犬の散歩にもの申す

このエントリーをはてなブックマークに追加
521わんにゃん@名無しさん
うちの犬は、近所でリードから離して散歩している女の飼主の犬に3回も襲われている。
その女は散歩の途中で、飼犬の首輪からリードをわざわざ離す。
3回目襲われた時は、夜の7時近くで、暗い中ノーリードだし、突然リードから離された大きい犬が
私の目の前に現れ唸っている。うちの犬も怖がって、まさに目の前にいる犬に吠えていたら、案の定その犬が襲ってきた。
私も、怖くてキャーキャー言いながら、なんとかその犬を引き離そうと必死だった。
なんと、その犬の飼主、遅れてその現場にやってきて、ようやく飼犬の首輪にリードをした。
さすがにうちの犬も3回も襲われて凄く怖い思いをして可哀想なのと、何度注意しても直そうとしない女の飼主に
本気で怒り、注意をした。
私が真剣に注意してるのに『たまたまリードが外れただけ』という、いつもの女の言い訳。
てか、首輪からリード離れてるよね??
何度となく、同じ言い訳で、その言い訳が通用しないのが解らないのだろうか?
結局、私に注意されたのが気に入らないのか、悪びれたそぶりもなく、言いたい事だけ
言って帰って行った。散歩から帰って、家の明るいところで、うちの犬は大丈夫か?と顔や体を確認したら、また鼻の横に血がついていて、
次の日、獣医に診て貰い、念の為、化膿止めを打ってもらった。
動物病院に行ったことを、近所の女の飼主に言いに行きたがったが、親に、近所付き合いもあるし、
悔しいけど、ここは抑えて保健所の対応に任せようということになった。
私も、その飼主に本気で怒り注意をしたが、心から真剣に謝ってくれたら、許せただろうに。
保健所に、後日、その女の飼主のことを相談したら『あの女性は、言うことを聞かないから、その女性
の父親に言ってみます』と言って、注意をしに行ってくれました。
それから何ヶ月かして、犬の散歩中にばったりその女性と会ってしまった時、夜も散歩中リードから離さないで下さいね。とお願いしたら、
「うるせえんだよ。いちいち細かいこと言ってんじゃねーよ」と逆ギレされた。
あまりにも非常識な言い方に、びっくりしたし、本当に呆れた。この女には、常識が伝わらない。何を言っても無駄なんだなぁと。
それから今に至る訳だが、その女が散歩中リードを離しているのをたまに見る。
散歩仲間からも、たまに離してるの見るわよ。と情報をくれる人もいる。
他にも、怖い目にあった飼主もいる。
北埼玉の群馬に近いところに住んでいて、農道も多く、犬の散歩をしている人はたくさんいる。
白い大きい犬で茶色いぶちが入っていて、たまにリードから犬を離す、非常識な女性がいたら、きっとその女だろう。
もちろんリードから離してはいけないのは常識だが、襲いかかってきたことがある犬は、けして離してはいけない。
もしも下校途中の小学生に噛みついてきたら、それこそ危険だし、大変だ。
100%大丈夫な犬はいない。
誰もいないからリードを離して大丈夫だ。という飼主がいるが、道の曲がり角でばったり出くわす場合もある。
リードから離れてても隣に歩かせてるから大丈夫だ。という飼主もいるが、突然走って襲ってきたら間に合わない。
私は、何度もこんな状況で自身の犬がリードから離された犬に襲われ経験しているから解る。
きちんと条例を守っている飼主さんがいる中で、この女は飼主失格である。
みなさんも、こういう非常識な飼主がいたら勇気を持って注意して貰いたいです。
最近は、犬を飼う人が増えているけど、人と犬とが共存する環境は、気持ち良く過ごせた方がいいですよね!