(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ41ヌコめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
前スレ:(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ40ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245259573/

アプロダ:
猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/
ペットうp板
http://www.ownerpet.com/up/u2/

関連スレ
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへpart14★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247654203/
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用35匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1243349235/
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ46匹目(=^ェ^=)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1246397826/
◆◇ケガ・病気スレッド50◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245853468/
【拾った】子猫飼育ガイド part49【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247648905/
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234633615/
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021/
2わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 14:26:52 ID:Tj0qc4Tt
過去スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ (実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ (実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ (実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ (実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
3わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 14:27:42 ID:Tj0qc4Tt
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190306795/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ24ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192636495/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194928575/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ (実質27)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198159620/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ27ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200839217/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ28ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202832211/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ29ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205918067/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ30ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
4わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 14:29:03 ID:Tj0qc4Tt
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217345004/
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ33ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ34ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223469290/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ35ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1226937829/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ36ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230378052/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ37ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233908605/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ38ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238567465/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ39ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242189765/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ40ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245259573/
5わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 22:31:16 ID:W5cFgB+j
>>1
        
   △_△  
  / キ \
 (=´ω`=)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| にぼし 10キロ |
| 等級  乙  |
|        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 02:04:08 ID:npzGksnV
なんかお前らくさいぞ
 
キメエ クセエwwwwwwww
なんかお前らくさいぞ
 
キメエ クセエwwwwwwww
なんかお前らくさいぞ
 
キメエ クセエwwwwwwww

いぬねこ飼ってる奴あたまわりー
いぬねこ飼ってる奴あたまわりー
7わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 14:17:11 ID:k763PWO4
ツンデレ子猫を2匹飼い始めて1ヶ月
さっきはじめて鼻チュッチュしてくれた!寝ぼけてたっぽいけどw
8わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 14:28:16 ID:O3ce0LHp
さっき外でウェッウェッと
聞き慣れた音がしたので見てみたら
野良猫がゲーする瞬間だった

家でウチの子が毛玉吐くのは見慣れてるけど
外で見ると何か衝撃的だった
9わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 17:03:10 ID:CgHKXyvD
また、猫が帰って来ない。心配なんだけど、何度も続くと、心配するだけ損する感じがする。出さなきゃいいんだけど、元半野良ちゃんなんで出さないと暴れまくるから出しちゃうだよね。家の中がめちゃくちゃになるから。
10わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 19:10:39 ID:IJ84eWgp
11わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 19:21:11 ID:iDs8FNVC
汗だくになりながらラーメン食ってたら、猫が「この人どうしちゃったんだろう…?」みたいな感じで心配そうに見てくる…

心配してくれるのはありがたいが…
12わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 19:28:50 ID:DiUi5y+K
>>10です。普通の写真貼ったのになんでかな?ピタはやめよっと。
13わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 19:33:38 ID:gNhn37y+
もと半野良ちゃん、リード散歩でなんとか納得してくれないもんかね……。
14テスト:2009/07/18(土) 19:37:59 ID:IJ84eWgp
15わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 19:45:34 ID:DiUi5y+K
>>14>>10と同じ写真なんだけれど。どうでもいいね。
16わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 19:55:42 ID:GaeavfEM
他に歩く場所があるのにキーボードの上をワザワザ往復するのは止めて下さい…せめてアームレストの上を…
17わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 19:56:20 ID:90eFAyyr
18わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 19:57:25 ID:IO8Dkl/s
今日外出してたネコが野良の子ネコを連れて帰ってきた
連れて来たオスネコが子ネコの面倒をみている
19わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 20:02:16 ID:2fL26VtN
>>15
何か一言添えて貼ってくれないとグロかと思って見ない人が多いよ
薄型テレビに乗る猫可愛いw
20わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 20:08:51 ID:nxDeZOWu
>>17
あいかわらず耳がかあいい(´Д`)=з
意外と凛々しいのね
21わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 20:23:54 ID:9XzuL+w+
>>17
琥珀たん!
22わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 20:37:17 ID:3hZUG1en
>>17
ずいぶん元気になってw
耳がたまんないなー次はアメリカンカールにしようかなーなんてな。うちの雑種に怒られちゃう
23わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 21:41:47 ID:o/42Hb71
風邪からやっとちょっと元気になって、ごはんも自分で食べられるようになったから、ストレスかけるより自宅でしばらく安静にさせたいって病院に言ったら一応つれてきてくださいって言われた
検温と注射したらまた元気なくなってごはん食べなくなった
だから連れていきたくないって言ったのに…泣けてきた…
24わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 21:46:17 ID:VxEfcxeX
>>23
一番猫の事を知っていて、一番猫の事を愛しているのは飼い主のあなた
何だから、獣医が何て言おうが、自分が思った通りにしないとダメだよ。
25わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 21:54:50 ID:zeZfeAkL
>>17
2枚目の写真が凛々し過ぎるw
もっと琥珀写真クレクレ!
26わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 21:55:51 ID:zeZfeAkL
>>23
元気になれっ!
つ◎ (元気玉)
27わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 22:12:47 ID:o/42Hb71
チラ裏にレスありがとう
13時から食べてないから、低血糖ならないよう今無理矢理フード一口食べさせた
飼い主の判断ミスだ…本当に可哀想なことをしてしまった
奴はいまやっと寝たとこ
28わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 22:23:56 ID:CgHKXyvD
元半野良ちゃん 帰って来た でもご飯食べて、また、出て行った。家族が近所に居るのを見たって言うから見に行ったら居たよ。その家は、猫好きで4匹飼ってる家で顔見知りだから安心した。
29わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 22:34:13 ID:9XzuL+w+
悪く言えば野良を無理やり飼ったんだよ
というか、あなたが飼ってるつもりになってるだけなんだよ
30わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 22:43:45 ID:CgHKXyvD
うちの庭で産まれて、9年間ご飯あげてきました。4年前に外猫から外出自由猫に昇格しました。近所で猫避けに撒かれたクレゾールで外猫は全滅。
31わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 22:45:21 ID:9XzuL+w+
だ・か・ら、帰ってくると思うなよ
32わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 22:49:45 ID:CgHKXyvD
その子は、一匹狼だったので助かりました。クレゾールを撒いた家は、離れた場所に引っ越して行きました。クレゾールは、原液を撒いたそうです。奥さんがダンナがしたことを裏の家に謝りに行ったそうです。裏の家は、犬を飼ってるから家にも心配して教えてくれました
33わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 22:50:53 ID:xR6A4BxS
上:肉球を吸ってます

下:上の猫をがっちり捕まえて毛繕い開始
何故か舐めながら猫キックを繰り出す

http://nukoup.nukos.net/img/36442.jpg
34わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 22:52:00 ID:9XzuL+w+
>>32
なんだ、ただのかまってちゃんか
35わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 23:15:48 ID:GQJrqm+f
>>33
気分が高揚するとキックするっていうから上の子がかわいいのかな?
36わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 23:28:57 ID:90eFAyyr
37わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 23:34:09 ID:tgAZDEZ9
猫嫌いな家がある地域は考えられない事するような奴が本当にいるから大変なのは解る。
お陰で我が家は猫八匹です。

そんな我が家のぬこ様達が帰宅したら集団で玄関に倒れててビークリ
エアコン弱でつけてったのに全開で無事復活!走り回ってます。
まったく現代っ子なぬこ様達だ。
38わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 23:35:28 ID:C7xWtuX8
ハッスルタイムでございます
凄い勢いで走っておりまする
39わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 23:47:06 ID:wfM5GPNT
http://nukoup.nukos.net/img/36453.jpg
なんてコメントつけたらいいのかわからん写
40わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 23:48:17 ID:ohaXPthh
りりしい
41わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 23:49:45 ID:K8CZHnQY
ホワッツマイコー!
42わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 23:53:32 ID:zeZfeAkL
>>39
中の人、乙w
43わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 00:04:24 ID:dOIQHe4D
立った!トララが立ったわ!
44わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 00:04:45 ID:jol/8MF+
>>36
2枚目の写真がもうカワユスw
元気に遊んでる(隠れてる?)姿が良いね。
45わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 00:23:21 ID:E0e7vH8N
>>17
二枚目の後ろの窓にも猫がいる?
46わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 00:32:54 ID:gRQyqIxf
>>39これからシコ踏むどー!見てろよ飼い主!って印象だね。
47わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 01:07:13 ID:4e2+tGjM
>>39
トラかわいいよトラ
48わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 02:05:49 ID:GhssWinP
猫1:ベランダでしんにゃりしてます
猫2:どうやら1回にゴッキーがいるらしく
 昨晩から警備の仕事についてます、そのまま行き倒れ
 夜中に回収して、寝床籠に戻すのが楽しいです
49わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 04:24:16 ID:r8YB2zsM
トラの猛ファンになりました。トラフォルダは今日も一枚増えました
50わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 06:15:20 ID:syEjyxCl
早朝から二匹目が起こしに来たからご飯かと用意したんだ。

でもいくらよんでももう一匹がこない。おかしいなと思ったら、隣のベランダでくつろいでるじゃないか!

缶詰で呼んで捕まえた。早速お風呂の刑だ!

お風呂に入れてもこもこふわふわでうれしいけど、朝から心配させないでよー

あと二匹のあいてを思う気持ちって強いんだね。前に脱走した時ももう一匹がすごく心配してずっと俺に寄り添ってた
51わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 07:03:57 ID:BM0lICFK
うちには、板に錆びた長い釘を打って逆さにしたのを置かれて、それをまだわからない子猫が踏んで手が化膿して腐ってしまったので、切断した猫がいる
52わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 07:08:31 ID:ssHQlO7C
>>51もういいよ
53カモノハシ:2009/07/19(日) 10:47:13 ID:dsITULrP
>>50
うちのも仲間を思う力はメチャ強かった…

ある真夏の日
老衰で死んだワンをロックアイスで囲み、白シーツの上に安置して、クーラーをガンガンにかけた。
そんな通夜の席に〇〇ちゃんは、ずっと付き添っていた。
ネコ風邪ひかすな!
と親父が寝床に運んでも、ネコダッシュで戻って、寝ることなくずっと‥


〇〇が天に召されて、二度目の夏がきた
54わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 11:02:17 ID:D7zOkGCf
>>35てことはお腹に顔埋めてもふもふするとき
けられる自分は可愛がられてるのかww
55わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 11:21:08 ID:4Rt4GUBi
56わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 12:16:47 ID:Ah0NQyMi
いない!いない!どこにもいない!どうして?!
家中を必死に探していたら何と
閉めっきりの蒸し暑いウォークインクローゼットの奥深く
畳んであるセーターの上で丸くなって寝てた・・・頭大丈夫か?
57わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 12:16:49 ID:iqnvWI+F
http://imepita.jp/20090719/434540

野良チャンなんだが
野良チャンの集団生息地帯の片隅で
ひっそり暮らしてる親子の子猫を発見
この子の成長を見守っていきたいと思います
58わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 12:22:43 ID:GIUqgp1i
BB2C仲間が増えてきたニャー
59わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 15:54:02 ID:aU7LbCYy
携帯からは見れないニャ…見たいニャ
60わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 16:00:23 ID:mIFfueHO
>>57
早くも場末のスナックのママの風格が…
61わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 16:20:49 ID:bxADAGdh
ぬこ の通り道に サランラップでふさいでみたお (^ω^)
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up37789.gif
62わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 16:45:34 ID:5F7ihKnH
ベランダで涼んでる
http://nukoup.nukos.net/img/36494.jpg
63わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 16:57:14 ID:4Rt4GUBi
64わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 17:20:09 ID:dyH8twz3
ゲロッパした!

中におもちゃのねずの亡がらが。。。

おまえこんなのたべてたのかー!!
65わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 18:35:45 ID:rQbvr0oH
ハーネス付けて今からお散歩行く気満々。
時速1cmでもお散歩…
http://imepita.jp/20090719/664380
66わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 18:59:18 ID:Tjj4qoCH
うちの猫
ゴロンゴロンしてる。

http://nukoup.nukos.net/img/36499.jpg
67わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 19:21:07 ID:oNXKoygu
近所の物置小屋で猫が三匹子供を産んでウチの物置小屋の床下に時々入りこんでます
やっぱり子猫は可愛いねー
無邪気に遊んでる姿を見てると心が和みますわ

68わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 20:02:20 ID:Tjj4qoCH
2枚目。
寝てる。
http://nukoup.nukos.net/img/36506.jpg

69わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 20:40:43 ID:Tjj4qoCH
3枚目。

箱クワ!
http://nukoup.nukos.net/img/36509.jpg
70わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 21:09:33 ID:gRQyqIxf
>>68モフりてえーw。触れよ!なでろよ!体勢に見えるぜ。
71わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 21:10:15 ID:QMwTOD5c
和室に猫はたまりませんなぁ(* 'д`)

うちの子はフローリングでぺったりして寝てる
72わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 21:12:10 ID:pnaJoeMR
>>65 可愛いっ〜目もくりくりだし、毛の色味といいめちゃタイプの子だわ。
>>68 ♀かな?デローンとしててかわゆいなぁ。お腹触りたいっ。
73わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 21:19:51 ID:+AJcMPCB
>>69
かわいいけど、でかいよー
カメコが撮るレースクィーンの顔のアップくらいでかいよー
74わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 21:56:18 ID:Tjj4qoCH
皆さんどうも。
♂で2歳半です。

4枚目は肉球です。
http://nukoup.nukos.net/img/36514.jpg
75わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 21:58:22 ID:Mec9Hx2Q
>>68
お腹に 顔埋めたい…
76わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:15:43 ID:wvXZZfYs
>>55>>63
琥珀カワユスw
写真によってイメージが少し違うけど、ブラウンタビーだよね?
77わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:18:31 ID:wvXZZfYs
>>66
ちょwwwwモフりてー!!
うちのぬこ様に柄が似てるわ。ちょいメタボなところもw

ID:Tjj4qoCH、>>68>>74がエラー。orz
78わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:20:20 ID:aU7LbCYy
>>74
モフモフプニュプニュしたい。
かわいい〜。
79わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:35:23 ID:Tjj4qoCH
>>77
サイズ変えてアップしました。
どうでしょう?
http://nukoup.nukos.net/img/36519.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/36520.jpg
80わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:39:15 ID:2b913dHz
>>14
耳の先っちょの毛がツンツンって尖ってるのが可愛い・・・
いいなー耳トンガリちゃん。(うらやましー)
81わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:41:15 ID:8ydUTh+8
>どうでしょう?

聞く前にwebに適した画像を上げろ・・・
82わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:43:38 ID:2b913dHz
最近うちにメシ食いに来る猫。
ノラなのか飼いネコなのか不明なんだけど・・・
以前まで黙って庭で座ってるか、網戸越しにウチの2匹に
ケンカ売って体当たりするか。だったのに、この2日くらいで
玄関の前まで来て「シャー!プハー!!」と呼ぶようになった。
母はゴハンを持って出て、必ずお皿を置く際に
「アンタね、人んちにゴハン貰いに来てシャー!は無いでしょ?」と
説教を垂れている。 なんでシャーなんだろう・・・。
83わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:48:44 ID:+AJcMPCB
>>79
1枚目、実物大でイイ感じ
2枚目は、未だにシロクマ・・・
84わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:54:47 ID:aU7LbCYy
>>82
おまいはあての事好きか?
こんな風に威嚇しても好きか?
と試しているんだお。
ずっと寂しかったんじゃないかな。
うちの子も元ノラ。
最初の半年は咬みつくわ、引っかくわ大変だった。
ある日やっぱり咬まれて、それでもあんたが好きだよ、
好きなだけ咬んで甘えていいよて言ったら、
咬んだ口離して、うろたえて逃げていった。
次の日またいつものようにご飯をあけたら、咬まない。
それから一切咬まなくなった。
今は甘えん坊。
85わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:58:10 ID:Tjj4qoCH
>>81
初心者で申し訳ないです。

>>83
680×480にしてみました。
http://nukoup.nukos.net/img/36521.jpg

元画像2816×2112でしたわ。
すいませんでした。
86わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:58:59 ID:Tjj4qoCH
下げるのも忘れてました。
すいません。
87わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:59:41 ID:QeCvvC0U
http://imepita.jp/20090719/825730


かわいいでしょ。
88わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:00:46 ID:gRQyqIxf
>>84そんな複雑なネコ心理があるのかあ。ちゃんと言葉かけたら通じるんだね。
89わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:04:55 ID:aU7LbCYy
>>88
猫も犬もちゃんと、言葉わかってるよ。
90わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:04:59 ID:ZtJBmZC8
>>85
800*600〜1024+768で十分だとオモ
91わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:06:04 ID:ZtJBmZC8
+じゃねーよw
92わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:08:18 ID:oq0Zvo8S
たった今猫が亡くなりました。
2時間くらい前からいきなり様子がおかしくなって吐いたり呼吸困難になったり…
まだ生まれて1年経ってない若い奴だったのになぁ。苦しかったろうな。

でも、もう苦しくないよ。大丈夫だから。
天国でも元気に走り回っててね。
93わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:08:43 ID:wvXZZfYs
>>79
あー、画像が大きすぎたのか。thx。
可愛い!黒い肉球って味があるね。触りたい。
94わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:11:21 ID:wvXZZfYs
>>84
ナウシカ乙w
ウチも元野良だけど、確かに試すね。
迎える直前はスプレーを掛けてくれるまでになったがw
95わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:14:12 ID:Tjj4qoCH
>>90
デジカメ新しくしてからイマイチ設定できなくて。。。
前のは普通に800*600で撮れてたんですが。

ベタですがキノコ鼻もUPしときます。
http://nukoup.nukos.net/img/36525.jpg
96わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:16:38 ID:aU7LbCYy
>>94
スプレーですかw
それはまた大変でしたな。
お互いいい出会いをしましたね。
すれ違い失礼しました。
97わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:25:10 ID:aU7LbCYy
見づらいけど、元ノラのうちの子。

http://imepita.jp/20090719/841850
98わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:31:00 ID:wvXZZfYs
>>95
この角度、良いねーw

>>97
確か白黒って甘えん坊だったよね? 白足袋をニギニギしたいw
一体、何処に収まってるんだ?w
99わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:39:33 ID:aU7LbCYy
>>95
最高w

>>98
組み立ての本棚の包装ダンボールです。
下僕は組み立てに必死なんですが、
猫は邪魔して遊んでるw
100わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 23:47:01 ID:GhssWinP
>>95
そのピンクのマシュルームをツンツンしたいですwww
101わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 00:00:44 ID:aWP9bWSM
>>92
辛いだろうけど元気出してください…

ねこちゃんもあなたと一緒に居られて幸せだったと思います。
102わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 00:10:49 ID:DWjwaDUK
お馬鹿…

反応したくなる気持ちはわかるけどね、先のこと考えなきゃね…
まぁ笑わせてもらったけどwhttp://m.pic.to/zkc0b
103わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 01:00:08 ID:/zWrArE3
久々にゲロりやがったorz
毛玉ではなく飯な
普段吐かないだけに体調不良か?なんて不安になるがほっとくべ
チラ裏勘弁
104わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 02:12:34 ID:DWjwaDUK
>>102だけど

この書き方じゃ愛猫いじめてるみたいだね。
一緒に遊んでただけなんです、気分害された方いたらすみません。
かわえぇよぉ…
105わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 07:06:59 ID:qgLyQb4T
>>102
可愛く、ほほえましいw

現在の猫
猫1:トイレの窓から隣のおばちゃん観察。〇〇ちゃ〜んと声をかけてもらってオスマシ
猫2:寝ている飼い主の相方をまた踏みに行った模様
106わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 11:10:09 ID:D+p4+qPD
>>82
うちの猫がうちに来た時を思い出した。
小さい身体でシャーシャー言って猫ハウスに籠もって威嚇してたけど、ひるまず撫でるとゴロゴロ喉を鳴らしてた。
「ママから、とりあえずシャーするように言いつけられて育ったのかも。シャーは挨拶だよ。」なんて言いながら育てた。
今では家中どこでもストーカーする猫さん、「どこいくの?なにするの?」って顔で覗き込むのがメッチャかわいい。
107わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 12:12:11 ID:zEtIU2Q4
>>102
猫背なはずのぬこたんが反り返ってるw
108わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 12:26:57 ID:G9tdTw2b
猫1:窓辺でびろ〜んと伸びてる。

猫2:出しっぱなしの毛布の上で丸くなってる。
109わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 13:58:00 ID:m+zs5O1u
このところ雨降りが続いてたから布団が干せないため、布団乾燥機を
出して送風セットしておいたら、いつの間にかその布団の上で寝てる。

乾燥中なんで、できればどいて欲しいんだけど・・・
110わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 14:55:09 ID:zEtIU2Q4
最近、白目むいて(半目で中の膜見せて)寝てばっか
大丈夫か、うちの猫…
111わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 15:20:52 ID:G9tdTw2b
そんなに毛布で寝るのが好きなのか

http://nukoup.nukos.net/img/36588.jpg
112わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 15:22:41 ID:foHjUYYh
>>110
ぬこにはよくあること。
113わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 15:56:54 ID:f0bI/9ef
>>111
ちょwww
潰されてるんじゃ・・・
114わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 17:15:23 ID:e+GuOo6Z
>>84
ノラだったらシャーシャー言うのも仕方ないと思うんですが
雨の日とか絶対に来ないんです。
雨降りの翌日ヒョッコリ来たのを見ても、汚れてないし。
どこかの飼い猫だと思うんですよ・・・。
うちの2匹に向かって激怒&網戸に体当たりさえしなければ
いつ来てくれてもOKなんですけどねぇ。。。
黒っぽい子なんで、夜に来てたたずんでると 姿形が見えない(笑)
115わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 17:49:22 ID:jLGKiHNz
>>111
どんな体勢だwww
116わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 18:40:25 ID:n/+OJnZ2
ぐでんぐでんに伸びてる…お腹モフっても肉球触っても「ニャッ!」って小さく鳴くだけ…
ちょっと寂しい…
まだ若いのに…
117わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 19:30:01 ID:zEtIU2Q4
>>112
いや〜、今まで半目で寝てることはなかったのだよ
そうか、ねこじゃなく、ぬこだからか…
118わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 20:06:05 ID:XtcjU1VJ
帰宅をあくびしながらお出迎えそしてこのぽーず
http://nukoup.nukos.net/img/36600.jpg
119わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 20:56:28 ID:DC7+aUmq
>>118
お腹出して甘えてますね。
うちのもそうです。
120わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 21:04:36 ID:RMNT0hw8
うちの猫が口のガンになった
だんだん痩せてきて見ていて辛い
121わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 21:08:51 ID:NizEgzTK
それは辛いね。
百パーセント無理なら本にゃんの苦痛の除去も選択肢に入れてあげて。
122わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 21:24:14 ID:uzLlJSYz
部屋にゴキブリが出たので生け捕りにしてガチャガチャのカプセルに入れて
猫の前に転がしてみたらこれが好感触。もう2時間くらいゴキブリと遊んでる
123わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 21:30:23 ID:KAEuq+L+
キモイことするねえ・・・
124わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 21:39:13 ID:TIyoOWJK
>>122
キモいけど、たしかにたまらん玩具かも
でも、やっぱりキモいwwwww
125わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 22:31:50 ID:iZTz7lbB
ウチのも凄い暴れて何事か、と思ったら…
ビビりながら、ハエを追いかけて捕まえてた。
食べようとしたので即、没収。
代わりにカリカリをあげたが、まだ探してる。
ゴメン、ポイ(-_- )ノ⌒ しちゃったよ
126わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 22:37:56 ID:+XSuyW32
隣の家の庭に子猫が迷い込んで飼われる事になった
見にいったら凄く可愛い チキチキ爪もたてないし誰にもフレンドリー
どうしてうちの庭にきてくれなかったんだろう
127わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 22:59:46 ID:lI6ieeox
興奮気味
棚の下の隙間からこっち凝視

http://imepita.jp/20090720/826930
128わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 23:06:40 ID:uWM8UCZK
>>127
その本棚にある「ロリータ」という本はなんだ?
129わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 23:08:50 ID:psYVgQid
ナボコフの古典だぁね
130わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 23:19:08 ID:dS3QLFj0
さっきデジカメで撮ろうとしたらちょうどあくびと重なって、
すごいのが撮れたwww

http://nukoup.nukos.net/img/36607.jpg
131わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 23:21:28 ID:7l51boIl
>>130
びっくりしたなもうww
132わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 23:24:29 ID:tnROP5lh
133わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 23:25:04 ID:KAEuq+L+
グロ注意どころじゃねえw
134わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 23:30:29 ID:dS3QLFj0
>>133
びっくりさせてごめんなさい(´・ω・`)ww

