1 :
エヌ氏:
現在でも天皇陛下も度々利用する神奈川県横浜市中区山下町の老舗一流ホテル、ホテルニューグランドで動物愛護法違反の可能性のある行為が行われていた事が判明しました。
同ホテルにて昨年・一昨年、敷地内に出入りする地域猫(子猫を含む)を駆除業者に委託し、多数捕獲、遺棄・処分。
ホテル側の答弁では「委託の際、殺処分しろ、とは言っていない。ただ、もう2度とこのホテルに戻って来れないようにして欲しい、とお願いした。」との事です・・・。
ホテル側が当該猫によりなんらかの被害・迷惑を受けていたのなら、
駆除しても「みだりに」殺したことにはならず、
動物の愛護及び管理に関する法律に違反しない。
確たる証拠も無しにホテルを非難すると、逆に威力業務妨害罪などに問われる可能性がある。
それから「地域猫」と言っているが、地域構成者のひとつであるホテルが了解していないとすれば、
それは地域猫とは言わない。
これを機会に、餌やりや外飼いをやめること。
そうすれば、今回のような不幸な事件は、二度と起きない。
中庭のことかな?
あそこに糞尿されたらなぁ
防ぎようがないだろ
6 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 10:14:16.93 ID:WbvjbhaL
野生動物のエヅケは世界的に見ても先進国で許されているのは日本ぐらい
飼い主が特定できない猫は、野生動物になる。
>>6 猫は外来種だから野生動物にはならない。
飼い主不明の猫は動物愛護法に則って都道府県に引き取ってもらうのが妥当。
8 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 14:55:27.48 ID:pfnImME7
>子猫を含む
10 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 17:36:45.60 ID:9mIHSAj7
ニューグランドは、去年と一昨年と業者に駆除を依頼している。
駆除後に猫が入れないような対策取らずに、また駆除してるわけだ。
捕獲された猫はどうしたんだ。 いまどき・・ひどい話だな。
別に違法で無ければ問題無いだろ
あぼーん
13 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/12(土) 17:55:07.28 ID:9mIHSAj7
処分された猫は、去勢避妊された地域猫と呼ばれる猫たちらしい。
私有地だから違法でないにしても、地域猫活動しているボランティアにはショックだろうな。
横浜市と獣医師会で、助成金出して、不幸な猫を増やさない活動してるのに。
空気が読めない、老舗ホテルか。
いつも自転車屋さんにいた猫って駆除されたの?
見なくなっちゃった。
いつも自転車屋さんにいた猫って駆除されたの?
見なくなっちゃった。
おしっことか迷惑受けてたんだろうな
あぼーん
18 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 23:31:26.27 ID:BoKzOrkR
>>17 ボケ〜〜〜と運転してるからだろ。
人を撥ねる前に免許証を警察に返しとけ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
24 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 22:00:19.78 ID:j0GJyUSa
野良猫を地域猫と呼ぶ池沼
あぼーん
26 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 18:03:15.49 ID:QZz3crJt
わー最低。動物に優しくないホテルなんか泊まりたくもないわ。
回りに言ったら、もう行かないって! どんどん宣伝してやろーっと!
27 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 18:24:51.85 ID:OCR7bKRl
なんて素晴らしいホテルなんだ
泊りにいって応援してあげようっと
28 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 19:02:24.74 ID:Kwu8ndJV
応援したいなホテル
あぼーん
30 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 14:40:49.09 ID:OdpEP/Lk
徘徊する猫は保護して保健所へ
猫は飼ってるし好きだけど、地域猫っていう概念は押しつけな気がするね
猫だけ救いたい人はおかしいよ
害獣は猫だろうが何だろうが駆除されるだけのこと。
33 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 10:06:43.05 ID:/zkMgLtP
わざわざ駆除業者に依頼するほど猫が私有地を荒らしているという事だろ
そんな住民合意も猫管理もできていないのは地域猫と言わない
34 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 11:21:01.96 ID:Syh7hTyL
生き物苦手板のコテハンハンマー「廣瀬勝海」みたいのが増えるのは、
地域猫を排除してる輩のせい。
あぼーん
36 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 17:41:26.23 ID:oLcH+Gf1
>>33 住民が同意しているケースは皆無ですよ
地域猫とやらは捕獲して保健所へ連れて行きます
みどり町の自治会が合法だと示してくれました
あぼーん
あぼーん
39 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 07:48:55.93 ID:1WR5FaEe
エサヤリに餌付けさせないようにするには、自治体で捕獲して保健所へ連れて行くことです。
猫が居なくなれば、公害もなくなるしエサヤリも諦めることが三重県亀山市で実証されました。
40 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 10:27:10.02 ID:SB9ns9ez
うちの近所や山下あたりにも猫が多数いるけど気にならないけどな
41 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 13:15:03.63 ID:68LHGtov
■ 世界に誇れる日本人TOP10 〜芸術家編〜 ■
1位 宮崎駿
2位 北野武
3位 小澤征爾
4位 安藤忠雄
5位 筒井はじめ
6位 村上隆
7位 佐藤可士和
8位 奈良美智
9位 横尾忠則
10位 箭内道彦
※電通リサーチ
あぼーん
43 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 17:10:48.09 ID:vGxVcNLA
あぼーん
あぼーん
47 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 11:09:10.70 ID:y7KFtHHH
法律事務所の名前でググルとヒットする。
後片付けが大変だ。
48 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 13:25:32.42 ID:nr9Q8OPW
猫は害獣ですから当然ですね、私にとって猫はゴキブリより不愉快です。
猫駆除を反対するなわりにゴキブリ、羽蟻の駆除は反対しない都合のいい連中には辟易です。
今日も害獣を虹の橋の向こうへ渡してやりましょう。
人形の家には小次郎って猫が職員に大切にされてるし、山手町でも地域猫が大切にされてるのにニューグランドには失望だな。
もうビーフパイ買わない。
あぼーん
52 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:13:24.80 ID:xaI22UDc
このホテルで猫狩りって本当なのかな
直接ホテルに確認した方はおられますでしょうか?
