(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ57ヌコめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
◎前スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ56ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306741043/

◎推奨アプロダ:
猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/
ペットうp板
http://www.ownerpet.com/up/u2/

◎関連スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306071564/
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用38匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1306225909/
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ55匹目(=^ェ^=)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1307512317/
≡▲ 猫撮り専科 67匹目 ≡゚ェ゚≡
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1307453744/
【拾った】子猫飼育ガイド part56【生まれた】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1305271018/
2わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 13:24:46.33 ID:dCVc0oRa
>>1
     。・゚・。・゚・。・
        。・゚・
      。・゚・
   アッ! 。・゚   。
`∧,,∧て ゚・。・゚・。・゚・
(´゚ω゚ )て  //
/  o━ヽニニフ
しーJ   彡

こ、これは乙じゃなくてチャーハンなんだから
変な勘違いしないでヨネ!
3わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 13:26:31.32 ID:WFPSsic7
そして、いちおつなのです。
4わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 13:26:38.53 ID:MyRO/K+9
過去スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ (実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ (実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ (実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ (実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190306795/
5わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 13:27:22.94 ID:MyRO/K+9
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ24ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192636495/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194928575/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ (実質27)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198159620/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ27ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200839217/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ28ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202832211/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ29ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205918067/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ30ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217345004/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ33ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ34ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223469290/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ35ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1226937829/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ36ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230378052/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ37ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233908605/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ38ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238567465/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ39ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242189765/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ40ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245259573/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ41ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247808335/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ42ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250772349/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ43ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253506097/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255954384/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ(実質45)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259248389/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ46ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261542185/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ47ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1265637759/
6わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 13:28:52.83 ID:MyRO/K+9
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ48ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1272921026/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ49ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1278677113/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ50ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1284649306/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ51ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1287679980/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ52ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1291206244/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ53ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1296771098/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ54ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1299833298/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ55ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1303313466/
7わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 13:37:22.92 ID:0hAN+Lmu
うちの近くの飼い猫が周辺のノラ子猫を近所の家に里子に送り込んでくるってどっかで聞きつけた地方紙に今日取材受けたw
ノラ母の許可取ってあるんですかねとか聞かれても答えようがないw
8わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 13:52:16.82 ID:qTgHYUuT
聞いてみますって言って欲しいw
9わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 14:44:15.61 ID:6dcejyUM
昨日あたりから庭に野良親子が来て母猫が威嚇するのでうちの猫はおびえている
10わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 17:45:02.41 ID:EOjJV0Q8
普通のヌコヌコネットワークじゃん
11わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 19:08:18.53 ID:rvqzAgXa
NNNおそるべし
12わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 19:14:03.79 ID:gg5WoGle
不可思議探偵団みてるやつノシ
13わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 19:20:23.88 ID:GOCT+OtW
母猫が子猫を威嚇しはじめめた
14わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 20:12:52.64 ID:TXVeX+th
悲しい話でスマンがの・・・

先週朝、うちの玄関先で結構立派な体格のシャム雑種♂が瀕死状態で
斃れこんでた・・・・・夜のうちからいたようだが、声も物音もケンカの音も
なかったのでビックリしたよ。
どうも、飼い猫→ノラになった子みたい。父が近所で見てた子だと言ってた。
ウチには二人、中年美♀猫が居るのを知らない訳がないんだけど・・・
仲良かった感じでもないし・・・
そっと撫でると、にゃあ〜ん・・・て鳴いて振り返るので、大丈夫かもしれない
と思って牛乳を少し飲ませて、落ち着いたら病院に連れて行こうとしたけど、
結局見つけて一時間くらいで亡くなってしまった。未だになんでウチの、
しかも玄関先なんて目立つ処(外からは見えないけど)に居たのか不明。
知らなかった子でも、亡くなるのは辛いね・・・。
15わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 20:49:22.72 ID:wR4JAgvW
牛乳・・・・
16わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 21:02:46.94 ID:EOjJV0Q8
いうな
17わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 21:22:41.62 ID:slkWZpC5
ぎゅ・・・
18わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 21:50:00.67 ID:5mZ5zBVk
うにゅうー
19わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 22:47:20.49 ID:rvqzAgXa
…は、あげちゃアカン
20わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 22:56:30.69 ID:aBjGQPYn
いうなヤボだ
21わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 22:57:04.22 ID:KH/aCHba
もちろん猫用の牛乳…だよね!?
((((;゚Д゚)))))))
22わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 22:58:47.28 ID:eXKEhG1q
牛乳飲ませる前に病院連れて行って欲しかった…
シャム雑種飼いとして切ねえ…
23わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 23:04:42.11 ID:6dcejyUM
昔の漫画とかイラストとかでは牛乳やってる図があるからやる人いるねえ
前いた子がいなくなって他家で保護されたときも
「牛乳やったんですけど飲まないのですぐ連れに来て」と電話で言われた
そらやったことないから飲まねーだろーな
24わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 23:28:26.11 ID:l7POm2Ci
>>14
最期にやさしくしてもらって嬉しかったとおもうよ。
25わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 00:28:54.47 ID:7vNA8M2F
うむ ごくろう
26わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 00:33:30.20 ID:9I1yJHB4
ま、牛乳は日本人にとってもあんま体にいいものじゃないけど普通に飲むしね
27わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 01:14:31.87 ID:gWi4U9T3
ガチムチパンツレスリングを大音量で流してたら、猫がびっくりしたように画面に見入ってる
何かに目覚めなければいいか…
28わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 01:32:09.28 ID:XUPZOR79
歪みねぇなって鳴くようになるのか
29わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 02:02:01.08 ID:I4H1G2za
転がってたら腹の上で香箱組まれた
二匹目考えてたけど、すごい甘えん坊なので無理かな
30わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 03:12:08.73 ID:i9sXBmGQ
部屋の入り口でジーッとこっち向いて香箱座り
そんなとこにいるなら、こっちに入ってくればいいのに
31わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 07:29:26.57 ID:5tSmq6ug
>>14
最後に一緒にいてあげて嬉しかったに違いない。
人恋しくてきちゃったのかな。猫はそういうカンがするどいから
32わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:20:28.95 ID:j46iutuU
ねこ大好きなのになんだか猫に縁が無い気がしてならない
この震災でも猫さんの遺体見たし、今までカラスに咥えられて行く赤ちゃん猫や事故で動けなくなった猫を道路の脇に寄せたこともあった
ガリガリに痩せていた小さい猫さんも見つけて何度か餌持って通ったけどいつの間にかいなくなってしまった
いつか飼えるようになりたいけど余裕が無いのでこのスレとか見て羨ましく思ってる
33わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:22:03.13 ID:bhoMu6DT
>>32
いつか運命の仔に出会うさ
34わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:31:55.53 ID:IKzfC02y
14です

・・・すいません、猫に牛乳が駄目とは知らなかった・・・。
ウチの今のお猫様達は飲まないけど、以前飼ってた猫は大好きだったので
よく与えてた・・・今調べたら、合わない子も居るんだね・・ごめんなさい。

ウチにはよくノラちゃんが入ってくるので、飼ってきた歴代7匹は全てノラ。
ノラシャムちゃんも、なんか感じてくれるものが有ったのかな・・
皆さん、スイマセンでした。そして、教えてくださって有難う御座います。
35わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:49:07.87 ID:j46iutuU
>>33
ありがとう
>>34
感謝してると思う、亡くなった猫さん
36わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 12:01:06.32 ID:5KW5FLQP
レジ袋と格闘中
37わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 12:41:22.99 ID:tSAqjqxn
あぐらかいてたら乗ってきた
38わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 12:53:04.08 ID:8k9uIpyR
>>32
カラスにくわえられ運ばれいく子猫
リアルだ。自然界の厳しさだなあ。
39わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 13:48:27.15 ID:qAiZxWgA
この暑いのに押入れに篭っていやがるので心配になって覗いてみたら
あら。押入れの中って結構涼しいんですね・・・
40わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 13:55:12.81 ID:Jc2XXkwp
小さな小さな壺に入って横にお花を並べて、お家でお留守番しているよ。
41わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 14:07:16.22 ID:PrBFvwOw
>>39
ぼくの方がこの家の事知ってるニャ
42わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 14:22:12.77 ID:06yrSpTO
伸びてる。虎みたい
7年目間見つからなかったおへそ見つけた。1cm位あるのね。
43わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 14:43:29.19 ID:Ob7zcidY
親子揃って居間で伸びてた
44わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 16:34:54.91 ID:Ob7zcidY
45わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 16:59:43.24 ID:QeD7/Myu
ちっこいクロ画像
46わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 17:02:58.83 ID:sE/Ajwyg
こりゃ凄いクロ画像だ
47わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 17:10:10.87 ID:tPHrhlI2
なんかモロ親子って感じ
48わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 17:25:46.17 ID:cSfE+bbw
昼寝から覚醒して運動会が開幕した
49わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 17:34:40.61 ID:8PXxi7c6
寝てる飼い主の上に香箱を組む簡単なお仕事
50わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 18:45:18.29 ID:pRDl0sl9
51わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 19:06:34.08 ID:FgBMkR0M
メタボ…
52わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 19:12:28.87 ID:RZHaSX9s
モフモフし甲斐ありそうだにゃ!
53わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 19:15:02.18 ID:RZHaSX9s
54わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 19:15:35.18 ID:GDMGvX6M
なんか癒されました
55わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 19:28:51.19 ID:DmVS0uFu
>>44
( '・_・`)皿に入れてやれよぉ
56わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 19:36:45.15 ID:JEMHmBLG
>>53
ねこ鍋するのが上手そうww
つか、よく落っこちないもんだw
57わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 19:54:04.03 ID:9i212c+U
>>53
目覚めると肩こってそうだなw
58わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 20:01:04.31 ID:RZHaSX9s
>>56
ねこ鍋は冬場に挑戦してみます^^

器用に乗ってますよ。まだ落ちてはいないですw
59わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 20:10:22.07 ID:lQt4jxU6
http://imepic.jp/20110628/724960
早く起きて遊んでほしい
60わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 22:31:00.02 ID:gQmSNB14
>>59
かわいすぎる
自分なら我慢できずにいじくり回す!
61わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 22:35:50.08 ID:JChSlt0i
半目、口半開きで寝てる。上唇の右側だけピクピクしてる。
夢の中へ入ってみたい。
62わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 22:41:51.83 ID:Ob7zcidY
キジトラ(親)がヤマカカシ拉致って来た
ヘビは勘弁して下さい・・・下僕よりw
63わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 22:44:49.30 ID:pRDl0sl9
ヤマカガシって毒ヘビだぞ…
64わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 22:46:55.79 ID:Ob7zcidY
速攻で叩き潰したから無問題
65わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 22:50:45.25 ID:pRDl0sl9
そうか、良かった
俺が子供の頃は毒ヘビだと認識されてなかったから、普通に尻尾持って振り回してたわ
66わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:22:37.39 ID:gWi4U9T3
いびきかいて寝てる母猫のまわりをウロウロする子猫「カーチャン…」と何かを訴えるようにウロウロするんだけど無視されてる
起きてやれよ…
67わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:34:55.00 ID:Lm6bak6v
ヤマカガシって日本の蛇で一番猛毒なんだぞ
68わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:37:49.87 ID:qtHQENRH
>>40
(:_;)
69わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:38:24.56 ID:stXYO3qH
そういえば幼稚園くらいの頃、庭に砂場を作ってもらったことがあった
まあ数日後に取り壊されたんだけど
70わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:58:55.78 ID:stXYO3qH
肝心なこと書いてなかった
猫のトイレになってしまい・・・
71わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 00:29:24.36 ID:WEkRBDbz
>>40
すまん、花瓶の花を蹴散らして花瓶に入ってる様を想像してた‥

>>68という事だったんだな
きっと毛皮を着替えてまた>>40の所に戻ってくるよ
それまでしばし待たれよ


72わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 00:32:31.92 ID:my9Z9KtX
40は死んで骨壷に入ってるてことかい
73わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 00:36:45.03 ID:b5EuaBCf
( ; ; )
74わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 00:57:18.77 ID:OExs/jwT
ノラ猫が人間の家に子供預けにくるってホント?ネタ?
今日庭に子猫が一匹ポツンといたらしいんだけど家中不在で隣の人に聞いて初めて分かった
大人の猫がときどきうちの庭にいるのは知ってた
75わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 01:02:14.91 ID:6LINXRiz
>>74
NNN(ぬこぬこネットワーク)から派遣されたんだな
76わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 01:08:25.04 ID:OExs/jwT
ぬこぬこネットワークって何(:_:)
別にノラ猫に好かれるような世話何にもしてないんだよね
段ボールで雨よけの屋根作ってあげたくらい
77わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 01:33:05.03 ID:RKPlozuf
>>76
もしかして天然って言われる?
世話してないっていうけど…あーいいや
こんな奴に派遣するとはNNN構成員の質も落ちたモンだ
78わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 01:40:09.45 ID:lUaN4QMN
>>74
うちの実家で19年生きた猫は、ノラ母がくわえて連れてきた子だよ
マンションの3階なのに、4匹連れてきてびっくり
1匹連れてきてはドアの前でニャー!家人が顔を出すと次の子を迎えに
さすがに顎が疲れたのか、最後の4匹目は2階にいたけどね
3匹は里子に出しました
近所で顔をあわす程度だったのに、動物好きな家庭と見抜いたのか、
母は本当に強し
79わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 01:52:52.96 ID:HpuS2lZF
野良の子は逃げるけどなあああああああ
80わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 03:10:39.17 ID:SU/zIxld
今さっき、ちっちゃなGが出た!
捕まえてつぶして捨てたわけだが……
同じ部屋に毛玉様方3匹もいらっしゃったのになんで誰も動かないかな…
81わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 06:40:46.40 ID:JybM8PSG
>>80

勤務時間外だニャ。特別手当て支給がなち限り働かないニャ
by毛玉
82わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 06:47:48.35 ID:b5EuaBCf
ご飯催促ついでに朝起こしてもらう
ありがたやありがたや
83わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 06:49:56.62 ID:CwHshX1p
84わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 07:14:28.58 ID:JBUbCKG7
ここは猫の様子を報告するスレだニャ。
85わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 07:27:04.64 ID:CwHshX1p
マタタビを腕に塗る

猫が舐める

野生化した猫様に噛まれて流血

嬉々として2chに書き込む(今ココ
86わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 07:36:13.28 ID:91V2U3gx
>>85
うん、だからおまいのことはどうでもいい
87わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 07:54:10.33 ID:b5EuaBCf
>>85
朝から毛深いおっさん腕のグロ画像見せられて気分悪い
ぬこの写真を貼り直せ
88わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 08:37:31.79 ID:xHrysE+q
グロ貼んなボケ
89わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 08:44:33.11 ID:SvHnB+8d
じゃあうちのぬこ様
http://nukoup.nukos.net/img/70909.jpg
90わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 09:25:30.26 ID:CwHshX1p
これでいいのか
http://i.imgur.com/o7dzx.jpg
91わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 10:43:49.05 ID:9JHbrI+c
>>90
あーん、お顔が見たいで御座います
ご主人様ぁ
92わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 10:46:45.87 ID:uotHZi+d
>>89
グレタンハァハァ

うちのは窓辺で寝てる。
天気が良いと猫も嬉しそうだ。
93わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 11:39:08.67 ID:507GRBBR
赤トラたん萌えぇぇ
94わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 11:48:24.18 ID:gBDF9MBV
>>83のゲボクの傷を見る限り>>90のご主人様の攻撃力は
なかなかなもんだなw

でも、ちゃんと消毒はしておけよ?ネコ菌にやられると
腕や手が最低でも3日間は腫れ上がって大変なことになる。
その間ご主人様の世話もままならん。ご主人様に迷惑を
かけないためにもきっちり消毒しとけ。
95わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 12:21:22.59 ID:D3mDDHgi
両方ともメタボか
96わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 12:36:51.44 ID:507GRBBR
子猫達の涼しい場所は・・・
ttp://nukoup.nukos.net/img/70921.jpg
97わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 12:37:36.72 ID:GHt+8DBR
うむ ごくろう
98わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 13:30:57.38 ID:0p7Td54w
うちの嫌がらせでたまに風呂でおしっこしやがる
99わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 14:21:31.84 ID:XTAE3KIk
>>96
留守中に猫が浴槽へ落ちて溺れる話が稀にあるから、注意してあげてね。
水入れたままにしなきゃいいんだけどさ。

かわいいけど、自力で出られんのこれ?
下が水でなきゃ跳べるのか。
100わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 14:43:39.14 ID:507GRBBR
いつもは閉めてあるので落ちる事は
ないとおもうよ
101わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 15:11:52.83 ID:CwHshX1p
>>91
http://i.imgur.com/UFJhf.jpg

でもなぜだろう。噛まれても嬉しい・・///
102わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 15:29:09.77 ID:91hKyvvL
NNN恐ろしや、10年単独で飼っていた14歳の箱入りニャンを3月に送り、
着替えて現れてと思っていたらあれよあれよと思う間に2匹+1匹と増えた。

世話に明け暮れていたら、会社に子ニャン3匹連れて母ニャンが現れた。
お世話してと上目使いでコビッてます。

NNN強烈過ぎる。
103わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 15:52:14.26 ID:507GRBBR
>>101
可愛いにゃ
104わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 20:38:23.17 ID:9JHbrI+c
>>101
エリカラやなんだろうな〜
猫ってすぐ顔にでるよねかわいい

うちの猫は お前だれ みたいな顔でこっち見てる(・ω・`)そりゃないよ…
105わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 20:57:21.55 ID:0agSpt/9
団地の一階に住んでるんだが
昔チビ様がドアの前で「入れてちょうだい」と何度も鳴いてたことがあった
飼うのは禁止なので耳を塞ぐ思いで放置していたら
母猫に呼ばれてどっか行った
「ちっここはダメか」って思ったんだろうな ごめんよー
106わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 21:04:51.08 ID:lUaN4QMN
ガラステーブルの上にビローンと伸びてる
テーブルには乗らないよう指導してきたつもりだけど、
冷たくて気持ちいいみたいだから、こんなに暑いんじゃ仕方ないね
107わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 22:35:33.91 ID:9JHbrI+c
>>106
うちも、ガラスのテーブルにでろーん
センターテーブルだから、何してても見えていつでもモヘ〜ってなれるからいいやw
108わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 01:32:05.13 ID:AImRSJed
>>106
<指導>だぁ?

<箴言申し上げる> <お諫めいたす> ぐらいだろ、わきまえろよ、下僕のくせに。
109わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 02:23:16.42 ID:F+Ub1OPr
一ヶ月で目が腫れてて風邪ひいてるメスを治るまで面倒見ることにした。
肛門拭くと「イヤヨー」って言う。
病院連れて行って目薬貰ったけど、付けても治ってるんだかどうなんだか。
くしゃみは収まったけど、鼻が詰まってるらしくて辛そう。
治療5日目だけど、もう気が気じゃない。
110わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 03:03:36.10 ID:zdYfF9VQ
>>108
どっちでもいいよそんなの。
111わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 03:06:45.57 ID:kP9ot0Z4
げろーんした…
食べたカリカリを吐いたあとに、白い泡みたいなの吐いてたけど、あれって腹減りの時以外にも吐くのかな?

げーする前のケッケッで叩き起こされたので、記念かきこ。。。
112わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 06:40:26.83 ID:exqN+I6H
爺婆の"猫が外に出ちゃった"と言う声で起こされました
113わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 06:44:16.32 ID:exqN+I6H
すぐさま捕獲したのでまだ興奮状態
114わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 07:50:31.84 ID:YYfkBhZG
朝からテラスの小さなテーブルで茶トラの子猫がずっと寛いでいて、こないだのがまた来たか、と思ったら別猫だった。
その場所、ヤングに大人気なのかNNNの仕業か。
何れにせよ、うちのが都度都度窓にへばりついてグルグル言って落ち着かない。
115わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 08:09:24.24 ID:5DOKZVe4
庭の水遣りついでにリードつけて外に出したら、即アゲハチョウを捕獲なされた
ここんとこずっと網戸越しにウカカカカって言ってたもんね、野生の血が滾ったんだよね
ただそれをムシャムシャするのはどうかと思う
口の中絶対粉だらけじゃないか
116わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 08:11:12.59 ID:9cEtY5f1
寝坊したついでにぬこと戯れ中。
会社休もっかな〜。
117わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 08:34:15.83 ID:+OnhUjFy
おいおい
失業したら誰が猫のご飯代稼ぐんだよ…
118わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 08:58:12.88 ID:PDNjwjuh
遅刻でも行った方がいい
猫エアコン当たり過ぎたのか、お腹壊してた。
気をつけないと猫涼しいのが好きだから、エアコン我慢しないと猫も
自分も不調。35度@関東
119わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 09:29:40.00 ID:Np7fNDhd
久々に●つけたまま走り回った。
コロコロだったことに感謝しつつ人間は余裕で床を消毒。
猫は「あー、びっくらこいたー」って顔してる。
そりゃびっくらこくわw
120わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 11:11:05.60 ID:x5GUvJsP
外出から帰宅すれば、スコえもんは空調の催促であり、早くつけろとばかりに涼しそうな風呂場周辺をうろつく。近い将来スコえもんがリモコン操作を覚えてくれる事を願う。
121わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 11:51:52.94 ID:v2Wt9Q1H
エアコン入れない我が家のぬこたちは
外で涼しい場所に隠れてるらしい
122わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 12:28:29.71 ID:zumCltK5
風呂場の床で開き中
123わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 12:50:36.96 ID:2yFQ+z1D
猫1 窓の外を凝視 おそらく隣に住んでる茶トラちゃんとの窓越しの戦争をまだかまだかと待っている
  ちなみにうちのは家猫でお隣は外に出しているため、戦争は隣の茶トラちゃんの気分によって始まる

猫2 電子レンジの上で爆睡 暑いのかお腹をベターしている

猫3 カピバラの人形と格闘 気が向くと膝に持ってきて投げろと催促

猫4 猫1のしっぽで遊ぶ ひたすら遊ぶ 
   ちなみにこの子は生まれてから一度も シャー!を言ったことがない
124わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 14:11:24.56 ID:dNVPRfn+
>>109
大変そうだけどがんばってね。
猫風邪は生まれつきもってるウイルスが体力減退に伴って発現するものなので
体力さえ戻れば治るはずなんだけど。(もちろん目薬とか対症薬は必要)
125わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 15:07:53.23 ID:zdYfF9VQ
にゃん
126わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 15:18:44.31 ID:+8K4kQnA
膝の上で身づくろい
127わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 16:47:29.84 ID:DktMwW4M
エアコン効いてる部屋から出て行って、玄関の土間でくつろぎ中w
128わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 19:28:43.02 ID:XIiSN9ts
一匹はエアコンの起動音を聞いて即部屋に
もう一匹は嫌がって外で寝る。好き嫌いあるんだな
129わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 19:53:58.52 ID:DXJ7qcrk
うちのもエアコン嫌いだな、正確にはクーラー嫌いだが
北側の座敷で転がってる
130わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 20:23:09.87 ID:2ioNtBCy
131わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 20:55:26.53 ID:veLcnxxl
雷に怯えて布団にくるまり中。
かわええ・・
132わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 21:16:28.73 ID:9tvd6L69
うちのは超ビビリなんで今日のひどい雷は怖がるかと思ったのに平気だった
こわがって人間にすり寄ってくれるかと思ったのに残念w
133わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 21:24:14.24 ID:FzwaAMyg
棒は暑いから近づかないで欲しいニャ
134わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 21:42:58.26 ID:Oj9Ism4w
テンションが上がってるらしく、雄たけびを上げながら走り回ってる。
雄たけびといか変な声「ぎゅろるろろば!」みたいなの。
135わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 22:00:47.47 ID:k2d1xRfs
今一緒に風呂入った( ゚∀゚)o彡°
136わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 22:10:10.87 ID:BQGDZSEG
公園でゴロゴロしてました
137わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 22:11:34.97 ID:fr9t/3++
ベロはみ出したまま香箱睡眠中。
138わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 01:10:18.72 ID:XLidQHim
今朝なんだけどね
いつも朝ほっぺツンツンして起こしてくれる我が家の猫様がお寝坊らしくて、
かわりにダンナがさしみこんにゃくぺたぺたして起こしやがった
嫁パンチくらわしといた
139わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 01:14:00.85 ID:m2YO2O/8
タオルケットの上で熟睡中
因みに股の間にいるからトイレに行きたいけど
起こすのがかわいそうでいけないw
140わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 01:38:21.49 ID:Ngci/2Di
昨日から網戸の向こう側にサビにゃんこさんがいらっさる…
うちのこの姿が見えると鳴くのだけどうちのこはひたすら警戒してる
もう発情の時期は終わったよね…?
141わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 02:36:49.98 ID:7VAnEGlV
なにも敷いていない畳の上、半仰向けで熟睡中。
142わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 10:09:00.35 ID:REsFRBzw
何日か前に庭にいたらしい子猫が今日もいたポツンと
143わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 10:51:22.14 ID:RbItxE8d
これ、今のうちのねこ様の様子なのですが、一体全体どうなっているのか見当がつきません。
http://i.imgur.com/48dPj.jpg

