トリミングサロン・トリマーをかたるpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
●トリミングサロン、トリマーについて情報交換しましょう。

◎トリマーの書き込み禁止。
 トリミングサロン利用者の情報交換の場です。
 トリマーはトリマー専用スレで語って下さい。

◎荒らしはスルーで。まったりモードで情報交換しましう。

◎みんなの愛犬が安心して可愛くして貰えるサロンは?

◎もう2度と行きたくないサロン、その理由は?

2わんにゃん@名無しさん:2011/08/31(水) 18:46:56.22 ID:gdu338Nu
勝ち誇るキモヲタ気持ち悪いですっ><
3わんにゃん@名無しさん:2011/08/31(水) 18:47:47.69 ID:gdu338Nu
ごめん板誤爆した
4わんにゃん@名無しさん:2011/08/31(水) 19:18:04.53 ID:gdu338Nu
宮崎:すず様の子犬の件 http://togetter.com/li/181286
例の件はこういうまとめもあったよ
当事者同士の話し合い…
これ、もし警察に行ってなくて店側の弁護士挟んだら
犬帰ってこないわ訴えられるわ関係悪くなるわで飼い主になんの得もないな
5わんにゃん@名無しさん:2011/08/31(水) 19:58:49.60 ID:Kk04XyQh
警察には届け出るってまとめに書いてたけど、どうなることやら。

前スレでも言われてたけど、nyantarouは何でこんなに上から目線なんだろう。
6わんにゃん@名無しさん:2011/08/31(水) 23:22:32.25 ID:knTSho0p
>>5
厨2病なんだろ
「俺様の意見は絶対!キミたちはほんとわかってないね(ハハン」みたいな
痛々しい空気がひしひし伝わってくる…
あれで20代後半すぎてたら処置なしだろうな…
7わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 08:57:19.16 ID:DjCaE/rX
この飼い主ってなんで犬が居なくなってから
急に呼び名変えた訳?
「朝、今日からくーって呼ぶことに決めた」
とか後から言ってるけど、Twitterで書き始めたのは
居なくなってからだし
その前はずっとマロン・まーくんって書いてる
それに普通呼び名はくーにしても
探して貰うんだったら正式な名前のマロンを
少しは主張しない?なんでくーくー言ってんの?

8わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 09:23:50.33 ID:BTP+R8HZ
しらんがな
9わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 14:05:40.30 ID:3JZLi8F2
そもそも冗談で言ったことが原因だろう。

http://togetter.com/li/181286
> @suzuwan: マロンをトリミングにあずけて、
>冗談で、売れなかったら私の子にするわて
>言って買い物に行ってたら...

これさえ言わなければ店も勘違いすることはなかったはずだ
ちなみにこの発言は本人が消しているがTogetterにはしっかり残っている


10わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 15:15:33.65 ID:L/wyUbKJ
宮崎の犬の専スレあるって聞いたけどドコ?
11わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 15:29:47.33 ID:SOH/dRxr
>>9
そもそも、そこが既にわからん。
「売れなかったら私の犬にする」ってことは、
まだその時点で自分の犬じゃなかったってことだろ?

譲渡会で友人が持ち帰ったのを、飼えないからと私の所に持ってきた
→2匹のうち1匹をその店で他に譲ってあげて、マロンは
飼う「つもり」でいた、という流れだったと思うけど、
友人もコイツもその場しのぎで無責任。そこがまずおかしい。
12わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 20:47:56.27 ID:fsPpbdGj
>>11
その発言については状況がいまいち分からないよね
詳細は省くけどまとめやTwitterで見た文章で覚えてる範囲から言うと
宮崎の人は22日頃にはマロンを自分の飼い犬だと認識してる発言はしてたよ

11の後半部分の流れは違うと思う
譲渡会で宮崎の人が譲り受けた犬がマロン、
宮崎の人の友人が同譲渡会で譲り受けた犬が2匹、そのうち1頭がマロンの兄弟犬

見易くするとこんな感じ
譲渡会→宮崎の人(←こっちがマロン)
譲渡会→友人→宮崎の人(←こっちはマロンの兄弟犬)
13わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 21:02:35.02 ID:o+1KfNlE
店に電話した人が数人要るけど店側の説明が
「元々店の犬で数日預けてただけ」「引取り希望されてたので売っただけ」ってブレてる時点で信用無いなー
売ったときの連絡先を聞かなかった落ち度を認めてるとか言ってるけど落ち度ってレベルで済まされないでしょ
店の言うとおりだったとしても連絡ナシに即日で売るわ相手の連絡先控えないわなんて信じられない怖すぎる
14わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 21:45:29.36 ID:g9DBoFTk
Case:1
suzuwanが自分の犬なら登録済ませてんだろ?
日本じゃ登録なしに犬は飼えないんだからさ。
普通に警察に行けばいいし、ツィッターで爆撃するような事じゃない。

Case:2
登録もせずに自分の犬だと言い張ってんのなら、
suzuwanが店から保証金を騙し取ろうとしてる疑いも出てくる。

可能性として、譲渡会ですでにワクチン接種されていて、
更にsuzuwanがワクチンを投与してしまい、気づいたsuzuwanが
慌ててキャナインに預けて、そこで死ぬように工作。

キャナイン側も預かってる最中に急に死んだ為、店の信用優先で
間違って売ってしまった事にして誤魔化している。

suzuwanは最初から、預け中に死ぬことが分かっていたので、
店が売ったのは嘘だと分かっている為、ツィッターで爆撃して
世論を味方につけて、キャナインから慰謝料をせしめる目的

…かもしれないね。
15わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 22:05:40.39 ID:fsPpbdGj
>>13
そこはぶれてなくない?
「(マロンは)元々店の犬で(店の常連の宮崎の人が気に入ったが、購入意思はなく)数日(夜間に限り)預けていただけ」
「(宮崎の人以外にマロンをに気に入った家族が現れその家族が即日の)引き取りを希望されていたので売っただけ」
と読めば意味が通る

そこより電凸した人が聞いたという、
「マロンは元々店の犬」「宮崎の人とは既に金銭で解決した」っていいうあたりのが気になるな
マロンが元々店の犬で先約さんに売っただけなら宮崎の人に金銭を渡す理由がない

そもそも宮崎の人によると金銭の受け渡し自体無かったそうだけどな

>>14
まだしてないというようなことを読んだ気がする
16わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 22:06:22.02 ID:3JZLi8F2
娘のtwitpicで発見。
8/22「預かってる子♪」と書かれている。
http://twitpic.com/69xrst

私の子()だったらこんなこと娘が言わないよな?
17わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 22:12:50.96 ID:g9DBoFTk
従軍慰安婦だの、強制連行の類に似た話
18わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 22:21:44.34 ID:fsPpbdGj
>>16
その直後に「うちに来るかもしれない子」って言ってるな
22日時点では娘の認識はそうだったんだな
もしかして即譲渡ではなくトライアル中だったんだろうか
19わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 23:03:35.04 ID:o+1KfNlE
>>15
店を擁護してる人は「あなたが行った「犬を譲渡+売買してくれ」という依頼に対し、
キャナインという店が「言われたまま」行使したところ、後になって「友達にあげたいんだけど!」
という理由から返せと言っているそうですね。」って発言してるからやっぱり
宮崎の人から犬の売買を委託されたって説明だったんじゃない?

金銭の問題もそうだけど店側の言い分が筋が通らないよね
20わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 05:03:45.71 ID:gMg2zFAk
>>19
宮崎の人が「売れなかったら私の子にするわ」と、言去った時点で
本人は冗談のつもりだったもしれないが、冗談と取られず、
宮崎の人の言ったとおりに売れてしまったから、私の子に出来なかっただけだろ?

店は冗談と思ってなかったので「犬を譲渡+売買してくれ」という認識だったと言うだけ。

実際に、件のマロンの兄弟犬は、宮崎の人が同じように店に売買委託で持ち込んで、
売買(買ったのは宮崎の人の知り合いらしいが)されてるんだし…

宮崎の人が、一匹だと可哀想だから一緒に預けたと言ってるが、
店側にそれを伝えていた記述はどこにもないし・・・
いくら宮崎の人が『自分はこう思ってた!!そんなつもりじゃなかった!!』と
騒がれた所で・・・なぁ。
店側はどう見ても、宮崎の人の言ったとおりに行動しただけじゃないか。
顧客情報を、第三者教えないのは当たり前だし。

店にとっても、買ったものを返せと言われてる顧客も、いい迷惑じゃないか。
もし限定品の委託出品を気に入って店で買って、数日たってイキナリ返せと言われたら
どーするよ。しかも委託した人間の勝手な言い分でだぜ?

