【猫ブログ】ちゃとらとはちわれ 9猫【ほのぼの】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わんにゃん@名無しさん
人気猫漫画ブログ
「ちゃとらとはちわれ」
を語りましょう。
ttp://mochamugi.blog88.fc2.com/

前スレ
【猫ブログ】ちゃとらとはちわれ 8猫【里親募集】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1236957086/

登場人物

モカ ちゃとら猫
優しい頼れる長男

ムギ はちわれ猫
ササミ命の次男

ぽっぽ にんにく猫
チャーと鳴く末っ子

ぴんぐ
ブログを書いている中の人
ぴんが
高性能子猫レーダー搭載の子猫保護の達人

ぴんぐの過去現在の子猫たち
茶とら8兄弟:Punk、ビビ、せり、あき、ミュウ、ゆら(みるの姉)、マロン、ざくろ(カカオの姉)
茶とら5兄弟:すなぎも、シンバ、まろん、スミス、カカオ(ざくろの妹)
三毛姉妹とテトとエマ:さん、タビ(テトの姉)、テト(タビの妹)、エマ
保育園08保護猫:チロル、マープル、メル、モコ
ダニーズ事務所:雷蔵、クリ、なつめ、甘夏
にんにくとちゃとら:くるみ(元名アプロ)、こむぎ、みる(ゆらの弟)
みかん箱の3兄弟:リキ、慶次郎、桃(元名ヅラ子)

ちゃとらとはちわれに関する話題なら何でもOKです。
活発に雑談や意見、情報交換しましょう。
※荒しや煽りはスルーで。
2わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 12:01:47 ID:3n+XdH37
スレ落ちしてたので立ててみました。
現在、里親募集はしてないのでタイトル変更で。
3わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 12:26:14 ID:2H8oKIwW
落ちたんじゃなくてスレスト。
ヲチ板向きと判断されたんだろうから削除依頼出しとけ。


正直、スレスト食らう前全然進んでなかったし、必要とは思えない。
4わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 17:28:21 ID:iP/KtiGz
子猫北?
5わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 19:11:02 ID:OBRIvuaF
きたきた。来てしまったのね。
6わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 20:43:26 ID:ZgKabnkN
>>1乙。

待ってました。このスレ

また保護しちゃったのね〜!

ちなみに自分はモカッち派
7わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 21:21:41 ID:VsEu8gYY
甘夏ちゃん別嬪さん。
8わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 22:06:48 ID:z+cR1m9z
久しぶりの子猫がサビか〜苦戦しそうだな
9わんにゃん@名無しさん:2009/06/20(土) 23:07:30 ID:QN83siQU
カカオちゃんもエマさんも甘夏ちゃんも
苦戦しないで里親決まったし、
サビ好きは意外と多いから大丈夫でしょ。
10わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 00:10:54 ID:hMbw6JH5
今度の子猫はかなり美形さんだね
まだガリガリだからご飯いっぱい食べて元気に育ってほしい
11わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 02:47:03 ID:agCZPm0d
赤ちゃん居るのに、ホントよくやるな
ぴんがさんの「見捨てる人なら一緒にならなかった」って言葉思い出しちまったよ
12わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 16:47:15 ID:DmOupXmh
さびちゃん、人懐こい。
可愛すぎ。
13わんにゃん@名無しさん:2009/06/21(日) 18:43:23 ID:25FlP3+5
少し食べてはぴんぐさんの所に戻るね。
ご飯を食べてる間に置き去りにされたのかな?


14わんにゃん@名無しさん:2009/06/22(月) 10:14:34 ID:BL6CQKq8
>>13
見てると そんな感じですよね。
あんな小さい子なのに非道なことをするなぁ・・・と思って
涙出ちゃいました。あの子猫、ケナゲすぎる(TT)
15わんにゃん@名無しさん:2009/06/23(火) 13:55:56 ID:o/7A8pBz
サビちゃん・・・良い飼い主さんと出会えると良いね
16わんにゃん@名無しさん:2009/06/23(火) 19:34:22 ID:qdU8KzAt
ちゃとはち保育園は先住がおっとりだからいい子に育つよね〜
甘夏ちゃんみたいにふっくらふくふくになあれ
17わんにゃん@名無しさん:2009/06/23(火) 21:26:55 ID:uaYZvSZj
可哀想なサビちゃんだなあ
18わんにゃん@名無しさん:2009/06/23(火) 22:02:34 ID:uaYZvSZj
哀愁ただようモカさん
19わんにゃん@名無しさん:2009/06/23(火) 23:20:05 ID:BzgrEiAx
どれだけの捨てられた子を助けたんだろう?
私には、ピング、ピンガ御夫婦は神。
20わんにゃん@名無しさん:2009/06/23(火) 23:52:38 ID:pGy4qjol
おとさん、うちの庭にガリガリの成猫ちゃんがきてます><
2才ぐらいのぶち猫です><
助けに来て下さい><
21わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 01:09:27 ID:lpnoJ1R4
甘えんぼさんはポイント高いっすよー
22わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 02:52:35 ID:8tSl5ItZ
ぽーちゃんの兄弟かっ!

160 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 03:42:27 ID:1kGBh5hc
深夜遊びに誘われたので♪
http://nukoup.nukos.net/img/34602.jpg
23わんにゃん@名無しさん:2009/06/24(水) 10:24:34 ID:JlzUg584
>>22
なんか猫らしくない顔のネコですね。
人間っぽいって言うか・・・
色も変わってる!!マーブルちゃんに似た色・毛並みなのに
何かが違う・・・。
24わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 01:34:42 ID:jdCCjHtJ
>>22
渋いー!w
25わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 19:45:27 ID:jdttZOxa
マクドナルド好きなんだなあ
26わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 19:52:15 ID:4GkRS4gX
元々ネコジャラシで遊ばない猫はいるんじゃないかな
うちの猫は遊んでやっても全然反応してくれなくて寂しい
27わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 20:09:36 ID:OBzqAN/K
てゆうか今年ネコジャラシ怖がってたネコ居たじゃん
やっぱり出て行ったネコのことは簡単に忘れるんだなあ
28わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 20:43:21 ID:iUyytGY1
というか子猫のキャラがみんな一緒なのはなんとかならないのか
29わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 22:11:27 ID:+y0WlHoo
なんも考えてないんでしょw
子猫のキャラもだけど、過去の記事も記憶になさそwww
毎回子猫拾うと、お涙ちょうだいが過ぎて逆にイヤラシイよ。
自分大好きで性格悪そうな感じw
30わんにゃん@名無しさん:2009/06/25(木) 22:47:06 ID:cBcqORJx
はいはい
31わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 05:34:33 ID:NWt5otAB
今年の猫出産シーズンは保護するのが遅かったな
32わんにゃん@名無しさん:2009/06/26(金) 16:06:49 ID:63GXG4dq
マックの袋に入った師匠…w
めちゃくちゃかわいいなぁ…
33わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 14:25:53 ID:QIt5XjQj
>>29
お前の仲間じゃないか。
同族同士仲良くしろよw
34わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 15:01:57 ID:IBRDCCvB
サビっ子のサビはさびしんぼうのさび
いじらしくてしかたないな
35わんにゃん@名無しさん:2009/06/27(土) 15:09:12 ID:pdjKuhFd
モコちゃんとこまた増えた。
36わんにゃん@名無しさん:2009/06/28(日) 21:33:34 ID:VweVimBo
お、スレ復活ですか。待ってましたよ。
ここ数日、更新が遅いが忙しいんだろうな。
ぴんぐさんの持病のこともあるし
のんびりやって欲しいな。
37わんにゃん@名無しさん:2009/06/28(日) 22:51:50 ID:nEYm8TmL
さびちゃん、お肉がついて美人さんに。
38わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 11:20:41 ID:udn4xIdZ
26日の「ペロり」のさびちゃんがかわいすぐる
39わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 11:58:17 ID:+KZBjxbl
子猫って、逆三角形型の顔をしていると
大人になるとほどよい丸顔になるんだな
甘夏ちゃんは成長した姿のほうが子猫のころより
100万倍かわいい
40わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 15:42:08 ID:RD96YtVh
甘夏ちゃんちは、先住さんたちのお名前もかわいいw
ざぼんさんにライムさん。
ライム姉さんがゴッドマザーって感じの貫録たっぷりで、
あの様子では甘夏ちゃんも次姉さんになってるんだろうと妄想w

優しそうなザボンさんがうろうろしているのも目に浮かぶw
41わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 21:13:43 ID:q07HnAIG
ポッポ夏毛でさっぱり。
42わんにゃん@名無しさん:2009/06/29(月) 22:02:33 ID:52h2EIu9
違ったか・・・しょんぼり・・・
43わんにゃん@名無しさん:2009/06/30(火) 17:58:14 ID:Kw+ee6i7
さび猫の肛門、出すぎてない?
44わんにゃん@名無しさん:2009/06/30(火) 19:11:11 ID:tCLbl2Xc
本当に無害ですか?の顔かわいすぎ

師匠や前いたテトもそうだけど、三白眼というか上瞼がフラットな顔は顔の向きで表情がでるね
逆にクリクリおめめのぽーちゃんはいつもぬいぐるみみたい。かわいいけどw
45わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 07:29:37 ID:44tiaEoT
>>43
もっと太ったら気にならなくなるよ
46わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 10:59:56 ID:1g8MQ53U
>>43
45さんも書かれてますが、痩せてることと
サビちゃんは、毛がホワホワだからかなぁ?
少し大きくなると体の毛もシッカリしてくるから気にならなくなると思います。
47わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 12:50:06 ID:Ydilhml0
脱肛かと思った。
48わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 15:37:34 ID:1g8MQ53U
>>47
一瞬「え?!」って思いますよね(笑)
49わんにゃん@名無しさん:2009/07/01(水) 21:10:54 ID:0ARqfeEi
言われてみると確かにぴんがさんの膝は使徒に見えるw
発想がいいよなあ
50わんにゃん@名無しさん:2009/07/02(木) 10:46:33 ID:ViO5a9Tn
あの肛門写真、よく見たら「本」って書いてるように見える。
51わんにゃん@名無しさん:2009/07/02(木) 12:58:29 ID:g/ExnWYA
かるーじゃがは知らないけど、あのキャラクターきも可愛いなw
ぴんぐさんパチンコするのかな?
52わんにゃん@名無しさん:2009/07/02(木) 16:24:03 ID:zuJhkyxv
サビちゃんの「本」を見に行ってしまった。
確かに「本」と読めた。
53わんにゃん@名無しさん:2009/07/02(木) 17:10:28 ID:zuJhkyxv
子猫部屋開放だって。
54わんにゃん@名無しさん:2009/07/02(木) 20:57:39 ID:ViO5a9Tn
>>52
あなた一人が同意してくれただけで私は成仏できそうです。「マルホン」万歳
55わんにゃん@名無しさん:2009/07/02(木) 21:30:07 ID:iTaG8TFH
サビ子がちょっとずつぷくぷくしてきてるのがたまらん



56わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 00:48:52 ID:juMwGKcs
なんだかんだ意見があっても、命を救ってることにかわりはない
あたしは大好き。


それにしても昨日のぽーちゃんの「少ししか食べてません!」には笑った。
かわいすぎる
57わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 01:50:29 ID:eMzVgavr
サビちゃんの1階デビューの動画が待ち遠しい

ここの主さんには本当頭下がるし、尊敬してるよ
保護猫ちゃんと先住兄さんの対面には、猫の間合いに任せて人間が一切お節介しないのがいいね
信頼関係が素晴らしいんだろうね

今夜からサビちゃんも優しい兄さん達に囲まれて寝てるのかな


58わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 11:52:44 ID:BsVCSaHU
動画欲しいね
くれくれはイカンと分かってるが
59わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 14:57:19 ID:yUBSN3OC
>>22
ぽーちゃんに負けず美猫。
60わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 16:20:13 ID:BsVCSaHU
動画きたー
61わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 20:50:08 ID:2LQA1cxM
さびちゃん別嬪さん〜。
62わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 21:44:57 ID:q8j+Y5s5
本当にさびたんお肉がついて美人さんになったよね〜
63わんにゃん@名無しさん:2009/07/04(土) 21:57:06 ID:QH+EmnF9
コメントにもあったけどサビちゃん心なしかキラキラしてるw
サビちゃんの親兄弟もどこかでサビちゃんのように幸せになっててほしいね
64わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 10:35:11 ID:W9zICFQm
赤ちゃん煎餅って味も何も無いやつ?
65わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 11:55:06 ID:ySTDP35X
>>64
小判型が2枚袋に入ったやつですよね。
ハイハインとかいう名前だっけ?
お子様せんべいって名前の丸いやつもありますよね。
うちの甥が赤ちゃんだったころ、食べて小さくなったせんべいを
手で、ぐっぱぐっぱしてニギニギして遊んでたなぁ・・・
しかし赤ちゃん、ムッチムチの腕ですね(笑)
66わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 12:49:44 ID:tHCPKQrt
あのおせんべい、私自身がすきなんだよね〜w
恥ずかしくてちょっと買えないけど。
67わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 12:51:31 ID:W9zICFQm
ハイハインっていうのかぁ。さんくす。
猫が食べても大丈夫そうだね。
68わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 12:58:02 ID:W9zICFQm
あ、もちろんちょっとだけね。
69わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 15:53:39 ID:ySTDP35X
お子様せんべいの袋の裏側に美味しい食べ方が書かれてますよね。
マーガリン塗ったり、マヨネーズ塗ったりすると美味しいらしい。
あのせんべいも美味しいけど、ふわふわ煎餅も赤ちゃんによさそう。
ミルクせんべいって名前でしたっけ?
水あめとかコンデンスミルク塗って食べると美味しいんですよね。
・・・って、何を真剣にせんべいのこと書いてんだ、私は。
70わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 16:45:51 ID:E67Mz3l+
赤ちゃんにミクルせんべい食べさせると上顎にくっついて面倒くさいことになるよ
71わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 18:31:50 ID:tHCPKQrt
さびタンの後ろ姿がやせすぎてて泣けた…
72わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 18:36:51 ID:8cHcgVwG
うん、足がひょろひょろしてる。
そして、肛門が、、、、。
73わんにゃん@名無しさん:2009/07/05(日) 19:01:56 ID:f4zIevdV
74わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 01:44:57 ID:IONGY/Ox
>>66
えースーパーで買うよ全然おkだよーw
あの味のない何とも言えぬ、うすら甘さが好き。
うちのほうではカルシウムおせんべいってのもある


でん粉
砂糖
食塩
サンゴカルシウム

食塩も砂糖もごくごくほんの少しだし、一枚食べるくらいなら
みそ汁ぶっかけご飯とかよりはぜんぜんいい感じでは?

師匠のカリカリ顔がたまらん
75わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 03:01:06 ID:rIkI1RhH
煎餅、歯ざわりが「麩」に似てるなぁ。と思うのは私だけだろうな・・・
76わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 17:09:00 ID:Q+KY1Sex
赤ちゃんが少し写ってる。

サビ柄あまり興味なかったけど
ちゃはちとジュルで毎日サビ柄を見ていたら
なんだか近親感が沸いてきた。
利口らしいしね。
77わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 17:18:48 ID:8/zO2Y4m
さび結構かわいいな
78わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 17:46:07 ID:PNonVUEN
ハスキー子犬をかわいいと思う人は大丈夫なキガス
模様のせいで表情の幅が広いよね
79わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 18:36:11 ID:ribuFbcs
何、今日の可愛さ。

>>75  わしもやでww
80わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 20:05:37 ID:s58QTjna
赤ちゃんマジぶさいく
あれじゃいくらかわいい時期の赤ちゃんでもかわいいねとは言えない
81わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 21:22:21 ID:JXP38rZq
>>80
もうちょっとしたら細くなるから。
82わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 21:34:19 ID:F1kR38ii
なつめくんってば、その腹は・・・。
83わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 21:55:08 ID:RFLGvicv
>>78
うちの家族、全員ハスキーマニアです(笑)
そのせいか、サビ猫大好きです。
でも、実はハチワレのほうが好きです。
(なんかクマドリ模様のオモカゲがハチワレにも有るんですよ・・・)
84わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 22:14:15 ID:ikr2o8Ub
ちゃっかり赤ちゃん椅子に座るサビ子かわい杉。
あれはお兄ちゃん達には小さいから赤ちゃんが寝てる時は
特等席だね。
85わんにゃん@名無しさん:2009/07/06(月) 22:15:37 ID:di2Zm0CB
さびちゃん可愛くなったなあ
86わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 00:01:12 ID:LnL3u5Q2
>81
太ってるのは関係ないでしょ。根本的な作りが残念って感じ。
87わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 02:30:27 ID:0es5OnNi
人の子をそんな風に言える神経がわからない。

うちの年の離れた妹だって今写真を見たら驚く程不細工だったけど、当時はめちゃくちゃ可愛いと思ってたし、今なんてファンクラブ出来るくらいべっぴんになったわい。

小さい頃なんてみんなお猿さんで可愛くないけど、赤ちゃんてだけで無条件に天使だし、ぴんがさんとこのこだってあたしにとっては十分かわいい天使だわ!
88わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 03:13:38 ID:kgiQDNnw
>>83
ちょっとしたハスキー犬(fromニコ動)ですね。わかります。
89わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 05:10:57 ID:EWzM+8OG
>>80>>86
心から不細工な残念な人達、乙

そもそも顔全体写ってもいない画像だしボケてるのにねー
アタック25に出れば?
虫食い画像のゲスパー得意そうだしねwww
90わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 06:57:50 ID:B+mwztXZ
変なのはスルーでよろ
91わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 07:24:33 ID:Y+W056sN
さびちゃん可愛すぎて涙が出てくる^^;
92わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 08:38:21 ID:95LOVzO1
ほんと、さびタンくぁわいいwww
93わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 09:38:44 ID:i+2hsq3S
さびちゃん、ちょっと困った顔っぽくてたまらん。
94わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 09:48:25 ID:ZDRbXqaC
2ちゃんの顔文字に似てるのあるよなw
95わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 12:32:26 ID:55BW3sB4
赤ちゃん、元朝潮(朝青龍の親方)系の顔だよね。
太ってる赤ちゃんに多いけど、それはそれで可愛いよ。
ハイハイしだすと全体的に締まって小さくなるからまた感じが変わるんじゃない?

さび猫って好きじゃなかったけど甘夏ちゃんの大きくなった姿見て考え変わった。
美人だし毛並みが触りごごちよさそう。
今回のさびちゃんも期待大だね。
96わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 13:07:48 ID:gBshcHp2
>>80>>86>>94>>95気持ち悪いナルシストだなお前らww鏡見ろよwwじゃなきゃ顔を晒せ。人のこと言えるのか?しかも赤ちゃん相手にって病んでるの?間違っても犯罪起こすなよ。

まあ何が言いたいのかと言うと、自分のブログが人気ないからって僻みやめれww気持ち悪いからww

釣られたorz
97わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 13:36:50 ID:55BW3sB4
>>96
ちょっと待ってよ、95だけど可愛くないなんていってないよ。
1行目だけで脊髄反射せずにちゃんと2行目読んでよ。
てか昔近所に朝潮系の赤ちゃんいたけど、ほっぺに噛み付きたいくらい可愛かったよ。
自分は赤ちゃんは全部可愛いって思ってるし。
しかも自分のブログ持ってないし、猫は家業の関係上飼えないから
ちゃはち見て癒されてるんだってば。
98わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 14:02:12 ID:l+PyQiqL
さびちゃん、むかって右からの角度が困り顔なんだねw
ずるいです!の睨みつけと椅子の一枚目の得意げな顔がかわいいなー
99わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 14:03:31 ID:B/royHZN
まだハイハイできない赤ちゃんってプクプクしてるから
笑ったとき「ほた〜っと笑う」ってカンジしませんか?
知り合いのオバちゃんに孫が出来たときに、お喋りしてたら
「この子、ほた〜っと笑うねん」って言ったんです。
すごいナイスな表現だなー!って感動した覚えがあります。
お餅がとろけるみたいな笑い方っていうか。。。
ハイハイしはじめると痩せてくるから、あの独特の「ほた〜っ」が
無くなっちゃって残念。
100わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 14:31:12 ID:orzvm8RC
もう赤ん坊の話はいいよ
101わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 16:24:55 ID:u68eZcK1
サビちゃんすっかり馴染んでるね。
102わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 18:53:58 ID:E8NTpq6N
ムギ「うぇwwwwっうぇwwww」
103わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 21:47:06 ID:j67sk+hw
なんでこう、変な方向に荒れるんだ?
あの赤ちゃんの写り具合で顔が分かるとかさ、ありえないけど。
逆にその妄想力のすごさは天才すぎて驚いた。

さびちゃんがムギに懐いているのがかわいいな
ムギ押されギミw
104わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 21:51:04 ID:GqACaU3O
お前らが必死に相手してるからだろ馬鹿じゃね死ねよ
105わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 22:16:41 ID:qsZR0JAH
サブちゃんまじかわいい
里親募集始まるみたいだけどまたいつでも募集のサイトでかな。
名乗り出が多そうだ。
くりくりの目と全体的に明るめのさびがいいんだよなー
106わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 22:19:04 ID:qsZR0JAH
↑ちがう、サビちゃんだった
三郎じゃない……!
107わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 22:37:28 ID:i+2hsq3S
わろ太
108わんにゃん@名無しさん:2009/07/07(火) 23:23:13 ID:/xTb9TVj
>>106
新手の変態だと思った
109わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 00:19:00 ID:b9esAM8X
左目まぶたの目頭のあたりをカーソルで隠すと
サブ・・・いやサビちゃんの本当の顔が見える
110わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 01:25:34 ID:mKhtgbVE
サビちゃんの里親さんになった人、「かしら」って
名前にしてくれないかなぁ。(by暴れん坊将軍)
111わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 15:21:16 ID:s5TZoXnj
もかっち、本当に優しいw
112わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 15:40:14 ID:HFrnY/JW
見てるこっちまでトロトロに眠くなりましたw
さびちゃんすっかり険しさが取れたねw
113わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 15:46:12 ID:XQXqRZFM
なんか、凄く癒された。
114わんにゃん@名無しさん:2009/07/08(水) 21:06:56 ID:b9esAM8X
今日のは、本当はモカさんがしょっぱなからひたすら舐めてるけど
舌のでていない写真を選んでて、サビちゃんは最初から眠くって
うつらうつらしてるところだよねw
115わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 14:41:40 ID:tF1DbkP0
今日はムギに毛づくろいされてる。
サビちゃんモテモテだ。
116わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 15:59:21 ID:GS41RrWZ
チンパンジーの赤ちゃんがお母さんにくすぐられて
キャッキャはしゃいでる時の顔に似てるw
さすが先住さんたちは子猫の遊ばせ方心得てるねー
117わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 19:43:26 ID:y4CVg9GU
>>116
それだけ表情豊かということか。同感
118わんにゃん@名無しさん:2009/07/09(木) 20:52:46 ID:hcaGw8cx
むぎさんのみっしり具合にやられたw
119わんにゃん@名無しさん:2009/07/10(金) 17:59:16 ID:ZFCqh+MP
とぶぽーちゃん
120わんにゃん@名無しさん:2009/07/10(金) 18:46:15 ID:eJi8nxOS
ぽーちゃんの着ぐるみが欲しい
121わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 01:58:41 ID:yW9QEv3E
自分の中ではぽーちゃんの発音は「父さん」ではなく「倒産」と同じだ

違うんだろうな〜と思いながらもう止められない関西人です
122わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 02:16:49 ID:5XlM9iuX
>>121
あ〜そっちの方がおっとりぽーちゃんの雰囲気に合うかもw

