1 :
わんにゃん@名無しさん :
2009/12/19(土) 21:00:53 ID:XMrba/1T
ボケ猫がきっと見つかる
>>1 乙
って、前スレ落ちた?
今保守に来たのに…
本当だ。落ちちゃったね。
折角2ちゃん廃人になったのに…orz 今回は最後のカキコから二十時間ほどだった模様
あちゃ〜、朝書き込めばよかった。 店の方は又規制だし・・・( ∩・ω) でも、ヴィチが順調みたいでうれしいな。
>>5 20時間てそんな簡単なことで落ちるんでしたっけ。
今日は大掃除その2、窓ガラスの日でござる。 自宅警備員がどれだけ邪m・・手伝ってくれるかな。
警備員でっかくなりましたな!
来たときは片手に乗っかってたのが こんなになっちゃうんだから成長するもんだな。 大掃除は無事に完了、障子も張り替えたんで疲れたわ。 警備員は夜勤に備えて仮眠をとってる、夜食を用意しておくか・・
鬼に笑われてもいい。 来年は警備員と仲良しになりに行く!
酸素テントなんてオサレだなぁ。
うちでは宇宙服と呼んでおります
みんなカワエェ(;´Д`)ハァハァ
昨日、火災警報機の取り付けがありますた 突然入って来た工事人に狼狽したニコーチャは工事人の行く方行く方へと全力で逃走 散々邪魔した挙句、やっと取り付けた警報機のテスト紐を夜中に引っ張ってピ〜ピ〜鳴らすという外道っぷり…もう好きにやって下さい
さすが工作員、ミッション遂行がすばやいね。 それにしても仕事が忙しい、やっと家に帰ってきたわ。
お疲れ様!師走とはいえ、充分な休養もとって下さいな こいちろを立派な工作員に育てるためにも
ヌコは柔らかくて温かくてフワフワで可愛いねえ。 寝てるヌコのおでこや体にチュウするのが楽しい。
人間はヌコをモフる為に存在しているのですよ
本年の業務は無事に終了しますた。 繰越しの仕事がたっぷりと残ってるけどなー (`・ω・´;) b ビシッ!! まあこのご時世、ありがたい事だわ。
こちらはあと一日営業 終わったらネコ缶買って帰らなくては
はあ〜…終わった 今年の全業務 携帯も大規模規制の様ですが、みんな負けないで!来年は誰かに配れる位モリタポためますお
>>31 乙カレー ! ご苦労様でした。
しかし早い時間に風呂入って酒飲むってのは最高だね。
とりあえず、猫達と忘年会でいいんじゃない ? ヴィチの健康を願って乾杯。
アァン・・・おでこにそっとチュウしたい(*´Д`)'`ァ'`ァ
ちっさい警備員(・∀・)イイ
因みに警備員の挨拶は敬礼じゃなくて鼻キッスですお。 _________ / \ / ⌒ ⌒\ / ( ⌒) (⌒)\ i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i ヽ、 `ー ' / / ┌─┐ i 丶 ヽ{ .酒 }ヽ r ヽ、__)一(_丿 ヽ、___ ヽ ヽ と_____ノ_ノ
>>36 おおおおぉおん。・゚・(ノД`)・゚・。
うちの連中の挨拶は ・無視 ・叫ぶ ・頭突き ・蹴る となっております
なんというバイオレンス w
>>43 お疲れ様
そして気を付けて行ってらっしゃいまし
鰹節を持って墓に行くか
あけおめことよろ!
皆様 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
おいらが帰ってきやがりましたよ。 今年もよろしく遊んで下さい、即落ちにて御免。
ただいまです、往復ともに雪でした。 気が張っちゃってすごく疲れたんで爆睡してもうた。 寅磨のニコ動デビューおめでとうございます。 心のアイドルは不滅なのだ。
俺かよ !!! 今日は箱根神社に初詣にいって日本と善良な国民の 安泰を願ってきた、年取ったもんだな。 今まで何度も箱根にいってるのに神社の入り口さえ気付かなかった、 初めて参拝したよ。気が澄んでいてすごく気持ちよかったね。 そして小田原でかまぼこ、ひものをおみやげに買ってきましたよ、もちろん。 あ〜しあわせだ。
>>55 こいちろは保護した時の体重からセンセと相談して
4月25日が誕生日と人の都合で決めますた。
まあ7ヵ月くらいってとこだね。
>>58 7ヶ月かー。
んじゃまだまだ大っきくなるね。(;´Д`)ハァハァ
去年の拾い物ですが… >ハニャーン心経 とにかくみんな空(クウ)なにょな。そう思えばつらいことも何もないにょだYO! モノが在ると思ってもその実体は無いわけだし、 実体が無いようなモノも在るように見えるものだにょ。感覚知覚するのもそういうもにょなの。 とにかくモノ・感覚・知覚、みーんな実体がないわけだから、生まれもしない滅びもしない、 汚くもならない浄くもならない、増えもしない減りもしない、当たり前の話だゴルァ。 実体がなく変化も無いんだから、縁起なんて表面的なこと、実体など無いわけでして、 無明がどうとか老死がどうとか、もう言うだけ無駄。悟りとか悟りを得るってことも無かったわけだ。 こう思えば何にも考えなくてすむし、考えないから怖いものナシ。 考え違いもないからもう究極だあーヽ(゚∀゚)ノアヒャ 。 ブッダというのはみーんなこんな風な修行をしたわけで(ホントか)、 それで究極の悟りを得たと(なんだ結局得たのかよ)。 まー智慧の修行ってこういうわけのワカランものだから、 もまえら愚民たちは最強のマントラとしてこのお経を繰り返し唱えるぐらいが関の山ってわけだ。 じゃあ唱えるぞ。 「逝ってよし、逝ってよし、もまえらみんな逝ってよし。漏れもなー」 ハニャーン心経 …途中から人語になっているのは御愛嬌という事で
>>61 柄がとれたモップの画像をアップしてどうしろというんだヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
63 :
わんにゃん@名無しさん :2010/01/08(金) 22:41:35 ID:Y5Z6Vljh
ヴィチ〜、たくさん水飲んでおいしい物をいっぱい食べろよ〜。
ヌコさん、ぬるま湯だと結構飲んだりする。 猫舌は都市伝説かも。
>>64 コウチャはレンジで少しチンした、湯気の出ているモンポチをガツガツ食べてますなw
68 :
わんにゃん@名無しさん :2010/01/09(土) 02:35:19 ID:K3Z4cPg6
■友愛されたひとびと■ ■小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら その日たまたま西松元専務が死亡 ■↑その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書が自殺 ■↑その後、 小沢を告発していた元議員が たまたまソウルで心臓発作で死亡 ■民主支部家宅捜査の翌日に たまたま民主事務所から出火して全焼 全資料焼失。 ■↑この火事の第一通報者はたまたま民主党員の秘書だった しかし報道では 『第一通報者は通行人』とされた ■平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が 衆院選の前日にたまたま心不全で死亡 ■中川昭一&天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁長官が 10月4日の同日にたまたま突然死。 ■関西テレビ山本アナが 「たかが一政党の幹事長ごときが」 と発言した直後に実父が入院中に死亡 ↑※いまここ※
69 :
わんにゃん@名無しさん :2010/01/09(土) 18:58:41 ID:7lE5T+5q
おまえら今晩10:15NHK総合「追跡!AtoZ」見ろよな
71 :
わんにゃん@名無しさん :2010/01/09(土) 21:22:07 ID:7N7VJ6n1
本日放映です。 2010/01/09 22:15〜23:00 の放送内容 NHK総合 .追跡!A to Z「なぜ繰り返される ペットの悲劇」 無邪気な子猫たちを手に入れては捨て去る飼い主、多くの犬を衰弱死させる業者。 繰り返されるペットの悲劇を防ぐにはどうすればいいのか。人とペットのあるべき関係を探る。 【ゲスト】ジャーナリスト…江川紹子,【キャスター】鎌田靖,【語り】小谷公一郎
江川さんちの猫もでるんかな? 怖くてみれないかもしれない・・・
ネットでは知られた現実だったけど、改めてTV放送で周知されるのは良い流れだと思いました NHKGJ!
74 :
わんにゃん@名無しさん :2010/01/09(土) 23:38:36 ID:7lE5T+5q
まあ、無価値の犬猫を医療実験用に各地の保健所が流してるのは確かだし 虐殺して何が悪いと言われても、すべての人々が言葉に詰まるわな
76 :
わんにゃん@名無しさん :2010/01/10(日) 00:03:04 ID:6Cq5kX1M
74:01/09(土) 23:38 7lE5T+5q まあ、無価値の犬猫を医療実験用に各地の保健所が流してるのは確かだし どんなふうに確かなの? 具体的に。
77 :
わんにゃん@名無しさん :2010/01/10(日) 00:19:35 ID:6Cq5kX1M
>>78 も〜かわいいんだから、遅刻もしょうがないね。
小一郎は大一郎になってきたのだ。
>>74 それは一寸極論なのでは?そういう自治体が無いとは言い切れませんが・・・
回収された犬猫はそれ迄の生育条件や体調がばらばらで、とても動物実験に向いているとは思えないんです。
動物愛護センターは色々な矛盾の最終的な後始末をつけているだけですから、問題は広範囲に考えないと。
そう言う意味で、現状を知らしめようとする昨夜の番組は良い取り組みだと思います。
ネットでペット関係のサイトを見てる人は知ってる事でも そうでない多数の人達に「こういう現実があるんだ」 と知ってもらう意味でもよかったと思うね。
見逃した ようべつにあるかな 人間様が生きるには他の動物犠牲になるんだし仕方ない
もうコウチャは相変わらず "いい味"だもんな〜。
>>84 7・7時10分(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
>>84 お目めまんまるじゃないですかぁ〜〜〜〜ヾ(`Д´*;)ノ゙
>>90 さすがにスペツナズの目はごまかせなかった様ですね。
内閣情報部DIY工作2課がカスタムメイドした "ちゃぶだいOSB"を見破るとは。
ロシア情報部恐るべし !
>>91 こらこら、ニコは白黒タキシード、コウチャは "いい味"出してるロシアンブルーだよ。
>>92 徳利で熱燗、(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
つまみの小鉢を当てたら秘蔵の原酒をごちするよ。
>>94 ニコ、コウチャ、はひとくくりにして語られる時に二匹あわせてニコウチャ
となるんだな、だからニコウチャというネコは存在しないのだ。
すいません 爆睡していますた
>>97 同様に、モカとヴィチを合わせる時はモカヴィとなっておりますw
今週は寒いなぁ、暖冬って話じゃなかったっけ。 がんばれ、ノラ !!
週明けからちょっと暖かくなるとな。
明け方の冷え込みはスキー場のようですた
スキー、スケートの本場が故郷のおいらも こっちの暮らしの方が長くなってしまったのでつらいのだ。
美しい毛色、肌触りの良い柔毛、ウィンク、 鼻血出た(*´Д`)'`ァ'`ァハァハァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
赤の広場に捨てられていた仔が、諜報機関に育てられて 日本のペットショップに密かに送り込まれた。 わざと売れ残るように仕組まれ、すでに3カ国の工作員が潜入している アジトにまんまところがりこんだのである。 おいしい工作員、おそるべし。
ニコかあいそうだよw あんまりだよ ('A`)
>>107 うちのヌコヒエラルキー的にはこんなものですよw
おぉ、ありがとう。暗かったか・・・
_,,,,,,,,,_
, '",':.:.:.:', ` 、
, ':.:.:.:/:.:.:.:.:.:'、:.:.:.:.:` 、
/:.:.:.:.:, 'r'"~`ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:/:.:.:'"~ ヽ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.',
|-ー':.:.:.:.:.:ヽ _ノ:.:.:.:.:.:.:.:`ー-:.:.:!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
l--ー― ''''''""""````'''''' ―ー-l
__,,,, -―''''''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ''';;;;―- ,,,,__
, ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,, -ー=ニニ;, ""i!r=ニニ==''ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.゛` 、
(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ'i;;;| ;=ニ( )ヽノi ミ{;<( )ニ=、 |;;;il/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ
``''' ―ー- ;;_:i`! /` - '", ';;; ⌒ ;;;`,;;`''' ヾ l,'"`;―ー '''"´
l | /i ;;ハ ` ノ l.ソ .l
.| l. ./`-=、_,=-ノ、 i !/ .,'
>>109 !!
!.' , i! l ! ゙i! l! .,' / 良い心掛け、そして面構えだ!早速布団フミフミ100回を命じる!
`-ゝ i! ;,'"⌒゛ヽ,; .i! .,' ‐" すぐにカカレ!