今起きて一緒にパソコンしてます
http://nukoup.nukos.net/img/36608.jpg
135わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 23:55:02 ID:n+wLvJ3f
>>120
馴染みの医者がいるなら診断してもらって・・・・・ええ、まあ、その・・・・今後どうして行くか、複数の選択肢を提案してもらえませんか?という質問でお医者さんに頼んでみたらどうかな・・・・・・・・ごめんね
136わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 23:58:07 ID:DlpMfpVg
ちょ、まじグロじゃんか!
wついてたから、「クロをグロ」のノリかと思って
見ちゃったよお
137わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 00:01:14 ID:KAEuq+L+
>>136
ヌコうp以外はスルーしないとだめ
138わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 00:02:32 ID:qPW3IqED
>>132 グロ注意!!
139わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 01:11:41 ID:mGk00pp+
暴れ疲れて寝てる
まだ5ヶ月なのにオサーンの風格

http://imepita.jp/20090721/041850
140わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 01:35:51 ID:sn15fKDj
>>139
なんか踊ってるみたいww

お祭り行ってベンチに座ってたら野良ねこさん来てひざ抱っこした
むっちゃごろごろ言ってた、やわらかかったし
しっぽの付け根あたりを触ると後ろ足がピンッ!ってなっておもしろかったw
お店のシャッター閉まる音聞いたらシャッターのほうに飛んでいっちゃった
141わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 01:42:56 ID:4oaKEAJe
悔しいんだろ?w


イヌネコ飼ってるやつあたまわりー


悔しいんだろ?w
142わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 02:44:56 ID:exvFwA5B
>>139
トラ君じゃない別のとらねこだよね?可愛いいけど〜
143わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 02:51:38 ID:3mfAUVN+
一言多くね?
なんかやな感じ
144わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 03:11:21 ID:6GEk5znj
イメピタなんて見ないから流れが分からないけど
見た奴のレスに反応してる>>143が嫌な感じです・・・
145わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 03:35:52 ID:3mfAUVN+
わかんないと言いながらも、わざわざレスせずにいられないんだw
146わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 05:41:05 ID:zpTVO8Ys
女のネチネチした戦いが始まった
147わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 12:33:14 ID:eza3nbGz
>>130
中の人が見えちゃうよ!!w
148わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 17:31:41 ID:H24e7Yzo
この前痩せた猫が通りかかった。ボディが細いせいか足が長く見えたよ。

あいにくエサがナッシングだった自分残念っ。
149わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 20:38:08 ID:kRMfhC+8
扇風機の入ってた段ボールと戦闘し、粉々にしております。
(´・ω・`)っ
150わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 20:44:33 ID:fiwLX/a8
先週買ったばかりのベッド(人間用)を占領して寝てます
下僕病気療養中なのに…前のベッドより大きいのに…どうして下僕の寝場所が無くなるような
形で占領するんですか…orz
151わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 21:26:21 ID:cXcCUXaA
>>95は耳が映ってなかったんで別のを再アップしました。

http://nukoup.nukos.net/img/36659.jpg

あと横寝顔です。

http://nukoup.nukos.net/img/36661.jpg
152わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 21:32:18 ID:AvxGR9tX
わが家にお中元がきた。
【大ざっぱ大魔王】の称号を欲しいままにしている。うちの父親がビリビリと包装紙を乱暴に破いた瞬間。
確か一番奥の自分の部屋のトイレにいくはずのうちの猫が秒殺でお中元の箱と父親の前にきた…びっくりするほど早かった。
秒殺ってもんじゃない光速だ…
ってか…あんた…ワープしとこなかったか??
トイレはどうしたんだと聞きたくなった
ちなみにお中元の中味はプレミアムモルツ…缶をいじって遊んでた…あんたはビール飲めないよ
153わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 21:42:00 ID:DXBuwgiI
帰って来ないと思ったら木の中に居たよ
http://imepita.jp/20090721/642590
154わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 21:47:03 ID:nvbW60dZ
>>152
時々にゃんこってワープするよね
155わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 22:05:19 ID:aLsKl+W0
姿が見えなかったので名前を呼びながら探してた。
あちこち探したけどもしやと思ってソファの下を覗き込むのに屈んだ瞬間
「にゃーっ」と雄たけびを上げながら走ってきて背中に飛び乗られたw
あんた絶対かくれて見ててタイミング計ったでしょw
156わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 22:30:12 ID:hHBER/pl
ケーキ屋の厚手のビニール袋に突撃してその中から下僕の足をパンチしてる
ビニールが厚手だから痛くなくて気持ち良い
157わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 22:42:05 ID:Gm9Eyymv
>>151はSocket Error #11004で表示されない。何でだろ?
ブラウザでは開けたし、640×480ピクセルでそんなに大きくないし。
専ブラ(Jane)が悪い? 誰かエロい人、教えて!

写真はすっごくカワイイ。二枚目は耳がピンクw
158わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 22:44:59 ID:Gm9Eyymv
グロを見たくない人は、誰かのレスを待つか、
nukoupだけを開いたら大丈夫だよ。
余り見たことの無いうpろだは開かない方が無難かもね。
159わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 23:00:30 ID:lZWlgACh
>>157
うちはjaneだけど普通に開けるわ
160わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 23:13:34 ID:uKnxE6Ce
外からノラさんらしき鳴き声が聞こえてきた。
兄ぬこが「(;・ω・)ど、どうする?」みたいな顔でこちらを振り返ったので
「そっとしておきなよ。雨宿りしてるのかも。ノラは毎日大変なんだよ」と言ってみた。
納得したのか、ちょっと毛づくろいして寝てしまった。
161わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 23:37:46 ID:AvxGR9tX
>>160
優しい兄ねこさんだ。。゚(゚´Д`゚)゚。 泣けたよ。よその猫を心配してあげられるなんて
いいコに育てた>>160が偉いなぁ
うちも見習わせなくちゃ…
昼間涼しくてたくさん寝たのかいつも今ごろは爆睡なのに
ひとりであちこち
走り回って
遊び友達(と、うちの猫は絶対に思ってる)父親を見つけるて
にくきゅうパンチして追いかけろとけしかけてるよ………
猫たんよ…うちの親父は還暦すぎてるんだから
無理させないでやってくれよ…
あと、親父はおまいの遊び友達じゃないぞ。
遊んでくれるけれども…
162わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 23:42:53 ID:MxlpOCOQ
でっかい紙袋に入ってご満悦。
そのまま寝るかもな…様子を見るか。
163わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 00:16:17 ID:zZT0xHej
>>162
うpも無しに(ry
164わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 00:35:35 ID:Wguyp+Y/
お気に入り布団をもみもみ

http://imepita.jp/20090721/041850
165わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 00:36:40 ID:Wguyp+Y/
166わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 03:51:45 ID:7tymUCQY
おしりをぽんぽんってするとおしり上げるけどあれなに?
面白くて何回もやっちゃうwのらさんで
167わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 06:25:29 ID:PyjTY265
318 :マジレスさん:2007/07/15(日) 12:41:19 ID:

会社の人がもう閉鎖されている掲示板に社内から書き込んだ写しです。
下の方には男の人の名前や住所などの履歴書のような個人情報と画像までありました。
非常に嫌悪感をいだきました。醜い内容です。私一人でこの秘密を抱え込むのは
心苦しいのでこの写しをのせることにしました。
写し
職場に何か気に入らない男がいました。
私と不倫相手と仲間で社内いじめを徹底的にしてやりました。
偶然その男に社内での不倫現場を見られてしまいました。
その後不倫相手は退職してしまいました。きっとこの男のせいです。
仲間と相談して、私がこの男からセクハラを受けていると嘘の申告をしました。
私が泣いて演技しただけで皆信じてくれました。
上司も協力してくれて、知り合いの医師に、この男を統合失調症の診断をしてくれるようにしてくれました。
上司と医者がこの男に脅迫までしてくれて、ようやく冤罪をかぶせることに成功することができました。
念のため、この男の中傷を広めました。この男は泣き寝入りで退職してくれました。
自殺させられなかったのが、残念ですが、私たちのしたことは、もう時効ですよね。
ばれなければいいんでしょ。
写し
まだ死んでなかったの?
こっちには仲間がいっぱいいるのよ あんたは一人
警察に逮捕させちゃうよ 
あんたの言うことなんか誰も信じないよ〜ぅぅぅぅぅ
また病院送りにしてやるわよ!
統合失調症とお〜ぉぉぉぉっ みんなが 認めちゃってるう〜ぅぅぅぅぅ
死ぬまで続けるからね!死ね死ね死ねぇぇぇぇぇ
168わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 06:58:31 ID:ZG1LVQTJ
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  「非人間に飼われるのもうやだようWWWWWWWWWWW」
    ̄       \_つ
169わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 07:04:04 ID:sAMy2mX/
遊んで欲しそうにしてたんで、口あけて舌をレロレロして見せたら、臨戦態勢に
あわてて口を閉じたが、レロレロ続けてたら口にダイブされてたんだろうか
7キロの巨体で
170わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 08:48:40 ID:iNAfCQG7
なんか今日は妙にそわそわしたり、ケージの中にこもったりしてる
日食のせいかな・・・?
171わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 09:02:38 ID:A+i91DoF
ペットの幸福は飼い主によって決まる。
172わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 09:28:36 ID:3QDS8SEJ
173わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 10:29:49 ID:1PklmjOJ
日食関係なく、走り回ってます。
174わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 11:52:13 ID:lDu4/24S
>>172
ピンクのお鼻が可愛いい
175わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 12:13:29 ID:uYZqLMW0
出勤しようとして車を見たら、ウチのヌコ達の無数の足跡が(笑)
そーかー、楽しかったか…
176わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 13:11:45 ID:iHns1Lxs
>>169自分のぬこが口ダイブ‥顔だけは入るかもねw。
177わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 14:37:18 ID:gKNZpMQO
178わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 14:56:24 ID:mvqF60rH
ダイニングキッチンの窓際で風に吹かれながらすっかり寝ている猫を眺めつつ
きゅうりをたくさんもらったので、たたききゅうりの漬物を作るべく麺棒できゅうりをドコドコ叩いていた

普段はステンレスのボール落とそうが、ガチャガチャ食器いじろうが起きない猫が
きゅうりが殴られる音にビックリして起きた上に、2階の部屋に焦って避難してしまった

きゅうりが漬け終わったので上に行ってみたら布団の上でびろーんと伸びながらだらしなく寝てました
人の気配に気付いたのか薄目を開け、俺を見ると嬉しそうにゴロゴロ、グルグル
特に俺を怖がっている様子ではないので、きゅうりが潰れる音が嫌だった模様……
179わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 15:32:58 ID:RC+SWn6i
>>178
きゅうりが痛いって言ってる声が、猫には聞こえたとか・・・?
植物にも意識があるって ずーっと前にテレビでやってたのを
見たことが有ったんで・・・。
180わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 15:40:31 ID:Ykmz0M3/
>>179
それやったら猫草食われへんがなw
181わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 15:59:28 ID:DbzIvfog
関西弁のツッコミになごんだw
182わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 16:00:42 ID:mvqF60rH
ウチの猫はむちゃくちゃバリバリ猫草を食べるので植物の声は聞いてないと思うんだが
人が叩き殺るのと、自らの口で咀嚼して殺るのとじゃ、聞こえる声でも違うとか?
いや、そんな、まさか……。今度、猫がいる時にたたきごぼうもやってみよう

とりあえず現在の猫の様子

http://nukoup.nukos.net/img/36698.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/36699.jpg
183わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 18:06:41 ID:WblopTb6
一緒に晩酌中
幸せだ
184わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 19:25:55 ID:uYZqLMW0
>>182 美猫さんですね。カワイイです〜
185わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 19:43:33 ID:K8rFCS5m
186わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 19:43:39 ID:J2rN+8qz
うちのサバトラにゃんこ♀

http://nukoup.nukos.net/img/36714.jpg
187わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 19:47:46 ID:K8rFCS5m
>>182
スリムで可愛いですねー

うちのはダイエット中です。
188わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 21:07:06 ID:mXlte2tM
>>186
うおっ♪
何が欲しい?
何が望みだ?
何だって叶えてやるぞ!

一度だけ撫でさせて〜〜
189わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 21:33:06 ID:aCvypbgE
居ないと思ったらこんなとこに居た!
http://nukoup.nukos.net/img/36729.jpg

http://nukoup.nukos.net/img/36730.jpg
190わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 22:07:07 ID:sj6FOnud
>>189
実家にいる母猫に似てるw

今日久しぶりに実家寄ったんだ。
したら↑似の猫が、私を見たこともない不審者のようにオドオドして、イスとか机の下に隠れおった!

ショックだ。

子猫はとんできて足下でゴロゴロいってたのに。
191わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 22:39:59 ID:uhwKdhNp
>>185
見れば見るほど、ウチのぬこに似てる。メタボ具合もw
瞳はグリーン?
192わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 23:01:26 ID:hymE2J53
昨日から涼しいので、メチャクチャ大量にメシ食ってます。
まだ、秋じゃないんだけど。
193わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 23:07:59 ID:Wguyp+Y/
>>186
可愛い…らぶ
194わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 01:18:41 ID:+BDmthG1
>>186
うわああああ(´Д`*)
スキスキー
触りたい
195わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 02:07:08 ID:nA3nv16U
たったいま今までに見たこともないような大ジャンプを2回も
なんで今日はこんなに元気なんだ
196わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 02:53:58 ID:qiVteinX
>>182
ヘソ天にしとるwくるくると指先で円を描きたくなってくる…うひひwww
197わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 04:27:20 ID:1pX/trYz
ベランダの窓の鍵を開けた!

そしてお出かけした!

まさか鍵を開けるとは思わなかったよ。

そしてまた妹が起こしにきたよ、おにいちゃんがいないの、ベランダの向こうに行っちゃった〜探して〜こっちだからー
って。

妹がいるから安心して脱走出来るのかな?
198わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 05:42:05 ID:6xoaku0H
サバトラって、由来は何なんでしょう?
初めて聞いたとき、サバの顔が虎な動物を思い出して
つい、ププッと笑ってしまった私です。
ちなみに>82に書いてる シャーシャー言いながらメシを食いに来る猫が
多分、サバトラっていう色合いなんだと思う。
昨日から母には可愛い?声で「にゃっ♪」とお喋りするそうです。
やっぱり毎日ゴハン持って出ていってるから・・・?
私の顔を見たら「カッカッ」と水戸黄門の笑い声のよーな威嚇をしますが。
199わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 06:29:40 ID:OoSMfIc8
悔しいんだろ?w


イヌネコ飼ってるやつあたまわりー


悔しいんだろ?w
200わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 08:49:22 ID:sE6ASHPO
>>198
親猫が警戒心強い野良で、シャー!しか他人に掛ける言葉を教わらなかったんだとオモ
君ん家が大草原の真ん中の一軒家なら別だけど、
数ある家の中で選ばれるのは光栄じゃないかー
サバトラは読んで字の如く、鯖の肌がグレーの縞々で似てるから
・・・って生の鯖を見た事ないの?
201わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 09:38:37 ID:hihM5Y/W
>>197
風来兄ヌコ、秘書妹ヌコうp
202わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 10:03:07 ID:JpNmNVhQ
203わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 10:49:16 ID:YIacYd/i
琥珀たん、すっかりオトナの顔つきになったね
204わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 13:04:44 ID:dxNgjZP5
レポートでもするかと準備したらビーズソファーを選曲された。
普段は全く興味ないのに…。


http://p.pita.st/?wld5o4et
205わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 13:25:37 ID:9zzUjqcx
掃除機から逃げていたぬこ、
どこに行ったのか、探しても全然いない。

……洗濯機の中で内側に沿って丸くなって寝てたwww
使ったばかりだからふたを開けておいたんだけど、
だから、まだ濡れてたと思うんだけどwww
206わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 14:17:02 ID:oIwI5q1q
>>186
大人になったらさぞや立派なサバに…!

只今実家に帰省中。。我がにゃんこたちはいい子でいるだろうか??猫1が便秘になってないことを祈る。そして猫2が今日も元気に人間の相方にダイブかましてますように

以上、実家の妹猫に朝から布団脇にシッコされた者でした
207わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 14:38:32 ID:dxNgjZP5
>>206
嬉しょんだよきっと!
208わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 16:59:35 ID:Pp0C1ZAP
裏の家のトラちゃんが、昼前に同居の犬とケンカしたらしい。
(犬はゴールデン) それっきり帰ってこない。とオバちゃんが
涙目で探しまわっていた。
トラちゃん、うちに毎日来るし今朝も来てゴハン食べていったけど
それっきり見てないなぁ。。。と思ってたら、トラの妹分がフラっと来た。
「あんた、兄ちゃんはどこに行ったん?」と声をかけると「ササミくれ」という鳴き方。 orz
さすがうちの2匹の姉か妹だけあって「我が道をいく」性格しとるな・・・
(私が去年3匹の仔猫を保護し、1匹を裏の家に貰ってもらったんです)
そもそもトラが犬とケンカした原因は、犬が この猫にイジワルするから
トラが守ろうとして、巨大犬に攻撃したってのに。

トラ どこに行っちゃったんだろう。。。ケガしてないと良いんだけど・・・
家に帰るのがイヤならウチにおいで。ベッドは置いてあるから。ゴハンもあるから!!
209わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 17:46:33 ID:ae61UKZl
ゴールデンは賢いんじゃないの?
犬にさがさせろ!!
210わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 20:07:13 ID:Pp0C1ZAP
>>209
そのゴールデンは超がつくほどアフォなんですよ・・・
あそこの家で一番賢いのはトラだと思う(笑)
211わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 22:36:07 ID:9daJEwRE
>>204
ちゃこさんかわゆい〜。
212わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 23:19:23 ID:jHVz9qYb
犬飼いの妹はゴールデンてバカだよと言っとった
213わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 01:01:10 ID:IG222e4I
レトリーバーって名前から比較すると
ラブラドールの方が賢いカンジしますよね。
ゴールデンは天真爛漫でヴァカって感じ。可愛いけど。。。
あぁ、トラちゃんが来ない・・・2時間ほど あちこち探してみたけど
見つからなくて。ちゃんと家に帰れてるなら、それで良いけど
すげー心配。(うちが猫を飼うまで、トラは毎日ウチに来て
寝たきりの父の隣で寝たり、お泊りしたりしてたんで)
朝一番で裏の家に行ってみよう (TT) 無事だといいな。。。
214わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 01:02:39 ID:P90H0WLX
>>213
毎朝ご飯食べに来てるんなら取り敢えず朝まで待った方がいいかもな。
215わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 03:13:30 ID:QQMVG7BG
さっきまで自分の巣で寝てたのに
私がベッドに入ったら ん〜んって鳴きながら抱っこをせがんできた
そのまま膝の上で寝ちゃった
そろそろ横になりたいのですが・・・
216わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 05:12:50 ID:rPoc1118
日食の日、うちの猫もきっと何かいつもと違う事をするはず…wktk

実際→デカイ腹をさらけだしてベッドで爆睡…
まぁこんなもんだよね…
217わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 06:19:45 ID:IG222e4I
>>214
一晩、寝ずに悶々と待ちました(笑)
まだ来ないよーぅ。日によって遅く来る日も有るので
AM9:30まで待ってみます。
病気を持ってる子なんで、よけいに心配です。
3年くらい前に死にかけて、1ケ月くらい入院してたし・・・。
うちのお向かいの家(アメショが大量に居る)のオジさん、オバさんも
心配なのか、早くから外に出てきて辺りをキョロキョロ見ています。
218わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 07:03:51 ID:cdcMq7xd
>>217
心配だのぅ。無事に早く帰ってまいれ…
219わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 07:46:15 ID:Uzh4cwgQ
餌だけやってるんでしょ?迷惑な奴ら…
ゴールデンよりよっぽど頭悪い
220わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 09:05:46 ID:be0I4STD
服の詰まった段ボール箱で、まったりニャンモナイト。
が、窓の外からいきなり聞こえてきたトラックの発進音に驚き、
その姿勢から1mの垂直ジャンプ。
驚いたのはこっちだよ…猫ってすごいや。
221わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 11:24:37 ID:68T9GXy+
>>220
にゃんもないとって可愛いな!
222わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 13:59:02 ID:Zun4omx3
>>218
夜に帰ってきたそうです!
ちょっと噛まれたキズが有ったとのことで
お医者に連れていってもらってたようでした。
昼前にフラっときて「なぉ〜〜〜〜」と可愛い声で呼んでくれた♪
無事でよかった・・・(TT)
ハンモック型のベッドを日陰においてあげたら、そこで1時間ほど
たそがれてましたが、また帰宅したようです。(裏の家から声が聞こえてきてるので)
223わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 15:26:41 ID:wvV68pl5
>>222
帰ってきて良かったね。
でも私も、犬を馬鹿呼ばわりは、
正直見ていて良い気分はしなかったよ。
224わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 16:30:16 ID:cm+HYo40
近所のアパートの出窓に(1.5階)猫さんがいらっしゃいました。
あなた様とお会いするのはこれで3回目。
近くに寄って、手を伸ばせば届きそうなあなた様…そのボリューミーなお姿…
しかし、下僕さんが出てきたら困るし…(´・ω・`)
「見るだけならいいけどニャ」という表情をされていました。
気弱なエア下僕です。
また会えたらなぁ(´Д`*)スキー
225わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 17:02:01 ID:ig1VKxXs
>>190
白目は薄い黄色ですね。
黒目は濃いこげ茶です。

あと、片耳白です。

近所に母親、父親が住んでて
生後1年ほどで去勢して完全室内飼いにして2年ぐらい経ちますが
未だに外出たがりますね。
226わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 17:14:40 ID:ig1VKxXs
あ、>>225間違えました。
>>191でした。
227わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 18:17:46 ID:fCjht5sT
>>224
わかる!わかるよー
私も通勤途中にガラス越しに会う子がいたんだ
大層美しい三毛子様じゃった・・・
私の顔を見ると「またおまえか、撫でてもいいニャ」とべろんと寝転がってくださるのだが
絶対に触れあえないぎゃくたい・・・スレチ
228わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 18:47:35 ID:Wh1Oc81m
    悔しいんだろ?w

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

いぬねこかってるばかのせいしんに50のだめーじ

       悔しいんだろ?w
229わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 18:56:03 ID:TYsdqNnC
お前が精神異常者だってことは分かるがなw
230わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 19:53:05 ID:km3juOQq
ぬこって暑さには強いハズだから、うち扇風機のみで暮らしてるんだけど、
寝るとき超のびのびになってるのが気になる
暑さ対策で竹シーツ使ってる人っていない?
231わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 21:26:18 ID:ZBkz7vzb
>>230
確かにご先祖様は北アフリカ出身だけど、うちのシャムmixは夏バテでのびてますが何か。
たぶん日本は湿度が高いんだと思う。
232わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 21:29:17 ID:79aNdWSN
うちはエアコン全快で寝てるからかいつも添い寝だよ
寒いのかな
233わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 21:53:56 ID:AblUnD/c
>>231
うちのもアビシニアンだから湿度さえ何とかすれば大丈夫かな
234わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 22:17:10 ID:3GF7RjFs
うちは雑種茶虎で、まだ子供だからかもしれないけど、
涼しいところよりも、俺のそばに来たがる。
飽きると遊ぶか、お気に入りのポジションに行くけど、
どう考えても一番涼しいところとは思えず…。
235わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 22:54:43 ID:Zun4omx3
うちの2匹はエアコンの「ピッ」というリモコン音がしたら
逃げてきます。扇風機の風は好きみたいだけど
エアコンの冷気は嫌いみたいです。
236わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 23:01:53 ID:1sitcN7v
>>224手の届くような届かないよーな微妙キョリが切ないスね。
237わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 23:16:15 ID:ig1VKxXs
>>235
うちのは逆ですね-
エアコン入れないとグターっとしてしまいにはウギャーと怒り出します。

で、ピッって入れた途端に冷気の真下で涼んでそのまま寝てしまいます。。。
238わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 00:17:36 ID:2Zo8hMoS
で、竹シーツ使用者はおらんのかね
皆、文明の利器に頼りおって・・・
239わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 00:33:33 ID:G3IvojRU
うちのはケージにしきつめたペットシーツの上で寝ておられる

ちょっと前までカテーテルしてたのでケージとペットシーツ用意したんだ
今は普通に猫トイレ(砂)利用していてケージもシーツも必要ないが
眠くなるとケージに勝手に入っていくし
どうせペットシーツ使わないから使い切ろうと敷いている
あれって肌ざわりいいのかね?
240わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 00:38:50 ID:2Zo8hMoS
通気性がよいのでは?
241わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 00:53:21 ID:qAg9PxnF
漫画の匂いをフンフン嗅いでる
「なにこれ?おいしいの?」みたいな目で見てくる…
242わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 03:57:37 ID:/LDCSe/t
>>238
5年前に死んだハスキーが元気だったころに使ってました〜
いまは近所の白い犬が使ってます。
えらく快適みたいで、小屋においてあっても自分で咥えて
引きずり出してきて、外で寝そべってますよ〜
243わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 04:00:23 ID:/LDCSe/t
242の続き
いまは猫が2匹居るのですが、先日安売りしていた
マットみたいな「片面パイル、片面メッシュ」の布団?を
えらく気に入ってるようです。
メッシュの方は、爪が引っ掛かるみたいで嫌いっぽかったんで
メッシュ面にボンドみたいな滑り止め?を塗って使ってます。
風が通り抜ける場所に敷いておくと、上でウネウネとうねりながら
伸びて寝てます。
244わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 07:54:08 ID:93Chg1Uj
庭で野良ちゃんが赤ちゃん産んでた
245わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 09:55:24 ID:4HcYG9/z
>>245
んで うpはどうした?
246わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 10:09:06 ID:ofkT0N+J
うちのぬこ様はすだれの上で寝るのがお気に入り。
窓につけるあれね。
247わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 10:51:25 ID:AzdubPim
    悔しいんだろ?w

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

いぬねこかってるばかのせいしんに50のだめーじ

       悔しいんだろ?w
248わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 11:52:47 ID:FPqnK9ny
>>245
しっかりするんだっ!何かが違うやないの
249わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 12:00:15 ID:O2u06gB8
>>246
ふと思ったんだけど、すだれを巻いて筒状にしたらねこ様は喜ぶのかな?
250わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 12:00:58 ID:93Chg1Uj
庭で産まれた赤ちゃん
http://3gpa.updoga.com/6m5afj/
251わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 12:11:22 ID:J4+S5+wg
252わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 13:53:34 ID:qPSaPZ8k
散歩のお土産にカナヘビを頂きました。

随分尻尾が短いようだけど、
カナヘビって自分で尻尾を切るタイプじゃなかった気が・・・?