私は子供の頃モカちゃん色の茶トラっ子を「コムギ」と名付けてたせいで、
モカさんとムギちゃんの呼び方がいつもごっちゃになってしまいますw

123わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 09:54:21 ID:riLuNAya
>>120
そっちか、被るんかいw
124わんにゃん@名無しさん:2009/07/11(土) 18:25:44 ID:S0n1bamv
さびちゃん里親募集開始
125わんにゃん@名無しさん:2009/07/13(月) 17:18:56 ID:0BgedqZy
さびたんと赤ちゃんなかよしw
いい里親さんがみつかるといいね。
126わんにゃん@名無しさん:2009/07/13(月) 19:29:46 ID:kaI+T+X/
ほんとだね。いい里親さんに出会えて欲しい。
さび氏もまだ子猫なのに子供には爪を出さないんだね。動物ってすごいな。
127わんにゃん@名無しさん:2009/07/13(月) 23:34:40 ID:npC+MH/f
子供は子供に寄っていくよねw

さびちゃんも、自分が小さい子としてやさしくされたからこそ、
自分より小さい子(?)に自然に接することができるんだね
128わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 01:23:50 ID:5P+bUZZz
よく見たら、さびちゃんの後ろ姿が丸くなってるw
お肉付いてるんだね。おいしいご飯一杯もらってるんだ。
129わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 14:53:39 ID:H7goL/Qs
サビちゃん里親希望者が多いらしくて
良かった。
130わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 17:38:47 ID:8ZWeCdjr
久しぶりにタビテトブログ見たら荒れてて悲しくなった・・・・
131わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 20:50:19 ID:Fu+6N9KC
>>130
海外旅行に行く発言でチロル&マーブルの所のようにならないか心配してたんだ。
やっかみではなく過保護な心配性な人が来てたみたいだね。
確かに落雷の被害って増えてるけど、家に落雷あるかもしれないから旅行に行くなって…。
そんな事言ったら雷鳴り出したら仕事をおっぽり投げて猫のために帰宅しろってか?
132わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 20:51:31 ID:JirJKCW7
>>130
本当に悲しくなる。
ちゃとはちから子猫貰う人は、ブログ初めても
ランキングに参加しないほうが良いかも?
133わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 22:08:49 ID:Ujd9sAEM
いや、色んな意見があって当たり前だから
気にする必要ないべ。
134わんにゃん@名無しさん:2009/07/14(火) 23:35:47 ID:CaQChtn1
ちゃはちブランドの猫もらってブログして潰されて来た人と比べたら
ある程度肝が据わってるというか 図太そうだったのにね
今回この程度で?と思ったよ
135わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 00:11:58 ID:twpc9fhT
【〜のような人は動物飼ったら駄目だよ】
そりゃ、われ!何様のつもりじゃ!ってなるよな
決め付けられたら、傷つくの当たり前
心配だからと言って言葉の暴力をしてはいけない
136わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 00:33:38 ID:rUVC/XGc
われ!何様のつもりじゃ!
言葉の暴力をしてはいけない
137わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 00:42:24 ID:twpc9fhT
スマソ
138わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 05:48:57 ID:Ptw9hmoT
グランドピアノで潰されたチャーリー、
サイパンでタビテト
メルは何が原因?
139わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 05:56:37 ID:nQry+tzP
うーん、まぁ今回の書き込みの人も全部間違ってるわけではないと思う
ただ押し付けっぽい感じなのがちょっとアレだけどね
タビテトへの愛情があっての書き込みだろし、この類の議論はここだけの話じゃないしな
ブログ主が気にしすぎじゃね?
スルースキルない人はブログやるとストレスになるだろ
140わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 14:11:26 ID:F/zHUez/
年に一度の旅行ぐらいでペット飼う資格云々言われてもな。
そりゃぬこも大事だけど、自分はペットは子供と一緒には考えないようにしてる。
現実にはそりゃ人間優先がメインだもん。

人がどうしてようが自由だけど、自分の生活だったらけじめがなくて好きじゃないな。
141わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 14:39:55 ID:+VQzRpRe
どちらもが過剰に反応しすぎという気が。
心配性の※主の書き込みは度が過ぎてる部分があるけど、
「旅行に際しての準備はこういう事をしました」みたいな記事を旅行の前か後に載せて、
旅行中※欄は閉じるか承認制にしておけば帰って来てから対応できるんじゃないのかな。
(自分も猫だけで留守番させて旅行したことないからどういう風にしたのか興味ある)

まあ本人じゃないから簡単に言えるのかもだけど、双方とも傷付かないでほしいな。
142わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 16:36:29 ID:YsNDVeUU
心配性の人は自分は正しい!!と思ってて※してるんだから傷つかないでしょ
人を思いやるとかこう言われたら傷つくだろうとか考えないから、あんな風に言えるんだし
あの手の愛誤さんってなんでああも無神経なんだろうな…
143わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 17:44:42 ID:F/zHUez/
あの人は特殊ケースだからかなりトラウマなんだよ。後悔もめちゃくちゃし続けてることも含め。
だから、ああいう記事にはフラッシュバックして、自分のその時の気持ちを叩きつけちゃったんだね。
まあすでに手遅れだがぐじぐじ反省してたっぽいし。

自分が問題視したことは解決しないし、同じ猫好きさんに叩かれたし、
楽しみにしてたブログはストップ。この結果は本人も少し考えたと思うよ。
心の傷を乗り越えるのは大変だけど、似たケースを見聞きしたときに感情的にならないよう自覚できればいいんだけどね。

あそこの主さんも仕事もあって更新が少し滞ることもあるわけだし、
負担にならない範囲でゆっくりやってほしいよ。
144わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 17:56:14 ID:BO+vct7W
うんうん、その通りだね
145わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 20:20:17 ID:ravhBAWu
つか、落雷火災なら家人が居ても助かったかどうか判らんだろ。
それどころか家人も危ない。旅行で命拾いしましたねのパターンなんでは。
146わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 20:26:55 ID:3ajv9Xi5
いくらなんでも自分が助かってラッキーとは思えないだろう
147わんにゃん@名無しさん:2009/07/15(水) 20:42:53 ID:F/zHUez/
>>145
あのコメ書いた人も周りにそう言われたと思う。人間が亡くなってたら言われないんだけど、これまた傷つくよ。
それ言った人にはどれだけペットが大事かわからないし善意だから、返しようがない。

天災は怒りのやりどころがないからね。過度に自分を追い込みがちなケースだから
それが他人への追求に転化すると、今回みたいにちょい空気読めなくなるんだよな。
148わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 01:13:12 ID:vTPmzhZb
タビテトの飼い主さんに対して
「ネコを飼うべきじゃない」なんて言うんだったら
くるねこ大和さんとか、トラッパチの方なんかは
どーすりゃいいんだ。と思った。
くるさんなんて、短期間といえど出張が頻繁だし・・・。
妹さんとかペットシッターさんを頼んでらっしゃるみたいなんで
SWANさんと同じような状態で留守にされてるみたいだけど。
長期だろうと短期だろうと、何か災害とかが起きる場合は避けられないし
SWANさんだけに対して「ネコを飼うべきじゃない」って言うのは
何だか可哀想な気がする。。。

149わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 07:45:36 ID:RT3is4Yt
良い悪いって話じゃなくうちも猫飼ってから旅行とかは行ってないな。
別に災害とか事故とか考えて行かない訳じゃなくて
自分の中での義務的な感じ?って言うのかな。
ものすげぇ甘えん坊だから置いていくのがかわいそうっつーのもある。
タビちゃんとテトちゃんはどっちかってと人間にベタベタ甘えて暮らすよりも
自適に生活してるように見えるし、きちんと世話してくれる人さえいれば
別に人いなくても気にならんのかな。
留守にしてもいたずらされないのが羨ましいんだぜ・・・。
150わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 08:37:46 ID:aoHGmy3j
ちゃはち出身猫のブログでタビトテトが一番好きだったのに、残念
キチガイ愛誤はおとなしく死ねばいいのに
151荒らしくん:2009/07/16(木) 08:43:47 ID:3Ex0V9FL
ひ弱すぎる。不可抗力の悲劇だと判ってるだろ!
命が生まれてから亡くなるまでに付き合う覚悟をしたんなら、
強さも持ち合わせないと。
先の大戦で亡くなった方々を見送り、
更に生き抜いてくれた先祖の皆さんを習うべき!
152わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 09:32:21 ID:uAbwsfjH
↑ 意味解らない。
153わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 12:48:04 ID:RBTVPiFw
2匹猫が居るけど毎月旅行しています。
大抵1泊で、自動給餌器をセットして
水も数箇所、トイレも2個。
2泊以上だとシッターにお願いしています。
給餌器は餌の出る時間や量をセットするタイプで
結構優れものです。

冠婚葬祭で留守にする場合もあるし、入院とか
考えたらきりがないですよ。
万全の準備をしていけば、
ペットに留守番をさせても問題はないと思います。
でも、何とか早く帰って顔を見たいと思い
それなら旅行するなと自分に突っ込みを入れています。
154わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 13:12:03 ID:1WJrlnjz
まあ留守番できるに越したことはないもんね
155わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 18:30:41 ID:zp2Bi098
旅行してる間猫の面倒見てくれる人がいれば問題なし。ブログ主は毎日猫ニャンの世話で頑張ってるんだからたまには旅行でリフレッシュするのもいいはず!批判してる奴、気持ちよく旅行に行かせてやれよ。
156わんにゃん@名無しさん:2009/07/16(木) 23:02:30 ID:D3WKaYd5
そういえば猫って、極端にタイプが別れますよね。
人にピッタリくっついてるタイプと、あんまり人に
近寄らないタイプ。後者だとゴハン・水があってトイレが
きれいであれば、別に主が不在でもイイや〜。みたいな。
うちの猫の主治医の先生が飼ってた猫たちは後者だったらしい。
たまに先生が休みで家にいると、飼い猫全員がおびえて
押し入れに籠城・出てこない!。と寂しそうに言ってた。

なんか脱線しちゃってスミマセン。
157わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 00:38:18 ID:w3KRi2S1
モカさんぽーちゃんサビちゃんは人にぴったり派ですねw
ムギ師匠後者かな?
158わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 06:27:39 ID:fs7GsfJ9
生後2〜3ヶ月の子猫4匹とその母猫?がうちの庭に住みついてるんだ。
今日みたいな雨の日は縁側の下に潜んでるし、天気良い日は夕方涼しくなってくると
庭をころころ駆けずり回ってる。
飼いたい気持ちはあるのだがさすがに5匹はきつい・・・・。
先住入れると7匹になってしまうしな。
ちゃはちのおとさんおかさんなら迷わず拾うんだろうなぁ。
決断力なくてごめんなさいとしか言えない(´;ω;`)
159わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 10:52:29 ID:jmXFKTqJ
>>158
一軒家なら自分だったら保護するかな。。。
160わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 18:31:37 ID:158j790H
>>158俺も一軒家で金銭的にまだ余裕あるなら保護する。迷ってるなら保護すべし!
161わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 18:52:45 ID:efCs5gvF
>>158
ちゃはちも捨て猫なら保護するけど野良はどうだろう?
162わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 18:57:24 ID:jmXFKTqJ
野良なんていないよ。元々人間が捨てたものが増えたもの。
生粋の野良なんて何10年、何100年といないだろ。
163わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 19:12:45 ID:o63JXZo/
さびちゃん改めあかりちゃん、里親さん決まったね
おめでとう
164わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 20:55:19 ID:jJCWgfeS
>>158
同士よ。マンソンだが、裏に子猫六匹もいる・・・
猫飼ったことないので、対処に困ってネットサーフィンしてるうちにちゃはちを知った
母ネコガリ気味でごみあさりもしてるけど少しはよそでご飯もらってるのか、一匹も欠けずに育ってる。
そろそろ乳離れっぽい

近所の野良猫ボラの人にもメールで聞いてみたが、基本的には自分でなんとかしなくちゃいけない
(そりゃそうだ)捕獲器も貸してくれるんだけどひとりで六匹はな・・・
知り合いにもノラを承知で飼ってくれる人を探しているけど、いない…
自分のネコ飼い友達がひとり緊急避難なら二匹までとは言ってくれたが、今は親からひっぺがすことになるし。
でも大きな交差点のすぐそばなんだ。母ネコの餌場はそこのゴミ捨て場。

なんかいい案ないものか。正直毎日つらい。
165わんにゃん@名無しさん:2009/07/17(金) 21:03:51 ID:jmXFKTqJ
ゴミ食べていきてるなんて、そりゃつらい。
痩せててガリガリだろうし。
マンションはペット可?なら母猫と子猫4匹なんとか保護できないもんだろうか。

nekoyamaさんとこも、奥様は猫んとこも母子でまとめて保護してた。

しかしもしうちなら・・・うちは狭いボロマンションで
既に成猫ばかり年齢それぞれ5匹もいる。
7匹保護は多頭飼い破たんが目にみえてるから多分みてみぬ振りしてしまいそう。

辛いな。
166158:2009/07/18(土) 06:01:58 ID:KAjqlU8d
保護した。
昨日、獣医さんにつれていっていろいろ検査してきたけど
とりあえず問題なし。
会社のおにゃのこが子ぬこ2匹引き取ってくれる事になった。
母猫と残りの子2匹はうちで飼う(`・ω・´)
あと二匹の引き取り手探す。
決断したのは俺じゃなくておかんだったけどね。
167158:2009/07/18(土) 06:05:05 ID:KAjqlU8d
連投スマソ
子ぬこ4匹と思ってたのがさらに縁側の下から2匹出てきたときは正直びびった。
おかんに相談したらおとんに話が伝わって
おとんとおかんで話し合ったっぽい。
やばいwwwwww
久しぶりの子ぬこwktkwwwwww
今俺の部屋のクッションの上で寝てるけどやばいwww
かわいいwwwwww
168わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 06:13:45 ID:BRrVAD4Y
>>166あなたと家族に保護された猫たちは幸せだと思う。

書き込んでから短期間でよく踏み切れたなあ。
お母さまも猫好きなんでしょうね。
やはり身近な人々の力添えは必要なんだと感じたよ。
169158:2009/07/18(土) 06:41:56 ID:KAjqlU8d
野良保護したのはまったく初めてだし、
とりあえず会社からちゃはちブログを読み返す。
先住との接触の始め方とかやっぱちゃはちは参考になるよね。
ぬこの性格とかもあるから全て同じようにできるとは思ってないけど
ある意味ちゃはちブログのおかげで「保護」って考えられるようになったんだ。
ちゃはちに出会ってなかったら気にもしなかったかもしれん。

ちゃはちのおとさんとおかさんは本当に偉大だなぁって思ったよ。
もちろんうちのおかんもおとんも偉大だぜ!
保護ぬこたちの健康診断費用は全部おとんがくれたんだ。
俺も多少なりとも貯金あるから大丈夫って言ったのに・・・。
ちなみにおかんはキャットタワーとか通販サイトを見てた。
金出すのは俺なんだがwwwww

朝から長文スマソ。
仕事行く。行きたくねーけどwwww ぬこと遊びたいけどwwww
170わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 07:48:46 ID:SmOwFsP/
>>158あなたは善良な人ですね
171わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 07:54:20 ID:8KIs8Zte
朝からほのぼの気分になった。ありがとう。
野良ぬこを保護した勇気と、家族の結束に感動!

命を救うって、勇気がいるんだと思うから。
172荒らしくん:2009/07/18(土) 08:13:50 ID:bWqyV9at
>>158 神かよ!
173わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 10:15:40 ID:5vwLke/z
あかりちゃん抱っこしている時のムギちゃんが優しい顔で和んだ。
174わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 11:34:19 ID:JS9koDX0
ムギ師匠が赤さん抱っこしてるのかと想像した
175わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 12:28:18 ID:iipaOQzv
ムギ師匠はマンガではあんなのだけど、子猫のことめっちゃ見てるよね
ミケ姉妹のさんちゃんがソファの後ろに落ちたり、姉妹の勢いにビビったテトさんが
キャリーに避難したりしたときにもさっと駆けつけてあげてた

今回のあかりちゃんのじゃらし画像でも、じゃらしよりはちびっ子を見てた風だったけど、
前のことも考えると怪我をしないか観察してるのかと思ってしまう
176わんにゃん@名無しさん:2009/07/18(土) 20:23:36 ID:59lMBG/s
>>166
涙出たよ。
ありがとう。本当にありがとう。
177わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 18:37:30 ID:BXbkq4nI
>>158GJ!
178わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:05:38 ID:p4PkY2Sg
ありがとう・・ こんなにも暖かい2ちゃんはここだけですね。
179わんにゃん@名無しさん:2009/07/19(日) 22:34:34 ID:avXOT4pf
158さん いいやつだな。がんばれよ。
何かと大変だろうけど、可愛がってくれよ。
180158:2009/07/20(月) 06:35:14 ID:1OCKX7RT
おはようございます。
残り二匹の引き取り手も決まりましたので報告。
これ以上ここを俺のチラ裏にするわけにいかんのでコレを最後に名無しに戻る。
ひとつだけ言わせてください。

こっ恥ずかしくて言えないけど
おとん、おかん、ありがとう。
応援してくれてるここの住人たちありがとう。
快く引き取ってくれる事になった同僚、ありがとう。

まあ俺はこのぬこ達が猫生?をまっとうするまで実家から出られなくなったわけだがwwww

よし、名無しに戻ります!
181わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 10:31:31 ID:XpBhXrZj
158  乙!
182わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 14:55:48 ID:vbg0kAdn
>>180
ちゃはちブログ閉鎖嫌な空気が流れていたところ、救世主のような爽やかなレス
読んでいて清清しかった
183わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 14:58:46 ID:vbg0kAdn
>>182
ひどい間違えをした

× ちゃはちブログ閉鎖
○ ちゃはち関連ブログ閉鎖で
184わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 16:30:00 ID:0COQNxs6
938 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/20(月) 08:57:48 ID:oDkATn1s
空気読まずに嬉しい事あったので報告。
生モカ生ムギ生ぽーちゃんに会ってきたよ!
猫イベントに言ったら家族で来てた。
「この人がぴんぐさんか…どこかで見たような…」と思ってたら、なんと小学校の同級生だった!!
知り合い特権で思う存分3匹をモフらせてもらったよ。
生師匠はブログで見るよりどえんどえんでずっしりと重たかった。
ああ至福の時。しかも皆私に懐いてくれてる。モフモフモフモフモフモフ…


目が覚めたら涎が大量に出てたので枕カバー洗濯してきた。
おはようお前ら。
185わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 17:05:17 ID:e+GuOo6Z
>>184
え、生師匠ってブログで見るより実物のほうが
スッキリしてて男前なんでしょう?
本物、見てみたいなぁ。師匠とモカちゃんが見てみたい。
186わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 19:13:46 ID:juuIquLb
夢オチでしょ。

とはいえ、こんなラッキーに恵まれてみたい。
187わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 21:22:35 ID:yXtKnCla
お客さんがくると師匠隠れてしまうからな
188わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 21:31:36 ID:oDkATn1s
あ、貼ってくれてたんだ。ありがとう。
一度スレストされてそのまんまかと思ってたから総合に書いちゃったのよ。
復帰してたとは知らなかった。>>1乙。

あぁ…またこんな夢見たい。
そしたら師匠の超うまい肉球をクンカクンカするんだ。
189わんにゃん@名無しさん:2009/07/20(月) 23:12:57 ID:hX29fSno
自分は、小さくなってぽーちゃんのふわふわ地獄の中で落ちかけながら、あかりちゃんに暖か枕にされたい
190わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 02:20:45 ID:uFkH2Wbf
あかりちゃん、今でもやっぱり一人は寂しいんだな
新しいお家は先住さんいるみたいだし、仲良くやれると良いなあ
しかしぽーちゃんのクロスお手手カワユス
191わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 12:13:04 ID:/Lutv4UN
ぽーちゃん、子猫より幼いあどけない表情してるな
192わんにゃん@名無しさん:2009/07/21(火) 14:47:09 ID:ChPHt0j4
動画でモカ見てふーしてたのが嘘のようなあかりちゃん
193わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 04:20:30 ID:VWf3Wr2W
422 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/22(水) 00:58:03 ID:CKc1miYv
【鹿児島】野田郷駅のマスコット 野良猫「エルザ」、おれんじ鉄道応援
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1248186947/
ttp://373news.com/_photo/2009/07/20090721D00-IMAG2009071619687_imo_02.jpg
194わんにゃん@名無しさん:2009/07/22(水) 20:54:44 ID:C/tNWxD8
>>193
師匠!!!
195わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 01:45:08 ID:zz3RCNnG
>>193
×おうえん
○どえーん
196わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 05:48:44 ID:6xoaku0H
エルザって名前だからライオンみたいに茶色かと思いきや
ハチワレですか・・・(笑)
197わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 07:25:04 ID:4fqD+7hA
>>193
「猫とおじさん」の画像集めてるワタクシ嬉すい ウシシ

198わんにゃん@名無しさん:2009/07/23(木) 07:30:16 ID:WdUgeIVL
>>193
野生の片鱗もないなw

この子もアメショMixってことでおk?
199わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 14:23:21 ID:gMaa+zSq
・・・ぽーちゃんwww
200わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 15:51:10 ID:8MWEd1Il
ぽーちゃん見てカフェオレを噴いてしまったw
201わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 15:57:54 ID:JrpwUiY/
俺のぽー助が。。。
ストレスが半端ないんだろうな、はやくあか子を里親に宅配すべき
202わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 16:31:09 ID:MwlJU+NG
先住は可哀相だよね
ただでさえ人間の子供に自分にさいてもらう時間をとられてるのに
子猫が助かるためには仕方ないとは思うけど(´・ω・`)
203わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 18:59:38 ID:u5KQ0xjT
麿はぽーちゃんでおじゃる
204わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 19:28:58 ID:RG2Iz4fe
ぽーちゃんが本格的に猫じゃなくなってしまった
205わんにゃん@名無しさん:2009/07/24(金) 19:47:35 ID:3+Zvw+uv
ぽーちゃん、超やんごとねぇwwww
206わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 02:49:38 ID:SKggNlm0
笑い事じゃないよ
ストレス半端無いんだろうな。
かわいそうに

笑いコメ書いてるやつら最低
207わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 03:07:31 ID:Gx3Zaivi
>>206
お前が心配するのはいいが、笑う人を最低とまで言うのはどうかと。笑わせようとしてる記事なんだし。

で、麿ぽーちゃんはやっぱ赤ちゃんが原因なのか?
子猫保護でストレスが出た様子はなかったもんな。
208わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 04:08:40 ID:/LDCSe/t
>>207
ストレスというより、赤ちゃんにくっついて寝てることが
多そうですよね。
赤ちゃんって大人より体温が高いし、汗も沢山かくと思う。
もしかして、ぽーちゃんの麿は「あせも」みたいなもの?と
思ってしまったんですが・・・どうなんだろう?
209わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 05:26:03 ID:mUAToAP4
>>208 半分同じこと思った。単に湿気と暑さが原因だと思うなぁ。
戸建てで自由に猫が行き来できる住宅に住んでて
子猫や赤ん坊に禿げる程のストレス感じてたら、孤独を愛するようになるんじゃないかね。
ぽぽさん、積極的に皆に絡んでたしストレスではないような。
あせも とか、にきびみたいな感じじゃないかね。

つか、あの姿を見たモカさんや師匠の反応はどうなんだろう。
210わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 12:25:59 ID:VuCIy8g0
同意
心配な気持ちはわかるが
深刻になりすぎると角が立つ
ぽーもあかりも上手くいってるようだし、
長毛と湿気は相性悪いという事でひとつ…
近頃しっとりしてるとあったしな
ぽーはかあいいなあ
早く治れ
211わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 13:11:29 ID:JC6bW9fm
ぽぽさん似合いすぎw

早くよくなるといいなぁ。この時期長毛種は辛そうだ。
212わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 13:23:12 ID:Loxp1Ats
先住のことを考えると、
赤ちゃんとあかりはさっさと里子に出すべきだと思うけどな〜。
ぽーちゃん、先年までこんな禿になることなかったのに、年齢重ねてストレスに弱くなったんだよ
それを笑いものにしてしまうんだから不思議な感じをを受けてしまう。

