腎不全の犬

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
怪我病気スレや老犬スレで猫の腎不全スレに誘導されることがあり、
誘導先の腎不全猫のところでは犬は出て行ってというレスがあったことがあるので、立ててみました

基本猫の方の情報が役に立つと思うのですが、犬飼い同士で話せる場所として、需要があればいいなと思います
以下おかしい点等あれば教えてください

■猫の腎不全スレから■

スレ住人のアイデアや療法食・普通食のデータがたくさんつまったまとめwiki
★腎不全と闘う猫まとめ@犬猫大好き板★
http://www14.atwiki.jp/jinzonuko/

テンプレも適当なスタートですが猫のスレの情報もお借りしながら、イフやH4Oは控えめに怒らずスルー気味に、

■犬の腎不全ってどのような症状?■
・水をたくさん飲む
・大量のおしっこ(急性では逆に急激な減少も)
・体重が減る
・元気がない
・餌をあまり食べなくなった
・尿毒症では独特の口臭がすることも
・進行すると嘔吐、下痢、痙攣

■犬が腎不全にかかったら?■
・リン、たんぱく質を、塩分を制限した処方食に切り替えます
・治療には輸液で尿の量を増やして老廃物を取り除く
・病気のステージによっては老廃物吸着薬の内服、点滴、その他の治療法などを組み合わせて行なう対症療法が主流
・犬にも透析、腎臓移植を行っているところもあるようですが、犬では少なくまだ一般的ではなさそうです
・腎臓は今ある機能を長持ちさせるのが重要
・十分な水
■腎不全は血液検査で分かることが多いです■
■血液検査■
・尿素窒素=BUN
主に腎臓から排泄される尿素の血液中どのくらい含まれてるかを表す数値で、この値の増加は腎臓の機能低下を表します
・クレアチニン値
尿酸や尿素窒素同様老廃物で、それがどのくらい含まれているかの割合です
この二つが特に重要らしいです
この値により、腎臓の機能を調べます
2わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 06:26:00 ID:W38MRpKp
■処方食■(価格は目安)
・ロイヤルカナン腎臓サポートドライ1kg某サイトで1679円
 缶詰 430g 某サイトで416円 200g 258円
(ペーストっぽいあけると早くに臭いが変わる気がする)
・ヒルズk/d ドライ1kg 某サイトで1928円(ふやかすとグズグズ)
 缶詰 370g 412円程度 (ロイヤルカナンと比べるとつぶつぶした感じ、においはこっちがおいしそう)
小さい缶もあったはず 重度や尿路結石アリならu/d 心臓病+はg/d
・≪アニモンダ≫腎臓ケアに低リンタイプ
腎臓ケアドライ 2.5kgで5145円
 缶詰150g 某サイトで368円
・アイムス 犬用腎臓アシストドライ 1kg 某サイトで1938円
・スペシフィック犬 腎・肝・心臓用/シュウ酸塩尿石用【CKD】 ドライ2.5kg 某サイトで3500円
 缶詰150g 約200円


■流動食■
・d.b.f カロリーエース85g 大体230円(臭いはいい感じ 腎不全とは関係なし)
 介護食プリンとかある
・犬用 チューブダイエット(キドナ) 20袋某サイト7600円 腎疾患に適してるらしいけど、記述があるところは少ない
・経腸用栄養食クリニケア犬用  230ml 885円重篤な傷病を負った犬の栄養補給のための嗜好性の高い栄養食です。(腎臓と関係なさそう、猫用は腎臓用があるらしい)
・ワンラック ワンちゃんの介護食(粉末 咀嚼に問題のある犬用、腎臓関係なし 高たんぱく 350g 1124円
・【アース・バイオケミカル】ニュートリッチ プロ用 160g BCCA/ビタミン補給 350円 嗜好性のいい高カロリー
・【HAPPY VET】アペ(高嗜好性栄養補給) 液体タイプ 195g 1本525円 カロリー高い液体

高蛋白のものも多いので専用でなく最悪の時の栄養補給くらいに
他にチューブの高栄養剤は1000〜くらいからたくさんあります
3わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 06:30:25 ID:W38MRpKp
砂糖はいいらしいんで、蜂蜜少しで甘みをつけて餌を食べさせようとする人も結構いるらしい(獣医さん談)
強制食餌するには小さい子ならシリンジ、大きい子なら手がいいと思います

うちは今犬用クッキーとかボーロとか、菓子類しか食べようとしてくれない
4わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 09:35:17 ID:FWqiCVxs
気が付いて獣医さんへ連れて行ったときには末期の腎不全と診断された。
最期がつらいと思うので安楽死の事も考えといてくださいね、と言われた(初診の時に)

1ヶ月ほど毎日点滴に通って、エサも食べられるようになり回復したように見えたけれど、
やはり腎臓自体の機能がほぼ失われていたようで、
初診から2ヶ月後に辛い状態で死んでしまった。

高齢犬になったら年に2回、血液検査等していれば腎不全についてある程度対応できるのかも。
5わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 10:12:08 ID:W38MRpKp
私も、発覚した時点でかなり悪い状態だったんだけど、一旦持ち直した
それから4ヶ月で一番酷かった時は、二度目の通院直後、帰宅してすぐゼエゼエ言う
何も食べない、起き上がらない、体は冷たく眠らないし、水も飲まずに
転寝しては起きると眼震
目を開けるたびに水垂らし、強制で餌突っ込んで、吐き気がなかったのが幸いして、自分でベッドに飛び乗ったり散歩したりするまで持ち直した

最初は腎不全の症状は何も気にしてなくて、ただ鼻血がでて一応病院に連れて行った(もうとまってたけど)
直前に顔をプルプルしようとして網にぶつけてたから外傷からだと証言して、解決したんだけど
ついでに頼んで血液検査してもらって腎不全
それまで餌も普通に食べてて、水も多く飲むでもなかったからショックだった
安楽死の話はされなかったけど、末期だからどれだけ持つか分からないって言われた

ほんとに定期的に血液検査しとけばよかったって思った
暴れるタイプだったから、血が取れないんじゃないかとか、考えすぎて連れて行けなかったんだ
でも、手製の口輪つけて台にのったらあきらめたのか、普通に補綴できて、あっという間に血も採ってもらえた
暴れると麻酔かけないと血が取れないとか、悪い情報ばかり仕入れてた
所詮犬だからそこまで暴れるわけないのにね

今から米粉でクッキーを焼いてみようと思う
無塩バター大目のサクサクでカロリー増やすよ
食べなかったら飼い主の体重が増えるけど
6わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 11:34:54 ID:5pIQc40e
支持
7わんにゃん ◆AYJ0Jp7y2RuR :2010/04/20(火) 14:16:29 ID:W38MRpKp
そういえば気づいたけど、猫のスレも参考にーとか言っておきながら、リンク貼ってねえ・・・
腎不全と戦う猫
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259654016/

米粉クッキーは米の乾燥度合いが足りなくて、しっとりしそうだったからかぼちゃクッキーにしました
卵牛乳なしだから低タンパク
ざっくり弾力ある物体になって一応食べてくれたけど、続けては食べそうにないなあ・・・
味はスイートポテトのかぼちゃ版、表面はサクサクで、ざっくしりして少し硬くて
・・・私にはおいしかった

残ったかぼちゃと刺身用イワシの三枚おろしををオリーブオイルでソテーしたらよく食べました
油物は心配だったんだけど、もう一日食べなくなってたから何でも良いから食べて欲しかった
また、なんとか処方食食べてくれないかな
周りに味を付けても、よく噛んで食べるうちの子には通用しない
お気に入りのフードの粉で覆っても、噛み割って中身が違うと放置
ドッグフードが全部割れた状態で皿に残ってた時はショックでした
8わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 14:23:39 ID:W38MRpKp
それと2間違えてた
ヒルズの缶詰がペーストみたいにつるんとしてて、ロイヤルカナンがつぶつぶしてた
臭いはヒルズが変化しやすくて、ロイヤルカナンは比較的臭いの変化はなかったみたいでおいしそうな臭いした
最初の食いはヒルズが良かったけど、一食食べたら次はもう二度と食べなかった
ロイヤルカナンは一週間くらい続いたかな・・・

関係なさそうだけど、別の犬のヒルズのc/dドライをすごく気に入って食べた
塩分に飢えちゃうのかな・・・
塩分のない粥も肉が入っていてもどんどん食いが悪くなっていった
9わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 15:07:09 ID:0UdccFEA
うちの子は腎不全になって先日死んでしまったので
食欲不振初期でまだ食べれるうちになんでも良いから食べさせて
体力落とさせないようにしておくのが一番だと思った
体力無くなると本当に一気だった
10わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 20:15:46 ID:+8SdNpUT
1年強前の発覚時ステージ3って言われて今はBUN、Creぎりぎり基準値内
末期の対応はまだわからないけど、
今はアイムスの腎臓アシストやってるけどよく食べるよ
ロイヤルカナンの腎臓サポート(ドライ)はしばらく使ってたけど食いつき悪くて

うちのは食欲ない時は、肉の匂いを嫌うみたいで手作りごはんでもプイってなる
魚は大丈夫みたいなんで塩分無添加の鮭や白身魚でおじやご飯作ったり
11わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 20:49:36 ID:W38MRpKp
元気な時は偏食になるから、おいしいものをあげたりしないんだけど
元気じゃない時は、起きるたびに一口でも何か食べさせ続けて
おいしいものから少しずつ食べるようになると、一日の終わりにはドッグフードも食べてくれたりするパターンが多い
でも、いつそのまま拒食はいるか怖くて仕方ない

普通のフードも何種類か用意してて、たんぱく質量、リン量が少なめなのを、いろいろあげてるんだけど
どうしても食べたがるのは、偶然試供品で貰ったリンが高めのフード、ディリーケア

これでもカロリー足りてなさそうだから発狂しそうだ

今日は鶏肉を圧力鍋で煮て汁と肉少量、湯でこぼしたサツマイモをミキサーにかけて、砂糖とヤギ乳で調味したものを作った
朝昼は、何も食べずに今にも死ぬんじゃないかと思ってたわりに、夜は普通に食べてくれて、ドッグフードも少し食べた
よかった
作った後で、サツマイモよりかぼちゃの方が滑らかになっていいと思った

アイムスは近隣で売ってるところ見たことないから、通販じゃないと買えなさそう、一応試してみようかなあ
好みが変わるから、種類はあったほうがローテできていいよね
12わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 21:03:44 ID:W38MRpKp
今は他の臓器の状態も悪くて薬も処方されてないんだけど、レナルガードがすごく気になる
無味無臭で食事のリンを吸着してくれるらしい、それで副作用は便秘でしょう?
下痢が頻繁だからすごく魅力的

でもこういう海外サプリ(医薬品?)は獣医さんにどう相談すればいいんだろう
13わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 22:05:19 ID:B3pKHibf
>>1さん、ありがとうございます。

年下のワンコも、最近口臭が気になってきた。
血液検査でBUNやCREが上がっているのは、
けっこう腎機能がやられてかららしいけど、
尿検査だったら、もっと早めに腎機能の低下が分かるのかな?

早めに検査、本当に痛感しますね・・。
14わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 22:37:33 ID:tXGhU7JS
尿検査ってどうなんだろう・・・
尿検査の方が早期発見になるのなら、キット買って散歩中に定期的に見るのも簡単だよね
犬は目の前でおしっこしてくれるし
15わんにゃん@名無しさん:2010/04/20(火) 23:33:14 ID:+8SdNpUT
>>11
獣医さんにサンプルないか聞いてみるといいかも
うちは食欲が全然ない時に、療法食でなくてもいいからとにかく何か食べた方がってことでサンプル色々くれて
その中でたまたま運良く腎臓アシストがいけたのでって感じでした

あとロイヤルカナンのエイジングケア、セレクトスキンケアなんかもサンプルもらったんですがよく食べてました
腎臓用ではないけど、エイジングケアはリン調整があるので
これから予防したい人にはいいかも
16わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 00:43:51 ID:7B/Q4vcr
>>14
いや、スティック紙じゃなくて、
ちゃんと獣医さんにやってもらう「尿沈渣」検査なら、どうかなと思って。

http://oshiete.goo.ne.jp/plus/qa/37092
これ獣医に質問ページの「犬の腎臓機能障害について」という項目ね。

でも血液検査と並行するのが一番確実なのかな・・
17わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 02:08:40 ID:4dNSx0ZK
尿沈査(人間の場合だけど)調べてみたけど
http://medical-checkup.info/article/46341232.html
尿検査でわかる腎臓の異常は、あくまで腎盂腎炎とかの炎症が起きてた場合のように見える。
腎盂腎炎から急性腎不全になったり、慢性腎炎から慢性腎不全になることはあるから
もちろん無意味ではないだろうし他の泌尿器系疾患の発見にもつながるけど
尿って体調とか、いつ食事したか、運動前後なんかで随分変わる。
(うちは寝たきりでカテーテル導尿してるけど、毎回濃度とか透明度とか微妙に違う)
それに老犬の場合は腎炎とか起こさなくてもゆっくり機能不全が進行して腎不全にってケースが多いみたいだから
やっぱり定期的な血液検査が確実じゃないかなぁ。
どのみち、もし尿検査で何か疑わしかったりしたら血液検査すると思うし。

18わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 10:25:43 ID:UeFIG0bd
血液検査程度の血液なら頻繁に抜いてもいいんだってね
定期的な血液検査は大事だなあ
でも、怪我や病気でもしないと、なかなか病院には行きにくいよね

うちの獣医さんはサンプル持ってないみたいです
処方食買うときに「サンプルとかなくて1kgからなんだけど大丈夫?食べなかったらあまらせちゃうかもしれないよ」って言われた

成分はこんな感じらしい

ロイヤルカナン 犬用 ベッツプラン エイジングケア
たんぱく質 25.0g リン0.6g カルシウム0.9g ナトリウム0.5g カリウム0.6g EPADHA400mg
ロイヤルカナン 腎臓サポート
たんぱく質 15.1g リン019g カルシウム0.7g ナトリウム0.19g カリウム0.66g EPADHA378mg
ロイヤルカナンセレクトスキンケア
たんぱく質 22.4g リン0.71g カルシウム1.2g ナトリウム0.36g カリウム0.92g 
ヒルズk/d
たんぱく質 14.5g リン0.25g カルシウム0.80g ナトリウム0.24g カリウム0.65g 

ホームセンターなんかで裏の成分表を見ようとして最近思ったんだけど
リンやナトリウムの量が書いてないの多いね

たんぱく質は少ないフードは多いんだけど、リンは少なくても0.5くらいあったり、ナトリウムはかいてなくて多そうなんだよね
拒食期の時は食べさえすればどうでもいいけど、偏食期にいくつか安心してあげられるものが欲しいよね

大型店でドッグフードの表示見まくるとしたら、他に必要な成分ってありますか?
19わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 17:46:42 ID:UeFIG0bd
なんか様子がおかしい・・・
うんちした後その姿勢のまま体に力入れ続けてる
あんまり長く続くからちょっと場所移動させていつものトイレにおいてみたら、もう一度今度は下痢して、
そのまま体に力入れてる
おしっこでないのかな・・・
朝と昼に普通におしっこしてたけど
踏ん張りすぎて一度吐いた
2時間前まで普通におやつたべたりしてたのに

昨日寝たままおねしょしてたからばい菌入って膀胱炎?
おしっこが出ないのかどうかも分からない
20わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 18:35:05 ID:PXXuJqHq
>>19
うんちかしっこしそうな体制で止まってるのうちの子でもあった
その後弱ってしまって寝たきりになって亡くなったから原因が分からず仕舞いなんだけど
病院連れて行っても原因不明扱いで不安が増えるばっかりだった
病院が悪かったのか謎なんだけど原因分かる人居ないのかなぁ
21わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 18:56:10 ID:z+18zOXV
尿毒症
22わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 20:11:45 ID:4dNSx0ZK
>>19
もしあまりおしっこ出てない場合、おねしょしちゃうような子だと筋力低下とか、
腰が弱って下半身に麻痺が来てて尿意がわからなくなってる可能性もあるし
あるいは結石があって詰まってるとかかもしれない。
おしっこが停滞してると細菌の温床になって膀胱炎になりやすい。
もし膀胱炎だったら発熱、ぐったりする、食欲低下、吐き気、
酷いと貧血や血尿なんかの症状があると思う
あと細菌のせいでかなり臭いおしっこが出る。

うんちの姿勢で止まるのは経験ないからわからないな・・・
23わんにゃん@名無しさん:2010/04/23(金) 14:38:03 ID:5O9HPOqA
19です規制されてました
書き込めないと辛いものですね・・・

あれから一度大量におしっこして、少しご飯食べてうとうとしてたので
部屋を暗くして眠らせました、翌日また同じ状態を繰り返し
餌どころか水も飲まなくなったので、、頻繁に水をたらしてみたりして、やっぱり調子が戻らないので病院に連れて行きました
半日くらい水も強制意外口にしなかったのかな・・・
起きてもすぐにトイレに篭って、抱き上げようとすると怒る
トイレには屋根が付いてるのでなかなか連れて行けませんでした
トイレから出てきた時に首輪をつけて、移動用ケージを叩くと自分で中に入ってくれたので病院へ
ケージから出して抱き上げたところで、おしっこしました

診察した結果石が詰まってるわけでもなく、膀胱炎かもしれないけど、あまり問題なさそうって事で、輸液だけ入れて終わり
帰宅後2時間くらいで普通に水飲んで、少し餌食べて、元気にうろうろするようになったので一安心かな
今日も普通に人が食べてるものを欲しがったり、おしっこは何度かしていました

>>20
今同じく原因不明な状態なのかも・・・
不安ですよね
>>22
おしっこのにおいはあまり代わらないかも

いつも点滴に通院した直後思うんですが、マッチを擦った後のような臭いが口からしませんか?
通院直後だけ口臭が違う・・・
24わんにゃん@名無しさん:2010/04/27(火) 22:04:07 ID:7GJtHnjr
今日12歳の愛犬が腎臓が弱っていると血液検査で診断されました。
まだ腎不全ではないと思うと言う獣医の先生の言葉を信じてできる
ことは全てやって進行させないようにしようと思います。
25わんにゃん@名無しさん:2010/04/28(水) 21:14:38 ID:Rxr8T6JR
>>24
早く見つかってよかったね
早期発見で、まだ腎不全でない状態なら、まだまだ先は長いだろうから、処方食食べるようになったら、いろいろ試せますね
その頃はうちの末期の子は生きてないかもしれないけど、フードレビュー期待しています
26わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 12:44:48 ID:ou4gGt1P
>>25
どうもありがとう。25さんの子も元気でいられるように
祈ってます。
27わんにゃん@名無しさん:2010/04/29(木) 16:54:18 ID:3sN9iu1p
なぜか、私が物を食べながら、欲しがる犬にあげないよーって言うと
自分の餌をゆっくり、少しずつながらも食べ始めることに気づいた
一昨日から犬が起きてる間、ずっと何かを食べている
どんどん太る気がするが、どうしよう
28わんにゃん@名無しさん:2010/04/30(金) 01:24:39 ID:LcRpgja4
うちの子もみんなが、テレビを見ながら食事をしていると
テレビの方を向きながら自分のごはんを食べて、ときどき
こちら側を振り返る。同じことをしたいって気持ちらしく
て可愛い。本当は食事をあげたいんだけど身体に良くない
からね、心を鬼にして。
29わんにゃん@名無しさん:2010/04/30(金) 02:15:17 ID:z8kYFuWx
>>1
スレ立て、ありがとう
愛犬に腎不全の申告を受けて間もないので、勉強させてもらいます

自分が失業中なので、第一の難問は点滴治療にかかる経済的な問題なんですけどね…orz
30わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 22:16:18 ID:nbhx4rRS
老犬スレから誘導されました。長文失礼します。

15歳中型雑種メス
3、4日前から突然ごはんを食べなくなって、病院つれていったら、
腎・肝機能低下っていわれて注射して薬を貰ってきました。
ごはんは食べないけど、飛び跳ねたり散歩では走り回ったりとすごく元気。
馬肉やレバーを与えてみるも、少しにおうだけで食べようとしない。ちくわやジャーキーなら少し食べる程度。

医師からは食べられるものならなんでも食べさせろって言われたけど、
塩分の関係で練り物やジャーキーばっかり与えるのもできないし・・・。
老犬スレでは白身魚いれたおかゆなんかどう?といわれました(ちくわ=魚ならいけるかもってことで)

水はがぶがぶのんでます。下痢や嘔吐はなし。
血液検査の結果は、CRE2.9mg/dlでした。

実は実家で飼っている犬で、私は遠方に住んでいるため容態を直接見ることができません。
(仕事の都合ですぐに帰省するわけにもいかず、不安で押しつぶされそう)
こんなのだったら食べたよ、とかあれば是非教えてください。よろしくお願いします。
31わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 23:01:53 ID:XUYOq/91
>>30
魚も肉も、卵も豆腐もたんぱく質だから、たんぱく質云々は関係ないだろうけど

確かに肉食べなくなる時期に魚食べたり、飽きたら肉食べたり、
好き嫌いの変化が凄く大きいのは感じる

肝臓が悪いなら、たんぱく質の代わりに脂肪が多い食事でカロリーをとらせるフードも向かないだろうし
カロリーとらせるの大変だね

うちは肝臓は機能落ちてないから、肉食べない期間は、
茹でこぼしたカボチャや刺身用の小イワシを3枚に下ろして、片栗粉まぶして揚げたり、
刺身用の魚を米や野菜少々とすり身にして塩なしで米や片栗粉でつないだハンバーグをよく与えてた
それでも食べない日が続いたときは、市販のチューブの栄養剤をシリンジで口に流してた
点滴打ってすぐは食欲戻るときもあるんだけど、そのときはできるだけ腎不全用フード

たんぱく質だけ与えるわけにもいかないから、後はリンを落とすために茹でこぼしたサツマイモとか、カボチャとかおかゆや麦なんだけど
うちは野菜は甘いもの意外、あんまり食いよくなかった
野菜食べる子だったら茹でただけの白菜とか好んで食べないかな、他の犬はキャベツや白菜好物なんだけど・・・この子だけは食べてくれない

チクワもジャーキーも塩分があるから不安だけど、
少量でも胃に何か入れておいたほうが、続けて餌食べてくれてる気がする
水は平気なら、液状のフードもいいかも
かぼちゃとご飯を鳥か魚と一緒に煮込んで、野菜少し入れて
ミキサーにかけたものとか
ご飯が平気なら、あったかいおかゆに卵の黄身をまぶして、卵に火が少し入った状態でさましたものとか、
卵の黄身は肉食べない期間でも食いがよかった
32わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 00:00:00 ID:YgcbuaNc
うちはもう目がほとんど見えてないから、人のものほしがって寄ってきたときに、机の上のドッグフードを渡すと、気づかず口に入れてくれることがある
33わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 15:55:24 ID:Es/QVLOQ
>>30
水をかぶかぶ飲む。というのは腎不全の一つの症状みたいですよ。

現実問題として、長寿のワンコでも寿命はあるわけだから、
少しでも長生きさせるために節制するか、長生きしたご褒美として好きな物を食べさせるか。
これは飼い主の考え次第ですよね。

うちは後者にしました。
後悔しかかったこともありましたが、
好きな物を好きなだけ食べてましたからそれでよかった。
34わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 16:39:43 ID:YgcbuaNc
>>33
私も最初は後者にしようかと思ってた
発覚当時にもう体力もないし、年だし、他の臓器も機能落ちてるとかで
とにかく食べさせてとしか言われなくて
もう、先長くないなら何でも好きなものだけ、食べてくれるものだけを与えようって思ってた
でも、そういうときって好きだったものさえ食べなくて、強制
持ち直してくると、諦めがつかなくなってきて
結局

元気ない→好きなものだけ
ちょっと元気→処方食
で両方混ぜてやってる
幸い偏食したいままにしてても、元気なときは処方食も少し口にしてくれる

もっと好きなものばかりあげればよかったって最後に思うかもしれないけど
どちらかにきっぱり決めてしまうのは、すごく勇気が要る事なんだろうなって思う
35わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 22:24:24 ID:amAa5S4h
15歳のシーズーだけど
心不全と腎不全と乳腺腫瘍で今年の夏を乗り切れるかな?って感じです
水を一度に沢山飲んでいます、尿も沢山出します、食欲はまあまあです、時々下痢します
乳腺腫瘍が重そうでフラフラしながら歩いて時々転んでいます
好きなものを食べさせています
夏を乗り越えたら16歳だけど・・・16歳にはなれるかな?なれないかな?
3630:2010/05/03(月) 02:16:15 ID:HctKNnm+
みなさんレスありがとうございます。

>>31
沢山書いてくださってありがとう!大変参考になりました
白菜、キャベツ食べるかな・・・おからを試したら少し食べたようです
かぼちゃは以前好きだったから、是非与えてみます
今は元気でも、食べない期間が長くなればそれだけ弱っていくとおもうし・・・いろいろ考えて作ってみないとだ・・・

>>33
水をがぶがぶ飲むというのは、まだ水は飲んでくれてるって意味で書きました
分かりづらくてすみません・・・
確かに寿命があるから好きなものだけってのも思うけど、私はまだあきらめきれない
そんな状態にさせちゃった自分にも怒りが沸くし、
それで更にどうにかできないかって完全にこちらのエゴなんだろうけど・・・
試すだけ試してもダメだったら、もうそれ以上は好きなものだけあげようと思います

>>35
うちもこのまま食べてくれなかったら夏越せるかわからない
35さんのワンちゃんが16歳になれるようにお祈りしてます
人間が弱気になってたらワンコにまで通じて余計悪くなりそうだから、気力もってがんばろう
37わんにゃん@名無しさん:2010/05/03(月) 13:41:35 ID:IuXGd9Bl
>>35
15歳とは立派な飼い主さんとワンちゃんですね
うちは大型犬とはいえ、7歳でかなり深刻な状態です 駄目主人でした
是非とも16歳と長寿を更新されるといいですね

>>36
> 人間が弱気になってたらワンコにまで通じて余計悪くなりそうだから、気力もってがんばろう

私も元気づけられました
あっという間に病状が進行して元気を失い、痩せていく愛犬を見るのは辛いものです
自己嫌悪もつのりますが、前向きに考えて犬の前では今まで通りに振る舞おうと思います
38わんにゃん@名無しさん:2010/05/03(月) 15:54:26 ID:qhHNvSr5
うちの子今日はほとんど食べない・・・・
連休前に病院行っておいたんだけど、今日休みじゃなかったら行ってるんだけどなあ
休み明けまで元気が持つかな

昔は連休大好きだったのに、今は大嫌い
39わんにゃん@名無しさん:2010/05/03(月) 19:40:12 ID:qhHNvSr5
シフォンケーキ食べた
糖分、脂肪分はいいって言われたけど、卵・・・

