猫と散歩 スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
ノーリードスレがあったが、あそこは犬の話題ばかりで犬と猫は大いに違う。
リード有りでも当然OK。
話題が出揃ったところで、犬だったり猫だったり混じってると困るだろうということで立てた。

結構田舎の方の話しかないとは思うんだ。猫は車がきただけでさーとにげちゃうし。
すしづめ団地の都会在住の方にはごめんね、関係なさそーな話題で。
2わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 02:06:15 ID:Nh53kpBE
飼い猫じゃなくてうちの近所の野良猫なんだが、
俺がコンビニに行こうとすると後をついてくる
コンビニの中にはいると猫は外で待っていて、
家まで行くとふらっといなくなる

他にも人があるいているが俺についてくる




怖い
3わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 02:55:29 ID:mfnJGlFn
>>2
ぬこに送迎されるなんてうらやましい
4わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 09:53:06 ID:iGu+QTBX
>>2
飼ってくれってことじゃないの?
ウチの猫も野良猫なのに後ついてきたからこれも何かの縁と思って飼った
今はその調子ですっかり散歩猫になって毎日一緒に散歩してる
そういう猫はものすごく利口でホントに飼いやすいよ
5わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 07:08:21 ID:n9P4mf5Y
>>4
毎日散歩猫ですか。羨ましい!
是非、エピソードを1つ聞きたい。
うちもこの前まではたまに猫と散歩してたんだ。
6わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 02:18:31 ID:hcQXL0UV
ノーリードで散歩なんかしたら脱走してまう
71:2009/08/28(金) 06:36:29 ID:rFdtN3OU
ここは犬猫大好き板の猫と散歩スレだから、
当然、猫と散歩するのが好きな人がその体験を書くスレなのだ。
それ以外はスレ違いで認められない。

>>2
怖いなら生き物苦手板で相談だ
ちょっと猫が怖いなんてどんだけ腑抜けなんだって思うけど。
もっともわしには>>2の別の狙いが透けて見える。
冷静に改行して「怖い」と書いて怖いだけを注目させて以降の書き手を萎縮させる、ということなのだろう。
これでは誰も猫たちとの楽しい体験を何も書く気が起こらない。
だから、以降こういうレスはスレチだと言っておく必要があるわけだ。
81:2009/08/28(金) 06:43:04 ID:rFdtN3OU
>ちょっと猫が怖いなんてどんだけ腑抜けなんだって思うけど。
猫がついてきたぐらいで怖いなんてどんだけ腑抜けなんだって思うけど。


>>2の状況は1回餌槍をして猫がついてくるようになってしまったってところかな?
だとしたら自業自得というわけだ。
>>6
スレチ
9わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 10:57:21 ID:+ymwXn3w
なんだよさそうなスレかと思ったら痛い>1だった
10わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 14:20:31 ID:rFdtN3OU
おまえが痛いんだよ出てけよ粕
11わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 00:11:50 ID:2ZuSX3H4
散歩というか、たまに公園に連れて行って走らせたりしたいなーと思うのだが
病気をもらわないか心配で躊躇してしまう。
一応ワクチンはうってあるけど……。
そもそも猫連れて行っていい公園ってあるのかな。
12わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 05:32:45 ID:r4oXVPjc
心配なら外出さなくていいじゃん
13わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 05:46:41 ID:r4oXVPjc
散歩というか、たまに公園に連れて行って走らせたりしたいなーと思う > 病気をもらわないか心配
⇒慎重に散歩を開始

散歩というか、たまに公園に連れて行って走らせたりしたいなーと思う < 病気をもらわないか心配
⇒散歩しない

連投スマソ
14わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 06:08:50 ID:r4oXVPjc
>そもそも猫連れて行っていい公園ってあるのかな。
俺の住む田舎には公園にペットをつれてきてはいけませんって看板はないな。

また連投w
15わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 23:22:29 ID:PonljYit
いい感じに下がってきた。
16わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 23:56:49 ID:PonljYit
とある日に3ヶ月の♀を親が知人からもらった。
日中放し飼いで夜は家に閉じ込める。しかし時々夜帰らない等で脱走。
私は6年後県外に出る。4年後Uターン
さらに2年半後猫は亡くなる。

Uターン後から・・・
家族に大事にされていなかった、なんとかしなくては。
夜鳴きも収まりつつあった。2階廊下の下駄箱の上の窓から深夜ボーっと見とれているように外をみつめる。
おまえは本当にそれでいいのだろうか?本当は出たいんじゃないの?
今思い耽るに、こっちを向いた顔はどっちでも〜だったか、あなたがきめなさいだったか?

17わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 00:07:53 ID:HO9sEnUX
なーんかうっすらとしか記憶に残っていない。
ある日、猫は4年前と比べたらずっとおとなしくなっていた。
ある日、道路であぐらをかいて猫をのっけた。
逃げてかない、寝た。そこそこなつかれたのかな?
ある日、夕方、猫を外に連れ出して散歩しようとした。
うーんなんかついてこない駄目なのかな?
ある日の深夜、又もや下駄箱に猫が居る
確実に巧くいくと思ったわけなし、外に連れ出してみる。
18わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 00:15:58 ID:HO9sEnUX
こっそり家から出ると、外で月見してみる。猫は逃げていかない。
そして、田んぼのわき道だ、さすがにあぜ道はムリだ。
と思ったら、急に猫が元気に歩き出した。猫についていかないと置いていかれる。
あぜ道にも入っていく。靴が心配だ。
あとから試したことだが、ついていかないと猫は戻ってくる。


眠い
もう書くのをやめよう
1911:2009/09/01(火) 07:57:46 ID:teX0gBfK
過疎ってますね。。
>>14
小さい頃に住んでいた家の近所の公園では、
花火などに並んでペットの散歩が禁止事項になっていました。
住宅街の小さい公園だったからかな。
20わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 14:57:56 ID:HO9sEnUX
ん?今住んでいるところの近くの公園はペット散歩可なのかな?
何故、小さい頃の話を?
2111:2009/09/01(火) 15:27:11 ID:teX0gBfK
>>20
今住んでいる家の近所の公園に行ったことがないからです。
調べればわかるだろうけど、どこにあるのかもしらない。
ドッグランがあるような公園の場所は知ってるけど、
行ったことないから、こちらも禁止事項は不明。

過疎の原因は、やはり猫の性質を考えると、
散歩は適していない=散歩人口は少ないからでしょうか。
22わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 15:55:13 ID:HO9sEnUX
過疎の原因はペットブームが去ったというか、世の中大変だからだろうね。
この板自身がそれほどレスが多くない。
増レス1でもあればマシなほうだよ。

でも、猫は散歩に適していないというのは、何かと比較しないといけないが
犬と比べたら大概の人はそうだと答えるだろう。
なので辛抱強く待つわけだ。
さあ、AGEっちゃったワクワク
23わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 16:02:41 ID:HO9sEnUX
てか、うちの母は猫の散歩なんか出来るわけ無いだろって言ってたw
普通は無理という認識だろう。親の世代の猫の飼い方もあるだろうし。
24わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 16:34:59 ID:y3u3IrJ4
お散歩猫

つながれて候
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/read.php?q=119&s=4&p=1
25わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 22:11:17 ID:HO9sEnUX
おお、やまねこすごい!
26わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 23:26:44 ID:K2HZwwrL
次の日だったか今度は住宅地に連れて行った。
そしたら田んぼに行った時はついてきてくれたのに、
家の庭に入っていってしまった。「ついてきて、秘密基地だよ」って感じでどんどんいっちゃう
でも、置いてくと出てきた。怒っても逃げるだけ。
だんだんと勝手に行ってしまうことは減っていくが・・・
公園につくと、かくれんぼ、木登り、かけっこで遊ぶ。
歩いていたときに左回りに後ろを振り向くと右から追い越して隠れられて
前を向いたら居て最初は驚いたw


トイレの躾は家族が諦めていたけれど、一緒に遊ぶようになったんだし
もう1回チャレンジしてみればよかった。
以下もそうなんだが
夜のオスとの喧嘩は絶えなかったし、散歩終わったら朝までは閉じ込めておけば良かった。
そうすれば家族は楽だったと思う、だが猫が居なくなってから考えられんかった。運命だろう。

眠たい
27わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 21:53:22 ID:ODJeIcCA
過疎ってるからageてみようっと。

犬用のリードで毎日散歩してます。
何かのきっかけで散歩したら毎日、強請ってきます
基本、猫の行きたい所に行かせているんですが
駄目な所は、紐を軽く引っ張って言い聞かせています
それか無理やり抱っこして他の所に移動したりね

とりあえず満足するまで散歩。


まぁ犬みたいな散歩は、出来ませんけどね…


雨の日は、めっちゃ静か
晴れの日になるとマジでうるさい
28わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 22:20:58 ID:JwY0Kxny
爺ちゃんと猫が散歩してるのを(リード付き)見たことがあるけど
ほのぼのしてていい感じだったよ。
たまに通る車にもビビることなく爺ちゃんの前をのっしのっし歩いてた。
やっぱああいうのは小さい頃からの慣れなのかな。
うちの猫は絶対無理だわ。
29わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 14:28:18 ID:o7eaNH+Q
>>27さん

満足するまで散歩ですか。大変ですなあw
うちの場合は、大抵、未明の4時にベットの横をガリガリ爪トギされて起こされて
散歩いきましたね。
紐なしなので、たまに変なところにいってしまうけれど無視して先に行くと戻ってくる
なので公園で思いっきり遊ぶことが多いですね。

>>28さん
うちは田舎なんだけど、周辺で散歩しているのはうちしかいないね。
あとは室内飼いや昔どおりの外飼いですね。
うちの場合は外飼い10年ほどして散歩なので問題なかったのかな
30散歩猫 in 2ch:2009/09/16(水) 22:44:30 ID:81llf0AN
ここが暇なうちは猫を紹介していきます。

  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1251522017/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1242466883/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1217527669/

















どっかでみたような鯖だなw
31散歩猫 in 2ch:2009/09/16(水) 23:07:28 ID:81llf0AN
32わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 00:18:53 ID:hiI2wczr
http://www.youtube.com/watch?v=SN1VcgRrEM8&NR=1&feature=fvwp
泳ぐネコ ⇒ 水の中を散歩ってことで
33わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 05:32:14 ID:juqsD8Af
散歩猫は狩り猫
夜9、10時に寝て、朝3時、4時に起きて一緒に散歩が基本〜
夜中の面倒な運動会や喧嘩はなくなりますよ〜

それでも、都会じゃ室内飼いでないと駄目なんだろうが。
341:2009/10/07(水) 15:03:12 ID:7/TrZ1v+
>>26
世界、不思議(間違い)、発見!