どうしても赤ちゃんとあかりが大事なら、先住を里子に出すべきだろうけど
213わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 13:44:06 ID:3aP4YG2c
赤ちゃんを里子に出すってw
214わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 13:51:42 ID:8hTtagwd
ワロタwwwww
215わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 14:06:19 ID:Gx3Zaivi
あせもか。そうかもね。
この暑くて湿気多い時季にあんなモフモフタヌキが赤ちゃんにくっついたり箱に詰まってたりすれば、そりゃ汗かくよなぁw
216わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 14:59:02 ID:JuY+3jxj
>>212
今後、いつでも里親募集中から目が離せないですねぇ
217わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 15:36:08 ID:IkM8H+cJ
ここにいる鬼女たちは論理的思考ができないのか?
ストレスが原因ではげてるなら赤ちゃんが生まれた時や
今までの子猫のときにとっくに症状が出てるはずだろ。
今年は例年より多湿だから普通の皮膚病だろうよ。
何でも叩けばいいってもんじゃねーぞ
218わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 15:38:35 ID:nO2qzGUG
釣りだろ
219わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 16:42:48 ID:nskcwKBq
あからさますぎるだろw
それに既女とも限らないぞw
220わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 22:33:26 ID:dY9+OZBT
カビ菌なぁ〜この時期は本当に面倒くさいよな
除湿器フル稼働してるよ
221わんにゃん@名無しさん:2009/07/25(土) 23:46:27 ID:i2YmPG36
カビってことは、結局ストレス云々じゃないんだ。鬼女怖い
222わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 00:33:41 ID:y3RnBbbg
一ファンの事はもうよろしいですわ

集まりねんねかわいすぎヤバス
ちゃとはち保育園の育成は見事の一言
いいこだ…みんな本当にいいこだよ…
223わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 01:43:12 ID:l5G5jBWr
ぽーちゃんは三角コーナーを外に出して天日干しすべきだな
ついでにむーもバテバテっぽいから脱がして中のおっさんに有休をやった方がいいな
224わんにゃん@名無しさん:2009/07/26(日) 14:05:27 ID:JL44iTOL
このあいだ、ドラッグストアで薄いドライペットを見つけた。
ホカロンみたいな袋タイプでペッタンコ。小さいんです。
あれを ぽーちゃんの頭に載せておくと湿気を取ってくれて
良いかな?と思ってみたり。あんまり重たくなさそうだし。
225わんにゃん@名無しさん:2009/07/27(月) 23:46:09 ID:EuQFSPUp
>>223
またあなたですか。
不愉快なので
もう来なくていいよ
226わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 01:41:56 ID:gDk7Uksl
>>225
え…え?
荒らしのつもりはないし、またなんて言われるほど迷惑かけたこともないと思うよ…。
単なるギャグだったんだが、不快だったなら謝るよ。
227わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 02:08:08 ID:EKEqG9pD
ハテ?なんだろね???
俺も別に不快に思わなかったけど。
228わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 07:45:37 ID:06YM48XU
むぎ師匠から、おぢさんが出てくるのを想像してしまった。
ビートたけしにヒゲ書いて角刈りにしたよーな おぢさんだった。
229わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 10:30:44 ID:S8QXbRJI
>>226
気にすんな〜(*´ω`*)
230わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 10:53:58 ID:CTGcLioo
>>226
生理前のキジョは人一倍カリカリしてるんだよ
気にしないで
231わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 11:16:19 ID:C2zD+oUC
>>226
私はコメントに和んで笑ってしまったよw
ギャグって分からん人の方が不思議だ
232わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 16:35:36 ID:B/6Novk6
板違いです。
移動先は正しいと思う板をご自分で選んでください。

参考移動先

ブログ
http://pc11.2ch.net/blog/
宣伝掲示板
http://ex24.2ch.net/ad/
ネットwatch
http://pc11.2ch.net/net/
233わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 18:36:49 ID:hQDje+V2
もかあさん…!
時々なにげない一幕で激しく涙腺を刺激してくるちゃとはち
234わんにゃん@名無しさん:2009/07/28(火) 23:47:52 ID:T2WN8PWq
生い立ちがちょっと気の毒なのに
他猫に優しく出来るモカ。
猫ってすばらしいですね…。
235わんにゃん@名無しさん:2009/07/30(木) 10:00:38 ID:O45WwPpN
ちゃとはちは本当にうそみたいに仲良く固まるな…
かわいすぎる
あかり幸せになってくれ
236わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 09:32:27 ID:2+RucZF3
なんでいきなり過疎ってるの?
あかりちゃんおめでとう〜!
237わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 21:08:16 ID:/160JkO/
黒猫おにいちゃんができるって、くるみちゃんと一緒だね〜。
幸せになれるよ!
238わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 22:38:27 ID:yJr7hfFW
今日の一枚目のあかり可愛いな
239わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 22:54:37 ID:FezsZuaX
ぽーちゃん魚は苦手なんだ・・・
240わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 23:21:45 ID:C+Et/Hew
あかりちゃん幸せにな!

ちゃとはちのおかげでさびっ子大好きになったよw
前にも誰か言ったが、あかりちゃんは「本当に無害ですか?」の顔が、甘夏ちゃんは水かけられてるときの顔がチョー可愛い!


しかしそれ以上にはちわれが好きになったのであった。
241わんにゃん@名無しさん:2009/07/31(金) 23:24:56 ID:70s8OtOW
あれ、モカっちは?
と思ったがモカっちはお魚苦手ってモカとムギのお気に入りにところに書いてありました・・・
ぽーちゃんはお腹いっぱいだったか興味がないだけではないのかな?
242わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 02:59:32 ID:DcvKDb6j
>>241
モカっち前にサシミ食ってなかったか?
その時にぴんぐさんも「昔の下痢はなんだったんだろう」みたいな事を書いてた気がする。

しかし野菜は好きでシャクシャク食うが魚は嫌いって…
どこまでも不思議なねk…タヌキだなぁ
243わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 13:37:35 ID:YkX6yAB+
ttp://mochamugi.blog88.fc2.com/blog-entry-581.html

これだね。この頃は、ぽぽさんも魚食ってたのに、大人猫になって好みがはっきりしてきたのかな。
244わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 17:49:21 ID:D5vEp/4f
洋猫だけにおにく好きか
245わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 20:40:53 ID:CnJESQRf
こがねくん、かわいいね。
綺麗なお庭付きの綺麗なおうちだし、あかりちゃん、きっと幸せになれるね。
あかりちゃんがみれなくなるの寂しいな・・・
246わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 21:09:45 ID:xfnzUkwa
こがね兄ちゃん、尻尾がぼんぼんw
247わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 23:41:21 ID:HpaaojTj
こがねお兄ちゃん、目元がぽーちゃんと似てない?
248わんにゃん@名無しさん:2009/08/01(土) 23:57:22 ID:DsS4JQR0
似てるw
ちょっとマロ眉っぽいところもw
画像から伝わってくるこがね兄ちゃんのおっとりとした雰囲気も
ちゃとはちの3兄ちゃんと似てるね
あかりちゃん良いご家族に恵まれてよかったね
249わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 00:06:15 ID:eXSFb6kh
相性がまったく合わないなら
後を追いかけてもいかないよね、きっとw
猫団子になるくらい仲良くなれるといいな
250わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 00:58:06 ID:Q/xglWOU
天真爛漫なアカリチャン幸せになってね。
おとさんって髭ボーボーなのかな?
251わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 01:09:03 ID:mqEBPe6I
こがね君、困ってないのに困った眉毛で可愛かった♪
252わんにゃん@名無しさん:2009/08/02(日) 02:34:23 ID:YCo38FYF
>>250
くる屋堂によると、ほっそりして穏やかそうな青年て感じだったな。無精髭じゃね?

くるさん画のぴんぐさんには吹いたw
253わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 15:15:44 ID:cPe3q/LG
チロル達元気そうで良かった。
時々見せてくれて有り難う。
254わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 16:02:35 ID:TliIcfmk
ちろるって誰だっけ?
私の見方が悪いのか、写真ないような?
255わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 16:05:13 ID:qPED00tz
>>254
チロルちゃんとマーブルちゃんの三毛姉妹ですよ〜
めちゃくちゃ可愛かったなぁ。
256わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 16:10:49 ID:wP3pz31o
マーブルふさふさ
立派なタヌキ
257わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 21:28:39 ID:FLvMo7qw
「チロルとマーブル」可愛いから動画保存してるよ。
ダンボールを噛み千切るチロル最高w

258わんにゃん@名無しさん:2009/08/03(月) 21:50:58 ID:ixGSXyuM
卒業生もみんな可愛いが、
やっぱちゃとらとはちわれとふわふわが一番だなー
兄ちゃん役お疲れさん!
ほんっとにクソ可愛いな…
時々冷静でいられなくなってしまう
259わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 01:52:23 ID:cunwsa1D
なんと…マーブルちゃんもタヌキになったのか?
そうなると雷蔵くんも思いやられるな…。
ササミ党と連立した「タヌキ党」ができてしまうぞ。
260わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 12:09:06 ID:4NwlQ9LW
今年も、デカ鼻カレンダー出るかな??
261わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 20:25:11 ID:Ghc7s5/0
風呂にダイブする猫
262わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 21:31:32 ID:EzrNex8F
今日もお休みかな?
263わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 21:57:41 ID:LAZwHt8+
この暑さだし夏バテしてなきゃいいんだけどね。、
まさかとは思うが子猫を拾ってるのかな?
264わんにゃん@名無しさん:2009/08/04(火) 22:47:31 ID:LAZwHt8+
あ、追記でPCの調子が悪いって書いてるね。
265わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 00:13:28 ID:ynKFJ+L8
この時間になってもうpしないとはな。
何かあったのかな?
266わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 00:51:46 ID:Qa0O+yP5
更新なかったね。
今までお休みとは言いながらも更新してくれてたからなぁ。
心配ではあるが、無理はしないで欲しいな。
267わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 02:02:05 ID:Qa0O+yP5
と思ったらブログに書いてあるし>>264も言ってくれてるorz
スレ汚しごめんなさい
268わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 13:30:32 ID:lvwZuuq/
>>259
タヌキ党www
実際のタヌキは結構凶暴ですばしっこいんだけどね…
269わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 19:30:41 ID:x2lT5F/O
やっと記事がうpされたな。
おとさん、無理してなきゃ良いが
270わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 19:50:40 ID:d1iL1OxL
>お届けののとき ぽーちゃんはあかりちゃんがいなくなったのでチャーと探してうろうろ。

泣いた
271わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 20:55:48 ID:22C5a1P9
>ムギはひっくりかえって寝ていました。

泣けた
272わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 22:48:32 ID:KUVmQtoB
なんかぽーちゃんがマメに子猫の面倒みていたのは初めてな気がする
273わんにゃん@名無しさん:2009/08/05(水) 23:12:06 ID:oWKHpk3M
動画、赤ちゃんが猫達を見てご機嫌で足バタバタさせてたね。
一緒に遊びたいんだろうな。
でも動けるようになったら猫も人も大変だろうなw
274わんにゃん@名無しさん:2009/08/06(木) 00:49:33 ID:lTrURLmb
むーは動画の方がかわいく見えるな。
ブログじゃ笑える顔ばかり使ってるからかな?
275問われた:2009/08/06(木) 12:21:49 ID:TnMltwBB
もーね、みんないい子なんで泣けてくる…
276わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 01:45:36 ID:haEJnWNv
こんな時間に更新きた。嬉しいが無理しないで欲しいかな。

ぽーも早く良くなるといいな。麿たぬもかわええがやっぱりいつものタヌキのがいい。
277わんにゃん@名無しさん:2009/08/07(金) 02:34:55 ID:RAFix1D8
初めて発した言葉が むぎぃー
にワロタ
278わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 00:13:05 ID:dsRG2e6M
ムギの人気に嫉妬
279わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 00:33:26 ID:OfsSf5BS
ムギィー!
280わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 00:46:45 ID:sJWGtAfA
娘さんも猫拾ってくるようになるかも。
281わんにゃん@名無しさん:2009/08/08(土) 09:15:08 ID:Ik/sV0wk
あと何年かしたら保護した子猫手放したくない!って泣き出すかもな〜
でもそういうのも良い経験になる気がしてなんか良いなあ
282わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 01:33:42 ID:Wd8L6nlJ
生まれた時からずっと動物がいるって、どんな感覚なんだろう?
子どもの情緒にネコがどんな影響与えるのかな?
心優しい人になりますように。
283わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 15:58:55 ID:uLaM4GIJ
産まれてからほぼ切れ目なく猫か犬がいます。
もれなく動物好きになりますな。
学力足りなくて落とされたけど獣医学科受けました。
結局畜産系に進んだけど…

優しい子にはならなかった気がする。
普通に家族だからなぁ。
284わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 18:51:18 ID:l1OFZToA
うわきものー
285わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 19:25:13 ID:tJmKCqmi
小学校のときの同級生で御両親が無類の犬好きって子がいた。
常時、犬が8匹以上居る家庭だったんですが、彼女は
何故か猫を異常に怖がる子だった。
犬だったら巨大だろうが平気でしたが・・・。
彼女は今、ドッペルゲンガーみたいな名前の犬種の犬を飼ってます(笑)
286わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 21:27:03 ID:Ty73LWNl
ペットから学べることは親きょうだいからも学べる。
ペット飼って学べるのは主に動物の飼い方と扱い方。
287わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 21:47:10 ID:Wd8L6nlJ
動画見てきたけど、赤さん足バタつかせてキャッキャキャッキャいってるな。かわええw
ネコ好きになるというより、既にネコ好きだろアレw
288わんにゃん@名無しさん:2009/08/09(日) 21:56:54 ID:OJNyQyLm
遺伝子が猫を求めている
289わんにゃん@名無しさん:2009/08/10(月) 17:52:21 ID:NGuqchX6
自分は幼稚園の頃はしっぽひっぱったり玩具のバットで背中叩いたりしてたそうな…
もちろん噛み付かれたw←これはしっかり覚えてる
290わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 02:57:43 ID:itiT6l/H
不幸なヒトの子は癒されるかもしれんが、猫好きだからといって全生物にやさしいとは限らんし。
むしろ飼ったり育てたりした生き物は贔屓しがちだからそれがいいことかはよくわからん。

よその小鳥や虫をネコが殺したのを平然とネットに書くような人は、ただのバカだし。
291わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 07:16:58 ID:qR+n0kh4
ぴんがさんの実家って犬いなかったっけ?
犬猫は好きになるのは確実だろうね
保護してるような優しい両親に育てられれば命の尊さは教えられるんじゃないかな?
ぴんぐさん、リアルナウシカするくらいだし
292わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 09:25:08 ID:NVom9pve
これからの育て方にかかってるだろうね

ぴんぐさんとぴんがさんが猫に嫌われるのを恐れて、
先住優先で猫ばかりかわいがったら、子供がひねくれて猫嫌いに発展するかもしれない。

それに子供の無邪気さで学友たちにも猫好きを言いまわって大変な事態になるかもしれない。

これからの大変さは今までの比じゃないと思う。
猫を拾うのも自重する必要性が出てきて、それはそれでストレスになると思う。
頑張れ
293わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 09:52:26 ID:LDroLYE3
> ぴんぐさんとぴんがさんが猫に嫌われるのを恐れて、

なんじゃこれ
294わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 10:43:31 ID:emmZmQHh
憶測も過ぎると妄想気味に感じる
どんな家庭にも大変さはあると思うが、
今までのちゃとはち見てて>>292みたいな浅はかさやそういう考え方を
あのご夫婦に感じた事はないな
見ている側として徹してるのかと思うが、
いくら心配とはいえもう少し発言の前に考える余地がある気がするぞ

ところで赤さんて呼び方がツボw
295わんにゃん@名無しさん:2009/08/11(火) 16:10:35 ID:TAvf9Zxd
やきもち焼いちゃうのはあるかもしれんが
296わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 07:27:31 ID:qpG6iBqh
赤ちゃんとぽーちゃんの大きさが一緒なとこがかなりツボw
297わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 09:10:12 ID:KLtLtGUv
一番お兄さんごっこしたいのはポーちゃんですか?
298わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 09:32:40 ID:GB/4eXDk
ぽーちゃん!チャック、チャック!w
299わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 16:18:17 ID:CDilME4u
ぽー&赤さんコンビたまらん
300わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 16:33:54 ID:y7gw/OAg
>>292
子供よりも猫を優先的に可愛がるとかそんなの…www
いくらちゃはちぽーも大切な家族とはいえ、猫と人の子を混同したりしないだろ。

ぴんぐさんぴんがさんはどこぞの家族犠牲にして保護活動してるようなDQNとは違うと思う。
301わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 18:32:24 ID:diT3O0IH
モカさんやきもち
302わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 19:15:10 ID:enLUvbBY
モカが一番仲よくなるんでしょうねとかモカが一番やさしいのにねとか
本当にそうでもぴんぐさんのモカ贔屓見るたびにモカが嫌いになる
303わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 19:42:07 ID:GOkIAOGt
302さんやきもち
304わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 19:52:03 ID:1lxm/lxZ
ムギと赤ちゃん同じサイズで和んだw
かわええ〜
305わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 20:33:45 ID:KLtLtGUv
生まれて初めての友達がモカムギポーちゃんなんて…
羨ましいw
306わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 23:39:32 ID:VI7YubmM
ここのブログ見始めてからはや2年経つが
はじめからモカが一番正確気難しい猫だと思うけど?
それをいつもぴんぐさんが優しいお兄ちゃんみたいに書いていて
ひいき入ってるなあと思った

一番温厚なのはむぎでしょ
あの赤ちゃんとのくっつき具合からも分かるけど
自分が下敷きになっていても怒らない優しい猫

幼いころ自分が寝ている布団に夜中猫が入ってきて
爪立てて蹴ってきて、布団の足の部分強奪するような猫としか
接していなかったから(猫は幼児を自分より下の存在とみなして攻撃してくる)
これは羨ましい
307わんにゃん@名無しさん:2009/08/12(水) 23:40:42 ID:VI7YubmM
>>306
×正確
○性格
308わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 00:08:03 ID:vKiXUwlG
慣れたら面倒を一番多く見ているのがモカなんだと思ってた
ムギやポーちゃんもそれなりに構いはするけど、こまめなのはモカなんでは
309わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 02:32:21 ID:Wzqeqd73
まあぴんぐさんが若干モカ寄りなのは生温かく見守ろうぜ。ぴんぐさん「チャトラ大好き」みたいなこと書いてたし、テトやみるくんの時も他の子猫より記事に気合い入ってたじゃんw

それに慣れたら優しいのは事実だと思うよ。
310わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 04:28:43 ID:KNTse5A4
一番猫らしい性格なのはムーさんに思える。自分の欲求に素直というか。

あと実はいちばんワガママなのがモカって書いてたように、わりと気使わないといけない子だから
それがそのままでているんだろうなと思う
311わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 05:32:55 ID:vaWN8hgQ
>>306
写真見ると赤ちゃんに毛をつかまれてるよねw
温厚だなあと思って自分も見てた。

モカが気難しいにも同意。
ただ、ぴんぐさんにとって、向こうからやってきたムギやぽーちゃんと違って
モカは「自分から迎えたはじめての猫」だから、特別思い入れがあるんだろうし
モカ自身も「自分が一番」ってのは感じてるんじゃないかな。
でもそれをひいきとは思わないな・・・。
性格が悪いわけじゃないので、一度受け入れれば優しい猫だと思うし。
312わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 07:13:17 ID:WarXKgAh
もかは、好きな人間にはワガママな態度を取ることがあるってだけで
基本、手のかからない優等生なんだと思うが。
むぎは、スプレーするみたいだし、人間の食い物盗むし、
擬人化してブログやるなら、優等生もか、おっとりぽっぽ、ジャイアンむぎの構図が出来るのは
愛情とか贔屓じゃないんじゃないかねぇ。
313わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 10:53:31 ID:DJvzV1Pd
>>302
実際モカに合った事もないのに贔屓だとわかる?
それに1番最初の先住モカを一番可愛がるのは多頭飼育では間違ってはいないとおもうけど?

314わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 11:24:28 ID:xP87ydZS
かわいがる優先順位は
モカ>ムギ>ポポ>娘
で決定でしょ。

娘を一番かわいがったら、特にモカが嫉妬すると思うよ。
人間の場合は我慢することも覚えさせる必要はあるしちょうどいい。
315わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 11:32:08 ID:lOV4B7kr
>>312
同意。

大体モカの気難しさって、
甘えたり機嫌良くなかったり、普通の猫の範囲かもと思える。
ずっと一緒にいるぴんぐさん達だからこそわかる機敏をそう言うのかも。
逆にそういう繊細さがありながら、
子猫をあんなに受け入れるモカはやっぱり優しいよ。
3にゃんみんな優しいけど。

モカは気持ちが揺れても、おおっぴらに荒れて暴れたりしない分
ぴんぐさん達は理解して接してるんだなと思う。
そういうのはひいきっていうか、
ちゃんとその子を分かってる姿勢という気がする。
316わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 11:36:07 ID:WarXKgAh
>3にゃんみんな優しいけど

同意!