(そのお手々握ってもいい?)
144わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 11:20:40.40 ID:uXZ4dIwx
この暑いのに日向ぼっこ中
145わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 11:28:54.93 ID:MJKhH/2Q
縁側の外の日陰で涼んでる
146143:2011/07/01(金) 11:34:20.10 ID:RbItxE8d
今見たら屋根に埃被ってるな。昼寝したら掃除するか。
147わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 11:38:31.13 ID:yvKKHhcc
>>143
素敵な猫ハウスだね〜
お化けの手が可愛いw

うちのは海老フライで寝てる
148わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 11:56:41.29 ID:5XCEgTRB
肩に乗っかって、ピアスをチュウチュウ吸ってる。
爪立ててふみふみするから痛いよ…
でも一心不乱にしてるらしいので我慢してるが、
首を吸いやすいように傾げてるから首の筋も痛い。
149わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 12:18:18.74 ID:3a1fWF9I
>>143
んふふ〜可愛いね。
オテテ触りたいなぁ。

うちの猫どんは、
巨大なナメクジみたいに
デロ〜ンとなって、
廊下で寝そべってるよ。
150わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 13:39:05.42 ID:A4yPOtWJ
いつ雪崩れるかわからない山積みの本の上で寝てる
器用だなぁ
151わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 13:44:09.49 ID:ffu8jqQY
AV観賞してると白い目で見つめてくる
もうため息しか出ない
152わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 13:50:48.95 ID:OVzn4gWx
>>142
早く拾いに行きなさい
153わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 14:28:04.60 ID:b3qSTdIU
仰向けになって
半眼で寝てた、驚かすなよ〜
154わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 15:46:00.81 ID:gwPnHafy
>>148
オッパイのかわりにゃ
155わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 17:30:30.43 ID:ctoNnSK7
神経抜き取るのニャ
156わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 17:58:14.79 ID:nc7kmKJa
廊下でのびてた
寝返りをうった時に頭ぶつけてゴンっていってた
結構な音がしてたが平気みたい
157わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 17:58:37.08 ID:aPM1PSqB
猫1 縁側で仰向け寝
猫2 テレビの前で横倒れ。画面を目で追っている
158わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 19:04:04.61 ID:23FfQe7p
食べすぎでお腹が苦しくて横になってた。
大の字になった脚の間には団子になった猫。
あまりにもお腹がパツパツで、
つい腹鼓をババンババンバンバン♪と打ってたら、
猫が瞳を丸くして得体の知れないモノを見る目でこっちを見てた。
159わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 19:27:08.64 ID:REsFRBzw
猫ってゆでたとうもろこしあげてもだいじょうぶ?
160わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 20:13:44.07 ID:ChUjQTrD
>>156
うちのぬこ様も、ちゃぶ台くぐる時とかにゴンって頭とかたまにぶつけてるw
けっこう平気みたいだよw
161わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 20:19:18.00 ID:unCfWKUn
>>159
とうもろこし自体はフードにも入ってるから大丈夫だけど
粒は消化悪いと思う
と、食べすぎて下痢をした俺が言ってみる
162わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 20:28:03.05 ID:oYTJh0BE
>>156とりあえず腫れてないか見てやれば。
163わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 21:11:28.42 ID:4TPaIMPD
壁一面のラック、全面カラボ状なんだが、その最下段中央あたりの一画が彼のテリトリー。
何やら見てはいけない気がして手つかずの魔境となっている。
ちょっと前には息子のダッフルコートが敷物となって抜け毛にまみれていた。
でもそこでくつろいでいる姿は至福。
164わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 21:45:30.01 ID:8WzFF/U2
>>159
面倒くさいけど皮剥いて割ってあげてるよ。
うちの子は7〜8粒程度なら大丈夫。でも個体差あるから様子見ながらあげてね。
165わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 23:40:23.37 ID:REsFRBzw
ゆでとうもろこし差し出してみたらものすごい勢いで完食してどこかに去ってった
166わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 00:02:26.34 ID:fva8koWA
お手製のボールと戦っている。かれこれ1時間。
167わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 05:55:20.61 ID:OzaEtRd4
100均で小顔ローラー買ってきたので猫に使ってみた気持ち良さそうにじっとしてた…
調子に乗って、ほっぺたのお肉をぐにぐに引っ張ってたら、そのまま寝てしまった…
168わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 06:44:12.87 ID:Wpus5VxF
>>167
ゲルマニウムローラーが効くらしいね
169わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 08:10:34.45 ID:ZW6RYoQA
うむ ごくろう
170わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 08:12:46.06 ID:KGnjPCTI
>>167
100禁行って来る
171わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 08:13:42.78 ID:EfXjedlr
>>167
かわいい ブラッシングも嫌がらないよ
朝からベッドで寝てる 起きたばっかりなのに
何時間なるんだろうかw
172わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 11:08:22.02 ID:u+sJQVXo
ペット百科見ようず
173わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 11:56:20.54 ID:wqqqxJop
現在のぬこさんたち
ttp://nukoup.nukos.net/img/71074.jpg
174わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 12:13:31.44 ID:7klXEtcw
地震にgkbr
可哀想でしょうがない
175わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 13:43:19.94 ID:n5uciduU
100均で買ってきたポンポンが気に入ったみたいで
無我夢中で遊んでるw
アチコチでゴツンとか頭ぶつけてるしw
痛くないのかオイw
176わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 15:30:26.96 ID:ngnt8E+K
暇な無職や主婦にオススメだよ

●お小遣い稼ぎならGetMoney! ポイントは5000pt(500円)から換金可能!

無料で会員登録出来ますよと
詳しくは下記URLより
http://dietnavi.com/?id=2222100

ゲットマネーはポイントサイトとしてはかなり大規模です。
ポイント稼ぎをやってみようと色々探してみると高い確率で出くわすサイトです。
広告メールクリック、アンケート、ゲーム、資料請求などでポイントがどんどん貯まっていきます。
特に各種資料請求やクレジットカード申込をすると3000円相当のポイントがもらえます
177 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/02(土) 15:33:05.24 ID:ZffX7eLL
和室の暖卓下でネコの開きになって爆睡中
178わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 16:39:30.92 ID:aEBmQcoF
下品で申し訳ない
いつもオナラをすると猫がびっくりするからすかすようにしてたんだ
寝てるから大丈夫とブゥオッて放ったら猫がその場から真上に飛んだ
ごめんなさい…
179わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 17:20:12.98 ID:fhLa+SXg
散歩中に蜥蜴さんと遭遇。しかし猫は全くの無関心で目の前まで運んでもいやいや
向こうも猫の実力を見切ってか悠然としている。
平和で何よりだ(´・ω・`)
180わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 18:33:32.25 ID:CsLlt47o
>>178
>猫がその場から真上に飛んだ

想像してクッソワラタwww
もっとリアルに想像したいからその猫ちゃんの
簡単なプロフィールを教えれ!

年齢、大きさ、毛色、性別、体重、体型、好物・・・

このくらいあればベスト!
181わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 18:40:43.18 ID:CPf/4lvw
うちの猫は
咳やクシャミをすると、そそくさと逃げて行きます
182わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 18:41:59.87 ID:SE8ZhbnZ
>>180
好物いらんだろww
想像に大切な毛の長さが抜けてる!!
183わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 19:32:23.97 ID:EfXjedlr
>>173
真ん中の小さい猫が伸びてて可愛いぃ
シーツ新しくしたら、猫に先に乗っ取られたw
感触にするどいね
184わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 19:50:47.09 ID:pWRmgxKC
>>176
こっちは猫にぎゃくたいされるだけの簡単なお仕事やってんだ
んな事やってる暇ねーよ
185わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 19:58:31.21 ID:DSaDHl/l
急な動作した時のあの飛び跳ね方すごいよねw
別にびっくりさせようとしたわけじゃないのに
186わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 20:13:34.64 ID:mq11NOKV
昔マンションに住んでたとき、同一フロアの飼い猫にちくわとかやって
だんだんなれてきてたんだけど、ある日ベランダからウチの室内に入
り込んできててたのに気づいてびっくりして、うわー!って叫び声上げ
たら、ぬこタソがびびってしまってそれ以来二度とウチにくることは
なかったこと思い出したw
187わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 20:47:38.99 ID:UYqxr86q
自分くしゃみがすごくおっきいんだ
それこそ親父レベルで
いつもくしゃみするとうちのこ逃げる…
188わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 21:07:12.81 ID:n5uciduU
じゃらしで遊びつかれてぐったりしてますw

http://www.rupan.net/uploader/download/1309608380.jpg
189わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 21:13:01.39 ID:TFwwVacI
>>186
ぬこタン、カワイソス・・・。
190わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 21:28:34.90 ID:U3ftsqsz
>>188
行き倒れてるみたいだw
191わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 21:37:14.19 ID:n5uciduU
ほんとだw
そう見えなくもないwww
192わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 22:25:38.98 ID:QkRqoEVi
>>175
自分とこのぬこさまも毛物が好きなんで100均のポンポン与えた事あるんだが
安物のせいか舐め舐めしてたら1時間後には全部飲み込んでしまった!
それ以来値が張っても所謂ぬこのおもちゃを買ってるよ
193わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 23:12:57.08 ID:aEBmQcoF
>>180
もう少しで三ヶ月♀白アメで肉まん3〜4固分くらいの長さで好物は不明です
http://nukoup.nukos.net/img/71086.jpg

これからは猫が寝てても放屁音出さないように気をつけるよ
今はソファーでお休み中
194わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 23:49:19.77 ID:mFc6sbuE
>>193
びびびびび美人じゃねえかこのっ!!!
すかしっ屁さえ赦せん!
195わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 23:51:41.90 ID:bKf1uaBU
これは良い美猫ですね(*^∀^*)
196わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 00:24:13.73 ID:XXyGqSlc
真上に飛び上がるときはシェーの格好してるのかな
197わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 04:14:18.20 ID:1S020ASs
>>193
なぜうちの猫様がそこにいるんだ!?
198180:2011/07/03(日) 11:25:38.69 ID:dlxc3j0c
>>193
もっとギャグの効いた毛色の猫ちゃんを想像してただけに
全くもって裏切られたwwwいい意味でw

肉まん3,4個くらいの大きさの白アメお嬢様(;´Д`)ハァハァ
白アメ肉まんお嬢様wwwなんだか美味しそうw

つかよー、こんなマンガに出てくるようなお嬢様の側で屁なんかこくなよな〜?(´・ω・`)
そのうち「こんな下品なゲボクはイヤにゃん!」と家出されちまうぜ?w
199わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 11:41:08.77 ID:gZnOB24w
家の前に近所の野良ちゃんがゲロ吐いてった。
トカゲを丸呑みって…
そりゃ吐くわな
200わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 11:45:58.44 ID:k6t/epVf
なんとなく呼吸が早い気がしたので(今日は人間にはそんなに暑くないんだけど)、小さい保冷剤をタオルでくるんで差し出してみたら、いきなりカミカミ。
いや、それ、おもちゃじゃなくてね…。
うん、まあ元気ならいいんだ。
201わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 11:50:03.20 ID:TQQelTzM
他の猫はみんな寝てるのに一匹だけ奇怪な動きをしながら暴走中
パソに体当たりするのはやめてほしい
202わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 11:50:47.49 ID:GjFfJCWC
>>200
保冷剤の中身が有毒じゃないか、確認してな。
203わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 12:02:28.34 ID:k6t/epVf
>>202
あ、中身は出てないから大丈夫。
すぐに取り上げてペットボトルに変更したよ。
誤解を与える書き方ですまんかった。
204わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 15:52:08.22 ID:dPjDbpNC
20年以上うちにいる三毛猫のチビが昨日から水すら口にしなくなった…とうとうその日が来ちゃったんだろうか?
少しでもなんか摂らせてやりたい。もう見守るしかないんでしょうか?
205わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 16:21:05.07 ID:zCnfzyrB
>>204
それは辛いね…口に水付けてみたら舐めるかも。それか缶詰の水分や牛乳薄めたのを嗅がせてみるとか。
反応がないなら見守るしかないかな…。あなたが側にいれば猫さんも幸せだと思うよ。でも20年はすごいなぁ。うちの猫は14歳で病気頑張って逝ってしまったので…。


微妙にスレチゴメン
206わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 16:36:16.06 ID:ays2Vw8y
>>204
辛いね・・・
脱脂綿とか清潔な布を丸めたものとかでもいいから
それに水をたっぷり含ませて口の中軽くしぼってあげて。
そうすれば飲むと思う。まだ体力があればだけど。

後はとにかく側にいて手で身体に触れてあげて。
優しく撫でてもらえるだけで猫ちゃんも落ち着くと思います。
最後まであなたができることをしてあげて下さい。
207わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 18:00:52.81 ID:pa0oNWJ+
今日ワクチン接種してきました。
そのせいかぐったりしてるような・・・
よくお休みになってます。下僕はちょっと心配です。
208わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 18:08:33.96 ID:rWSnh+mq
>>207

わかる。我が家も避妊させた時病院から帰って2日間ぐらいグッタリして家族一同ビビったW
ほっといたら復活するから大丈夫だよ。家の一番上の小毛玉が起きて膝の上の居座ってズボンのジッパーをカミカミするセクハラ攻撃を下僕はくらっています
あっ落ちた
209わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 18:11:28.35 ID:/8up1sCf
>>208
ドテッ。
210わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 19:08:06.41 ID:pa0oNWJ+
落ちたり転んだりする時
ゥンニャって感じで鳴くよねw
211わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 19:24:52.13 ID:NZ6yoyqO
>>208
げぼく何をするにゃ!!
212わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 20:26:39.74 ID:dmdkfQb6
今季初のへそ天
213わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 22:12:06.52 ID:o40viJvI
単車の試験走行から帰宅すれば、スコえもんは煩く鳴き除湿の催促。一番冷たい風のくる場所に陣取り就寝。先代アメショージーサンバーサンはストーブの前が指定席だった。つくづく猫には甘いなぁ。
214わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 23:00:45.90 ID:QQ3eP+dl
すこえもんもういい
215わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 23:27:16.25 ID:mGqnehOg
本日きた新猫→探検、隠れるを繰り返し、現在持ち込んだキャットタワーのトンネルから出てこない。

先住猫→近づく、目が合う、威嚇されて遠ざかるを繰り返す。

そのうち仲良くなるのか…?
216わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 23:29:12.44 ID:IBM8ROg9
>>215
うちは先住のちび子の方がシャーやってます。
新猫はまだちっちゃいからケージの中だけど、これから仲良くなるかなぁ。
217わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 23:30:16.68 ID:bo+mRWQp
うちのお嬢様はエアコンが苦手な様だ。
寝る時にドライかけると部屋から出て玄関マットの上で就寝p(´⌒`q)
218わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 00:30:29.95 ID:I9RztLDt
>>215
うちもそんなんだったよ
先住(♀)も新入り(♀)もお互いにフーシャー
現在もうちょっとで1ヶ月、新入りが先住のおっぱいに吸い付く毎日
出ないからねー
219わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 01:20:41.68 ID:jhhyXhgo
すこえもんの報告も待ってますので。
220わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 01:29:18.97 ID:BIYy0ah4
>>204
ウチの17才ババ様もここ数日食事も水も摂らなくなって昨日病院に担ぎ込みました。
腎臓がかなり悪化していて、亡くなっていても不思議じゃない数値と言われそのまま入院。
でも今日面会にいったら点滴治療で盛り返していてご飯も食べてうんちもおしっこもちゃんと出来るまでになってた…。
先生に「せっかくの17才なんだから、まだまだ頑張りましょう」と言ってもらい、心強く感じました。
204さんも、可能ならば病院に連れて行って上げてみませんか?
もちろん、最後まで一緒に…という選択もあるでしょうが、劇的回復って事だってあるかもしれないし…。
221わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 12:28:18.03 ID:TfX9NeJ2
トイレに入ろうとすると、いつもついてくるウチの猫。
毎回目の前で戸を閉められてしまうことに ムカついたのか
さっきトイレに行こうとしたら、足にしがみついて「ぶらさがって」ついてきた。
そこまでしてトイレに一緒に入りたいのか?
222わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 12:36:23.07 ID:eur1GR9o
>>221
うちと一緒だw
隙あらば入ろうとする。
たぶんぬこにとっては未開の地だから
探検したいと思われ。
223わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 12:38:03.87 ID:d88q/TdS
あと、水が流れるのが好きなんじゃね?
224わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 12:58:43.77 ID:LRGAc+Uh
プロの自宅警備員なんだから隅々まで知っておく必要があるんだよ
225わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 13:02:33.37 ID:emNDbYIx
>>221>>222
奇遇だな、うちのねこもそうだw

やっぱ気になるのかな?
226わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 15:10:39.63 ID:1chcs9fV
部屋着のワンピース着てごろ寝してるわたしの、脚のうえで寝てる。
脂肪は冷たかろう( ̄▽ ̄)
うつ伏せで、四の字になった脚にすっぽりおさまっている。
一番冷えている足首であごまくら。にくきぅは、ぷにっとモモに押し付けている。
寝姿を見たいが、体勢を動かしては睡眠の邪魔かと、我慢しております。
猫さんは、美味しいお魚の夢でも見ているのか、( ̄ー ̄)ぅむぅむと、寝言をおっしゃっています。
227わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 15:23:05.24 ID:D1TcLUP+
庭でこぬこが育児放棄されたみたい。
親は同じ状況で拾ったのがすでに三匹いるからだめ!キリがない!

とはいえこの猛暑で、心配だし、里親見つかるなら保護していいよっていってんだよー
エサを与える許可→暑いから玄関で→里親探すから→保護→今から病院

です( ´ ω ` )
このまま里親探しつつ、親の情が移るのを期待する。
228わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 16:12:14.24 ID:hyltgXfE
がんばれ
229わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 16:12:27.63 ID:tco3yTeQ
230わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 16:13:28.49 ID:kcssxRNL
3匹もいるとさすがに、里親会とかへ相談して本気で捜したほうがいいんじゃ。
親御さんがキレて捨てられたりしても困るから。
231わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 16:17:48.00 ID:bEQnE6qu
ボルボルのど鳴らしながらタオルケットにモミモミチュパチュパ中
232わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 16:21:51.04 ID:6eWI3hqI
>>229
おおぉ
モンタッピーたんも暑そうだな〜
233わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 16:23:14.39 ID:Bf0lqdJD
>>229
たってる?寝てる?
234わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 17:20:09.38 ID:Hk2bJ01F
>>227
いいことしたね!がんばれ〜!!
235わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 17:22:08.85 ID:uwxnVqCR
小毛玉にクーラーきついかと扇風機で我慢している下僕に更なる試練をと小毛玉が膝の上で腹だして寛がれている。
暑い〜冬なら天国なのに〜てかお腹出すくらい暑いなら降りろ〜
236わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 17:25:19.46 ID:XhrjBUdO
>>227
あー、NNNにがっつり登録されてるねw
>>227の家ネコになるにしても、他の里親見つかるにしても、
いい結果になる事を願ってる
237わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 19:37:22.19 ID:uQptRbn7
NNN「うむ ごくろう」
238わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 19:38:36.44 ID:004udfoF
うちの子がちょうど今これと同じのしてて萌え死する
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/3742982.html
239227:2011/07/04(月) 20:12:09.86 ID:D1TcLUP+
レスありがとうございます( ゚‐゜)
捨てる事は絶対にないので、最悪見付からなくでもうちの子ですww

が、情が移った方がやりやすいので( ´ ω ` )
今はiPhoneでこの文打ってるんですが、おしりフリフリしながら指狙われてますw

あ、飽きて寝たw

あとNNNってなんじゃらほいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYvv-WBAw.jpg
240わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 20:13:43.80 ID:Hk2bJ01F
>>239
かわええ〜^^
NNNはぬこぬこネットワークだと思うけど・・・
241わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 20:30:33.72 ID:cukp0FGv
>>239
君は既にぬこぬこネットワークに優良下僕として登録されております。
242わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 20:30:35.19 ID:yZY/JzhI
超ブラック企業、ぬこぬこネットワーク

奴隷の夢(寂しい、猫にそばにいて欲しい)
        ↓
        神様
        ↓
社団法人 ぬこぬこネットワーク    → (株)ぬこぬこ探偵事務所(奴隷の素行審査)
        ↓                      ↓
非営利団体 ぬこぬこ町内会 全国本部 ← (株)ぬこぬこブライダル(結婚相談所)
>>奴隷に最適な猫を全国6900万の登録データベースと口コミからマッチング!!!<<
        ↓
 日時決定、ドッキリの小道具準備
リハーサル(主催:ぬこぬこネットワーク)
        ↓
奴隷「あれ、こんなところに猫が・・・」
        ↓
  後日請求書発行(20年ローン)奴隷の夢(寂しい、猫にそばにいて欲しい)
        ↓
        神様
        ↓
社団法人 ぬこぬこネットワーク    → (株)ぬこぬこ探偵事務所(奴隷の素行審査)
        ↓                      ↓
非営利団体 ぬこぬこ町内会 全国本部 ← (株)ぬこぬこブライダル(結婚相談所)
>>奴隷に最適な猫を全国6900万の登録データベースと口コミからマッチング!!!<<
        ↓
 日時決定、ドッキリの小道具準備
リハーサル(主催:ぬこぬこネットワーク)
        ↓
奴隷「あれ、こんなところに猫が・・・」
        ↓
  後日請求書発行(20年ローン)
243わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 20:32:17.26 ID:gasmUcoq
ぬこぬこネットワークでググれば
この組織の恐ろしさを知ることになるでしょ

おや、こんな時間に来客だ…
244わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 20:32:35.69 ID:yZY/JzhI
コピペミスごめん。
245わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 20:46:44.39 ID:cukp0FGv
今雷と結構な雨が降り出したが、うちのお嬢は全く意に介してない模様。
掃除機にはビビるのにこういうのは大丈夫なのね(-.-;)
246227:2011/07/04(月) 20:55:23.16 ID:D1TcLUP+
ググりました…

お、お、恐ろしい…*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYioeXBAw.jpg

教えてくれた方ありがとう!
247わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 20:55:41.59 ID:bMfFee6S
久々に脱走されたorz
約二時間後に帰って来たが見事に泥だらけorz
これは下僕と風呂に入りたいフラグですか?
248わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 21:19:40.01 ID:aCqNo0ze
>>246
全然恐ろしがってないじゃん
249わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 22:54:21.89 ID:CXpRg0Xe
>>239
を、うちの♀と同じ柄だ。
かわいいね。
250わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 01:51:20.29 ID:gb04Ypgg
私の頭を押し退けて、
枕の上で毛繕い中…。
最近のお気に入りのようです。
251わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 04:43:40.36 ID:bEd7Rc+f
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmtuXBAw.jpg

下僕は早朝より叩き起こされ食後の運動です
252わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 05:31:22.29 ID:JsxmQRR7
>>251
カ、カワユス、ウチのビッグご主人様と同柄


