【総合】餌やり 地域猫 野良猫 問題専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 01:05:47 ID:szE0Q59/
>>946実際に、糞の害も受けたことない奴
飼い猫だって同じ事するでぇ

>>950
しつこいねぇ
チミがクレゾール顔射してほしいって事だな
953わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 03:31:08 ID:7CvA4lgO
馬鹿やねぇあんさんはー
スカトロ嗜好の男がクソを嫌がりまっか?けど普通は嫌ですやろ?ww
あんさんは猫がすきでっしゃろ?
そしたら、猫が嫌いな人間が感じる不快感とあんさんのそれを同じにしたら、あきませんわ。
嫌いな人間のクソで、愛車や庭を汚されたら、あんさんはどう思うやろねぇw

まぁ何でも自分の価値観で人の嗜好を決めるのは、馬鹿のすることやでぇ
954わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 17:33:24 ID:GjOHrF6M
頭の悪い人やおかしい人相手に正論なんか通じないんだよ
ながく生きてると変な人間やイヤな人間に必ず遭遇するんだから。

仕事上の付き合いならまだしも愛護みたいなアホは放っておかないと
あまりにもアホすぎてガッカリするんだよ。
彼らは存在していることが害なんだよ。生まれつきそうなる運命なんだよ。
955わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 17:48:41 ID:xP62+uhX
猫が好きな人はIQが高いことはよく知られている。昔から学者や作家など猫好きで有名な人は多い。
一方、犬が好きな人とIQとの相関関係はないらしい。犬には大型・中型・小型と種々なタイプがある
からかも知れない。いずれにしても、猫の魅力が分かるためにはある程度以上知性が発達する必要がある
らしい。
  
956わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 18:15:38 ID:DnbvPXDv
IQの低い人がさっそく釣られて…

猫はみんな好きで
愛護が嫌われてるのに…

どうしてこう、ここに書き込む愛護って純粋に頭が悪いのか
IQとか知性とかちえおくれのコンプレックスから使用してるのだろうか…
957わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 18:36:24 ID:xP62+uhX
>猫はみんな好きで
>愛護が嫌われてるのに…

↑ こんな低級な理屈が通ると思うほどのおバカなら、書き込みなんかやめとけ!
(オマエ、IQは80ぐらいだろ。)

猫が好きな人は、お腹を空かせた猫を放っておける訳がないのだし、
何よりも、 「猫の糞がくさい!」 などと騒いだりしないことも分からないのか?
愛護派を嫌うことが、猫が好きではない証拠なの!
猫が好きな人は、猫の糞はすぐに土壌に戻ることを知っている。
猫が嫌いなIQの低い人たちは、永久に糞のまま残ると信じ込んでいる。
  
958わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 19:08:31 ID:GjOHrF6M

>>957


            ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
959わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 00:15:47 ID:/GP1qGPf
>>957
天然っていうか
もうこれは生まれもった頭の悪さだな…

家系も部落とかエッタの血が…
960わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 01:57:48 ID:ICUwopF/
>>957
>猫が好きな人は、猫の糞はすぐに土壌に戻ることを知っている。

何時間で戻るの?48時間くらいか?
961わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 03:08:32 ID:5eqnvJZX
>>957
「土壌に戻る」の定義は?
発酵されない糞は寄生虫の媒介源であり、植物を枯らす毒なんだが?
962わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:09:28 ID:FQWiB8RK
>愛護派を嫌うことが、猫が好きではない証拠なの!