というか、悪さしても変わらない愛情注がれてるむぎのが贔屓されてるかも 笑
いや、手のかかる子ほど愛着が沸くってもんかな〜

ま、ぴんぐ家で生活できる猫はみんな幸せってことだな
317わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 11:41:31 ID:OJPyZfLn
ばかばっかり
318わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 12:27:51 ID:kxpcCcQh
誰も同意してくれなくてくやしかったんだね〜
319わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 13:07:41 ID:xP87ydZS
子猫が来てもモカを最優先でかわいがってたのに、
娘を最優先でかわいがりはじめたら、モカは家出するかも。

320わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 13:26:07 ID:GEzsKjNQ
なんかこの人怖い→ID:xP87ydZS

うちの近所に独身で身寄りもなく猫を大事にしている婆さんがいる。
そんなにおいを感じるわ・・・・。
321わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 16:30:05 ID:VTPRWCyR
子猫の方が可愛いから大きい先住を里子に出して欲しいとか言い出したらびっくりだろうなw
子供って後先考えずに素直だから…
322わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 17:20:28 ID:xP87ydZS
>>320
よくわからないけど、
・身寄りがなく猫を大事にしているお婆さん

この人を恐いと思ってるの?
だとしたら猫好きとして軽蔑する。
身寄りがないのは仕方がないことで他人に恐いなんて思われるようなことじゃないだろうし、
猫好きが恐いわけもない。

私を軽蔑するなら仕方ないけど、近所の猫好きのばあさんを嫌わないで欲しい
323わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 17:27:29 ID:NH9Jq7lA
ずれてるなあw
324わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 17:56:54 ID:g2TzD59h
前も同じようなこと書いてた人だろ
325わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 19:52:48 ID:fR1F/7iJ
タビテトのとこ、ワインがどうとかあまり書かないほうがいいんじゃ…
鬼女に叩かれやすいネタなような気がする
326わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 20:00:06 ID:vKiXUwlG
>>325
ワイン買ったよ程度では叩かれんでしょう、いくらなんでも。
327わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 20:33:29 ID:NH9Jq7lA
ワイン数本買った時入れてくれる段ボール箱なら
そこら辺のスーパーでもくれるだろ
328わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 22:07:43 ID:BBJixHMC
ワインの何が悪いのか意味がわからない
猫飼ってたら酒飲んだらダメなのか???
329わんにゃん@名無しさん:2009/08/13(木) 22:59:10 ID:8aRnuzq4
ダメに決まってんだろ
落雷があって家が燃えた場合、酔っ払ってたら満足な消化活動ができない
330わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 01:02:12 ID:Ffno6C7L
ああなるほどそいつぁいけねえや





てなんでやねーーーん
331わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 02:07:39 ID:yTWsSMVm
>>329
タビテトの家は落雷程度では燃えない家なんですよ、きっと。
だから浴びるほど飲んでも平気♪
332わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 02:49:10 ID:4t17IfBX
俺男だけどぽーちゃんのぬいぐるみが発売されたら買う。毎晩抱いて寝る。
お腹押して「チャー」機能付きなら尚可。
333わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 06:44:32 ID:OgQSdM9K
「付いて行くです」機能付きだ。

>>329-330  流れワロタ
334わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 06:53:00 ID:jGNoiCXC
らくだい
335わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 14:47:19 ID:BqAF0wxS
もう一生外にでるなよw
買い物も飯も通販やら出前で済ませろ
336わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 19:02:19 ID:jGNoiCXC
はちわれ3匹
337わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 22:44:40 ID:1xId+CqQ
ラグドールたぬきすぎわろた
338わんにゃん@名無しさん:2009/08/14(金) 22:55:49 ID:LNhIbYHJ
>>337
すごいですよねぇ
猫に見えない!!暑くないのかなぁ?
339わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 07:42:24 ID:DeUOWNRW
リキくんイケメンになったなあ
340わんにゃん@名無しさん:2009/08/15(土) 23:37:33 ID:cmJdTBQf
携帯からだと慶次郎君の写真みれない…
リキ君美男子やねぇ。
341わんにゃん@名無しさん:2009/08/16(日) 16:03:25 ID:a/WUJkXz
動画きた
342わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 16:51:03 ID:yuay/muS
ヅラ子、大きくなって・・・
343わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 17:13:42 ID:Tm9pjXwE
ヅラ子かわいいよヅラ子
344わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 17:16:17 ID:TGgPklso
ヅラ子w かわいいなー
345わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 18:29:23 ID:0izQDUM7
5番目の写真が最恐www
346わんにゃん@名無しさん:2009/08/17(月) 21:09:28 ID:HhF3iLAp
ヅラ子軽く毛長め?
別嬪さんになりはったな〜。
347わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 00:14:10 ID:f5fTcGM5
桃ちゃんだってばw

カワイイヨカワイイヨ、思ったとおりダッタヨ、
等身低めの体型もキュートだっ。
日本猫の女の子はたまらん可愛さだわーーー。
348わんにゃん@名無しさん:2009/08/18(火) 00:37:06 ID:hMiMp47m
五枚目なんちゅう顔しとんのじゃwww
ブチ猫最強!ブチ猫最強!
349わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 10:50:53 ID:jFjN7z6h
ヅラ…じゃなかった、やはり桃ちゃんは今でも大人気だねー。
体型とかも女の子っぽく丸っとなってて本当にかわいくなったな。ヅラも健在だしw
350わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 19:17:56 ID:YHTLiMXF
ささみ党に投票したい
351わんにゃん@名無しさん:2009/08/19(水) 22:04:37 ID:1mCS4hdL
俺も ささみ党にイッピョーウ
352わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 00:53:41 ID:UGZQaJwQ
通貨がササミになったりして。
「今月のお給料は15ササミ」とか。
353わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 01:37:50 ID:w8U17gwf
>>352
15ササミww
少ないのか多いのかわからんw
2日に1個食べられるんだから多いのか?
354わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 01:41:30 ID:noez2RUp
正直それじゃ生きていけないし家族養えないだろw
355わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 10:40:52 ID:dAac+xZ6
マニフェスト

全ての住宅をペット可にします
356わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 12:47:44 ID:RtgKsKAR
何か「ささみ党」ってたすきがけして、弟子達を引き連れて遊説しているむぎっちが頭に浮かんだ。
もちろん応援演説はモカとぽっぽね。
357わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 18:24:44 ID:CwQQTM+F
今日のムギっち赤ちゃんみたい
358わんにゃん@名無しさん:2009/08/20(木) 22:08:41 ID:3/sE15hl
なんだかんだいって、赤ちゃんと一緒に寝てるもかっちかわいいw
359わんにゃん@名無しさん:2009/08/21(金) 13:55:10 ID:kcoCm57r
>>354
大丈夫。ぴんがさんが「ほぐして」くれるから
「見た目の量」は増える(笑)
360わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 00:59:25 ID:kkljIrAA
トップ重杉
仕方ないのかも試練がどうにかできないものか能
361わんにゃん@名無しさん:2009/08/22(土) 17:42:40 ID:Rru0C2BY
ぽーちゃんが赤ちゃんに香箱座りを教えている姿モエー
362わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 03:03:25 ID:JxOiDlwt
微妙に香箱になれてないような…w
まぁそこがぽーちゃんらしいんだが。

3にゃんではむーが一番さわり心地良さそうだなぁ。あの腹を撫で回してぇ。
363わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 07:07:35 ID:wsWafF/z
タヌキのポンちゃん
364わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 18:57:14 ID:yvrs9TIJ
相変わらずムギの顔芸おもすれー
しかしモカもムギもテレビ見る猫なんだな、うちのは全然見ないから羨ましい
365わんにゃん@名無しさん:2009/08/23(日) 20:25:44 ID:7Gd12RMN
※にあった「今回の選挙でカリカリ党からササミ党への政権交代」に吹いたwww
是非とも師匠には頑張ってもらわないと
366わんにゃん@名無しさん:2009/08/24(月) 11:25:16 ID:cW/sq9b8
鰹節だよ人生はって・・・
367わんにゃん@名無しさん:2009/08/25(火) 20:36:10 ID:WLeCEW6d
まだ更新してないな。
もしかしてまーた子猫でも拾ったか?
368わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 03:42:50 ID:rzT7O7um
>>367
単純にネタが無いから記事が作れないんだと思う。
369わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 06:25:12 ID:L7zgEAxo
ネタが無いか
子猫かもーん
370わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 15:22:54 ID:L7zgEAxo
チキンなササミ派
371わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 18:32:17 ID:J0XjX9yW
今日の記事のカメラってTV?
誰か情報ないのー?気になる
372わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 19:55:31 ID:wuluOt64
時期的にカレンダーの撮影かと思ったけど
あれは明らかに映像カメラだよね?
373わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 20:08:17 ID:QOnnZjA6
カレンダーは通年9月初旬から発売されるものだから違うと思う
374わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 21:22:00 ID:wuluOt64
そうか
375わんにゃん@名無しさん:2009/08/26(水) 21:27:13 ID:Bx7Hn8+h
ぽーちゃんのポーズかわいすぎ
いつになく毅然としてるwたぬ系モフモフはマジかわいいな〜
おねえちゃんズの写真何回も見てしまう
376わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 04:16:52 ID:YqQ1wBGW
長毛系って口元の「ω」割れ目?が極端に大きいのが多いですよね。
猫の口元って、おちょぼというか小さい印象が強いので
ぽーちゃんの顔って何度見ても「可愛い・・・の?」と
思ってしまう。米欄に可愛いって書き込みが沢山あるから
一般的に言えば、可愛いんだろうなぁ。
377わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 06:27:09 ID:eHzKNcva
ぽーちゃん、可愛い要素を全部持ってると思うよ。
頭が大きくて短足、三頭身。

ただ、ショーキャット的な美猫ではないね。
その辺、好みの問題になるのでは。
378わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 10:05:11 ID:8yhAgY2v
長毛猫自体好みが分かれるような気がする
うちの母は猫好きだけど長毛は可愛くないと言う
ぽーちゃんはまんまるお目目が可愛いんだよ
379わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 10:27:51 ID:Dt2VwN2W
人それぞれだとはわかっているけど
ぽーちゃんが可愛いと思わない人もいるんだね。
両手両足の白黒コントラストが可愛い。
380わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 10:29:00 ID:8xFnrJJE
「ちゅらりずむ」に ぴんがさんのコメント発見。
そういえば、コールタールまみれの猫が保護された時
ぴんがさんが駆けつけたんだ。
あの時妊婦だった?
381わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 12:15:34 ID:2eGnJvtw
妊婦だったね
でかい腹抱えてすごい人だと思った記憶があるから
382わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 13:52:33 ID:4TtB7orB
>>379
どうも長毛の猫は可愛い。と思うよりも前に
「手入れ大変そーだなぁ」と思ってしまいます(笑)
短毛猫が好きだからかな?特に茶トラが大好きです。
ぽーちゃんは、靴下とタキシード模様がオシャレですよね。
383わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 16:45:08 ID:yqU12HeZ
アニマルプラネットか〜
観れる環境で良かった。でもてっきりポチたまかと・・・
384わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 18:15:00 ID:VPII0Oeb
ちゃとはちは日本でも海外でも人気なんだな。
385わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 19:43:12 ID:eHzKNcva
>赤ちゃんの黄色の小さなイスいよいよ抜けるようになったので

抜けるってどういう意味??
386わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 21:01:10 ID:JMGmDn3O
>>385
赤さんが大きく育ったから使えなくなったんじゃないか?
387わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 21:05:33 ID:l6WPNbBO
赤さんが拘束椅子から逃げるってことでは
388わんにゃん@名無しさん:2009/08/27(木) 23:10:59 ID:yqU12HeZ
大きくなって動きも激しくなったのでもっとがっしりした
椅子が必要になったんだろうね。
389わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 02:47:27 ID:nVD/3euQ
アニマルプラネットっていっても日本向けの番組だよね。
昔、人気ブログに学ぶペットの写真の撮り方みたいなのでまこが出ていた。あんな感じかな?
390わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 14:25:40 ID:93rqsNiY
305 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 00:39:53 ID:0MF7yqMB
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090827/14/kinuo-yamada/55/2b/j/o0600080010241526512.jpg
391わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 14:50:15 ID:afzGFu7F
>>385
ぬげる。だと思う。
まさか座った瞬間、椅子の底が抜けたわけでは
無いと思うんで(笑)
もし椅子の「座る部分」が重量に耐えきれず抜けてしまったなら
是非ビデオに撮っておいてほしかったけど。
392わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 20:42:27 ID:NHvURDtd
めざせ猫ジャラシマスターw
393わんにゃん@名無しさん:2009/08/28(金) 21:30:53 ID:/KXO3BnY
じゃらしに喰い付いてるムギ、可愛いなぁ〜
7キロか…。抱きつき甲斐がありそうだなぁ〜(*´д`*)
394わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 01:20:46 ID:mVXIUsFk
モカっちは招き猫で
むーは抱き枕で
ぽーちゃんは鳴いて歩くぬいぐるみで
それぞれ商品化して欲しい
395わんにゃん@名無しさん:2009/08/29(土) 21:44:30 ID:K6xLB6R/
うちの猫カツオ節嫌いでササミ好きだから断然ササミ党だろうなーw
しかしムギまた太ったような気がする
396わんにゃん@名無しさん:2009/08/30(日) 01:04:58 ID:uvg1GMk2
居間二区wwがんばれササミ党!!
397わんにゃん@名無しさん:2009/08/31(月) 18:42:27 ID:y03lccJ/
ササミ党は惨敗と予想!
398わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 10:56:39 ID:joOFa2Ee
ぽーちゃんとモカっちの選挙区はどこだ?
居間一区?
399わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 15:56:24 ID:zxSwQzYU
ササミ党が政権を取れば大規模なササミ増税がなされます。
400わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 17:10:07 ID:FwoCwT76
移民猫に住処を奪われます
401わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 19:24:52 ID:J/ppAJhA
ムギかわええぇー!
赤ちゃんみたい
402わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 19:32:57 ID:eFDnFHjd
ちくしょー腹モフしてぇー!
403わんにゃん@名無しさん:2009/09/01(火) 23:35:37 ID:NLSa3djG
どえんむぎぃ可愛いいなぁ〜
健康だし動けるメタボだし
むぎぃはどえんがいいな
404わんにゃん@名無しさん:2009/09/02(水) 23:07:47 ID:opWBbnrR
今年は子猫もう来ないかな
405わんにゃん@名無しさん:2009/09/03(木) 09:57:01 ID:OitaNK7A
ふつうあかちゃんのいる家に、新しく猫を預かってと言ってくる人はいない(飼っていたとしても)
おかさんも出歩く機会が減るからな。あかちゃんと3にゃんとゆっくりして欲しいな

近所のノラを迎える準備をしたのに、気温が変わったせいか見かけなくなってしまった・・
406わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 04:38:28 ID:Yr/ie/Y/
今日の3コマ目の下の写真。
めずらしく悪そうな顔のモカっち…w
407わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 13:07:55 ID:HTJUyqsJ
赤ちゃんとモカをヒザに乗せてる写真で
ぴんぐさんが ぼやーっと顎当たりから下が
写ってるんだけど、以前に比べて太った・・・?
なんかオッサンちっくな感じがした(汗
408わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 14:02:10 ID:sf++hOb+
なにを期待してるんだか
409わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 14:34:31 ID:RV9fOb1c
>>407

すごく・・・気持ち悪いです
410わんにゃん@名無しさん:2009/09/04(金) 15:13:45 ID:zqzPoQxP
>>408
期待はしてないんだけど、くるさんの
「ぴんぐ像」の絵が印象的だったんで
あーゆーゲッソリ痩せた人だと思い込んでたんです。
411わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 18:26:03 ID:uJ0Diw9e
ムギィハンモック欲しいです
412わんにゃん@名無しさん:2009/09/06(日) 23:46:33 ID:6t/LHNJ0
ハンモック買っちまったw
413わんにゃん@名無しさん:2009/09/07(月) 20:04:18 ID:bMDjAHno
最近の記事は更新が遅かったり早かったりバラバラだな
414わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 01:30:37 ID:pZ283gp/
>>413
「今日は更新、無いかなぁ」って思ったら
更新されたりして、ちょっと嬉しかったり(笑)
以前までお昼くらいに更新されてましたが(お昼休みに見る人が
多いからって書かれてましたよね)、赤ちゃんの世話とか忙しいのかも。
赤ちゃん大きくなったなぁ。もうムギさんの体重超えたのかなぁ?
415わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 02:52:38 ID:Rv61xcKj
ああ〜、むーの腹を撫で回してぇ!
416わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 09:24:27 ID:MTQFNSZY
>>414
仕事が忙しいんじゃないの
417わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 15:51:17 ID:T+48SRqh
ネタ作るのが難しいんだろ
418わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 18:14:01 ID:GkJsPQkj
二歳超えた猫って、遊んであげなきゃ寝てばかりいるからねぇ

しかしモカさん、良い笑顔だ
419わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 18:52:30 ID:aC6dzG++
あかりちゃん大きくなったかなぁ
またいつの日か、近況報告や再会の記事があればうれしいな
420わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 19:32:49 ID:CCZ1jtDM
最初の頃の、えさやり時のチラ見は涙を誘ったねえ
421わんにゃん@名無しさん:2009/09/08(火) 22:22:40 ID:VLm9LjST
うんうん、あれは泣いた
422わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 20:14:52 ID:6tFSTVew
今日の写真、今日撮ったのかな?
マロきれいに治ったね
423わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 21:24:43 ID:AJKidUrl
可愛いな
424わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 23:43:22 ID:ozueVjEN
チャー可愛いよチャー
425わんにゃん@名無しさん:2009/09/10(木) 23:50:04 ID:Xbq4uMZP
あの目でじっと見つめられたら絶対抱きしめちゃう
426わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 12:40:17 ID:54NRfk4X
むーさん首傾げて可愛い…子供みたいだ。
427わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 13:21:11 ID:k8hUT6cQ
三にゃん並んだ画像は人形のようだ
なしてあんなに綺麗に並ぶのだ
428わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 16:11:08 ID:oyHHYSaa
三者三様、どれもがかわゆい。
ムギさんの首かしげのポーズ、可愛すぎて卑怯だなw
429わんにゃん@名無しさん:2009/09/13(日) 23:36:38 ID:VoA+JkDS
ムギさんの首振り振りがニョロニョロに見える。
430わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 04:34:25 ID:O2lP9ZhP
何人かのネコ好き友達にちゃとはちを見せたが、やはり一番人気はぽーちゃんだなぁ。次点がモカっち。
しかしファンの中じゃむーが人気トップだと思われる…。
噛めば味出るスルm…いやササミ系。
むーかわいいよむー。
431わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 10:09:22 ID:HpRnz2F9
430の言うことわかるわぁ
私も最初はぽーちゃんが好きだったけど、最近は師匠が一番好きだなぁ
師匠の顔とかオサーン顔なのにかわいく見えるって末期だなw

432わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 10:25:53 ID:fS30coPI
私もはじめてはぽーちゃんだったけど、今じゃむぎの夢まで見る始末。
もちろんさんにゃんみんな大好きだけどね!
433わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 14:46:34 ID:huP7NqO8
やっと落ち着いたと思ったら保育園始まるのか…
434わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 14:54:30 ID:8gObztl1
子猫きたーーーーーーーーーー
435わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 15:11:51 ID:pb5XmDBc
わざわざ捕獲しに行くくらいだしかなり余裕できてるんじゃないかな?
436わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 16:20:08 ID:O2lP9ZhP
ついに来たか…
しかしかわええぇぇなぁ(´Д`)
437わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 17:25:21 ID:gP0rW1qP
今回は子猫2匹とヨーダ1匹か。
元気に育ってほしいな。
438わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 18:19:52 ID:BXFEd+On
みぎゃー今回の子猫も可愛い!
手前の向かって左側の猫みたいのはむぎわらってやつなのかな
439わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 18:55:59 ID:UfjgSXlC
温めた餌の匂いにつられて捕獲というところが絶妙w
つられちゃったのは麦さんだけじゃなかったw
440わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 20:36:31 ID:KoKNxAS3

キタ━━━━━━\(^▽^)/━━━━━━ !!!!!
441わんにゃん@名無しさん:2009/09/14(月) 22:38:43 ID:P91OHfZr
一匹サンちゃん所のはっちゃんに似てる
442わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 01:09:41 ID:XApLyYDu
>>439
温めたウェットって、すごい良い匂いですよね(笑)
子猫たち、おなか空いてたんだろうなぁ・・・
よく頑張って生きてたなぁ。
443わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 01:21:34 ID:fylZ+YDC
朝晩寒かったろうに
きっと3匹で寄り添っていたんだろうね…
444わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 15:02:47 ID:kE9c11T1
綺麗な顔立ちの子猫達きたなw
かわいいというより美人顔
445わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 15:21:44 ID:owAUpc5P
>>443
そういうことを考えると、動物って偉いですよね。
どんなに小さくても本能とかで「暖をとる」わけだし。
ケナゲだ・・・(TT)
良い人に貰ってもらうんだよー。としか言えない自分が
情けない orz
446わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 17:06:01 ID:RMQRFmF9
獣医さん、また猛獣用グローブ着用かな。
447わんにゃん@名無しさん:2009/09/15(火) 17:08:13 ID:Jk+K8KDG
綺麗な子猫やなー
448わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 15:27:40 ID:KyiCoKCe
早くも一にゃん卒業。
449わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 15:29:12 ID:XD1Cnxbb
ひさしぶりにみるくん動画見てうるっときてしまった
450わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 15:54:28 ID:wEtelr3l
もう貰い手が現れた。
早すぎる、、、もう少し見たかったなあ。
451わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 18:24:15 ID:E4Bh7ipq
いあいあしあわせでよろしいじゃないですか

しかしクリームギズモがぶちゃかわいいわあ
しぱらくしたらぶちゃはとれてかわいくなりそう
452わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 19:06:33 ID:B4+i08tn
生ゴミ漁ったり泥棒せず、人の手を借りずに生きている野良猫って日本にいるのかな。
453わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 20:16:51 ID:iCCs740r
>>452
イリオモテヤマネコとか?
これは野生か。。。
454わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 21:09:23 ID:MGbHNX9N
また子猫拾ってきたの。
しっかしブログのネタづくりとは言えここまでくると必死だな。
本やら何やらでかなり生活資金に貢献してるだろうしね。
455わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 21:13:07 ID:1061tv1a
貧乏人の僻みはみっともないよ↑
456わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 21:21:28 ID:DHepy6o9
>>449
同じくw
みるくんの懐かしさから昔の動画また全部見てしまったよ
457わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 21:25:22 ID:PIT+FyTo
よく本の印税で金持ちとか聞くけど、ちゃとらの本ってそんなに売れたか?
つーか、本って何万部とか売れたら相当な印税が入るだろうけど、ちゃとらは
大した事ないんじゃない?
458わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 21:44:24 ID:13HS1UqC
そんなに器用な人なら、もっと違う展開してると思うよ>ちゃとらの人
459わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 21:45:36 ID:nDC6h5fk
あれだけ子猫保護してればとっくに印税は無くなってるだろうねw
460わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 22:17:52 ID:rLc3FaEK
子猫拾うとブログのネタには最高だけど
ただでさえ赤ちゃんやもかむぎぽっぽがいて忙しいのに
ネタづくりに必死になる必要はないよな
461わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 22:28:40 ID:DHepy6o9
たかがブログのネタづくりの為だけに、
保護して病院連れて行ってワクチン打って病気治して躾して里親探してくれる人なら
それはそれで素晴らしい人じゃんw

ぴんぐさん夫妻には本当頭下がるよ



462わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 22:54:55 ID:jOM7mvou
ブログのネタ作りだろうがなんだろうが子猫を保護して面倒みてる事自体がすごいと思う。批判してる人達、お前らぴんぐ夫妻と同じような事できるのか?
463わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 22:58:39 ID:a9LNdtDA
お前ら、あの夫婦が野良猫保護する度にその論争してるなw
464わんにゃん@名無しさん:2009/09/16(水) 23:32:46 ID:DHepy6o9
批判というか妬みだろ
あれだけ愛情注いで育てて命を繋いで送り出すって並大抵な事じゃないよ
465わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 02:35:48 ID:evSFas8g
>>454
保護しにいく直前だったか保護した後か忘れたけど
「今月は生活が苦しい」って、奥さん言ってなかったっけ?
いくら師匠の実家でも、ワクチンだの健康診断だの。。。を
「複数の子猫」分 支払うわけだから、出費は半端じゃないと思う。
ただ単純に「猫が好きだから」って思いで保護して里親探しを
されてるんじゃないかなぁ?
466わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 05:02:59 ID:nJH0pJKD
チャー
467わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 06:51:20 ID:415T8S5Y
ここは偽善者の集会所ですね
468わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 07:38:24 ID:7mAmY2Kn
早く友達か仕事を見つけてください↑
469わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 07:52:40 ID:6hC9N7ax
ムギィー
470わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 08:32:51 ID:aMMCtWAL
夫婦円満一戸建て、子供も授かってアイドル猫が3匹もいる
うらやましい、ほほえましいと思うのが普通の感覚だけど
それを妬ましく思うひねくれた寂しい人がいるんだよね
471:2009/09/17(木) 08:53:16 ID:1mKIq2Gu
前のスレだったかよく覚えてないけど、
赤ちゃんと猫3匹をいっしょくたにして「赤ちゃんが猫を嫉妬する」とか書き込んでたのには笑ったw

赤ちゃんと猫は別だっチューのw
つーか、どう見ても赤ちゃんが猫にあやしてもらってるのにそういう発想する人もいるんだと感心した。
472わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 10:05:03 ID:/WmlZx6r
ぴんがさんは猫達にとって癒しの手だな。
シャ〜って言ってたのが普通に顔拭けちゃうんだよな。
473わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 14:04:33 ID:1mKIq2Gu
うわー、今度の猫兄弟は手ごわそうだw
474わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 15:04:39 ID:/KVDOKwL
あのツンツン猫がデレデレになる様を見られると思うと…!
期待しちゃうよ!
475わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 16:34:15 ID:jXf4AEzv
素敵なこと…の写真てお尻トントン?
476わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 16:37:38 ID:0X4FTzM/
> 素敵なことが待ってるかもよー

もかさん・・・お尻トントン
師匠・・・ササミ三昧
ぽーちゃん・・・ちゃー!
477わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 17:38:55 ID:NAAiWAvG
しかしぴんがさんの子猫レーダーは高性能すぎるな
478わんにゃん@名無しさん:2009/09/17(木) 22:23:42 ID:aOJEVbHE
ぽーはウニオじゃない?
479わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 03:55:35 ID:4eaGRyTX
ぽーちゃんは今回も
気配消してバックからくんかくんかするんだろうか
シャーされずに成功したら100ウニオ
480わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 07:52:30 ID:jtjq3Gu9
もうぼーちゃんだけで満足だよ。
481わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 12:46:34 ID:qMZnVwhq
誰だよw
482わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 14:15:30 ID:EPhH3J7u
抱っこしてるのぴんがさんだと思ったけど、ぴんぐさん?
いつもながら手の傷が・・・本当乙です
少しずつゆーっくりだけど落ち着いてきたし、
特に薄茶の子は甘えん坊になりそうだね
483わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 14:31:57 ID:odXiFMAR
モカと赤ちゃんのショット、爆笑したwwww
484わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 14:37:14 ID:nqmxdC5C
>>483さん
私もw
モカも何だかんだ赤ちゃんと仲良くしてるみたいでよかった。