そういえば、旦那と自分で同じ模様の見知らぬ猫の夢を見た。
ただ男下僕が子猫、女下僕は大猫だった。どちらの夢にもご主人様も登場
NNNはCMもやっている?
253わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 07:54:08.78 ID:POsXOlSn
昨日からウチの近くのどこかで、子猫がニャーニャー言ってる。

ゴメンよ〜 ウチは飼えないんだ(´;ω;`)
254わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 08:56:12.16 ID:rkV2rf4a
うちの庭に出没中の野良子猫が大声で鳴くので目が覚めた
母猫お出かけらしい・・今は普通に子だけで遊んでいる・・帰ってくるよね・・?
255わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 12:26:04.67 ID:UEs3YO4P
>>254
帰ってきたか否か追加レポート頼む
256わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 13:04:08.70 ID:Q8RLYhuB
自宅裏にあった空き家が昨日より取り壊し。
その現場が見える場所に子猫部屋があるのですが
さっき あれだけ騒音を出してた工事現場が静かになった。
おひるごはんかな?と思って、猫にも昼ごはんを食べさせようと
部屋に行ったんですが・・・
工事現場の足場?に 作業員の兄ちゃんたちが立って
うちのベランダにしがみついて、子猫を見て遊んでいた。
・・・はやく工事終えて帰ってください。子猫は不思議そうに
生首状態の作業員さんを眺めていました。
257わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 15:05:56.00 ID:UOFkglMa
>>256
作業員の兄ちゃんたちカワユスw
258わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 15:23:51.32 ID:mLpahbns
>>256
ちょっと気分悪いけど、こんな暑い中作業してるんで癒やしが必要なんでしょうな!
わたしもその子猫部屋覗きたいわ〜
259わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 16:34:59.31 ID:eyd6hFyX
最近近所のノラねこの俺を見る目が違う
どうやらNNNに下僕として登録されたらしいw
260わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 17:06:49.28 ID:RSNEYf86
さ、ご主人様をお迎えする準備をはじめようか>>259
261わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 17:13:56.02 ID:eyd6hFyX
家にいついた猫さんたち
ttp://nukoup.nukos.net/img/71231.jpg
262わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 17:32:49.56 ID:fphGxVmw
>>259
魅惑の下僕生活ですねw虐げられて下さいw
263わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 18:05:10.60 ID:rkV2rf4a
>>255
帰ってきたけど前ほど必死に子猫に張り付いて監視しなくなってる
前はいつも子猫のそばにいてこっちがサッシあけるたびフーフー言ったのに
今は母猫は母猫、子猫は子猫でいる
子育ての過程を見る思い・・・
264わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:00:04.41 ID:JsIjmJi6
>>261
自転車のカゴに入れて見せびらかしに行くのだ
265わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:08:51.41 ID:v04bSVuh
焼きうどんにのっけた鰹節くれくれ攻撃
盆持って立って食ってる
そろそろ諦めてくれないか
266わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 22:32:07.33 ID:DcIeCwwI
>>265

諦めてほしいなら早くよこすニャ下僕!
267わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 02:17:24.57 ID:2GdQFCw2
>>266
なりきりごっこ遊び寒い
268わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 03:28:53.35 ID:W0i7Shx5
「なりきりごっこ遊び」って、「頭痛が痛い」みたいなもん?
269わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 04:34:00.61 ID:icLZop//
1匹はケージですやすや
もう1匹は隣の部屋で何かで遊んでるぽい…どたばたいってるw




って、書き込み途中に見に行ったら携帯の充電器の先で玉取ってたww
俺と目が合ったら「何もしてません」って感じでどっか行ったwww
270わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 18:07:09.07 ID:uGyv5kFK
今朝汗だくで張り替えた網戸破って外に出て、
今帰ってきた、何か満足して寝てる

怒りたいけど、現行犯じゃないしなぁ
271わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 18:08:38.86 ID:3kBmx0/z
猫やっと部屋にくてくれた。暑いので吹き抜けでくつろいでた。
今は、ベッドで眠っている。わが猫ながらかわいいw
272わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 18:41:07.89 ID:+xbeedQ2
>>271
このスレの住人はみなわが猫かわいいのさ。
下僕生活満喫おめでとうw
273わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 21:20:05.44 ID:QPs1gK0A
いきなり押し入れの中に突撃していった
何故か俺の冬用のモコモコの上着の中でくつろいでる…
お嬢様いくらエアコン嫌いでも暑すぎじゃないかい?

しかも今日はエアコンいれてないのに
274わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 22:17:06.66 ID:Xgchexhq
さっき鰹節を入れてる缶が倒れてた。
そういえば一週間位前にも同じことが。
どうやらどの缶に鰹節が入ってるかを認識なさったようだ。
275わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 23:54:01.69 ID:ph1G99li
うちの猫に昔ブラシを買ったら気に入らなかったようで、それ以来使ってなかったんだけど。

先日木製の歯で先丸のブラシを買ってやったら、コレはお気に召したらしく、一日に5回6回と催促される。
結構時間とられる。

その度に大量の毛が抜けるので、やって欲しくなるのも無理はないが。
しかし、あれだけすごい量の毛が抜けてるのに、全体の毛は全然減った感じしないのはすごいな。
毛玉とはよく言ったもんで、どんだけ毛があんだよ。
276わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 09:05:41.90 ID:ljtunFTI
>>275
うちは毎日ファーミネーターやってるけどすごく抜ける。
ハゲる気配は今のところ全くない。

暑いのでトイレのドアを開けて●していたら
ご主人様がドアの前に座ってじっと見つめられるぎゃくたい

真ん丸い目で見つめられると出るものも出ませんorz
277わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 15:01:48.43 ID:AnV1FtE4
>>276
じっとしてるなんて羨まかわいいw
うちのお嬢トイレ入るとるああぁっーwwwて狭いトイレの中暴走してしまうから入れないようにしてるんだけど、トイレ前で待たせてンコしてると戸がドンドンて音がする
いったいどうやってるのだろう

今は鏡ごしにみられてる
278わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 16:52:15.40 ID:lwC71mdj
見てないとこで中の人が出ているんじゃ
279わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 17:07:05.69 ID:sM0qaEBI
(^_^;)
280わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 17:33:06.70 ID:XFEW5reX
うむ ごくろう
281わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 17:49:39.52 ID:2Tw9Xi5O
うちのはドアがドンドン音がしてて
みたら尻尾をドアに叩きつけてた
282わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 17:51:53.39 ID:EM+5DhC2
初めて我が家に来た子猫、ひとしきり隠れてひとしきり走りまわって今はご飯中
あとはトイレ慣れてくれるかな
283わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 18:58:49.99 ID:6oYN7lBV
我が家の猫様は、押入れがお気に入りw
以前押入れに篭城された時、押入れの中に
ダンボール箱入れて、毛布敷いてある。
この暑さでもそこでスヤスヤ寝ております。
エアコンは嫌いみたいですw
284わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 19:05:48.83 ID:76jUo5JO
>>275
うちのノル、春から抜けた毛を集めてたら、もう一匹出来る位毛がたまったw
おもしろがって溜めてあったんだが、かみさんに見つかって捨てられた。
285NNN:2011/07/07(木) 19:29:17.88 ID:PAmuA25B
>>284
承知した
捨てられた毛玉の中に人を入れて直ちに派遣する
286わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 19:54:06.49 ID:dRkqXzFw
今日も手首を噛まれまくり血だらけだ。かわいいけど毎日だと痛くて辛い…
287わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 19:56:21.56 ID:WYBaBdvv
下僕の血おいしいニャ。
288わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 20:07:45.19 ID:ADDYbn7L
徒歩数分の高校が今日から学祭でさっきまで大音量の花火が…
猫様が怖がって部屋の隅でずっと固まってる
まだ子猫だし相当怖かったのかな
289わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 20:18:24.76 ID:mAssbnkz
今動物病院にいます
この子の診断結果が治る病気でありますように。
神様お願いします。まだまだこの子と一緒にいたいんです。どうかお願いします。
290わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 20:48:01.24 ID:7nxyFkZ8
がんばれ
291わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 21:41:45.66 ID:4gZcvCdQ
>>289
あんたと猫さんがずっと一緒に居られる様呪っておいた。

いい診断がくだりますように( ̄人 ̄)
292わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 22:02:29.81 ID:t5WbyrTw
  ┌───────────────────
  |
─┼○ >>289の子の病気が治って289とずっと一緒にいられますように
  |
  └───────────────────
293わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 22:35:40.65 ID:cO5BXFne
  ┌───────────────────
  |
─┼○ >>289のご主人様の病気が治るものでありますように!
  |
  └───────────────────

気になってしょうがない。。続報頼む。。
294わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 23:46:19.43 ID:p2jctKnP
>>289の猫さんの為に猫神様を派遣します

  ∧∧
  ミ ・д・)
  /  |
〜0∪∪つ
[三三三三]
∠人_人_人ゝ
|゙――――"l
| |猫神様| |
295わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 01:47:21.96 ID:hkQileIi
偉そうに仰向けではやくベッドに来いと言ってる
296わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 01:57:59.99 ID:MMSLmuRP
>>295
誘ってんのかwやらしいっ!
297わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 02:05:41.37 ID:icbZqGpr
ヘソ天してたのが熨斗餅に変化
どうやら少し寒いらしい
窓を少し閉めよっと

地震への警戒態勢も解除されてきてちょっと安心
298わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 02:21:50.35 ID:hkQileIi
待ちきれずに膝に乗ってきた、耳元でフガフガしないでください
299わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 02:32:53.98 ID:AnKvcqds
サッカーに夢中になってたら、つまみのカマンベールが一切れない!
明日休みだから酒もつまみも高いの買ったのにorz
はいはい、ぬこさん用チーズを買ってこなかった私が悪いんですね。
300わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 02:37:00.01 ID:hAVL7nkA
まあ、カマンベールなら塩分も少ないし、一切れくらいなら大丈夫だろ。
うちのはトイレ行ってる隙にビールなめてたw
301わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 02:45:17.91 ID:hkQileIi
メッシはなんか悩みでもあんのかね・・
302わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 03:56:24.00 ID:5/JDehgp
うちのぬこが逝きそうだ
腎臓悪かったけど最近元気無くなってたし
息が弱くて浅いし


今逝きました
303わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 05:01:35.82 ID:Mt5QNRBA
悲しいねえ
304わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 06:25:21.26 ID:6ISrDSHO
>>302
ご冥福をお祈りします…(´;ω;`)


うちのんは見当たらないと思ったら玄関土間でゴロゴロしてたよ…
305わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 12:03:43.95 ID:DC0GYe8O
>>302
主も猫ちゃんもお疲れ。
ゆっくり休んで(´;ω;`)

二ヶ月の子猫が大腿頭骨を骨折してんのが昨日わかって、いま先生の言う通りゲージに入れて安静第一にしてる。
でも大声で出せって言ってくる…負けそう('A`)
306わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 12:23:36.31 ID:c24rALu3
>>305
おまいも頑張れ!










ソーイウノ ツライヨネ

307わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 12:46:20.89 ID:5/JDehgp
みなさんありがとう
なんだかまだ実感湧かないけど、他のぬこの健康に気をつけて可愛がります
308わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 12:54:04.23 ID:HyD2sOpG
>>307

 ∧_∧
(  ・ω・)
 ∪  ノ
  ∪ ∪
~~~~~~~~~~~~~~~~
 ∧_∧
(  ・ω・)ででんでんででん
 ∪  ノ
~~~~~~~~~~~~~~~~

