犬の管理は飼い主の役目、それが出来てなく、バイクの運転手に迷惑を掛けたということ。
車道で散歩させることが管理できているとはいえんしね
370わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:01:12.35 ID:lCBHJBcF
>>366
なんで都合の悪いことは無視するの?
なんで?
371わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:01:18.45 ID:M2XLv5sa
  ∧ ゝ∧      
 ( ´∀`)   【 旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き】  
.ノ|ソ|"\       
\ノ」==ヽ!ノ  
 /_l _|  

一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭、体を叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、
   日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。

  __    
  │  |  
_☆☆☆_
 ( ´_⊃`)   【米軍による韓国兵の扱いマニュアル 】
 (  ∞ )
 | | |  
 (__)_)

1.韓国人には強気で押せ。抵抗する場合は大声で命令しろ。
2.命令を聞かない場合は身体で解らせろ。
3.同じことをくり返す場合、犬のように何回でも同じ様に叱れ。こちらが上と言うことを身体で解らせろ。
4.理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
5.身体で解らせた場合、根に持つ場合があるので、後で身辺には気をつけて行動しろ。
  但し、徹底的に解らせる迄、手を抜いてはいけない。
6.相手を3才児と思い、信用したり頼りにはするな。重要な仕事は任せるな。

 ,,,,,,,,,,,,,,,,
 ミ,,,,,;露;;;,ミ
 ∩;`_っ´∩  
 ヽ    /   【 旧ソ連共産党による朝鮮の扱い方 】
  |   |
   し⌒J 

1、頭痛の種になるだけだから関わるな
2、手段を選ばぬキチガイ揃いだから関わるな
3、関わるとこっちが痛い目に遭うから関わるな
4、関わってきたらウォッカ飲んで忘れようぜ
372わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:01:35.18 ID:rOdE6Eqn
マジキチ
373わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:02:38.76 ID:Osz84DbV
>>366
問題があれば減点なり免停なりになる
そうなっていなければ問題がなかったということ

今回の件は高校生には不運な出来事だったね
374わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:02:58.45 ID:lCBHJBcF
>>366
何度も答えが出ていてあなたは完全論破されてるって気付いてる?

頭だいじょうぶ?
自分が頭と性格が悪くて人間性最悪っていう自覚ある?
375わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:05:07.95 ID:UNGl3dAs
過失割合の話しなら他でやれ!

生活道路上でバイクの運転注意義務の方が上。
今回のケースは悔しいけれど
過失割合は良くて70:30でバイクが70。
90:10でバイクが10ってことも。
(信号のある横断歩道をバイク青、赤信号をわたってKの犬がケガしたならば
30:70で30がバイク)
過失割合は悔しい。

立証責任はKにあるよ。
目撃者がいれば別だけれど、Kは犬のケガの賠償請求根拠は示せないから、
犬の賠償金は限りなく0に近い。

飼い主が悪くて、犬が痛い思いをしても
ほぼ賠償されない。Kは反省して欲しい。
376わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:05:39.99 ID:V8ztwUTN
>免停にならなければ、運転しても問題ない、使用者や本人が同じ間違いをしても
>それで免停にならなければ問題ないと言う考えですか?

lCBHJBcF ov5ba4Wが明確にYES
Osz84DbVもYESですね。

同じ人物の同じ事故であなたが被害を受けても、その立場を変えないでくださいね。
377わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:07:40.76 ID:oqIn3d/5
378わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:07:46.40 ID:lCBHJBcF
>>376
あなたは何も罪を犯していない人でも、あなたが気に入らないというだけの理由で罰しても問題ない、
気に入らないヤツが罰せられないのはおかしい。

そういう考えを持っているということでよろしいですね?

最悪の人間性だな…
379わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:08:22.41 ID:AGzUN7K7
犬が車道で轢かれた事故で、高校生を首にしろとか
飼い主は最低な人だよな。
380わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:08:27.73 ID:Osz84DbV
>>376
たぶん君自身がその場によって意見を変えると思うよ
君の発言は感情に偏ってて論理的思考がまるで見られないからね
381わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:08:34.55 ID:8NroBjUo
新しい前提:V8ztwUTNを否定したやつは同じ事故に遭う

とうとうV8ztwUTNは呪詛使いにジョブチェンジ?w
382わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:09:28.90 ID:lCBHJBcF
>>376
あと、根本的に日本語を理解できていないんだから、ホントにもう出てくるなよ。

なんで日本語を理解できていないのに出しゃばってくるの?
これ質問だから答えてね。
383わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:10:01.72 ID:GOJJVs5N
>>376
もうハイパー馬鹿は黙っててくれよ
あんたの考えに賛同してる奴がいるか?
384わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:10:20.70 ID:rOdE6Eqn
マジキチKに飼われた犬は本当に不幸
反省してないからまたいつか犬が車道で轢かれそう
385わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:11:24.31 ID:V8ztwUTN
lCBHJBcF ov5ba4W Osz84DbVもYESなので相手にしませんよ。
そういうことに賛同できる人はかみ合わないのが明らかなのですから。
386わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:11:51.57 ID:9CktDIIv
ID:V8ztwUTNは一体何と戦っているんだ…?
387わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:12:02.27 ID:uoxz/ZuV
Kの犬の管理について
1.複数頭を同時に散歩させている
2.ベビーカも同時に押してる
3.犬は車道で横並びになってた。
3.バイクの接近に気づかなかった。

アメリカなら動物愛護団体に犬の引き渡しとか言われませんかね
アメリカンスタイルなら解ってるはずだよね
388わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:12:05.66 ID:lCBHJBcF
>免停にならなければ、運転しても問題ない、使用者や本人が同じ間違いをしても
>それで免停にならなければ問題ない

つか、誰もこんな事言ってないのに何なのコイツマジで…
頭と性格と人間性最悪なうえに被害妄想癖まで抱えてるって…
389わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:13:26.36 ID:V8ztwUTN
>>383
YESと言っていていない人は賛同か、賛同に傾いているのでは?
GOJJVs5Nもイエスだね。
390わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:13:28.18 ID:XQg0h2rn
>>385
つまり誰も相手にしないということですね
もう帰って寝とけw
391わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:14:57.81 ID:lCBHJBcF
>>385
質問に答えられないから逃げるってことでいいね。
あなたの完全敗北を認めるのね。

あと、自分が気に入らないヤツは罰せられて当然で、
気に入らないヤツが徹底的に不幸になってしまわないと気が済まないのね。

人間のクズだな。
392わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:15:27.48 ID:V8ztwUTN
>>388
じゃあこれにはNOなんのですか?
393わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:15:47.68 ID:lCBHJBcF
>>389
ちょ、おまえマジか…あんた病気だよそれ…
394わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:16:11.09 ID:M2XLv5sa
流れを読まずに我慢できずに突っ込んじゃう。
>>376
>同じ人物の同じ事故であなたが被害を受けても、その立場を変えないでくださいね。
これってKが犬をぶつけに来るってこと?
395わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:19:10.06 ID:V8ztwUTN
>免停にならなければ、運転しても問題ない、使用者や本人が同じ間違いをしても
>それで免停にならなければ問題ない

いい加減にはっきりしてくれませんか?
Kがどうだこうだはこの問題に関係ないのですから。
じっくり考えてはっきり態度を表明してください。
はっきりしない、YESと言う同じ穴のムジナとは相手にできません。
396わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:20:04.43 ID:lCBHJBcF
>>392
>免停にならなければ、運転しても問題ない、使用者や本人が同じ間違いをしても
>それで免停にならなければ問題ないと言う考えですか?

道交法に違反したと認められたなら運転することは問題あり。
これでいい?満足?

で、件の高校生が免停になってないってことはどういうことか考えろ。
おまえは規格外のバカなんだから一週間くらい寝る間も惜しんで考えろ。
397わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:20:08.79 ID:uoxz/ZuV
>>393
>>394
放火の示唆とおなじ人物かもね
おかしいよね

398わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:20:19.78 ID:GOJJVs5N
>>389
すげーな
何故そういう考えに行き着くんだw
これまでのレスを百万回声を出して読めよ
もしかしたら、日本語が理解できない?
399わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:22:10.14 ID:lCBHJBcF
>>395
で、あんたは自分が気に入らないヤツはなにも
罪を犯していなくても罰を受けて不幸にならないと満足できないんだよね?

いい加減はっきり答えろよ。
400わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:22:28.02 ID:xY3ZHrqS
>>395
誰も君とは相手したくないから帰っていいよwwww
401わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:24:05.10 ID:uoxz/ZuV
>>395
精神科医に相談することを勧める。
今日はもう寝て、明日病院いってこい。
402わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:24:20.02 ID:M2XLv5sa
ピクアップされたIDは3つ。
犬は残り二頭。
足りない分は、まさか2歳の娘を投げ込むとか!
                  ∧_∧
                  <`∀´* > キャッ キャッ!
                 と  と ノ
                と  と ノ
         ∩_∧∩ 彡
         /丿`∀´> 
     .   /     /
403わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:30:03.29 ID:UNGl3dAs
ひっぱたへ

運転手が免許取得後(過去5ヶ月以内に)に減点がなければ免停はない。
減点は4点。累計も一発免停もない。

今回のケースのように
最初は「物損事故」で、あとから「人身事故」に切り替え、
物損で犬のみがケガしたケースを起こした運転手を
運転業務からはずすマニュアルはなかった。

ピザへのクレームマニュアルは整っているけど
今回のような犬だけがケガをした時の対応マニュアルなんて無い。
統括責任者か店長の裁量で処理される。
今回のことを受けて、本社は事故の時の対応マニュアルを変えて
フランチャイジーに通達するよ。
これでいいか?

運送系の場合は知らないが
バスなどの交通系の会社では、
人身事故を起こした運転手は被害者感情や信用問題から
運転業務からしばらくはずす。
(バスの清掃とか事務の手伝いとかさせる)

(運送系は免停にならなければ、事故後も配達業務させそう。
運転以外につぶしがきかないから)

なお、娘が2歳はイムの誤報。
まだ1歳。2歳になっていない。
404わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:30:23.80 ID:Osz84DbV
犬の散歩は毎日欠かせないものだからこそ気を付けなくちゃいけないよね
後ろに3匹もぞろぞろと引き連れて車道を歩かせるなんて言語道断
Kは危険なことをして迷惑かけたことを反省して欲しい
405わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:30:43.49 ID:lCBHJBcF
>>396
若干ニュアンスがちがうかな…
まあ、日本語理解できる人には伝わるからいいか。
406わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:33:46.47 ID:lCBHJBcF
>>389
この一言でこいつが本物の、煽りとか冗談とか比喩とか、そういうのじゃなく、
本当に本物のガチな精神を病んでるひとだと決定したから以後NGにブチ込む。
病人相手に正論いってもしょうがないし。
407わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:37:50.93 ID:PD/RKx9P
今夜はK本人が降臨かよw
子供と旦那はなにしてるんだよちゃんと止めろ
昨日はLIMとか入れ替わり立ち替わり楽しそうすなぁ(棒
408わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:39:22.15 ID:4FwLApZL
遠回りすると急な坂があるというasaの発言があったけれど、事故現場の
一本下隣の道、川を塞いで作ったのかな?みたいなところ。こちらを通行して
いれば、とストリートビュウを見ながら思いました。この道が急な坂のある
道になるのか、それとも犬の立ち入り禁止道路なのでしょうか。
最初は犬を飼うのに厳しい地域かと思ったけれど、綺麗な良い街ですね。
409わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:40:29.01 ID:M2XLv5sa
狂人の真似とて大路を 走らば、即ち狂人なり。
ネタでやってるつもりでも続けてると本当に墜ちるよ。>ひっぱた
410わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:40:48.82 ID:dO+FuezD
今夜もなのね。
ネット上ではどこでもこういう人はお約束だけど、
一体どこで大量生産されてんだろ。
411わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:47:34.37 ID:uoxz/ZuV
>>410
海を渡った所からきてるんじゃねえの
412わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 21:58:27.36 ID:vGjwH1Kp
>>403
Kによると、バイトくんは事故後はチラシ配りの際にバイクを使用しているらしい
事故を考慮して、時間を気にしなきゃいけない配達業務から外したのかなぁと推測
413わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:02:39.39 ID:UNGl3dAs
>>408
急坂はミスリードさせるための嘘。

この地域は遊歩道でほとんどの人が散歩させている。
ラブラドール2頭や
驚くところではボルゾイ2頭を連れて歩く人を見かけた。
ボルゾイは下北でも見たな。同じボルゾイかなぁ?

>>412
そうだね。店長の配慮かもしれないね。
私からすると店長はいい人に思えるんだけどな。
414わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:07:12.08 ID:+DBj2Kjj
カオスってるのでしたらばに避難所立てました
http://jbbs.livedoor.jp/sports/39091/

本筋以外のことはこっちでやらない?
まだとりあえずのスレしか立ててないけど要望にも応えるよ
あ、でも犬猫避難所なので極アやVIP系は他でどうぞ...
415わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:08:51.40 ID:NJSv265t
>>217
反転させても×ではなくて犬になりますが・・・


416わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:09:38.63 ID:qyksn/28
>>387
そのうち一匹は目が不自由
417わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:12:30.33 ID:M2XLv5sa
>>413
>急坂はミスリードさせるための嘘。
地図で確認してみたけど、、確かに急坂というほどの道はなさそうだね。
身元バレを防ぐにしても手遅れだろうに、なにがやりたいんだろう?
>私からすると店長はいい人に思えるんだけどな。
じゃあLIMとKとasa2348が悪い人?
418わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:15:01.99 ID:7JA5fCH8
>>417

LIMはどう見ても悪い人
KとASAは馬鹿?
419わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:19:48.02 ID:M2XLv5sa
>>415
交通事故の現場図で使われる記号は決まっている。
その中に〇に犬というのは無い。
写真撮って裁判資料にも使われるんで例外的な書き込みなども、まずしない。
〇にABC、123、甲乙丙などだったと記憶している。
420わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:22:11.06 ID:4FwLApZL
>>413
嘘、ですか。hahahaな気分。
asaは若いのかな。バイクの転倒といい、なんか遅刻の言い訳みたいな嘘。

店長が良い人そうだというのは、私も思いました。接客もないから、事故の
話題が出てくる心配ないですし。


煩悩全開で、ボルゾイ、見たいよぉぉ。大型犬の動作は優雅で見惚れます。
421わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:25:53.12 ID:dO+FuezD
ウチの犬も数年前に某愛護団体から譲り受けたんだけど、
確かに犬猫を愛してやまない人たちばかりで、その活動には
頭が下がるし、実際我が愛犬だって目をつけてくれなければ
とうの昔に処分されてたわけだからね、感謝の気持ちはいっぱい。
でもね、なんていうのかな、独特のカラーがあるんだよねえ。
ああいう活動にハマりこんでる人たちって。
妙に感情的になりやすいというか。
だからLIMもKも、ああそういうタイプかなって納得してる。
422わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:31:13.92 ID:UNGl3dAs
>>417
ベビーカーを押すには大変な坂あるよ。
asa2348はネットの怖さを知っていて、身元バレするのが怖いと感じ
ミスリードしたと思うよ。

Kは犬3頭とベビーカーの散歩を普通と思う常識のない人。
それほど悪い人とは思えないけど。結果的にしてることは悪い人だね。

asa2348は姉想いのイイ弟。日本語下手だけどねw
弟がキャバを飼ったほうが良いと思う。

イムは悪人。
柴犬のおじさんのことをばらす悪人。
バスの運転手の独り言をばらす悪人。

>>420
ボルゾイは会ったら飼い主さんに写真掲載許可をもらって
写真撮らせてもらってうpしますね。でも、あまり期待しないでね。
423わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:37:56.15 ID:rOdE6Eqn
asa2348を見てると新宿通り魔予告で逮捕された兄を庇って逮捕された弟を思い出す
424わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:38:13.65 ID:M2XLv5sa
>>422
無駄だと思うけどなぁ。
事故現場の近くに中学とか高校があるから拡散してるでしょ。
425422:2011/11/20(日) 22:38:15.15 ID:UNGl3dAs
ボルゾイは可能なら動画のせるね。

今まで
動画をうp出来るって、知らなくてスマソ。
本筋と関係なくスマソ。
426わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:39:23.23 ID:H2DsBKaf
>>415>>419
気になってググってたんだけど事故現場の図を見ると○に×の衝突地点を表す表記は結構出てくるね。
http://toukyu-shinsei.com/new/?eid=3
http://home.att.ne.jp/aqua/masa/A23z3a.jpg
http://koutsu-jiko-sc.up.seesaa.net/image/kousaten-zu.jpg
http://home.att.ne.jp/aqua/masa/A23z3a.jpg

犬に見えてしょうがないけど、どっちにしても犬が車道にいたってことだから
問題ないんじゃないかな。
427わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:40:35.74 ID:NJSv265t
>>419
目撃者は○に目って書いたりするわけで
犬がメインの交通事故で、かつ現場検証が必要な案件ってそれほど多くないわけで
わかりやすくするために○に犬って書いた可能性だってあるだろう


ていうか、なんでそんなに頑なに○に犬はないって言い張るの?
428わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:45:48.00 ID:UNGl3dAs
>>424
うーん。
地元じゃないから知らないかもしれないけど、
このあたりの高校は頭が良いし部活も盛ん。
Kに構ってる暇な工房は、いない気がする。
厨房なら、いるかも。
429わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:47:33.59 ID:s/iWLtr+
>>419
どうせ犬が轢かれた箇所に「物」の交通記号かかれて
Kが「犬は物じゃないのよ!!」てキレて騒いだから
警察が憐れんで○犬て書いたんだろ・・・
430わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:49:40.43 ID:Ev4kLQoq
>>403
Kの娘は多分、平成22年2月22日生まれ、明後日で1歳9ヶ月になるんじゃない?
違うかもしれないがw
431わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:51:14.15 ID:4FwLApZL
>>422
asaは子供っぽい気がしないでもない。年齢が不明なので20代前半なら、
ゲーム感覚で対応しているかもと思っていましたが、良い人なんですね。
じゃあ、本当にキャバリアはasaに飼って欲しいですね。Kのお子さん、これから
「親が目を離した隙に」の事故年齢に入るから、Kの危機管理が現状だと、
怖いことになりそうです。子供にリードを任せちゃいそうな雰囲気って書いたら
どういう雰囲気か伝わるかな。

ここを見ているのなら、考え直して欲しいぞ>K
432わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:53:06.04 ID:4FwLApZL
>>422
途中で送信しちゃった。
ボルゾイの写真、楽しみです。ありがとうございます。
でも、無理なさらないで下さいね。
433わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:54:28.89 ID:M2XLv5sa
>>427
まぁ、犬でも構わないっちゃあ、それまでなんだけどね。
車道上なのは確かなんだから。
強いて言えば自分の眼で見た時の印象が強かったからかな?
434わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:55:56.72 ID:M2XLv5sa
>>431
良い人間はTwitterのログ消して擁護工作はしないと思ふ。
435わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 22:57:34.62 ID:H2DsBKaf
>>429に10,000トゥグリク
436わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:01:38.77 ID:Ev4kLQoq
弟は過去のツイートを消して、姉は消さない。
「姉さん、俺ツイート消したから姉さんも消してよね。擁護してやるから」
って打ち合わせしなかったのかな?
他人行儀な態度の打ち合わせはしたみたいなのに。
437わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:06:41.06 ID:4FwLApZL
>>434
その辺がゲーム感覚だったのではと思った次第です。
逆転やレイトンをプレイしているので、そういう小細工はしそうかなというか、
工作するなら、別のアカウントを作らない辺り、ネットを舐めていたのか、なんなのか。
(単にバカだった可能性も否定できないけど)

別にボルゾイ画像に心奪われて心証が靡いたということは、(汗
438わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:12:11.09 ID:4FwLApZL
>>433
衝突というか、接触マークですよね。あれが二つあると、犬以外の何かに
ぶつかったことになり、Kが「バイクと接触していた」可能性も出ます。
本人が、あれだけ「ぶつかっていない」と書いているから真実とは思いますが、
「ピザーラを油断させるためのフェイク」などと言い出さないとも限らないですしね。
439わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:15:27.46 ID:H2DsBKaf
asaが善人か悪人かは置いといて、自分は>>422の断定的な物言いが引っ掛かる。
当人達に会ったことがあるわけでもないのに言い切って印象付けるのはLIMがやったことと
変わらないんじゃない?
440わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:24:57.09 ID:UNGl3dAs
>>431
娘さんは歩くよりも、
ベビーカーや、おんぶのほうがまだ好きって感じだよ。
子供がいる人はわかると思うけれど、
TV見て踊り出すくらいの頃って思ってくれてイイです。

だから、あと3,4ヶ月もするとベビーカーよりも
「あるく!」って言うこと聞かなくなる頃に
その前に犬3頭と娘と手をつないで、横を車が通る道での散歩は
危険だとわかってもらえないと、また事故が起こる気はする。

散歩は遊歩道のみ、買い物の時には犬は絶対に連れて行かない
暗くなってからの散歩はしない(日没まで)って
強い信念や決まりをKが作らないといけないのではと思う。

>>439
422は坂道とボルゾイ以外の2人に対しての発言は
私の感じてることを言っただけだから
あまり気にしないでクレ。けど、イムは悪人!
(なるべく断定以外の自分の気持ちの場合は「思う」って入れるようにしてる)
441わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:36:42.98 ID:H2DsBKaf
「事故に対しての発言は自分の感じてることを言っただけだからあまり気にしないでクレ。」
ってLIMに言われて納得できますかって話。
自分の発言に責任を持てない人に他人を追及する資格はありませんよ。
442わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:40:45.67 ID:UNGl3dAs
>>441
「事故に対しての発言は自分の感じてることを言っただけだからあまり気にしないでクレ。」
とは言ってないが。話しをすげ替えるな!

>>439
昨日も言ったけど、Kやイムのことは知ってるよ。
話をしたことはないけどね。
Kの住所も名前も知らない。どこら辺に住んでいるかは知ってるよ。

イムは住所も同居人が男だってのも知ってる。
って何度も言わせないでオクレ。
イムは185cmはある大男。面と向かって文句言う勇気はない。

本筋からそれてゴメンよ。
443わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:46:39.45 ID:UNGl3dAs
面と向かってイムには文句言う勇気がないから
ここで「悪人!」って騒いでるけど。何か?

イムに面と向かって言える勇気を下さい。神様お願い。

またまた本筋からそれてスマソ。
444わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:51:36.84 ID:4FwLApZL
犬関係って、なんとなく知っているって程度の知り合いが多くないですか?
プライベートの複雑なことは知っているけれど、名前は知らなくてタロちゃんの
飼い主の人、程度の認識という知り合い。
私は勝手にid:UNGl3dAsは、ドッグシェルター関連からKを知っていると
思っていました(これに対するコメントはいりません)

キャバリアの里親を決めた時から、お子さんが生まれて条件が変わっているという
ことで、無理せず妥協案があればいいですけれど。子供と犬を過信した悲劇って、
わりと聞くでしょう。
445わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:52:25.36 ID:4FwLApZL
>>443
やめて。たぶん、それ、すごく危険だと思います。
446わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 23:54:11.73 ID:H2DsBKaf
だからね、話をしたことのない相手のことを「あの人はこういう人なんだよ」って言い方するのは
人としてどうなの?
LIMを叩きたいって気持ちだけでスレの空気をLIM叩きに持ってこうとしてるのを
感じて気持ち悪いんだよ。
447わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 00:05:05.55 ID:qXOQqatR
>>446
ってことは、ここの住人はKとイムのことを知らないから
ひっぱた以外、語れないであるヨ。
イムたたきはしたいけど、イムたたきに持って行こうと思われてたら謝るよ。
スマソ。ここは犬猫版。イムたたき版じゃないよ。スマソ。

>>444
私は犬を飼ってる地域住民です。
キャバリアはふらつき癖あります。見ているから知ってます。
だから、提案として弟クンが飼えることが出来ないかなって思ったのであります。
ダックスは躾されているのか、ふらつきませんね。見た事無いです。
キャバリアとダックスは離して飼ったほうが良いかと
これからも今の散歩形態を続けるならばってことで、犬飼として思いました。
機会があったら、Kにはやんわり言ってみます。
イムには怖くて言えません。
448わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 00:11:18.21 ID:7X8NJqrk
>>446
イムがどういう人間なのかは、ご本人がご丁寧にブログやTwitter、現実の行動でおしえてくれてるじゃないですか^^;
そこから解るのは、イムは簡単にキレて誰彼かまわず恫喝するチンピラで、
都合の悪い事から逃げる臆病な卑怯者で、
自己陶酔と被害妄想が酷くて虚言癖がある悪人という事。
449446:2011/11/21(月) 00:20:15.37 ID:PzE2j0Ge
>>447
直接知らないからスレの皆さんは断定的な言い方してませんよね。

さっきのやり取りでバイクの運転手を責める降臨者に
>気に食わないヤツは徹底的に不幸になってしまわないと気が済まないの?
って言葉を投げかけた人がいるけど、あなたがLIMに対して持ってる感情は
それと同じじゃない?
気に入らないから叩くんだったらいる場所はここじゃないと思う。
450わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 00:25:52.89 ID:gKcJKEcd
>>447
地域住民としてこの件についてどう思う?

