スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 17:54:14 ID:IMqg9q5u
>>936
開けたては食べるのだが、日にちが経ったモノは残す
まさに最近のウチのと同じぬこが居るな…
と、ぬるま湯で割ってたのを止め、レンジを試したら
きっちり食べました!ありがとう!

いつまでつづいてくれるか、不安ではあるが

953わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 18:34:24 ID:EgmLdWNY
猫の噛み癖が治りません。
いつも、痛いと大声で言ったり、軽く手を叩いたりするんですがよくならなくて…
何か良い方法はないでしょうか?
ちなみに、♂のノルジャンで生後六ヶ月位です。
954わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 19:08:13 ID:sBPPVPDR
>>953
どんなときにどういう風に噛んでくるの?
955わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 19:13:29 ID:GCby4MS9
すいません室内温度は何度くらいにしてますか?

自分の部屋が日当たりが悪く一番寒いのでホットカーペットは一日中、エアコンは寒そうにしてたら22〜23℃にしてあたたまって来て眠そうにしてたら毛布をかけてエアコン消してます。
寝る時はそのままホットカーペットの上か、布団に入ってくるかマチマチです。

自分は部屋では布団に入ってるのでホットカーペットのみで充分なんですが、エアコンも常時付けといた方がよいでしょうか?
ちょっとお腹弱い短毛一歳半です。
956わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 19:31:19 ID:EgmLdWNY
>>954
触ったり時だったり、遊んでいる時だったり、突然噛まれたりしたりします…
じゃれてるのか、嫌われているのかな…orz
957わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 19:39:32 ID:XqhhtZJU
>>953
うちもそうだった
痛いと大声出すのは興奮させて逆後悔だった
何も言わずにクールに手を隠して噛ませなくする
これを繰り返してたらいつの間にか手を噛むことを忘れたみたい
958わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 19:42:33 ID:XqhhtZJU
あ、ちなみに
触った時に気分で噛まれるのはもう仕方ないよ
猫は気分屋で嫌な時は引っ掻くのがデフォだから
引っ掻くかわりに噛む子もいる
959わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 19:43:27 ID:U6cxbhis
>>909
ありがとうございました。
頑張って調べてみることにします。
960わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 19:45:13 ID:DSU4f5sQ
ウンコに失敗したのか、お尻か尻尾のあたりがすごくウンコくさいんですけど
お風呂が嫌いな仔なので、お風呂に入れないで匂いを取る方法はありませんか?
961わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 19:46:32 ID:sBPPVPDR
>>956
突然噛まれるってのは少しおかしいんじゃないだろうか?
遊んでいるときにしてもじゃらし棒とかで遊んでてわざわざ手を噛んでくるかな?
触ってるときにしても触ったら即噛まれる?

ちょっと落ち着いて猫への接し方を振り返ってみたらどうだろう?
やさしい声かけながらなでてみるとか。
嫌われてるってのはおかしいね。
嫌いだったら近寄ってこないか威嚇しながら本気で攻撃してくる。

俺は悪い飼い主だったからこっちから噛み付いたりしてたな
いまだにトラウマらしく背中を噛もうとするだけでパンチor顔に噛み付いてくる。
いい子で小さいころから甘噛みしかしないのに・・・

ぜんぜんアドバイスになってなくてすまん
962わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 19:48:26 ID:sBPPVPDR
>>958
そうそう
うちのは眠いときとかちょっと悪い子になるなw
だいたいそういうときは耳が熱くなってるんだ。
ちょっとやりたいようにさせてからほっておく
しかしどんなときでもうちの子は噛んでも痛くないんだよなぁ・・・
963わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 19:48:36 ID:CSXO1G1I
>>955
住んでいる地域にもよるし、日が射すかによるよね

ウチの6ヶ月♂はこの時期でも、暗くなるまでベランダにいることが多い
一応猫ベッドに湯たんぽセットして出掛けるが利用率低い(泣)
夜は湯たんぽかホカペ、ストーブ周りにいますが人間寝る時は暖房ない
猫ベッド寒くなったら人間布団にやってくる
ペット用ヒーターも有るが、布団に来てほしくて出してない猫スマン
964わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 20:03:42 ID:BChoOk2q
うちは、どんなに興奮していても噛んだり引っ掻いたりしない

たまに遊んでいて歯が皮膚に当たる事があるけど、その瞬間
さっと後ずさりして耳をねかして「ゴメンナサイ」ポーズ

どうしたか?って
>>961さんと同じ小さい時、噛んだり引っ掻いたりしたらこっちから
噛みついた〜
正確にはコラッ!って怒った後、噛むと言うより猫の鼻の先っちょに
自分の歯をあてる程度の事と、母猫と同じ首の後ろを軽くガブッって

性格にもよるけど、今飼っている4匹全員有効のようなのでお試しあれ〜
965わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 20:34:45 ID:GCby4MS9
>>963
都内近郊で日中天気がよくても部屋は寒いです。
外のが暖かい時すらあります。

自分の部屋より居間のが温かいので日中は居間のコタツの中(コタツは電源入ってなくホットカーペットが入ってます)夜は自分の部屋で遊び寝ます。
夜はホットカーペットのみで猫用に買った毛布を二枚かけます。

普段何度位がよいのか悩んでます。
966わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 21:11:32 ID:Q7mNVF9U
>>933
自然界にあるものと同じ程度の高さ(木とか)なら
本能的に大丈夫と判断して飛び降りるかも。
一番怖いのは意図して飛び降りるのではなく
何かに驚いたりバランスを崩して落ちてしまうことかな。

まして子猫は筋肉が未発達なのと骨も脆いこともあり、
吹き抜けの下の床が自然界の地面(草地や土)より固い床(コンクリやフローリング、大理石とか)なら
床にクッションや長座布団などを敷き詰めてあげた方がいいと思います。
あとは吹き抜けの柵に返し┏をつけて登れなくするか
生後半年くらいまでは2階は立ち入り禁止にするか。
少なくとも筋肉と骨が発達するまでは何らかの措置を取った方がいいと思いますよ。
何かあったら痛い思いをするのは子猫だし治療には費用もかかりますし。
取り越し苦労で済めばそれに越したことはないかと。

>>956
猫がカミカミしだして興奮して手がつけられない状態になったら
うちはフリースの膝掛けで作った袋に閉じ込めます。
暴れても猫は怪我しないけど絶対に出られないので落ち着くまで入ってもらいます。
ただ、うちのは生後3ヶ月だから6ヶ月の子とは違うかもしれませんが。
3ヶ月のはひとしきり暴れて出られないとわかったら袋の中で眠ってしまうんだけど。
先住は女の子だったからか、うちも、痛〜〜い!と叫んで構うのをやめるだけで
噛んだらダメと覚えてくれたなあ…
967960:2009/11/28(土) 21:16:27 ID:DSU4f5sQ
蒸しタオルで拭き拭きしたんですが、まだ臭います。ファブリーズかけちゃまずいですよね?
968わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 21:23:56 ID:Q7mNVF9U
>>966
うちも寒がりの年寄りネコがいますが室内暖房はまだですよ。
昼間留守番させるのでペットヒーターは24時間ツケッパです。
12時間置きに湯たんぽ入れ替えてます。
複数いるのですが、湯たんぽは1リットルペットボトルを一頭あたり2本。
毛布は部屋中に散乱してますねw一頭あたり膝掛け毛布が1〜3枚くらい。
コタツやホカペはありません。
ネコの様子を見て、寒そうに丸まっていて耳や鼻が白っぽいとか
冷えて下痢するようなら暖房をいれてあげては?