>そうすれば家族は楽だったと思う、だが猫が居なくなってから考えられんかった。運命だろう。
そうすれば家族は楽だったと思う、だが猫が居なくなってからしか考えられんかった。運命だろう。


その他

>夜のオスとの喧嘩は絶えなかったし、散歩終わったら朝までは閉じ込めておけば良かった。
あの猫はわざと喧嘩して飼主を起こしていたように思う。外の車庫に出しておくこともあったので。
あのてこのてで手をうってくる猫なので。

晩年は外に出すことも減りましたが。













近所で猫の鳴き声が聞きたくなる今日この頃
35わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 03:16:22 ID:7r86xhZl
うちの完全室内飼いの猫
リードつけて毎日散歩してる
外には出たがるけど、ビビりなので
家から数十メートル、家が見える範囲をうろうろするだけ

車の下とかに入ろうとか全くしないので
散歩しやすい。

知らない人が歩いてくるとダッシュで玄関に逃げるが、
ほかの猫を見つけると、リードをひっぱりながら
すごい勢いで突っ込んでいく。
当然その猫には逃げられちゃうけど。
ちなみにうちの猫は雌。何がしたいんだろう。
36わんにゃん@名無しさん:2010/03/21(日) 23:38:09 ID:enP7yO0y
        



371:2010/03/28(日) 18:24:19 ID:lxXRkCzt
日本はヤオロズの神かおわす土地
日本はみんなのもの
人だけが欧米から持ち込んだ権利を振り回せば、必ず災いが訪れるだろう。
とりあえず、猫好きとしては、今のセレクトブリードの状況に危機感を覚える。
猫の種、野性の感覚は保たれていくのだろうか?
最近は人の精子もキズキズだと言われているがw
38わんにゃん@名無しさん:2010/04/21(水) 12:20:57 ID:XElf/Ro6
39わんにゃん@名無しさん:2010/04/24(土) 16:31:45 ID:aeRIbkKW
40わんにゃん@名無しさん:2010/04/26(月) 17:28:42 ID:6TeUNcp1
41わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 05:13:10 ID:SaS/UpgX
ドロンジョさまみっけ
お散歩できるなんて家でも大人しい子なのかな
42わんにゃん@名無しさん:2010/05/01(土) 10:18:41 ID:E3rIiobi
>>41
おおっ‼ようやく人と遭遇‼
おとなしいというよりは、臆病ですな〜。
今日も散歩。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5aN0DA.jpg
43わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 15:41:12 ID:2k2VO9RF
44わんにゃん@名無しさん:2010/05/02(日) 19:20:21 ID:2k2VO9RF
45わんにゃん@名無しさん:2010/05/03(月) 06:52:18 ID:i7ZcF1p9
かわいいね〜
6ヶ月くらい?
46わんにゃん@名無しさん:2010/05/03(月) 09:59:10 ID:A1f7LZKc
47わんにゃん@名無しさん:2010/05/03(月) 16:05:56 ID:A1f7LZKc
48わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 10:46:50 ID:hqhbN+bM
49わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 20:20:09 ID:1xQ8kHnQ
かわええええええええええええええええ

うちのぬこも散歩させようかな
本当は放し飼い出来ればベストなんだけどね
50わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 21:04:05 ID:LmG7C6gD
>>49
久しぶりに人がきた〜。
今日も行ってきました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY84aNAQw.jpg
51わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 23:08:11 ID:Wq2GdSMA
リードつけて散歩してるんですねっ。かわゆい〜♪

うちの猫はリードが苦手なのと、勝手についてくるので
ノーリードで散歩させてます。

猫と散歩してるとすれ違う人にじーっと見つめられたりしませんか?w
それが苦手で、早朝とか人の少ない時間帯しか散歩出来ない。
52わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 00:12:25 ID:vI6+uF+H
>>51
おおっ!また人と遭遇w
うちは、なるべく人と遭わないように散歩してますw
遭遇したら、猫自ら隠れられます。
53わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 18:25:29 ID:fZ/L7vo2
首輪だけで大丈夫ですか?

うちのキジ白は突発的にダッシュすることがあるので
今胴輪で散歩させてるんですが
54わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 23:56:52 ID:vI6+uF+H
>>53
いまのところ、首輪ゆるゆるで大丈夫です。
うちも胴輪にしようか悩んでます。
55わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 18:55:14 ID:xbrHBu/C
うちの子も交ぜて。

ttp://nukoup.nukos.net/img/52234.jpg
56わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 19:05:48 ID:AWOcWLqX
>>55
仲間が出来て嬉しいです。

おひるの散歩
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6ZaNAQw.jpg
57わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 21:05:47 ID:Y8t60Q3K
>56

一日何度散歩させてますか?
うちは朝晩二回させてます。

毎晩外に出たがるので、連日睡眠不足で困ってます。
58わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 21:35:44 ID:AWOcWLqX
>>57
平日は、昼と夜ですね。
休日は、朝も加わりますw

睡眠不足ということは、夜中にいかれるのですか?
大変そうです。
5955,57:2010/05/12(水) 03:45:18 ID:i9P/Emul
>58

さすがに夜中は散歩に行かないのですが、鳴いてうるさいので
リードを付けて庭先に出します。
飽きると部屋に戻ってきてリードを外せと鳴きます。
これが春から秋まで毎晩繰り返されます。
今も外に出ているので、これから様子を見てきます。

初めて猫を飼って、外に出してはいけないこと知らなかった・・・。
60わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 17:54:40 ID:Gg9kg+tN
>>59
レス時間をみると深刻そうですね。
猫は本来は夜行性らしいのですが、徐々に人間の
生活ペースにあってくるらしいので、まずは夜に疲れるぐらい
遊ばせてみてはどうでしょう?
61わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 19:27:32 ID:Gg9kg+tN
6255,57:2010/05/13(木) 06:10:08 ID:xnnwgXG/
>60

今朝は寒かったせいか、4時近くまで来ませんでした。
その後、5時半に再びやってきたので、撫で撫でして
毛繕いをして外に出しました。
そろそろ散歩の時間です。それが終わると、夕方まで寝ます。

飽きっぽくて、おもちゃで釣れないんですよね。
生物になら、凄い反応なのですが。

精神安定剤を使用することも検討したのだけれど、
家族の猛反対に遭い、諦めモードです。
63わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 17:52:11 ID:XAibB8pO
犬と違って、よく立ち止まったり逆方向行ったりするから
散歩にならないんですけどどうすればいいのかなw
64わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 18:03:42 ID:MlFsKKTs
>>62
専門家(獣医など)に相談されてみてはどうでしょう?
このままだとあなたの方がもたないのでは?
>>63
それが猫の散歩ですw
空き時間などは、iPhone等で時間を
潰します。

おひるの散歩。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm7-PAQw.jpg
65わんにゃん@名無しさん:2010/05/13(木) 19:02:08 ID:MlFsKKTs
66わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 12:24:51 ID:BOTSlTZg
6755,57:2010/05/15(土) 16:38:21 ID:1qwaSY8I
しんどいのは間違いないです。
でも、あの鳴き声とまんまるな目を見るとついつい・・・。

8月で4歳。
形見として預かったので、幸せにしてあげたいです。

月に一度、餌を買いに行くので、先生にも相談してみますね。
68わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 15:37:36 ID:fGiNZ9AP
>>67
そろそろ四年ですか(;_;)お疲れ様です。
はやく解決するといいですね。
ちなみにうちは、狭いところですが、囲いをしていつでもでれる様にしてあります。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6LKOAQw.jpg
6955,57:2010/05/16(日) 17:27:37 ID:VdlODJnJ
>68
父が1番大変だと思います。
2回の散歩、夜半まで面倒見て・・・。帯状疱疹にまでなってました。
でも、可愛いくてしかたないみたいです。
猫専用出入り口まで作られています。
駐車場の一部は絨毯を敷かれ、占領されてしまいました。
ttp://nukoup.nukos.net/img/52397.jpg

うちも検討してみます。昨夜は庭木に引っ掛かって胴輪が脱げ、
10時間家出していたので。;-(
囲いをすると逃げませんか?
70わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 18:47:11 ID:fGiNZ9AP
>>69
囲いしても逃げる時がありましたが、そのたびに、
改良して逃げ道をなくしていきました。

ネコさんまっしろでカワイイ‼
71わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 12:30:52 ID:0UnJNLxj
72わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 23:23:07 ID:0UnJNLxj
73わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 11:44:20 ID:wxP689aT
ブログの様だw
本日の散歩
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiuKOAQw.jpg

暑くて避難中。
74わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 18:43:25 ID:wxP689aT
ツイッターはじめましたw
アカウント @buemetal です。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYk6eSAQw.jpg
75わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 12:42:04 ID:weVZfGzO
76わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 19:38:28 ID:weVZfGzO
77わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 23:39:36 ID:tp7Xfgku
おばあちゃんがスーパーに入っていった。
ついてきた猫は入り口ワキで箱組んで待ってた。
近くに営巣してるツバメが牽制かけてもガン無視。
触ってみたが抵抗なし。愛想もなし。一途なのねorz

一緒にお散歩できる猫っていいなあ。
78わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 10:43:29 ID:B+OwpldH
>>77
リードなしは凄いですね。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYk7iPAQw.jpg

縄張り警戒中。
79わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 16:12:28 ID:B+OwpldH
80わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 09:32:39 ID:rbGmn+mv
81わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 19:48:36 ID:mTq4neEF
82わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 22:10:57 ID:mTq4neEF
83わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 16:42:07 ID:TD1bT7Jw
84わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 21:46:00 ID:TD1bT7Jw
85わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 08:03:49 ID:4V9e5Vvn
どろじょんちゃん、ちっちゃめ?
86わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 08:45:09 ID:YpVxBKpd
87わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 18:18:13 ID:WTV/AJcb
まだ子どもなのかな?
88わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 18:39:39 ID:YpVxBKpd
89わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 19:49:09 ID:YpVxBKpd
90わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 00:40:04 ID:gCEqBmGb
>>88
う〜ん、でもちっちゃめだよね?
お散歩中の歩いてるバックショットが見たい
91わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 01:13:03 ID:5O3Bkpm7
92わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 08:18:31 ID:gCEqBmGb
小走り?w
93わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 11:46:13 ID:Wb6Up8QC
猫も犬みたいに
ずっとついてくるよ
年取ると
途中でリタイアするけど
94わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 18:20:12 ID:5O3Bkpm7
95わんにゃん@名無しさん:2010/05/28(金) 16:34:48 ID:+x2JyHo9
96わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 00:46:16 ID:EZL/MA0v
97わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 00:47:01 ID:EZL/MA0v
98わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 01:18:15 ID:VKhJO+UE
かわいいなーーー

ここの方の猫さんだったのですね。
どこかに貼ってあったのを覚えてて、このスレ見た時びっくりしましたよw
99わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 11:51:55 ID:EZL/MA0v
>>98
専用スレ?が見つかったので引っ越しました。
散歩
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_8ieAQw.jpg
100わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 20:30:54 ID:EMcQ0UqH
101わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 21:41:26 ID:0kQi03fH
うちは、たまに(飼い主の気分次第)散歩行きますよ。
車も人もいない深夜に一時間以上付き合います。
前に撮ったもの
http://nukoup.nukos.net/img/52864.jpg
夜だし携帯のカメラなので中々上手く撮れなくて一枚しかないですよ。
102わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 00:11:49 ID:lxvA3WWb
>>101
で、でかいよ!!
103わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 01:54:32 ID:dCsmDJ52
104わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 19:01:27 ID:dCsmDJ52
105わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 21:25:25 ID:Z9R4D7W4
>>102
すみません。
リサイズすれば、よかったですね
106わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 22:12:40 ID:IaFg1auw
http://nukoup.nukos.net/img/52995.jpg

こんばんわ(´∀`)
前にコメ(>>27)した者です。
気分的に写真をうpします☆
107わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 00:15:29 ID:JjLSZ5Ao
おっと、こちらはまた短毛ながら、
なぜかふわっと感のあるぬこたんですね
そして結構なガッチリリード
動きが速くて激しいのかな?
108わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 14:19:57 ID:WalzIXOb
>>106です。
ありがとうございます(*´ω`*)

前に猫用?のリードをしていたんですが
急に動いたりしてなんか可哀想な絵図らになったので
犬用のリードに変えましたwww
それ以来、犬用のリードにしています。

でも散歩自体は、そんなに激しくないです
止まったり動いたりの繰り返し
獲物を見つければ追っかけるみたいなwww

109わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 20:24:02 ID:dr4HqixO
>>106
おおお!キレイな猫ちゃんですね〜
もっと写真が見たいです
110わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 20:56:14 ID:H0y6C8EX
111わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 23:31:51 ID:WalzIXOb
>>109
ありがとうございます(*´ω`*)

