【猫の心筋症 2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936933:2012/06/19(火) 20:06:18.50 ID:dfX9OTjV
>>934>>935
アドバイスありがとう
935と同じでうちの医者もサプリに関して相談にのってくれないの
心臓病にいいとされる肝油を買ったので今度聞いてみるわ

そういえば血液検査一回もしたことない・・
ちょっと不安になった
937わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 23:14:24.68 ID:n40LTdDr
台風列島直撃皆様の猫さんいかがですか
うちは苦しそうで食欲も自発的にはない一日でした(強制給餌しているけど)
気圧変化はかなり苦しいようでこの嵐が恨めしいです

皆様の猫さんが穏やかな夜を過ごせますよう
938わんにゃん@名無しさん:2012/06/19(火) 23:14:36.71 ID:sP9R17yj
初めましてm(__)m
10年間可愛がってきた三毛猫が心不全からの肺炎を起こし亡くなりました。
初めての発作?から4週間・・・こんなに早く逝ってしまうなんて。
検査で心筋症と診断された時にこのスレを見つけました。
そして、自分もこの子と頑張ろうと思ったばかりなので悲しくて本当に残念です。
このスレの猫ちゃんには、うちの子の分まで少しでも長生きして欲しいと思います。
939わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 01:19:32.04 ID:7bRqDKaF
>>938
よろしければ祈らせてください…TT
うちは今回の台風でガタンと一気に落ちてしまいました
940わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 09:06:32.04 ID:BDOAIphe
>>938
寂しいね。4週間もがんばったなんて、猫さんもあなたも辛かったでしょう。
きっと今は元気な体になってのんびりできているよ

気圧変化で体調が崩れることもあるのは恐いなあ…
対処法ってなんだろうか
941わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 12:30:07.82 ID:IeuYPGkd
本日医者に行ってきました
心筋症によいとされているQ10と肝油は薬と併用で接種しても平気だそうです
Q10はサプリ接種もOKとの事
よろしければサプリあげている方のご意見ください

いい報告、悪い報告もこのスレで見てるけどどっちも涙が出てくる
病気の猫ちゃんがんばれ。飼い主もがんばろう
942わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 13:03:24.17 ID:NUFpdrMO
おう!
943わんにゃん@名無しさん:2012/06/21(木) 13:22:57.96 ID:BDOAIphe
>>941
サプリの朗報ありがとう!
うちの処方されてる内容でもいけるか、主治医に相談してみよう。
おkとなったら、うちも詳細報告するね。
944わんにゃん@名無しさん:2012/06/27(水) 23:24:16.10 ID:274AmsHI
先週、肥大型心筋症の疑いありと診断されました。壁の厚さが1ミリちょっと。レントゲンでも心臓の多少の膨らみが確認されました。1週間投薬して今週末に再度検査をするそうです。まだ9ヶ月の子。どうか間違いであって欲しい。不安で不安でたまりません。
945わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 08:27:12.52 ID:gsSPvvq6
>>944
1ミリって正常じゃ…と思ったら9ヶ月か
9ヶ月って体の大きさは大人とあまり変わらないくらいになってそうだけど
心臓の鼓動に雑音があったってことなのかな
杞憂だといいね。
念のため、走らせたり驚かせたりはちょっと控えておくといいよ。
946わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 23:13:05.09 ID:2dFI47EI
>>945
9ヶ月で4.5キロのメインクーンです。
2ヶ月程前から少し運動するとハカハカと呼吸が荒くなる様になりました。熱いのかとも思いましたが室内気温はそれ程でもありません。
昨年、17年間連れ添った子が腎臓を患い旅立ちました。早くに気付いてあげていればと後悔しているせいか、今の子に対してかなり敏感になっているのは確かです。
この心配が本当に杞憂であればいいと思います。まずは、土曜日に再検査をして来ます。
947わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 23:18:01.73 ID:hjVaW4wX
1ミリ?1センチでなくて?
948わんにゃん@名無しさん:2012/06/28(木) 23:22:45.29 ID:hjVaW4wX
あ、なんか驚いて脊髄反射しちゃって思いやりもクソもないレスごめん。
ウチのコは5ヶ月で発覚しました。私もこのスレで励ましてもらったんだけど
今では早めに詳細に検査できてよかった、と思うことにしてます
あまり落ち込まんで。
949わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 00:14:45.00 ID:rOxRtp5z
>>948
励まし有り難う御座います。
通常が0.6〜0.8だと言われたのでセンチではなくてミリだと思ったのですが。
その時は頭が真っ白で確認しませんでした。
そこの病院では詳しく調べる機材が無いとのこと。結果次第では別な病院で診てもらおうと思っています。
950わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 08:48:01.01 ID:hjLBY98Y
おそらくセンチだと思うけど
壁の厚さが分かったって事はエコーはしたのかな?
もしやってたらそれ以上「詳しく調べる機材」って何の検査の事だろ?教えて偉い人
951わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 09:01:14.71 ID:qAP6cBHD
>>950
エコーの精度とかかなあ
最新だと0.000まで単位が出せて映像もかなり鮮明