', i! (~i ̄ ̄i~! .| ./
,,-―、 /:..l .l! |! ',t--ーt/ i! / ,'
/i :::', ,./:.:.:.', ',', ` -ー' . ノ .,' /,,,__
ノ.i ', :::! '゙:.:.:.:.:.:.ヽヽ `''''''" / ,' ',`-ヽ二二ニ'' ー-、
__,,,.! .ヽゝ ,,,_:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` \.、 __ノ./ ',:.:.:.:\:.:.:.:.:.: ̄ ̄` 、
_, '":.:.:/ ;; ::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ニ二ニ- '"ヽ、 ',:.:.◎:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
., '" ´ , '":.,!ヾ ...:::::::::!ヽ,:.:◎:.:.:.:.:.:.:.:.\ /ヽ_,,,,_|::\',:.:.:.:.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
l:.:.:`',''":.:.:.:./ ` ー― '''''' ー-- 、, ―- ,:.:.:.ヽ::::::l \:::`',:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
.',:.:.:.:.:.:ヽ/ヾ、 /:::`'、,'/;: ̄⌒ '、:| ` 、,:.:.:.:.:.:.:.:.>=======.|
.__,,j\:.:.:.:l゙ ::::::::::::!::::::::::::::::::::|゙ゝ ',:.:.:.:.:.::/====:.!
,':.:.:ヽ:.:.`:.:.:.!::::... :::::::::::',:::/::: l'"l:.:ヽ !:.:.:.:.:/:.|二二二二||
.|:.:ヽ:.:.:.:\:.ノ:::: -rー-,,,,___ ::::::::::::!::|::: ヽl:.:.:.ヽ ,:.:.:.:./:.:.|三三三三|:',
鬼軍曹キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
プラトゥーンも捨てがたい。
以前コウチャの戦闘訓練にと「硫黄島からの手紙」を5.1ch爆音再生してみたところ、銃撃戦では飛び交う弾の擦過音にハッ!として背伸びしながら辺りを見回し、戦闘機が迫って来るとテーブルに飛び乗ってモニターに「カカカカカカカッ」と威嚇する始末 お前、実戦なら確実に初弾でやられてるよ?
コウチャも修行中 w こいちろなんかまだまだ "ひよっこ" だね。 映画化されるものは必ず原作を読む事にしてるが まだWW2までたどり着いてないわ。 父親も満州に従軍してたし、母の叔父はシベリアで亡くなった。 正面から向き合うのがまだ怖いのかも知れん。
まさに最終兵器 w
>>119 これは素晴らしい。
女工さんと大砲て(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
その血が1/4入っているわけですな。
>>121 …何か誤解がある様ですが…
蛇足ですが、作っていたのは正確には「高射砲」だった様です 天に向かってそびえ立って居るやつですね
∧_∧ ハァハァ シコ ( ´Д` /"lヽ /´ ( ,人) シコ ( ) ゚ ゚| | こ、これでつねハアハア \ \__,| ⊂llll \_つ ⊂llll ( ノ ノ | (__人_) \
これはひどいw
おじい様は 天に向かってそびえ立つ 大砲 女工さんと 蛇 射… (;´Д`)ハァハァ
>>127 iPhoneで連射できるのか
一ヶ月出張だから、猫に会えないよ
嫁より猫に会えないのが辛いわ
>>128 いってらっしゃーい。
ネットあるとこに出張だよね?w
>>128 いってら〜
前の会社であちこち出張行ったけどあんまり遊べなかったなぁ。
>>132 / ヽ
ノ ___l,,,,,,,,,,,,___
| _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
| _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
_,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
_,,,...-='''''~~~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''~,ィ'~(i~ 乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ ::::::::::::::::::: '  ̄ノ ヽ 良い姿勢だ!訓練の成果があがっているな!
~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ ::::::::: ..:r )
):::::ヾ、 l|_、_ ::::::: r`ー'f
(:::::::::::`l、 _,-、 / ヽ
ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ ' ,イノ
`i:::: :::l .〈 〈
\ :::l ヽ1
\ ::ヘ ノ ソ
\ :::ヘ / f
\ _,,..=ー---‐
>>133 うちの老Macでも何とか見てますよー!
不思議ですよね しかし何という即レスwびっくりしますた
お休みの入浴前のなごみタイムに嵌ったからw 今は酔いどれタイム、はふぅ。
あっ ! モカだ。 単独で登場はめずらしいねぇ
>>142 何時も同じ場所で同じ姿勢でいる事が多いので、何となく撮影しないまま毎日を過ごす事になりがちですw
夜明け前の寒さはハンパじゃないもんねぇ その頃はまだ布団の中でぬくぬく ・∀・)アヒャ!
ニコは一日のうち20時間は布団の中にいる様です
今日は「猫の日」ですよ〜
ニャンニャンニャン♪
今年はニャンニャンニャンニャンニャン
しまった ! ねこの日にカキコできなかった。
>>153 こっち見ん…いやそんな目でビクンビクン
>>155 く、悔しいけど幹事長!ビクンビクン
いっぱ〜つ !! ひねる気力がなくてスンマソ。
いえいえw 早く休めます様に
久々のお休みをこいちろとたっぷり遊んで過ごしました。 しかし半島の奴らは碌な事しねぇな、 まあ復旧したからいいけどさ、憩いの場を攻撃するのはけしからん。
今頃何をしでかしたのか分かってビクビクしてるのかもw 冬期五輪の会場にヤマヌコが紛れ込んだ映像が流れたらしいですな 一寸観てみたかった
おぉ !! 飛び出すモカw 初めて見えた時には感動したなあ。
165 :
わんにゃん@名無しさん :2010/03/05(金) 01:42:32 ID:WbnBuNAj
167 :
わんにゃん@名無しさん :2010/03/05(金) 15:37:03 ID:F0gpippU
昨日の夜、ノラ猫が車に轢かれた直後?に遭遇・・ その時は道路の真ん中で苦しんで暴れていた。 もう処理されていると思っていたが・・・ いまさっき、現場を通りかかったら、 身体ぺっしゃんこで頭だけ健在の猫の死体が横たわっていた。
放し飼いする飼い主は最低。 ノラは仕方ない、運命。
人 (__) (__) ウンコー (・∀・,,) O┬O ) キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
猫にもクラシック聞かせると安眠
なぜかおいらも安眠。
おやすみ〜 ノシ
なんかニュー速で見覚えのある "おいなりさん"を 見たような・・・ 気のせいだろな、うん。
>>174 仮面ライダーが○○だったら "おいなりさん" うp
てな感じだったよ。
177 :
わんにゃん@名無しさん :2010/03/07(日) 23:36:26 ID:C/VKwPcW
>>165 季節の移り変わり、時の流れに自然に身を任せている、人間みたいに
風雅を見かけで判断しないって意味の猫だろ。
∧_∧ (´・凵E) キコキコ 人 O┬O ) (_) ◎┴し'-◎ ミ (__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近頃野良猫居ないよな
>>179 場所によりますね うちの近所はわりと沢山いる方かも
dubai鯖死亡という事は毒男板の猫スレも失われてしまいましたか…orz
やっぱ黒缶だきゃ
コウチャw とぼけたいい味、元気、無敵だわ。
こいちろの若さにはかないません
はい 誰の言葉かは知りませんが(キリッ こいちろ凛々しいですなー!
若々しいけど凛々しくはないのよw やっぱり外の猫社会との交流が全く無いじゃんかさ、 だから逞しさとか強かさが身に付かないんだわな。 でもそれは小一郎のせいじゃない、はなじろとは環境が違うもん。 だからこいちろには一流の家庭内ストーカー目指して頑張ってもらうとしよう。
>>187 えー、でもお外で生き延びてから下僕ハントしたじゃないですかw
>>188 たぶん、捨てられてから2〜3日だっったんじゃないかな、
それであんなにぼろぼろだったから、野良の子じゃないね。
うちに転がり込んでこなかったらたぶんすぐにアボン。
ひとの出したご飯を警戒しつつもすぐに食べたから
しばらく家で飼われてたと思うわ。
よくもまあ良い家に転がり込んだものでw 強運の持ち主なのは間違いないですね
いや、違うな 運もあるけど導いたのははなじろ きっとそうです
そうかもしれない、実際みんなしてかなり凹んでたから あんな事でもなけりゃまだ猫を飼ってなかったんじゃないかな。 あっちで三匹して気を揉んでたって事か・・・ ホントにいい子達だ。
今頃ニヤニヤして眺めていますよw
それもちょっと悔しいなw
196 :
わんにゃん@名無しさん :2010/03/18(木) 00:02:17 ID:ikoCk518
ニコ かわいいよ ニコ !
197 :
わんにゃん@名無しさん :2010/03/18(木) 14:41:49 ID:pJMf5I8z
久しぶりに行った飲み屋 昔はねこがカウンターをうろうろするような店だった。 さすがにねこは天寿を全うしたらしく、犬がうろうろしていた。 犬ってどんな感じなのかと抱っこしてみたが、匂い(獣臭い)が駄目ですぐに放してしまった。 ウチには猫が3人いて、四六時中回りにいるから気づかないのかも知れないけど、 ねこも臭いものなのかな?
動物飼っていない人がうちに来ると、獣臭いと言いますから、やはり体臭は有りますね でも犬の体臭とは別次元だそうですよ
実家はずっと犬を飼っていて(放し飼い〜室内飼い) うちは猫のみだけど、犬の方が臭いはあるな。 犬は人の手入れ次第でかなり違うけどね。
まぁ、友人が遊びに来た時、部屋全体が臭いって言われたけどね。 犬と比較する前に、ファブリーズと換気は基本。そんで猫には風呂入ってもらうしか、、、ないべ。
猫はウンコやシッコがものすごく臭いけど、身体は臭わない気がするなぁ。 臭うようになったら病院に連れて行ったほうがいいぞ。 ってか、猫って風呂に入れるものなのか?うちは子供の時以来入れたことない。
>>202 レッサーパンダぬこ、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でも舐めた後はベソベソでちょっと唾臭いwww
湯上りの髪の毛を一生懸命毛繕いしてくれるのは、出来れば遠慮したいのですが、折角の好意だし無碍に断れないw
ネコさんよりヒトのが断然臭いですよ。
ロシアのカンガルーだったのかー !!
>>208 偽装を見破りましたね…
後程エージェントが伺うかもしれませんよ
ネバーエンディングストーリーですね、わかります。
今日はムリポw
>>215 コウチャw 寒い日にはよくある事。
ネバーエンディングストーリーは話を展開しようとしたんじゃなくて
映画にでてきた竜(ファルコン)にヴィチが似てたからさ。
成る程w そう言えばあの映画を観た当時、うちでも似てると言われていますたよ
天気が良くてあまりにももったいないので、 昼から三島大社にお花見がてら行ってきますた。 本殿の脇で三毛がのんびりと毛づくろいしてたw 参拝者になでられてゴロゴロいってたね、もちろん参加しましたとも。 帰りは東海道で箱根越えて小田原でかまぼこと干物のおみや。 やっぱりはずせない罠。
なんという過酷なプログラム !
以前このミッションは達成不可能と思われていた時代、飲み残しの麦茶を飲んでしまい、秒殺で具合が悪くなってしまい焦りますた 以来、麦茶放置は厳禁です
お茶って飲んじゃいけないのか・・・ 知らなかったわ。
でもお茶は兎も角、麦茶はカフェインも入っていないし、好んで飲む猫もいる様です…仮病?
最近は暖かくなって来たので、自分の小屋で寝ていたヌコが珍しく布団に潜り込んで来たので、具合でも悪いのかと思ったら今更の雪景色ですた@東京
桜が終わってから雪なんておかしいだろjk。 葉物はメチャクチャ高いし家計直撃だもん、お天道様には勝てんけどさ もうトイレの神様にも祈りたいわ。
>>229 小一郎!(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
センセからはがきが来た。 " そろそろタマを抜きましょうかねぇ " 新宿二丁目のお姉様の仲間入りも近そうだ。
>>232 そう言えば、来週はこいちろの誕生日では?
おとなの事情で4月25日、もう一歳だよ。 あっという間だったね。
片手に乗っかってた貧相な子猫だったけど 今は " ししゃも " のおなかってどうよw 完全室内だから脂の乗りがいい事・・・
今日は新しいおもちゃを買ってこよう。 小一郎はキャットフードのみだから "おさしみ" を獲られる事はないのだ。 う〜ん、嬉しいようなさみしいような複雑な気持ちだなぁ。 でも元気でいてくれたらいいや、とりあえず一歳だ。
>>238 レーザーポインタお勧め
目に当てないようにだけ注意すればこれ以上手軽なおもちゃは無い
くじゃくの羽がもっふもふな猫じゃらしを買っちゃった (n‘∀‘)η
>>242 ジュリアナっぽくてケバいのが・・・
>>243 ありがとー !! 長生きしてもらうよw
小一郎はジュリアナじゃらしがかなり気に入ってくれて
一日で取っ手を壊してしまいますた (`・ω・´)!!
