1 :
わんにゃん@名無しさん:
1.生後半年ぐらいでマイクロチップ埋め込み、狂犬病の予防接種
2.1カ月半ぐらい開けて2回目の予防接種
3.帰国7カ月前位に現地で採血して、日本からの出張者にサンプルを持たせて、
日本で狂犬病の抗体検査、証明書入手
4.帰国1ヵ月前に日本の動物検疫所に届け出
5.飛行機のチケット予約、動物持ち込みの申請
6.現地政府の輸出許可申請
7.帰国
8.日本の空港の検疫所で手続
あああ、大変だった金も10数万円かかったし・・・。
こいつは現地で拾った猫なのに、金のかかる事!が、家族だから仕方ないかあ。
うちの17歳は日本生まれだが、飼い主と一緒に
アメリカ大陸で10年住んで太平洋を一往復している。
引越し魔の飼い主ともども10回以上引っ越した。
ちなみに日本からカナダは動物検疫なし
カナダから日本は検疫に二週間。
成田空港横の検疫所のムショ暮らし中は
埼玉から成田まで二日に一回見舞いに通った。
4 :
わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 11:54:50.84 ID:1yx79/SU
これは興味深いスレ
おめ!
6 :
わんにゃん@名無しさん:2011/08/12(金) 20:37:24.51 ID:eju+qJU6
アメリカから連れて帰ってきたよ。
飛行機代高いのなw
大人1人分ってw
じゃあ席つくってくれよ。
帰国したら2週間成田で検疫。
面会に行った時は、人間中に入れないのに案内してくれようとしてたよw
あれ?飛行機代大人半分だっけ?
もう昔のことだから忘れてしまった。
連投すまん。
ネコは昔150ドルだったぞ。
思い起こせば8年前。
記憶の糸をたどってみたら大人半分だった。
アメリカからだったから400ドルくらいかな。
今は円高だからお得かもしれないけど
当時120円くらいだったから大変だったな。
長時間狭いキャリーで可哀相だった。
ごめんよー。
10 :
わんにゃん@名無しさん:2011/08/30(火) 01:55:11.93 ID:rAmU4TVn
どうもイギリス行きが決まりそう…
小型犬2頭だが、なにしろ初めてのことなんですごい心配
どーしよう、今日転勤の話聞かされて不安すぎて眠れん
猫2匹連れて帰って来たよ。
航空料金は会社によって違う。
今は亡きNWはグラム幾らだったけど。
>>10 マイクロチップと狂犬病予防注射打ってれば、とりあえずは第一関門クリア。
転勤が決まったら血液検査ってとこかな。
私もイギリス転勤でペット連れてったけど、航空会社がペットのクレートサイズについてうるさかった。
ヒースローの方が厳しいから。
13 :
10:2011/09/08(木) 19:49:36.19 ID:l7ULoYzL
>>12 ありがとう
たぶんヒースローだなあ
クレートはIATA基準のものを持ってないから、これから買いにいきます
とりあえず先週チップと狂犬病予防終えたとこ
かかりつけの獣医が昔のイギリス入国しかやったことなくて、ちょっと不安w
なんか書類を要求されるんだけど、調べた限り抗体検査終わってから書き込んでもらうんじゃ?と謎だらけ
英語まったく出来ないので、相模原に抗体検査お願いしようかと思います
14 :
わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:43:43.52 ID:nJPdjmRI
hi
食べた
17 :
フクシマの野良犬:2012/05/05(土) 15:47:04.40 ID:t3ljyUdk
★フクシマ原発20`圏内の犬たち (放浪犬)
7月の終わり頃とぼとぼと歩いて避難区域外へ逃げてきた犬たちを多数見かけた
どこへ避難したか分からない飼い主を臭覚や第六感で追いかけているんだろう
喉が渇けば放射能にまみれた田んぼの水をゴクゴク飲んで空腹のまま体力の続く
限り炎天下を歩き続ける犬たち・・・・・
住民たちも決して被曝した犬たちを助けることはしない 。
途中で餓死や疲労や病気や車に撥ねられ死んでいく犬も多い。
住処も家族も飼い主も全て失った飼い犬たちが今も行き先のない過酷な長旅を
強いられていることを知る東電関係者はいない。
もちろん彼らが行う補償の中に,この動物たちが含まれることはない。
今は手続きさえ完璧ならすぐ入国できるからいいよ
前は2週間ぐらい空港の施設に係留された
その分血清やら証明書関係が面倒だが
逆に海外に行く時はすぐ連れていけないよね?
マイクロチップ入れて6ヶ月待つうんぬんと聞いたんだが。