理想は室温23〜25℃を春夏秋冬、昼夜問わず維持する(寒い暑いの気温差を作らない)のが
肉体的にはストレスがかからないということらしいです。(獣医師談)
人間の入院病棟みたいな環境ということらしいですね。
969わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 21:37:59 ID:Q7mNVF9U
>>967
肛門腺が溜まってるわけじゃないよね?
本格的なお風呂は嫌いなら火傷しない程度のお湯をバケツに張って
下半身もしくは臭い部分だけずっぽり漬けてしまったら?
もしくは蒸しタオルではなく温かいお湯でゆるく絞ったタオルで
地肌が濡れるくらいまで拭いて、すぐに乾いたタオルで乾かすとか。
石鹸で洗ったタオルなら石鹸のいい香りでマシになるよ。
石鹸の成分が残らないように普通のお湯で二度拭きするけど。

ファブリーズは注意書きに顔に向けてスプレーしない、目に入ったら水で洗い流すとあるから
体を舐めるネコには直接使わない方がいいと思いますよ。
970わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 21:39:26 ID:d8PjqnT7
>>967
薄めの重曹水で根気よくフキフキしてあげたら?
971わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 21:39:29 ID:Q7mNVF9U
安価ミス。>>968>>965宛。
972932:2009/11/28(土) 21:44:08 ID:G1UA08K9
>>939さん>>940さん
とても参考になりました。
春からはワンルームで放し飼い出来そうなので、三階建てにしようと思います。
ありがとうございます!
973わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 21:49:58 ID:K6/yLDKk
>>967
肛門線じゃね?うちは時々尻絞りするよ。
病気に繋がる場合があるから「猫 肛門線」で一度ググってみれ。
974わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 21:59:38 ID:wuQ+onY7
人間の病気が猫に感染することは基本的にはないですよね?
食事の介護が必要な末期癌の猫がいるのですが
私が胃腸かぜに罹ってしまいました。
一人暮らしなので家族に面倒を見て貰うわけにもいかず
流動食(シリンジで経口)を扱うので心配です。
975わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 22:05:30 ID:GCby4MS9
>>968
ペットボトル湯たんぽいいですね。
設定温度も参考にさせていただきます。気温差だいぶありそうなので気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
976わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 22:08:44 ID:M2tSFc/l
猫の耳そうじをしようとすると嫌がって耳をたたまれてしまうのですが…
たたまれちゃうと綿棒が入りません。
耳を傷つけるんじゃないかと怖くて無理矢理するのはできません。
何かコツとかありますか?
977わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 22:13:01 ID:FWVwDXhd
>>976
基本、綿棒を使わない。
綿棒が必要な場所は、掃除しない。

お湯で湿らせたタオル等で拭くだけでいいと思うよ。

人間は外耳以外は掃除の必要がないし、傷つけるから耳掃除しない
方がいいのと同じ。
978わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 22:14:53 ID:/L9ARoS/
>>976
綿棒だと硬いし怖がる猫もいそうだね。
うちは指にティッシュを巻き付けて耳の中をコチョコチョしてやると大喜びする。
ティッシュ指に巻き付けて準備するだけでゴロゴロ言う。
撫でる延長で耳の中触るようにして慣らしても駄目かな?
979わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 22:20:57 ID:DSU4f5sQ
>>973
ググった先に絞り方があったので、濡れタオルで何とかやってみたら、黄色い汁が
でました。くさいです。