最近食いが悪いからって、甘いものが多い
犬用のクッキーから始まって作ったケーキ等
歯磨きはしてるけど、虫歯が心配
腎不全発覚してから一気に歯石が増えた気がする
布で歯をこすったときに、必ず歯垢が取れる
40わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 19:47:44 ID:8r6sdo7Q
半年毎で血液検査してて、発覚時はその4ヶ月の検査では正常値だったのにBUN190
一旦結構元気まで持ち直して、それからしょっちゅう病院通いつつ2年もった
でも最期半年は毎日嘔吐で最期の一ヶ月は寝たきり
つらいのに頑張ってくれたけど、つらいのに頑張らせてしまったという思いもある
41わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 21:50:23 ID:BsGKdt2H
うちの子はBUNだけ高くて、クレアチニン値が正常です。
医者からはたんぱくは控えて脱水に気をつけろと言われたので
眼があうと「お水飲みなさい」と言うんだけどちょろちょろ
しか飲まない。何とか進行しないで元気でいて欲しい。
42わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 00:46:15 ID:EQZ9sb+u
うちも最近お水飲んでくれないよ・・・
食欲はあるんでフードをふやかしてひたひたにして食べさせてる
あんまおいしくなさそうだしカリカリ状態より食いつきは悪いけど・・・
一応完食するからこうでもしないと全然足りない
30kgなんで1500ml/1日は必須で、腎不全なことも考えるともっと必要なはずなんだけど
食事で1000、点滴で500(日割り計算)がやっとって感じだった
それで点滴の回数増やしてみて、なんとか保ってはいるらしく昨日血液検査したら悪い値はなかったけど
色々不安だなあ・・・
43わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 20:28:06 ID:V6qgxihb
食いが悪くなって犬用お菓子や炭水化物や蜂蜜なんかの糖分を入れることが多くなった、
気がついたら歯を布で拭いてる
腎不全になると歯が悪くなるとか歯周病とかって聞いたから、心配
目に見えて歯が悪くなった人居ますか?
44わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 23:29:59 ID:F1BEkldl
器具で歯石取りやってたからか歯は大丈夫そうだったけど
胃潰瘍や血便と消化器にきた
45わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 02:30:16 ID:BUcECSg9
>>43
うちの子は歯が抜け落ちていってしまった
歯が弱って固い固形のフードが食べられなった上に
+して腎不全の食欲不振がWで来て一気に衰弱してしまった
当たり前なんだけど歯は本当に大事にしないと駄目だ
46わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 22:54:07 ID:KL8zl1+r
吐き気が始まったー
食欲もまあまああるけど吐き気もある
闘病中の人どうしてるんだろ
闘病ブログいくつか見たけど、脱水しないように気をつけるくらいしかしてあげられることないのかな
47わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 23:08:28 ID:YIWtpRwu
BUNが40ってまだまだ初期なんでしょうか?
ごはんは食べてもなかなか水を飲まないので心配です
48わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 23:58:09 ID:vdfgzPHT
BUNが70越えた頃から嘔吐が頻繁になって食欲も低下していったなあ
49わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 00:19:06 ID:lGLrXsrq
>>47
40ならまだ初期なんじゃないかなあ
水飲まない子は心配だね
うちは水はよく飲んでた
冬に水の減りが激しいのでちょっと心配になったのが最初かな
その時もうBUN80だった
調子がいいなら、足洗う時に水遊びさせたり
暑めの部屋で水入れに氷入れて遊ばせると自然に飲まないかなあ
50わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 00:24:08 ID:lGLrXsrq
>>48
うちはBUN80が3ヶ月前で、今は検査してないけど昨日から嘔吐らしいのが始まった感じ
食欲はもともと無かったけどずっと無いなあ・・・
最初の段階で末期って言われて、点滴に通院はしてるけど
良くはならないんでしょう?
検査するより一回でも多く点滴行った方が長持ちするんじゃないかって思ってる
食後暫く上向かせて指で歯を掃除して、下向いてそのまま吐いちゃわないようにしてるのと
寝起きに吐き気止めのツボ押ししてみてるんだけど
効果あるのかわかんないや

吐くのは寝起きが多いなあ
51わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 01:24:53 ID:ydj+mWnO
医者の勧めで水にスポーツドリンクを少し混ぜてるけどだいぶ
飲むようになるよ。
52わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 16:28:49 ID:kJ3CZ66S
早朝によく吐いていたな
肉茹でた汁を水に足すとよく飲むと聞いたけど、あまりうちのには効果なかった
53しょこ:2010/05/14(金) 13:16:07 ID:ACCIdEde
こんにちは。うちのヨーキーは一昨年に子宮蓄膿症をやって
それが原因で腎臓を悪くしました。でも、もう助からない、という位
ひどかったのが持ち直して今年の8月で2年になります。でも、その2年を間近に
して、このところ、調子が悪いのです。
去年の12月に突然明け方、ひきつけ?を起こし、獣医さんに駆け込みました。
それから又持ち直して、大丈夫かな〜と思っていたのですが、急にこのGWあたりから
又BUNの値は上がり、点滴を打っても70台くらいにしか下がりません。
6日からは皮下注射毎日打ってます。昨日くらいから痙攣というかぴくぴくと
体が動くようになりました。トイレに連れて行っても、数歩行くとペタンと
座り込む、というか倒れ込むように座ってしまいます。
なんか、悲しくて泣いてばかりいます。
54わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 00:45:48 ID:fs4UTgy4
吐いたりしたことは滅多にないけど近頃ちっとも食べてくれない・・・
腸の調子悪くて抗生物質飲んでて大分炎症は治まってきたんだけどまだ気持ち悪いのかな
食べないのはまだしも水飲んでくれないのがきつい
必要量の1/3くらいしか飲んでない
明日また点滴行かないと水分量的にきついな・・・
もう毎日水のことばかり考えてる
55わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 07:41:17 ID:4wiflgZQ
腎不全末期
時々吐くし、すぐ食べなくなる

前足が麻痺するんだけど、こんな症状になる人居る?
一度両前足が麻痺して治って、今また右前足だけ麻痺してる
病院じゃヘルニアでもあるのかなーって事で、なんか注射打って貰った

どこ触っても痛がらない、肉球冷たくて、右前足だけ上に上げておろさない
寝起き4時間位すると直ってる事もあるけど
また寝て起きると麻痺してる
56わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 08:06:12 ID:4wiflgZQ
>>54
ご飯にお湯かけてふやかして、犬用のふりかけかけたもの結構食べてくれた(うちはエゾ鹿のふりかけ)

他のお皿で湯でこぼしたサツマイモやカボチャをバターと砂糖で味付けたものとか
野菜ミックス やわらか半生 小粒タイプ
「にんじん・キャベツ・かぼちゃの3種の野菜を主原料に、
しっとり柔らかく調理しました。おやつとしてそのままでも、
また、いつものフードにまぜても、野菜に含まれるビタミンや植物繊維が手軽に補給できます。」

これ塩分とかリン量全く分からないんだけど、買ってみたら食いつきよかったよ

うちは青野菜全然食べてくれなくて、処方食食べなくなってからは栄養的には自信ないけど
肉魚ばかり上げられないから、お米食べてもらおうと思って、こういうものあげてごまかしてる
うちはおいしいものを水分いっぱいであげると、水分飲まないと届かないから結構飲んでくれた

うちは調子良い時は処方食出して、食べるの待ってたけど・・・
今はもう体重減る一方で怖いから
食べるもの何でも探してあげてる
57わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 16:15:10 ID:XE1FOpXZ
発覚から2ヶ月程で逝ってしまった。
食欲はほとんど落ちなかったから、早く気づけなかった愚かな俺。
衰弱しだすとあっという間。点滴では追いつかなかったな。
人間の何倍ものスピードで生きているんだとあらためて感じた。
犬の病気は予防と早期発見に尽きるな。
ここの闘病中の子たちが少しでも楽に寿命を刻んでくれる事を祈る。
58わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 10:25:58 ID:42hip7bX
>>55

うちの子、亡くなる2〜3ヶ月前から前足を上げ曲がったまま硬直したりして
立てなくなる時がありました。
酷くなると夜中に両前足がそうなって驚いて悲鳴をあげたり…。
ゆっくり声をかけながら優しく伸ばしてあげると大丈夫になったけど、そんな事が頻繁に。
病院に行っても痛がってる様子もないしで原因不明だったんですけど
亡くなる前、最後に入院した時に「尿毒症の神経症状だったのかもしれない」と言われました。
小さい時から慢性腎不全だったのでもう少し早くそれに気付いてもらえたら
もう少し一緒に居られたのかなとちょっと後悔してます。
59わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 14:43:33 ID:L9sorrXy
うちのも何度か足上げたままにしていた事あったな
医者連れていっても「様子見」と言われて
そのうち治ってたから不明だったけど
そうか尿毒症の神経症状だったのかもしれないのか・・・
60わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 20:31:30 ID:1bw2B7Wi
全く食べなくなって三日目
無理やり入れて少し飲むくらい・・・
毎日点滴に連れて行くほどお金もないし
そろそろ終わりなのかなあ・・・
61わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 15:56:54 ID:WYMYFdmr
祈りage
62わんにゃん@名無しさん:2010/06/11(金) 14:09:23 ID:lU3E/DVM
60だけど持ち直した
まったく食べなくなってから、今まで食べなかったものを食べてくれたり
難しいね
今日何食べたい?って聞いて答えてくれたらいいんだけど
63わんにゃん@名無しさん:2010/06/11(金) 19:32:21 ID:a5nsslNi
>>62
真夏日は空調入れてやって欲しいわ
ガンバ
64わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 23:42:33 ID:HslV8WAb
水分摂取させたくて、鶏肉スープをアイスキューブに保存して水に溶かし込んだり
茹でた鶏肉をほんの少し水に入れたり
ヤギミルクちょびっと入れたゼリー作ったり
茹でたサツマイモを少し入れてかき氷作ったり

飲め飲めといっても水飲んでくれないから色々やってる
蛋白質を減らしたいからニオイ付けくらいにホンの少量
65わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 01:30:52 ID:RWroQozB
うちはヤギミルクだめだった・・・
高かったのにまったく飲んでくれなかった
古い水がいいみたいでよく金魚の水飲んでるわ・・・・
今日は点滴終わってから一度も眠らずずっと遊んでる
元気なのはいいけど、ちょっと心配
66わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 01:51:43 ID:tXopGYzh
1だけど亡くなりました
結構長い間がんばってくれたなあ
最後は何も食べなくなったけど、元気で
最後の2週間くらいは足の調子もよく普段以上に人懐っこく
吐くこともないし、おもちゃで遊んだりベッドと机の仕切りからこっちを覗き込んだり

最後の日も一緒に添い寝してて、少ししたらいつも移動する涼しい場所に行っていつものように横になったので
私も1時間くらい転寝して、起きて見たらもう亡くなっていました

苦しむ最後や吐き気や痛みの止まらない末期、寝たきりの毎日を覚悟してただけに
眠るように亡くなったのはほっとしたというか、不思議とそれほど悲しくありません
餌与えなくても平気になって、ただ寝てるだけ
そんな気がしています
67わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 09:51:39 ID:M4iv1WQC
ご冥福をお祈りいたします。
ワンちゃんも、飼い主さんも
お疲れ様でした。
ゆっくりおやすみ下さい。
68わんにゃん@名無しさん:2010/07/19(月) 22:59:50 ID:542VXn60
15歳半の老柴犬。
先日「尿毒症」と診断されてから、毎日病院(点滴と注射)に行ってるけど下痢や嘔吐は続いてる。
暑さのせいかゴハンもほとんど食べなくなってきたし、食べてもあとで吐く。
水は時々飲んでくれるんだけど、あまり触るとゴキゲンが悪くなる。
少しでも栄養とってほしいけど、なかなか成功しなくて歯がゆいよ。
69わんにゃん@名無しさん:2010/07/19(月) 23:17:43 ID:ysVvbd6B
気休めかもしれないけど嘔吐はツボ押ししてるとちょっと良くなった
吐き気止めるツボ、検索してみて?
犬の図入りのページもあったと思う
うちのは吐きそうになってるときにツボ押して背中押さえてたら、収まって吐かないときもあったよ
後寝起きは吐きやすいからできるだけ顔上向けてたり・・
部屋涼しくした上で、冬と同じようにあっためてあげてたら調子良かったよ
餌も受け付けなくならないように、無理やりでも少しでも胃に何か入れておく状態が大事だと思った
70わんにゃん@名無しさん:2010/07/19(月) 23:54:42 ID:542VXn60
68です、69さんありがとう、検索してやってみるよ。
71わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 19:59:27 ID:n+222+eP
下痢が頻繁になってくると少量ずつ何度も何度もするからトイレシートもったいないよね
うちは汚れたところだけはさみで切って、ガムテープでふさいでた
ガムテープの上にしても気にせずその回りごと切り取ってまたガムテープ

ガムテープはある程度水弾いてくれるから、掃除しやすいのでお勧め

元気な頃は外でしてたのに、病気になってくると家の中だから
下痢が頻繁だと大変だね
72わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 20:44:24 ID:5bvWLdeu
下痢止めはまずくないかな?
ちゃんとした獣医が処方したんならいいんだけど
73わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 20:57:33 ID:n+222+eP
どこへのレス?
誰か下痢止め使ってるって??

うちは薬は無くて、点滴にその日その日で下痢止める薬入れてくれたり
吐き気止める薬入れてくれたりってやってもらってた
あんまり効果が見える物ではなかったなあ
74わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 11:46:40 ID:JXZZikir
老犬スレで下痢止めの話が出てたからそっちの誤爆では?
75わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 14:17:00 ID:Kan2P8vw
老犬スレは見てなかったから、上のレス読み直しちゃったよ
76わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 22:35:35 ID:HbIGQ2yn
腎不全は高齢わんちゃんだけの病気ですか?
うちの犬(♂10ヶ月)が水をやたら飲み、色が薄い尿を頻繁にします。今朝急にフラフラと歩いて、後ろ脚に力が入らないようでした。
二ヶ月前に誤飲が原因で、腸閉塞の手術をしたこともあり、また何か食べたかなと様子を見ました。腸閉塞のときは嘔吐、食欲元気がありませんでしたが今回は食欲もあり元気でしたので何かおかしいことはないかと考えたところ飲み水の量や尿のことを思い付きました。
病院へは明日行きます。
77わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 23:55:54 ID:KYj8x6cE
>>76
慢性腎不全は老化によって腎臓の機能低下が進んで、というような具合で高齢に多いですが、
稀に先天的な腎臓の異常などが原因で若い犬にもあるようです
ただ多飲多尿はホルモン異常系の病気などでも起こる症状のようなので他の可能性もあるかも

もし何らかの病気のせいだったとしても、多飲多尿は崩れたバランスを整えるために起こっているはずで
むしろ足りないと脱水を起こすかもしれないので、今晩は十分な水を与えつつ様子みてやるといいと思います
78わんにゃん@名無しさん:2010/07/26(月) 13:55:53 ID:d1tkY4t8
>>76
この季節はうちの健康な犬も水いっぱい飲むよ
脚に力が入らないのは、うちは末期になってから出てきた
最初でそういう症状は出ないと思うけど

若くても腎臓病になって、そのせいで腎不全になることあるよ
79わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 16:23:24 ID:GEcQTvkv
>>76さん

うちの3歳半のポメも小さい時から腎臓に障害があったようです。同じ様に透明なおしっこと大量に水を飲んでました。よく吐くようになって病院に行き、血液検査、レントゲン、造影剤で腎臓の障害が判明、末期でした。
生まれながらに腎臓が一つしかなく、その一つも弱々しく小さいものでした。

10ヶ月のワンちゃん、一度血液検査でBUNとクレアチニンの数値を調べてあげて下さい。
80わんにゃん@名無しさん:2010/08/06(金) 19:12:48 ID:3nnJhDfP
保守
81わんにゃん@名無しさん:2010/09/07(火) 00:10:13 ID:m5M77iXP
全く食べ物を口にしないので、おかしいと思い病院に連れて行った所
腎不全と診断され、少し前に病院から点滴を終えて帰ってきました。
あと2〜3日で数値が下がらないと絶望的、本当なら昏睡していてもおかしくない状態らしいです。
でもフラフラですが自分で歩くし、キューキュー鳴いたりもしています。
ちなみに15歳、ヨーキーの雄。
元気になってくれるといいな…ここと猫ちゃんの腎不全wiki参考にさせていただきます。
うちの子も、皆さんの子も元気に少しでも長生き出来るよう祈ってます。
82わんにゃん@名無しさん:2010/09/07(火) 08:24:26 ID:Gyil/x3u
皆さんに聞きたいのですが…
まずは経緯から…
6月の3才の誕生日に安心の為に血液検査をしましたらBUN39CRE1.8でした。
翌日セカンドオピニオンにデータを持っていき尿比重の検査、異常なしでした。
3ヶ月後のおととい一番目の病院で血液の再検査BUN41CRE1.5で腎不全と言われました。
昨日セカンド病院でまた血液検査で他の項目も詳しくと言われ、ついでにBUNも計りましょうと…結果全て正常値でした。(BUN21CRE1.1)
病院の機械が違うだけでこんなに数値が変わりますか?
何を信じればいいのでしょう?
83わんにゃん@名無しさん:2010/09/07(火) 08:35:49 ID:Gyil/x3u
ちなみに一番目の病院では…尿検査はしていません。
腎臓、肝臓、血糖、後は血液の成分の測定だけです。
セカンドではALBやCaなど細かい項目も検査しました。
第三の病院で確実に正常に検査値が出せるか不安です。
84わんにゃん@名無しさん:2010/09/07(火) 09:37:41 ID:yrgGQdcy
>>82

正常値の正確な値も持って、両方のデータを最初の病院でも見せてみては?
後「正常値」っていってもBUN21もCRE1.1も、犬だと正常値じゃなくて、異常だと思う

点滴すると落ちるわけだし、体調によって10くらいはかわるんじゃないかなあ
検索するとすぐ出てくるサイトで、BUNの値が50.34.49.51って変動してる犬居たよ
両方高いわけだし、最初の病院で腎不全として扱ってくれるなら、健康扱いよりはいいと思う
21で正常ですって、言われても、気をつけていかないといけない数値だし
39で腎不全ですって言われても、まだ早期の方だと思うから

他の病院につれてって3つめのデータ手に入れて
全部もって3件回って
信頼できそうな病院にかかるのがいいかもね
腕の良し悪しも重要だけど、そんなのなかなか探れるもんじゃないし、飼い主との相性が一番だと思う
85わんにゃん@名無しさん:2010/09/07(火) 09:49:53 ID:v7VCHA14
>>82
病院の機械が違うとかなり変わるし、一度の皮下点滴でもかなり数値は変わる
翌日違うところ行ったら数値良かったのは、前日皮下点滴したからじゃないの?
86わんにゃん@名無しさん:2010/09/07(火) 10:50:55 ID:Gyil/x3u
>>84・85さんありがとうです。

点滴は今まで一度もしていません。
尿検査では3ヶ月前から異常なしでした。
21でも高いんですか、ちなみにセカンドで血検は食後2時間でした↓(前日のデータを持って行った為血検はしないと思った)
空腹時(前日の一番目病院数値41)と食後の数値の違いも診ておこうかみたいなついで的にBUNとCREもまた検査項目に入れました。
つまりまだ何もしていないのに20も数値が違ってたんです。
87わんにゃん@名無しさん:2010/09/07(火) 12:19:05 ID:/52RVgbl
水分摂取量(輸液でも食事でも)でかなり違ってくるしなぁ

ただ2回も似たようなことがあると不安にはなるだろうね、まだ3歳だし
きっちりさせたいなら3件目で検査してもらうしかないのかな
2件目の病院では1件目のデータも見てもらってるみたいだけど、そこの先生の見解はどうだった?
88わんにゃん@名無しさん:2010/09/07(火) 14:18:29 ID:Gyil/x3u
>>87さん

セカンド病院の先生の見解は…血検とあわせて尿比重もやってみたのですが、尿も異常なしとの事で、今現在腎不全との診断はおりてません。
念のため3ヶ月後にまた血検しましょうです。
一番目病院は尿検査はしておらず2回の血液検査で腎機能問題あり、今からやるならまずは処方食に変えていくのが良いとの事でした。
60過ぎたら点滴とかの治療で良いとも言ってました。
腎不全ならまだ点滴をやらなくてもいいのか心配でセカンド病院での意見を聞きにデータを持って行ったわけです。
やはり3番目の病院にも行かないとならないと思いますが、選ぶのが難しいです!
一番目、セカンド病院と機械が違う病院にしようとは思います。
89わんにゃん@名無しさん:2010/09/07(火) 17:57:35 ID:4AAgbVC0
>>84
>「正常値」っていってもBUN21もCRE1.1も、犬だと正常値じゃなくて、異常だと思う

マジか
↓のサイトだと、BUNは28までCRE1.5まで
正常値になってるけど…
http://www.vets.ne.jp/~rinmama/kensa/data/kennsachi.html
90わんにゃん@名無しさん:2010/09/07(火) 18:24:30 ID:yrgGQdcy
私が見たサイトはBUN17CRE0.6って書いてあったけど
今調べてみたら、他のサイトでBUN20CRE1.2
BUN30まで正常値のサイトもあった

でも2個目の数値書いてあるサイト(動物病院のHPだから信頼できそう)に(施設によって違います)って書いてあった

最初に見たサイトはちょっと低いね
まあどっちにしても、「異常値の日がある」ってだけでも用心しといて損はないと思う
腎臓って、年取ってきたら高確率で出てくる問題だしね
91わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 04:08:33 ID:oF1l3CE3
保守
92通りすがり:2010/09/21(火) 04:06:48 ID:antMFtQR
うちは猫さんですが、犬さんも大変ですね
この手のスレは落ちちゃ駄目だと思うのであげときますね
みなさん頑張ってください
93わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 03:11:03 ID:0Faluxp0
猫も大変だよね、猫の腎不全スレやwikiは情報充実してるから
(それだけ苦労してる人も多いんだろうけど)よく参考にしてるよ

ところで実に今更ながら、塩分について調べていたらこんな記事を読んだ
http://dogactually.nifty.com/blog/2008/10/post-d868.html
塩分の控えすぎもよくないってことなんだけど
今までフードから成分計算して、リンなんかは制限値超えないように気にしてたけど
塩分は手作りで制限値を超えることがまずないから、少なすぎとかはあまり気にしてなかった・・・
フード食べない時たまに手作りしてたけど、散歩で土を食べてたのはそのせいだったのかな

犬の体重1kg辺りのナトリウム理想量は50mg、必要最低量はその半分位ってことなんだけど
腎臓サポート(ドライ)の成分表で計算すると、うちの30kg犬の場合、標準量食べるとすると
ナトリウムが750mg(塩換算で1.9g)含まれてる。ほぼ必要最低量と同じ。

これを満たそうとすると、今までの味付けなしのレシピに
肉メインか魚メインかにもよるけど1日辺り小さじ1/2〜3/4位の塩を足す必要があるという計算に
昆布粉末で補うなら大さじ2〜3強、体重あるせいもあるけどかなりの量なんだなぁ・・・

ところで輸液の塩分ってどう扱えばいいんだろう。
輸液パックの禁忌病名に腎不全(慎重投与)ってあるから、無関係でもないだろうし。
うちは1日辺り500mlの輸液してるんだよね。500ml中っていったら4.5gもの塩分が。
輸液してるなら食事の塩分制限はやっぱしてた方がいいのかな。でも輸液だけで余裕で理想量すら超えてる。
あー頭が痛い・・・
94わんにゃん@名無しさん:2010/09/22(水) 05:55:22 ID:wiHC+v+h
うちも最初は塩分とかリンの量とかたんぱく質量とかカロリー、凄い計算して
食べてくれないドッグフードの裏の成分表見て、できるだけ近づけて与えようとしてたけど
作ると意外に塩分取れなかったりするんだよね
魚だと結構塩分取れるかな・・・

でも、結局、病気が分かってから悪化して何も食べなくなるまで早かったし
一生懸命ノイローゼになりそうになって作ってたけど、カロリー取れなくなって
諦めて「体力温存」第一でいろいろ食べさせた
刺身用の魚買ってきたら、それに小麦粉付けて揚げたり
骨は骨でセンベイにして
鳥の頭とか、犬用のお菓子のレシピ見て作ったり、シフォンケーキ(何故か米粉だと食べなかった)とか・・・

うちも塩分が足りなかったのか、一緒に寝てるとずーっと私の頭とか顔とか舐めてた
それと別の犬の尿路結石用のフードを目の色変えて欲しがった
95わんにゃん@名無しさん:2010/09/24(金) 18:46:01 ID:h3vpAgTl
>>94
そうなんだよね。食べてるうちはいいけど、
食べなくなると何一つ必要量も満たせず制限値どころじゃなくなるし・・・

うちはBUN、Creは点滴のおかげでまあまあの所で安定してるんだけど、最近腎性貧血が悪化して食欲落ちてきた。
対処法にホルモン(エポジン)注射って手もあるけど、抗体ができたらもう手はないし
するにしても最後の手段って言われた。猫の方の情報によると、これも賛否あるみたい。犬の情報はまだ少ないなぁ・・・
食欲落ち続けて、10年以上一定だった体重が、1ヶ月で1割も減ってしまったよ。
医者には、悪くなれば本当にガリガリになってしまうからまだ大丈夫って言われたけど怖いよ。
もう老い先短いなら好きなもの食べさせたいけど、時期尚早すぎてただ悪化させただけになるのも怖い。

今日は、ここ3日ほど手作りすら食べず、魚入りスープを少々舐めた程度だったので、
犬用にフレンチトーストを焼いてみたらまあまあ食べた。
嬉しいけど不安というか何だか罪悪感が・・・
96わんにゃん@名無しさん:2010/09/27(月) 05:46:57 ID:3CHsBYWX
そうそう、何でも食べるとうれしいんだけど
こんなもの与えて大丈夫だろうかって不安もついてくる
97わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 14:49:29 ID:c5zdU03Z
14歳で亡くなったヨーキーは、もともと小さな子で1.8キロしかなかったけど、
最後は950gしかなかった。今、その息子も14歳で腎不全と診断された。今年に
入ってからは1カ月に1−2回の血液検査しているけど、BUNは春は30台〜50台、
夏になり60台、先月80台になり点滴治療をはじめた。
BUNは、50だったのが2ヶ月後に30に下がって、更にその翌月には60に上がって
いたり。
3日間の点滴で一時は27まで下がったけど、今は点滴していても、70から80。
食欲はあるし、元気に遊びまわっているけど、実際は相当悪くなっているんだ
ろうな…。
98わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 15:49:39 ID:+k+ujuFi
>>97
これからの季節冷えるから低体温に気をつけてあげないとね
99わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 20:14:02 ID:BtF0A4+A
>>97
結構波があるよね、うちも2年になるけどBUN標準値ギリ〜80位まで色々だよ。
上がる時は他の病気で食欲不振で水飲む量が少ないとかそういう時かな、平均は40〜50位・・・今もその位。
点滴のペースはどのくらい?増やせるならちょっと増やしてみるとか。

食欲・元気があるのはいいことだよ〜
数値下がるといいね。
100わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 20:57:18 ID:mUIeOKD9
一ヶ月程前ウチのコ(13歳雄)が慢性腎不全てことが発覚した。
発覚した時BUNが60くらい。Creが3.0くらいだったけど入院して点滴して(たぶん静脈)BUN30台に下がって退院した。
それから毎日自宅で輸液してる。
最初から毎日ってどうなのかな?身体に負担とかかからないんだろうか。
輸液中に牙剥いてグルルルって威嚇してくるし、暴れることもあるし、毎日朝晩の輸液はすごいストレスを与えてるかもしれない。
でも一日でも長く生きて欲しくて「命の水なんだよ」と言い聞かせて格闘しているけど……。

101わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 23:12:33 ID:qDI+5pHe
>>100
獣医にはロクでも無いのもいるから気を付けた方がいい。
人間なら70過ぎだしのびのびと生きてもらうのも一つの選択肢だと思う。
102わんにゃん@名無しさん:2010/09/29(水) 23:49:16 ID:c5zdU03Z
>98 >99
ありがとう。今日も点滴に行ってきましたが、夜から粘膜のまじった血便が出て、
ずっと具合悪そう。水も30ccしか飲んでません。脱水症状が起きぬよう点滴の水分が
補ってくれていることを願ってます。

獣医さんは自宅での点滴はさせない方針なので、おなかに溜まった液が完全に吸収されているのを
確認しつつ1〜2日おきで行ってます。

BUN 80 の数値を見たときは、もう年内は無理かも…と落ちこみ、元気なうちにと、
先日いっしょに旅行に行きましたが、あとはもう、点滴に頼るしかありません。
103わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 00:45:02 ID:TuiBhm04
>>100
点滴のペースってかなり犬による(病院にもよる)みたいだね。
うちは数値が安定してからは徐々に減らして週1で落ち着き、
それで足りなくなってきてからは週2回、週3回とまた増えた感じかな。
毎日朝晩は大変だね・・・
なんで違うんだろう、発覚時のクレアチニンがちょっと高めだったからとかなのかな。
一気にたくさん入れるよりは回数分けたほうが内臓の負担は軽そうだけど
大きなストレスになってるならそれが影響してもあれだし、病院で相談してみては?