イミフ・・・
猫嫌いの犬飼いだって多いだろうに
963わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:13:34 ID:laD394wQ

ネコに限らず、モグラやネズミ、小鳥、昆虫たち・・・・、みーんな糞をしているが、
それらは細菌によって分解され、土になって植物の栄養になっているんだな。
それらはすべて大自然のサイクルの一部だから、汚いどころか尊いものと言ってもよい。
それに比べると、人間が作った分解されないプラスチックごみなどの方がよっぽど不自然で、
地球にも人間の健康にも害がある。建築の合板に使われた化学物質アレルギーなどもいったん
発症すると永久に治らないケースもあるのだ。アトピーなどのアレルギーによって命を落とす子供
まで出ているが、これも寄生虫を徹底的に駆除してきた結果であったことが最近分かりかけている。
   
  
964わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:16:18 ID:FQWiB8RK
それはね、土中のバクテリアが作用して無毒になってるだけで
糞自体の毒性を否定することにはならんのだよ
965わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:21:22 ID:laD394wQ
糞自体の毒性? バカなのか? 分解されて別の物質に変わってしまうことも分からんのか?
「高校の生物」 程度の知識もないのか?
  
966わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:21:45 ID:SfH+WjNN
建築資材による健康被害はメーカーが責任取るわけだが
猫の糞による健康被害は誰が責任取ってくれるのか?
967わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:23:36 ID:kxDIKk0P
>>963
園芸板で同じ事言ってみろ、ぼっこぼこにされるからw
所詮はニワカの発想なんだよ
968わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:24:23 ID:FQWiB8RK
>>965
>糞自体の毒性を否定することにはならんのだよ
日本語が理解できんのか?バカ
土がないコンクリート上に落とされた猫糞は何が分解してくれるんだ?w
頭無い癖に理屈言うな
969わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:31:29 ID:laD394wQ
>>967
園芸板など行く必要はない。ここで説得してみてごらん!
論破してあげるよ。

>>968
オマエは真性の馬鹿だから、もう書き込むな!
「毒性」の意味も知らんとは、幼稚園児か?
(分解細菌は土壌だけではなく、コンクリート上にも、空中にもいくらでもいるんだよ。
まあ、こんな高級なことはオマエに話してもムダなのだろうが・・・。)
   
970わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:32:35 ID:9gSNzy0w
猫ヲタのアホはとうとう猫の糞まで信仰対象にしちゃったのかw
971わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:34:04 ID:FQWiB8RK
>>969
だからバクテリアが分解しなきゃ猫の糞には毒満載だろうが
お前真正かよ?低脳
972わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:42:26 ID:laD394wQ
>>971
オマエは「高校の生物」程度の知識もないことが分かったから、もう相手にしない。
分解細菌の種類やそれらの生存環境ぐらいは知った上で書き込みをしろ!
 
973わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:46:46 ID:FQWiB8RK
逃げた逃げた(笑)
バカの癖に生半可な知識で煽りやるからだ、低脳
974わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:46:50 ID:kxDIKk0P
>>967
糞尿を肥料として用いるには肥溜めで発酵させなきゃいけないんだけど、
その「直接糞尿をばら撒けば肥料になる」という発想はどこからきたの?w
市販の牛糞、鶏糞だって発酵させてあるものですが
975974:2010/07/13(火) 09:48:43 ID:kxDIKk0P
>>969宛てな
976わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 09:55:50 ID:laD394wQ
>>974
オマイも ID:FQWiB8RK に勝るとも劣らずの大バカだな。

アフリカの草原のことを考えてみろ。動物たちの糞を誰かが発酵させてるのか?
自然に分解(多種類の微生物と細菌植物が働いている)されて、土壌になり、
植物の栄養になっていることも分からんのか?
  
977わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:04:13 ID:kxDIKk0P
>>976
つまり、各種微生物により自然に分解されるまでの長い時間、糞尿は
植物にとっては毒で、人間にとっては悪臭を撒き散らす存在なわけだw

広大なサバンナなら許されても、人が生活を営む土地では許されんよ
サバンナと同様の待遇を求めるならば、サバンナで猫を飼えw
978わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:05:18 ID:FQWiB8RK
だからバクテリアが分解しなきゃ糞の中には毒満載だろと
何度も言ってるんだが
頭悪すぎて理解できませんかぁ?w
979わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:11:25 ID:kxDIKk0P
小学生が宿題の朝顔に毎日オシッコをあげ続けて枯らす話を思い出したわw
そのまま肥料になると思ってるんだよね、小学生ならではの微笑ましい失敗です
980わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:22:52 ID:laD394wQ
毒、毒って、本当にオマエらはバカものだな。

人間の糞もそうだが、動物の体内に存在しているものだぞ。

そんなに毒なら、直腸壁がおかしくなるハズだろうが!