今年もまたお飾り週間が始まりますた、 く・・くやしくなんかないんだからね。
ちょっw コウチャw 存在自体がおいしいなんて天性のものとしか言えない。 ロシアンカンガルーはやっぱ一味違うね。
>>248 まあ、確かに味は違いますた
他の三匹と比べると何やら埃っぽいと云うか何と云うか…
見ていない処で何か企んでいるのは間違いないのですが
やはり本国からの極秘指令があるのか・・・ あの笑顔のようなすっとぼけた表情に、まんまと騙されていたと。 まぁ、かわいいから許しちゃうけどね。
あまり出したく無い話題ですが、今日の夜半をもって「ディルレバンガー事件」から丸八年となります どうか、これ以上愚かな人間が現れません様に 自戒も込めて、動物の信頼を裏切る事など無い様に このスレの猫好き男達とそのパートナーが幸せな生涯を送れます様に
祈!
思いやる気持ちを大切にしたいね。
>>254 こどもはけっこう苦手なねこが多いみたいだね
ふいに近づいたり声が高いからなのか・・・
はなじろも絶対姿を見せなかった。
>>255 猫は基本的に静かな環境が好きみたいですからね
何故かヴィチだけは平気な様子でしたが
さすがに肝の据わりかたが違うって事か・・・
誤爆
誤爆も山の賑わい。
侘び寂びですなあ
もうね…すっかり白装束扱いですよw
>>264 下僕の気も知らないで(´・ω・`)
将軍様がまた肛門腺を患いまして。
今日も大虎変化。動物病院を恐怖のどん底にたたき落としました。
>>265 あらまっ…
お大事に 将軍様とその下僕もがんば!
将軍様大丈夫なのかな?
>>262 がんばれ ! ファルコン、神獣の底力を見せるんだ。
>>265 あちゃ〜、根治療法はないもんかねぇ。
病院で大暴れしちゃったのね・・・
>>268 今度のが治ったら肛門腺除去の手術してもらいま(´・ω・)ス
なんか将軍様下半身のいろんな部品なくなって可哀想。
そうか !! 原因そのものの切除か。 寅磨が早く元気になりますように ( -`ω-)ンー 健康で暮らすって事がなんと幸せなことか思い知らされる。
とりあえず今日は大山詣にいってみた、 ケーブルカーに乗らずに歩いて登ったらもうね・・・ 息切れするわ汗だくになるわで大変だった。 なんか今年は寺社めぐりばっかりしてる気がするがw
>>271 昨日は暑かったでしょうにw
配達先の駐車場を警備しているヌコも日陰でサボっておりました
>>272 ふくらはぎの筋肉痛、初めて味わった。
二日間満足に歩けなかった。 なんて事だ・・・
北アルプス全て縦走したのに歳には勝てなかったってわけだ。
まあ何と云うか、後は若猫に任せましょうか?w
とりあえずそうしようか。 実はまだやっていない縦走があってね、 後立山連峰っていう所なんだけど、そこに行きたいのさ。 だからウォーキングしたりチャリを出してみたり準備してるのよ。 ちゃんと体が動くうちに挑戦したいじゃん、やっぱ楽しくいきたいから。
全くもう・・・p2の鯖変更でiPhoneから書き込めなくなっております Macから本家p2で書けばいいんですがどうにも使いずらい 6月はモカの16歳の誕生日 まだまだお達者です
いいねぇ、もっと長生きするんだよ。モカ。 こいちろ下痢がひどくて急遽センセの所へ・・・ 大腸炎という事で注射を2本ブッスリとされますた。 どうもいまいち免疫力が弱いみたいだわ。
>>276 コイチロがんばれ!
将軍様は肛門腺切除しましたお。
>>279 よかったよかった。これで完治だね、
こいちろは順調に回復してます、5.1k。
そう言えばコウチャもうちに来た年に腸炎に罹ったんでした
>>279 無事で何より 将来の心配事が一つ減りましたね
>>280 ,281
一安心。
抜糸でまた怪我人が出ないのを祈ってますw
おめでとう ! ねこケーキでパワーうp。 まだまだ何回でもお祝いしたいねぇ。
こいちろ嘔吐と下痢でまたセンセの所へ。 今週タマ抜きの予定だったけど延期になりそうだ。 1歳でもう点滴を経験するとは思わなかったなー、 こんなに若いのにセンセの常連になるのはやめてくれよ、小一郎。 秀長の真似はしなくていいんだぞ。
いんや、あるある!
>>287 これを放置するとぬこパンチ10連発の刑。
>>290 眠くて放置してると枕元で悲しそうな目で見つめてくるので、いたたまれなくなって朝5時半とかから遊んでやるハメになります><
目が覚めた時に目の前にヌコがいたら おはようって言って撫でたり、頬ずりしたり、おでこにちゅーしたりしないの?
>>292 撫でるくらいはするんだけど、うちのねこは30分くらい遊んであげないと逆にスネたりするんだ。
さすがに朝の貴重な睡眠時間にそれはツラい…まあ結局遊ぶことになるんだけど。
でも猫のいない生活は考えられんなあ。もう12歳だけど、少しでも長生きして欲しい。
猫ほど可愛い動物っていないよな。 つくづくそう思うよ。
うんうん
/ ̄\ | | \_/ | /  ̄  ̄ \ / \ / \ / ⌒ ⌒ \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
299 :
わんにゃん@名無しさん :2010/06/16(水) 02:38:27 ID:9bdN+ysE
3DSでnintendogs+cats出るんだとか!
300 :
わんにゃん@名無しさん :2010/06/16(水) 07:07:03 ID:kiZlITxI
301 :
わんにゃん@名無しさん :2010/06/16(水) 08:56:57 ID:tSuQufR5
かわええええええええええええええええ!!!!!
302 :
わんにゃん@名無しさん :2010/06/17(木) 19:18:30 ID:isIEsPAK
ちょっ!?w かわいすぎ、あげちゃう
また規制で書けなかった ora
>>304 マメにやるねぇ、しかしケーキの出番がやけに多いような・・・
>>305 多かったですか?w
まあ自重はしてませんが
先週は、ヴィチ体重2.4k台から2.8kに増加 少し安心です
まだ二丁目デビューしてなかったんですね 逆光のこいちろ、イイですねえ うちも帰ったら撮ってみよう
今日の「週刊ニュース新書」はペット殺処分に関するかなり力の入った内容ですた 皆見た? マーゴはどこ吹く風でしたがw
良い子の遊び方とは言えないなあ
ネコたん
コソアンより 実に的確な比喩 >ぬか床は、普通に発酵している。 >その通りです。 >で、「発酵ぬか床」という商品があるんです。 >つまり、一般に、猫は可愛いですが、それとは別に >「可愛い猫」という、何らかの商品が売られている、と思って下さい。
気温30度超 コウチャ或いはニコがガスファンヒーターのスイッチを入れるという暴挙に… いや、この時期になっても電源/ガスを繋いだまま部屋に置いてあるのがおかしいのか
>>315 きっと心のぬくもりが足りなかったのかもしれん。
>>316 なるほど!それは考慮した方が良さそうです
工作員が暗躍してるようですね。
工作員はあなたの背後に居ます
こんなスレで工作して誰得w
おやおや、このスレのねこ達は 各国の諜報員ですから工作活動はお手の物ですぜ。
ビームの嵐w、夏と冬が一体となっている工作員のアジトですね。 こいちろは無事に手術を終えて意気揚々と新宿・・じゃなくて 疲れて爆睡してます、かなり怖かったらしくてセンセがケージから 出そうとしたら脱走を計って逃げ回ったそうだ。 迎えに行ったらセンセが 「パパサン、中に入っていいから捕まえて !!」 他の猫たちはおとなしくしてるっつうのに、うちの接待部長ときたら 大声あげて逃げ回ってるんだもの ??(゚Д゚≡゚Д゚)??
>>329 そっか。小一郎、パパさんともどもおつかれさまでした。
>>330 前夜から絶食してたんでかなりお腹は空いてたようだ、
帰るなり缶詰一缶たいらげてカリカリも催促。
満足したらトイレに行ってあっという間に寝ちゃったわ。
まずは一安心。
>>331 無事にミッションクリアですね
お疲れ様です
333 :
わんにゃん@名無しさん :2010/07/28(水) 23:42:37 ID:E0cH90Bu
ネコかわいすぎ!
ガチムチの心をつかんで離さないんですね、わかります。 年代物のGEのエアコンを取り替えたのよ、 今のやつはすごいな、省エネモードなのに 前の全開運転よりよく冷えるってどうよ? こいちろもおいらも安眠、今年の暑さははんぱじゃないから助かるねぇ。
大手さんはお盆休みに入ったようで 高速の渋滞情報をみてプギャーしてまつ( ゚∀゚)アハハ八八 こんな時こそ仕事ですよ。
都内の道はかなり空いて来ますた 配達も楽ちんな訳で、このまま調子良く休みに入れたら久し振りにヌコ洗いの予定!
少しだけ涼しくなってホッと一息つけるねぇ。 ヌコ洗ってひとまわり小さくなったのを見るのも・・・ って ! ニコパパさんの猫たちはちいさくならねぇー(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
そう、それこそが「怪奇!洗っても小さくならないヌコ達の恐怖」ですよ
みんな5kを越える子ばかり、なんと不思議な。 ゲゲゲの影響がこんな所まで及んでいるのかw
只今、コウチャ失踪中… 昨日の日中に、何時の間にかいなくなってしまいました 一人で外出などした事の無い奴ですから、心配です 警察、保健所、清掃局への問い合せをしながら怒涛のポスター貼り出し 御近所への聞き込み、まちBとツイッターでの協力要請…何だか内蔵が冷たくなる様な嫌な気分 後は何が出来るだろう?兎に角捜す 捜したおす!
意を決した長文の後で何なんですが…み つ か り ま す た 散々周囲の藪をかき回した挙句、降参して撤収、明日からの作戦会議をしていた所に電話が!(うちの電話は滅多な事では鳴らない) 聞き込みの時に留守だった二軒隣のお宅、ロシを保護していると!た だ し…何故か風呂桶の下に隠れてしまい出てこない、いまガス屋を呼んで風呂釜を分解するか否かの瀬戸際だとの事w光より速く飛んで行きお気に入りの玩具などで誘い出す事に成功しますた 元ネコ飼いの優しいご一家でした もう有難いやら嬉しいやら申し訳ないやら、生きて帰ってくれてありがとう!!
規制で書けなくてごめん、コウチャが見つかってホントによかった。 家も店も書けなくてヤキモキしてますた、安心して酒が飲めるわぁ。
>>344 よかった!
何に誘い出されたんでしょうね。
>>345 ,346
ご心配お掛しました
どうやら私が出勤した時に、一緒に外に出てしまったようです
多分「アテクシを捕まえてご覧なさい」「アハハ」「ウフフ」ごっこのつもりだったのでしょうが、華麗にスルーされて慌てたものと…
保護人の家の玄関前で「頭を抱えて丸くなって」いたそうです
今回の臨時ミッションは37時間に及びました
>>347 コウチャ、下僕受難の37時間w
乙でした!
規制長すぎでしょうjk。 やっと涼しくなってきたけど今年の暑さはハンパじゃなかったね、 こいちろは野外訓練でメタボな体を絞り上げますた。 やっぱり外の運動は効くね。
昨年2回で8匹拾ってミルクから育てて、里親を見つけた俺はそんなに好きではない。 つーか猫アレルギーだしな。
>>351 コウチャが「ドアの外」は魑魅魍魎が跋扈する怖いところだと…
コウチャ、カワイソス( ´・_・`)
まあ、自業自得な面も多々ありますがw 大分懲りたようです
男じゃないんですけど、ここに来ればいるかなぁと思って、 二年ぶりぐらいにお邪魔します。 ニコパパさん、ひょっとして某所でグリグリガッ!しました?
えーっと、0.03度/日でドリフト走行してる方のスレです。
>>359 特定されますたw
まさかあのスレに犬猫板の住人が居たとは…
確かに「ヘリカルアッパー」を食らわせたのは私ですよ
あぁ、やはり。応募者名とグリグリ写真の撮り方の癖になんだか見覚えがあったのでw あちらでもこちらでもこれからもヨロシクです。
2ちゃんは広いようで狭いですw こいちろと一緒に隠密行動訓練をしましょうか?
365 :
わんにゃん@名無しさん :2010/10/05(火) 21:42:39 ID:+JE7l4NR
, -ーー ー-、
lン": : : : : : : : ノ: : ::',
, -ーー-: : 、`: :--ー: ': : : : :ヽ
.(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::ー-.....、: : : ',
.\::::::::::(‐ ,__‐-、`:::'ー-:::::、::::::::`:::::' 、
` 、/:::'亠ヽ::::::: l::::::::::::::::` 、::::::::::::` 、 聞いて驚くな 小一郎 !
ヽ-、} ` ::::::::::::: l:::::::::::, '`、::`、::::::::::::::\
/__、l ::::::::::::::: ::::::ノ:::::/:::::ノ::::::::::::::::::ノ 各国のエージェントが極秘で合同演習を行う!