1ニューヨークスタイルでの散歩
2ベビーカーと通常スタイルの一匹散歩
3ニューヨークスタイル+ベビーカーでの散歩
4飼い犬の付近を通りすぎて、犬の飛び出しさえも考慮できないバイク
5犬が飛び出したにせよ、徐行しているにも関わらずすぐに停止できずに転倒してしまうバイク

4-5よりも1-3が危険だからやめて欲しいと思うの?

5>4>3>2>1の認識なら頭おかしいと思われる土地柄かな?
451わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 00:44:37.06 ID:qXOQqatR
>>450
まず、自分たちが住んでいる場所と比較してしまうから
この質問をするのかなと思います。
この質問を私以外の地域住民にしても
質問の方向性が少し違うと思うって言われる方が多いかと思います。

何度も言いますが、
地図を見れば、池尻大橋駅から環7までを結ぶ
良い遊歩道があるのです。
この地域で、遊歩道を散歩させずに車が横を通る道路しか散歩させない
犬飼はいないと思います。

この遊歩道に行くまでに
車が通る道路を通らなければいけなくても
遊歩道まで最短コースか一番危険のない道路を選択すると思います。

この遊歩道をNYスタイルで歩いていても
危ないとは思いません。
知恵袋ではこの事故現場前を左に曲がっていけばよいのにってありましたが
この道の先はセブンイレブン前に出るんですが
ここにはカーブミラーがないので
ベビーカーで通りに出る時に少し怖いのです。
ってあんまり答えになってませんね。
452わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 01:00:06.10 ID:7X8NJqrk
>>449
イムは実際に叩かれるような事をしているから叩かれている。
妄想と想像と決めつけだけで騒いでた誰かとはまったく違うことくらいは認めないとダメだよ。
453わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 01:03:03.95 ID:bBawX0bZ
片手でベビーカー押して片手は後ろ手で犬3匹、は
どこでやろうが危険だと思うんだが。
454わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 01:14:30.45 ID:bA6V7Wq6
このスレで イム っていう呼称を使うの一人だよね。
LIMは叩かれてしかるべき人間だけど、なんかイムって使うやつは個人的感情だけで叩いてるよね。
455わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 01:26:53.83 ID:04bIo5wW
>>451

私は>>450さんではありませんが、お返事の内容はかなりズレてますね

この件において近隣の遊歩道は関係ありません
事故現場前提での質問であって、質問者がその地域の土地勘が無い
ということも関係ないのでは?
456わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 01:31:05.03 ID:OP9iyq2U
どこのバカ飼い主だよ
457わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 01:56:02.09 ID:qXOQqatR
>>455
地域住民として聞かれたので
変な答えになったかと思います。

バギーと犬3頭でバイクの横を通ったKが危険と思います。
バギーと犬の散歩は危険が多いと思うのでやめた方が良いかな。
バギーで犬を連れて一人で散歩している人って、
K以外に記憶にないんですが、気にしてみてみるようにします。

犬が飛び出した事が確定でも
安全走行義務違反で過失割合はバイクのほうが大きくなるだろう事が
悲しく思います。って、また答えになってないか。

危険なのは3。


>>454
私がイムって使うのは、歌手のLIMを認めていないからです。
LIMはイムであると本人も言ってるし
私の発言とわからせるためにイムとわざと使ってます。
「ひっぱた」のように逃げたりしませんしねw

ねむいzzzzz
458わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 02:16:50.77 ID:7X8NJqrk
>>454
私もイムって言ってるけど?
その方がタイピングが楽なのと、別に間違いを書いてるワケじゃないから気にもしてなかったけど。
この程度の事でもイチャモンつけられるとは思わなかった。
しょうもないイチャモン付けられたくないから今後はご希望通りにLIMって書きますね。
459わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 03:20:16.93 ID:LfXYfHVf
そういやツイッターでもやたらとKを庇ってLIMの責任を強調する奴がいたっけ
私怨乙

HinatanoHitomi@mirrorworld3855@asa2348 ブログなどで拡散したのは依頼があったとしても本来であれば
第三者として中立な立場で支援すべきはずの@LIM884の責任です。Kさんが愛犬を傷つけられ怒るのは
至極当然のこと。それをなだめたり反省させるのが本当の仲間だと思いませんか?

HinatanoHitomi@asa2348 勿論、自身のブログに記事を上げる責任はLIMさんにあります。
ただ彼になだめたり反省させられなくても自分の怒りをコントロールする責任がKさんにもあるはずです。
LIMさんからブログへの掲載を打診された時点で断ることも出来たはずです。

HinatanoHitomi@mirrorworld3855@asa2348 ご主張されたいことはよくわかります。
ただ、愛犬に重傷を負わされて情緒不安定なときに冷静な判断は難しいと思いますよ。

mirrorworld3855@HinatanoHitomi@asa2348 Kさんはピザーラ側から謝罪があった時点でLIMさんに
記事を削除したり追記を加えるよう働きかけたでしょうか?そのようなコメントはありません。
mirrorworld3855@HinatanoHitomi@asa2348 散歩の方法が危険だと考えを改めたのも弟さんであり
Kさんではありませんよね?事故から一ヶ月以上経ちましたが彼女の冷静な判断力はいつ戻るのでしょう?
460わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 03:20:47.86 ID:LfXYfHVf
HinatanoHitomi@mirrorworld3855@asa2348 Kさんから働きはありませんが、LIMがKさんの記事を誇張しています。
HinatanoHitomi@mirrorworld3855@asa2348 あくまで推測です。ネットで拡散した反響でKさんの冷静さが
再び失われたとしたらです。ネット住民より近くにいる仲間の方が説得力もありますからね。
無責任にスピーカー(拡散)となった者の責任も小さくはないと考えます。

mirrorworld3855@HinatanoHitomi 誤解しないで頂きたいのですが、LIMさんに責任がないとは
言ってません。けれどLIMさんに全ての責任があるとも思えません。それだけです。

HinatanoHitomi@mirrorworld3855 LIM氏にすべての責任があるとは思っていませんが、無責任にブログや
ツイッターを利用して拡散した責任は軽くはありません。某ピザ屋の擁護ではないことも付け加えておきます。

mirrorworld3855@HinatanoHitomi 同感です。>無責任にブログやツイッターを利用して拡散した責任は軽くはありません。
461わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 04:38:29.20 ID:m6HCdMJK
知らん顔するイムに文句言いたいさ

無関係だ、人種差別されたって逃げたんだからさ

気に食わない批判や反論はブロックする卑怯者

差別されて当然だ
462わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 06:59:49.90 ID:yWxTpbtv
>>460
>LIMさんに全ての責任があるとも思えません
ここで突っ込んでも仕方が無いけど、ブログやツイッターで拡散したこと
に関して言えば、全てLIMの責任だろう?
贔屓目に見ても9割はLIMが悪い。
463わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 07:06:28.88 ID:yWxTpbtv
>>457
なにか勘違いしていない?
犬が飛び出したのなら、10:0か最悪でも7:3で犬が悪くなるよ。
これに修正要素が入るとバイクは、ほぼ確実に無罪放免。
バイクの安全確認義務<犬の管理責任
車道上ではバイクの方に優先権がある。
7:3だったという例を出してる人が居るけど、あれは歩車道の区別が無い生活道路。
今回の事故は路側帯で区分されているから話は完全に別物。
464わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 07:10:47.47 ID:yWxTpbtv
キャバリアにふらつき癖があるとか書いてる人がいるけど、犬の行動の
全責任を負うのが飼い主。
犬が悪いのではなく飼い主が悪い。
465わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 07:15:40.00 ID:KfEf+U7o
拡散してもらってピザーラが抗議されて大喜びしたのはKだし、どっちもどっちかなあ
466わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 07:21:55.67 ID:yWxTpbtv
>>465
「同じ穴の狢」ってやつですね。
467わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 07:31:13.54 ID:l7+TvmpW
>>453
同意。
Kが転んだら全滅。
犬がいなくて、片手でベビーカーだけでも危険なのに。
468わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 07:45:28.22 ID:PzE2j0Ge
>>461
>>差別されて当然だ
これ以外はスレの人たちも思ってることだろうけど、だからってKやasaは悪い人じゃないよなんて
触れて回るのは違うと思いませんか?
LIMが黙ってるからスレはKやasaの話に流れてる。
その状況が不満なんだろうけど、変なミスリードするのはKの犬を心配してる人たちに失礼ですよ。
469わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 07:54:05.81 ID:fmBgn5PE
赤蛇さんが>>15を気にしていたようなので手口と思われるものを公開。
シンプルにUPしたのと撮影者が別。
画像は1024*768で約150KBという圧縮度が高いもので携帯電話の写メだろう。
水曜日の夜に現場特定された。
現場近辺に住む15の協力者が16か17日に撮影して写メ送ったと考える。

2ちゃんねらーは一人見かけると三十人くらいいると思った方がいい。

LIMの飼ってる犬と猫の性別を言い当ててるから15の協力者はLIMと面識有り?
Kの身元バレについても気にしてるような書き込みもあるし。
470わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 08:13:07.35 ID:SWYaN+84
V8ztwUTNって怖いっ。
本気で心配なんだけど、無謀にも絡んでみよう。

>>271
人の反応速度を計算してないのでは?
人の反応速度はおよそ1秒。
その間に時速10km(徐行の目安)であれば、2.77m進んでいる。
運転手の経験が浅く、運転が未熟だったた、反応速度が遅れたことは否めないが、
1m以内で止まっていないことが徐行を否定する材料にはならない。

っていうか、このスレは見ない方がよろしいかと。
471わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 08:33:12.64 ID:ko4OD1DJ
Kがブログ更新
何がなんでも私は悪くない
ボスは絶対車道へ飛び出してないし、歩道内をまっすぐ歩いてたんだってさ

ピザーラ謝ったのに、まだ言いがかりつけてるとこ見ると『誠意が足りないニダ<`д´>!』って叫ぶ人達みたい
472わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 08:42:11.92 ID:J2Ta/K0B
Kの最新のブログを読んだんだが
懲りもせずバイク側の過失を責めて自分は悪くないと撒き散らしてるのに
「ドライバーを責めるだけの単純なものではありません」って詭弁すぎるだろう
単純じゃないと分かっておきながらピザーラ叩きを拡散しているなら
それはそれで大問題だし
473わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 08:43:59.63 ID:6hSId2wV
犬が車道にいたならKが悪い
歩道にいたならバイクが悪い

Kは歩道にいたとはっきり自信が無いような書き方
写真は車道での事故っぽい
そこで意見が食い違ってるんだろう
474わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 08:45:57.98 ID:6hSId2wV
小学生の登下校なんか一列にきちんと並んで歩いてるやん
それ言うなら犬も一列で散歩できるようにしつけてから言え
475わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 08:53:38.66 ID:ZTTUC2iF
>>471
見て来ました。白線内を真っ直ぐ歩いていたのはKだね。
犬が、とは書いていないと思う。気になった記述はこれ。

>私が右手を引っ張られたのは
>バイクがボスにぶつかり
>リードごと 後ろに引っ張られた時始めてだったんだ

バイクとボスの衝突に驚いた犬達が、前方はKがいるから後方に逃げて
それで引き倒されたんだろ。それでもKの怪我はバイクが悪いことになるの?
人身事故扱いだから、現場検証あったことは判るけどさ。
犬の事故だってKがバイクに危険を感じなかった位置をバイクが走ったってことだろ。
バイク、全然悪くないじゃん。
476わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 08:58:22.52 ID:WVHp4F7Y
歩きたがらない犬のリードを無理やり引っ張るドック()ウォーカーって…
ずいぶん古い手法をお使いのようですね

・最近毎晩ボスのマッサージをする
・私も事故とは直接関係ない所があちこち痛い
・ボスは大人しい子で弟が大好き
・見てはなかったけどリードの感覚でボスがバイクに突っ込んだりしてないって分かるんです
・小学生の列に車が突っ込む事故がどうたらこうたら

数行で書けるものを事故の後遺症抱えながらダラダラダラダラ…何なのこの人
477わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 09:01:40.94 ID:6hSId2wV
>>475
リードも放してるしな
リード持ったまま引きずられてるならともかく
バイクに轢かれたのと転倒したのと因果関係を立証するの難しいね
478わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 09:05:46.17 ID:6hSId2wV
犬暴走 → 転倒 → リード放す → 数m後ろで犬轢かれる

かもしれない
479わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 09:30:07.12 ID:eMTQ5QZg
昨日の朝、バイクで走ってたら散歩中のダックスに襲われたw
車一台分くらいの狭い道の端と端で、自転車なみのスピードで追い越したら
突然こっちに走ってきて、リードが長かったので後輪に接触寸前。

この事故もそんなことなんじゃないの?と体験して思ってしまった。
480わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 09:32:04.12 ID:l7+TvmpW
小学生は交通安全指導を受け、ルールを守って通学路を歩いている。
通学路以外での事故は学校から保険が出ない。

ベビーカーの子どもや犬は、自分の身は自分で守れない。
交通ルールも知らない。
お散歩に決まったルートも決まった時間もない。

小学生の列とドラクエパーティーを一緒に考えるなんておかしな人だ。
481わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 09:37:13.20 ID:wXCqNMcQ
なんかLIM批判はスレ違いだという流れにしたい人がいるんだなあ
482わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 09:44:06.93 ID:l7+TvmpW
この騒動の肝は、Kが何も見ていないこと。
「ボスは飛び出すことはない」と思っているけど、断言は出来ない。
「犬は3頭とも歩道を真っ直ぐ歩いていた」と言い張るけど、後ろを振り返ってはいない。
前方から現れたバイクを「徐行していたとは思えない」と状況から想像しているだけで、目撃はしてない。

バイクなんてこっちに寄って来たら怖くて立ちすくむ筈なのに、立ち止まりもしなかった。
僅か1m後ろの犬を轢くほど接近していたのに、気付かなかったってことがあるの?
483わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 09:52:41.39 ID:ZTTUC2iF
>>482
> バイクなんてこっちに寄って来たら怖くて立ちすくむ筈なのに、立ち止まりもしなかった。
> 僅か1m後ろの犬を轢くほど接近していたのに、気付かなかったってことがあるの?

バイクが危険な走行をしていなかったという証言だね。
前方から来たバイクが危険なら気付く。危険でないから意識しなかった。
484わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:03:41.11 ID:0QJ8SOic
>>471
誰か3行にまとめてくれ
485わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:03:41.93 ID:ZTTUC2iF
KのBlog
>私のお散歩の形態だけに注目されては
>本当の問題解決にはならないし

そこに本当の問題解決があると思うんだけど。繰り返しそうだ、この人。
ひっぱたって、こいつ本人じゃねえかって思えてきた。
486わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:09:56.01 ID:WVHp4F7Y
>>480
小学生の通学路は遠回りでも縁石やガードレールが付いた安全な道を歩かせるし
細い道は通学時間帯だけ車の通り抜け禁止したり二重三重に安全策が取られてるのにね
そんな道にスピード違反の車が突っ込んでく事故と一緒にすんなよ
487わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:10:22.19 ID:Ogs9KFzt
犬飼いなら、傷ついた愛犬を見るのが辛い、その気持ちは
身にしみるほどわかるよね。
その点だけでは、同情申し上げるし早く回復したらいいねって思う。

ただでも、危険な道って認識もあったらしいのに何故犬を後ろに歩かせていたのか。
何故見ていなかったのか。何故ちょっと止まって避けることをしなかったのか。
リードから伝わる感触だけに頼ってしまうのは慢心じゃないのかな。

自分も悪かったという一文が書けない理由がもしかしたらあるのかもだけど、
>私のお散歩の形態だけに注目されては本当の問題解決にはならないし

これは違う。絶対に違うと思う。

488わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:12:52.92 ID:ZTTUC2iF
>>484
バイクがいけないの
私と犬は被害者
それが理解できない人は想像力が足りないの

こんな感じかな。LIMがツイッターで情報不足なまま拡散して、ピザーラ悪いの
コメントが多かったために、自分は悪くないと思い込んだんだろう。だから
わかってくれない人は理解力と想像力が足りないと認識していると思われ。
489わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:31:32.23 ID:ODdrDUay
数日振りに見たら事故現場特定されてたのか

この現場で右折の外輪差で轢いたとか良く言えたものだ
自分の都合のよい情報だけネットに垂れ流して被害者面とはまさに外道


490わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 10:56:52.13 ID:qXOQqatR
Kがブログ読みました。
途中まで読んでいて、同じ犬飼としてイイ話と思っていたのに残念です。
この人は事故のことを全然反省していない。
事故を見ていないのに
何故事故の瞬間を見ていたように表現できるのか疑問です。

事故が本当のことならば私はKの味方をしていました。

Kがブログを更新するたびに
犬を飼っている人間はみんなこんなに
常識がないと思われることが悲しく思われます。
悪いのは自分の散歩の形態だって早く気付いて欲しい。
気付かないと、次は犬のケガだけでは済まないかもしれないよ。

K、これ以上私を怒らせないでね。

正直な気持ちとして
過失割合100:0になってKは負けて欲しい。
491わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:02:49.77 ID:0QJ8SOic
>>488
サンクス

警察は車道で轢かれた理由を聞いてるのに「ボスは飛び出していません。なぜなら私がドック()ウォーカーだったから」

その割りにはリードウォークができていなかった

Kが行くべきは獣医や外科、整形外科でなく精神科でカウセリングぽいな
492わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:21:27.65 ID:SWYaN+84
>私も過失割合を取られるでしょうから
>この事故と真剣に向き合いたいのであって
>ドライバーを責めるだけの単純なものではありません
>ただ私は真実をちゃんと知りたいだけです


ここは前進したと思う。
過失を取られることは認識したようだ。
真実を知らないことは認めたようだ。
まだまだ足りない部分の方が多いけど。
493わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:28:13.97 ID:ODdrDUay
>私も過失割合を取られるでしょうから
>この事故と真剣に向き合いたいのであって
>ドライバーを責めるだけの単純なものではありません
>ただ私は真実をちゃんと知りたいだけです

歩道で轢かれたのなら過失割合取られないよ。
つまり犬が車道で轢かれたと認めたようなもの。
494わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:31:06.65 ID:jCyaacvo
真実知らないならドライバー責めるのは止めて下さい
責めるのは全てが明らかになってからでいいじゃない
495わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:33:40.73 ID:64Oy4uy4
一番身近に居た飼い主が真実を知らない?
それでバイクを責めたててた?

マジで犬の証言が欲しいわ。
496わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:35:21.89 ID:6hSId2wV
正論書いてもここまで注目されないから
ここまで注目されて人を巻き込んで
犬の散歩のマナーと交通マナーと議論できるのは凄いことだ
Kはこれからもブログ続けて欲しいね
497わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:35:47.25 ID:SWYaN+84
>真冬のどんなに寒い時でも手袋はしないんだ

>理由は手の感覚が鈍るし
>どの犬がどのリードという細かい感覚も掴めなくなるから


手が冷えると感覚がなくなるんじゃないの?
プロならお散歩用グローブとか知ってると思うんだんけど、あれって駄目なの?
498わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 11:52:39.74 ID:ZTTUC2iF
手が冷たくなっていると動作が悪くなるから、普通は手袋すると思う。東京は
手袋がなくても良いほど暖かいのかもしれんので、手袋なしが悪いとは言わん。
ただ自分はプロではないが、冬場は手袋とポケット内にホカロン持っている。
リードは緩みがあるのが正常な状態なので、引き加減どうとかは関係ないだろjk
リードは飼い主と犬を繋ぐうんたらは、ノーリード推奨者を戒めるコピーであって
普通は犬を見ることで状態を把握するだろ。うちも三匹だが、そのうち二匹は
散歩中に時々アイコンタクトを求めて来るので目が離せんという事情もあるが。
499わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 13:16:16.06 ID:Ogs9KFzt
犬の行動をリードで感じ取れるって、なんで得意そうに言わなくちゃならない?
健常者であるなら、自分の目で見ながら歩けるだろう。

重箱の隅をかきまわす気はないんだが、謎な書き方をする人だな。
500わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 13:36:02.01 ID:+WD10pRs
片手運転のベビーカー+視認できない位置に犬3匹
こんな危険な犬の散歩スタイル(プロ仕様)を改める気は更々ないのに
高校生ドライバーには運転させるなってクレームするとは驚きだわ
http://ameblo.jp/coco-boss-mama/entry-11079273390.html
>今回のドライバーが今も勤務中バイクを運転しているのかと店長に尋ねると
>近場のビラ配りなどバイクを運転しているとの返答。
>私は反省していないと感じ、直ちに運転させないように訴えました。

>なぜならひと月も経ってようやく謝罪をされ、過失割合もまだ、事情聴取も進行中、ボスは歩けないまま
>なぜ今回このような事故が起きたのかを本人がしっかり把握できていなく
>何ひとつ解決していないこの現状においてバイクの運転を伴う職務を担わせているということに愕然とし
>その憤りをピザーラ側にぶつけました。

>せめてこの事故が解決し本人の過失がしっかりわかるまでは控えてくださいと店長に伝えました。


事故当時の状況を全く把握できてないのはK自身じゃないかw
娘さんも大きくなるにつれベビーカーをしっかり押さえておかなきゃならなくなるし
散歩スタイル、改めた方がいいよ
旦那が朝出勤するなら早起きして出勤前に犬の散歩は済ませるとか出来るでしょ
501わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 13:37:13.93 ID:zP/gsRNT
感覚ってw
つまり犬のこと見ずに歩き回ってますって事じゃん
502わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 13:38:31.28 ID:6hSId2wV
自分を正当化するために変な迷路にはまってるよね
ネットで拡散しちゃったから後にひけなくなったんでしょ
503わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 13:40:42.52 ID:7X8NJqrk
少しでも多くお金をむしり取る為には
少しでも自分の非を認めちゃだめとか思ってるんじゃないのかな。
504わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 13:53:39.23 ID:l7+TvmpW
>>492
どの辺りに過失があると思っているか、是非とも見解を聞きたいね
505わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 14:30:45.30 ID:ZTTUC2iF
シェルターから来た犬とBlogにあったので、里親の条件とかないのかよとググったら
ドッグレスキューというところには、こんなのあった。
>適切な飼育がなされていないと判断した場合 当方での引上げ
Kに犬を渡したところの規定はどうなのか解らんが、Kから犬を引き上げて欲しい。
あの散歩スタイルを正しいと思っている限り、適切な飼育じゃない。犬、殺される。
50615:2011/11/21(月) 14:52:50.56 ID:0Rv9Jfop
>>469
ハズレ。
あれは赤蛇氏が現場を特定する前の週に撮影した画像。
斥候兵は複数出すのがセオリーですよ。
・・・わたしゃ現場を特定できなかったのさ。

興味を持った人は少ないみたいだけど、現場が特定されてから撮影されたと
勘違いしやすいよね。
思いこみは危険です。
507わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 15:04:49.46 ID:01tLC+Ir
Kの暴走は、もう誰にも止められない!

>小学生が登校班で歩いている登下校
>車が飛び込んで怪我したり 死亡したニュースを見て
>そんな長い列で歩いてるのが悪いと 歩行者を責めますか?

