猫は人間のことを暖かい棒としか思ってない 5毛玉目

このエントリーをはてなブックマークに追加
301わんにゃん@名無しさん
棒は秋がくるまで放置ですかそうですか
302わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 08:39:22.75 ID:2wpn9YT9
昨晩は冷えたので敷布団として使っていただきました。
くしゃみと一緒に鼻水が顔に飛んできました。
303にゃんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 04:45:32.85 ID:t109+klO
顔面シャワー。
304わんにゃん@名無しさん:2012/05/10(木) 01:56:11.15 ID:RzgqsSB0
なぜか最近毛玉様がワタクシの枕の端に顎を置いて一緒に寝てくださいます。
ありがたき幸せ!!
305わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 12:08:39.57 ID:Vl6PKljF
寒いので棒のお勤め中。
306わんにゃん@名無しさん:2012/05/11(金) 20:39:51.00 ID:1CvAq3Ol
また太りましたか?
棒が折れそうです
307わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 14:20:15.74 ID:m4FXUn+3
御役御免のぬっくい棒達が傷を舐めあって秋まで耐え忍ぶスレ
308わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 14:26:12.23 ID:6cegvka3
一年中ご愛顧して頂いてますよ?
309わんにゃん@名無しさん:2012/05/13(日) 16:12:39.45 ID:kIX7gPnB
今も横たわった棒の胃の上で毛づくろいなさってます
座布団棒には季節は関係ありません
310わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 21:18:11.29 ID:+imy40At
311わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 21:18:40.38 ID:+imy40At
312わんにゃん@名無しさん:2012/05/27(日) 17:58:53.64 ID:EfdPx/3R
うちの猫は寒がりなのか、まだ暫くは棒として活躍できそうです
とくに風呂上がりは暖かいのか気持ち良さそうに抱っこさせてくれる
棒冥利につきます
313わんにゃん@名無しさん:2012/05/27(日) 23:05:36.38 ID:mddPGn+s
うちは抱っこ終了
これから9月頃まで、一部接触棒になります
314わんにゃん@名無しさん:2012/05/30(水) 01:06:03.26 ID:vOz5KBCB
今日は雨降ったら急に肌寒くなって棒のおつとめ
315わんにゃん@名無しさん:2012/06/04(月) 23:11:08.16 ID:9UqjSTMQ
年がら年中、棒ではなく座椅子としてご愛顧いただいております。
足痺れるってーの!
316わんにゃん@名無しさん:2012/06/05(火) 03:33:46.72 ID:6VqSiRd/
野良にゃん保護で、
可愛い時をへてツン(90)のデレ(10)でいいのだ!
317わんにゃん@名無しさん:2012/06/08(金) 05:11:25.41 ID:vEz70iNB
相手にされないので、絡まん棒になります。
318わんにゃん@名無しさん:2012/06/10(日) 23:50:05.49 ID:fAkcF/8r
先日ちょっと肌寒い日があったので、これは暖かい棒の出番ですかと
毛玉様の寝ている横にそそくさと棒は横になったのですが
いらん、と毛玉様は別室に行かれました…
319わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 01:26:28.15 ID:79rpkJaI
今、同じ状況
320わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 19:26:21.19 ID:ZRsU4Pny
まだ足元でまん丸になってくださっていますがそのうち距離が少しずつ開いていく悲しさ…。
321わんにゃん@名無しさん:2012/06/13(水) 23:57:07.55 ID:QHc9JVgG
棒より玄関の冷たい床をお好みになられる季節到来ですね
322わんにゃん@名無しさん:2012/06/14(木) 08:30:17.33 ID:bY98azNJ
棒も冷たくなれば人気でるよ
323わんにゃん@名無しさん:2012/06/15(金) 13:38:33.58 ID:9cImG5zp
こんな不細工な俺なんかにも優しく接してくれた。
ありがとう。
324わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 08:52:48.10 ID:u6SQHyxE
今年最初の熱帯夜になると予想された昨夜、リビングでうたた寝していた棒の上に飛び乗り就寝体制をとるお嬢様。
そのうちマジ寝に入り次第に脱力し、棒の首に逆エビ反りでからみつくように眠るお嬢様。
棒冥利に尽きます。
325わんにゃん@名無しさん:2012/06/24(日) 10:23:01.27 ID:68aFnzp3
このところ最高気温が20度以下の肌寒い日続きで
連日棒の胡坐に乗って暖をとられる毛玉様。
でも足腰にくるので1時間以上はご容赦を。
326わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 19:23:51.54 ID:PdmMOa/+
あーもう暑い!
327わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 23:27:16.16 ID:gZ/gq28R
今年の春、生後?年で出会い、20年付き従った 女王様を亡くしたばかり。 