 ∧_∧
(  ・ω・)ででんでんででん
~~~~~~~~~~~~~~~~


 ∧_∧ ででんでんででん
~~~~~~~~~~~~~~~~

. _|| <I'll be back.
 (∃   着替えてくるからちょっと待ってろニャ
  \ \
~~~~~~~~~~~~~~~~
309わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 15:47:16.37 ID:Qr2S1is2
>>307
乙でした
310わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 16:07:36.03 ID:wFM1CL8T
>>308
思わず笑ってしまったけど、想像したら泣きそうだ
ウチの猫が虹の橋渡ったらこれ思い出すことにするわw
今は涼しい座敷で寝転がってる、暑いけど夏を乗り切れますように
311わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 19:34:48.83 ID:7KH+TwMG
きゃー、クワガタさん逃げて!
http://nukoup.nukos.net/img/71389.jpg

312わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 19:45:23.72 ID:n9tZPNiA
飼い猫(オス18歳)夕方から動けなくなっとる
尿垂れ流し

ひと月前から左前脚が操れずおかしな歩き方して怪我つくっていた
最期に何してやれば善いかね
313わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 20:07:29.16 ID:QHeDyrg8
ナデナデしながら静かに見守っていて下さい。
それと、スポイトとか用意して水をあげてやって。
314わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 20:14:15.87 ID:n9tZPNiA
>>313様 有難う
今は座蒲団タオルで寝てる
明日はわからないが徹夜するつもりは無いので
飲料水と鰹節削を置いときました
315わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 20:15:18.02 ID:9w5wsBhe
316わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 20:19:16.78 ID:XzBUiTWM
エアコンが故障中なので、外のベンチで猫と一緒に夕涼み中。
クワガタさんは庭の柿の木に避難したもよう。
317わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 21:07:52.96 ID:n9tZPNiA
>>313
スポイト無いので
ストローで水飲ませた
今は動けないらしい
318わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 21:18:09.58 ID:n9tZPNiA
猫図体はペット用吸収シーツ
頭はタオル枕ストロー給水
スポイト説明感謝します
319わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 22:32:14.71 ID:KHUpgkmY
エサも食べないしフラフラしてる
明日病院連れてってはみるけど多分もうダメだろう
思えば猫エイズだから覚悟しとくようにって言われてから13年だもの
よく頑張ったわ
320わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 23:12:39.06 ID:IF0BOKW/
お祈りしつつ猫神様置いて置きます

  ∧∧
  ミ ・д・)
  /  |
〜0∪∪つ
[三三三三]
∠人_人_人ゝ
|゙――――"l
| |猫神様| |
321289:2011/07/09(土) 00:24:23.78 ID:4y95OscR
>>289です。レス遅くなってすみません。

>>290->>294さん本当にありがとう。続報ですが診断結果はまだでした。早まってすみません。
レントゲン写真を専門家に見せたほうがいいだろうとのことで
結果は来週くらいになる模様。

経緯説明させてください。ここ最近うちの猫(8歳、♀)の呼吸が
荒かったので病院へ。
レントゲンの結果肺に白く覆うようにモヤモヤが写ってた。

先生曰く「肺炎の可能性が高い」とのことでしたが
実は猫は去年に乳腺腫瘍が見つかっており、乳腺を取る手術をした。
抗がん剤治療もしていた。
「次に転移するなら肺です、肺は手術ができません」と言われていたので
抗がん剤治療しながらもいつかは覚悟しなきゃと思っていたが
うちは最初の腫瘍の発見が早かったし猫も元気だったのできっとまだ先のことだと
勝手に思っていた。

すみません、続きます
322289:2011/07/09(土) 00:35:01.54 ID:4y95OscR
ところが最近明らかに猫の呼吸が荒れていた。「まさか・・」と思い
病院へ。レントゲンと取ってもらい、先生が言うには
「肺に写ってるモヤモヤは見え方からして肺炎だと思いますが
もしかしたら癌が肺に転移してる可能性もありますので
1度レントゲンの専門家に見てもらいましょう」とのことだった。

猫の肺は全体的に白いモヤモヤに覆われていて「肺炎だったら薬で治りますが、もし癌だったら
もう先は長くありません」と言われた。とりあえず専門家の回答を待つことに。
ここまでが先週の話。

そして先日。自宅に帰ると猫が完全にぐったりしていた。完全に焦って
病院へ連れていった。そしてもうレントゲンの結果が出てるだろう、最悪の
答えが待っているかもしれない、、と思いあの書き込みをしました。


323289:2011/07/09(土) 00:55:27.18 ID:4y95OscR
長くなってごめんなさい。

来週また病院へ連れて行くことになりましたので、そのときに肺炎なのか、
癌の末期なのか回答が得られるかもしれないです。
怖いです。
ちょうど8年前の7月、2ちゃんで「猫をひろいました」のスレを
見つけ、見つけた方が学生でどうしても飼えないとのことで
そしてお互い隣県同士だったこともあり引き取り可能な距離だったので
私の家へ迎えることになった。
当時私はフリーターで自給も安かったけど「お母さん」になった気がして
子供たち(2匹ひきとった)の世話代をせっせと稼いだ。
1匹風邪を引くともう1匹も風邪をひいたりといつも病院代は2倍かかって
大変だったけど、この子たちの顔を思い浮かべれば頑張れた。
うちの家族も猫たちに夢中でほとんど喋らなかった家族が
猫たちを中心としてよく話す家族になった。
本当にいろいろ私にも家族にも大きな影響を与えてくれて
本当に本当に猫には感謝してる。ずっと一緒にいるのは命あるもの不可能なことなのは
分かってる。だけど、8歳ってまだ寿命には早いじゃないか。

ずっとずっとは無理でもまだ一緒にいて欲しい。
結果が聞くの怖い。。
みなさんの猫ちゃんもみなさんと少しでも長く一緒に過ごせますように。

長文すみませんでした。
324わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 01:39:46.85 ID:YXsVo6FY
>>323
本当に今までよくがんばってこられたと思います。
辛かったですね。お疲れ様です。

来週も病院とのことで気が休まらないと思います。
でも、こういう時ほど「この子のために毎日精一杯できることをしよう。
悔いだけは残さないようにすればもう十分」と考えてほしいです。
そうすれば心にも少しはゆとりができます。ゆとりができれば
前向きな考えも生まれてもっと良い世話ができると思います。

また辛くなったら書き込みをしてください。
少しでも楽になって欲しいです。
325わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 02:45:44.44 ID:ApfwM38U
まだ終わったわけじゃない、前向きに生きてください
無事を祈っています
326わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 10:15:42.06 ID:+mPW9seV
暑い時期で具合悪くしてる猫さん達が多いみたいですね。
皆さんの猫が元気一杯夏を乗り越えられますように
昨日うちに液晶テレビが来たんだが、
うちのぬこ様が三回程上に乗ろうとして失敗してた(笑)
その度におかしいなぁって顔してテレビ裏のカーテンに隠れてたぜ
327わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 10:30:53.41 ID:9dFqehgu
猫のイビキが結構凄い

あまりに大イビキだと、「ちょっと、ちょっと大丈夫?」と猫の肩を触ると『?ん?…あ…あぁ、これは失礼』という感じで一度ボンヤリ目を覚まして、で、静かに寝直すのですが

現在も腹を出して大股を広げて大の字でイビキをかいて寝ています
328わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 10:46:28.27 ID:FLbM09Mn
>>311
きゃー!

うちはベランダでホタル捕まえてくわえて帰ってきた…
329わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 10:57:44.25 ID:UjWinOHF
ペット百科見る人〜ノシ
330わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 11:48:15.49 ID:rwqooFyy
>>327
>現在も腹を出して大股を広げて大の字でイビキをかいて寝ています

野生を忘れてるんじゃなくて、これが本来の猫の姿ですよね
331わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 12:50:20.12 ID:P9Nu5CMr
糖尿が悪化したとのことだった
ともかく脱水してるので点滴してそれから血糖下げてみるとのこと
ケトン臭やトイレでもっと早く気がつくべきだった
とりあえず入院させてきたが治ってほしい
332わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 13:19:06.73 ID:46BaU7W8
ぎゃぁぁ、家のお嬢様はクモ食べてますやん
333わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 14:02:53.67 ID:jp5Ov+gc
2ヶ月間以上放置だった冷え冷えジェルマットの上で寝てるww
334わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 14:22:18.82 ID:PNx1nGud
してやったりだなw
335わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 14:25:28.79 ID:+6jpsH0x
>>331
早く元気になるといいね。
エアコンつけたら寄ってきた。鋭い猫だ。
336わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 15:59:17.97 ID:q/HQ9Zt7
10分前まで廊下でだらりと伸びてたのにエアコンつけた途端にシャキーン!
で、じゃれ猫チューチュープレイをご所望です。元気だねえ…。
337わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 16:50:18.57 ID:hMjadK6v
抜け毛で作る小物の本があるそうだが、大量の毛をフェルトにして活用してる人いる?
抜け毛ボールでもクンクンしてザリザリして食われそうなんで、
作った小物もその辺で愛でたりできないんじゃないかと思うんだが。
338わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 16:57:32.18 ID:hMjadK6v
あ、様子書くの忘れた。
夕日が射し込む窓際でゆったりとお座りになっていらっしゃいます。
暑くないんでしょうか??
339わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 17:39:57.72 ID:8hxwoe6r
エアコンがあまりお好きでないうちの子だが
今日は一日エアコンの入った自部屋から出なかった。
やはり外は暑いんだな。

とは言いつつ 設定で29 ファンを回しつつ床上50p実測で27.5ぐらいだがら
外よりはまし程度の冷房ではあるが
340わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 17:56:23.72 ID:d1W2RmCe
扇風機の前でスヤスヤ。。

ホントに2台目買っておいて良かったw
341わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 18:19:59.96 ID:APMALxSd
帰宅したら猫がうずくまってた。以前死んだ猫と症状が同じ感じ。
なんとか水は飲んでるがエサを食えないから子猫用のエサを無理に少し食わせたけど。
歩くのがやっとで舌は白くなってるし爪も血色が無い..
田舎なんで獣医は閉まってるし明日も休みらしい。
マジで泣きたい。
342わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 18:44:19.86 ID:wGVO4WZv
休みでも無理にねじ込んで病院でみてもらうんだ。
それが無理なら遠くても車を走らせ、開いてる獣医を探すんだ。
助けてやってくれ
343わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 18:52:44.20 ID:FIbVINyA
抜け毛は丸めて風呂の掃除のときにたわし代わりに湯垢擦ると面白いほどきれいになるよ。
特にプラスチック系はきれいになる。掃除がすんだら捨てればいいし。ブラッシングの後の抜け毛は大事に取っといてるよ。

>>341
ネットで検索だ。もしかしたらやってる動物病院があるかも。
344わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 18:55:05.10 ID:FIbVINyA
うちの猫は白血病だから、探し倒して夜中でもみてくれる動物病院を主治医にしている。
ちょっと遠いけどね。
345わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 18:58:17.07 ID:WMsV3p55
携帯のストラップに夢中である
私の携帯にジャラジャラとぶら下がっているこれらは装飾のためではない
全て猫のためだ
346わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:03:51.76 ID:4mo2Iw6N
下僕の腕を枕にして寝てる
暑いよ…
347わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:10:15.78 ID:APMALxSd
>>342ありがとう。電話してるけどテープ流れるだけで出てくれないんだよね。
他の獣医も調べるのも難しい位遠くて解らないし。
現状が精神的にキツい…
348わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:14:27.23 ID:APMALxSd
>>343>>344ごめん携帯なんで見逃してた。ありがとう。
349わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:17:24.61 ID:FIbVINyA
>>347
前の猫は何の病気だった?
350わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:19:09.07 ID:/MD0ifcn
熱中症じゃね
351わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:29:20.69 ID:APMALxSd
>>349前の猫は腎不全。でもそれ以前に死んだ猫は白血病だった。でも見た目の症状は変わらない。
ちなみに多頭飼いしてるんで。
>>350 昼間はエアコンで温度調整してたから熱中症は無いと思う。
352わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:30:30.36 ID:FIbVINyA
おしっこが出てないの?
353わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:34:16.72 ID:APMALxSd
>>352俺へのレスかな? トイレは確認できてない。
でも膀胱チェックはしてるし溜まってはないよ。
354わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:34:39.70 ID:WpMxZdth
>>347
緊急時に、困りましたね。
県とか違って遠方でもいいから、土日やってる獣医をともかく探して、そこに電話して、
あなたの近くの、対応可能な獣医の情報を教えてもらってはどうですか?

親切な方なら、教えてくれるかもしれませんよ。
355わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:35:01.78 ID:FIbVINyA
>>353
うちは3にゃんいる。
水飲んでおしっことうんこさんさえトイレまで行って出て、後は熱がなければ
なんとか持ちなおしてくれるかも。
356わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:41:20.77 ID:FIbVINyA
ほい、日本獣医師会のサイト。携帯からだと見れないと思うから、
PCからどうぞ。
http://nichiju.lin.gr.jp/small/list.html
357わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:48:17.62 ID:FIbVINyA
>>353
もしPCが使えない環境なら、県獣医師会によっては営業時間明記してるとこもあるから
県名かいてみてくれればググルよ?
358わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 19:59:31.60 ID:ZtubhNVH
>>312
猫さんの様子はどうですか?
少しは落ち着いてくれるといいんだけど心配です・・・
359わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:04:03.50 ID:FIbVINyA
うちのはモニターの向こうからジーっと漏れの顔眺めてる。
御飯も毛づくろいも終わったから暇なのだね。
遊べというとるのだな。しかし気になるのでありますよ、よそさまの猫さんでも。
360わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:06:12.96 ID:APMALxSd
>>357ありがとう。長野県の中信地域です。
361わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:25:27.10 ID:FIbVINyA
>>360
北安曇支部あづみ動物病院 〒398-0004 大町市大字常盤47250261-22-7590清水 邦彦小
大町ペット病院 〒398-0002大町市大町3423-10261-22-1550海川 清人小
松沢動物病院 〒399-9301北安曇郡白馬村大字北城59440261-72-2660松沢 幹彦小
横澤動物医院 〒398-0002大町市大町4868-20261-22-0236横澤 豊小・産
362わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:31:31.45 ID:FIbVINyA
安曇野支部
おおにし動物病院 〒399-8302安曇野市穂高北穂高2177-10263-84-0321大西 康裕小
熊井犬猫病院 〒399-8205安曇野市豊科2566-50263-73-3457熊井 正小
豊科インター動物病院 〒399-8204安曇野市豊科高家3770-510263-50-6204飯島 志保小
福沢獣医科医院 〒399-8102 安曇野市三郷温857-400263-77-6632福沢 靖佳小
三沢動物病院 〒399-8303安曇野市穂高865-100263-82-8643三沢 徹哉小
やまびこ動物病院 〒399-8101安曇野市三郷明盛5040-10263-77-1200増田 聴小
リーフ動物病院 〒399-8301安曇野市穂高有明10288-60263-31-3035袴田 剛小
363わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:33:35.82 ID:FIbVINyA
>>360
獣医師の名前の後に書いてるのは小動物を見ます、という診療科があるということ。
なので>>361の最後の病院はコピーするときの消し忘れ。
364わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:37:08.64 ID:EQ58o8Cl
24時間対応と書いてあったので張っておきます。

石川犬猫病院〒399-0032
松本市村井町南2-22-140265-58-1226
365わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:40:35.98 ID:FIbVINyA
松筑支部
朝倉家畜医院 〒390-0847松本市笹部3-4-120263-25-4555朝倉 了信小
アサノ動物病院 〒390-0852松本市島立10860263-48-3320浅野 元生小
あずさ家畜医院 〒390-1702松本市梓川梓1121-90263-78-2565柳沢 健次大・小
蟻ヶ崎ペットクリニック 〒390-0861松本市蟻ケ崎5-2-10263-36-8506奥原 淳小
飯田犬猫病院 〒399-0713塩尻市大小屋1140263-52-0669飯田 一英小
石川犬猫病院 〒399-0032松本市村井町南2-22-140265-58-1226石川 一成小
伊藤動物病院 〒390-0803松本市元町3-4-320263-35-2035伊藤 正幸小
清澤動物病院 〒390-0851松本市島内17280263-47-0281清澤 岩水小
高原通り動物病院 〒399-0703塩尻市広丘高出1486-8920263-52-6262野村 哲郎小
河野動物病院 〒390-0851松本市島内5314-10263-48-2728河野 敬小
こばやし動物病院 〒399-0022松本市松原45-50263-86-8113小林 守小
ツインズ動物病院 〒390-0825松本市並柳4丁目1-340263-27-5258上口 義雄小
土屋犬猫病院清水町病院 〒390-0805松本市清水2-11-550263-32-1031土屋 久小
土屋犬猫病院開智病院 〒390-0876松本市開智1-2-240263-32-5583土屋 照代小
てらだ動物病院 〒390-0834松本市高宮中10-90263-29-1699寺田 仁侯小
内藤獣医科医院 〒390-0822松本市神田1-12-290263-25-6326内藤 恵子小
野原犬猫動物病院 〒390-0841松本市渚2-1-140263-25-4462野原 靖小
広丘どうぶつ病院 〒399-0706塩尻市広丘原新田147-60263-53-7276増田 晋小
二子動物病院 〒399-0033松本市笹賀5823-40263-27-8611高見 修平小
古畑動物病院 〒390-1401松本市波田5747-170263-92-4151古畑 敏夫小
さくらペットクリニック 〒390-1301東筑摩郡山形村6883090-1829-8227渡辺 さやか小
366わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:43:33.37 ID:FIbVINyA
木曽支部
ペットクリニックタニモト 〒397-0001木曽郡木曽町福島54600264-23-2627谷本 修子小
367わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:43:45.04 ID:APMALxSd
>>362ありがとうございます。>>364石川は村井ですよね?多少なり近いし行ってみます。
皆さんに感謝です。本当にありがとう。
368わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:46:26.68 ID:APMALxSd
>>362細かく調べてもらってありがとうございました。
改めて感謝します。
369わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:57:07.17 ID:FIbVINyA
>>368
よくなるといいですね。
370わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 20:58:14.08 ID:EQ58o8Cl
猫も下僕もがんばってくれ。
371わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 21:02:16.90 ID:APMALxSd
皆さん本当にありがとう。また後日報告します。
372わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 21:10:40.82 ID:FIbVINyA
猫は調子崩してからの勝負が早いから心配だよね。
早いとこ見てもらわねば。
うちの白血病の猫はおケツに体温計突っ込まれるのに慣れちゃって、
もうびくともしません。
熱出た途端即インターフェロン投与だからねー。
373わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 21:25:48.01 ID:YXsVo6FY
>>368の猫さんがどうか無事に回復しますように・・・(−人−)

それと>>365のID:FIbVINyAさん、ネット検索本当にお疲れさまでした。
あなたのような人がいるから人を何とか信じることができます。
本当にありがとう。
374わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 21:32:24.67 ID:BdXD11AU
普段ROMってるだけの下僕志願者だけどこの流れに涙が出た
みんなのぬこが元気になりますように
375わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 21:43:50.94 ID:gkjeUGSA
ここに書いてる暇あるならググれよって思うけどね…
他力本願みえみえ
376わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 21:45:07.88 ID:jp5Ov+gc
何も出来ないけど、東京から三毛パワー送っとくぜ!
377わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 21:48:43.69 ID:J0ZG1+k+
自力だろうが他力本願だろうが助かれば何でもいい。
頑張れ!
378わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 22:49:53.70 ID:APMALxSd
>>368です とりあえず連れて行きました。血液検査したけど混雑してたんで結果は明日との事です。
症状的に多分白血病らしく一応注射してもらって明日結果を含め改めて来いとの事です。
レス番を言えませんが心配してくれた皆さん本当にありがとうございました。
379わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 22:59:27.39 ID:+mPW9seV
>>378
おちかれさん
診断結果が悪くないといいね

うちのぬこ様はあちかったのか、床上で 伸びてた。今エアコンで冷まし中
380わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 23:15:25.94 ID:FIbVINyA
猫白血病か・・・・・。心配ですねー。お疲れ様です。
外飼いなら5種混合のワクチンを毎年打ってもらうといいんですけどね。
うちのは室内飼いですが、1にゃんが白血病なので、
他の子は毎年打ってもらってます。物入りだにゃあ。
381わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 23:43:55.86 ID:UNeehydq
暑い・・・、縁台涼しそう
http://nukoup.nukos.net/img/71462.jpg
382わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:00:23.85 ID:OXPlWos7
私にだけ全くなつかない飼いぬこ様の前でもがき苦しんで死んだふりしてみた

ちょっとニオイかいだあとまたいで通過された(´・ω・`)
383わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:07:29.93 ID:2p0szpT2
なんでもお見通し〜♩
384わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:09:44.32 ID:SwYbGixJ
>>382
。・゚・(ノД`)・゚・。
385わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:19:35.09 ID:EL1qa+x3
背を向けて座ってた猫の背筋を足の裏でそ〜っとさすってみたら
エビみたいにびょーんと前方に50cmくらい飛んだ…。
そんなに驚いたのかい…。
386わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:39:01.79 ID:3bNEVkPj
>>382 (爆笑)



ドンマイ ノシ
387わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:40:12.31 ID:+gw15rWV
猫の驚きかたって面白いよねw
388わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:44:28.86 ID:0oReDAy5
ソファーと壁のギリギリの所でウトウトしてやがるわ

http://imepic.jp/20110710/024720
389わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 00:55:23.21 ID:PZ7Z9Vaa
>>382
うちは懐いてる猫にそれやると慌てて飛んでくるから面白くて何度もやってたら
そのうちガン無視されるようになった…
オオカミ少年という言葉が頭をよぎった
390わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 01:13:40.07 ID:4J9rimZX
>>388
眠そう(≧∇≦)
391わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 01:59:01.64 ID:37cylcWP
なんかドタバタやってる
392わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 02:06:20.00 ID:Xg5Bx28z
この間、知らないデカイ猫が庭でうずくまってたんだよ
あんまり驚いたんで「うわっ!?」って叫んだら、猫も驚いた様子で逃げちゃった…
393わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 07:02:21.71 ID:6io5xLXa
相方がはずしたブレスレットをくわえてもっていったあと 嬉々として遊んでる。相方爆睡中。俺シラネ(笑)
394わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 11:58:15.98 ID:DsFhUcDe
PCの裏で寝てる。耳だけ見えるw
395わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 13:15:47.52 ID:Le2ugmM+
ベッドの後ろで寝てる。シッポの先だけ見えるw
396わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 13:23:22.82 ID:80Iux6eY
うにゃうにゃ呼ばれて見に行ったら、こっち見ながらおなか出してゴロンゴロンしてた。
「ね?可愛いでしょ?」だってさw
はいはい、いつもどおり可愛いですよ。
397わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 14:25:05.61 ID:FLKFmyqN
雷にめちゃくちゃビビってる
398わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 14:41:22.67 ID:a76fvdbi
猫心も女心もわかってないな。
「いつもよりかわいい」を聞きたいんだよ!
399わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 15:00:08.40 ID:1kd7kmH7
室温36度
3匹とも伸びているのでエアコン付けた
400わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 15:25:57.60 ID:/PwCAHbT
大の字で寝ているけれど、中位のしっぽのおかげで太の字に…
大丈夫だ。君は太っていない。ぽっちゃりさんだ。
401わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 16:35:03.22 ID:MyauEDPw
丸く膨らんだカーテンから後ろ足二本だけ出てたから
つんつんしたら、いやぁ〜んて鳴きながら移動した
起こしてごめんよ、つんつんせずにいられなかったよ
402わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 17:39:15.53 ID:BD+Z+5Hj
大の字で寝てたら両足の付け根を踏んづけて歩いて行った。
通り道に寝てた俺に邪魔だと言いたいのか…
403わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 18:12:39.62 ID:Xg5Bx28z
全裸で猫抱いてたらインターホンが…
慌てて洋服着て猫をソファーに置いて…
焦ったぜ
404わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 18:52:25.38 ID:H3wDe/os
夕日の光と鏡で遊んでみました
http://www.youtube.com/watch?v=zufMVheTePA
405わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 20:05:15.41 ID:MOrG31eb
>>403
男かいw
406わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 20:10:57.50 ID:0TVhKI/C
>>403
>全裸で猫
うp
407わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 20:18:21.48 ID:MnKZ47qR
>>405
女だろ
408わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 20:25:47.86 ID:So/cKMP+
食器棚の上でぐっすりと眠ったあと、カリカリ食べてしっこ
そしてダンボール箱の中に移動してまったりしている
心配性なので寝てばかりいると具合が悪いのかなと不安になる
ただ眠いだけなんだと思うんだけどさ
409わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 20:44:04.79 ID:i/2M/o5H
末娘の猫のお尻をセクハラおやじのように追っかけまわしている。
臭腺を絞りたいのだが、やつもなかなか手ごわい。
油断しているとエライことになるので、気付いた時には絞っておきたいのだけども。
410わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 20:51:38.11 ID:p/8OTGXF
永田匡子とかいうバカが

うちの猫に

ハッピーとか気持ち悪い奇声を発しながらさわった

マジで気持ち悪かった キモすぎる


それで思い出したのだが

俺が昔外国にホームステイに行ったときに 頼むから帰りに空港に来るのだけはやめてくれと100回行ったのに

待ち伏せしてハッローとか気持ち悪さ全開で近寄ってきた あんなに醜い物体を見たのは初めてだった

そんな風にバカ丸出しで自分のことしか考えないで人に迷惑かけ続けるなら

頼むから早く焼却されて死んじまえよ
411わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 20:52:39.82 ID:p/8OTGXF
100回行った→100回言った

一部訂正

うざいな 死んじまえよ
412わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 21:46:51.49 ID:pzC6lTAG
>>411それが今の嫁?
413わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 23:22:58.53 ID:BD+Z+5Hj
>>410だからどうした?
優しく断るからダロ
来たら殺すぞ!!ぐらい言ってやれよ
414わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 23:44:16.89 ID:64ms814C
うざいんでケージに格納してベランダへ。
なんどかケージ越しに蹴りつけ、やっと鳴き声が止んだ。
面倒な害獣だ。
415わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 00:50:07.07 ID:cEXTbGRI
うんこしてる。神々しいお姿にほれぼれする
416わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 00:58:19.95 ID:PLsPgyY1
>>415
手を合わせるのです
そして世界平和を祈りましょう
417わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 02:18:56.01 ID:DvtwbmSs
昼間からずーっと扇風機前から離れなかったけど、今やっと枕元に来た。シッポパタパタと顔にビンタされてる私、眠れない・・・。モフッたろ。
418わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 02:27:41.18 ID:iILOlRH1
夜になっても暑いので伸びてる。
猫って軟体動物だよね・・・
http://g.pic.to/16pq7h
419わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 10:16:32.15 ID:m2D899qU
>>418
これは良いダラ〜ンww

うちのはお薬タイム終了。
ねころんに潜って毛繕いしつつ、こっち睨んでる。
420わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 12:23:09.10 ID:B3coMAJu
フローリングにだらり〜んとしてたうちの子
エアコンつけたら「やっとつけたか、こいつめ」と言わんばかりのため息をついて
ソファーで優雅にくつろいでる
私の席、いつも取られる
421わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 14:16:10.22 ID:lIpX05wZ
>>420
下僕はどけにゃ!
422わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 15:06:19.21 ID:V5yMISMK
仰向けになって目を閉じ寝る訳でもなくひたすら一点見つめしてる
http://nukoup.nukos.net/img/71534.jpg
423わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 16:10:19.78 ID:bV/STA8d
>>422
誘ってやがる…
424わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 16:52:25.85 ID:Pbmkmj90
>>422
可愛いすぎてなんでも貢ぎたくなるな
425わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 18:46:30.30 ID:FK1UpDAt
猫のため息てどんなん?
426わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 19:32:11.84 ID:xlvYcWKm
たまに「ふぅ・・・」とか息をつくことはわりとあるね
427わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 19:50:35.54 ID:sZREV5TX
稀によくある
428わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 20:06:43.66 ID:+ptpH23s
うちのは『フンッ』って力強いため息多し…
429わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 21:35:51.22 ID:O5MCEaon
430わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 22:10:53.14 ID:Uweziw1m
ハハハ、でもかわゆす
431わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 22:22:56.35 ID:1CwoBA9J
お腹もみもみタイム。
なんでいつもお腹もむんだよーいっそ肩か腰もんでくれよー爪ささって痛いよーTシャツに穴あくんだよーでもよけたらいじけるしな…
432わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 22:35:49.95 ID:Dv+kWOiY