筋が通ってないのは宮崎の人だろ?『自分が思ってた事』を理由に、
犬を買った第三者から、取り上げるなんて、それこそ横暴だ。
21わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 05:15:06.51 ID:7mg/J+kT
預かってるだけなのに、ワクチン打つとは思えない。
それにケアに来てたって事は料金も発生してるはずだよねぇ…それをたった3万で売るとは…
22わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 05:43:29.73 ID:gMg2zFAk
譲渡会から2匹の犬を受け取る

宮崎の人が犬(ちー)を『売れるか?』と(マロンと共に)店に持ち込み、2匹のカルテ製作

宮崎の人が「『売れなかったら』私の子にするわ」と店に告げる

昼間はマロンは店に、夕方は宮崎の人が預かる。
(店側の認識:夕方連れて帰るのは試し飼い)

数日経過

兄弟犬(ちー)が依頼者の友人が引き取る(売れた?)

夕方、マロンを連れ帰った後ワクチンを注射
(宮崎の人の認識:マロンは自分の犬)

宮崎の人来店、マロンを店に渡しトリミングと耳掃除を依頼
(店側の認識:いつも通りの昼間の返却)

マロンが売れる

宮崎の人『売る気は無かった、私の犬』だと店に詰め寄る

宮崎の人が店に顧客個人データを要求するが拒否される

宮崎の人、マロンの呼び名をくーに変えてツィッター爆撃

ツィッターで大勢を巻き込み情報が錯綜中      ←いまここ
23わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 06:35:57.19 ID:6EcIAdK7
なんだよwくー仕様の部屋って
このオバサン
いなくなったら急に欲しくなってきただけだろ。

買おうか迷ってたら在庫切れになって
あの時買っとけばよかったー!に近い感覚
24わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 07:21:47.86 ID:gMg2zFAk
崖っぷち犬を思い出すな
25わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 09:17:10.68 ID:Hy4U3ZVn
>>20
ごめん説明分かりにくかったかな
「元々店の犬」と「犬を売買してくれと依頼された」では矛盾してて筋が通らないって言いたいの
兄弟犬が売買委託されてるならなおさら「元々店の犬だった」って言葉はおかしくない?
店側が一貫して委託されたっていうなら信用性があるんだけど
矛盾してるわ売買の記録はないわじゃあどうしようもないよ

気の毒なのは何も知らずに買っていった家族だよね
今日で5日目?今更弁護士はさんで返還求められてもねぇ・・・
26わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 14:02:17.83 ID:I+dVVWPf
>>25
自分もそこのところがすごく引っかかる。>「元々店の犬」
店側の犬だと主張するならどのように店の犬になったのか、はっきりしないことにはね。

宮崎の人が譲渡会で引き取った兄弟たちを店に持ち込んで譲渡先を見つけてもらう依頼を
した時点で、店も宮崎の人もその兄弟たちのその時点での所有権をしっかり決めていないのが
そもそもの問題なんだと思うんだけどね。
そういうので揉めるのが一番めんどくさいから、他の店は一般から生体を持ち込まれたら低額
ででも買い取る(確実に収入を見込める場合のみ。雑種でも親が純血種とかで。)か譲り受ける
という文書なりにサインしてもらって、100%店側の子として引き取るものだと思うんだけど。
それこそ預かってる間に事故で最悪死なせてしまうことだってあるんだから。
27わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 21:39:01.50 ID:gMg2zFAk
>>26
他にペット居ないにも関わらず宮崎の人は常連みたいだし、
譲渡会から犬を引き取っては、この店で売りさばいて
金稼いでたんじゃないかな?

もしかしたら一旦、書類上は買取で店に渡して激安額だけを
受け取ったという形だけとって、実際は委託という形で
儲けは売れた額を半々みたいな契約を店と結んでたのかもよ。
確定申告誤魔化すために。要するに脱税。
店も宮崎の人も共犯だから、本当の事はお互い言えない。

でも認識的には、店側は店の犬という認識になるし、
宮崎の人側は宮崎の人の犬っていう認識が成り立つ。




28わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 23:31:28.26 ID:uDPQxMx/
どんだけゲスパーw
さすがにないわ
29わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 05:06:44.67 ID:2hGBiJdZ
少なくとも、雑種じゃない犬をタダで仕入れれる
ルートがあるなら俺ならやるけどな。
規模も少ないから税務署に目を付けられることもない。
てか、ペットも居ない住んでる地域すら違うのに常連客とか
おかしい所がいっぱいある。

そうでなければ店に対する嫌がらせの虚言位しか可能性はなくなる。
30わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 06:48:52.02 ID:eOPG6Dwj
鬼女らしいゲスパーしちゃうけど

店主とデキてたんだと思うわ
捨てられたのよ(犬じゃなくてババアが)
31わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 08:03:25.31 ID:+4lTEyJQ
>>27
>>29
娘さんの方のツイート遡ると2月に愛犬をなくしたばかり云々ってある
誹謗中傷になる表現があるってことで消されたけど
その愛犬のトリミングも例の店でやってもらってた旨のツイートもあった
それまでペットがいたなら常連なのはおかしくないような…
32わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 08:45:11.58 ID:Vk9Phqez
@nyantarou_ のまとめではマロンの兄弟犬ってことになってたシーズーが前に飼ってた犬でしょ
住んでる地域すら違うってのはどっから出てきた情報なのか知らんけど・・・
てかこの人自分は自宅PCから書き込んでるとか兄弟犬と前飼ってた犬を間違ってまとめたり
他人に突っ込まれてもまとめ消してしらんぷりしてお嬢さんに謝罪汁!でふぁびょったり
安易に軽蔑するだと発言したりなにがしたいんだよw
33わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 09:39:14.46 ID:ZUVhU7rV
ドヤ顔で上から目線で自論を展開、店に電話したら
いい感じの人だったから店側の主張は正しいという頭の悪さを露呈
→飼い主さんや他の人達からツッコミ
→別アカで逆ギレ
→まとめを作るも自分に都合がいいものだけまとめる
→間違いを突っ込まれるがまたもや逆ギレ

こんな感じ
自分が否定されたから切れてふぁびょってるだけかと
34わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 10:55:04.75 ID:peO0DVJh
預けた犬をペット美容室が勝手に販売?訴訟に発展か
http://www.tanteifile.com/watch/2011/09/03_01/index.html
35わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 10:56:31.68 ID:eOPG6Dwj
ついに探偵ファイルに記事にされちゃったわね
36わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 14:49:26.54 ID:C7Lb7Cyq
ペットを飼ってないせいかしらんが、suzuwanが仔犬を買っていった家族に
虐待されていること前提で嘆くのかが理解できない。かわいがられている
可能性の方が高いだろうよ…
37わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 21:01:57.31 ID:TfP9nhAC
宮崎の人は結局、創価学会か在日のキチガイ一家なの?
38わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 04:46:55.07 ID:aQXyRlIJ
lion319
キャナインを誹謗中傷するような文を書くヒマがあるなら、ツケてもらってる代金ちゃんと支払って、真っ赤な嘘を拡散する前に警察いこーねwww
嘘ついてるから行けないんでそ??www勝てないもんねぇ?嘘ついてるんだから( ´゚д゚` )w
Maya_Minenaga
キャナインになんの怨みがあるん?Twitterから逃げたところで終わりだよ。
あのね、こちら側は保健所やら来てありもしないことを始末書書かされてねぇ。
でもね、信頼されとるんでね。おたくが裏にやーさん繋がりの方と繋がってること話そうか。みぃとすぅが可哀相やわ。

店側の人間?もこんなだからなぁ。
39わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 05:06:54.74 ID:wdWnoqJK
なんでやってないなら始末書書くんだろ
かいた時点で黒確定じゃね?
どちらもDQNだよなあ
40わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 06:23:50.10 ID:sAzOPf25
>どちらもDQNだよなあ

それに尽きるよね
ただツイッター使って誤解を招く変な日本語で
拡散させまくった時点で宮崎の人の迷惑DQN度が大きくリードしてるけどw
41わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 07:10:58.06 ID:8yszltDl
どっちも生粋の日本人じゃないってことだろ?
42わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 11:58:38.32 ID:RNqo0JC6
>>38
保健所来て始末書を書かされたって事は、下の人は店側の従業員?
こんな店員がいるんだったとしたら色々凄いな
まさにDQN対DQN
43わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 14:49:09.91 ID:VyKSpoca
母親がらまた懲りずにTwitterしてるわ。ネット依存症かよ。
44わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 17:55:44.13 ID:/gwQGGh6
>>43
そして見知らぬ人から注意受けてるw
@chiri_mens (ちりめん)

@suzuwan ツイート、娘さんに控えるように言われたんじゃなかったんですか?これだけ大問題になって、まだ同情を誘うようなツイートをするんですか。少しは自分の発言に責任を持ちましょうよ、大人なんでしょう?

wwww

あとこの人は店の関係者か?
@mohikan_v (もひかん)

45わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 20:15:13.78 ID:cMykiU1L
@suzuwan: @3seasoneri こやつは、預かりのワンコなんだけど。。むちゃんこ人なつこい〜(^0^)いかがですか?お届けします(笑)
27日のツイート。うーん…
46わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 21:11:21.84 ID:/gwQGGh6
>>45
自分で「預かり」と書いてるな
そしてまた軽く「お届けします」「いかがですか」かよw
絶対今の飼い主に飼ってもらった方が幸せなんじゃないか?
とりあえずワクチンの事だけは伝えてくれそこだけが心配
47わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 21:14:29.90 ID:k6d4tNMr
>>45
>>46
それは「ちーちゃん」のことなんじゃないの?
48わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 21:35:14.92 ID:cMykiU1L
ちーが貰われたのは28日か。
なるほど
49わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 03:54:29.46 ID:2k3WvpvM
Maya_Minenaga
宮崎ナンバーの灰色のランボ見たら10円傷つけといてください★
9月3日
50わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 06:50:45.94 ID:i7p091lE
>>46
だからスレのログにもあるように、
譲渡会から金になりそうな犬をタダで仕入れて、
キャナインを通じて、売りさばいてるんだよ。
金銭の授受があることは伏せて。
51わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 07:05:54.01 ID:8m29OaYN
思ったんだけど、問題の子犬を購入した人
Twitterでのババアのまるで犬泥棒にあったみたいな書き方やら
今もつづいてるネットの騒ぎを知ったら関わり合いを嫌がって雲隠れしそう
52わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 15:40:13.61 ID:EsIKhAud
宮崎の譲渡会に連絡した方がいいんじゃない?
タダで犬仕入れて
キャナイン通じて小遣い稼ぎしてるんなら大問題だよ。
鯔はモラルある人ですらうるさいから
そんな事やってたら訴えられるだろう
53わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 21:02:14.18 ID:bjQGgEGM
>>52
譲渡会主催者側から今回の件で犬たちの出自証明(証言)は得られているっぽいことが
以前まとめに書いてあったよ。(今はまとめ〆てるけど)
主催側が必要ならこちらが譲渡したと証言すると言ってたそうだ。
あと、譲渡っていうより一時預かりっぽいことも書いてたから、「いかがですか」発言は
そこに由来するのかなと思うんだけど。

というか、なんで小遣い稼ぎってことになってるの?
54わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 00:57:50.32 ID:Cp6xOA/E
>>53
途中のツイートで譲渡会で知り合った人とアドレス交換して
後から宮崎の人と友人のためにもらった犬って言ってなかったっけ
犬がいなくなってその譲り主にも連絡したって
だから譲渡会主催者が〜っていうのは何かおかしいと思ってた

結局その友人が飼えなくなったのでちーの方は里親を探すことになって
譲ってもらった犬なのにお店に売買を頼んでたんじゃないかって流れになった
結局ちーは別の友人にもらわれていったみたいだけど
初めのツイートでは売るもしくは譲るみたいな書き方をしてた

ただ基本的にすべての日本語が崩壊してるので何が正しい情報かわからない
55わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 04:39:07.25 ID:rNF8dI8j
今はSMAPのチケット話で盛り上がってるな
なんなのこのキチガイおばさん
56わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 12:15:59.28 ID:nM4e8hYU
>>55
ボランティアに行きたい
SMAPで盛り上がる
最初から犬なんてどうでもよかったんじゃないかと思う
娘にツイッターするなと言われて「子犬」の話はしないがこういうのはするのな
正直、理解しがたい
自分がこのおばさんの立場ならこんな能天気な状態じゃないぞ
警察や弁護士に相談していない感じがする

57わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 13:04:02.78 ID:8TDPGWOK
ツイート見てきた

なんなのこいつ
あんだけ大騒ぎして、
たくさんの人が動向を心配してるってのに
なんの報告もなしにふざけたツイート再開ですか
いい年してジャニオタ()やってるだけあって
やっぱ頭イカレてんな

自分に都合が悪くなったから
なかったことにしてんじゃねーの?
こんな奴に面倒見られる犬がカワイソウだわ
58わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 13:30:23.68 ID:G/ILE5n/
動向が気になるのはわかるけど、もう店と本人たちで解決するからっていってるんだから
外野はほっといたらいいと思うよ。
そもそもこの話しが大きくなりすぎたのってこの問題にまったく関係ない外野が店に電凸
してあーだこーだ引っ掻き回したせいなんだし。
いつまでもツイッターに粘着して人格批判とかどうかと思う。
59わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 13:54:34.26 ID:4f85bx2X
この件が大きくなったのは
本人の拡散とその後のツイートでの発言のせいだろ

そいで「当人が解決するから待って」
「ツイートは控える」
って言ったんだからその後も皆がツイートをチェックするのは当然
RTしたりリプした責任もあるんだから

それなのに「解決しました」とか
「この件は自分で解決します、
今後はその件はツイートしません、お騒がせしました」
とか公表しもしないで他のことツイートされたら
なんなんだって普通なるだろ

公に発言してるって自覚なさすぎんだよ自称飼い主は
無責任すぎ
60わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 14:31:07.72 ID:8FEneI9M
飼い主の娘さんもテニプリの801話で盛り上がってるし…
今まで同情してたのに(日本語が下手なのも動揺してるから仕方ないのかなと思ってた)
あ〜あ、いやな気分になってきた。。
61わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 14:45:41.77 ID:4f85bx2X
うわマジだ>娘

なんのケジメも付けてないのに
控えるって言ってたTwitter再開して
SMAP テニプリ じゃあ
誰も信用してくれないよ…
やっぱり店側がイチャモン付けられてたのかな
62わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 15:40:29.23 ID:mUMxKPDo
でも店側も自称関係者な基地がわらわら出てきて気持ち悪い。
あんなの見るとやっぱりおかしな店なんだなと思うわwww
63わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 17:19:14.06 ID:G/ILE5n/
>>62
まともな店・スタッフならおかしなツイートなんてしないものね。
まあ、自称だからなんともいえないけど少なくとも外から見て店のイメージ悪くするようなコメントは
しないよね。
64わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 22:45:10.76 ID:MZJBRpKd
>その後も皆がツイートをチェックするのは当然

一応自分のしてることが興味本位な野次馬的行為だって自覚しておくべき。
65わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 22:50:51.11 ID:ljDhXtyk
また微妙にRTしてる人が居るね。わざとかなw
66わんにゃん@名無しさん:2011/09/06(火) 23:03:16.17 ID:nM4e8hYU
ほとんどが野次馬だろw
宮崎の人のフォロワーが減ってきたのがその証拠
そのうち娘の方のフォロワーも減ってくるぞ
犬捜索中→千歳厨に変わったくらいだしなww

>>65
最近まわりだしたのはsunako8のフォロワーからだな
67わんにゃん@名無しさん:2011/09/07(水) 11:34:43.52 ID:7qbuT8hm
宮崎の犬
娘がアカウント消して逃走した模様
68わんにゃん@名無しさん:2011/09/07(水) 11:57:30.65 ID:LmqJMxVJ
まぁ、娘は県外にいてあんまり状況は分からないみたいだし…
むしろバカで日本語使えないジャニヲタな母親が世間にバレて可哀想じゃん。そっとしておこうよww
69わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 05:19:43.75 ID:WBXMqk1c
うちの店も譲渡会から犬引っ張って来ようかなー
70わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 02:05:18.74 ID:41NSW7np
>>67
アカウント消した?
アイコンと名前が変わったけど相変わらずTLいるけどな
過去ツイートもそのまま残ってるし消したんじゃないと思うんだけど
71わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 02:20:55.61 ID:WgWcqPrT
消して無いよ
72わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 06:09:04.62 ID:zEaH515y
結局、儲かる筈のマロンが、キャナインが儲からない相手に売ってしまって、

suzuwanの儲けが潰れたから怒り出したんだろ?

今は「ま、どうせ仕入れ値ただからいっか〜」若しくは、

素で「キャナインに弁護士呼ばれたらマズい」と思ってるかどっちかなんだろ。
73わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 21:07:41.64 ID:sWr9qzP8
きっとこういう人が増えてくると思う。
Ki6RisU→suzuwanへのツイート

@Ki6RisU 錐栖
@suzuwan 今まで何度かアドバイスなどしましたが、私の言葉はスルーされるんですね…動物を家族として考えてる同士として微力ながら協力しましたが、とても悲しかったです。嫌ならいっそ、ブロックして下さい。
2時間前 yubitterから
74わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 14:40:09.10 ID:e+2lfk3o
>>73
うわあ…

お店と自称飼い主、どっちが悪いか分からんけど、
自称飼い主のツイート見てると
全く味方する気になれないからスゴイ

正直、店側がホントに子連れの家族に売ったのなら、
そのミックス犬はツイート主に飼われるより幸せなんじゃないかと思う
75わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 22:13:04.49 ID:aA9F+n1G
始末書age
76わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 20:14:10.51 ID:zCPLUuv/
suzuwanのツイート久しぶりに見たんだが…犬以外の話題で盛り上がってるんだが
飽きたのか?あの騒ぎようはなんだったんだ?
77わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 23:24:46.50 ID:rIEMLVMn
飽きたんじゃなくて店から十分な補償を貰ったんじゃね?