>私のお散歩の形態だけに注目されては
>本当の問題解決にはならないし

>同じような事故がまた起きると思います
508わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 15:05:06.54 ID:MxmvZauK
右手後ろ手でリードを手首に一周巻き付け

手からリードが離れ
ボスが数m後ろへ

って三匹だから三本のリードを手に巻き付けてて
そのうちボスのリードだけ上手く離れたってこと?
他の犬のリードの状態もわからないけど、おかしすぎ
509わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 15:06:12.25 ID:0Rv9Jfop
Kが勤めていたのってミグノンなの?
だとしたらミグノンに犬を預けるのは考え直した方がいいね。
愛犬を殺されたり怪我させられちゃ堪らない。
510わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 15:06:40.75 ID:TpGN3ERP
そもそも3本のリードだったの?
多頭飼いの人は1本から分かれてるを使うことが多いけど。
3本握ったら絡まりそう。
511わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 15:08:34.87 ID:tpk5iBGK
この事件をきっかけにピザーラの宅配は犬ゾリで行われるようになるのであった
512わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 15:14:06.00 ID:0Rv9Jfop
>>507
小学生が車道に飛び出したら流石に非難されるのは小学生だろうにね。
Kの散歩形態が非常識極まりないから叩かれているのが判らないって
やっぱり可哀想な人なのかな? 基地外という意味で。
513わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 15:14:24.69 ID:l7+TvmpW
大型犬5頭を同時に散歩させるって犯罪チックだね。
飛び掛かられる恐怖で、すれ違えたもんじゃない。
もちろん犯罪ではないと思うけど、迷惑行為として通報されそう。
日本でなければ別だけど。
514わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 15:40:07.51 ID:01tLC+Ir
>>512

>小学生が車道に飛び出したら流石に非難されるのは小学生だろうにね。
そこは違ってる。

小学生が通学路をぞろぞろ歩くのは当たり前だし
ドライバーは「飛び出してくるかもしれない」運転で
安全を確保しなきゃいけないでしょ。

Kが自分の危険なドラクエパーティーと
小学生の登下校を一緒くたにして、
自分を正当化しようとしているのがおかしいってこと。
515わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 15:53:54.75 ID:SWYaN+84
>>513
>お仕事や出張 バカンスなどでお留守のお家の鍵を預かり
>時間になったらお邪魔し、ご愛犬のお散歩をさせて頂く仕事です。
>ニューヨークスタイルというのは 何件かの犬達合同でお散歩をするやり方です。
>犬種・大きさも様々で多いときは5〜6頭一緒にお散歩させます。
>私の場合、セントバーナードやピレネー、ボクサー、ダルメシアン、ラブラドール、
>ゴールデンなど 大型犬が主でしたので自然と力はついていると思いますし
>私もこの当時はブルマスティフ 50キロ超えの大型犬も仕事の相棒として飼っておりました。


とても日本の出来事とは思えないね。
でも日本なんだろうね。
ニューヨークのドッグウォーカーのサイトでも見て、適当にアレンジした印象
があるが。
http://www.peppynet.com/column/central/cp04.html
516わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:08:29.91 ID:/NB/Lwli
>>514
学校では広がって歩かないよう注意はされますので
Kみたいに車両が注意するだけって言い分は通らないけどな
517わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:15:28.84 ID:PzE2j0Ge
>>509
どうしてそういう発言できるのか本当に疑問。
犬を引き取っただけの関係かもしれないのに、仮定の話でいたずらに巻き込むのは良くないよ。
518わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:16:00.38 ID:BiwTDq2f
594 :可愛い奥様:2011/11/21(月) 16:12:07.73 ID:1LrQnkyl0
LIMは気に食わないことがあるとすぐに行動を起こすみたい。
有料道路に犬が迷い込んで道路公団の人が片側車線だけ止めて捕獲しようとしてたら
反対車線で轢かれて死んじゃった。そしたらLIMは道路公団の人に文句をつける。

http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11075282042.html

その瞬間、道路公団の3人に食ってかかった僕。
なぜ反対側の車線も停止させなかったのか?
519わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:18:55.43 ID:fmBgn5PE
>>514
歩車道の区別がある道路だと、歩行者飛び出しは5:5が基本過失割合だよ。
Kが関係ない事例を持ち出して誤魔化そうとしているのは、その通りだろうね。
520わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:19:04.44 ID:/NB/Lwli
>>517
つーか、それを自己の反省からの現実逃避のためにやっちまったのが
ピザーラの拡散だからな

そういう意見がでるのは仕方ない気がする
521わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:24:45.70 ID:pSEbgC89
>>509
KとLIM、ミグノンの関係を知りたい。ミグノンの犬達もKの迷惑な
ニューヨークスタイルの散歩で今も危険に晒されているの?

Kはブログでは事故の真相を知りたいと言っておきながらコメ欄設け
ずに疑問・批判は受け付けないってことだから、問い合わせは全て
ミグノンってことでいいのかな? ねえ、Kさん。
522わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:25:21.50 ID:DasgdS9l
>>520
文句は言うが本人はなにもしてないけどな
523わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:29:10.42 ID:ZTTUC2iF
>>520
そのシェルターが騒ぎに気付いて、散歩方法を改められなければ犬を返しなさいとか
言ってくれれば、とりあえず一匹は確実に無事。
でも東北地方の被災動物でご多忙なのに、Kの躾までは手がまわらないと思う。
524わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:35:11.03 ID:fmBgn5PE
>>517
Kが12年もキャリアのあるドッグウォーカーで多頭引きが常習化していたのなら
愛犬を預けたいとは思わない。
ミグノンがそうであるなら猛省してシステムを改めてもらいたい。
ドッグウォーカーで検索したけど小型・中型犬でも一度に二頭までってところしか
見つからないぞ。
525わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:41:45.86 ID:fmBgn5PE
>>506
言われてみると、確かに16か17日と思い込んでた。
ニュー速+にスレが立ってた時に現場を特定しようとする書き込みは複数あったわな。
526わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:46:52.62 ID:DasgdS9l
>>524
HPを見る限りだとウォーカーはしてないようだ
527わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:48:14.93 ID:PzE2j0Ge
ミグノンのことが気になるなら個別に問い合わせて確認すればいいのでは?
それもせずに殺されるなんて表現使って煽るのは不謹慎と言うか
他人の不幸を楽しんでるのかと邪推してしまう。
528わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:54:02.92 ID:ZTTUC2iF
三頭を一人で散歩させることがある人なら、一例だけ知っている。警察犬などの訓練士で
犬は子犬の頃から、その人が訓練をしていた犬で老犬。散歩時は作業着で荷物はウェスト
ポーチと上着のポケット。時間も道も選んでいる。その犬達でなければ三頭引は無理だって
言っていた。前述の服装は、一頭だけ連れているときも同じ。
529わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:55:06.20 ID:B5sa0Jof
安易に関係ない団体名とか出すもんだから、新たな誤解を生んでるし。

更新するたびに理解が深まるどころか反対方向にいってしまってるね。
それはなぜなのか、少し考えてみたほうがいいんじゃない?

避けようのない事故は確かに起こっている。
だけどそれを引用するのは間違ってると思う。
だって今回の事故はKさんがちょっと注意を払うだけでほぼ防げたものなんだから。
バイクの子の免許を停止させたいなら、Kさんの輝かしい「ドッグウォーカー」の
看板も封じるべきではないんでしょうか。
530わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:57:39.22 ID:cwX26Azn
>>ID:PzE2j0Ge
あんたは何が言いたいの?
531わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 16:58:02.38 ID:WVHp4F7Y
>>526
ニューヨークスタイルみたいな記述も出てこないな
532わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:00:22.22 ID:PzE2j0Ge
>>530
少なくともKの前職には関わりのない団体かもしれないのに、
確認もせずに巻き込むのは良くない。
533わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:02:28.50 ID:SWYaN+84
ミグノンで、2年半前のキャバリアで探してみたら、この子がヒットしました。
http://blog.livedoor.jp/petsalonmignon/archives/51330529.html
http://blog.livedoor.jp/petsalonmignon/archives/51376616.html

「スタッフの実家」という表現が気になるところ。
6月にもいますが、そちらのキャバリアは若夫婦、しかも看護師さんに引き取ら
れていったから違うだろうし…。
http://blog.livedoor.jp/petsalonmignon/archives/51504716.html

それともミグノではないのか、いつものKのごまかしなのか。
534わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:04:41.29 ID:wXCqNMcQ
>>530自治厨に見えてきた
535わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:05:17.06 ID:pSEbgC89
>>527
>それもせずに殺されるなんて表現使って煽るのは不謹慎と言うか
>他人の不幸を楽しんでるのかと邪推してしまう。

KやLIMがブログやツイッターで散々事件を煽るのは不謹慎と言うか
犬の不幸を楽しんでいるのかと邪推してしまう。

536わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:06:03.96 ID:cwX26Azn
>>532
K自身が自分と関係があるような書き方をしているのが原因と思わないか?
http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11069277974.html
無関係の団体に迷惑をかけるのは良くないが、そうミスリードさせたのはKだぞ。
537わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:06:18.07 ID:SWYaN+84
>>532
まぁ団体名はKが言い出したことだけどね。

>私は自分の犬たちは勿論すべての動物が幸せに暮らせる社会になることを願い、考え動いています。
>最近では震災地の犬たちを一時預かりする
>ドッグラン付きのシェルターを千葉の東金に建設し
>沢山の犬達が来て沢山の子が新しい家族を見つけています。
>勿論非営利の完全ボランティアです。
>沢山の方々のご支援あっての実現でした
    (中略)
>それと 上記のドックシェルターは妄想でも嘘でもありません。
>東金ドックシェルターまたは、愛護団体・ランコントレ ミグノンで検索いただきましたら
>日々の活動やその他の情報が閲覧できます。
538わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:12:47.02 ID:PzE2j0Ge
未確認の情報でデマが飛び交って、無用に人が傷つくのは避けたいと思っての発言でしたが
不快に感じる方もいるようなので、これで引っ込みます。
某ボランティア団体と揉めた時のLIMのようにならないよう、お気をつけ下さい。
539わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:14:46.41 ID:I0sowYC2
未確認の店を巻き込むのはLIMが実名でピザーラ晒して叩いたのと大して変わらんレベルだと気がついて欲しい
540わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:15:51.59 ID:WVHp4F7Y
ミスリードされたからそれに乗っかっていいって論法もおかしいと思うけど
ま、一番悪いのは名前を出したKだわな
541わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:16:25.85 ID:cwX26Azn
>>533
これだけだと判別は無理だけど、LIMのブログにあった画像のキャバと似てはいるね。
542わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:18:02.87 ID:K1+OOu3e
>>538
じゃーね、「学級委員長」
543わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:18:24.90 ID:l7+TvmpW
>>538
おっしゃることは分かります。
間違っていないと思いますよ。
不用意に実名団体名をブログで連ねるLIMとKに問題があると思いますが、読み手側はそれに踊らされないようにしたいですね。
544わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:18:47.08 ID:ZTTUC2iF
>>536
この部分な。
>私も沢山の動物に関わってきた以上、愛護活動をしてる以上、うやむやにはできないのです。

愛護活動しているからうやむやにできないっていうのが、「ミグノンも私を支持してんのよ」
というよりは、「愛護活動している私が悪いわけない」で使っているんだと思う。
それと、東金ならニューヨークスタイル()でも大丈夫な道は多そうだ。
545わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:19:31.56 ID:cwX26Azn
>>538
流石に確認もせずに叩く馬鹿はいないと思うがね。
確認した上で、多頭引きの散歩をしていたのなら批難されても仕方ないとは思うぞ。
546わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:36:07.02 ID:LfXYfHVf
>>545
>>509が確認もせずに叩く馬鹿に見えたんだろ
>>509ってあれじゃん、ID変えたLIMアンチ
毎日複数IDで自演してるけどバレバレ
547わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:44:08.46 ID:pSEbgC89
>>538
>某ボランティア団体と揉めた時のLIM

って何のこと?
548わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:47:34.73 ID:B5sa0Jof
>>538

>>534さんの言う通りです。気にすることはないですよ。
いろんな人がいろんな受け取り方をするのは仕方ないことだもの。
「だからこんな私に非があるわけないでしょ」方向に持っていく例えが
とっても多いKさんのブログ。
ここではその効力も薄いんだけどね。
549わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:48:21.96 ID:WVHp4F7Y
>>547
http://www38.atwiki.jp/limkpizza/pages/13.html
一番下に別欄で載ってる
550わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:49:06.83 ID:B5sa0Jof
ミス。>>543さんね。
551わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 17:51:49.49 ID:9RhSgXhS
ミグノンと書かれて焦る本人乙。
イムの悪口言われて焦る本人乙。
ってことだろw
552わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:04:45.60 ID:x2Bj9BmK
グローブはするよ、大型犬のときは特に
引っ張られて手の皮剥けることもあるからね

リードで犬の動きを感じるなんて無理
長さ以上には離れないようにするものでいわば安全帯のようなものでしょ
553わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:06:40.48 ID:LfXYfHVf
softbank219198106234.bbtec.net
554わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:19:21.62 ID:SWYaN+84
>>487
>>490
>早く治ってくれ
>右足動け
>痛み出てくるな!と
>気がつくとそれしか言ってない

そこから「私が守ってやれなかったばかりに」「私のせい」という自責の念があれば
同情出来るし、応援してあげたいと思うんだけどね。
「私は悪くない!」の一点張りではボスがあまりにも可哀想。
555わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:20:00.87 ID:La+Xuazt
まあ、勝手に名前を出されて巻き込まれただけか、Kのお仲間なのかはっきりさせるためにも
一度きちんと問い合わせた方がいいかもね
556わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:27:23.58 ID:pSEbgC89
>>549
ドモアリガット。LIMと某団体とのやりとり読んでみたけど…

「売れない(たぶん)歌手リムが、韓国の協会にお願いして水、
ご飯、海苔、毛布の大量物資をチーム王冠に届けてくれました」

これにはさすがにLIMに同情せざるを得ないw
557わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:42:12.61 ID:B5sa0Jof
>>554
ごめんねって素直に言えない人なのかなって思ってしまうよね。

>事故後 こんなにボスと向き合っていると
>元気な時から気づいてあげてればなぁと
>後悔に近い気持ちがする

近い気持ちなんだ。後悔そのものじゃないんだ。
だから犬がタイヤに踏まれて悲鳴をあげても、自分が引っ張られて
転倒するまで気づけないのかなってそう思ってしまった。
健気で不憫だよね・・ボス君。
558わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:46:51.36 ID:1rghRneP
3匹の散歩って犬が左右に離れて行ったらどうやって引き寄せるんだろ
559わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:50:39.90 ID:m6HCdMJK
>>468
誰かと勘違いされているようですが、飼い主姉弟もイムも悪人 と思ってる

ミスリードするほど、私は賢くないし。
560わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:50:59.65 ID:tYDOFuXr
多頭飼いでドラクエパーティしてる人って、家の近所じゃ
見たことないけど、三宿周辺じゃ普通なの?
561わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:51:26.68 ID:/NB/Lwli
散歩頼んでるまたは頼もうって人が、念のため散歩方法を問い合わせるは問題無いんじゃないか?

プロを名乗る当人が自身で吹聴してる事に疑問をもっただけなのだから
562わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 18:57:23.24 ID:3DoEGisC
>>556
仮にそれが本当の事だったとしたら確かに災難だったねwとは思うが、よくもまああそこまでグチグチねちねちと長文で絡めるもんだとも思うわw
どっちもどっちw
相入れないとわかった時点で何も言わずに付き合いを断てばいいのに。
563わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:08:02.92 ID:l7+TvmpW
>>562
その言い方はないと思うけど、ずっと迷惑してたんじゃないかと思ったw
564わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:13:08.37 ID:wgeenpcI
ポエムとか書かんでいいから……
565わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:22:46.40 ID:0jG/kV3I
>>533
ミグノンの譲渡条件に「妊婦お断り」ってあるね
キャバリア引き取った時、Kは妊婦だったんじゃ?
おまけに散歩中に犬を交通事故に合わせたあげく
自分の要求を押し通すために名前を出された団体はかわいそうだわ
566わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:23:26.49 ID:/Yxyj4AZ
>>555
確か前のほうのスレで、メール出したって方がいましたよ。
>>130さんかな。
全く無関係ではないみたいですね。
567わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:26:12.93 ID:/Yxyj4AZ
× 前のほうのスレ
○ スレの前のほう
568わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:27:34.41 ID:pSEbgC89
>私のお散歩の形態だけに注目されては
>本当の問題解決にはならないし
>
>同じような事故がまた起きると思います

いやいや、そこをしっかりK自身が見つめ直さない限り
それこそ「同じような事故がまた起きる」でしょうよ。

Kは「自分を省みる」ということができないんだろうか。

>ただ私は真実をちゃんと知りたいだけです

だったらLIMや弟を挟まずに、自身のブログ内にコメ欄
設けて疑問や批判に真摯に答えるべきでないの?
569わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:48:35.08 ID:WVHp4F7Y
改めて見直しても勝手な理屈ばっかり
リードが目いっぱい張った状態でも犬に危険がないように努めるのが飼い主の義務なのにな
570わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:51:36.38 ID:MeZACMoV
もうKが悪いでほぼ確定しているのにな
Kの最悪なお散歩スタイルが全ての原因
真実は常にひとつ
571わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:51:36.58 ID:ZTTUC2iF
そ以前に危険だと認識している道路で、通行車両や他の歩行者がいる状況で
自分の犬が視界に入らないような歩き方する奴いるか?って話だよね。
572わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 19:57:09.82 ID:SWYaN+84
自分の1m背後にいる犬にバイクが突っ込んできたら、自分自身も身の危険を感じて
恐怖を味わう場面だよね。
でもバイクの存在には気付いていない。
573わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 20:03:29.52 ID:9RhSgXhS
その名はポンチャックというブログで、ミグノンの旦那が友森昭一って出てるね。レベッカのドラムの人かな。
LIMはそのつながりなんじゃね?
574わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 20:32:12.50 ID:ZTTUC2iF
>>572
Kの身長にもよるけれど、もう少し近いんじゃないかな。120cmのリードで、
手首にかけてから手持ちで腕を下に下げた常態ってあったから。
試したら、うちの犬では右足から50cmくらい離れた位置だった。ダックスより
体高は低いかもしれないけど。
575わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:07:00.58 ID:/Yxyj4AZ
私も>>572さんと同じく試してみた。
同じく輪に手を通してから握る普通の持ち方で、腕を下げたまま。
これで犬の引きを感じない状態って、結構近距離だよ〜。
うちのは小柄な柴程度だけど、足元からは70cmぐらいしか離れない。
こんなんでバイクが徐行もせずせまってきたら危険を感じないほうが変。
576わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:09:00.41 ID:/Yxyj4AZ
うー、また間違えた。>>574さんね。ゴメンナサイ。
577わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:20:14.02 ID:WVHp4F7Y
つまりどれなんだ

1 「右手にリード持ってた」が嘘
2 「手首に一周させてた」が嘘
3 Kの危機察知能力が鈍い
578わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:34:47.96 ID:ZTTUC2iF
手首に一周は、手首にかけていたの間違いでは?と思うが、でも一周したから
実質1mと書いているね。私は身長が173cmなので、Kより高い位置に右手がある
可能性があるな。あと試したら犬は体重2Kgのパピヨン。ミニダックスだと顔の
位置は同じくらい。ボスは足スタンダードダックスだっけ。足の長い個体かな。
後ろで犬同士がぶつかって、ダックスのケツが押し出されたところに、バイクの
後輪が来たという可能性は、どうだろう。小さいの二匹で歩かせると、時々、
身体ごとぶつけてじゃれる仕草を見ることがある。パピヨンで25〜30cmくらい
横に移動するかな。うちの犬だけの現象ならゴメン。
579わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:39:30.70 ID:/Yxyj4AZ
手首に一周ってのは、リードの持ち手が輪になってるから、やりにくいよ。
ただの紐状のリードがあるならできるかもだけど、そういうの知らないな。
手の甲なら巻けるけど、3頭ぶんじゃドラえもんの手になってしまう。
嘘とは言えないけど、勘違いじゃないのかな。
ガチなのは3番。
580わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:44:57.76 ID:Ip3bY0/k
自分は一匹にダブルリードにしてて、
リードの正しい持ち方知らなかったときには
手首にわっか通してなおかつ何周も巻き付けてたけど
ドラえもんの手にはならなかったなあ。
これがもう一本増えたところでドラえもんにはならんと
思う。
581わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:45:23.36 ID:cwX26Azn
>>546
おまいは工作認定廚か?

擁護ならともかく、IP晒してID変えてLIM叩いてなんになるんだ?
LOG追ってみたけどLIMよりK叩いてるように見えるぞ。

昨日もID:UNGl3dAsがひっぱた認定されてたけど、ひっぱたと同じ時間帯でアクセスしてたし、
書き込み内容もK擁護だった訳でもなかった。

だいたい匿名掲示板で認定とかするだけ無駄。


582わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:46:02.65 ID:ZTTUC2iF
>>576
ドンマイ、私もしょっちゅう間違えてスマン状態w
これで犬を歩かせたら、犬は右後方に来るよね。自分の前に箱状の物体があると
仮定して、バイクから犬が見えるかな。ベビーカーって箱と違って透けて見える?

バイクが視認していたことから、最初から車道を歩かせていた可能性はないかな。

Kかasaがここを見ているなら、Blogに散歩写真をうpできないかなぁ。図版だって
紙に描いて携帯のカメラで撮ればBlogにうpできるよ。図があると説明が楽だよ。
583わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:55:57.97 ID:cwX26Azn
>>582
自分に不利になるようなものは出さないでしょう。
事故現場みたいに情報がリークされないともう動かないかな。
話題もループしてること多いし。
584わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:04:31.90 ID:WVHp4F7Y
>>579-580
リードの太さにもよるんでないか
超小型犬〜小型犬用の細くて柔らかい素材なら3本巻けそうだ
小型〜中型犬用の太くて硬い素材だとドラえもんかコロ助になる
585わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:12:07.74 ID:/Yxyj4AZ
>>580>>584
あーそうですねぇ。素材によっても違いますな。
うちのは噛んでイタズラするから硬くて厚めなんだった。
細くて柔らかいのだったら手首にも巻けそう。
586わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:14:10.41 ID:ZTTUC2iF
ttp://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11065958332.html
ここの飛びついている二匹が、普段使いのリードなら太いタイプかなと書こうとして、
首輪が訓練に使う奴なのに気付いた。チェーンの分、リードが長くなるじゃん。
ていうか、この首輪で、Kが倒れるくらいの引きがあったのかよ。嘘だろ?ヒドイ
同じのを使っていませんように。
587わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:18:31.25 ID:l7+TvmpW
Kが転倒後、ボスを抱き上げて噛みつかれてる間、怪我をしてない2匹はノーリード?
子どもは通りすがりの女性が抱き上げてくれるまで、ロックをしていないベビーカーに乗せたまま路上放置。
恐ろしい…。
588わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:18:33.43 ID:gKcJKEcd
単車や三輪原付に乗ったことがなく、物理の知識もない素人があれこれ言っても意味がない。
今回の事の本質は未熟なバイクの運転によるのが90%。
Kがベビーカー&ニューヨークスタイルをしていたことへのバイアスが入りすぎ。
10%の過失がKにあるとしたら、バイクが通り過ぎるのを見てなかったこと。
これが唯一にして最大の過失。

「普段車は運転している、原付も数度ぐらいは乗ったことある、だから自分も三輪バイクぐらい
普通に乗れば大丈夫だろう。」こんな認識だと転倒するし、未熟な人の転倒は多い。
狭い道や交差点で三輪バイクとすれ違う時、自分は止まっていれば100%安全と思って過信するとKの二の舞になる。
それぐらい未熟なバイクに対する危機意識が低い。


589わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:23:16.68 ID:gKcJKEcd
バイクが転倒していたとして、転倒した位置によって違ってくる。
犬の後ろなら明らかにスピードの出しすぎで徐行ではない、犬とKの間やKの直後なら、
徐行はしていたけど、バランスとれずに転倒、この転倒でリードを思い切り引っ張ってKを転倒させた可能性がある。
どっちみち重大な運転手の過失。
590わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:23:22.86 ID:/+0OqkTO
>>588

なにを持って未熟なバイクとするの
俺にはお前の頭が未熟に見えるが
591わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:25:10.40 ID:/+0OqkTO
add NGID→gKcJKEcd
592わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:27:18.23 ID:gKcJKEcd
>>590
未熟な順に
1普通に歩いているに接触
2動くや飛び出す犬に対する予見能力のなさ
3人を引き倒すまで停止できない未熟さ
4これに自分も転倒しているとこれも入る。
593赤蛇 ◆0n8aCgRvHM :2011/11/21(月) 22:27:42.96 ID:cwX26Azn
なにか新しい情報が出てくるまでROMになります。
594わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:27:45.15 ID:l7+TvmpW
>>588
物理とか関係なく感情的な説明だなぁと思うけど、Kにも過失があると言ってるならいいや
595わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:28:06.19 ID:+xuJ7Xhm
>>588
あなたも素人でしょ
それとも交通課の警察官か、交通事故鑑定人でもしてるの?
596わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:31:53.49 ID:DasgdS9l
>>592
とりあえず、日本語でよろしく
597わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:34:27.63 ID:WVHp4F7Y
>>586
本当だ、ハーフチョーク使ってる…
途中で引き取られたキャバリアだけじゃなく躾がされてるはずのダックスにも?
事故の時は普通の首輪だったらいいな、本当に
598わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:36:11.40 ID:ZTTUC2iF
チョーク首輪は引っ張り癖のある犬の矯正に使う道具。普通は一対一でやるがな。
ニューヨークスタイルってのは首の後ろで金属音を鳴らして犬にストレスを与え、
飼い主の見ていない時に首を締める危険を見過ごす散歩方法かよ。チョークして
見ていないなんてあり得ない。

すまん。いま、すげー感情的になっている。茶でも飲んで来るわ。
599わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:36:32.60 ID:l7+TvmpW
>>589
Kと犬は1mしか離れてないという話だから、その間に倒れるのは物理的に無理でしょw
600わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:37:33.15 ID:gKcJKEcd
>>480
>>486
そういうのが落とし穴だな。
この現場のT字路で小学生が歩いていて、運転手が未熟なら転倒して巻き込まれる
とかも十分ありえること。
大人でもわからないならわかるわけない。

>>595
素人だけど、二輪やジャイロ効果とかの物理の知識ぐらいはある。
君らはないのでしょ。
601わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:39:49.26 ID:gKcJKEcd
>>599
Kの数メートル後ろに犬がいたのは確定していることじゃないの?
602わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:42:11.93 ID:+xuJ7Xhm
>>600
交通事故のプロとしての知識がないと意味ないじゃん
あなたもみんなと同じ素人だよ
603わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:43:14.71 ID:tYDOFuXr
リードの長さが1メートルくらいしかないはずじゃ?