4ミリで「すごく厚い」と言った医師がいると前スレで出ているから医師によるんだろうけど
うちは6ミリでグレーゾーンと言われた
血液検査で進行状況を判断できる方法が数年前に認可されたけど
それは病院単位ではなく専門の検査機関に血液を送るものだった
それを病院でやれるところもあるってことかもしれないね

何にせよ>>949さんの猫ちゃんが、このスレにもう来なくていい結果であることを祈ります
952わんにゃん@名無しさん:2012/06/29(金) 21:52:04.91 ID:+rLl2m2G
藁にもすがる思いで猫用のツボの本買ってみました
食べ物だと薬との食べ合わせもあると思うし、
どうせ毎日なでなでするなら、ツボをなでなでしてあげようかなって
何か進展があったらカキコしますね

どなたかツボ治療やっている方います?
953わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 00:40:43.91 ID:DioFP/UM
>>952
ツボ治療というほどのものではないけど
病気に加えて老いて骨盤が狭くなって踏ん張るのがかわいそうなので
自己流で背中の中心から下(尻尾の付け根)にかけて
背骨に沿ってマッサージ?というかひとつひとつの骨に沿って指圧しています

どうもウンチ溜まっている時は張っていて
それをやると翌日だいたいウンチ出ています
あくまでもウチの場合だけどウンチがあるかな?って時は「骨の脇にぶにょ」っていう感覚が

免疫を上げるとかいうツボは断固拒否orz
954わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 01:12:59.55 ID:ENZo7+I8
うちも便秘対策におなか「の」の字と背骨〜尻尾マッサージやってる
うちは主治医から踏ん張り禁止を言われてて、便を軟らかくする薬も出てるんだけど
腎不全対策のの活性炭も飲むようになったら、薬だけじゃ追いつかなくなってきたんだよね…

効果はあるかイマイチ実感がないけど
本人がすごく気持ち良さそうなので続けてるよ
955わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 18:36:53.62 ID:Q3UFj0rK
944です。
本日、再検査を受けて来ました。
結果、壁の厚さが8ミリ、心拍数120、心房の拡張はあるものの今はまださほどでもないそうです。
心音の雑音は前回も今回もありませんでした。
深刻な状況ではないものの突然、容態が変わることもなくはないとの事。しばらくは投薬を続けて様子をみることになりました。
病院に連れて行く際、キャリーバックに入ってくれず抱っこをして外に出た途端、緊張のあまりお漏らしをしてしまいました。今後の通院ストレスが心配です。
956わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 22:03:25.35 ID:UlBPEeli
パニクって脱走したら取り返しつかなくなるからケージに入れな。
957わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 22:05:40.18 ID:NYYsWMpS
抱っこで連れ回すとかあり得ない
958わんにゃん@名無しさん:2012/06/30(土) 23:29:21.09 ID:MhdAIBWd
>>953
>>954

うちの子もウンチするとき、咳するの
力むと調子悪くなるみたい
ツボだけでなくお腹のマッサージ私もやってみます!