横浜に行った時、たまにだけど食事で使ってたよ
噂が本当ならもう二度と絶対に行かない
53 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 09:54:34.41 ID:Yc250p5l
ゴキブリ退治と一緒に汚い害獣を駆除しただけだろ。
汚い臭い害獣が沸いてるホテルに誰が泊まるんだよ。
そういう不潔なところでメシ喰って、泊まりたいと思うのか?
バカ愛誤!
54 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 10:36:34.27 ID:KJz/4S+d
ホテル側が当該猫によりなんらかの被害・迷惑を受けていたのなら、
駆除しても「みだりに」殺したことにはならず、
動物の愛護及び管理に関する法律に違反しない。
確たる証拠も無しにホテルを非難すると、逆に威力業務妨害罪などに問われる可能性がある。
あぼーん
>>52 害獣、害虫、害鳥を駆除するのは当たり前だろ?馬鹿なの?
あぼーん
58 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 14:57:24.35 ID:7CABUCOl
余裕も優しさもないホテルなんて絶体行かない
59 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 15:07:57.09 ID:NXfoycq4
猫にはかわいそうだが、ホテルの対応は正しい
ホテルには利用客の身体財産を守る責任がある
60 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 09:48:34.21 ID:27zfld6Z
猫が集団化して身体財産に被害がでると駆除されると言うことですな。
例え地域猫と呼ばれていても。
一昨日近所の公園で捨て猫3匹も見つけたよ。
生後間もない感じでみゃーみゃー鳴いてた。
やさしい俺は保健所直行した。
車で行ったんだけど捨てた奴に燃料代請求したいわ。
62 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/24(土) 20:19:33.55 ID:0EHnISXG
商売として成立するくらい猫の捕獲業者はメジャーな存在だと知れ渡りました
とても良いことだと思います
>>61 わざわざ保健所まで行くなんて馬鹿なやつ。川にでもぶん投げときゃいいのに。
>>58 不衛生な糞猫が徘徊したら駄目でしょ?
だいたい、猫アレルギーのお客さんがアナフィラキシーで倒れたらどうすんの?
俺の仕事している店でも、夏頃に役所の人がきて猫を始末してくれたよ。
>>64続き
それまでは、我が物顔で荷受け場に侵入してきたり。
米袋引っ掻いて破って台無しにしたり、猫にビビって卵の台車をひっくり返す女の子もいたから、特に課長は散々だっただろうね。
追い出そうとしてもすばしっこくて、台車の下に逃げ込んで詰んでしまったり、完全に仕事が滞ってた。
>>65続き
荷受け→バックの入り口も従来のように開けっぱにすると、最悪、作業室や冷蔵庫に入る可能性があるからって事で。
一々開閉しなきゃで地味に面倒くさかった、
害獣が消えた今でも、なごりでラミネートが貼られてるよ。『猫が入ってくるから開けっぱ厳禁』って感じのね。
>>66続き
警備員さんに聞いたらそんな害獣が4匹もいたらしいんだよ。
これが自宅敷地内だったら夢を見るか、埠頭を配膳してやってるところだが。
流石に職場じゃ怪しまれるからね。仕方ないかと諦めていたら、いつの間にかいなくなった。
>>67続き
警備員さんに最近猫いないですね〜ってかまかけてみたら、役所の人が連れて行きましたよ。
って言ってた。俺は、口では施設で飼ってくれたらいいですね〜って言ったが内心は『ガス室ざまああああああああああ』って思ったね。
>>68続き
余談だが、従業員間の噂によると、明け方勤務の人が前日の売れ残りの一部をやっていたから来るようになったらしい。
ホテルのほうにも、誰か迷惑な餌やりがいたんじゃないか?