ソ ノ l::::::::::::::: :.:!,,__, ":::::::|-ー '' "
(` ノ::::::::::::::::::/::::: :.::_;,;,ノ 俺に恥をかかせたら貴様には一生シーバを喰わせんぞ。
\:::::::::::::::::::::::::::::::::, -‐l
ヽ::::::::::::::::, "/: :, '` 、
`' 、:::/ , ': : :, ': : : : :` 、
/`; , ': : : :/ ` 、: : : : : : ` 、
/ l, ': : : : /: : : : ` 、, '" ̄: :ヽ
| /: : : : ::/: : : : : : :/: : : : : : : :
え〜、やだよ軍曹、
ttp://nukoup.nukos.net/img/58677.jpg
366 :
わんにゃん@名無しさん :2010/10/05(火) 22:05:18 ID:jyddTHCQ
実家の猫が死ぬかもしれん
俺ならもうETCカードいれて右足にリキ入れてるがね。
事故?病気?会いにいってやりなよ
369 :
わんにゃん@名無しさん :2010/10/06(水) 07:33:15 ID:YphUMMuX
心筋症という病気らしい 気軽に帰れる距離じゃないし 休みもないし ただ悲しいです
今朝うちで飼ってた♂猫が亡くなった 初めて飼ったペットだったから本気で辛い みんなの猫が少しでも長生きするように願ってるよ
>>370 のねこさん、安らかに・・・
いっぱい悲しんでいっぱい思い出してはらはらと泣いて、
そうしてるうちに少しずつだけど悲しみの色が
だんだん薄くなっていって最後には幸せな思い出で満たされる。
心からそう願います。
いつもは指をくわえて見ているなんとかウィーク、 今年は今日明日と連休にしたんだぜ、ヽ(´ー`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:* 遊ぶぞー !!!
>>376 見れない・・・
これから少し寝て紅葉狩り&温泉はしご弾丸ツアーにいくお。
>>377 スマソ
只今鯖が混み合っている模様です
今夜から弾丸ツアーですかw
ご安全にいってらっしゃーい!
>>378 紅葉と温泉を満喫してきますた、
最高だったよ。
∬ ∬
。。 ・・Λ〜Λ ・。。。 ∬
o0o゚゚ (´∀` ) ゚゚oo
。oO ( (( ー----‐ )) ) O0o
(~~)ヽ (´^ヽO,
(⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '" ``" ¨^^
こんなにズイッとおでこを差し出されると、 おでこにちゅーしたくなるな(*´ω`)
人間と猫の寿命を考えればしかたない事だわ、 その子をいっぱい思って送ってやることが一番の愛情だろな。 はなじろの命日があと3日でまたやってくるよ、 ふじ、うりのすけ、はなじろ、みんな大好きだ、いつまでも。 毎晩、帰ってきた時に小一郎を抱いてお墓に挨拶をする、こいちろだよ〜って。
(`;ω・´)エッエッ…
残念な事だけれど、覚悟はしておかないといけませんね そして、一番避けなければいけないのは猫を残して先に死ぬという事態
>>388 はなじろー!( ;∀;)
実家でも代々猫さん飼ってたけど
いわゆる昔の飼い方でね、
事故や病気で数年単位で亡くなっていった。
将軍様と皇女様には長生きしてもらいますよ。
>>390 そういえば猫又は茶トラのイメージないなあw
はなじろを見るといつも、鼻先をちょんちょんと拭いてやりたくなる衝動がw
>>393 ホント、早いね。
ハナジロ、元気でやっとるか? つi~
>>394 小一郎を送り込んでもうこちらの心配は無くなったし
安心して3匹で飛び回ってるんじゃないかな。
>>396 (;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
早いよw これは外で小一郎に野外訓練する時に 立ちっぱなしだときついから伸び伸びハーネス片手にのんびりと ビールでも飲もうかな〜、なんて思って買ってきたのにさぁ 人が座ると "な〜ぉ、な〜ぉ" 文句言ってるんだよ、( ̄ー ̄;)
もう・・・台風で暴風雨になるっていうから4時に閉めて帰ってきたよ。 土スペからオンタイムで見れるってなんて幸せ、 もう酔っ払いです、はい。
都内は心配に反して、大人しかったですなあ 外猫たちも安心です 先日、夜明け前の出勤時に野良ヌコが横切ったと思ったらタヌキでしたw
ニコ かわいいよ ニコ !
演出によるソフトフォーカスでは無く、本当にただのピンボケである点にご注意ください
>>405 これはとんだお手間をお掛けいたしますたm(_ _)m
まるで、過疎アカウントの宣(ry
ちょっと合間に見てただけなんです、日本シリーズ。 さっきやっと試合が終わりますた (#゚Д゚)オニャー!! 新しいおもちゃを買ってきて一杯遊ぼうと思ってたんです、ホントです。 明日頑張ります・・・。
>>408 頑張って遊んだよー、でも買ってきたのはいまいちだったね。
キャティー(#゚Д゚)オニャー!のねこじゃらしはあんましよくなかったわ・・・
さて…何から書いたものか迷いますが… 結論から言いますと、ニコが悪性腫瘍にかかりました 三週間前にいきなり大人の拳大のしこりが出現、本日やっと予約の取れた東大動物医療センターにて診察…いや、いきなりって事は無いですね バカ飼い主がそこまで見逃していたんです 明日、除去手術を行います どうか猫神様のご加護をm(_ _)m
なんということ・・・ 八百万の神々様にニコの無事を祈ります。 笑顔でいっぱい撫でて褒めてはげましてあげてください。
有難うございますm(_ _)m ニコも私も不安で一杯ですが、諦めたらそこでお仕舞いですから、あくまでも前向きに! しかし不思議なのは、ニコが癌になる事を何年も前から「知っていた」事です 根拠は全くありません…ただ、いつかそうなると感じていました。だから発見した時も、「ああ、とうとう来たか」と至って冷静(その時だけ)でした 残念なのは、予感に従って癌の原因になり易いワクチン摂取を早い時期に止めたにも関わらず、まさにその背中に発生してしまった事です
まだ大丈夫 頑張ります
諸事情に依り手術は一週間延期 溜まった水を抜いてもらいながら過ごします 一回100cc、大した量ですがニコは元気です
おだいじに ! 免疫力のうpを目指していくかんじになるねぇ
ホントにむしり取ってやりたいわ、その気持ちよくわかる。 ガンについては実はほとんど解かってないんだわ、 傷ついた遺伝子による悪い細胞だっていうのが公式見解だけど そう言われてる説が正しいとは誰も断言できないのが現状なのよ。 かなり前から違う説を唱えてるセンセもいる、゜がん細胞は悪者じゃ無い゛と。 病変を拡散させないためにがん細胞に変化してとじこめてるって感じかな、 切るのは間違いだ、原因を解消しないからすぐに転移するって事みたいだ。 人間ができることなんて知れてる、自然治癒力をいかに手助けするか。 それに尽きると思うんだよ、医学は万能じゃない、完璧じゃない。 だから飼い主の愛情は何より勝るんだ。
そうですねえ 分からないが故に癌の治療にはどうしても一か八かの賭けになる場面がでてくるようです その時、後悔しない決断が出来るのか? 自信は有りませんが、やるしか無い ニコの状態は良好です コウチャはおバカです
それは何よりw ねこのためを考えるからこそ悩むし迷うんだね。 正解はないのかもしれない、どの道を選んでも後悔は残るよ。 あの時ちがう方法をとったらよかったんじゃないか ? とかね。 今でも思い出すと苦しいよ。 ニコパパさんが決めた事がニコにとって一番の幸せだと思う。
ペコリペコリ、パンパン、ペコリ。 ニコの健康を願って。
>>424 ニコ頑張れ!
医者もニコパパもガンガレみんなガンガレ!ヾ(`Д´)ノ゙
>>425 大丈夫だ 問題ない!
そして、東大では「一番いい獣医を頼む!」
心からそう思います
こんな時に限ってアク禁ってなんだよ、 ニコの手術が無事成功しますように。
>>427 無事(?)入院しますた
手術は夜になるようです
>>429 >>430 有難うございます
先程、無事手術終了したとの連絡が入りました!
ニコの状態は良好です
(生まれて初めて乗った電車でちびったのは内緒です)
ねこよかったねねこ
祝われますたw 取りあえず一安心です 順調なら金曜には退院出来そうです!
ニコ!よく頑張ったね、よかったよかった。 帰ったらうーんと褒めてもらうんだよ。
応援有難うございますm(_ _)m 知らない場所で心細いであろうニコを早く迎えに行ってやりたいです 今回摘出したのは「非上皮性悪性腫瘍」というもののようです
>>438 おめ!
にゃーごさんは今日は麻酔でぐっすりだろうから明日起きたら騒ぐかもねw
飼い主さんも心労お疲れ様!
>>439 有難うございますm(_ _)m
ニコは幸せなヌコです 必ず元気になります!
>>440 その意気です!
飼い主が弱気になると動物って敏感だから感じ取りますからね!
>>442 「なんぞありました?」って感じの表情w テラタクマシス
きっとすぐに回復するに違いない。
ニコ、おかえり。 いっぱい甘えて可愛がってもらうんだよ。
凄い食欲なので、回復は早そうです 後は、出来れば再発しないでくれれば良いのですが
猫神様にお願いしておきます
448 :
わんにゃん@名無しさん :2010/11/19(金) 23:50:24 ID:mhHcmxHR
外でネコを見かけると必ず、ネコに声をかけたりちょっかいを出すんですが、これが普通ですよね。
当然です 誰でもやっているんじゃないですか?
>>450 ( ゚д゚)えっ?
声をかけずに通り過ぎる人なんているんですか?
普通じゃない人は、 外でネコに見かけられると必ず、ネコに声をかけられたりちょっかいを出される。 友人Hよ、おまいのことだ・・・。
友人Hになりたひ
爆笑田中が猫好きと知って高感度が上がった
>>456 なんぞこれ?
って顔がカワユスw
早く傷口塞がるといいね!
458 :
わんにゃん@名無しさん :2010/11/29(月) 00:01:16 ID:N1KXnzC4
>>456 これはいい下僕道w
ニコもパパさんも頑張れー。
>>460 祝ってやる!ヽ(`Д´)ノ
末代まで祝ってやる!ヾ(`Д´)ノ
>>460 レンズ向けると「なんですのん?」って見つめるんだね=。カワイス
うちのはダメだ〜レンズ向けると、「魂抜かれる!」って逃げる。
抜糸ingから帰還しますた
>>461 強力な祝いを有難うございます
あのスレ無くなってしまったのが残念です
>>462 タマシイw 実際にはうちも苦労してますお シャッターの瞬間に動くというデジカメ泣かせのパターンが多いです
生検結果は「線維肉種」
かなりの強敵です 周辺への浸潤もあるとの事ですので、これは再発を前提に考えなければなりません
所見も、まあよくもこれだけ悪い材料を並べ立てやがったな!という内容ですが、う〜ん、まあ何とかなるでしょw
ニコの状態は良好です
ヴィチは…ああ、腎臓のクスリ飲ませないと!
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * みんなまとめて元気にな〜れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚
>>463 祝うぞ祝うぞ祝ってやるヽ(`Д´)ノ
これでもか!ヽ(`Д´)ノ
ちね!肉腫ちねちね!
ヽ(`Д´)ノちねぇええええええええええ!
…ふぅ。これでよし、と。
夜明け前から和ませていただきますたよw
ニコは今週から放射線治療が始まりますた 週二回×五週間 これでいくらかでも抑えこめれば良いのですが 同時に与えている抗生物質の効き目か(?)とても元気です
そのまま元気になり過ぎてしまえ! ついでに元気なまま長生きしてしまえ!
あまり元気過ぎると「ニコの開き」になってしまわないか心配でしたが、傷はキチンとくっついた様です
ATフィールド堅持!
471 :
わんにゃん@名無しさん :2010/12/24(金) 20:16:28 ID:ychPgppH
o 。 ______o O 。 。 ° 。 ○ o ○ / ィ ○ o ○ o /ニニニ)⌒ヽ o o (゚∀゚ ) ) ○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o 。 o o ∠∠______∠_/ / ○ o .|/ ヌコ |/ ○ 。 o O 。 o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。 。 ノ / o O o o ∧ ∧ _ノ) ∧ ∧___ノ) 。 o ○ o (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) つ o ° o 。 。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。 __ _ 。 __ _ o o__ _ ° __ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \ _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
ニコにサンタが来ますように。 それとアク禁が早く解けますように。
>>474 ネコほどサンタ服の似合う動物もいませんな
>>475 たしかに。
あっという間に年末だよ、もうひとふんばり。
>>477 小一郎(;´Д`)ハァハァ
こういうオモチャ、水に浸してから持ってきたりしない?
>>479 獲物にとどめを刺してゆっくり弄ぶっつうことらしいよ。
>>480 お疲れさま。
えーえ写真じゃのぅ。
>>480 大掃除にネコの手は必須ですねw
ニコは今日八回目の放射線治療 ようやく折り返し点です
東大離脱!