背骨周りで肋骨の3番目〜5番目まではツボがあるからマッサージいいかもです


>>955

うちの子も通院ストレスひどいけど、絶対キャリーに入れるよ
959わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 00:11:29.67 ID:F0CxiklJ
>>955
病院で心拍120なんてすごくいい方だよ!
うちなんて最悪なときは250越えるし、家でも150越えてるから

あと皆も言ってるけど抱っこは本当に危険。猫ちゃんがね。
うちの子は抱っこ大好き!って場合でも、外出で抱っこはリードをつけていても本当に猫ちゃんの命に関わるよ。
狭いキャリーに入れておく方が猫ちゃんは安心なんはずだよ。
抱っこはおうちでね。
病院での最低限のマナーでもあるよ。待合にワンちゃんが入って来たら大変。
周りもみんな気を遣うから、絶対にキャリーに入れてあげてね。


960わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 00:15:16.18 ID:DUklrg2u
すぐに家に入れて速攻で大きめのケージを買って来ました。病院へはケージに入れて連れて行きました。
961わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 00:30:43.74 ID:F0CxiklJ
>>960
ああ、ごめん、責めてるんじゃなく心配だったんだよ
ご長寿になれた子をしっかり育てた方だもんね
よってたかってごめんね。私がしつこかった。
962わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 00:40:47.76 ID:DUklrg2u
>>961
いえ、大丈夫です。皆さんの仰るとおり迂闊だったと反省しています。
自分の事ばかりで周りが見えていませんでした。ここのスレで励ましとアドバイスを頂けて心強いです。
ありがとうございます。
963わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 10:36:28.10 ID:H/do7Rth
>>955
あれま、ウチのも9ヶ月で8ミリ。2ちゃん的にはナカーマとAAを挿むトコだろうけど
こんな仲間はちょっと悲しいね(´・ω・`)
でも一緒に頑張ろうぜ

でも8ミリだったのは3ヶ月前なので今はどうなんだろうな
基本は半年ごとの検査、とここの皆さんと比べてゆっくりスパンな病院なので
どうなのかとも思うけどそんな頻繁に撮ってもかわらないか・・・
964わんにゃん@名無しさん:2012/07/01(日) 14:15:40.44 ID:+LwuNukV
はじめまして。
心筋症ではないのですが、先日約1歳2ヶ月のコが心室中隔欠損の診断を受けました。

獣医に確認し、肝油だけはちょっと興味がありそうな反応だったので飲ませてみたいのですが、
値段もピンきりでどれを選んだらいいか悩んでいます。
肝油をお使いの方、どのような商品を使われているか差し支えなければ参考までに教えて
いただけませんか。
965わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 11:40:40.89 ID:qbqvAjRL
「心筋症 肝油 猫」でぐぐって一番上に出てくるブログで紹介されてるやつ買ってる
966わんにゃん@名無しさん:2012/07/02(月) 20:37:32.50 ID:5PkSKosZ
>>965
ありがとうございます。
実はそのブログを見て肝油を取り入れてみたいと思いました。
ただ、良さそうですけど結構いいお値段しますよね。
ブログでも動物用の4000円ちょっとくらいのものに替える予定とのことだったので、
人間用でも同じような品質の物がないかと探しているところです。

お金のことをあまり言いたくないのですが、かなり進行している様なのでこれから
必要になるだろう治療費や酸素室のレンタルなどのことを考えると高価でも良い
肝油を与えたい、でもそこにお金をかけ過ぎて他のケアを十分にしてあげられなく
なるのも・・・。
悩ましいです。
967わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 02:13:31.74 ID:XcMJKT5g
>>966
私は人間用のもう少し安いの買いました
今日病院行ってきたけど、肺水腫がだいぶ改善されたみたい
うんちしても、せき込まなくなったの

薬併用しているから肝油が効いたのかわかんないけど、
いちお肝油あげはじめてから3週間、Q10あげてから2週間目の検診でした

個人的な考えだけど、効果みえないようならアズ○ラとか
高いのにシフトしようって思ってました
968わんにゃん@名無しさん:2012/07/07(土) 14:25:04.87 ID:uWgEg0Wy
>>967
症状が改善されたとのことで良かったですね
もう少し安いの・・・とても知りたい・・・