>>102
血便ってことは他の病気とかあるのかな?
それならそっちの具合が悪い間は食欲不振とか水飲まないとかが影響して
一時的に腎臓の数字も悪くなったりするよ。
他が落ち着けばBUNも下がったりするし、一過性のものだといいですね。
104わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 01:32:23 ID:EjnIpbUr
腎臓が悪いのが長くなると消化器官の粘膜が出血しやすくなってくるよ
腸、胃、食道、とうちのは出血した
105わんにゃん@名無しさん:2010/09/30(木) 02:40:48 ID:8a+LSmqY
>>102
犬は人間と違って旅行の楽しさって微妙だと思う
新しいところに行けば興奮するかもしれないけど、疲れちゃうよ

自分の思い出作りよりも、疲れさせないこと優先してあげて

うちはBAN80で発覚だったけど
最初は大体週1だったな
「出来るだけ多く」とは言われてたけど
点滴打つと暫く調子いいし、打った直後は疲れてぐったりしてたり
心不全もあったから心臓に負担がかかるのでこのペースだった

血便って真っ黒?緑?
腎不全のフードって油分でカロリー増やしてたりするから、肝臓に負担がきたのかも
病院もう一件当たってみた方がいいかも
実際の腕は素人には分からないので、不信感のないところに通った方がいいと思う
後悔を残さないためにも、飼い主と獣医との人間関係は重要
106わんにゃん@名無しさん:2010/10/03(日) 02:49:50 ID:Wdynp3Xi
102です。ありがとうございます。

大腸炎のようでしたが、今はだいぶ元気になりました。
BUNは62でした。

腎不全の他、甲状腺ホルモン低下症や心不全、胆泥症もあり、そのときの体調で
検査結果にもいろいろ影響が出ているのかもしれません。

それぞれ専門医を紹介されて治療を受けているのですが、複数の病院の先生方が
データ交換や電話で密に連絡を取り合って最終的な治療方法を決めていただいて
いるし、不安なときは同じ病院内で別の専門の先生に診ていただく機会を設けてくださるので、
有難いことにセカンドオピニオンやサードオピニオンも聞ける環境にあります。

それでも心が折れかかることもありますが、頑張るしかありません。

母親犬は、亡くなる前日まで食欲もあり便に異常はなくいつもと同じように
自分でトイレに行っておしっこをしていました。元気はなくなっていましたが、
歳のせいだろうと楽観していて、点滴治療もしていなかったことを、ものすごく
後悔しているので。。。

長文失礼いたしました。
ここのわんにゃんちゃんたちの回復を心からお祈りしています。
107わんにゃん@名無しさん:2010/10/20(水) 17:40:17 ID:/ft38KZ0
100です。
あれから先生と相談した結果、輸液の回数を減らすより、人間のスキルを向上させようということになりました。
保定のやり方をしっかり教えてもらい、素早く針を刺す、おやつで釣る(サイコロくらいの大きさのカボチャを終わった後にあげる)などで今では嫌がらなくなりました。
輸液の準備してると寄ってくるくらい。
数値もちょっと基準値をオーバーしてるくらいなんだけど、でも数日前いやーなしこりを発見してしまった。
とりあえず週末にまた病院だから見せてくる。

108わんにゃん@名無しさん:2010/10/22(金) 06:30:30 ID:pstkDw6T
>>107
とりあえずは良かったね
シコリも問題なかったらいいけど
うちのは下腹部にシコリが出来てて、点滴の日に聞いたら、なんでもなかった
年取るとイボできやすいらしいけど、心配ないのと心配あるの、見てもらえば分かると思う
109わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 11:28:39 ID:Jvzrleol
107です。
ありがとう。調べてもらったら良性のしこりでした。
(一つはその場で出来る検査で良性と分かったけどもう一つは注射針で組織取れないほど固かったのでくり抜いて病理に出してもらった)
腎不全のコに麻酔は良くないようなので手術しなくて良かった。
ところで、検査翌日くらいから食が細くなったんだけど、原因が分からない。
とにかくドライを食べない。缶詰なら食べる。薬飲ませる時のカボチャはがっついて欲しがる。
先生は食欲がないわけじゃないからより好みしてるのかもと言うけど、ずっと缶詰だとお財布が痛い。
ドライのメーカー買えたらまた食べるようになるかな?
ドライも喜んで食べてたのに検査以降食べなくなったので心配。
缶詰はまあ食べるけどガツガツ食べる感じじゃないし。
人間の食べ物にヨダレ垂らして張り付いてるけどあげるわけにいかないし……。
110わんにゃん@名無しさん:2010/10/31(日) 11:50:32 ID:HPq6C7bf
>>109
うちのも食欲や嗜好がおかしくなってた
1日目はがっついて食べた缶詰を、二日目は一切口に入れなかったり(他のものは食べる)
おかゆ状のものを食べてくれたり、押し麦部分しか食べなかったり、
ずっと缶詰なら食べてくれると思って、高いのにいろんな缶詰選んでたのに、急にドライしか食べなくなったり
それもずっとふやかしたものを与えてたのに、ある時からは完全に乾燥してないと食べなかった

腎不全用のフードは塩分が少ないらしいから、塩分高いほかのフードなら食べてくれる日があったり・・・

調子がいい日は食欲のある日もあるだろうし
まだまだゲンキな時期だろうから、ドライのフードも含めていろいろ試してみるしかないんじゃないかな
スペシフィックが食いつき良いって噂があった
安くて、たんぱく質量、リン量ナトリウム量が少なめの老犬用の餌も見てみて、
食いつきいいのがあったら、粉末にして本来食べて欲しい餌に振り掛けとくといいよ


末期以降は、体力落ちるのが一番心配だと思うから、どうしても食事量が足りなくなりそうなら
人間の食事自体を犬が食べても平気なものにシフトしてって
欲しがったらあげてもいいと思う
私はずっと味付けなしの蒸し魚蒸し野菜とご飯食べてた
111わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 12:30:39 ID:tyvxuNcp
保守
112わんにゃん@名無しさん:2010/11/19(金) 19:43:12 ID:VQIWHB34
ずっと貧血気味でPCV20〜30をうろうろしてましたが、
先週20を割ったのでエリスロポエチン注射を開始しました。
今日で4回目終了。

猫スレでペットチニックという鉄分サプリを併用すると良いとのことで
食欲廃絶状態だったこともあり、今週から使用してみたところ
白かった口内がみるみるピンクに…でもどっちの効果なのか、どちらもなのか…
来週頭に検査するのでまた報告します。改善されてるといいなぁ。
少しだけど食欲も復活しました。

ペットチニックが液体で使いやすくて
(1ml単位で与えるので、口が空いてる隙にピュッと入れてこぼれることもなく終了!)
こんな便利なものがあるならもっと早く使えば良かったと後悔。
113112:2010/11/22(月) 13:45:12 ID:+YvbhBYJ
今日血液検査してきたら、採血の時点でいつもより更に血が出てこない、
やっとこ採血できたけど医師曰く「しゃびしゃび」で、
いやな予感がしましたが、やっぱり赤血球関係もろもろ下がってました・・・
効果が出るにしても時間がかかるそうですが、ショックです。
顔色はましになってたけど相変わらずぐったりだし、
それでも少しでも上がってくれたらと思っていたのですが・・・
114わんにゃん@名無しさん:2011/01/11(火) 21:27:16 ID:2ojJzCdI
保守
115わんにゃん@名無しさん:2011/01/24(月) 16:45:30 ID:zViQrxpP
慢性腎不全の6才です。
ここ半年BUNの数値は90近くと高かったものの
投薬と療法食で割と元気に過ごしてきましたが
先週から食欲不振、嘔吐を繰り返していたため病院へ。
BUN110、尿毒症になっていました。
2〜3日点滴のため入院になりました。
入院、点滴共に初めてなので不安ですが
なんとか冷静に過ごしたいと思っています。
きっと一番不安な思いをしているのは愛犬なのでしょうね・・・

116わんにゃん@名無しさん:2011/01/29(土) 16:57:33 ID:tD4nTxNY
>>115さんのわんこは大丈夫だったかな・・・?
無事退院できていることを祈ります
117115です:2011/01/31(月) 11:48:37 ID:Xvw3uXVN
>>116さん
ご心配いただきありがとうございます。

4日間の点滴入院の結果、BUNは88まで下がりましたが
CREに関しては入院前7.8→退院時7.6と変わらずでした。
獣医師に「そろそろ最後の時が近いのかもしれません」と言われましたが
最後の時を受け入れたくない、考えたくないという自分と
もうこれ以上つらく苦しい毎日を送らせるのは嫌だと思う自分がいます。
愛犬はどう思っているのかな・・・
118わんにゃん@名無しさん:2011/01/31(月) 15:27:30 ID:kG9pEcPM
>>117
辛い毎日、通院の毎日はかわいそうだけど
点滴すると楽にはなるらしいから
辛さを軽減させる毎日でもあると考えた方が良いよ
119わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 22:49:32 ID:1ib9PZO3
11歳です。
昨年末BUNはエラーが出るほどの値でしたが、
入院+今年に入ってからの2日に1回250ccの点滴で40まで下がりました。

数ヶ月前はわかりませんでしたが、今思うと瀬戸際だったんだと思います。
元気すぎるほど元気です。でも問題が点滴です。家族3人でやっとのことです(暴れるため抱っこ拘束は男である私担当)
点滴が皮膚が硬くなってきたのか遅いのが連続するように。

おとなしくて1人でできればよいのですが・・・
僕は休職しています。いい加減働かないとだめな年齢です。そんな自堕落な人間が帰ってきて手伝う余裕があるとは思えないんです。
なんか薄情じゃないかって。その繰り返しです。
お医者様にも言われました。自宅か入院点滴かと。
要するにお金なんですよね・・。自分の給料でみんなの疲労と犬が助かるなら無問題ですけど、いまいち反対されてますし。

みなさんはどう思いますか?

120わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 23:28:11 ID:h4wX6FiU
>>119
休職中も何割か給料でるでしょ
仕事はそのままにして、
バイトかパートしたら?数日単位で会社に内緒で出来そうなのを、時給安くても探して
通院する時だけ付き添いなら全く問題ないと思うんだが

どっちか100%でしかやれないなら仕事に戻れば?
どうせ今はどっちも中途半端なんでしょ

点滴の補綴ができなきゃ人の多い病院に移って、補綴もスタッフにやってもらう方向で
夜になれば家に帰れるんだから、会えないこともないでしょ
家族はあなたが働きたくないのも分かってるだろうから、周りに言うこと仕向けることに頼らずに自分で決めなきゃ駄目だよ
121わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 23:39:23 ID:0kihk7cg
>>120
携帯から失礼します。的確なアドバイス大変嬉しいです。

状況の補足といたしますと、私は世帯主でなく母・私・妹でやってるんですね。働きたくないというかむしろ働かなければ厳しい財政状況なんです。
腎臓病ごはん+点滴セット等色々かかりますからね。

私が一人働きに出ると全く点滴はできなくなると思うので、何ヵ月に何日間かはわかりませんが入院としたほうがよいのかと考えるようになりました。
122わんにゃん@名無しさん:2011/02/11(金) 23:45:33 ID:h4wX6FiU
どれだけ大きい犬だか分からないけど二人で無理なの?
母、妹のどちらかじゃなく、二人でも無理かな?
自宅で点滴できるなら、夜帰ってからできるよ
聞いてみたら?
入院で点滴できるのに、母と妹の付き添いがあると点滴できないって言うのも変じゃない?
もしかしたら、家族が手出さない方がおとなしいのかも
家族が外で待ってたらどうかな?
入院して点滴する場合はどうやってやるのか聞いてみては?
123わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 01:08:45 ID:uJ5rdLj9
>>122
ありがとうございます。

最初は大人しかったのですが、やはり回数が増える度に暴れるようになってしまって・・
最初は立たせて→今は抱っこ(暴れると首を絞めてしまう形に。そうでなくとも痩せぎみですから骨の感覚がリアルに・・)

分担する理由、できない作業があるのについてはご勘弁を。申し訳ありません。

病院でも暴れますね(笑)家では当然皮膚をつまむだけで・・だから抱っこになったんです。
なので欠員が出ると厳しいですし、みんな夕方まで出先だとくたびれてしまうのは確かです。
124わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 05:55:39 ID:5R2uS+MX
>>123
そういうのじゃなくて、「家族無し」で「入院なら点滴できる」のは何故なんだろうって病院に聞きたい
病院だけに任せておけば上手く補綴できて点滴できるのなら、家族が犬を任せて、外で待って
終わったら呼んでもらえばいいと思うんだけど

うちは暴れはしなかったけど、知らない病院スタッフに補綴されてるとカチコチになって動かず
私が補綴してると普段どおり顔なめようとしてきたり抱っこせがんで立ち上がってきたりで難しかった
最後は車で待ってたよ(バスの時は外で立ってた)

トリミングに出す時もそうだけど、飼い主が居ると頼ろうとするからよけい暴れたり、
守ってくれるから甘えてスタッフの補綴に反抗したりするものだから
もし立会いでしか頼んだことないなら、外に出てていいかって聞いてみては?
点滴中補綴するスタッフが、営業中に確保できないって言うなら、他の病院行ってもいいと思う

個人的には入院はしない方がいいと思う
まだ元気なうちに通院で点滴受けさせる工夫をしていったほうがいいよ
噛むなら口輪、首絞めるようになるならならならないようにクッションでも作って背中に顔が届かないように輪にして補綴したり
点滴の仕方も(ほんとならあまり痛みはないはずなんだけど)、やり方が正しいかもう一度医者に見てもらったり

帰ってきて手伝う余裕が・・って言うけど、帰ってきて余裕が無くてもお風呂には入ってご飯も食べるんでしょう?
それと同じで帰ってすぐ、家族に「じゃあ抑えてて」って言われてできないわけはないと思う
自分が自堕落でやれないんじゃないかって思うのは、自分が全部決めようと思ってるからじゃないかな
「よし点滴するぞ」って号令かけるのが、あなたじゃなくて他の人なら、それに従うくらいは楽じゃない?
時間になったら呼びにきてって言っといて、呼ばれたら行けばいい
125わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 08:06:52 ID:uJ5rdLj9
>>124
実は病院が車で片道30分ぐらいの所でして・・それも運転できるのは母一人。

だから「入院」なんです。お医者様もあまりにも家でやるのが厳しくなったら(家だと甘えが出るそうで)入院して静脈点滴だとおっしゃってました。

あと、たしかに「自分が号令を」との指摘ですが図星です(-_-;)凄いです(笑)

ただし「やるときになったら〜」なんて言ったらとんでもないことになると思います。「じゃあ私一人でやる!そのかわり一生世話するな!」となりますから。
126わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 19:17:55 ID:5R2uS+MX
片道30分がそう遠いと思えないw田舎者だからかな

>ただしやる時になったら〜 一生世話するな!
これ意味わからないんだけど、母親に何時にやる?って決めて貰ってから、その時間に行くとか
やる時間に俺が遅れたら呼んでくれって言うだけでそんな戦争みたいなことになるの?
それなのに、あなたがやろうと思うときに号令かけるのには従ってくれる?
親や妹を立てるように頼んで、二人に決めてもらってあなたが従う感じにはできないのかな
呼ばれて断ることは出来ないでしょう

家で甘えで抵抗するなら、病院でも甘えで抵抗するんだと思う
病院で点滴を受ける時、立ち会わずに終わるまで離れてていいか聞いてみたらどうかな
説明やなんかは点滴の前か後にまとめてやってもらって
犬預けて病院の前で待っとくの
寒いから辛いかもしれないけど、もしすんなり行けば通院にあなたが行かなくていいから、
薄情なことしてる葛藤もないし、おそらく日中であろう仕事に支障はないよね
外出待つのは、寒いしついていたい気持ちを我慢しないといけないし、補綴をスタッフに任せっきりっていうのも気兼ねするかもしれないけど
話し合ったり頼んでみたりして、出来るだけ通院の方がいいと思う
半日入院で連れて帰れるなら別だけど、ストレスすごいと思う
127わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 21:17:59 ID:DIwkMP7T
連日いろいろと相談にのっていただきありがとうございます。
いくつかお答えができていなかったので箇条書きにさせていただきます。

>母親に何時にやる〜
たしかに戦争まではいってないですね・・。
ただし最近は皮膚の硬化によるスピードの遅さ・少しでも早めるための袋を押す行為(かなりの力作業らしく)
これがみんなのストレスになっているのをひしひしと感じます。
号令に関しては平気だと思います。だけど少しでも「後にしてよ・・」というムードがあると険悪になります。
みんなでないとできませんから。

>家で甘え〜
昨日のレスで書き忘れましたが、皮下もやってくれるとおもいます。
だけど入院して自宅点滴に移ったのでやってもらってないんですよね。
こうやるんですよ、というレクチャーはいきなり私がブスリでしたから。
あと、病院ではとっても優等生らしいです(笑)家族がいないと大人しいというのは正解ですね。
ただ数年前に20日間ほど入院する大病をしていますから変な話ですが入院慣れというか・・難しい話ですね。
確かにストレスは分かります。お見舞いに行ったときの鼻鳴きで十二分に。

なので今まとめると、母も若くはないですし唯一の運転手です。
家事に点滴が加わると当然負担にはなると思っています。それに私も働いて治療費を稼がなければいけません。
そうなると2日に一度行き来1時間もかけて身がもたないと思うんです。
それでヘーコラ自分だけ直接犬と関わらないで苦労してないでかわいがるというのも許せないんです。
それならば毎日犬には家は家としてゆっくりと生活してもらい、数値の具合によって何ヶ月に一度入院。病院は病院。
として分けたほうがいいのかと。こう思っています。

親身に本当に感謝しております。こもりがちな性格なのでこうやって話の場があるのが幸いです。
128わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 21:50:46 ID:hZJVwyVX
今40位で落ち着いてるならとにかくまずは自宅輸液の環境を整えて色々考えたらいいのではないかな
環境ってのは家族での協力方法とか、いかにして犬を落ち着かせるかとか
うちも点滴開始の頃は色々ばたばたしてたよ、最初は自宅じゃなくて週に2回3回、たまに毎日と通院だったし
自分も仕事あったのと2人がかりじゃないと運べないんで一度ダッシュで家帰って病院行って会社戻って残業して、ってしてたよw

まあそれはさておき、スピードの遅さは針の刺し具合でも変わってくるよ
うまく皮下の余裕に刺さってないと液が落ちるの遅いし、痛がるはず
うまく刺さると圧縮袋いらないくらいの速さでトトトトッって落ちる
一度刺して液落としてから、液の落ちる速さを見ながら少し(1mm位)抜いてみたり、
翼状のとこと皮膚の間にティッシュ挟んで落ちやすい角度に固定して
サージカルテープで止めたりして、うまく液だまりのところに針がいくようにすると早いよ

家庭の事情については外からじゃわからんのでなんともいえないけど、
犬の容態だって変わっていくしきっと今だってそれぞれがぎりぎりなんだろうから
今できることするしかない、ただそれを要領よくやる、それに尽きるんじゃないかなぁ
お金はかかるし終わりは見えないけど、こういってしまうとなんだけど
闘病生活も犬生も過ぎてしまえば本当に短いものです
自分のできる形で悔いのないように、家族と協力して(大事だよ)色々整理してみてね

129わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 22:14:28 ID:uJ5rdLj9
携帯やらPCやらで申し訳ありません。

病院に行ってから残業とは恐れ入ります(-_-;)とても私にはできそうにもないです。

環境は環境でも自分が働いたときの環境を考えないといけないですね。
実質まだ3人ですから平気ですけどね。そこからがスタートでみんなと「できるかできないか」相談しないといけないかなと思います。
それまでは我慢ですね・・昨日も250が80しか入らず。時間がかかると暴れて暴れて(泣)一回それで体の中で針が動き回って血がなかなか止まらなかったこともありました・・。それから母もトラウマになったって言ってましたね。
犬に「体がよくなるんだよ」って分かってもらえたら嬉しいんですが単なる苦行ですね。
130わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 22:22:49 ID:hZJVwyVX
250ってことは10kg以下か前後のワンちゃんかな、小柄だと逆に抑えたり針刺すのも大変でしょうね・・・痩せてると痛いだろうし
もしかしたら体格的に猫の腎不全スレの現行スレや過去ログ読んでみると参考になるかもしれません
よく保定や針についての意見が交わされてたので
猫の腎不全wikiも充実してるし参考になる情報はつまんでまとめられてるので、PCから見れる時にご覧になってみては?
131わんにゃん@名無しさん:2011/02/12(土) 22:44:12 ID:uJ5rdLj9
犬種はダックスです。
「ダックスごときで?大型はどうするんだ」とか思われる方がいるんじゃないかと思って隠していました。すみません。

しかしおっしゃる通り、小ささと年齢による痩せぎみもあってやりづらさはありますね。抱っこ拘束すると骨の感じが凄いわかりますし、それに回復したのでとても元気ですから(^^;

wikiは見ましたが猫ばかりですね。スレ主さんも書かれてたと思いますがほとんど記述は無かったと思います。

一人暮らしのかたとかはどうしているんですかね?
132わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 01:55:55 ID:foFMPTRi
病院でおとなしくしてるなら、通院にしたら?
自宅点滴でって貰ってきてるんだろうけど、「上手く刺せません」で病院に任せ返せばいいと思う
母親が若くないって言うけど、車で30分ってそんな距離じゃないよ
人数が居ればおとなしくできるってサイズでもないから、慣れと工夫次第なんじゃないかな
あなたが居なかったら居なかったで、母娘で何とか出来ちゃう気がする(やるしかないから)

こういうと申し訳ないんだけど、>>131が休職して居たいか、犬の世話がめんどくさくて
「自分だけ両方するのは損」みたいに、ごねてる感じに見えるっていうか
そもそも、働いて直接犬で苦労しないでかわいがって〜ってのも違和感覚える
残り少ない時間を、離れるのが辛いっていうのなら分かるんだけど
仕事で忙しくなったら、面倒みれそうにない(自堕落だから)
親から呼ばれた時、めんどくさい態度をとっちゃうかも、って
気持ちがもう、「雑用」として犬の補綴なんだよね
仕事したくないから、雑用をどうしてもしないといけないから良いよねってスタンスに見える

最初の書き込みを見ると、家族が反対してるのは「復職に」なのか「退職に」なのか分からないんだけど
かなりの額が、あなたの復職によって楽になるのなら(治療費出すつもりなら)
多少直接の世話が減ってもその方がストレスは減ると思うよ(カンパ小銭程度で 協力 するつもりなら家族も反対しそうだが)
133わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 02:01:28 ID:foFMPTRi
私は一人で病院通ってたけど、金銭的なことが一番苦痛だった
次は一日に何度も下痢をするようになって、毎日お尻を綺麗にするのが、お尻の皮膚にも負担をかけるので辛かったり、
餌も起き上がるたびにジップロックから出して湯銭して、必死に少しでも食べさせようとしてたのが辛かった
例はちょっと違うけど、家族が働くので車が全く使えず重いかごを揺らさないように30分バス移動するのと、車がいつでも使えて楽に通院できるのとだったら
前者の方がずっと楽

変な話お金さえあれば、毎日通院して「病院で点滴してもらう」ことができるわけで
補綴しなくてもよかったし、、家にも毎日連れて帰れる
日中他の人が家に居るのなら、頻繁になってゆるくなってくるトイレの世話や、段々食べなくなって、長時間かかる食事の世話も、
寒くないか、熱くないかの気遣いはやらなくていいんだし

外で働いててくれた方が、他の家族もストレス減ると思う
多分、他の家族は犬から離れるのが不安で、あなたは働くのが不安なのと「看病グループ」からはじかれるのが不安なんじゃないかな

数年前の入院くらいで「慣れ」たりもしないと思う
腎不全の猫のスレやWikiは、猫のスレだけど
餌のレシピや種類のところ以外は、ほとんど犬でも使えるから
ほんとに全部読んでみて
暴れる時は点滴を体温程度に暖めるとか、一発で針をさすとか、寝てる間を狙うとか
犬以上にじっとしてくれなかったり、怒り出したりで、困って試行錯誤してる人多いから
個人ブログでも点滴風景晒してる人や工夫してる人多かったと思う
「犬 腎不全」でも「猫 腎不全」でも
どちらも検索して片っ端から見てみて
134わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 03:00:46 ID:GXZKxpUH
深夜にも関わらず親身に考えてくださってありがとうございます。

まるでお医者様とカウンセラーに諭されているようで胸に突き刺さる言葉がいくつもあり納得します。

当然「自分と犬を天秤にかけ逃げようとする」という風に見られても仕方がないと思います。自分でも感じてますから。
ただ、25にもなる男が家にずーっといるのは異常かと。むしろバイトなんかしてられません。正社員で働かないと。そうなると余裕の無い人間ですから世話も任せきりになると思っています。

あと、近場の病院で往診して点滴もいいかもしれませんね。今のところパック¥2000(単体)なんです。妥当ですかね・・?
135わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 09:23:02 ID:foFMPTRi
>>134
自宅の点滴の値段は妥当だと思う

っていうか、そもそもずっと働くことに反対してないんだが・・・
むしろ働いた方がいいと思うよ

働いてお金を親に渡して、親が通院で動物病院のスタッフに補綴を頼んで点滴してもらう
この方がいいでしょ
親もやりくりに悩まなくて済むし、お金に余裕があれば、多少高くなっても病院で頼んだ方が楽
点滴を通院で済ませるのなら、「あなたがする世話」も帰宅後かわいがるくらいでいいと思う

そもそも力のある人間が絶対必要って状況じゃないよね
点滴のコツ、補綴のコツは学んでいかないといけないけど、それとは別にあなたは働いて医療費や食費をまかなっていけばいいのでは?
136わんにゃん@名無しさん:2011/02/13(日) 12:15:12 ID:GXZKxpUH
>>135
妥当な金額でホッとしています(笑)

今朝母と相談したらやはり
「まだ働いている段階じゃないじゃん」
と。まさに思った通りの返答でした。

往診に関しては反応はまずまずで、近場に病院はある程度あるのでその段階になったら往診してくれる病院探しをしたいと思います。

正直、コツをつかむつかまないでいうとそこまで下手ではないと思うんですよ。ただしムラっ気が人間にも犬にもあるという感じで(笑)

>むしろ働いたほうが〜
すごいありがたい言葉です。前向きになれます。
137わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 00:33:13 ID:+S4a/Jf6
>>119
うちも点滴は大変だったよ。最初は大人しかったのに2ヶ月くらいたって何がきっかけかいきなり狂暴化。やる度噛まれたし、青痣もたくさん出来た。
結局、犬との戦いだよ。犬も人間もそれがストレスで身体に負担がかかりすぎるならペースを落とすとか、やめるとか考えたらいいけど、ある程度犬にも観念してもらうことが重要なんじゃないかな。
うちは女二人で毎日2回点滴してるけど、一回の所用時間は5分くらいだし負担はそんなにないよ。
けど、そこに辿りつくにはやっぱり大変だった。
夏なんかは暑いトレーナーの袖にタオル詰め込んで、革の手袋で完全防備。保定も何度か病院で教えてもらったし。
犬は高いとこが怖いらしいので、狭くて高いとこに乗せて保定するといいよ。
牙向いても負けないこと。そのうち犬は自分の立場を学習する。そしたらおとなしくなるよ。
まぁいつでもこっちの隙を窺ってるけどね。
あと病気で求職中ならちゃんと治してから仕事した方がいいんじゃないかなと人事労務担当の私が言ってみる。25なら1年くらい求職してもまだやり直せるよ……と思う。
がんばれ!
138わんにゃん@名無しさん:2011/02/14(月) 10:32:26 ID:SVkxrWnW
>>137
女性二人で一日二回ですか!?大変ですね・・。

最初は高いところでやってたんですけど抱っこになってしまって。抱っこ拘束は小型〜中型の最終手段の一歩手前だそうで(最後は押さえつけ)これがまた20分同じ体勢はかなりキマス・・w

>25歳だと〜
人事の仕事に携わっている方からありがたいお言葉嬉しいです。

ただし私は学歴も職歴もあるわけではありませんし、今の仕事も親の仕事なんですよ。
公務員試験に失敗してからニートみたいなものなんです。数ヵ月後には25歳なんです。

137さんみたいな上司のいるところで働きたいですね(笑)
139わんにゃん@名無しさん:2011/02/25(金) 15:22:43.69 ID:+Rut2N+z
115です。
先週から何度か嘔吐していました。
食欲がなく今週はウェットの療法食を一日に一口か二口しか食べません。
水もほとんど飲まなくなり、足は力なく立ってるだけでカクカクとしています。
もう見守るしかないのですが、辛そうで見ているだけで心が締め付けられる。

140わんにゃん@名無しさん:2011/02/28(月) 16:16:55.91 ID:RgEJ6LeY
慢性腎不全です。
二週間前くらいから嘔吐や食欲不振が続き、一週間程前からは
ご飯はもちろん水さえもほとんど飲まなくなり尿も少ししか排泄せれていません。
口臭はひどいアンモニア臭、ほぼ寝たきりです。

主治医にはもうこれ以上できる治療はないと言われているし
いつかはこんな日がくるのも覚悟していました。
でも毎日目に見えて衰弱していく姿を見ると
可哀想でなりません。

尿毒症末期はこのままつらい毎日を送りながら死を待つしかないのでしょうか。
141わんにゃん@名無しさん:2011/02/28(月) 17:21:45.63 ID:caduZ32I
>>140
かわいそうですがyesだと思います。
残された時間をワンコと一緒に大事にして下さい。そして思いっきり面倒をみてあげてください。
あまりにつらいようならば獣医さんに相談するのもひとつの方法かと。

とにかくがんばれ。
142わんにゃん@名無しさん:2011/02/28(月) 18:06:06.29 ID:UIiLRuKc
>>139
前足に嘔吐止める内関っていうツボがあるんだけど、気休めにでも押してあげるといいと思う
調べたらすぐでてくるよ
人間にもあるし犬にもある
うちはツボ押しと吐きたい時の前のめりの動作を元の姿勢の方角に背中なでてなだめると
吐きそうになっても吐かない事が多くなってた
食欲不振も出てくるし、ちょっとでも吸収して欲しいから
食後暫くは祈るような気持ちで吐かないでくれって思ってたなあ

>>140
何してあげられるわけじゃないけど
横に居るだけで安心してくれると思うから、出来るだけそばに居てあげて
うちも最後水飲まなくなって、餌を見せると逃げ出すようになりました
最後はなぜか玩具を運んできて、これ以上ないくらいくっついてきて
横に居るのに何度も座りなおして体を押し付けてきた
その後、普段どおりの時間に普段どおり涼しい場所に移動して、横になって、次に見たときはもう息を引き取ってた

余り長くはないかもしれないけど、あなたのためにも、犬のためにも
出来るだけそばに居るってことが、一番大事だと思う
143140:2011/03/01(火) 11:54:43.71 ID:cOyV/4qN
>>141
>>142レスありがとうございました

今日天国へ旅立ちました。
楽になるようもっともっと何かしてあげる事ができたのではないかと
後悔もあります。
でも長い闘病生活、もう十分頑張ったし十分苦しかったんだと思うと
楽になれて良かったのかなと思います。
144わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 14:40:13.52 ID:9EH9XotM
初めて書き込みさせていただきます。

13歳の中型犬です。
昨年夏に腎不全の診断を受け、療養食+活性炭、降圧剤の服用を続け
月いちの検査でBUN/Cre がそれぞれ80台、2前後をキープしています。
幸い時々嘔吐する以外は、活発に毎日を過ごしていました。

ところが昨日は吐き気発作ののちに意識を失いかけたので、病院に
運んで静脈点滴中です。
Creは1.9でしたが、109に上昇していたBUNが、およそ24時間経過後
もほとんど下がらず。動揺しながらネットでいろいろ調べている
ところです。

入院がストレスになってもいるようなので、連れ帰って皮下注射に
切り替えようと考えています。

前置きが長くなってすみません。
検索で猫の皮下注射用のカテーテルというのをみつけたのですが
犬用もあるのでしょうか?使っている方はいらっしゃいますか?
ttp://www.hi-lex.co.jp/medical/products04_1.html

よろしくお願いします。
145わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 15:27:06.50 ID:sfV8LSvM
あったとしても、即どっかで購入できて、家で自分ですぐ出来るわけじゃなし、
病院で「あるかどうか」→「扱ってるかどうか」→「自分のケースに合うか」→「やってくれるか」を相談するしかないと思う

自宅で皮下点滴する方法とか補綴方法の相談には乗れても、その時点では誰も答えてあげられないと思う
146わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 17:11:08.69 ID:9EH9XotM
144です。早速ありがとう、おっしゃる通りですよね。

かかりつけは、「聞いたことはある」が「針の出し入れから開放される
というものではないはず」とのこと。

実は昨年細菌感染症→皮膚が再建されない状態となり、大学病院や
高度医療施設で調べても原因がわからず、最終的には骨髄炎を避ける
ために前脚を断脚しました。 

皮膚と血管がかなり弱いとのことで、その入院中の点滴にも苦労した
経験から、針の出し入れを減らせる方法はないだろうかと方法を探って
いるところです。

夕方の検査でも数値は下がらず、もう一泊することにしました。
意識がはっきりしており、缶詰フードを少々口にしたとのことなので
ほっと一息ついています。

また自宅ケアのことなど質問させていただくかもしれませんが、
よろしくお願いします。
147わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 18:21:09.47 ID:sfV8LSvM
>>146
12歳で断脚に耐え切ったんだから、元の体力がしっかりしてたんだろうね
少々でも自分から餌を口にしたのはよかった

留置カテーテルも薬が入らなくなると場所を変えたりしないといけないし、詰まったり抜けたり、細菌感染の危険も考えないといけない
いいことばかりじゃないから、リスクとメリットで天秤にかけないと・・・
人間でも透析のためのカテーテルで細菌感染のリスクがどうこうって言われるだけに、必ずついてくるリスクなのかなあ

私も少し調べてみたんですが、猫でのカテーテル使用例や話はたくさんあるのに犬はないね
単に猫の方が腎不全の数が多いだけかな
犬かどうかは不確かだけど、一箇所腎不全の犬ブログで、コメントしてる人が犬飼いでカテーテル挿入してるって話をしてた
その人によると、カテーテルは一ヶ月半で交換+毎週通院 らしい・・・ってことくらいしか分かりませんでした

入れるための手術に見合うほど簡単になるのかな
皮下脂肪がなくて入れ難い感じですか?

回復して早く自宅に帰ってこれるといいね
また聞かせてください
148わんにゃん@名無しさん:2011/03/02(水) 20:58:38.32 ID:9EH9XotM
>>147

ありがとう。モニター見ながら(´;ω;`)ブワッ 泣けてきた。

さきほど皮下注射のやり方を教わってきました。毛をかってから首をつまんで
ぷすっと 想像していたより簡単にできました。これなら無理なく続けられる
気がします。

カテーテルの件では147さんと同様の話になりました。
その犬飼いさんのブログも探してみます。 調べて下さってありがとう。

いま16歳の同居犬にご飯を食べさせて一息ついたところです。
普段は体を動かしたい時、排泄したい時などに泣くのですが、今日は静か
なのは相棒に何かあったことを察してるのかな?

老犬ならではの可愛さってありますよね。 穏やかな日々が少しでも長く
続きますように。

がんばってる犬と飼い主さんたちにエールを送ります。
長文失礼しました。
149わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 14:20:20.41 ID:bCGSZJA/
余った療法食ってどうしていますか?
150わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 21:52:34.30 ID:LTp7u9OL
開封したのに好みが変わって食べなくなったドライフードの
残りという意味でいいのかな?

うちはまた食べ始めることもあるので密封容器に保存してます。
ちなみにk/d→アイムス→ロイヤルカナン ときて今はまたk/dに戻ってます。
151わんにゃん@名無しさん:2011/03/04(金) 23:46:34.65 ID:bCGSZJA/
言葉足らずでした、すみません。
開封していないものです。
152わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 00:17:15.11 ID:oZkS5G8w
>>151

ああ、ごめんなさい。やはり勘違いしてました。
レスキュー活動をしているグループに寄付したことがあります。
療養食を必要としているわんちゃんもいるので、喜んで受け取って
もらえました。
(今度はだいじょうぶかな?)
153わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 01:00:13.32 ID:grwr3x6v
>>151
ありがとうございます。
自分の住む地域にはそういった団体がないので
どこか必要としているところがないか探してみます。

154わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 01:01:48.21 ID:grwr3x6v
アンカーミスです・・・
>>152でした
155わんにゃん@名無しさん:2011/03/05(土) 12:12:55.79 ID:umuZ50+j
うちも1缶目良く食べたからって一気に5缶食べたらそれ以後食べてくれませんでした
4缶未開封のままだけど、思い出にとってある(´・ω・`)
156わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 13:39:46.46 ID:ZoEFj+v0
>>144です。

雪の積もった庭でおしっこさせたら色がほとんどなかった。
病気が目で確認できた。なんかショック。
同居犬のそれはしっかり黄色でにおいもある。これが排出されずに
体内に残っているならそりゃ辛いだろう。

処方された制酸剤と吐き止めを与え始めてから、嘔吐が治まっている。
食欲が戻ってくれるといいのだけれど。
157わんにゃん@名無しさん:2011/03/07(月) 13:47:17.57 ID:ZoEFj+v0
>>156

すみません。途中で送信してしまいました。

皮下点滴。 1日 250mlx2回を300mlに増やすよう言われたのですが、
そうなると途中でバッグの交換が必要になる。 一人で行って
いる方どうしてますか? 体内の針を抜かずに交換するやり方は
ありますか? 背中に固定させるようなものがあるのかな?
病院で聞かずに帰ってきたことをいま気付きました。
158わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 18:49:38.51 ID:iMJq+dsY
7月で15才のヨーキー
1週間前に慢性腎不全と診断されました
今年に入り筋力が落ち、GWに食欲が落ちましたがいろいろ試すと食べたりで
気がつかなかった。
本当、申し訳ない気持ちでいっぱいです

5年前に子宮蓄膿症でこの子の子供を9才で亡くしました
あっという間の出来事で今でも後悔ばかりですが
この子は看病をさせてくれる
精一杯出来ることをしてあげたいです
今はまだここにいるから
159わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 21:34:22.46 ID:wXYiLrIo
>>158
がんばれ・・
飼い主の気持ちはワンコはよくわかるからね。
160わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 20:19:25.82 ID:Fohf2eIM
>>159
レスありがとう
療養食に切り替えて1週間後の再掲で少し改善していました
でも腎臓はもうもとに戻らない
毒素の出ない食事を与え毒素を吸着する薬を投与し
とにかく現状を維持するしか方法がない
人間なら手段はあるのに動物であるがためにこの子の命が
決められていることに悔しさを感じます

気持ちが伝わるよう・・・
伝わるうちに沢山触れ合ってあげようと思ってます

161わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 16:26:12.98 ID:x0xOCRhX
活性炭あげてる方は病院から買ってますか?
ウチの病院だとネフガード一粒50円なんですが
大型犬なんで地味に負担になってます。
ネットだと半額で買える事は分かっているんですが、
先生との関係が悪くなるのも避けたいですし。
162わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 16:33:50.89 ID:925/N/GK
初めまして
私の知識不足で進行させてしまいました、
14歳の子が腎不全を煩って居るので参加させてください
活性炭とは何の為に与えるのですか?
うちの子貧血なのか道路の砂を舐めてるんですがペットチニック与えようかな・・・
これは犬猫なら使用可能なのですか?
病院で貰えるのでしょうか?
163わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 18:29:26.52 ID:3U27sjNU
>>161
基本の療法食はずっと変わらないからネットで買ってたけど
(調子悪い時の一時的なa/d缶とかは病院購入)
薬関係は病院から買ってた、処方量や薬の飲みあわせとか自己判断できないし
輸液とかで負担大きいなら正直に相談してみては?
基本的には薬も療法食も病院で買うべきものだけど、
輸液とかで経済的負担大きい場合は相談に乗ってくれる医者もいるよ
164わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 19:27:36.63 ID:3U27sjNU
>>162
腎不全は腎臓が次第に機能しなくなっていくもの
腎臓は血液中の老廃物を漉しとる所だから、機能しなくなれば老廃物が体に回って具合が悪くなる
活性炭は老廃物を吸着して体外に出す役割がある
簡単に言えば、腎臓にかかる負担を減らす薬
ただ必ず処方されるものではない、初期の体力があるうちはよく出される薬だけど
状態によっては効果よりも副作用の方が強く出たり
(腎不全後期だと吐いたり食欲が落ちるので、副作用でさらに吐いたり食欲落としては本末転倒ということで)
医師の判断によりけりかな

ペットチニックがあるかは病院によるだろうけど(大抵同じか似たような物はあると思うけど)
製品情報のページとか印刷して持っていって
「こういうものがあったのですが置いてますか?飲ませてもよいですか?」と聞くのがよいかと
ただ食欲不振による栄養不足とかなら鉄分補給で改善も見込めるけど
腎不全では腎臓にある血液を作る司令塔が壊れて貧血になる
腎性貧血というやつが起こる場合があり、これはただ補給して改善するものではない
ペットチニック等を与えていれば貧血に関しては安心という訳でもないので、
定期的に血液検査して注意しておく必要がある
165わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 00:09:57.08 ID:eMVMEBkV
>>162です
>>164さん
ありがとうございます!!
じゃうちは今中レベルって言われたので(初期は通り過ぎて腎臓が縮みはじめて小さくなってるって言われた)活性炭や貧血のサプリは獣医に相談してからにしますね
うちは兎に角下痢が凄くて入院し5日前に点滴して下痢も食欲不振も落ち着いてたんで帰って来たんですけど今日はベッドから床迄下痢祭りになってしまいました
ここ3ヶ月位は洗濯機フル回転です…
明日はまた食欲無いんだろうな…
朝イチ病院に行って来ます
皆さんも大変なんですよね…下痢や嘔吐の処理、食事の管理や通院

一緒に寝てる人はどうしてますか?
状態が落ち着いて無い時は可哀想だけど別部屋でベッドにはあげませんか?
それともベチャベチャになるのを覚悟して一緒に寝てますか?

後調子が良く本人が食欲旺盛なら多少は多くフードをあげてもいいのでしょうか?
痩せてしまって居るので良好なら出来るだけ栄養を取る為にも構わないのですか?
三、四回に分けて与えるとかいいのでしょうか?

お散歩は普段通りですか?
足がフラフラなので歩かせないとこのまま筋力が落ちてしまうのではないかと不安です…
166わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 04:12:57.92 ID:Nv8OWPDf
我が家のミニチュアダックスが腎不全と診断されました。
BUNは140以上(測定不能)でした。
数日入院して点滴を打ってもらい、一時帰宅をしたのですが
頭を痒がり熱を持っているのと、眠っている時に皮膚が痙攣していました。そして目も充血。
翌日に嘔吐と起き上がらなくなったので、医師と相談して予定より早く病院に戻すことにしました。
エコーを見ると腎臓は一つしかないようで、悲しくてしょうがありません。
同じ仲間がいると思うととても心強いです。
辛い思いをこれ以上させたくはないですが、少しでも良くなる事を祈っています。
もし最期の時が近いのであれば、その時は自宅に居させてあげたいです。
しかし、泣けてしょうがないですね。
167わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 13:32:21.43 ID:27qUrdcD
>>166
切ないですね。お気持ち、よく分かります。
私の愛犬も5歳で腎不全です。
先日、BUNが100を超え、そろそろ自宅での輸液を始めるところです。
まだ嘔吐などはなく、食は細いながらもなんとか食べてくれているのが救いです。
泣きたくなるけれど、気をしっかりもって、
愛犬にはできるだけ笑顔で接したいですね。
168わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 20:12:27.59 ID:9oJ7Ax04
活性炭(クレメジン)は服用すると便秘になる事があるから
下痢気味の子には良いかも知れんね
うちはフードを変えたら便が良くなった(k/d→アニモンダ)
169わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 20:59:54.54 ID:4rAoOdT/
>>163
レスどうもです。確かに薬の場合は処方量とかありますから
自己判断でやるのはちょっと危険ですね。
今後量が変わったりとかもあるかもしれませんし。
おっしゃる通り自分で買うなら療養食の方が適してますね。
そちらを自分で購入するようにできないかちょっと相談してみます。
170わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 21:35:19.39 ID:Eu7JyNCc
>>167
レスありがとうございます。
うちの子は手の施しようがないということで、家に帰ってきました。
詳しくはわかりませんが、腎不全だけではないみたいです。
体温も低くとても辛そうなので早く楽になってもらいたいです。
家族で看取ることができそうで、安心してくれているといいな。

167さんをはじめ、みなさんの愛犬が少しでも長生きしますように。
171わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 14:45:36.56 ID:ZFH/eB1V
>>170
167です。
つらそうな愛犬を見ているのはとても苦しいですね。お察しいたします。
少しでも長く生きてほしいという気持ちと、早く楽になってほしいという気持ちは
きっと同じくらいあると思います。
家族で看取ってくれることが、きっと愛犬の一番の願いでしょう。
つらいけれど、最後まで笑顔でね。
応援しています。
172わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 14:59:55.46 ID:XqazXezo
>>170
横レススマソ、家に帰って来たんですね、良かった。
ウチのもBUN140オーバー、Cre7.5と今考えると異常な数値で即入院でした
病院で24時間点滴をしてましたが、たった一週間で旅立ってしまいました
その一週間の間、1日3回のお見舞いの時間の合間に一人で逝かせてしまったことが半年経った
今でも悔やんでも悔みきれません。

四六時中一緒に居たのに最期は一人にさせてしまいました。
家族の傍で、落ち着く我が家でゆっくりするのが絶対にいいと思います
ウチのコも病院なんかに居るよりも長生きしたんじゃないかとも思ってます



173わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 17:06:27.14 ID:na7aVkvv
15歳ポメ 血液検査で 慢性腎炎って診断されました。
うち…主人も腎臓悪くて 透析受けてる障害者です…
メチャ落ち込んでしまってます。
でも 食事とか私 主人で結構勉強したつもりなので
うちのワンにも 適用できるように がんばります!
174わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 17:08:06.39 ID:na7aVkvv
173です。 ↑スミマセン 慢性腎不全の間違いです(汗)
175わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 20:31:38.31 ID:84WJVcvd
腎不全、末期。食欲もなく辛うじて水を飲んでる。フラフラしてる。急に甘えて来なくなって頼ってもこない。部屋に入ると首を上げて私を見る。背中を向けて寝る。もう頑張れないよ、楽になりたいって言われてるみたいで辛い。
176わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 14:09:15.58 ID:9d1HdL7J
今日病院行ったら慢性的な腎不全と診断されました
入院を、進められたんですが1週間で25万ぐらいかかるって
みんなはいくらかかった?
177わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 14:30:37.68 ID:p0s8BR6O
猫ですが、5泊6日で48000円位でした。血液検査、外部検査も含めてです。
178わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 14:32:42.28 ID:p0s8BR6O
↑途中で送ってしまいました。同時期に入院していたコーギーさんも同じ位の金額でした。
179わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 14:49:39.21 ID:7w6mfffV
25万円はちょっと高いような・・・手術するとかじゃないですよね?
他に病気があったりします?
入院費(宿泊費)5000円、静脈点滴5000円で1日2回なら1万円、毎日血液検査したとして5000円、計2万円/日
とちょっと高く見積もってみても7日で約15万か。

うちも5日ほど入院した時は5〜6万でしたね大型犬ですが。
180わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 19:43:59.88 ID:YAiAYxYw
えーそんなに安いのですか
東京だから25万で高いのかな…
病気は腎不全だけで、中型です
レントゲン代と血液検査で5万とられました
流石に1週間で25万は高いので通院にしました
1日(8時間)7000〜9000円です (涙)
あとそれとすごい苦しそうなんですが
死ぬほどの病気じゃないですよね?
181わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 20:12:42.64 ID:sZ1BjBph
いや、フツーに死ぬけど…
失われた腎機能は元に戻らないし
182わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 21:13:03.46 ID:TH96RHLD
>>180
死ぬほどの病気か、という定義は難しいですが
重度であれば命に関わります。
軽いうちに早期発見できれば食事療法や定期的な点滴で長生きはできますが
病気の進行を遅らせることしかできないので、いつかは悪くなります。

他の病気がなく、腎不全だけで苦しんでいるとなると
結構進んでいるのかもしれないですが
診療内容や価格に疑問があるならばセカンドオピニオンをお勧めします。
通院で1日7000〜9000円なら妥当な所だと思いますが(点滴とかしてるんですよね?たぶん)、
随分跳ね上がりますね・・・入院費が高いのかな。
183わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 22:19:44.89 ID:YAiAYxYw
けっこう悪い状態って言われました
病院行く前は、普通に歩いたのに点滴して家につれて帰ったら
もう歩けないよ…って感じでグタァっとなってます
1日で一気にこんなに悪くなるのかよって感じです…
兄弟にはしつこく治る病気なんだよね?って言われて
「壊れた細胞は治らないけどまだギリギリ壊れてない細胞を元気にすることはできるよ」って言ってるけどじゃあ絶対大丈夫なんだな?!って誘導尋問みたいで滅入る
だからといって病気の進行を遅らせてるだけだよなんて言ったらもっとグチグチ言われそう(愚痴すみません)
セカンドオピニオンってなんですか?
通院は点滴しにいってます
まだうちの犬8才なんですよ…………
184わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 00:30:07.10 ID:mEx9JrR0
別の病院にも行ってみればって事。

てか結構進んでそうだね。BUNいくつだった?
血液検査の結果に書いてあるはずだけど。
185わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 00:56:51.36 ID:JM6uGGsy
>>183
セカンドオピニオンは、要は別の病院でも診てもらうということです。
長年ずっと同じ医者にかかってる人なんかだと他に行くのをためらいがちだけど
慢性の病気は長い付き合いになるし、医者の方針も様々なので
色んな病院回って信頼・納得できそうな所を選んだ方が後悔しないです。

点滴後にぐったりしているのは、疲れやストレスもあるかも。
うちの犬も通い始めはグタッとしていました。
老犬や弱っている犬にストレスはこちらの想像以上に影響していることもあります。

とりあえず今は集中点滴で様子を見ているところだと思うしなんとも言えないですが、
1週間後に再検査するのだと思いますが、その結果によるかな・・・
もし点滴が効いてグンと数字が下がっていれば、通院しながらそこそこ長生きできることはあるので
今は下がることを願うしかないですね。
186 :2011/06/17(金) 08:48:43.08 ID:a46zf52A
数値はかなり高いみたい
急性だったら死んでたみたいです
紙はほかの家族が持ってって数値わからないんですけど…
なんかあきらか病院行く前よりも具合悪すぎ
食べ物が体に受け付けないからゲッソリして
歩くのもつらいみたいで
しゃがんだりするときもつらいみたいで「んん゛ー」って
声だします
もうほとんど寝たきり状態です
病院はかえられないです
いまいってる場所が一番近いし犬の体力を考えると遠くまで行けないです
まえが13キロぐらいあって今が11キロぐらいに落ちちゃいました
誰が見ても具合悪そうにしかみえないので心配です
歩いても5歩ぐらいだし…
こんな状態の犬にどう接すればいいですかね?
撫でても大丈夫ですか?
187 :2011/06/17(金) 11:05:58.13 ID:a46zf52A
>>186ですが
レントゲンやら血液検査しないとまだわかんないけど
ほかの場所も悪いかもしれないって
もしすい臓?がやられてたら助かる確率は少ないって
なんか安楽死してもおかしくない状況だってさ
もし安楽死するならそばにいたくない
悲しいし、病院で話聞いてても泣くの我慢するしかできなかったのに
死ぬとこを絶対に見とりたくない

188わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 16:57:21.25 ID:o7EzrNKe
小さい体で一生懸命頑張ってるんだから、傍にいてあげて下さい
ちゃんと向き合わないとこの先何年も後悔します
189わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 19:28:42.50 ID:JM6uGGsy
>>187
あまり良くない状態みたいですね。
ただもし望み薄い状況だったら、最後まで傍にいてあげてください。
安楽死にしろ自然死に立ち会うにしろ、看取るというのはとてもショッキングで辛いことです。
でも看取れないのはもっと辛いはずですよ。
犬が好きであれば、犬の幸せは自分の幸せだし、
逆に犬が苦しかったり寂しかったりすることを想像するのは辛いでしょう。
死の目前というのはきっと犬もそれまで生きてきて一番苦しくて怖くて不安なはずです。そしてただ一度きりしかない。
「昨日帰りが遅くなってあまり構えず寂しい思いをさせた」みたいなことなら取り返せますが、
もう二度と帰ってこないから何もしてやれない。
だから最期の瞬間に傍にいることが叶わなくて悔やんでいる人多いです。
どんな思いで逝ったんだろうどれだけ不安だっただろうって、ずっと残るから。
もし看取ることになるのならば、どうか家族皆で見送ってあげてください。
今は混乱していて、ショックの方が大きいのわかります。
ただ手を尽くしてもう何もしてやれなくなっても、安心できる家族が傍にいることは
何よりの薬ということ、覚えておいてください。
190 :2011/06/18(土) 00:50:23.85 ID:0Ao7Xmyz
もう点滴で延命するしかできなかったみたいです
なおらない病気みたいです
毎日苦しくて、点滴だって一番痛いやつみたいで、でも生きてほしいし、でもはやく楽になってほしいと
思ってたら
目の前で死んでしまいました
最後ワンワンワンってないたよ
きっともっと生きたかったはず
もっと一緒にいたかったし犬もそう思ってくれたら嬉しいな
でも苦しそうだからはやく楽になって良かった
みんないろいろありがとうございました
散歩一緒に行く相手居なくなっちゃいました…
191わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 06:44:11.12 ID:BMTaVE6A
>>190
(-∧-;) ナムナム

看取ってもらってワンコはとっても幸せだったと思います。
192わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 19:09:15.84 ID:BYOkTfeY
3歳1ヶ月のチワワを飼っているのですが、1,2か月前に腎不全と診断されました。
体重も2kgを切り、食も細くなり、尿毒症とも診断され、今は貧血で入院してますが献血できる犬がいないらしく
点滴しています。
何もしないよりはと、H4O水とかにも手を出したんですが、改善されず。。。
他に何かできることはありますか?
193わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 14:50:56.05 ID:Cug/rcl1
11歳、家で余生を過ごすという段階まで来ました。

下痢・嘔吐・粗相が大変になると思われます。何か対策はありますでしょうか?オムツでしょうか?