70 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/27(火) 13:30:12.03 ID:D3ZiAsGG
やはりクソネコは害獣ですな
71 :
わんにゃん@名無しさん:2011/12/29(木) 17:59:57.46 ID:qvHY/33L
地域猫と呼ばれる害獣
今回も、愛護団体は「地域猫だった」と言い張っているそうだけど、
地域の重要な構成員のひとつである老舗ホテルが知らなかったのだから「自称地域猫」だったんだろう。
地域猫が如何にいい加減な活動かよくわかる事例だ。
73 :
わんにゃん@名無しさん:2012/01/01(日) 23:18:21.90 ID:zKtfPg7J
去勢された迷惑な捨て猫を〆ただけじゃん
愛誤は自分達で金出して捨て猫ドームでも作って全ての地域汚物をそのドームに隔離すればいい
>>69いい話しだ、やはりスーパーは衛生上の問題から行政も動くしかないんだろうね。一般住民は自分で捕まえて保健所持って行くしかないが、受け取ってはくれるが職員(とくに親父)の態度が面倒臭そうだし
自分で〆るほうが気が楽だ
75 :
わんにゃん@名無しさん:2012/01/06(金) 07:30:32.22 ID:IdClwtbi
不凍液を上手に利用してください
消防車はよく点検でエンジンを暖めるせいか猫が来るらしい。
車庫の間口いっぱいに低い防猫ネットを張っているのをよく見る。
でもホテルにそういうことはできないだろうな。処分は仕方ない。
出入り口広いし、客の出入り上の便も美観上の問題もあるし。
放置したら臭気の問題や車輛の安全上の問題もある。
客のチェックアウト間際にエンジンルームのベルトに猫巻き込んじゃったりして。
77 :
わんにゃん@名無しさん:2012/01/10(火) 08:39:42.09 ID:ObunjaRb
捕獲して熱湯かけとけ
78 :
わんにゃん@名無しさん:2012/01/11(水) 23:23:20.52 ID:JYy0nic7
保健所に持ち込めば良いのですね!
79 :
わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 09:10:41.59 ID:AteuBuMy
持ち込みも有りだけど持ち込んだら持ち込んだで職員やる気ないし
一々面倒くさいよ
80 :
わんにゃん@名無しさん:2012/01/12(木) 16:04:50.46 ID:+2TX2VyX
野良猫は迷惑な人が駆除して良いと聞いたよ
被害者の害獣駆除は止められないでしょ
81 :
わんにゃん@名無しさん:2012/11/03(土) 21:20:33.15 ID:WvcZP0Aj
w
83 :
わんにゃん@名無しさん:2013/09/22(日) 01:19:18.52 ID:UWwR43Fj
あげ駆除は違法たり世間中から非難の対象が当たり前の証明
84 :
わんにゃん@名無しさん:2013/09/22(日) 03:58:09.09 ID:i6irKMSb
>>31同意。猫は好きだけど、猫が大切なら自分の家の敷地内で飼うべき。
他人の敷地内に一匹二匹じゃなく何匹も入り込むのは迷惑だし、避妊去勢してたら外で餌やりしていい事にはならないと思う。
これって餌やりしてた人達のせいで猫が犠牲になったんだと思う。
だから、猫なんて人間に飼われるのがデフォじゃないから
鳩やカラスも全部捕まえて殺すのか
86 :
わんにゃん@名無しさん:2013/09/28(土) 23:38:34.15 ID:+TKHEAKj
ホテル側の判断は妥当
87 :
わんにゃん@名無しさん:2013/10/02(水) 22:47:31.42 ID:+8FxAarW
さすが老舗一流ホテル
横浜市は菅田に芝生のグランドのある大きな動物愛護センターがあり
病気や怪我で死亡する以外は殺さず飼育して里親募集してるよ
89 :
わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 19:49:17.26 ID:j+V7rtAz
いのちだいじに
90 :
わんにゃん@名無しさん:2013/11/07(木) 22:13:45.12 ID:Phpqzmo9
その移動させられた地域猫達にとっても良かったと思うよ。
猫にとって有害な観葉植物もあるって言うし、有害な食物だって隣接した場所。
雑草撤去のため薬剤だって庭園に撒かれてただろうしそこにい続けてたってよくなかったはず。
宿泊者、利用客の中には無垢な子供が無知なゆえに「猫ちゃんどうぞ、美味しいよ」と
チョコレート、ギョウザ、メンチカツなどこっそりあげる危険だってあった。
ω゜)
?
93 :
わんにゃん@名無しさん: