◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
949わんにゃん@名無しさん:2010/08/12(木) 00:10:02 ID:bk0HwPAr
>>948
うちの猫、皮膚に穴が開くような噛み傷をつくって毛を刈って消毒だけで様子診てたら化膿
結局、病院に連れて行き、抗生剤打って毎日抗生剤も飲んで傷口を消毒して
10日もすれば治るかと思いきや治らず…(もともと炎症とかに弱い感じの猫です…)

色々調べたら、獣医の書いた記事に記事に
消毒だとて自力で回復しようとする組織まで殺してしまうので治りが悪くなる、傷口を一度内部まで消毒
その後、生理食塩水(水道水でも可)で洗い流すと傷の治りが良くなる見たいなことを書いてあったので
傷口を水道水で洗い流すようにしたら傷の治りがよくなり、1週間ほどで完治ました。

爪が折れたときも、折れた爪切り取って一回だけ傷口を消毒、気付いた時にに水で洗うだけでしたが
化膿することなく直りました。
なのでそんなに神経質にならなくてもよいかと
でも、傷口なめてるようだったら水で洗い流すぐらいはしたほうが良いかも。
口の中って雑菌いっぱいですので…

読みづらい長文スマソ
950わんにゃん@名無しさん:2010/08/12(木) 00:26:49 ID:HYTLf0+s
>>949
レス有り難うございます。
病院では1日三回はガーゼで軽く消毒してと言われましたが、やっぱり消毒のし過ぎもよくないですよね。
水で洗い流すのを視野に入れて様子見てみます!
951わんにゃん@名無しさん:2010/08/12(木) 18:20:01 ID:O1fDQgGZ
【犬or猫(種類)・年齢】
犬です。おそらく柴と何かの雑種。6歳です
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】
無し
【相談ドゾー】
昨日夜、首の上当たりにできものができていました
マンガによくある餅が膨れたところみたいな、しずく型を逆にしたような形だったと思いますが根元が細くなっていたかどうかは犬が動くため確認できず、もしかしたらこんな形→二⊃
だったかもしれません。暗かったので色はよくわかりませんでしたが、暗い所で見た限りでは、黒くて、つるつるに光っていたように思えます
今日見たらしぼんでいたのか見つかりませんでしたが恐らく同じ場所?の皮膚が赤くなっていました。腫れてはいませんでしたが、かいた後の傷みたいです
動物病院がお盆休みで困っています。心当たりある方、教えてくださいm(_ _)m
952わんにゃん@名無しさん:2010/08/12(木) 22:21:24 ID:xVThKPiC
>951
マダニがついてたんじゃない?
血を吸うとパンパンになって、できものと間違う人
けっこういるよ。
マダニが噛んだ場所は、皮膚が硬くなってる。
953わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 01:02:29 ID:Y0VjJsA+
>>952
ありがとう。返事遅れて申し訳ないです
周りに草むらのある外で飼ってるのでそうかも!夏だし草むらの近くでは遊ばせないようにしてたんだけど・・・orz
ボトルキャップ位の高さで、幅は鉛筆よりちょっと太いくらい結構でかかったけどこれくらいでかくなるものですか?
新しいものが出来てるとかもなかったし安心しました・・・・・
954わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 13:27:06 ID:8N+OUlYL
質問です

【犬or猫(種類)・年齢】
トイプー・三歳
【避妊・去勢手術】未・済み

【過去の病歴(持病等)】
一度足を骨折してます
【相談ドゾー】
長時間のドライブをしていて昼間にSAで軽く散歩をしていると(一応日影)、突然激しく震え始めました
途中から震えているというより痙攣しているようでした
呼吸の間隔も極端に短くなり、歩き方もぎこちなかったです
抱っこしてみると筋肉が硬直しているのか硬く感じ、体が縮こまっているようでした
抱っこしたまま水を飲ませようとすると、体をのけ反らせて水を汲んだ皿を避けました
なぜか暑いのに舌は出ていませんでした
急いで冷房の効いた車の中に避難させ、声をかけながら体をさすっていたら徐々に元気になりました
これはなんだったのでしょうか?
水分はちゃんと与えていました
955わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 14:13:20 ID:VDpouKQS
>>954
書かれてる内容からするとやっぱり熱中症っぽいような気がします。
ドライブ中、エアコン効かせていてもウインドウ越しに日光が当たってるとそこは熱い(暑い)ですし、そこからさらに暑い外に出てSAのアスファルト路面歩いていたら起こりそうな気がします。
犬は体から汗をかかないので単にエアコンが効いてる車内に入れるだけじゃなく、体に水を掛けてあげたり濡らしたタオルを体に当てるなりして一刻も早く体の温度を下げてあげたいところです。

もしくはてんかんの軽発作っぽい様にも思えますし、何か毒性のある物を拾い食いしてその場に倒れて痙攣することもあります
(犬のオシッコ跡にかけた漂白剤薄め液を舐めて似たような状態になったヨーキーを見た事があります。5分10分程度で復活してました。基本的には嘔吐があると思いますが)。

直ぐに回復されてる様なので今後注意して見てあげてください。
お大事に
956わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 16:09:01 ID:RUl+EYTp
猫に関する事で聞きたいんですが・・・・・
957わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 16:40:09 ID:RUl+EYTp
猫の目の周り(人間で言うマブタ?)が紫色なんですが
書き込みも素人ですが、だれか詳しい人いませんか?
958わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 19:27:48 ID:2RTfm7LD
>>957
http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/medical/eye-scik.htmlで見て
該当がなければ病気ではないと思います。
猫も皮膚の色(毛の色のことではありません)が何種類かあります。
皮膚の色が肌色なら眼の周りも肌色、黒っぽい色だと眼の周りも
黒っぽい色であることが多いように思います。
ですので腫れたり、目やにが多く出るようでなければ、正常だと思いますよ。
959わんにゃん@名無しさん:2010/08/14(土) 22:05:30 ID:8N+OUlYL
>>955
遅レスですみません

嘔吐などはなかったので拾い食いやてんかんではないと思います

非常に参考になりました
丁寧な解答ありがとうございました
960わんにゃん@名無しさん:2010/08/15(日) 00:39:20 ID:13umE55z
こんばんわん、それっぽいスレがないようなのでこちらで質問させていただきます。

1ヶ月ほど前にうちのワン(スピッツ)が交通事故にあってしまい、両骨盤骨折という大怪我をしてしまいました。命には幸い別状なく、足も今は歩けませんが、(プレートで固定する手術を行って)年齢も1歳半と若いため歩けるようにはなるだろうと言われました。
現在は右足を恐怖心からかつけようとせず、びっこをひいている状態です。


事故後は、事故の恐怖から家族以外の人が触ろうとすると唸り声をあげて、噛みつこうとするようになってしまいました(;_;)
今日も親戚が撫でようとして噛みつこうとしました。
事故前までは誰にでも摺よっていくような人懐っこい子だったのですが…

同じ様な経験のある飼い主様がおられたら、事故後の犬のメンタルケアについてアドバイス等いただきたいです。
よろしくお願いします(__)

961わんにゃん@名無しさん:2010/08/15(日) 01:05:03 ID:duEr87v1
うちのワンって書き方やめた方が良いよ
知らない人とやり取りする掲示板だから

メンタルケア以前に、「現在」まだびっこ引いてるんでしょう?
痛みは全くないんですか?
まだ術後一ヶ月、違和感や痛みがあるんじゃないでしょうか?
足を着けようとしないのは、恐怖心だけなんでしょうか?
手術したからって一ヶ月でころっと直るものじゃないと思います

そうじゃなくても痛いと思い込んでるから「触らないで」って自分の身を守るために噛もうとしてる状態ですよね
人に触らせないようにできませんか?
人を警戒しないといけない状態を、極力避けた方がいいと思います

全く知らない人を寄せ付けず、リラックスできる人間だけが回りに居る状態で、
完治してから、元に戻ってるかどうかだと思う
たった一ヶ月しか経ってないんだよ
人を警戒してるなら、警戒せずにすむ生活スタイルを与えてあげて
962わんにゃん@名無しさん:2010/08/15(日) 03:43:23 ID:Lih6AC0a
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(雑種)12歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 特になし
【相談ドゾー】
何度もトイレに行くのですが、少ししか尿が出ていません。
たまに踏張ったりしています。
一度踏張ったとき鼻水のような粘り気のあるものが一滴出ました。
朝一で病院へ行きますが、何の病気が考えられるでしょうか?
963わんにゃん@名無しさん:2010/08/15(日) 06:52:38 ID:S9MyDD9a
>>960
「びっこ」は差別用語だから使うのは止めよう。
964わんにゃん@名無しさん:2010/08/15(日) 06:54:23 ID:521CZxqd
尿に関しては、膀胱炎か尿路結石が考えられます。
全く出なくなれば、尿毒症になり、危険な状態になります。
便は出ていますか?そのほか、吐いたりしていませんか?便が出ていなければ、便の免疫のような気がしますが、いずれにしても、朝一番で病院へ連れて行ってください!
965わんにゃん@名無しさん:2010/08/15(日) 10:14:34 ID:Lih6AC0a
>>964
ありがとうございました!

病院に行ったところ、膀胱におしっこが全然無いので、おそらく膀胱炎だろうとのことでした。
粘液は、炎症によって粘り気の出た尿か、踏張ったときに腸から粘液が出ているのだろうとのことでした。
熱も平熱でリンパの腫れもないとのことで少し安心しました。
966わんにゃん@名無しさん:2010/08/15(日) 17:38:25 ID:Lih6AC0a
度々すみません。別の猫のことで質問です。

【犬or猫(種類)・年齢】 猫、11歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 特になし
【相談ドゾー】 下唇が全体的に腫れているのに気付きました。
食欲もあります。
何かの病気でしょうか?
967わんにゃん@名無しさん:2010/08/15(日) 20:56:05 ID:qdujvTV4
長年多頭飼いしててそのレベルの質問かいなっ?って正直、思いましたよ、はい。
968わんにゃん@名無しさん:2010/08/16(月) 12:37:19 ID:cnj+PzCW
>>966
下あごならニキビ 唇なら口内?炎、内臓疾患からくる物などあるので
症状が長引くようなら病院へ
969わんにゃん@名無しさん:2010/08/17(火) 01:47:19 ID:H8yei4f8
>>719
亀レスですいません。わんちゃんの体調はいかがですか?
私はポメ(10ヶ月・♂)を飼っています。先日アンモニウム結石がでて病気で色々な検査をしたところ、門脈シャントの可能性がかなり高いという診断を受けました。
数値もかなり高いため、アンモニアの発生を抑える飲み薬を飲ませながら今後すべきことを検討中です。
手術までの健康管理など手探り状態です。
719様のわんちゃんはどのような生活をしていますか?
あつかましくて申し訳ありませんが教えていただけませんか?
長文失礼いたしました。
970わんにゃん@名無しさん:2010/08/18(水) 06:17:49 ID:xL5JojO6
多分、長介の霊が降りたんだと思う
971わんにゃん@名無しさん:2010/08/19(木) 06:34:50 ID:tJXRyvEZ
「病気かもしれないけど、病院に連れて行ってもちゃんと病状を説明
 できるか心配…」という人は、たとえばこの板のテンプレのように、
年齢〜既往症他〜受診を決意した気になる症状を書面にしたものを
獣医師さんに持参して診療前に読んでもらうといいよ。
口頭での伝えもれも防げるし、診る側も病気の手がかりが得やすい
だけでなく、書面の証拠が残るので先生もより真剣に診てくれます。

ちなみに、その場で問診票を書かされるクリニックでも、問診票とは
別に提出して拒否されることはないと思います。

先代猫の三回忌を機にたちあげたブログに、我が家の場合の書面
を公開してます。コピペして使えるよう、テキストも掲出してるので、
興味があったら見てみて。↓
ttp://tfreak.cocolog-nifty.com/theshowmustgoon/2010/07/post-13a1.html


972わんにゃん@名無しさん:2010/08/19(木) 12:27:26 ID:IxZIEHbx
ねこの具合がわるいんですけど
どうしたらいい?
973わんにゃん@名無しさん:2010/08/19(木) 13:07:59 ID:ipyT6WSW
病院へ連れてったほうがいいよ
974わんにゃん@名無しさん:2010/08/23(月) 21:22:47 ID:E24vta7q
我が家のミニチュアダックスの事でお伺いしたい事があります。
7歳のメスで、避妊はしてません。


2月にストロバイトで入院し、
一時は、命の危険があった程だったのですが、
お蔭様でスッカリ良くなりました。

その後、
粉末の薬とサプリメンとを飲ませ、
月一で尿検査をしてますが、検査の度に、
石が出てる、出血があるの繰り返しです。

想像妊娠なのか、生理なのか分かりませんが、
母乳が出ました。
これらの終了後、ぐっと元気が出てきました。


見た目がとても元気なだけにどうなのかと!?
疑問が起こりつつある所でして。
どうなのでしょうか?
一般的に長期間の服用が必要なのでしょうか?



975わんにゃん@名無しさん:2010/08/24(火) 00:36:27 ID:w7EjWUma
三時間前位に猫に手を噛まれたいまだに
痛くて、肘の方まで痺れるのです左手が握れないですけど、ヤバイかな
976673:2010/08/24(火) 07:40:11 ID:aTRd+dVK
>>975
脳卒中かも知れないから病院行くべし
977わんにゃん@名無しさん:2010/08/24(火) 13:33:48 ID:1y5waCd6
>>974
長期間の服用が必要かどうかは
個体差なので何ともいえないよ。

検査で尿のPH値はどうだった?
詳しい説明が無くて不安なら、
他の病院でも診てもらえば安心なのでは?
978わんにゃん@名無しさん:2010/08/24(火) 20:44:35 ID:z6x4VZXJ
3ヶ月のブルドッグですが
お腹に直径7〜8mmの赤いニキビのようなものが一つできました
2週間ほど前に同じ場所が小さく赤くなってたのですが
よく拭いていたらいつの間にか消えていました
今日見たら中央が白っぽくて中が膿んでいる感じで
触っても痛がったりはしないんですが
すぐ受診した方がいいでしょうか
979わんにゃん@名無しさん:2010/08/24(火) 21:00:40 ID:me1et3MP
子犬の頃にありがちな膿皮症だとは思う(免疫が完成してないから)
いずれにしても病院へ
子犬の膿皮症なら大抵すぐ治って、大きくなるに従って起きなくなります
980わんにゃん@名無しさん:2010/08/24(火) 22:31:41 ID:z6x4VZXJ
ありがとうございます

2週間前にフィラリア予防薬を貰いに行った時
ついでに診てもらったのですが
「ダニはいませんが菌ですね」と言われて特に薬の説明は無く
錠剤を貰って一週間飲ませたのですが・・・
ちょっとその獣医さんに不信感を抱くことがあって
その後行ってませんでした
今見たらお腹に薄赤い点が3つ増えてましたので
明日別の病院に行きます
981673:2010/08/24(火) 23:26:44 ID:lssUs5Nt
その錠剤は菌をやっつける抗生物質だったんじゃないかな?
中途半端に菌を叩いて途中でやめて菌を生き残らせるとその抗生物質に耐性を持ってしまって効かなくなって行く可能性(化膿性と引っかけてるわけぢゃないよ)ので注意が必要。
982わんにゃん@名無しさん:2010/08/24(火) 23:45:05 ID:z6x4VZXJ
>その錠剤は菌をやっつける抗生物質だったんじゃないかな?

そーなのかも
どんな薬だとか継続して飲ませるのかどうかとか
何も説明が無かったのでよくわかりませんが
その経緯も次の病院で話します
983わんにゃん@名無しさん:2010/08/24(火) 23:51:34 ID:me1et3MP
抗生物質は途中でやめるのは良くないすな
不信感抱くのはいいけど、止めるのもちゃんと相談してからのほうがいいです
薬だって聞けば普通は教えてくれるし(よね?)、教えてもらえなかったから信用ならん、って言うならそもそも飲ませるべきではなかったし

うちの犬は子犬じぶんに膿皮症がぽつぽつできてたけど、
「まだ抵抗力がないのでちょくちょく出来るけれど、拡がったりしなければ何もしなくておk」ということで何もしなかった
今はもう何ともないし、痕も残ってない
ただ他の病気で免疫が落ちてるとアレなんで、健康診断がてらそっちを確かめてもらえばいいでしょうー
984わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 12:02:03 ID:TBodtYZN
猫 雑種 3歳
去勢済み
病歴 持病なし

昨日から様子がおかしく
トイレにいってもおしっこが出ないようです
昨日はそれでなのか家族の者に威嚇したり近づくと怒っていました。
レスをみると猫はおしっこ系の病気になりやすいようで
すぐ連れて行くべきなのでしょうが、どうしようか様子を見ているところです
985わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 13:18:17 ID:CvcLU9OD
>>984
すぐ連れていくべき。
様子を見るって、いつまで、どう様子を見るつもり?
986わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 13:20:58 ID:zdbVpMHV
>>984
いますぐ病院に連れて行ってあげてください。
尿道が詰まっているのかもしれません。
雄は尿道が細くて長いので詰まりやすいです。
命にかかわります。
緊急事態です。 ( ´・ω・) 直ちにお願いします。
987わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 14:11:09 ID:4BeqMvde
>>985
>>986
同意。
尿が出ない状態が続いて尿毒症になると手遅れになります!
すぐに病院へ
988わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 17:03:53 ID:TBodtYZN
午後の診察開始時刻にすぐいってみましたので一応報告です。
昨日から溜まっていたので尿がかなりでて
石にはなっていませんでしたが砂も多くありました
原因は体質だということでしたので
エサを今までと違うものに変えることになりました
また明日までにトイレにいってなかったり排泄してなかった場合は来るようにいわれました。
治療費1万3千円でした。
以上です。
989わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 17:58:17 ID:zdbVpMHV
>>988
ご報告ありがとうございます。
腎臓に ダメージ がないか気をつけてあげてください。 ( ´・ω・) よかった。
990わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 18:03:29 ID:TBodtYZN
追記 
膀胱炎もありました。
991わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 20:29:10 ID:j44OzV7P
>>983
そうですね、反省してます

今日診て貰った病院でも様子を見ることになって
もしポツポツが増えたら薬を出してくれるとのこと
「病院をコロコロ変えるのは良くないなぁ」言われました
一週間〜10日に一度通うことにしました
992わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 22:09:32 ID:UxEiul8o
>>977
尿酸値を含め数値自体は問題が無いけど、
尿検査をすると、結石と血が混ざっています。
結石は顕微鏡で、血液は分離機のビーカー越しで。

素人考えなんですが、
尿の中の結石を顕微鏡で見られるモノなのかが疑問でして…

993わんにゃん@名無しさん:2010/08/25(水) 22:48:00 ID:6eleTbRd
ストラバイトでggrks
994977:2010/08/25(水) 23:24:30 ID:o/4o/Ezn
>>992
尿の中の結石を顕微鏡で確認するのが通常の検査方法ですが?

993も言っていますが、ストロバイトで検索してみてください。

飲ませている薬はどういった薬ですか?
抗生物質なら最低でも2〜3週間以上の投与が必要です。
慢性化している場合や再発性の場合は、最低1〜2カ月以上投与します。
これらの投与期間については、獣医師の指示をよく守ることが大切です。
不安に思ったのなら、獣医師にちゃんと聞いてみて下さい。

PH値が問題無くてもまだ結石が出るのは
生活習慣の改善が上手くいっていないのでは?
原因を改善しなければ中々治りませんよ。
995わんにゃん@名無しさん:2010/08/26(木) 01:06:55 ID:ozMUik/L
家のも膀胱炎だろうと尿持参で病院に行ったら
結晶が出てると言われて抗生物質10日分で様子見する事になった。
再発するようなら餌を換えたりしないとダメですと。

効きの良い錠剤を処方したかったみたいだけど
「錠剤を服用させるのは厳しいです」と言って良く出すピンクの粉末薬にしてもらった。
先生も飲ませるのを試みてみたけど「こりゃダメだ」と錠剤を出すのを諦めたw
処方分は飲ませ終わったけど再発無し。
996わんにゃん@名無しさん:2010/08/26(木) 07:24:18 ID:txcw2Q2k
尿取ってすぐに検査しないと時間経つと採取管の中で結晶化しちゃう事もあるでよ。
997わんにゃん@名無しさん:2010/08/26(木) 16:14:15 ID:8cfs+N/4
>>991
抗生物質は症状にもよるけど、1週間だとちょっと足りないかもしれないね。
膿皮症はほとんどがブドウ球菌が原因なので抗生物質錠剤を使うほどでない部分的なものには
ドルバロンなどの抗生物質入りの軟膏を使って様子を見ることもありますよ
うちは赤いプチを見つけたら、即塗っておくと翌日にはたいがい治ってるな
広範囲な時、重症な時は抗生物質を飲むけど
あと、薬用シャンプー(ノルバサンやフジタのクロルヘキシジン)で洗うのもいいです
フレンチブルの飼い主さんで、ヒビテン液で患部を消毒してる人もいるけど
うちの犬の場合、やりすぎると、皮がむけたりするので
3ヵ月だから、様子をみながらだろうけど、膿皮症は広がっちゃうと案外厄介なので

998わんにゃん@名無しさん
ttp://item.rakuten.co.jp/petgo/2008020900056/
ttp://item.rakuten.co.jp/petgo/4987760591527/
皮膚が弱い犬の場合、こういうのを常備しておくのも悪くないと思う