じゃぁお言葉に甘えてまたうpさせていただきます。
PCの中に入ってるちょいと古いものですが(;^ω^)

http://nukoup.nukos.net/img/53044.jpg

>>110
猫ちゃん可愛いっすね(´∀`)b
お仲間が居てうれしいです!!!
112わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 23:42:34 ID:Gg3/fSfl
犬用の胴輪は猫には使えないって
ペットショップの店員さんに聞いたんだけど
普通に使えそうですね
113わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 00:13:56 ID:EpVH919X
>>111
毛並みが凄いきれい‼
触ってみたい。(*^_^*)
114わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 09:34:33 ID:tYSVUSwF
俺もお散歩撮ってみた。お散歩と言っても家から30mくらいの範囲だけどw
ウチのコ達は4匹中3匹がストーカー猫だから、最大で3匹連れてお散歩できます。
http://p.pita.st/?m=ntv9kcdi
115わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 20:13:14 ID:EpVH919X
うちも、ビデオに撮ってみました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BtwXvHEUxBU
116わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 21:23:06 ID:ADwK8naM
>>115
ちゃんと歩くねぇ
いいよな。
うちの猫はほふく前進状態ですぐに家に帰ろうとするし
トッとした音でもびびりまくって
首輪 肩バンドから逃げようとするしで
とても散歩どころじゃないんだよな。
117わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 23:05:03 ID:zOhWOHBY
>>112
普通に犬用のSSサイズを使ってます。

多分、その店員さんは

猫を散歩するって言う感覚がない
それか前足の幅の間隔とかが犬と猫じゃ違う

そんな感じで使えないって言ったんじゃないんですかね…多分
(間違ってたらごめんなさい)

今現在使用してるハーネスは、Petioから出てるのです

http://iup.2ch-library.com/i/i0098790-1275659743.jpg

Petio(ペティオ) ベストハーネス デニム

前のは、金具が骨に当たってそうな気がしたので
全部布で胴体が隠れる様なモノにしました。

ご参考にどうぞ(´∀`)




>>113
ありがとうございます(*´ω`*)
118わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 00:31:49 ID:+2XWh6pj
>>115
しっぽ横にフリフリかわいい!
119わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 10:44:49 ID:5FJrF04R
>>116
最初は、怖がるから抱っこして散歩したよ
何回して一応リード着けて降ろして様子見しながらしたら普通に散歩出来るようになったよ
120わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 02:31:22 ID:ND2lSTuw
うちもリード付けて散歩します。
昨日肉球に触ったら、汗かいて湿ってるのに気が付いた…
121わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 14:26:34 ID:hMfP4H9/
かわいい(;´Д`)
122わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 14:30:51 ID:hMfP4H9/
家のぬこも拾いぬこだけあって外に出たがるので首輪と紐を買いに行きます
http://imepita.jp/20100606/520450
123わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 15:02:30 ID:9xG7t+ui
>>122
白い部分がふわっふわで超きれい!
早くお散歩姿がみたいー
124わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 15:28:42 ID:sGyZoAG7
125わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 16:03:05 ID:9xG7t+ui
雨?晴れ??
126わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 21:57:37 ID:sGyZoAG7
>>125
両方でしたが、2枚目は昨日のかも?
127わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 13:32:37 ID:RL7Sx94u
昨日、投稿したんだけど、今日、紐と首輪を買ってきて、散歩デビュー
http://imepita.jp/20100607/483540
http://imepita.jp/20100607/483850
全然歩いてくれないし、強めに引っ張っても踏ん張ってダメ・・・
紐無しの時は水を得た魚の様に喜んで走り回ってたのに涙
128わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 15:42:47 ID:QOSoGvYC
>>127白×グレーのにゃんこ大・大・大好き!おぼっちゃんorおじょうちゃんかわいいネー。


こんな子がうちにいて欲しい。。。猫や犬は禁止だからバレたら追い出されるけどw。
129わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 16:13:51 ID:RL7Sx94u
>>128

女の子で推定2才くらいです
野良だったのを居着いた事から飼いはじめました
今はおらの腹の上で寝てます(´・ω・`)
何とか散歩をマスターさせたいですねw
http://imepita.jp/20100607/582300
130わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 16:41:24 ID:EHK8zFF2
>>129
うわはぁ
こっちまでしゃーわせになるw
131わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 17:48:47 ID:QOSoGvYC
>>128おじょうちゃんなんだー。

スマイル写真だぁねw。
132わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 18:00:19 ID:8r0p3bnU
>>129
にやにやするなw
133わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 18:30:05 ID:ysNcPUYk
>>129
触りたいなー。

こちらは、雨で散歩にいけず。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY35W3AQw.jpg
13455,57:2010/06/07(月) 18:59:41 ID:uxLcRlwP
>129

個人的には外に出すことお勧めしないけど。
病気や怪我のリスクも、室内飼いと比べものにならないくらい高いし、
病院に行く回数も増える。よって、お金も掛かる。

個人的な見解として、散歩は外に出てしまい、
放し飼いや脱走するくらいならといったものだと思う。

それでも、散歩させるなら構わないけれど、この先十年のこと
考えた方がいいと思う。

八月で四歳。三年半以上、散歩させて困っている♀猫の飼い主より。
135わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 19:39:50 ID:ysNcPUYk
136わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 19:41:45 ID:8r0p3bnU
かわいい
雉白?
137わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 23:21:47 ID:patgZUzY
>>127
わーふわっふわっふわっふわっだー
138わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 23:23:52 ID:patgZUzY
>>135
小走りキター!w
139わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 23:26:58 ID:EHK8zFF2
>>135
かわええのうw
140わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 20:40:36 ID:LHNM7qpz
141わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 22:45:52 ID:Cw7Ggf7y
>>140
模様がアメショ入っているように見える
かわええのうw
142わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 13:37:55 ID:+/2FmtOB
143わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 13:40:54 ID:XgKi/6xF
あれ、いつの間にかハーネスに変わっちょるがね。
144わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 14:04:12 ID:+/2FmtOB
>>143
昨日から、試しに導入してみました。
145わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 20:19:23 ID:rYEsoMkP
ハーネスの方が安心だね。首だけだと抜けることがあるし。
146わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 23:00:53 ID:rjRYrUYe
>>144
どこのハーネスですか?
体を覆う部分が少なくて、これならグルーミングしやすそうですね。
差し支えなければ教えて下さい。
147わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 09:37:30 ID:wkJVrtL/
>>146
説明書らしきものは、すててしまいましたので、
型番はわかりませんが、ドギーマンのハ-ネスです。
前足を通す必要がなく、楽チンです。
148わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 18:25:49 ID:NVRi+11E
うちもハーネスでたまに出すけど固まるから散歩にならないや
昼は人が多いからびびるだろうし
夜に気分転換をかねて出るけど、ほとんど動かないや
少しでも楽しんでくれてるといいけど。
14955,57:2010/06/10(木) 20:00:55 ID:MPKMBDOz
ネックハーネスっぽいね。

うちの猫、紐が引っ掛かって、首が絞まってしまってゲホゲホいってた。
必要以上の力が掛かったら外れるやつの筈なんだけど。

4歳まで育てて、窒息死だなんて考えたくもない。
苦労はするけれど、とにかく元気でいて欲しい。

ttp://nukoup.nukos.net/img/53421.jpg
150146:2010/06/10(木) 21:27:57 ID:sKSAF5Zg
>>147
ありがとうございます!
お陰様で理想のハーネスが見つかりました。
151わんにゃん@名無しさん:2010/06/11(金) 01:09:19 ID:qydun3NE
>>149
おおっと!これまた斬新な
というかワイルドですな
152わんにゃん@名無しさん:2010/06/11(金) 09:07:15 ID:hXbyXJGd
153わんにゃん@名無しさん:2010/06/11(金) 10:26:45 ID:xGAysOaw
近所の野良は、僕の横をついて歩く。
時々こっちを見て「ニャー」と鳴く。
154わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 16:07:29 ID:5JUsNm56
155わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 04:02:21 ID:hSgkFW/0
嗅いでばっかだなw
156わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 10:21:56 ID:mtL+Rnqi
157わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 15:50:41 ID:qdZ2HCcI
お。。こんなところにもドロンジョ様なうw
158わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 16:16:00 ID:EE1Uoee9
>>156
あー ドロンジョ様ぁぁぁぁぁぁ
お久しぶりです
お会いしたかったですぅ
あと ipadありがとうございました
何度も観させてもらいました
相変わらずの上品なお嬢様ぶりに嬉しく思います
またのうpを楽しみにしております
159わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 16:48:13 ID:hSgkFW/0
>>156
やっぱちっちゃいのう何度見てもちっちゃいのう
抱っことかやっぱ楽?
160わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 16:48:17 ID:mtL+Rnqi
>>157
どうもw
>>158
ありがとうございます。あちらのスレで
コメント返せなくて、申し訳ないとおもってました。

夕方のお散歩なう。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvsXBAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_4DDAQw.jpg
161わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 16:53:15 ID:mtL+Rnqi
>>159
このスレにはめずらしく、ほぼ同時w

他の猫の基準体重がわからないですが、
おとなしく抱っこさせてくれます
162わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 17:11:35 ID:hSgkFW/0
わしょーい(高い高い)できる感じ?

夕方も散歩かぁ
新しいハーネスも嫌がらずつけてる感じだね
163わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 17:31:51 ID:mtL+Rnqi
>>162
わしょーいは、体重的には問題ないです。

夜も散歩に行きますw
164わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 17:49:13 ID:EE1Uoee9
>>161
いえいえ こちらも騒ぎすぎて目に付いたのかもしません
このスレでは余り騒がない様にします

>>160
基本 女の子は男の子に比べると小さいです
虹の橋を渡ったウチのコは最高で4kg
亡くなる直前は2kgでした
ただ例外で男の子並の女の子を見たことがあります
体格も大きく 体重も6kg近くありました
人間で云えば大林素子さんみたいな感じでしょうか(大林素子さんゴメンなさい)
あと避妊・去勢すると太りやすいです
ウチのコは一気に太りました

あぁ スレチなこと書いてゴメンなさい
お許しを・・・
165わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 20:17:57 ID:mtL+Rnqi
166わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 13:25:26 ID:ZigQXYcj
167わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 15:03:22 ID:DQqnea18
雨降らなくてよかったね☆

今日こっちは大雨;;;;;
168わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 16:46:47 ID:ZigQXYcj
>>167
小雨の中の散歩でした。
今は晴れましたが、こちらもさっき大雨でした。
169わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 21:02:42 ID:c9T/qo7J
はぁ〜毎日癒されるw
かわええのう
170わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 09:42:14 ID:IFIGpCxf
先日、本屋で「ドロンジョーヌ恩田」という自転車乗りの方の名前に反応してしまいましたw
171わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 00:07:19 ID:7ufBT1sF
172わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 01:33:47 ID:6Q1LZ1TX
歩き方からして度胸ありそうだね。
腕が短いから、胴輪が抜けやすそうで心配だけどw
173わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 11:07:03 ID:SoUAqCt6
174わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 12:27:26 ID:WVQAwHnF
>>173
あぁ ドロンジョ様
お久しぶりでございます

やっと当方も携帯規制解除
PCは未だ解除されてません(T . T)

ステキです ドロンジョ様
今日はチョッチ 凛々しくみえます

175わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 14:52:44 ID:SoUAqCt6
>>174
いつもありがとうございます。
ツイッターにもあげてます。
よかったらどうぞw

@buemetal

お散歩番外編、玄関先でケンカ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYl4bEAQw.jpg

176わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 17:42:21 ID:C/HigjKF
>>175
かわええ
捕まえちゃいなよw
177わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 21:26:55 ID:CkxSBvPn
174さん この猫はなんという種類なのですか? 激可愛いですね!
178わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 21:28:23 ID:nsMX9d5h
ああああああああああああ
かわえええええ
179わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 09:25:09 ID:AP8OdJUo
>>177
三毛ショじゃね?
180わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 12:24:53 ID:17tcV7RB
>>177
>>179が言うとおり三毛ショのmixかな?
チョッチ アメショのブラウンが入ってるとオモ
なんにしてもドロンジョ様はかあいいナリ
181わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 14:00:08 ID:tfyCx/90
みなさん、ありがとうございます。

>>177
みなさんの言うとおり、アメショ混じりの雑種だと思いますが、
親が不明の為、わからないんです。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2s_DAQw.jpg
横から観たら、こんな感じ。
182わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 14:02:42 ID:Xh25ctKx
か、かわゆぃ…;;
183わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 19:08:12 ID:tfyCx/90
184わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 20:49:25 ID:Mi7lZze0
ドロンジョ様との出会いはどこだったのですか?かわいい!!!
185わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 22:39:39 ID:8bgMTIZV
>>172
胴輪のサイズが合ってなかったので新しい胴輪を新調しました
http://e.pic.to/10p14u






186わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 11:41:26 ID:nmzeNCnc
>>184
出会いは、家は自営業で事務所を賃貸で
借りていた時期があったのですが、そこに
目やになどつけたボロボロの子猫が•••

立派に成長しましたw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4ajDAQw.jpg
187わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 12:26:07 ID:gHt6i2yA
今日もかわいいなぁ
188わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 13:07:46 ID:IIUH5hEj
>>186
ドロンジョ様の子猫の頃をキボンヌ
あと新たな食事風景 可愛かったであります
相変わらずお上品な食べ方or少食でニャァ
189わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 13:21:11 ID:nmzeNCnc
190わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 15:43:35 ID:nmzeNCnc
191わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 16:04:27 ID:nmzeNCnc
192わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 16:07:21 ID:OW8ZQ83N
目を丸くした時も観たいぜ
193わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 17:10:17 ID:Nf38n5Pw
>>185
うわぁなんだこれ、可愛すぎるな、手作りですか?
194わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 19:22:05 ID:nmzeNCnc
195わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 19:38:42 ID:OW8ZQ83N
>>194
そうっす
かわいい
意外と珍しい毛並みだと思う
196わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 20:14:30 ID:IIUH5hEj
>>194
ありゃりゃりゃ
ドロンジョ様 なんか色っぽいですぅ
子猫の頃からすると成長されたんですねぇ
197わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 22:36:23 ID:aAOY83J6
>>185
丸いお顔や体型、ファンシーなのが似合ってて可愛い!
198わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 22:40:46 ID:uwFjH0MI
>>193
ポンポリースって会社が出してる猫用胴輪です
型番9619で2号を使ってます
扱ってるお店は少ないかも
199わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 23:02:35 ID:CEc8JSzG
いや−しかし美人ですね もてすぎて困るのでは?
200わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 23:32:23 ID:jjOhD6FB
>>185
動画で見た時、なんかネズミっぽいっていうか、
キツネっぽい感じに見えたんだけど、
これまた立派なたぬこちゃんですなぁ
ころっころのふわふわで超かわいい!
可愛すぎて手をあんよって言ってしまいそうになったw
そして胴輪がエロく見えるのはわたしだけか?
なんかアンミラみたいっつーか…
201わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 23:48:26 ID:jjOhD6FB
あとロダはnukoupとかbeeを使った方がいいかと
専ブラで見れないロダだと怪しんで、
誰かが特攻しなければ誰も見に行かない可能性あるから
202わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 09:25:36 ID:0UFJFXgz
近所で白いメタボ猫と散歩してたお爺さんがいたけど、最近見かけない。
白猫は、お爺さんの少し前を歩いて、時々お爺さんがついてきてるかチェックしてた。
いつもの休憩所に着くと、猫はお爺さんに甘えて、お爺さんも嬉しそうだった。
もうあの姿は見れないのかもしれない・・。
203わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 19:40:27 ID:wYp4HHxr
>>202
なんだか悲しい事を想像してしまいますね。

今日は、お散歩いかないらしいです。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy93BAQw.jpg
204わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 23:46:58 ID:ldvDB+TU
ドロンジョ様 チョッチご機嫌ななめな姿もかわいいです
沖縄はもう梅雨明けしました?

>>202
またおじいさんと白猫さんに 会えるといいですね
205わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 20:09:13 ID:V8fOnTO+
>>204
梅雨明けました〜。
冬が待ち遠しいです(T_T)
206わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 19:11:20 ID:MDO0j13W
207わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 19:20:09 ID:1UjFbdra
>>206
こっちみn…もっと見てくれ!!!
208わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 19:26:01 ID:JeST+Qfm
かわいいいい〜ドロンジョちゃま大好き〜〜
209わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 20:06:17 ID:MDO0j13W
210わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 20:15:58 ID:BxIsAKZE
>>209
ドロンジョ様は何をしてもサマになるにゃ〜
211わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 21:52:39 ID:rAKWh4An
>>209
魅惑の香箱・・・はぁああああああ
212わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 19:03:03 ID:rnoI45eo
213わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 19:32:15 ID:rnoI45eo
214わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 21:28:21 ID:0NPRjia6
>>213
ドロンジョ様ぁぁぁぁぁぁ
2枚目のがメチャかわいいですぅ
お散歩ニャンコなんてうらやましぃぃぃ
215わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 19:28:45 ID:es5TP8Do
216わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 00:32:24 ID:3L6jKOZS
>>215
ありゃりゃ
ドロンジョ様 暑さで涼んでらしゃるのかな?
こちらも だんだん暑くなって来ました@神奈川
217わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 19:46:08 ID:8EelCvSa
218わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 23:34:46 ID:F7zFKlWZ
ドロンジョ様ってめす?いくつですか?かわいすぎます
219わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 00:02:30 ID:AeouwDU8
>>217
ドロンジョ様 おててかわいいですぅ
ドロンジョ様のにくきうはピンクですか?

>>218
基本 三毛猫は女の子しか生まれません
三毛猫の男の子はとても珍しいと云われています
私の父が昔 三毛猫の男の子を飼っていたそうですが
譲ってくれと希望する方がひっきりなしにいたそうです
220わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 07:07:46 ID:gB1lOJ3M
かわいいのに妙に風格ある猫ちゃんだな
221わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 08:26:20 ID:mkw39F0+
こう見えてもドロちゃん熟女だし。
222わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 13:59:37 ID:SzjzZWLX
223わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 17:02:29 ID:SzjzZWLX
>>218 >>220
六歳の女の子です。

>>219
にくきう
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYso_EAQw.jpg

>>221
まだピチピチでしてよw
224わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 17:35:59 ID:r+29kYGL
ここの猫さんの飼い主ってツイッターやってる?
この猫さん画像を見かけた気がする
でもフォローし忘れたw
225わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 19:01:33 ID:SzjzZWLX
226わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 19:04:54 ID:/v6wzmEq
>>225
やっぱり、そうだったんだ!
先ほど、フォローさせて頂きました。よろしくです☆
227わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 19:33:06 ID:SzjzZWLX
228わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 16:32:39 ID:Tpu2A+Gx
229わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 19:38:39 ID:Tpu2A+Gx
230わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 19:41:47 ID:9HDSXdvD
>>228
萌えたw
お散歩大好きなんだね☆
231わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 20:05:09 ID:KN1L/qRa
サンダルが大きいのか、ドロンジョ様が小さいのか…
232わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 16:39:14 ID:EzCx/fzh
>>228
ドロンジョ様、おみ足がエロイです
233わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 21:40:26 ID:oyxjrnhr
>>230
そうなんです(#^.^#)
>>231
両方かと
>>232
せくしーでしょうか?

きょうは、小雨のため散歩中止でした。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY45rDAQw.jpg
234わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 21:50:58 ID:lDn7eCCX
インドアのドロンちゃんもいいなぁw
235わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 22:15:39 ID:H+V9C2x4
>>233
お腹に顔うずめてくんかくんかしたい…
うちにも猫はいるけどよその猫さんに
こんな姿見せられたらついふらふらと誘われちゃう!

236わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 19:22:06 ID:gXBvwzxc
237わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 19:45:24 ID:gXBvwzxc
238わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 19:46:44 ID:gXBvwzxc
239わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 20:25:35 ID:u4Rl5U9/
>>238
ドロンジョ様 やっぱり暑いのかな?
こちらはちょっと涼しいです
ドロンジョ様 クーラーは平気ですか?
240わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 20:48:56 ID:yXoHItxu
>>237
いつもの野良ですか?
241わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 21:55:13 ID:gXBvwzxc
>>239
クーラーは使わないですね〜。
>>240
ボスが散髪した様です。
d(^_^o)
242わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 10:49:56 ID:8lHJ5aOj
お散歩ってドロンジョ様から 行こう?って感じなの?それとも連れていくって感じ?
243わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 10:56:48 ID:SrBoe+Z7
>>242
お散歩待ち。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnfjDAQw.jpg

こんな感じで誘われます。
(^_^;)
244わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 21:04:02 ID:SrBoe+Z7
245わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 11:49:58 ID:WYofUlCy
246わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 12:41:48 ID:9QOVTZ6n
>>245
ハーネスがもっふもふに埋もれて…(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
247わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 19:27:34 ID:WYofUlCy
248わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 09:23:19 ID:JD9cgLSI
249わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 10:59:33 ID:g/EW5NP/
猫って散歩しても犬みたいに動かないから散歩っていうのもなんだかなあ。
250わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 17:24:43 ID:r77fMbb+
>>249
そもそも猫に散歩は必要ないからな
251わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 02:34:56 ID:55WBT04F
>>249-250
じゃあなぜこのスレに来るんだw
252わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 07:22:47 ID:8NAfDu3n
猫が喜ぶなら、その猫には必要かと
253わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 08:57:54 ID:nUqGu3Qj
だよねっ
254わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 10:06:56 ID:+5VtZPb+
255わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 10:20:57 ID:r9w9hJU8
ヌコにも好奇心は有るよ〜〜
256わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 10:27:06 ID:+5VtZPb+
257わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 12:08:14 ID:QM7+ZrH8
うちは犬並みに歩くけどな。
鳥を見つけたり、よその猫に出くわすとか、臭いを嗅いだり、草を噛んだりで止まる時は止まるんだけど、
体が犬より柔らかい分、引っ張ると可哀想な見た目になるから引っ張らないだけで、
まあ、ほぼ犬と変わらん。
258わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 13:47:35 ID:nUqGu3Qj
ここのドロンちゃんに毎日癒してもらってます(●´−`●)
259わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 18:49:33 ID:PYJkF8B0
沖縄のお散歩猫ちゃんは軽トラ好き?w
260わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 19:07:58 ID:r9w9hJU8
ちょっと前に
体の不自由なネコさんを台車に乗っけて
散歩を楽しんで貰っていた下僕さん・・
最近音沙汰無いねぇ・・・。
261わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 21:10:21 ID:+5VtZPb+
>>258 >>259
ありがとうございます(#^.^#)
散歩の距離が極端に短いので、
何度もトラックがでてきますw

お散歩。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwLrDAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzP3EAQw.jpg

262わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 21:37:34 ID:2n2xLbQj
カメラ目線ばっちしやね!
俺とこの兄弟もはよ散歩連れて行きたいわ。
まだちっちゃいし犬の鳴き声でダッシュで逃げるしまだまだかな
263わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 21:50:56 ID:D3Feh7dS
>>262
レス遡って読めば飼い主の苦労も書いてあるし、
猫が望まない散歩は自己満足でしかないよ。
264わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 21:51:20 ID:D3Feh7dS
×レス
○スレ
265わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 13:41:20 ID:kXg6kWZ4
>>261
かっ、かわゆいにもホドがある!!w
266わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 18:45:32 ID:gbZkGQD+
267わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 20:00:17 ID:gbZkGQD+
268わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 22:33:58 ID:ZlMIiiOf
きょう我が主人をだっこし、近所を一周というプチ散歩に出かけた。
基本ビビりな主人は川の流れにまでビビっていて、下僕、いや、護衛がついていなきゃいけないとあらためて実感。
またお連れいたしますぅ。
269わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 08:26:18 ID:HVXsbEhA
ドロンジョちゃんと一緒にお散歩してみたいー
270わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 11:58:45 ID:8Ctf2R0k
271わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 19:44:29 ID:8Ctf2R0k
272わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 21:26:20 ID:IkY5kbdI
>>271
おめめがまん丸ぅ〜w
273わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 18:34:10 ID:KOnty6or
274わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 18:41:22 ID:xXW5hNLl
あれ?ドロンちゃん見れない…(´・ω・`)