お尻の方はほとんどニオイがしなくなったようなので、これでOKなのかな?
980わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 22:21:01 ID:M2tSFc/l
>>977>>978
こんなに早くありがとうございます!
綿棒は使わないほうがいいんですね、知りませんでした。
てっきり奥の方までやらなきゃならんものだと勘違いしてましたorz
今寝ているので、起きたら教えていただいた方法試してみます。ありがとうございました。
耳掃除を喜んでやらしてくれる猫ちゃんなんて想像しただけでかわいいですねー
981わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 22:48:38 ID:dkkWIV6O
>>960
お風呂大嫌いなら水のいらないシャンプーシート常備しとくといいよ。
982わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 22:55:41 ID:xyWoM0hw
>>947
猫の性格によるからやってみないとわからないんじゃない。
>>5の多頭飼いスレの最初のほう見れば、上手く慣らせるやり方が書いてある。
983わんにゃん@名無しさん:2009/11/28(土) 23:54:30 ID:B1uKfpdO
ウロキャッチャーにオシッコとれない。 砂にペタっと尻つけて小便する。
「小便中は止められないので尻尾をつかんで」みたいなこと書いたサイトがあったから
真似した尻尾触った瞬間に逃げ出した。 ケツと砂の間にウロキャッチャー差し込んでも
あまり奥に差し込んでも逃げそうだし…

うまい方法はないかな? 
984わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 00:16:22 ID:BuBmClOt
>>937
そういえばキャットフードのCMって必ず食いつきの良さをアピールするね。
ペットグッズはどこのメーカーも犬のほうに力入れてるのにフードの宣伝だけは猫用のほうが多い。
ドックフードCMは健康維持とかダイエットサポートだしアピールの仕方が逆なんだな。
985わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 00:37:30 ID:C3BW/n8Q
毎晩、布団をかぶってもムリクリ布団をこじ開けて顔をペロペロされる。
おかげで唇がたた゛れて痛い。
顔がたた゛れて痛い、足の指も毎晩噛まれてヒリヒリしてがまん出来ずに毎晩怒鳴ってます。。
人間の皮膚に限界がきて、体中、特に唇や顔がたた゛れて痛いので夜はキャリーケースに閉じ込めてます。
猫の人間への顔舐めなおりませんかね?
猫は可愛いけど、毎晩舐められてヒリヒリして限界です。
猫が人間を舐めるのを辞めさせる方法ないですか?
986わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 00:39:42 ID:Jhi3tt4o
>>949
柄が出てくる場合はありますが、黒く変色してるっていうのが柄なのか汚れ
なのか分かりませんね。
体の異常では無いとは思いますので、ペット用ウエットで拭いてみて、取れ
なかったらワクチン接種の時にでも病院で聞いてみては?

>>950
少し前のレスで耳の湿疹が出る猫の相談が出てますので、そちらも参考に
してみて下さい。
病院へ行っても原因不明の場合は、食物アレルギーの可能性もあります
ので、低アレルギーフードを与えて様子を見る方法もありますよ。

>>974
インフルエンザ以外の病気で、人間からペットに感染したっていう話を聞いた
事が無いですから、安心して養生し早く治して猫の介護を頑張って下さい。

>>983
こっちのスレの人達なら、上手い方法を教えてもらえるかも知れませんので、
こちらに書き込みしてみては?

【結石】F.L.U.T.D.猫下部尿路疾患 8【膀胱炎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1249730809/
987わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 00:47:35 ID:1mNVhRpQ
只今4ヶ月のニャンコがいます。室内で飼うようにしていますが、外へたまに散歩に連れて行った方がよいのでしょうか?
988わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 00:52:58 ID:oLPco+jr
>>987
特に必要ないです。
余りに外に出たがるようならリードをつけて散歩させるのもいいかも知れませんが、
外の世界を知らせない方が室内飼い出来ていいと思いますよ。


ところで、
羽毛布団を買おうか悩んでいるんですが、
やっぱり羽毛布団は猫が興奮しますか?
ぼろぼろにされちゃいますか?オシッコされちゃいますか?
989わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 01:08:31 ID:YKSSOoAY
>>979
それでおk。また溜まって臭くなってきたら絞ってあげて。

>>987
行かなくていいです。今のうちからちゃんと室内飼いを徹底しとけば
ストレスにはならない。
990わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 01:41:13 ID:DRdK8sQE
>>901
亀レスだが…
カレーの中に入ってるウコン(=ターメリック黄色い色を出してるスパイス)
が猫は好きみたいだよ。
私が前に漢方薬局でバイトしてた時に手にウコンの臭いがついてると
すごいよってきてくんかくんか臭いをかいでペロペロなめてた。
食べたりはしないけど、私がカレーをたべた後の皿もよくのぞいてたな。
991わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 01:54:42 ID:BuBmClOt
>>988
猫によるでしょ。
うちの猫は全く興味示さない。