>>192
お若いのに大変ですね・・。漢方とか聞いたことがあります。
194わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 20:46:47.88 ID:Cug/rcl1
連レスすみません。そして変なこと聞いてもいいでしょうか?


腎不全の子の最期はどのような感じですか?
195わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 21:04:39.07 ID:1R90nGIL
うちは13歳で逝きましたが嘔吐しながらでしたよ。
吐いた物が肺の方に入ってしまってどうしようもなかったです。
あと半日ワンコが頑張っていたら獣医さんに安楽死をお願いしようと思っていました。
196わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 21:14:09.38 ID:Cug/rcl1
>>195
レスありがとうございます。思い出させてしまって申し訳ありません。

今日退院しましたが、呼吸がすごく荒いです。嘔吐はないですがご飯も食べず、一時間おきのおしっこ・下痢です。
泣きたくはないんですが、ダメですね。辛そうです。
197わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 21:43:20.55 ID:HNikUCjt
>>193
漢方ですか。探してみます
198わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 22:15:03.44 ID:Cug/rcl1
>>197
具体的な数値はどのくらいでしょうか?
199わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 00:19:31.96 ID:a75enM0o
>>198
病院連れて行った親に聞いたところ、忘れたと言われたのでわからないです。
近々再検査するのでまたその時になるかと。。。
200わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 01:10:10.33 ID:c7+mZLiO
>>199
点滴と一生つきあうようにはなりますが、点滴によって体調を保てる値だといいですね。
201192:2011/06/24(金) 14:31:46.72 ID:YDM6m+ji
昨日あたりからさらに体調が悪くなって寝たきりになりました。
あぶないかもしれないといわれ、検査することもできないということで、
退院させました。でも生きている限り、あきらめたくはないです。
202わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:35:17.89 ID:KkzcqPb0
昨年の4月に腎不全と言われました。
一週間に2度程皮下点滴に通院しましたが今年の4月にBUNが140になってしまいました。
でもとても元気で食欲もありました。
病院には皮下点滴を2日に一度に増やそうと言われ増やしました。
それからどんどん具合が悪くなりました。
病院に行くことが本当にストレスになったみたいです。
皮下点滴しないで良い方法を色々と調べセカンドピニオンで腎臓病専門の先生を探しました。
現在は薬と食事療法で元気に暮らしています。
BUNも70になりました。
12歳のメスです。 皮下点滴をやめて元気になるのは珍しいのでしょうか?
203わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 04:27:20.60 ID:S3JTxkg0
よくわからないのはBUNが上がるってのは血中の蛋白とか老廃物が貯まっているということなんだけど、
それを輸液を増やしてどうやって取り除こうとしたのかということ。
輸液で低カロリーにして尿から排泄される事を期待したんだろうか。
204わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 10:32:44.14 ID:s2tLjJSP
毒素を薄めて身体を楽にして尿から排出させるためではないかな?
205わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 18:54:35.17 ID:S3JTxkg0
腎不全初期の犬猫が水を大量に飲んで大量に排尿するのと一緒か。
腎不全のステージによって効果の有る無しが変わってくると思うな。
206わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 21:44:30.78 ID:s2tLjJSP
そうだね。大量に飲んで排尿してたのを、人工的に輸液して量も増やしていって
それでも追い付かなくなったら、静脈点滴で血管に直接点滴でどれだけ頑張れるか。
207わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 09:24:47.20 ID:BWqUN6cd
208わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 23:01:46.22 ID:qCtQ0HoC
治療食食べなくなった
半年分買ったのにな
最初は喜んで食べてたのに
手作りに変えたけど水をよく飲むようになって毒素がたまっているのかも・・
昨日、今日は手作りも食べようとしない
腎不全指摘されて一ヶ月
まだまだ手間をかけてあげたいのに
209わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 02:53:44.55 ID:hfytL4u6
数値はどんな感じ?
210わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 05:42:06.30 ID:qzpcBQUM
ひと月前、Cr2.0 BUN80 点滴を週に一回一ヶ月やって
一旦Cr1.7 BUN50台に改善した(缶詰よく食べてた頃)
先週またひと月前と同じ数値に…
今は週に二回点滴中
パンは好んで食べるけどそればかりという訳にもいかないし
缶詰はK/dとカナン両方ダメでした
小さい頃は食わず嫌いで根競べ出来たけど病気で食べたくないとなると
そう云う訳にもいかないし
>>207の商品は有効なの?藁にもすがる思いです
211わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 07:52:37.08 ID:0GySid/9
先日腎不全と診断されました。
16歳♂の雑種(中型犬)です。

嘔吐やふらつきで病院に行って血液検査をして発覚しました。
点滴や注射はせず、お薬と食事改善(豚の赤身やレバーをあげるよう)を言われて、その日から実行しています。
幸い食欲はかなりあるんですが、食事内容に困っています。
レバーや赤身だけでは栄養が偏ってしまいますよね?
でも今まであげていた半生タイプのドックフードはあまり食べてくれなくなってしまって…
手作りでご飯と野菜を雑炊みたいに煮てあげようかと思っているのですが、手作りは初めてなので…
野菜とご飯をただ煮るだけのもので大丈夫でしょうか?
また野菜は一度煮こぼした方がいいのでしょうか?
どうか食事についてアドバイスをお願いします。
212わんにゃん@名無しさん:2011/08/03(水) 09:28:45.64 ID:0DM+qmOz
何方か!活性酸素除去水H40ペットウォーターお試しになった人いますか?腎不全に効果あるのでしょうか?教えてくださいませ
213わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 00:18:45.95 ID:lnu+PWrm
>>212
試し始めて約1ヶ月です。
腎不全に効果があるかどうかは分かりませんが、
きつかった口臭がやや緩和されてきているように感じています。
飲み始めてから血液検査をしていないので
数値的な実証はできませんが、
普通の水よりも好んで飲んでいるようなので、
しばらく続けてみようと思います。
効果の可能性があることはできるだけしてあげたいので。
214わんにゃん@名無しさん:2011/08/05(金) 08:37:02.58 ID:7f3q8l94
>>213ありがとうございます。一ヶ月体調が悪化してないのは!効果があるからかも?試す価値はありそうですね…
215わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 23:56:05.65 ID:lDVmT1LS
>>208ですが
人間の腎不全患者用のレナウェルという補助食品を上げるようにしました
低タンパクで125mlで200キロカロリーある
人間用だから味は濃いです

今の時期なら氷を入れて一日3文の一位は飲みます
続くと飲まない
あんまりにも食べないので不安でカロリーを摂る目的
最近は手作りにフードを混ぜて炒めて
無塩バターをひと欠片入れて風味を付けて
まぁまぁ食べるようになりました
体重も100g増えて数値もクレアチニン1・6に下がってました
BUNは70なんだけどねー
機嫌も良く動きも良くなってます
先月15の誕生日を迎えましたが10月26日が出会って15年目
だからまだまだ頑張って欲しい
いや来年も一緒にいたい
216わんにゃん@名無しさん:2011/08/07(日) 06:55:24.00 ID:Gbuzc4Ux
>>208
>>211
>>215

このスレの存在に、今気がつきました。
うちの高齢の犬が、4月末に”循環不全からくる腎不全”になりました。
皆さんと同じで、手作り・療法食を試しましたが
食べてくれずノイローゼになりそうなぐらいでした。
ネットで調べて >>2 にあるキドナを試してみました。
流動食です、溶く水の量によって濃さを調整できます。
何も食べなかったので、キドナだけで一日過ごしたら、療法食も食べるようになり。
少しづつ、療法食も増やしていって。今半々ぐらいです。
キドナは注射器で口に入れていますが、フードは自力で食べるようになりました。

下痢しやすい子は、薄目がいいとかネットで見たかな。

あせる気持ちが、キドナのおかげで楽になり余裕が出来ました。

いろんな子がいるので、病院で相談してみてくださいね。

皆さん!この夏がんばって、のりきりましょう!!
217わんにゃん@名無しさん:2011/08/19(金) 20:26:43.80 ID:nm6Kz+/2
食べなかったK/d缶を急に食べるようになった
半年分購入していたから売ろうかと思ってたのに
要因はよくわからないけど少し体重も増えた感じ
点滴は周に二回と言われて自宅でしてたけど先週は1回にした
治るわけじゃないし良くないんだろうけど
2週間前の再検でCrも1.6に下がってた
BUNは70台だったけど今はもっといい数値のような気がする
218わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 09:12:41.29 ID:5r0XsB5b
219わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 19:33:54.85 ID:pUXcDPEA
愛犬小型12歳、病院に入院中です

BUN140 CRE3.5

尿も老廃物が、ろ過されずに無色透明と言われました


タール状の便をして、吐いるそうです(今日は吐いたの1回)
病院では24時間点滴です

か細い鳴き声、1分も立てない状態です
ご飯を食べずに5日目


このまま旅だってしまうのでしょうか(:_;)

涙が止まりません
220わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 22:36:12.46 ID:lOO3WAy4
>>219
なんとか自宅に戻れないのかな?
24時間点滴でも教えてもらえば素人でも管理はできるはず
どか病院で最後を迎えるようなことだけは避けて欲しい
傍にいてやれなかったことを一生後悔するから

違う病気だけど術後あずけた病院で一人で死なせてしまったこと
今でも本当に後悔してます

最期に私をさがしただろう
寂しくて泣いていたんだろう
もうじき迎えに来てくれると信じていたのか
もう捨てられたと思ったのか
考えると5年経つ今でも涙が止まりません

どうか早く病院に相談して下さい


221わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 09:20:00.77 ID:klCIqbzD
>>220
有難うございます!?
昨日の朝一番に、お迎えに行きました!一昨日、か細い声で「帰りたい」って鳴いたので先生と相談して毎日点滴と注射で通院になるけれど病院に居るストレスを考えたら自宅通院が最善かな?と…
自宅に帰ってきた途端、病院では立てなかったのに家では立って歩いてくれました!フラフラでお水もご飯も受け付けず、胃液を吐いてしまうけれど最期は自宅で看取るつもりです。
あと何日も無いと思います。一人では死なせない…出来るのは、家族で見守るそれだけですね(:_;)

222わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 00:41:23.47 ID:nsbcT4+s
>>221
素晴らしい最高の選択をされましたね
辛く厳しい状況のわんこも、帰ってこれてどれだけ気持ちが安らいだか…落ち着いたか…嬉しかったか…
今後どうあろうと、わんこがアナタのような心優しい主人に

最大限の感謝と愛情の念を抱いてくれるのは言うまでも有りません
見守ってあげて下さい
223わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 01:05:16.83 ID:R2kcpNhD
>>221
うちも年老いてからは何度か入院経験ありますが、入院か通院か悩んだことがあります。
ストレスって結構大きいですよね。
うちの場合は元は分離不安に悩まされた事もなく超マイペースなおっさん犬でしたが
体が弱って神経質になっているのと老後は完全介護でべったりになったこともあって分離不安気味で
晩節は入院が必要な際は診療時間内のみの半日入院で毎日通って、夜は自宅で過ごすようにしましたよ。
通院や自宅でのお世話大変でしょうが、できるだけ傍にいてやってください。

今思うのは、何もできなくても傍にいて見取る事ができた、それが悲しさの中での幸いでした。
苦しそうな姿を見ているとつい何かできないのかと探したりあれこれしてやらないと、という
義務感に追われてしまいますが、それが全てではないと思います。
ある程度までしたら本当に家族で見守るだけでいいと思います。無理をさせて悔いが残ることもあるので・・・
(覚悟を決める直前までは、強制給餌をしていました。好物も一切食べなくなってしまったので。
 その時は一抹の希望を持ってしていたとは言え、亡くした後は未だ辛い思い出です。)
224わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 06:00:58.97 ID:0wlBROYm
>>222
優しいお言葉感謝致します。
もう頑張らなくても良いのに、昨日から痙攣も何度となくして辛いはずなのに必死に生きようとする姿に人間の(私の)心の弱さを指摘されているような思いです。
諦めない勇姿を一生忘れません。
225わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 06:24:46.90 ID:0wlBROYm
>>223
辛いはずなのにお話を聞かせてくれて有難うございます。
12年間ペットホテルにも誰にも預けたことがない我が子で…
苦しむ姿は見たくないけれど入院することで復活劇を期待してました。しかし日に日に衰弱。
入院中も家族のほうが分離不安で眠れない日々で、3日目に痺れを切らし面会、4日目に退院させました。天に召されるまで寄り添いたいと思います。
226わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 09:15:38.54 ID:MtF2jTHq
>>220です
よかったです
どれだけ尽くしても後悔は必ず残りますが
精一杯出来ることをしてあげてください
まだ間に合います
沢山愛情を注いであげて下さい
伝わるうちに伝えられるだけ…

その子が最期に見るこの世の光景に
大好きなあなたの姿を焼き付けることが出来ますように…
227わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 12:32:53.78 ID:0wlBROYm
>>226
出来る事…病院の先生もこれ以上出来る事は無い。 
今日から痙攣が酷いので座薬で眠らせる緩和治療になりました。
あまりに痙攣が凄いので、我が子が辛いのであれば安楽死を...の話をしましたが、最期まで自然に。座薬で痙攣を抑えて眠らせてあげよう!と。
スヤスヤ寝ている姿を見るとホッとしますね。後悔しないように頑張ります!
228わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 13:49:11.65 ID:nsbcT4+s
なんというか…
同じような体験したから、とても状況や気持ちが共感出来るよ
わんこはつらさが少しでも少ないよう
アナタは疲労困憊にまでならないよう
祈念してますね!
229わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 14:33:49.37 ID:MtF2jTHq
病院で行う治療や延命だけが出来ることではないと思いますよ

230わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 13:15:56.28 ID:ZVkLhHHJ
明け方、苦しそうな最期でしたが旅立ちました。涙が止まりません…
231わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 20:11:23.30 ID:89w4cvb2
ご苦労様でした
今は目一杯泣きましょう
目一杯、泣きましょう
232わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 23:55:29.28 ID:hyMmfPi5
つらいですね。
でも、最期まで飼い主さんがそばにいてくれて、
愛犬は幸せな気持ちで天国へ行くことができたのではないでしょうか。
最大限、できることをされたと思いますよ。
つらい気持ちを抑え込まないで、
泣きたいだけ泣いてくださいね。
233わんにゃん@名無しさん:2011/10/08(土) 23:16:24.41 ID:c+M9/UyY
穏やかな秋の日差しと共に、>>230の気持ちが少しずつ昇華されますように…
なんてなw
234わんにゃん@名無しさん:2011/10/11(火) 02:29:42.70 ID:uAWVkEFR
一週間前から、ヒルズのKd缶をあげ始めました。
それまで食べていた、スペシフィックのCKWを
急に食べなくなったので
食欲もあり、立派な便も出ているのですが
その便が、妙に黒い気がするんです。便は硬くしっかりした元気なうんちです。
どなたかKd缶を食べてるワンちゃんの、便の色教えて下さい。

ちなみに、Kd缶と同時に試しにH4O水素水も始めました。
活性炭等の薬関係は何も服用してません。
宜しくお願いします。
235わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 00:11:45.16 ID:Ef1JTQru
うちはロイヤルカナンのドライ(腎臓サポート)にアニモンダのニーレンをトッピング。
少しやわらかめの黄土色の便に活性炭が混じって出てきます。
H4Oも始めて約3カ月。劇的な変化はありませんが、
これはおまじないのようなものと考えて続けています。
最近、スパペッツという高濃度水素水が出てきていて、
H4Oからミネラルを排除したものらしいですが、
これを試している人っていらっしゃるでしょうか?
236わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 05:41:02.09 ID:ZmNxC+IX
うちは全く療法食食べてくれなくなっちゃったな・・・
元気な頃は何でもがつがつ食べてくれたのに。

腎性貧血がひどくなって、獣医に薦められて
ペットチニックをあげてますが、 大型犬なので、3日ももたない。
で、海外通販みたら、4倍サイズで800円くらい。
送料込みでも2つ買ったら8個分で4000円ちょっとで
1個分500円で買える!
注文してみたけど、ちゃんと来るかな。
237わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 08:57:01.86 ID:9CU/DECc
一週間入院して、ご飯も食べてなくて
昨夜、一時帰宅しました。
点滴の留置針も限界だったようです。
今日一日一緒にいて、明日の様子でまた病院です。
まだ7歳なのに、奇跡がおきて欲しい
238わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 17:23:52.93 ID:9VRCFYpq
>>202
専門の先生は何処の病院ですか?

腎不全と闘い5日前から食欲も無くなり排便も無く足はフラフラ、今日病院へ検査に行ったらB140超えで腎臓は機能してないと言われました・・・
14歳の為点滴で入院がストレスと考え皮下注射で凌いで来ましたが今日から入院しています
貧血も酷くて・・・
明日迎えに行って後は日中点滴するため通院にしようと思ってます
此処を見ていると140超え・体調が悪い・食欲不振だと一週間持たないのかな〜と
不安になりました
最期は自宅で過ごさせてあげたい・・・
やんちゃだった頃の事を色々思い出して辛いです。。。
140超えでも復活して今延命してるよ!!って人がいたらレス下さい
239わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 16:34:55.32 ID:/Jg4VJYD
アゲ
240わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 01:11:18.98 ID:xHMv1p66
末期じゃなけりゃ竹炭サプリメントはやるべき
やるだけやらないと後悔するからな
241わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 08:14:57.01 ID:qblP1H9+
昨夜、寝た切りの子が夜中に体が冷たくなって硬直し痙攣を起こしてた
が二時間後持ち直した

尿毒症にならない様に点滴に通ってるが今日はどうしよう…
昨夜はあまりに苦しいそうだったから「沢山頑張ったね、ゆっくり休んでいいよ」と言ってしまった

これ以上犬に負担を掛けるのが可哀想
だが少しでも回復するなら点滴に通いたい…

この葛藤はどうしたら良いのか…
242わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 12:38:02.91 ID:20CiKJeL
>>241
ご心配ですね。
苦しむ愛犬のために、どちらがいいのか葛藤し続けることも
飼い主がしてあげられることの一つかも。
私も、たぶん最後まで葛藤するのだろうなと思います。
どちらにしても、愛犬はあなたの判断を喜んで受け入れてくれると思いますよ。
243わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:28:45.35 ID:lDTQbqOo
>>241
お辛いですね。負担をかけたくないけど少しでも良くなるのなら・・・と思うお気持ち良く分かります。
点滴は静脈ですか?点滴をして腎臓の数値はどうですか?

我が家の場合ですが、何日か静脈点滴しましたが、数値が悪化。
吐き気もひどくなり、病院に行くのも可哀そうな状態。
通院での静脈点滴はやめて、すこしでも楽になれるように自宅でできる皮下点滴にしました。
貧血もあり、点滴することで貧血も進んでしまうし、それでも葛藤の毎日でしたが。。。

先生とも相談なさってわんこにも無理のないように、飼い主さんがわんこを思って決めたことが一番だと思います。
あとはそばにいてあげることが一番嬉しいと思います。

穏やかに過ごせますように祈っています。




244わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 19:16:09.26 ID:qblP1H9+
>>241です
我が家の子も静脈点滴ですが、今日の検査結果はほぼ横ばいです
貧血も酷いので今日は皮膚に鉄の注射をしました
昨夜は発作も起こし、低体温、硬直が二時間有り、もう駄目かと思いました

今日で三日間点滴に通ったので明日はお休みし状態を見たいと思います
通院もかなり負担になるだろうし…

痩せ細り、辛そうで本当に可哀想です
まさか自分の犬がこんな風になるなんて思わなかった…
元気の良いワンコを見ると羨ましい。。。
245わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 15:09:23.55 ID:bO7FJ3h9
>>241です
今日朝10時に14歳の子が虹の橋へ渡りました。。。
最後は苦しそうだったけれど、寝た切りになって発作は最後を合わせて二回で済んだので良かったのかな…
辛すぎて…
この気持ちをどうしたらいいのか…
246わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 22:44:25.13 ID:QtBnaDvI
>>241
辛かったですね。
でも、愛犬はあなたに見守られながら天国に旅立つことができ、
幸せだったのではないでしょうか。
ああすれば良かったのではないか…と後悔の思いにとらわれるかもしれませんが、
あなたの判断は間違ってないと思いますよ。
辛い気持ちを抑えないで、泣きたいだけ思い切り泣いてください。
でも、いつまでも泣いていては、天国の愛犬に心配をかけてしまいますから、
いつか立ち直って、愛犬との思い出を胸に、一歩踏み出すことができますように。
天国のワンコ、どうか安らかに。
247わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 22:05:32.76 ID:LgRH6HuZ
8月になんかおかしいと思い検査したら、BUN89CRE3.9と
腎不全になってしまいました。
それから2ヶ月、毎日の皮下輸液で一進一退でしのいでましたが、
10月にBUN110を超え、CRE4.4、貧血も進み、もう末期に近いと言われ、
これはいけないと猫ちゃんスレをじっくり読んで参考にさせて頂き、
Azodylを入手しました。
1週間ほどで全く食べなかったカリカリk/dも食べるくらい食欲も旺盛になり、
散歩も随分歩けるようになってきた。
数値を見たくてすぐ獣医さんに行って検査してもらったら、
BUN70、CRE3.5まで下がってました。
こちらではAzodyl話題になっていないようなので、ご参考までに。
248わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 08:39:52.29 ID:NIKWUIYW
>>241です
>>246さん
ありがとうございます

もう二度とあの子の体に触れられないと思うと辛いです。。。

皆さんも良いと思う事は何でも試して皆さんの愛犬が少しでも長生き出来ます様に祈っています
249わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 23:05:21.02 ID:XKU7+5r7
>>247
ワンちゃん、良かったですね!
有益な情報有難うございました。
Amazonで購入ですか?