サバ落ちかな?
275わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 18:56:04 ID:KOnty6or
276わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 19:55:32 ID:/3Fdm5t8
ブラウザ・2ch専用ブラウザ共に見れないですね・・・
リンク無効になってる汗
277わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 20:07:29 ID:XkyGnTYX
今みられるよ
278わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 21:04:08 ID:TWiTnzLi
>>273
こうやって見ると結構お腹タプタプしてるね。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:52:20 ID:4AyW3pVs
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:37:39 ID:4AyW3pVs
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:10 ID:4AyW3pVs
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:43:38 ID:CAGkB8MU
>>275
背中の模様がつちぬこ!
頭の大きさの割に体が小さいから、幼っぽく見えてかわいいね
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:47:48 ID:qQlsVL4Q
ハナがちっちゃくてつんっと上向きなのがかわいい
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:32:39 ID:ucvRDCCW
285わんにゃん@名無しさん:2010/07/12(月) 19:45:22 ID:WTSsb2gd
286わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 01:01:37 ID:B+6MvVtz
かわいぃぃ〜〜〜!!
すっかりドロンジョちゃんのファンになっちゃいました
動画うpはしないのですか??
287わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 16:23:44 ID:3T5T1308
288わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 19:49:31 ID:3T5T1308
289わんにゃん@名無しさん:2010/07/13(火) 20:40:50 ID:rgF3fmXI
ドロちゃんは散歩の後おとなしく身体とか足の裏とか拭かせてくれるのん?
うちのは拒否るんで抱っこして散歩してるw
290わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 18:17:44 ID:EWg+tpCW
291わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 18:19:04 ID:EWg+tpCW
>>289
あまりきれいに拭かせてもらえないですw
292わんにゃん@名無しさん:2010/07/14(水) 19:49:36 ID:EWg+tpCW
293わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 10:47:01 ID:PDtgCS9m
>>290
ドロンジョちゃんが動いてる!!感動ww
リンクありがとうございます〜〜
iPadの壁紙ドロンジョちゃんなんだw
てかのびのびboyはちょときもいですねwww
294わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 11:05:42 ID:vRf0vffr
以外と小柄なのねw
295わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 21:09:08 ID:2SEumsml
ぽてぽて歩いてるカワィw
296わんにゃん@名無しさん:2010/07/15(木) 21:55:47 ID:wnE0vwAU
297わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 12:51:28 ID:Tidf9gZd
ライトエースの出現率が異常w
298わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 14:04:33 ID:EYPGEN/o
ドロンジョ様の縄張りなのでは
299わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 16:52:42 ID:uaNg02iV
かわいいべべ着たたぬこちゃんも
うp待ってるよー
300わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 19:03:55 ID:Q+eKxamz
301わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 19:49:15 ID:Q+eKxamz
302わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 21:34:59 ID:EiBHdn9i
かわゆぃぃ…(*´д`*)
よかったらドロンジョちゃんのプロフィール教えてください
303わんにゃん@名無しさん:2010/07/16(金) 21:41:12 ID:woilAx/K
test
304わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 09:05:33 ID:4GSvJkGS
>>302
ぷ、プロフィール(*^^*)

知りたい項目を教えて下さいな。
後で書き込みます。

セミさんピンチ‼
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYv7jGAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkJnEAQw.jpg

305わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 19:51:43 ID:4GSvJkGS
306わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 20:44:35 ID:4ojU1QYi
>>305
おお!おとなしそうな可愛い子やね!
307わんにゃん@名無しさん:2010/07/17(土) 23:00:23 ID:hQlgPmli
>>304
出会いもぜひ
308わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 20:03:42 ID:e+krgy3u
309わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 22:24:18 ID:HGSz2XQM
>>308
野良猫ドロちゃんは子猫でしたか?
今はうp主さんにこんなにかわいがられて幸せだね
310わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 23:13:57 ID:e+krgy3u
>>309
多分生後一ヶ月ぐらいだったと思われます。
少しだけお世話するつもりだったのですが(^_^;)

子猫
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYutfQAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY57jGAQw.jpg
311わんにゃん@名無しさん:2010/07/18(日) 23:21:25 ID:e+krgy3u
312わんにゃん@名無しさん:2010/07/19(月) 19:15:40 ID:RcU13pet
313わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 13:22:03 ID:KsMlXEbw
>>311
ドロンジョ様の背中の模様が好き!
ミンクの毛皮のような艶感♪
なめくじのよぅにも見(ry
314わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 14:38:33 ID:ci7b2AyJ
>>313
そうそう、あと蛇の模様にも•••••こら〜ッw

あいぽんから画像アップ出来ない( ̄◇ ̄;)
315わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 15:44:26 ID:B+CzRqWa
クラシックタビーがくっきりですねー
316わんにゃん@名無しさん:2010/07/20(火) 23:01:03 ID:ci7b2AyJ
>>315
そういう柄の名前なんですか〜_φ( ̄ー ̄
メモ

お散歩http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8s_QAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmaHEAQw.jpg
やっと画像アップ出来たー
317わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 08:37:24 ID:Sk4DXG/o
test
318わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 19:13:25 ID:0k+nAGzV
319わんにゃん@名無しさん:2010/07/21(水) 22:57:44 ID:P8eiq2sn
小走りキターw
320わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 00:01:40 ID:8zp8S9vl
321わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 00:05:16 ID:3s3taL/R
うわぁーこっち見てるw
322わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 00:42:50 ID:qbXi6ApF
>>320
お散歩ぬこって少ないし
定期的にうpするのはドロンジョさまくらいなのでマンネリというか・・・
動きがあった方が新鮮だしー
323わんにゃん@名無しさん:2010/07/22(木) 00:43:47 ID:qbXi6ApF
そういやハラテンってしなくない?
324わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 00:06:27 ID:JhzfPNI0
あれ?ドロさんは最近来てないのかなー
325わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 00:07:58 ID:xiw+xwYT
たぬこタソも見たい
326わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 00:20:01 ID:kLxvIP+y
こんだけ暑いとお散歩も出来ないんとちがうかな
327わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 00:37:14 ID:Evv20P91
328わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 00:44:58 ID:kLxvIP+y
お・・・
でもこんだけ暑いのに足の裏焼けないんだろうか・・・
今日、洗濯物干すのに縁側出たら足の裏が焼けたw
肉球は強いのかw
329わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 00:56:20 ID:Evv20P91
>>328
沖縄は最近天気が不安定で、雨が降ったりするので、大丈夫なんだと思われます。

お散歩追加。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9vvRAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYoY3PAQw.jpg
330わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 01:09:44 ID:wCzQa4bX
>>329
沖縄には、つちぬこがいるんですねっ!
331わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 09:38:00 ID:/IhNZh78
携帯とPCの規制がやっと解除されたので久しぶりに
梅雨と猛暑で散歩出来ない日々です

http://nukoup.nukos.net/img/55728.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/55729.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/55730.jpg
332わんにゃん@名無しさん:2010/07/25(日) 09:40:38 ID:xiw+xwYT
たぬこタソキター!!!
ありゃ?きつね顔??
ほわっほわでかわいいー
3枚目せくすぅいー
333わんにゃん@名無しさん:2010/07/26(月) 11:46:53 ID:zZZ+p75S
>>331
口元ωかわえぇw
334わんにゃん@名無しさん:2010/07/26(月) 17:02:01 ID:i7htYyGn
>331
クリクリおめめと足下の毛色の対比が好き
335わんにゃん@名無しさん:2010/07/26(月) 17:16:49 ID:xZkZAxPb
>>329,327
飽きるわけないです★
これからもオヒマな時にでもドロンジョちゃんのカワィィ姿見せてくださーい☆

>>331
めずらしぃカラーですね
ぬいぐるみみたい…ハァハァ
336わんにゃん@名無しさん:2010/07/26(月) 19:29:38 ID:QZodNj5K
337わんにゃん@名無しさん:2010/07/27(火) 22:09:25 ID:qv0TAwOB
いつも可愛いネコの写真を拝ませてくれて
ありがとう…;;(癒)
338わんにゃん@名無しさん:2010/07/28(水) 12:05:37 ID:Gj8OZcZC
>>336
1枚目、後ろからハグしたい(*´∀`*)
で、ドロンジョ様が、イヤンイヤンゴロリンゴロリンウフフ って仰向けになるから、
顔で腹毛ダイブしようとして 爪シャキーン!カミカミカミ ってされるんだ・・・ハァハァ

暑くて妄想が暴走しそうだw
339わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 22:13:44 ID:SXEJbRfh
うちも外に出たがるんで散歩させようと思ってるんだけど、
リードの長さをどれくらいにしたら良いのか迷うね。
340わんにゃん@名無しさん:2010/07/29(木) 22:49:54 ID:eh2sTfdk
本日も目をぎらつかせて警備中〜
http://nukoup.nukos.net/img/55852.jpg
341わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 22:10:29 ID:4E4xBIs+
規制解除まだかなー
342わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 22:12:16 ID:4E4xBIs+
343わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 22:14:59 ID:4E4xBIs+
344わんにゃん@名無しさん:2010/07/30(金) 23:17:38 ID:MERe4zSB
>>343
あっかんべーもステキですぅ
345わんにゃん@名無しさん:2010/08/01(日) 17:03:24 ID:PXAnwcNH
346わんにゃん@名無しさん:2010/08/04(水) 15:07:02 ID:+So0ZzFF
>>345
ドロンジョ様、捜し物は見つかりましたか?^^
347わんにゃん@名無しさん:2010/08/04(水) 19:03:28 ID:1w4jHM4o
うはwかわいいw
348わんにゃん@名無しさん:2010/08/07(土) 13:33:10 ID:oOdK623h
また規制?
349わんにゃん@名無しさん:2010/08/07(土) 15:02:26 ID:UsehO63L
350わんにゃん@名無しさん:2010/08/07(土) 17:15:50 ID:m8yMXipD
>>349
尻尾フリフリ〜
351わんにゃん@名無しさん:2010/08/09(月) 14:44:57 ID:K9BJ3iqU
避妊してないと色々と大変そうですね…
352わんにゃん@名無しさん:2010/08/13(金) 15:44:42 ID:adVMks+D
避妊去勢してなかったんですね。
仔猫も沢山産んだようだし
何か事情があってのことなのかな。
353わんにゃん@名無しさん:2010/08/16(月) 17:43:10 ID:ecrSz7Iz
ドロンジョ様出て来い〜!
354わんにゃん@名無しさん:2010/08/16(月) 17:58:55 ID:KywFVMtf
ドロンジョよりたぬこタンが見たい
355わんにゃん@名無しさん:2010/08/16(月) 19:46:37 ID:3EQr60mt
ドロンちゃん、最近会えなくてさみしい…★
356わんにゃん@名無しさん:2010/08/17(火) 20:06:02 ID:gzzyX2VO
ツイッターで毎日見れるじゃん
357わんにゃん@名無しさん:2010/08/18(水) 19:58:05 ID:oE0U6yra
ここで毎日貼ってくれてるよ
http://twitpic.com/photos/buemetal
358わんにゃん@名無しさん:2010/08/23(月) 22:25:26 ID:0xjoppWi
ドロンジョさまはミミちゃんていうのか
>>357
全力で感謝!
359わんにゃん@名無しさん:2010/09/06(月) 14:02:55 ID:oJuScoPi
規制解除まだかな

>>352
避妊手術は、もう少し大きくなってからと獣医さんに言われていたのです。
その後、すぐに発情期になり、こちらの認識の甘さもありドアを破られ逃がしてしまいました。
360わんにゃん@名無しさん:2010/09/06(月) 14:05:45 ID:oJuScoPi
361わんにゃん@名無しさん:2010/09/06(月) 17:25:44 ID:D+7BBTea
>>360
相変わらず良い表情
362わんにゃん@名無しさん:2010/09/06(月) 19:37:48 ID:Rx6W4xjM
>>359
何度も妊娠したようなツイートしてましたが
その都度、逃してしまってたんですかね?