同居の親は高齢で、足腰弱って、通院が欠かせない。
自分自身、中年から高齢にさしかかる独身で、数年前から再発を恐れる身。
女王様を亡くした喪失感より、なんとか尽くし切って見送れた安堵感が優勢です。

あたたかい棒として使っていただける皆さんを羨みつつ、今後もちょくちょく覗かせていただきます。
328わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 09:34:36.69 ID:8PNLM+hK
にゃっ
329わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 10:05:41.03 ID:cVlg/Ts4
保守
330わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 11:10:46.01 ID:o3xwDNmr
夏だなぁ orz
331わんにゃん@名無しさん:2012/07/04(水) 21:14:42.35 ID:/dHIoSsV
>>327
長いお勤めお疲れ様です
お見送りできた安堵感、羨ましいです
自分もその境地に辿り着けますように
332わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 23:19:34.23 ID:e5CXSZiz
ちょっとお腹が冷えて調子が悪いので毛玉に暖めてもらってる
333わんにゃん@名無しさん:2012/07/08(日) 20:56:43.74 ID:bKviwHdA
ニャデニャデ
334わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 01:25:24.31 ID:f5Kg8PHo
完全室内毛玉なのに毎年夏になると食事の時以外姿が見えなくなる
どこで涼んでいらっしゃるのかウチの毛玉様は
335わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 17:47:46.55 ID:21aOS/PV
うちは、姿が見えないときは、玄関かベッドの下にいるなぁ。
336わんにゃん@名無しさん:2012/07/10(火) 19:51:19.11 ID:0Rfx2JqW
夏場はよく神棚の端っこに寝てる
他分かりにくいのはタンスの上とか押入れの一番奥とか使ってない部屋の中とか
337わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 13:58:11.29 ID:lHaHyO83
棒の役目がはじまるのは、早くて8月末、遅くて9月末か・・・。
もっと寒い地方に住めば、8月半ばには役目が始まるのだろうか。
北海道ならいまでも棒でいられるのだろうか。
338わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 14:52:50.74 ID:vAjNV7uh
2月の北海道行った事有るけど飛行機の出口から出たら冷凍庫だった
北海道の人は冬場お腹に猫袋付きのインナー着て天然猫たんぽ抱えて出社するって本当ですか
339わんにゃん@名無しさん:2012/07/16(月) 20:56:31.37 ID:lHaHyO83
北海道出身漫画家が、北海道でアメリカンショートヘアを飼うと、
アメリカンロングヘアになると書いてたが本当だろうか