うちの犬にも使ってやりたかったなぁ。
250わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 00:55:06.54 ID:mcEPObPJ
>>247
>>248
清々しいばかりの自演だな
時間帯までモロ被りの業者さん
251247:2011/11/07(月) 06:46:36.48 ID:3qsDs0uy
>>248
使ってやりたかったって過去形ってことは、
248さんもワンちゃんもがんばったんですね。。。

購入はアメリカの業者です。アマゾンにも出店してるとこだけど、
直接買いました。

252251:2011/11/07(月) 06:49:03.76 ID:3qsDs0uy
アンカーミスしちゃった
>>249の間違いです。
253わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 14:47:37.27 ID:xXLK1mmu
2ヶ月ほどBUN40前後CRE1.8くらいで、最近事情により病院変えたら、腎臓はそこまで悪くないから腎臓サポートはやめて普通のフードにしてもいいと言われました。
実際療法食だけでは食べてくれず、お肉を少し乗せると食べ始めますが、あまり嬉しそうではありません。
私としても17才と高齢というのもあり、喜んでくれるフードを食べさせたいのですが、このような状況で療法食を使っていない方はいらっしゃいますか?
またお勧めのフードがあれば教えていただきたいです。
254わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 07:05:29.84 ID:H2sh/Uvw
フードはドライですか?
うちは調子のいいときは、253さんと同じようにトッピングして
k/dドライもなんとか食べるけど、缶詰に変えるとそのまま喜んで食べます。
調子が悪いときはどっちもダメで、肉少々とかしか食べません。
255わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 16:29:34.58 ID:iPT1QCyG
>>254
ドライです。缶詰も2.3回で食べなくなってから諦めてたんですがもう一度試してみます。同時にスペシフィックも買ってみました。
256253:2011/11/19(土) 15:46:08.99 ID:TKtDyeFE
ボッシュっていう腎臓用フードも買ってみました。喜んでくれるといいなぁ。
257わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 06:05:29.66 ID:jYX9IzUE
少し前に我が家の息子が旅立ちました。
一年以上の闘病生活だったけど一緒に過ごせてよかった。
食べたり食べなかったり、数値に一喜一憂したり、心折れそうになったこともあったけど、目の前のワンコの頑張る姿にこっちが励まされた一年でした。
ホントにすごく頑張ったんだよ、ウチのコ。
あれだけ雑食してたのに、好きなもの我慢して、毎日点滴に2週間おきの病院通い。
病院の先生は飼い主の頑張りがあっての1年ていったけど、息子が頑張ったからこそこっちも頑張れたと思います。
最期は少しの痙攣だけで私の腕の中で息をひきとりました。
穏やかな死だったと思います。
食欲がなくなったのも二日くらい。でも前日の夜、ロールケーキと柿をあげたらおいしそうに食べてくれた姿が忘れられません。
何も分からなかったダメな飼い主が、このスレにたどり着いて、何度か書き込みさせてもらいました。このスレの言葉に励まされたこともあります。ありがとうございました。
258わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 18:37:05.14 ID:3X2sKllm
>>257さん
お疲れさまでした。
これから、自分にも必ず来る日の為に、覚悟のようなものができました。
ありがとう。

>>253さん
うちの子も、18歳で頑張ってますよ。
毎日、自宅で輸液をしています。

アニモンダのニーレンは、いろんな方がブログに書かれていますが。
食欲をそそるようですよ。
うちの子もよく食べてくれます。
ドライはロッドによって違いましたが、粉が多くついていると良い香りで
よく食べてくれました。
今は、歯が悪くなってきたので、腎臓サポートやニーレンの缶です。
(ニーレンの缶が、もっと安くなったらなぁ)

ただでさえ食欲が落ちるのに、ワンちゃんの好みもありますから
本当に、難しいですよね。

うちの子、スペシフィックは全く食べてくれませんでした。
おいしそうな香りがするのに...

259わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 00:57:07.33 ID:3kUOJuDH
何も食べてくれなくて、キドナを強制給餌始めました。
キドナだけでどの位もつのかな…
260わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 15:49:21.10 ID:FS0CTWAy
>>259
わんちゃんがどんな状態かによると思います

元気はあるけど食欲だけがない状態なら、
強制給餌で栄養が取れればすぐにということはないと思います

数値も高くて、下痢やおう吐、ひどい貧血などのある末期症状で食欲もない状態
この場合、食べないことより、腎臓が機能しなくなり尿毒症との戦いになるので、
悲しいけれど、1週間〜になると思います

少しでも長く一緒にいられますようにお祈りしています
261259:2011/12/12(月) 23:46:54.39 ID:2Z7rKXyi
皮下補液と静脈注射に通って、ご飯少しだけど食べられるようになりました。
おやつボーロも食べてます。
痛いだろう注射も、騒がずにがんばってくれているので
少しでも楽に過ごせますように
262わんにゃん@名無しさん:2011/12/19(月) 07:41:37.77 ID:lCXpGhjc
昨夜21時半、我が家の愛息が16年の思い出を残して旅立ちました。
最期は家族皆に囲まれ大好きなパパに抱っこされて、ちょっと辛そうだったけど
静かに息を引き取りました。
もう1週間近く寝たきりで、食欲もなく日に日に弱っていく姿は心が張り裂けそう
でした。
でも、持病の心不全末期に加え、腎不全末期という病気を抱えて本当に頑張って
くれました。
彼を誇りに思います。

そして、こちらの住人の皆さんの書き込みで、勇気つけられたり力を
沢山いただきました。

皆さんと、皆さんの子供達が1日でも長く一緒にいられるよう心から
祈っています。
我が家の愛息リクの分まで長く長く。
皆さん、ありがとう。
263わんにゃん@名無しさん:2012/01/22(日) 22:33:21.48 ID:zjPwG+yK
あげ
264わんにゃん@名無しさん:2012/02/24(金) 19:50:17.42 ID:LZHY4ZGU
このスレとても参考になりますね。
愛犬が腎不全で入院していたのですが、このスレを読んで自宅へ連れ帰ってきました。
幸い大人しいので自宅での点滴も今のところは大丈夫そうです。

食事を嫌がってばかりでノイローゼになりそうでしたが
ここを読んで少し落ち着きました。
いろいろ参考にさせていただきます。
265わんにゃん@名無しさん:2012/03/21(水) 18:30:31.75 ID:KbGyjN9M
>>264
亀ですが、一分でも一秒でも長く、あなたがわんちゃんと一緒にいられますように
266わんにゃん@名無しさん:2012/04/25(水) 22:40:42.23 ID:sPX3kcNj
腎不全末期で自宅に連れて帰ってきました。

水を飲むと嘔吐、食欲があるため食べますが下痢が酷い状態です。

食べさせないと体力が落ちるだろうし、かと言って、嘔吐や下痢をする時にすごく辛そうで、どうすれば良いか困っています。

同じような状態を経験された方がいらっしゃったら、どう対処されたか教えて頂けると助かります。
267わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 04:09:31.10 ID:T2pIj+Ud
薬を飲ませても吸収されないし、獣医に往診してもらって吐き気止めを注射か皮下輸液と一緒に横から入れてもらったらどうですか?吐き気の苦痛がやわらぎ脱水予防になると思います
268わんにゃん@名無しさん:2012/04/26(木) 04:30:33.33 ID:T2pIj+Ud
わんちゃん頑張って自分で食べられるのだから、下痢嘔吐は一刻も早くおさえてあげて、栄養吸収で体力つけたいところです。脱水予防のためにも皮下輸液と輸液ラインからの投薬を!
うちの場合は腎不全末期の猫で、同じように苦しく見ていられなかったのですが、この方法で改善し末期から中期になり4ヶ月安定しています
269わんにゃん@名無しさん:2012/04/29(日) 18:08:13.11 ID:iycAjpvJ
>>267
>>268
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。

3日入院し、医師からこれ以上入院させても費用がかかるだけ、と言われ退院させました。
その際、腎臓が機能しておらず、今月いっぱいもつかどうか、とも言われました。

余命宣告されて気が動転していた上、医師から自宅での治療についての話がなかったため、余生を自宅で、と考えました。
が、腎不全や尿毒症についていろいろ調べると、まだ何かできるのではないか?と思ったり、犬の年齢や犬の負担を考えると、他の病院に診てもらうことや、点滴等することを迷ったり、決断できません。

もちろん、このままではお別れの日を待つだけなのもわかっています。

本当に、何が犬にとって最良のことなのかわかりません。
270わんにゃん@名無しさん:2012/04/30(月) 02:21:44.52 ID:3RY3/Mp3
うちの犬は二頭とも最期は腎不全で亡くなりました。
参考になればと書き込みします。

まず、血液検査の数値はどれくらい悪いのか把握していますか?
すでに自力で血液を作れなくなっているなら貧血も進んでいると思います。
尿毒症の末期は痙攣をおこし、かなり可哀想な状態になります。

心臓は大丈夫ですか?
心臓も弱っているとなると輸液さえもかなりの負担になります。
一概に輸液が最良とは言えません。
尿が順調に出ていて心臓も働いているなら輸液が良いと思いますが
そうでなければ肺水腫が怖いです。
肺水腫の事も調べておくといいです。
肺水腫になると呼吸が苦しくなるので犬はかなり苦しみます。

皮下への輸液ならご自宅で自分でも出来ますので
やり方を教えてもらって自宅でしてあげるのも良いと思います。

痙攣には人間の乳幼児に使っても大丈夫な痙攣止めがあります。
下痢も下痢止めがありますから、弱い薬から投与してもらってください。
いきなり強い薬で今度は便も出なくなる場合もありますから。
肺水腫になったら利尿剤を投与してもらう。

色々調べてください。
自分が勉強して愛犬を守ってあげてください。
余命が少ししかないなら、少しでも苦しくないようにと誰もが願う事は同じですものね。
PCの中には沢山の情報があります。
調べれば幾らでも出てきます。
後悔のないように看病がんばってください。
271わんにゃん@名無しさん:2012/05/02(水) 18:56:50.94 ID:hl49sKvU
>>270

いろいろと詳しく回答頂き、ありがとうございます。

心臓については何も指摘されていません。
血液検査は最初に診察してもらった日と入院1日目にしただけで、その時は正常値でした。

嘔吐や下痢は続いていますが、食欲もまだありますし、すごくがんばってくれています。

そのがんばりに応えてあげたいです。
272わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 20:54:29.61 ID:7odOiKLi
家の犬が腎不全なんですが
低蛋白食と言われても 肉っ気を抜くとやはり食べてくれません。
どうすればいいのか 頭が痛くなってきました・・・
273わんにゃん@名無しさん:2012/05/06(日) 21:45:24.89 ID:kgBSatzA
老犬スレから参りました。15才のヨーキー♂です。
腎不全と診断され、BUN値140以上(測定不能)、CRE値3.9
点滴治療が火曜から始まります。

晩ご飯は、いつものヒルズシニア用小粒をふやかして、その上に
とろみがついたささみ製品をスプーン一杯分かけて与えたところ、ぺろりと平らげたそうです。
(タンパク質と塩分が気になるのでささみ製品はダメだと伝えましたが、
フードのみだと食べないので仕方なくだと言っています)
これも、やめた方がよいのか迷っています。(代替品を探すか)
水は飲める、嘔吐もなく、おしっこも出る(色もついてる)排便は一日一回。

食事を療法食に変えるため色々とお聞きしたいのです。
テンプレのロイヤルカナンとヒルズk/dもしくはu/dの購入を考えています。
尿路結石は併発していないと思うのですが、数値的にみてもk/dより
重度用のu/dの方がよいのか迷っています。
高品質のタンパク質が少量入ってるのが違いかと思うのですが…
選ぶ際のポイントなど、何かアドバイスいただけませんでしょうか。
長文すみません、宜しくお願いします。
274わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 00:53:22.28 ID:QkbSARel
271さん

腎臓が機能していなくて血液検査値が正常なわけありません。セカンドオピニオンを求めワンちゃんの苦痛を楽にしてあげたいですね
275わんにゃん@名無しさん:2012/05/07(月) 16:06:00.53 ID:Eto8Sy0M
犬の腎不全用のジャーキーってないんでしょうか
少しならあげてもいいと言われたんですが やはり心配で・・・
276わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 00:31:02.59 ID:+kyWyr6e
腎不全用の餌にもドライとウェットがありますが
今はドライだけをあげていますが食いつきがあまりよくありません
皆さんはウェットフードをあげる時獣医に聞いてからあげていますか?
277わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 17:01:02.38 ID:umo27Tj7
>>276
ウェットで急に食いつき良くなる事多いからね。コストかかるけど。
同種のをウェットタイプに移行する程度なら相談しなくても大丈夫だと思う。
ドライと給与量違うけどパッケージの適正給与量見て調節すればいいよ。
但し水はこれまでと変わらずしっかり飲ませる事。 心配なら獣医さんに相談
278わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 18:30:25.85 ID:umo27Tj7
>>273
処方食は最初は病院で相談だよ悩んでるなら尚更。腎不全でk/dは一般的だけど
u/dは結石を第一に作られてて重度の腎不全にも、という御飯。確かに検査数値
高くて重度の範囲と思うけど、腎臓その他総合的に健康状態を一番分かってる先生に
u/dでいいかまず聞いた方がいいと思う。
279わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 18:41:41.36 ID:umo27Tj7
>>273
好みがあるから色々試すしかないけど、さつま芋や、かぼちゃを炊いて
ペーストにしたの載せてみては?甘みもあるし。やや温かい状態の方が香りがたって
つられて食べる事も。色々試しても駄目で、体力低下を防ぐ為なんとか食べさせる為には
スプーン一杯程度なら好きな物をかけるのもやむを得ない
280わんにゃん@名無しさん:2012/05/08(火) 23:56:29.19 ID:pHwpEJn+
点滴治療を進めていたら今度は胸水が溜まって使う事ができない
エコーだったり注射だったり薬だったり
正直疲れた 犬はもっと疲れてるんだろうけど・・・・
281わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 19:26:38.53 ID:S9du/CGt
>>280
点滴の量が多過ぎるのでは?
282わんにゃん@名無しさん:2012/05/09(水) 20:30:54.70 ID:saLEftgc
そのようです
なので余程少量でないと今後は打たないほうが良いと言われました
あと昨日急に鳴き声が変わりクウクウいい始めたので 病院に連れて行ったのですが
発作ではなく鼻に鼻水が溜まり 苦しくなったのだそうです
ビックリした・・・
2831/2:2012/05/11(金) 22:15:00.97 ID:gOiSTO9b
>>273です。
>>278-279 獣医とも相談し、ロイヤルカナンのみ購入しました。
味が合うようで、ガツガツと食べています。食いが良いのでささみはやめます。
野菜も試してみますね。ありがとうございます。

点滴後の血液検査について教えて下さい。
前置きが長くなります。すみません。15才ヨーキー♂。
点滴に入る前々日に急変し、注射をしても朝を迎えられるかと診断され、強心剤を注射してもらっていました。
注射後もそのまま逝ってしまうと思った程弱っていました。
そして、今週水〜金の3日間、点滴(中にステロイド入りらしい)を終えました。
腕に針が入りっぱなしで帰ってきたので静脈にする点滴かと思います(詳しく聞いていません)
点滴から戻るとすぐに自力で歩き排尿。
お腹が空いているのか、ご飯をガツガツと食べる(嘔吐無し)水はあまり欲しがらない。
自分の足で立ち、人間のご飯を欲しがって吠えるなど、見た目はかなり元気になりました。
もちろん点滴が一時的に効いているだけなのかもしれませんが、家族としては喜ばしいことです。
2842/2:2012/05/11(金) 22:15:53.18 ID:gOiSTO9b
ここからが本題です。
点滴の効果がどれだけあったのか、血液検査をしてほしく頼んだのですが、
医者は、しなくていい、具合が悪くなったらまた受診してくれというだけでした。
すぐに検査しても数値に表れるかわからないから、する必要がないのでしょうか。
(この辺も理由を教えてくれませんでした)
一週間後にまた来てくれというようなこともなく、中途半端な気がしています。
効果がなかったならないで、覚悟も決められるのに…という思いもあり、
医者の対応にも思うところがあり、別の病院に行ってみようかと家族で話しているのですが、
前回のデータ(カリウムやナトリウム量、肝臓の数値など)が正確に把握できていない状態で
他の病院に行っても意味がないでしょうか。
アドバイスいただけませんでしょうか。
285わんにゃん@名無しさん:2012/05/12(土) 13:50:49.31 ID:IPmh9lQ1
食いつきの悪かったKDですが フードプロセッサで小さく砕くとなんとか食べてくれてます
大きかったのかな?
286わんにゃん@名無しさん:2012/05/18(金) 18:02:50.49 ID:HdpQ8fk7
12月に腎不全と診断され1ヶ月持つかなと医者に言われ
今日の昼過ぎに旅立ちました。
一昨日から嘔吐、下痢、痙攣で尿も出ないまま二日間過ごした生命力は
すごいと先生も関心してました。
よく頑張ってくれた。
薬ばかり飲ませてごめんね。
15年間ありがとう。おつかれさま。
287わんにゃん@名無しさん:2012/06/11(月) 13:01:49.63 ID:dJAqraa9
うちの14歳のヨーキーも腎不全と診断された…
BUN140超 CRE4.2…

昨日から入院して点滴治療受けてます。
病院で逝ってしまわないか不安…

値下がらないようなら早々に家に連れて帰って慣れ親しんだ自宅で皮下輸液しながらのんびり過ごさせようと思う。
288わんにゃん@名無しさん:2012/06/12(火) 22:46:30.60 ID:wNpb/NtE
うちのヨーキーも腎不全で、上の方でも書かせてもらったんだけど(>>273
このまま逝くんじゃないかっていう状態から三日間点滴治療通いで受けて、
BUN90、CRE2.1まで下がったよ。

点滴から一ヶ月経って、まだまだ異常な数値なのはわかってるけど、
覚束なかった足下も年の割にちゃんと歩けるようになったし
ご飯欲しいよって吠えてねだるぐらいまでに回復してきた。
ソファにジャンプしてあがれるようにもなったんだ。
医者を変えてネフガードも処方してもらってる。
尿もたんぱく出てるしほとんど機能やられちゃってるんだろうけど
こんな例もあるってことで。
数値下がったのを見るとまた点滴してほしいけど、どんなんだろう

ここで相談させてもらってアドバイスいただけてよかった。
その節はみなさん、ありがとうございました。
289わんにゃん@名無しさん:2012/09/02(日) 15:54:46.60 ID:a9943XaZ
初めまして、1歳2ヶ月の雑種を買っていて腎不全の影響で目が見えなくなってしまい、歩くたびに壁などにぶつかって見ていて辛いです。病院から貰った薬でなんとか生きてます
290わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 12:41:16.27 ID:uA5zxMt8
はじめまして、12歳半のポメがいるものです。

日曜日に、このところ急に食欲が落ち、少し嘔吐もあったので、病院にいきました。

治らないので、詳しく調べることにしたら、腎不全末期で、生きてるのも不思議といわれました。

食欲以外は元気で吠えたり、散歩もいっていたので、びっくりしてショックで寝込みました。

振り返ると、水をたくさん飲んでいたりしたのですが、
暑いからとか勝手に思い、こどもが小さいのでそちらの世話もあり、
犬は二の次になってました。

もう、あとは少しでも長く生きていてもらうため、毎日点滴です。
ただ、心臓にも元々問題があり、あまり量ができません。

4月の検査では腎臓には悪い値がなかっただけに、いろいろ後悔したり、
無知な自分に怒りが込み上げてきます。

まだ、がんばって生きてますが、毎日つらいです。手をさすって、謝るしかできず、
かといって、子供の世話もあり、泣いてばかりです。

ゆでた肉しかたべないですが、なんとか少しでも元気になって、
最後に昔行った野原をあるかせたいです。
291わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 20:50:06.45 ID:CoUJPIyy
>>290
うちも今毎日そんな感じ。
bun140overの、cre4.9
えさ食べてくれるならいいね、
うち食べてくれないからほんとに心配...よくなるといいね
292わんにゃん@名無しさん:2012/09/09(日) 01:28:32.79 ID:6AXEMuxw
>>291さん290です。

たべないのは心配ですよね。一時、水も飲まず、ご飯もたべなかったのですが、
からあげを洗って肉だけあげたらたべてくれ、腎臓病の缶も少したべてくれます。
先生からは、まず食べること。と言われ、
朝は好きなもの、昼と夜は強制給餌です。
吐くといけないから、少しずつ。
宣告された日は貧血を起こしみられなかったんですが、
血液検査の結果は、291さんより本当に悪いです。BUN200以上、CRE9.6
ちなみに春は正常でした。
エコーみましたが、腎不全です。
膀胱に出来物が原因のようです。
でも、本当にまだ散歩も5分を
一日二回いけるし、毛づやもいい。 寝てる時間は多いですが。
食欲ない以外はあまりに普通で‥。

あきらめず、毎日皮下点滴やカーボンと血管拡張剤のませたり、
悔いが残らないように頑張るつもりです。

犬はまだキラキラした目です。
自分も犬の気持ちに寄り添い、看病続けます。
293わんにゃん@名無しさん:2012/09/19(水) 19:28:02.71 ID:+SZxyroi
えさ食べさせるのに、香り付けとしてgoodなものはなんですか?
醤油とみりんで味付けしたササミは続けて食べてくれるんですけどもそれ以外が思い付かなくて。
294わんにゃん@名無しさん:2012/10/05(金) 09:31:41.93 ID:2Vbao9Nm
じ、腎不全で醤油・・・?
295わんにゃん@名無しさん:2013/01/14(月) 20:06:33.58 ID:RubWeMQt
保守
296わんにゃん@名無しさん:2013/01/15(火) 06:27:01.17 ID:9e1dlZ53
ゴミ同然の小型犬に無理やりトウガラシを食わせてやりたい
297わんにゃん@名無しさん:2013/02/18(月) 16:20:56.68 ID:cJiXx+hA
BUN60台CRE2.0の12歳のシニアです
口だけ空いたドライフードが増えるばかりです
手作り食を試してみても、散々臭いを嗅いでプイっと顔を背けます。
食べるのは肉と白身魚とボーロやジャーキーといったお菓子類だけ。
仕方がないので、食べる食材にレンジアレンを振りかけて与えてます
これじゃいけないのは分かるけど、これ以上体力がなくなるのが怖い。
あんなに食いしん坊だったのに(涙)本当に食には苦労しますね
298わんにゃん@名無しさん:2013/04/10(水) 01:42:25.19 ID:f9hZaQSW
ACE阻害薬は飲み初めて1ヶ月くらいはBUNが上がるんですか?
その後は下がる?
これを飲んでから上がったので不安です
299わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 05:29:36.02 ID:Jw5Ho55G
よく聴いたら愛ままもだったヽ(`Д´)ノウワァァァン
300わんにゃん@名無しさん:2013/06/09(日) 05:30:09.04 ID:Jw5Ho55G
すいません誤爆・・・orz
301わんにゃん@名無しさん:2013/06/15(土) 07:19:34.51 ID:dx6n75zv
>>298
超亀だが、体内循環量を下げる→BUNの濃度が相対的に上がって数値が見かけ上上がる
というのは十分に考えられる。
CREの値も上昇したなら腎不全の進行が考えられるがそうでないなら単にタプタプだったのが元に戻っただけかと。
302わんにゃん@名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:12fAhPPn
何も食べなくなっちゃった。。。
303わんにゃん@名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:3uuuMwAT
腎不全には絶食ダメ絶対
口開けてご飯入れてあげて食べるといいけど‥
304わんにゃん@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DG6kMthM
一昨日から食べなくなって、急激に状態おかしくなってきた
後ろ足は立ってられなくなった フラフラしてすぐ倒れるようになった
目がフラーっと閉じたりする 多分気持ち悪すぎて、訳も分からず吠えかかってくる
吠えかかるんだけど、その都度痙攣起こして倒れそうになる
とにかく何も食べない 口に無理やりペースト状の食べ物を入れようとするんだけど
とにかく噛み付こうとしてくるから、うまくいかない
苦しみ全部俺にされてると思ってるんだろうな
まあそんなもんだよな、必死で食べ物作ったり、毎日点滴したりしてきたけど
結局無力で、助けてやれなかった 今までの育て方も悪かったせいで 俺が全部悪い
昨日まで普通に散歩に行けてたんだけど、急に歩くのも駄目になって
見てるのも辛いしどうしたら良いかわからない
もう駄目か?何か出来る事は無いかな
305わんにゃん@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DG6kMthM
>>304だけど追記
ジャーキーは少しだけど食べるんだ だけど量が少ない
頻繁に少しずつ食べさせた方がいいよな?
もしかしたら人間のものは食べるかもしれねえけど、毒だからってあげてないんだ
本当に急激に悪くなったから、対応追いつかねえ 頭も追いつかねえ
人間のものでもとにかくあげたほうが良いか?
食べないとアンモニア?が出るらしいな、あれはもう出ちまったら終了なのか?
今から少しでも何か食べさせたら、少しでも体力回復したりするか?
もう一度だけでいいから散歩連れてってやりたいんだ、無理か?誰か助けてくれ
306わんにゃん@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DG6kMthM
>>304です連投スマン そして混乱してて詳細何も書いてなくてスマン
雑種中型11歳♀犬
末期腎不全BUN120ちょい、CRE7.1
入院から帰ってきたのが7/29、急激に体力落ちて何も食べなくなって
それからジャーキー数本と鶏ささみ缶詰2個分くらいしか食べてない(食塩不使用)
吠えかかる元気が有るわけじゃなくて、最後の力を振り絞って吠えてくる感じ
前に好きだったチーズ類、肉類、クッキーとか菓子類全部見向きもしない
噛まれてもいいからとにかくペースト状の食べ物口に入れるべきか?
307わんにゃん@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:DG6kMthM
昨日まで食べてたジャーキー、今さっき全部戻しちまった
黒目の部分のすぐ下のとこに、変な膜みたいなのが浮いてる(白目が膨張してるのか、まぶたの中の膜が出てきてるのかよく判らんがそんな感じ)
近づくだけでものすごく吠えるから、体力消耗させたくなくて近づいてない
出来れば撫でてやりたい、流動食食べさせてやりたい
今どうするのが良いのか分からない どうしたらいい?誰かいないのか
308わんにゃん@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:CPpADMty
支援age
309わんにゃん@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:CPpADMty
辛いな…。俺もどうしたらいいかわからない
うちの犬は丸二日近く水を飲んでくれなくて
点滴してるからしっこは頻繁にするがやばいのかな
まだまだ元気そうなんだけどな…
310わんにゃん@名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:xAh1M4UU
>>307
吠えられてもいいから「痛いことは何もしないよ、味方だよ」って意思を示す意味で
しばらくじっとそばに居てやればわかるんじゃないかな。
こっちがビクビクして不安定になってると察して余計に神経質になるから、なるべく感情は捨てて冷静に。
急に悪化したら基本はまず獣医さんに相談して欲しいけど、
見るのが辛いからって殺すことだけはして欲しくない。犬はいつだって生きようとしてるから。
犬がなるべく楽に過ごせるようにするにはどうしたらいいか、先生と良く話し合ってみてほしい。

うちも腎不全まではいかないんだけど療法食生活。別件で皮膚の薬を塗る仕事があって
最近すっかり嫌われてしまってる。爪切りとか耳掃除とか、犬のイヤなことは全部自分の役目。
ここ数日は、寝床のそばに来ただけなのにササーっと逃げるようになった(^_^;)
本当はおやつをちょいちょいあげたらいいのかもしれないけど、療法食生活だから
あんまりホイホイあげられなくなってる。

>>309
水飲んでくれないのはきついね・・・。
311わんにゃん@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4cPGecr9
もしID変わってたらアレなんで一応書いとくけど304です

>>309
水飲んでくれないのか…、食い物も無理なのか?
その状態で元気そうっていうのが不思議だ
うちはまだ水は飲むけど、もう今すぐにでも駄目になっちまいそう
水だけ無理ってんなら、経口型気にしてやって
水道の蛇口しか飲まない子とか、皿からしか飲まない子とか居るらしいから
色々試してみると良いね 食べ物食べれて元気ならまだまだいけると思う