結局悩んだ末、アズ○を少し安いショップでポチってみたんですが、
現在在庫切れで半月ほど前から注文しているが入荷は未定との返事がorz
969わんにゃん@名無しさん:2012/07/09(月) 00:09:38.37 ID:G1kHK0fc
心筋症ではないのですが、「乳び」でこのスレに辿りつきました。
先日乳び胸で猫を亡くしました。
諦めきれないのと、他にも猫がいることもあって、病気の情報収集しています。

そこで見つけたのが、「東洋医学がペットを救う」という本に
載っていたアロマのティーツリーをブレンドしたオイルです。
ティーツリーは猫には厳禁と思っていたのですが、
外傷、腫瘍、心臓と万能薬みたいに書いてあり、
早く知っていたらダメ元でも試したかったと後悔しています。
古い情報なので、どうかと思いましたが、
これを使う獣医師に診てもらった方がいたら感想を伺いたいです。

970わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 09:36:20.34 ID:iqAsRjPk
保守
971わんにゃん@名無しさん:2012/07/15(日) 23:41:28.30 ID:Q+eyNAXP
次スレまだいらん?
>>980超えたらでいい?
972わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 01:27:04.65 ID:k+xdpSCr
>>971
ですね〜

ときにここは心筋症単体疾患と甲状腺由来の心筋症が一緒になっているんですかね…
治療アプローチが違うから2つあるといいなと思いつつも
スレ立てる技術なく…すみません
973わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 07:35:12.06 ID:x1SLVnWK
>>972
ここは先に心筋症になった子も甲状腺の合併症の子も来るよ
甲状腺由来だとしても、発作が出て病院に行ったら両方が初めて判明して
ググるうちにここに辿り着くってパターンの人が多かったかも
混みあうスレでもないし、甲状腺由来でもここでいいと思うよ

うちは先に心筋症になったけど無事にお年寄りになって甲状腺機能亢進症発覚
甲状腺治療の成果で心筋症の症状まで改善した
最近はそれに加えて腎不全ファーストステージに突入
病死ではなく、幸せな老衰目指してがんばるよ
974わんにゃん@名無しさん:2012/07/17(火) 07:35:50.29 ID:x1SLVnWK
あ、ごめん漢字変換間違ってるね
誤字はスルーして下さい
975わんにゃん@名無しさん:2012/07/23(月) 22:49:38.11 ID:h5L1Cs46
保守
976わんにゃん@名無しさん:2012/08/01(水) 08:45:05.67 ID:hwT75jma
8月ですね保守
977わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 11:56:46.15 ID:ngdq6IT2
先週から食欲がおち呼吸の仕方もなんかおかしかったので、
病院で見てもらうと肺炎ということで入院、心臓に疑いあり
って事で循環器病専門のクリニックでみてもらったところ
心筋症でした。現在8ミリ年齢は9歳です。

入院はストレスにもなるのでという事でお薬をもらい
自宅でレンタル酸素室をかりてやってるわけですが、彼は
クーラーも嫌いですし、酸素室もかなり嫌がります。
寝るときは仕方なしに酸素室にいれたのですが起きたら
呼吸数が60回/分を超えててびっくりして出しました
外にいる時はクーラー酸素マスクありで40回/分、
なしで好きにところにいさせてやってる時でも50回/分なのに…。

酸素室を嫌がるので動けないのをいいことにクーラーのある
部屋に運んでって酸素マスクを顔のちかくにあててやってるのですが
結局酸素器をきって静かに暗い物陰にいさせてやってる時が
一番落ち着いてる感じです。

ずっと1日ウェット一口二口しか口にしてないので衰弱しており
そろそろ強制給餌を考えているのですが、なんか自分のやってる事が
彼を楽にしているのならいいのですが、逆に苦しめてQOLを下げている
だけなのではという思いが拭えません。