本年最後のミッションが無事終了いたしますた
>>488 ほんとにお疲れ様でした、きっとニコもヴィチも大丈夫。
恒例の買出しと墓参りをすませた後、仕事の残りをかたづけて
やっとおもちを切り終えました、疲れた・・・
忘年会じゃー !
ううっ…ヴィチの点滴ミッションがまだ残っていたでござるの巻 獣医さんも大変です 感謝感謝m(_ _)m
>>491 どんまいw
さて、これから帰省してきます。
ねこ好きな男達、よいお年を !
>>492 行ってらっしゃい 道中お気を付けて
健康なヌコもそうでないヌコも、その傍らに控えるヌコ好き男達も皆さん良いお年を〜
( ^_^)/~~~
一応今年もやってみましょう
おおう! あけおめことよろ〜
おめでとうございます。
498 :
【大吉】 :2011/01/01(土) 01:09:16 ID:IIKnKGTN
しまったw
故郷からおいらが帰ってきやがりましたよ。 小一郎共々よろしく遊んでくださいな。 さて、箱根神社に初詣に行って来るか・・・
ニコ いいこだよ ニコ !
ニコはニコラスの略です(嘘 刈られた背中も中途半端に毛が伸びてきますた 端的に言うとキモい状態 早く元に戻らないかなw
>>502 ケイジもはげ散らかしていることだし…w
ニコがんがれニコ
>>505 正に両弦全速という感じですw
明日は最後の放射線治療です
>>506 放射線治療が無事終わったようでなにより。
お疲れ様でした、のんびりしてちょ。
>>507 全部で12回の投射となりました
いまの所再発の兆候はありませんので、今後は月一回の投射で様子見です
しかし、投射している所だけ見事にハゲ散らかしたままですw
ニコニコラス ケイジか(´・ω・`)
元の毛並みと、剃られて半分位伸びてきた所と、全然伸びてない所の三色になりました
>>510 ニコニコトリコロールか…(´・ω・`)
将軍様ストルバイト再発(´・ω・`) ごめんねごめんね
あらら…今日の動物病院での大暴れはそれだったですか!再発し易いものですからねえ 寒くない様によく温めてやってくださいね
>>513 そっか、部屋が寒いのも一因だ。
エアコンの風が直撃するところしか暖まらないんだ。
>>514 すきま風だらけの我が家では、ネコ(と人間)の為にファンヒーターの運転時間を増やしますた 大変快適ですが、ガス代が20Kを余裕で突破w
>>515 ガスとか灯油系は密閉度が高い所では使いたくないですよねー。
って、ガス代2まーん?www
>>512 うおぉぉぉ、また寅磨がたいへんな事に・・・
療法食をたべていても再発するんだ、やっかいだなぁ。
早く良くなりますように。
>>515 20K ? プロパンじゃないよね ?
>>517 えーと、デブ化が気になったので
ダイエット系を混ぜたとたんにこれです。(´・ω・`)
私が悪いのです。
悩ましいとこだねぇ、この際おなかのポニョには眼を瞑るw。
>>519 6.8キロ。ちっちに糖は出てないけど(´・ω・`)
>>517 都市ガスですお(/ _ ; )
>>520 可哀想だけどゴハンの量を減らすとか?
うちでは鶏ササミの煮凝りで水分取らせたりしました
ストラバイトでササミはだめ マグネシウムが多いからムネで ストラバイトの子は意識して運動をさせて乳酸を出させ 尿を酸性にかたむけるようにする! ダイエットと一石二鳥!・・・と言いたいところだけど、 猫は運動ではダイエットできないんで、 やっぱり食餌を減らすしかないんだろうなー
>>522 ありゃ?私、何か勘違いしていたんでしょうか?適当な事書いてしまった様で、ごめんなさいm(_ _)m
よくわかんないな、単にカロリーだけの問題じゃないんだな。 うちに預けて小一郎と遊ぶってのもいいぞ。
お婆ちゃまハァハァ なんかラピュタの女船長を思い出した
伊達に女を50年やってるんじゃないよ
それはどちらかと言うと、モカの方が適任かもしれませんw
コウチャがファンヒーターのスイッチを自分で押す現場を目撃 これは次回のガス代も…orz
さすがロシアの工作員、すると後は目撃者を・・・・
し、証人保護プログラムを…
>>534 担当者が連休とってスノボに行きますた。
ほとぼりが冷めたらウランバートルから直行便で帰って来れますな!
_,, 、、 .. _ ,. '" ``` ‐-, / /,~、``' ヽ / 〈 ,.へ、._ ヽ | 〃ヽ //\..._`フノ | {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ .| .| { 〈| | / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ヽ ヽ| | / __,ヽ .| ヽ. / ヽ | | _了´ ∠ До свидания /ヽw'゛ },,,| 厶 | ./ \ ` 、 〈 \__________ /~` ‐- 、__ \ ` - ..、._〉  ̄~` ‐- 、 {
まさかこんなに雪が降るなんて・・・ ロシアの話題になったとたんにこれだよ。
言霊の仕業でしょう
げ、言霊・・・?
w
(´-`).。oO(ここで、それは「ことだ(ry」とか言ったら負けなんだって、ばっちゃが言ってた
ニコの腰の辺りに小さなしこりが発生 脂肪塊である事を期待しつつ、警戒体制へ( ̄^ ̄)ゞ
>>546 それはきっと脂肪、まちがいなく脂肪、ぜったい脂肪。
言霊 言霊・・・
脂肪です脂肪です脂肪です脂肪です脂肪です脂肪です脂肪です ふぅ…
みんあげんれいを言いすぎw
げ、言霊の力は確かですよ(汗 診察の予約は木曜日、まだ小さいから大丈夫かな?いや、「これ脂肪っすよw」と笑い飛ばされるに違いないのです!
もう小さくなり始めてる もう小さくなり始めてる もう小さくなり始めてる もう小さくなり始めてる
>>552 リラックスしていても、強い眼差し!
いいですね〜d(^_^o)
死に掛けのホームレス→工場長→自宅警備員 こいち君の強運にあやかりたいよ、ホント。
ちゃんと分けてくれますよw
昨日は「猫の日」であった事をお知らせいたします
今年はちゃんとカキコできますた (`・ω・´;) b
昨日は昨日で、「ニャンニャンミャー」の日でした
ただの脂肪瘤だったただの脂肪瘤だったただの脂肪瘤だったただの脂肪瘤だったただの脂肪瘤だったただの脂肪瘤だった
>>559 ほんと ? よかったねぇ、何ともなくてさ。
猫神様はちゃんと見守っていてくれるんだわ。
ちょっとヤバイかもと思いましたが、一安心です お騒がせ致しましたm(_ _)m 警戒体制解除、通常運用に移行します
結果オーライっていう事で好しとしよう。 よかったよかった。
皆様のげ、言霊の力に感謝します
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | みんなとねこ達が幸せでありますように / ./\ \_______________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) イッテミル |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr 日本には八百万の神々がおわします。 神式のおいらが言うんだから信じなさいw
雪がすげー、帰ろうかな・・・
雨になったよー
半年ぶりに毛皮を洗濯。 だってくちゃいんだから。 「いいこ、いいこ」と言い聞かせるも、 洗ってるときはやはり断末魔のような鳴き声。 洗い終わったあとも、 「父ちゃん!何しまんねん!」 としばらく拗ねていたが、やはり洗い上がると毛皮も軽くなり、いい香りもするからか、 「なんや、きげんよろしぃわ〜」 と甘えてくるようになった、いつもの通り。 かわいいやつじゃ。
>>571 洗ったら小さくなりましたか?w
朝、コーヒー飲もうとしてカップにカリカリを入れようとしたなんて言えない…
>>572 3割、いや4割引のボディーサイズにw
いまはふっかふかのぬっくぬく毛皮に包まれて、
またでっかく(態度も)元に戻りました。
ふわふわでいいニオイするネコ・・・ (*´Д`)'`ァ'`ァハァハァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
羨ましい事ですw
みんな無事かな?東京も凄い揺れでした が被害の大きな地域の方々のご無事を祈ります
びっくりした〜、早じまいして食料確保しますた。 東北の人たちが心配だね。
配達中に一時帰宅 四猫は無事でしたが、家の中は惨憺たる状況です 現在帰宅難民と成り果てた妹達をピックアップ後、超渋滞に巻き込まれております
>>578 お疲れ様、うちは歩いても帰れる距離だからよかった。
はああ…10`の道のりなのに既に2時間…です
( ゚д゚)ポカーン …
帰宅!三時間半かかりますたヽ(´o`; 四猫興奮してます
なんかいろいろと大変な事になってきてる。 日本と善良な民が守られますように・・・
茶白のカラーに目から汁が出そうだ。
587 :
わんにゃん@名無しさん :2011/03/16(水) 21:22:49.67 ID:mFrMVYm0
588 :
わんにゃん@名無しさん :2011/03/16(水) 21:38:25.55 ID:PsBZcUED
>>585 助かって良かった。
マイク持ってる人ってテレ朝の朝のニュースのアナウンサーだな。
テレ朝で放映されたのかな?
>>587 コメントからするとそのようですね
これほどの非常事態にもかかわらず、皆が協力しあっている姿は勇気付けられます
ねこを飼いたい一人暮らしの男です。 皆さんに質問です。 将来、結婚したパートナーや子供が 極度のねこアレルギーやねこ嫌いだった場合はどう対処しますか。 そこだけがひっかかってねこを飼うことが出来ません。 皆さんの色々な意見を聞きたいです。 宜しくお願いします。
591 :
わんにゃん@名無しさん :2011/03/20(日) 14:05:26.01 ID:oUBibT9W
自分は結婚を前提にって事なら、猫と相性の悪い方とはそもそも付き合わないと思います 猫を含めて自分という人間だと思っていますので ただ、生まれた子供が猫アレルギーというのは、難しいですね 聞いた話では、一緒に生活しているうちに治ってしまうケースもあるようです とここまで書いて置いて何ですが、あまり先のことを心配しすぎるのも、如何なものかと思いますよw
592 :
わんにゃん@名無しさん :2011/03/24(木) 18:14:20.98 ID:ul7olvVz
わたしは女ですが、大の猫好きです。 先日、半年付き合った彼氏と別れました。理由は彼が大の猫嫌い&猫アレルギーだったからです。 初めのうちは彼も我慢してくれてたのですが、 そのうちに頭痛、目の痒み、湿疹などが出始めました。 わたしは断腸の思いで猫を(3匹)一室に閉じ込めました。 するといったんはアレルギーが治まったかのように見えました。 しかし日がたつとまた皮膚や目に異常が現れました。 彼はストレスをためて、うちの家へ来るたびにわざと猫部屋をガンガン蹴りました。 わたしも限界に来てそのことで大喧嘩になりました。 そして彼が「俺と猫とどっちをとる?俺と一緒になりたいなら猫は処分しろ」 と言い、わたしの答えはNOでした。 そもそも、猫アレルギーと聞いた時点で付き合うのをやめればよかったのだと思います。 今後、お付き合いする人は猫アレルギーでない人にしようと思っています。
皆様レスありがとうございました。 やっぱりねこを飼うのをあきらめます。 将来ある色々なリスクを考えると ねこを最優先できる生活ができない可能性もあり 窮屈な思いをさせるのが忍びないためです。 皆様がうらやましいです。
594 :
590 :2011/03/24(木) 23:47:50.27 ID:X3fb9o6J
皆様レスありがとうございました。 やっぱりねこを飼うのをあきらめます。 将来ある色々なリスクを考えると ねこを最優先できる生活ができない可能性もあり 窮屈な思いをさせるのが忍びないためです。 皆様がうらやましいです。
>>594 そうですか まあ、縁があれば勝手に向うからやって来るという実例もこのスレには有りますからお気楽にね
「うちに猫がいるんだけど、見に来ない?」 って誘い文句はできないかw
あまりにもベタ過ぎますw
うちのかみさんはそれで釣れた。、ま、実家だったから猫以外にも他の人間がいるわけだが。
仮に若くて可愛くて彼氏ナシの一人暮らしの女の子が、 ネコ飼ってるから見に来ない?と誘ってくれたとして、 ネコとばっかり遊んで女の子に一切手を触れない自信はある。
おまー。それって猫を口実に誘ってるwww
、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__, _) (_ _) な なんだって〜〜〜〜!! (_ ) ( ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ l´ r'´ ̄` '''ー-‐、く , -─‐- 、.__ r''"´ ̄ ̄``≦_ _| ./ ─- 、 u uV , ,ィ 、 ≦l ,.ィィjノノl i 、 ミ. ,. -─- 、__ . |rヾノ i ̄r;`ヽァj,∠7 ,∠ノノハトNヘ「l / ̄ニゞノ_ハlゝ〃 , ⌒ミ、 l〈r_ ij  ̄ " '{.ゞ'ィスi/ <´n`ー'rf;Yi、ソij ゙ー゚=゙ {セ7′ ,.ィィァ'ハトAlヾ _r/^`ーl , - 、._‐ノ v}r_ ij "" _ -フ''〈;ァl. u , - 、_-フ 〉r_、∠f テcj:Hr。ァ! lヽ ::\. 〈ニ=;‐-/ ./!ー.l /ー`ニ7vノ、ヽ. l_ ̄`/./ l lヘ! ヽ.ニノ└Lノ | \ :: ヽ`ー‐'// | : \ヾ三//l \: ヽニ´ィ、 _,r゙7‐i ij /二ニ7 .〉 | _\ ::  ̄∧\. \:  ̄/| \ヽ /ヽ. ∠ .lヽ l ヽ、\ヾ二ソ/
>>603 産毛みたいな感じでこれから黒くなっていくのかな?
