【本】犬専門雑誌・書籍について語ろう【Book】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
▼主な犬専門雑誌・一覧

「いぬのきもち」
PC http://pet.benesse.ne.jp/dog/
携帯 http://fls.cpns.jp/bnsdog.php?i4u=rd0396801678

「愛犬の友」「DOG FAN」
PC http://www.aikennotomo.com/
携帯 http://inutomo.jp/

「Shi-Ba」
辰巳出版HP http://www.tg-net.co.jp/
辰巳出版(携帯) http://tg-mobile.net/
Shi-Ba編集部のブログ
http://ameblo.jp/shi-ba2929/

「月刊wan」
緑書房HP http://www.pet-honpo.com/cgi-bin/wanv.cgi

「愛犬チャンプ」
PC http://aiken-c.jp/
携帯 http://www.geibunsha.co.jp/k/champ/

「ドッグワールド」
成美堂出版HP http://www.seibidoshuppan.co.jp/

「RETRIEVER」
エイ出版社HP http://www.retriever-e.com/home.html


URL等、誤りがありましたらレスにて訂正下さると幸いです。
また、一覧にない雑誌についても追加がありましたらレスにて宜しくお願い致します。
2わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 11:32:42 ID:E/O2fRla
どれも割高ですなぁ…。
読んだことがないから、どれを買うのが一番良いのかよく分からんし。
3わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 07:31:00 ID:RjhR9Ej7
>>2
私は中古書店を利用したりします。情報は多少古くなりますが・・・
4わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 11:16:09 ID:oxFehqbo
古本で良いならオークションで探してみるのもひとつの手ですね。
5わんにゃん@名無しさん:2010/10/01(金) 20:02:51 ID:jBTBku0m
ネット情報に押されてる中、これらの雑誌が一体どれくらい売れているんだろう…。
6わんにゃん@名無しさん:2010/10/02(土) 16:22:36 ID:hy0uGKG+
スレタイに猫を入れても良かったような気がする
7わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 13:28:51 ID:VXTOPZ72
じゃあ【本】犬猫専門雑誌・書籍について語ろう【Book】で。
8わんにゃん@名無しさん:2010/10/13(水) 22:19:56 ID:e+Ib4nG4
ほとんど語られてないねぇ…w
ここの板の人達は雑誌買わない人ばっかりなのかも。
9わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 15:56:18 ID:a5ecCLk7
だって、高いし。
買わない人が多いからか、地元の古本では滅多に見掛けないし…。
雑誌買うお金があるなら、ご飯、おやつ、トイレシート、サプリとかを買いたくなる。
10わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 14:13:28 ID:le0QqNqT
いぬのきもちってよんでみたいな
11わんにゃん@名無しさん:2010/11/07(日) 18:49:53 ID:DS1kgL2X
以前は愛犬チャンプとwan、1月号だけ愛犬の友買ってたけど、
今はすっかり購入してないなぁ。
理由は>>5の言うとおり、ネットで情報が事足りてしまう。
12わんにゃん@名無しさん:2010/11/08(月) 14:34:35 ID:/ApEXewO
毎回いつか見た特集やってる気がする。
13わんにゃん@名無しさん:2010/12/12(日) 00:57:19 ID:AqE+qCVQ
ぐあ…絶対雑誌スレあると思ったんだが
人稲なのか

>>10
ねこのきもちなら読んでました
14わんにゃん@名無しさん:2011/01/01(土) 19:38:25 ID:bqQaHJQp
■解散あるのみ■ ! 国民は、■社民党の数合わせ■の荷担を許すな。 いつまでこんな民主党政権を続けさせるのか。

消費税増税は、マニュフェストにある■既得権者の公務員/議員改革■が先!

■必要なのは憲法改正■非武装中立が現実の前に無意味■になったように、■武器輸出三原則■も見直すべき。

鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質■し、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?

「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音。国民は菅民主党政権を見放した。

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェスト。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

■解散総選挙→政界再編■ 改革に背を向ける民主党はいらない!
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。

民主党菅政権の、■検察が決めましたという嘘■を信じている国民はいるのか。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
もし検察があの中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
絶対に見たくないこと。 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。

次期国会での■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。

国民は、■解散総選挙まで、社民党■を注視し、次期選挙で民主党と一緒に落としましょう ! 千葉法相(当時)のように!
15わんにゃん@名無しさん:2011/03/11(金) 10:13:13.81 ID:TFniDStx
一通り読んじゃうと、同じことばっか書いてある気がするよね。
もうちょっと最新の論文やマニアックな情報、犬の心理学なんかを、一般人でも分かるように書いてくれれば読みたいのにな。
16わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 19:32:52.89 ID:HFB14+2c
>1おつ

スレタイは犬だけど、猫もおkだよね?過疎だしw

犬のきもち・猫のきもちは一度読んでみたいけど、
一冊だけとか買えないからなあ
17わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 19:39:13.21 ID:QNHUOvOs
shi-baは吉田悦子さんのページがおもしろい。
他の柴犬の部分はどうでもいい。
18わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 22:39:10.02 ID:rvAMVlyw
今売ってる愛犬チャンプで浴衣を着てるポメラニアンがめちゃ可愛い件。
19わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 01:05:17.02 ID:E/rh6Luq
>>16
いぬ(ねこ)のきもちは自治体によっては図書館で購読してるよ。
20わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 19:08:47.87 ID:lHDkzr8E
『WanDol』、また出ないかなあ。
21わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 23:09:54.14 ID:oz/w9vqq
ドッグファン編集部には、なんとかがんばっていただきたい…!
22わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 21:13:14.96 ID:oIwt5akf
写真を投稿する形式で「投稿ワン!」は成り立つんじゃね?
23わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 20:25:17.95 ID:/bdKdVVL
hi
24わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 12:44:40.77 ID:nJPdjmRI
あげ
25わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 00:46:48.80 ID:g3pxi9Mj
犬吉猫吉はほとんど広告だね
26わんにゃん@名無しさん:2012/04/17(火) 23:16:26.21 ID:Z7vQfkyF
しつけ本じゃなくて犬の生態を書いてる本のオススメ教えてください。
自分が読んだのは「犬たちの隠された生活」「犬の行動学」「カルチャークラッシュ」「犬のディドより人間の皆様へ」
今読んでるのは「犬のこころではじめよう」
27わんにゃん@名無しさん:2012/05/22(火) 15:07:18.97 ID:1cNzpRFX
>>26
ちょっと前に出た本だけど「犬から見た世界」が良かった。
著者は行動学の専門家なんだが、完全に読み物として読める内容で書かれている。
28わんにゃん@名無しさん
>>27
面白そうな本を教えてくれてありがとう。
しかしこういう犬の行動学の本で日本人が書いた本を見たことがないのはなぜだろう?