在宅の仕事でつきっきりで見てやれますし、ここにいる猫ちゃんたちで
もっと大変な闘病生活を主と一緒に頑張っている方々もおられる中、
この程度の症状で泣き言をいうのはお恥ずかしいのですが、

馬鹿みたいにうるさい酸素器も切って静かに物陰で過ごさせてやりたい
衰弱しきってる彼にこれ以上ストレスを与えてやりたくないと
思ってしまいます…。結局私が苦しむ彼をこれ以上見たくないという
だけなのかも知れませんが…。
978わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 15:27:16.04 ID:EMPSxxUT
>>977
何をどこまでやるかは、悩むところだね
この病気に限らず言葉が通じない相手だから、本人がどうしたいのかわからないからさ
あなたがついていてあげるのが一番だとは思うけど
あなたた自身が「見ているのがつらい」という理由は、それはあなたのためであって猫のためではないしね
本当に悩むし、今まで自分も数頭見送ったのであなたの心中察してあまりある
979わんにゃん@名無しさん:2012/08/02(木) 19:17:56.46 ID:EMPSxxUT
相談が出るとスレが急激に伸びることも多いので
>>980直前ですが次立てておきました

【猫の心筋症 3】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1343902546/
980わんにゃん@名無しさん:2012/08/06(月) 12:48:37.59 ID:Za8ORKVH
>>979
乙でした
981977:2012/08/09(木) 01:45:26.12 ID:WNQRaabc

>>978
レスありがとう御座います。お返事が遅れて申し訳ありません。
数時間前に彼は逝きました。
退院して一週間がんばってくれました。

最初は酸素室も嫌がったのですが、金曜日からはすんなり入ってくれるようになり
24時間つきっきりでこの一週間過ごしてあげてやれました。
退院して数日は呼吸も荒く身動きもほとんどできず絶食&不眠で可哀想で可哀想で仕方なかったのですが
薬か酸素室が効いてきたのか、ここ数日は少しづつ食欲も増えていき、少し寝ることもできはじめ、排便も再開して呼吸も浅いなりに落ち着いてきて、ここ数日は安心していたのですが
昨晩呼吸が荒くなり、分60回を超えたので
夜間救急に担ぎ込みましたが、もう脈もとれないほどに弱っていてダメでした。

本当はここ一週間とてもしんどかったのだと思います。
だけど彼は男前でしたから、私が不安な顔で覗きこむので、無理して落ち着いているふりをして
食べたり寝てくれたりして僕を安心させてくれてたんだなーと、かなり苦しかっただろうとの先生の言葉を
聞いてわかりました。涙が止まりません。

もしかしたらあのまま病院に連れていかなかれば、眠るように死んでくれたかも知れないという
思いはあります。最後の30分は苦しんだとおもいます。ごめんね。
でも人間に飼われてしまった以上、少しでも生きれる希望のために最後はこうなっちゃうのは許してね…。

最後に人工呼吸器をつけられてたまま、処置のしようがなくもうすぐ心臓が止まりますと言われ、
その後とまりそうな心電図が何度か復活して先生も「頑張るなーこの子」とおっしゃってました。
やっぱりお前男前だ。

このスレを読んでる同じ病に苦しむ猫と、同じ苦しみを味わっている人間にあの世から少しだけ
手助けしてやってあげて…。
982わんにゃん@名無しさん:2012/08/09(木) 23:49:43.57 ID:F/HSmOF8
>>981

猫ちゃん頑張ったんだね。
最後の辛さが想像できるから軽はずみに多くを書き込めない・・・。

せめてご冥福を祈らせてください。
983わんにゃん@名無しさん:2012/08/10(金) 08:29:45.42 ID:RPXWN35a
>>981
頑張ったという言葉では言い尽くせないな
生き抜いた、本当に強い猫さんだったんだ

あなたはすべきことをやり抜いた素晴らしい主だよ
辛い苦しいことをやり抜いたんだ。見習いたいくらいだ

本当にお疲れ様でした
984 【中国電 62.3 %】 :2012/08/11(土) 08:29:48.11 ID:iwFPXEzb
スレ立て乙
985 【中国電 62.3 %】
うめ