>>990
その猫がたまたま好きなんじゃなく多くの猫が好むのかな?
カレー食べてても無反応なんだけど今度ターメリック嗅がせてみる。
992わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 02:01:00 ID:RB3zpENT
>>985は東北人ですか?<むりくり
993わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 02:11:10 ID:+bFQAcbh
うちの子猫が「歌舞伎揚げ」というせんべぇに異常反応します
袋を開けただけで匂いでわかるみたいです
もうすごいです 発狂し狂ったように食べたがります
猫には猫用の餌以外食わしてはいないのですがあの狂った反応をみると
食べさせてあげたくなるのですがあげないほうがいいですね?
皆さんはキャットフード以外食べさせていますか? 
994わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 02:36:57 ID:nNtX6t7Q
鍋用に出していた生の鶏肉と豚肉を猫がなめていたのですが大丈夫でしょうか?
995わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 02:43:11 ID:jnX4OMnx
>>993
歌舞伎揚は美味しいんだよね。
猫にとっても美味しいのかな。油とにおいが好きなんだろうね。

ただし、与えていいものではないので与えない方がいいという事を
きちんと押さえた上で、付き合い方を考えて欲しい。

一つは、あなたが歌舞伎揚を我慢する事。猫は、目の前にない物を
欲しがらないから、あなたが食べなければ、欲しがらない。

もう一つは、ほんの少しだけ、粉になったもの程度を少しだけ与える事。
あくまで、猫とのコミュニケーションの道具として使うだけにして
管理して欲しい。子猫の時だけの好みかもしれないしね。

ちなみに、うちでは猫にとって決定的に悪いものでなければ、あまり
管理を厳重にしていない。夕べは皿に少し残ったマヨネーズを舐めら
れてしまった。もちろん積極的には与えないけど、食べてしまった
ものは仕方がないという考え方。
996わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 02:44:51 ID:jnX4OMnx
>>994
すぐに加熱して食っちゃった方がいいよ。

ネギで下味付けてなければ、猫に悪影響はあまり無いと思う。
997わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 02:47:01 ID:ZNJTow/W
>>988
粗相されてる布団は何故か羽毛が多いよ。

一度romしてみて。
【臭い】猫のオシッコに悩む者達のスレ【取れない】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1193889130/

998わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 02:52:26 ID:nNtX6t7Q
>>996
人間は大丈夫でしたが、猫が心配でした。ありがとうございます。
999わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 02:53:58 ID:9ZiZeY+R
>>983
そういうのって尻下ろす瞬間にさっと差し込むのではないの?

>>985
口が隠れるタイプの目出し帽をかぶって、メガネかゴーグルをかけて寝るとか。

>>992
道民も言ってたな。

>>993
うちは刺身やチキンやポテトの反応がすごい。
あげないほうが体にはいいと思うけど、ほしくてほしくてたまらなくて鳴いて手出してくるのにあげないなんてできない。
ちょっとずつやっちゃうよ。
でも>>995の回答が適切と思う。猫の前では食べないとかね。
1000わんにゃん@名無しさん:2009/11/29(日) 03:35:42 ID:WThy44oD
>>953
うちのノルは覚えが早かったです。
手を噛まれたときは「ぎゃ」と痛いことを伝えてから猫の手を猫が「ぎゃ」と言うぐらいの
強さで噛みました。もちろん怪我をするほどではないです。
1回目で、耳ペタッ、うずくまりで反省してる様子だったので少し時間を置いてから普通に
接していましたが、それからは強く噛みません。牙を立てず門歯でこするぐらいの甘噛みです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。