訴えられてたらこんな事書かずにアカウント作り直すだろうし。
78わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 01:24:01.68 ID:p3og3u7y
あの件でのツイートは控えろって娘にも言われて控えてたと思うけど。
つか、まだツイートチェックしに行く人がいるとは驚いた。
79わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 08:01:23.91 ID:Cn2etiBo
>>78
娘もあのあとホモ話ツイートで盛り上がって、それをここで指摘されたらアカ消して、今は別アカ作ってツイッターしてるよ
80わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 08:44:19.10 ID:TgyJ5twV
結局、儲けそこなって火病ちゃっただけだったのか。
81わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 15:05:09.22 ID:CPcynG/F
娘は謝意を表明してたけどさあ(ry
82わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 18:07:39.29 ID:mPykckyH
ツイートチェックすんのも向こうがそれなりに説明すんのも責任として当たり前だろ
あんだけ皆RTしといて、時間経ったらなかったことにすんの?
証拠ないのに店側disった奴とか今どーしてんの??
Twitterチェックを粘着とか批判してた奴居たけど
自演擁護か何かだと思いたい
時効?風化させればおk?
有り得ないでしょ
本人も第三者も自分の発言に責任持てよ
娘が「解決したら説明する」って言ったからには
自分は今後も動向を見るよ
83わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 05:15:19.82 ID:44/bA9KX
関係者?
84わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 14:11:46.08 ID:7aCrz31h
粘着乙を自演擁護とか、説明責任とか、なかなか芳ばしいね。

別に擁護する気も何もないけど、大体の人は「ああ、そんなこともあったね」って認識
なんじゃないかな。
結果どうなったかはまあわかれば「へぇ、そうなんだ」くらいで、今はたいした興味も
ないよ。

そんなもんじゃない?

あ、関係者じゃないよ。
85わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 20:24:04.60 ID:wY+k0Q52
日本人はすぐ飛びつくが飽きるのも早い
86わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 02:30:04.06 ID:mk0oNX5U
結局皆犬には無関心で、
スズワンと娘と店のいざこざに興味があっただけなんだろw
87わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 02:43:26.05 ID:XpkethBS
当たり前だろ。
道ばたに捨てられた訳じゃなく
金出して買う家族の元に渡ったんだから。
88ああ:2011/09/19(月) 10:07:22.15 ID:9QWQTOrI
求人(横浜)
横浜市栄区でトリマー募集しています。
http://jpcity.lolipop.jp/phpBBq/viewtopic.php?f=165&t=1077
89わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 15:10:22.29 ID:SZs0AthD
suzuwanは北海道にご旅行中。
犬好きだからさ気になるわけよ。
元々予定していたんだろうけど呑気なもんだな・・・
http://photozou.jp/photo/show/1665161/99451731

説明する と言っておきながら放置しているのはどうかと思うがな。
90わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 07:23:26.68 ID:OW8Bf63u
要するに、suzwanは学会員か民団なんだろ?
擁護してた奴ってのも、連絡網みたいなので
擁護させただけだと思う。
2chでも創価や在日のネガレスに対し、
突然、単発が幾つか沸いて来るのと同じ。
91わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 14:10:55.64 ID:FRc0nKMo
お前はどんな頭してるんだよwww
92わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 13:03:51.23 ID:IhZLNxAm
例の宮崎の子犬の件、どうやらくーがみつかったようだ。
suzuwanのアイコンがくーになっとる。
詳細は伏せているのかな?新しい飼い主から無理やり取り戻したのか?
結局どうやって見つけてどうやって取り戻してきたのか不明のまま・・・。
散々他人にRTさせておきながらry
とりあえず第三者が分かることはsuzuwanが北海道に旅行して帰ってきたら子犬が戻って来たってこと。
93わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 13:22:47.92 ID:lN9CnfhS
えええええ、mjk!
あんな基地外に飼われる仔犬可哀想・・・
94わんにゃん@名無しさん:2011/09/25(日) 00:40:43.24 ID:YtW/Rp3o
>>92
新しい犬を譲渡会から仕入れたんじゃないの?
95わんにゃん@名無しさん:2011/09/25(日) 04:19:06.52 ID:gWfp2112
>>92
アイコンが変わってるだけなら昔とった写真を使ってるだけなんじゃ?
それらしいつぶやきがあったならすまん
96わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 21:08:55.03 ID:RYgCvWlQ
スズワン
死体でももやしてるんちゃうか臭い〜だから田舎て嫌

だそうですw
97わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 16:49:05.37 ID:A1KlcHmX
犬が見つかったら報告すると言っていたから娘をリストに入れてたが
(ctssoiyaにアカウント変更した模様)
犬は見つかったけど、騒ぎの燃料投下になるから今後犬の話はしないってさ
何じゃそりゃ…?
騒ぎにしたのは誰だって話だよw
98わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 18:18:44.84 ID:EETOumOi
まぁ、見つかったなら良いんじゃね。

てか本当に譲渡会の犬を売ったん?
実務経験ある奴は動物業取扱業の申請すれば
ちょっとした小遣い稼ぎになるんじゃね?
雑種も今はミックス犬って言えば飛び付くしw
99わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 14:08:56.53 ID:NSw2wzoi
鬱陶しい親子…
キャナインは結局被害者だったんかな
騒ぎになるから言わないって、
自分に都合が悪いから言わないの間違いじゃねーのって疑っちゃうよ
100わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 16:31:40.51 ID:qUPIqSoP
>>98
法的には大丈夫なのかな?
逮捕だけは勘弁(´・ω・`)
101わんにゃん@名無しさん:2011/10/05(水) 08:50:42.04 ID:rtCElrBJ
>>98
業務手続きを踏まずに譲渡とか里親探しという名目で
売り捌けば、免許も課税されることもない。
同人即売会のように、譲渡会から犬をタダで仕入れては、
ペットサロンで売りさばく。
年間数百万のボロ儲け(確定申告なし)。それがsuzuwanの正体だ!(在日)
102わんにゃん@名無しさん:2011/10/05(水) 19:06:29.29 ID:Rs8hFteZ
>>101
取り合えず本人に通報しときますねw

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1315369401/
103わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 00:48:03.11 ID:nOVut2k2
>>102
じゃあ自分もsuzuwanを通報するわw
104わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 05:36:06.42 ID:Tz7Nvpi8
>>102
創価保育所?suzuwanって創価学会だったのか?
なんでも訴えるあたりが、在日臭いわ。
105わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 06:39:44.90 ID:20NP8N/k
何処に創価の文字があるんだよw
106わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 16:52:44.17 ID:YHtYDFq+
宮崎なんてクソどうでもいい地域の話ばっかりでつまらん
【九州土人王国スレ】でも作ってろよ。クソカスども
107わんにゃん@名無しさん:2011/10/09(日) 01:46:08.96 ID:KcvZQsrz
犬より猫の方が可愛い、以上。
108わんにゃん@名無しさん:2011/10/09(日) 06:07:34.46 ID:NnioOhVg
>>107
そんな当たり前の事をキリッっと言われても…
109わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 17:29:58.05 ID:gj0xmyv9
>>105
宮崎と言えば創価学会だろ?