酪農のお宅だそうで、牛舎に猫が住んでるようだった
340わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 20:41:23.77 ID:SyV+sJZm
まさかここで「百姓貴族」ネタを見るとはw
341わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 06:55:09.89 ID:oCS3iuhz
昔牛の頭に乗ってる毛玉さまを見たことがあります。のんびりしておいででした。
342わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 11:03:05.66 ID:Q42tjwi2
猫は大きな生き物が好きなのかねえ
馬とか
343わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 11:05:45.57 ID:c2t/mZSt
ちょっと身長伸ばしてくる
344わんにゃん@名無しさん:2012/07/18(水) 13:16:30.82 ID:zt0EzABX
牛って毛皮ないし暖かいんじゃね?
345わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 17:00:34.09 ID:hVLB+0Gc
今日は肌寒いので久々に毛布を引っ張り出して被っていたら
毛玉様が目をキラキラさせながら走りよって来られました
今は棒の足の間で丸くなってお休み中です
346わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 20:21:55.10 ID:9gzsjH5K
連日の猛暑が嘘のように今日は涼しいね
あのー毛玉様、ぬくもりは必要ないですか?
必要ないですか、そうですね、夏ですもんね
347わんにゃん@名無しさん:2012/07/20(金) 21:55:27.39 ID:YIy6P7B9
猫の方が体温が高いからか
夏でも膝に来る
抜け毛が迷惑なんですけど…
348わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 19:05:42.63 ID:lmx6dQy8
ゆうべから今日にかけて棒に添い寝してくれるわ膝に乗ってくれるわ
毛玉様大サービス
普通に20度台前半の気温の季節には棒には目もくれないくせに
急に涼しくなるとあたたかい棒の存在を思い出すらしい
349わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 21:43:21.97 ID:mZTvU7Dz
すごく満足そうに膝で丸くなって寝てた。
食欲もすごい。
350わんにゃん@名無しさん:2012/07/26(木) 18:38:11.89 ID:FmJrNfLp
脂肪の多い飼い主の身体は
冷棒として猫に狙われている
351わんにゃん@名無しさん:2012/07/27(金) 21:24:19.67 ID:f9ZraU6u
汗で毛がくっつく棒になっちゃってます
すみません…棒は汗っかきなのです…
352わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 14:47:09.41 ID:ZncuLk2Z
涼しくしてやろうと思い、濡れタオルで拭いてやろうとしたら
嫌がって逃げたまま、半日姿を見せません…
不行き届きな棒をお許しくだされ
353わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 16:21:49.24 ID:0YnviALc
「霧吹きで水をかけると、最初は嫌がるけど、慣れると涼しいので喜ぶ」
ていう話を以前ここらの板で読んだから試してみた。

数回やったけども、すごく嫌がるので慣らすまで続ける気になれなくなった。
濡れタオルも霧吹きほどではないものの、わりと嫌がるね。
354わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 17:27:47.79 ID:ANwie4cw
顔避ければ嫌がらないよ<霧吹き
355わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 18:40:06.69 ID:6n8n8Zgf
あんまり暑い時は手を軽く濡らして撫でるようにして湿らせる
霧吹きは試した事無いけど特に音を嫌がりそうだね
356わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 18:57:39.95 ID:h96T75Aj
湿らせ愛好家が結構してワロタ
ええもちろんウチもです
357わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 20:36:32.84 ID:0YnviALc
庭でとったサンチュの葉を洗ってるときに欲しがったのであげてたんだけど、
塗れた手で撫でたら結構ゴロゴロ言う。

意図的に濡れ手で撫でてやったらあまり嫌がらないね。
それでいてけっこう湿り気がつくし。

ただ、細かい毛が掌にすごい纏わりついて、洗っても落ちにくいのが難か。
まさしく、濡れ手に粟ならぬ、「濡れ手に猫」
358わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 22:36:10.78 ID:aq6VHXkd
氷あげたら喜ぶんじゃね
359わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 22:50:26.39 ID:0YnviALc
前に水皿に氷入れてみたりしたけど、相手にされないなー。

ただ、冷蔵庫から出したばかりの猫缶はわりと好きらしい。
ちょっと食べたら飽きるっぽいけど。
360わんにゃん@名無しさん:2012/07/30(月) 23:47:35.43 ID:N6nXHmGo
それ、冷蔵庫からじゃなくても好きだろうて
361わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 08:47:00.14 ID:Hn8bZfuV
水皿に氷、うちは大好きみたいだ
自分がグラスに氷入れようと冷凍庫開けるとおねだりにくる。
入れると水飲んでくれるからやっぱ冷たいのが気持ちいいのかな?
362わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 09:43:29.10 ID:clM9MgNq
うちのは真夏でも温いのが好きらしい
変えたばかりの水は飲まないんだよなあ