数メートル?そんな長いリードで3頭立てでドラクエパーティ?
604わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:44:49.42 ID:6U++xer+
大した知識でもないのにそれを知っていることが偉いと思ってひけらかすのはどこかのブログやツイでみたことがあるな
605わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:47:02.37 ID:bQyxmwZB
>>600
ちゃんと物理の素養がある人ならいきなりジャイロ効果とか無関係なこと言ったりしないよ
606わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:48:04.90 ID:bTeyl6/i
>>600
K本人ですら事故の瞬間を見てなくて、真実を探求中なのにまるで見てきたかのような物言いだね。
もしかしてエスパー?
プロでも事故現場推定で本人から聞いてもいないのに事故の分析・断定なんてできないと思うけど。
607わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:48:37.00 ID:La+Xuazt
>>601
Kの発言に矛盾があるのは知ってるでしょ
またいつもみたいに、自分の理屈に合う発言は有効、そうじゃない発言は無効にして
Kは悪くない、バイクに過失があったんだって物語を作るのかな?
608わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:51:57.59 ID:ER+x5hpL
>>600
現場はT字路じゃないよ

>>601
1m程度しかないリードを使ってたとK本人が言ってるよ
609わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:53:46.45 ID:gKcJKEcd
>>606
Kでもバイクの運転手でも警官や保険会社や弁護士でもそれは同じ。
実際犬と三輪バイクの事故の例なんて稀だし。
だってあまりにも内容が稚拙すぎ。
Kの犬が道路を歩いていたやニューヨークスタイルをしていたはほぼ過失なし。
Kが見ていなかったのが唯一の過失と言う意見なかったので、述べただけ。
610わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:55:31.18 ID:pSEbgC89
風呂に入ってる間にまた今日も変なのが湧いてきたw
このタイプは何を言っても耳を貸さないタイプだから
相手にするだけ時間の無駄だ。さっさとNGIDがよろし。
ID:gKcJKEcd
611わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:56:29.88 ID:RdfHToDV
>>609
道路上で犬(物)とバイクの事故だと優先権はバイクにあるので
加害者K被害者バイクが基本だけど?
あと管理できてないニューヨークスタイルは重過失な
犬の管理責任なめんな
612わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:56:33.22 ID:7X8NJqrk
>>609
まだ日本語覚えてないの?
頼むから日本語を使えるようになるまでは黙っててくれないかな。
613わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 22:56:53.55 ID:gKcJKEcd
>>608
リードとかの問題じゃなくて、犬が数メートル飛ばされたということ。
まあKの後ろだから3メートルぐらいかも知れないけど。
614わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:01:59.05 ID:gKcJKEcd
>>611
物でも回避義務がある。
そんなことも知らない馬鹿がどうこう言ってもしからない。
そもそも杓子定規にどうこうじゃなくて、生活道路か、幹線道路の位置づけかでも違ってくる。

>>612
一度だけ言っておいて言ってやろう。
理解できない知能でレスするのやめろ。
理解できないならついてくるま、まとわりつくな。
おとなしくしていろ。
他の理解できない奴も同じだ、理解できる奴だけ相手にする。
615わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:03:07.87 ID:bQyxmwZB
1メートルのリードで繋がれてるはずの犬が数メートルも吹っ飛んでいくとは・・・
どうも最近Kの腕が着脱自由だと思ってる連中が多くて困る
616わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:06:00.01 ID:RdfHToDV
>>614
管理責任と回避義務なら管理責任が重いと言ってるんだが?
というか管理できないなら犬の散歩はしちゃ駄目って知ってた?
617わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:07:30.46 ID:bA6V7Wq6
ついてくるま><
618わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:07:45.39 ID:gKcJKEcd
結局は単車に乗ったことがない、犬の散歩をしたことがない人が何を言っても
ちんぷんかんぷんなだけ。
だからKのニューヨークスタイルのバイアスが強くなるのだろうな。
619わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:08:29.13 ID:La+Xuazt
>>614
>理解できる奴だけ相手にする。
訳:
自分が言い返せないレスは無視します。
言い返せるレスにだけ言い返して、勝利宣言します。
620わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:10:32.55 ID:6U++xer+
>>619
あらやだ
どこかのバ飼い主共と共通点が
621わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:11:34.65 ID:gKcJKEcd
>>617
サービスか?
それとも相手にして欲しいか?

>>616
だからな、リードの分少しでるなら、それはバイクを運転する人も想定の範囲で運転しないといけない?
バイクの方が大きいに決まっているだろ。
ノーリードの巨大な犬と、リードの小さな犬でも同じような扱いだな。
622わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:13:12.03 ID:pSEbgC89
>>614 ID:gKcJKEcd
>理解できないならついてくるま、まとわりつくな。

ついてくるまwwwwwwwそりゃ誰も理解出来ないわ。
お前さんの日本語、昨日と全く同じじゃないか。
理解できる奴だけ相手にするそうだから誰も相手にしないでOK
623わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:14:18.46 ID:1pcIbf5v
>>609
質問いいかな?
ニューヨークスタイルって多頭引きで犬の散歩をすること?
624わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:15:20.82 ID:7X8NJqrk
>>614
きみ、>>389でしょ?
>>389でキミが精神の病気を抱えてることは決定してるんだよね。
まずはそこを自覚するところから始めてみてくれないかな?
認めたくないだろうけどね。
頭と性格と人間性が最悪で日本語も使えなくて、更に精神の病気を抱えた状態で
何を言っても無駄だからしばらく通院して治療に専念しなよ。

知能は低いわ、人語を理解できないわ、性格はひん曲がってるわ、
精神を病んでるわ、、、どうなってんのキミ?

まあ、どうせ言っても理解できずにバカなレスをし続けるんだろうし、
人語を理解できないバカとは文字通り話にならないから今日は即NGIDに入れるけど、
それでもあぼーんだらけで見辛くなるから迷惑なんだよね。
だから消えてね。(って、理解できないだろうなー……馬鹿だから
625わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:16:22.56 ID:gKcJKEcd
第三者の客観的見地から考えない人はいらない。
ニューヨークスタイルが嫌や危険と思うなら、専門のスレでやれば。
道路にはみ出したから轢いてもいい、飛び出しにせよ、それでバイクの過失より大きくなると言うのも論外だ。
626わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:18:09.95 ID:7X8NJqrk
つか、ついてくるまwwww
知能ひくすぎだろwww
627わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:18:28.52 ID:6U++xer+
タイプミスや誤変換じゃなくてガチで文法や単語がおかしいっていう
真性すぐる
誰か黄色い救急車呼んでください
628わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:18:36.37 ID:RdfHToDV
>第三者の客観的見地から考えない人はいらない。

お前が言うなw
629わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:18:47.32 ID:/+0OqkTO
>>600


ああもう 我慢できないほどの大馬鹿だ

ジャイロは効果の事を書いてる人なんて居ないよ
Kとぶつかったバイクの名前がジャイロなんだ
まさかそんな事も知らずに書いてるのか大馬鹿者は
630わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:18:49.66 ID:gKcJKEcd
>>623
そうだ。
多頭数で規律正しく散歩することと思っていい。

631わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:21:29.36 ID:gKcJKEcd
>>629
それはな、徐行している時に、犬に接触、ジャイロ効果が少ないのに、
運転手が未熟でバランスを取れなかった。
転倒時に勢いよく、犬とリードを引きずりこんだ。

632わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:22:44.17 ID:1pcIbf5v
>>630
レスありがとう。
では、もう一つ聞きたいのだけれど、

ニューヨークスタイル=多頭数で規律正しい犬の散歩

と説明しているソースがあったら教えてもらえるかな。
LIMのブログに載っているkのメールと以外のソースで。
633632:2011/11/21(月) 23:24:27.37 ID:1pcIbf5v
訂正
×LIMのブログに載っているkのメールと以外のソースで。
○LIMのブログに載っているkのメールと、それに関する掲示板等
 以外のソースで。
634わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:24:43.11 ID:tYDOFuXr
私も本場の「ニューヨークスタイルの犬のお散歩」について書いてあるHPを
見たいんだけど、どこを見たらいいのか教えて欲しいな。
635わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:24:51.43 ID:6U++xer+
>>629
調べたらジャイロはジャイロ効果と無関係なんだなバロスww
636わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:26:08.18 ID:gKcJKEcd
>>632
それは知らない。
ただニューヨークは普通に人ごみの中に犬の散歩する人がいて、
それが多頭数でも他の人に迷惑にならない。
犬のレベルはめちゃくちゃ高い。
637わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:29:07.67 ID:gKcJKEcd
つまり、多頭数で規律正しい犬の散歩はむしろ安全。
一匹でもふらふらして右往左往している人より危険だと意図的に思いたいとしか思えない。

638わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:29:13.88 ID:/+0OqkTO
>>635

うむ

車名はGreat, Yours, Recreational, Originalの頭文字を取ったもので、「多目的に使える独特の乗り物」という意味合いが含まれ[1]、また羅針盤のジャイロにもかけている。

あれはなかなか言い乗り物なんだよ、そのまま止めてもこけないしw
フルバンクして曲がってもまず転けない、ただしキャノピーはノーマルだと糞遅いけどね(´・ω・`)
639わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:32:10.86 ID:1pcIbf5v
>>636
では、
>ニューヨークスタイル=多頭数で規律正しい犬の散歩

というのは、Kが勝手に定義づけている以外ではソースがないと言っていいかな。

自分が調べた限りでのニューヨークスタイルと犬関連のサイトでは
犬の躾のレベルが高いということは書かれていても
多頭で散歩させるとはどこにも載っていないんだけど。
640わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:32:54.72 ID:gKcJKEcd
もうひとついっておこう。
ID変わっても、レスするなよ。
知能低いから別人になりすましてかまってきそう。
641わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:33:28.13 ID:/Yxyj4AZ
>>636

最初で最後のただひとつの質問をさせてください。
ココは犬猫ダイスキ板です。
あなたは、人生の中で一度なりともリードつきの犬の散歩をさせたことがありますか?

皆さんゴメンナサイ。お触り厳禁なのはわかっているけどどうしても・・。
642わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:34:55.06 ID:RdfHToDV
毎日毎日あきもせずフルボッコにされて捨て台詞はいて
ID変わったらまたフルボッコにされるのってどんな気分なんだろ
マゾか何かじゃないと真似できそうにねぇや
643わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:35:07.87 ID:7X8NJqrk
さっそくあぼーんだらけになってるけど、
みんなのレスでID:gKcJKEcdの知能の低さが隠しきれないwwww
644わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:35:27.63 ID:pSEbgC89
>もし ボスが飛び出したら 私は絶対にリードを力いっぱい右手側に
>引っ張り返していたでしょう

Kさん、ダックス相手に「リードを力いっぱい」引っ張り返したら
犬の首がぶっ飛ぶくらい相当な力が加わるはずだけど、もうそれは
コントロールじゃなくて虐待に近いんじゃないかな。

大型犬相手にニューヨークスタイルの散歩をしていたというKさん
だから、女性とはいえ相当な腕力がありますよね。
645わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:35:40.67 ID:gKcJKEcd
>>639
何がいいたいんだよ。
ニューヨークスタイルと言う言葉がよほど癪に障るのか?
事の本質は、しつけされている犬を3匹させても大丈夫か否かじゃないのか?
どうしても1匹の危険な犬飼より、こっちを悪者にしたいとしか思えないな。
646わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:35:45.84 ID:/+0OqkTO
やっとID覚えた知能の低い人がなんか言ってるぞ(´・ω・`)
647わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:38:02.87 ID:tYDOFuXr
事故はニューヨークの人混みじゃなくて、世田谷の路上で
起きてるんですけどねぇ。
648わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:38:10.81 ID:ZTTUC2iF
>>644
しかも、その引き戻す手には、残り二匹のリードもあるわけでして。
で、その残り二匹の首にはチョーク。また感情的になりそうだ。
649わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:39:34.54 ID:zP/gsRNT
また今夜も暴れてんの?
毎晩こんな調子が続くんすかね
650わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:39:50.62 ID:La+Xuazt
>>642
自分が間違ってるから否定されると思わず
みんなバカだから自分の考え方が理解できない
って風に自分に都合のいい解釈してるから、平気じゃないかな
651わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:41:48.67 ID:RdfHToDV
>>645
ニューヨークでニューヨークスタイル+ベビーカーで歩いてみ
即効で児童虐待で通報されるから
ニューヨークでアリエナイ状態をニューヨークスタイルなんていうなよw
652わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:42:12.49 ID:1pcIbf5v
>>645
落ち着きなよ。
自分が調べた限りの認識では「ニューヨークスタイル=多頭引きでの散歩」
という定義はKのメール以外ではどこにもなかった。
むしろ、「犬に躾をきっちりと入れて、他人に迷惑をかけない犬に育てる」というような
意味合いで使われていることが多かったので、自分はそのように認識していた。

だから、あなたが「ニューヨークスタイルをしていた」と言った時に
多頭引きでの散歩をしているのか、それ以外のことを差しているのか今ひとつ曖昧だったので
言葉の定義をはっきりさせてもらいたかっただけだよ。

多頭引きに過失があるかないか を議論することでは
きっちり躾の入った犬を連れ歩くことに過失がないか を議論することでは
意味がだいぶ変わってくるからね。
653わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:42:44.34 ID:gKcJKEcd
>>641
あるよ。

>>647
そこが事の本質なんだ。
そこでニューヨークスタイルをしていたから事故が起きたんじゃ決してない。
未熟なバイクに気づかずに、目で確認しなかった点に原因があった。
自分はKにこっちを反省もらいたくて、ニューヨークスタイル批判は論理のすり替えで
まったく論理性のない言いがかりにすぎないから無視するべきだと思う。

654わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:44:01.39 ID:ER+x5hpL
>>645
Kが犬を規律正しく散歩させてたって客観的な証拠は?
655わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:44:04.08 ID:/+0OqkTO
>>653

ずいぶんKと本場は違うように感じるんだけど
http://kingpupdogwalkers.com/new-york-city-dog-walkers.html
656わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:44:11.40 ID:kZ0Th12E
>>650
そんな奴って学校に必ずいたよね
クラスでも嫌われててしかも親がモンペ
657わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:45:07.41 ID:WVHp4F7Y
バイク 未熟 転倒 聞き飽きた
658わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:46:17.30 ID:gKcJKEcd
>>654
あくまでここではKのブログを状況証拠として話しているのだから、それが元に話はできないと
言うなら筋違い。
ゼロから自分で調べるしかない。
659わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:47:13.95 ID:tYDOFuXr
高校生のバイト=未熟なバイクの根拠をお願いします。
660わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:48:17.41 ID:zP/gsRNT
入浴スタイルがどうこうじゃなく
単純に多頭に加えてベビーカーまで押してるから
犬や周りの事に注意がいかなくて散漫な状態で歩いてたのが悪いだけだろ

それをニューヨークスタイルだとか妙な単語並べて、
さもそれが当たり前の行為で自分は何も悪くないみたいなミスリード誘おうとしたババアが悪いだけの事で
ここで言い争いするような話じゃねえだろよ
661わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:48:23.50 ID:RdfHToDV
Kのブログやツイッターでの情報が
二転三転、支離滅裂、矛盾満載辻褄合わずだから余計に叩かれてるというのに・・・
662わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:48:58.21 ID:gKcJKEcd
Kの過失だけの議論をしようか?
100のうちどういう内訳なの?

自分はバイクが通りすぎるのを見なかったがすべてで、ニューヨークスタイルはまったくの無関係。
ニューヨークスタイルが8割ぐらい占めるのか?
663わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:49:09.28 ID:/Yxyj4AZ
>>653
あるんだ。

・・・・・・・・・あ、いやいやどうもレスありがとう。
664わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:49:11.12 ID:pSEbgC89
>>644の続き
それと、リードを引っ張られたら引っ張り返すのって今時、
犬のしつけでやってはいけない事のひとつでなかったかなあ。
引っ張り返すのではなくHOLD。引っ張り返さなくては危険を
回避できないならば、それはもう飼い主の技量不足。

自分なら「プロで散歩やってました」なんてとても恥ずかしくて言えない。
665わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:49:22.86 ID:1pcIbf5v
あぁ、なんか自分も日本語めちゃくちゃになってるわorz
とりあえず
・「ニューヨークスタイル=犬の多頭引きでの散歩」 はK独自の定義で他にソースはない
・このスレでひっぱたが「ニューヨークスタイル」と言う時は、多頭引き散歩を差している

これだけはハッキリしたようなので、ちょっと頭冷やしてきます。
666わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:50:35.16 ID:gKcJKEcd
>>660
少しは話がわかるな。
つまり事故の本質はバイクを見なかったじゃないのか?
それでバイクを見ていたらOKじゃないのか?
667わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:50:40.03 ID:6U++xer+
+ベビーカーで自称ニューヨークスタイルってとこか
668わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:50:49.83 ID:zP/gsRNT
>>658
Kの言い分を情報源にしてるとはいえ
それをそのまま鵜呑みにして議論するなんてアホなこと誰もしてないのにお前が勝手に決めんなよw
669わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:50:54.31 ID:Wh7ocffX
良く判らないだけど


どうしてジャイロ効果なんて単語が出てきたの?



ピザ屋のバイクはジャイロXだけど「ジャイロ効果」を話す意味は何?
馬鹿が何かを勘違いしてるの?
670わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:52:17.71 ID:tYDOFuXr
事故の本質は片手バギーに買い物持って、後手に犬3匹で
注意力散漫でしょ。
671わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:52:22.50 ID:bA6V7Wq6
>少しは話がわかるな。
>つまり事故の本質はバイクを見なかったじゃないのか?
>それでバイクを見ていたらOKじゃないのか?

おいwwwww
672わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:53:22.57 ID:ER+x5hpL
>>658
Kが、自分はきちんとやってたと主観で言ってるから、それを全面的に信じろってことですかw

客観的に話せない人はどうこうって言ってたのにね
673わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:53:32.79 ID:/+0OqkTO
>>669

多分ひっぱたがジャイロって単語がこのスレで良く出てくるので調べて勝手に勘違いしたんだと思うよ
バイクの名前知らなかったんだよ
674わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:53:45.50 ID:gKcJKEcd
>>669
この事故が徐行バイクの転倒で起こった可能性があるから。
特にKの人身事故。
徐行のバイクでも素人が思っているほど安全じゃなくて、スピードに乗っている
バイクよりはるかに危険なんだ。
675わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:53:51.20 ID:6U++xer+
バイクを注視できなかった→注意力散漫→原因はベビーカーと犬3匹

逆転の発想ですよww
676わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:54:42.91 ID:ZTTUC2iF
見ているだけじゃダメだろー

「お鍋見ていてと言ったのに、なんで火を消してくれなかったの」
「見ていたよ。炭になるまで10分かかった」
という小噺を思い出した
677わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:56:03.45 ID:bA6V7Wq6
腹痛いwww

いきなり変わったwww

日本語理解しないできないが墓穴掘ってるよwww

ひっぱた!あんた真性だよwww
678わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:03.34 ID:gKcJKEcd
これも言っておかないといけない。
短時間でいろんなレスをするのは案外大変で、注意散漫になる。
五時脱字が大井からといて知能ひぐいと決めずけるな。
わかっでんの?
679わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:10.87 ID:zP/gsRNT
ジャイロ効果ジャイロ効果・・・・
分かった!!
鉄腕ダッシュで得た知識だろ(`・ω・´)9m
680わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:11.69 ID:/+0OqkTO
>>674

夢でも見てるのか妄想から抜け出れないのか
単に馬鹿なのか、酒でも飲んで訳が分からなくなってるだろ
お前の消える前の書き込み酷いからなぁ
ミスタイプか日本語知らんのか分からんが、多分両方だな
681わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:15.02 ID:8fpekhpL
ニューヨークでドッグウォーカーやってる人に
ニューヨークスタイルってどんなの?って聞いてみたい

ブログやってるひとがいないかぐぐってみよう
682わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:57:45.67 ID:bA6V7Wq6
>>678
お前絶対わざとだろwwwwwwwww
683わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:59:05.91 ID:gKcJKEcd
>>675
逆の逆もしかり。
ベビーカーと犬3匹でも通りすぎる人や物体に注意払っていれば問題ない。
もちろん誰でもということではない。
684わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:59:26.16 ID:/+0OqkTO
>>678

もうすぐ消えるんだな
いつも通り酷い日本語だw
685わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 23:59:29.40 ID:6U++xer+
あれ?
なんだかジャイロが二輪のような気がしてきたww
686わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:02:45.81 ID:YZ7yUqKm
ニューヨークスタイルはとにかく犬の躾がしっかり出来て居る
犬の躾がしっかり出来て居るから多頭引きでもちゃんと制御出来ると言う事

Kがやってるのは上辺だけのまねっこ
多頭引きだからニューヨークスタイルなんじゃ無くて、ちゃんと犬の躾が出来ているから
ちゃんとマナーを守って散歩することが出来る
何年も犬を飼ってきて何にも分かって無いのがK
687わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:04.82 ID:E+roe97W
>>658
じゃあせめて、K以外の犬のプロで、規律正しく歩かせれば多頭引きは安全だと言ってるサイトを教えてくださいな
Kがどういう行動を取ったという話じゃなく、言葉の定義の話でもなく
犬のプロの認識の話なのだから当然出せるよね
688わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:05:22.43 ID:mvmJXOR+
絶対にジャイロを2輪バイクと勘違いしているね。
あるいは3輪でも簡単にこける構造していると思い込んでいるか。
それにしてもジャイロ効果ってwww
久々に大笑いした
689わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:08:56.23 ID:DHLi56oX
>>686
それは違う。
未熟なバイクへの認識がなかっただけで、それは君らも同じ程度なんだから人のこと言えない。
それは自分が未熟なバイクが突っ込んでこないとわからないだろう。
仮にバイクを見ていて突っ込んできたや倒れてきたら自分ならどれだけ対応できるかわかっている?