ID:FQWiB8RK と ID:kxDIKk0P は、小学校から勉強をやり直せ!

オマエたちは、単に 「オレはネコがきらいだ!」 と言っているのに過ぎん!

小さい頃からの成績を思い出して、自分がまともに他人と議論できる人間なのか

どうかをよーく考えてみろ!

>>979 の書き込みは、ID:kxDIKk0P が保育園児並みの頭脳であることの証明だぞ!
(毎日、セッケン水でも塩水でもかけてみろ、同じ結果が得られるよ。)
  
981わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:27:57 ID:FQWiB8RK
>そんなに毒なら、直腸壁がおかしくなるハズだろうが!
今度は免疫システムにまで言及しだしたよ、この無知バカw
982わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:29:04 ID:kxDIKk0P
>>980
> (毎日、セッケン水でも塩水でもかけてみろ、同じ結果が得られるよ。)
はい、植物に直接糞尿を与えるという事は、セッケン水や塩水を与えるが如き
愚かな行為である事が理解できましたねw
983わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:36:03 ID:laD394wQ
>>981
オマエが、直腸壁の免疫システムなんて言葉を使うこと自体がバカげているだろ。
一体、便中のどの物質のどのような毒性に対して、直腸壁がどのような防御策を
もっているのか説明してみろ。高校の生物の知識すらないオマエがどんな説明を
するのかが楽しみだな・・・。
  
 
984わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:42:09 ID:FQWiB8RK
>>983
そんなこと知るかよ、専門家でもねーのに
でも自分の大腸菌は毒にはならんが他人の大腸菌は毒になることぐらい
素人でも知ってるんだが
それにフグは自分の毒では死なんよな、つまり免疫システムとはそういうもんだ
判ったか?無知バカ
985わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:53:25 ID:laD394wQ
>>984
そうだよねー。説明などできる訳ないよねー。

分解細菌が空中のどこでも飛び回っていることさえ知らないおバカさんだもんねー。

これからは、自分がバカであることを自覚した上で書き込みをするのだよ!!
  
986わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:55:21 ID:FQWiB8RK
>>985
それより猫糞はバクテリアが分解しなきゃ毒満載ってのは理解できたか?
肝心なところスルーすんな、低脳
987わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:58:42 ID:laD394wQ
だから、どんな毒性があるのか説明しろって言ってるだろうが。
ホレ、言ってみろ!
 
988わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 10:59:04 ID:kxDIKk0P
そもそも体内に留めておくと害があるから排泄するわけだがw
わかりやすい尿のケースで話をしてやろう
腎臓が血液をろ過する事により老廃物や毒素を排泄しているんだが、
腎臓が悪い人は人工透析によって定期的に血液をろ過しないと死ぬ

そんなものをそこらの植物に与えたら害があるに決まってるわなw
いつかは分解するって言っても、分解されるまでの間は害だが?
989わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:00:04 ID:FQWiB8RK
だから素人だからメカニズムは知らんと言ってるだろ
お前は素人にも納得できるよう説明出来るのかよ?
どうせ口だけだろうが
990わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:07:53 ID:laD394wQ
>>988
また、オマエか。
本当に大・大バカだな。
普通の何でもない物質でも血管内にあれば致命的になるものはいくらでもある。
そんなことも知らんのか? 外に出して手で触っても何も毒性などない物質ばかりだ。
 