いずれにせよヨカッタネ!!
フフhいっぱい食べて元気にな〜れ、元気にな〜れフウフ
>>ALL ニコ元気です このまま生え揃うと他に類を見ない珍しい柄になりそうですね
609 :
わんにゃん@名無しさん :2011/03/29(火) 19:03:15.14 ID:7PcfyRw3
脱毛した箇所からは最初白い毛が生えるよ まあ、ファンデーションみたいなものかな お化粧の基本だよね 猫ってお洒落だからさ、
白のままでもお洒落、でも元気なら何色でもいいな
それにしても、 ネコのように美しくて可愛くて愛らしくて、 男でも母性本能をくすぐられるような、 それでいて自由気まま、気まぐれでついつい構いたくなってしまう、 完全無欠な動物を作り上げた神の技に感服せざるを得ない。
仲良さそうですね(=´∀`)人(´∀`=)
かわいいなぁ。
>>616 ひ・額の模様が、くっ、危うくカワイイと言うところだったぜ。
危なかった。
「カワイイ」という言葉は、うちのぬこにしかつかわないと決めてるのだ。
ヽ( ´ー)ノ フッ 俺は素直に他人のネコもカワイイと言える男に成長したぜ! かわいくないネコなどこの世にはいない!
ネコタンのほうがぬんげんの女より数万倍好きですが、何か? 当然やろ?
こ、この子、まだ子猫のくせに 絶対誘ってるよね?ね?
>>616 なんですかこの生き物は。
四本足のカワイイですか?(;´Д`)ハァハァ
震災からひと月、亡くなられた方の御霊に献杯。 被害が少なかった所の人は一生懸命仕事して 経済ショボーンしないように頑張りましょうや !
言ってるだけじゃアレなんで、花見がてら鎌倉の八幡様に御参りに・・・ 高速に乗ってる時に緊急地震速報が鳴って思い切りびびったけど がんばって行って来ましたよ。 いつもなら身動きとれないくらい混んでる小町通りや若宮大路が歩きやすい。 食事してお土産かって買い物まで全部済まして帰ってきました。 八幡様の倒れた大銀杏にも手を合わせて安泰と復活を祈ってきましたよ。 これからが大変だろうけど東北の人たち、頑張れ !
>>623 勿論、自分にできることを全力で!でも無理はしないで末永く。皆で助け合えば必ず光明は見える筈ですd(^_^o)
熊本デザイン専門学校共同開発商品と書いてあります 売場で思わず二度見するパッケージですねw
スーパーで見かけて思わず買ってしまいますた。
漏れも買った〜1パック148円なり。しかも数量限定なかったから残ってたの全部(^-^)v さ、しばらく納豆料理が続きますよと。
西日本の納豆メーカーに特需がw
たしかに西日本や九州の食品がかなり入ってる、 同じ大手のメーカーでも西の工場で作ったのとかね。 宮城のお気に入りの酒蔵も被災しちゃってさ、 仕込んでた酒米が全部やられちゃったってノД`)シクシク
>>632 あらら(>_<)
みんな元気に復活してほしいですね
福島、宮城と酒蔵がたくさんあるので 重点的にこれから買っていこうとオモ。
>>635 ありゃ、何時の間にw
お誕生日お目出度う御座います♪( ´▽`)
なんかいつのまに二歳になったの ?って感じだね。 そしてお飾りウィークがくるぞと・・・
お飾りもカレンダーの賑わい…です
今日も「にゃっとう」買ってしまったにゃ
" にゃっとう "売り切れだった orz
にゃっとうどこにも売ってない
645 :
わんにゃん@名無しさん :2011/05/03(火) 08:27:21.99 ID:okmGqFiB
ピンキーめ…
>>647 ギリギリで延長ですか ヒヤヒヤさせてくれましたね。兎も角農水省GJです
>>648 要件は暴行なんだけどね(´・ω・`)
不良動物医療行為への罰則がないと…
>>649 今回の延長措置は、更に厳しい処分への時間稼ぎでは無いかと、ちょっと思っています
ふくいちの作業員として送り込めればいいのに。
奴も最期は人様のお役に立ったと…w
>>652 取り返しのつかないヘマやらかすからダメw
本業ですらあのスキルですからねw
_ パシパシ /´ `フ __ ヾ パシパシ , '' ` ` / ,! ;'',,_,,) パシパシ パシパシ . , ' レ _, rミ,;' ノ ))) ; `ミ __,xノ゛、,r'' ,,_,,) パシパシ i ミ ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,)) ,.-‐! ミ i `ヽ.._,,)),,_) //´``、 ミ ヽ. ... __ . | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) | l::::l | … ヽ.ー─'´) ┷┷┷ こっちは守りますにゃ。
おおうっ!www
658 :
わんにゃん@名無しさん :2011/05/09(月) 12:54:49.06 ID:wzRan81N
663 :
わんにゃん@名無しさん :2011/05/11(水) 10:08:30.97 ID:RHZcAnvo
キモッ
665 :
わんにゃん@名無しさん :2011/05/11(水) 18:10:01.21 ID:M9VnK6KE
にゃっとうがとうとう売り場から消えた 今までありがとう
あー、一回しか食べられなかった。 ねこ好きの心をくすぐるいいデザインだったね。
668 :
わんにゃん@名無しさん :2011/06/02(木) 23:43:48.05 ID:PwgHIBNY
Когда улетаешь?
669 :
わんにゃん@名無しさん :2011/06/04(土) 22:46:59.80 ID:lb050Iph
キモッ
670 :
わんにゃん@名無しさん :2011/06/05(日) 01:48:18.92 ID:7672Nkg4
君は窓越しにすでにあの猫を見ていたんだね そして私の王子様だと思った だから外であの猫と出会った時に僕が家に返そうとしたら あんなに抵抗して怒ったんだ でもねごめんね 君の王子様を近づける訳には行かないんだよ ごめんね
お久しぶりです。今日はちょっと残念な報告。手術後の放射線治療も上手くいっていたニコですが、月曜日の検査で肺への転移が発見されました。
三週間ほど前に小さな影がみとめられて、経過観察中でしたが、あっという間に肺全体に拡がってしまいました。体力有る分、ガン細胞も呆れるほど元気いっぱいです。困った奴ですw
それで、今後の治療は特にありません。この夏頑張って越してみようず!という感じです。ニコは今日もすごく生きています!暑苦しいほどにw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgqyABAw.jpg
>>673 ニコちゃんと夏をエンジョイして下さいね!良い飼い主さんだ。よかったね、ニコちゃん(⌒▽⌒)
>>674 ,675
有難うございます。残り時間はよく分かりませんが、楽しく過ごしてもらえればと思います。
いっぱいかわいがってもらうんだよ、ニコ !! 思い切りあそんじゃえ〜。
今日もいっぱい遊んだかい ? ニコ。
猫という生物を作り出した神に感謝したい。 腰とかマッサージしてお礼したい。
>>678 ニコはあまりアクティブな性格では無いのですが、コウチャを張り倒したり、モカのご飯を盗み食いしたりして楽しんでいるようです
めっちゃアクティブじゃねえかww
ニコ以外がアクティブ過ぎるのですよw
楽しそうでいいね、その調子で過ごせればいう事なし。
皆とネコ達も楽しく過ごせます様に!
>>686 笑ってる笑ってるwしかも何か含みがあるwww
690 :
686 :2011/06/25(土) 05:10:53.57 ID:3FegwN3h
正に天使のような悪魔 (*´ω`)
692 :
686 :2011/06/25(土) 11:54:06.04 ID:3FegwN3h
障子が破られ、残った骨組みでジャングルジムをする事が 一流のねことなる為の条件なのですね、わかります。
ニコ、先程亡くなりました。勤務中で詳細把握できていませんので、帰宅後また来ます。
なんて事・・・ !! あのタキシードでおめかしして旅にでたんだね、 ニコパパさんに拾われて幸せな一生だったと思うよ。 はなじろ達に仲良く遊んでくれるようお祈りしました。 ホントに残念だ、ちくしょう、ちくしょう、ちくしょう・・・・
帰宅しました。ニコと対面…
699 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/06(水) 18:07:43.21 ID:Dd0uXEgH
かわゆいよ〜
今日はゆっくりとニコと過ごしてちょ、 闘病生活をよくがんばりましたな。 泣き言いわずに前向きにやってきたからこそ ニコも楽しく暮らせたんでしょう、きっと。 いいパパサンだ。 仕事中だってのにモニターの前で泣いちゃったよ 今日は早く帰ってニコを偲んで杯を挙げよう。 おつかれさまでした。
ニコちゃん。 ついこの間知ったばかりだったんですが、正直もっと見たかった。 でも、病気になってからもいっぱい愛情を受けてとても幸せだったんじゃないかな? 天国に行ってしまったけれど、ニコちゃんはこれからも飼い主さんの心の中で生き続けます。 あちらでも良い夢をみてほしいものですね。
ごめんなさい、随分間が空いてしまいました。 今朝の状況 →10時前、同居人の隣室に居たニコが、毛玉を吐くような音をさせ始める(これはよくある何時ものやつ) →途中から悲鳴に変わる →ニコと同室のコウチャが慌てて逃げ出す →同居人、部屋に駆け込む →ニコ、吐血しながら仰向けになり痙攣 →病院に電話している間に絶命 という流れでした
>>ALL レスありがとうございます。 仕事中にチョットさぼって、ドライアイスと、発泡スチロールの板を買って帰りました。板はニコの棺制作用です。改めてサイズを測るとニコはそこ等の既成の箱に入る様なガタイではありませんでしたw
そういえば、コゲチャを送った時も箱で苦労したんでした。学習能力の無さがうかがわれます。困ったものですねw 棺作ったら、ちょっとした小テーブルみたいになりました。
>>704 うん… なんかかける言葉が見つかりません。
ごめんね。
>>705 ありがと!大丈夫ですよ!棺の上でゴハン食べちゃおうぜ位の勢いですからw
今後悔している事
→昨日、好物の刺身を買って帰らなかった
→今朝、ニコが挨拶に来なかったのにそのまま会社にいった事
→16日に里子に行ったサンコと面会する筈が、叶えられなかった事
帰ってきたらアク禁ってなんだよ、 ニコに献杯!
火葬は日曜日にしようと思います 今夜はニコ9年の生涯に乾杯ー!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ありがとう!そして、ありがとう!\(^o^)/
ID変わったよwww
書く言葉が見つからないけど、とにかく 俺も遠くから献杯させてもらうよ。 プハー ∩___∩ / 丶 / ● ● | |//(_●_)//ミ 彡、 |∪| / `/__ヽノ‖ ̄‖ (___u) ‖゚o‖丶 | ‖。0‖_) | ̄|  ̄ ̄
>>712 ありがとう♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
ニコ かわいいよ ニコ !
コウチャが静まり返ってしまいました。ニコが急に居なくなって戸惑っているようです。
コウチャ、サミシイダロナ・・・(;_;)
ニコ型の穴はそうやってときどき顔を覗かせるんでしょうね。 ニコと皆の愛の証。
寅麿パパさん、わざわざご列席頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m ニコのために祈って下さった方々、ご心配をお掛け致しました。感謝の気持ちで一杯です。 ありがとうございました
ニコちゃん、天国でも達者でな! 毎年お盆にはちゃんとご主人の所へ帰ってくるんだぞ( ´ ▽ ` )ノ
昨日は雲ひとつない青空だったねぇ ニコが迷わないようにと神サマがしてくれたんだな。
(´;ω;`)ブワッ 通勤電車で一人涙目のオサーンがいたらそれは私です。
笑顔で送ってやればきっとニコも喜ぶよ。
>>723-727 有難う御座いますm(_ _)m
最期はかなり苦しい思いをさせてしまったのが悔やまれますが、ニコは今や全てから開放されました。皆さんの思いもきっとニコに届いています。
残されたコウチャですが…今迄ニコに開けてもらっていた部屋の引戸を、何とか自分で開けられるように自主トレの毎日ですw
頑張れ ! ロシアンカンガルーw
731 :
わんにゃん@名無しさん :2011/07/14(木) 19:08:58.55 ID:DxXlX4qr
今日は俺の誕生日そして、愛猫の誕生日。会えなくなって十年経ちました。 最近、猫恋しくなってきた
アゲてしまったorz すみません
新しい子をお迎えしてもいい頃ではないでしょうか。
ていうかよく10年も我慢できたな、 俺にはむりだわ。
>>731 日付変わってしまったけど、おめでとう!良い出会いがあるといいね!