それにしても本当にちゃはち夫婦には感謝。
沢山の命を救ってくれて、ありがとう。
素敵なご夫婦、いや、家族か。
485わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 15:45:48 ID:NjclPdEW
はやくトントンするですわろたw
でもそのうち覚えてトントンしそうだなー
あれってモカ自分で乗ったのかな、ぽーちゃんもおとなしいし和む〜
486わんにゃん@名無しさん:2009/09/18(金) 18:42:56 ID:S7mobeiC
「ちゃいろくん」と「きじちゃん」って言っているけど、性別判明したのかな?
病院に行った時点でもそう呼んではいたけど。
487わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 12:48:34 ID:b2MVS1PH
ちゃいろは男児。きじは女児なんだろな。にしたら、きじは勝気は女の子だなwww
488わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 13:21:47 ID:2P12qiW2
そういえばユキヒョウ兄弟も、弟を守ってシャーしてるのはお姉さんだったなw
ま、同時に生まれたんなら姉も弟もないだろうがw
489わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 18:13:30 ID:j5JlVz4g
1匹もう引き取られたから、なんで兄弟が居なくなったんだ!て事で
威嚇してるのかなぁ…。
早く安心してごろごろいえるようになるといいね。
490わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 20:08:41 ID:gUM1mRis
頭スイッチとヨーダか…
しかしめんこいのう、早くデレデレにおなり
491わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 20:41:12 ID:ztecXlvP
変なあだな付けるなよ
492わんにゃん@名無しさん:2009/09/19(土) 22:48:37 ID:tn+HKY8v
子猫編と赤ちゃんハイハイ開始編が同時にやってきそうだな。
子猫がいる方が確かに見ている分には面白い。
だが、負担の方は半端じゃなかろうて。

せめてGOOGLEアドセンスとか付ければいいのに。
493わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 14:55:23 ID:jA9qL1Tx
今度の子猫は猛獣から家猫になったみるくんを超える猛獣っぷりだねぇ。
家猫への道程が長くなりそうだけど早く懐いてくれるといいね。
494わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 16:12:27 ID:VAo6tF+g
ある程度3匹で凌いでた時期が長かったんだろうね・・・
でも大丈夫だよ!すぐに慣れるさ(´^ω^`)
495わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 16:51:49 ID:0WVjx9aG
きじちゃん本当に美少女(美少年)だぁ・・・
496わんにゃん@名無しさん:2009/09/20(日) 20:19:43 ID:T/2PPzxJ
モカっち若干ふっくらしてきたような…
冬毛に変わりかけてるのかな
497わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 00:25:32 ID:7RguezOm
気の強い子見るとホッとするよ
威嚇する元気もなくてグッタリしてる子は本当心配だけど威嚇も元気な証拠だw
498わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 11:14:13 ID:mVWhzRGf
あらら脱走しちゃったのか…でも保護されたようでホッとした

何が幸せかなんてわからないよなー。でも保護しても保護しなくても何かしらの
後悔はついてくるんだから、行動しての後悔ならいいんじゃないかと思う
499わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 11:31:27 ID:JpUgSlU3
人には頼りたい。でもこういう事もあるので頼りにくい。
ブログで報告しないとどこで暴露されるかわからない。

今回のことでぴんがの友人との関係もギクシャクするかもしれない。
今までは気楽に「猫保護なんて凄いね」とか言っている関係だったかもしれないのに。

ぴんぐさんたちも精神が参らないように注意して欲しいですね。
今日のブログは文章崩壊しているし。
ただ写真撮る余裕だけはどんな時でも持ち合わせているぴんぐさんは「プロ」だな〜と関心します。
その「プロ」根性でこれからも乗り切ってください。
500わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 11:54:54 ID:j//mbCQA
とにかく生きててくれて良かった、としか言いようがないよね。
501わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:36:25 ID:lT2HzIqz
そっか、そっか。
別に責めてるわけじゃなくて、あれだけ野性の兄弟三にゃんで、
突然自分だけ離れ離れになったら、そりゃ不安だっただろうね。

うん。ちゃんとぴんがさんに人間の暖かさを教えてもらっておくれ。
502わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:36:57 ID:JR+dtBVa
このシルバーの子猫は保護されなかったら
犬舎の下で死んでいた勢いだね
野良育ちとはいえ、野良で生きていくのには
相当厳しいものがあると思う
こうやって改めて保護されたことは
この子猫は長生きできる運命なんだと思う

しかし、このシルバーの子猫かわいいなぁ
503わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:37:06 ID:kPAKjGFB
保健所連れて行かれるよりは保護できるならしてもらったほうが
後々は猫にとっても幸せになるはずだよね
地域猫としてみんなで飼っていけたら一番いいんだろうけど
それは猫好きにしか通用しないんだよなあ
504わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:46:20 ID:mxPOLT8s
3ニャンそろって良かったと思おう
505わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:51:01 ID:JR+dtBVa
3ニャンになったら凶暴化する元気が戻ってくればいいね
506わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:55:53 ID:2Ur4f/E/
なんかもう、凶暴化すらいとおしい…
たんとご飯を食べてくれりゃいいって気になってくる。
507わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 12:59:26 ID:133yCe7i
野良猫ロマンの人は、始末が悪いわな。
庭やってる人の気持ちとか知らなさそう。
508わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:04:15 ID:XWYnkYrb
寝てないって、赤ちゃんだっているのに、大変に決まってる
猫好きだけど何も出来ない自分からしたら本当に頭が下がる
本当に助かってよかったなあ
509わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:11:11 ID:2Ur4f/E/
>>507
このスレに出てくる猫はみんな飼い猫だよ。
510わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:28:39 ID:9BEMdjU7
>>509
鍵コメの人のこと言ってるんだと思う
511わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 13:29:29 ID:0669ehyQ
>>499
いつだったか、変な名前で掲示板にレスしていたヤツだろw
512わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 15:06:00 ID:NtD7yxU+
まったく慣れてない保護直後に渡しちゃって大丈夫なんかなとは思ってたが…
(ていうか写真が二匹になるまで即渡しちゃってたとは思ってなかった)
回り道になったけど、ここからやり直しだね
まずは回復してるようでよかった

自分もいつも悩むけど川や池(水飲める場所)と
ほどほどの自然の餌(ネズミや魚)でもあるなら
無理に外で生まれた子を保護することはないと思う
けど今の都心は人間でさえ住む場所を失いかねないくらいギチギチで
うちの近くでは公園に人工池のあるところすら9月から5月まで水を抜いてしまう
水鉢を置いている庭もないし、雨降った時の水溜りしか舐められない
そこへペット業者が生体販売して捨て猫を常時供給してるんじゃ…
どう行動するかはその人の判断次第だよ
513わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 15:44:01 ID:RGAGYav5
正直言えばな・・・もう保護しないでくれと思ってる。
次から次に拾って、検査、ワクチン、それだけでなく、
「人に馴れさせてから相手に渡している」ので、その間の餌etcの費用、時間も手も膨大に費やしている。
無理しないで、自分達の生活を優先してくれ。っつっても、あの二人なら無理はしてませんと答えそうだが、あえて言う。
514わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 16:12:39 ID:mrWQ3QxP
鍵※の意見は見当外れだと思うけど、励まし※の「ノラの子だって保護して当然!その方が幸せ!」っていうのもなぁ・・・
家猫になった方が幸せってのはそのとおりだと思うんだけど、何処かで線引きって必要だと思うんだけどなぁ
知ってるボラさんでも「ノラ親子は捕まえてお母さん避妊その後リリース、子供は里親に」って所から
「保健所からの引き出しの子オンリー、ノラの子は拾った人が面倒を見て里親を捜す」ってとこもあるし・・・
励ましてるつもりで、逆にプレッシャー掛けてね?と感じてしまった
515わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 19:17:53 ID:EhO7neIQ
今日は野良猫にロマン持ってそうな自分の意見語りコメがいくつかあって超ウザかった。
ああいうのに限って、野良猫が目の前で死に掛けてても「それも自然の法則〜」
とか自分や周りに言い訳して、手を差し伸べようとは決してしないタイプだ。
ついでに他の読者にも自分のコメ読まれて、自分の意見がどう思われるのか・・とかも考えなさそう。
わざわざ人様のブログに行ってコメに自分の思い込みを書くなよな。
性格悪すぎだ。
516わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 19:20:00 ID:pHlb+qMr
>>514
その野良の環境もあるので一概に言えないよね
気ままに地域猫やってる風ならそれで良いと思うし

私は悲惨な顔して助けて〜!!と訴えて来る仔はすぐ拾う
後先考えず拾う
今回の仔たちは生きる術を知らない仔達だけど、向こうから来ないなら
拾うだろうか?たぶんあそこまで出来ないな
それを考えると、あのご夫婦の行動に頭が下がるよ
517わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 19:56:18 ID:MwVnv/UE
そんなことよりぴんぐさんって仕事してんの?
518わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 20:37:48 ID:Jjy0rHZO
それはタブーでっせ
519わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 20:54:04 ID:B2BTwjts
兄弟を探しに行こうとしたのかな。。?
520わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 20:59:44 ID:XOpkKmV4
しかし網戸突き破られたらお手上げだよなあ
もらった人もショボン状態らしいが、今回はちゃはちみたいな保護ベテランも
手を焼く猛獣の血だから…
これにこりずいつか運命の子猫に巡り合えればいいな
521わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 21:56:55 ID:UqDc39GE
とりあえず外野なので見守る
522わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 22:34:14 ID:JMEdTuAR
すごいコメ数だね
人間のクズとかよく書けるもんだな
友人だと知っててこんなこと書いてるんだろうか
523わんにゃん@名無しさん:2009/09/21(月) 23:57:56 ID:IadsxQSv
「赤ちゃんがいるから大変だろう」と早々引き取っておいて自分が
大変だったからそれを返しちゃってる訳で、引き取りさん(「親」な
んて呼べん)は保護活動を手分けするという考え方はできなかっ
たのかね。

まるでちゃはち家がペットショップか鰤みたいな扱いだよ。

ブログの情報だけで判断すれば俺的にはクズと呼ぶに値するわ。
524わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 00:30:34 ID:WKuVOwhy
つーか、三日後に報告ってなんなんだ?
とんだ隠蔽体質だな。自己保身の塊。

食品偽装事件を思い出すな。
525わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 01:44:02 ID:CvIWYUTC
>>523
猫を飼う人すべてが保護活動の一端を担う気持ちがあるなんて夢物語でしょう。。。
野良猫を飼おうという気持ちはあるだけでも良心的だよ。
ご存じのように、病気がなくて、きれいで、人慣れした野良出身の子猫を
くれる人が世の中にはたくさんいるんだから。

飼ったことがないか人慣れした猫しか経験ががなくて、
ぴんぐ・ぴんが夫妻と赤ちゃんを助けたい気持ちもあったんじゃないかな。
それなのに逃げたから一緒に探してとか悪くて言えないよ。

ふつうはリアルの人間関係が優先だ。
526わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 01:48:48 ID:nVeVxEVK
網戸ははじっこが既に破けてたら突破されるとは思うけど…
三日もたってからってのは無いな〜と思う。
でも危機を脱したようでよかった。
527わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 02:08:48 ID:CvIWYUTC
赤ちゃんのいる家の状況を助けたいという気持ちがあったと思うがなあ。
普通赤子のいる家に猫探しなんか頼まんだろーよ。
寝不足で気もそぞろの親に世話される赤ちゃんも可哀想だ←自分ならこの理由が大きくて頼めないと思う

いなくなったとわかれば絶対行動に出るのはわかっていただろうし。
猫より人間優先しただけだと思うが。
528わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 02:40:27 ID:yf1i+WHM
多分ブログ自体も2日くらいは余裕見てると思うよ。

ブログでは全部救ってるみたいに見せてるけど、
本当は辛い思い(保護猫の衰弱死や死んだ猫の発見)もしてるんだと思う。

今回のだって、
もしシルバーが死んでたら公表しなかったと思う。
(行方不明なら探したいから公表したと思うけど)
529わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 02:43:11 ID:nVeVxEVK
ぴんぐ一家に配慮して引き取り、逃げたことを言い出せなかったとしたら、
たぶん元里親さんは優しくて少し気弱な方なのかもしれない。
最終的には辞退したわけだし、相当悩んで自分を責めたりもしたかも。
でもなんとか命を救えたからよかったけど、あのまま命を落としていたら
そっちの方がわだかまりや後悔が残ると思うんだ。

ま、過ぎたことを言ってもどうしようもないか(^^;)
とにかく子猫が無事なことは本当によかった!
530わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 07:03:44 ID:Hglg8Ewa
えらく沢山コメが付いてんなーと思ってたら長文が多くてビックリした。
(意味不明な長文が多かったですが)
ここのスレの方々は、里親さんの状況とか
思いやってあげてる人も多いけど、ブログのほうの米欄は
なんかエゲツない書き方してる人がいて意外でした。
元里親さん、すごい傷ついてるだろうなぁと思って気の毒になった。
充分、注意不足だったこととか猛省されてると思うんだけど。。。
531わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 11:23:59 ID:1mvyg738
理性的な米なんてほとんどないよ。

謝らないでください
お二人は悪くない
悪い人はいない

これの繰り返しね。
まともに意見して、読める米は一握り。
ま、皆興奮してんだろう
532わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 11:25:38 ID:6HCSB7E4
猫の幸せは猫にしかわからない。
人はそれを自分の価値観で判断しているだけだから意見の相違が出るのは当然。
特に今まで保護した猫と違い今回は無理やり捕まえた猫だから最初から荒れる要素たくさんあった。
でも一度でも行動してしまったんだからこの夫妻は自分達の信念貫くしかない。
今回の件は保護すると言う事の意味を改めて考え直すいいきっかけになったんじゃないかな。
533わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 11:38:39 ID:5MoN0+dM
でも親猫もいないだろうし、あんなちっさいの放っといたら、
遅かれ早かれ今回のシルバーみたいなことになってただろ。
シルバーはあのまま見つからなかったら間違いなく死んでたよ。
別に責められるようなことはしてないと思うけどなぁ。
534わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 11:42:47 ID:DT7Y0i2+
保護しなければ子猫が住処にしていた家主が保健所に連れて行くと言っていたなら、
ぴんぐさんとしては見過ごすわけにはいかなかったのは当然
535わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:13:45 ID:1mvyg738
自分語りが多すぎなのね…
536わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:18:42 ID:78KtARFm
猫が逃げるなんてよくあること
それをグチグチ責めるなよ・・・・・・・
見つかったからいいじゃん
537わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:25:03 ID:XsICPq5f
>>531 
謝らないでください
お二人は悪くない
悪い人はいない

これ以上の理性的な書き込みあるか?

>まともに意見して、読める米は一握り。

意見する方が理性失ってると思うけど
538わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:26:19 ID:U+uE7cPL
猫ブログのコメ欄はえてして変なのが多いので見てません。
あれでブログやめてしまう人も結構いるし。
ホント、コメ欄て怖い。
539わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:26:31 ID:5Sht6+oh
猫の幸せについて答えは無いと書いておきながら野良は不幸だって結論を殆どの人が出してるような…。
野良がいいって思ってるわけじゃないけど野良でも仕方ない部分もあるような気がするんだよね。
子猫のうちは環境になれて家猫として順応していくだろうけど野良で育った成猫は家猫になれないのもいると思うんだよね。
そうなると無理やり保護して家に閉じ込めるほうが不幸のような気がするんだけど実際どうなんだろ?
家に慣れない成猫は避妊や去勢をしてこれ以上不幸な子猫が増えないようにしてから野良に戻すのもありじゃないのかな?
まあ野良の成猫でも人に馴れて家猫になれるのならそれが一番だと思うけど。
540わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:39:41 ID:Hglg8Ewa
>>535
それ思いました。
「私も元野良を飼ってます」とか延々と
書いてあって、なんか疲れた(笑)
保護したときの大変さは、野良を保護したことがある人なら
熟知してるから、延々と書かなくてもいいのになぁ。
「休んでくださいね」と長文の最後に書いてあったのを見たときは
「読んで疲れて休むだろう」と思って笑ってしまった。
書いた人、ごめんなさい。
541わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:53:50 ID:eBFs/acA
シルバー容態が急変してあれなんじゃないかな
そんな気がするよ・・・・
542わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 12:56:09 ID:2j2Y7EiL
変な人がコメに何回も過激な書き込みしてますね。
(本人がどういうつもりで書いてるのかは知りませんが)
読んでる側にしてみれば、ブロガーを傷つけることと
読者の感情を逆撫でて楽しんでいるように見えます。
ああいうのはスルーするのが一番なのに、
釣られてる人が結構いて「あーあ」って感じ。
ムカツク気持ちはよーく分かるけど、エサをあたえちゃ駄目だよ。
543わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 13:39:48 ID:1mvyg738
新しい記事更新されたね

まあなんだ、537は読解力磨いてよ
544わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 14:07:38 ID:BY8kkrg5
きじちゃんも表情は変わってきたね〜。
545わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 14:56:30 ID:05/GRVzP
食べてないよ!
546わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 15:08:43 ID:31oOywt4
ゆらとみるのところ久しぶりに更新きてた
547わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 15:14:34 ID:XsICPq5f
>>543 >まあなんだ、537は読解力磨いてよ
そんな相手の能力否定する失礼な書き込みするなら、まず詳しく説明して。
548わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 15:56:41 ID:pCthvk5+
>>540
あの「私も元野良を飼ってます」の中に、ホントの野良って何匹くらいいるのかなぁと思ってしまった
捨てられた元飼い猫も入ってるんじゃないかな
いや、元飼い猫だろうと野良猫だろうと飼い主が居ないっていうのは一緒なんだけど

ぴんぐさんも書いてたけど、野良と出入り自由の飼い猫がのほほんと暮らしてる地域もあるじゃない?
そういう地域ではなくて、都会ではって前提で※してるのかもしれないけど、なんか「野良は絶対不幸!」
っていうのがなんか狂信的に感じた
あの3匹は保護して正解だとは思うけどね
549わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 16:44:42 ID:rBFw1AbM
久々にブログ見たけど、今回は保護というより拉致だな。無理矢理拉致られたら子猫も人間に対して怒り、不信感を抱くのは当然!この3匹は里親に出すべきじゃないな。びんぐ達が無理に拉致ったんだから自分らで家猫として飼うべきだ。
550わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 18:03:07 ID:bBsT36Ra
>>549
でも、誰かが拉致らないと保健所に連れて行かれたんでしょ?
551わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 18:44:32 ID:rBFw1AbM
>>550冷たい言い方だけどそれも子猫の運命。保健所の事言い出したらキリがないよ。それじゃ現在保健所にいる猫達は?って事になる。
552わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 18:51:33 ID:nVeVxEVK
猫の世界には保護とか無いから連れてかれた意味わからないよね。
違う種族で自分より何十倍もでかい動物に連れていかれたら不安だろうな。
小さいうちって兄弟の絆が強いんだなって、写真見て思うよ。
553わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 18:53:32 ID:DT7Y0i2+
ぴんぐさん達は自分達の出来る範囲でやってるんでしょ。
今回も散歩途中に見つけてしまったわけだし
554わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 19:11:53 ID:pCthvk5+
>>551
ぴんぐさん達も、それは重々承知してると思うよ。でも、やっぱり見てしまったらほっておけないと思うよ。
自分も、目の前に死にかけてる猫とか保健所に連れて行かれそうになっている猫が居たらほっておかない。
ほっておいたら、後で絶対後悔するし。
でも普段は「今居る猫で手一杯」って、保健所の子を引き出したりはしない。
すごく偽善的で自分勝手だけど、そうやって線引きしないと生活が破綻してしまう。そうやって、心をごまかしてる。
貴方は強いなぁって、少し羨ましくなってしまいました。
555わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 19:12:20 ID:0aHzPqnD
人間のエゴで子猫が生きられない環境にしたんだからエゴで助けてもいいと思う
556わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 19:16:07 ID:8Xl7AMQs
野良の運命とやらであるがまま短命で終わるかも、
というのも子猫で考えると
そこに至るまでまずここで育つだろうか?
たった今予想できる危険から遠ざけたい、、、
ぴんぐさん達はそんな風に思うんじゃないかな。自身が仰るように、迷いながらも。
そんな行いに確かに良かった、って思える結果を
ちゃとはちは何度も見せてくれた。

思わぬ事態になったからって今回は拉致とか、
気持ちわかるけど短絡すぎじゃね。
それを言うなら、ただ見るだけの立場なら
もうブログ見なきゃいいだろ
どんな意見もあるだろうが、
何かより良く出来ないかと精いっぱいやってるとこへ
理屈だけであーだこーだの過剰な主張は何か意味あるのか?
557わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 19:46:00 ID:MT4Fn7lL
自分も551の意見に賛成です。今回は無理矢理保護した感じをうけた。
558わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 19:51:55 ID:QaxMRV2a
age自演になにマジレスしてんの
559わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 20:28:05 ID:1mvyg738
あそこは今カオスだな
昨日から今日、愛誤と言われてしまう理由が、
残念ながらなんか分かったよ
560わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 22:39:50 ID:2qoNHCvZ
>>551
保護されたのも子猫の運命でしょ?
保健所にいく運命だったら行ってる
561わんにゃん@名無しさん:2009/09/22(火) 23:50:53 ID:yf1i+WHM
室内で保護して、100発100中の里親募集してるんだから
外野がいちいち文句言う筋合いは無いと思うけどね。


・野良猫の餌やり
・(室内であっても)多頭飼いで去勢避妊してない
・外で保護。玉苦労の家みたいに半野良のような外飼い
こういうのは迷惑するので非難してもいいだろうけど。

今回のが無理矢理保護とかいうんだったら、
過去の保護の多くも無理矢理保護と思ってるんだろうか?
俺には区別が付かないが
562わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 00:33:41 ID:XTva5vsR
シルバーかわいいよ
飼いたいよ
でもちゃはちの飼い主条件には当てはまらないからなぁ
一人暮らしで、家を12時間以上は空ける
563わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 00:58:17 ID:P7bt7s+J
外ねこ危険いぱい!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7224146
564わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 01:47:58 ID:PAcYnP3v
今回は家主さんが保健所に連れて行こうとしてたらしいし、
人のために殺されてしまうくらいなら、家猫として人と生きた方がいいって事で保護したんだろ。

野良猫問題は難しいけど、猫が言葉を話しでもしない限り何をやっても「エゴ」と言われると思う。
それを解りながら、確固たる考え方をもって活動してるぴんぐさん夫婦はやっぱり立派だと思うな。
長文スマン
565わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 04:04:29 ID:xTvwYhRj
米欄に、元里親さんに対する悪態が結構あったし
カギコメも結構あったから、メルアド宛てに中傷みたいな
メールが行って無いか心配だなぁ。
落ち込んでらっしゃるみたいだし、そういうときに中傷メールって見ると
普段はスルーできても、なんかまともに受け止めてしまうことって
有りません?精神的に参ってしまうんじゃないかと思ってドキドキしてます。
566わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 05:14:17 ID:Qp3JWZDU
そりゃ行ってるだろうね
でも多分、倍以上は過剰な応援メッセージだろ