外で元気を取り戻しておくれ!
253わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 14:59:59 ID:JuY+3jxj
朝から雨だったんで、2匹別々の場所で
フテくされて寝てます。
254わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 16:27:03 ID:O/LPs84B
>>252

かなへびは尻尾を切り離せるよ!
255わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 19:18:11 ID:DFnDTa1O
猫トイレにささったスコップと格闘中
256わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 19:49:19 ID:FMmMunAb
室内に侵入した蝿を追いかけてます。飯そっちのけで。
257わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 20:01:03 ID:LooHJNzp
ttp://wii.com/jp/movies/wii-cm-soft222/
うちの猫だけかもしらんがなぜかこのCMの最後らへんのゲーム内でフリスビーを投げた
時のシュュゥオンっていう音に反応しまくるんだが。
なんかほんとに外敵がきたような顔をして数秒間固まる。
258わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 20:09:54 ID:K3CceW00
>>257
うちのクロスケは炭酸飲料のペットボトルの蓋を開けた時のプシュッて音が威嚇音に聞こえるらしい。
259わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 20:33:08 ID:fdaYQaOg
>>258
そしてうちの猫は、一度ペットボトルを開けたときの音に驚愕して以来、
ペットボトルを見ただけで逃げ出す
260わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 20:38:17 ID:EvpxkEvV
9歳は近所の花火大会の音にソワソワしてるのに三ヶ月は爆睡
三ヶ月はちゃんと耳が聞こえてるのか不安になってきた
261わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 20:51:07 ID:ak1eFNCX
アルミの放熱板置いたケージの二階でねそべってる
でかい(7キロ↑)ので頭はみ出してる
ttp://nukoup.nukos.net/img/36919.jpg
262わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 21:16:56 ID:qAg9PxnF
猫さんを激しくモフりまくったら「うっウニャぁ…///」みたいな感じでぐでんぐでんに伸びてる…
263わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 21:23:25 ID:NbKbZfYm
さっき近所の日帰り温泉から帰ってきたんだけど
身体に温泉の匂いがついてるらしくて、あちこち嗅がれてますw
264わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 23:09:37 ID:UMzJht8U
>>261
たぬこフォルダに保存した。
触りてえーーー!
265わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 23:31:52 ID:CfRAMyI/
    悔しいんだろ?w

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

いぬねこかってるばかのせいしんに50のだめーじ

       悔しいんだろ?w
266わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 23:52:20 ID:ak1eFNCX
>>264
今は夏毛なのでモフ度下降中、冬になったらさわりにおいでw
メインクーンのクーンはアライグマの意味なので、たぬことは言い得て妙だね(^^
267わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 01:22:04 ID:LEHkW13t
右に黒白ネコ
左にキジネコ
ともに、寝息をたてて安心して寝ている。

幸せ。

永遠には続かないことがわかっているから、今この時の幸福感を味わっていたい。



ワイン1本空けて酔った。
寝る。
おやすみなさいw。
268わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 02:02:04 ID:LZppRGUL
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1248535388.gif
今週の紙面じゃけん。御参加ありがとうございました。

紙面に対するご意見もお待ちしております。


【ふたうま】競馬専門紙「2馬」【開催13日目】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1245396136/1


269わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 11:18:33 ID:WHIV4ftJ
腹出してグデー…

270わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 13:34:29 ID:tAdAqhy9
フェレットと追いかけっこ
3匹(フェレット2・子猫1)すごい速さで部屋を駆け抜けてるw
271わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 14:13:57 ID:8kVJcFr8
うちも腹出してグデー
272わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 14:20:31 ID:Id0AlIOH
明け方に寝室で大運動会開始。
→父ちゃん疲れているんで、隣室へお引き取り願う。
→朝、再会したら有頂天になって大運動会再開
→新しい遊び道具を与えたら無我夢中
→ようやく遊び疲れて、膝の上でお休み開始。

父ちゃん、買い物に行きたいんですけど…
273わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 16:28:26 ID:9VIG0CsY
>>270
子猫に悲劇の予感。フェレットは危ない。
274わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 16:56:30 ID:kS2qAwtq
猫2は寝てる。
http://nukoup.nukos.net/img/36991.jpg
さて、猫1と遊ぶか
275わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 19:20:51 ID:eg2xxHpw
寝てる時の笑顔ってたまらなく可愛いよね。
つい「ほっぺにチュー!」とかやって、後ろ足でアゴを蹴りあげられる…

うちのは今、縁側で二匹並んで伸びてる。いずれ毛づくろい→つかみ合いになるんだろうなw
276わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 22:38:19 ID:TNo43RjR
毛づくろい→つかみ合いは仕様ですか?
うち、真っ最中っす。
277わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 22:42:40 ID:bGiJBhpv
風呂の蓋の上でスピスピ
時々手足伸ばしてプルプル
バッテンギューしてまたデローン
ついのぼせるまで見てしまう
278わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 23:05:25 ID:O9BxfLPv
>>仕様です。
つかみ合い→毛づくろい→つかみ合い→蹴り合い→毛づくろい→蹴り合い→おっかけっこ…

延々ループ、

…疲れてばたんきゅー。
279278:2009/07/26(日) 23:05:55 ID:O9BxfLPv
>>276
安価ミス
280わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 23:09:34 ID:eg2xxHpw
>>276
毛づくろい→つかみ合い・蹴り合い→追いかけっこ→並んで仲良くひと休み
また毛づくろい→つか(ry
エンドレスw
おやつをあげて仲裁してます。
281わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 23:22:22 ID:78PskC6C
>>274
ほんっとーに美人だなー!
にくきゅーをプニプニしたいw
282わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 00:26:31 ID:1AeBEy0H
マイブームの座布団隠れの術で、動く座布団と化してます。
緑の丸い座布団だから、まるで亀が動くみたいにクルクル回りながら
座卓の下を移動します。
283わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 02:59:39 ID:B5HE1ki6
夜中に二匹で廊下をドタバタ走り回るのは許せる。
が、勢いあまって部屋のドアにダンッ!てぶつかるのはやめてくれ。
夜中はだいたいオカ板見てるんで、変な声出して飛び上がってしまう。
本当に猫だったのか、ドア開けて確認してしまう小心者なんだから…。
284わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 07:30:28 ID:pFwOEt76
>>283
自分は床に座ってPCに向かってるんだけど、うちの猫は「わざとびっくりさせてるのかよ」ってくらい
音もなく忍び寄って背中にタッチしたり、ひじに冷たい鼻を当てたりするよ・・・。
人間が「うわわあっ」って言うのが面白いですかそうですか。
285わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 08:32:33 ID:JBI7SJBq
みんなの家の猫さんは活発ですね。我が家の猫は運動会すらあまりやらなくなった…
まだ若いし体も動くはずなんだけど…
腹出して寝てるし…
286わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 10:39:53 ID:PWOAihDJ
きょうも朝からのびてる。
287わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 13:18:04 ID:S3ssbETe
>>281
ありがとう。
だがこのうだたい表情を見ても同じ台詞が言えるかな?W
http://nukoup.nukos.net/img/37070.jpg
風が通る廊下を陣取っておきながら「あづーい」だそうだ
288わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 15:53:26 ID:KfzEroB6
離れたベッドでふて寝してる(いつもは一緒に就寝)
最近育(猫)児疲れで寝不足が続いてて、仕事行く前に10分だけ昼寝を…と思ったら運動会が始まり光速移動、ジーパンで爪とぎ、噛みつき、連続キックでとうとう怒ってしまったorz
子猫はそういうもんだと分かってたつもりなのに…ごめんよ
289わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 17:47:03 ID:hjExKEwo
>>287
なんてふてぶてしいw

壁のダンボールは簡易ツメとぎですか?
290わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 18:06:37 ID:u/M123fc
台所でコンロ使ってたら、しっぽ焦げてた…
表面だけ燃えただけで火傷してないみたいでヨカッタ
291わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 19:52:47 ID:S3ssbETe
>>289
段ボールは爪とぎ防止策。爪とぎいくつもあるのに彼処でしようとするので。我が家はいろんな場所に厚紙や旗が貼ってあるw
292わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 20:12:14 ID:AZPalEUa
先日の検診でエイズに感染していることが判った。

早期発見だったので治療を続けることを決意したものの・・・
今日は涙が止まりそうにありません。

ごめんね・・・
293わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 20:12:17 ID:CllxcZAR
レーザーポインターで遊ばせてます。今まで色々猫の玩具を買ってみたけれどすぐ飽きれてしまったけれどこれは試してみる価値があるよ。ちなみにアマ〇ンで買いました。
294わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 20:14:31 ID:JLFLE+19
>>292
これから大変でしょうけど、がんばってください
ところで、感染原因は?
295292:2009/07/27(月) 20:15:07 ID:AZPalEUa
書くところを間違えました。
不快にさせてしまったらすみません。

みなさんの猫ちゃんがいつまでも元気でありますように!
296わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 20:23:14 ID:AZPalEUa
>>294
キャリアの猫と外で喧嘩したみたいです。
297わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 21:11:39 ID:pWzA/a+/
今、膝の上で寝ている。
何の夢を見ているのか、しきりに口をくちゃくちゃさせてウニャウニャ言ってる。
298わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 21:15:31 ID:zj3GihBd
>>292
お大事に
考えすぎたりして、あなたが体調崩さない様にね。
299わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 21:45:59 ID:MLe4RNpN
猫1 お腹の上で寝ている
猫2 胸の上で私の指をチューチュー吸っている

幸せだけどカアチャンそろそろビール飲みたいよ
300わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 23:38:17 ID:Y3dedU/U
腰って言うか尻尾の付け根の辺りをビシビシ強めに叩いてる
ゴロゴロ喜んでる

これって普通なの?
301わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 23:39:53 ID:JLFLE+19
>>300
スパンキングですね
ttp://www.youtube.com/watch?v=5xOCJuKbYl4
302わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 23:51:47 ID:zL/CzBcz
>>292
ウチのネコも猫AIDS診断されました。

6年前に。

今も元気ですよ。
まだまだ何事もなくいきそう。

ノラで拾ったから、年齢が推定できないのだけど。

ただ、他の飼い猫との接触は避けてます。
直接はもちろんですが、間接的にも。
タオルとか。
303わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 23:53:08 ID:Y3dedU/U
>>301
動画見ましたwww

ウチの子も変態みたいです
304わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 00:53:04 ID:zLukIwGi
うちの前をたまに歩いてる虎柄のノラ猫は結構思慮深い性格で
何かず〜っと考え込んでる
納得いくと歩き出すんだけど何を考えてるんだろうなあ
305わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 00:56:18 ID:tD28PQWQ
>>304
次に前に出すべき足を考えてる
306わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 01:10:56 ID:USP+yg0e
>>304
あなたの家の猫さんとテレパシーで会話してる
「今日の僕はアホな事しなかったか?」とかw
307わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 01:51:13 ID:mOjw68VD
漫画読んでると
二匹で邪魔しにくる…

http://nukoup.nukos.net/img/37130.jpg
308わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 02:09:11 ID:gLRzZ1aY
>>307
綺麗な猫ちゃんたちだ
309わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 07:22:03 ID:9NyoO1IY
>>307
かわいい
310わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 07:35:51 ID:06YM48XU
>>283
そのヘタレ具合がステキで笑った
311わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 07:38:47 ID:06YM48XU
>>304
日本の今後について。とか今日の株式について悩んでるのでは?
うちの1匹は毎朝、母が新聞を読んでるとノソノソ近づいていって
前足で新聞をガシガシしながら「めくる」
めくるページは必ず「株式一覧」のページだそうです。
そのページが出てきたら「よっこらせ」って顔して、上に箱座りして
ウトウト寝るらしい。いったい何がしたいんぢゃ
312わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 08:26:17 ID:oH6sbh/u
>>305
> 次に前に出すべき足を考えてる

朝からフイタwww

>>311
きっと、物凄く賢いニャンコだね。
313わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 10:49:47 ID:wSpvOkNx
>>311
不況の日本経済の上でジタバタしてもムダ、って事を身を持って
示しているのでは?

今日は風通しの良いベットの上でお休み中の若君。
最近、天候によって寝る場所を選ぶようになった。
314わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 13:00:21 ID:uYqRUVMQ
今まで7歳だと聞かされてたのに実は11歳くらいだと知らされた
そんなぁ(*_*)
315わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 14:49:27 ID:PDjXUFgQ
>>307>>311そんなん読んでるなら遊んで、の意思表示じゃないか?試しに猫じゃらしてみたら。
316わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 16:17:37 ID:zU/HdF8A
悔しいんだろ?w


イヌネコ飼ってるやつあたまわりー


悔しいんだろ?w悔しいんだろ?w


イヌネコ飼ってるやつあたまわりー


悔しいんだろ?w悔しいんだろ?w


イヌネコ飼ってるやつあたまわりー


悔しいんだろ?w
317わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 20:44:29 ID:Z+8RX4fn
318わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 20:54:45 ID:/UkijTcN
猫1:棚の上からテレビを見ている
猫2:部屋の入り口でキョロキョロしている

テレビに犬猫が出ているので、気になる様子。
319わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 22:42:38 ID:VunRfuGN
寝転がってうつ伏せで2chやってたら猫が私のふくらはぎに顎乗せて寝ちゃった。
320わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 23:16:02 ID:mxFcHIzj
>>317
かわいい!
ちょっと痩せた?って思ったけど、2枚目を見たらふっくらしてたw
321わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 23:37:12 ID:WzB7xFR8
遠赤外線を放って熟睡中。
壁が冷たくて気持ち良いのに壁側取られたから布団被らないで寝るか。肉球が熱いけどピクピクいって幸せ。
322わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 23:45:49 ID:WzB7xFR8
>>321ちなみに寝相はこんな感じ(笑)
http://nukoup.nukos.net/img/37183.jpg
323わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 23:48:45 ID:k7HFJxK/
>>322
画像でかいにゃ( ゚Д゚ )
324わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 23:57:50 ID:mxFcHIzj
>>322
ちょwww
寝相も凄いが、柄も凄いwww
325わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 00:30:11 ID:XdGfLGkN
>>322
大笑い\(^O^)/
326わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 01:50:01 ID:eeKZ7qUk
トラフォルダにすき間風がふいております…
トラまだぁああ?
327わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 02:01:16 ID:5bb/LB3Z
>>322
ω見えてんぞwwwww
328わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 02:03:07 ID:8+S0CPkj
329わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 02:06:28 ID:8+S0CPkj
>>322
武富士のCMを彷彿させるな
330わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 02:13:04 ID:mjSfl/ij
>>322にレスしてるアホは半年ROMれよ・・・
331わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 02:16:36 ID:8+S0CPkj
でかいくらいでカリカリしてるやつはウェットでも食ってろよ
332わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 02:21:10 ID:7OJUw1rc
>>322
尋常なデカさじゃないだろコレ
容量の数字見てブラクラ踏んだかと思った
333わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 02:25:11 ID:8+S0CPkj
>>332
ちょい前にくらべものにならないくらいでかいのあったよ
まだマシな方
だからといわけではないは
334わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 04:38:47 ID:21DvT4MP
>>322
踏んでないけど 実物大ということですか?
335わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 06:01:00 ID:h/HZksGc
>>334
うん。デカイだけ。
336わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 07:37:10 ID:lbqoW+np
子猫(キジトラ♀、0歳)が、尻尾を立てて(ご機嫌?)やってきて、トイレの縁にしがみついた。
トイレでは、お兄ちゃん(白♂、2歳)が排便中。
しばらく見ていた子猫だが‥。
トイレから降りると、尻尾の毛をパンパンに膨らまして(45度下)、寝床に戻ってしまった。
臭かったんだろうか?
337わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 08:46:33 ID:atkFXdKy
ぬこたんは臭いのがお好きなはずだがすっぱいのは嫌い
ハッ!
338わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 08:50:21 ID:9rdT/FT8
339わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 09:50:07 ID:BqxJPWZ5
首しめすぎ
ってか、首まわり毛がない?
ひょうたんか?
340わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 10:32:23 ID:9rdT/FT8
いや、首細いんですよ。よく首輪が抜ける。
341わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 10:32:35 ID:o0BYVueA
俺の愛猫は白ネコなのにクロという名前。なぜかというと2年位前捨て黒子猫を保護した友達からその子猫を譲り受ける約束をした。しかし譲り受ける筈だった日の二日前に急死。黒いからクロにしようと名前まで決めてた俺は大泣きした。 それから一年半。
342わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 10:36:33 ID:o0BYVueA
続き
それから約1年半。道端でニュウニュウ鳴いてる白子猫を保護した。なんとなくあの黒子猫の生まれ代わりのような気がして 名前はクロとした。
あれから半年すっかりうちにも慣れて 今はお気に入りクッションの上で腹出して寝てる。
おかえり毛皮を漂白して帰ってきたクロ これからも大事にするからね
長文 スマン
343わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 11:07:40 ID:SQiaLgfH
ドアに尻尾挟んでしまった。毛がゴッソリ抜けてあかむけに。10センチくらいの傷になっちゃってるよ(´;ω;`)どうしよう…どうしよう
344わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 11:09:00 ID:kr7OdX55
>>343
骨折してたり壊死したりしちゃいけないから、即獣医さんへ!!
345わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 11:18:32 ID:SQiaLgfH
警戒して隠れて出てこない。こんな時にかぎって車も金もない。妹猫がゲーゲー吐き出した。どうしたってんだよ…
346わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 11:24:47 ID:djS32HEE
>>345
それは死ぬなwww
ざまぁすぐるwww
347わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 11:55:17 ID:BqxJPWZ5
>>340
別の角度から見た〜い
348わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 12:08:05 ID:z0ROzP1W
トイレの出待ちした後、「メェー」と一鳴き。
お前はいつから羊になったW
349わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 12:41:15 ID:IgZD02W4
>>341-342
(´;ω;`)いい話だ…ヌコタンと幸せにね
350わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 16:16:48 ID:aEf6t3hY
>>342
(´;ω;`)ブワッ
クロタンと末永くお幸せにね
351わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 17:14:51 ID:nAti692P
>>345
ともかく、徒歩でも両方連れてった方が良いですよ。
352わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 17:30:07 ID:S5VGkmsy
なんか弱ったセミが庭でスズメにつつかれてた。
そこにうちの飼い猫が登場!
セミをバリバリ食い始めた。

居なくなってから見に行くとセミの羽だけが落ちてたよ。
353わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 17:48:24 ID:rVSrMeCG
>>352
セミは動物性タンパク質が豊富だから
体にイイんですよ〜
前に飼ってた犬が、夏になるとイキのいいセミを捕獲して
よく食べてたんだけど、「もしかして変?」と思って
サルを飼ってる友人に聞いたら、動物性〜のことを教えてくれた。
友人の家のサルも、よくセミを捕まえて食ってるそーです。
354わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 18:02:12 ID:kr7OdX55
中華料理にも蝉の炒めものがあるよね。
ツァツァモーとか言うの。
355わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 19:18:48 ID:ZJRn0mdF
>>353
セミって寄生虫いるけど大丈夫なんかな
356わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 19:22:47 ID:PXm1Gg4Z
鍋のお湯が飛んで熱がってた。
料理してると、毎回最前線で監視してくる。邪魔だ…
357わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 19:43:27 ID:2uxsGpF1
まだブラウン管なテレビの上にいて外を見てる。
もう1匹はパソコンデスクの上の板で寝てる。

テレビを買い替えたら、テレビの上でまったりくつろいで時々しっぽがぷらーんと
画面にぶら下がって「しっぽしっぽー!!」てなる図がなくなると思うと寂しい。
358わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 19:51:26 ID:Oypka3gH
うちは液晶に買い換えても細いとこに乗って寝てるんだが・・・
降りるときに液晶をつたって降りてくるので傷つかないか心配すぎる
359わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 21:15:40 ID:DR9cANtH
>>358
そのうち液晶を引き倒され、アップライトデスクよろしく暖を取るようになる…気を付けろ
360わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 21:21:53 ID:2TJKQkBa
夜御飯にお魚味のカリカリを出したら拗ねて窓辺で黄昏中。
http://imepita.jp/20090729/764210


10分もしたらあきらめて食べるけどФwФ
361わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 22:16:52 ID:IoesG86O
>>342
画像も無しにシロをクロと言うだと・・・?
362わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 22:18:15 ID:IoesG86O
>>355
mjd?
虫嫌いの自分は、検索さえ恐ろしくて出来ない・・・orz
363わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 22:26:33 ID:3wpcnjAe
>>360
背中から哀愁が漂ってるなw
うな垂れ具合が最高だw
364わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 22:48:39 ID:/S5NAl4h
質問があります。

どうして猫は人間の上に平気で寝るくせに、
人間が猫の上に寝ようとすると怒るんですか?
図々しすぎます。

http://nukoup.nukos.net/img/37244.jpg
365わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 22:52:09 ID:kr7OdX55
>>364
それは猫だからです。
366わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 22:56:14 ID:IoesG86O
>>364
うわ〜、まっ茶っ茶のぬこ様!カワユスw
ぬこ様は雄、下僕は雌と視た!
367わんにゃん@名無しさん:2009/07/29(水) 23:08:53 ID:mNK75IU6
>>365
では、私は人間なので我慢するしかないですね。

>>366
予想的中、まさにそうです。
以前、別のスレで鳴き声ひどくて眠れません、と相談したところ、
変な人が現れて荒れたので放置してましたが、落ち着きました。

私がお尻の横で寝るのは構わないみたいです。
妥協案です。

http://img-up.com/f/4339375/
368わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 02:12:12 ID:rvBaZk8B
現在ではないのだが夜9時ころ残業して帰宅したら、玄関から出てきた…自分ちの庭でボンヤリ外を見てるだけなので、本を読みながら夕涼みしながら、見張っていたら近所のお家のヤンキーのお兄ちゃんに
「おー〇〇ちゃん。(うちの猫の名前)ひとりでお庭お散歩でちゅか〜○○ちゃんは小さくてカワイコたんでちゅね〜
イイコだなぁ〜」
「うなぁ〜♪(うちの猫の挨拶)」
「あー挨拶してくれたんでちゅね。こんばんはでちゅ
キミは男の子なんだっけ〜
でもカワイコたんでちゅね〜いいこいいこ」となでなでされてた…
うちの猫も「うにゃ〜ぁ♪♪」と喜んでいるようで挨拶して返事していた…出ていきづらくなって
隠れようとした私の姿が見えたらしく
「…あっ…ちっす…じゃあ〇〇…またな…」と照れたように無愛想に家に入ってしまった
うちの猫に赤ちゃん言葉で話しかけているのは
いつものようで(うちの両親証言)
なかなか、その光景が微笑ましいそうだ。
DQNなやつが多いゆとり世代の中にもひとんちの猫に
赤ちゃん言葉をつい使ってしまう
この近所のヤンキー兄ちゃんが可愛いと思ってしまった…

スレ汚し長文駄文大変失礼いたしました
369わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 02:50:19 ID:JeraJXKn
「まぢっちゅか! それ、ぱねぇちゅね?」

とかって言いだすんだろね、きっと。
370わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 03:15:27 ID:mTCqIdD1
>>368
ヤンチー虜にする小悪魔うp
371わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 05:37:26 ID:7s00cLeG
襖をバリバリ…くちゃくちゃ…オエッ。
勘弁してくださいorz
372わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 09:21:03 ID:ot3GHnrD
優しい言葉遣いにはなるが赤ちゃん言葉にはならないなぁ
373わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 10:00:51 ID:EFikuN+w
>>343->>345
遅レスだけど心配です
374わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 13:05:30 ID:rvBaZk8B
>>369さんレスありがとうございました>「まぢっちゅか! それ、ぱねぇちゅね?」
……あのヤンキー兄ちゃんならうちの猫に使ってそうです…うちの猫はやたら、おしゃべり野郎なので…ヤンキー兄ちゃんとうちの猫…会話してそうwwww
>>370
レスありがとうございます
小悪魔と言えるほど若くないし、(子猫なのではなくカラダが生まれつき小さいんです。゚(゚´Д`゚)゚。 )
あんまし下僕が思うほどかわいくはないかもしれませんが…とっておきな一枚をうPします…
http://p.pita.st/?uwphiktu

レスありがとうございました。
ご近所のヤンキー兄ちゃんとうちの猫の友情(?)が発展していきそうで私たち家族はwktkしてますww
375わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 13:42:53 ID:mTCqIdD1
>>374
あぁ〜可愛いいでちゅよ。立派な小悪魔でちゅ!