創価学会安愚楽牧場 が、日本から盗んだDNAから作った「韓牛」ブランドで
日本の需要を独占するべく、韓国人畜産農家に口蹄疫ウイルス持ってこさせて、
日本畜産の要点である宮崎畜産供給の壊滅を狙ったとか。
宮崎で成功して今度は東北を狙ってる矢先、大震災で計画は頓挫。
投資金集めるだけ集めて全部お布施にして計画倒産したそうじゃねえか。
110わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 17:32:08.83 ID:gj0xmyv9
隣の家(学会員)の人間に、親戚が安愚楽の関係者で、「大勝利!大勝利!」言われたよ。
111わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 12:21:11.32 ID:3Gqo7G5S
みどり町連合自治会会員各位殿 みどり町連合自治会会長 ○○○○


みどり町連合自治会として 「野良猫」の捕獲を実施いたします
捕獲した「野良猫」は鈴鹿保健所に持っていき収容いたします
期間10月11日〜11月30日間で 実施します
 ※飼い猫がいなくなった時は 保健所と警察に連絡してください
 
自前で捕獲器を持っておられる方は「野良猫」の捕獲に協力ください


<自治会で出回っている回文の一部>

近隣住民に迷惑を掛ける飼いかたをしている飼い主は、

動物愛護管理法7条に違反をしてます。
飼い主が所有物権を行使しようとしても、

権利の濫用とみたされば所有権を行使することはできません。
また、管理不行き届きの猫が近隣住民へ害をおよぼせば

民法718条により飼い主が賠償する義務があります

外飼い猫や野良猫の被害を無くすためには駆除しかありません。

虐待法には 触れませんが合法的に害獣駆除しましょう。
捕獲器で捕まえ保健所へ持ち込むのが一番確実です。

自宅の敷地内に毒餌を 置くのも効果的です。

ともかく猫は容赦なく駆除するに限ります

112わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 22:10:31.45 ID:v9TxTbcP
うちの近所は犬だわ。

よく放し飼いにしてるオヤジが居るからこそ人捕まえて首輪外して保健所呼んで連れてって貰った
113わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 22:45:38.83 ID:mH1fU3Zy
新スレになって一切トリミングの話をしてない件
114わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 04:59:37.69 ID:AQWMHatb
犬って臭いしうるさいだけだからな
115わんにゃん@名無しさん:2011/10/20(木) 04:26:46.01 ID:uXEjVe5H
なんで犬って見えるところに糞をするんだろうな。

昔、一匹の野良犬が深夜に吠えまくって近所中をふらついてた。
まるで脚でもちょん切られてるのかって程えげつない不協和音の吠え方だった。
吠えながらのそのそやってくると(さすがにうるさいので家の前に来たら分かる)
俺んちの前の家の玄関先にいきなりクソを始めた。
この犬はどう考えても人間に嫌がらせをしてるようにしか見えなかったので、
エアーガンで狙撃したらキャンと一言鳴いて走り去った。
前の家の目の前にクソだけ残して。
翌朝驚くだろうと思ったが、創価学会の家なのでどうでもいい。
その後も遠くからはまた嫌がらせのように咆哮が聞こえ始めた。
ここがアメリカなら実銃でぶち殺せたのに。

というわけで、犬って態と人間が困ることをして喜んでるフシがあるよね。
まるで日本人に嫌がらせをする韓国人や在日みたいだと、いつも思う。
116わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 21:42:26.99 ID:dsRp/bJg
酷い店の晒ってしてもいいのかな?対犬、店的にも人間的にもおかしな店あるよね。
117わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 06:56:30.17 ID:MHLg7zSu
いいとおもうよ
118わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:16:02.22 ID:nJPdjmRI
hi
119わんにゃん@名無しさん:2011/12/14(水) 20:35:44.79 ID:kJWBI//H
犬は臭いしうるさい。小型犬の飼い主って頭悪そう。
120わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 13:13:53.62 ID:QTCpyVtP
犬より子供のほうが嫌い。よだれ、糞尿垂れ流し、うるさい。タバコの煙吹きかけてやってる
121わんにゃん@名無しさん:2011/12/15(木) 20:34:31.64 ID:yu5MWbqj
世田谷の千歳船橋にあるトラ○プデ○ナ
ここは絶対に行かないほうがいい
サービスも悪ければ、カットの腕も素人並み
トリミングで預けると、鼻や耳にキズがついていて血が出てる
店員は「知らない」とシラを切るが、どう考えてもお前がやったんだろ
客のいないところで犬を非常に乱暴に扱う
ここでは書ききれないくらい、どうしようもない店

愛犬家は絶対に行かせないことを勧める
122わんにゃん@名無しさん:2011/12/28(水) 22:17:28.68 ID:RW93NtRC
みんな ドコのバリカンつかってる?
123わんにゃん@名無しさん:2011/12/29(木) 09:14:42.67 ID:tbL9hruw
スピーディック、DC-6 SR-1 DSC-8
124わんにゃん@名無しさん:2012/03/26(月) 00:25:26.63 ID:L5xEJS2T
       (~)
     γ´⌒`ヽ     
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}    
     ( ´・ω・`)  
     / >‐ 、-ヽ  
   /丶ノ、_。.ノ ._。) 
.  〈 、〈Y ,ーiー〈ト  
   \_ξ Y  
     | ω |   
      |、,ノ | 、_ノ   
125わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 13:50:17.78 ID:I2vAOz+i
群○のトリミングハウスボブ
良く、あのカット(技術)で金が取れるよな!!
オーナーはブログで客の悪口言いたい放題
デザインカットも出来ないサロンがあったとは…(笑)
126わんにゃん@名無しさん:2012/04/07(土) 18:47:16.59 ID:8XJrUNdH
川崎区の皐橋の近くにあるトリミングサロン(●●ドリーム)

最悪すぎる

お尻から後ろ足にかけての飾り毛とお腹まわりを短くカットしてくださいと言ったのに丸刈りにされました
まだ4月になったばかりなのに
びっくりして『丸刈りなんて短すぎます』って抗議したら
『サマーカットで使うバリカン歯より一段長めのを使いましたから』だと
誰が丸刈りを希望したんだよっ
22キロ、ゴールデンの混じった雑種です
バリカンもガタガタだしお腹のところはバリカンの歯で傷つけられあちこち傷だらけでした
カット=バリカンなんですか?
やる気なさそうな今時のギャル風のお姉さんでした
謝りもしないし雑種だからどうでもいいでしょといいたげでした
みすぼらしい姿になり涙がでました
127わんにゃん@名無しさん:2012/04/16(月) 12:58:25.49 ID:PJU0Y5gf
下手くそで店員の態度悪い店は早く潰れてほしい。
128わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 10:18:45.10 ID:YAQJqgYA
愛知県尾張旭市のバ●ー内のわ●ピース最悪!!
事前の料金説明なく「暴れたから」って追加料金1000円もとられた。
そんな店初めて。
129わんにゃん@名無しさん:2012/05/14(月) 23:30:02.32 ID:RyPnHqyJ
>>126
それはひどいね・・・
バリカンで傷だらけって、ちゃんと消毒してあげないと菌入っちゃいそう
雑種だから、とかそういう犬によって差別するトリマーは死んでよし
130わんにゃん@名無しさん:2012/05/17(木) 15:17:36.31 ID:66wtwRhV
http://couponshop.0843.jp/shop/sel1314774439.html

左の写真の奥の女性、現役モデルでカリスマトリマーらしいけど誰だろ?
右の写真のオーナーも「芸能界で話題の某カリスマトレーナーを育てた現役プロ訓練士」で全国からプロトレーナーが習いにくる凄い人物みたいだが名前ググっても全く出てこない。
そもそも芸能人でカリスマトリマーって誰?

凄い店みたいなのでググってみても店の宣伝しか出てこない。
これだけの人物がやってる店ならばクチコミあってもおかしいと思わないが、もしかしてハッタリ?(笑
131わんにゃん@名無しさん:2012/05/21(月) 17:39:07.91 ID:q1hMtszp
>>130
この業界なんでもありのハッタリだらけで騙されてはダメだよ
不審と思う店には近づかない事だ
132わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 10:45:56.57 ID:1vOY6jeU
品川・銀座で展開してるドッグスタジオが商標権どうのって言って
全国の「ラ○ワン」と言ってるお店に電話しまくってるって。
「ラ○ワンという言葉を使うな」だってさ。愛称もダメってすごい剣幕みたい。
133わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 13:18:09.66 ID:VN91wsVI
>>130
暇なのでホムペ見た
カリスマ英国式訓練士って誰だよw
現役モデルカリスマトリマーって誰だよw

そもそも英国式訓練士という名称はない
写真見るとただのチンピラがやってる店じゃねーかw
134わんにゃん@名無しさん:2012/05/23(水) 16:05:28.33 ID:ANvSmh9Y
>>130
車の趣味悪過ぎ
犬屋辞めてDQNの車屋したらどうや?
こういう輩がペット業界を腐らしとるんやな
135わんにゃん@名無しさん:2012/05/27(日) 03:03:43.88 ID:ShDbR2rd
リーガロイヤル大阪にあるペットサロン…初ペットサロン、シャンプーセットしてもらったら家で風呂入るの嫌がるようになったw
サロンの仕上がりは最高で犬を取り違えられたかと思ったわ。
136わんにゃん@名無しさん:2012/06/05(火) 16:00:00.80 ID:TgbyWwNs
>>130
クソワロタ
137わんにゃん@名無しさん:2012/06/06(水) 04:35:11.16 ID:ltgQkcID
>>130
芸能人のカリスマトレーナーってポチたまの松本君しか思い浮かばない。
つうか、あの人カリスマトレーナーか?