>>687
そんなことまで知らないよ。
無条件で多頭がどうしても許せないの?
690わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:10:52.26 ID:YZ7yUqKm
>>689

違わねーよ
Kは犬の躾も出来ないのに形だけまねしてて犬に怪我をさせて
周りの不幸にした愚か者
691わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:14:00.30 ID:DHLi56oX
>>688
完全に二輪なんだよ。
二輪だから転倒する。
三輪で静止できるのはとまっているだけ。
簡単にこける構造をしているし、おまえごときが運転するとすぐこける。
692わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:14:21.50 ID:+YhrUKOG
>>678はやり過ぎ。釣り確定。
693わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:17:25.55 ID:l32DfLu8
>リードもそれぐらい大切で こっちの支持もリードを通して伝わりますからね
>事故の時はバイクがぶつかるまで 私の右手は真っ直ぐ下に降りていて ボスが飛び出した感覚はなかったです

「私の右手は真っ直ぐ下に降りていて」
これが本当ならKの横を通りすぎたバイクは平行移動でもしない限り、
Kの背後で横一列で歩いていた犬3匹と接触することなんて不可能
なんじゃないかな。スピードを出していたらなおさら不可能。

Kの説明をまるっきり鵜呑みにして事故の状況を考えると疑問だらけなんだけど。
694わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:17:53.90 ID:DHLi56oX
>>690
違うよ。
未熟なバイク運転手の被害者。
落ち度は未熟なバイクへの認識の低さだけ。

695わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:19:04.74 ID:DHLi56oX
>>693
新入りか?
他の2匹は接触してない。
696わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:24:40.72 ID:uCXukto/
>>693
これはKが「犬の予期せぬ行動に気付かなかった」と言っているだけで、犬が飛び出して
いないとは言ってないから。
あくまでもKは気付くことができなかったということで、車道で事故になっている以上、
犬が車道を歩いていたことは事実でしょう。飛び出さなかったなら、犬がずっと車道を
歩いていたということになる。
697わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:25:43.69 ID:l32DfLu8
>>695
いや接触したのは一匹だけなのは分かってる。分かりづらい書き方でごめんよ。
3匹の犬が横一列になってKのすぐ背後を歩いていたってことを言いたかっただけ。
698わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:31:01.96 ID:l32DfLu8
>>696
>これはKが「犬の予期せぬ行動に気付かなかった」と言っているだけで、

どこか見落としがあったのかな。Kの説明でそのようなことをほのめかし
ている所ってどこかにある?何か勘違いしてたらゴメンナサイ。
699わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:35:11.79 ID:X+scMA7Y
>>669
知能の低い馬鹿が恥ずかしい勘違いをしただけ。
700わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:35:55.93 ID:YZ7yUqKm
もう 未熟 and バイク をNGワードに突っ込めば良い
701わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:36:17.32 ID:uCXukto/
>>698
ゴメン。K主張は、自分は犬が飛び出せば判るので、犬が飛び出したはずはないと
いう趣旨です。ここでの事実は、犬が飛び出したかどうかは不明だが、自分は犬の
異常な行動を認識していない、ということになります。
実際には、犬は怪我をしているので、彼女の犬に対する管理能力がなかったことに
なります。ということを書きたかったの。解りにくくてゴメン
702わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:40:10.73 ID:mvmJXOR+
>691
釣りすぎて面白くない
703わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:41:34.13 ID:S/6lnH6n
未熟なバイクVS自称ドックウォーカー
704わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:51:06.34 ID:YZ7yUqKm
>>702

多分これ本気なんだよ
妄想と自分の理想の中だけに生きてる人なんだ

それってただの基地Gaiだよなぁ(´・ω・`)
705わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:56:37.80 ID:l32DfLu8
>>701
そういうことね。わかりました。ニホンゴって難しいですね。
なんせ、新しい情報はKのブログ内での状況説明しかないので、
彼女の話を丸っと鵜呑みにして考えても辻褄が合わないことばかりで。
Kさん、ここ読んでるなら補足追加お願いしますよ。コメ欄設ける勇気はないか…。
706わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 00:57:41.43 ID:uCXukto/
すごい大雑把な計算だけど、犬の肩幅を20cmとする。三匹で60cm
スクラム組んで歩くわけではないので、犬と犬の間が最低10cmとする。
これで80cm 道の端にスリスリしながら歩くことはないので10cmは離れるとして90cm
犬同士の間って、リードの状態によっては30cmくらい離れることもある。
路側帯は1mと、どこかにあったと記憶しているが、左側の犬が車道に出るの当然。
Kが狭い道を歩かせているから事故になった思うが。
あと、体高が違う犬を隣同士にすると間隔を広くとる傾向があるような気が
するんだけど、その辺の体験者いないかな。
707わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 01:05:24.24 ID:l32DfLu8
スクラム組んだ3匹ワンコw妄想しちゃう ごめん。
708わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 01:08:50.67 ID:YZ7yUqKm
それではID:DHLi56oX 先生の次回作品のご期待下さい

予定放映時間は11月22日21時過ぎです
709わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 01:22:48.62 ID:DOlYDT7v
ジャイロが転倒したのが事実なら犬の補償よりジャイロの修理費の方が高くつくね。
事故現場の画像のチョーク跡見ても車道で犬が轢かれたのが判るし
過失相殺だと保険加入してないと思われるKが人身でゴネないとKが大損する。
710わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 02:40:12.15 ID:xdhwNqZj
リア忙しくて、参入遅れました。
しばらく来なかったら、今日も盛り上がってて、驚いちゃいました。

ここの住人はSBの人が多いのかN?我が家は全員SB携帯。
ホワイトプランだとイエ電からすべてのSB携帯へは24時間タダなので全部SB。
SBの人は半固定接続なのでIPは変わらないと思われ。

>>581
いつの間にか、「ひっぱた」だと思われてたなんてヽ(`Д´)ノウワァァン!!
私は「ひっぱた」じゃありません

>>506
駄目だよ。バラしちゃ。誰も反応しないから、騙された振りしてたのに。
16日に見張ってました!
げんばさつえーしてたの、見てマスタ。私もすぐに地図撮りました。
ttp://up.stsd.info/read.cgi?1321893867.JPG
文字は後から入れマスタ。怒ったらゴメン。もうしません。
赤蛇さん。他の写真は載せたりしませんので。

>>582
さんぽ。これが限界です。場所が特定出来ないように加工しました。
おゆるしを。右ダックス左キャバ。この時リードは左手でした。
キャバは、よくふらついてます。
ttp://up.stsd.info/read.cgi?1321894092.JPG
asaはこれを見てたら、この散歩やめさせてください。その願いを込めて載せました。

おまけ イムが昨年まで住んでいたマンソン。今住んでるとこは違うよ。
ttp://up.stsd.info/read.cgi?1321893634.JPG

本筋からズレてますが、本日最初で最後の発言のためお許しを。

おやすみなさいzzzz
711わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 02:52:51.89 ID:xdhwNqZj
言い忘れました。
>>15は私のIPじゃありません。

今日はジャーマンシェパードとすれ違いました。
うちの犬はビビってました。
シェパードは、気にもせず通りすぎていきました。

イタリアン・グレーハウンドを3頭散歩させている人を
見たことがあります。思い出しました。
712わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 03:28:22.47 ID:lpc3s8ZB
>>709
ピザ屋は糞犬の賠償金学は保険屋が払うからな。
バイクが転倒していたら修理代は過失割合分はKが支払うが
Kは自腹ですよw
713わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 05:23:27.96 ID:AHrLb7tE
つかKは事情を聴いた警察にもいったのかな?
これは犬3匹にベビーカーでニューヨークスタイルです!って

それを想像するだけでウケるわww
714わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 05:30:24.66 ID:MhsIdxsZ
これ躾が必要なの犬じゃなくて飼い主だろ
715わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 07:44:07.29 ID:km6DSzpe
>>710
私も見たw
隠密行動なのに赤はアカンだろう>赤蛇
716わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 07:47:44.25 ID:5c9/HN+2
>>691をどなたか解説お願いしますw
完全に二輪?

>>706
asaによるとスクラム状態だったみたい↓


@asa2348ASA
@yuzuki_sangun リードは扇状に三本、出ています。 長さが一緒のため、三匹が
肩をよせあいながら、歩いている感じです。
11月14日Keitai Webから
717わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 08:00:44.67 ID:3J7zTBJI
ブログ見たけど無駄な改行多くて自分よがりな長文で寒い
中二から成長できてない人みたい
可哀想なのはバイクの人でおk
718わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 08:42:01.14 ID:TdhAqcck
>>716

>>600
>>595
素人だけど、二輪やジャイロ効果とかの物理の知識はある。

ヒパッタは(P.ノイア)ジャイロが二輪だと思い、ジャイロとは効果だと思っている。
719わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 08:49:18.38 ID:mvmJXOR+
>716
ジャイロXでぐぐればいっぱい画像出てくるよ。
完璧な三輪車。ピザ屋やヤクルト、クロネコヤマトなどでよく使われている。
まず転倒するなんてあり得ないw。軽トラを倒すようなもんだよ。
720わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:02:40.65 ID:etjGSXUK
>>691
>>688
> 完全に二輪なんだよ。
> 二輪だから転倒する。
> 三輪で静止できるのはとまっているだけ。
> 簡単にこける構造をしているし、おまえごときが運転するとすぐこける。



ジャイロを片輪浮かした2輪状態でぶつかったなら犬はもっと悲惨な状態だろう
721わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:12:33.95 ID:pj3qyx6t
昨夜のレスを読んでいてピザーラバイクがハイサイドでこけた想像した
722わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:14:33.90 ID:vkui3g+x
>>720
分からないw
走行中は二輪、静止(停止?)してるときは三輪?
なぞなぞ?
723わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:18:55.43 ID:mvmJXOR+
例えば
motocrash.blog56.fc2.com/blog-entry-1182.html
のようにカーブでも三輪ともガッチリ路面を捉えているのに、どうやったら後ろの一輪が浮き上がるのか、浮き上がるのみになく倒れるのか。
そんなわけないだろw
724わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:19:27.43 ID:etjGSXUK
ジャイロは3輪

補助輪付の自転車想像すれば良いかと
725わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:34:45.25 ID:wc1dAii8
車名のGYRO(ジャイロ)は、本来羅針儀のことであるが、Gはグレート(偉大な)、Yはユアーズ(あなたのもの)、Rはレクレーショナル(娯楽の)、Oはオリジナル(独特の)などの頭文字によってできている。
つまり、「優れた多目的性をもつ(仕事からレジャーまで)独特の乗りものということで、これから次々と楽しい使い方が生まれてくる可能性を秘めている=未知数x=もの」の意味あいをもたせて名づけた。

Hondaホムペより
726わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:36:49.15 ID:wc1dAii8
後輪の駆動軸にデファレンシャルクラッチを装備して内輪と外輪の回転差数が自動的に調整されるとあるから走行時も三輪の構造のようです。

やはり、事故したバイクはハイサイドだな
727わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:43:59.86 ID:mvmJXOR+
>726
ハイサイドってw
現場は直線区間だぞ。
728わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:50:15.06 ID:wc1dAii8
>>727
カーブでドリフトしたままストレート区間に入り、そこでハイサイド…

これくらい考えないと走行時は二輪だとか、運転が未熟だとかの説明ができないかと…
729わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:51:18.88 ID:OTDE6qhE
以前のスレで
『近所のピザーラバイクがライト着けずに走ってた。ピザーラは常に違法運転だから事故って当然。』
とか書いてるやついたけど、
バイクの構造知らないでピザーラ叩くために嘘つく奴って何?
730わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 09:55:37.62 ID:W0KLSuqb
>>728
そんな状態で前からやってくるバイクに気付かないKってwww
731わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:06:09.09 ID:FhGStfS1
ジャイロでも驚いてハンドル急に切ったりしてれば倒れるんじゃね
732わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:10:48.35 ID:DOlYDT7v
激重のジャイロキャノピーピザ屋仕様をドリフトさせたらすごいもんだよ。
K擁護する人は馬鹿だからそんな主張も平気で言うかもね。
733わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:15:15.69 ID:5c9/HN+2
>素人だけど、二輪やジャイロ効果とかの物理の知識ぐらいはある。
>君らはないのでしょ。

凄く趣のある言葉ですねw >>600
「君らはないのでしょ」って、2ちゃんも初心者なのかなw
734わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:27:18.73 ID:km6DSzpe
>>731
それやると対向車に突っ込むんじゃないの?
Kの主張だと対向車との間をすり抜けようとしたのが原因じゃなかったっけ?
735わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:28:09.39 ID:qCugnx35
ニューヨークスタイル()でお散歩中に、犬が後ろでこんがらがって
リードを引っ張るので、Kが振り向く

→左手で押してるベビーカーがふらついて車道方向へはみ出しかける

→驚いたバイクが回避操作をする

→バイクに慌てたKがパニックでリードを引っ張る、犬ビックリで
大混乱、結果運悪くダックスが車道にはみ出す。

→バイクさらに必死に避けようとするが飛び込む犬を避けきれない

こんな感じかなぁ。
736わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:32:15.06 ID:FhGStfS1
>>734
その時には対向車はもう通り過ぎてたんじゃない?


737わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:35:22.15 ID:d5hTNGnz
>>735

kは自分が引っ張られて転ぶまで、後ろなんか振り向いてないんじゃないのぉ?
738わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:35:59.35 ID:asnVLTIx
私はどんなに非難を浴びようと犬は物じゃないと言い続ける、みたいな事をブログに書いてるけど
物あつかいしてるのは、危険で雑な散歩が出来るK自身だよなあ
どう考えても愛護団体の足を引っ張っているとしか。。
739わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:40:34.21 ID:/zkMgLtP
犬が物じゃないなら、飼主は拉致監禁罪で逮捕だな
740わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:50:01.66 ID:/zkMgLtP
飼主は「私はニューヨーク仕込よ!!!」って言ってるのか
少年野球レベルのくせにプロぶってるようなものだな


↓アメリカの犬事故件数は比率でも日本の数百倍以上
http://dogactually.nifty.com/blog/2010/05/national-dog--1.html
741わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:52:16.29 ID:FhGStfS1
犬は物じゃないし、家族同様に等しく大事な命
と思うのは分からないでもないけど、
その大事な家族を碌に注視もせずに後ろ手に荷物を引きずるが如くの扱いしてる人が言って良い台詞じゃない
742わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:55:39.09 ID:5c9/HN+2
そんなに躾が行き届いている犬なら、散歩の時間帯にこだわらなくても大丈夫?
子どもは置いて行けないのは判るから、1匹ずつ分けて行くとか、旦那のいる
早朝や深夜にするとか。
どうしても無理なら3匹飼うことを諦めて、犬仲間に譲渡するとか。
子どもがもう少し大きくなったらベビーカーに乗ることを嫌がり、子どもから
目が離せなくなるよ。
743わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:57:55.62 ID:vPbo3fTU
>>728
後輪で轢かれたことも説明付くな
744わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:06:59.20 ID:uW18UO5G
>>743
そんなのでピザ無事なのか?w
745わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:10:19.65 ID:wc1dAii8
>>744
豆腐の配達で峠をドリフトしても水をこぼさないくらいすれば問題ない
746わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:17:29.47 ID:FhGStfS1
イニシャルDachshund
747わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:17:48.64 ID:zw1zVAyb
バイトの高校生は是非モトGPを目指してもらいたい
748わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:33:12.93 ID:5xKq7n2a
元ドッグウォーカーさんに言うのもアレなんだけどさ。
犬散歩の基本形ってのは飼い主の右側にツケ、でしょー?

まーうちの犬は躾がイマイチで、どうしても私の前に
ちゃっちゃか出ちゃうことが多い。
後ろにくるのはリードが足にからんだとか、拾い食い狙いのとき(恥。
だから何とか100%ツケを仕込み中なんだけど、今回の顛末見るとねー、
後ろを歩かせるよりは先にチャッチャの方がまだマシなのかなとか。

少なくとも犬が轢き倒されてから気がつくなんてことはないもんね。

749わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:35:35.39 ID:LHAhJZ3N
・前方にはベビーカー、後方には横一列に並んだ3匹の犬達というのがKの自慢の散歩スタイル。
 俗にドラクエパーティー、ニューヨークスタイルとも呼ばれる。
・Kは誰よりも犬に一番近い場所に居ながら、バイクと犬が接触した瞬間さえ目撃していない。
・イザという時、自分の身をもって守ることができるのは幼児か犬達のどちらか一方のみ。
 今回の事故ではKは幼児の安全を優先し犬達を見殺しにした。
・背後にいる3匹の犬たちの行動は全てリードの感覚で把握できるという人並み外れた能力を
 有するため、散歩時は個々の犬の様子を目視する必要はないというのがKのスタンス。
750わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:37:49.08 ID:+YhrUKOG
>>746
ツボったwww
751わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:51:08.48 ID:uCXukto/
ハーフとはいえチョーカー着けている犬から目を離すことがあり得ないけどね。
LIMが勝手にチョーカーをつけたのであって普段の散歩は違うって言うのかな。

犬三匹で横に並べて歩かせてみた。1mから1.2mは必要。犬はチワワサイズ二匹に
柴犬より二周りくらい大きい中型犬一匹。全員生後半年から一歳になるまで訓練士の世話に
なっているが、小さい一匹は躾がうまく入らなかった。この組み合わせだと、小型同士の
間隔は5cmから15cmくらい。中型犬との間隔は10cmから30cmくらい。中型は上位犬なので
近寄らないのか体高差で歩きにくいのか不明。電柱なんかで狭くなるところでは近付く。
ガードレールなかったら広がっていると思う。
前を歩かせたんだけど、はっきり言って疲れた。周囲への気遣いが半端ない。
752わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:54:18.65 ID:uCXukto/
>>749
ハーフチョーカーを"躾ができている犬"に着けている疑惑も入れて下さい。
あれを着けて目を離すなんてありえない、虐待だろ、と粘着している。
753わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 12:44:34.78 ID:5xKq7n2a
>>751
お疲れ様でしたねぇ。
私なんか1匹だけでも交通量のあるところでは気疲れしますよ。
でも、私の周りでは2頭引きがせいぜいかなぁ。3頭は見たことない。
普段おとなしい子でも散歩時にはテンション上がることもあるだろうし、
やっぱり違和感があるなぁ。

躾の入ったおとなしい犬にチョークチェーンって謎ですよね。
「お洒落じゃん♪」なんてノリだったら、はっ倒したくなります。
754わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 12:49:16.53 ID:+YhrUKOG
プロっぽいとか思ってそう>チョーク
755わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 12:55:37.47 ID:LHAhJZ3N
Kのブログ 本日22日更新された
ttp://ameblo.jp/coco-boss-mama/
756わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 12:58:43.78 ID:pm8G+cac
>>755相変わらず日本語が崩壊してるな
757わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:10:21.38 ID:lT7IfI6o
内容が自己弁護だけで。
意味不明の日本語で無駄に長文。やはりメンヘル的な。

ニューヨークスタイルのドッグウォーカーについても弁明してる所で
ああ、この人は本当に何を指摘されているのか理解できない人なんだなと思った。
ある意味幸せな人生なんだろうね。
758わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:11:59.74 ID:KyslJRcE
ニューヨークスタイルがどんなものかは知らないが
アメリカは訴訟社会なので、飼い犬が他人に危害を与えたり
事故の原因になると、膨大な賠償金を請求される。

だから、飼い主は犬を厳重に管理・制御しなくてはならないはず。
歩行者にじゃれついたり、道路にはみ出したりしないように
リードを極端に短く持ち、自分の脇を歩かせるとかね。

「うちの子は躾ができてるから車道には飛び出さない」
「後ろを見なくてもリードの感触で動きが分る」
といったKのオカルト的主張が、果たしてアメリカの裁判所で
通用するのだろうか?
759わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:12:27.31 ID:LHAhJZ3N
>>756
755だけど、1行文章とアドレスのみだが、「日本語が崩壊してる」
ってどの辺りを指して言ってるんだ?誰かさんと勘違いされてる?
760わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:20:41.82 ID:uCXukto/
ここを見て読んでいるようなので。Kへ またはKの友人さんへ
大人しい犬ならマッサージに温灸を加えると効果的。お椀の小さいのみたいなのに
棒灸を差し込む器具があるので、それを使うと安全です。灰が落ちるのは、ガーゼで
ガードして、低温火傷に注意しながら背骨の両サイド少しずつ。マッサージで
凝っている場所を見つけて、そこをダイレクトにやるのも良いかと。棒灸は煙の少ない
種類でないと、嫌う犬は嫌います。お灸がダメならホカロンみたいなのでも良いかも
しれないけれど、私は試したことないのでわかりません。
温灸のあとにマッサージをかけた方が、マッサージの効果が上がるそうです。

あと本当にチョーカーはやめて欲しい。ただ散歩時に矯正が必要なら仕方ないけれど
躾が入っているのならやめてあげてくれないかな。
チョーカーつけた犬のリードに自転車が突っ込んだら、どうなるかを想像してみてくれ。
761わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:24:44.90 ID:eS9Zx/t2
>>759
755さんのことを言ってるのではなく、
Kのブログの内容を言ってるのでは?
762わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:25:10.53 ID:o4ELCT8d
ニューヨークスタイルが悪いんじゃなくて、安全な場所でニューヨークスタイルやってよ
普段から危険な場所と認識してたんでしょ
それとK自身は白線を真っ直ぐに歩いてたって書いてるけど、何故白線に拘ってるの
それはKも車道は危険だし歩いちゃいけないってわかってるからでしょ
じゃ何故危ない車道に犬を歩かせたの
犬はどうなってもいいの?危険に晒してもいいの?
批判されて気に入らないのはわかるけど、どうすれば安全に散歩できるかもう一度考えてみて下さい
763わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:25:38.95 ID:5xKq7n2a
叩かれるの覚悟で一生懸命擁護して下さってる方って・・・。


やっぱり「あの方」だろうか。
嬉しいんですか?涙が出るほど・・・?
764わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:26:43.87 ID:JEzQ1n79
>>759

Kのblogの事でしょ
765わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:27:40.06 ID:TdhAqcck
645のレスの中で

>こっちを悪者にしたいとしか思えないな。

この「こっち」って誰?
766わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:28:57.11 ID:am/bwJOP



64 : わんにゃん@名無しさん : 2011/07/31(日) 14:42:48.14 ID:+OeAgqOy [1回発言]
このまえ部屋でポメラニアン飼ってる人の家にいった。
家中オシッコ臭かったですw
家の人は気づいてないみたいだった。


767わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:29:50.23 ID:LHAhJZ3N
>>761
そういうことか。教えてくれてありがと。
ミスリードさせるような文章はKとあの方だけでもう十分。
768わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:31:10.90 ID:km6DSzpe
>>759
崩壊してるのはKの日本語だろ。

これほどの壊れっぷりを曝すって、心神喪失で逃げ切りを狙ってる?<K
日本じゃ殺人でもキチガイ無罪だから、営業妨害や放火教唆なんて楽勝だろう。
769わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:33:13.16 ID:uCXukto/
>>765
多分ニューヨークスタイル()の散歩方法。マンハッタンならともかく、日本への
導入は無理があると書いているサイトもある、あの散歩方法。それを日本で
実行している人のことかなwと思う。
770わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:37:53.52 ID:km6DSzpe
>>736
だったらドラクエパーティーに近寄らないで済むんじゃないの?
771わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:38:29.35 ID:l3mYpYl+
>一頭一頭のお散歩をする日本に多い最近のペットシッターではなく
>何頭も同時に行うお散歩の仕事の説明として
>ニューヨークスタイルのドッグウォーカーと言わせていただいたのですが
>誤解されてしまいましたね 説明不足でした
>まだまだ知らない方が多いのに解るだろうと言う気持ちが軽薄でしたね
>少なくとも私のお客様方はご理解いただける範囲でしたね
>犬を飼った事の無い方や愛犬を他人に依頼する事を考えた事の無い方からすれば
>何のこっちゃ?ここは日本だよ?アメリカかぶれで鼻につくな!コイツ!となってしまいますね

訳:犬に詳しくないあんた達にはニューヨークスタイル()のドック()ウォーカーなんて理解できるわけないわね
  説明不足でごめんあそばせ
772わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:44:07.50 ID:uCXukto/
>>760
追加
温灸はKの頚椎捻挫にも効くよ。棒が付属しているから一人でもできるけど
効果が減るので背中と腰は旦那にやってもらった方が良いです。
一箇所15分以下で。背骨の両サイドってところは犬と同じ。
早く痛みが取れると良いね。
773わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:46:35.07 ID:km6DSzpe
>>771
愛娘の乗ったベビーカーのことはどう言い訳するんだろう?
犬が一匹でもベビーカー押しながらの散歩は無理があると思うんだがドック()ウォーカーなら話は違ってくるのかね?
何を言っても実際に事故が起きているのだから説得力皆無やんw
774わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 13:55:58.77 ID:xdhwNqZj
KおよびK弟へ

>やっと事故から1ヶ月過ぎて 謝罪されたばかりなのに
>また私が色々ぶちまけたら マナー違反と思う
>謝罪がなかったら
>私も参加したい気分です

今回の事件で、これだけの大騒ぎにしたのはどこのどなたでしょうか?
イムの事故内容の嘘とKがメールで自分の都合の良いことしか発信しかなかったからですよね?
事故の内容を正しく発信して、Kが事故に対して謙虚であれば
これほどの騒ぎにもならなかった。

ここの住人は事故の内容が真実ではなかったこと。
Kの散歩が非常識だって怒ってる人がほとんどかと思います。

あまりに私を怒らせると、あなたの散歩写真公開だけでは済まなくなります。
ttp://up.stsd.info/read.cgi?1321894092.JPG

あまりに酷いとKは家や名前まで晒されちゃいますよ。
775わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:00:19.17 ID:km6DSzpe
>>774
>あまりに酷いとKは家や名前まで晒されちゃいますよ。
そういうのは脅迫と取られかねないから書いちゃダメ
776わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:00:44.61 ID:xdhwNqZj
*************************************
イムのブログを最初に読んで、彼のTwitterも読んだ時に
遊歩道に入ろうと左折中のバギーのママに
遊歩道をかすめて無謀に右折してきたバイクが目の前に迫り
わが子を助けるためにバギーをかばい転倒。
バイクは運良くバギーもママからもそれたけれど、
ダックスは轢いてしまった。
こんな酷い運転をしておきながら
翌日家にきた店長はたまたまバイクがぶつからなかったのに
「犬は物だから補償できません」とばかり言って帰って行った。
たまたまバイクがぶつからず、でも人身事故なのに
ケガは関係ないってどういう事??
迫るバイクの恐怖を考えたら、謝って当然だろ!
この女性は本当に怖かっただろうな。

それに引き替え、この店長はなんなんだと思いました。
*************************************
事故は最初、こう↑だと思ってました。

けれど、色々検証する人が出てきて
真実が全く違うってわかりました。
私が読解した事と事故内容が全然ちがう。
これはイムの言うと所の認識力・読解力の欠如でしょうか?
777わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:02:00.91 ID:RTmDoqZB
アフィ稼がれるの嫌だからキャシュでブログ見てきたw
.
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、バカイヌシことK見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
778わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:03:10.04 ID:xdhwNqZj
>>775
そうですね。ブログ読んで、冷静さが少し無くなってました。
気を付けます。
779わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:07:18.15 ID:km6DSzpe
>>776
>これはイムの言うと所の認識力・読解力の欠如でしょうか?
逆ならともかく、LIMのブログを最初に読んだなら貴方の読解力が足りない。
あれ最初っから矛盾だらけじゃん。
780わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:11:59.82 ID:xdhwNqZj
これは導き出した推論です。

Kのブログから
「この度は業務中に
アルバイトの運転するバイクにより
愛犬と飼い主様にお怪我をさせることになってしまい
申し訳ございません」って店長は言えば良かったと、書いてある(11/18)
これはKの認識がおかしいと思う。

Kは「バイクの運転が原因」で「犬」と「自分」がケガをしたことを
謝って欲しいと思った。これはイイよね?