忙しい時なんだから、返信が必要なメールは逆に控えて、
コメント欄で留めておけばいいのに…
567わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 05:52:27 ID:xTvwYhRj
>>566
過剰な応援メールも、こういうタイミングで読むと
プレッシャーになる可能性ありますよね。。。
568わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 08:51:54 ID:zfrZTp0+
無理やり保護しているようにみえるのは、捨て猫ではなく野良猫だからでは?
でも野良猫ってルーツを辿って行けば人間様が『捨てた猫』だし
ちゃとら一家に出会ってしまったのも3匹の運だよ。
今はシャーシャー言ってるけれど、あの『ツンデレスイッチ』が
ポチっと押されて可愛さ全開になったら・・と考えると鼻の下がノビノビになるわ。
569わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 10:31:06 ID:9CqqDbdx
570わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 12:12:06 ID:4WMxwdDV
マジな話、猫虐待する人って本当にいるんですか?
571わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 13:02:35 ID:FNAv9dRo
保護しても見捨ててもエゴだと思う。
自分が苦しくない方を選べばいい。
572わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 15:52:45 ID:g9GL2MRa
>>570
マジな話、ホントに居ます
573わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 16:06:49 ID:nKbWE+iq
あの口汚いアナベルなんたらって人、メルアドまで出しちゃってるけどとことん自分が正しいと思ってる愛護の人って感じ。
574わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 16:43:49 ID:g9GL2MRa
>>573
2chならあれでも構わないけど、一般人のブログの※欄であの書きっぷりはなぁ
切れたら何するかわからないタイプなのかなと思っちゃうなぁ
TPOがわかんない子供って訳じゃ、無いだろうしな
575わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 16:52:31 ID:E6las0Yh
>>573
自分は正しいのに近所の人にも家族にも自分の保護活動を理解してもらえない
鬱憤を周囲から応援され支持され家族ぐるみで幸せそうに猫活動してるちゃはちに
ぶつけてる可哀想な人なんだよ
576わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 17:37:39 ID:ZMUBAR/B
モカの前にくるねこの黒糖かふぇらて並べるとはw
577わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 17:39:03 ID:Qp3JWZDU
アナベルって人の口汚さはいただけないし、気持ちをぶつける場所が間違ってるとは思うが、
個人で保護活動してる人が大なり少なり抱えてる、苦悩が伺い知れるよ。
ちゃはち家だって、表に出せない困ったことは色々あるだろうと思う。

ブログに書かれていることだけがそのまま100%だと信じてるらしい、
米欄に常駐して、気に入らない米を叩いてる人の方がイタイわ
578わんにゃん@名無しさん:2009/09/23(水) 20:12:43 ID:zfrZTp0+
チラシの裏に書いたほうがいい意見もあるってことでしょうね。


579わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 01:58:11 ID:xHgYvcSs
>>577
書き方っていうか表現?577さんが書いてる「口汚さ」さえ無ければ
バカにされることも無いと思う。
あの人、ちょっと変だなぁ。と思います。
あんな口調というか表現で、一体どうしたいのかな?って。
普通の表現で書けば、同意する人も出てきそうだし。
580わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 05:13:57 ID:jT7eWO3r
最近むーとぽーちゃんが不足してます
少しでいいから出して欲しいなぁ
581わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 08:30:01 ID:Sb7cmf0K
>>579
自分に肯定的な人にはいきなり丁寧だしね
現実と自己認識にずれがあるのかも
とりあえず身近に居て欲しくないタイプ
582わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 12:06:05 ID:QXlc0aUT
シルバーちゃん、よかったぁ〜〜〜

もう、すっかり家猫になってる?
583わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 12:14:07 ID:YFlZLKZC
退院しましたね!
野生味が和らいだみたいだけど、人間って案外いいやつかもって思ってくれたのかな?
ブログの米に書き込みたかったけどたぶん膨大な米数になると思うのでここに記念カキコ♪
584わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 13:01:08 ID:Wn4gZI1c
おお…良かったなあ、シルバーちゃんすっかり安心した顔だ
早く2匹に再会できると良いね
相変わらずムギとポーちゃん幸せそうだ
585わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 15:02:42 ID:c1DYbqam
娘さんのベビーベットは師匠とぽーちゃん専用だなw
586わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 18:46:00 ID:r+jND9Mw
まず先にシルバーちゃんをデレッデレにしてから、兄弟猫と一緒にするっていうのはどうだろう!?
そうしたら、早くに慣れてくれる気がする。
同種族だし、兄弟だし!
587わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 18:54:45 ID:6EHTcQjp
もうじゅう3にゃんwww
588わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 19:10:48 ID:2h6zbtB/
移動式高速連射空気砲ワロタw
589わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 20:12:29 ID:BgwsXA4J
ん〜…
でもシルバーちゃんは兄弟の中でも一番おとなしくて、最初から触らせてくれて、
だから大丈夫と判断されて早目に里子に出されたわけだからして…

まだまだ油断大敵だと思うなあ。
ちゃんはち家には脱走防止もしてあるし、
近くに兄弟いるだろうから、
まあ大丈夫だろうけど。
590わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 22:30:37 ID:E3Acfvte
もうじゅう3ニャンのきじとらちゃんの写真、
なんか涙流してるように見えるな
しかし3ニャンとも美猫だ
591わんにゃん@名無しさん:2009/09/24(木) 23:27:10 ID:8LZhQovp
無理だと分かってるけど3ニャンの再会シーン動画で見たいな〜

592わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 11:47:01 ID:hPYCtzww
YOUTUBEでのビングさん達の動画が大好きで、その流れで最近犬猫大好きのスレに来たものですが、松原って言う人、昔猫虐待したんですか?
593わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 11:53:00 ID:+SSjy4IE
>>592
ここで聞くより グーグルで検索してみ?
猫が好きな人たちにとって、その名前は禁句のような部分もあるから。
594わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 12:08:52 ID:S16KXunW
下手に検索しないほうがいい。
一生のトラウマになる可能性もあるよ?
特に画像は駄目。

酷い方法で仔猫を殺した男。それだけ知ってれば十分だと思う。
595わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 14:25:50 ID:UYEQrkc2
シルバーちゃん将来は美猫まちがいなし。
シルバーちゃんは
里親さんから脱走して周囲に怖い思いして衰弱しかけて
ぴんぐさんにまた保護されて入院やちゃはち家に数日居るうちに
ここに居るのはは安全だと悟ったんじゃないかな。
脱走は油断できないが、早く人間やちゃはち3にゃん衆と兄弟と
触れ合って家猫も悪くないと思ってくれたらいいね。
596わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 14:29:33 ID:UYEQrkc2
あ、兄弟は最後になるかなぁ。
多分、兄弟からシャーって言われたのは人のにおいが移ってしまったからだと思う。
でも、ちゃはち3人衆と触れ合って、
兄弟に家猫になるのも悪くはないよって教えてあげてほしい。
597わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 16:31:23 ID:ZQyb/MKw
シルバーちゃんのケージの上にぽーちゃんがいる映像、
なぜかネコバスを思い出した
598わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 17:58:52 ID:5vmhcV9S
ネコは3日も離れていると忘れるというから
存在自体もう、他猫感覚なんだろ
599わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 18:40:29 ID:KvhcnCgC
一週間、1人で留守番させたことあるけど
ちゃんと覚えていたよ。
600わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 18:51:47 ID:OlohTy2G
道を通るたびに構っていた猫さん。
二週間ぶりに行ったら遠くから確認してまっしぐらに駆け寄って来たよ。
601わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 19:01:09 ID:yN+aPzoo
まだ緊張しててとりあえずシャーしなきゃ!みたいな感じなのかな
触れ合う時間を置けば「あ、この子知ってるー!」ってなりそうだけどね
602わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 20:45:14 ID:IZ7W28zq
子猫同士なら2〜3日もすれば仲良くなるんじゃないかな
603わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 22:14:25 ID:5vmhcV9S
>>599-600
どうして覚えているのか逆に不思議だ
一般的に3日離れたらと言われているからな
実際ぴんぐ&ぴんが夫妻が里子に出した仔に再開しても
覚えていないし
604わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 22:55:51 ID:w+z0QRY0
入院してたシルバーちゃんだから、臭いももうかけ離れちゃっているだろうしね。
605わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 23:13:46 ID:yN+aPzoo
シルちゃんは覚えてるかな〜。
仮死状態まで陥ってたから2ニャンの記憶飛んじゃったかな?
色々あったけど、これからの数週間は3兄弟と3兄ちゃんでワイワイ楽しんで欲しいな。
606わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 23:15:08 ID:75xXS4oX
他の二匹からしたら
「あいつ人間に寝返りやがった」
「ハ〜ッてしてやる!」
って心境かw
607わんにゃん@名無しさん:2009/09/25(金) 23:29:45 ID:3QfLjGeB
>>606
「人間に魂を売りやがった!」かも(笑)
608わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 04:03:37 ID:6MLo1Epl
ぴんがさんの声、ちゃんと聴いたのは初めてだけど優しい声だな…

確信した。
偽善だろうがなんたろうが関係ない。おかさんは猫にとっての天使だ。
609わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 09:54:20 ID:jIR9xyio
このスレにラジオ聞いてない人がいたとは。
610わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 11:09:49 ID:gVCIQj4p
いや、いるでしょ。
611わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 11:41:43 ID:29eqdDqz
いるよ
612わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 13:33:18 ID:ZiRFq1n+
残念ながら聞いたこと無い
613わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 16:22:38 ID:7U/Jv2Li
シルバーちゃん見るたびに美少女猫になっていく
そして動画はぽーちゃんのハッスル
614わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 19:05:18 ID:M7bsLasC
ぽーちゃんって動くんだ〜〜〜
615わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 23:17:19 ID:j2TGjYIk
2階の2匹もそれぞれ引き離せば人慣れ早いだろうけどな
616わんにゃん@名無しさん:2009/09/26(土) 23:21:56 ID:d5Y53W7v
それじゃあネタがなくなっちゃうじゃない
617わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 00:02:25 ID:sPi1vQRZ
去年のミルくんのを見直してみたが
すぐに陥落しとるな
618わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 00:07:11 ID:TwvKrbqW
みるくんのカッハーはすごかったw
619わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 06:35:08 ID:SbrIQ4HG
ぽーちゃん、よく立ち上がるなw
そのうち二足歩行でトコトコ歩きだしそうwww
620わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 08:20:40 ID:z+uay0Oc
投降を呼びかけたのって、篭城組に対してだよね?
シルバーちゃんはもう寝返っているし。。
大人猫に甘声出すって、まだお母さんが恋しい年頃なんだね。
621わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 12:49:56 ID:C8O8/Gia
やっぱモカさんは「もかあさん」なオーラを出してるのかな?
622わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 15:37:36 ID:ICwhMIWu
>唸りっぱなしでしたふぁ力は抜けています。(本文)

こちらまで力が抜けてしまったw
おとさんの誤字は絶対に狙っていると思うw
623わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 19:53:05 ID:fMgKMk5q
>>622
脱力の状況が よく表現されていて良いと思う(笑)
624わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 20:01:38 ID:TwvKrbqW
もー、雉ちゃんのぷんすか具合が絶妙w
625わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 20:27:41 ID:J60tCWkf
投降過程を見るのは可愛いがちょっと切ないな
生粋の外の子にしてみたら人間に心を許す・触られる=死かもしれないわけだから
それでもタオル包みで爪切れるなら
今後の人馴れは時間かければ大丈夫だと思う
626わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 21:46:06 ID:bRIuBzqN
>>622 思った、思ったw
最初、何を言いたいのか、どう打ち間違えて「ふぁ力」になったのよ?
と思ったが、とりあえず「力が抜けている」と言う事はよく伝わったw
627わんにゃん@名無しさん:2009/09/27(日) 21:51:02 ID:8r0/GZ75
思わずキーボードのfの位置確認しちゃったもんw
和む間違いだ
628わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 00:16:15 ID:5hQZQKCG
ネタにマジレスっぽいけど、GとFは隣り合わせだから
でしたが→でしたふぁ
だろうね。ふぁになってみると後の力と合わせて「ふぁ力」と読みたくなってしまう。
629わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 02:06:26 ID:CR2xIrnl
こういうのを「ファビょる」っていうんですね。
630わんにゃん@名無しさん:2009/09/28(月) 02:31:02 ID:bxQ69bjU
>>629
誰ウマ
631わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 12:37:10 ID:yZrrmNZ3
着実になじんでくれているようで安心した
もかぁさん、笑ったな、子猫って相手構わずおっぱい求めるからなあ
632わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 13:44:23 ID:o6mDTzUT
モカとの2ショットすごくかわいい!
633わんにゃん@名無しさん:2009/09/29(火) 16:36:14 ID:jziktBmb
いいわぁ〜〜
634わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 00:00:11 ID:qnRT55Zn
2階の子達も早く降参したら自由度広がるのにねーw
635わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 03:36:50 ID:OLO5rPD2
でも、見方を変えれば2階組って健気ですよね。
小さいのに2匹で助け合って必死で生きてるってカンジで。
1匹だと、誰かに頼らないと生きていけないけど、2匹だから
頑張れる。みたいな。
子猫だから、人間に頼ればラクチン。なんて判らないだろうし。
早く気付けばいいなぁ。そしたら顔に安堵感とか出てきて
もっと可愛くなるだろうなぁ。
636わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 14:32:20 ID:AURHokkx
先住におっぱいをねだるシルバーちゃん
おかしくもちょっと切ないな。
637わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 14:54:30 ID:uqbZrjpl
一番甘えん坊気質なんだろうね、シルバーちゃん

しかし、なんで呼び方をシルバーからサバトラに変えたんだろ
別にシルバーのままでいいのに
またカギコメであほなこと投稿した読者がいるのかね
638わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 14:56:15 ID:uqbZrjpl
あの子猫の毛色はシルバーではありません
一般的にはサバトラと認知されています
シルバーだと語弊がありますので訂正してください

というメールなりカギコメなりかかれてそう
639わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 15:02:42 ID:/ETpPy7/
サビ猫を保護した時も「差別的だ」とか何とかの意見が来て
呼び方を「サビちゃん」から「トーティーちゃん」に変えさせられてたな
640わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 15:06:33 ID:wocfWDlL
>>637
右側の柱っていうの?にゃんこのプロフィールが載ってる所、
あそこの写真は顔だけだし、顔だけ見てるとサバトラだし。
シルバーちゃんだと、縞無しで薄灰色ってイメージがあるから、
いずれ「いつでも里親募集中」に載せた時の勘違いを避ける為じゃない?
641わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 16:09:24 ID:b/JeKL/X
>>639
そんなしょうもないこと言う奴いるんだね
あかりちゃんもずっとさびちゃんて呼ばれてたよね
どこが差別的なんだかw
642わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 16:15:25 ID:EqaU67Qy
突っこみを無視するとファビョる人も居るから大変なんだよ
643わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 16:26:37 ID:M5f3vFbj
ポーちゃんたらw
お砂箱に顔突っ込んでwもーww

なんだかんだいって、雉ちゃん避難所の段ボールがいい具合に破れてきていて受けるw
644わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 22:01:11 ID:6p5uU3nb
万が一上のキジトラお嬢さんが人慣れしなかったらどうするのかな。
645わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 22:08:54 ID:mkg7EduA
時が解決すると思うが、万一の時はずっと手元に置いておくことになるでしょうね。
646わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 22:36:17 ID:wocfWDlL
人慣れしてる子猫(飼い猫が産んだのを捨てたってヤツ)しか拾った事無いんだけど、
ノラ子さんの産んだ子猫だと、ずっっっっと人慣れしない子も居るのかな?

時間が掛かっても、人に慣れてくれればいいけど、ホントに手強そうだねぇ
647わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 23:02:59 ID:VIM/DuPc
代わりにぽーちゃんが里子に出されます
648わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 23:27:43 ID:lOXigpnG
キジトラちゃん、ぴんぐさん一家には心を開いたとしても、里子に出した先で心を開けるかの不安はあるね。
649わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 23:29:02 ID:G/EgAi59
>>647
うちに来るんだ〜、ぽーちゃん
650わんにゃん@名無しさん:2009/09/30(水) 23:43:18 ID:7jyveIG+
ぽーちゃんはうちの子になるんだ!
651わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 00:24:12 ID:JdTtiRui
>>646
その子の過ごしてきた環境と月齢によると思う
今回の子たちは保護時700gぐらいだっけ?
とっくに離乳済んでる時期だから攻略には努力と腕前がいると思う
652わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 04:22:36 ID:exxYCm5i
>>650
頼めば宅配便で送ってくれますよ(笑)
653わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 06:57:03 ID:7SO3OR97
生物なのでクール宅急便で。。
654わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 10:28:54 ID:8kkWc2NE
キジトラメスは可愛げがないな
たしか前もキジトラメスで生意気な奴がいたが
655わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 14:15:33 ID:GuHoPnKc
よく手ごわい言うけれど、今までの保育園生が優等生すぎたんだ。
人の怖さを知ってたり人慣れしていない場合はあんなもんだよ。
でも時間をかければ大丈夫なんじゃないかなあ。
656わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 17:25:52 ID:iN4I04n5
とりあえず、で一ヶ月はみとかないとね
触れなくてもじゃらしで遊んだりゴロゴロいわせたりはできると思う
657わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 18:21:03 ID:FUwVGSIs
ムギとシルバーちゃんカワユス
658わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 20:38:25 ID:7SO3OR97
くりちゃんの悪口言っている奴がいるな。
659わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 21:19:34 ID:+mV3j0Pm
MUGIQLOのぽーちゃんっすか。
俺にはピンク色をおながいします。
660わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 22:26:40 ID:SHANFwET
昨日呼び方のことでここに書いたけど
本当におとさんここ読んでそうなこめ書いてるな・・・
シルバーは最初から毛色の雰囲気を指していて
名前を指すとは思ったことないのに
661わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 22:38:16 ID:EdOmUYqV
自分がブログやって2ちゃんにスレが立ってたら
やっぱチェックするだろうなあ。
662わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 22:45:23 ID:Y18pGXzq
2chに書かれたことが記事に載ったら、ここ見てるかもって意識過剰だろうw
これが2ch脳というヤツか・・・
663わんにゃん@名無しさん:2009/10/01(木) 23:26:57 ID:JdTtiRui
いやちゃはちさんは以前個人情報に抵触する類のろくでもないレス書かれて
「家族を守るために行動を起こします」的宣言したこともあるから
今でもある程度巡回チェックはしてると思う
自己防衛の意味で
664わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 01:03:42 ID:AFAkGuhM
おかさんの勤め先晒されたな
665わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 08:17:13 ID:2Yx+2uEQ
人間がいくら心を尽しても、慣れてくれない仔も実際いるからねえ…
実家で産まれた仔がそうだった。
兄弟は慣れてくれたけど、
五年経過しても、一匹だけご飯の時間にしか顔を見せず、
普段は家の中で一匹でいる。
まあこの仔の性格だと、今は諦めてストレス与えないように、
あまり構わずそっとしてるよ。
666わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 12:13:03 ID:ssYg42II
>>665
ま、そういう関係でもいいかもね・・・と思ったら
家で生まれた仔なのか
なんでそんなんなっちゃうんだろうね
667わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 13:13:15 ID:2Yx+2uEQ
さあ…性格、としか人には理解不能なんだよね。
他の兄弟と同じに育てたんだけど。
まあ、だっこ出来たり頭撫でたいのは人間式の愛情表現だから、
あの仔が幸せだったらいいと思ってるよ。
668わんにゃん@名無しさん:2009/10/02(金) 19:08:58 ID:mpwU1Doo
「シルバー」に戻っとる
669わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 00:19:36 ID:gzA1+mJK
甘えっこさんでかわいい
670わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 02:45:12 ID:L0rgzkNv
「枕がしゃべった!」てwww
ネコが言うなよwww




かわいいけど
671わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 19:27:26 ID:voOE0qK9
数日間更新無しか…
復帰後には雉のデレが見れると信じて待とう
672わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 19:32:48 ID:DfIZeQqv
>>671
上から順に読めば幸せになれるよ。
今日はまだだけどね。
673わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 19:35:02 ID:agjQfAuc
ぴんがです。
[お知らせ]

PCの不調により数日の間更新ができません。

楽しみに足を運んで下さった方々にお詫び申し上げます。

| ぴんが | 2009/10/03 15:34 | URL | ≫ EDIT
674わんにゃん@名無しさん:2009/10/03(土) 19:36:50 ID:DfIZeQqv
コメント欄か。失礼シマシタ。ありがとう
675わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 15:51:54 ID:PDQzTt6m
まさか、この隙にきじお嬢さん処分する気じゃないでしょうね。。
676わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 16:05:50 ID:stv6L+ja
>>675
なんでそういう事を言うの?
677わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 16:27:40 ID:HIPnspMl
いつもの人だから。
678わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 20:05:54 ID:ueaBSBny
パソコン壊れたの?
メーカー保障期間や保険の期間内だったら良いけど、そうでないとかなりの物入りですね・・・
679わんにゃん@名無しさん:2009/10/04(日) 23:32:20 ID:XIINgfFL
更新なくて寂しい・・・・・・
680わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 00:21:05 ID:JeJ6ytCz
パソコンがハード的に壊れてなければいいけどね。
調子の悪さはOSの再インストールで大体は直る場合が多いし。

不幸中の幸いがあるとすれば、しばらく無理せず休めるってところかな。
681わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 03:19:12 ID:3EgBJVoF
きっとムギが
682わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 11:04:16 ID:4LR0Ykty
メーカー修理とか出してるとしばらくかかるからなあ。
683わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 18:55:29 ID:qkSMA0Fb
FC2は携帯からでも更新出来る件について。


ま、少し休む事もいいか。
684わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 20:26:43 ID:nB+lux8Y
>>635
逆を言えば、2匹を一定時期離せば、陥落も早まるってこと?
685わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 21:57:12 ID:X6F7p7RQ
PC云々じゃなくてネタ切れだろ
でも毎日ネタなんてあるわけないし今までよく頑張って更新してくれたよ
686わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 22:31:48 ID:JeJ6ytCz
>>685
子猫が二つの部屋に分かれているのでネタは果てしなく沢山あるよ。
娘もそろそろ這い出す時期だし、更新する暇がないくらい忙しいはず。

この機会にしばらく休んだ方がいいけど、結局は休む暇は少ないと思うよ。
面倒見ないといけない子が多すぎる。
687わんにゃん@名無しさん:2009/10/05(月) 23:24:49 ID:skgxrCr6
2階組は慣れるまで写真撮らないみたいなことを言ってたし
ブログ更新よりお世話&慣れるの優先なのかなとちょっと思った。
でも今までのことを考えてもぴんぐさんは嘘はつかないだろうし、つく必要もないから
たぶん本当にPCトラブルなんだろうなぁ。
688わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 04:11:09 ID:wmjbOrcd
さ み し い
689わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 08:26:15 ID:e4LdW/Qx
>>688
同じく。
690わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 09:08:39 ID:Nspf1YVQ
>>688
同意
691わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 11:40:48 ID:I/qxdmcu
つまらない、、、。
692わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 11:41:30 ID:nyy21e5f
>>683
たまに写真だけ。とか写真の下に短文っていう
プチ更新があったけど、やっぱり ぴんぐさんは
「猫写真マンガ」にしたいんじゃないかと思う。
あれはPCでないと出来ないでしょう?
撮った写真もPCに保存してるだろうし。
693わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 15:04:56 ID:GIbH74yr
更新きてた。
隔離で様子見らしい。
694わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 15:49:07 ID:I/qxdmcu
更新早速見に行ってきた。
有り難う、毎日何度も見てはがっかりして
今日はお昼から除くのやめてた。
695わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 16:04:00 ID:1dTkL6qk
RSS使えばいいのに
696わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 16:43:30 ID:e4LdW/Qx
茶色君w
みんなすごいガン見してるぅ〜〜〜
697わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 16:43:30 ID:CzLHlZiZ
進展あって良かったな
698わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 17:02:54 ID:I/qxdmcu
猫って数日離れたら兄弟を忘れるの?