ヤンチー君がヤンキー魂抜かれる気持ちがよく分かる!ヤンチーと小悪魔っ子の友情の経過報告必須です
376わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 13:56:22 ID:9Yq283AJ
>>374
立派な小悪魔ですねありがtry
そのヤンキー君に不覚にも萌えたのは俺だけでいい
377わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 14:49:14 ID:rvBaZk8B
>>375->>356さん。
小悪魔認定ありがとうございましたww
可愛いと言ってもらえて嬉しかったです。
ではまた、いつかご近所のヤンキーくんとうちの小悪魔との友情(?)を見かけたら、ご報告させていただきます。ノシ
378わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 14:51:38 ID:+vH+gmb/
>>374
美猫!!
379わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 14:58:10 ID:rvBaZk8B
>>376さん安価ミスすみません
×>>-356
○>>-376さんでしたorz
うちの猫に罰としてにくきぅパンチくらってきます…orz

>>378さん美猫と言っていただきありがとうございました。とっておきの一枚なので…気合いぬいてる時写真をとると
ビックリするくらいぶちゃいくな写真が撮れますが下僕はそれさえ可愛いです。連投大変失礼いたしました
380わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 15:10:59 ID:vQoUAIhg
>>374
可愛い・・・私も「可愛い顔ちてましゅね〜」って
言ってしまうと思う。10歳に見えないですねー。
ホンマ可愛いわ。
381わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 15:20:14 ID:jDn+b/4K
http://p.pita.st/?m=oiibbijt

死にそうだったぼろぼろすてねこでした。自力でエサも食べられなかったよ。でもこんなに可愛いなりました。
382わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 15:24:44 ID:4aIbdHwH
>>381
かわいい!三角お耳が特徴的ですね^^
383わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 15:55:35 ID:fl57DQ1e
寝てる時に口のまわりツンツンしてたら指をしゃぶられた…
384わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 16:19:51 ID:u6kYvVNQ
385わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 16:54:44 ID:epT03gjK
おまいら私を萌え殺す気ですか。

>>384
腹の模様に二匹ほど猫が隠れているように見える。
386わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 17:04:57 ID:adA88opq
以前、近所のアパートの1.5階の出窓に座る猫さんに手を伸ばして触りたいが、できないと書いた者ですが
今日はいるのではないか?と前を通ったら…!
何と、どでか〜いペンギンのぬいぐるみがそこには( ゚Д゚)!!

ひょっとして、猫さんに何かあったのか。・゚・(ノД`)・゚・。とも思いましたが…
何でしょう。いつもより窓を開けていたし、1.5階だから中が見えないように…なのでしょうか(´・ω・`)あの子にまた会いたいお
387わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 17:10:17 ID:adA88opq
>>368
何だかほのぼのしちゃいまちたw
猫好きに悪い人なんかいないのでちゅ
388わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 17:24:25 ID:E2a08vNM
久しぶりに雨が止んで爽やかな風が吹いてきたから窓側でお昼寝。
っていうか昨日初めて病院行って採血&注射&爪切りしたのにお利口さんだった。
爪切ったら可哀そうと思っていたけど痛くなくて楽だwww
爪切りは良いのか悪いのか分からないけど家飼いなら必須かも…
389わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 17:43:28 ID:hGN6O5O2
いつもは「気安く触らないで!こっち来ないでよ!フン!」って感じの♀黒猫。
今は珍しく伸び伸び〜の流し目で「なでれば?」な雰囲気…
「なんでこんなに可愛いの?女の子だから?」「可愛いね〜黒猫だもんね〜」「どうしてこんなに可愛いか知ってる〜?」…キモイですごめんなさい。
まんまと操られてます。
390わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 18:00:48 ID:ot3GHnrD
>>374
かわえぇぇ〜!!!
アメショ?なのに特有のふてぶてしさもないね

でも大きさがいまいちわからんな
こりゃ、もう1枚うpしてもらわないと
391わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 19:07:18 ID:4aIbdHwH
>>384
面白い柄ですね
2枚目、一瞬シャケかと思ってしまった(ノ∀`)アチャ
392わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 20:50:51 ID:vXJVJebe
>>381
グッジョブ!
393わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 21:57:42 ID:QduM1Fp0
>>374
かわいい!
自分の尻尾を踏んでないか・・・?w
394わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 21:59:30 ID:QduM1Fp0
>>381
ちょwww目がまん丸w
下僕、GJ!
395わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 22:00:31 ID:QduM1Fp0
>>384
2枚目、下僕を通せんぼしてないか・・・?w
396わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 00:00:27 ID:9Yq283AJ
>>381
耳がでかい様な気がするのは俺の勘違いか?
目もヤニ溜まらず綺麗だしイケメンヌコだな

下僕さんGJだ
397わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 05:51:53 ID:KqX7GNnE
>>386目隠しでは?常に猫指定席ではないんだろうし。引き続き隠れ下僕wとして観察につき、発見の際は報告をよろw。
でも何でペンギン、今はリラックマだろーww。
398わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 08:29:34 ID:O6ppNoEU
リラックマが流行ったのなんてだいぶ前だよ
ゴールデンエッグスが「今頃?」ってタイミングで、
CM起用されたほどではないが
399わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 08:30:43 ID:cx4s3/fw
時代はコスモ星丸さ
400わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 08:55:33 ID:0c1Q+l+m
冷風機の隙間から!
http://nukoup.nukos.net/img/37356.jpg

しかし猫は、アッというまに大きくなりますね〜。うれしいし、さみしい
401わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 09:00:00 ID:irH5Pep5
>>400
何だこの宝石みたいなおめめは!!
402わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 09:01:31 ID:UGryucTX
http://moon.ap.teacup.com/tekko33neko/

雑種の人間嫌いの「しま子」が我が社にやってきた!
ブログです。
今までは嫌われていたかわいそうなネコですが、今では会社の人気者です。

コメントなど、足跡を残してくだされば、必ず返信します!
あなたの飼っている、ネコちゃん、ワンちゃんのことなども教えてください!!

待ってます♪
403わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 09:25:02 ID:0c1Q+l+m
>>401
じゃらしの棒のところが反射?して宝石おめめになってますねw
404わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 09:29:14 ID:yS90e/yK
>>400ウチの子もこのポンポン好きだ
買って来るとものの5分で壊される…orz
405わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 10:36:41 ID:Zebb0V8w
あ━━━━━━━!!!!!!
部屋に干からびた野太いンコ発見!!!
おとといリードで散歩に行って草食べたんだっけ
草とンコが合体したのをお尻にぶら下げたまま部屋にお持ち込みになったらしいorz
きっと引きずったんだよな、そうだよな、きっとorz_orz_orz
406わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 10:44:56 ID:I+bOvscf
暑い暑いと目が覚めたら、奴が枕の半分以上を独占して私の頬にぴっとり体をくっつけていた
枕から避難して寝なおしたら、またすぐ暑くて目が覚めた
わざわざ追いかけてきて、またもや顔に体密着させて寝てた
そんな私の顔冷たいですかね…
407わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 12:25:04 ID:nXbzg3r+
添い寝してあげるにゃ
408わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 14:36:40 ID:yYzv0InN
頭もちあげてすわってたから手のひら差し出したら頭載せてきたw
腕以外で感じる重みもいいもんです
409わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 14:47:39 ID:SWpWdl+I
猫風邪をひいたうちの20歳のお嬢様。
病院に行き、薬を貰って来た。
スポイトで飲ます液体一日二回。点鼻薬一日四回。
私に会う度に何かしらされるので、嫌われてしまった。
戸建なんだけど、私の部屋でしか生活してなかったのが、
階下とか押入れの中とか、私の目の届く所に居ない。。。
410わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 16:58:07 ID:I+bOvscf
>>409
わかる…へこむよねw
うちも薬終わってもしばらくは許してくれなかったけど、今は仲直りしていただいた
今だけ心を鬼にして頑張れ
411わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 21:04:25 ID:6j120vzG
凍らせるファンタに猫パンチしてる。
氷はお嫌いな様子。
412わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 21:06:41 ID:HmbLo9mX
413わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 21:47:39 ID:UY/Vp2AD
>>412
そのお腹もふらせてえええええええ!!
414わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 21:52:10 ID:pQgcAsHb
2才の♀に指吸われてるw
可愛いんで、この癖をなおす気はない。
415わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 21:57:28 ID:XWOMUHO5
>>412
ちょwww モフらせろ!
416わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 22:08:27 ID:PGuPFdHi
>>412
なんつぅ エロい鼻なんだ…
こりは犯罪だぁ
417わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 22:17:06 ID:g1xjWJ0Q
418わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 23:08:58 ID:FtuyLb/N
夏の猫タン達はデローンとしていて襲いたくなる'`ァ(*´Д`*)'`ァ
みんなの猫タンにモフーッ!ワシャー!ってしたい☆
419わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 23:50:31 ID:m5WgQ8fb
遊びたがってイロイロしてたけど、やっとカリカリ食べて寝たよ。
>>418
それは各々の下僕だけの特権だw
420わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 23:57:05 ID:skLfUUsZ
http://nukoup.nukos.net/img/37404.jpg

なんか目からビーム出そうだった
421わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 00:04:19 ID:IG+lGBoY
ねこ様は殺人者です!我々下僕を瞬刹してくださいます!

みんなのねこ様があまりにもかわいいのでたまらず言ってみました!
422わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 00:33:58 ID:xdNRhADo
みーつめるキャッツアイ
423わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 01:01:06 ID:kaGFTGf8
http://imepita.jp/20090730/594590
うちの子、ぬこたんとこ〜んなに仲良しだよo(^▽^)o
424わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 02:49:05 ID:omxvUuYJ
>>423
人間の方は高さから言っても危ない気がしますが。。。
425わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 02:54:52 ID:j87iMeTu
PCの電源をうちの猫様がリセットしてくれました
電源コードをスイッチ付きのタコ足に繋げていて普段は入り込まないようなところなんだけど
最近夢中のねこじゃらしの先っぽが千切れて入り込んで・・・ポチっと
まさかPCまで猫リセットされるとは思わんかったw
まあ感電してなかったからよかったよかった
426わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 09:42:58 ID:23vombgQ
昔PSならリセットされたことあるよw
あと扇風機のスイッチのことがわかるらしくて、よく電源入ったり切れたりする。
427わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 10:17:07 ID:HcC8lc++
母親が、「CDがかってについて音楽を流している。」と、顔をこわばらせていた。
去年の暮れに父を亡くし、最近子猫を飼い始めたのだが、そいつらのせいだと知らないで
恐怖していたw。
428わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 15:19:27 ID:jfrBtbbL
猫1:廊下の窓からお隣偵察中。孫ちゃんに見付かりキャアキャア言われてる。
猫2:涼しいせいか元気いっぱい。飼い主が疲れ果てるまで遊び、オヤツにカリカリ食べてる。
429わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 16:49:07 ID:po+7Ps4p
証拠載せろやぁ〜
430わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 17:04:45 ID:7HuI8ImT
よくうちの庭に来てはご飯をねだる近所のヌコが
小さな蛇を見つけてハンティングしてた。
食べるつもりなんだろーか…

もうやめて!蛇のライフは0よ!!
431わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 17:08:52 ID:jfrBtbbL
>>429
>>428だが、我が家のことか?証拠は無理だ。猫1を撮ればお隣が写ってしまうし、猫2は激しすぎてブレブレになってしまうからの。

また今度おとなしくしてるときに貼らせてもらうよ
432わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 17:39:37 ID:14VPTSwp
猫が戻した所をふき取ったあと雑巾で拭いてたらなんでか掃除範囲が広がって、ちょっと綺麗になった
433わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 17:57:15 ID:03lEmcBS
何かいつもと鳴き方が違う?と思ったら、ベランダに転がってるセミに話しかけてたw

ずっと鳴き続けてるんで、セミの死骸を片付けようと思って
ベランダに出て猫トイレのスコップですくおうとしたら
ジジジジジジって元気よく飛び立って行ったよ・・・びっくりしたぁ。
で、猫はまだ興奮状態で外を見てるw
434わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 18:29:34 ID:3rHSxslR
>>433
捕食する気満々だったんじゃね?
435わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 19:40:34 ID:U+S8SVC2
猫2匹が窓から花火大会の花火を見ている
436わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 20:06:18 ID:PC/DwhAX
PLかな?いいなぁ〜
437わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 20:30:21 ID:+eyWikBS
猫さんと遊びまくってあげたら何やらうっとりした目でこっちを見てくる…
438わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 20:32:06 ID:dDLP7lL7
今日花火大会って地域は多いね
うちの猫は全く興味示さず、外の地面を眺めている
虫でも出ないかと思っているようだ…
あんなにデカイ音しているのに無反応なのが不思議
439わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 21:40:49 ID:cio4Wmrq
暗い部屋で二匹で寝てる。飼い主サミシス
440わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 22:19:05 ID:lcLrDQA4
>>439
おまいも一緒に寝たら?
ぬこ様<だが断る!
441わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 22:21:35 ID:HcC8lc++
♂窓際で外を見てたそがれてる
♀座布団の真中で伸びて寝てる
442わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 23:17:04 ID:jr65tx58
腹の上で寝てる
あったかくて眠くなってきた…
443わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 23:59:34 ID:RzD6V3jN
444わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 00:04:33 ID:zxTqsFXz
顔が険しいっすよw
445わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 00:41:59 ID:s6+8x92g
>>368の小悪魔猫の下僕です。
今日は朝から、10時まで仕事だったのですが…例のご近所ヤンキー兄ちゃんとうちの小悪魔猫との友情(?)な会話を父親から聞いていたそうなので…ちょっとだけ…
ヤンキ(以下:ヤ):「こんにちは〜○○たん〜。今日も
お庭お散歩でちゅか〜」
小悪魔うちの猫(以下:小):「うなぁ〜♪♪」
ヤ:「今日はちちゅちいから(涼しいから?)お散歩たのちいでちゅか〜?
こないだは○○たんのお姉さんが出てきたから帰り呼び捨てで○○って呼んでごめんなさいでちたね〜」
小:「うななぁ〜ん♪♪」
ヤ:「ゆるちてくれるでちゅか〜ありがとね〜
今度お兄たんとボールで遊ぼうね〜。」小:「うなん♪」
ヤ:「約束でちゅよ〜じゃあ、またねー○○たん」
小:「うな♪」

……父が携帯の録音機能で録音したのを聞いて書いていたので間違いないです…
ヤンキー兄ちゃんとうちの小悪魔猫
もう友情がかなり芽生えているようです。
ヤンキー兄ちゃんに少し嫉妬を覚えた下僕です

小悪魔猫友情も大変らしいです
http://p.pita.st/?pvr8spe3


長文駄文スレ汚し大変をいたしました
446わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 00:47:07 ID:mqEBPe6I
>>445
デクスター見てたんだけど、面白くないから
このスレ見て、大笑いしてたら 母が2匹を両手に抱えて来て
「。。。そのドラマ面白いかぁ?」とノー天気に聞いてきた。
そのヤンキー兄ちゃん きっと良い人なんだろうなぁ。
見た目が怖くても、そういう一面を知ってると「いいヤツじゃん」って
思えますよね。
447わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 00:57:54 ID:cuUT5ymm
>>443
トラきたーーー
448わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 01:18:06 ID:NpIywoL3
>>445
クソワロタwwwww報告乙!
449わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 01:42:55 ID:SFDpN7Qa
>>445
ヤンキー兄ちゃんとぬこに和むwうちのは乱暴なんでこんなの無理だ〜。
てか父ちゃんなに録音してんだwヤンキー兄ちゃんが真っ赤になるから消去してやってー。
450わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 01:47:11 ID:zxTqsFXz
現場の写真がないとなんとも
451わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 02:03:25 ID:cuUT5ymm
>>445
10歳の小悪魔とヤンキー魂抜かれたヤンチーの友情来たー(´▽`*)

しかし、ヤンチーウケる…よっぽど小悪魔っ子が好きなんだね
452わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 02:09:19 ID:Bs1wycn4
まるで4コマ漫画だなw
453わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 04:34:38 ID:RYOfohUO
録音とかキモイwネタだろ
454わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 05:47:26 ID:JFyAp//3
笑えるほのぼの話ならネタでもいいんじゃね。
和ませてもらったよ。

うちのぬこ、赤ちゃん抱っこされてごろごろうにゃうにゃ甘えてる。
455わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 10:27:33 ID:dOqNOUtd
面白かろうが和もうが嘘はいらない
胡散臭さが漂ったらそれどころではない
456わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 10:27:53 ID:TYN5zO5d
今日の関東は雨
つーことで 皆のヌコ様 ぐっすりおやすみですか?
ウチのオババヌコ様 下僕の枕横で おやすみになられてます
457わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 11:03:19 ID:xeja3ly0
顔写せと言ってるわけじゃないんだから、
せめて絡んでる写真でもないとな
458わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 11:07:07 ID:90J6/LOl
うちも今日はずっと横で寝てたよ。
やっと起きてご飯を食べておられる。
459わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 11:08:32 ID:gtynKzKs
「猫と一緒のとこ撮っていい?」なんて聞いたらヤンチー兄ちゃん恥ずかしくて逃げちゃうよ、きっとW
460わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 11:11:52 ID:mPx+cLuH
下僕の目の届かないところで熟睡中orz
>>459
顔真っ赤にして逃げていくヤンキー兄ちゃん想像して萌えw
461わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 11:21:15 ID:xeja3ly0
>>459
密録するくらいなんだから当然隠し撮りだろうがw
462456:2009/08/02(日) 11:32:09 ID:TYN5zO5d
今年18歳になるオババヌコ様の寝姿です

http://nukoup.nukos.net/img/37542.jpg

いつもこのように 下僕の枕横で寝て下さいます
下僕は幸せモノであります
463わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 16:55:18 ID:gtynKzKs
http://nukoup.nukos.net/img/37568.jpg
今日はまた一段と酷い顔して寝てる
464わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 17:17:19 ID:ayqSJDRt
>>463
うらめしや〜

かわいいなぁ
いい夢見ろよ!!
465わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 19:17:30 ID:nygMceSh
>>463
幸せそうだねw
466わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 19:59:38 ID:v80HsbyC
花火がこわくてかたまってる
467わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 20:05:26 ID:48Q7uqdO
いま外で子猫の声がしたから、よく見たらアパートの下の線路を野良っ子が
一匹でウロウロしてる。正確には線路脇の溝の中をうろついている。
明らかに上から落ちてきて出られなくなったぽい…相当行かないと外に抜け
出せる場所がないけど、駅に電話したら拾ってくれるかなあ??
とりあえず様子見て電話してみる。
468わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 20:12:56 ID:oH4qypod
>>462

この下僕の幸せもの。
こんな癒される寝顔のおばば様と一緒なんて。
469わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 20:19:13 ID:iv2YUmm1
さっきから変な咳してる・・・
どうしたんだろう
470わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 20:20:10 ID:DGI2GW+c
>>445
以前旅行に行った父さんを忘れた息子ねこかな?可愛いから画像保存してたよ
471わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 21:00:59 ID:mJRiDsUZ
>>455
穿った見方で深読みできるオレカコイイってでも思ってんのか?
472わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 21:03:15 ID:xeja3ly0
意味不明
473わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 21:21:48 ID:cT6dPyDa
枯れ木も山の賑わい、ネタもスレの賑わい。
474わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 21:31:15 ID:rZViWKwP
ここは猫の様子を報告するスレです。
ネタはいらん。
475わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 21:36:31 ID:xeja3ly0
正論
476わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:08:06 ID:mJRiDsUZ
ネタかどうかなんて分からんだろ
477わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:09:56 ID:mJRiDsUZ
>>472
意味不明?
478わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:14:21 ID:xeja3ly0
>>476
うそじゃないならうpできるだろうと言ってるんだよ
479わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:36:38 ID:fpw4xzhW
>>462
目が覚めた時、ぬこ様の寝顔が隣にあるって最高の幸せだね。
ウチのぬこ様も長生きして欲しい。
480わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:37:55 ID:fpw4xzhW
>>463
ちょwww
笑ったら、膝上のぬこ様が向こうに行ってしまったではないか!ゴルァ!
481わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 22:40:13 ID:BxQGuAjm
夜桜がひとつ咲いてます。

http://img-up.com/f/4380258/
482わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 23:03:46 ID:XQmZ9Har
>>481
( ;゚Д゚)きんも〜
483わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 23:08:44 ID:spNu+HC1
>>481
ナイス夜桜
484わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 00:04:02 ID:RrRdjkkM
携帯からしか見れないの?マンドクサ
485わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 00:25:54 ID:CmuNrFrO
写メ撮ろぉとしたら…ちゃんとポーズしてくれた。
うちの姫様。
http://nukoup.nukos.net/img/37530.jpg
486わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 00:33:51 ID:bqnn48eU
>>485
白黒ぬこかわいいよ白黒ぬこ。
487わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 00:43:50 ID:Kt5ypQ33
土曜日のめちゃイケ録画を今見てたら光浦のうんこおもちゃの映像の場面で、
えぇいーあぁ♪って聞こえた瞬間に、熟睡してたのにガバっと起きてびっくり顔してキョロキョロしてる!
488わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 00:48:08 ID:Up3BmtlF
>>485
おすましポーズカワユス(´Д`)=з
489わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 01:08:54 ID:i9Ppyrwh
ねこじゃらしを振るのが面倒な時があるので
スイッチ押せば勝手に動く玩具を買った。
夕方に届いたので、さっき開封して電池をセット。

外箱には「うちの子 遊びすぎ!」と書いてあるが

・・・ うちの子 ビビりすぎ orz
490わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 01:19:29 ID:FxPp2J9f
>>486
しかもハチワレハァハァ

うちの猫は夜更けにも拘わらず、侵入してきた小さな甲虫を狙っている。
491わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 01:42:03 ID:f0c0dXX2
>>489
うちはwktkしてキャットタワー買ったけど全く使ってくれなかったよ…orz
492わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 02:31:12 ID:kziagh4U
うちはキャットハンモックもキャティーラタンハウス(13000えんしたのに〜)も全然使っていただけないのに安い爪研ぎボックスの中でくつろいでます
493わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 02:50:16 ID:lT8iQghd
>>491
こちらも最近キャットタワーを買ったのですが
最初は無関心だったのに最近は勢いよく上り下りしたり
上の方で寝ていたりと慣れてきたみたいです

もしかすると、まだ好奇心旺盛な子猫なのと
普段から高い所が大好きだったりするのも
関係しているかもしれませんね
http://nukoup.nukos.net/img/37629.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/37630.jpg

>>492
キャットハンモックなんてあるんですね
ソファーやベッドの隙間で仰向けになって寝るのが好きなうちの子には
もしかすると凄く合う商品かもしれません (=゚Д゚=))
494わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 04:40:48 ID:xjO76CKr
うちの場合はタワー製作中から飛び乗って邪魔しまくってくれました
タワーの柱だけでガリガリやってくれるので部屋は無傷で助かってます
現在タワーの最上で寝てるzzz
>>493カワユスなー
495わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 07:49:02 ID:QApZLH0E
>>494
うちの子もキャットタワーで爪を研ぐのが大好きですよ
どんな爪磨ぎを買っても興味を示してくれはかったので
キャットタワーの柱でバリバリと始めた時は嬉しかったです
496わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 08:01:42 ID:i9Ppyrwh
>>492
ウチはハンモック型のベッドを置いたら
オシッコしてくれやがりました。
トイレだと思ったんだろーか・・・
497わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 08:08:28 ID:GaXiciWn
>>485>>493 むっちゃカワエェ(*´Д`)

>>489
モーターの音とかが怖いのかな……。うちのぬこも怖がるかも。
498わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 14:57:43 ID:qPED00tz
>>497
モーター音、そんなに大きくなかったんですよ。
スイブル・スイーバーって掃除機が有るんですが
あれって異常なくらいデカい音がするんです。
その掃除機がガーガー動いてもヘーキな顔して
オナカ上にして寝てるのに・・・(TT)