店長は「人身事故」ではなく「物損事故」で犬がケガをしたことは知っていた。
「物損事故」の場合は被害者のKが「バイクの過失」を証明しなければいけない。

「バイクが悪くて犬にケガをさせた」ことを
店長は認められない立場にあった。
店長はバイクの過失が100%で事故が起こったとも思ってない。
「バイクが原因で犬をケガさせました。ごめんなさい」って言えばどうなるか。
Kは「バイクの過失があった」ことを認めたと騒ぐことになる。
本社同席でも「バイクが悪くて犬にケガをさせました」って言ってない。

店長は「事故そのもの」に対しての謝罪はあったと思います。
「犬」と「K」への謝罪が無かったから怒っているように思えます。
781わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:16:05.49 ID:xdhwNqZj
これは導き出した推論です(つづき)

「物損事故」だから、店長はKがケガをしたことは知らなかった。
謝罪に行ったら「私もケガしてる。謝れ」と噛まれた傷を見せられても
事故と関係あるかどうかわからないのに謝ると思いますか?
事故は「物損事故」で処理されている。
バイクが原因でKがケガをした事実がこの時点では存在していない。
「物損事故」で犬がケガをした事実しか存在してなかった。

だから、店長は犬とKへの謝罪がなかった。

最初は「物損事故」で犬がケガした事のみが争点だった。
なので「物は賠償できない」って事ばかりが強調されてしまった。

最初から「人身事故」だったら、店長はKのケガそのものを謝罪している。
また保険会社も最初から対応している。

Kが7日に「人身事故になる」と言って
あとから「人身事故」に切り替えた。
16日に実況見分したのも「人身事故」に切り替えるため。
保険会社介入があとなのも「人身事故」に切り替わったから。

最初から「人身事故」扱いだったように思わせて
謝罪しないピザーラは酷いって感じにしている。
(推論おわり)
782わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:20:48.82 ID:/zkMgLtP
【ニューヨークスタイルとは?】

犬の事件や殺処分が桁外れに多いペット後進国アメリカ式の飼い方です。
つまり、良識のある方は絶対に真似しない、最悪な飼い方です。
http://vetweb.agri.kagoshima-u.ac.jp/vetpub/dr_okamoto/Zoonoses/World%20Rabies%20Day/Dog%20Bite%20Prevention.htm
783わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:26:50.01 ID:5xKq7n2a
警察の業務など、もうとっくに終わっている筈です。
もともとこれは当事者同士の示談で済む案件だし、
店側の謝罪も得られたとなれば、厭な言い方ですがあとはお金なんじゃないですか?

愛犬を大事に思うのは私も同じ。せせこましい都会で犬を飼う以上、
事故に合うかもしれないというのも同じです。
犬が事故に巻き込まれたら、私だって取り乱すし、
「お前んとこのたかがワンコロ一匹じゃないか」なんて態度をとられたら、
相手の胸ぐらぐらい掴んでます。

ですが今一度、なぜこれほど理解されないのかも考えてみて頂きたい。
決して悪ノリ便乗叩いちゃえ!じゃないんです。

でも、Kさんが嬉しがる「擁護してくださるありがたい方」が
もし「あの方」であったなら、私は今後一切信用できなくなりますが。

784わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:32:17.16 ID:81Gy0J3a
>>776
>これはイムの言うと所の認識力・読解力の欠如でしょうか?
犬飼ってなくて子供もいないなら、そういう人もいるかなとは思う。

自分はブログ見て「ベビーカー+犬3頭」が目に入った時点で
「こりゃ飼い主にも問題あるな」と思って、ナナメ読みしかしてなかった。
実際には、飼い主にも問題がある程度の話じゃなくて
問題飼い主だったワケだがw
785わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 14:36:02.19 ID:uCXukto/
前スレだったかで誰かが紹介していたサイト peppyのコラムで
「その4●「ドッグウォーカー」って何?」という記事。

ttp://www.peppynet.com/column/central/cp04.html
> そして最後に先ほどお話した犬に対しての生活習慣の違い!これらの事を考えると、
>このドッグウォーカーについても、日本国内での普及は現在ではなかなか難しいように思えます
786わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:16:28.51 ID:l3mYpYl+
>>779
あんた何なの?昨日の学級委員?
大体イムやKが悪いんだから住所や名前晒されたって文句言えないじゃん!
787わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:21:05.12 ID:5c9/HN+2
>>784
私も「ベビーカー+犬3頭」で眉間に皺が寄りました。
この皺が深くなったらLIMに慰謝料を請求したいと思います(キリッ
788わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:22:19.98 ID:KyslJRcE
警察が物損と判断したのに
K側が人身だと主張してもしも裁判になった場合
Kの実名、住所なんかもバレちゃうよね。
なんせ、ベビーバギー+本人+犬三匹っていう特殊なケースだからw

789わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:30:46.20 ID:mDHud8XZ
>>755
Kはほんとに何も理解できてないという事をアピールしてるだけのブログになってるな。

自分が言ってることが矛盾だらけだって気付かない本人の頭の悪さもさることながら、
気付かない友人たちも相当の馬鹿ばかり。さらには、気付いて諭してあげる知人が一人もいないとか、やはり馬鹿の周りには馬鹿しか寄り付かないんだな。

Kが何を批難されているのか理解できるまともな理解力を持ってる友人も、
本気で諭してくれる友人も一人もいないなんて、本当に哀れな人だよ。
その点は心の底から可哀想だと思う。
790わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:38:59.90 ID:KyslJRcE
>警察にも
>犬が飛び出したか聞かれたけど
>飛び出した行動を取ったらリードにその動きは伝わるはず
>つまりリードを持ってる右手に必ず合図が伝わり

>リードを持っていれば
>ある程度犬の動きは
>手で感じられるんだ

えっ?リードは手首に巻いてたんじゃなかったの?
しかも3頭分。それで、車道側の犬の動きを
どうやって正確に感知できたのか。
エスパーKに説明してもらいたいものだw
791わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:39:23.14 ID:5c9/HN+2
>ニューヨークスタイルの散歩が非難受けてましたね
>私は自分の過信を説明したかったのではなく
>今流行りのお散歩屋さん ペットシッターではなく
>アメリカでは認知されている犬の仕事を説明したかったのです


Kは「ニューヨークスタイル」という用語の説明をしたかっただけのようです。
でも私たちは無知な素人なので、ドッグウォーカーのプロの親切な用語解説に
対し、「ここは日本だ!」という頓珍漢な反応を示してしまったことを、Kは
お嘆きのようです。

Kの論点はいつになったら我々と合致するんでしょうねぇ。
792わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:42:53.13 ID:VUCXboNt
事故後の状況下でニューヨークスタイルという言葉を持ち出して
浅はかな散歩方法を正当化しようとしたことが非難されてるのに話を挿げ替えようとしているね
「私を批判するのは悪人」という事にしたいのかな

Kが良い事を書いても詭弁としか受け取られないのは行動が伴ってないから
義務を果たさず反省もせず、権利だけは声高に主張している人間が何を言っても
お前が言うか?と呆れられるだけ
793わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:45:28.76 ID:5c9/HN+2
>せめて問題解決するまでは
>自分がどういう判断して回避していれば事故が起きなかったか
>が明確に解るまでは
>自粛するべきではないか?と
>先方にお伝えしたのみです

Kもお散歩は自粛するんですか?
Kがどういう判断をしていれば事故が回避出来たか、明確に判るまでは自粛して
くださいまし。
794わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:47:02.47 ID:+YhrUKOG
チョーカーの画像は下げた方が良くないか
自分も里犬(?)貰ったけどチョークは緩んだ隙に逃亡の恐れがあるから禁止されてる
ミグノンの指導内容に疑問持たれるのはKも不本意みたいだし
795わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:50:32.45 ID:MhsIdxsZ
ま さ に こ ん な 感 じ

 ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

796わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 15:51:27.00 ID:5c9/HN+2
>何のこっちゃ?
>ここは日本だよ?
>アメリカかぶれで鼻につくな!コイツ!
>となってしまいますね


誰かそんなこと言った?ww
797わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:00:25.97 ID:81Gy0J3a
>>796
誰も言ってないけど、ひっぱたが
>>645で似たような解釈を披露してくれた。
 >何がいいたいんだよ。
 >ニューヨークスタイルと言う言葉がよほど癪に障るのか?
798わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:08:33.28 ID:TdhAqcck
Kさんのブログを、読ませていただいて感想を一言。 

  おまえ馬鹿だろう〜!!!
799わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:09:30.89 ID:KyslJRcE
2ちゃん警察の判断は「単なる物損事故」
2ちゃん地検の決定は「不起訴」
2ちゃん裁判所(民事)の判決は「バイク0〜1:飼い主10〜9の過失割合」
2ちゃん保険の査定は「ピザ500円OFFクーポン券」

ということで、よろしいか?
800わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:19:17.20 ID:km6DSzpe
>>786
>大体イムやKが悪いんだから住所や名前晒されたって文句言えないじゃん!
文句は言えるし、言われたらこっちは勝てない。
個人情報が晒されたら、訴えられたら勝てないよ?
それが日本の法律。
隙を見せたらなにをしてくるか分からないのが朝鮮人。
隙を見せるべきじゃない。

やりたいなら自分で調べてやれば? 人の尻馬に乗るんじゃなくてさ。
801わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:19:52.45 ID:/zkMgLtP
>>799
それに加えて、LEMとKはピザーラを不当に中傷し、
業務を妨害し、金銭を要求しているため、
名誉毀損、威力業務妨害、脅迫などの適用が検討されています
802わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:23:00.81 ID:km6DSzpe
>>799
>2ちゃん地検の決定は「不起訴」
ここはちょっと違う。
第一当事者(加害者)はKと見なすのが妥当。
2ちゃん地検の決定としては「往来妨害」か「進路妨害」で立件かと。
803わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:28:17.99 ID:5c9/HN+2
>だって
>やっと事故から1ヶ月過ぎて 謝罪されたばかりなのに
>また私が色々ぶちまけたら マナー違反と思う

性懲りもなく毎日のようにぶちまけているのに、何を言う。
マナーを心得ているなら、LIMにブログを取り下げるように働きかけてこい。
せめて店舗名は伏せるくらいの配慮は必要。
店長や高校生は名指しで非難されているのと同じだよ。
804わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:31:52.56 ID:vPbo3fTU
事故が歩道か車道かどっちで起こったかだけ書けば
どっちが悪いかはっきりするのにね
805わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:36:10.82 ID:uCXukto/
例えば不祥事があって高校のスポーツ大会参加が取り消されたとする。
その時に不祥事を起こした生徒が、学校とは無関係と言っても、
参加取り消しは無効にならない。団体名を背負って発言するというのは
そういうこと。だからKも高校生の起こした事故に雇用者の店長だけでなく、
人間が来ないのかと疑問を呈している。ピザーラは、その要求に応じて面会したね。

さて。Kは、事故のことを強く訴えネットで拡散する原動力は、自分の動物との
関わり方にあるとして、ミグノン実名を出した。キャバリアがシェルターから来たとも
書いた。これは自分の動物に対する姿勢は、この団体に問い合わせてくれと言ったも
同然の行為で、ミグノンが許可を出しての掲載ならミグノン側がKの行為に責任を持つと
言ったようなもんだ。

ただ、許可の取り方が「キャバリア、そっちから来たと書いていい?」なのか「三匹
を片手で制御してベビーカーを押して細い道を歩いても危険ないと、私を知る人なら
わかってくれる。その代表者として名前を出していい?」だったのかは不明。
たぶん前者なので、ミグノンへの問い合わせは自粛した方が良いと思う。
万一、問い合わせなどが来て迷惑だという事態になったら、ミグノンはトップページに
自分たちとKの散歩スタイルは無関係であると明記すれば良いかも。そこにミグノンが
考える理想的な散歩方法を明記すれば、閲覧者も参考になってgood
806わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:40:26.05 ID:uCXukto/
>>805

> そういうこと。だからKも高校生の起こした事故に雇用者の店長だけでなく、
> 人間が来ないのかと疑問を呈している。ピザーラは、その要求に応じて面会したね。
で、「本社の」が抜けている。修正してくれ。
807わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:40:59.36 ID:/zkMgLtP
>>804
それが不明な時点で飼主側がアウト
犬を見ていなかったという事で注意不足となる
車で言えば脇見運転みたいなもの


第718条
動物の占有者は、その動物が他人に加えた損害を賠償する責任を負う。
ただし、動物の種類及び性質に従い相当の注意をもって
その管理をしたときは、この限りでない。
808わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:49:12.57 ID:jRdq46gp
>>786
LIMやKへ有利な流れを作りたいのですね?
もしくは煽って犯罪者を作りたい愉快犯ですな
809わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:52:55.40 ID:mDHud8XZ
>>803
いつまで経っても店舗名を晒しっぱなしなのは明らかに問題がある事くらいはKは自覚するべきだよね。
店長からしたら、昼間必ず自分が居る場所を世界中に晒されてるわけで、これってとんでもない恐怖だよ。
冗談抜きでいつ殺されるか怯えるような事で、ぶっちゃけ人権侵害。

弁護士をたてて話し合いが進んでるというなら、まずは何よりも先に該当記事を削除するようにLIMに言うのが人としての最低限のマナー、常識だろ。

こんな人権侵害記事が未だに拡散させ続けている事に関してKもLIMも何とも思ってないなら、それはもう鬼畜以外の何物でもないよ。
本当に「店長が誰かに殺されないと満足できない」ようにしか見えない。

KやKの知人がここを見てるなら馬鹿なりに真剣に考えろ。
810わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:54:02.93 ID:xIHUHz6T
>>805
つまり、がんがんミグノンに問い合わせをして
ミグノン側からKにガツンと言って貰うのが良い
という事ですかね?

Kは名無しさんの遠吠えなぞ聞く耳持ってないだろうし
権威ある(?)相手に厳しく窘められた方がいいでしょう
811わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:55:27.93 ID:uCXukto/
>>808

冗談だろ。idを拾ってくれ。LIMなんて、さっさと(以下自粛) Kだって、このままの
散歩方法を続けるなら(以下自粛)
それでも犬には健康な飼い主が必要だろ?
812わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 16:58:51.26 ID:l3mYpYl+
>>800
だからって人のことと読解力ないなんて言う意味が分らない
注意されて謝ってるのに
813わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:03:35.60 ID:uCXukto/
>>810
そうじゃなくて、ここにはリアルでミグノンを知っているらしい人が来ていたし、
リアルで知っている人がROMしている人もいるかもじゃん。
そういう注意をしてくれるかもしれないと思っている。
Kに、あれはマズイよ。修正しておきなよ、くらい言って欲しいよ。

でも、ああいう散歩方法をミグノンが奨めているのなら、ここではなくて他から
アプローチするけれどね。
814わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:16:36.22 ID:mvmJXOR+
>755
なんで人身事故という妄想が入っているんだw
物損で終わってるだろ。人身ならドライバーが問われるのに、ドライバーは関係ないと言ってみたり、
11月9日のブログでドライバーが運転していることに愕然として憤っていたはずなのにトーンダウンしてるし。
近親者の養護書き込みを顔も知らないのにありがとうと言ってみたり。
挙げ句の果てに、予想通り弁護士が入ったのでこれ以上言えませんとかwwww。
自分で拡散して、みんなに拡散してくれと言っておきながら今更なに言ってんだって、久々にむかついてむかついて仕方ないのだが。
815わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:17:53.66 ID:jRdq46gp
>>811
委員長が言ってる事はまっとうな意見です
住所晒してあんな事やこんな事するのは(個人的にはザマアミロだが)、
KやLIMがやっている事と同じです。
それに、もし貴方に煽られて晒した人が出てしまうと、KやLIMの性格では逆恨みして訴訟起こしたり、
人種差別に問題をすり替えて民団に働きかけたりするのでは?
しかし、いい加減にピザ屋叩きは止めて欲しいですね。
だいたい何故警察や保険会社や弁護士が入って話が進んで居るのにネットを使ってピザ屋や高校生を今なお叩き続けるのか意味不明ですな。
816わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:18:38.91 ID:+YhrUKOG
>>813
>「三匹を片手で制御してベビーカーを押して細い道を歩いても危険ないと、
>私を知る人ならわかってくれる。その代表者として名前を出していい?」
これに対してOKが出たのであれば対応が変わりますよってことね

>そういう注意をしてくれるかもしれないと思っている。
>Kに、あれはマズイよ。修正しておきなよ、くらい言って欲しいよ。
これは誰が誰に何をだろう?
817わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:26:01.18 ID:/zkMgLtP
アメリカは良い国だが、銃とペットだけは最悪だ
どちらも犠牲者の数が他国に比べて桁違いに多すぎる
ニューヨーク式犬の散歩を良いと勘違いしている奴はキチガイ
818わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:38:32.81 ID:uCXukto/
なんか変だと思って、よく見たら 811の発言は、808と810をゴッチャにしてた。
私へのresは810だけだった。本当に申し訳ありません。

>>816
前半、その通り。犬を保護する活動をしている人たちが、犬が暮らしにくくなるような
ことをしてどうするのってこと。

後半は、私はasa辺りが、ここをチェックしていると思っている。あと、散歩仲間も。
こういう活動をしている人は、犬コミュニティ広い人が多い。
kに「あれはマズイ。修正しろ」くらい言える人はいないかな、と。類が友を呼んでいる
交友関係ならお手上げ。
819わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:42:57.80 ID:mvmJXOR+
こういう匿名掲示板で当事者をもっとも叩いているのは、当事者に非常に近い人だったりするんだよな。
820わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:43:33.38 ID:vkui3g+x
>>814
トーンダウンは私も思った。
支離滅裂なんてもんじゃないよね。
毎日言うことが変わるから、ブログが証拠になってピザーラ側は好都合かも。
私たちより遥かに店長や高校生はイライラさせられてるかと思うとお気の毒。

Kは事故の話は一切せずに、ボスの看病日記に徹した方がいいよ。
821わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:44:07.56 ID:mVUsdlRA
>>816 恐らく、
kの友人知人がここを見てるなら、kに「(ピザーラ実名叩きは)マズイよ。
修正しておきなよ」くらい言って欲しいよ ってことじゃないかな。

既に弁護士入れて話し合いに入ってるなら、ブログでのピザーラ実名叩き垂れ
流しはフェアじゃないし、k側にとっても不利になるだけだと思う。

kさんが実名や住所を特定されてネットで晒されたら嫌な気分でしょう?
だったらピザーラ実名晒しもいいかげん削除するべきじゃない?ってことかと。


822わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:55:28.42 ID:vkui3g+x
Twitterでは未だに拡散してるからね
初めて読んで憤慨した人は、日付すら見てない可能性がある
この瞬間にも、ピザーラ本社や該当店舗にメールや電話が届いているかもしれない
該当記事に「お陰様で謝罪をいただきました」くらいは書き添えて、店舗名は消すくらいの手間を惜しまないで欲しい
823わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:01:20.13 ID:E+roe97W
>>821
自分は正しいから、名前を晒されるのはおかしい
ピザーラは間違ったことをしたのだから、名前を晒されても当然


この手の人の思考なんてこんなもんだ
824わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:32:40.35 ID:lFT8P/Av
>>819
ばれた?
825わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:36:52.17 ID:DgCiNog6
何かにつけてニューヨークスタイル()を連発して、「私はあなた達とは違うのよw
御存じないみたいだから、教えて差し上げるわ〜w」って態度なのかな。
826わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:41:21.97 ID:+YhrUKOG
>>818,821
サンクス。Kの知り合いが一人くらい注意しろや(意訳)ってことだね、納得
一番近くにいるっぽいのがasaやLIMのように余計なことする輩ばかりなのは悲劇だな
827わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:45:58.03 ID:mVUsdlRA
ニューヨークスタイルのドッグウォーカーと言わせていただいたのですが
>誤解されてしまいましたね 説明不足でした
>
>まだまだ知らない方が多いのに
>解るだろうと言う気持ちが軽薄でしたね
>
>少なくとも私のお客様方はご理解いただける範囲でしたね

最後の1行が余計だよなあ。行間には「低能なあんたらには理解出来ない範囲だったねw」
というkの思考が読める。

どうやらkは本気で喧嘩を売ってるようだ。

828わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:51:41.76 ID:mDHud8XZ
Kは気持ち良さそうに人を小馬鹿にしてるけど、ニューヨークスタイル()について言えば言うほど
K自身が論点すらも理解できていない底無しの馬鹿だという事をさらけ出しているというw
829わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:52:12.15 ID:msa7dEs/
Kはすげえ性格の悪いおばさんだと思った
性格の悪さが文章ににじみ出てるし、リアルでも言わなくてもいい余計なひと言言ってそうな感じ
830わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:53:23.07 ID:km6DSzpe
>>827
喧嘩する必要は無い。
こっちは安全な位置に陣取って一方的に叩くという図式に持って行くのがベスト。

フォーシーズが株式を公開していれば株を買って、この件で日寄った態度など
取らせないように出来るんだがなぁ。
恐喝に屈して金を渡したら、渡した奴は背任で株主総会で追求する。
831わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:54:03.14 ID:5c9/HN+2
>>827
これ↓とセットで読むと、性格の一端が窺えるw

@CoCoMaMa2ここ
@yuzuki_sangun ごめんなさい!あなたお若いのかしら?ご両親や大人の方または
普通免許を持ってるかたにblog読んでいただき 分かり易く説明受けてください
普通免許持ってなかったりしたら確かに難しいですものね
11月11日Keitai Webから
832わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:57:39.06 ID:mDHud8XZ
まともな躾や教育を受けずに育ったのがよくわかるよな。
おまけに付き合いのある連中も一人残らず同じレベルの非常識かつ性格が悪い馬鹿しかいないからこうなったんだろうねえ
833わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:59:13.78 ID:DYEPWp9F
この状況で、
犬40万 1:9〜0:10 4万以下
Kの治療費 8割か0割 (自賠責)

バイクへ物損 9:1から10:0 
ピザ屋・店長・バイトくんへの名誉毀損・営利妨害 実費 100%

こんな状況で負け犬の遠吠えですか


834わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:00:27.54 ID:uW18UO5G
この印象の悪さから、店長の対応も本当に悪かったか疑いたくなるな

店長の対応の悪さを謝罪ってのも単に精神的に幼いKに対する大人の対応なだけでasaやLIMが悪乗りしてるだけに見えてくる
835わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:01:08.11 ID:km6DSzpe
>>832
その辺りが真相かもね。
「事故ッた」
「任せろ! 俺が金ふんだくってやる」
ってDQNな情景が無理なく想像できる。
836わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:01:46.51 ID:lT7IfI6o
>>826
おかしな人の周りは、まともな人は離れていって同類だけが残ることが多い。
それを考えると想定の範囲内の交友関係かも。

私のお客様方って表現してるけど
Kはお店か何かやってるの?それともただの日本語が不自由な人?
837わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:04:34.65 ID:km6DSzpe
>>834
謝罪しろ=金寄越せ
保険会社にではなくフォーシーズを相手に難癖付けていることから間違いない。
838わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:09:25.39 ID:5c9/HN+2
>>836
ドッグウォーカー時代(現在育休中)の顧客のことだろうけど、「日本語が不自由な人」
に関しては一切否定致しません。
839わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:11:28.45 ID:km6DSzpe
>>815
弁護士は介入していないと思う。
介入しているなら「ノーコメントを貫け」と指示を出すのがセオリー。
なにより放火教唆の火消しを優先するはず。←これだけは非親告罪
840わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:14:44.31 ID:5c9/HN+2
LIMは気付かないうちにちょっとブログを書き換えてるみたい。
http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11065958332.html

>はなから●●以内にお届けします
>なんてうたい文句は事故を起こすくらいなら不必要。

確か最初は30分と明記していた筈。

>【追記 11/15】
>この度はみなさんに関心を持っていただけたおかげで先方と接触を持てるに至りました。
>ありがとうございました。
>twitterで拡散されてました元のツイートは削除済みです。
>現時点でこのブログをご覧になり、関心を持っていただけたとしても拡散されることはお控えください。
>十二分に広く知れ渡りましたし、弁護士を通しての交渉が進んでいます。
>進捗はご報告いたしますので、その後を見守っていただければ幸いです。
>進捗は、この記事以降をご覧いただければご理解いただけると思います。
>宜しくお願いします。


でも店舗名は削除しない方針らしい。
841わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:16:42.66 ID:mVUsdlRA
>>836
日本に帰ってきてからも「入浴姿」で犬の散歩やってたんじゃない?それにしても

>少なくとも私のお客様方はご理解いただける範囲でしたね

kのお客様方が「ベビーカーを押しながら犬3匹を引き連れたお買い物 兼 散歩」
まで理解してるかは甚だ疑問だなあ。
842わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:21:02.99 ID:+YhrUKOG
>>841
それ自分も誤解してたけどKが海外にいたってソースはない
N.Yスタイルだのドックウォーカーだの言うから誤読すんのも当然だけど
843わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:37:01.42 ID:mVUsdlRA
>>842
えっ!うそ〜www NYでドッグウォーカーの仕事してたんじゃなかったの?
いやいや、どこかで十数年この仕事の経験があるとかなんとか言ってなかった?