>>989
>メカニズムは知らんと言ってるだろ

メカニズムを知らんということは、毒性があるかないかも知らんということだろうが。
  
991わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:10:04 ID:FQWiB8RK
>>990
猫糞食ったら間違いなく病気になる、メカニズムなんか知らなくても常識
それより俺が納得できるように説明してみろって、口だけのお前には無理だろうけど
992わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:12:05 ID:kxDIKk0P
>>990
血管中にあれば致命的になる物質が植物に取り込まれれば害になります、はい終了
何か質問は?w
993わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:26:37 ID:laD394wQ
>991
>猫糞食ったら間違いなく病気になる、メカニズムなんか知らなくても常識

↑ 子供でも笑い出すぞ。オマエはお笑いタレント志望なのか?
別に糞でなくても、食べ物でないもの食ったら病気になるか死ぬだろ。
鉛筆や消しゴムを食っても、灯油を飲んでも死ぬだろ。

>それより俺が納得できるように説明してみろって、・・・

↑ オレは猫の糞は毒じゃないと言っているのだから、説明する必要はないだろ。
オマエが毒だ、毒だっていうから、どういう毒性があるのか説明しろと言ったんだから・・・。

>>992
>血管中にあれば致命的になる物質が植物に取り込まれれば害になります、

↑ 人間の血管と植物体内とでは、存在できる物質ももイオンも全然異なるのに・・・・・、
もうバカを超えてるぞ! おまえも高校の生物すら勉強したことがないんだな。
  
994わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:28:40 ID:FQWiB8RK
>食べ物でないもの食ったら病気になるか死ぬだろ
そのメカニズムを説明しろと言ってるんだ、逃げんな
食い物でない有機物は全て人体にとって毒になるだろうが
995わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:29:00 ID:7ofyntfm
肥溜めとは
発酵熱により高温(70度程度まで上昇する)・低酸素状態となり寄生虫などを死滅させる、発酵プロセスにより
分解されていない高分子物やヒト由来のさまざまな酵素類を分解する、などのプロセスを経る。一方で不十分
な発酵や高温に耐えられる寄生虫卵があった場合、寄生虫の原因となることもあった。多く糞尿から感染した
赤痢などは、高温発酵中にほぼ死滅する。発酵を行わない屎尿をそのまま堆肥とすると、窒素飢餓による根
腐れなどの問題を引き起こす。このため、屎尿は肥溜めなどで十分に発酵することや、使用時に水で薄める
ことが必要とされた。
996わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:33:20 ID:kxDIKk0P
>>993
> ↑ 人間の血管と植物体内とでは、存在できる物質ももイオンも全然異なるのに・・・・・、
全然は違いません、全然違ったら人間が食べる事なんかできないなw
苦し紛れのミスリード乙・・・いや、本当に無知なだけかw
997わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:33:37 ID:H99MUs9h
灯油は人体には毒だよ。w
それに鉛筆や消しゴムだってその構成成分は人体には立派に毒になり得る罠。
998わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:39:49 ID:laD394wQ
>>994
オマエ、ほんとうにオカシイぞ。
なんでわざわざ猫の糞を食う必要があるんだ?
ただ、地面や地中にあるだけで何が悪いんだ?
土の中にはモグラの糞も結構あるが、それらも食べるのか?
  
****************************

まあ、君たちみんな中学生程度のオツムのようだから、
埒が開かんな。

もっと、いろんなことを勉強してから書き込んでくれ!

ID:H99MUs9h は、国語を小学生からやり直せ!!
  
999わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:40:54 ID:FQWiB8RK
>別に糞でなくても、食べ物でないもの食ったら病気になるか死ぬだろ
>オレは猫の糞は毒じゃないと言っているのだから、説明する必要はないだろ
毒にじゃないなら食い物じゃない筈の猫糞で何で死ぬんだよ?w
言ってることが矛盾だらけ、やっぱまだ「猫糞はバクテリアが分解しなきゃ毒満載」は
理解できて無かったのなwww
1000わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 11:41:54 ID:laD394wQ
ID:FQWiB8RK は託児所からやり直せ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。