近所の野良母、今年産まれた仔猫を取り上げられたら
去年追い出した子猫達を呼び戻して同居してる。

心配しないでね。
子猫は里親募集で飼い主が見つかったし
母猫と去年産まれた子達は手術したから。
699わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 17:29:23 ID:31E4QJwc
忘れるというよりは人の匂いが付いてて警戒したんじゃないか?
まあ成猫と子猫の記憶力の違いもあるかもしれないけど
700わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 18:25:55 ID:GZG/opbW
頭スイッチとクリームを離すのが一番いいとは思うけど、
頭スイッチが不憫でならない。
あんな小さいのに心細いだろうなあ。
早く人間を受け入れてくれるといいなあ。
701わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 18:34:30 ID:Q1F+Zn0m
やっぱり離したんだ まあそれが正解かもね
702わんにゃん@名無しさん:2009/10/06(火) 23:45:28 ID:iiIr4N7/
これは孤立作戦というのか?
でも優しい人が待ってるから大丈夫だよ。
703わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 16:36:27 ID:i32mjuti
シルバーちゃんかわいい
704わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 17:18:50 ID:sHDSD4ta
ウチの猫もそうだけど、キジトラ・サバトラの雌って、なんかツンツンキャラだよなぁ
二階のキジトラちゃんも早くデレるといいなぁ
705わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 17:30:47 ID:HqXP6O1d
また猫拾ってたのかよ・・・
706わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 19:07:57 ID:O8qbppCn
「デレてくれなきゃご飯あげない」作戦ってだめなんかな
707わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 19:24:42 ID:syFXyKeX
>>706
今が一番大事な時期だから、ご飯はしっかり食べさせなきゃ駄目でしょう。
むしろ逆効果じゃないか?
ご飯をくれるわけでもないのにでかくて自分を閉じ込める怖いおっさんに甘えろと言われても…
708わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 23:42:11 ID:O8qbppCn
ああいや、それとは逆で、しばらく食べ物みせびらかしてからあげるってやり方です
「コイツは食いもん持ってるんだな」って印象を与えるの
で、徐々に寄ってこさせて、同時にハードルも上げていく
ニャーニャー言ってくれば成功
無条件にご飯あげてるんなら、少しは効果あると思うんだけど…だめですかね
…というチラシの裏でした
709わんにゃん@名無しさん:2009/10/07(水) 23:50:40 ID:dsL05GHT
久々に見たせいかもしれんが、モカってこんな顔&色だったっけ?
なんかちょっと別猫ちっく
冬毛で茶色濃くなった?
710わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 12:09:37 ID:zVKRbddk
土浦で竜巻が有ったらしいけど、大丈夫かなぁ?
ムギさんが「家の重し」になってたら良いけど。。。
711わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 12:18:23 ID:eqRu67Me
ちゃいろくん はじめてのささみまつり
712わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 12:52:11 ID:dDLYkGgS
今度のキジメスは可愛げがないな
あれならまだクリのほうがましだった
713わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 15:02:11 ID:VrP3qwys
可愛いじゃない。
714わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 15:14:46 ID:EoOX01MZ
>>712
今日の記事にスイッチは出てないじゃん
嫌いなのはわかったから、わざわざ何度も書かなくて良いよ

 654 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/01(木) 10:28:54 ID:8kkWc2NE
 キジトラメスは可愛げがないな
 たしか前もキジトラメスで生意気な奴がいたが
715わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 17:12:49 ID:4ZCMJzVr
あんな可愛くていたいけな子猫の悪口何度もかくなんて
どれだけ大人げなくて情けない人間なんだろう。
716わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 18:05:37 ID:CQCx3lip
ちゃいろ君を見てたらメルを思い出すなぁー
717わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 18:31:16 ID:uDFAO87T
きじちゃんは極めて普通のネコさんに見えるが。
おおかた家猫か誰かが慣らしたノラしか知らないんだろう。

丸顔もスイッチ模様もカワユス
718わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 18:59:52 ID:O4nuIAUp
クリームちゃんは、私だったらマロンちゃんと名づけます。
719わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 21:58:58 ID:Jk/KUvb0
センスないね
720わんにゃん@名無しさん:2009/10/08(木) 22:11:16 ID:cvIGxYrl
じゃぁモンブラン
721わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 05:18:42 ID:yWLQy8cR
キジちゃんは慣れてもやや気が強い子になるかな?
のそのそ近づいたぽーちゃんがパンチ食らうのを想像してしまうw
722わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 08:27:01 ID:yB2Oc5Yy
猫は女の子のほうが気が強いからね
人間もそうだけどw

むー可愛いよむー
723わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 11:14:27 ID:yB2Oc5Yy
ちゃいろ君だいぶ慣れてきたね
可愛いぞ
724わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 11:43:19 ID:hnj9rfRM
やっと3にゃんが1階にそろうのね。
よかった。
キジさんのツンデレスイッチが押される日も近いにちがいない。
725わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 14:36:46 ID:DUUq0bIm
3匹の子猫、全員色が違うのに見事に模様が
「兄弟姉妹です!」って感じで面白いなぁ。
726わんにゃん@名無しさん:2009/10/09(金) 21:24:47 ID:CAvybdhg
うずうずしてるシルバーちゃんの後姿、体のライン?とゆーか、たまらないw
どうして猫って後頭部とか首から肩にかけての感じとかこうも愛おしい造りになってるんだろう。
727わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 00:52:20 ID:Nh7kcF49
>>726
天の神様の陰謀なんですよ。
「ひひひ、これで下界の民は悶え狂うであろう」みたいな。
728わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 01:14:53 ID:T8aj21iA
結局竜巻の影響は無かったの?
説明がないから心配してしまう。
729わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 09:37:32 ID:bsT7el45
きじちゃん、兄弟が1匹1匹いなくなったの、食べられたとか思っているんじゃない?
次は自分の番か!とか、警戒して押入に篭っているとか。
730わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 10:50:01 ID:FfpaVXqT
兄弟が一匹づつ居なくなるって状況的には怖いよなww
でも、仕方のないことだからぴんぐさんには頑張ってほしいな
731わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 14:29:37 ID:U//TiWir
>>728
住んでるところは竜巻エリアじゃなかったと思うのでたぶん大丈夫なんじゃないかな
732わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 15:56:50 ID:/ikoyqF1
うおぉぉぉ見つめるむーとシルバーちゃん…
(´Д`)タマラン
733わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 16:14:47 ID:odPr0Et7
うぉぉぉぉおx〜〜〜
たまらんw
734わんにゃん@名無しさん:2009/10/10(土) 20:11:16 ID:rvEvO8TJ
うぉぉぉぉー
たまらんw
735わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 00:19:27 ID:7W6Bm8QH
きじちゃんは、ぴんぐぴんが家の養女になるしかないんでない?
ここまで警戒が強い猫って、色々なブログやニコ動漁ってるけど
初めてだ
736わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 00:28:29 ID:GOe7/TQ7
うちに居た、夜中にご飯食べに降りて来て
年に一度しか触れなかった猫思い出した。

正直・・・、可愛いとは思えなかった。
後入りの♂とは、仲良しでいつも一緒に寝てたな。
♀とは、喧嘩ばかりしてた。

触れないから虐待とかしてないし脅かしたりまったくしてないし。
生後2ヶ月まで(社会性時期)、人間見てないのが原因じゃないかとの見解だったが。
737わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 00:29:04 ID:7W6Bm8QH
近所にしゃーしゃー言う仔猫3匹いたことある
親猫はすり寄ってきてエサをねだるが
子猫はしゃーしゃー
しかし、しゃーしていても、子猫は簡単に軽く持ち上げられた
そうしたら情けない声だして親に助け求めはじめた
しかし親はその時静観していただけ
なんだか可哀相だったから離してあげた

子猫なんて声だけしゃーしても実際は立ち向かってくることができない
情けない存在だと思っていたけど
このきじちゃんは、相当人間に嫌なことされたのかと
思わざるおえないくらいの状況だね
738わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 01:59:43 ID:yz5m5rVc
野良猫をイチからならこんなもんでしょ
確実にステップは踏んでるし、まだまだ伸びしろあるよ。
一階に降りたらなでるより先におもちゃで遊べるようになるよ
739わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 14:49:11 ID:d1OUQxER
こういうかなり人間不信が強い子の場合は、
最初に心を開いた家族のもとでそのまま暮らすほうが良さそうにも見える。
ちゃとはち家なら人間と猫の愛情たっぷりだし…
740わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 15:07:43 ID:jpi4q2g3
里親さん探すとしたら優しい先住猫のいる所が良いよね
今回の子は見てる側からも勉強になる
741わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 16:08:03 ID:VdcaTqzf
野良猫をイチからならこんなものとかいっても
シルバーちゃんとちゃいろくんは全然違うんだよね〜
このキジちゃんだけ、人間に蹴飛ばされたとかしたのかな・・・・
742わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 17:54:58 ID:sLn0DSXv
ただの性格じゃないだろうか
気が強いんだろう
743わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 18:04:32 ID:qSw5YZuU
今後相当デレないと、
きじちゃんは里親厳しそう
744わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 19:03:35 ID:uZSZio0z
人より猫に心開くタイプの子かもね
745わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 19:05:32 ID:cymopar7
あの険あるお顔がやわらかくなることを願いますで
746わんにゃん@名無しさん:2009/10/11(日) 19:42:38 ID:len7eReS
今日はきじちゃんについては何も触れてないね。
未だ良い進展が無いんだろな・・・
747わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 01:08:43 ID:UG0QvqCN
きじちゃんはまだ怖がってるけど兄弟いてよかったねえ
慣れた子が先にいるといいよ

タオル巻きで触れる

人前でごはんたべる

ささみを人の手からたべる

ミャオウと甘え鳴きする

けっこうな進展だと思うけど。
748わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 13:17:54 ID:LND6+dib
ムwwwギwwww
749わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 16:18:40 ID:MTgAvpiv
雉っこ、ほんわかし始めましたねw

いや、本当にポーちゃんのねぞうは謎w
750わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 16:57:47 ID:bxHEYtbY
むー・・・
751わんにゃん@名無しさん:2009/10/12(月) 20:59:36 ID:rVLGPRiw
ギー・・・
752わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 10:22:05 ID:WNpBwhsh
空気砲撃つの、疲れたというよりも
バカバカしくなってきたのかな?
撃っても 相手の反応が期待通りじゃないから(笑)
753わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 11:56:56 ID:YcuUvhsp
金銀がすっかり家猫で幸せそうだから余計雉が切ない…
ケージを金銀にだけ解放とかどうだろう…ってもう忘れてるかw
754わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 12:55:09 ID:2iEZslr3
今週中にはキジちゃん開放されそうだね
しばらく離れて忘れていたとはいえさすが兄弟、金銀はずっといっしょにいるね
755わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 13:05:04 ID:/UnSvE4S
うわー、きんちゃんぎんちゃん、仲良しさんw
早く雉っこも仲間に入れるといいねw
756わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 16:18:58 ID:23aidn4P
金銀銅だな
757わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 18:18:56 ID:SDPd9nTP
里親募集サイトの近畿のとこにスイッチきじちゃんとシルバーの兄弟いたw
きじちゃんのスイッチ柄がめっちゃにてる
758わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 19:07:02 ID:YalaX6kl
>>757
早くもこっそり募集してるのかよ。
しかもなぜ近畿で?
関東だけじゃあ失敗する可能性が高いから近畿で先行募集?
759わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 19:10:48 ID:nIcw9bPm
近畿に似ている子の募集があったって事だと思う。
760わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:46:19 ID:wlWuzV5Z
きじちゃんも眠っている姿は天使そのもの。
761わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 20:59:54 ID:UXhjTCwI
どんなツンツンさんでも、子猫はみんな可愛いよ
見掛けが可愛いうちに、早くデレデレさんになっておくれw
おっきくなってからもツンツンしてたら大変だぞ
762わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 21:37:19 ID:o3niEl+0
ほんとだ、募集サイトにそっくりな子がw
スイッチはそっくりだけど、表情は違うね。
763わんにゃん@名無しさん:2009/10/13(火) 22:43:58 ID:BDHhpRAJ
子猫界でスイッチブームきてるんだw
764わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 00:22:56 ID:KBKc5OxJ
スイッチってなんで???
765わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 02:33:35 ID:pVywgKvO
>>757
あれ自分も似てるwwって思ったよ

>>764
ヒント:おでこの模様
766わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 02:39:49 ID:ZpQggFQz
ttp://www.satoya-boshu.net/keisai/2c1-85501.html

この子はぽーちゃんに似てる
767わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 14:16:56 ID:EH9jIGsU
渡さないんだからー!のシルバーちゃんカワユスw
頭スイッチちゃんの陥落も近そうだね
768わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 14:27:38 ID:s4N1ubF1
>>766
そっくりだね。転勤でかあ。もし代理の人がいなければ保健所行きだったのかな。
毛もボサボサで切ない。
769わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 14:51:33 ID:Qc3T1ENQ
「食べるとこ見ててーあっち行かないでー」っておとさんにベッタリだったあかりちゃんでさえも
抱っこは苦手だったらしいから、ここまできたら万々歳だね
きじちゃん参加の猫団子が見れる日も近そう
770わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 16:45:47 ID:M8y64XXF
>>766
すごいそっくりだー可愛い
良い人に貰われると良いなあ

抱っこできるなんてかなりの進歩じゃないか…
うちの猫はずっとツンツンで歳とってからやっと抱っこ、なでなでしても怒らなくなったよ
しかしムギが抱っこされてササミ頬張る姿も見たかったw
771わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 18:28:15 ID:Ymx53qxU
ササミを食べるまで10分掛かるとはまだまだ手強いなw

772わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 20:12:00 ID:/n0zeIix
人の手からものをもらうなんて、最初からは想像もつかない上達ぶりw
773わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 20:41:16 ID:TyM+RCJB
勝気な美少女って顔立ちだな、きじちゃん。
774わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 21:22:58 ID:CM0oYkRm
>>770
楽しみは晩年にとっておいたのかなwかわいいね
775わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 22:39:19 ID:gtOK9Y3U
>>771
いやいや、あのきじちゃんを10分も抱っこできたことがすごい
776わんにゃん@名無しさん:2009/10/14(水) 23:32:11 ID:vmKMsvq3
めんまさんのとこで保護したキジちゃんも頭スイッチだよね
猫界で流行りはじめてるんだろうか
777わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 00:59:47 ID:MqQaWNYA
しかしシルバーちゃんかわいいなぁ
778わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 06:44:45 ID:uPAG+Wa/
野良時代は、恐る恐るゴミ漁って、たまに人から何か投げつけられて追い払われたり
していたのかな。。とか想像してしまう。
779わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 07:48:53 ID:ocjA3zWS
わからん。何回見てもスイッチが見つからん。
ドアスイッチ?レバースイッチ?押しボタン式?
額の模様のこと言ってるんだよね?どなたかご指南くだせい
780わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 07:57:27 ID:KPJizqgv
>>779
額よりちょっと上
耳と耳の間に茶色のポッチがありますぜ
シルバーさんの紹介写真と比べればわかりやすいかも
781わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 14:16:46 ID:vxYQ8k60
>>779
別に例えとしては、全く好かない人間もいるわけで
そんな呼称を使っている人間はどうかと思うから
あえてわからなくていいと思うけどね

人間の顔で例えるならば
ほくろを見てスイッチといっているようなレベルと同等だし
782わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 14:23:16 ID:wQfiG93o
モカあさん、やさしいなぁ
783わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 15:01:01 ID:PUPolw2J
モカさんはホント子育て上手だね
ちゃはち家にはいつもまったりいい時間が流れてるな〜

スイッチきじちゃんも早くモカあさんに甘えちゃえ〜
784わんにゃん@名無しさん:2009/10/15(木) 15:30:16 ID:YLzDYnI5
モカあさん…。・゚・(ノД`)・゚・。
785わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:18:51 ID:27qI++FH
ああムギ兄さんも優しい!!
786わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 13:49:53 ID:Ps6GIuWI
ムギ兄に羽交い締めされたい!
787わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 14:11:50 ID:q3sk2nSO
ムギとゆかいな仲間たちw
788わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 14:52:15 ID:Cc66u9aO
なんという反則笑顔…
789わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:04:18 ID:ATJ25mU+
ちゃはち家の猫たち優しすぎる
かわいいのう…
790わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 18:52:45 ID:0IHCmjAx
いいからぽーちゃんを出せ
791わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 19:41:03 ID:g39fWxDN
明日はきっと子猫とぽーちゃんだろ。
792わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 20:47:10 ID:5JeR/yc1
銀ちゃんめちゃくちゃ良い顔するなあ
餌に対する執着心もあの辛い経験があったからだろうか
793わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 21:25:06 ID:v7sOTwcK
ムギの場合。
本当にああ言ってそうだから怖いw
794わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 23:48:21 ID:d/55K0bG
銀ちゃん、やっぱり食いしん坊だから1番最初に罠に引っかかったんだね。。
795わんにゃん@名無しさん:2009/10/16(金) 23:49:28 ID:3O39CPcJ
タイトルのとこまでムギ仕様だ……さすがムギ
796わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 02:32:29 ID:Q7R61jhS
トップがいつもと違うの?
クッ…携帯からしゃわからん…
797わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 04:31:23 ID:xMOPj9wy
>>796
文字で書いても面白みは伝わらないかと思うけど、想像してみておくれ。
一番上のブログタイトルのところが「ムギとゆかいな仲間たち」(この文字が
また手書き風で味がある)になっていて背景にムギの顔がいっぱい。
その中に一つだけ茶色いのがムギに抵抗しているのが…
798わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 09:58:40 ID:vNgX+26K
ムギィテロww
799わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 10:52:30 ID:gpkORKWT
むー可愛いよむー
800わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 13:03:37 ID:7OLGBNBp

ぽーちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
801わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 13:23:07 ID:L5J9P2jx
ぽうぽうw
802わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 13:49:49 ID:Q7R61jhS
ぽーちゃんの登場が少ないのは寝てばっかでネタにならないからに違いないw
>>797
dクス。みてぇ〜
803わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 14:07:55 ID:GrfJTdoB
ぽーちゃんのニンニクの膨らんでる所がたまらんっ
804わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 17:32:36 ID:vNgX+26K
ムギィ解除…orz
805わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 18:38:45 ID:bbK0PQG0
>>797
ブログタイトル、昨日も今日もいつもと同じだけど?
一体どこのことを言ってるの?
806わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 18:40:05 ID:GrfJTdoB
>>805
昨日は違ったよ
ムギだらけだった
807わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 19:11:35 ID:7OLGBNBp
今日も途中までは「ムギとゆかいな仲間たち」だったよ。
808わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 19:38:33 ID:PYZswaEU
            ___           さ  強  ふ  き  銀
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          さ.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      身  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     を  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    喰  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ  う  ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |
809わんにゃん@名無しさん:2009/10/17(土) 21:08:01 ID:HD25sCLx
父ちゃん、しんじ、えいこ姉ちゃんラララ
810わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 00:07:45 ID:kkRmeD+H
キジちゃんどうしてるかな?
811わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 02:23:29 ID:SzrHsw91
どえーん
812わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 02:26:32 ID:4PuxhtU6
むぎだらけのブログみのがした!!くそぅ・・・
813わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 03:13:48 ID:+lwGi93a
次きじちゃんくるかなー楽しみだね
814わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 07:31:38 ID:aFkbpnqI
あれ、今年、むぎの誕生日記事あったっけ?
815わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 12:10:00 ID:mJJKwipD
おお表情が柔らか
816わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 12:10:18 ID:x+F+IvLf
キジちゃん更新きてた
他のきょうだいと早く合流できるといいね
817わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 13:43:57 ID:vnKqM9gS
きじ猫って自分の意志に関係無く抱っこされるのを嫌う子が多い気がする。
うちのもデレになるまで3年かかった。
生まれながらの家猫なのに。

だからきっと大丈夫だと思う。
魔法のささみもあるし!
818わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 13:49:52 ID:WRJPjUTZ
保護されて1ヶ月位たつよね?
随分と大きくなったな〜。文句なしの美人さんだね。
819わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 13:56:20 ID:zlxG/xUm
檻入れたまんまリビングに連れてくるのは駄目なのかな?
成猫野良なら、一ヶ月くらいかけて隔離室で住宅に慣れさせたほうがよいけど
いろいろ人間社会を吸収しやすい子猫時期は、無理やり人間社会見せたほうが
良いようにも思うが。
そこには、そこのやり方があるから、仕方ないと思うが・・・
820わんにゃん@名無しさん:2009/10/18(日) 14:19:26 ID:qImS+KlJ
>>819
今、そういう状態だと思うよ
10月9日の最後で「茶色君がフリーになったから君も今日から1階へいきましょう。」って書いてあるし、
10日の日記は、ご飯を食べてる所をムギとシルバーちゃんにガン見されてるw

ちょっとづつ慣れてきてるみたいだし、やっぱり下で慣れさせるのが良いみたいだね
821わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 11:42:28 ID:rtnfFXFn
抱っこムギさん可愛い過ぎる
822わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 12:01:28 ID:odOzukAM
やだー、麦さんたら赤ちゃんぶりっ子しちゃってぇ〜〜〜〜
823わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 12:48:27 ID:/7Gz9BD/
師匠はおかさんの抱っこが嫌いなんだよな。
おとなしく抱っこできるのはおとさんだけか
824わんにゃん@名無しさん:2009/10/19(月) 20:41:09 ID:nA0chcIB
抱っこきらいな猫って結構いるよね
無理に抱っこしなくてもとは思う
825わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 01:04:26 ID:EjAnz2EW
今回里親探してこずりそうだね
シルバーちゃんだけは引く手あまただろうけど
826わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 03:31:06 ID:gtcAb7uD
むー柔らかそうだなぁ…
827わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 09:41:41 ID:7isdBt7v
この先、3匹がなついて里親に手渡した後、隙を見て脱走しそうなんだよね。
だから、里親には、脱走対策をきちんとしている人がいいと思う。
828わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 13:21:31 ID:erHH56mV
>>825
今までだって楽勝だったんだから余裕でしょ。
既に応募が殺到していると思う。

老婆心ながら、
できるだけ2匹セットと単品で引き渡せればいいと思うよ。
3匹セットはトラブル時のダメージが大きいから止めたほうがいいかな。
829わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 14:55:51 ID:UDtre8tS
今日の更新
鏡の中のササミの方が大きいと鏡を嘗め回すムギ、を想像した
830わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:33:38 ID:fMaYkD6c
忙しいと書いてあるとつい「猫神様が!?」と思ってしまうw
多分、プライベートが忙しいだけだと思うけど
831わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:39:32 ID:buS4fdge
さすがに今は猫神様も空気読んでほしいw
832わんにゃん@名無しさん:2009/10/20(火) 21:54:32 ID:GYPig2T7
>>828
サンとタビはとてもてこずってたけどね
833わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 00:32:50 ID:efTJfPH4
今日、仕事中に昨日の抱っこムギっちの姿を思い出して一人でニャニャ!してたんだ
いつの間にか鼻歌交じりに自分なりにリズムを付けて
ムギっち!どぇ〜ん!どぇ〜ん!♪
ムギっち!どぇ〜ん!どぇ〜ん!♪
ってさ・・・・・。
皆、昼の食事に出かけていたので、呑気にムギっち!どぇ〜ん!♪って
横に誰も居ない事をチラ見しながら確認してたんだけどさ
考えが甘かったね!真後ろに女子社員が居てね、
俺のムギっち音頭を聞かれちゃったのさ・・・。
いゃ〜〜女子社員は吃驚!してたね。それより自分の方が恥ずかしいいんだけど。
一緒にお昼ご飯食べに行って、事情説明してさ会社に帰って来てから
ちゃはちブログ見せて、この子がムギっち!だよ〜んって説明したら
ムギっちを見て、可愛い〜♪とか言ってムギっちのファンになってたよ!