だったらわざわざNYなんて言葉出さずに「犬を複数引き連れての散歩」でいいじゃんよ〜
あ゛あ゛あ゛〜(言葉にならない魂の叫び)
844わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:46:33.98 ID:81Gy0J3a
>>843
そこは、ほれ「そこらのペットシッターとは一線を画した高度な技術を持ったアテクシ」
を、あっぴーるしてるって理解してあげないとw

万が一の危険を想定して頭数制限して散歩させてくれるそこらのペットシッターさんとは
一戦を隠してるのは確かなんで、一緒にしちゃシッターさんに失礼なんだが
845わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:50:40.75 ID:fxDuDWCo
Kがやたら躍起になってるけど、ニューヨーク()だけを文句言ったり叩いて
いる人は少ないと思うんだけどなあ
実際に日本の業者でも小型犬なら3匹まとめて散歩させる所はあるし

Kの場合、ニューヨーク()&2歳児乗せたバギー&K自身危険と認知してる道&
でバイクが全部悪い!と声高に言ってるからツッコミが絶えないだけで
846わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:51:21.05 ID:lT7IfI6o
へーえ、ドッグウォーカーのお客さんかぁ。
ってことは、お客様はこんなバカに大切なわんこを預けていたのか。
可哀そうすぎる。

ていうか!
え?え?え?wwwwwwwwwwwwww

ニューヨークに住んでいて、犬の躾もできて
もつれないようにリードをうまく操る高等技術を持っていて
犬に馬鹿にされないようリーダーシップを持っているドッグウォーカーをしていた経験がある。

のではなく、ひょっとしてニューヨークに住んだことがないどころか
犬をたくさんつれて散歩する、犬の散歩代行業(便利屋さんレベル)をしていただけなの?w

つか、Kのニューヨークスタイルの定義って何?
一杯犬連れて散歩できますわよ〜。的なものだったり?
847わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:55:07.54 ID:gHV24SyY
〜読解力のないKさんへ〜 シンプルに
Yahoo!でもGoogleでもどっちでもいいから
「犬 交通事故」で検索してください
848わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:55:28.08 ID:+YhrUKOG
自分もスレの人に言われて勘違いに気付いた
「本場で仕事してた人間がドック()ウォーカーなんて言わねーだろ」って
物凄く納得した
849わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:55:38.62 ID:l7tDheRH
そもそも犬だけのドッグウォーカースタイルだったら
別にKもここまで叩かれて無いんだよな

本場でもアリエナイ子供を乗せたベビーカーを押しながらの
ドッグウォーカースタイルをやってるから叩かれてんのに理解力も無いんだろうな
850わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:57:34.80 ID:mVUsdlRA
>>844
なんかね、「消防署のほうから来ましたっ」って消火器買わされたような感じ。
851わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:10:18.54 ID:CpN18boI
みんな頑張ってるみたいだけど、
けっきょく民譚こわさで警察も人身事故を覆さないだろうし、
保険屋もややこしいのを相手にしたくないからKの言いなりで保険金出すんだろうな。

ピザーラと高校生は本当に厄介な連中に絡まれたもんだよ……!!
852わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:15:37.98 ID:km6DSzpe
>>842
>>674
>すまんがKが外国に居たという記述はどこにあるか教えて欲しい。
>ドッ【ク】ウォーカーとか書いてるくらい怪しい英語使ってるので海外滞在経験があるとは思えない。
>ちゅーか、アメリカで犬の散歩屋とか日本人が出来るのかね?
>米国なら単純労働ではビザはまず下りない。ビザ記載以外の就労は違法。なんかおかしくない?
これかな?
鋭い所を突いてるね。
853わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:20:24.75 ID:vkui3g+x
そもそもKは、海外にいたという記述は一度たりともしてないからw

そして動物学を勉強したと言ってた。
それも大学や専門学校に通ったのか、本を一冊読んだだけかは不明。
状況からみて前者ではないw
854わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:21:04.84 ID:mDHud8XZ
にゅーよーくすたいるwっていう言葉が、自分の散歩屋としての未熟さを隠す為には都合がよかったんだろう。
同じように、Kと付き合ってるお友達連中は軒並み馬鹿ばかりだから、
聞いた事ない横文字に納得する事で自分の馬鹿を隠す。

Kの馬鹿なお友達「あーニューヨークスタイルね!(何それ…???)」
855わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:21:07.72 ID:uW18UO5G
とりあえず、K見て真似しちゃう人が出ないようにプロだからやっても安全なんです
素人は真似しないでくださいってプラカードでも付けてくれないかな
856わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:23:36.21 ID:vkui3g+x
>>855
首からぶら下げるか。
それは採用だな。
857わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:25:42.71 ID:DgCiNog6
ピザーラが店舗限定で「ニューヨークスタイル()」出してくれたら、注文するw
858わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:26:17.38 ID:+YhrUKOG
>>852
それそれ
あの時は自分も恥ずかしかったけど、今日他にも同士がいたことが分かって安心した
Kの日本語恐るべし
859わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:31:49.82 ID:jRdq46gp
ネットを使って相手を
「絶対悪」
と決めつけて、他人を扇動して叩くスタイルをLIMは絶対止めないだろうね!
Kも今回の事で味をしめて同じような事するんだろうと思われる。
860わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:34:50.31 ID:km6DSzpe
ちなみに同じスレでドッグウォーカーについて解説してくれた人がいて、
>ドッグウォーカー<<<ペットシッター<<<(越えれない壁)<<<トレーナー
>12年やろうと大型犬を連れ回そうと所詮はドッグウォーカー
だってさw
あと
ドッグウォーカー<学生バイトのベビーシッター
というのがどこかにあったはず。
861わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:35:37.37 ID:mVUsdlRA
>>852
う〜見逃してた 痛恨の極みじゃ。…ってそれどこの>>674

犬の多頭散歩で稼いだお金で自分の犬を手に入れる少年の映画…タイトル何だっけなー?
確かケビン・ベーコンが足の不自由な父親役で(うろ覚え)。ドッグウォーカーってそれ
をずっとイメージしてたのよ。

お〜同士よ〜〜〜(泣)。
862わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:35:43.53 ID:gHV24SyY
Kがいう犬のお散歩屋ってもしかして犬仲間に
「へえ。旅行かあ。いいなあ。その間、犬の散歩は私が行ってあげるよ」
「私、動物学を専攻してたし、犬のことは詳しいよ。」
「ニューヨークスタイルのドッ【ク】ウォーカーって仕事があってね・・・」
報酬は旅行のお土産だったりしてw
事故の後、LIMに気兼ねなく散歩を代行してもらってたところからもry・・・
863わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:37:00.81 ID:jRdq46gp
>>857
自分も注文する
PIZZAのNY,STYLEは好きだし!
ドッ【ク】ウォーカーの、ニューヨークすたいるは知らないけどね?
864わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:40:46.03 ID:km6DSzpe
>>861
ニュー速+の
【社会】飼い犬が宅配ピザのバイクにひかれて重傷 店側の対応が悪いとブログで暴露 飼い主とピザーラ店長、こじれる★12
です。
865わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:42:55.78 ID:vkui3g+x
>>840
伏せ字にしてもピザーラの基本的姿勢は訂正されてないw
以内に届けるとは言ってないから。
それとも数字が入る訳ではないとか?w

そして追記は冒頭に。
866わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 20:57:14.58 ID:vkui3g+x
日本の道路で大型犬6頭を同時に散歩させることが出来るのはKだけ♪
867わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 21:21:50.13 ID:bfeJZc9f
ドッ【ク】ウォーカーとは、
日本の狭〜〜〜い道路において、華麗なニューヨークスタイルで、危険を承知でお散歩代行するお仕事なんですね。
すてきです。
868わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 21:36:02.82 ID:BjsnIlcl
しかし考えたら犬の多頭飼いや散歩の法規制は必要だよな
交通事故にならなくても迷惑かけてる奴多いよね
869わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 21:37:40.14 ID:G1BEr5Id
私もステキなニューヨークスタイルで
ベビーカーつきながら、犬を3匹連れて
道路を占領し練り歩いてみよっかなって思ったんだけど
目立ちまくり確実でしょ?


でも、ある人と勘違いされて
非難されかねないし
何より犬が可哀想でやめたよ
たまに携帯とかウォークマン聞きながら散歩してる人いるでしょ?
犬全く見ないで、引きずり回すだけってやつ
それと変わらないよね
ベビーカーついてたら、犬は怖がって
遥か後ろを当然歩くし
私は赤ちゃん気になって犬とか見る余裕ないし
そんな散歩だったらしなくていいって家の犬は思ってるみたいだよ
870わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 21:56:41.89 ID:TdhAqcck
今ね、グーグルマップでNYの5番街からセントラルパークをウロウロしてるけど
ドッグトレーナーはいるけど、ドラクエパーティーは、見かけないよ。
871わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 22:00:51.44 ID:uCXukto/
事故のことはBlogで説明しなくても良いけれどね。散歩方法は説明した方が
よくないかね。位置関係、使用しているリードの工夫、いざという時の準備とか。
事故のあったような狭い道で、前方から犬嫌いの人が来たらどうする? >K
ベビーカーの人が来たら? そのベビーカーが双子用の大きい奴で、両手で自分の
ベビーカーを操作しないと安全に動けない場合は? 猫が走り込んで来て犬の気を
散らしたら? 小さい子供が、後ろから犬の尻尾を掴んだら? 狭い道で、前から
来る人が白杖を持っていたら?
普通の散歩で想定できるのって、こんなもんかね? あとは地域的なのもあるし。
872わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 22:27:16.43 ID:pXYz9D2m
>>870
吹いたwww
873わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 22:33:04.14 ID:wIdcTXlU
散歩嫌いだってわかってる犬をさ、無理くり連れ出す理由って何かな。

運動不足になる?でも室内飼いの小型犬が散歩で消費する運動量なんて
知れたもんでしょ。
だいたい犬にとって散歩って「気分転換」が大きいんじゃないの?
ウチのみたいに散歩しなくちゃ生きてく希望が無い、って子ばかりじゃないよね。

事故のときも、もしかしたらボスはイヤイヤ歩いてたんじゃないのかな。

なんかね、愛護精神だの動物学学んだの言ってるわりには、
身近にいる自分の犬のこと、大事にしてなかったんじゃないかなって感じた。
日記のおしまいの部分にホロリとしてしまった自分が悔しいw
874わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:08:15.34 ID:MUF1EE+m
>>821
そうではない。
これは単に事故の過失割合での補償だけじゃなくて、「犬は物だから補償しません」
から始まったピザーラとKとLIMの戦いのドラマだ。
どっちが正しいかはっきりさせないと。
普通に考えてKが正しいのだから。
ニューヨークスタイルがダメだとか、車道に出ていたからどうだという馬鹿がいくら
言っても法律や世の中の常識はそうじゃないんだ。

875わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:10:38.53 ID:QMEO9pMI
ボスが散歩嫌いとかイヤイヤ歩いてたとかいうのは、>>873 の勝手な想像
この件に関係ない
876わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:14:15.58 ID:9t81OZDu
ID変わるの待ってたのだから。。。w
877わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:16:40.19 ID:1mHCJZwK
>>876

今日は携帯を使った一人二役らしいです
878わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:18:51.92 ID:MUF1EE+m
要するに犬が嫌い、韓国が嫌い、ニューヨークスタイルが嫌いなだけだろ?
事の本質は、子犬が道路をの端を歩いてるときに、危険なバイクに轢かれ、
飼い主自身も引き倒されると言う物損事故と人身事故。
飼い主はそれを見ていなかった。
事故に関してはその点だけが問題になる事象。

次は事故後の悪質かつお粗末のピザーラ側の対応だ。
879わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:21:28.83 ID:/2wAMOvS
そうだね、どっちが正しいかハッキリしてほしい。
法律上は犬は物でしかないからこそ、 犬の安全には飼い主が細心の注意を払うべきで
車道で犬が撥ねられるなんざあってはならないことだよ。
飼い主の注意力と管理によって120%避けられた事態なんだから。
880わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:32:44.21 ID:1mHCJZwK
>>878

いい加減現実を見よう
毎晩同じ事を言ってて、楽しいか?

http://www1.odn.ne.jp/jikonochie/caraccident.htm
881わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:37:17.00 ID:b1/cP03z
>>878
ひっぱた=弟へ
何度言わせるんだ。
10月6日事故当日は人身事故扱いじゃなかったんだ。
弟ならば最初はタダの物損事故で16日に人身事故に切り替えたって
立ち会ったのならば、わかってるだろ?16日の実況見分なんて税金の無駄遣い。
その税金は我々が出してるんだぞ。
最初から人身事故扱いならば、店長も最初から人身事故で対応してたんだよ。

なぜ、人身扱いに切り替えたのか?
なぜ、人身扱いに切り替えたことを黙っているのか?
教えて欲しい。
882わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:37:25.44 ID:MUF1EE+m
西成でおっちゃんが、買い物帰りに自転車に孫や子供を乗せ、前かごに犬を乗せ、
左に大型犬、右に小型犬を連れてニューヨークスタイルで歩いていた。
おっちゃんはT字路も前にあるし、リードは1メートルで、犬は躾けられたいて、バイクが
通るぐらいなんともないと思っていたから、後ろは見なかったけど、そうしたら、犬が轢かれて
自分もリードに引きずられて、怪我をした。
近所の人が警察に連絡して実況見分もしていたので、病院に犬を連れていった。
その翌日ピザ屋の店長が謝罪に来たと思ったら、謝罪はせずに、「犬は物なので補償できません」
本社でもどこでも連絡してくださいと開き直った態度を取ったので、本社に電話するも、まともに
対応せずにおっちゃんブチ切れる。
そこでおっちゃんは、ブログで事実を公表し、ツイッターで拡散運動する。

これでもおっちゃんが悪いの?
おっちゃんは12年間このスタイルでやって決して今まで危険な目にあったことはないと主張。
883わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:41:33.32 ID:MUF1EE+m
>>881
それは対応があまりに悪質だったや、事故の後に痛みが出たとかだろ?
そもそも後に人身事故に切り替わるなんて珍しいことではない。
謝罪をしないや、「犬は物だから補償しません」と言う店長に、どう対応を期待しろと言うの?
884わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:41:46.73 ID:3dL54YhX
Kさん+LIMさん=KIMさんw
885わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:42:56.35 ID:1mHCJZwK
>>882

誰もお前のアホな創作話なんて聞いてないんだよ
知ってる事を分かりやすく書け
886わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:48:37.77 ID:MUF1EE+m
>>885
三軒茶屋に住むプチセレブみたいな人だと、そこにバイアスも入るのじゃないかな。
プロのドッグウォーカーと言うバイアスもある。
887わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:48:56.64 ID:Sgh4Cwsp
>>883
何度言えば理解できるのかなこの低知能の馬鹿は。
日本語を覚えてから来い。
あと、早く寝て明日朝イチで病院に行け。
そして精神の治療に専念しろ。

完全論破されてる事に気付け。
888わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:50:49.45 ID:WCViM1D7

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_ID:MUF1EE+m
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_)
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_))
889わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:51:13.29 ID:MUF1EE+m
>>879
そんなことははっきりしている。
車道であろうがリードをしているのだから、はねた方が悪い。
飛び出すと言っても、後ろ足なんだから程度はしれている。
890わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:52:16.53 ID:Sgh4Cwsp
>>883
普通に世の中の常識に照らし合わせて考えたら誰がどう見ても、KとLIMが完全に悪。
気付け。
そしてとにかく病院に行け。
891わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:53:16.31 ID:9t81OZDu
今までの全部が壮大な釣りだよな。。。
892わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:54:07.34 ID:b1/cP03z
>>882
おっちゃんが悪いに10000ペソ。

犬3頭と夫婦だけだった生活に
娘が加わったんだぞ!
それに伴い、生活スタイルや犬の散歩の仕方、
犬の接し方、躾け方を変えなかった。Kが悪いと思う。
(私はK叩きがしたい訳ではありません。けど、イムは悪人です)

物損事故はKに立証責任がある。
Kはそれをわかっていなかった。
人身扱いにすれば、犬のケガも保険で賠償されると思ったんじゃないのか?

ちなみに人身事故扱いに切り替えるためには
加害者の承認が必要。普通、加害者は「いいですよ。人身に切り替えて」とは言わない。
ほぼ、断る。だから、珍しいことではないが滅多には無いこと。
警察も資料やらなにやら作らなければ行けなくて面倒なので、
被害者に言われても、すぐには「はい」と言わないのが普通なんだよ。
覚えておこうね。

事故当時明確にケガをしているのがわかっていたのに
何故Kは人身扱いにしなかったのかが聞きたいのだが?
そもそも、人身扱いにしなかったのが事の始まり
(店長の対応が始まりではない)
893わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:54:31.17 ID:MUF1EE+m
>>890
それはここだけの話でしょ。
ホントにそう思うの?
「犬だから補償しません」でいい加減な対応されて、本社にも対応してもらえなければ泣き寝入りしておけばいいのか?
894わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:55:09.24 ID:Sgh4Cwsp
はい。今日もアッサリ速攻で完全論破のフルボッコwww
895わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:56:03.88 ID:Ft+TkqK+
犬猫大好き板でお前ら犬が嫌いなんだろうとか
金が無いからベビーシッターもドッグウォーカーも頼めず危険な散歩方法もやむを得ないと言うKがプチセレブとか
自称ドック()ウォーカーなのに勝手に濁点をつけてドッグウォーカーと混同させようとするとかwwwww
896わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:57:02.89 ID:MUF1EE+m
理解できないのは知能低いのはレスしないと言っただろ?
そして自分もレスしないと言ったはずだ。
言ったことは守れ、守れないないならいうな。

897わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:57:21.61 ID:Sgh4Cwsp
>>893
だからゴネた結果対応してもらえてんじゃんwよかったねw
あと、日本語はいつになったら覚えるの?
精神病院に行く準備してはよねろ。
898わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 00:58:38.78 ID:Sgh4Cwsp
>>896
はい。ブーメラン乙w
で、いつ日本語を覚えてるの?
いくら低知能でもこの程度の質問には答えられるでしょ?
899わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:00:00.85 ID:MUF1EE+m
>>892
当日に実況見分しているだろ?
反省の色がないから人身事故に切り替えるとかもあるよ。
900わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:00:10.67 ID:1mHCJZwK
>>893

おい、せっかく携帯も用意したんだから
援護射撃は携帯から書き込め
意味がないぞ
901わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:00:14.09 ID:Sgh4Cwsp
>>896
完全論破のフルボッコで悔しいのはわかるけど、とにかく病院に行け。
治療に専念しろ。
精神を病んでるうえに馬鹿なんだからだまって言う事きいとけよ。
902わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:01:11.69 ID:Sgh4Cwsp
>>899
Kに反省の色が無いのはどう思う?
馬鹿なりの見解を聞かせてよ。
903わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:01:44.05 ID:0bG8H88d
ID:MUF1EE+m 今日はずいぶん遅かったね。
こいつを相手にしても無駄なのはみなさん既にお分かりでしょう。
華麗にスルーがよろし。相手にしちゃあかん。もう毎晩のことなんだから。
スルーったらスルー。スルーですよ〜。相手をしちゃダメダメ!
904わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:02:39.70 ID:1mHCJZwK
>>899

診断書も無しにゴネテ人身事故に出来るって
お前の住んでる国は日本か????
905わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:03:08.77 ID:MUF1EE+m
>>902
反省するのは、バイクを見なかったことだけだろ?
ニューヨークスタイルを反省しろとかは、どう考えても言いがかりだろ。
906わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:04:54.07 ID:MUF1EE+m
>>904
そんなのは当日にわかるものじゃないだろ。
次の日に痛みが出たので病院いくとかもある。
907わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:05:09.73 ID:b1/cP03z
ちなみにバイクの使用者責任は店長にある。
本社には使用者責任はない。
それがルールだ。
フランチャイズだからと言って責任をとれと言っているのは
ルールを知らない証拠。
弁護士は交通専門じゃないからその点わかってないと見た。
その後の対応や発言から事故を専門とする弁護士ではない。
イム関係の弁護士だと島原先生かな?

本社は問題解決のために謝罪に訪れた。
ブログ読んでみなさい。
「対応が悪くて。ごめん」って言ってる
「事故の内容は本当で、ごめんなさい」とは言ってない。
本社は事故の内容を認める発言をしていない。
あくまで対応が悪いことを謝っている。

>反省の色がないから人身事故に切り替えるとかもあるよ。
そんな事例聞いたことないし、警察暇じゃないんだぞ。
なのでそんな理由で切り替えはしません。
908わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:05:13.01 ID:Sgh4Cwsp
ごめん。
つい馬鹿が予想通りの馬鹿な反応をするのが楽しくてw
どうせ明日もあさってもとっくに完全論破されてる事に気づかずに不自由な日本語で
精神病んでる戯言を喚き散らすんだろうな、ってのも簡単に予想できるからウケるw
909わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:07:46.37 ID:b1/cP03z
>>906
ならば、最初は物損扱いで店長が来たって言ってよ。
その後、Kが人身事故に切り替えました。
事の始まりはKで
店長は物損事故で犬がケガしていることしか知りませんでした。
って言って欲しいんだけれど?
910わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:08:26.45 ID:Sgh4Cwsp
>>905
はいはい。
完全論破されて悔しいね〜w
じゃあ今日もNGIDに入れるからド悪党の擁護がんば〜w
あと、とにかく病院ねw
それから、治療の合間に日本語学校も行って来いw
911わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:08:28.52 ID:MUF1EE+m
>>907
被害者の方がに決まっているだろ?
ホントは病院言って診断書もあるけど、反省しているから人身事故にはしない。
免許停止とかの行政処分も被害者の意向で左右されるのもあるし。
912わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:10:49.82 ID:MUF1EE+m
>>909
切り替えとか抜きにまずは相手の話を聞いて対応するのが普通じゃないの?
それを店長は怠ったのだろ、それでKの逆鱗に触れた。
913わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:11:33.97 ID:0bG8H88d
ID:MUF1EE+m こいつが何言っても相手にしちゃダメ!
毎晩、誰かに相手にしてもらいたくておんなじ事の繰り返しなんだから。
もう、スルー検定実施中。

誰か話題を変えてくれw

914わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:14:05.42 ID:b1/cP03z
>>911
日本語がよくわからない。
Kは当時、人間の病院に行ってない。
翌日、店長が来てから初めて、自分のケガで病院に行っている。

免停や行政処分はもっともっと後になってから。
とにかく最初から人身事故扱いにしておけば良かったものを
Kがしなかったのが悪い。

弟君、もっと勉強してから出直してきなさい。
DSがんばってね。
915わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:14:51.97 ID:Sgh4Cwsp
ID:MUF1EE+m は冗談ぬきでもう精神病の一種にかかってるようにしか見えないから、
相手してあげないっていうのがID:MUF1EE+m の回復のためにもいいかもね。
916わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:15:28.25 ID:TxQp+pVf
おい!みんなもグーグルマップでマンハッタンを闊歩しようぜ!!
917わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:16:07.52 ID:WCViM1D7
どうでもいいが900超えてるので伸びるようなら次スレ立ててくれよ
もやすみ
918わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:17:28.35 ID:Rp032EoK
へー
テレビ テレビCM流行ってんの

おまえら犬好きネット派のせいで ピザーラ以外のデリバリにも轢かれそうになったぜ
919わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:19:28.40 ID:MUF1EE+m
>>914
まったく意味がわからない。
それが自分の事故対応の方針なのか?
病院とかは後の流れのこと。
920わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:21:05.07 ID:0bG8H88d
今宵もまた変なのが懲りずに湧いてきたようだから さっさとお開きお開き。
相手にするだけ時間の無駄。みんなもう寝よう じゃあ おやすみ〜
921わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:22:47.18 ID:TxQp+pVf
あんだって?  想像妊娠? 