>>310
病院には毎日行ってるんだ、点滴が家だと出来なくてさ
ただ数値も厳しくて、ほぼサジ投げられてる状態
もう何しても変わらないから…って感じで。何も出来ないのが辛い
頻繁に吐くのが可哀想で、今日吐き気止めを打ってもらったけど
そしたら口の周りにずっと泡吹いてて、今もずっと気持ち悪くて
寝ることも出来ないみたいでウロウロしてる。見てられねえよ…
殺すことは絶対しない。最後の最後まで戦ってやりたい。
むしろごめんって思うくらい、諦めが悪いんだ、俺。。
でも少しでも楽にする方法が有るなら教えて欲しい。
一晩中さすってやってたいけど、犬としては、自分のテリトリー侵害されて安心出来ないのかな
感情殺すの難しいけどやってみる。犬が一番不安なんだもんな…アドバイス有難う

犬に逃げられるのはほんとにキツイな、ここ数日でほんとにそう思う
おやつは自分で手作りするといいよ^^ 自分は、さつまいものクッキーを作ってあげてた。
小麦粉とさつまいも、無塩バターと卵白だけなら腎臓にもそこまで悪くないし
さつまいも多めにすればかなり甘みもあって、いつも喜んで食べてた。もう今は食べないけど…
クック○ッドで「犬 クッキー」とかで検索すれば大量に出てくるよ。
312わんにゃん@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4cPGecr9
ちなみに今日は、ついに何一つ口に入れてもらえなかった。
口の周りにずっと泡吹いてるのに、食い物なんか入らねえよな…
先生は、無理に食べさせる必要は無いです、って言ってたけど
これって、どっちにしろもうすぐに死ぬって事なんだよな
少しでも楽にしてやりたい、何か食べさせてやりたいけど、意味ないとかキツイ
触ったらあんなに暖かいのに、あんなに頑張ってるのに キツイよ…
313わんにゃん@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:3QoYfb3P
辛いなあ・・・。自分もそばに行って撫でてやりたいよ。
なんとかならないのかな。
314わんにゃん@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:luMElQeW
再生医療が進歩すれば腎不全の苦しみもなくなるのかな
毒が回って何も食べられなくなるなんて酷すぎるよ
315わんにゃん@名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:RP2epxnF
とにかく何でもいいから食べてくれるものを探そうぜ
食いついてくれそうなものを色々と試していくべき
うちの犬も1月ごろ似たような状況だったけど
ハンズで買ったペーストを与えたらすごい勢いで食いついたよ
それで元気になって今日にいたる

だからとにかく食いつくものを色々と試してみるべき
316309:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:luMElQeW
今朝点滴と下痢止め咳止めのクスリ飲ませに行ってから犬が止まらなくなった…
ずっと何かしら運動してる
初めは穴掘りで今はずっと歩いてる
脳障害かな…
獣医に聞いてもわからない
317309:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:luMElQeW
もう9時間以上
水を一口二口飲んでもすぐ歩く
全く休んでくれない
たまに抱きかかえて強制的に休ませてるが
ちなみに17歳の♂犬でBUN78CRE2.8くらいだったです…
318309:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZWyu96xN
昨日落ち着いてまた点滴だけしに行ったらまた狂ったように元気になった
もうどうすれば……後ろ足動かないのに寝てくれない
水は少し飲むようになったが食べ物食べないし・・
319309:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ZWyu96xN
どうやら肺水腫を併発させてしまったようで・・・
>>270さんの言うように確かにずっと息苦しそうにしてました・・・睡眠もとれないくらい
入院させましたが無事に戻ってくるのを祈るばかり
320わんにゃん@名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:sGKUPep3
サーバー規制に遭ってて書き込めなかった ごめん
遅くなったけど>>304です。皆たくさんアドバイスくれてありがとう
けどごめん、3日の昼に天国にいっちまった。活かせなくてごめん。
今でもどうして居ないのか分からないくらい、居ることが当たり前の感覚で
これから永遠に触れないなんて、見れないなんて辛い
けど、皆のアドバイス有ってか、苦しんだ後数時間生きて、最後は
眠るように行けたんだ。それだけは本当に良かった。皆ありがとうな。

>>309
遅レスでごめんな
入院中は犬の体力・気力が急激に落ちるから、面会とか行けるだけ行ってやってくれ。
うちも最後は睡眠が取れずにずっとうろうろしてた。
自分が居るせいで落ち着かないのかも、と思って一時間ごとに見に行ったりもした。
本人が動きたがってるのを無理に止めてもストレスだろうけど
歳も歳だから、あんまり動き過ぎるようなら鎮静剤とかを獣医に考えてもらっても良いのかもしれないな
とにかく何でも良いから食べさせて(吐かないようにゆっくり)、水を飲ませて
わんが安心するように、そばに居て撫でてやって。少しでも長く一緒に居れるように。
あと事後の話なんだが、わんの声が録音してあった動画が、今家で宝物になってる。
そういう動画を撮っておいても良いと思う。
321わんにゃん@名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:MjNnaaJv
>>311の書き込みの日に行っちゃったか・・わんちゃん安らかに……
俺が言うのもなんだけどあまり自分を責めない方がいい
こんなに愛犬のことを想っている飼い主が悪いなんてことないよ。多分ちょっとくらい。
絶対幸せだったよ。そうに決まってる
苦しそうな姿を見ているのは本当に辛い。右も左もわからないからさすってやることしかできなくて
どんなに苦しいんだろう、自分のやってることが結果的に犬を苦しめてるんじゃないか、ごめんねって
最後眠るように天国行けて良かったな!
>>320
辛い中ありがとう。うちの犬はここ数日少しずつ食欲も戻って徐々に元気になってきてるように思う
入院は1日だけだったけどげっそりと骨ばった体で帰ってきた時はもう駄目かと思った
おまけに痴呆がきてるとも言われ自分の呼びかけに全く反応しなくなってたんだ
今はお手するくらいには回復したけどまだ原因不明の震えや点滴後元気になりすぎる不安は尽きないけど。。。
画像や動画は今になって沢山撮ってる。元気な時腐るほど撮ってやれれば。。。ありがとう
>>304の苦しみがどんなものかまだわからないけど>>304>>304を愛したわんこの為にも生きてくれ
>>304のわんちゃんのご冥福を祈るよ
322304:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:sGKUPep3
>>321
回復してるなんてすごいな!それは凄く良い傾向だと思うよ
結局病気の進行って気持ち次第なんじゃないかって、今になるとすごく思うんだ
入院前はそれなりに元気だったのに、一気に進行しちまって後悔ばっかりしてる
話の出来ない相手だけど、一番気持ちが汲み取れるのは飼い主だと思うんだ
出来る事がなくて辛い、ってずっと思ってて色んな人に言うたび自分も泣いてたけど
多分そばに居て、笑ってやって、散歩とか喜ぶことをやってやる、いつもどおりの生活を送ってやるってのが
>>321に出来る最大のケアなんだと思う。薬とか治療とかよりずっと大事だし、意味が有るんだよ。
俺の苦しみなんて分からなくて全然いい、辛い事より楽しい記憶を沢山残せるようにな
飼い主の気持ちダイレクトに伝わっちまうから、主も無理すんなよ
優しいレス沢山有難うな。今は辛いけど後悔は無いんだ、それに救われてる。
やれるだけの事やってあげてな。気をしっかり持って、わんが怖がらないように見ててやってな。
あと、わんに有難うって沢山言っとけ。それもすごく、良かったなと思ってる。くれぐれも、無理すんなよ。
323304:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:sGKUPep3
ごめん、後悔ばっかりとか後悔してないとか、矛盾ばっかりな書き込みしちまった
まだ混乱してるんだわ、細かいことツッコまないでやってくれなw
324309:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:MUW5kC5q
ありがとう、頑張るよ
今日もうちの犬はすごく調子いい感じで嬉しい
この寝顔をずっと見ていたいな
動けなくなった後ろ脚が順調に回復したらまた散歩行ってやるんだからね!
325わんにゃん@名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:nlKYe3/q
>>316
下痢止めはまずいんじゃないかと疑問に思う
アンモニアを腸管から排出しているところに下痢止めを処方した結果
アンモニアの毒性で脳症起こした可能性があると思う。
点滴と利尿剤で心臓に負担をかけないようにアンモニアが希釈されて元に戻ったのかな。
326309:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Bp0g7GIx
原因はわからないけど17歳と高齢犬なので色んな問題があるのかもです。
今は点滴後、元気になりすぎるということもなくちょっと動いて横になってくれる
ただ今度は寝すぎのような
今日の血液検査でBUN130に戻ってたので実はかなりしんどいのかな(腎不全発覚時に130台でした・・)
肺水腫との兼ね合いもあり現在2日に1回の点滴にしてるので心配です
散歩は3日前に行けた!庭先ちょろっと。あと体調崩したけど
327わんにゃん@名無しさん:2013/12/19(木) 16:04:37.31 ID:kjk8CMuz
今日も元気です
328わんにゃん@名無しさん:2013/12/20(金) 16:50:06.44 ID:NHeJwdkj
症状は初期段階、病院では最初ヒルズを処方されたけど、
色々調べて検討して、その後はアニモンダ(通販)に変えた。
一番小さいのでも2.5キロパックしかないのと、値段がどこも一律なのが
ちょっとアレだけど調子は良好、毛艶も悪くない。(フィッシュオイルも与えてるせいかも。)
329渚カヲル ◆WilleVnDjM :2013/12/31(火) 04:47:08.14 ID:bU0raNJl
犬や猫の人工透析はあまり一般的ではないな…。
330わんにゃん@名無しさん:2014/01/26(日) 12:20:36.96 ID:2bNWK7Ij
なんでみんな水素水あげないの?
犬トモの間では水素水あげると良くなるよね、って話してる
完治しないけど、ワンコが楽になるのが一番安心するよ
331わんにゃん@名無しさん:2014/01/26(日) 21:57:46.31 ID:nyGsxj9g
釣りキター
332わんにゃん@名無しさん:2014/03/18(火) 01:05:04.60 ID:e2N8RnLh
水素水7.0ってのあげてる
333わんにゃん@名無しさん:2014/04/16(水) 08:28:32.63 ID:azhhUDTT
療法食を色々探してて、イタリアメイドのフォルツァ10(ディエチ)、
リナールアクティブってのが脂肪分控えめで試してみたけど、
残念ながらうちの犬には不評でなかなか食べなかった・・・
しょうがないから他の療法食とマゼマゼ。
アニモンダやヒルズは超がっついてたし、こっちもしっかり匂いついてるのに
何が気に入らないのやら。
やっぱりよく食べてくれて粒サイズもちょうどよく、安心できそうなアニモンダメインで
行くしかないのかー。夏はしっかり食べてくれないと困るしな。

しかしアニモンダも税込価格で少し値上がった。
ヒルズと違ってカルテルでも存在するのか、どこでも値段一律なのが困る。
猫用みたいに2.5キロ未満、できれば1キロくらいのパックが出て欲しい。
800グラムは一応存在するみたい?だけど、高いし取扱店が少なすぎる。
334わんにゃん@名無しさん:2014/04/24(木) 14:54:35.62 ID:leI+NByB
腎臓サポートとK/dのドライとウェットと
かぼちゃにんじん等を茹でこぼし肉や玉子をちょっと入れたおじや(ゆめごはん含む)を回してあげてきたが
どれも食いつき悪くなってきたので自分もアンモニダらを買ってみよう
335わんにゃん@名無しさん:2014/04/25(金) 13:25:02.28 ID:azE5lsg4
ダルメシアン♂もうすぐ9歳です。
月曜日から腎不全で入院しております。
BUN130台 CRE7〜6が続いており、血小板も減少してきました。
病院は手を尽くしてくださっていて、今日もお薬の種類を追加して流してくださっています。
このような状態から回復されたワンちゃんはいらっしゃいますか?
336わんにゃん@名無しさん:2014/04/27(日) 01:57:00.51 ID:k2XO1Cg0
しばらく閑散としてるから、上げていきましょう。
337わんにゃん@名無しさん:2014/04/27(日) 02:25:49.43 ID:B8lICJ2H
みんなのわんこが良くなりますように(-人-)
338わんにゃん@名無しさん:2014/04/28(月) 10:26:31.67 ID:LCfQxh7C
>>335
もうすぐ16歳になるMix中型♀だけど
BUN140以上、CRE7.6⇒BUN23.2、CRE1.7まで
20日程で回復したよ。
339338:2014/04/28(月) 10:45:50.31 ID:LCfQxh7C
続き、長いです。

もともと急性白血病と言われて、老犬だし、いつどうなってもおかしくない
と言われたけど、少しでも苦しさを和らげたくて、以下を試した。

・犬用漢方(白血病メインだけど、腎臓、抗がん作用のものを服用)
・黒糖少々+亜麻油3滴をぬるま湯で溶かしたものをシリンジで一日2回。
・ヤクルト+LG21を1:1で一日2回

漢方以外は腎不全わんこのブログを見て試した。ヤクルトは獣医さんのブログだったか・・

3月上旬に白血病宣告後、病院処方のステロイドが悪かったのか悪化⇒食欲なし⇒
BUN、CRE悪化から入院点滴するも改善せず、年齢もあるし、もたないと言われて自宅に
連れ帰って一日2回皮下点滴に通った。
体力弱っているところの通院が苦しそうだったから、獣医相談の上、自宅皮下点滴2回に
切り替えて10日後くらいかな?少し元気になったから点滴の内容見直しのために
血液検査をしたら、改善されてた。
今は、自分で飲食できるようになったので自宅点滴を一日1回にして様子を見ているところ。
よろよろしながら、散歩も出来るようになったので参考までに。
340338:2014/04/28(月) 11:07:34.26 ID:LCfQxh7C
連射ごめん。

ちなみに食べられない間は、ゴートミルクとお水を一日数回、シリンジで与えて
凌いでいた。
ご飯を食べられないわんこの介護は初めてだったから、このスレと老犬介護のスレが
非常に参考になった。
341335:2014/04/28(月) 18:57:11.98 ID:wb/MROw9
>>338
ありがとうございます。

うちの子は明日退院ですが、余命1ヶ月と宣告されました。
8日間の入院治療でBUN122 CRE5.5とほぼ横ばい、これ以上の回復は困難とのことです。

漢方試してみたいです!
ヤクルトもやってみます。
貴重な情報、ありがとうございました。
342338:2014/04/28(月) 21:31:31.01 ID:LCfQxh7C
>>341
どういたしまして。
つらいよね。。。うちも、良くなるまで同じような状態だったので思わず書き込んでしまいました。
うちはもともと、分離不安ぎみで病院にストレスを感じる子なので、入院点滴で改善するどころか、
かなりぐったりして悪い状態になってしまって。。。入院は2日でしたが数値は改善されませんでした。

日々の皮下点滴と共に色々試しすぎて、どれが効いたのか分からないのだけど、黒糖+亜麻油は同じように
BUN140のわんちゃんの数値が下がったというのをブログで読んで、半信半疑で試しました。
ヤクルト+LG21ドリンクは、栄養目的と下痢対策でした。

漢方は、掛かりつけの主治医ではやっていなかったので、これもネットで探して漢方治療専門どうぶつ病院で
処方してもらっています。癌もあるので薬が高額できついのですけど、苦しむのはかわいそうなのでやれることは
やってあげたくて。

335のわんちゃんが元気になることをお祈りしています。
343わんにゃん@名無しさん:2014/05/04(日) 22:59:24.56 ID:9X7+hZ0R
白内障で目が見えなくなった14歳のヨーキー今日入院しました。
これはおかしと思ったのだけれど行きつけの病院が休みで昨日行けず
今日もやってる病院にいきました。

動かないのは年齢によるもの
水をよく飲むようになってきたのは暖かくなってきたから
下痢や嘔吐はちょっと胃腸の調子が悪いから
体重が100グラム減ったのは最近フードをちょっと残すから

なんて思ってたんです
でも昨日は大好きなササミも食べず、コンデンスミルクをつけて
心臓の薬を飲ませました
トイレで起きたあと同じところをぐるぐる
今日は水だけ
昨日はなめたコンデンスミルクも受け付けず
起きてる間はずっと震えていて
トイレに行く時もふらふら
だっこしてもだらーんとして力が入っていませんでした

これは本当におかしいと思いやってる病院を探しいきました
BUN138という結果
もっとなんで早く病院に連れて行ってあげなかったんだろう
申し訳なさすぎて・・・。
元々血液検査で問題なくとも腎臓のフードを食べ、
年始の血液検査は問題なかったということで気を抜いていました
最近増えてきた咳のほうが気になり、食欲が落ちてきた
もの心臓によるものかなと
くるくる回ったりせまいところに突っ込んでいく動作は
神経の症状だったんですね

帰っていく時顔見ましたが、ぼーっとしてました
とにかく今は数値が下がることを願っています
電話が怖いです

でも書いて少し落ち着きました
ありがとう
344わんにゃん@名無しさん:2014/05/07(水) 00:58:09.32 ID:QwQl82kj
>>343
> くるくる回ったりせまいところに突っ込んでいく動作は
> 神経の症状だったんですね

これは認知症の症状ではないのかな・・・
その二つはすごく典型的なんだけど。
345わんにゃん@名無しさん:2014/05/08(木) 11:33:52.12 ID:Rp5OzLzo
お恥ずかしい話なのですが…

末期の慢性腎不全と診断された大型犬です。
先は長くないと言われましたが、どこまで治療をしたらいいのかわかりません。
飼い主としては少しでも長く生きていてほしいと思いますが、毎日1万円以上かかってしまう治療費を捻出するのが困難になってきました。
あと1ヶ月くらいはなんとかなりそうですが、その先はどうしたらいいのか…。
情けない飼い主ですみません。
346わんにゃん@名無しさん:2014/05/08(木) 11:53:15.10 ID:ppVmGFEe
>>345
わんこもつらいけど、末期になると、かなり医療費がかかるから飼主もつらいよね。

1日一万円って、点滴と吐きとめの注射とかでしょうか?

うちも少し前まで、中型の老犬の腎不全悪化で、同様の状態でしたが、今は自宅で皮下輸液を行って
いるので10日分でも数千円ですんでいます。
値段は獣医さんによって異なりますし、自宅不可の獣医さんもいるのですが、もし点滴でお金がかかって
いるのなら、相談して見るのも良いと思います。
347わんにゃん@名無しさん:2014/05/08(木) 13:07:49.96 ID:Rp5OzLzo
>>346
ありがとうございます。
ザッとですが内訳はこんな感じです

再診料1080円
輸液(1日2リットル)6480円
内服薬 (吐き気止、抗生剤、胃腸薬)4000円強

上記に血液検査(5000円強)や血圧測定(2000円強)、各種注射などが加わることがあります。

皮下点滴は自宅で行っています。
通院・血液検査は3日に1度の頻度です。

少しだけでも費用を抑えられないかと考えましたが、受診と血液検査を週1にしてもらうことぐらいでしょうか。
それでも1日分の治療費にも満たない節約なので頭が痛いです。
どうしたらよいのでしょうか。
泣き言ばかりですみません。
348わんにゃん@名無しさん:2014/05/08(木) 14:51:39.85 ID:ppVmGFEe
>>347
難しいですよね。同じように闘病中で、日々の医療費に頭を悩ませているので
とても気持ちがわかります。

うちのMix5kgは、BUN140以上の時でも1日2回200tでしたが
大型のわんちゃんだと、輸液の量も多く必要なのですね。。。
わんちゃんの年齢とか状態で異なるので、参考程度にうちの場合ですが・・・

2日入院時の静脈点滴で1日毎に血液検査を行いましたが、BUNの数値が下がらなかったので、
もともと、白血病診断で余命宣告をされているのもあってこれ以上の痛い思いはさせたくないと、
血液検査はやめて頂きました。


退院後は皮下点滴を自宅で行っていましたが自力で飲食出来ず、内服薬を飲める状態ではなかった
ので皮下点滴のみを処方してもらい、吐き気が出たら、病院で吐き止めの注射をしてもらうことに
していました。
幸いなことにうちの犬は吐き気が皮下点滴のみで治まったのと、食欲が出て状態が良くなった後に
行った血液検査でBUN23.2まで下がったので、今は1日皮下輸液100ccのみを続けています。
(+サプリと漢方薬で別途費用はかかっていますが。。。)

かかりつけの獣医さんからは、飼主さんがどうしたいかによって治療方法は大きく異なると
言われました。
うちは老犬で白血病も患っているのでなるべく苦しくなく、ストレス与えずの緩和ケア選択をして
います。
349わんにゃん@名無しさん:2014/05/19(月) 08:21:11.21 ID:DhTY5xLF
BUN測定不能から状態退院して1週間 
自宅で皮下輸液をやっていましたが、だんだん下痢が増え何回も深夜におき、今日はとうとう吐き気
入院時ひどかった貧血による?ふらつきがなくなり、ウエットフードならそこそこ食べてくれてたのに
ふらつきがなくなったのは血液が濃くなってしまったからなのだろうか
水あんまり飲んでくれないよ
皮下輸液も嫌がってなかなか成功しない
ネフガードはすぐに見つけ出して食べない
ごはんは食べるタイミングが掴みにくい
いろいろ苦しいよ
350わんにゃん@名無しさん:2014/05/31(土) 19:32:44.48 ID:JMKANKvN
>>349
うちも測定不能の末期腎不全です
小型犬なので食欲も無く体力が落ちる一方でとうとう立てなくなってしまいました
いままでは後ろ足がふらつく程度だったんですけどね
ベッドの上にペットシーツを敷いて寝かせています
水は獣医さんが水素水を提案してくれたので取り寄せてそれだけシリンジで飲ませるつもりです
食事はニュートリカルだけです 水素水は明日届くので待ち遠しいです
351わんにゃん@名無しさん:2014/06/01(日) 13:11:10.69 ID:K1EVB1tD
H4Oが一番効く
薬漬けにされるよりずっといい
騙されたと思って買ってみ!
352わんにゃん@名無しさん:2014/06/01(日) 14:03:32.64 ID:Eb40SXPR
うちはH4O効く効かない以前に飲まなかった。
水道水なら飲むのにw
353わんにゃん@名無しさん:2014/06/01(日) 17:21:42.16 ID:K1EVB1tD
>>352
うちもそうよ
だから最初はシリンジでゆっくり口の中に入れてあげるの
一ヶ月後、血液検査の結果にびっくりよ〜
354わんにゃん@名無しさん:2014/06/02(月) 00:33:43.56 ID:QKIM3Zfi
療法食もおじやも食べなくなってきた
まずいなぁ
355わんにゃん@名無しさん:2014/06/03(火) 16:37:42.12 ID:sKdBc9Ph
食べなくなったから数値上がったのかと思ったらBUN80 CRE2.0とクレアチニン下がってて驚いた
BUNは高いけど心臓に問題があるのでまぁ
昨日今日はドライにお湯をかけたの潰してあげたら食べてくれた。歯ないからかな、小さくカットしてるけど。強制もちょっと
リンを吸着するというカリナール1を使ってみたいけどコバルジンとの併用はどうなのかな
カリナール2と一緒にあげた方が効果あるのかしら
みんな良くなれ〜
356わんにゃん@名無しさん:2014/06/05(木) 15:33:39.41 ID:4cv6IMNL
18才のおばあちゃんポメが逝きました
腎不全で亡くなる10日前くらいから食欲が無く、後ろ足が動かず、水は強制的に飲ませてましたが、
最後は何度もうんちおしっこを寝ながらして、泡をふき全身の力がなくなり、天に召されました

みなさんのわんちゃんも食欲が亡くなって後ろ足に力がはいらなくなったらできるだけそばにいてあげてください
357わんにゃん@名無しさん:2014/06/06(金) 23:12:43.63 ID:FPzqixaz
お疲れさまです
ポメちゃん安らかに
358わんにゃん@名無しさん:2014/06/12(木) 10:25:25.09 ID:NJv5jIoQ
上の方でお世話になりました335です。
今朝愛犬が天寿を全うしました。
たくさんの情報をありがとうございました。

闘病中のワンちゃんたちが少しでも長く、また苦しまずに息を引き取ることが出来ますように。
359わんにゃん@名無しさん:2014/06/13(金) 01:31:48.90 ID:9XCORaro
わんこもあなたもお疲れ様でした。
360わんにゃん@名無しさん:2014/08/05(火) 09:45:57.62 ID:o/zGpVc7
保守
361わんにゃん@名無しさん:2014/08/18(月) 10:14:55.25 ID:eY1PwSfk
キドナは常備してる。

上の方で書き込みされている方が居たけど
食欲ない時にキドナをシリンジで与えると
食欲戻ることがあるので。
362わんにゃん@名無しさん:2014/08/18(月) 18:17:46.61 ID:VpNjb6vj
15歳のゴル。
7月末に膀胱炎でオシッコの検査をして、それがきっかけで腎不全のステージ2であることが発覚。
ご飯を変えたり、薬飲ませたり、なるべく水分を取らせるようにしたりしたけれど、一週間でステージ3に。
毎日の皮下点滴を開始したけれど、二週間でさらに数値は悪化。(BUN94, Cre2.6)
年齢もあるし、病気というより生き物としての限界なのかな。
今のところまだ手作りの鶏肉ペーストは食べてくれるから、
もう焼け石に水と知りつつカロリーとリンとタンパク質の量を計算する毎日。

参考までに鶏肉ペーストのレシピ
 鶏胸肉(皮付き)500グラム *皮付きの方がリンの含有量が少なくなる
 食パン      40グラム
 シニアミルク    6グラム

 鶏肉を適当に切って茹で、ワンラックシニアミルク、茹で汁に浸したパンと一緒にフードプロセッサーにかける。
これでおおよそ510グラム程度(加えた茹で汁の量による)のペーストができる。
タンパク質の総量 102.6グラム カロリーは1085キロカロリーになる。
これをベースにして、白飯や茹でたジャガイモ、カボチャ、ニンジンなどを足して
全体のカロリー調整をする。
(もちろん白飯にもタンパク質は2.5パーセント程度含まれています)
因みに腎臓病のワンコに必要なタンパク質は体重1キログラム当たり2.2〜3.5グラム。
ややこしそうだけど、やってみたらそうでもなかったよ。
363わんにゃん@名無しさん:2014/08/22(金) 17:12:13.52 ID:JFcPDDdD
腎不全の多尿って、どのくらい出るものなの?
大型犬なんで1日当たり1000〜1250ml皮下点滴入れてるけど、
オシッコの量がどんどん増えて2500ml/日を越えそう。
自分から水を飲んでくれないから、氷を含ませたり、シリンジで半ば強制的に飲ませてるけど
全然追いつかないよ。
364わんにゃん@名無しさん:2014/08/22(金) 20:19:21.84 ID:5SZCOm5l
>>363
うちは腎臓癌からくる尿崩症だったんで正確には腎不全からくる多尿ではなかったけど
3リットル/日くらいは出てた。2時間ごとに尿意限界に来てたよ。おちおち眠れなかった。
摂取もハンパなく、ドライフードをふやかしている水分も含めれば経口で5リットル/日以上、
皮下点滴1.5リットル/日だった。ちなみに犬種はレト。ご参考になれば。