クソ暑くても膝に乗ってきてべったり縦抱っこ要求
棒冥利に尽きるが…汗で腕や顔に毛が貼りついてくる
363わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 13:41:33.30 ID:c1uqf2x7
test
364わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 14:23:23.77 ID:tbrA2vD2
うちの猫も暑くて蒸し蒸しのときは
扇風機とか氷によってくる
こんど肉球とお腹に体感温度を下げるメンソール塗ってみるよ
365わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 15:13:43.54 ID:d5OycDPt
釣り針でか過ぎ
366わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 00:29:58.31 ID:5XptEenJ
ウチは水に氷を入れると何か生き物がいると思うのか
水に手突っ込んで氷を狩るもんだから、床がびっちゃびちゃになる
367わんにゃん@名無しさん:2012/08/20(月) 01:56:56.25 ID:8xI+IuXP
暑さ厳しい時、エアコン効いた部屋で毛玉様に膝に乗って頂く幸せは
寒い冬にコタツに入ってアイスを食べる幸せに通ずるものがある
368わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 10:27:41.72 ID:X0bknNuH
さっさと冬になれよ
369わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 11:47:50.93 ID:+5ffUVuT
夜は涼しくなってきた


そろそろ   だ
370わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 19:14:43.72 ID:n0/E8D/Y
秋冬に向けて暖かい棒としての修行はちゃんとしてるか?
精進を怠るなよ プロフェッショナルな棒を目指すんだ!
371わんにゃん@名無しさん:2012/09/12(水) 23:35:22.57 ID:+5ffUVuT
入隊しなくては
372名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/14(金) 05:50:44.05 ID:6vUIq+Pw
今朝は明け方おいでくださった
数ヶ月ぶりに並んで休ませていただき
幸せな棒です。
373わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 10:57:39.42 ID:5LYeZzPZ
何か変なんだ…
暑いときもずっと一緒に寝てくれたのに、
ここ何日か来てくれないんだ…
氏にたくなる
374わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 21:18:42.05 ID:imX1NrTX
初めて来ました
普段あまり笑わない棒がこのレスに大笑いしたため、
うちの毛玉様がビビッて近づきません…
375わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 00:41:32.38 ID:LgBHxV0v
>>373
サロンパスとか貼ってないか
376 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/19(水) 02:01:19.26 ID:Zn4UMEAF
>>375
373です
今日一緒に寝てくれた!って書きに来たらレスついてた。
ありがとう!サロンパスは貼ってない。
しかもいつもは腹付近で寝るのに、今日は顔の近くで寝てくれた!
ありがとうありがとう!
377わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 10:37:11.53 ID:xGvE/7In
暖かいお手玉を拾ったorz

これから里親探す…
378わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 11:29:20.74 ID:mxE5oCGq
もぞもぞ動いてミィミィ鳴くお手玉ですね…