うむ ごくろう
433わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 00:43:27.88 ID:w+OV1P4d
>>431
多分ママンのおっぱいをもんでる気なんだろう
耐えるべし。タオルでも巻いておけば。
434わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 00:44:01.00 ID:QQ9IsPw2
口のまわり舐めながら、今食べた猫缶がいかに美味しかったか説明してくれている
もっと寄越せって言われてる気もする
435わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 02:48:46.67 ID:P5D6jSMa
おケツ臭い系女子1.5ヶ月
ウンコを肛門につけたまま自慢気な表情でハッピーターンの包み紙を攻撃している。
くちゃいくちゃい
436わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 03:40:22.13 ID:ucwkz0z7
枕の上でゴロゴロいいながら私の頭にすりすり。
時々頭皮マッサージ、爪付き痛い。

たまに頭かじってくる。

眠いのに寝られない。
437わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 04:09:27.49 ID:NATb48B9
>>436
誘ってるんだろ
気付いてやれよ
438わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 10:19:57.02 ID:goPE/uga
足だけ洗われたので必死に舐めてる
439わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 10:42:17.93 ID:7WD7dNpW
(>_<)
440わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 10:42:43.71 ID:m7NYKyt4
>>435
きったねー
ムーニーとかウィニーだったか
赤ちゃんのお尻拭きで拭いてやれよ
そのうち自分でなめてきれいにできるようになるからさ
441わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 10:48:09.85 ID:QMVerCvh
玄関タイルの上でペッタリしてる。
ほほぉ、そこが涼しいことに気づいてしまったか。
442わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 11:00:13.36 ID:8CRZzXQ4
猫様フローリングでまったり
私となりで洗濯物たたむ
猫様壮大に放屁
私をパンチ

why?
443わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 11:15:00.40 ID:Is5KXojN
>>435
まだそんなちっちゃいうちなら、ネコの親は舐めてあげる時期だよ
ぬるく温めたお尻拭きなどで優しくぬぐってあげて
444わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 11:46:40.09 ID:zDxvAqq9
だっこしたらブッって屁で抗議されたwwくせーwww
445わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 12:49:53.55 ID:FMGD4p1Q
>>429
ボッとしてて可愛い。
猫昼寝タイム動かない状態。尻尾は動く。
446わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 14:48:01.65 ID:qVrJvhNY
>>442
猫様の放屁に反応したからじゃ?
照れてるんじゃないの?かわいいっす!
447わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 15:16:31.85 ID:Q1CKj+ZG
>>440
ムーニーだね。
ウィニーだったらソーセージだから(w
・・・違ったっけ?
448わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 16:46:08.89 ID:UeqclLHn
…ファイル変換ソフトとやらは?


スレチなので
下僕体調不良により1日ベットで寝てたら寄り添ってくれてる
というか枕を占領されてしまった…ho orz
449わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 16:48:13.62 ID:8CRZzXQ4
テーブルに落ちてた厚手の両面テープを「スライスチーズだ!らっきー☆」って口に入れちゃった





猫じゃなくて私が
450わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 16:53:16.68 ID:NZ5smiuT
玄関で寝てたから霧吹きで水遊びしたった
451わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 17:03:14.10 ID:lrcXzcsO
ブラッシングをご所望されておられたので扇風機に当たりながら
ブラッシングしたらオレに毛がでぺぺぺっ
452わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 17:26:39.28 ID:3H/0sBUG
耳掃除しようと液を入れた瞬間にキレられるからいつも片耳ずつになってしまう
明日は右耳きれいにしような
453わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 18:37:07.48 ID:Y9kqzpaN
オナガにターゲットを絞って居るが向こうはスルーしているようだ
454わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 19:01:13.19 ID:dnsk4EwH
ヅラ赤ちゃん元気かな?
455わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 19:45:29.45 ID:NZ5smiuT
>>451
あるあるw
456わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 21:02:06.62 ID:7SchNTBG
>>454
今は一番かわいい盛りだろうねえ
下僕殿がうらまやしいぞ
457わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 21:18:50.60 ID:U2FFvR89
ヅラ下僕さんこなくなったね
ヅラ赤ちゃんもだけど美人なヅラ母さんのご尊顔も拝みたいでござる

うちのぬこさんは押し入れで寝てる
アルミマット敷いてるから暑くないのかな
458わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 21:53:34.31 ID:D+j7fvW4
>>442
だって笑ったろ?
459わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 22:00:20.72 ID:7WD7dNpW
だから、いくら可愛くても毎日うpしてたらうざがられるんだって。
コテと同じだよ
460わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 22:05:36.85 ID:NDB06oJp
ふと振り向いたらいつの間にか生産されてた惨殺死体…
キーホルダーが、キーホルダーがー!

http://nukoup.nukos.net/img/71605.jpg
犯猫?
http://nukoup.nukos.net/img/71606.jpg
真犯猫
461わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 22:07:11.01 ID:F73hcQVR
土日の病院、検査結果聞きに行くとか言っていた下僕さんも、心配です。
猫さん、具合はどうかな?
462わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 22:11:05.29 ID:XlckrE18
おかあさんが名前付けた。

チビ→チビスケ
これじゃ女の子だし変だから、でもそんな急に名前変えれない…


ビスケになりました(・∞・)
ハンターハンター浮かんだわ…http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6O6bBAw.jpg
463わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 22:20:46.41 ID:XfEYUaW+
女の子なのにスゲー寝相w
464わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 22:23:22.64 ID:dRG621r1
>>462
名前も姿もかわいいねw
「チビ」って名前を付けたらデカくなる法則があるけど
チビが由来のビスケちゃんも、将来大きくなるのかなー
465わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 22:41:21.34 ID:XGmw8Vey
>>462
もしかして>>227
だとしたら4ぬこ目おめでとう!
466わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 22:49:19.65 ID:bc8EKtPL
>>460
な、なんという…
467わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 22:53:33.04 ID:UeqclLHn
>>460
あるあるあるw
急に静かになったと思ったら…orz
一応毛とか糸くずいっぱい飲み込んでないか見てあげてね
腸にからまっちゃうかもしれないらしい


今夜は月夜で涼しいのでフローリングで餅になってる
下僕は発熱で辛いっす
468わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 23:05:24.77 ID:XlckrE18
>>465
そうですー( ´ ▽ ` )ノ
まだ確定前ですが内定決まってますww
ありがとう。

元野良なので、抱っこ嫌いなんですが眠い時は大人しい格好で寝てますw
おっさんみたいで好き過ぎるwwwhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7_abBAw.jpg
469わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 23:37:03.76 ID:PBg/wBzs
トイレと爪とぎの間にあるスキマでまったりしてる
そのスキマ気に入ってくれて嬉しいよ。。
でも広いとこでヘソ天で寝てるのを見かけたときはもっと嬉しい
470わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 00:03:52.97 ID:wydui/yQ
病院で固まったまま健康診断とワクチン
現在やや解凍してくにゃ
471319/331:2011/07/13(水) 07:23:27.61 ID:jzyfjTBY
>>461
まあ何とか持ち直して今日退院の運びとなりました
ご心配おかけしました
でも金曜の時点ではマジ死を覚悟したくらいぐったりしてましたんで…
点滴の針刺されても声一つ出す気力も無かったし
472わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 07:58:27.73 ID:cmRwZ6SZ
>>471
良かった…
473わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 08:22:09.67 ID:mpHm1q61
野鳥の映像がずっと流れるブルーレイが昨晩届いた。2時間位あるのに、最前列かぶりつきで完走。
今朝の屋外監視業務を終えたので、2周目突入。同じポジションに陣取り、ガン見。
猫さん、私は会社に行ってきますよ。
474わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 08:30:01.65 ID:mHXxwCyG
>>471
おめでとう。猫に幸あらんことを。
475わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 09:49:29.30 ID:PYWD1ddb
エアコンの下で睡眠中。
睡眠中なのはいつものことなんだけど・・・

なんなのこの寝相はwwwwwwwwwww
http://e.pic.to/13kn2m
476わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 09:58:38.21 ID:WJXEGo5U
>>475
あ、すまん寝。かわえぇ〜
477わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 10:00:53.28 ID:BkxsKvzy
>>475
ごめん寝の三連発(´∀`)
478わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 10:05:56.26 ID:5xyGBvCi
>>475
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
479わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 10:17:04.44 ID:PYWD1ddb
すまん寝、ごめん寝って言うのか・・・
こんな寝相してるのは初めて見たw
なんつーか、ナメクジっぽいよね
480わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 10:33:28.93 ID:1f5+oo3p
>>475 柄が面白くていい〜〜
481わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 10:34:32.90 ID:UHXfZgsx
うち10匹ぐらいいたけどすまん寝見たことないな
482わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 11:08:04.71 ID:zGvAdUr1
>>479
ナメクジっつーかナマコっつーか、えーっと…お餅にも見えるw
483わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 12:05:46.39 ID:TJuaVnew
>>475
かわいいねぇ(*´∀`)
真っ白さんじゃなくてちっさな黒い斑点があるのが
チャームポイントだね。お顔を拝見したいなぁw

それと皆さん、表現が下手だなぁ。
この子は軟体生物で例えるならウミウシでしょ?w
484 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/13(水) 12:14:42.01 ID:xE+Nw5oh
ナマコと聞いて
うちの箱詰め海鼠、置いていきますね…
http://nukoup.nukos.net/img/71667.jpg
485わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 12:21:17.34 ID:aX92BFri
>>484
キジトラの可愛いナマコだw
でも、暑さでみんなバテてる??
お水の補給と室温調整は忘れずにお願いしますね。
486わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 12:30:08.70 ID:zNNpLxAM
そ、そのナマコはどこに行ったら買えますか!!
487わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 12:41:51.22 ID:/kzJ/39u
>>471
猫ちゃん無事で良かったねえー。
488わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 12:45:05.42 ID:xE+Nw5oh
>>486
近日発売予定です。
なお、笊入り海鼠もあります。
http://nukoup.nukos.net/img/71669.jpg
489わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 13:24:52.64 ID:1f5+oo3p
何匹かわからんw
490わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 14:48:06.98 ID:Lhc8hmCG
お股おっぴろげで寝てる
おにゃのこなのに・・・
491わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 14:53:11.70 ID:Cv/OZFC3
【猫ニュース】今どきのJKがハマる肉球形ピザ「食感がプニプニでキモイ」と評判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
492わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 16:36:36.97 ID:potlwtp9
猫様シャワー終了。ついでに下僕もw
以前ほどいやがらなくなって嬉しい。
いま必死で毛づくろい中w
493わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 16:51:16.05 ID:OU1wwOzm
普段、我が家の猫は必ずオシッコしてトイレからジャンピング脱出→すぐUターンしてもどってウンコ
っていうコンボで、自営業でいつも家にいるんで、その後速攻でウンコを処理してるんだけど
今回オレがちょっと席はずした時、たまたまウンコ→オシッコのコンボになってしまったらしく
オシッコの際、現存するMyウンコに恐縮してトイレの前の絨毯にもらしてた
おいおい、頼むから順番くらい考えてやってくれよ。
494わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 17:20:57.09 ID:jAidufqV
>>488
6匹くらい?

下僕お帰り〜と、熱烈歓迎撫でこTIME。
ご主人様、暑いッス。
495わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 19:38:20.87 ID:1f5+oo3p
5匹に見える
猫エアコン切れたらベランダに逃げたw
496わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 21:02:33.95 ID:FRK4Mtb5
どーも百均で買ってきたコームが気に入ったらしく、さっきからブラッシングの要求が激しい…
気持ちはわかるがお前さん、毛が抜けるからちょっと面倒なんだよ…
497わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 21:21:58.37 ID:gZcF92mO
毎度エアコンから逃げて玄関マットの上で惰眠を貪ってる
居間からの通路なんで尻尾とか踏まないかちょっと不安
498わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 21:57:53.50 ID:e+nDQ05E
うちの猫もブラッシング大好きでめっちゃ毛が抜ける。
いつもして欲しいときは定位置に行くので、抜けて溜まったのを玉にして置いてた。

今日、新しい分を毛玉に合体すべく玉をニギニギしてたら、何故かその手を噛まれた。
ブラッシング中はゴロゴロ甘えモードなのに、そこだけご立腹らしい。

・・・なんで??? 本猫に関係ないのに。
499わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 22:21:27.92 ID:Qfilnov/
脱ぎ捨てた下着をニギニギされるのは気持ち悪いだろう?w

クーラー大好きなうちの猫は、冷えた部屋でのびのびしてる
500わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 22:36:19.64 ID:Dgz14pqk
抜けた陰毛ニギニギしてたら殴るw
501わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 22:42:57.33 ID:e+nDQ05E
なんでやねん、確かにうちの子はメスだが。

しかし、全体の毛の柄は三毛なのに、抜け毛はほぼ完全に白なんだよな、不思議。
アンダーコートとかいうのだけ抜けてるのか?
502わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 22:51:07.30 ID:c0H6eLI/
ぬいぐるみを愛でていたら嫉妬された、みたいなもんかもしれないなー
>>498がニギニギなでなでするのはワタシだけでいい、たとえそれが自分の抜け毛であっても許さん!的な。
503わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 22:53:01.53 ID:Lhc8hmCG
>>502
それは萌えるw
504わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 00:07:36.91 ID:UD558OW0
毛なんて食べたらアカン!てことだったり
505わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 01:00:29.62 ID:2xUi8egq
運動会ハジマタ
506わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 01:19:07.21 ID:9kiDKw46
まーたサラダ油舐めてたよ
507わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 01:21:48.38 ID:9xNlX3Oi
バケツの水を飲みに行った
なぜか餌場の水を飲まない
508わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 01:28:51.91 ID:sSrCq3FO
>>507
猫って台所とか風呂の汚そうな水飲むよね。
何でなのか以前テレビでやってた気がする
509わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 01:40:41.17 ID:nmEA0Nzs
顔にダイブしてきた
爪は手入れしてるけど、一つ手入れし忘れてたみたいで、傷跡できて痛い
まだ子猫で遊び盛りとは言え、寝転がってる時にまばたきごときにじゃれついてくるのはやめてー
510わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 02:01:11.34 ID:Z4MdJ14C
>>509が瞬きしなければいいだけの話
511わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 02:50:08.68 ID:Dwn5S3E+
野良ボスが何処かの猫と喧嘩して追いかけられてる
負けるな〜
512わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 03:09:01.01 ID:U/l0MtAC
仰向けで寝てる猫のお腹に陰毛を並べてみた
死にたくなった…
513わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 08:26:50.46 ID:FWHYbeGR
うむ ごくろう
514わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 08:42:43.52 ID:9DsWOejA
キャットタワーが完成。くっついてるオモチャのボンボンを一瞬にして食い千切りやがったぜ。
515わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 08:54:37.30 ID:0h63GDKR
少し前にもあったんだけど、高所に登っていて鉢合わせしたり、興奮して暴れたり、眼鏡かけてなかったら結構危なかったかも、ということが何回かあった。
あんまり気にせず顔を近づけて遊べるので、眼がいい人もダテ眼鏡、マジお勧めする。
516わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 09:11:23.27 ID:2xUi8egq
朝起きたら眼鏡が傷だらけだった…
寝てる間に噛み噛みしたんだろうなきっと。
ショックだったけどそこに置いてた自分が悪いし視力落ちて合わなくなってたから買い換えるきっかけが出来たわ…
ありがとうmyぬこ…
517わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 09:16:55.29 ID:UD558OW0
何が理由かわからんがスネてる
さっきまでキャットタワーでスネてたけど今は足もとで背中向けてスネてる
518わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 09:29:10.00 ID:b0Gkm73H
さっきからひたすらコバエを追いかけてる。
私がコバエをやっつけるのは簡単だけど
面白いから猫の好きにさせてる。
519わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 09:46:04.57 ID:K8wlLLyA
先ほど去勢手術の為病院へ連れて行った。
なので30分前の猫の様子。

昨晩から絶食なのでお腹が空いているらしく、こちらをチラチラ見ながらご飯の器をずっと舐めていた。
カワイソス。

無事終わりますように!
520わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 09:51:34.22 ID:PyQlhd9a
>>519
男の子だったら、日帰り手術かな?
無事に終わりますように。

うちのおてんば娘は、本棚の上から外を見てる。
底は風が通って涼しいよね。
521わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 11:13:10.45 ID:qa/PmhRf
>>457
2匹は元気なんですが、1匹が調子悪くて、うちの子になりました。
大きくなって猫らしくなってます。
522わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 11:26:52.97 ID:r1c0K3Qi
なんとなく人間語聞き取れてそうなんで、
「ご飯食べたいときはご飯皿トントンって触るんだよ」って試しに教えてみたら日に5回はやってる
今もトントンしてる
523わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 11:28:49.61 ID:W94nF7Qn
買い物から帰ったら
日陰でお昼寝してました。
ttp://nukoup.nukos.net/img/71713.jpg
524わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 11:32:20.33 ID:+zOjkzI2
お庭涼しそうでいいねい
525わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 11:48:12.40 ID:K8wlLLyA
>>522
いじわるしてずっと見ていたいw
526わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 13:27:32.83 ID:8KWAHmY6
>>522
カワイイ・・・
527わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 15:05:25.67 ID:pzV7HhGt
>>522
頭いいなーうらやましいわ〜家の猫はいつもおやつを歯の隙間から落として足元にあるにも関わらずパニックになる
528わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 15:15:37.85 ID:Nq+CVAX4
爪切りしたら機嫌悪くなって押入れから出てこない・・・
姫様、下僕は悲しいですぅ遊んで下さいませ。
529わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 15:43:24.40 ID:FoxS2obO
>>521
二匹はもらわれて行ったけど、一匹はお手元ってこと?
530わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 19:07:57.69 ID:qa/PmhRf
>>529
生後三カ月くらいで2匹は里親募集します。
1匹は癲癇発作みたいなのを起こして、手足にマヒみたいなのが
残っちゃってるんです(原因は不明と獣医が言ってました)。
なので、この子だけは責任もってウチで面倒みます。
531わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 19:19:41.05 ID:U/l0MtAC
昼寝してる娘をちょいちょい触ってる猫
どーも気になるらしい…
532わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 21:04:39.74 ID:tylakOpL
膝の上に乗せてノリノリでガガ様の曲聴いてたら、
何してんの?の後離せ〜と逃げられてしまった orz orz
だって…音楽は楽しい方がいいじゃんかよ。
次回はKARAで試してみよう
533わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 21:07:31.78 ID:enaRKEcX
>>522
うちの猫はお手をしたらご飯かおやつをくれると思ってるようで
しょっちゅう「にゃ」って鳴きながらお手してるw
534わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 21:15:39.26 ID:eYpyA24w
ヅラちゃんたち、いい飼主さんとこに生まれて、しあわせですね。
その1匹の子も、具合よくなるといいのですが・・・。
535529:2011/07/14(木) 22:05:49.03 ID:FoxS2obO
>>530
何か言い辛いことを言わせたかも。
ヅラちゃんたちが元気でありますよう
536わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 22:09:18.47 ID:oOBoe099
母親の寝室から「ぎゃー!」という叫び声がしたので行ってみると、咳き込む母親とおぼっちゃん。
テレビの上から飛び降りたおぼっちゃんの着地点がお腹だったようで。
537わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 22:15:36.51 ID:TlDI9PMt
>>536
母ちゃんのマッチョ化を推進してるんだな
おりこうさんだ

うちのお嬢は「寝よう寝よう」と誘ってきてる

538わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 22:48:00.02 ID:9liEr8TI
アメ子、網戸の向こうをジーッと見つめ続けてるんだけど。

な、何が見えるんじゃ?
539わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 22:56:54.90 ID:FOI3YdUr
窓を開けると〜
野良母さんが威嚇する〜
別にいぢめてないのにっ
540わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 23:04:11.86 ID:bD6/kR7R
暴れ疲れたのか静かになった
541わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 23:29:51.20 ID:cxelB8jC
>>538
世の中、知らぬ幸せってあるものですよ
542わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 00:28:33.72 ID:Sof57fRf
隣の椅子に掛けた足を枕で寝てしまった
足を外すと落っこちるから動けん
543わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 04:04:26.29 ID:aIyMEBpY
http://nukoup.nukos.net/img/71764.jpg
気持ち良さそうに寝てるけど、膝に載せてる私は暑い・・・
544わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 04:14:13.30 ID:13zm69s4
くああわええええ
545わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 05:52:16.70 ID:omCXRnSs
軟便してた・・・
まだ子猫でうちに来たばっかで怖い思いばかりしてるのにその上お腹壊すなんて
これ猫の立場だったら絶対に不安だろうな
546わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 06:02:57.43 ID:aIyMEBpY
>>545
ご飯は何を食べさせてあげてるんですか?
547わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 06:24:35.45 ID:omCXRnSs
>>546
3ヶ月の子で朝昼夜にキャットキトンというドライフード、朝と夜に猫用ミルクです
原因がよくわからないし病院連れて行った方がいいかな・・・
548わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 06:51:42.47 ID:aIyMEBpY
>>547
一度獣医に行ったほうがいいかなぁ。
ミルクかな?と思ったりもしたんだけど。。。
今日明日に獣医に行けそうに無い場合は、猫用ミルクを
ちびっこ用ウェットに変更してみては?
549わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 07:15:04.76 ID:omCXRnSs
>>548
そうですね、水分量がちょっと多かったのかもしれません、変わりにウェット与えてみます。
次のうんちも軟便なようなら早急に病院へ連れて行ってみますね、良い案ありがとうございます・・・!
550わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 08:28:24.24 ID:mRREXT/A
ヅラちゃんスヤスヤ全開〜〜〜

>>549
良くなりますように
551わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 09:05:03.72 ID:WjNbzZzl
食べる量が多すぎるときも軟便になるよ。
あと単純に環境変わったストレスの可能性も。
うちのも来てすぐの頃、軟便が2日続いたけど、
他は特に問題なかったから様子を見てたらすぐに治った。
552わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 09:39:47.69 ID:je0Vp/IL
ささみのゆで汁で氷作ってあげたら床でアイスホッケー始めた
うん、使い道が違うと思うんだ
もうちょっとこう、ペロペロガジガジを期待してだね・・・
あとで拭かなきゃ・・・
553わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 10:04:34.36 ID:vB0Q+tBw
>>552
お風呂場に持って行こう
554わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 13:21:03.51 ID:mw5xUtKs
玄関の側の部屋で爆酔中
ゴミ捨てに出て行きたいけど起こすと悪いので起きるの待ってる
もうすぐ回収車が来るんだけどな
555わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 13:33:39.79 ID:6ByX+ajy
伸びている。
こんなに長かったっけ…って毎日思う。
556わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 14:10:24.51 ID:wIP8g9ek
暑いのにお気に入りの段ボールに入ってます

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsNKfBAw.jpg

557わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 14:54:56.45 ID:6RzQnMW3
>>556
何をそんなにガン見してるんだ?w
558わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 14:55:18.82 ID:r4d2CZhn
>>556
絵みたい。キレイ。

暑いからドアの金属レールの上で伸びている。
寝息がぷーぷーうるせえー
559わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 15:13:41.35 ID:6RzQnMW3
じゃあウチの猫様も。

キャトタワーの最上部から下僕の生活を監視してますw

http://www.rupan.net/uploader/download/1310710374.jpg
560わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 15:37:10.35 ID:F3xf0gsI
>>555
目ヂカラ半端ないですねw
561わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 15:49:27.64 ID:4K95Z6pm
結んだだけの菓子袋で夢中になって遊んでる
562わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 15:58:27.67 ID:wIP8g9ek
下僕が炎天下の中、チャリでカニカマ買って帰ってきました

>>557、559
段ボールの中から扇風機をガン見です
現在猫様はタンスの上で監視してますw

>>558
ぷーぷーってかわいいじゃないですか^^

>>560
猫様の目力には勝てませんw
563わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 16:40:01.06 ID:Q6HC56aO
>>554
爆酔中だと!!
マタタビ中毒なぬこ様なのか?
564わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 17:08:17.50 ID:5Zb3yrpI
猫シャンプ-した。水が嫌いで暴れて困るw
でもいい香りになったし、のみも居なかったよ。
565わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 17:32:48.27 ID:1jgyC5ku
日本ネコと何かのミックスだと思うけど何だろう?
http://nukoup.nukos.net/img/71796.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/71795.jpg
うちの姫もガブガブ噛む。
威嚇したり押さえつけるしつけを試したら余計興奮して逆効果な感じだった。
噛んできたらグイグイ押し付けるようにしたらあまり噛まなくなってきた……気がする。
566わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 17:51:27.06 ID:mRREXT/A
>>565
かーいーねー

うちのは別の用事で病院へ行ったら包帯グルグル巻きレベルのガブリエル。
でも噛みたいだけ噛ませてたらおさまった。
(真似はしないで下さい)
567わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 19:17:56.63 ID:gC0RWT6w
カブリエルって自然に治まるもんだと
思ってるんだけど、ホントのとこどうなんだろう
568わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 19:37:57.16 ID:nBQep1zy
小さい頃は遊びでガブガブ、今(5才)は何か要求がある時にガブリするようになった

普段は点けてないエアコンを今日は一日中つけていたら、最近いつもダラーとしていた猫がものすごく活動的。
569わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 19:53:38.50 ID:4dBpNnHE
うちの子、3ヶ月だけど遊びに誘うとき必ずガブするようになった
大人になったら収まるんだろうか・・・
570わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 19:55:39.51 ID:BNWvH9jX
うちのご主人様@1歳2ヶ月が苔玉だったときは真剣に悩むぐらいガブリエルで
下僕の腕には一生残るだろうと思われるリスカみたいな傷跡がいっぱいある。
今年の2〜3月頃がもっともひどく、噛まれて爪に穴が開くわ、猫じゃらしは噛みすぎて1日もたないわ、で
本当にどうすればいいんだろうと頭を抱えたけど、GW過ぎたあたりから徐々に収まってきた。
今じゃめったに噛まない。噛んでもすぐにやめる。

だめ!って叱る、にらむ、うなる、噛んだところを押し付ける、噛み返す、首の付け根を押さえる、放置する、
ありとあらゆることやったけど、1歳までは効果なかったわ。
もしかしたら、そうやってきたから1歳過ぎて「やっちゃダメなんだ」ってわかったのかもしれないけど、
そうなのか違うのか、確かめようがないw
571わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 19:55:51.53 ID:je0Vp/IL
うちはガブされるたびに大げさなくらい痛がって猫から遠ざかるを繰り返したら直った
572わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 20:38:24.87 ID:lVgKGyHV
玄関で何ごそごそやってるのかと思ったらGと初の接近遭遇だった。
あわやご主人様の口の中に…という所で慌てて退治して撤去したが
あれ私が気が付かなかったら食べてたのか…gkbr
573わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 20:50:34.11 ID:6RzQnMW3
相変わらず器用に寝てますw

http://www.rupan.net/uploader/download/1310730567.jpg
574わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 20:51:32.91 ID:yolOoNrx
けひゅけひゅいってる
吐きそうで持ちこたえてる
吐いて楽になってもいいんだぞ

とか声かけてたら粘度ある泡?落とした

そろそろ落ち着いてきた
575わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 21:13:45.78 ID:6ByX+ajy
猫、寝てたのに地震で飛び起きた。電気のヒモをがん見してた。
人間かよ…
そしてまた寝た。
576わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 21:26:19.63 ID:P63endci
噛み癖については、うちの子も子猫時代は結構あったけど、気長に躾けていたら、やっぱり1歳くらいでピタリとおさまったよ。
子供の頃は判断力がまだないのと、狩猟動物としてはっちゃけてるとかあるんだろう。

でも躾けないと大人でも噛む猫はそれなりにいるし、やはり繰り返し飽きずに躾が肝要だと思うな。
577わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 21:36:03.78 ID:aLk3JQm6
叱ると「うにゃっ!?」って文句言う…
578わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 21:44:04.81 ID:6toKNRTK
>>573
人間の感覚だと、何もそこまでしてって思ってしまう。
579わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 00:11:29.05 ID:o9MQ+LKB
さっきトイレでうんこしてたら入ってきて横にある猫トイレでおしっこして出ていった
たまにトイレが一緒になる時があるんだけどちょっと恥ずかしい
580わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 00:16:12.07 ID:ayOS95IS
トイレを同じところに設置か・・・
うちもそうしようかな、置き場所に悩んでた
5年続いたとこから移動したら困惑するだろなあ
581わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 00:53:50.19 ID:sOU6DPHG
野良からクラスチェンジした新規と先住が一緒に寝てた…
最初はキシャーキシャー言ってたのに、一週間足らずでマブダチに
やっぱり昨日、私が鰻を食べた後の皿を仲良く舐め合ったのが友情を深めるきっかけだったのか
582わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 00:54:54.17 ID:CID804EO
>>579 ねこちゃん臭かったね(;~∧~;)
583わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 00:58:22.05 ID:MPix9+vi
トイレは換気できるから、そこ以外考えられない
>>580
一日50センチずつ移動してゆけばよい

ひとりで寝ていて寂しくなっちゃったのか、部屋に入ってきたが
クーラーが嫌いなので、出て行ってしまった
584わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 01:41:53.64 ID:a2ZS2rYC
タンスの上で寝ていた猫様が
後ろ足でタンスの上に置いてあったノートPCの空箱を落下させた…
猫様…寝相悪…
のびのびし過ぎです(涙)
585わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 02:45:36.58 ID:o9MQ+LKB
>>580
猫がうんこしたらトイレに流せていいよ。トイレを持っていくとこを見せたら覚えるかも?
>>582
臭かったろうな…。でも猫がうんこしてる時に入る時もあるからおあいこだ
586わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 03:00:20.72 ID:YPWAVVZR
ろうかにほうれんそうが落ちてる?とおもったら猫様のゲーの跡だった
5センチくらいの猫草が5〜6本まるのまま、毛玉は無し
もっと消化されてるものだと思ってたけどこんなものなの?
587わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 03:33:10.37 ID:6NU2dVRV
>>586
猫草たべてから、さほど時間が経ってないなら
そのまんまの状態で出ますよ〜。
私のベッドの下の猫基地スペースは ゲロ猫草が
よく落ちてます orz
588わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 09:57:06.45 ID:u13GM8cE
休みだというのに平日と同じ時間に起こされる・・・。
うちの猫、二度寝を許してくれない。
習慣で朝早くちょっと目が覚めた瞬間を察知して、
「起きたんだろ?寝たふりしてんじゃないよオラオラ」って感じで腹の上にダイブされる。
589わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 10:06:39.76 ID:kGBhOokn
トイレに置いてある家は扉はあけっぱなしなの?
590わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 10:36:33.41 ID:6jfEK8yl
>>588
うちはネコ殿が二度寝中・・・
591わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 10:41:40.15 ID:6jfEK8yl
>>589
うちは半開き(のつもり)。閉まらないようにするクッションみたいなの挟んで
人間の時はそれを外してもらう。
お客さんがきたとき時々ドアをきちんと閉めてくださってるとネコは鳴いてしらせる
次は猫用のドアのついたドアに付け替えようと思案中

そしてやつらはまさ二度寝中
592わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 11:20:43.63 ID:kGBhOokn
やっぱり半開きにするしかないよね
扉に穴あけたいな
593わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 11:29:44.84 ID:u13GM8cE
知人の家のトイレで、トイレ使用中のその家の猫様と鉢合わせしたら
「すみませんっ失礼しました!」って敬語で謝っちゃいそうだw

594わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 11:37:40.81 ID:zscdO+LB
暑い中日陰でお昼寝してます。
ttp://nukoup.nukos.net/img/71845.jpg
595わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 11:48:26.57 ID:x13edcBS
増えてるよーーー
596わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 12:12:35.88 ID:El4gpcPO
ケロってしまいました。年に1度あるかないかで心配。この時間は病院も閉まっていて、ここで相談させてください。
http://imgur.com/EPsjB
(ゲロ注意)

生後1年
今年のワクチンは来週の予定
597わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 12:32:01.69 ID:M99qJjC4
毛繕いしてるように見えるだろ…寝てるんだぜ、これ…
http://i.imgur.com/pZgd8.jpg
598わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 12:39:54.63 ID:CAQHO41n
毛繕いしてたら眠くなってパタッといっちゃったのかしらw
599わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 12:40:03.40 ID:HFC2Accq
ワロタ
600わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 12:51:16.33 ID:DvtaRZUe
なんか部屋が臭うと思ったら、室内に毛で繋がった猫のウ○コが落ちていた。
なんか絨毯にスジもついてるし。
どうやら毛で連結したのが抜けず、夜中に猫戦車した現場らしい。
601わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 13:14:21.90 ID:5Rxrao+V
パソコンいじってる最中に目の前に来てゴロゴロいいながら頭を差し出してきた
ハイハイ、と左手で耳裏をかいてあげつつ、右手でマウスカチカチやってたら
鼻に思い切り噛みつかれた
他所事してんじゃねぇ!集中しろ!ってことか・・・
602わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 13:20:49.99 ID:8IT2p6oB
亀レスすみません
>>550
>>551
ちょっとずつ固いうんちになってきた!よかった(;ω;)
今日でうちにきて一週間になりますがようやく警戒を解いてくれました
お気に掛けていただきありがとうございます!
603わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 14:04:08.71 ID:d7BcPwnR
>>602
ねこたん打ち解けてよかったね!
これからは下僕生活を満喫してくださいw
604わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 18:17:51.67 ID:DgM8LE0g
また盛りが来た模様
てかこんな時期に来る物なの?
現在1歳3ヶ月程の♀なんだけど…
605わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 19:59:56.19 ID:+idlMUrB
帰って来て、ただいまの撫でこを後回しにして洗濯の準備。
洗濯機回してようやく撫でこTIMEに突入したら、
涙振り飛ばしてゴロゴロいってる。
泣くなよぉ。
606わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 21:06:12.92 ID:Bhzhhtll
「にゃー」と言いながら膝に乗ってきたと思ったら
私の顎の下に頭突っ込んで寝だした。
ヒゲがくすぐったい。
607わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 22:04:05.51 ID:o9MQ+LKB
>>592
うちは家中ドア半開きで猫様どこでもご自由に状態。押入もちょっと開けてる
トイレはお客さんのこと考えたら猫扉付けた方が良いんだろうなぁ…
今は風呂場と廊下の間でびろーんと伸びてる
608わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 22:57:23.99 ID:HESWo4cn
いつものポジション枕の横に…
目が合うたびに話しかけてくださる。
ありがたや、ありがたや。
609わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 23:14:17.34 ID:cYgsRHhC
話の内容をkwsk
610わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 23:35:05.19 ID:8h2cQLoA
猫のピロートークの内容が知りたいw
611わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 23:41:22.97 ID:xuj4B51G
成猫の野良猫を飼ってみることに挑戦してる。
なかなか大変そうだ。
しかし甘やかさない。俺が寝る時は寝かす。というわけで2人(うち猫1匹)とも寝ます。
612わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 01:11:21.15 ID:fn2yPMbT
>>587
おおう…そうでしたかー
ありがとうございます
613わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 09:38:12.07 ID:JKplbEFj
てす
614 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/17(日) 13:09:02.39 ID:34cRC5qG
>>611
ノシ
家も成猫ノラ保護しました
四六時中ベタベタしないところがまた可愛くて良い

推定4歳の雄で3kgちょっとしかない小さい子
これから健康になって家で幸せに暮らして欲しい
今は押し入れでグーグー寝てる
615わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 18:09:18.62 ID:xYO+fVLb
今月あたりに1歳になる男の子猫が最近、母に やたらと話しかけるようになった。
いまも可愛い裏声のような声で「ぴゃぴゃぴゃぴゃ」と
母に何か一生懸命喋っている。
母は「ふーん、そう。かわいいねー。そうなのかぁ。ごめんなー。
おかーさん猫語は判らんわー。」と愛想のない返事。
おかーさん、ご飯くれって言ってんだから、出してあげなさいよ。
何を喋ってるのか判らなくても、時間を見れば判ることが有るでしょうが。
616わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 18:51:09.36 ID:+moLEYLx
>>611>>614
おまい達みたいな人がいて嬉しい
ありがとう
617わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 19:01:52.40 ID:BpzFdaE+
人間トイレと同じところにトイレおいたら
オレのいるとことトイレと何回も往復してニャーと訴えたが最後はちゃんとしてくれた
抱きしめた
618わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 20:02:26.37 ID:57ymh+ot
ダイエット中なのにおやつを催促してとにかく鳴き喚いていたので、グレープフルーツをドンッと猫の前に置いた
最初は「おっ!?」みたいな顔をしてたんだけど、しばらくしたら今まで見たことがないくらいに悲しげな顔に…
619わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 20:17:43.00 ID:u5xrzQzS
柑橘系はダメよ
620わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 20:53:11.33 ID:enzWt2U9
>>618
>今まで見たことがないくらいに悲しげな顔に…

すまんワロタwww

ちなみにウチのは、まずにおいを嗅いで、食べれそうになかったら
オエっってしてるwで、そそくさと逃げるw
621わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 22:55:35.43 ID:thGlnn55
>>617
( ;∀;) イイハナシダナー
>>618
ワラタwww
でも、猫ってホントに悲しげな顔をするから
そういうことはなるべくしないようにしてるw
622わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:00:41.19 ID:YmwanBo1
箱の中でみちみちになって幸せそうに寝てたんだけれど、さっき虫がササササと横切ったおかげで、目ん玉真っ黒にして部屋の中探索しまくり中。
623わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:21:34.98 ID:ut1u3E2d
虫ってまさかあの茶黒いアノ虫?w
624わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:22:57.26 ID:u5xrzQzS
G?猫ってバリパリ喰うよねw
625わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:24:20.27 ID:u3vI/M+X
興味ある物はとりあえず口にいれちゃう
幼児と同じ
626わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:32:55.55 ID:thGlnn55
だからこそ、親である飼い主が教えてあげなきゃいけない。
食べていい物とダメな物もね。もちろん猫は人間の子どもほど
賢くないのだから、予見できるトラブルになるような事態は
最初から人間が対処しておかないとね。

G食わせるなんて部屋を掃除してない証拠でしょ?
当然身体にいいわけがない。病気になると思う。
そんなことをわが子にさせてしまったと恥に思わないとね。
627わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:38:13.29 ID:R0/LvBFF
教育ママキター
628わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:41:48.62 ID:/hEkgYvO
>>626
馬鹿だろ。過保護過ぎ。
神経症ちゃうwww
猫は痛い目にあって初めて学ぶ。
死んだらまあその程度だったってことだ。
629わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:42:45.96 ID:qUUGWs0q
古いアパートとかだと掃除してもGは次から次へと湧いて来るぞ
630わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:45:03.60 ID:mEXnNmYO
マンションの下の階が中華屋やってる我が家はどんだけ掃除しても当たり前のようにG様がやってくる
換気扇からいきなり侵入→エブリバディ ランナウェイ→G様Fly!Fly!Fly!→
サーキュレータにダイブ!→G様クラッシュ→猫様Eat!

どう防げと(´・ω・`)
631わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:45:33.02 ID:KEEeKRTD
>>626
> G食わせるなんて部屋を掃除してない証拠でしょ?
Gの生態に詳しくないようだが、あれは蒸し暑い夜に外から侵入してくるのです。
たいてい猫が最初に発見して挙動不審になるので気づいて退治することになる。

有能な自宅警備員に感謝。
632わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 23:46:59.52 ID:KEEeKRTD
>>630
> エブリバディ ランナウェイ
ここが間違ってるんじゃ?
633わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:00:12.60 ID:WcssWRdA
>>630
Gストライクか・・・ゲンナリだな
634わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:12:19.63 ID:cCTfJLaE
猫様がGを食いちぎるあの音は一生慣れそうもない
パリッ メリッ パリパリッ クチャッ バリバリッ
635わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:17:06.56 ID:ZRT5vz7h
毛並に逆らって地肌に直接ジュワッって水スプレーしたら喜ばれた
この調子で水慣れしてくれるといいんだけど
636わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:25:24.53 ID:86NepMl/
>>630
不織布みたいので換気扇覆うとか
637わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:29:06.38 ID:J8iOa1xV
とりあえず>>628が性格の悪い低脳クズということはよくわかった。

まあ、とにかく住環境は色々あるとは思うけど、Gの出現率を減らす方法は
あると思うので皆さん努力はしてください。
638わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:35:17.64 ID:5ugxsI96
>>630
下が飲食店だと大変だな。
俺も虫だけは苦手だから奴が出たら取り敢えず態勢を立て直してから勝負する事にしてる。
うちのぬこに食べさせたくないもんなぁ
639わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:37:39.34 ID:nbAumrEu
>>637
お前んちは、臭そうだな。
害獣駆除して清潔にしとけwww
640わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:42:31.71 ID:dO62bFan
うちのマンションも一階が中華料理店&居酒屋だ。住みはじめて5年、部屋にGが出たこと一度も無い。
毎日普通に掃除して、コンバット設置してある。
641わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:45:49.16 ID:54XMhrwa
平安時代からか猫は鼠やゴキを食べていました
642わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:46:26.71 ID:beep+SE7
643わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 00:53:35.78 ID:LIu5Akjn
バルサンというか、猫の皮剥ぎだけど凄いウデだな。
644わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 01:16:26.80 ID:UUdQCl+J
>>642
ひどい…
645わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 01:40:40.06 ID:bIyqfUeD
>>635
へー、この陽気だとそういうのアリになるんだ。
うちの子も大分暑そうだから、いっそ水でも・・・と思ったんだけど無茶っぽいから控えた。
怒らせない程度に試してみよう。
646わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 03:20:35.57 ID:djZoRYHu
恥と思えだの努力しろだの全く何様だよw
647わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 04:31:42.72 ID:Y/N6ie5p
ちょうど目が覚めたのでサッカー見てるんだが
こんな時間に起きてることってないので猫大興奮
いや遊べと言われましても…
648わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 04:51:17.61 ID:4uTj6ycb
ウンコ漏らしたのでイラッときてサッカーボールのように蹴りまくった。
反省はしていない。
649わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 04:53:25.89 ID:WBVRGCsP
>>637
住環境だけではなく
住んでいる地域によっても結構違うよw
都内に住んでいた時はそこそこ出た
650わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 06:48:07.70 ID:z8e66Tnn
昨夏の話。猛暑の中ベランダの隅にフラフラに弱ったGが出現
余裕で始末の方法考えてるうちにG、エアコンの排水を飲んでる
急にシャキッと動きを復活。その生命力に目を見張った
が、そのスピードにウチのご主人様が飛びつき、惨殺イートイン
新米猫飼いの自分トラウマw

そして今夏は早くもG足だけ玄関で発見し、ご主人様の獲物に怯えている
651わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 08:06:38.33 ID:HaGVJ+ym
Gはマンションの10階とかなら出てこないよ
652わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 08:20:41.58 ID:lVhZ7IXs
7階、ベランダで2度ほど目撃。殺虫剤かけまくった。

ここ数日ベランダへのドアあけるとどこからともなくご主人様が出現して飛び出して下さる。
玄関近くの廊下が夏場の指定席なのでかなり距離あるんだけど、ほんとにすばやい。
あわててリビングの窓を開けて「ここだよほら」と促すとまた中に戻っていかれる。
なにがしたいんだ?暇なの?7階だから転落が怖いんだよ外に出ないでよ。
653わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 08:47:16.70 ID:cyveINjx
なんか、猫の道作りたいな
そういうスレあるのかな?
654わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 09:38:50.16 ID:vZIlTAy2
落ちてた割り箸咥えて歩いてる。
何か綱渡りでバランス取る棒みたいな感じで。
655わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 09:40:51.46 ID:1xtl3+4u
>>651
マンションの13階だけどベランダにG死んでたぞ
室内には出ないけどな
656荒野の狼 ◆bOATP0ggTA :2011/07/18(月) 11:22:43.86 ID:P81uVaRB
俺もマンションの11階にいたことあるけどG飛んできたことあるよ
657わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 11:22:57.75 ID:WcssWRdA
>>635
うちのもシャワーは大嫌いだけど、霧吹きで濡らされると満更でもない顔するんだよなw
濡らすと抜け毛の処理が楽だしね
いくら水嫌いの猫でも、この時期に水で体がひやっとするのは気持ちいいのかね
658わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 11:44:35.27 ID:e6tDSiW7
うちのにゃんころげは扇風機の前で霧吹きかまえるとうれしそうにするよ
659わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 12:08:59.80 ID:ci0sxF3o
Gは28度以上の日に無性に飛びたくなるらしい。
夜にパサパサとベランダで音がするとうちのご主人様は必殺仕掛人に変身する。
お願いだから見るだけにして下さい。
660わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 13:27:02.80 ID:TfadHXYY
シュワッチしながら寝てる
661わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 19:19:37.57 ID:wwUFFih7
玄関前にて置き物
http://nukoup.nukos.net/img/71991.jpg
タイル冷たそう
662わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 19:20:08.59 ID:na+raUgQ
ウエッジウッドの夏用羽毛布団にくるまって寝てる

ちゃんと猫用に3000円の毛布買ったんだけど
そっちにくるまって寝るのは私

どうしてこうなった
663わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 19:47:21.14 ID:01FLBGhf
一緒にごろごろしてたが起きて水を飲みにいった
そん時に胸のあたりを普通にふんでいった
構えてなかったから思わずいたっとでた
帰ってきたから踏まれる前に踏まないでねと言ってみた
ひらりと俺を飛び越えて元の位置におさまった
頼んでみるもんだな
664わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 19:56:53.85 ID:TMbfy0/g
>>663
これは高くつくな…
665わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 20:35:42.85 ID:LuIdbGCA
>>661
素敵なドアストッパーですね!
ドアは引き戸だけど。
666わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 21:20:47.20 ID:RKbNdJ7U
>>665
犬猫大好き板でぬこをドアストッパー扱いするたぁ気の強えぇ
667わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 22:40:42.98 ID:GhhD73iV
日課のBioteneを持つと逃げる!
少し待つとなぜ逃げたか忘れてやって来るので確保後ぬりぬり〜。

「ママ鼻水とって」もパッケージ開けてたら逃げる!
以下同文・・

飼い主に似てバカなんだorz
668わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 22:59:54.30 ID:wwUFFih7
>>666
時々トイレのドア前で伸びてることあるからドアストッパーになってる。その場合、中に入れないストッパーだけどね(笑)
669わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 23:03:56.36 ID:tECpMjnw
>>668
ho< ここを通りたくばカリカリを寄越すのだ…
670わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 23:21:35.23 ID:ZRT5vz7h
何で人間用個室トイレに並ぶの?興味あるの?
671わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 23:25:02.87 ID:ljhW6S5Z
暑がりなうちの子が不憫に思い、氷をひとつあげたらアイスホッケーし始めた。
無我夢中で追いかけ回し、いまお座りしてハァハァしてる。逆効果だった…

でもちょっと見える舌がかわいい ( ´θ`)
672わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 23:31:24.45 ID:ZRT5vz7h
>>645
お腹からちょっとずつがいいよ
>>657
>濡らすと抜け毛の処理が楽
ついでにブラッシングもするけど散らなくていいですめ
673わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 00:28:00.85 ID:rzw1CQ9A
家ん中に入ってきたセミをいたぶっておられる…
http://nukoup.nukos.net/img/71996.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/71997.jpg
674わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 00:30:29.74 ID:0BoK9fP1
>>673
猫さん逃げてー!
675わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 03:32:48.63 ID:v585zoiX
お邪魔します…
私はウサギを飼っているんですが、猫ちゃんを飼っている方に質問です。

たまに庭先でウサギを遊ばせるのですが、猫ちゃんがやって来て、じ〜っとウサギを見つめていることがよくあります。
ウサギは怖いと感じるせいかフリーズし固まってしまうのですが……
猫ちゃんは珍しい生物がいるなと思い、ただ興味を持って見に来ているだけなのでしょうか…?
それとも、食べてしまおうと思っているのでしょうか…?

猫ちゃんのことが分からず、ここにお邪魔しました。
教えて下さい。

猫ちゃんは多分、野良猫だと思います。
うちのウサギは体重、1.8キロの大人♂です。
676わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 03:37:49.31 ID:vLdn5AaE
>>675
ちょこまか動いてる様子を見てるとすれば
「でっかい玩具だなぁ」って思ってる可能性も有りそうだけど
相手が完璧ノラだったら、獲物と思ってる可能性も有る。
飼い猫だと玩具だと思って見てるんだろうけど。。。
猫の玩具のネズミとかって、ウサギの毛が使ってあったりするから
玩具と間違えちゃうことが有りそうですよね。
知り合いにウサギと猫を飼ってる人が居るんだけど、いまだかつて
猫にはウサギ毛で出来た玩具を買い与えたことが無いって言ってました。
間違えてペットのウサギを襲ったら怖いからって。
677わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 04:24:11.21 ID:w+KxGaZg
猫は個性が強いから、襲うかどうかは猫それぞれ。
678わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 04:48:47.76 ID:v585zoiX
675です。

そうですか…orz
やはり気をつけるに越したことはないということですね…

ウサギは部屋の中で飼っていますが、お天気の日は庭の小屋に移動させてひなたぼっこをさせることがあります。
すると、たまに例の猫ちゃんが小屋の前にネズミorスズメをおいていくんですが…これは何なのでしょう…?
自分で食べないのに捕まえるんでしょうか…?

http://imepic.jp/20110717/370500

↑ うちのウサギです…
679わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 05:37:48.56 ID:ce2I7/+o
680わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 06:34:35.74 ID:UT2qcwq8
猫がなんか捕まえて持ってくるのは、褒めて欲しいからというより、親(猫)が子供(人間)に狩りの仕方を教えているってことらしいぞ
人間は猫にとって親でもあり子供でもある存在らしい。人間は動きがドン臭くてトロいから、猫から見たら子供に見えるんだって。
ウサギの小屋の前に獲物を置いていくなんて、もしかしたらウサギを子猫と思ってるのかも。
用心するに越したことないけど
681わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 07:26:47.91 ID:fnmydDoq
スレチうせろ
682わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 07:43:01.13 ID:URoT+AQ9
この程度でスレチうせろはないわ
683わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 07:56:28.21 ID:W8z6giUf
1度だけならともかく
複数回の質問というのはさすがにスレチ言われても仕方ないよ

個人的にはウサギアレルギーで死にかけたので
画像なんて見る気にもならない
684わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 08:03:00.51 ID:UsaSwZbu
>>678
ウサギってうずくまって寝るのかと思ったら
猫みたいに丸まってるw カワイイ
685わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 08:06:56.66 ID:geAp0evZ
知恵袋とかでいい気がする…
なんで写真まで貼るの?

いや保存しt(ry
686わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 09:06:08.75 ID:wPuHFH9g
家のお嬢様達が小雨の中、庭で蛇ハンティング
拉致って来るのは許してください
687わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 10:47:58.35 ID:foEKsiLm
>>652
転落気を付けてあげて!
以前6階から転落した猫が近所にいたんだけど、下に止まっていた車にぶつかったみたいで、両足骨折してたし顔中血だらけだったし息も絶え絶えで…本当に可愛そうだった。
飼い主が駆けつけて保護してたけど、その後はわからん。
うちも8階だから、その事件以来本当に気をつけてる。
688わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 10:57:06.30 ID:foEKsiLm
スレ違いsage忘れすいません。
うちのアメショ♂は台所からおやつのカニカマ袋と間違えて、柿ピーを私のところへ持ってきた!
焼き海苔とか旦那用の乾き物とか、ガシガシ噛んで持ってくるから全部湿気ってるw
いや、戸棚に入れりゃあ済むんだけどね…いかんせんくわえて持ってくる姿が可愛いからさ
689わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 12:55:17.04 ID:OaF1sAtv
猫に初首輪をした
自作の首輪なので具合をみるために数日前からかけたり外したりしてたけどなんか気持ちよさそう
昨日は首まわりをゴソゴソしても反応が鈍いので首絞めすぎたかと心配した
さっき完成した首輪をかけてやったらゴロゴロ喉まで鳴らしてるし
いつもは抱っこしてもすぐ逃げるのに抱っこされたままゴロゴロしてるし
なんなの?首輪欲しかったの?
690わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 13:58:41.45 ID:FdDSVEuY
>>678
美味しそう
691わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 15:05:44.72 ID:R1T3y6av
いきなり達磨さんが転んだが好きな猫で、視線感じて振り向くと既にスイッチ入ってるからあわせて無言ランダムに振り向きを繰り返して猫が私の背中にタッチ
でまた最初から
今回は振り向くタイミング良かったのか悪かったのかムササビがいた
692わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 15:38:57.95 ID:q3S8C7r/
日本語で
693わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 18:31:17.49 ID:ChavPOSD
なんというふりーだむな文章・・・
本人は楽しそうだがw
694わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 19:12:51.36 ID:nMSwZ1gp
言いたい事は概ね分かるんだがw
695わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 19:15:47.31 ID:lDn4njWP
とりあえず猫様が可愛いのは分かったw
696わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 19:48:08.66 ID:Nu/TBd/c
背中にタッチかわゆす
697わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 19:59:58.35 ID:IRA7Gxs3
ムササビがわからん。どういうこと?

いや、リス科ムササビ属の哺乳動物なら知ってるからWikiなど貼らぬように。
698わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 20:02:21.67 ID:yMiLZIgG
両手足広げて飛びかかってきたってことじゃ
699わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 20:03:56.12 ID:r7+LrV3S
小1のとき国語でこんな文章かく友達がいて先生にたくさん赤ペンで訂正箇所チェックされてたのを思い出したわ
懐かしい思い出をよみがえらせてくれてありがとう
700わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 20:06:11.66 ID:pR828LGy
空中でお腹のタルタルが広がってたって事じゃない?
701わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 20:50:56.90 ID:DtkvFgV+
いわゆる「開き」状態のことかと思った。
702わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 21:19:51.86 ID:3Rwo36GU
お腹にもふっもふっ突っ込んでムハー!!!!!!!
703わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 21:49:09.37 ID:w9qSO4Ae
カーテンをバシッと叩いて運動会が始まった。
ウチのは「カーテンバシッ!」がスタートの合図らしい。
704わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 22:51:34.98 ID:MGDi3Hcp
>>689
首輪と猫ちゃんうp
705わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 23:28:43.44 ID:5xbjUd1K
雨が降り出したので、窓閉めたそばからたっぷりのンコした。
706わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 03:44:41.35 ID:9IRs3yQs
台風の雨風の音にハッスルして運動会してたが、
今は下僕の足の間でゴロゴロいいながら、すまん寝

怖かったの?普段デレないのに…
707わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 04:14:13.76 ID:l0OWrWfX
>>691

家の猫は自分のタイミングで勝手に『達磨さんが転んだ』を始めるのが好きな猫で、
私が猫の視線を感じて振り向くと既にスイッチが入ってるから、
それにあわせて無言でランダムに振り向く動作を繰り返すと猫が私の背中にタッチする。
でまた最初からの繰り返し
ただ今回はタイミングが良かったのか悪かったのか、振り向いたらムササビみたいに前足後足を広げて空中に浮いてる猫がいた

直すとこんな感じかね
708わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 07:47:39.22 ID:D6X7Yp5G
AKBの会いたかったをうたってたら、

私 会いたかった 会いたかった 会いたかった

猫 二ャー

私 会いたかった 会いたかった 会いたかった

猫 二ャー

私 君にー

猫 二ャー

ベストなタイミングで合いの手いれてくれた。

709わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 07:56:09.04 ID:DCUMIAN9
本当かい
710わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 08:16:48.97 ID:D6X7Yp5G
うちの子話しかけたら話し終わるまで待ってから返事するのよ。

必ず返事するから。

歌の合いの手は絶妙だよ。
たまにタイミング外して邪魔するときもあるけど、八割くらいタイミングあってるから頼もしい。
711わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 08:34:58.18 ID:Nqo1d3WH
かわいいなぁ♪想像するだけで萌えだね(*´∀`)

ぜひ見てみたいなぁ!携帯の動画撮影でもいいから
録画してうpしてくれ〜!ww
712わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 08:42:32.15 ID:AoF7C4yF
うp主の歌声がさらされる公開処刑w
713わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 09:12:13.01 ID:rbPtIOvo
今日のガブリエル様
http://nukoup.nukos.net/img/72066.jpg
窓辺で佇んでいるかと思ったら
http://nukoup.nukos.net/img/72067.jpg
足襲撃
トイレに離れただけでもニャーニャー鳴くのにガブリエルorz
714わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 11:07:21.63 ID:IRwaN+F/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311116934/l50
猫に人間のトイレを使わせるための躾セット、売り上げ伸びる アメリカ

猫に人間のトイレを使わせるためのトレーニングセット「シティキティ」が
米国で注目を浴び、売り上げを伸ばしている。
シティキティは7年前に起業家のレベッカ・レスケート氏(32)が発売した。
同名の会社の売り上げはこれまでに70万ドル(約5500万円)に達し、
年内に100万ドルを突破する見通しだ。
715わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 11:39:37.70 ID:GssOsdkV
>>713
おなかにハート模様(*´∀`*)

合いの手を期待して「会いたかった」を歌ったら、可哀想な子・・・って顔されたよ orz
716わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 11:46:07.59 ID:YtVD3LM8
躾としてチビたちが食事用のテーブルを上がったら10分間だけゲージに閉じ込めるお仕置きをやっているんだが
本日2回目のお仕置きされた末っ子チビが出てこないW完全に拗ねられたなーと思っていたら、常習犯の末っ子のすぐ上のお兄ちゃんが妹を慰めるように自分から入っていって隣によりそって寝ている
カワエェW
717わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 12:15:23.48 ID:v1zzHgxh
猫さんに最期の時が近づいているみたいだ
エイズ発症して今日で5日目
もう食べることも立ち上がることもできない
ゼイゼイいって横たわっているだけ…
見舞いに行ったら両足を一生懸命ばたつかせてた
涙が止まらない
お願い誰か助けて
718わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 13:41:04.89 ID:pi3maOYA
無理
719わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 13:55:22.95 ID:51kbTd9z
>>717
少しでもよくなるといいね。
泣くより祈ろう。猫ちゃんの為に 応援してます。
720わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 14:15:12.90 ID:TnH/b6wc
(´;ω;`)
721わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 14:16:35.36 ID:Y/tpGO8k
>>717
いつも通りに接してあげてください
722わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 14:26:42.84 ID:UewCw9A2
>>717
入院してるのかな?
少しでも楽になる様祈っておくよ
723717:2011/07/20(水) 15:01:12.88 ID:v1zzHgxh
レスありがとう
空気悪くしてたら申し訳ないです
先程病院で息を引き取りました
穏やかな逝き方では決してなかったと思いますが、家にも帰れず騙し騙し延命するよりは良かったのかも…と
苦しい病気で死なせてしまったことは悔しいです
でも、元気なうちにたくさん愛情を注げたので
gdgdすいません。ROMに戻ります
みんなの猫ちゃんが元気に長生きしますように
724わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 15:50:09.15 ID:yhk2Jvks
>>717
元気出してね。
猫ちゃん、家に連れて帰ってあげたのかな?
綺麗に飾ってあげてね。
725わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 15:50:58.31 ID:w8a8TBgA
>>723
猫『着替えてくるからちょっくら待っとけよっ』
726わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 17:13:29.81 ID:Fej4Kh3A
暑くて爪磨ぎさぼってるから安心してたら、両前足で背中にザクッ
大事な服…
台風でも元気なら嬉しいっす
727わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 17:56:30.55 ID:Zct5hR75
現在、お腹と股関のところで睡眠中。お腹はいいけど、股関で寝る癖は止めさせたい。
728わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 18:35:04.28 ID:rbIDtgeq
>>725
「急いであげてよっ」
729わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 21:24:22.67 ID:goz7pCQy
地元に無くなってたにゃっとうが
東京のヨーカドーにはあった
納豆っていろんな種類があるんだな
730わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 21:27:28.51 ID:goz7pCQy
>>661
猫って幸せだよなフリーダムで
731天才:2011/07/20(水) 22:37:02.70 ID:WvOGpWOo
732わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 23:07:54.35 ID:w8a8TBgA
猫に服着せんな
着せ替え人形じゃねーんだぞ
733わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 23:11:39.16 ID:AoF7C4yF
うちは実は着たがる
最初はタオルでグルグル巻きにしてほしがるとっから始まって
人間のジャージの足のとこにすっぽり入りたがったりするから
手足出す穴開けた簡易ジャージ作ってあげたら洗濯するのもいやがるくらい冬場はずっと着てる
まあただの防寒だろうけどw
734わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 23:26:25.73 ID:9fSZfLmO
首回りにフィットしたぽぽちゃん人形のスカートを気に入ってくれて
暑いのにずっと着けてるわwお稲荷さんみたいでかわいい
735わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 23:40:35.21 ID:YxSxZujJ
トイレし終わってドア開けたらごろ寝しててビビった
736わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 23:49:00.04 ID:dBNoT0QM
生後四ヶ月


|ω・)

http://nukoup.nukos.net/img/72096.jpg
737わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 23:58:13.35 ID:meanS4Lw
>>736
恥ずかしがってないで出ておいでー
738わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 00:17:31.93 ID:IseACSTK
紙袋ごとさらいたい…
739わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 02:11:56.69 ID:X8QeTKZS
おくちとおててがたまらんね
チラリズムBANZAI
740わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 04:34:25.23 ID:86/mU7n8
>>736は人間を驚かそうと構えてるんだよね
741わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 07:02:37.54 ID:o0nsX7Lj
>>736
顔文字も可愛い…
742わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 10:14:23.20 ID:28zov6fI
http://i.imgur.com/LRbLf.jpg
お水くらい起きて飲みなさい
743わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 11:23:52.33 ID:F873LF64
>>742
夏バテですか?
744わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 11:59:59.48 ID:fjAAnQ08
柴犬の首にしがみついてネコキックおみまいしている・・・
柴犬はキャン!!
と悲鳴あげてた。
私がこらっ!とネコを叱ると、仏壇の水と花瓶ひっくり返して箪笥の上へ。

イライラしてるのか、箪笥の上に置いてある段ボールで爪とぎしながら私を睨んでる。

なんで今日はこんなに悪い子なんだろ?
朝は柴犬とチューの挨拶するくらい仲良しなのに・・。

745わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 14:07:43.43 ID:H6iPSVjv
ぼこぼこにしてやんよ

http://youtu.be/0mJAxq9toYQ
746わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 16:24:00.59 ID:k24a8Bz7
昼寝から起きてきて、箱の中に直行してボーッしてる。
この箱がいたくお気に入りらしく、箱に入ってる時はやたらと攻撃的になる。
http://nukoup.nukos.net/img/72124.jpg
747わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 16:37:02.71 ID:7pIKkxKY
まさに取り扱い注意だねw
748わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 17:25:09.87 ID:28zov6fI
病院に健康診断に連れて行って、さっき帰ってきたところ。
拗ねたのか珍しく自分からケージに入ってしまった。
749わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 17:32:13.49 ID:om0D2Fkw
>>746
あら、我が家のお姫様に毛並みが似てるw

http://www.rupan.net/uploader/download/1311237066.jpg
750わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 17:53:42.71 ID:krksnLiv
おお・・
751わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 18:01:01.22 ID:k24a8Bz7
>>749
>>746ですけど、母猫の方にソックリ!顔もソックリ!(左側)

http://nukoup.nukos.net/img/72133.jpg

因みに寝てるのは旦那
752わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 18:15:28.07 ID:om0D2Fkw
>>751
猫様たち幸せそうに寝てるね〜^^

旦那さんは下僕生活満喫中かな?w

ウチは一人暮らしで姫様1匹だからちょとうらやましい。
753わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 18:32:13.95 ID:pP24L1Ex
ワイヤレスヘッドホンのトランスミッタに子猫が乗ったら音声が途切れた
ぬこは電波を通さないのか…
754わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 19:20:48.59 ID:h6ICVhpn
黄昏中…
逆光で見えにくいですが。
http://nukoup.nukos.net/img/72135.jpg

カラスは居ないよー
755わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 19:36:03.38 ID:Dhjq7KbB
余所見してたらガ○ガリくん梨味舐められた…。
キミが果物好きなのは知ってるけどガリ○リくんは果物じゃないんだよ?

…うん、秋になったら本物の梨買ってあげるからさ。そんな物欲しそうな顔しないで、ちゃんと自分のごはん食べておくれよ。
756わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 20:43:12.73 ID:qpxSrUlI
1ヶ月半の子猫4匹、結局離乳やトイレは一切手を貸さなくても勝手に覚えてくれた。
757わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 21:29:25.58 ID:HUCO8VLz
寝てたら喉元噛まれたorz

止め刺すのは勘弁して下さいorz
758わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 21:52:35.22 ID:NM7QoGv8
喉元って仕留めるつもりだったんじゃないのw
759わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 21:58:33.38 ID:u+MfpYjJ
     *      *
  *  正解です  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
760わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 22:00:34.28 ID:WEtanYkT
チッ 気づかれたニャ
761わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 22:03:03.38 ID:Y7GneSdA
うちのは喉をモミモミして窒息死させようとする
762わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 22:36:39.85 ID:MMBe4mrg
喉の上に乗ったり顔の上で香箱組むうちの猫
763わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 22:51:42.64 ID:JjRgogi0
以前どっかのスレで、飼い猫に首筋を噛まれて運搬されそうになる話は読んだが、
喉元は違うよなぁ。
764わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 22:59:30.57 ID:6Tfyf9Oc
恐ろしいw手首なら分かるけど
765わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 23:14:12.53 ID:NM7QoGv8
寝てる時に喉元モミモミで窒息なら気持ちよく逝けそうだ。
その後腹減ったご主人様に喰われるんだろうけどw
766わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 23:21:30.24 ID:rhBLFXHU
月の兎か
767わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 23:49:10.03 ID:Y7GneSdA
>>765
実際やられてみると地獄の苦しみだよw
こっちがあまりにも悶絶するから、慈悲深いご主人様はやる頻度を落としてくれたよ。。
768わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 23:59:20.24 ID:SItJiF8E
769わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 00:10:17.37 ID:0QcAAW6B
なんか生意気だなw
770わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 00:23:13.88 ID:ay3plV+B
>>768
かっこいい!
顔の輪郭がちょっとライオンぽいw
771わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 00:29:55.53 ID:fxzSyoIn
http://nukoup.nukos.net/img/72164.jpg
対抗してみるw
煽りで撮ったからこうなっただけで普通サイズの猫ですよ?
772わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 00:33:40.81 ID:ay3plV+B
>>771
ちょっと狐っぽいw
773わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 00:35:57.52 ID:3ZEaoC3D
中に人が入ってるような気がする…
774わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 00:37:13.40 ID:OgpDomBZ
背中にファスナーがw
775わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 00:44:52.34 ID:IlalWFMb
>>771
それ着ぐるみだろw
776わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 00:59:25.40 ID:wWFAP0Ew
メンインブラックみたいに宇宙人が入ってるんじゃね?
777わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 01:14:04.57 ID:+wWd3Nke
>>731
すまんがもう一度うpしてもらえないだろうか?
どうしても見たいんだ!頼む。。
778わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 01:29:34.86 ID:wG/M5abL
>>768>>771
アンニュイ猫なセクシー対決たまらんw
両方人間入ってそうだw
779わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 01:30:53.75 ID:B5QSKRUt
>>768
左手の火の付いたタバコを突き出して、なんか指示されそう…いまにも

「…あぁ、おまえさ、仁義わかるな? いまのうち、
 こないだのアレ筋通しておけよ」

てしゃべりそうだ…
780わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 06:07:03.22 ID:dMc6StvE
最近車載用冷蔵庫を買ったんだが案外大きく重かったので家で使ってる

今の時期上に乗るとひんやり気持ちいいみたいだ
781わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 07:34:37.46 ID:YC/BEnyl
>>771

狐って家で飼っていいのか?
782わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 08:08:12.58 ID:v3IA68PH
1匹はポリポリ音が聞こえるから、朝食中w

もう1匹は見当たらないので多分どこかに隠れて寝てるぽいw


昨日から今朝にかけて凄く寒いから、ぬこたちも押し入れに隠れたり布団に潜って寝てたり様々(´Д`)
でもうんち付いたケツを俺の布団に擦り付けるのはいい加減やめてくれよwww
783わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 10:07:25.41 ID:NP6nNrcm
>>771
中の人は桃井かおり?
784わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 10:21:31.37 ID:aaJC6rSY
>>768 771 ワロタ 和んだw
785わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 10:22:36.51 ID:aaJC6rSY
>>771
足が太い 遠近法か・・
786わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 15:45:11.58 ID:9wrh2udA
うちに来た元ノラのツンツン猫の名前がももたんから流川に変更になりました
787わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 17:24:42.78 ID:wWFAP0Ew
楓じゃないのか
788わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 17:34:31.98 ID:KWw8rn58
流川っ!流川っ!るっかっわっ!
789わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 19:26:52.11 ID:oPVValRS
懐かしすぎるw流川ファンww
790わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 20:12:49.62 ID:eoUElq1P
http://i.imgur.com/CIRD1.jpg
美味しそうなメロンが届きました。
791わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 21:06:40.54 ID:/eMIke8t
流川吹いたw

うちのお嬢、避妊手術後10日間エリカラ装着で不便してたが
今日抜糸でめでたくラッパが取れたので目が輝いている。
792わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 21:49:22.40 ID:7oTxmYWO
食事の用意してくれてる。

今日はゴキブリ。
793わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 22:30:45.93 ID:C+RxZNLq
何回見てもながれがわと読んでしまい、そんな相撲部屋があったかと5秒位悩んでしまう当方アラホー女
終わっとる

今日は寒いんで、猫は冬場ご用達のモコモコ寝床で寝てます
794わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 22:39:07.86 ID:ynr969nS
新しい猫じゃらしを思う存分堪能したようで、現在は廊下で伸びてる。
どうせすぐ飽きるので、また新しい猫じゃらしを入手しなくてはならない。
マジ辛いわ〜w
795わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 22:53:18.38 ID:BhsyCtDB
狭い家の中を巡回中。巡回コース決まってて 寝ころんでる俺を三歩で横切ってちゃぶ台にのぼりおりて台所→玄関→風呂→寝室→また居間に戻ってPC→TV→寝ころんでる俺以下ループ。我が家では衛星ネコと呼ばれている。
796わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 23:34:28.78 ID:pi4zw+kw
>>786「なんで私のうちの子になってくれたの?」
流川「近いから」
797わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 23:58:59.99 ID:mXASDKWR
>>790
(´∀`)
798わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 00:16:04.48 ID:KPkdeO35
799わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 00:19:14.16 ID:8CSgoYfP
>>798
かわいすぎます(。-_-。)
800わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 00:24:43.24 ID:9SmrZ0cj
>>798
布団干してるみたいw
801わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 00:28:51.01 ID:cEVS1ZQ1
太ももで寝てる。動けない。寝られない
802わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 00:31:17.16 ID:jrFCXeUY
うんこしたいのか
大暴れ中
803わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 01:07:47.71 ID:3IWujgXJ
>>794
うちは新聞結ぶビニールテープで自作してるよ
次々壊してキリがないからw
ヨダレ臭くなる位、結構食いつきが良いw
804わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 02:43:18.97 ID:VqLbTSzq
>>798
このごろのテレビ、薄くて乗りにくいんだニャッ!!!
805わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 04:03:22.77 ID:WYxb202X
上からずらっと見たがおまいらぬこ好きすぎwww
俺もだけどwww
初レスだけどうp。かわいい自慢したくて…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYytOpBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxd6oBAw.jpg
806わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 04:47:04.27 ID:jp4aeYU5
>>805
ハアハア(´Д` ;)ちっこ過ぎ 可愛い〜
こんな子欲しいわ〜
807わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 05:54:16.76 ID:IQNCDHfL
自分の足の肉球をおっぱいに見立ててちゅぱちゅぱしてるwww
今まで人の指とか毛布をちゅぱちゅぱする子は居たが、まさかの自給自足する子は初めてだw
808わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 07:31:38.69 ID:vIGXafgH
>>807
うちの子もするw
809わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 09:31:24.63 ID:oK5XVecE
>>805
かわいいのう(*´Д`)これは兄弟??
たまにでいいのでまたうpしてくれ〜!
810わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 09:55:22.25 ID:WYxb202X
>>806>>809
この新参が!って言われると思ったよwww
双子です。動物病院に勤めてるんですが、4匹捨てられてたとお客さんが持ってきて、この二匹がいつまでも貰い手現れ無かったので思い切って飼っちゃいましたwww
やんちゃ盛りで家に帰るとグチャグチャになってますが、玄関までお迎えに来てくれるので幸せです。
811わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 10:19:53.78 ID:YXtKGMx2
>>810
いいねいいねー
仕事の疲れがぶっ飛ぶよねー
812わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 10:19:58.77 ID:82lMr5Lr
>>805
黒猫スレにも是非ともお越しください
813わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 10:34:41.46 ID:Bd6vFpQP
ユニクロの秋冬物が届いた
季節先取りしすぎたかも

http://nukoup.nukos.net/img/72230.jpg
814わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 10:37:20.26 ID:8lTUqo8M
>>813
真冬も大丈夫そうですね(*´∀`*)
815わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 11:13:39.56 ID:0kYBGcWY
>>813
ユニクロってこんないい物売ってんのかよ
今から行ってくるわ
816わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 11:33:58.65 ID:VWCF3tF6
>>815
自分も行ってくる
売り切れてたら店頭で暴れてやる
817わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 11:59:17.01 ID:1upWDvOV
>>813
ユニのオンラインショップだと、どのカテゴリーに入ってますか?
818わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 13:10:36.28 ID:oK5XVecE
【速報】
全国のユニクロで「リアルにゃんこマフラー」騒動、逮捕者も
819わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 13:57:09.77 ID:ynwL6O/Y
>>805
黒猫の赤ちゃんかわええ〜
820わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 14:01:38.55 ID:Dvn+4Ie4
>>796
その台詞の巻のコミック、トイレに置いてて愛読w


さっきウチの茶トラとケンカw
「俺にも昼飯くれニャ」「毛玉薬舐めたから、しばらく我慢して」
「ニャッ自分は食べてるくせに!このデブ!(足ガブッ)」「痛っ!えいっ(粘着テープで毛取り)」
結局カリカリ6粒食べて、今は昼飯中のご主人様
821わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 14:39:03.36 ID:GngS74BJ
もう二時間くらい下僕の脚を枕に寝てる。
そろそろ腰が痛いんで返してください。
822わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 14:48:59.58 ID:oDwg3ucw
>>821
言葉は正しく使うにゃ
返してくださいではなくて貸してくださいだにゃ!
下僕の足は主人のものだにゃー!!
823わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 15:37:02.26 ID:alazBanK
俺の腕に一生懸命顔をこすりつけてる
824わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 16:01:53.44 ID:qwDHwdmU
そういえば昨日
普通はロングフック系の猫パンチしか見ないのに
見る角度とスピードのせいか
はじめてストレートの猫パンチを見た
戻しの素早さは感動ものだった
825わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 17:06:59.26 ID:vUkQ9HrR
826わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 17:07:15.73 ID:oK5XVecE
ボクシングのコークスクリューブローは、ボールにじゃれる
猫の前足の動きをヒントにキッド・マッコイが発案したんだよな。
827わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 17:28:56.00 ID:WYxb202X
>>825
きゃわええwww
癒されるー
我が家でも暑そうにしてます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7sSpBAw.jpg
828わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 17:36:41.69 ID:z9y5Hj9w
>>827
首が取れてるのかと思った(><)
829わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 17:59:28.20 ID:t/E9OGHl
>>828
俺もwww
830わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 18:20:08.94 ID:Bb+xkucO
>>827
えええええ??どーなってるの、コレ?
首の向きが明らかにおかしいだろ!?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
どうなってるのか、誰か赤線を引いて解説してくれぇ!!(>_<;)
831わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 18:22:24.18 ID:jrFCXeUY
えくそしすと。。
832わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 18:47:33.69 ID:WYxb202X
暑いとこの寝かたになるんですw
一匹はキャットタワーの上、一匹は扇風機の前でこの格好してます
夏初体験なんで苦しそうですwww
833わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 19:00:26.19 ID:wdmiu8En
>>447
合ってるよ
834わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 19:09:48.28 ID:PoO9gRgR
>>830
肖像権無視して明度とコントラスト変えてみたw
ttp://nukoup.nukos.net/img/72272.jpg
835わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 19:16:47.40 ID:WvBilGYz
>>810おい新参










もっとうpおながいします
836わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 19:48:53.07 ID:jceRc4Hg
てか、どの猫も可愛いね
837わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 21:08:04.72 ID:FAxL3s7m
うちのが一番でみんなのは二番目にかわいい
838わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 21:38:55.43 ID:Pc/vzLD6
>>834
まだわからんwww
839わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 21:41:27.75 ID:Z4QD4NTD
>>825
一枚目後ろ足かわいい〜

>>827
チュウしたい
840わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 21:56:51.01 ID:v6N4cy7r
>>837
そんなことはない
うちのが一番だ
841わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 22:03:46.74 ID:Bb+xkucO
>>834
おお、GJ!!これでやっとわかったよw
黒猫ちゃんだからどこが首でどこが前足でっていうのが
全然わからなかったんだよねw

それにしてもよくもまぁこんなに柔軟に曲がるものだなと
あらためて驚きますたww
842わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 22:58:21.24 ID:VDdwIQxD
私の腹の上で寝ている
そのままだと落ちるので片腕で支えているが、痺れてきた…
843わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 23:05:16.24 ID:6XXppZxU
体勢が悪いニャ
もっとしっかり支えるニャ
844わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 00:19:26.90 ID:STsKcc+j
よしよし、ウンコしたんだな。香しいかほりが漂ってくる。
砂を一心不乱に掘りまくってる音がする。
今日も猫様がウンコして健康で下僕はうれしいです。
845わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 01:48:04.92 ID:AOAKIula
風呂場からイビキが聞こえる・・・
846わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 02:49:50.63 ID:505vAVxF
歯みがき粉や湿布の匂いが好きな子がよくいるらしいので、ちょうど指に巻いてる湿布を嗅がせてみた

(;-ω-)「ん゙ん゙ん゙にゃるる!!」
うちの子はキライみたいだww
ごめんよう…
847わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 03:24:30.93 ID:Jnq3DysC
うちのこウナクールの臭い嫌みたいだ
だっこーって来て、ウナ塗ったばかりの腕のばすとそそくさと去っていくw
848わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 04:23:07.42 ID:Gq7Jb/6C
>>846
絶妙な反応だなw
849わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 12:57:35.86 ID:SHjPXGNa
うむ ごくろう






あれ? テレビが映らんぞ?
850わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 13:22:26.93 ID:g7qyI2/6
姿が見えなくなって焦ったら
さっき開封した通販の箱の中にひそんでいた。
851わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 13:35:05.47 ID:lafIeUWt
>>850
うぷうぷ
852わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 15:23:58.22 ID:p+pVjUHG
うちのぬこ様梅干しの匂い嗅いで逃げ出した。
興味津々で見てたから見せてやっただけなのに…
853わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 15:40:09.32 ID:4ecejNQH
ネコパンチをよける特訓をしてるけど人間には無理かも
今日は2発連発されても微動だにできなかった
854わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 16:51:21.96 ID:DUsxEyF1
昼寝した後、どこかに消えた。
855わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 17:07:00.03 ID:ZgQGp7JA
>>853
蛇を倒す程だからな
856 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/24(日) 17:39:42.08 ID:V42jieHz
昼寝してたら
次から次へと空から落ちてくる毛皮のコートに埋もれながら
毛皮はんたーい!って叫ぶ夢を見た
起きたら顔にモフモフちゃんがへばりついて寝てた
猫も起きて目が合ったけどナデナデしてたらまた眠りに入った
まだ私の枕でまだ寝てますカワエエ
857わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 18:56:24.90 ID:4ecejNQH
またネコパンチやってもらったけど
まったく見えないなw
気が付いたらスパーンと打たれてる
858わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 19:01:08.49 ID:00INpLxd
ネコパンチを見切れるのは北斗神拳伝承者のみ!
859わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 19:36:37.86 ID:et+Bhcm0
え、俺はよくスパーリングするけど。
860わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 19:45:56.35 ID:c+TTijBa
背中アタックだけは勘弁してください
あとひざの上で寝られると動けないです
ああもう幸せ
861わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 20:43:26.52 ID:Wit1jhOZ
部屋から飛び出した猫を探し疲れて飲んでた。
外からケンカ前の鳴き声が聞こえてきたんでダッシュで回収しにいった。
鳴くのに必死で俺に気がついていない・・・
あっさり捕まえられたのは良いけど、お前大事な何かが欠落してないか?と説教中。
にゃーしか言わない
862わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 21:00:08.50 ID:sMGvzZ83
>>861
何が欠落してたんだ?
眼球? 犬歯? 睾丸?
他所猫なのにいろいろ心配してみる。
863わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 21:09:37.38 ID:eK3CuBMt
お嬢様が、ボア地で出来てる猫テントの中に入らず、てっぺんを押し潰してその窪みの上でお休みになっておられるw
使い方間違ってるけどww暑いからしょーがないかww
864わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 21:11:28.18 ID:sMGvzZ83
>>863
ぬこは応用の天才だね。
865わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 21:29:05.95 ID:CYBY4OlG
>>862
野性じゃないかな・・・
866わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 21:31:10.25 ID:00INpLxd
ケンカに夢中で周りが見えない猫は多いよ。野良でも。
867わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 21:33:03.58 ID:CnUtMu76
今日も暑くてぬこは大変だなwww
昼間で黒目が小さいけど、こっちを不思議そうに眺めておりましたwww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYguCpBAw.jpg
868わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 21:34:30.38 ID:Wit1jhOZ
チェック終了、怪我はなし
でもこいつのあんな鳴き声初めて聞いた
怖かった
869わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 21:50:04.65 ID:TdHOAY+Z
>>867
クロ画像。
870わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 21:55:31.08 ID:h4JhTsFN
定期的な猛ダッシュが始まった。すごい鼻息だ
871わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 22:10:09.47 ID:p+pVjUHG
>>868
まぁ無事ならば良いではないか。
以後、脱走には気をつけようぞ
872わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 22:59:58.87 ID:hdohC2oZ
>>863
うちのも去年あたりからそれやってる、ネコ界で流行ってるのか?

冬は自分の膝の上かコタツで寝てたけど、暑くなって以来夏用ザブトンの上。
そしてここ数日暑さが和らいだので、潰しネコベッドに乗って寝てる。
873わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 23:45:59.24 ID:MRXEaVHo
さっき地震で結構揺れたけど気にせずテレビ(ブラウン管)の上で寝てる
大物なのかニブチンなのかw
874わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 23:46:24.11 ID:zQb8JtZ6
ご主人様におやすみのチュウしようとしたら思い切り唇咬まれたorz


下僕の唇は血塗れですorz


下僕が酒臭いのがいけなかったのか…
875わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 00:07:31.20 ID:6p0VhheA
3ヶ月の雄猫と鬼ごっこをしたんだが、捕まえるのに10分かかったww
最後はキャットタワーの最上段にあがってしまい逃げ場無し
猫がそれにきづいてハッとした顔してたのがかわいすぎてたまらん

雌猫はあきれた様子で俺たちを見ていた
876わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 00:21:50.93 ID:kjaETcpw
>>875
キャットタワーごともげてしまえ
877わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 00:25:17.66 ID:nZgXgvSh
くっそ
自分は100%犬派だと思ってたのに
猫のかわいい画像見てたら
なんかもう猫が欲しくてたまらんようになった
お前らが羨ましい
腹立つから猫画像ガンガン貼れや下僕ども(´・ω・`)
878わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 01:32:45.96 ID:yMDRDv2n
道端でなんか柔らかいものが触れて見たら黒猫だった。足に絡んできてたみたい
すごい懐こい子でギリギリ子猫な大きさ
首輪ついてるから飼い猫だと思うけど夜11時頃で道路だったから車が心配
早く帰りなさいって言ったらにゃーって返事してた。足は白い靴下かわいい
心配だから明日もあの道みてくる!
879わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 01:47:00.74 ID:Tm+p1WR9
>>878
首輪に電話番号あるかもしれないからその場で保護してやってほしかった
880わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 03:04:36.77 ID:kjaETcpw
首輪を外して拉致するのが本物の下僕
881 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/25(月) 10:59:37.90 ID:YHW9/fVB
籠の中で寝てる
いつもはお散歩行こうよーって誘ってくる時間なのに
籠が気に入って寝ていたいようだ
ちょー可愛い
882わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 11:12:53.56 ID:sePcAcX5
現在の猫

テーブルの上で寝ちゃいけませんよ
883わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 11:23:15.60 ID:JN0z+BcR
椅子の上で寝られても困りますが・・・
884わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 11:45:57.64 ID:CD0kOH+8
スリムタワーの上で寝るのは
許して下さい
885わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 12:37:04.94 ID:II4KT/Iw
三角に折ったレジ袋と格闘中
886わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 12:45:58.13 ID:h3MrzXrr
足元で寝てる

なんでこんなに可愛いんだろう
887わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 12:57:23.35 ID:Mh+m2DcV
朝から見当たらないので名前呼ぶと小さくニャーと聞こえる。時折鈴の音は聞こえるも姿見えず。更に呼ぶとめんどくさそうにニャーと聞こえる。不安になって呼び続けたらベッドと床の狭い隙間から不機嫌そうにニャウゥって言いながら出てきた。寝てたとこごめんなさい。
888わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 13:02:55.93 ID:uXlMGpfg
>>882同じだ。

テーブルの天板が冷たくて気持ちいいのか、最近はそこがデフォ。
889わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 13:40:13.93 ID:mpaNVP0Y
見れるかな?
http://e2.upup.be/ysl4wp270K
890わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 13:46:15.57 ID:muyAc8wl
綺麗なオッドアイですね。
891わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 14:30:17.81 ID:RQwh5swh
>>889
オッドアイは昔から幸運を呼ぶって珍重されてきたんよ 

うちの猫さんはクーラー苦手らしくさっきから風が抜ける二階の階段で涼をとってる
猫も人も自然の風が体にいいのかね
892わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 14:54:38.33 ID:sePcAcX5
>>889
綺麗〜

ちょっとベランダに出したらたまらんかったらしく、出せ出せうるさい。
家の中で遊んであげるからお外は行かないで〜。
893わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 19:53:19.16 ID:+7spsmoJ
ホントに今の状態です
死体ではありませんww


http://nukoup.nukos.net/img/72436.jpg

http://nukoup.nukos.net/img/72437.jpg
894わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 20:00:59.90 ID:yd5weMZT
>>893
太っちょるwww
贅沢な生活してんだろうなwww
895わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 20:06:46.60 ID:+7spsmoJ
>>894
ちなみに1歳2か月 ♂
5.5キロです (^^ゞ
896わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 20:22:18.99 ID:ZBq5QK82
うちのは3歳になるが4kg弱しかないぞ
猫は何匹も飼ってきたが、まったく太らないんだよなあ。
餌はふつーにカリカリやってんのになんでだ?
897わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 20:27:38.35 ID:Q/yadvZ/
>>893
性別、体重、年齢、柄、全てうちの猫と同じなんですが、
もしかして時々お宅へワープしてるのか?
898わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 20:33:10.23 ID:Q/yadvZ/
うちの1歳2ヶ月♂5.5kg茶トラ
http://nukoup.nukos.net/img/72438.jpg
899わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 20:41:51.30 ID:xKdJ2gXg
ワープや!
900わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 20:49:54.91 ID:JN0z+BcR
>>893
なんかむこうに死体らしきものがうつっておりますw
ねこもひとも長くなるよねw
901わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 20:51:02.50 ID:ZbHEG/t7
>>898
やんちゃなのかな箱のボロさ加減も最高w
902わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 21:14:12.37 ID:t3StyF9x
網戸の向こうの虫と格闘中。
網戸がパリパリと破けちゃいそう!
903わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 21:27:05.22 ID:qygpH+XF
猫を飼い始めて初めての夏はビビったなあ
まさか寝相があんなにはしたないとは思わなかった
904わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 21:31:25.72 ID:mfOSzA8X
>>903
今年がまさに初めての夏なんだが。
「ヘソ天の季節が来ました」的なレスを見て、うちのお嬢はまんまるで可愛らしく寝てるもんねーwと思ってたら
今は毎日あんよパッカーンだorz
これも可愛いし幸せそうだから良いんだけどさ。
905わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 21:32:56.87 ID:P9OiU7gu
>>903
わかーるわかーるwww
うちはキャットタワーから落ちる時もあるよ

最近は俺の股の間がお気に入りらしく寝てる時入り込んできて暑いwww
あー幸せで困る
906わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 21:46:42.86 ID:6BFvpmwx
>>904
うちもうちもww
ヘソ天などはしたない、寝姿つつましいお嬢様でございますよと
言わんばかりだったが、先週涼しくなる直前にとうとうパッカーンw
907わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 21:47:58.23 ID:c9fdJpAx
>>880
だまれ犯罪者
908わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 22:25:15.96 ID:T2pF6eB4
夏なのにやけに毛がフサフサだなぁと思ってたらエアコン入れてるからか?w
909わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 22:27:52.60 ID:WwapUu3U
猫と一緒に生活するようになって初めてわかることって多いよね。
台の上で寝てて胴体から落ちるとか、ジャンプして目測誤ってコケるとか
所かまわず腹出して寝るとか。
猫ってもう少しキリッとして隙がない動物だと思ってたんだけど違ったようだw
910わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 22:35:45.13 ID:XpF11YVO
>>909
もしかしてソレ、猫じゃないんじゃ…
911わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 22:44:56.50 ID:D62o5Q84
猫の皮を被った小さいおっさんじゃね?
912わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 22:54:19.26 ID:WwapUu3U
何・・・だと・・・?
ちょっと背中のチャック探してくる
913わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 22:58:15.73 ID:t2K/98+m
うちのはパッカーンはないが玄関マットの上でPUMAのマークになってたりする
914わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 23:00:36.68 ID:t3cdXsUj
野良経験の無い家猫はドジでノロマ
915わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 23:03:51.65 ID:hYBR2HBS
今日ゴルフやったんだが、何故かゴルフ場の中に白黒のヌコがいた。
そいつは優雅に散歩をきめていた。
ひょっとしておまえらんちのヌコじゃねーのか?
916わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 23:12:36.71 ID:WwapUu3U
>>915
そのゴルフ場のオーナーだよ。ちゃんと挨拶したか?
917わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 23:13:13.17 ID:4+o6uNv1
>>893
なんと神々しい豊満な金猫様なんだwww
拝むと金運が上がりそうなので勝手に拝ませてもらう(−人−)ナムナム
明日のミニロト当たりますようにw
918わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 23:14:26.96 ID:qygpH+XF
>>909
手の届かない所に獲物がいるときの
ケケケケケケけ、ウキャキャって鳴き声とかね
919わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 03:31:23.63 ID:yDaX1/+6
夜エサの食べ残しを猛烈に食ってる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsq2nBAw.jpg
920わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 04:50:42.31 ID:+n5fas3Y
>>898
このスタイルだと二足歩行は
無理だな
自分としては人間と同じに見てあげたいから
二足歩行してしゃべって欲しいな
そして働いて欲しい
921わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 05:49:05.79 ID:CgLTM6Js
>>919
猛烈さが凄くよく伝わった
922わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 08:00:43.61 ID:IHxoyPSn
私がトイレいってる間に猫がベッドでゲボボボ…
はぁ…もう最悪と愚痴りながら掃除してたら気まずくなったのか口を少し開けながら
ドーンと目の前でコテン。首もちょっと傾げながらお腹出してクネクネ。
こいつ…やりよる!と思って、でもちょっと悔しいのでスルーしてみた
その結果、今は拗ねてる
923わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 08:44:11.34 ID:yIEVvUZs
>>919 三毛っぽい
924わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 08:55:25.66 ID:D7YLO0H2
925わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 09:07:22.20 ID:c1SLD9/e
是が非でも入りたいのね…
926わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 11:10:45.31 ID:HqqNFbca
>>924
前髪かわいいww
927わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 12:42:47.47 ID:rvjpq/ZI
>>924
昔懐かしい坊ちゃん刈りではないか!!
928わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 13:27:56.94 ID:+8RD546P
>>924
この前髪はどこでカットしたんですか?
929わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 14:16:18.40 ID:N1IgaGhR
下僕のベッド&シルク毛布で昼寝
http://nukoup.nukos.net/img/72477.jpg
いい枕発見
http://nukoup.nukos.net/img/72478.jpg
930わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 14:36:43.66 ID:B9zW/iHY
931わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 18:44:37.88 ID:HqqNFbca
謎のドアストッパーとして活躍中
http://i.imgur.com/zxYAD.jpg
932わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 18:55:21.10 ID:Ddw+R7vP
>>924
五分刈りですか?
933わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 19:14:04.68 ID:dRXZZLxW
寝る寸前のぶさ可愛い顔
http://nukoup.nukos.net/img/72489.jpg
寝ちゃった
http://nukoup.nukos.net/img/72488.jpg
寝起き
http://nukoup.nukos.net/img/72490.jpg
ぬこたんにソファとられました
934わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 19:28:57.60 ID:i/QcQAjH
>>933
優しい顔してるね
可愛いわぁ
935わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 19:37:34.65 ID:Q2KkGvHh
平和〜とか安心〜って感じやね。
936わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 20:00:25.75 ID:uV9N6eII
>>931
(゚Д゚)勝手に開けるない
937わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 20:08:47.84 ID:jYbDvfdk
>>931
モフモフ!
いきなりドア開けたら鉄拳制裁しそうなドアストッパーだw
938わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 21:55:37.55 ID:gzD/00PU
>>931
かわええー(。-_-。)
939わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 21:56:34.59 ID:gzD/00PU
>>930
目がぁー(=´∀`)人(´∀`=)
「なにを見とるかぁーっ!」
940わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 22:09:58.30 ID:3co23Ovy
階段で鬼ごっこ中。
ドリフトしながらかけあがっていく…

と、書いていたらスペシャルご飯食べて吐いたw
941わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 23:12:47.57 ID:2jauM3AM
試しに買ってみたシーバデュオに砂かけ行動したw
中のクリーム?が気に入らないらしく、ずっとニチャニチャやってる…
ごめんよ…友達にあげるか…
942わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 00:26:10.41 ID:YfXlOdny
>>940
猫のドリフトって凄いよねw
943わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 01:12:53.76 ID:GkkJ4Pq7
>>933
ヌコたんが由紀さおりに似て蝶でワロタw
944わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 03:01:55.42 ID:hwi1gjhJ
数時間前の出来事だけど二階の私の部屋にやってきてついて来てと先導する
下の仏間で座り、お尻トントンを催促
しばらく叩いて部屋に戻るとまた呼びにくる事4回
何でかトントンは仏間と決まってる、頼むから私の部屋で叩かせておくれよ
945わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 05:25:50.00 ID:96M0GNUe
「テーピングでガチガチに固めてくれぇ!」って部屋で叫んでたら、猫さん走りよってきて俺の足をガブリ…
もうね、泣きたい…
946わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 09:23:23.20 ID:hjWvBoYt
>>941
それはいざというときのために貯食しているか、餌が気に入らない、逆に「何これ!うんめー!よし他のやつに取られないように隠しとこう」という意味でとる行動だと思われる

ちなみにうちの子もするw
947わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 09:39:30.94 ID:c21fqAgZ
我が家の姫様もやるわー
自分の分はきっちり食べて兄猫が残した分に砂かける真似するw
948わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 10:01:44.80 ID:hR38xGnQ
>>946
>>947
そうなのか!ありがとう
もう一度おやつとしてあげてみる!
949わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 10:19:28.21 ID:SZ/YcPuO
扇風機に毛が生えてた・・・
950わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 10:25:31.72 ID:upLz+xRl
わたしのラーメン丸を食べてたんだが…
951わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 11:58:19.00 ID:I4OtluVW
>>494
うpうp!
952わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 12:31:03.51 ID:ATinZFSY
>>944
ブラッシングも遊ぶのも、必ず居間の隣室まで俺を連れてってからだな、うちの猫も。
そこが自分のテリトリーだと思ってるのか。
953わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 14:39:03.16 ID:RRjIh6ge
真剣な目で私をガン見しながらぬいぐるみを激しくガブガブ、猫キックしてる
たまにやるうちの猫の癖…
954わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 14:47:53.99 ID:4YHI7Tcm
ストレス溜まってんじゃね?
955わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 15:22:10.49 ID:+PAahvvj
>>953
「これ以上俺様を怒らせるとお前もこうなるにゃ」
956わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 15:38:50.76 ID:KQzCdie7
http://i.imgur.com/BArOi.jpg
入って欲しくて置いておいた箱に入ってくれた
957みにっつ ◆K/SpKslUm6 :2011/07/27(水) 15:45:40.06 ID:RHI2cix3
>>956
入ってほしい箱に入ってくれたり、座ってほしいクッションに座ってくれたときって嬉しいよね(笑)


猫が仰向けに寝てるんだけど
お腹を踏み踏みしても寝たフリを決め込んでる
もう野良には戻れないなぁ〜
958わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 15:55:08.73 ID:fh4Uro+P
>>956
ふさふさのモッフモフですやん。
959わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 16:00:01.55 ID:HZIE9Zew
>>956
箱鑑定士一級の風格ですな
960わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 17:20:59.28 ID:qpyEGr4I
今というかさっき。
フロア上がりに気持ちよく着るつもりで
ベッドの上に広げていた衣服の上に
大の字で寝てらしゃいました。

やんわり暖かい状態で
ありがたくって
涙が出てきそうです。

ひんやり冷えた服計画は見事崩れ去りました。
961わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 17:32:13.74 ID:b869bUpd
>>960
あたためてあげといたにゃ!
抜け毛はサービスにゃ!!
962わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 17:40:46.54 ID:m80PGESM
>>957
ねこ鍋が流行った頃に2・3個並べてみたけど誰も見向きもしなかったな
963わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 17:51:59.08 ID:OHZ+W7iD
生協の配達のおにーちゃんがピンポンピンポンうるさい。
いつもはそっと置いてくのになんだ〜?
と思って玄関開けたら、スチロールの空箱に猫が詰まってて、おにーちゃん困ってたw
964わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 18:18:05.18 ID:BHgexBq0
>>963
ヌコスキーの配達員でもニヤニヤしながら困るシチュエーションですな。
うちのお嬢はベランダに出して貰えないので若干拗ね気味でござる
965わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 18:21:18.80 ID:pZBEyrot
私の隣で寝てる。
半目開きで、時々ビクビクッてなる。何か夢でも見てるのかなー。

そういえば15年前、生後2〜3週間のコイツを拾った時、
私の腕の中で眠りながら時々ビクッビクッと震えるのを見て、
「きっと怖い思いをしたんだな、もう大丈夫だよ、安心しな」と保護欲を掻き立てられたものだが…

あれは爆睡して夢でも見てたんだよね。

保護された直後、知らない家で知らない人間に囲まれながらも、警戒の欠片も無く爆睡するって

大物だったのか、バカだったのかw

966わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 18:31:57.80 ID:IGSwWuV7
>>965
大物に決まってるニャ!ばかと言うやつがばかニャ!
967わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 19:37:41.71 ID:7zHvmmUS
一眼レフで撮ってみた
可愛過ぎで鼻血出そう(笑)
http://pita.st/n/beglxz48
968わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 19:49:49.25 ID:zIru2oYV
せかいいちかわいいいきもの
969わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 20:01:02.32 ID:qpyEGr4I
>>967
・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・。・。。。。。。。。。。。

何これ、かわいすぎ。
970わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 20:02:40.84 ID:FMdF16gg
>>967
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwww

かわええ・・・かわえすぎる・・・

うぉー鼻血がっっっっっ
971わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 20:04:56.79 ID:LNtvbH2o
足の間で二つ折りになって寝てたけど、
おならをしたらムクッと顔を上げて周囲を見回した。
やっぱり臭かったか。
ごめんよ。
972969:2011/07/27(水) 20:04:58.06 ID:qpyEGr4I
かわぇぇなぁと
書き込んで後ろを見たら内の猫が見てた。
おまえが一番かわぇぇぇよとナデナデした。
973わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 22:17:35.36 ID:KQzCdie7
http://i.imgur.com/po4LW.jpg
お風呂上がるのを待っています

毎日こうやって待ってくれてる
974わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 22:20:05.22 ID:gmAdR094
>>973
モフ!超モフ!
ぬいぐるみのように愛らしいお姿ですね
975わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 22:20:37.22 ID:/14101oG
>>973
覗いているようにしか見えない
976わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 22:27:10.14 ID:KQzCdie7
>>975
今までそんな事思ってもみなかったわ…
977わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 22:50:24.05 ID:aPoyiTvt
尻叩かれて喜んどる
尻尾ふぁっさふぁっさ手に巻き付いて下僕も喜んどる
978わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 23:47:37.27 ID:OOlIzP28
猫って腰からお尻辺り叩くと喜ぶよね。
979わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 00:05:58.51 ID:Y6pEG4Ch
性感帯なのニャ
980わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 00:54:14.35 ID:rQhqkgxk
どれだけどけても俺の腹に乗ってくる。可愛いんだけど暑いから止めてくれw
せめて寝る時ぐらいは寝床に行ってくれないか
981わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 00:55:28.60 ID:Zw1oXxuA
柔らかくてあったかいベッドにゃ。
982わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 01:33:00.35 ID:6G6V7Brw
トイレで砂をがむしゃらに掻き分けてる
983わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 04:26:38.18 ID:08qp3syy
顔をガブガブされて起こされた
おもちゃで狂ったように遊んでいらっしゃる
984わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 06:38:25.31 ID:cdy6zKIe
ガブリエルの啓示
985わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 07:41:56.35 ID:nDVTq7FL
>>967
額が広いね。可愛いぃ
986わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 07:49:30.18 ID:P0NV1aam
次スレどなたかお願いします
987わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 08:14:26.94 ID:hHwkBHTo
朝からトイレ砂掻き分けすぎて床に散乱。
母ちゃんにしこたま怒られて
(´・ω・`) ←こんな顔で反省してる。
988わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 08:40:31.38 ID:TXG8wB0K
>>983
うちも今日は何故だか朝っぱらから大暴れ
比較的涼しいからか?
989わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 08:50:01.39 ID:PjY1ylzC
>>986 いてきます
990わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 08:52:00.87 ID:PjY1ylzC
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ58ヌコめ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1311810641/
991わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 09:19:32.27 ID:TXG8wB0K
>>990
乙です!
992わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 09:54:44.63 ID:E/1JQtlu
ひと暴れ終わって寝ましたw太平楽だね〜
993わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 11:47:50.00 ID:tV/edUVJ
>>990
ありがとさんです!
かりかり召し上がれニャー
994わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 12:23:35.94 ID:evl8pyGC
>>990
        ゴロリ      ∫
              , -、っ⌒つ
            <'・з っ_つ
             ∠、・_ノ   <乙にゃ

995わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 12:50:06.64 ID:Pnj+QHn2
>>990
右ニャ!
左ニャ!
乙ニャ!

byだるま猫
996わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 12:57:26.34 ID:nhJutn+f
埋めますかな♪
997わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 12:58:50.26 ID:nhJutn+f
>>990
忘れてた!!乙
998わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 13:41:00.83 ID:D2ODqAa4
998
999わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 13:42:16.28 ID:zDavyQ1i
999=にゃいんにゃいんにゃいん
1000わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 13:53:29.34 ID:D2ODqAa4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。