高級(?)玩具といい、ハンモックベッドといい
うちの2匹に高いものは不要だと自覚しました(笑)
499わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 15:05:58 ID:qPED00tz
>>493
アドメイトとかいうメーカーがハンモック部分が
正方形の可愛いのを出してるんだけど、
ハンモックとベッドの足?を固定する方法が
「ハンモック布地の穴にベッド足の固定具を通す」だけっぽいので
大きな猫さんには不安定かな?って思って、ウチは↓をゲットしました。
ttp://nukoup.nukos.net/img/37641.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/37642.jpg
うまい具合にセールで3000円でゲットしたんだけど
ダメでしたー。何でマトモな使い方が出来んのぢゃ
500わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 15:31:15 ID:dvpifNOg
どっかヨソのネコワロタw
501わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 17:29:54 ID:YWu3gKd3
>>499
クッションを外して、透明アクリル板を乗せてガラステーブル代わりにならんかのぅ。
香箱組んだ姿を、下から覗いてみたいハァハァ
502わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 17:47:38 ID:ilV1hwbj
以前も書かせていただきましたが、近所のアパートの1.5階の出窓にちんまりとおさまる猫さんに
恋するエア下僕でございます。
今日猫さんにまたお会いする事ができ感激(´;ω;`)
前回よりも更に近づいてみました。近づいてもたじろぐ事もなく(´Д`*)
出窓と言うよりは窓なんですけどね。窓の角っこにちんまりとお座りになってる。
落ちても低いから問題ないけど、落ちないのかなぁ…
触りたいなぁ…
503わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 18:13:59 ID:RYGnZjVM
一緒にテレビ見てる
地元のテレビ局エヴァのBGM使いすぎだろw
うちのぬこ反応したしw
504わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 19:03:34 ID:VAPppatz
>>501
ネットでの拾いモノだが、見せてしんぜよう

http://nukoup.nukos.net/img/37649.jpg

これが香箱の正体じゃーぁ
505わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 19:03:35 ID:XkF5+tSE
>>502
窓際のペンギンは猫たんによって撤去されたのか?
また猫たんに逢えてよかったのぉ
506わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 19:04:29 ID:kUPCPVvN
>>504
アイスコーヒー吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 19:17:31 ID:ngsV+dfR
>>504
安物の車のプラモデルの裏側思い出したw
508わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 19:36:11 ID:xW9tnTXf
>>504
ホワイトベースたんではないかw
509わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 19:41:19 ID:KHv6oBi+
>>504
おお!こうなってたのかw勉強になりました
510わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 19:56:27 ID:SPHMb2PX
>>504残念ながら盗作です。
511わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 20:08:23 ID:giNhUwhM
スレ違いかもしれないけど…この間飼い猫が車に弾かれ病院いったら骨盤骨折…命に別状ないけど手術代はなんと15万…とてもじゃないけど払えない…どうしよう…手術しないと歩けないだろうし…だれか助けて
512わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 20:13:50 ID:Hv9F3EHy
>>511
親を質に入れてでも払え!( ゚Д゚)
513わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 20:21:18 ID:HV+XECLj
>>511
まずは命に別状なくてよかったです
外飼いしてたんなら事故も医療費も覚悟の上だよね
室内飼いの理由のひとつは事故防止だよ
学生?貯金もないのかな・・・親とかに借りれない?
514わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 20:21:24 ID:FxPp2J9f
>>511
つ[月賦]
515わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 20:25:19 ID:b4/V/bbT
>>511
木曜日まで待てるなら俺が全額払ってもいいけど。
516わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 20:46:32 ID:EccNHxPU
>>515
頼んだぞ!
517わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 20:49:27 ID:EccNHxPU
>>499
猫とハンモックといえば、トムとジェリーしか思い浮かばないや

ダンダンダンダンダンダンダンダンパッパカパーって音楽とともに蟻が登ってくる奴
518わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 20:51:20 ID:giNhUwhM
親貧乏だから…生活でやっとなのに…

ローンくめないかな…
519わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 20:56:44 ID:Yt3qMOwb
>>518
そこの病院に相談汁
520わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 21:02:01 ID:1pHeOEtH
そんな状態で猫飼うなよ・・・
猫だって生き物なんだから、病気にも事故にもあう。
ちょっと病気になってもひと月数万なんてすぐ出て行くよ
十数万ぐらいいつでも出せるくらい余裕ないと。
521わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 21:14:28 ID:9y3S3IFk
おやつの猫用ジャーキーを堪能中
2にゃんにジャーキーを一口大に千切ってくわえさせてるんだけど、食べ方が全然違う
2歳のメインクーンは一瞬口を開いて、空中に浮いてるジャーキーをぱくんと食べる。
9ヶ月のスコティッシュは、前足でジャーキーを口に押し込んで食べる。
どっちも可愛い(^^

>>499
ハンモック、うちでは自作しましたよ、室内用物干しのフレームにバスタオルを安全ピンで留めただけですが、
作ってる最中から登ってきて、かなり愛用してくれてます。
ttp://nukoup.nukos.net/img/37664.jpg
522わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 21:17:16 ID:XkF5+tSE
猫貯金してなかったのかよ!月1万だって5千だって数年で結構な金額になるのに…。
とりあえず獣医に相談。駄目だと言われたら違う獣医にあたってみろ。今回のことを反省し猫に誤り倒し、内猫になってもらえ!
523わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 21:21:23 ID:ngsV+dfR
俺もハンモック作ろうかな…
男だけど裁縫とか好きなんだよねw
524わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 21:34:14 ID:+djMNQV0
長梅雨でキャットタワーにカビが生えた…
525わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 21:36:01 ID:b4/V/bbT
>>516
俺がロト6当たるように祈れ
526わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 21:39:36 ID:PNgLRZn5
粋パパ臭がするけど気のせいか?w
527わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 22:01:44 ID:giNhUwhM
実は自分まだ働いたばかりで給料もかなり安い…今から4ヶ月前…自分も車で他の猫弾いて死なせたんだ…凄く後悔した…それから日があまりたたない時…親が捨て猫拾ってきたんだ…俺は迷わず飼うことに決めたんだ…

とこんな感じ…嘘っぽいけど真面目な話です
528わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 22:26:14 ID:Z5Gyf18d
>>493
こ、これは・・・!たぬこフォルダか仔猫フォルダのどちらに保存するか迷うな。
529わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 22:26:15 ID:caiYAfQP
他の人も言ってるけど、
とりあえず獣医さんに分割でできないか相談してみたらどうだろう?

自分も働いてるなら親とも相談して
自分の給料で支払うくらいは考えた方がいいと思うよ。
530わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 22:28:50 ID:Z5Gyf18d
>>504
こんな風に、下から見ることが出来るぬこカフェが増えてきてるって何かで見たぞ。
531わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 22:32:43 ID:Z5Gyf18d
>>520
怪我ぬこを拾ったとか、瀕死のぬこが家の前に捨てられてたとか、色々あるんだよ・・・。
そんな自分も数年間無職で金欠の下僕w
ぬこ様貯金は100マソあるw
532わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 22:33:58 ID:XkF5+tSE
今日も素敵な寝姿です
http://nukoup.nukos.net/img/37674.jpg
533わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 22:34:07 ID:Z5Gyf18d
>>521
うはっ!これなんてたぬこ?
しっぽ触りてええええ!モフらせろおおお!
534わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 22:36:21 ID:ilV1hwbj
>>505
ありがとう〜(´;ω;`)
ペンギンはやはり隠しの役目だったのだと(猫さんの2倍位ある大きさだった)
アパートの造り的に窓のすぐ中には飼い主さんいるんだと思うんだ。

次会えたら、触ってみようと試みてみる(´Д`*)
535わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 22:40:34 ID:Z5Gyf18d
>>532
尻尾なげええええ!
なあ、その腹の出し方は、モフっても良いって事なのか?そうなのか?

エアコンに当たりながらウトウトしてたウチのぬこ様。
無防備な腹をモフったら、激怒。下僕の足をガブリと噛んで逃走されました・・・orz
536わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 23:19:06 ID:sYre7g8L
じゃらし棒を小さいクッションの下で動かすととびかかってくる
でもなんでクッションに蹴り蹴りしてるの・・・
獲物はじゃらしでしょうが
537わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 00:24:28 ID:Q5DBDUMf
夕方から獣医に行ってワクチン打った。
2匹で25000円 orz
値段的に見て5種だろ〜と思ったら3種だった。

当の2匹は狭いものに入れられ、知らないところに連れていかれ
挙句の果てに痛い思いをしたので、グれている。
538わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 00:28:21 ID:kcLlUcs8
>>537
この前3種を打ってきたところだけれど
確か6000円位で済んだよ

診察場所によるのか年齢によるのか分からないけれど
結構差がでる物なんだね
539わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 00:32:05 ID:vEiJPwvt
3種で6000円も高いほうだと思うけど
>>537
値段は獣医さんが決めるものとはいえ、それはぼったくりすぎな気が
ワクチンだけ?健康診断とかも込み?
540わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 00:32:52 ID:9Q+tS7WZ
>>537
つーかそもそも打つ前に3種にしますかとか聞いてくるだろ、普通
541わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 00:35:40 ID:kcLlUcs8
>>539
相場が分からないから万札数枚握りしめて行ったんだけれど
普通なら6000円でも高かったんだね

保護主にその辺りの事ももっと具体的に聞いておいた方が良かったかな
542わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 00:39:12 ID:Q5DBDUMf
>>539
注射だけなら5250円なんだけど、そこの獣医は
必ず診察もするんで、それを入れると11550円です。
2匹で2万超えるんですよー
なんせ「日本一高い獣医」って言われてるところらしいんで。。。

>>540
母が獣医と会話してたらしいんだけど
私は5種を打ってほしかったんで「ちゃんと5種って言ったの?」と
聞いたところ、「あの先生は何も言わずに、これを打った」と言ってました。

獣医が複数いる病院なんで、獣医ごとに診察料をランク分けすれば
いいのにーって思って、受付で「一番ペーペーの獣医は診察料100円でいいやん。
○○先生(いわゆる院長みたいな人)は、この値段でもええけどな」と
受付の女の子に言ったら、大笑いされてしまったけど、待合室に居た
人たちからは、「それ、ええな〜〜」と絶賛されました。
待合室の本棚に「動物のお医者さん」が置いてあったのが可愛かったけど、
その横にゴルゴ13が置いてあって ヒいてしまいました。
543わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 00:53:11 ID:R5uSvyBs
胡散臭いとこはやめとくべきだね
うちは歩いて行けるとこに良心的なとこあってよかった
544わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 01:25:03 ID:KZII7j/2
>>542
日刊ゲンダイが置いてあったらすぐ避難したほうがいい
545わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 01:28:09 ID:KdS4Q4X/
何故、事前に料金を聞かないのか・・・
546わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 01:37:43 ID:IbkKYD7D
>>537
うちも昨日3種を打ってきたけど、ワクチン4200円、診察料525円だった。
診察と言っても、聴診器当てて、避妊手術の傷跡診て、簡単な問診だけ。
547わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 01:42:41 ID:KdS4Q4X/
評判より「高い」っていう捻じ曲がった安心感で選んだんじゃないの?
高いとわかってて行ったんだし自業自得だな
548わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 03:06:51 ID:x/v71gve
>>499
わざわざ教えてくれてありがとう
この写真の子くらい寛いでくれたら最高ですよね
構造的に夏は上手く近寄ってくれなさそうですので
秋以降に狙ってみようかと思いました

>>521
あ、確かに自作って手もあるんですね
うちの子は、タオルがひらひらと舞っているとよく反応しますので
この手は結構使えるかも知れません

それにしても、立派な尻尾が可愛いくて
つい触ってみたくなってしまいましたw

>>528
先日、実家から遊びに来た母親が「たぬき、たぬき」と言っていましたので
是非、たぬこフォルダで可愛がってもらえれば嬉しいですw

http://nukoup.nukos.net/img/37689.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/37690.jpg
549わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 08:18:56 ID:+juxpNnI
あらいぐまチックだな

ラスカール!
550わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 12:35:36 ID:2k59tbFm
>>548
キジトラスレでも評判の猫ちゃんだね
かわいいよねーこの子
551わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 14:51:22 ID:Zl5JCDcJ
ピアノの上で腹出して股おっぴろげて口半開きでイビキかいてる。
3歳のピチピチギャル(死語w)なのに…。
黒猫だったはずなのにコゲチャ猫になってきたのが不思議だ。
552わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 15:24:38 ID:8CpuhME+
>>551
おまいさんがいない間に「黒とかダサいんだけど〜」といって、猫たん美容室で茶色にしたんだよ。
553わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 17:48:40 ID:jwf/nPVW
手作りささみジャーキーをハヒハヒいいながら食べてる
小さく切って冷蔵庫に保存していたら冷蔵庫開けるたびに「おいらのは?」って顔してきて困る
554わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 18:19:44 ID:Zl5JCDcJ
>>552
「夏休みだし、茶髪だよね〜♪」って事かww
今はバンニャイしてまだ股おっぴろげて寝てる。
555わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 18:23:45 ID:+juxpNnI
おっぴろげおっぴろげって、やりまんぬこかよっ!
556わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 18:30:16 ID:OxSwv3YT
机からカーテンまで少しだけ距離がある
カーテンがぴったり閉まってると
いつも左手を真ん中の合わせ目に伸ばして
ちょっぴりだけ開けてその隙間に飛び込んで出窓のクッションでくつろぐ
うまく爪がひっかかって開けばいいんだが
なかなか引っ掛からなくて、ぷるぷるしてる様子がかわいすぎて2回も見守ってしまう俺を許してくれ
王子様、カーテン開けますよ?
557わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 20:44:58 ID:O6BQXbwQ
ウチの白ヌコは丸くなって寝てるぜ(三歳♀)

まぁ目に付かない所で股開いて寝てるかもしらんがw
558わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 20:48:43 ID:RCJNsDlR
559わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 21:30:46 ID:s33sdENq
>>558
かわええ、けど掃除が大変そうなソファーだなぁ


さっき4泊出張から帰ってきた
姫は甘えん坊炸裂なのに、ボウズときたら
「あれ、どなたでしたっけ?」と目も合わさない
メシ時になって「あっ!そういえばこの人、ゴハンくれる人だよ!」と
大興奮でつきまとう、、、、ゴハン>>>>俺  orz
560わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 21:39:24 ID:tGJdSaWq
>>548
たぬこフォルダに保存したw
将来は立派なたぬこになるんだぞ! それまで下僕はうpヨロ!
561わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 21:41:46 ID:tGJdSaWq
>>551
使用前(クロ)、使用後(コゲチャ)のうpもなしに(ry
しっかし、腹出し、股おっぴろげ、口半開きでイビキってwwww
562わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 21:42:58 ID:tGJdSaWq
>>558
な、何か、顔だけ見たら、ゾヌかと思ったww
563わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 21:53:49 ID:ipM+4uVs
>>548
すごい美猫!
すごい好みだわ
うちの子に似てるってことだけどねw
564わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 22:42:54 ID:y7iPXKxh
>>558
なんかブルドックっぽい
565わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 23:22:09 ID:hazFVYwh
毛繕いしあいっこ中
http://nukoup.nukos.net/img/37761.jpg
ブレブレになってしもた…
566わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 23:32:31 ID:Zl5JCDcJ
>>561
こんな写真ですまぬ…
http://b.pic.to/zqrhc

頭と尻尾は黒、お腹〜背中がコゲ茶。
拾った時は見事な真っ黒猫だったのにww
567わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 23:40:23 ID:tGJdSaWq
>>565
18禁!エロ注意!w
568わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 23:44:13 ID:tGJdSaWq
>>566
thx! 顔や手がツヤツヤだねー。
光の加減でコゲ茶に見えるのかと思ったけど、そうじゃないのか。
もっと年をとったら、全身コゲ茶で尻尾も太くなって、月夜にお腹をポンポコするかもw
569わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 00:01:42 ID:Sz/JDiaT
>>567
心配いらぬ。♂×♂じゃ。
570わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 00:12:12 ID:0C52BXR7
アッー!!!
571わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 01:16:55 ID:gQhwcoRt
ふぅ〜
572わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 02:10:01 ID:B2s0IK+J
口半開きでお休み中。
とおもったら、目を
573わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 02:11:24 ID:B2s0IK+J
口半開きでお休み中。
http://nukoup.nukos.net/img/37770.jpg

とおもったら、目を見開いて寝ておる。
猫って、寝てるときに目が開くと瞳孔が糸みたいに細くなるのね。
574わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 02:15:15 ID:B2s0IK+J
2度書きと、なんか写真のサイズがでかくてごめんなさいorz
575わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 03:48:11 ID:V40bRhZs
>>573
何だか熟睡しきったような表情が可愛くて良いですねw

うちの子もよく変な寝相で寝ていますけれど
半目を開いている時は時々白眼になっていてドキッとなったりします
http://nukoup.nukos.net/img/37777.jpg
576わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 05:36:21 ID:PTWhia3X
>>566
きらりと光る乳ひとつ
577わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 05:48:55 ID:V40bRhZs
>>566
そういえば、うちの子も生後1ヶ月近くまでは手足と胸元以外は真っ黒だったのに
今は徐々に薄れてキジトラ風の縞々柄になりましたよ

年齢と共に柄の印象が変わるタイプも、もしかすると一定数居るのかも知れませんね
578わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 06:44:34 ID:pb+KDt+d
裏の家のトラちゃん
我が家の新・洗濯機の上で爆睡

ttp://nukoup.nukos.net/img/37780.jpg
ttp://nukoup.nukos.net/img/37781.jpg

落ちないよーにしてる?のが、なかなか賢いと思った
579わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 07:49:23 ID:jKBirtnd
>>578
木の上で寝てたころの名残って感じかねw
580わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 08:52:37 ID:B2s0IK+J
>>575
なんて素敵なモフモフッっぷり
胸の白い毛がたまらん(*´д`

白目も夜中とかみると怖くてたまりませんよ
581わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 11:25:04 ID:9fTMVLA3
すごい寝相で寝てる。
暑いのになぜそんな窓際で寝るのだろうか。
http://nukoup.nukos.net/img/37784.jpg
582わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 12:19:31 ID:kapjeXF6
うちのもクーラー入れて冷えてくると出窓に避難する
583わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 12:45:27 ID:oSsgIrbO
猫風邪ってやっぱクーラーつけたりしてるとなるのかな
584わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 16:59:51 ID:e4nFvvc2
しかし猫は頭いい
寒けりゃ暖かいとこ見つけてるし
暑けりゃ涼しいとこ見つけてる
585わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 17:42:18 ID:bcsrOTvk
退屈だと悪さして気を引こうとするし
586わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 18:12:07 ID:0C52BXR7
飼い主が調子悪そうにしていると心配して寄ってくるし。
587わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 18:54:24 ID:jkHjH6sI
飼い主が本当に調子が悪いとわかったら上に乗って寝やがるし。
588わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 19:01:37 ID:oSsgIrbO
ヲイヲイw
589わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 19:24:21 ID:EcMheC60
いつもはいないはずの時間にいると嬉しそうにしてくれる

しかし、咳をすると嫌な顔をするw
あの私、風邪で会社休んで寝込んでるんですが・・・
590わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 20:15:18 ID:9ToVlVUv
>>586-587
風邪ひいて熱があると、目を輝かせて
いつも以上に寄り添ってくるよw
591わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 21:18:02 ID:NOPlren3
暖をとってるのかよw
592わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 21:28:59 ID:2WqxhaD9
落ち着きなく鳴いてウロウロしだしたと思ったら、しばらくしてトイレへ
出にくいのかな、ウェット増やそうか…
>>590
飼い主にトドメさす機会をうかがっているのですね。わかりますw
593わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 21:51:46 ID:zZl9cQKe
>>590
寄って来るねw
しかも、めっちゃ嬉しそうに

まぁ、熱のせいではなく、
普段はいない時間にじっと寝てるから…、と思いたい。
594わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 22:19:19 ID:xlR6xKm4
トドメキタコレw
595わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 22:49:10 ID:Y/iW0G1T
一心不乱にお友達の毛繕いをしてる
http://imepita.jp/20090805/817530

そろそろ下僕の事もかまってみませんか(´;ω;`)
596わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 22:56:08 ID:xlR6xKm4
>>595
うわっ!
是非、別の角度でお姿が見たい!
597わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 00:02:40 ID:I4go9JPp
>>596
ありがとうございます。別角度画像です(・∀・)
http://imepita.jp/20090805/860820

http://imepita.jp/20090805/860280

http://imepita.jp/20090805/859020



結局、我が家のアイルー(仮)は下僕にかまう事なく寝てしまわれました(;^_^A
598わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 00:05:19 ID:7WqU9Jm4
ほわっほわっだなぁ
最後のチューかわいい
599わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 00:11:50 ID:oP2jzy5/
>>597ふさふさしっぽかわええ。これでくすぐって欲しいw

遅い晩酌の邪魔をしながらごろごろ言ってる
600わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 00:21:58 ID:+n9fIkhU
顔をべろべろ舐めてくる…
もう寝たい……
601わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 00:22:02 ID:gehsKGjt
チューしとるWW
かわええW
602わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 00:26:42 ID:vd1dascK
>>597
ふさふさたまらん(*´Д`)
603わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 01:52:51 ID:SVvbBTN2
どこの子か判らないんだけど毎日シッカリと
ゴハンを食べにくる(雨の日は来ない)猫。
くるねこ大和を知らない母が「カラスぼん」と名付けて呼んでるんだけど、
さっき我が家の2匹が やたら走り回ってたんで、玄関を開けたらチンマリと座って睨んでいた。
来たなら一声鳴けばいいのに〜。
出したゴハンは全て綺麗にたいらげ、速やかに帰っていった。
半長毛で濃いグレーに黒いシマのサバトラ。(殆ど黒猫に見える)
顔つきが渋すぎる・・・。
604わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 02:00:54 ID:xpWjCMTw
>>603
立派な野良様が人間相手に「ご飯、ちょうだい」なんて言える訳ないんだ
野良様のプライドは高いのだ

人間は気配を悟らなければならない
605わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 06:48:58 ID:eKBhPcFY
餌だけやる馬鹿はしねばいいのに
606わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 10:06:41 ID:WdBujOLA
>>603遠慮してたのかも。
607わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 12:01:50 ID:/u6uu4A/
>>606
深夜だし、遠慮してたのかなぁ?
「ゴハン持ってくるから、そこで待っててね」というと
そこでオスワリして、ちゃんと待ってるんです。なかなか賢い子です。

お向かいに猫がたくさんいるんですが、そこのオジさんいわく
去年くらいにチョコチョコと、お向かいに遊びに来ては
沢山の猫家族を眺めて帰っていってたそうです。
「雨の日は絶対に来んやろ?どこの飼い猫やろー?って
いつも思ってて、一回だけ尾行したんやけど、まかれた」って
言ってました。毛並みも綺麗で きちんとブラシしてもらってるみたいだし。
今度尾行してみよう。
608わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 12:22:24 ID:fBM56EQD
>>607人慣れしてる様だし、安くて全く似合わない色の首輪買って付けてみれば?オサレ首輪に付け替えられてたら外飼い猫だろうし。
あ〜、でもチップ埋めてるか、ケチくさい家だったら『首輪買う金浮いたおwwww』で終わっちゃうか…。
609わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 12:33:29 ID:4PQnj2/V
610わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 13:23:20 ID:TAL9Srja
>>609
ありゃりゃ 琥珀たん
お元気そうで なによりなにより
今どれくらい?
611わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 13:45:56 ID:xpWjCMTw
トラまだ?
612わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 13:56:55 ID:yfy/dCzr
>>609
まさか死にそうになってたとは思えないふくよかさw
かわえー
613わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 14:06:41 ID:BVQHp4GK
最近きたぬこたん。

http://nukoup.nukos.net/img/37827.jpg
614わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 14:30:27 ID:K/qIX7+p
>>613
ぽわぽわー
色もきれい。うちの猫に見せたら嫉妬してたw
615わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 14:47:24 ID:4PQnj2/V
>>610

さっき測ってみましたら
なんと2.9kgでした Σ(・ω・ )

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5pkKDA.jpg

なんとふとましい(-ω-)

616わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 16:11:17 ID:0TTfYhwF
>>609
かわいいいいいああ(´Д`*)
617わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 16:13:17 ID:0TTfYhwF
>>615
ちょっとだけでいいからチューさせて
1秒でいいからチューさせて(*´Д`)
618わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 16:24:30 ID:XVDvrquu
コゲチャ猫がまたピアノの上でデロ〜ンと溶けてる。
寝姿を撮影しようと思ってそっと近づいたら、パッと目を開けて爪シャキーン!!
…ごめんよぅ(´・ω・)
焼きカツオ差し上げてお許しをもらいますた。
619わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 16:26:32 ID:TAL9Srja
>>615
そりゃ 大きくなったねぇ
心臓が良くなかったんだっけ?
大きくなり過ぎると 心臓に負担がかかるから
メタボには気をつけてね
ところで 琥珀たんは女の子だったけ?
620わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 17:37:34 ID:FvBAEKTa
>>615
びっくりさせんなやw
621わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 17:49:14 ID:QP4WcDvz
新聞読んでると「モフれ!」と言わんばかりに邪魔しに来る。

http://imepita.jp/20090806/638380

たくさん遊んであげて、ご褒美に一緒にお昼寝してもらおうと思ったのに
私より兄ちゃんと一緒がいいらしい。さびしいのう。

http://imepita.jp/20090806/628230
622わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 18:02:15 ID:XhDH1DJO
>>621
股間部分に黒いモザイクがwお兄ちゃんはパツ金か?
623わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 19:56:26 ID:0LLrtT8m
>>621
にいちゃんちょっとクールビズ過ぎw
家の子も昼間は兄ちゃん(人間/夜の仕事)と寝ているようだ。
624わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 22:15:37 ID:QZcv5RK7
っていうか裸族w
625621:2009/08/06(木) 22:57:22 ID:QP4WcDvz
すまん。兄ちゃんシーズーは心臓悪くて
半年に1度くらいしかカット出来んのよ。
だからトリミングは一気に2ミリカット。
可哀想だけど、毛が伸びて暑がるよりいいかなぁって。
626わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 00:04:53 ID:koKaCEal
猫2:またたびの木を手で持ってガジガシくねくね
猫1:うねる猫2をお尻フリフリして狙ってる

まもなく戦闘が開始される模様
627わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 05:40:56 ID:fl4hr5Qr
628わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 10:12:14 ID:/dwhyY0W
もふもふしすぎて嫌われてしまった…
さすがに寝てる時にやりまくったのは不味かったか…今、猫缶あげて謝罪…
629わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 10:50:19 ID:4oJ2HuJX
>>627
琥珀たん、ふてぶーでーしくなったような…
しかし元気でなにより(^-^)
630わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 14:26:26 ID:KF5tT18Y
なんかこのスレ、画像スレみたいになってきたな。。。
絵を見るより、言葉で想像する方が風情がある。
631わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 15:22:22 ID:0d2bP4Mb
画像の羅列だけじゃ面白みもないけれど
近況とか言葉も添えてあれば問題無いと思うんだけれど

言葉だけの書き込みも普通に楽しみにしてるし
最初から限定する方が個人的にはつまらないかな
632わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 17:33:10 ID:ksiAnVDo
>>627下の写真、握手したいわあw。
633わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 18:21:37 ID:4oJ2HuJX
一言なくても問題ないが?
正直、文章だけなんてチラウラと同じじゃん
634わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 18:37:04 ID:0d2bP4Mb
写真撮って載せる手間は無いけれどって人が
一言だけ何気なく書き込むのも十分ありだと思ってるけどね

ってより、そっちが本流とは思ってるかな
635わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 18:41:11 ID:eP6/3Ybt
まえはほとんどそうだった、いつからか画像が多くなったね
636わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 19:42:51 ID:DMYcKVfG
可愛い様子を文で読めば姿もみたくなるわけで。
そのあたりは、それぞれの人の多様性にまかせればよいと思う。
平たく言えばどっちもオッケー。

うちのこは母のベッドでマターリしてます。可愛いです。
637わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 19:52:37 ID:0d2bP4Mb
今日は、4つもあったネズミのオモチャを
尽く部屋の何処かへ追いやってしまった上に
毛糸のボール型のオモチャも破壊

何だか体力が有り余ってるみたい

>>636
うちの子もベッドの上で就寝中ですw
でも、棒のように真っ直ぐに伸びながら寝るのは何故だろう…
638わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 20:20:57 ID:4oJ2HuJX
写メもない長文はアレだしね
639わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 20:38:47 ID:K8BIYjS7
デジカメ増えたし、うpろだが使いやすくなったとか、時代の流れじゃないのか?
640わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 22:56:56 ID:qHAdJfz7
まぁ、文章だけだとほんとかどうかわからないから読み飛ばすな
641わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 23:18:40 ID:GBZmdKZ6
お年寄りなのであまり可愛くはないである
642わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 23:31:13 ID:AQ0T7Sn+
お年寄りぬこマニアもいるぞ
まったり感がよろしい(´д`*)
643わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 23:42:12 ID:oP0yJcyf
>>642
(´д`*)人(`・ω・´) ナカーマ
644わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 23:42:53 ID:0d2bP4Mb
歳を重ねて穏やかな猫って大好きだなぁ
645わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 23:59:35 ID:Wg2iSZd6
ぬこ界もマタタビ汚染が広がっているのか、近所の野良が一匹失踪している
646わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 01:47:46 ID:oS4upTS3
>>645
マタタビが切れて マンモス苦ピー状態?
647わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 03:28:50 ID:wBjZkdYg
こんな夜中に窓開けろーと言われて開けて、今窓辺に寝そべってる。
防犯を考えても閉めたいんだがどいてくれないと閉められない…。眠い…。
648わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 09:42:01 ID:mTMG/slX
相方出張中に付き、うちの猫はすねまくり&甘えた加速。
649わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 11:04:03 ID:Kh26jDKe
ベッドヘッドと枕の間に挟まって寝てる。暑くないのか
650わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 11:14:23 ID:maEzFw6u
いないと思ったら
とりこんだ洗濯物の山に埋もれて寝てた
同化してるよ…
651わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 12:30:59 ID:/qj/cTM4
>>650
えー!?暑くないのかな?
652わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 14:36:01 ID:qscG0rxb
テレビの上に丸まって寝てる。暑くないのか
653わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 15:32:26 ID:DUhw3L7k
胡坐かいている足の間で丸くなっている。
暑いけど、かわいい寝顔を見ていると動けない・・・
654わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 15:50:29 ID:S5ARPQcE
兄の部屋で一緒に寝てる
兄よ私と代われ
655わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 16:05:04 ID:9nDLQm68
我が家の愛猫、最近う●この出が悪いみたい・・丸っこいのが日に1,2個。
お水も飲むし食欲もあるけど・・便秘かな?たまにふんばってても出ない時もあります・・orz

どうしたら改善されるのでしょうか?
656わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 16:14:17 ID:ZxDO6N6n
>>653
座っている時に体に寄り添われると
つい動くタイミングを逸してしまうかもw

http://nukoup.nukos.net/img/37989.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/37990.jpg
657わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 16:16:47 ID:ZxDO6N6n
>>655
うちの子が初めて家に来た時も
環境が変わった緊張から似たような感じになっていましたよ

でも、特に何も状況に変化がないのなら
便通加減は心配になりますね
658わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 16:22:30 ID:O1ggAeJ9
>>655
ぬこも人と同じ便秘には食物繊維ですよ
水分も大切だけど、水はおしっこになっちゃうからね

逆にうちのは最近1度に25センチ分くらいします
前はこんなにいっぱいしてなかったので逆に気になってる
659わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 18:14:10 ID:/sCkvSYT
      _ 皆で一緒にぃ  せ〜の♪
     /〜ヽ   
    (。・-・)  
     (_ ゚T゚
      ゚ ゚̄
        _
        /〜ヽ   生麦・生米・生卵♪
       ( ゚д゚ )
       (_ ゚T゚
         ゚ ゚̄
          _
.          /〜ヽ
         (。・-・)  生麦・生米♪
.       〜 (_ ゚T゚
           ゚ ゚̄
            _
            /〜ヽ    生卵〜♪♪
           ( ゚д゚ )
           (_ ゚T゚
             ゚ ゚̄ . .
660わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 18:21:43 ID:A35C073I
胸辺りが下から出てる…
http://nukoup.nukos.net/img/38000.jpg
時々やるんだが何の修行だ?
661わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 18:22:44 ID:O1ggAeJ9
猫背直してんだよ
662わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 18:23:49 ID:9fRQvnZ1
>>660
そのうち垂れ下がった部分がポコッと分離してグレムリンみたいに増えるんだよ。
増えたら一匹くれ。
663わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 18:34:08 ID:X1GZSZWM
>>660-662
ミロ吹いたじゃないかw

3ヶ月の子猫がトイレにはまってた。
うっかりトイレの蓋を開けっ放しにしていたらしく、下半身浸かって必死に出ようとしてた。
たまたま近くにいたからすぐに救出できてよかった。
ほんとごめんorz
664わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 19:19:38 ID:gcJ5DsSm
>>655

我が家のヌコ様はご高齢になってから
そういう症状になった。
ノラ出身だと腸が細い場合があるらしく
我が家のヌコ様は正にそれに該当していました。

とりあえず病院に行け。
夏バテが原因かもしれんが。


ちなみに我が家のヌコ様(16)は2年経ちましたが
胃腸の薬を飲みながら頑張ってくれています。
665わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 20:07:32 ID:T7YrfRfj
腹痛に襲われてトイレにこもってたんだけど、ドア開けたら猫4匹が集まって来てたw
心配してくれたのかな〜
666655:2009/08/08(土) 20:13:03 ID:T4bivb5v
>>657
>>658
>>664

レスありがとうございました。
今9歳で完全室内飼いです。全く出ないわけではないですが・・本当に少しなので心配です。
病院へ行ってみます。
ビオフェルミンを少量飲ませると改善と聞いた事もあったのですがどうなんでしょうね。

25cm分は凄い!食べる量が多いんですかね?
667わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 20:14:55 ID:ZxDO6N6n
この時期って
トイレのドアは開けっ放しがデフォ?
668わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 20:22:41 ID:O1ggAeJ9
>>666
基本、人間のクスリはNGだよ

多分、ここ数日の暑さでトイレが臭いから?一気にンコしてると予想
なので明日は全とっかえデーに決定しました
というか、大量にした時に限って砂かけないで出しぱなしだから、
余計臭いんだよ!
669わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 20:26:40 ID:jpQX15Kv
>>666
人間の薬を猫に与えるのは原則やめた方が良いですよ。
獣医さんと相談してください、文字通り、「生兵法は怪我の元」
猫は小さい動物ですから。
670わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 21:06:40 ID:x5CdHuiJ
>>668,669
少量のビオフェルミンは、猫に無害です。

>>666
少量というのは、錠剤を粉にして、2錠を餌に混ぜて3日程度で消費する感じ。
人間用の用法用量から体重換算して下さい。
671わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 21:20:08 ID:O1ggAeJ9
民間療法みたいなことすすめるのやめなよ
まずは病院に連れてくのが先だろ
マッサージで出る場合だったあるんだから
672わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 21:37:17 ID:Mfyk86EF
この猫かわいそう・・・

http://fuckingshocking.com/index/video/cat_abuse
673わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 23:20:26 ID:vs3WHn8K
先日うちの猫さんのお腹にしこりをみつけたので病院に連れていき、今日昼に病院に電話で検査結果を聞いた。

乳癌で、あと一年もつかわからないって言われた。
まだ九歳なのに。
涙が止まらず土偶のような目で仕事しました。
674わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 00:01:56 ID:7E3I0lfa
>>673
(´;ω;`)
675わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 00:42:49 ID:B7q7yxU9
>>673

何て言葉かけていいのか分からないけど…

残された時間、ねこさんをうんと幸せにしてあげてください…
676わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 01:28:09 ID:0d+ooigH
>>673です
いつかはその日が来ることはわかっていたけど、早すぎました。

転移がなければ一度は手術を試みますが、転移が酷ければ、余生を静かに一緒に過ごします。

すみません誰かに聞いて欲しかったんです。
また泣けてしまうのでこのへんで
ありがとう
677わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 02:11:12 ID:0IgYvoO0
>>676
わかるよ その気持ち
私は1年程前に17歳のおばぁちゃんヌコを亡くした
亡くす8ヶ月程前に余命1年の宣告
宣告されたときずっーと具合が悪かったから ショックというより
やっぱりという感じだった…
最後の8ヶ月間 泣くコトはなかった
今考えると泣かなかったのではなく、
泣けなかったような気がする…

ただね 今思うのは、彼女と暮らした17年
辛いコトや悲しいコトはいっぱいあったケド(事実親を看取りました)
一緒に過ごした時間だけは宝物
今でも思い出しては泣いてるケド…

いつか別れは絶対来る
でもね 思い出は抱きしめたい程の大事なものになるよ
別れは本当に辛いケド、あの子と暮らせたコトは感謝したい

最後にかけた言葉は
「ありがとう」でした
678わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 02:26:07 ID:TNXjXAeq
2日前にうちに来た生後2ヶ月のソマリん
ぐっぱしながら寝てる
俺も早く寝よう・・・
ttp://www.uproda.net/down/uproda000397.jpg
679わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 07:02:42 ID:43BNdj/S
>>673
悲しい・寂しいとは思うけど、何にも変えられない
かけがえのない9年間だったと思う。
あと1年もつか判らない。というのは、あくまで予想でしょう?
その子の生命力次第で もっと生きる可能性だって有るし。
あなたが後悔しないように、出来る限りのことをしてあげて
猫ちゃんには、精一杯生きてほしいと思います。
飼い主さんが落ち込んだりすると、ペットって状況を察しちゃうから
せめて猫ちゃんの前だけでは、笑顔で居てあげてください。。。
680わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 10:34:02 ID:cojOJVho
>>678
手も耳もでかいwりりしい寝姿だね

掃除するのに床にあった雑誌をとりあえず猫さん用椅子の上に避けたら
その上で寝てる、普通にはみ出してるけど本当に快適ですかそこは?
681わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 13:26:17 ID:phTVQzA+
お腹出してゴロにゃんしてます(^ω^*)
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY9rAKDA.jpg

682わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 13:59:42 ID:fB4kLDWj
>>656
良いたぬこ! 仔たぬこフォルダを作りますた。

>>660
ちょwww モフらせろー!
683わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 14:00:49 ID:fB4kLDWj
>>663
救出乙。トイレの蓋もだけど、扉を閉めるべし!
684わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 14:06:50 ID:fB4kLDWj
>>673
猫の1年は人間で言うと何年ぐらいだと思う?
宣告は辛いけど、泣いて過ごすも笑って過ごすも>>673次第。
明日になったら気持ちを切り替えてな。奇跡が起こらんとは限らんぞ。
685わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 14:09:11 ID:fB4kLDWj
>>677
はあちゃんぬこは、虹の橋で楽しく遊んでるよ。(´;ω;`)ブワッ
686わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 14:10:38 ID:fB4kLDWj
>>681
琥珀かい?寛いでる姿がかわいいのぉ!
687わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 14:54:56 ID:eU5jrt7d
>>684
思う?じゃないっすよ
ぬこたんは1年でセブンティーンになるんだよ
ttp://neko.beginners-cafe.com/nennrei.html
688わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 14:56:33 ID:eU5jrt7d
セブンティーンは最初だけね
その後は1年4歳くらいだよ
689わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 15:12:43 ID:akQZb7wX
抱っこしてたら何かに驚き、私の右腕を蹴っ飛ばして遁走。
私、流血。洗って消毒後、アフォ猫に傷口を見せると罰の悪そうな顔をして視線を泳がす。

絆創膏貼りづらい…OTZ
690わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 16:33:10 ID:fLBWWUzx
ところでこれを見てくれ
こいつをどう思う?

http://nukoup.nukos.net/img/38065.jpg

今年で15年目、まだまだこれからだ
691わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 17:01:43 ID:hwMaE3Aa
>>690
おお、これは起きてる時はエレガントな美猫さんなんだろうなぁ。
この顔隠して寝てるとこがかわいい。
うちの単色(焦げ茶)ずんぐり体躯猫は押入で寝てた。風通し悪いだろうに…。
692わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 17:58:34 ID:A8jGtePQ
>>690
シャムさん、素敵だ
693わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 18:23:02 ID:akQZb7wX
>>690
シャムスレにカモオォォンщ(゚Д゚щ
694わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 19:13:57 ID:Uv1QvP2i
雷がなりゲリラ雨が降っていたのだが、窓際でゲリラ雷雨を見学してた…
下僕はビビりまくりだったのに
怖くないの?
30分ほどして満足したのか
廊下で
http://p.pita.st/?m=dfqisode
こんな格好をしている…
お腹が…orz
695わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 19:15:20 ID:9X/l5MPI
寝ている
696わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 19:20:39 ID:tJmKCqmi
>>687
1年で17歳・・・
すっちゃん、リアルで17歳(笑)
697わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 20:34:26 ID:92UV5Cps
外に出たがっているんだがwwwあと4時間もしないうちに台風がくるんだがwww

いつもながら、うちの猫バカすwwwってみていたが、地震がきた。

いや、今回見直したわ。野生の感ってやつを。
698わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 21:06:04 ID:9X/l5MPI
雨の後帰ってきてなのに全然濡れてなかったりする不思議
699わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 22:00:30 ID:2T+MBCzo
時々シャンプーするんだけど、いつも玉だけ2,3日で真っ黒になる・・。
黒いかさぶたみたいな?そんなのがボロボロ出てくる。あれ何かね?・・・
700684:2009/08/09(日) 22:03:23 ID:0rc7efgi
>>687
猫と人間の年齢の換算は当然知ってるよ。

>乳癌で、あと一年もつかわからないって言われた。
>まだ九歳なのに。
>>673が嘆いてるから、人間で言うともっと長いって言いたかったんだよ。
701わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 22:08:11 ID:0rc7efgi
>>690
毛並みが良く見えるから、そんなにお年寄りとは思えないね。
もっともっと長生して、猫又になって欲しいな。
寧ろ、狸又・・・いや、何でもない。
702わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 22:40:56 ID:ymYW/cUS
>>699
皮脂。

お気に入りのトンボのジャラシで興奮気味。
でも、気づくとハネが4枚中1枚しか残ってない・・・
703わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 23:50:12 ID:3FJEMAu2
>>702
ぱたぱたトンボ?
もし上記アイテムなら、うちの猫も数分で
羽を噛みちぎってしまいます。
10分経てば綺麗な芋虫状態 orz
704わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 00:45:16 ID:fXU3ywLZ
699です。

>>703さん、そうです。 ぱたぱたトンボです。
やはり、そうなりますか・・・ orz
某漫画で出てて、遊んでくれそうなのでネット購入しました。
使用前に羽の付け根とコードの入っている部分を縫って補強したにも関わらず、
残念ながら羽1枚となってしまいました。
まぁ、半月もったから、補強は効果があったかと思いますけど。

現在はその羽1枚のトンボ崩れ(芋虫化直前)のオモチャを下にして香箱組んで
満足そうです。
705わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 00:53:46 ID:STXz0046
やんちゃなねこちゃん、かわいい\(^O^)/
706わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 02:13:43 ID:EXR5bvZx
ぬこのお腹に顔をうずめるのが好きでよくやるんだけど、必ず後で拭くんだよね・・・セツナス(´Д⊂ヽ
707わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 05:22:20 ID:0L+RCyFO
>>706
わかる…
必死で毛繕いとかしてるの見ると辛いよね
うちの猫は最近は何かをあきらめたようにしなくなったけど……
708わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 11:54:37 ID:QKaBHcC3
うちも撫でたところだけ、毛繕いする(´・ω・`)
709わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 12:24:28 ID:oLNdzeXB
>>704
友達んちで「破壊しまくるから何個あっても足りない」って言って
メーカーから箱で買った子がいますよ(爆
遊びに行ったら、いたるところにトンボ落ちてて笑った。
710わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 12:50:15 ID:/N+qPoP5
雨と雷に怯えて鼻真っ赤…
心拍数も半端ないんだけど、なんか出来ることないのかな………
711わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 13:02:21 ID:TJdpCwgW
>>710
雨戸があれば雨戸して、カーテンかブラインドがあったら下ろしてみては?
早く収まりますように…。


http://p.pita.st/?cmkr5bva

足元で寛ぎ中。
さっきまで鼻緒擦れした場所をピンポイントで噛んでた…。
いくらあまがみでも痛いです。
712わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 14:07:48 ID:L5CMsw89
夜中 違和感を感じて目が覚めた
何故か 身体が全く動かない
身体が重くて苦しい
いわゆる金縛りと云われる状態だ
私はあせった
「どうしよう オババ様助けて〜」
隣で寝ているハズのオババヌコ様に助けを求めた
それでも金縛りは解けない
ふと気が付くと 瞼だけが動く事に気が付いた
私は恐る恐る 開いてみた
部屋は真っ暗だ
部屋の中を見回してみる
そのうち暗さに慣れてきた目が ある陰を捉えた
その陰とは…





尖った耳w(゚o゚)w





その陰を見た瞬間 私にかかっていた金縛りは解け、
私は叫んだ

「オババ様〜!」

その日は熱帯夜で寝苦しかった私は、
エアコンを付けたまま寝てしまい
いつも一緒に寝てるオババ様は寒かったらしく
下僕の身体で暖をとっていたみたいでした

お願いです オババ様
エアコンを付けたままで寝た下僕が悪うございましたm(__)m
ですから下僕の身体で暖をとって
金縛りにするのはやめて下さい
死ぬ程怖かったんですから…
713わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 14:35:24 ID:m3lHvjG4
>>712
麦茶吹いたww オババ様カワユス
714わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 14:36:30 ID:Qm44QZyC
いつも乗っかられない人は金縛りになるのか。俺全然平気だぜ

といっても今はPCに向かってるから出窓のクッションで寝てるけど
715わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 15:38:52 ID:rL5IDev+
うちなんか朝の運動会人間無視で行われる故、踏まれまくり爪立てられまくりw今朝は頭掘られて目が覚めた

俺は何もしてないぜ!とばかりにおすまししてる
http://nukoup.nukos.net/img/38129.jpg
716わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 15:39:08 ID:oLNdzeXB
>>712
乗ってたのが猫で良かったですねぇ。
以前友達が似たような状況になり、目を開けたら
包丁持った面識のない老婆が正座してたことがあったらしいです。
まぁ、そこの家に居ついてた幽霊なんだけど。
717わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 16:05:04 ID:Qm44QZyC
>>715
おおおおお、かっこいい!
718わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 16:33:29 ID:zl7/3oZ4
ニャニャニャ〜と聞こえたので外で近所の猫が鳴いてるのかと思ったら
うちの子だった。
滅多に鳴かないくせにどうしたのかと思って様子見たら寝言だったらしい。
随分はっきりした寝言だな
719わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 17:01:11 ID:gk/FpfHp
>>711
キャ(ノ∀`)目が合っちゃったw
720わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 18:11:33 ID:Aqwj5MDx
>>715
クビ周りだけ白いの?ストールでも巻いてるみたい!美猫だ。
721わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 19:47:29 ID:TAy6eMNH
>>715
スマートで颯爽とした猫だねぇ
722わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 20:37:58 ID:u/iBnA1j
>>715
座り方が不思議な気が・・・
もしかしてチョー胴体長い??
723わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 20:49:47 ID:hNQim8jo
>>712
ワロタwww
下僕を金縛りにするオババ様 うp頼む
724わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 21:51:00 ID:VgmyeXvJ
>>712
オババ様 萌え〜! うpマダー?
725わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:01:50 ID:L5CMsw89
>>723>>724
うpリクエストにお答えして…

http://nukoup.nukos.net/img/38157.jpg

今年18歳になるので いつも寝ておられます
起きた姿をと思い 無理矢理起こしたら、
ちょっとご機嫌ななめに(^_^;)
謝罪の意味を込めて オババ様の大好きなシーバを
おやつとして差し上げました
726わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:09:25 ID:u/iBnA1j
うわっ!チョー怒ってるじゃんw
727わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:09:47 ID:BCt8tkll
>>725
み、眉間にシワが…w
728わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:11:52 ID:YkqtzsnY
ぜってー尻尾,二股に分れてる!
729わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:21:35 ID:rL5IDev+
>>715だが、お誉めいただきありがとう。
座り方が変、胴が長い?については、腹肉がタポッているためあんな座り方になるのだと思うw
首回りだけ白いのではなく、喉元から腹面はポチポチ模様の白なのであんな写りかたになった
730わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:36:30 ID:hNQim8jo
>>725
うpサンクス
しかし18歳になったら、普通は穏やかにならないか?
>>726の言うように「チョー怒ってる」状態でないか、、、
731わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:42:11 ID:u/iBnA1j
声つけるとすると「あ゙あ゙?」みたいな
732わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:47:40 ID:VgmyeXvJ
>>725
何故か分からんが、チョビを思い出したw
お年寄りぬこ様のうpは嬉しいわ。
733わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 23:57:35 ID:hNQim8jo
>>731
確かに セリフ付けるとしたらそれだな
>>732
「動物のお医者さん」のミケに通づるものがあるなwww
734わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 01:59:28 ID:ybxn6Gvi
夜中、トイレに起きたりして暗い家の中をノソノソ歩く人間。
その足元を高速ですり抜ける遊びがヌコ達の間で流行っています。
何回やられても慣れなくて、今さっきもチビりそうになったw
735わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 02:02:22 ID:rmLb056x
http://nukoup.nukos.net/img/38163.jpg
別に胸に乗るのは構わないんでやんスがね、鼻の穴におヒゲが入るんでがスよ旦那ぁ…
736わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 03:01:31 ID:Fpthoc3L
>>711
カワエエ!!!
737わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 03:02:21 ID:Fpthoc3L
何気に初のアク禁から開放されてた
>>735
つやっつや
738わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 05:33:48 ID:rmLb056x
地震に驚いて、どっかに隠れて出てこにゃい…
739わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 05:37:25 ID:m9quVIiF
2ちゃんやってたら天井のねずみが騒いでたからなんかおかしいと思ったらきた
でもねこ様は熟睡されておりました(滋賀 深度3)
740わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 05:43:07 ID:szTyB42f
ねこがかたまってた

いまは泣き続けてる

埼玉南部
741わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 05:44:44 ID:re6QiQ9K
薬を飲むときにいつも寄り添ってくれる。
クンクンしないし美味しい匂いな訳でもなさそう。
下僕にトドメを刺す瞬間を狙っているのか‥思いやりだと信じたい。
742わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 06:07:46 ID:yOF4AyyG
珍しくべたべたすりすりしつこく甘えてきたのでなでていたら地震キター。
速報を見に行ったらついてきたけど、それっきり現在も行方不明。
落ち着いたら用済みですかそうですか。
743わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 06:08:14 ID://1jKBDK
地震来たら、猫の動きがぎこちないw (静岡震度4・隣の市は5弱)
もっと強なるかと思ったけど、意外に揺れなかった。

またちょっと揺れたーw
猫は旦那が抱っこしてあげてる
744わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 06:26:40 ID:doTwMqZy
ウチのコ達は普段と特に変わった様子は無いっす@静岡市駿河区

姉貴ん家@磐田市の二歳♀はオシッコちびったらしい
745わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 08:47:24 ID:nGRggJVH
うちのはやたらと外に出たがりましたよ。@仙台市
高層住宅で完全室内飼いだから出さないけどねー。
746わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 09:01:40 ID:7DsI/TDy
地震来るまではいびきかいて熟睡 長野南部
揺れてる時としばらくは「揺れた?ねぇ揺れた?揺れたよね、今?」とナゴナゴ騒いでいたが
途中から「あれっ?お腹すいた?すいたかも?ねぇ、ご飯は?」コールに変わった。予知無理なうえにおバカ orz
747わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 09:28:45 ID:HOu/kSym
>>743
>またちょっと揺れたw

草を生やす様な不謹慎な事はやめなよ、余震に怯える人は沢山いるんだ
748わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 12:09:30 ID:9KDaFbgg
さっき猫さんのお気に入りのおもちゃが大破した…
なんだかすごく寂しそうな顔してる…
どうしよう…
749わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 12:19:03 ID:4MhKFQxP
>>725
ちょww機嫌悪いwww

今朝の地震で、ぬこはベッドの下にそっこう非難してしばらく出てこなかった。
静岡西部地区
750わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 12:35:58 ID:iaf6qD+M
初めての病院から帰ってきて安心したのか腕の中で寝てる(*´Д`)カワエエ

でも病院で暴れすぎて引っかかれた所が痛いっす
751わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 13:53:37 ID:M3WH2S8R
静岡の人と猫みんな大丈夫かなあ?
こっち@関西は全然揺れなくて、猫すら(子猫だからか?)気づかなかったよ
752わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 14:36:58 ID:olHsnqTO
ほとんど被害がなかった@静岡市葵区震度5強
キッチンにおいてあったカリカリの入ったタッパーが落ちて、床に散乱。
ラッキーってな感じで猫がこそこそ食べてた。
753712 725:2009/08/11(火) 15:13:31 ID:alEaqF6g
あの〜
これでも 穏やかになった方なんですぅ
若い頃は、病院の先生からお墨付きが出る程 気が強いと云われ…
家族・下僕共々 生傷が絶えませんでした
病院で診察すれば、下僕が付き添わないと
先生・看護師相手に大暴れ(-.-;)
下僕が付き添うとそんな事はないんですけどね
最近は流石に歳をとった事もあり、大人しくなりました

気が強いちょっと怖いオババ様ですが、
やっぱり18年も一緒に暮らしているので
掛け替えのない家族です
ただ一つお願いするならば、下僕を金縛りにするのは
やめて頂けるとうれしいのですが…
754わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 15:21:07 ID:alEaqF6g
あっ あと
静岡の皆様 地震のお見舞い申し上げます
一人でも多くの方々が、被害から回復されますように祈ってます
755わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 17:06:08 ID:mgkfKSh9
地震こっちは無かったと思う。あったとしても目が覚めないくらい@関東。被災した方々御見舞い申しあげます。

モンペチバーコード50点集まったので台紙に貼ってたら4.6キロの猫降ってきた。背中大丈夫かな…
756わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 19:26:03 ID:M3WH2S8R
今あぐらかいた上で寝てる
足痺れてきました…でも動けない、いや、動きたくない
757わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 20:35:36 ID:teQXod4L
夜は息子の部屋にいることが多いので、
夕べの様子を聞いてみた。
「寝てた」
一言でした。
神奈川震度4。
758わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 23:35:08 ID:eVr9mTgn
759わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 02:23:09 ID:d1tf+Hl1
760わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 08:55:48 ID:lrWdsYNf
机の上で平たくなって寝てる
761わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 14:32:24 ID:3dHQhzdP
>>735
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん可愛い!!
にくきうちゅっちゅしてるぅぅぅぅぅぅぅぅ
762わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 15:01:50 ID:uaeTRLKW
大の字になって爆睡中
タマタマがぷりぷりしてかわええのう
763わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 15:52:19 ID:YrYO2cWG
http://imepita.jp/20090812/569280

3ヶ月の男の子です
764わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 15:55:34 ID:z+PBt8hu
一匹はスイカのベッドをエアコンの風が通る場所に
置いてもらって爆睡中。
もう一匹は寝たきりの父のベッドの上で
高校野球を見てる ・・・ 理解できるんか?
765わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 16:27:26 ID:92XghR+7
>>763

かわいいーーーー!ビー玉みたいな綺麗な目!口元ωがかわいい\(^o^)/
766わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 17:42:06 ID:YD0U1km5
>>764
うちの猫もプロ野球をよく観てる
わかるのかもね

もしかして前世は日本人のおっさん…(しかも結構最近)
767わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 18:28:09 ID:qt30ogxx
>>763思わずなんてあなた様はプリチー!とかわけわからん事思ったw。

すげーかわゆす(゚Д゚)w。
768わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 19:05:45 ID:6HkV+j/C
>>763
その瞳はシャムの血筋と見た。運動量が半端ないぞーw
769わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 19:28:22 ID:d1tf+Hl1
>>763
オッドアイだよな?カワユス!

現在の猫
幸せそうな顔で寝てる
http://nukoup.nukos.net/img/38273.jpg
うちのも>>763みたいな頃があったはずなのにこの差はなんだw
770763:2009/08/12(水) 19:34:13 ID:YrYO2cWG
沢山のレスありがとうございます。

生後1ヶ月行くか行かない位の頃拾ってきて、今ではこんなに元気です。

獣医さんにも洋猫が混ざっているね、と言われました。
初めて猫を飼うのでわからないことだらけです。

今はゆっくりだらけています。
立てば手足が長く尻尾が短くカギしっぽです。

http://imepita.jp/20090812/700870

>>768さん

お部屋ありがとうございます。
目の色なのですが、子猫は目の色が変わっていくと聞きましたが、この子はその類ではないでしょうか?
確かによく動きますww
771763:2009/08/12(水) 19:38:11 ID:YrYO2cWG
>>769

レスありがとうございます。
オッドアイとは目の色が左右違うことですよね?
この子は今の所両目が青です。
http://imepita.jp/20090812/706110

猫さん、幸せそうな寝顔ですね。
772わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 19:47:19 ID:uaeTRLKW
http://imepita.jp/20090812/708590
生後3ヶ月の子です
お迎えしてから5日目でこんなになるとは・・・

ゴロゴロがピタリと止んだら熟睡開始の合図っぽいです
わかりやすいw
773わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 21:10:27 ID:3dHQhzdP
かぎしっぽは幸運のしっぽ
ラッキーを引っ掛けてくるんだよ〜♪
774わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 21:15:59 ID:zPJ+Z3rx
>>772
にゃにゃにゃにゃんたま…'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
775わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 21:17:08 ID:FcqsNA3g
>>772
なんてきれいなパリパリアイス柄(*´ω`

776わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 21:46:21 ID:k56beEws
>>759
二枚目、腹が入るかどうか微妙なサイズだw

>>769
ずっと見ていたい寝顔だな。おヒゲの辺りをワシャワシャさせろ!
777わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 21:49:56 ID:k56beEws
現在のぬこ様は、クーラーが寒いのか下僕の胡坐の中に。
室温は28度。ぬこ様と当たる部分がちょっと暑い・・・。
778わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 23:41:51 ID:E/T/BYZS
↑777おめ
うちの仔達は寝てる。
779わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 23:47:32 ID:MsrMslI/
>>759
まだ子猫なのかな?
2枚目の黒いツールはなんていう名前ですか?
780わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 23:51:08 ID:MsrMslI/
>>763
いやぁぁぁぁあ!!!!
是非、全身を!
781わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 00:00:35 ID:d1tf+Hl1
>>779
1歳2ヶ月4.6キロの♂です。
黒いツール?は最後の1個で、展示品だったため箱無しで買った物なので商品名はわかりません。上の部分に人間が座っても問題無く、猫たちのお気に入りになってます
782わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 00:27:04 ID:g2rXQzx9
>>771
目の青い白猫は耳が聞こえないと聞いた事があるんだけどどうなの?
783わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 02:58:39 ID:iO/f4CQf
ウチの青目白ヌコはきちんと聞こえてるぞ

興奮したり光の加減で黒目がルビーみたいな明るい色になる
784わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 03:01:56 ID:DhODLac8
昔飼っていた白猫は、耳はちゃんと聞こえてたけど鳴き声が出せなかった。
785わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 03:30:38 ID:W539NLGo
実家のオッドアイ姫は両耳異常無し。聴覚に異常…ってよく聞くけど、他の目色の子に比べると確率が高いってだけでそんなに気にする必要はないんじゃないかな?猫飼いとして心配になるのはわかるけどね
786わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 07:08:16 ID:+HU6EX1U
五時半に朝ご飯を食べてから爆睡してる。
今のうちに肉球の間の毛をカットに入る(`・ω・´)
787わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 07:22:24 ID:DhODLac8
>>786
任務の成功を祈る
788782:2009/08/13(木) 08:31:29 ID:mOhj3/ok
>>783->>785
そうかのか、あがとう
白猫青目はみんな耳聞こえないと思ってたわ…
青い目の猫ってすごくかっこいいよね
789わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 08:36:23 ID:fmwyNo6g
地震に怯え、おもちゃ箱の中で丸まって寝ています。半ば依怙地になって。
790わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 09:09:21 ID:KoHR8066
家の猫もここ数日の地震で様子がおかしい
ずっとくっついて私から離れない
いつもはキテーって私を呼びつけるのに今はイクナーってトイレにもついてくる

んで現在おぶさって私の頭を吸ってます
791わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 09:29:42 ID:n72j0wr2
初盆を迎えた先住猫に挨拶した後、お下がりを頂いてご満悦。
http://imepita.jp/20090813/334280

遊び盛り食べ盛りだから、食べられることを想定して子猫用カリカリをお供えしてるからいいけど
たまにニャゴニャゴ話しかけてるのでどんな会話をしているのが気になるです。
792わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 09:57:22 ID:BwqR2K9m
窓際で涼んでます
793わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 10:31:36 ID:cdEvtCoe
>>791
コラッと言いたくなってしまうw
何か会話してるのかな?・・・

今から猫缶とカリカリを買いに行きます。
お高い物を好んで食べない猫に感謝したい。
794わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 14:00:57 ID:i/XqBSaG
家に来てから3年
お迎えした当初はびびりまくってケージから出てこなかったのに、今じゃ部屋のど真ん中で腹出して寝てる…
来客があってもお構いなし猫って一体…?
795わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 15:09:20 ID:+HU6EX1U
>>787
残念だが任務は失敗した
目標は右前足の毛をカットした時点で目を覚まし
ハサミにじゃれて来そうになったので危険と判断( 'A`)

796わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 16:13:36 ID:BwqR2K9m
>>795
うちは誰かが喉をゴロゴロして気持ちよくしている間にコッソリ毛を刈ってます。
五分も誤魔化せませんが。
797わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 16:19:48 ID:JvPc7zTq
猫1 枕を使って寝ている
猫2 毛布の上で伸びて、半目で寝ている
オモロイ
798わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 17:52:12 ID:W539NLGo
さきほどまで草むしりしてた飼い主。そして飼い主が見える窓から窓へ移動しては鳴き続けた猫W現在、庭に生える大好物の草をよく洗ってからもらい満足気に寝そべっている。

…こいつは絶対飼い主を呼んでいたのではなく、早く草をよこせと言ってたんだな
799わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 18:13:24 ID:o4DWj1MM
たった今地震来た@静岡市駿河区

部屋で寝ていた猫×2が、最初のドスンときたやつで起きて、キョロキョロしてた
800わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 20:40:24 ID:1Aut/mWE
猫1・窓辺で毛繕い

猫2・胸元で毛繕い。正直暑い……
801わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 20:44:07 ID:PDkiUI2l
>>799
一昨日の地震で涙目になったツンデレの猫。
昨日はいつも通りだったけど、今日は甘えモードだったよ @静岡県東部
802わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 21:18:23 ID:YgngD1D4
いつものクッションで丸くなって寝てる
クッション毛だらけだけど、触ると怒るんだよなー
803わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 22:40:48 ID:XGuvKn3s
シロ・クロ シンクロで寝てる。
804わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 23:14:26 ID:eTb3ET6N
赤ちゃんネコの親ネコの孫ネコがベットで赤ちゃんネコ舐めたり一緒に寝たりしてるw
親気取りか (/--)/www
805わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 23:22:38 ID:DvnsrgS+
俺とKBDの間に二匹も横たわってる。
腕枕をしてるからマウスを動かすのも小刻み移動で非常に能率が悪い。
先程までCADをやってたが、チットモはかどらないから中断中。
806わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 23:31:40 ID:ANZ9GAj2
邪魔する楽しみを知ってらっしゃるw

なーおなーおいいながら家の見回り中
807わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 23:32:28 ID:qUJB6S3L
ネコがトイレの前の廊下で寝ている
トイレ行きたいけど退かせん
でも背に腹は変えられんので根性だして退かすことにする
もう限界だ
808わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 23:57:36 ID:9xx93E0t
>>797
猫2のうpもなしに(ry

半目うpマダー?
809わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 23:58:19 ID:9xx93E0t
>>807
間に合った? それとも・・・?
810わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 00:17:52 ID:qfqaBR8J
>>807
間に合った?うちは猫トイレがトイレにあるんだが、
さっき猫がうんこしてて申し訳なかったが一緒にトイレしてしまった。
こっちずっと見てた。気を遣わせてしまってゴメンよ…。
811わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 00:39:42 ID:kfvBHjgk
うちなんか、猫トイレ掃除してザクザクやってるそばから、
目の前でウンコされたよ
812わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 01:17:06 ID:A6u+Xv7U
皆さんやっぱり、YKKapのCM好きですか?
もうあのCM見るとニヤニヤしちゃいます。
813わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 02:02:55 ID:yTWsSMVm
>>812
あのCM、一匹の寝顔、笑ってません?

ttp://nukoup.nukos.net/img/38349.jpg
寄り目の白い子

ttp://nukoup.nukos.net/img/38350.jpg
手前の子、なんか笑顔に見える。
814わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 03:21:24 ID:gPdL0/9N
>>811
ンコをつまんで、ぬこに嗅がせてあげると「くさ〜」という顔をして可愛い。
先程、ブラッシングをしてやった。ブラシ二本で顔面をワシワシされるのが大好き。
815わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 03:31:57 ID:VLY4lRAY
>>791
仏壇?って言うのかな?綺麗だー
先住猫さま達もなんか神々しい
816わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 03:37:46 ID:htJtRJnF
817わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 05:32:48 ID:eslt46qV
>>816
寝起きの不敵な表情が良いねw
818わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 08:17:47 ID:xJBvoTCI
お腹すいた時はすりすりしてきて、ものすごく甘えるんだけど
お腹いっぱいになったら、もうちっとも来てくれない。(ノд-。)クスン
819わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 08:27:05 ID:RjKgv05Z
それがぬこというもの。
820わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 08:48:21 ID:y4t1KuGe
そしてそれに萌えるのが下僕というもの。
821わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 09:50:55 ID:DazyKp7G
>>816
寝起き、良い表情だww
822わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 09:51:06 ID:Qdsmu2gl
>>816
でっかいからっ!
せめて実物大に
823わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 09:53:56 ID:YaW6Do9R
>>816
サイズが大きすぎて見れないよ…
824わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 10:11:07 ID:BcEaIdVa
携帯には少し厳しいサイズですね、携帯も専ブラな私は関係ないですが。
825わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 10:42:55 ID:qqz172bA
DecodeErrorと出て見られない… @Jane
826わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 10:55:44 ID:UvNuqOck
PCからなら見れたよー(専ブラ:p2)
可愛い>>816が見られない人のためにウチの猫さんを見せてやろう
http://nukoup.nukos.net/img/38232.jpg

携帯カメラで撮ったヤツだから、でかすぎるってこともないと思うけど
今日も光合成してます、ハイ
827わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 10:59:35 ID:Qdsmu2gl
>>826
鼻穴にいたずらがきされてる!
みたいな柄ね
828わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 11:18:20 ID:ybjPhArY
三毛にゃんこ最強!
829わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 11:30:44 ID:BcEaIdVa
>>825
(´・ω・`)つヒント
ツール→ビューア設定→その他→”ピクセル以上(縦×横)以上の画像を展開しない”
830わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 11:54:49 ID:HRMOIX63
>>816
僕の携帯では普通に見れるよ。寝顔が可愛い。
チューしたい(>_<)
831わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 13:42:40 ID:3vYnjBpd
風通しのいい窓辺で寝っころがってる。
なんかいい休日だなぁ
832わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 14:14:34 ID:+TmnwTKP
三毛たんに便乗
お色気ポーズ
http://imepita.jp/20090814/511990
833わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 15:21:40 ID:IPbSIpUO
>>816
寝起きの顔、変顔フォルダに保存させていただきました。ご馳走様でした。
834わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 15:43:19 ID:Ovsrdn6h
今度はヘリコプターで遊んでいます!
http://moon.ap.teacup.com/tekko33neko/
835わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 15:58:02 ID:UvNuqOck
>>827
拾った時に「なにこれ汚れ?」とごしごし擦ってしまったのは秘密だw

>>832
これは良い色気!
ボトルキープ頼んじゃう

現在はゾリゾリゾリゾリ音たてながら毛繕い中
体柔らかいなぁー
836わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 16:15:41 ID:ZxcDg7Uu
お昼まで掃除してたら、小姑のようなストーカー猫っぷり発揮してくれた
猫だとどうしてこうも嬉しいのだろう

掃除が終わったら寝てた
あしたはバスマットも洗濯して干そう
http://nukoup.nukos.net/img/38405.jpg
837わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 17:03:11 ID:AsUJLEd5
さっきまで走り回って暴れてたのに、
静かになったなと思ったら変な格好で寝てたw

http://www.nukos.net/img/38407.jpg
838わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 17:28:28 ID:xJBvoTCI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6771884
しゃあない、うちの世界一可愛いぬこを公開してみるか、、、、
839わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 18:38:46 ID:eslt46qV
>>838
仰向けでも姿勢が安定してるんだねw

しかし、沢山モフモフされて気持ち良さそうだなぁ
840わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 21:46:26 ID:bu3Dj/zX
841わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 21:55:17 ID:xJBvoTCI
> 仰向けでも姿勢が安定してるんだねw
(ノ´∀`*)いやあ

> しかし、沢山モフモフされて気持ち良さそうだなぁ
(*´∀`)たまに噛みついてくるんですけどね♪
842わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 22:51:30 ID:/38UAVsm
猫ちゃんの写真集です。見に来てね。
http://kawaiinuko16.seesaa.net/
843わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 22:51:31 ID:8lUn3rbp
空気清浄機のフィルターが入っていた高さ15cmぐらいの箱に、ホフク前進で
にょろにょろ入っていった。
そこまでして入りたいのかい、ハコスキー猫さんよ。
844わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 00:19:22 ID:GOodj4/g
とらマダー
845わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 00:37:00 ID:5DtBWOPy
>>842

かわいいすな〜
いや〜癒されますた!
846わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 07:12:17 ID:pJTn9y6e
寝てたら飯くれと頭ガジガジされた。アタックしてくるのは止してくれ…。
そんな猫さんは今満足げにご飯食べてます。
847わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 08:14:20 ID:Rj8EcVq9
うんこハイで走り回っている時外で物音がし、更に大暴れ。
848わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 09:35:49 ID:ATkDC5W3
>>845
ありがとう!

ここから14人もの人が見に来てくださいました。
849わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 11:35:44 ID:qVLlZVOY
下僕の皆さんもお気をつけて。

愛猫家ご注意、人にうつる感染症 ジフテリアそっくり
ttp://www.asahi.com/science/update/0813/OSK200908130081.html?ref=rss
850わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 13:44:26 ID:poUVtuUx
ネットしてる横でまったり昼寝をしていたが
いきなりおもちゃのラッパのような「ポー!ポー!」という鼻いびきを鳴らし
その音に自分でびびって起きよったわ今
851わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 13:52:47 ID:94GTsRZK
ずっと同じ場所で寝てるんだけど、顔に日が当たり始めて眩しいらしく、手で顔を覆ってムリヤリ睡眠続行中…
http://nukoup.nukos.net/img/38501.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/38500.jpg
場所変えたら?
852わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 14:19:11 ID:Rj8EcVq9
>>851
それは「ばってんぐー」と言って熟睡の印だ。
853わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 14:36:32 ID:h1Y2Tzlc
まぶしいからって説の方が多いが・・・
854わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 14:39:29 ID:dmWfm4hV
外階段下のコンクリの下で寝転んでます
855わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 14:59:20 ID:veEq9bx3
>>851
かわゆ〜〜〜。
我が家のにゃんこもよくこういう格好するよ。
856わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:12:04 ID:ucyUNBlI
ついさっき近所での夏祭り開始を知らせるでかい音の花火が上がって、
猫がびびって廊下を走り回っていた。
雷とか地震には反応しないくせに……
単に音の大きさの問題かも知らんけど。
857わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:21:30 ID:bZgQzMx9
>>856
猫は、人間に聞こえない超音波が聞けるから、音の大きさだけじゃないよ。
5km先で花火やっていても、うちのはちょっと不安そうにする。
858わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:26:16 ID:5f82ipjT
うちは一日中TVの音がガンガンだから多少は平気だな
突発的な知らないサウンドだとビクっとするけど
オレが椅子から落ちたくらいじゃ毛繕いしてる
859わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:30:26 ID:6q8Rh5Rc
うちのは環境に馴染めないびびりなくせに、
地震とかでかい音は大丈夫だな
あと関係ないけど爪切らせてくれない
親指の爪がえらいことになってるのに・・・
860わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:36:35 ID:ucyUNBlI
>>857
教えてくれてありがとう。
なるほど超音波か。夏場で窓開けてたし、余計に耳に来たのかもなあ。
今はモフってやったら落ち着いたらしく、窓辺でくつろいでる。
>>858
>椅子から落ちたくらいじゃ
猫様クールすぎるw
861わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:52:32 ID:HepIhJ2M
周波数が高いほど減衰は大きいのだが…
862わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 17:54:53 ID:bZgQzMx9
低周波振動も超音波でござる。
863わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 18:03:05 ID:HepIhJ2M
猫は人間以上に低周波側は聞こえない
864わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 19:20:48 ID:GsVSJcZi
猫1 棚の上で寝ている
猫2 枕を使って寝ている。普段は猫1がしている寝方なので、なんだかオモシロイw
865わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 21:33:12 ID:bR9+HW3G
洗面台にハマって寝ていた
866わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 21:58:45 ID:5OGR1m/M
今17歳で慢性腎炎の持病を持ってます。
日によって目の輝きが違うんだよね。
なにかぼけーッとうつろな日もあれば、しゃきっと
昔どおりのときもある。
年取るとみんなこうなるのかな。
867わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 00:02:03 ID:qYFn1l1w
551の豚まんが有るときと無いとき
868わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 00:14:42 ID:IqbwhyZK
有るとき *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
869わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 02:17:52 ID:/ueCcCSr
18歳 とうとう自力で立てなくなりトイレにもいけなくなった
昨日から餌も食べなくて水もスポイトであげている
別れのときが近づいている
870わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 02:21:05 ID:gGpyBWy+
>>869
辛いね・・・最後までいっしょにいてあげて

うちのはオレのベッドの真ん中で寝てる
871わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 02:26:14 ID:UTijv5WL
>>869
しっかりとねこちゃんを受け止めてあげてね。(;_;) 辛いだろうけどねこちゃんに感謝を…
872わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 02:57:01 ID:Vn7rIsAc
うちのも今18
なんか昨日から声が出てない、風邪かも、病院行かなきゃな
873わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 03:40:06 ID:NlGWqN+m
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
874わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 09:20:04 ID:QRQ9lZwx
けっこう高齢猫ちゃん多いんだね。
うちも17年も生きた猫は初めてなので
色々戸惑ってます。
でも猫ってやっぱり17年も生きると知恵がつくよね。
なんかそぶりが人間みたいに見えるときがあるw
人の思いを察したり気を使ってくれたり。
875わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 09:57:41 ID:lcWVYyHz
うちは、飼い主がいつから飼ったかよく覚えてないから7〜11歳
境目となるお年頃でなんのご飯を買えばよいのやら困っている
でもカリカリは全然ガリガリ食っている
8歳用の缶詰を買ってみたのだが、中身があまりに老人食で引いてしまった
876わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 12:20:12 ID:GzKEv009
ゲームやってると手の匂いをかいで下でなめながら邪魔してくる…

877わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 13:28:00 ID:QRQ9lZwx
うちは電話してるとわざとそばに来て、送話口のところで
大声でニャアニャア鳴きます。あれはほんとにわからない。
明らかに邪魔してる。なんで邪魔するんだろう。
新聞広げて読んでると必ず上に載ってくるしw
878わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 13:41:13 ID:bAqJtijf
電話は、猫から見ると人間が空に向かってやたらはっきりしゃべってるように見えるから
『下僕が奇行にはしった!どうしたんだ!?』
と周りをうろつくんだと聞いた
新聞ずどーんは
『そんなことよりかまえ!』
なのは言わずもがな
879わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 14:23:49 ID:QRQ9lZwx
でも、まるで電話の機能を知ってるかのごとく
はっきりと送話口のところでそれも大声で鳴くんだよ。
電話の向こうの猫好きの友人も大笑い。
880わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 14:43:24 ID:UKqYTlf9
881わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 14:54:35 ID:I1GMs+Oa
880←スカトロ画
882わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 14:56:08 ID:ssb0Cx3Z
>>880
グロ注意!
883わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 15:01:22 ID:gGpyBWy+
ヌコうp以外は見ないからおk
884わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 15:09:37 ID:4k9kB8gi
880は見るスレ見るスレみんなに貼ってるよ・・・。
885わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 15:11:07 ID:EGaoUNkN

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250201227/
【社会】猫から人にうつり、呼吸困難を引き起こす新しい病気…医師や獣医師でさえほとんど知らない

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/08/14(金) 07:07:07 ID:???0 ?PLT(12225)
猫から人にうつり呼吸困難を引き起こす新しい病気にかかる人がここ数年、相次いでいる。
世界初の患者を報告した英国では死者も出ている。日本では届け出義務はなく、
医師や獣医師でさえほとんど知らない。厚生労働省は潜在患者は多いとみて、
先月22日に都道府県などに注意を呼びかける文書を出した。

今年1月、東京に住む50代の女性が、食事ができないほどのどが痛く、血の混じった
鼻水が止まらなくなり、東京医科歯科大病院耳鼻科を受診した。診察すると、
のどと鼻の奥に黄白色の塊がべっとりとこびりついていた。
この塊から、コリネバクテリウム・ウルセランスという細菌が見つかった。
感染症法で2類感染症に指定されているジフテリアと同じ毒素を作る菌で、風邪症状に
始まり、重症になると呼吸困難に陥り、死ぬこともある。

*+*+ asahi.com 2009/08/14[07:05] +*+*
http://www.asahi.com/science/update/0813/OSK200908130081.html
886わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 15:18:08 ID:XyS4tNeB
    悔しいんだろ?w

 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

いぬねこかってるばかのせいしんに50のだめーじ

       悔しいんだろ?w
887わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 15:41:40 ID:4v0mcRzx
実家に2泊して帰ってきた。市内なので車で10分程の距離だが相方は仕事あるしお留守番。
トイレ、ご飯、水等の最低限の世話はしていたようだがブラッシングサボったらしく家中毛だらけ…。

現在、ブラッシングの仕上げ?の毛繕い。これから掃除もせねば
888わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 19:01:27 ID:zu0IiFiR
猫が電話を妨害するのは電話が自分より注目を集めているのが許せないからで
新聞読んでると乗ってくるのも同じ
と思っていたのだが・・・
前に丸ごと一個のかぼちゃを割ろうとしてたらやはり寄ってきた
かぼちゃが自分よりかまわれているのが許せないのかでも危ないから向こう行ってなさい
889わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 19:32:43 ID:gGpyBWy+
電話の邪魔wうちのも携帯で話し出すとワーワー言い出すからな
犬のいる家の電話とか後ろでめちゃ吼えてるしw

今はまたベッドで寝だしたzz
890わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 19:35:50 ID:2a92iW4G
ノートPC占領されました
891わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 19:37:24 ID:2a92iW4G

http://nukoup.nukos.net/img/38626.jpg

とりあえずお腹に顔うずめてモフッておいた
あとキーボードが打ちにくいです
892わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 19:40:24 ID:I1GMs+Oa
>>891
体型はともかく、柄と色合いは精悍な感じがしてカッチョイイねw
893わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 19:49:57 ID:6MFVrg4I
>>891
打てるのかよw
ブラインドタッチか?
894わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 19:55:42 ID:adT4eSEH
>>891
これは良いキーボードカバーですね
895わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 20:03:24 ID:2a92iW4G
なんで猫はお腹がたゆんゆんになるんだろうか…

今は、ノート横のスペースに移動して白目むいて寝てますわ
896わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 20:50:23 ID:DfWUwNt4
>>894
でも毛だらけにならない?w
897わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 21:36:09 ID:d2Drh6Ba
>>877>>878
新聞の件は違うよ。
あれは見られたら困るような記事を読めないように隠しているんだよ
煮干は猫に食べさせてはいけないとか中の人が見えちゃったとかの記事をあれこんな時間にお客さんが
898わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 00:08:16 ID:vqsSXMDg
>>891
パソコン壊れる!
899わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 00:24:11 ID:zc5xEyMs
その前に、ぬこたんが電磁波でやられる!
900わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 00:45:44 ID:2sCXIScu
>>897
不覚にもワロタw
901わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 01:20:35 ID:uy5H55WJ
>>891
きもい害獣
902わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 02:43:19 ID:lBSAL2Ot
ソウダ
猫自体をPCの入力デバイスにしてしまえばいいんだよ
モフらないと入力できなくなるから楽しいぞ〜
903わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 02:45:55 ID:/vvn5z5j
Enterキーはきんたま
904わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 04:59:44 ID:Wjr4CIF3
だめだよ、金タマクリックしてもしっぽがピコピコ動くだけだもんw
905わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 06:25:38 ID:s2zAc5NE
入力モフモフしすぎると猫キックの連打が返ってくるんだな。
906わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 10:31:41 ID:fYlNBmeR
Esc〜Ctrlキーは前足の肉球になるんですね。
907わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 10:55:05 ID:/vvn5z5j
スペースキーはベロ
908わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 10:57:37 ID:HIz6v9iy
F1〜F8を使いたい場合は、まず腹毛に埋もれた8つのポッチを探り当てないと
使えないわけか。
909わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 11:04:41 ID:/vvn5z5j
ヤバい欲しくなって来た
910わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 11:57:27 ID:cIieSfi4
>>908
だが毎回ランダムで自爆スイッチが仕込まれてるから
うかつにさわるとガウガウされてしまう
ちょいと危険!
911わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 11:59:50 ID:/vvn5z5j
ヤバいますます欲しくなって来た。
とりあえずウチのクロスケのEnterキー押しとこう…
912わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 13:00:35 ID:UpUtEI0X
♀なのでenterキーがない..
913わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 13:03:26 ID:xvWOOhRI
去勢済みでもEnterキーを押せない罠…

でも、直ぐ横で腹を出して寝ているので
モフモフでタッチタイピング
914わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 15:12:52 ID:QINO3L4k
皮だけになったタマ袋でもしっぽプルプルしますよ
うちのがそうだったw
915わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 17:44:57 ID:RnQvGai6
もふもふしまくったら「う、うにゃぁ…」とうめいていた…

長時間の使用は控えねばいけない…
916わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 18:14:09 ID:SAFgJLkj
ガブリエルな我が家の猫さまの場合、キー1つ打つのも命がけになるんだがw
モフモフさせてくれる猫さん、羨ましい(´・ω・`)
917わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 19:11:27 ID:+BsWTrjo
もふもふパニック発売中!
918わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 19:30:45 ID:4fAGl7p3
何だこの流れw
919わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 19:54:27 ID:RaipZeVp
平和に乾杯w
920わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 19:57:00 ID:Qr4YNTej
最近の猫ってテレビきちんと見てる
液晶テレビって猫には見易いのかぬ
昔飼ってた猫はブラウン菅テレビは
動きのあるものは見てたけど
視聴者なんだ今の猫は
921わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 19:57:32 ID:p4pK5K3Y
>>916
パソコンと向き合う時の緊張感が桁違いだな
922わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 19:58:03 ID:X+h93Lvv
ねこに埋められました。

いつも通りねこが脇にかおうずめてまったりしていた所、急にお尻を向け、埋め始めました。

無言のアピールはショック過ぎます。やんわりとお風呂をすすめる方法もあったはずです。

その前にトイレ掃除した残り香のせいだと信じていますが、お風呂入ってきます。。。しょぼーん
923わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 20:02:26 ID:X+h93Lvv
924わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 20:08:33 ID:E389ZaIA
>>923
{ くっさ〜〜
925わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 20:12:11 ID:8NqyDt9r
うちのヌコは意外に人間臭いのが好きだが
926わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 20:23:45 ID:X+h93Lvv
>>925
いつもは好きなんだよ。いつも脇にかおうずめてるもん。くんくんしてるし。

でもこれで3回目だよ!埋められるの!
927わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 20:31:38 ID:RaipZeVp
買い物に出かけるのがバレて、ゲートの間から手をチョイチョイさせて見つめてる
出かけたくなくなるやんかっ(´;ω;`)ブワッ
かわいすぎるっ
928わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 20:57:10 ID:+oZVfsrl
モフモフ危機一髪 腹 ω 頭 顎 背 肉球 etc… モフモフしていって ハズレ(ヌコ様のご機嫌にそぐわない所)をモフモフしたら ガウガウ カミカミ
929わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 00:34:41 ID:ZDiEKFv8
トラまだー
930わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 01:22:18 ID:V4SxkjpK
寝てる時に、猫じゃらし?のおもちゃでツンツンしてたら今まで見たことが無いような迷惑そうな顔をされた…orz

もうやりません……
931わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 01:59:10 ID:9nvnJ5D9
アンモニャイトしてるときに真ん中にネコじゃらし刺したことあるw
932わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 02:43:05 ID:p+geguvv
しっこ対策のつもりでふとんに香水をスプレーしてみた。
今、猫様♀は一生懸命ふとんのにおいをかいでデレデレゴロゴロスリスリウニャーン。
猫様の体に悪そうなので、またシーツ洗濯しなきゃ…
933わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 03:38:00 ID:U0dUNRZ6
うちのツンツン(デレ無し)黒猫娘、どうしたことか最近デレ9:ツン1ぐらいに豹変。
毎日ゴロゴロイチャイチャしてくれるので、せっせとオヤツやらオモチャを貢いでしまう。
…キャバ嬢に転がされるオッサンってこんな感じだろうねww
934わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 13:03:08 ID:p0wtXDWj
ついさっき、我が家の14歳の白ヌコが永眠したお(´;ω;`)
今は居間で母と過ごしてる
…たくさん感謝してる
935わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 13:12:36 ID:rzAGJDq8
>>934
心中お察しします

そういうのって前兆あるの?
それとも急に来るもんなの?
936わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 13:14:03 ID:uXsR+EZx
>>934
爆笑wwwwwwwwwwww
937わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 13:47:13 ID:kNx95RB8
>>934
(´;ω;`)ウッ お疲れ様でした。
938わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 14:37:22 ID:m0uV5xyd
>>934
お悔やみ申し上げます。
家のおシャムも13歳なので他人事じゃない…。
939わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 14:55:14 ID:VNhxWqvN
>>934たくさん愛されてきっと幸せなぬこ人生だったはず。飼い主元気を出してくれ(*´д`*)
940わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 15:37:30 ID:3hnqLD2U
今頃わざとゆっくり毛皮選んでるとこかな?
なるべく早く戻ってあげてね、ぬこさん
941934:2009/08/18(火) 17:49:21 ID:p0wtXDWj
皆さんありがとう
居間で名残を惜しんでたんだけど、先ほど家の庭にお墓を作ったよ
元気出すよ(´;ω;`)

>>935
うちの場合、ひと月前位に食欲が落ちて、三週間前に血尿が出て通院、検査を色々したけど陰性
でもその後一気に具合が悪くなって、今日永眠
獣医さんも驚くほど進行が早かったみたい
942わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 20:15:12 ID:IMqdIVbx
>>941
同じぬこ飼いとして、悲しみいかばかりかと、心中お察し申し上げます。
今はただただぬこさんのご冥福をお祈りするばかりです。
うちの子にもしものことがあったら・・、考えただけで卒倒寸前です。
943わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 20:53:36 ID:LpqMBdke
>>941
14歳まで生きたらきっと幸せだったと思うお。
今はゆっくり悲しんで落ち込んで泣いて、色々思い出に浸ってほしいお。
それが一番良い供養だと思うお。無理すんな。
でも落ち込みすぎると虹の橋でぬこが心配するから、
思う存分に落ち込んだら、ちょっとずつでいいから元気出してほしいお。
944わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 22:25:21 ID:NoHNXs26
うちの18歳6ヶ月の猫も先程永眠しました。
2度の大病を克服しよく頑張ったと思います。
明日供養したいと思います。
945わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 22:32:35 ID:ZDiEKFv8
>>944
(´;ω;`)
946わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 22:35:09 ID:besAU/Z4
(´;ω;`)がんばったね
947わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 22:51:43 ID:0zkF8sVQ
948わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 22:52:34 ID:u3gexriv
みなさん、府中の慈恵院ですか?
家の猫はほとんどそう。
949わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 23:43:00 ID:vMfn/w5R
>>900あたりの流れを汲んで。既出で流れぶった切りでスレ違いかも試練が。
ttp://www.watch.impress.co.jp/headline/uocchi09/neko/article/hito01.htm
950わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 23:50:35 ID:4KxcmChY
>>948
東京限定スレじゃないんだから、府中の慈恵院って限定は
どうなのかな?
ちなみに母が結婚前に飼っていた犬は、世田谷の乗泉寺で
弔ってもらったそうだよ。
当時は猫を弔うお寺さんだったそうだけど、お願いしたら
住職が
「猫と犬も、亡くなった後まで喧嘩はしないでしょう。」
とおっしゃってくれて、埋葬してくれたそうだ。

で、我が家の猫は現在下僕2号にブラッシングされていて、
不満の鳴き声を発してるwww
951わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 00:05:31 ID:wi9oOal4
今からそんなこと考えたくない
952わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 12:40:15 ID:iIVjbaQg
>>949
>本体カラーはキジトラブラウンでソックス仕様
可愛すぎて、これはハァハァせざるを得ないw
つか、このサイト面白いなー、紹介してくれてサンクス

我が家の三毛猫様はクーラーの効いた部屋の窓辺で悠々と光合成中
あ、寝返り打ったw
953わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 22:43:10 ID:ncAlzSSG
なでてほしい時は猫部屋(居間の隣の和室。ふつーの何もない部屋。)と決めているらしい。
こっちとしては、居間でテレビを見ながらなでたりしたいんですが、さわらせてくれません。
私が帰宅した時も玄関まで出迎え→鳴きながら猫部屋へ→ごろんと腹見せ「なでれ」、
という流れです。どこでなでられても同じだろ、と思うのですが、何かあるのでしょうか。

今も猫部屋から呼ばれています……
954わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 22:44:14 ID:uXts5BI5
うちの猫が今日網戸のあけかたを完全に覚えてしまった
手で少しずつ器用に開けてくれますがマンション5階なのですぐに対策
出ても一歩も歩かずのんびりしてるだけなんだけどたまに虫とかに反応するから落ちそうで怖いアホ猫だしw

今は玄関で外へ出せとストライキを起こしております
955わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 22:45:18 ID:9CLQU/qa
三ヶ月の子猫に手鏡見せたら面白かった。
956わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 22:49:57 ID:O2iPuGwS
>>953
>居間でテレビを見ながらなでたりしたいんですが、

撫でることに集中するニャ!
957わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 22:52:33 ID:WZCI5tWQ
家の猫はドアの取っ手に飛びついてドアを開けることが出来た
誰が教えたわけでもないのに、人間のやることを見て覚えたんだろうね。
958わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 23:01:21 ID:M4xV3gny
うちのはドアの前に張り付いてこっちを向き
視線で「開けろ」と言います
賢いのかバカなのか判らない・・・
959わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 23:21:22 ID:ncAlzSSG
今まで4匹飼ったが、ドアを開けられたのは初代と3代目の2匹。
2代目は人に開けさせ、4代目は外に出ることをあきらめる。
性格の違いもあるのかな。
960わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 23:21:43 ID:7kHx6yxf
うちのなんて、人間がいれば人間を使うし、そうでなければ自分で開ける。
押すだけじゃなくて、手前に引くドアも開けられるんだけどね。
961わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 23:24:24 ID:WZCI5tWQ
家の猫は退屈すると階段のところに行ってから私の顔を振り返って
「二階に行って遊ぼう!」と促します。
人間様を自分の思い通りに動かそうとするのが凄いよねw
962わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 23:50:20 ID:/ZRSdpfQ
今日読んだ漫画で、網戸を開けられるようになった飼い猫だが
網戸を反対側にしたら開け方が逆だから開けられなくなったって話があった。
963わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 01:36:38 ID:ik8ps338
>>962
チーズ?
964わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 01:38:25 ID:komQdZmf
枕取られた…

猫さん起こしてどかしたら何かうにゃうにゃ文句言ってる
965わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 01:47:26 ID:Wj/I/l17
うちのサバ(3ヶ月)はトイレ掃除してると必ず見に来る。
スコップで砂をザクザクしてウンチョを発掘しているとダッシュして
掃除の様子をじっと見つめてらっしゃる。下僕の仕事ぶりを監視しているのだろうか。
966わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 02:52:31 ID:JT9g2DPH
うちはトイレ掃除してると、横目でチラッと見ながら
通り過ぎる。アレはなんなんだろ…
967わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 02:56:44 ID:1YD6wJeF
うちもじっと監視されるよw
そして綺麗にした後で、わざわざホリホリだけして掃除終了の合図される
968わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 04:18:33 ID:j8u1kJ8w
うちは、無我夢中で邪魔します。
何が何でもブツを見られたくないらしく、スコップで掘れば砂掛け直し、最後にはトイレに手足広げて寝転んで阻止されます。
969わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 04:26:25 ID:yKzz1oaW
家のはトイレ掃除の音を聞きつけると必ず駆けつけてきて、
トイレ横にあるキャットタワーで張り切って爪を研ぐ。

トイレ掃除の後に必ず遊んでやっていた子猫時代を未だに覚えているんだ。
970わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 04:49:38 ID:qH4YWy9n
大枚はたいて買ったキャットタワーに近寄りもしないので
無理やり乗せてみたら怖がって泣き出した
仕方ないので降ろしてやったら一目散に逃げ出し
ますます近寄らなくなった

買うんじゃなかったよキャットタワーなんか・・・orz
971わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 04:58:50 ID:YM5nXk79
>>970
そのうち馴れて、爪研ぎするよ。
972わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 05:05:47 ID:j8u1kJ8w
ぬこによって、いろいろ違うんだな〜。

うちのは、タワーの配送品の梱包とく時、既に目がキラキラしてて、組立中にはもう遊んでた。
今は、登るわ研ぐわ隠れるわぶら下がるわ寝るわ、気に入ってくれたみたい。

買って良かった。
973わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 07:12:52 ID:ayNO7m0q
ここで「早く右のゴミ捨てろよ」の画像が・・・
974わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 07:30:30 ID:rK4Mp6LR
>>970
うちの子もだいたい一日に二十時間は上で寝てます。
下にいても、大きな音とか聴くと上に登る。
高いところだといじめられない?とか思ってるんじゃ?
975わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 08:29:50 ID:99/TT52R
家のもそういえば、トイレ掃除見に来るわw
何だろうね、あれ。

新聞の上に載る
電話の邪魔をする
トイレ掃除を見に来る

これはやる猫が多いんだねw
家だけかと思った
976わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 08:55:26 ID:11NUq/8b
うちのはトイレ掃除してるそばから大し始めた
小するかと思ってビビった!
977わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 09:05:17 ID:ZvYcziPd
我が家の猫もキャットタワーに乗ろうとしない・・orz
ひんやりするシートを買ってもスルー・・・orz
978わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 10:41:23 ID:lMf9M9q5
うちもだw
トイレ掃除をはじめると、遠くにいても走って戻ってくる
そしてトイレの背後の隙間に身を潜ませて、
手だけトイレの淵において「握手、握手」とせがまれる
下僕はなぜか、トイレ掃除しながら、ご主人と握手し続けなければいけない
979わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 10:43:25 ID:Nq/i9Jz0
うちの子は、最初は興味なさそうでしたが
最近はキャットタワーの上で昼寝するのが日課のようになっています
http://nukoup.nukos.net/img/38845.jpg
なので、次は天井までの新しい物を飼おうか考え中

キャットタワーに馴染むかどうかは、高い所が好きかどうかが
単純に関係あるのかが少し気になります

そういえば、トイレ掃除見物をする家がこんなに沢山あって安心しましたw
980わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 10:45:53 ID:lMf9M9q5
>>970 >>977
タワーの上にふだん使うおもちゃをおいて、だらんと紐をぶらさげておいたり、
少しずつ誘導していったら?目を離すとそのおもちゃが下におちてるようになるよ
981わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 12:17:43 ID:11NUq/8b
登らないお宅はタワーの設置場所を変えてみては?
982わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 13:30:26 ID:747Ba85N
>>979
久々のたぬこちゃん、カワユスw
もっとうpヨロ!
983わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 14:04:50 ID:fxFGxIcI
カリカリ食べて昼寝中
http://nukoup.nukos.net/img/38850.jpg
984わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 14:08:59 ID:rK4Mp6LR
985わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 14:35:35 ID:C4BaRHl1
>>983
わーうちのにゃんこさんとそっくり!
986わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 15:26:14 ID:uJUf7TJw
http://nukoup.nukos.net/img/38851.jpg
お気に入りの窓辺で風にあたる猫1。
http://nukoup.nukos.net/img/38852.jpg
次は何をしてやろうか思案中?の猫2。

喧嘩ごっこ後の2匹なのだが、こんなにも違う行動されると面白い。
987わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 15:43:15 ID:PvFkBcIl
美猫さん達だなぁ
988わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 15:48:03 ID:gcvvfT7u
俺の隣で寝てるよ
989わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 15:54:26 ID:st6W8JYZ
>>986
死ね糞猫
害獣
990わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 16:00:08 ID:G2KVbFF0
飯食いだした
991わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 16:26:35 ID:zdOp4jvc
風の通り道になっている、箪笥の上から外を観察中。
992わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 16:57:10 ID:B6m38UQT
>>989嫌いなら見るなよ。


疲れてたがここ来て癒されたー。
993わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 18:09:47 ID:/eUSVA/U
>>986
後姿が美しい(´∀`*)ポッ
994わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 18:57:09 ID:11NUq/8b
>>986
ヌコイチたん、なんかでかそう
身長何センチくらいですか?
身長と言っても伸びしたり伸ばしたりしてない状態
横たわってる時です
995わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 21:09:50 ID:uJUf7TJw
>>994
身長測ったことないのでわからない。御察しの通りデカイのは確かだが。猫2は獣医さんに大きい子だねーと笑顔で言われるが、その後に猫1を出すと獣医さんの笑顔がひきつるW

そろそろ次スレ誰か立ててくださいな。
996わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 21:26:41 ID:co/JdwJj
>>983
トラかわいいよトラ
997わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 21:43:25 ID:BvUdNTmg
布団のわきで、顔隠して寝てる〜。

次スレやってみるね
998わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 21:54:30 ID:BvUdNTmg
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ42ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250772349/

ドウゾー

連投規制待ってる間に、もう一匹のぬこもベッドにやってきて、
お手入れし合ってる。カワエェ。
999わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 21:58:03 ID:zBxCSQtf
ぬこかわいいよぬこ
1000わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 21:58:59 ID:Mt0vI2cQ
1000ならみんなの猫さんが末永く元気でありますように。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。