あくまでも素人考えなんだけど、多分、尿量3リットル/日はなかなか超えないん
じゃないかな…。その前に末期になって尿量が減っていくと思う。
腎不全だと食欲もなくなってきて厳しいかもだけど、食餌にも水分を増やして
頑張って経口でも皮下でも補液してやってください。
尿が出てるうちはまだマシだと思うしかない。363もワンちゃんも頑張れ超頑張れ。
365363:2014/08/22(金) 23:04:13.47 ID:JFcPDDdD
>>364さん
レスありがとうございます。
うちのも30キロのレトです。
余りにもシッコばかりするので、腎不全だけじゃなくて尿崩症もあるんじゃないかと思ってましたが、
本当に尿崩症だったらそんなにも激しい症状になるんですね。
ことあるごとに水を飲ませようとシリンジを口に突っ込むので、ワンコには嫌がられてるけど
仰る通り尿が出なくなったらお終いだから、気持ちを強く持って頑張ります。
366わんにゃん@名無しさん:2014/08/23(土) 04:15:41.56 ID:n0a72hrJ
心臓病、腎不全の13歳、1.2キロです。

1回につき20t程度の輸液を週2回ペースで続けています。
毎回、診察料なしの輸液のみの代金で3500円ほど支払っているのですが
このスレを見たり、いろんな方のブログを読む限り
もしかしたら足元見られすぎですか?
367わんにゃん@名無しさん:2014/08/23(土) 12:00:54.88 ID:rWywow5J
>>366
処置料こみで1回の点滴3500円、安くはないけれどぼったくられてるって
ほどの値段ではないです。
点滴パック1パック500ml、たとえ20cc使うだけでも開けたら使い切りが
獣医さんでは基本でしょうから、そこは体重比で安くなるものでもないと
思います。このスレでも大体点滴代はそのへんじゃないかと。

処置料が負担なら、獣医さんに相談して自宅点滴にさせてもらったら
どうでしょう。多少は安くなるのじゃないかな。点滴パックも少しは
使いまわせるでしょうし。
輸液も心臓に負担がかかりますし、心臓と腎臓の負担の兼ね合いになるから
辛いところですね。お大事に。
368わんにゃん@名無しさん:2014/08/24(日) 00:44:38.36 ID:K4U4N72t
>>367
ありがとうございます。

自宅輸液は、以前人に勧められ
そういう方法もあることを知り
一度先生に打診したのですが、
医療行為なので自分は勧めない。
できれば通って欲しいと言われて
そのまま通い続けていました。

輸液していただくパックも、いつも使いかけ?
残り半分だったり、それ以下だったりで
新品を使っていただいているわけではないので
今回いろいろ考えてしまったのですけれど、
366さんのレスを見て、やはりもう1度打診してみようと思います。

ありがとうございました。
369わんにゃん@名無しさん:2014/08/24(日) 22:26:20.01 ID:yC6Tlhq4
使いかけってあるんだ
370わんにゃん@名無しさん:2014/08/25(月) 12:46:44.47 ID:RT+T/0dq
自分からほぼ食わなくなって5日目、近いかもしれない
強制給餌で食いつないではいるものの今朝後ろ足が棒になり立てなくなってきた
先生はまだ大丈夫と言ってくれたが・・・
371309,370:2014/08/28(木) 21:42:33.00 ID:w+VC9JOS
18歳のパピ男、今朝方逝きました
BUNクレアチニンの数値からまだまだいけるんじゃと思ってた矢先のことでした
26日の血液検査でHCT値が12.2%と急激に貧血が進んでることがわかり(月の初めは正常値)
輸血を入れてもらい、数値は改善したのですが駄目でした
白血球数の増加と生体炎症反応検査CRPの値も参考の16倍になってました
気付かなかったです。気付かないうちにどこか痛めてました
散歩を過剰に行きすぎたせいかと後悔してもしきれません
元々腰の悪かった子なのに配慮をせず散歩の移動距離に一喜一憂する日々でした
振り返れば体調は確実に悪くなっていて、震えふらつきは増し食も細くなり食べる日食べない日安定しませんでした
発作と心臓からくる咳は減ってきたので安堵していた最中の出来事でした
ここ10日くらいに入れた輸液は吸収が悪く食べてもないのに体重が増加する始末
足がパンパンに浮腫み歩けなくなりました、先生が言うには老化と
輸血(ステロイドも)から戻ると水を飲むことさえままならず頭を垂れグラグラしながら飲んでんだか水かぶってんだか
372309,370:2014/08/28(木) 21:59:00.38 ID:w+VC9JOS
興奮状態に見え強制給事はろくに与えられず、飲んでもないのに多尿、ちんちんと足の膨らみが結構引く(この時は歓喜、輸血前より歩けないのに)
翌日(昨日)余命宣告を受ける。立てば泣いて給事、薬入れれば呼吸困難と壮絶でした
何もわからないまま今朝も立って泣きわめき横になって泣きわめきだっこして泣きわめき
少し寝てまた起きると泣きわめきの繰り返しで1回吐いて落ち着き、最後は心臓発作で逝きました
可哀想過ぎました。過剰な延命行為で余計に苦しませてしまいました
こんな最期になっちゃいましたがこのスレもあって1年間犬の為に尽くせて幸せでした、18歳にもなれて
皆さんありがとうございました、皆さんのわんこのご健勝ご多幸をお祈りします
373わんにゃん@名無しさん:2014/09/18(木) 00:25:19.20 ID:DwLpPK3z
ドライフードの時はおもらしひどく透明なくらいの多尿
手作り食の時はそこまでないですが

腎臓が片方しか機能してなく血液検査でまだ異常ない場合は
どちらの症状が好ましいですか?
374わんにゃん@名無しさん:2014/09/18(木) 00:53:42.92 ID:UbSgbEOp
日本語でおけ
375わんにゃん@名無しさん:2014/09/26(金) 01:00:26.68 ID:B9VtGKd/
腎不全未満腎機能障害もここでいいですか?
376わんにゃん@名無しさん:2014/09/30(火) 18:00:24.32 ID:kUECUPaN
老衰からくる腎不全と診断されて2ヶ月。
手作りの低リン・低タンパク食と活性炭、自宅点滴で頑張って来たけど、いよいよ尿が出なくなってきた。
まだ静脈点滴とか腹膜透析とか、まだやれることはあるんだろうけど、
殆ど寝たきりの老犬にそこまでの治療を強いるのも残酷な気がする。
このまま末期の尿毒症ステージに入って行くのだろうけど、
長く苦しまないように祈るのみ。
377わんにゃん@名無しさん:2014/10/03(金) 03:53:51.71 ID:L2tgdJxD
アニモンダのウエットが凄い食いつきが良かったので
ドライも試してみましたが、こっちは気に入らなかったみたいです。
18歳ミックス中型
慢性腎臓疾患のステージ3
入院での集中治療を行ってから3ヶ月目突入です。
このフードを現在食べている子がいらっしゃるお家。
または、手当り次第に色々食べてくれるフードを探してる方。
着払いで良いのでしたら差し上げます。
開封後2週間です。
aka.yuuあっとhotmail.co.jp
長野県からの発送です。
378わんにゃん@名無しさん:2014/10/03(金) 05:01:09.85 ID:L2tgdJxD
上記の子で
一緒に生活してきて気が付いた事等書いておきます。
家の犬の場合なので、家によって違うと思います。
全て7月の終わりの集中治療後からの事です
1餌について
やっぱ凄くうるさくなりました。
最初はまったく食べない・完全な下痢での開始です。
最初はまず噛めませんでした。好き嫌いも激しかったです。
比較的リンも少なく、アミノ酸スコアも100に近くて、犬自身が好きな物で
と思いながら手の込んだもの〜簡単なものまで色々と作りましたが、一番喜んだのは
手羽先を長時間水煮したものを、噛めないので、私が噛んでからあげていました。
コレと人間用の低タンパク食パンで、退院後の勢いは付けました。
今は低タンパクごはんをあげていますが、炊き加減に凄くうるさいです。
ちょっとだけ硬めに炊いて、巻き寿司作る程度に押し付けて、板状にして、切れ込みを入れてあげてます。
後、元からパンとかビスケットが好き犬でしたが、最近パンの日があります。
そういう日は缶詰は食べますが、ごはんを拒んで、パンを持ってくると喜びます。
2水について
外犬から、入院の集中治療後、室内犬になって貰いました。
自分で動ける・歯も大半が残っている・散歩も少しはできる・トイレは全部自力で立ってします。
ですが、水だけは自分で飲みません。
目が悪いのもあって、見つけられないから飲めないってのが、先生と自分の見解です。
熱帯魚の趣味もあるのですが、家の水はとっても硬いです。
ですので量が大量に取れません。最初は自分が泣きながら、シリンジで湯冷まし・水道水直・汲み置き・氷水
色々試しました。
ですが、やっぱり大量には飲めませんでした。
最初の一週間でbunとcreが少し上がってしまい、本当に困りました。
この時期は餌自体が決まってないのもあり、手作りから市販まで本当に色々試していました。
手作りに使ったカインズホームで2lで200円の水
これが大当たりでした。
これはかなり飲みます。冷たい状態だと量を飲まないので、少し犬肌にレンジでチンしてからあげてます。
結局貧血も一緒に発症してしまうので、基本疲れやすく、しょっちゅう寝てるので、寝たままドレッシングボトルでお水をあげています。
お皿でお水をあげても、結局家の子は場所が分からないので、一石二鳥です。
大体1〜2hに一回(ごはんの後はすぐお水飲みます)。自分の就寝時は6時間程度飲まない時間ができます。
口の奥まで突っ込んで強引に飲ませる必要は無いです。ペットシーツ下に置きながらダラダラこぼしながら、って感じです。
半分くらいはこぼすので、一日1l程度飲んでいます。
おしっこは日平均7回。自宅の水の時よりはかなり増えました。点滴をした翌日と同程度の水準が保てる用になりました。
電解質溶も考えましたが、餌をしっかり食べれるようになったので、大丈夫との先生の判断です。
ちなみに、低タンパクごはんは普通に水道水で炊いてます。
カインズの水ですが、全0の海洋深層水です。他より安く、大量に飲む必要があったので、コレを使ってます。
379わんにゃん@名無しさん:2014/10/03(金) 05:13:04.67 ID:L2tgdJxD
健康のためのペットのお水って商品ですが、通販で同じ程度の価格で大量に手に入るならそっちを選びます。
日に一本↑使うので、買い出しが本当に重くて大変です。通販だとなぜか1限で使い物にならない
3温度
最近出てきた問題です。
年齢と貧血から、体温が低くなりやすい状態です。
家は23〜24が元気な温度・26〜熱がる・21度程度から元気が無くなります。
寒くなってきました。ペット用カーペットも毛布もあげてますが、その上で寝なかったり、
基本としては、まぁまぁ元気なので、移動させてあげると、凄く怒るか起き上がります。
そして温度が低いと、元気が無くなり、ごはんも大量に残し始めます。
エアコン等は部屋がやたら乾燥するし、普通のストーブは炎の明かりを嫌がります。
倉庫にあったアラジンのブルーヒーターを引っ張り出して使い始めたら、問題はクリアされたのですが、
温度調整は全て付けたり消したりで、寒い夜の時間は寝る事ができなくなりました。
小型の室内犬も飼った事がありますが、ここまで温度に気を使った事が無かったので、温度の維持は色々模索中です。
9月後半に寒くなり、二日ほど深夜〜早朝の就寝時間に17度くらいをやったら一気に調子を崩しました。
食欲減退・寝てる時間がやたら増える・動きが悪い・お昼は結構元気
完全に大きく進行したと思ったのですが
先生が、いきなり変わる数値でも、状態でも無かった。
いきなり寒くなってきたけど、温度は大丈夫か?と聞かれて初めて気が付きました。
一日中24度心がけて二日かけてやっといつもの状態に戻りました。
こんな感じです。
温度は、熱帯魚のようにヒーター管理でもできたら楽になるのですが、なかなか難しく研究中です。
エアコンと温風機は乾燥と位置による温度の差があまりにも激しかったです。
普段使ってる分には気にならなかったんですが、難しいです。
380わんにゃん@名無しさん:2014/10/03(金) 16:12:51.69 ID:NqmMBD0+
>>377-379
2chでメルアド晒しとかしないほうがいいですよー。同じ苦しみや悩みをわけあっている人ばかりが
見ているとも限らないし。多分捨てアドだとは思うけどご忠告まで。
色々と工夫されていて考え抜いていらっしゃるし、そこまでの高齢犬のケアとなると
個体差もあるでしょう。よく頑張っていらっしゃって頭が下がります。
書かれていなかったのでもしかしてと思ってですが、お洋服は着せてあげてますか?
背中と胸を覆う程度のダウンジャケット(もどきの綿入れ)を着せるだけでも大分体の
保温ができることに2年前気づきました。首も裾もスカスカなのに意外なほど保温できます。
コートの厚みがどの程度の子かにもよりますが、小型のカイロをいれるポケットなどをつけて
体本体を温かく保ってあげてはいかがでしょうか。(もちろん、低温火傷に注意ですが)

あと、乾燥しないで一定温度を保つとなるとまっさきに思い浮かぶのはオイルヒーターですが
ランニングコスト(電気代)が結構かかってしまうかもです。
小さい部屋(脱衣所や足元暖房向け)用のものなら本体価格は比較的安いですし、ものによっては
タイマーなんかも付いています。
高性能のものならば温度調節機能もあるのですが、そこはお財布とご相談で…。
これから寒くなります。飼主さんが夜も眠れない状態だと体調を崩して犬の看護も思うに任せない
ことになると人も犬も大変です。どうかお大事に。
381わんにゃん@名無しさん:2014/10/12(日) 20:31:00.71 ID:BAODijpn
実家のパグがもうご飯もほとんど食べなくなって、入院したって聞いたから
急遽帰省したんだけど、数値がすごかった…
BUNは117。CREが7.8。入院時は8.7で、先生も「生きてる子でここまで高い数値はなかなか見ない」って言ってました。
フラフラしてるし時々放心状態みたいになってるし、呼吸は辛そうだし。
まだおしっこは出てる。
犬の痩せてしんどい姿を見るのは辛いと思って帰省しようかどうしようか悩んでたけど、
犬が喜んでくれたから帰ってきて良かった。
次に帰って来るときはもういないかもしれないと思うと切ないですね
382わんにゃん@名無しさん:2014/10/27(月) 22:23:15.03 ID:Zy/TfHlW
・v・
383わんにゃん@名無しさん:2014/11/11(火) 02:06:41.73 ID:Hho2sJq8
気づいたときはBUN150以上
半年がんばってきましたが、
動かなくなってきました
ふせばかり
毎日家族みんなで輸液
こんな日が続いていけばと思っていたのですが…
家族誰も口にしないけどそろそろかと感じていると思う
でもごはんはまた食べれてる

できるだけ苦しまないで天使になってほしいな
384わんにゃん@名無しさん:2014/11/16(日) 20:08:14.81 ID:BjjSXHYj
愛犬死んだ。
腎不全だったと思うんだけど。
獣医はタンパクの少ない療養食にしてくださいっていうだけで他の治療は一切なかった。
去年6月にALPが600台、今年に入って5000台、5月7000台
きどなを見せられたのは、亡くなる当日。

泣けてきた
385わんにゃん@名無しさん:2014/11/16(日) 21:03:51.80 ID:+7P1inHR
>>384
ALPだと胆道系じゃないかな
愛犬が苦しみから解放されてお疲れ様と言いたい
386わんにゃん@名無しさん:2014/11/22(土) 00:44:54.84 ID:dsRaZzSJ
さっき亡くなりました
壮絶な死に様で、
もっとはやく楽にしてやればよかった
リンパ腫から腎不全を併発してからは
あっという間
まだ6歳なのに…
悲しすぎて泣くことすら出来ない
387わんにゃん@名無しさん:2014/11/24(月) 18:09:10.84 ID:ocPKGfrV
うちのわんこも土曜日に天使になった
最期は痙攣で2時間くらい苦しんだけど
病院にいくのもつらそうだったから
点滴も一切やめて 延命治療しなくて
本当に良かったと思う
3連休で自分がいるときに看取ることができたし
火葬までつつがなくできたから
最期まで本当に親孝行な子だった
火葬が一番つらかったけど
終わったら一区切りついた
388わんにゃん@名無しさん:2014/11/28(金) 23:47:08.77 ID:SZAcZY/A
保守
389わんにゃん@名無しさん:2014/12/07(日) 18:50:48.97 ID:qCvRvoi6
犬が動けるうちにたくさん動画とっといたほうがいいよ
日常の幸せって なくしてから気づくんだ
ずっといるのが当たり前だと思ってた
390わんにゃん@名無しさん:2014/12/12(金) 12:43:50.96 ID:qz4c8sit
>>389
同感。
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:23:55.27 ID:1ytNREyt
わたしはあえて撮らない派。
4年前に亡くなった子の、友達が撮ってくれてた動画はまだ見れない。
動いてるあの子を見たら、後追いで死にたくなるから。
392わんにゃん@名無しさん:2014/12/22(月) 15:41:33.60 ID:+MeMZDhI
動画、たくさんとったけど、見れない
宝物はしまっておく
393アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/01(日) 17:49:24.10 ID:FbFq9ui5
うちはもう撮っておきたい気持ち半分
今のやつれたつらそうな姿を撮りたくない撮られたくないんじゃないかと思う気持ち半分です

まだ元気な姿見せてくれるんなら撮っておいた方がいいんじゃないかな
394アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 13:51:09.81 ID:YNGGEy2/
ロイヤルカナンの腎臓サポートの新しいの出たね
腎臓サポートセレクション
http://www.royalcanin.co.jp/new/vets/kidney_support/
395アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/05(木) 14:44:13.98 ID:oUERVxRe
ロイカナはBHAは相変わらず使うのか。
396アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/16(月) 23:55:13.75 ID:5OS2iOpV
1月にステージ3と診断されました。13年間病気知らずだったから動揺しちゃって、涙が止まらない日々が二週間ぐらい続いたかな…。病気のワンコの方が私のことを心配したのか、いつもそばにいてくれるようになりました。ダメな飼い主だな。しっかりしなきゃ!
397アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/18(水) 00:31:30.54 ID:niWcrY0e
サイエンスダイエットプロ健康ガード腎臓・心臓

リン0.4%〜1%って多い?
腎不全未満の子にはいいのかな
398アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/18(水) 00:40:57.63 ID:crAcaU+x
>>397
ドライなのに数値のばらつきが謎ですね。
ボッシュのハイプレミアムスペシャルライトは
リンが0.35%位だったと思う。
399アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/19(木) 00:45:04.73 ID:dzbOgF5S
ロイヤルカナンの新しいやつ食いつきはいかが?

amazonのレビューでは最低点の星一つだったけどw
400アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/19(木) 01:25:56.92 ID:diN1VmNc
ロイヤルカナンは個人的に原料が嫌なので
食べさせていないからわかりませーん。
401アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/19(木) 11:49:01.46 ID:dzbOgF5S
>>400
BHAとかが嫌なのかな。参考にどこの腎不全用ドッグフード使ってる?
402アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/20(金) 00:50:27.17 ID:4wgZHeW7
>>401
腎不全未満の腎機能障害レベルの老犬なのですが、
いままでグレインフリーを食べさせてきたので
ボッシュのリナールアンドリダクションをメイン(リン0.4)にして
他のシニア用フードも少し。

ウエットはアニモンダでしたが、油がすごいので
やめました。
ドライしゃなければ計算して手作りしてます。
403アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 16:29:17.34 ID:40wtNSH4
病院にあったロイヤルカナンで療法食デビューしましたが、ここを見てるとボッシュとかアニモンダが人気かな?歯がないからドライをふやかして食べさせたいんだけど、オススメはありませんか?
ちなみにロイヤルカナンの四角い粒はふやかしても芯が残りますね。
404アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/23(月) 23:42:03.02 ID:gDo/AF0f
自分には手作りとかは無理だw

ドライはロイヤルカナン以外試したことないな〜
405アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/25(水) 00:53:30.06 ID:kfN1G3Ih
腎不全用で低リン低タンパクのドライフードなら
スペシフィック
フォルツァ10
ナチュラルハーベスト
あと1社あったけど忘れた…すいません。
406アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/25(水) 13:23:53.05 ID:5iOr3Ig0
403です
うちの子はリパーゼの数値も高いから脂肪もひかえるように言われて…
低タンパク低リン低脂肪って難しい!!
ナチュラルハーベストはチェックしてなかったんですが、10種類ほど調べたなかでいちばん脂肪が少ないみたい
これにしてみます!
407アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/26(木) 06:28:03.11 ID:OzsI68mv
>>397
いろいろなメーカー使ったけどリンはどんなに多くても0.4以下だったような。
その表記じゃ怖くて使えない・・・
408アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/26(木) 06:47:56.24 ID:OzsI68mv
うちはアニモンダがメインだな。ドライをすり鉢で砕いてお湯でふやかしてる。
匂いは強め、油脂分が多い感じだけど、食いつきは安定。
元々が痩せ気味で、肝臓に異常が出たことはないので
このくらい油脂が多くても大丈夫みたい。

夏場はウェットも少し混ぜてたけど、これはすごく美味しそうな匂いがする。
なんとなくツナ缶ぽかったかな?
混ぜてる最中から犬も大騒ぎするし、普通に良い匂いだったw
最近出た大型缶はグラムあたりが割安なので、小分けする手間はかかっても助かる。
ただ供給は不安定気味で、取扱店がもっと増えて欲しいところ。

ヒルズk/dも使ってたけど、単独では食いつきが悪くなったのでもうやめるかも。
匂いも全然美味しそうじゃないから、これじゃ食べる気しないよな・・・ってなる。
409アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/26(木) 06:55:36.90 ID:OzsI68mv
アニモンダ以外で検討中なのがナチュラルハーベストのキドニア、
ハッピードッグのサノNあたり。

ナチュハベは100グラム入りのポータブルパックでお試し済み。
色も匂いもあっさり目な感じだけど、ヒルズのような真っ黄色(コーン多すぎ?)ではなく、
そんなに不味そうな感じでもなく。よくあるドライフードと変わらない印象。
(以前買ってた普通のシニア用フードもあっさりした印象だった。)
値段はアニモンダと大差ないか少し高いくらいかな。
小型だと100グラムか1.36キロ単位でしか買えないので、買い方によっては少し割高かも。

ハッピードッグは合成の保存料等は不使用とあるけど、
代わりに何を使ってるのかの情報がない、表示もないのがちょっと不安。

フォルツァ10はかなり変わった匂い(植物っぽい?不思議な香り)で全然ダメだった・・・。
期待してたけど残念ながら1回で懲りましたw
ロイカナ、スペシフィックのドライは保存料の問題でパス。

スペシフィックはウェットだけなら使ったことがある。
食いつきや匂いはアニモンダより弱かった。
ただ他より安くて取扱店も多いから、アニモンダ切らした時や
送料かかってもったいないような時には重宝してた。
410アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/26(木) 12:54:20.82 ID:mJty1d+M
ナチュラルハーベストは大豆が主だからあの色だと思う。
匂いもかなり大豆っぽかった。

サノNはトウモロコシ、米、ジャガイモ、牛脂、家禽肉……の順ですね。

名前が出てない所だとランフリーのリンマグネシウム調整フードかな。
ランフリーは高くなるけど、オーダーメイドしてくれます。
411アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/02/27(金) 20:11:37.85 ID:PYnHd5QV
ナチュラルハーベストキドニア、届きました。
ふやかしたら一部芯が残り大部分はドロドロ。お湯の温度とか量によるのかな。
緑茶にミントが入ったような爽やかな香り。
色がうすいからネフガードをふりかけると黒が際立ちます。
うちの犬はよく食べました。
412アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/01(日) 03:47:47.55 ID:+oCzb/q+
まじめにふやかすんなら食べる直前にすり鉢でゴリゴリ砕いてお湯かけるのおすすめ。
手間はかかるけど確実にペースト状になる。
413アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/01(日) 15:29:53.09 ID:swlwVJ7V
1日分まとめてフードプロセッサーで砕いておいてから
ふやかしてるけど硬さの調整出来ていいよ。
414アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/01(日) 23:43:37.01 ID:p8EHPAed
ふやかしても形が残ってプニプニしてるのが理想だったけど、なんだかドロドロの方が食べやすそうにしてる。
細かく砕いてからふやかすのも良さそうですね。うちは1日50グラムで足りるんだけど、効率的な方法をさがしてみます!
415アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/03(火) 14:14:40.40 ID:4w7F9Tgj
純炭粉末というのを使ったことがある人いませんか?
雑誌名は忘れちゃったけど人間の腎不全の特集で紹介されてました。
ペットにも良さそうだと思ったんだけど、胡散臭いかな?
416アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/03(火) 16:55:59.06 ID:F8Gv/i64
純炭粉末って要するにネフガードかコバルジン(クレメジン)では?

吸着できる分子量に幾分違いがあるけど、最近では
リンを下げた方が良いという流れになっていると思う。

炭系の吸着剤はリンを吸着できないから、
炭酸沈降カルシウム、
セマベラー、ランタン、クエン酸第二鉄あたりの
リン吸着剤の方がいいんじゃないかな。

この辺りは猫の腎不全スレに出てると思う。
417アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/04(水) 05:20:21.53 ID:NRHbjx+a
>>414
表面だけ柔らかくなっても中身がドライだと、結局噛み砕かないといけないからね。
むしろ表だけがヤワいと歯が滑って食べにくいかもしれない。

うちは夏場の下痢の繰り返しからドライに戻す時に試行錯誤して、
全部砕いてからふやかす形に落ち着いた。
ドライだけだと食べ残すし、ドライに缶詰混ぜただけだとほとんど噛まずに
丸飲みしちゃって後で全部吐いたりしたもんで。
今は下痢もなく落ち着いてるのでドライそのままでも良いかなーと思うけど、
ふやかす方が若干食いつき良いみたいなのでそのまま続けてる。
418アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票:2015/03/04(水) 17:38:04.72 ID:l5BrmXHW
主にドライフードの成分を調べた結果です。
(タンパク質/リン/脂肪)

・アニモンダニーレン
 (14/0.3/20)
・アニモンダニーレンウェット小缶
 (6.7/0.16/13)
・アニモンダニーレンウェット大缶
 (7.4/0.16/13)
・ロイヤルカナン腎臓サポート
 (14/0.2/18)
・ロイヤルカナン腎サポセレクション
 (12.6/0.29/18.2)
・ユーカヌバK アシスト
 (18/??/12)
・ヒルズk/d
 (12/0.5/16)
・サイエンスダイエットプロ腎臓心臓
 (16.5/0.4〜1/12)
・フォルツァ10リナールアクティブ
 (14/0.28/17)
・スペシフィック
 (13.5/0.25/16.9)
・ナチュラルハーベストキドニア
 (15/0.3/10)
419アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
ナチュラルハーベストはちょっと脂肪低すぎるなあ。
カロリーはどうやって稼いでるんだろ。