そのオーナー、自称有名な訓練士らしいがググっても検索に引っかからない。
胡散臭い店だなw
138わんにゃん@名無しさん:2012/06/14(木) 06:05:55.29 ID:0UUycg8j
いや、あの人は浅井企画の芸人だよww
139わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 23:42:35.55 ID:0VCiJBQg
緊急あげ

トリマーの求人サイトの広告がダイレクトメールできたんだけど、ほかにも来た?
真っ黒な紙ので。
開いてみたんだけど、かなり怪しいよ。
ドメインの国名は、モンテネグロだし、サイト運営管理者の情報が全く無い。
なにか個人情報を集めるためのトラップじゃなければいいけど、気を付けて。
140わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 23:43:08.51 ID:0VCiJBQg
http://www.trimmer.me/
あ、サイトはここ。
141わんにゃん@名無しさん:2012/06/22(金) 23:45:44.45 ID:0VCiJBQg
運営者の情報あった。
ごめん。
http://www.trimmer.me/copyright.html
142わんにゃん@名無しさん:2012/11/14(水) 13:45:07.07 ID:DBHZT91r
>>130
道路走ってたら嫌でも目に入るくらい犬の顔のドアップ看板ある店だな
地元では噂にすらならない店
ホムペに自分の車自慢するなんてアホ丸出しやんw
しかも粒ぞろいのDQN車でw
どうせ、なんちゃってチンピラか半グレにもなれないクズがやってる店なんだろ
143わんにゃん@名無しさん:2012/11/17(土) 14:28:05.93 ID:FFr5Tgkt
前スレで教えてもらった店に3年間通ってたんだけど、
ずっと担当してもらってたトリマーが辞めるそうなので、
思い切って他の店に変えてみようかなと・・・
大阪でトイプードルが得意なサロンあったら教えてください。
144わんにゃん@名無しさん:2012/11/25(日) 02:49:18.50 ID:aUb+ZziR
大阪北部で長毛猫の得意な
おすすめサロン教えて下さい。
145わんにゃん@名無しさん:2012/12/24(月) 21:53:06.19 ID:9YA112Ss
いつも行くペットショップなんですけど、
犬の耳の中が内出血していてアザができていたのですが、こんなに力を入れるものなんでしょうか?

爪切りはたまに血が出る時は薬を塗ったと説明があるのですが、今回は何もありませんでした
146わんにゃん@名無しさん:2013/01/13(日) 19:08:33.06 ID:sgBtX4mZ
S区のOって店、すごかったよ。
完全に管理職≧ペット>>>>従業員だった。
しかも紋章入り青黄赤の三色旗があったってことはそっち系列っぽい。
147わんにゃん@名無しさん:2013/01/28(月) 22:06:43.61 ID:NbR5oDPD
>>145
トリマーが下手糞か美容をあまりだしてないなら嫌がりの暴れん坊になってるか
カンシでつまんだのか押さえつける力でなったのか
どちらにしてもそれに気づかないトリマーだったら下手確定
148わんにゃん@名無しさん:2013/02/09(土) 14:08:22.89 ID:o57huDWz
大阪市鶴見区の「シュ○ュ」にはマジで行かないほうがいい。
うちのわんこが帰ってきたら眼球真っ赤になってて、
病院に連れて行ったら打撲痕だと言われた。
店にどういうことか聞きにいったら殴ったこと認めてなぜか泣きながら
お金返金してきやがった。
絶対に「○ュシュ」のあの女だけは許せない。
149ハーネス:2013/02/09(土) 23:51:04.57 ID:SrJJCcUG
★【※超絶グロ注意※】韓国の犬食が残酷すぎると話題に!!犬を生きたまま3日間茹でてエキスを絞り取る犬焼酎!!修学旅行で学べるものは何もない!!!

韓国の犬食文化について、我々日本人はもっと詳しく理解すべきかもしれません。
その残虐性は、温和な日本人の感性からは想像もつかないような凄まじい物です。

「犬焼酎」これは焼酎の銘柄ではありません。
文字通り「犬のエキスが入った焼酎」のことです。
韓国では犬食が当たり前ですが、この焼酎の製法は想像を絶します。

なんと、犬を生きたまま3日間茹でて作るというのです。
残酷極まりない韓国人の習慣。こんな国で学べるものなど何一つありません。

新潟中央高校の生徒さんに一度アンケートを取るべきかもしれません。
「あなたは犬の肉を食べたいですか?」と。

http://www.news-us.jp/article/294897130.html

不衛生な環境
http://www.news-us.org/image/dog_00.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p1.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p5.jpg
http://www.news-us.org/image/dog_p10.jpg

犬を殺す人々
http://www.news-us.org/image/ewags.jpg
http://www.news-us.org/image/8.jpg
http://www.news-us.org/image/d0098698_4d08862b202ad.jpg
http://www.news-us.org/image/20091221042809_b4021000.jpg
      
150ハーネス:2013/02/09(土) 23:53:57.73 ID:SrJJCcUG
151わんにゃん@名無しさん:2013/02/10(日) 10:56:12.64 ID:yOcpzdjD
>>148
うわ〜 酷すぎる言葉を喋れないワンコになんて事を
152わんにゃん@名無しさん:2013/04/30(火) 19:11:55.92 ID:+axcN24b
千葉県市川市の犬のと○やさん
二度と利用しない
153わんにゃん@名無しさん:2013/05/01(水) 15:08:48.46 ID:zcFFL+bh
>>152
kwsk
154わんにゃん@名無しさん:2013/05/11(土) 21:30:04.75 ID:owIb/LAN
揚げ
155わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 18:12:36.69 ID:OQacc+LU
石川県能登にある「アン○ァンDOGサロン」二度と行きたくない。
この付近のみなさん行くなら、ぱぴーずかベリィーをお勧めします。
156わんにゃん@名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:m3KVocX1
川崎のペッ○ドリーム
トリミングに出した後愛犬が足を痛がるので
動物病院に連れて行ったら皮膚に接着剤をつけた後がある。
怪我をした皮膚を木工用?の接着剤で貼り合わせていると。
怪我を隠しただけではなく、接着剤なんて…酷すぎる!
157わんにゃん@名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:lcydhjSF
炭酸泉でサラサラ、フワフワに仕上がるのは本当だけど、
炭酸泉で皮膚病治るとか、毛が生えてきたなどは、
炭酸泉の機械を高額で売ってる業者(プラック)の嘘。
皮膚病が治るとか言って炭酸泉を薦めてくるサロンや
機械導入で美容料金値上げしたサロンなんか行くもんじゃない!
158わんにゃん@名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Pga9rPCc
もう今は引っ越ししてお世話になれなくなったけど 大阪の加島にあるドックキュート とっても丁寧ね うちの犬たちも嬉しそうに送迎されてました 女の子一人でされている分大変だと思いますが 今でもアメーバブログ楽しく拝見させてもらっています がんばってー
159わんにゃん@名無しさん:2013/09/01(日) 10:19:10.01 ID:LvfjPoz1
>>158
ステマ乙
160わんにゃん@名無しさん:2013/09/12(木) 11:55:51.65 ID:ZV2rEPAN
s.ameblo.jp/exia0716/
161わんにゃん@名無しさん:2013/09/17(火) 15:51:53.05 ID:1dm7TTT/
武蔵小杉のトリミングスクール

モデル犬

ドライヤーで目をやられ(目が開けらない&流涙)通院

謝りもせず、「良くあることですから」と半笑い。

学校選んでる方も気をつけてください。
162わんにゃん@名無しさん:2013/09/17(火) 18:39:40.07 ID:20hYUbEJ
学生時代、学校なんかに出すような飼い主大嫌いだった
安さに吊られた飼い主に実験台にされて犬が可哀想
163わんにゃん@名無しさん:2013/09/17(火) 18:49:31.96 ID:1dm7TTT/
犬を実験台に(生き物としての扱い方にかける)
するような学校で学ぶ学生さん可哀想
164わんにゃん@名無しさん:2013/09/18(水) 00:19:16.02 ID:tUQ4xL+d
なんで?ケガさせようとしてカットしてる訳じゃないです。うちの学校は万が一怪我をさせてしまっても獣医さんと提携しています。犬を触らないで人形だけで勉強しても、実際働いたら何も出来ないと思います。
165わんにゃん@名無しさん:2013/09/18(水) 02:06:50.19 ID:qupFL2e5
>>163
誰も怪我させようとしてやってるわけじゃないけど学校に出すということは初心者に扱われて怪我したり、ものすごい長い時間かけられたりする可能性が高いんだよ
だから安く請け負うんだろ
166わんにゃん@名無しさん:2013/09/19(木) 10:20:34.01 ID:0S17ujgT
カリスマトリマーのめぐちゃんって、何者ですか?
鈴とりぶの飼い主
167わんにゃん@名無しさん:2013/09/25(水) 21:56:50.35 ID:YnryzSIV
age
168わんにゃん@名無しさん:2013/09/25(水) 21:59:35.45 ID:bJ1TB+jy
>>166
ただのトリマーでしょ。
カリスマって程うまいわけでも、新しいカットスタイル提案してるわけでもないし。
169わんにゃん@名無しさん:2013/09/26(木) 08:07:22.86 ID:95tqeLgx
学校に出すような人って安いからでしょ。
他に理由ある?
それこそ初めて実際の犬洗ったりカットしたりすることもあるんだから怪我だって想定内だと思うけど。
犬だって多少は動くし。
それでも安いのがいいって人が学校に出してるんだと思ってたよ。
170わんにゃん@名無しさん:2013/10/03(木) 22:22:40.36 ID:kEOGetlY
トリミングサロンが世の中から無くなれば、、、飼い主は自ら学んで行うようになり、常に犬の状態や気持ちが分かるようになり
犬のストレスもサロン通いよりも多少は減って、寿命も延び犬も幸せだと思います。
171わんにゃん@名無しさん:2013/10/04(金) 16:01:55.06 ID:kBbYNK5J
>>170
トリマーじゃないけどトリミンググルーミング自分でやってるよ〜
半年くらい毎日仔犬だった愛犬とトリミングサロンに通って教えて貰いました。
お金は数十万かかったけど、毎月のトリミング代を考えたら全然安かったと感謝してます。
コンチネンタルみたいなカットは出来ないし完全に素人カットだけどまあいいかwと思ってます。
カットよりグルーミングをきちんと教えて貰えた事の方が大きいかな。
動物病院でも耳の中とか凄く誉められる。お行儀とか。