難癖つけてるみたいですみません
すごく不思議だったので
363わんにゃん@名無しさん:2010/09/06(月) 20:26:18 ID:j3WCaAIc
>>362
一回めの出産後、手術してもらいました。
分かりにくいツイートでしたか。申し訳ないです。
364わんにゃん@名無しさん:2010/09/09(木) 01:33:59 ID:iiAR9Ho7
365わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 22:15:25 ID:tfmylRIq
そして誰もいなくなった
366わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 22:51:14 ID:y5lSFNE+
367わんにゃん@名無しさん:2010/09/14(火) 23:05:03 ID:AHiMxHBm
>>366

キターwwかわいいw
368わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 11:59:10 ID:XFKP+WoI
369わんにゃん@名無しさん:2010/09/15(水) 14:33:28 ID:6tXZYAxN
今日もとろけそうなほどかわゆいです・・(*´∀`*)
370わんにゃん@名無しさん:2010/09/16(木) 15:41:51 ID:3i0r70rQ
371わんにゃん@名無しさん:2010/09/16(木) 21:54:16 ID:tmXMVH7m
とうとうカメラ目線を覚えてるww
372わんにゃん@名無しさん:2010/09/16(木) 22:17:53 ID:bfFTN6LQ
あははは☆ほんとだwww
かわいい〜w
373わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 22:31:29 ID:FFTcWxDM
374わんにゃん@名無しさん:2010/09/18(土) 23:36:04 ID:xtVdpJth
自分の癒やしのためだけに猫に首輪を付け引きずり回し猫の一生を台無しにするクズを発見した
375わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 00:09:56 ID:Gp53xi8A
うわ…どうしてそんな酷い言い方ができるわけ?


気にしちゃダメだよ!>ドロンちゃんの主
376わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 00:33:46 ID:m+qhojKM
なんでツイッターやこっちで貼ってるのに
http://twitpic.com/photos/buemetal
ここでもまた貼るの?
377わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 00:51:31 ID:1BupJeQ6
ならば376も遠慮せず貼るが良い
378わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 01:38:36 ID:9HMlguGE
此処で貼って貰ったほうが専ブラで見れるからありがたい
379わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 09:32:19 ID:Gp53xi8A
>>378
同意
380わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 10:31:28 ID:dxh/9ZaF
Jane使ってるんだがクリック(ビューアで開く?)とエラーになるのはなして?
初めの頃はそれで見れてたのに。。。
381わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 18:46:34 ID:fYAxRd6n
>>380
最新のバージョンに変えてみたら?
382わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 18:56:27 ID:4K53/pD8
383わんにゃん@名無しさん:2010/09/19(日) 21:11:52 ID:dxh/9ZaF
>>381
そう思って最新の3.5にしたけどダメ
「対象をブラウザで開く」でもダメになった、重傷だorz
384わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 01:58:32 ID:3q/2BEPn
>>382
相変わらずの凛々しさがたまらないw

>>383
なんでだろうね。該当スレで聞くしかないね(汗
385わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 08:17:15 ID:Fte4Wc3U
飼い主は毒餌おばさんだったんだw
どうりでずうずうしいわけですw
386わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 11:33:47 ID:Ib+boyXU
東京都の横に長いマンションに住んでます

全長100メートルくらいのハシからハシまで
たちどまっては歩きたちどまっては歩きで30分くらい日々散歩

でも人がくると部屋までダッシュ

公園とかで散歩したいけど
人や車怖がるから無理かなあ
387わんにゃん@名無しさん:2010/09/20(月) 21:04:57 ID:V7aaWTyf
ウチは家の周囲はチェック項目が多いのか歩きが遅くて、ちょっと離れた方がサクサク歩いてくれます。
388わんにゃん@名無しさん:2010/10/14(木) 13:15:57 ID:Wk+jM/GG
運動の重要性を再確認したので
散歩に連れ出しているのだが
人が寄ってくるとパニック状態になってしまうので
夜中10時以降にしか散歩に連れ出せない。

陽気も良いから
昼間公園に連れて行ってあげたいのだが
きっと駄目だろうなぁ・・・・。と言うかパニックになってリードから抜け出してしまいそうで怖くて連れて行けない。
389わんにゃん@名無しさん:2010/10/15(金) 23:25:46 ID:RdcfIB6B
座って電話をしている人がいるとは気づかなかったのか
側に近づいたところで猫が気づいて あわてて家に帰ろうと走り出す。

アスファルトだから 走ると後ろ足のツメが削れて血が出てしまう。
走り出した時は急いで抱きかかえてしまうのだが
今日は強引に走ってしまったので
足のツメ削れまくって血がけっこう出てしまった・・・・。

本当は地面が土の場所を歩かせたいのだが
何処の場所も家から遠い・・・。
390わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 03:58:25 ID:IBw58uCC
なうちゃん初め散歩させている人達に質問なんですが、散歩デビューはどれくらいから始めました?それとリードの長さを教えて下さい。
ミルクから育てた猫が生まれつき右手が不自由で、上下運動が下手っぴなので散歩で運動させたいんですよ。生後2ヶ月なのにケージに入れたミニタワーの2階からですら着地が上手く出来ていなくて。
完全室内飼いがベストなんだけど、メタボ予防とお水を沢山飲んでもらうぐらいの運動はして貰わないと。玄関先で短距離走+遊ぶだけだと健康に悪すぎる。
中型犬は何回も散歩経験があるけれど、猫は勝手が分からなくて…。
391わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 09:34:57 ID:CtficSjS
ちょっとまて!
2か月ならまだそれでいいんじゃないか?
あと猫はそんなにお水飲まないし。
392わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 10:49:46 ID:Tcbf96i/
>>390
2回目の予防注射の効果が出て、ひと段落した4ヶ月過ぎに散歩を始めました。
散歩っていってもゆっくりだから、運動量は大した事ないですよ。
393389:2010/10/16(土) 11:48:03 ID:roX7xyx/
>>390
家は4〜5才ぐらいからかな。
泌尿器系の病気で白衣のじじいから 運動させろと言われて連れ出すようになった。

子猫時代 じゃれて遊んでくれる内はちゃんと遊んであげれば
十分運動になると思うよ。
じゃれて遊んでくれなくなってきたら散歩もという感じで良いんじゃないかな。
ただ、子猫時代から散歩に連れて行くと怖がらなくなる可能性はあるかなぁ。

※ 首輪だと簡単に抜けて逃げ出してしまう可能性が有るので
服型 もしくは胴輪 を使う方が良いよ
まだ体が大きくなる時期の猫で 首輪などを付けている場合は抜け出した時に首輪などが残らないように。
首輪を外すなどの対応を

この時期の猫の首輪自体外れやすい物を使うことがおすすめ。
394わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 11:51:52 ID:zxVXWSDt
>>390
飼い主の都合に合わせて散歩してくれる前提?
外が縄張りになると昼夜問わず要求鳴きするようになるかも知れないのに?
395わんにゃん@名無しさん:2010/10/16(土) 12:34:31 ID:IBw58uCC
お答えしてくれて有り難う。姉妹猫は軽〜く降りてたんで心配したけど気にしすぎかな。胴輪は注文してあるんでしばらく待ってみるッス。
>>394生まれつき右前脚が曲がってて、親指が無いんで着地がド下手で怪我しかけたんすよ。
猫が今の運動で満足してくれるなら胴輪は防寒着(兼重し)に止めて床遊びで済ます予定です。野良さんが多いから喧嘩になると怖いし。
396わんにゃん@名無しさん:2010/10/18(月) 21:27:50 ID:h4GM0cqD
たまにリードありで庭だけ散歩させる。
近所の人は見慣れたようだが、郵便配達の人には「えっ、猫ですか」とびっくりされた。
車道をトラックが走ると音にびびって玄関へ逃げ帰る6歳♂
397わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 00:16:29 ID:odfJOfxW
目の前田んぼと畑の田舎だけど、二軒先に墓地へ行ける農道あるんだけど、
墓地まで歩いてるとトコトコと後ろついてくるよ。
他所のお墓を駆け回ってはしゃいでるw

帰りは我先に走っては止まり、早く来いよとばかりに後ろを振り返ったり。
398わんにゃん@名無しさん:2010/10/19(火) 00:56:12 ID:RCz1/e0J
自由に歩き回れるって
猫にとっては幸せな環境だな。

車 住宅が多い環境だと
事故が怖いし 回りの住民に迷惑をかけてしまう可能性が有るから
外猫には出来ない・・・・・たまに脱走するけど・・・・・。
399わんにゃん@名無しさん:2010/11/29(月) 01:08:32 ID:uLclEmI+
保守
400わんにゃん@名無しさん:2010/12/01(水) 01:43:10 ID:2A0BdWK7
かわいいべべ着たたぬこちゃんが見たい
401わんにゃん@名無しさん:2010/12/02(木) 15:54:14 ID:Ve/m3Uf6
人間が苦手なうちの猫。
人通りが無くなる夜11時頃に散歩に出るのだが
200メートル以上離れて歩いている人を見ても 歩くのをやめてじっと観察。
(猫って目が良いんだな)
寒い。 

この頃は散歩に行くこと人間の方がくじけそう。
402わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 01:06:53 ID:okFtzWT7
猫を散歩に連れ出すようになって
夜 20〜23時ぐらいに服を着ると
タンスの上の捕まえにくい部分に避難するうちの猫。
動物の体内時計って凄いな。

403わんにゃん@名無しさん:2010/12/13(月) 01:24:48 ID:jtGvyaZu
嫌がってるんじゃないか!
404402:2010/12/13(月) 14:05:20 ID:okFtzWT7
うん。
もの凄く嫌みたいw。

しかし、泌尿器系の病気のこともあって
再発防止のために運動させろと言う命令が来ているので
連れ出してる。

でも、脱走癖のある猫で
ちょくちょく 窓を開けて逃げて行くのに
連れ出そうとすると 嫌がるって・・・・・・。
405わんにゃん@名無しさん:2010/12/14(火) 00:48:25 ID:+s4Wu/Yt
そんなの家の中で運動させればいいじゃないか
406わんにゃん@名無しさん:2011/01/06(木) 18:24:53 ID:0oZjgWiQ
407わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 00:36:30 ID:QEu8uOEk
ドライブと散歩してるヤツツベで見っけたので張っておく

http://www.youtube.com/watch?v=0nitlIfm7mI

http://www.youtube.com/watch?v=gvgV2zJhDEM
408わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 07:05:26 ID:Jo/YEHk4
>>406
ドロンジョ様寒いけどお元気ですか〜
409わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 12:27:05 ID:r2y8317a
>>408
こんにちは〜
夜は寒くてお散歩に行かなくなりましたw

お散歩http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtNemAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYysCtAww.jpg
410わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 14:44:23 ID:RKKkfODx
>>407
ドライブの方 これは怖いよ
うちの猫を基準にして見てしまうので ひもも緩めみたいだし
窓から飛び出さないかとヒヤヒヤ。
411わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 21:08:18 ID:HBEhn2IX
小さい女の子が猫に紐つけて歩かせようとしてるの見たことある。
当然猫は歩いてなかった。
412わんにゃん@名無しさん:2011/01/07(金) 23:56:46 ID:irGPQjPk
>>409
沖縄も寒いの?
413わんにゃん@名無しさん:2011/01/08(土) 11:14:33 ID:A+CfIul9
>>412
最低気温は10℃くらいですねー

お散歩待機中http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzcusAww.jpg
414わんにゃん@名無しさん:2011/01/13(木) 19:40:10 ID:bXpwJY4l
ほしゅほしゅ
415わんにゃん@名無しさん:2011/01/13(木) 20:41:59 ID:yoMt/Mv/
猫に洋服着せて喜んでる馬鹿飼い主が多すぎる
416わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 00:40:13 ID:Kei7CjZ7
>ハーネスは小型犬用です(・∀・)♪

だからフィットしてなかったんですね
可哀想
417わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 18:49:07 ID:mbtThxDP
猫用ハーネス買ったけど、すぐに取れるんだよね。
なんであんな作りにしてるんだろう。
418わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 21:36:46 ID:rnyTl9dv
仔猫のリードつきの散歩は大変w
猿みたいに木に登るから、リードがからまり、首つりにならないように
見張ってないといけない。
犬の散歩は横移動だけなんでこんな楽なことはない
419わんにゃん@名無しさん:2011/01/19(水) 23:33:19 ID:6LvaVpW1
>>417
こっちのタイプだと胴の方が抜けると首の方も緩んで抜けちゃう。
http://www.piyocosmo.jp/lupine/13/lupine_12_sh.html