>>738 小一郎、なにか貫禄でてきた?(;´Д`)ハァハァ
>>740 ポニョは非常用備蓄…このご時世、正しい対応です
たくましい面構えだねぇ、外で生きるってこういう事だ。 同じねこなのに境遇で家猫とはまったく別物だもん。
偶然その地域に伝染性が来てないってだけなんだろうけど
もしくはワクチン打ってもらってるとか
>>745 いや、ウチの地域はかかりつけの獣医さん曰く、感染症が非常に多いところらしい。地域猫だから誰が飼ってるわけでもなく、ワクチンや去勢もしてない。
もしかしたら、運良く猫エイズが発症してないのかも。
俺は去年からこいつらを知って、何回か市販の蚤薬滴らしてやったけど、それまでずっと生きてたんだよ。人と接することと関係があるのかな?
地域猫とはちょっと違うみたいだね、 フードがある程度与えられているのかも知れない。
>>749 www
コゲチャがウチの弁当の匂いに釣られて、工場に凸しようとしてたのを思い出しました
コゲチャとニコはもう永遠に離れる事なく一緒に遊んでるんだな。 はなじろ達もまぜて !
>>751 みなナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
731だけど、お祝いありがとう 職場に白猫があらわれた、久しぶりの猫との対面で喜んで近づいたら逃げられたorz 野良の成猫だと思うけど、また来ないかなぁ
>>753 きっと縁のある猫が現れるよ。その白猫かもしれないし、他の子かもしれないけどね
>>757 ノートPCはネコの寝床として開発者された事を知る→ネコ飼いあるある
キドウ!…\ニャーン/
すまぬ誤爆w
すまぬすまぬwww自分でもワロタよ…
キドウ!…\ニャーン/
こっ… これは楽しい!w
なんでこうマカーが多いのか・・・ 喜ばしい事ではないかw
それMacの起動音だったの? マカーだけど気づかなくてごめん
768 :
わんにゃん@名無しさん :2011/08/03(水) 00:46:15.31 ID:fKzhFANA
ちょっと質問(アンケート)なんですが 常日頃、寝不足な嫁に安眠を取って貰おうと寝室のドアを閉めたら凄い勢いで嫁に怒られた… 本人曰く、夜中に髪の毛いじくられようが構わないと言ってるのですが自分間違った行動してますかね?
>>768 間違ってないと思いますよ。
ただ、奥様は夜に起こされようが、にゃんこが気になる、といった具合ではないでしょうか?奥さんにも自分のペースみたいなのがあるでしょうし。
本当に安眠させたいのなら、一度ニャンコはペットホテルに預けて(ニャンコから隔絶して)、2人でご旅行はいかがでしょうか?水入らずで安眠できると思うのですが。
かく言う自分も、程度は違えど奥様と同じ状態ですw
ニャンコを気にせず過ごせる日が必要なのかもしれませんね。
偉そうにすみませんでした。
暑いにゃ〜、毛皮脱げればいいのににゃ〜 !
うちの猫は短毛としても毛足が短くて硬い 涼しそうなので真似して下僕も五厘刈りにしてやったぜ! 帰宅したら「え?誰?」って顔されたけど
自宅アパート周辺に結構野良がいる。 糞害で迷惑してる部分もあるけど、基本猫大好きなので可愛いと思ってる。 地域猫ってほど可愛がられてなくて、特定のお婆ちゃんがエサあげたりしてる。 最近、その中の1匹のチャトラが俺のアパート前の洗濯機の陰で日よけしてることが多い。 俺の姿を見かけるといつも脱兎のごとく逃げ出して、振り返ってこっちを見て警戒心丸出し。 あんまり暑い日が続くから、猫がいるときに適当な入れ物に水を入れてそっと置いてる。 飲んでくれてるか分からなかったけど、今日も同じようにした。 洗濯機越しにこっそり見てたら、しばらくして水を飲みに来た。 2分くらい飲み続けてたので、よほど喉が渇いてたんだろうな。 エサ上げてるお婆ちゃんと話す機会があったけど、 チャトラは近所の猫嫌いのガイキチオヤジに鎌で前足を切断され、 その場にいたお婆ちゃん達が病院連れて行ったとのこと。 なるほど、いつも左前足をかばうような歩き方してたから、 怪我してるのかと思ったら、そんな目に遭ってたんだな。可愛そうに。
773 :
わんにゃん@名無しさん :2011/08/16(火) 04:38:41.39 ID:URxvcQq4
>>772 飼ってあげてほしい…と思ったらアパートなのか(T ^ T)
その基地外、猫にそこまでできるってどういう精神状態なんだろうね?胸糞悪いから俺がそいつ探し出してころ(が)しといてあげるよ。
そのお婆ちゃんは飼うことは難しいのかな…?
猫の首輪ってなんでああもキラキラしたスイーツ(笑)な奴が大半なんだろうな
777(σ゚∀゚)σゲッツ!!
やっぱりファルコンだな、うんうん。
!ninja
784 :
わんにゃん@名無しさん :2011/08/26(金) 15:54:32.60 ID:w6qjq1q4
あら、かわいい
楽しい写真の後で、気が進まないのですが…二時間程前、長老モカが亡くなりました。17歳、大往生と言っても良いでしょう。家族全員が揃ったところで、突然倒れてしまいました。参ったな…
ニコの棺、バラすんじゃ無かったなあ… どうしようかな?また作るか
beebeeは、すぐエラーになるからなぁ
モカが !! 持病もなくてパタっと旅立ったとはまさに大往生って事か・・・ でもいきなり半分になっちゃヴィチとコウチャが寂しがるね。 モカの冥福を祈ります。
ニコパパさん、大丈夫かい ? 人より寿命が短いってのは承知のうえで暮らしてても 17年も連れ添った家族がいなくなるのはやりきれん。
>>792-795 ごめんなさい。何回か来ていたんですが、何を書くべきか全く思い付かずで…
ともあれ、ありがとうございますm(_ _)m
今日の17:00から前回と同じ所で火葬を行います。
ウチはもしかしてお得意様なのでは?w
無事火葬は終了。とうとう骨壷の数が生存猫数を上回りました。
>>797 お疲れ様でした、ちとさみしいねぇ
あっ ! また職場に迷い込んで来るって事だなw
>>798 いやいや、暫くは堪忍してつかぁさいw
この静かな環境も久し振りですので(^_^;)
やっちまった・・・orz
803 :
わんにゃん@名無しさん :2011/09/18(日) 16:05:21.95 ID:yBYT2j8b
804 :
わんにゃん@名無しさん :2011/09/19(月) 00:23:04.14 ID:fUsVbQJy
犬の時代は終わった。 これからはニャンコの時代だ。
初代…迷い猫(ペルシャ)→2代目(その子猫)→6代目(その息子・娘達 の中の末妹、行方不明…事故?病死?)→7代目、町内会のドブ掃除中ドロ ドロの状態から保護(通称オーちゃん)風来坊猫で居たり居なかったりが激 しい…最後の3ヶ月放浪の後…不明。。。→8代目、貰い子猫…間違えてスシ 酢を舐めたらしく…中毒死(涙)→9代目、貰い猫、順調そのもので天寿全 う→12代目(その息子・娘中10、11代友人にあげる…またも末妹)… 超弱弱しくも、超可愛いく歴代中最愛の愛娘…天寿全う(涙)→現在・・・ またも迷い姉妹猫、飼ってます。不妊手術さえすれば、雌猫がいいよ。おと なしいし、人懐っこいし…家猫最高っす。
808 :
わんにゃん@名無しさん :2011/09/21(水) 00:27:27.55 ID:BkTrj/hD
猫に縁ができると続くものなんだなぁ
>>806 犬も猫も両方飼ってるけど比べられないくらい両方可愛いよ
そう。犬には犬の可愛さがあり、 猫の可愛さはまた違うもの。
811 :
わんにゃん@名無しさん :2011/09/21(水) 01:56:56.10 ID:WvMAyh6x
にゃんぎらすったらにゃんぎらすにゃんにゃんにゃんにゃんぎらす
やっぱ、猫は子猫から育てるのが一番。つーか、おれん家では犬も飼ってる 。しかも…大型犬だけど、なぜか…雌犬w
見事な梅の木・・・
涼しくなった〜、暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもんだ。
ジョブズ亡くなったか・・・
(´・ω・`)
本人が表に出なければ…
本当にはなじろは幸せもんだわ、ありがとう。
>>829 時々でも思い出してもらえるってのは、しっかりと生きていた証拠ですよね。幸せ者だと思います( *`ω´)
オラ、隣にいても忘れられるのに、死んだらもう…誰も…
給湯器が壊れたらしくて水漏れしてる、 非常にまずいにゃ (:D)| ̄|_
>>839 今日の野外演習の時にみつけたにゃ、
軍曹が支援要請してたけど工作隊は明日じゃないと来ないと・・・
>>840 前線部隊「早く救援を寄越してくれ!」
本隊「今すぐは無理ぽ。明日まで待ってね」
前線部隊「それじゃ死んじまう!俺たちゃどうすりゃいいんだ?!」
本隊「死なない様にして下さいね♥」
ちょっと違うけど、ベトナム戦の時のとある無線交信にゃw
エリアスがまだ下に !!
歌舞伎町なんて何十年もいってないわ、変わったんだろうなぁ。 工作隊「こりゃ交換しなくちゃダメだよ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ 」 ((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
いかれた給湯器の交換完了、全自動にしたぜ。 浴槽もでっかくしたぜ。 勢いでヒーターも導入したぜ。 40マソってなんだぜ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!! 全開で働くにゃ !$?%
850 :
わんにゃん@名無しさん :2011/11/15(火) 14:34:50.36 ID:tXcOnIMX
【これが猫厨(このスレの住人共)のスペックだ!】 / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) |ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (6 (_ _) ) < ぬこたんハァハァ・・・ | ∴ ノ 3 ノ \_____________ \_____ノ ・童貞もしくは素人童貞。 ・猫にティンポを舐めさせている変態。 ・ニートor低収入 ・低学歴(そのくせゆとり世代を馬鹿にする) ・ルックスはデブ、不潔、不細工、ベトベトハゲ、蚤・虱だらけ。 ・朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。 ・猫を嫁や神のような存在と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。 ・部屋は猫の毛・尿・ゴミ・蚤・虱・蝿・ゴキブリ等の山。引っ掻きキズだらけ。 ・猫耳キャラが出てくる萌え漫画・エロ漫画を愛読し、自分の猫がいつか美少女に変身すると妄想している。 ・所構わず猫の話をしてウザがられるが反省は全くせず、相手に犬厨、虐待者などのレッテルを貼る。 ・猫が糞や鳴き声等で近所に迷惑をかけていても全くお構いなしの屑人間。 ・人より猫が大事で、徳川綱吉を信仰している基地外。 ・野良猫の駆除に反対するが、自分が引き取る気などさらさらない。 ・もし引き取ってもロクに躾もせず、さらに近所に迷惑をかける。
入浴時間五割増(当社比)マタ〜〜〜(´ー`)〜〜〜リ
853 :
たま :2011/11/18(金) 12:28:52.47 ID:kANj5wPc
yes
856 :
わんにゃん@名無しさん :2011/11/18(金) 21:06:01.67 ID:kANj5wPc
yes
ロシアンカンガルーキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
858 :
わんにゃん@名無しさん :2011/11/19(土) 20:10:09.99 ID:/bdKdVVL
hi
コイチロ?w
/(^ω^)\
うちのネコは超カワイイ
正確に言えば、全ての猫は超可愛い だけどな。
"すなお "っていい名前だな。
>>869 仲良さそうだね(=´∀`)人(´∀`=)
>>869 ライティングがいいわ、暖炉の火でも見つめてるような。
>>873 はなじろ!はなじろじゃないか!(`・ω;´)
880 :
わんにゃん@名無しさん :2011/12/10(土) 10:11:15.52 ID:2rTB18V8
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、 お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
月蝕がきれいに見えるわぁ〜 月見酒なんざ風流だね。
月蝕が綺麗だったねぇ。ぷはー
大掃除も第二段階、窓ガラスと庭辺りでござる。 小一郎張り切って周辺の警備を担当、 昼寝も忘れて頑張ったもんだからごはんも食べずに爆睡中w 今年も後わずか、もうひとふんばりだね。
886 :
わんにゃん@名無しさん :2011/12/24(土) 17:35:07.93 ID:axxywLtT
o 。 ______o O 。 。 ° 。 ○ o ○ / ィ ○ o ○ o /ニニニ)⌒ヽ o o (゚∀゚ ) ) ○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o 。 o o ∠∠______∠_/ / ○ o .|/ ヌコ |/ ○ 。 o O 。 o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。 。 ノ / o O o o ∧ ∧ _ノ) ∧ ∧___ノ) 。 o ○ o (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) つ o ° o 。 。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。 __ _ 。 __ _ o o__ _ ° __ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \ _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
⌒ヽ / / _ノ ∠_____________ / .| /\ \ | .\ \ \ | ○ / \ \ \ | /> / / \ \ \ , "⌒ヽ / /// ./ / .\ \ \ i .i ./ ./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ / / .\\ ./ / ∧ ∧ \ \ \ .| / \ \\ ./ .(・ω・) /.\ \ \ | / \ \\ ∪ ノ ' \ \ \ .| /| ./ o .\ \\⊂ノ / \ \ \ | / | / "⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | / i i \\ ○ _\ \/|/ | ./ ○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄ _| / \ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/ \ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ \ \\//。 \ あいつら ゚ o 。 .\ \/ | 元気にしてるかな… 。  ̄ ̄ ̄ \__________
AAナイス!癒された。
_,,,,,_ ;'::::::::::゙ー:::-::-,、__,.:-:‐:::<フア ;' ;ク:::;::::::;::::::;: rー:、.:.::::.::::ミ<、___ _ノ''´ ,:: ,::::;:::::;::::;: ,ゞ;イノ.:::: ::: ,ミ,,,,__`) (__,;::-'''''"'ー--、::;:::::;"'彡≡` xノ `ヽ:;:::;' `ヾ"´ `ヽ、 、、) ゙ー'′
現代において「鼠の出ない地域で」猫を飼う意味が分からん。 今でも田舎では鼠駆除という目的があるかもしれんが、現代の都市部ではお役御免だろw セフレにするだけなら犬でいいしw 鼠駆除に役立たない猫なんざただの害獣だろw あちこちに糞尿垂れるし、車とかに足跡つけるし、発情期の鳴き声は異常にうるさいしw
>>890 >今でも田舎では鼠駆除という目的があるかもしれんが、現代の都市部ではお役御免だろw
ぷ
人 (__) (__) ウンコー (・∀・,,) O┬O ) キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
家の大掃除完了、疲れた〜。 ちょっと贅沢してかにすきだよ( ´ー`)フゥー... 泡盛でいってみる。
かにぞうすいの前にと・・・ するめを炙ろうかしらねぇ。
するめがうめぇw 北海道で食べた "とば "はうまかったなあ、 こっちで買っても味がちがうんだよ。 さてと、〆にいくぜい、溶き卵も準備おk !!