本人もトリミングとかグルーミング中はいつも寝てる。
横になってスリッカーやらドライヤーやらやるので。
お互いに癒しの時間です。
172わんにゃん@名無しさん:2013/10/04(金) 16:14:55.63 ID:kBbYNK5J
あ、あとトリマーさん達の苦労もわかるw
まわりでも「どこそこのトリミングサロンで毛玉料金1万円取られた!」とか怒ってたりたまに聞くけど、そりゃあそうだろうと思う。
毛玉解きの大変さ!そのコ一頭にどれだけ時間と手間がかかるか…
来て貰わなくていいです、ってレベルかもと思ったり。
なにより犬が可哀想ですね、色んな意味で。
連投長文すいませんー
173わんにゃん@名無しさん:2013/12/13(金) 07:42:57.57 ID:3emZXbjs
足立区のLove&Dogてサロンは免許持ちが居ないよ
174わんにゃん@名無しさん:2013/12/13(金) 16:21:50.30 ID:JdAvD9dY
>>173
そんなもんですってw
トリマー学校出たところで殆ど素人ですから。
一頭仕上げなんて出来る人(人の犬)いませんから。
ひとりぐらい資格持ちがいたとして、みんな働きながら腕磨いて資格取っていくんですよ。
C級ライセンス取得謳ってる学校だとしても実際同じようなもんです。
175わんにゃん@名無しさん:2013/12/13(金) 18:36:11.12 ID:X7BujHWV
>>174
資格無しで営業して良いのですか?開店した時いた有資格者は辞めてしまい今は不在です。
176わんにゃん@名無しさん:2013/12/14(土) 22:20:04.71 ID:EVjXyVA6
動物取扱責任者の資格持ちは常勤として一人は必要
トリマーの資格は不必要
ちなみに動物取扱責任者の資格要件は何種類かあるのでトリマーである必要はなし
177わんにゃん@名無しさん:2013/12/14(土) 23:43:37.30 ID:6NhJlgPf
トリマーの資格は国家資格じゃないからぬ。
専門出たての資格持ちより、10年やってる資格無しのベテランのがうまかったりする。
178わんにゃん@名無しさん:2014/01/17(金) 22:40:41.05 ID:YxxK93Wg
>>177
つーか専門出たてのライセンス持ちなんかまっっっったく実践では役に立たないよ
学校で全く暴れないモデル犬ばっか使って何時間もかけて2人一頭とかでやって、しかも殆どがショップではやらないラムクリップばっかやってるから。
資格ってjkcのことだよね?ショーに出す目的とかじゃないなら必要ないよマジで。
と今年、認定校卒業する私が言ってみる
179わんにゃん@名無しさん:2014/01/23(木) 14:58:27.69 ID:CSE4+d8w
>>178
何もわかってないね
180わんにゃん@名無しさん:2014/01/23(木) 20:22:18.01 ID:q18PpCjD
その資格じゃなくてさぁ、常勤居ないんだよそこ。みな迄いわせんな。
181わんにゃん@名無しさん:2014/01/24(金) 12:35:00.61 ID:lrU5DLiX
動物取り扱い?オーナーが持ってんじゃないの
そんなものにこだわる意味が分かんない…
182わんにゃん@名無しさん:2014/01/24(金) 19:12:08.08 ID:l4pozUVJ
いや、皆まで言えよ
183わんにゃん@名無しさん:2014/01/25(土) 06:25:13.09 ID:O1HLcqIb
>>181
持ってねぇから書いてんだバカ
施設もうんこだし元○○だし調子こいて別店舗出してるし、あそこに出される犬が不憫だよ。
184わんにゃん@名無しさん:2014/01/25(土) 22:29:21.40 ID:gdclyazW
>>183
181じゃないけど
ってことは、動物取扱業はどうなってんの?登録してないの?
そんならこんなとこに書くよりも保健所に通報しろよ
185わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 12:21:52.87 ID:USYzOvbP
動物取り扱いって資格というより登録だよねぇ
半年勤めてたら登録出来る程簡単なものをやってないとは思えないんだけど…3000円でしょ?
多分勝手に従業員の名前つかって登録してるよ
登録してない確証があるなら、しかるべきとこに届け出なよ。半年くらいの営業停止じゃなかったけ
犬可哀想なんでしょ?行動しなよ
186わんにゃん@名無しさん:2014/01/29(水) 12:59:41.68 ID:USYzOvbP
>>183
別に設備なんてちゃんとトリミングできりゃ関係ないし
元の職業とか2店舗目とかもっと関係ないし

つーか最初から資格とかアバウトに言わずに、動物取り扱いなのかトリマーライセンスなのか愛犬飼育なのかとかはっきり言ってくれりゃわかりやすかったのに
専門でとらされるのは愛犬飼育だよね?営業許可云々なら。なのに免許もちの新人より免許なしベテランの方が上手いとかさ
動物取り扱い責任者なら条件こなせば誰でもなれるしさ
話がごちゃごちゃしすぎてるやろ
それで馬鹿扱いされても知らんわ
187わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 08:04:45.33 ID:vouIIVe2
区の広告にも掲載しているが既にいない人の名前を語ってるな。通報してくる。
188わんにゃん@名無しさん:2014/02/02(日) 11:31:36.74 ID:hEvoL1dV
区とかw
189わんにゃん@名無しさん:2014/03/25(火) 19:07:45.94 ID:W2c8Nqrn
ずっと指名してて一年前にサロン辞めたトリマーたまたまネットで見つけてストーカーの如く行ってきた。
やっぱ上手いわ。予約取れなくなるから教えないけどw
190わんにゃん@名無しさん:2014/03/30(日) 01:38:47.91 ID:Ze1oQrS9
189
一言だけ言わせて、、、きも。
191わんにゃん@名無しさん:2014/04/04(金) 13:58:46.90 ID:7g+KWNY2
どなたか分かる方に質問です
うちの子がトリミングに出して突然死しました
二時間くらいケージで待たせトリミング開始しようとしたら発作を起こし突然死したと言われました
動物病院内併設ですが
トリミング前に大人しくさせる為に麻酔を打ったりする事は有りますか?
また死後鼻血が止まらず
葬儀屋さんから「脳内若しくは鼻近辺内で損傷してる事も考えられる」と言われました
それまで発作なんか起きた事もなく
台から落としてしまったとか
頭を殴りつけたとか‥
トリミングの際に何か起きたのではないかと思っています
(後日談で
此処でトリミングしてた人がお迎えを早めに行ったら愛犬の頭を小突いてるのを見て以来やめたそうです)
192わんにゃん@名無しさん:2014/05/09(金) 00:40:20.81 ID:bqdWKHHV
あらやだ怖い
キチンとしたトコに相談した方が
193わんにゃん@名無しさん:2014/05/20(火) 11:07:39.28 ID:8awgrsid
愛媛のb
オーナーがキチガイだから注意!
194わんにゃん@名無しさん:2014/06/02(月) 11:59:06.73 ID:ZOHodqQO
行く度にトリマーが違う店www近所の評判も悪い!近いから便利なんだけどやめた方がいいよね。。。
195わんにゃん@名無しさん:2014/06/17(火) 01:53:59.57 ID:qs2QIym0
うちは猫だけど長毛はじめてで脇に毛玉できちゃって、
正しいブラッシングの仕方やシャンプーの方法が知りたくて
サロン探したけど、唯一猫出来るとこの電話対応が、あれだった
からネットとかで調べまくって、何とか自分でしてるつもり。

つもり、だから夜学みたいな所探してみてはいる。
196わんにゃん@名無しさん:2014/06/21(土) 19:35:44.41 ID:B+rcLmCv
自分のトリミング技術は微妙orほとんどできないでも、
できる人を雇って店を開くことはできるのでしょうか?
また、オーナーもトリミングが上手い店と、オーナーはできない店だと
何か違いが現れるものですか?