こういうタイプだと胴の方が抜けても首の方が残る。
http://www.piyocosmo.jp/lupine/13/lupine_12_hh.html
420わんにゃん@名無しさん:2011/02/03(木) 20:46:00 ID:dQegkAD0
ほしゅ
421わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 07:53:56.72 ID:b4XaQa+i
ほしゅ〜
422わんにゃん@名無しさん:2011/02/23(水) 18:42:04.05 ID:4eufaxGc
423わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 00:22:43.99 ID:McgRAbkL
>>422
おひさしぶり (・ω・)ノシ
424わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 11:43:42.00 ID:QrbU/KwZ
自演お疲れ様w
425わんにゃん@名無しさん:2011/02/24(木) 13:03:32.38 ID:9WwVHsV3
426わんにゃん@名無しさん:2011/03/29(火) 22:58:35.70 ID:GWS7Gkd1
ほしゅ
427わんにゃん@名無しさん:2011/04/03(日) 20:58:43.13 ID:tZYmIYY7
みなさん大丈夫かな・・・
ほしゅ
428わんにゃん@名無しさん:2011/04/03(日) 23:40:18.02 ID:D8rn96sf
恒例のお花見に連れて行きたいけど
今年はなんかそんな雰囲気じゃなさそうなので悩み中…
429わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 21:21:58.53 ID:iTSMJ2bQ
近所の自販機まで一緒に行ってきた。
430わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 22:27:04.94 ID:anQh4xsL
寒いと嫌、雨の日嫌、風も嫌。
かといって、あったかいと途中でゴロンゴロンして進まない…
431わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 23:42:35.07 ID:9oMDyyn3
そもそも、ぬこたんが歩くの好きだとでも思ってるのか!
432わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 23:32:52.84 ID:nFs53iWz
そもそも、ぬこたんが歩くの嫌いだとでも思ってるのか!
433わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 23:41:54.19 ID:zXBRCDC1
>>432
そもそも、ぬこたんはごろごろするのが好きなんだよ!
434わんにゃん@名無しさん:2011/04/20(水) 22:44:43.74 ID:a67od0JU
夜の猫は結構アクティブだな
435わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 00:56:43.81 ID:/Z6ynjPE
雨降ったあとだけど煙草買う序でに猫と行って来た
池付近の鴨の声を聞きながら(暗くて見えぬが)
いつ逃げ出そうかと姿勢を整えてる猫を注意しながら
牛歩散歩
ちょっと遅すぎたかもしれないが、また行きたいわ
深夜の公園は死後の世界みたいで不思議だ
436わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 17:26:13.60 ID:37roNB3r
散歩中のひとコマ。

獲物だ!

http://loda.jp/vip2ch/?id=2116

「あの鳥、前からねらってたんだ!」
すかさず伏せて様子を伺う。
……。
30分経過。


ずっと動いてないけど、君が楽しいならそれでいいよ……。
437わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 11:30:11.48 ID:Dl3mAt/Y
>>436
休んでいるだけでは??
438わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 19:15:28.94 ID:CWfrrVLS
>>437 散歩は週一くらいなので、ネコは周りに興味津々であまり休まないです。
狩りの練習?の待ち伏せは、長い時間やっても飽きないみたいです。

こちらは小説片手じゃないと、きついですが。
439わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 11:58:08.38 ID:S1ClyaMK
以前飼っていた猫はリードなしでも何処までも散歩できる自慢の子だったな

今居る猫は俺の肩の上なら何処まででも散歩?ができる怠惰な猫。周囲の視線が痛い
440わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 22:50:26.55 ID:wEF8HC7R
初めて書き込みます。

訳あって毎日散歩をしているのですが、何かの拍子(犬が突然吠えてきたり等)にパニックになり走り出して事故になっては困るのでリードをつけてます。

猫専用のハーネスを使っています↓
http://nukoup.nukos.net/img/71145.jpg

もちろん私が猫に合わせて歩いています。

441わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 23:06:40.46 ID:wEF8HC7R
続きです。

普通に散歩したり
http://nukoup.nukos.net/img/71146.jpg
たまに休憩したり
http://nukoup.nukos.net/img/71147.jpg
猫も私も毎日の散歩に満足しているのですが、今日の散歩の時に町内会の会長やらでどっかの社長のオヤジが近づいてきて「なんで猫縛ってんの?猫縛ってる奴なんて初めて見たよ。かわいそうに。離してやりなよ」等と偉そうな口調で色々言われました。

私は猫の為を思ってハーネスをつけているのですが猫にハーネスやリードをつけるのはかわいそうな事なのでしょうか?
442わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 23:16:41.52 ID:wEF8HC7R
さらに続きです。

猫はハーネスやリードをつけるのを嫌がりません。ハーネス・リード=お散歩と考えているのか私がハーネスを手に取ると走り寄ってきて、つける時もとても大人しくしています。

外で名前を呼ぶと振り向いて返事をしてくれたりと、とてもいい子です↓
http://nukoup.nukos.net/img/71148.jpg

猫のお散歩をしているみなさんは猫にハーネスをつける事をどう思いますか?

私は猫が嫌がらなければ可哀相ではないと思っているのですが。。。
443わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 00:48:07.62 ID:nbLJ2NJJ
>>442
こんばんは、可愛い猫様ですね。うちもハーネス付けてお散歩行きます。
注意しにきた方は、放し飼いにすると車にはねられたり、世の中には猫嫌いの方もいることを考えてないのでしょう。

庭に毒の罠を仕掛けてる人もいるそうですよ( ;´Д`)
444わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 01:31:01.10 ID:WYGRlFuN
>>443さん こんばんは!長文すみません。レスありがとうございます。

やっぱり安全の為にもハーネスは必要ですよね。
"猫を紐で縛ってる"と言われてショックでした。
紐で縛るって…(´`;)
一応、猫が歩きづらくないハーネスとか探したのに…と。
>庭に毒の罠
それは怖いですね((゚Д゚ll))猫は犬以上に好き嫌い別れますものね…。

同じようにハーネスで散歩をしている方がいて、意見も聞けて安心しました!ありがとです。
445わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 23:02:24.65 ID:IF0BOKW/
保守age
446わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 21:15:48.79 ID:uWE4iPJv
うちのは散歩につれてけとリードを持ってくるけど、
間近くの公園でノーリードの犬に追いかけられて
公園には近づかなくなってしまった。

犬には注意してね。
447わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 23:12:48.40 ID:dXQniynz
>>446
よっぽど怖い思いをしたんだね
可哀想に…(つд`)
448わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 01:20:49.66 ID:CjfqhOSx
>>446 その犬の飼い主マナーなってない(`´)!
犬に追いかけられたらそりゃかなり怖いですよね…
猫ちゃんかわいそー(泣)

ノーリードのわんちゃんには気をつけます(;゚゚)ゝ
449わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 09:58:41.58 ID:/Sb5NVFy
>>446では誤字失礼。
×間近くの公園でノーリードの犬に追いかけられて
○近くの公園でノーリードの犬に追いかけられて

それで、公園の東屋に座ってまったりしてたら、いきなり中型犬が走ってきて
驚いた猫が肩に飛び乗って必死にしがみついたもんでボキは出血もんですよ。
さらに犬が飛びついてくるもんだから、パニクってリード引きずったまま
家まで全力疾走。200メータ位だから猫の限界越えてるハズw
犬は遊びたくて喜んでたんだけどねえ。

それからしばらくリード持って来なくなったから余程恐かったんだろうけど、
本気の大型犬だっらマジヤバかったです。
450わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 10:02:43.35 ID:/Sb5NVFy
実はうちの猫、リードは要らないんだけど、安全のためといつも付けてるんだが...
結局、猫が急に全力で引っ張ったりした場合、いざってときには放してしまうから、
コースの安全性も前もって考えおくとか、散歩中にも周囲に気を配るとか
結構めんどくさい心構えが要るのかも。
451わんにゃん@名無しさん:2011/07/10(日) 15:54:52.44 ID:IgbtrNvS
うちの場合は、犬の散歩中の方と離れ気味にすれ違う時に
いきなりリードを緩めてきて、もう少しでうちの猫が
その犬に噛み付かれそうな勢いだったことがある。
ギリギリで猫はなんとか逃げてくれて何事もなかったけど。

だから犬の散歩の方とすれ違う時はすごく気をつけるようにしてます。

ノーリードとか緩めちゃうような方は何かあっても
責任取るわけないし、言い逃れするだろうしね。

ホント、犬には注意して下さい。
452わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 12:35:02.41 ID:VLull5Pd
うちの猫はハーネスつけると腹ばいになってまったく動こうとしません。
困った…
453わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 21:35:25.97 ID:yfGlKVt/
>>452
うちは全くではない
50メートルぐらいを30分〜かけて散歩・・・・・・。
454わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 23:59:50.72 ID:HILZf2lZ
抱っこして近所の公園まで行くと、帰りは歩いてくれる。
455わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 00:44:37.03 ID:KAuXP15h
>>.453
うちのも家から出ると、辺りをクンカクンカしながら30分くらいかけて50メートル歩きます。
犬と違って、散歩と言うより探検に近いかも?w

因みに胴輪を見ると、喜んでごろごろ喉を鳴らしながら装着されるのを待ってます。
456わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 21:11:21.07 ID:GzmQa/bE
家の近く50メータくらいが、安全のためにもいいかも。
うちのは、出せ出せいうくせに真夏と真冬はちょっと歩くとすぐ帰るというw

脱走迷子対策と車の怖さを覚えてもらおうと散歩を始めて
目的は達成できたものの、すっかり自分が散歩要員化してしまった。
せがまれると、ついいうこと聞いてしまうw
457わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 14:55:35.67 ID:nvo0Av3p
近所の老大型テリアと遭遇
見たことのない大きさにしっぽが膨らんでいたので抱き抱えたらお漏らししたよ。そんなに怖かったのか…

相手が猫だと誰彼構わず突撃していく娘なんだけどねぇ
458わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 21:37:44.42 ID:EfS5l5JC
少し前に出てた
カートでお散歩させてあげてる
猫さんと主さん今何してるんだろうな。。。
459わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 21:51:20.78 ID:lhUgJcb9
うちの子、お散歩中のわんちゃんに遭遇すると小鳥や蜥蜴や虫などを見たときと同じように興奮して構えて狙うんですけど同じような猫ちゃんいますか?
犬も獲物に見えたりするんですかね…('ω';)
460わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 11:32:10.00 ID:Df+VGloR
保守age
461わんにゃん@名無しさん:2011/09/07(水) 22:42:26.51 ID:lkL/POj9
(´・ω・`)ショボーン
462わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 06:15:51.05 ID:zofQVHx+
にゃー
463わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:43:32.69 ID:nJPdjmRI
hi
464わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:46:33.72 ID:LBAVj+DW
散歩というか、抱っこして庭を散策してる
465わんにゃん@名無しさん:2012/01/23(月) 23:46:59.77 ID:kcbxFuSq
都内も雪
これは散歩に連れ出すしかないと連れ出したのだが
基本的にビビリのうちの猫
回りの音にもいつもの散歩の時よりビクビク
で、前から人が来たときうちの猫が俺のことを見たのだが
俺は雪のためにフードを被っていて
その姿にあなた誰!?状態でパニックw

後退&威嚇・・・・。

急いでフードをとり俺だよ俺状態にしたのだが
家に帰るまでドキドキ状態が続いていて
やばかった。

俺はこれを書き込んでいるときには思い出し笑いw
466わんにゃん@名無しさん:2012/03/14(水) 01:35:01.73 ID:1vC9h4Wd
467わんにゃん@名無しさん:2012/04/22(日) 00:06:19.28 ID:QTqvfyHR
公園デビューしたら子供から年寄りまで人気者になった。
だが、実際は公園までキャリーで運んでリードつけて出してもねこは歩いてくれないから
事実上は自分が散歩したことになってる気が…。
468わんにゃん@名無しさん:2012/07/21(土) 13:20:57.54 ID:J/fob5K9
hosyu
469わんにゃん@名無しさん:2012/07/31(火) 22:01:11.37 ID:Rpy294b1
散歩の最中に近所の人と遭遇&ちょっと立ち話
猫暴れまくりで、帰宅後見てみると手が血まみれ・・・・・。