よい里親さんが見つかりますように
379わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 20:44:34.36 ID:AKZClN3r
冬以来久々に膝に乗ってきた
足元でにゃんにゃん言うから、ごはん?は食べたよね?って言ったら
ひょいっと乗ってきた
去年はまだガキだったから走ってきて爪出したまま飛び乗ってきてたのが
足元で「上がっていい?」って挨拶するようになった
あーまだまだ暑いんだけどなー(でれでれ
380わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 20:50:04.53 ID:jndn+MUg
たまには身長10センチくらいになって毛玉様のおなかの上で寝たい…
いつも毛玉様は棒のおなかの上でお休みになっているのだから…
381わんにゃん@名無しさん:2012/09/20(木) 22:07:17.10 ID:QRj6j7W/
パンチでイチコロにされそうだけど
あのふかふか腹の上で死ねるなら悔いは無い。
382わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 00:22:00.17 ID:cqSXiVYa
383わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 20:00:51.20 ID:dJuN+yFy
>>382
この大きさだとゴロゴロはどんな音量になるんだろうw
按摩器みたいな振動が肩こりに効きました!とかありそう
384わんにゃん@名無しさん:2012/09/21(金) 21:52:39.62 ID:URZ80zHx
>>382
できれば人間もう少し小さく…あと半分くらい
毛玉様がダブルベッドサイズくらいになるのが良いな
385わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 14:11:00.15 ID:ynvLShI1
進撃の巨人。
このサイズ差だと、頭からぼりぼりやられるな。
386わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 15:17:04.23 ID:yVb4Btpa
ゴロゴロって、ケガを速く治す効果があるとかいうから
そのうちに重症患者のまわりに猫をたくさんくっつけて、盛大にゴロゴロ言わせるという治療法が確立するかも

と妄想してみた
387わんにゃん@名無しさん:2012/09/26(水) 22:19:37.62 ID:VgTkNuug
そろそろ棒が大活躍する季節だというのに
うちの毛玉様と来た日には…
388わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 16:25:03.05 ID:JfOk1WL6
風邪引いた。原因はわかっている。
夜寒くなってきたから窓閉めて寝ようとしたら窓辺にいた毛玉様が
「わらわがせっかく外を監視しやっているのに閉めると言うのか」
という目で見るから窓閉められないまま寝たせいなんだ…

>>386
なんて魅力的な治療法…それなら怪我だけじゃなく色んな意味で癒される…
というか退院したくなくなる
389わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 19:27:05.62 ID:a5vmj13y
ここしばらく同衾して頂いている
今朝は久しぶりに前足肉球スタンプを顔面に食らいました
390わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 20:00:35.22 ID:t29UqbYh
あれ絶対わざとだろwww
ギュムーーーてww
391わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 20:15:59.11 ID:xZ9UjcUW
肉球スタンプをのど元に食らったことならあるな
目が覚めたときなんだか息苦しいなぁと思ったら、肉球が窒息ポイントにくいこんでいたw
もしかして棒の命狙われてる…?と一瞬gkbrしたけど
愛する毛玉様の肉球で死ねるなら本望かもしれんw
392わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 21:03:50.41 ID:+VS+dhn5
これかw

ネコがあなたを殺そうとしているサイン
http://gigazine.net/news/20081114_9_sign_cat_kill_you/
393わんにゃん@名無しさん:2012/09/28(金) 21:40:00.91 ID:sn9SquIN
>>391
あるある
うちの猫は鳩尾に着地もする
394わんにゃん@名無しさん:2012/09/30(日) 00:12:21.64 ID:06L4yAVI
台風結構直撃っぽいんかあ
395わんにゃん@名無しさん:2012/09/30(日) 00:13:05.76 ID:06L4yAVI
>>394は誤爆です…ごめんなさい
396わんにゃん@名無しさん:2012/09/30(日) 00:28:31.78 ID:C6y/qoPv
ぬこが台風に直撃とな
397わんにゃん@名無しさん:2012/09/30(日) 12:14:20.57 ID:OI0rQN0A
台風で飛び交う猫をキャッチしたい
398わんにゃん@名無しさん:2012/09/30(日) 23:15:30.88 ID:enroOU9i
キャッチし損ねると全身なます切り・・
399わんにゃん@名無しさん:2012/10/01(月) 17:54:19.20 ID:clu9N20v
>>386-388
「超音波骨折治療」は同じ原理らしいね。
400わんにゃん@名無しさん:2012/10/02(火) 00:58:42.27 ID:fOXbYU+y
さーて寝るぞ寝るぞ結構涼しいから棒の出番だぞーーーーーーー