「とんでもねぇ わたしゃ かみさまだよ」
922わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:24:41.55 ID:Sgh4Cwsp
ID:MUF1EE+m は日本語の読み書きが満足に出来ません。
理解力も乏しいので電柱に向かって話しているのと同じ。

まさに相手するだけ無駄。

無視してあげるのがID:MUF1EE+m に対する優しさですね。
923わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:27:14.09 ID:Sgh4Cwsp
で、LIMブログの店舗名が出てる記事は本当にちゃんとしないとマズイと思う。
KかKの関係者が見てるなら本当に真面目に対応するようにLIMに言って欲しい。
924わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:27:18.44 ID:MUF1EE+m
ホントに事故背景も知ってものを言っているのか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252378872

1年もしないうちに同じ事故が起こったのだぞ。
Kが泣き寝入りしてLIMが行動を起こしていなければ、こういうことはまた起こっていた。
925わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:27:49.94 ID:1mHCJZwK
さて、俺も寝るわ
病人の相手するほど暇じゃねーし
926わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:29:49.27 ID:MUF1EE+m
>>923
逆だろ。
玉川学園店の件も追求すべき。
他にもあった可能性もあるし。

店長の対応の件もすべてブログで公表すべきだろ。
事故原因を1ヶ月もしないで、公表できなかった理由も公表すべき。
927わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:32:35.32 ID:b1/cP03z
話を少し変えるよ。

なぜKとイムは知り合いなのか?
犬仲間って言ってるけど。
本当のことがわかると、この事件の見えなかった部分が
見えてきそうなんだけれど・・。

昨年まで太子堂1丁目に住んでいたイム。
今住んでいる池尻●丁目は近いとはいえ、散歩コースや生活圏が微妙に違うはず。
Kと知り合ってまだ1年にもなってないと思う。
半年くらいに前に会ったのが初めてで、娘は1歳に成り立て。
会った時に1歳と聞いていて半年経ったから、
今は「2歳」くらいだろってイムが勝手に思ったと想像している。

ペット可のマンソンだから
Kも同じマンソンかな?
新宿がよく見えるマンソンだよね。

今回Kを擁護するイムの知り合いや歌手仲間は
ほとんどがイムの同居人がらみからの知り合い。

尾崎魔弓と何で知り合いかと思ったら
尾崎魔弓のOZアカデミーの西尾美香の姉の紀子さんが
イムの同居人と高校時代の知り合いだった。
西尾紀子さんは「20世紀なんたら」って3部作の映画で
黒木瞳のスタイリストをしていた
「この番組ね」ってTVでも活躍しているスタイリストさん。

イムの同居人の仕事関連から知り合ったのかな?
928わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:35:57.75 ID:Sgh4Cwsp
あぼーんだらけでウケるw

私も寝ますかね。
LIMが改心して店舗名記事の対応をする事を願いつつ。
929わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:36:38.39 ID:MUF1EE+m
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC

デリバリー業界についての背景知識もあるのか?
30分で割引は廃止されたにせよ、大きく状況は変わったわけじゃなくて、
相変わらず事故は多いし、危険な運転も多く、転倒する未熟な運転手もいる。
930わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:39:40.22 ID:FeuN25qi
>>905
既出かも知れないけど、ここの人たちはニューヨークスタイルとかいうのがキライなんじゃなくて、ベビーカー押しながら犬を3頭も散歩させるのが常識的に考えて無理があるんじゃないかって言ってんじゃないの?
ホントにベビーカー押しながら犬を3頭も散歩させるのがニューヨークスタイルなワケ?
それがプロのドッグウォーカーのやり方なの?
931わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:40:42.04 ID:Ref0AKhT
ID:MUF1EE+mみたいなキチガイは少ないのでKさんのお知りいの方ですね。
頭に毛が3本足りませんよ。

932わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:43:13.59 ID:Sgh4Cwsp
>>927
KはLIMに対して何かを強く要求する事が出来ないのかな?
という印象はありますよね。
主従関係とまではいかないまでも、それに近いものを感じてしまう。

店舗名記事に関しても、Kが削除してとお願いしたとしても、
LIMがNOと言えばもうそれ以上何も言えないような感じというか。
今となってはあの記事が存在し続ける事でK自身の印象も悪くなり続けるのに、
LIMのプライドのためだけに意地でも削除しそうにないし、
それをKが迷惑に思っていても何も言えないのかな?と思ってしまう。
933わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:44:53.86 ID:Sgh4Cwsp
>>930
それもID:MUF1EE+m に何度も言ってます。
でも馬鹿だから未だに理解できずに無限ループになっているので、放置しておいてあげてください。
934わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:46:13.71 ID:/2wAMOvS
さて、じゃ、寝る前に次スレのテンプレ案でも出しておくかの。
テンプレに用語解説を追加するのはどうかな?
用語解説案出しておくので、適当にいじったり追加したりしてください。

・ひっぱた=スレに常駐する日本語不自由なK擁護 
・自称ニューヨークスタイル=ベビーカー+犬3頭で我が物顔に散歩するK独自のスタイル
 ※本来、犬の飼育に関してニューヨークスタイルと言う場合は
  「大都会でも他人に迷惑をかけない犬に育てる、躾ける」という意味合いで使われているもよう
 ※ひっぱたがニューヨークスタイルと言う場合は、自称ニューヨークスタイルの意味
・イム=LIMの本名
935わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:46:37.33 ID:TxQp+pVf
>>927
やっぱり俺の言ってるマンソンだった。
探偵見習い めずらしくBINGでみつけますた。
936わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:47:30.13 ID:Sgh4Cwsp
>>934
ひっぱたは完全スルー推奨もあった方がいいかもですね。
937わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:50:18.77 ID:b1/cP03z
>>924
やほー知恵袋が正しいと認めたね。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1275170657
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1074805815

Kが悪いって事を弟が知恵袋を引き合いにして認めました!

娘が産まれたんだから
それに合わせた安全な散歩や躾けや飼い方が必要。
我が家は何かあった時(たとえば事故の時)の責任がとれないから
多数頭飼いはしないことに決めている。

プロという割には事故の対応がお粗末。
素人ならば、ボスに噛まれたのもわかるが。

教えてあげましょう。
腕を犬の下から回し、喉のあたりをしっかり押さえ
もう片方の手で胴体を優しく包むと犬は落ち着いてくるよ。
とっさにこの行動が出来なかったからプロ失格です。
私は素人だからとっさに出来そうにもありません。

もし、
子供もいたし、他に2頭いたから対応が上手く
出来なかったなんて言うのであれば犬飼うのやめた方がイイと思うよ。

さ、寝よ寝よ。おやすみなさいzzzzzz
938わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 01:54:56.79 ID:b1/cP03z
>>935
イムの階の下の住人に
偶然にもイムの本名とすごく似ている人が住んでいるから
間違って、別人に文句いっちゃ駄目だよ。

おやすみzzzz
939わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 02:01:25.12 ID:/2wAMOvS
>>936
レスありがとうございます。

〜〜〜〜テンプレ案更新〜〜〜〜
・ひっぱた=スレに常駐する日本語不自由なK擁護  完全スルー推奨
・自称ニューヨークスタイル=ベビーカー+犬3頭で我が物顔に散歩するK独自のスタイル
 ※本来、犬の飼育に関してニューヨークスタイルと言う場合は
  「大都会でも他人に迷惑をかけない犬に育てる、躾ける」という意味合いで使われているもよう
 ※ひっぱたがニューヨークスタイルと言う場合は、自称ニューヨークスタイルの意味
・イム=LIMの本名
〜〜〜〜案ここまで〜〜〜〜

明日の日中は来れないと思うので
上記の案は煮るなり焼くなり捨てるなりw ご自由にお使いください。
940わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 06:53:37.39 ID:wgZmsMIQ
テンプレ案乙。
ま、こんな事故を起こしちゃっているのだからペット関連の
商いは出来ないだろうな

つか車ドライバーサイドも、こういうニューヨークスタイルには
歩いてほしくないわwwそこまで言い切るならニューヨークへ行けよ
941わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 07:14:49.68 ID:CmHNW7O9
>>892
>ちなみに人身事故扱いに切り替えるためには加害者の承認が必要
他覚的所見(診断書など)があれば被害者だけの訴えで通る。
942わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 07:17:13.13 ID:stl8fbIZ
───────── ― - --死ね害獣飼い!クラエー
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))害獣飼い
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
943わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 08:21:26.84 ID:CmHNW7O9
>>940
米国でやったら児童虐待と動物虐待で逮捕される。
944わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 08:23:13.77 ID:b1/cP03z
>>941
違いますよ。診断書はたしかに必要です。

それ以外に加害者の車検証、自賠責証、免許証などが必要だから
加害者に提出するように警察は求めてきます。
(私は(相手が車だったので)加害者に以上のこと加害者に話して
提出するように言われました)
このことから加害者の承諾が必要と簡単に言ってしまいましたが
本当は提出の必要がなくても、人身事故に切り替えられるならば警察は嘘をついたことになります。

実況見分当日は、被害者・加害者・事故を起こしたバイクで立ち会わないと行けないです。
945944:2011/11/23(水) 08:33:21.04 ID:b1/cP03z
【補足】
事故の当日に相手の車検証、自賠責証、免許証などは警察は確認したはずだから
なぜ再提出が必要なのか?と聞いても、
そう言うルールになっているって警察に言われました。
946わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 08:44:35.41 ID:nqiJzP38
Kがblog更新している。[ボスへの応募メッセージ]ってなんだろ。応援の
間違いかなと思ったんだが、2度出て来る。なんか募集してた?
947わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 08:55:58.12 ID:nqiJzP38
>>944
被害者が加害者に交渉するように言われたんですか。酷いですね。
自分は診断書を持って警察に行った時、警官が[これで人身に切り替えられるが
受けつければ行政処分と刑事処分が入る。それでもいいか]みたいなこと言われて
相手は仕事で運転していたので物損事故のまま治療費とか出してもらいました。
そのせいか保険会社から依頼されたという事故調査の専門会社の人が来ました。

KはblogやTwitterで拡散させるんじゃなくて、紛争センターに持って行けばすんだ
話だと思う。
948わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 08:56:56.18 ID:b1/cP03z
Kがブログを更新しました。

内容からして、Kの旦那はイムの事務所の人間なのではないかと
疑ってきました(前から少しは疑ってましたが)
Kへの応募(応援の間違い?)メッセージもイムの歌手仲間や仕事関連ばかりなので、
仕事が出来そうにもない旦那のアドバイスを差し置いて
イムがブログにアップしたことを考えれば
Kの旦那はイムの事務所の人間か仕事関連の仲間のように思えてきました。

大震災時点でイムとKは、かなり親密な関係ですから
引っ越したばかりのイムがKとが、ただの近所の犬仲間ではなく
イムの引っ越し前から知っていたとすれば
「ペットパーク」つながりでしょか?


わざわざ自慢して言うことではありませんが
私も震災後は近所で水が出なくなったお年寄りの家に水を届けたり、
ご飯を持っていったり、部屋の倒れた家財を直したりしました。
私の知人は近所を何十件と廻っていました。
(良いことをしたってわざわざ宣伝する必要はないので
 私は特にこんなことしましたなんて言いません。
 私の周りも自慢げにブログに自分の自慢話など書きません)

何度も言いますが、私はK叩きをしたい訳ではありません。
けれど、イムは悪人です。柴犬への対応が悪いからとその飼い主が特定出来るような
誹謗中傷を言う必要はないですよね。
949わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 08:57:21.47 ID:X53X6/xJ
>>946
プっ・・応援のミス変換だろうね。
携帯で打ってるとかみたいだから、間違えたんだろう。それにしても2回って。
読み直ししない人なんだな。いいこと言ってても台無しだね。

なるほどLIMに頭が上がらないって理由だけは理解できたよ。
950わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:04:03.83 ID:jjJwl6RT
テンプレ整理してみたので添削よろしく。立てるのは>>980位?燃料来たからもっと早い方がいい?
しばらくは居られるので立てた方が良ければ立てて来るけども。

http://www.j-cast.com/2011/11/04112267.html
事故当時、飼い主Kは子供を乗せたバギーを押しながら3匹の犬を連れていた。
危険な散歩の仕方を反省せずブログやTwitterで一方的にピザーラを糾弾するKやLIMに対し、非難の声が集中している。

☆Kブログ http://ameblo.jp/coco-boss-mama/
☆Kツイッター http://twitter.com/#!/CoCoMaMa2
轢かれた犬の飼い主で自称元ニューヨークスタイルのドッ(ク)ウォーカー(海外就労歴たぶん無し)。

☆asa2348ツイッター http://twitter.com/#!/asa2348
事故の実況見分に立ち会ったと言うKの弟。

☆LIMブログ http://ameblo.jp/lim-untlim/
ピザ関連記事
http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11065958332.html
http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11069277974.html
http://ameblo.jp/lim-untlim/entry-11073437826.html
☆LIMツイッター http://twitter.com/#!/LIM884
Kの知人の歌手でKに代わって事故関係の記事を掲載。自身もTwitterでピザーラを罵倒し事故内容の拡散を促す。

まとめwiki
http://www38.atwiki.jp/limkpizza/

※悪いのはピザのバイクだとズレた視点で繰り返すKの擁護さんが出没してますが、都合の悪い意見は聞く気がない模様。
無限ループに陥るのでスルーしましょう。(キーワード:未熟・ニューヨークスタイル・バイアス)

前スレ
ピザーラの宅配バイクに犬がはねられたようです★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1321697254/
951わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:08:30.69 ID:b1/cP03z
>>947
診断書だけ、出せばよかったんですね。
警察としては仕事が増えるから、やんわり断ったのかもしれませんね。
もう数年も経っているし。言った言わないで解決しないし・・。
他でも加害者が認めないと駄目って言っていた人がいたので
私の経験からも診断書だけでは駄目だと思っていました。

人身に切り替えるのに相手の承諾はいらないって事で修正させて頂きます。
色々ありがとうございます。
952わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:11:13.72 ID:CmHNW7O9
>>944
被害者が軽傷だと思って物損事故で届けた。
その夜、被害者が急死して検死の結果、事故の怪我が原因と判明した。
この場合【被害者側の遺族】が
「加害者に車検証、自賠責証、免許証などが必要だから云々」
とやらなければならないと思う?
死んだ被害者が天涯孤独だったら、加害者は罰せられないでお終い?
当て逃げで怪我が無いと思って物損で届けたけど、実際は怪我が重傷だった場合は
被疑者不在では手の打ちようがないってことになるの?
953わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:12:14.42 ID:MuyBa4q1
>ネット上で誹謗中傷ばかりに生きがいを感じている

迷惑な散歩しといて
事故も法的にバイクの過失は少ないと思えるような状況で
ネット使ってゴネ得みたいなことが許されるのか
自分も運転するので明日はわが身なとこあるので
気になるし許せないなと思ってます
事故の本当の状況と
どういう判断がされどいう結末となるのか
最後まで知りたいです
954952:2011/11/23(水) 09:13:22.74 ID:CmHNW7O9
リロードしていなかった。すいません>All
955わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:15:28.33 ID:CmHNW7O9
>>953
仮に誹謗中傷が事実でも、現実社会で恐喝やってるよりは遥かにまともだよなぁ。
956わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:20:14.78 ID:8V5XDTUq
Kはネット止めたほうがいいと思う
誹謗中傷なら誤解を解けばいいけど、最初に誤解を与えるような事故説明したのはKだし人を説得できる能力皆無だよ
957わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:25:33.80 ID:6KdKbio/
安らぎパーカー欲しかったなぁ…
958わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:32:18.60 ID:so9nke3y
Kは脳みそないだろ!
もう、こいつダメだ

自分が先に誹謗中傷した結果だろ
ほんと腹立つわ
959わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:44:25.40 ID:WCViM1D7
>>スーパーで買えずに帰ってきた、10キロのお米と2リットルのお水、牛乳がギッシリ。
おい、大型犬の散歩で鍛えた力持ち設定はどこ行った
都合がいい時だけか弱くなるんじゃねぇ
960わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 09:46:52.74 ID:oHXrD1Rz
奥様方の意見w
608 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 08:01:56.73 ID:Ly7ke2x10
娘がベビーカー拒否して「歩く!」って言い出したら、
娘にハーネス+犬3匹の犬ぞりスタイルに変更するのかもねw

609 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 08:24:38.80 ID:+K8sMyA00
娘にハーネスはやりそうだね
しかも伸縮式ハーネスで
961わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:11:28.36 ID:jjJwl6RT
> ネット上で誹謗中傷ばかりに生きがいを感じている方にお聞きしたい…
誰かをサンドバッグにしたいだけの連中は飽きるのも早いけど、ここに居るのが本当に
そんな人ばかりだと思ってるなら認識甘いよ。
犬の幸せとか安全とか他人に迷惑を掛けない飼い方とか、真面目に考えてる人に唾吐いちゃったわけだから。
962わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:16:14.04 ID:EHR3UoYa
先にネットを使って企業を誹謗中傷したのは自分たちじゃないかw
963わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:23:53.86 ID:pIeYreI2
>何も知らない人ほど本当に怖いなぁとつくづく思えます。
>
>ネット上で誹謗中傷ばかりに生きがいを感じている方にお聞きしたい…

kさん、何も知らない人を大勢巻き込んでピザーラ叩きを散々煽ったのはどこのどなたですか?
愛犬家を問わず事故の真相を知りたくて連日議論している人たちに対しては誹謗中傷呼ばわり
ですか。

>といってもネット上の方には通じ無いこと
>私もようやくわかってきました、残念ですがね。

事故の状況も適切に表現できずに誤解されるような文章、批判されている内容もろくに理解できず、
あげくは自分のブログは汚したくないからコメ欄設けず2ちゃんの議論にただのりですか。

ろくでもない飼い主のもとにいるワンコが可哀相でならない。
964わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:29:36.02 ID:fSIR3BL0
挑発してますなぁ
アホなんでしょうなぁ
犬が不憫で娘が可哀想でならないよ
965わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:39:09.24 ID:WCViM1D7
しかし子育て大変、犬の介護大変と嘆く割に毎朝携帯で長文打つ余裕はあるんだな
子供放置で携帯打ち続けるDQNまんまじゃねーか
966わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:49:56.13 ID:yWQPkrCO
たぶんニュー速+で見たんだと思いますが、埼玉で母親の後ろを歩いたいた子供が車に
轢かれたらしい記事がありました。Kを連想しました。

道路上を歩く時は犬からも子供からも目を離しちゃダメじゃない。

Kは小学生の列に車が突っ込んだ事件を例に出すけれど、比較するなら幼稚園バスの
下に潜り込んだ子供を右後輪で轢いたという事件でしょう。飼い主か母親が子供を
管理していれば起きなかった事故です。
967わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:51:22.28 ID:aR5OGv6m
ほら、後ろを歩かせると惨劇じゃないか
母親(35)や姉(6)後ろを数メートル離れていた3歳女児はねられ死亡

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111123/dst11112300510001-n1.htm
968わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:52:56.80 ID:yWQPkrCO
>>967
それです。ども
969わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 10:57:16.31 ID:H3pEG7/N
昨日も言ったけど、再度。
途中まではいい話なんだから、事故の話をしない方が共感を持ってもらえるよ。
愚痴や悪口は嫌われる。
「LIMさんは恩人です、感謝しています」で終わっておけばLIMの株が上がるかも
しれないが、ネットに矛先を向けて攻撃に転じるから反感を買う。
970わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 11:01:45.33 ID:wj2M2nyZ
ネットで誹謗中傷を生き甲斐にしているのは、LIMとKなんだが?
自己紹介しているつもりか?あのブログ!

ピザ屋の店長も高校生も完全に個人特定されて、いまだに悪人扱いだし。
ピザ屋すべてが悪者みたいな拡散の仕方してるぞ。
971わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 11:04:54.13 ID:fSIR3BL0
そのうち変な風に拡散した馬鹿が悪いって言い出すに1000ペリカ
972わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 11:06:48.47 ID:yWQPkrCO
>>970
高校生も特定されたんですか? それはヒドイ。可哀想すぎます。
973わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 11:07:44.67 ID:/KW6p1BK
ピザーラを誹謗中傷しといて逆ギレかよwww
Kって性格悪すぎるだろ
974わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 11:33:56.56 ID:wj2M2nyZ
>>972
あれだけハッキリ店舗名を書かれたら、地元の人達には特定されてしまうと思われます。

食べ物屋さんの口コミサイトですらピザ屋さん叩かれてたよ
975わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 11:41:24.57 ID:wuAKr2t3
次スレ
【民潭】ピザーラのバイクに犬がけしかけられたようです★3【当たり屋】
976わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 11:47:40.81 ID:yWQPkrCO
>>974
なるほど。高校生バイトが少ない地域だと、高校生も特定されるかもですね。
対応、ちゃんとしていると思うけれど。自分の事故の相手なんて、事故現場で
あったきりですよ。保険代理店の人は来ましたが。
店長が来ているなら、対応としては良いと思います。
人身事故の実況見分に相手が来なくて困っているというケースを聞いたことも
ありますが、ピザ屋さん、ちゃんと来ているし。
これでゴチャゴチャ言われたら気の毒すぎるよ、ホント。
977わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 11:49:15.15 ID:dDHKHWID
信じられないよな
あんなKでも人の親なんだぜ
978わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:03:16.06 ID:KjRZqyIk
>>977
子供と犬が同格へたすりゃ犬が上っぽい所が悲しいところだがな
979わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:08:04.19 ID:0OiX6rav
犬が上ならあんなドラクエパーティーしないわ
一番大事なのは自分
980わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:15:00.35 ID:oFD124Jq
>>976
ブログに店舗名が書いてあるから、店長は一人しかいないから完全特定。
バイトの高校生が複数いた場合は、たとえ本人でなくても、高校でからかわれたり嫌がらせを受けている可能性はあるかも。
Twitterではピザーラへの憤りで、不買運動やら過剰反応してる人がいるからね。
981わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:21:47.06 ID:ab9KhIcb
>あくまでも私個人の問題ですからね

ならブログにゴチャゴチャ書くなよw
982わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:30:51.87 ID:CmHNW7O9
>あくまでも私個人の問題ですからね
どう見ても民團絡みの集団犯罪です><
983わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:31:21.49 ID:6gIZCmUB
だめだなこのアホ飼い主
少しも自身を改めようって気が無いな
984わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:45:30.73 ID:jjJwl6RT
> ただこのblogを読んで頂いている方には私やリムさんの関係者、友人 知人 お客様がたくさんおられます。
友人知人、以前犬を預けてたドッグウォーカーにこんなブログ見せられたら…引く。
985わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:50:56.02 ID:6gIZCmUB
知人の方々に向けてるなら事故の件は切り離して書けばいいのにアホですかこの人

しかもなに?
震災のことで色々と動いてたからなんだってーの
人助けをした良い人なんだからこちらが悪いわけないじゃない!とでも言うのかこの人は
悪いけど馬鹿じゃねーの
986わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 12:57:44.37 ID:H3pEG7/N
たとえ相手が100%悪くても、自分に反省すべき点があれば改めなきゃボスが可哀想
だよ。

例えば女性が一人で、街灯もなく人通りもない道を夜遅く歩いていたとする。
その道は以前から「女性の一人歩きには気を付けましょう」と言われていたとする。
女性はただ歩いていただけ。
そこで事件が発生したら、悪いのは100%犯人。
でも女性は「人通りの多い道を歩く」「誰かに迎えに来てもらう」「タクシーに
乗る」など、回避する方法があった。

100%相手が悪い思っていても、どうすれば回避出来たのか、Kも考えなきゃいけない。
まして、Kには子どもと犬を保護する責任があるのだから。
987わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:03:53.98 ID:MUF1EE+m
>>974
>>976
まさか事故の運転手や高校生じゃないよな?
犬だけの事故にとどまらず、徐行の原付で人を引き倒して、犬も数メートル跳ね飛ばす。
これで普通に犬も人も見ていて、徐行して普通に運転していたが通用すると思うか?
バイクの故障とかも含めて、原因を特定、報告させないで運転手させている店長をそのまま見逃せるのか?
こういうことをうやまやに放置することが967のような人身死亡事故につながることもあるんだ。

犬の補償問題だけじゃなく、KやLIMが事故原因も含めて徹底的に追究するのが当たり前じゃないのか?
結局運転手が変わっても、事故原因も特定せずに同じ場所を運転していると、同じかもっとひどい事故が起こっても不思議じゃない。

事故後一ヶ月経った、本部との現場検証でも店長は報告できていない。
店長に原因究明を求めるのは無理だ、それなら本部が配達事故にも詳しいからフォローすべきじゃないのか?


988わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:06:14.78 ID:CmHNW7O9
Kの座右の銘
 轢かれても 転んでも 省みぬ
989わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:08:01.59 ID:CmHNW7O9
>>988
短小真性包茎で早漏のひっぱた君?
990わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:08:20.64 ID:Ref0AKhT
またID:MUF1EE+mのアホが来た。
アホは学習できないからアホ。
毛が3本足りない民族
991わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:08:32.84 ID:CmHNW7O9
間違えた。989は>>987
992わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:08:40.92 ID:jjJwl6RT
もう一度聞くけど次スレ立てますか?
993わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:10:04.00 ID:ab9KhIcb
>>992
お願いします\(^o^)/
994わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:10:24.73 ID:yWQPkrCO
>>992
お願いします。
995わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:10:30.28 ID:MUF1EE+m
>>986
そういう書き込みは、たとえ相手が100%悪くても、犬を骨折させて、人も転倒させるほどの
事故を起こして、謝罪もしない、開き直りとる、「犬は物だから補償しません」
のふざけた態度を取る店長はどうなんだよ?

一方的立場から物を言わない人間が何を言って説得性がない。
今回の事故の核心は、道路脇の犬をバイクが轢いたことで、その翌日の店長のあまりにも理不尽な対応。
これがKやLIMの怒りに火をつけたのだから。
犬を骨折させて、人も転倒させるほどの事故を起こしておいて、謝罪もできない
人間はどうなんだ、まして客商売なんてできるのか?
996わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:11:02.05 ID:6gIZCmUB
>>992
お願いいたしますm(_ _)m
997わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:11:20.66 ID:jjJwl6RT
ほい、どーぞー

ピザーラの宅配バイクに犬がはねられたようです★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1322021448/
998わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:12:18.90 ID:6gIZCmUB
>一方的立場から物を言わない人間が何を言って説得性がない。

何を言ってるんだこいつ
999わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:13:00.37 ID:yWQPkrCO
>>997
乙です
1000わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:13:23.67 ID:CmHNW7O9
>>990
韓国人特有の遺伝子が6万個ほど見つかったらしいですね。
>>987
>その中でも6万3000個余りの変異は20人のうち13人から共通して発見されたもので、
>韓国人特有の遺伝子変異と解釈される。
>こうしてわかった韓国人特有の変異は、病気に関連した遺伝子から【身体特性】に関する
>ものまで多様だった。
http://japanese.joins.com/article/611/143611.html
エラとか一重の釣り目とかちんちんが小さいって特徴だと思う?>ひっぱた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。