自分のトリミング技術は、学校卒業+過去に1年ほどシャンパーで雇われていた程度です。
そのあとPCスキルの職業訓練に行ったり、事務や経営の勉強をしてます。
197わんにゃん@名無しさん:2014/06/21(土) 22:03:41.73 ID:5djc3K6f
>>196
ここはトリマー書き込み不可だから他で聞いた方がいいよ
198わんにゃん@名無しさん:2014/07/02(水) 22:53:29.47 ID:hyEnTyV1
トリマー、栄養士、介護士って何でDQNばっかなの?
199わんにゃん@名無しさん:2014/07/02(水) 23:04:44.17 ID:K+NixfK1
>>197
馬鹿だから…
200わんにゃん@名無しさん:2014/07/03(木) 00:30:41.83 ID:7dq+YEwN
そいやトリマースレ無くなってんだな
201わんにゃん@名無しさん:2014/07/03(木) 00:51:21.26 ID:YbaoqDhY
それならトリマーもここでOKでしょ。
202わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 19:31:40.69 ID:bU8d5wfU
 
203わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 14:28:50.33 ID:x7BcvBLn
愛知県清州市の「プリティワン」
初めて行った時、
客に飛びついて来るような放し飼いの中型犬がワンサカいた。
うちの小型犬をトリミングしてもらったら、
耳がかじられていて、生殖器が真っ赤になっていた!
オーナーやスタッフからの謝罪一切無し!
最低の店!!!二度と行かない。皆も気を付けて!
204ないない:2014/08/05(火) 12:26:58.94 ID:StxFUAd5
小◯指のとあるサロンはやばい
トリマーが洗ってくれたら大丈夫だけど トリマーではないやつが洗って汚いままかえってくることがある
資格なくても基礎知識くらい学べ
205わんにゃん@名無しさん:2014/08/10(日) 18:25:00.98 ID:fRZvFbW/
知人の兄弟がトリミングサロンしてる。
ブログやってるので見てみるとある一日でオーナーは8ぴき、バイトは3びき
トリミングしてた。
一日でほとんどが小型犬ですが8ぴきのトリミングって可能?
あと毎日このペースでやってたら人気店の部類にはいりますか?
206わんにゃん@名無しさん:2014/08/14(木) 15:09:34.83 ID:xoD/82ID
8頭か…
シャンプーコースの小型犬のみなら可能だけど、カット犬も含まれるならどうかね。
施術する人以外に、シャンプーブローのみ行うサポート的な人がいるとか。
もしくはどこか極端に時短しないと8頭は厳しいね。例えば爪やすりはザッと済ますとか、犬種関係なく強風で一気に乾かすとか、カット犬はほとんどバリカン仕上げの丸刈りだとか。
207わんにゃん@名無しさん:2014/09/09(火) 15:19:17.16 ID:/mvmxeCY
プラッキングのこと抜きっていうのな

二子玉川某でかわいいトリマーさんが「私は抜きイケますよ」
みたいな話しててモヤっとした。。
208わんにゃん@名無しさん:2014/09/11(木) 21:38:23.96 ID:Gd4mBtLu
野○市の個人経営してる犬の美容室は一見親切で人気のあるお店だけど現実は金儲け主義で犬を虐待してます。母子家庭で店&自宅を新築したばかりなので必死。うちの犬を預けたらボロボロになって帰って来た。二度と行かない
209わんにゃん@名無しさん:2014/09/20(土) 16:27:07.90 ID:tWLXoUVz
昨日行ったんだけど爪の血管2本切られた
私も見ていたのですがとにかく強引に抑えてやっていた
左前足の関節がなんかプラプラしてる気がする
最悪すぎる
210わんにゃん@名無しさん:2014/09/20(土) 22:12:47.64 ID:QIsQr1hr
http://www.townnews.co.jp/0203/2014/09/12/251249.html

QBハウス並の値段きたな。
客にとっては嬉しいな、
ただでさえ安い給料だろうトリマーにとっては、マジで地獄だろうけど。
211わんにゃん@名無しさん:2014/09/22(月) 22:26:51.52 ID:Y6u7oGYQ
212わんにゃん@名無しさん:2014/09/22(月) 22:55:41.66 ID:Z/FpKzzP
>>210
980円なのはバリカンのみ、みたいだよ
シャンプーは別料金のオプションみたいでいろいろ付け足すとふつうのお店と同等の金額になる
213わんにゃん@名無しさん:2014/09/25(木) 21:56:38.69 ID:EXosqEQc
やっぱり話題になってたw
214わんにゃん@名無しさん:2014/10/27(月) 23:34:23.24 ID:Lm3B2flY
(--)
215わんにゃん@名無しさん:2014/11/01(土) 22:53:11.09 ID:Mi2a+HW6
安いか?これ?
216わんにゃん@名無しさん:2014/11/07(金) 21:12:27.35 ID:pk0R2DNF
新しく行き始めたサロンのトリマーさんが動物看護師の免許を持ってることが判明。
前のとこでは爪の神経を切られたり、バリカン負けでお腹が赤くなったりが
何度もあったけどそういうことも無くなった。
そこ通うようになってからお湯に浸かることに抵抗なくなったみたいで
家でもお風呂に大人しく入ってくれるようになった。
217わんにゃん@名無しさん:2014/11/08(土) 11:42:29.51 ID:zbWVQ68z
それは看護師だからっていうか、腕の問題だと思うぞ
218わんにゃん@名無しさん:2014/11/17(月) 03:08:40.44 ID:OVQKQmsk
ちなみにだが昨日はトリマーをしている21歳の女の子と俺は出会いカフェで知り合いトーク場所で意気投合することに成功して焼き鳥屋で酒を交わしながらそのあとセクロスをした。
もうね、最高ですよ。こんな楽しい時間があって良いものか?と最高な時間を過ごした。
男子諸君なら分かるだろ?知らない女と焼き鳥屋に行き酒を飲み交わしながらそのあとセクロスをする。
しかもデリヘルではなく素人だけあってところどころリアルにえろいところがもう堪らん。

http://ameblo.jp/jtmgjad/entry-11953231714.html
219わんにゃん@名無しさん:2014/12/09(火) 13:33:08.55 ID:iSCenD6d
大阪茨木市の
dog salonりぼん行ったことある人教えて
子犬よく売ったりハブリ良さそうだけど
カットの腕はどうですか?
茨木に引っ越してきて行くサロンに悩んでる
トイプードル上手いところがいいんだけど
220わんにゃん@名無しさん:2014/12/31(水) 07:17:00.32 ID:31ELTNpY
219

店長さんの腕はわかりませんが
若いトリマーに切ってもらったら、ボサボサの仕上がりで
「自分で切った?」と聞かれるほどのクオリティでした。
サロンの建物が昔の文化住宅みたいな感じで密室なので
その点でもおすすめはできません。
でも近所の住人のおばちゃんは「ここは上手みたいよ〜」と言ってましたので
私には合わなかっただけかもしれません。
221アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/12(木) 20:18:33.82 ID:s50GB+h8
愛媛の○bi
前に凄くうまい人がいたから、また行ったら辞めてた・・・
新しい人下手すぎて最悪。元々オーナーらしき人も性格悪そうで苦手だったからもう行くのやめるわ・・・;
222アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/13(金) 17:43:14.09 ID:nVd6n4KU
>>221 あんたの駄犬がブサイクでスタンダードから外れすぎて綺麗に仕上げられないのさ
223アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/13(金) 19:13:08.53 ID:wOTlvRgy
いやいや。駄犬でブサイクでも綺麗には仕上げないとダメだろうよ(笑)
可愛く、ってのなら話は別だろうけど。
224アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/13(金) 19:16:51.38 ID:nVd6n4KU
毛の質も悪いんだろ
225アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/13(金) 20:15:38.77 ID:wOTlvRgy
毛質悪くてスタンダードじゃなかったら綺麗になんて出来ないもーん、ってどんだけ無能なんだよ(笑)
えらい絡んでるが、もしかして関係者?

乙www
226アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/14(土) 00:00:57.11 ID:tQF5McCJ
そもそも前のトリマーさんはちゃんと満足のいく仕上がりだったんだから犬の容姿毛質は関係ないじゃんw

トリマーは経験積んで上手くなる前に待遇だとか体力だとかで限界がきて辞める人が多いから上手い人探すのは難しいけどね…
227アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/15(日) 18:54:00.69 ID:rCgpl+yT
ドッグサロンりぼん
http://s.ameblo.jp/dogsalonribon/entry-11990051235.html
カット酷すぎませんか・・・??
予約してしまいました
228アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
別にひどくない
毛質毛量で少ししょぼく見えるのとデザインカットは好みの問題