これからアルコール消毒するわけだが
思いっき引っ?かれた状態では勇気がいるぜ・・・・・
猫よ何で、そこまで人嫌いなんだ。
470わんにゃん@名無しさん:2012/08/28(火) 21:33:22.80 ID:EPbUGUkA
うちの4歳雄が毎度毎度外に出たがるので
散歩デビューさせようかと思うのだけど、
猫用ハーネスはどこの製品が良いでしょうか。
471わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 19:16:19.52 ID:rNw28GXB
>>470
どこの製品が良いかより
とにかく体格にあった製品を選んだ方が良い。
うちの猫は後ずさりで逃げられた経験があるので
買うときは胴の部分の状態をしっかり確認して買っている。
472わんにゃん@名無しさん:2012/09/04(火) 20:02:24.11 ID:RLmiYYLL
紐状のハーネスよりも、体にフィットするベスト型がお薦め。
動きにくそうだけど、紐のだと猫は簡単に抜けられますので。
473わんにゃん@名無しさん:2012/09/05(水) 22:37:09.39 ID:trTMM4x/
うちも後ずさりで、紐状ハーネスから身体が抜けて逃げられそうになった。
(前へ引っ張る分には大丈夫)
なので、小型犬の首輪と併用してWリードで散歩することにした。

で、家に帰ったら、猫用の脱出首輪につけ替えてる。
474わんにゃん@名無しさん:2012/09/16(日) 23:41:26.45 ID:iYSEO4qW
>>470
うちは56nyanってショップのオリジナルハーネス使ってる。
うちの脱走常習犯のやんちゃ坊ちゃまは、一度オカンが目をちょっと離した隙に
必死になって脱ごうとしてたらしいが、全然脱げてなくてほ〜と胸を撫で下ろした
と言ってた。
坊ちゃまにハーネス見せると、自分が散歩したい時は瞳孔が開いて嬉しそうな
顔して近寄ってくるけど、気分が乗らない時は嫌そうな顔して後ずさりして
逃げていくw
475わんにゃん@名無しさん:2012/10/29(月) 23:16:33.23 ID:H84uUmd6
>>444
似たような事、私も言われたよー。うちの猫もリードで普通に散歩してる。
今ではすっかり慣れてワンちゃんと同じに公園の散歩コースをトコトコ歩いてる。
そこに行くまでは交通量の多い場所も通るからリード装着でソフトタイプのキャリーケースに入れて
連れていく、猫も頭だけ出して大人しく景色を眺めてる。

もともとショップにいた子で犬にも慣れてるから吠えられても全く動じない。
帰り道の川に架かる歩道橋の景色が大好きで橋の上も歩きたがるんだけど
隙間のある手摺だから川に落ちないようにリード&手でガードしながら歩かせてる。
そしたら「エ〜ナニアレ?」「猫に紐つけてカワイソ〜」「酷いカワイソ〜」とか自転車4人組に言われた。
こんなとこで放したら川に落ちて死ぬのに、歩道橋の下は車がばんばん通ってて
いつ轢かれてもおかしくない環境なのに可哀相だから放せって言われてもね・・

飼い猫の命は飼い主が責任持って守るしかない。
家の前の安全な場所ならまだしも離れた場所では絶対リードは外さないよ。
476わんにゃん@名無しさん:2012/12/18(火) 07:56:00.26 ID:U0q+WT/7
ほしゅほしゅ
477わんにゃん@名無しさん:2013/01/12(土) 12:06:21.08 ID:UCj6MRsw
ウチのも脱出癖があってハーネス着用になったな。
とにかく乱暴で無鉄砲、隙があれば飛び出しちゃうから怖くて。
一時はハーネスとリードで散歩してたけど、
ガタイがデカくて、力が強いから飼い主が無理…
部屋から長さを固定したリードでと時折庭に出すくらい。

ウチのは常にハーネス着用状態。
ハーネスはアルカホースの猫用H型を使用してる。
着用も楽だし、全然動きの邪魔にならないから楽だよ。
ウチのは夜、外出できない時間になるとハーネスを取る。
朝起きるとハーネスつける=お外に出ても良い状態w
本猫もハーネスを着けない時間はおウチにいる時間と思ってる。
見慣れたら、ハーネスなしの首輪のみ→ねまき、首輪なし→裸って感じw
478わんにゃん@名無しさん:2013/05/10(金) 01:43:28.53 ID:WKOa7Qdo
数日前
100均で買った小型犬用のハーネスとリードを付けて
猫を散歩させたら
玄関の前でニャーニャー鳴いて催促するようになった
自分からハーネス咥えて持ってきたりもしたw
479わんにゃん@名無しさん:2013/05/10(金) 07:19:47.64 ID:0ZhqJ+Z2
散歩させてノミとか大丈夫なの?
480わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 08:15:51.61 ID:tZo3ruZ9
元野良だから、夜中にリードなしで一緒に散歩してる
リードつけたんだけど、合わなくて駄目だった
481わんにゃん@名無しさん:2013/05/14(火) 22:23:41.30 ID:/r+qGoij
>>479
うちもだけど散歩させる人は、きちんと駆除剤つけてると思います。
482わんにゃん@名無しさん:2013/05/15(水) 00:06:40.27 ID:gNf9hSZz
付けてません><
よその猫と直接会わなくても
駆除剤付けた方が良いですよねやっぱり
483わんにゃん@名無しさん:2013/05/15(水) 01:02:32.81 ID:kC09OaYr
ノミやダニも心配だけどフィラリアが一番厄介かなと思うので
駆除剤はつけておいた方が安全だと思います。
あとワクチンもお忘れなく。
484わんにゃん@名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:GrlCkmVe
ジャクソンギャラクシーは猫も散歩が必要って言ってたよ
485わんにゃん@名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:x93LHh6V
外へ出してとニャーニャー鳴くから散歩に出たら、
暑いのか5分程度で帰りたいと自分から家に戻るのに
しばらく経つとまたニャーニャーと
486わんにゃん@名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:auAl/0T+
チワワ数匹と一緒に小猫を無理やり気味に首輪で散歩させてるおじさんがいた
猫は嫌がって 引っ張られ気味 今日の午前 広島市南区サティ前
どうすりゃいいのか
487わんにゃん@名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:qRCXq2tz
じじい、調子にのるなと言え
488わんにゃん@名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:XL1M49pH
チワワの体重と同じ位の大きさの猫なら
圧倒的運動能力でチワワなどねじ伏せるだろうに
489わんにゃん@名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:3nDAMn4k
490わんにゃん@名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:o3hV1uGh
抱っこで庭に出してたら何回か脱走されたので(塀で囲まれた庭をぐるぐるしてるだけだったけど)、ハーネスをつけてみたところ地面にへばりついて匍匐前進するだけという…
付け方が悪いのか、そのうち慣れてくれるのか
軽量の首輪しても匍匐前進するから、体に何かつけられるのが嫌なのかなあ
491わんにゃん@名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:5qJDl2jE
>>490
うちの子も最初、ハーネス着けた時は匍匐前進や斜め歩きになってたよ。
でも、段々慣れてきて普通に歩けるようになった。
猫って、いたずらでガムテープをちょこっと貼っただけでもヨタるから、
ハーネスや服を着せられるのはすごく嫌というか、違和感があるんだと思う。
492わんにゃん@名無しさん:2013/09/18(水) 19:52:59.09 ID:Jz+tqxjT
初ハーネスにゴロンゴロンクネンクネン嫌がる
毎日数分ずつでもつけたら慣れてくれるのかな
493わんにゃん@名無しさん:2013/09/28(土) 18:09:30.84 ID:9hFKFGBU
夕方、大きい公園で車で休憩中、飼い主さんとリード付けた犬が散歩してた。その公園は車で連れてきて散歩させるスタイルが流行ってるらしく結構そんな人を見た。

いいなぁと見てたら、リードなしのにゃんこが後ろからテクテク歩いてた。
時々何かに興味行くんだが飼い主さんとの距離が離れるときちんとついて行ってた。

途中で知り合いの方にあったみたいで話してるとにゃんこも相手の方の足元でまったり。

話が終わって歩き出した時は途中で相手の方に振り返りバイバイしてから飼い主さんの元に戻っていった。


その一部始終になごんだ。

ただその知り合いらしき方、大きくておっとりしてるわんこの散歩終わりで車にわんこ戻した状態で猫連れの人を見かけてそっちに行っちゃったから車の中でわんこ30分置き去り状態www
494わんにゃん@名無しさん:2013/12/30(月) 16:40:50.52 ID:LvnFxqLD
495わんにゃん@名無しさん:2014/02/06(木) 22:26:31.89 ID:L3X6wjTB
久しぶりに猫と散歩した。
名前を呼べばついてくる。
16年目だけど元気なじいさんだ。
496わんにゃん@名無しさん:2014/03/09(日) 20:32:40.62 ID:hk7bWgG5
にゃんこを散歩するようになるとやっぱり定期的に外に出たがるようになるんですか?
497わんにゃん@名無しさん:2014/03/09(日) 21:10:01.50 ID:DDQ10WOv
>496
うちのは 人間が帰宅→服を着替えるのを見る→玄関へ走っていく→リードをつけて貰うのを喉を鳴らしつつ待ってる
と言う感じで、一日の行動に組み込まれてるようですw

なので雨の日以外は、暑かろうが、寒かろうが、毎日散歩、ですな
498わんにゃん@名無しさん:2014/06/21(土) 21:45:32.36 ID:oJmiw/6o
猫を散歩させたいのですが、
おすすめのリードや胴輪はありませんか?

首輪だとひっぱると首が絞まってしまうようです。
499わんにゃん@名無しさん:2014/07/12(土) 11:27:22.81 ID:GrmxZkfe
ノルウェージャンへ胴輪、リード共に100均の小型犬のを使ってます。
無駄な買い物になるのが怖かったので。
胴輪の胸を通る部分は外して利用してます。
500わんにゃん@名無しさん:2014/07/19(土) 18:48:43.13 ID:zUV3ISkK
>>498
亀レスでステマくさくなるけど、うちはこれのLサイズ買った(猫は5.5kgぐらい)
リード別売り
http://item.rakuten.co.jp/56nyan/13002-03

かなりしっかりホールドしてくれるが一度だけ音に驚いてスルッと抜けたらしい
だが本猫はとても歩きにくいみたいで猫の機敏性を減らす分プラマイゼロかと思っている
色柄が2種しかなく無地じゃないのが残念だが、他のタイプも同じお店であったような?
装着して散歩する動画もあったはず
501わんにゃん@名無しさん:2014/09/10(水) 00:16:10.18 ID:/2tuj6Wb
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子
502わんにゃん@名無しさん:2014/09/17(水) 06:42:28.47 ID:MdwwzMpD
http://youtu.be/U6URjqgrpIA
猫動画です
503わんにゃん@名無しさん:2014/09/19(金) 05:54:45.72 ID:knvnLkDM
病気が怖いから散歩させてねえ
したいけど
車買ったらだだっぴろい裏山の公園に遊びに行きたい
504わんにゃん@名無しさん:2014/10/19(日) 07:39:39.02 ID:NdWl6thk
この猫さん楽しそうだね。
首輪が安心のもとなのかなぁ

Honey Bee: Blind Cat Goes Hiking
ttp://youtu.be/_7mJmJ4q53c
505わんにゃん@名無しさん:2014/10/27(月) 23:37:01.41 ID:Zy/TfHlW
・v・
506わんにゃん@名無しさん:2014/12/16(火) 16:59:41.54 ID:CDt9gWWe
辛味噌チャーハン

紅茶キャスターチャーハン

辛味噌yo-fo-泡吹チャーハン
アングル値付けインサイド
507わんにゃん@名無しさん:2014/12/17(水) 12:56:40.41 ID:EM+iAsHW
猫好きなみなさんに朗報で〜す。
ネコの萌えキャラスタンプがリリースされました。
季節ものや、イベント用スタンプもあります。

https://store.line.me/stickershop/product/1044442/ja
508アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票
l