(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ うまかった。 今年の仕事ももうちょい、頑張りますわ。
がらさんキタ━(゚∀゚)━!!
901です!
>>903 しっかりと躾されているのだと思います。ウチの悪ガキ共は隙あらば海の幸を狙いにやってきます…。コイチロくんの爪の垢を飲ませたいっす( ;´Д`)
皆さんどうもありがとうございましたo(^▽^)o
名前も覚えていただいて本当に嬉しいです。今年は本当にお世話になりました。
皆さんもニャンコもどうぞ、良いお年を!
>>904 お前も猫を叩いて躾ければいいだけだろw
>>904 いやw、しつけなんてしてないよ。
最初からキャットフードしか食べさせなかったのよ、
一度でもおさしみとかの味を知っちゃうとわがまま言ったりするしねぇ。
今年の業務終了だ〜毛ガニで一杯、ぷはー !! こいち君はカリカリですよw
>>908 ありがとう、今日は漁港で買出しして墓参り。
お餅も買ってゆっくりと忘年会してます。
暮れはかなり忙しかったからやっと一息ついたわ。
さて、これから帰省します。 ねこ好きな男たち、よいお年を !!
明けましておめでとうございます。
あけおめー!( ´ω`三)
>>914 表情が秀逸ww
「こ、こりゃあ宝の山じゃねぇか…」
>>915 コウチャは勝手に絵を作ってくれるので大変楽だよw
>>914 コウチャw、年明けそうそう楽しませてくれるね。
故郷から帰ってきました、今年もよろしく遊んでくださいな。
>>919 お帰りなさいまし。今年も宜しくです(^-^)/
猫は元々ネズミ駆除要員として輸入されたものだよね? その本分を果たさない猫の存在意義は?って思う。 というか鼠駆除できない猫なんざただの害獣だろw あちこちに糞尿垂れるし、車とかに足跡つけるし、発情期の鳴き声は異常にうるさいしw
>猫は元々ネズミ駆除要員として輸入されたものだよね? よく聞くけど、根拠はあるのかな?ネズミ駆除なら蛇でもイタチでも 良さそうだし、蛇なんかは神格化されるくらいなのに。 猫の本業はかわいい、だろう。
923 :
わんにゃん@名無しさん :2012/01/06(金) 22:32:27.27 ID:RFChY+P0
926 :
わんにゃん@名無しさん :2012/01/07(土) 19:46:41.24 ID:Xbz8wG/j
927 :
わんにゃん@名無しさん :2012/01/13(金) 22:10:33.06 ID:TiSN7G91
誘ってるねぇ、小悪魔みたいだ。
>>929 でも♂なんだze( ´▽`)隙あらばすぐ耳たぶに吸い付いてくる甘えん坊。
生後推定10ヶ月だ!(出勤途中に彷徨ってたのを誘拐)
み、耳たぶチューチューう!? (*´Д`)'`ァ'`ァハァハァハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
あああああああああ 早く猫かいたいよぉ。一緒に布団はいって寝たいし、朝目覚ましいらずで猫パンチで起こして ほしいよ。今まで犬猫ほとんど興味なかったけど、友達の飼ってる猫と遊んで一気に猫派へ 目覚めた。猫の性格って個猫差あるだろうけど、♀はやっぱりツンデレなのかなぁ。(友達の猫がまさにw) 保健所行ったけど、個人引取り不可だったから、里親募集サイトでメールしてるけど反応が弱いorz
>>932 幸せそうな顔しちゃってまあまあw
>>933 近所の動物病院の待合室・ペットフードの店なんかも里親募集貼り紙あり。
>>934 情報ありがとう、休日に近所の動物病院巡りをしてみるよ。里親募集サイトは既にめげそうだ。
ペットショップも色々と覗いてみよう。
936 :
わんにゃん@名無しさん :2012/01/22(日) 17:24:36.20 ID:MByE9apA
>>935 シェルターなるものがあるよ。ライフボートとかキャットガーディアンとか。飼い主を待ってる子達がいっぱいいる。
>>933 >>935 何で独身男は敬遠されるかわかるか?
虐待者が多いのはもちろん、猫にフェ○させたりする変態が多いからだよw
>>936 そこも独身男はお断りじゃね?w
938 :
933 :2012/01/23(月) 00:41:10.60 ID:sOgjhqHQ
>>937 なんつーか、性悪説だなw
里親募集掲示板もほとんど空振りでマジ泣いた。男不可って書いてなくても、こっちが独身男って判るとそれだけNO
されるし。固定電話が無いと不可ってのも(今時、固定電話はねーよ)w
こっちだって猫の好み(種類というより模様)あるから、素直にペットショップで買うことにした。
939 :
933 :2012/01/23(月) 01:38:31.91 ID:sOgjhqHQ
が欲しいからペットショップで買うよ! ↓ ペットショップで買うな。ボランティア団体から引き取れ! ↓ じゃあ、里親募集サイトで探すよ。 ↓ 男の一人暮らしは犯罪者予備軍なので渡しません! ↓ 仕方ないからペットショップで買うよ・・・ ↓ 許さん!ボランティア団体から引き取れ!!! どうしろと・・・
気にスンナ 猫との付き合いは長くなるからな どんな方法でも、いい猫に出会えるといいな
>>939 ペットショップでも良いと思うよ。ショップにいる子だって引取手がなかったらどうなるのか…。
確かに需要があるから、生き物が売買される事が絶えないんだけど(俺もペットショップに入る度に檻に入れられてる子を見て後悔する)、愛護団体でもなけりゃそこまで深く考える必要は無いと思う。
どうしても猫を飼いたくて手段がそれしかないなら仕方ないよ。
言うまでも無いだろうけど、飼うからにはたくさん可愛がって、しっかりと天寿を全うさせてあげなよ!!
ただ、安易にペットショップで物みたいに生き物を買うのは避けなければならないと思う。
余談だが、俺みたいに野良を攫うという手もあるんだぜ。病気持ちも結構いてリスキーだけどな(付きっきりになる可能性もあるから一人暮らしなら避けた方がいいかもね)。
>>938 それならお前の仲間の変態男を糾弾しろよw
やたら猫を溺愛してるキモい男は大抵フェ○させてるし、ちょっとしたきっかけで虐待者に豹変するw
今買ってるのが全員売り豚の買戻しだったら、 逆日歩消滅だなw 逆に逆日歩付いたら返済進んでないってことだ。
すみません。誤爆ですorz
今日車で走ってたら、道端にいた野良猫がこっち見るなり突撃してきて心臓泊まるかと思った 轢いてしまったかと思って降りて見たら、タイヤに手をやってドヤ顔でこっち見てた その姿に萌えたけど、あと1キロでもスピード出てたらやばかったろうな・・・
>>946 よかったよかった(^-^)俺も以前子猫轢きそうになったよ…。マジで心臓バクバク!
>>946-947 轢いてやればよかったのにw
過失なら野良を轢いても罪にはならんよw
むしろ急ブレーキを掛けたりしたら危ない。
>>949 法律上何の問題もないんだから別にいいだろ?
というか害獣ごときのために事故起こして他人を巻き込んだらちゃんと責任取れるのか?w
愛誤でない普通の人にも「偉大なる猫様のために我慢しろ!」とか言うのか?w
というわけで
キチガイ愛誤
>>949-950 が餌付けしてる害獣が惨死しますようにっ☆
>>951 はいはい。お前がどんだけ汚い文字並べても平行線だからさ。ていうかお前大好き板の色んなスレに書き込みしてんだろ。
みんな迷惑してっから。
2ちゃんやってないでちゃんとお父さんやお母さん、学校の先生のいうこときいてお勉強しなさい。
じゃあねー
ごめんなさい。俺も荒らしになちゃった。 このスレの良識ある皆さんへごめんなさい。
954 :
わんにゃん@名無しさん :2012/02/03(金) 20:36:58.41 ID:tG9D8PEi
>>953 いくら動物好きでも嵐にまで餌やりしちゃダメだよぉ
懐いて住み着いちゃうぞっ★
人 (__) (__) ウンコー (・∀・,,) O┬O ) キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
958 :
わんにゃん@名無しさん :2012/02/05(日) 02:18:38.06 ID:JLyojVxF
ジェダイマスターにこんなのいたよなw
下やっつけ過ぎだろw
>>966 兄弟みたいに仲いいな。幸せそうな顔しちゃってまぁ・・・
思わずモフりたくなるねぇ。( ´ー`)フゥー...
10匹とはすごいな。
974 :
わんにゃん@名無しさん :2012/02/18(土) 04:35:32.47 ID:Oa3QDOhH
猫にチンポを舐めさせる。 「さあ!もっと舐めるんだっ!!!!!!!」 「ほらぁっ!、、、、、、、、、、、、、、、、、」 「さあ さあ さあ さあっ!!!!!!!!!!!!!!!!」
かわいいから許されるのだ (`・ω・´)
980 :
わんにゃん@名無しさん :2012/02/22(水) 15:07:19.82 ID:OeSRvQlg
今日は日本の猫の日。 ○ /\ / .\ / ∧,,,∧ \ / (`・ω・) \ \ .c(,_uuノ /\ \ / \ \ / \ \/ ∧∧∧∧\ ワー ワー ( ゚/) )ヽ,∧ ワー / / / ・ω)∧,,,∧ ワー c( イc ( ,つ`・ω・) /ヽ )) ヽ )ヽ )と , イ
ねこの日 ! ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
頑張って1000までいきたいですな、 ここんとこ最後でコケてたから・・・
まちまえたね こいちろーw
988 :
わんにゃん@名無しさん :2012/02/25(土) 20:41:57.52 ID:Aazmlj61
まだある?
またやっちまった orz
次スレある?
まだないね。
>>992 ⊂二二<⌒ヽー───--へ
<_, ;;:::;;;:
⊂二二二__/ ̄ ̄;;;::::::::::: こ、これは
>>992 乙じゃなくて轢死体なんだから
:::::::::::::: 変な勘違いしないでよね!
:::::::::::::::
::::::::::::::::::
::::::::::: .__∩
::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」
:::::::;; ;;; ̄二二二二⊃
`・+。*・ (´・ω・`) 。*゚ 。☆―⊂、 つ 。*゚ : ヽ ⊃ `+。**゚**゚ ∪~
初スレと同じく2年かかったけど無事に終われそうだわな、 みんなとねこ達が次スレでも幸せに暮らせますように。
バイタルケアの試供品をもらったんだがやたら食いつきがいいな
1000なら猫も飼い主もみんな幸せ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。