チラ裏ゴメン
834わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 00:57:33 ID:Sz5Qr8NT
昨晩はお楽しみでしたね。
女子社員とニャンニャン羨ましすぎる。
835わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 09:41:34 ID:+Fh4GOJB
茶色、うんこ付いてるし!
836わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 13:55:00 ID:NV4GR5vl
あれで中学校行けるのか?
837わんにゃん@名無しさん:2009/10/21(水) 17:25:50 ID:/pa2nHxP
茶色、結膜炎っぽく見えるんだけど毛が薄いだけ?
838わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 00:33:39 ID:OjFt76CF
>>833
彼女になったら報告しろよ
839わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 02:15:47 ID:NCU43LQl
>>833
その女と結婚したら猫飼えよ。
840わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 08:27:12 ID:17bblEUM
寝床がいつの間にかベビーベッドになってるのは、前にもあったなw
写真の敷物が白いのは猫ベッドなのに、いきなりピンク色の毛布になった時は100%赤ちゃんの布団w

みんなもう、わがもののようにして寝てるw

841わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 09:23:50 ID:9dGTtHf/
適度な広さ、適当な仕切られ具合、心地の良い布団、とかかな?
あとは誰かが行くとつられるという猫によくある流れで
842わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 13:31:28 ID:jv2clFw8
大人猫ならまだしも子猫も赤ちゃんのそばに行くんだなあ
ムギと銀ちゃん仲良しで和む
843わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 17:05:10 ID:LTsOS/0+
シルバーちゃんの表情がムギ師匠に似てきた気がするw
844わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 18:27:56 ID:WgRIvEIC
ニヤリ
845わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 19:26:21 ID:HiZT4tOb
赤ちゃん特有のいい香りするんだろうな
846わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 21:18:50 ID:SRKFKK2W
赤ちゃんは体温が高いからじゃないの?
847わんにゃん@名無しさん:2009/10/22(木) 21:49:22 ID:4Dm/kpkg
シルバーの写真ほとんどが極悪顔www
848わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 12:04:36 ID:lQexn9CB
きじちゃんカワエエ!
849わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 12:58:48 ID:AbXaOQhs
さすがモカぁさんだし
850わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 13:50:45 ID:bfZ7Zpm7
モカっち優しいのう…(´Д`)
モカっち+子猫の回のほのぼのっぷりは異常
むーの時とはえらい違いだw
851わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 17:10:02 ID:ofHsAxEY
うわ〜今日の見て思わず声でたw
キジちゃん超かわいい〜w
モカさんの「いつまでも強情張っても良いことないですよ。」のセリフにうるっときた

モカぁさんのお陰で、もうケージの扉開けっぱでも大丈夫そうだね
852わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 17:15:51 ID:9j8dXL1l
優しいモカっぺにいいこと一杯ありますように
853わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 18:48:46 ID:H/5Lrgsy
モカさんは本当にいい子だなー。
ていうか、おとさんはモカさんの言いなりなのかw
854わんにゃん@名無しさん:2009/10/23(金) 21:50:51 ID:yATfeFmh
>>852
>モカっぺ

新しいなw
855わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 12:18:23 ID:D8U0JMPL
銀ちゃんときじちゃん、お互いを「新しい仲間」として認識しているのかな?
それとも記憶が蘇ったとか。。
856わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 14:37:44 ID:XOSuk+bt
銀ちゃんに比べるとキジちゃんは顔が一回り小さいね
兄弟と張り合って食事するようになればもっとふっくらするかな
857わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 16:14:40 ID:5YsJRAxe
>>855
カリカリ超ウマい、ただそれだけ
858わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 16:42:32 ID:jxNaxa2X
ということは、すっかりムーさんの弟子として、立派に教義を実行してるわけですねw
859わんにゃん@名無しさん:2009/10/24(土) 18:00:53 ID:+6YXeP05
シルバーちゃんとキジちゃんの2ショット写真
キジちゃんはまだまだおとさんに警戒のまなざし
しかし、シルバーちゃんは安心しきった表情
セツネーーーー
860わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 00:58:00 ID:lWjld53y
おなじ環境で生きてたんだろうになぜにこうも性格が違うんだろ?
861わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 08:09:54 ID:yKdhLbTg
人間もそうだよな
862わんにゃん@名無しさん:2009/10/25(日) 10:16:44 ID:0bDUOqeM
同じ環境に育つ兄弟でも、
かなり気質が違って生まれてくるからね(ヒトイヌネコ…)
キジチャンはビビリ屋なんだね
863わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 11:35:01 ID:nPHyIOg+
ぽーちゃん、何だか人間みたいだwww
864わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 12:00:53 ID:NKUK6Jir
ぽーちゃんwww
ありえねぇ寝方!!
865わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 12:01:00 ID:bKrloPrc
ぽうぽうwwww
866わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 15:25:09 ID:iPJayuca
ぽーちゃんの寝相は首が痛くなりそうだ
867わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 15:38:49 ID:UasVxA5Y
スイッチポチポチされてる時のキジチャンの顔www
868わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 20:35:04 ID:0WEWm5zL
パンダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
869わんにゃん@名無しさん:2009/10/26(月) 22:30:42 ID:zPX+v3UZ
キジちゃんかわええのう
870わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 00:18:58 ID:oyf1VoSx
ぽーちゃんの寝相に癒された…
なんて天然パンダな子なんだ
871わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 07:34:54 ID:4Z95dt/L
トラちゃんずは微妙に長毛気味?ふかふかしている。
872わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 13:03:23 ID:AdE8jyTI
トラちゃんずって言い方可愛いなw
長毛じゃないけどフワフワな毛の子に見える
触り心地良さそう、兎みたいな毛かな
873わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 14:23:23 ID:4OouQLSK
だんだんちびっこ三人組も本領発揮って感じですねw
874わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 21:29:10 ID:usWXtDGl
さすが野良ニャンズ、運動神経良さそうだね
てか、ぽーちゃん見馴れすぎてるだけで普通かw
875わんにゃん@名無しさん:2009/10/27(火) 22:30:54 ID:4OouQLSK
www
くどいようだが、シルバーちゃんの画像、必死に棒にしがみついてる後ろ足と、
その間からはみ出ているぷよぷよのおなかの毛がたまらんw
876わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 15:05:12 ID:FDNycvUX
師匠の一番弟子はシルバーちゃんw
877わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 15:49:43 ID:chgRmwwt
ある意味最強の師弟w
878わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 17:07:32 ID:msU1rsIA
師匠の飯を横取りするようになったら免許皆伝かい?
879わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 23:27:30 ID:btUyr1T+
>>878
それはさせてもらえなさそう・・・
880わんにゃん@名無しさん:2009/10/28(水) 23:36:55 ID:DaikZLqJ
下克上じゃないかそれは
881わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 12:23:12 ID:Lom+fDoF
なんとなーくだけど
モカちゃん・ムギちゃんって子猫にご飯譲ってあげてそう。
ブログでノホホンなキャラのぽーちゃんが、子猫に警戒心抱いて
ゴハン食べてるような気がする。
ムギちゃん、しぶしぶ後ずさりして「ちょっとだけだよ。
全部食べちゃダメだかんね」とか言ってそう。
882わんにゃん@名無しさん:2009/10/29(木) 16:14:53 ID:5gIWgcOk
そこまでの妄想はついていけない
883わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 11:59:24 ID:RhV8OKjZ
子猫3匹もなじんできたな
884わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 12:04:22 ID:TmobTBJ+
ちびっこ一人+三匹の図!
やっぱり子供同士は仲いいのかな
885わんにゃん@名無しさん:2009/10/30(金) 22:31:08 ID:IH6GaqDd
ぽーちゃんとの
3ショットがかわいすぎると思った。
遊ぶちびさん達も本当に良い絵だね。
886わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 18:52:20 ID:MpuC/iMp
金さん銀さん
887わんにゃん@名無しさん:2009/10/31(土) 21:17:48 ID:n/ZbsO6z
しかし、兄弟がいると楽しいねぇ〜
雉っこ、これ(ぽかぽかごっこ)でみんなの仲間入りって感じw
888わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 12:26:46 ID:D11SzuVh
里親募集が始まったんだね
いいご縁がありますように!
889わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 14:33:14 ID:R5ftHaE3
今回は難しそう…
890わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 16:56:48 ID:FfCW4ZRt
でもデレじゃない方が猫らしくて良い、って人もいるし、
3匹とも個性豊かだから良縁あると思うよ。
891わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 17:03:51 ID:ch4ddlJG
三匹三様、いい子だよね。
たくさんの中で育ってるから、お兄さんお姉さん猫がいたほうがいいかも?
本当にモカ麦ポーは、いいお兄ちゃんだと思う。
892わんにゃん@名無しさん:2009/11/01(日) 19:06:44 ID:etuv94HX
金銀パールプレゼント
893わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 13:55:30 ID:AR7H35zR
>>891
私も先住猫が居る家が向いてるかも。って
思いました。キジちゃんは特に先住ちゃんが居るお宅のほうが
馴染むのが早いんじゃないかなぁ?って思う。
894わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 14:31:37 ID:mMMguarB
キジちゃんは兄弟一緒もいいかもね
895わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 19:16:35 ID:c4o10juL
今回は三匹とも猫を飼った事のある家の方が良さそうだ
みんな良いお宅に引き取られますように
896わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 19:41:55 ID:RmsnPOIk
苦労の多い外猫時代を過ごした猫は、人間たち家族をとても大事にしてくれると聞く。
きっとこの子たちもそうだと思う。
皆幸せになりますように。
897わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 20:35:45 ID:EJ/sGvjD
最近「先住さんが居ない家」に行った例あった?
898わんにゃん@名無しさん:2009/11/02(月) 21:09:59 ID:DB/krBYx
>>897
雷蔵くん。桃たん。
899わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 00:45:02 ID:+sHlvpwA
雷蔵くん、めちゃくちゃデカくなっただろうなぁ。
灰色のトラみたいに育ってるんじゃないだろうか・・・
900わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 01:07:15 ID:xVE7QRhb
話しが変わるけど、ムギっちって
うちらの猫のヨウカンさんと同じキャラの様な感じじゃない?
どっちも、どぇ〜〜ん!てしてて、可愛いんだけどね。
最近、タヌパンダ・ポーちゃんの出番が少ないよね?
901わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 10:24:01 ID:uZQlvmKZ
里親募集画像にムギも載ってたり
902わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 12:11:27 ID:YVw+36gS
写真にピングーキタ
903わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 12:21:49 ID:ZVxvzUVb
それにしても今回里親募集かけるの早いね
いつもなら可愛いこの時期は手元に置いておくのに
904わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 12:36:02 ID:A1NLOT86
早くもねーよ
募集して里親決まってもワクチン打つまで譲渡しないじゃん
905わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 13:28:57 ID:uj5cpkwZ
9/15の記事に体重 800gぐらい、2ヶ月とあったから
今の体重は1.8kgぐらい? もうだいぶ大きいよね。
906わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 18:01:39 ID:+H5JHBJ1
どちらかと言えば、今までより募集かけるの遅かったような気がするけどな
気のせいかな。
良縁があるといいな。
907わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 18:25:27 ID:VV7NoLCx
猛獣だったから時間かけたんだろう。
もう平気そうだね〜
寂しくなる…
908わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 19:01:26 ID:xO/X9RQa
毎回募集の時期になると
「あー、もらい手がなかったらどうしよう」
「でもいなくなるのはさびしい」

の間をいったりきたりする自分w

でも、新しい飼い主さんがちらっと画像を見せてくれると、いつも必ず
「よかったなぁ〜、幸せになったんだ」と思う。
909わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 20:48:05 ID:JSWx283L
鍵コメ見ると「里親希望者かな?」「いい人かな?」とドギマギしてしまう。

希望者じゃない自分も鍵コメしたけど。
910わんにゃん@名無しさん:2009/11/03(火) 22:30:32 ID:VV7NoLCx
>>908
特に先住さんと仲良くしている写真見ると嬉しい
911わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 17:50:24 ID:ZGBa0aCY
巨大猫団子w

きじっこともかさん、親子みたいw
912わんにゃん@名無しさん:2009/11/04(水) 19:45:23 ID:oECHOkTo
ぽーちゃんと茶色っぽい君が居ないね
2匹は別の所で猫団子かな?
913わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 01:34:53 ID:9ejyoy9P
当然のように一番下になるモカっち…w
枕にされてる時のあの何かを訴えるような目がたまらんw
914わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 11:38:34 ID:dY0vNzuj
今回の3匹は、氷川きよしが貰ってくれないかなぁ。
金銀パールだから。
915わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 18:19:23 ID:30mM1vSH
応募の無い子はきじとらだろうな
916わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 20:23:35 ID:x9oOb6EZ
キジちゃん可愛いのになぁ。うちには猫2匹、犬2匹いるんだが、もしも犬いなかったら立候補してる…
917わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 21:28:42 ID:30mM1vSH
結局見た目より、人間にどれだけ懐くかが一番重要だろうな
918わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 22:28:37 ID:bj5DZyKi
きじちゃんはもう少し慣らしてからデレデレの写真や動画をうpすればいいと思う
919わんにゃん@名無しさん:2009/11/05(木) 22:53:48 ID:x9oOb6EZ
あーゆー人間慣れを為にくいコほど、夜中こっそり人間の足元で寝てたりするだけで激萌えしない?
猫とは問題なく仲良くなれるみたいだし、いい人みつかるといいねぇ
920わんにゃん@名無しさん:2009/11/06(金) 01:05:13 ID:3IYwI7Zz
立候補したら?
921わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 13:03:31 ID:QFfkcTFP
きじちゃん、今更だけど耳大きいのね。猫らしいアーモンドアイが美しい。
922わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 17:21:11 ID:nW1r5cG4
でもまだ人間に対しての
耳と目がびびってる様子に見えますが…
923わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 18:14:02 ID:8gEnGKGy
そろそろ動画くるかな
924わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 19:35:32 ID:PBywk78h
その前にパソコン壊れたんじゃないか?
925わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 21:17:13 ID:IMHD+ZQb
完了ボタンの押し忘れでしたw

銀ちゃんも麦さんももかっちも元気でなにより。
926わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 21:58:12 ID:0tVdkFC3
モカっちって何故?いつも他ネコの下敷きになって寝てるんだろう・・・。
どぇ〜ん♪なムギっちに上に乗られたら潰れるんじゃないかと心配だよ!
でも、何をされても怒らないモカっが愛おしくてたまらない。
ムギっちもポーちゃんも皆、大好きだよ!
いつまでも元気で健康に長生きしてね。
927わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 23:24:21 ID:mfHG8tsV
銀ちゃんの後ろにむぎがいる写真かわいい。
928わんにゃん@名無しさん:2009/11/07(土) 23:50:47 ID:5izjik5e
たぶんモカさんの元にみんなが自然と集まってくるから下になっちゃうんだろうねw
ムギ師匠と弟子っこ銀ちゃんはホント良いコンビだね
ふと昔の映画のペーパームーンのコンビ思い出したw
929わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 01:51:06 ID:q0d6woKY
モカも初対面の子にはシャーします
930わんにゃん@名無しさん:2009/11/08(日) 04:43:39 ID:+BGNkur+
俺が一軒家に住んでて経済的に余裕があれば3匹まともて里親になるのにな〜。
931わんにゃん@名無しさん:2009/11/09(月) 17:04:47 ID:6mqvKxwN
ほんとに「も母さん」だよなw
あれは、いつももかさんが寝てると皆がそこによって来るから
一番下になっちゃうのかな?
932わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 15:09:57 ID:mdIjc3bN
も母さんに一番甘えん坊は むー
933わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 15:14:14 ID:fdnB8ijP
>>932
ww
納得w
934わんにゃん@名無しさん:2009/11/10(火) 16:31:25 ID:3QIixesg
茶色の宿命…
935わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 20:53:00 ID:zLDQEvTD
里親立候補ゼロやっぱりキジちゃんか…
936わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 21:16:37 ID:ZI/sU6/I
そうだよなぁ・・・
どの子もみんな幸せになってほしい…
937わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 21:26:18 ID:YP5dz/1f
ゼロってちょっと凹む。
北海道までこないかな・・・無理だよな。
938わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 21:35:41 ID:Z8RpV5/j
気性が荒い子は難しいなあ
939わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 21:37:04 ID:87RW7bbN
えっ!競争率ゼロ?
ルックスは一番なのに・・・

と言っても、「先住猫無し、男性一人暮らし」の俺は応募するだけ無駄だしw
940わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 21:39:50 ID:k8ZH84oZ
空気砲とかってかなりネタにしちゃったからね

仕方ないな
誰だってなついてくれる子がほしいさ
941わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 22:13:45 ID:HaZlxYY8
里親ゼロとわかって名乗りをあげる人は増えそう
絶対キジちゃんも良い人にもらわれると思うよ
942わんにゃん@名無しさん:2009/11/11(水) 23:36:31 ID:XEJiCVjg
空気砲もだけど、一度脱走したことがあるのが……。
脱走されちゃうかも、と思ったら里親立候補も考えちゃうかもな。
もちろん脱走されないように気を付けるんだけどさ。
943わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 00:22:41 ID:jkB0O5/G
「懐かない子は欲しくない」ってより「幸せにできる自信が無い」って人が多いのかもな
人気ブログなら引く手あまたかと思ってたけど、そうでもないんだね。

自分が立候補できる環境ならしたいなぁ。
でも地方だし、家族は多頭飼いに反対だし…
944わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 00:35:49 ID:g6hsyDiy
>>942
脱走したのは、空気砲のキジちゃんだっけ?
たしか銀ちゃんだった気がする。
銀ちゃんの方は里親立候補者さん、たくさん居るんじゃない?
945わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 00:42:03 ID:R/VJnc9q
脱走は銀ちゃんだね
すぐ甘えん坊になった子
スイッチちゃんは気難しいと思われたのかな〜
でも、そこもふまえて迎えてくれるのが一番いいと思われ
946わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 06:28:36 ID:d5SCeJQP
>>939
今回はまだちっちゃいから、留守番多いとこは無理かもだけど
ちゃはちで男一人暮らしNGなんて条件あったっけ?
947わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 06:49:08 ID:TGIGYAWR
ぴんぐさん達、相手の気持ちを考慮しつつ猫の幸せを考える人だから
頭ごなしに否定してないと思う。
948わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 08:31:27 ID:Ri3SL5oG
>>946
独身男性NGはくるねこさんちだったよな
949942:2009/11/12(木) 09:05:54 ID:9Rchc8qF
素で間違えてた、すまん。
お詫びに子猫たちがみんな幸せになる呪いをかけておく。
950わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 10:17:29 ID:3kiSmL52
>>937
エマちゃんは広島か九州か忘れたけど、遠方の方が
引き取られましたよね?
それぐらいの心意気があれば 譲ってくれるんじゃないかなぁ?

>>939
過去に先住猫無し、女性一人暮らし の里親さんが居たから
男性でも可愛がって大事に育ててくれるって、ぴんぐ・ぴんがさんが
判断したら大丈夫だと思いますよ〜。

ヅラ子ちゃんだって貰われて行ったんだし、スイちゃんも
大丈夫だと思う。幸せになってほしいなぁ。
951わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 11:00:19 ID:PtReIJCe
なんかメンヘルの気持ち悪いコメント入ってる…。
メンヘラーって皆なんで手首切ったって自慢するのかな。
952わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 12:09:04 ID:nEnWe+R4
きじちゃんは自信がないと腰がひけてる人が多いのかねえ。
うちも人間不信MAXなきじの里親になったから他人事と思えん。
953わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 17:54:42 ID:dW0hT1C0
赤さん誕生日おめ!
954わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 18:36:10 ID:6QKNelJQ
むーったら…赤さんは猫じゃないのにwww
955わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 19:00:36 ID:Ri3SL5oG
赤さんがあやしてるんだか、猫があやしてるんだかw
956わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 20:28:13 ID:bHPNlWCF
一歳記念カキコ。
おめでとうございます。
みる君がいたころにここでちゃはちを知って、
あっという間に夢中になって、もう一年かぁ、とこっちがしみじみ。
いつも癒されてます。
教えてくれた皆さんにも感謝。
957わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 20:40:19 ID:sm6giy4H
>>951
自慢というより、注目されたいんじゃないかなぁ?
あぁいう書き込みって、周囲が困惑する。とか考えてないんでしょうね。
958わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 21:12:58 ID:xSJtlPWJ
なんという幸せ…
幸せを分けてもらうとはこういうことなのか
959わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 21:38:44 ID:d5SCeJQP
>>958
本当にそうだね。
960わんにゃん@名無しさん:2009/11/12(木) 23:37:51 ID:COJKmlaY
サイドの募集の紹介文もそろそろ変えていいんじゃないかな。
きじちゃんの文章、あのままだと思っちゃう人もいるのかもしれない。
きじちゃんはまだみんなと一緒にいる写真少ないのも不安ポイントなのかもね。
961わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 03:51:57 ID:k1XUfrJe
お嬢さん誕生日おめでとうございます

やっと1歳になったばかりなのに
もうじゃらしマスターかwすごすぎるw
しかもむぎは猫だと思っているwwww
962わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 10:45:21 ID:DiFRt8Cs
むーの毛づくろい笑ったww
963わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 14:35:47 ID:fa1yQvmD
>>960
脱走があったばかり(きじちゃんではないけど)+人間に不馴れならどうしても怖いよね
もしものことがあったらって
964わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 19:06:42 ID:UHMF/gJR
きじちゃん一番美人とかいっているけど
シルバーちゃんのほうがはるかに美猫だ

と、3匹で捕獲されたばかりの時からシルバーちゃんのファンより
965わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 19:07:43 ID:UHMF/gJR
ああ、鉄道板だったら神扱いされそうなIDが出た
966わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 20:29:07 ID:7RTXmYkI
きじちゃんが一番器量よしだと思う。

シルバーちゃんはキャラがいいよね。
師匠といいコンビで。
食いしんぼだし、目つきがちょっと悪いw
そこも可愛いけど。
967わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 22:00:14 ID:UHMF/gJR
目つきがちょっと悪いのはきじちゃんでしょw
シルバーちゃんは再保護されてからおだやかな顔してる
968わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 22:01:40 ID:UHMF/gJR
お互いに好きな仔のタイプが違うってだけで
喧嘩売ってるわけじゃないからね
どっちも美人なのは間違いない
969わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 22:27:32 ID:HeRmv7kP
シルバーちゃんは、あのにっこにこ笑顔にやられた人
多いんじゃなかろうか
970わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 23:06:58 ID:bGgUDtsh
自分が保護した子だって思ったら、多少の難があっても頑張れるとは思うんだけど
とはいえ、やっぱり自分で拾った子にてこずるのと、改めて譲渡された猫って迎える気持も違うよなあ
もう少しみんなと和んでいる写真が出る頃には、希望者出るんじゃないかな
どんなに希望者いたって、相応しくないと判断されれば募集継続だしね
971わんにゃん@名無しさん:2009/11/13(金) 23:17:15 ID:U8xniU3O
自称大猫好きな自信家より

押入れにずっと入ってるような猫が好きなんです。っていう人に渡さないと
舞い戻ってきそうだな。
972わんにゃん@名無しさん:2009/11/14(土) 00:46:37 ID:+IIcZKvn
銀ちゃんは表情豊かだし性格も立っててスター性あるよね
雉ちゃんうちの猫にそっくりだ、貰いたいぐらい
でもそのうちの猫が他猫と全く相容れない性格だからなあ
973わんにゃん@名無しさん:2009/11/14(土) 12:42:48 ID:DQxQzyc9
ルックスならキジちゃん派だな!きれいな猫さん。
あのスイッチもビビりな性格も猫っぽくて好きだ
974わんにゃん@名無しさん:2009/11/14(土) 16:26:50 ID:vWJkL1Tb
ムギは手ぬぐいがよく似合っているよな。
本当に泥棒ネコみたいだww
975わんにゃん@名無しさん:2009/11/14(土) 23:01:47 ID:8WYYt5U+
あの手ぬぐいがムギの興奮スイッチを押したのは間違いない
976わんにゃん@名無しさん:2009/11/15(日) 03:17:34 ID:fyQchn/S
大人買いセットっていう商品名が笑えた。
すごい沢山というより、商品が全部入ってるのかな?
それより以前に写真(ハガキ?)の猫が有名な猫なのか
プロのカメラマンの作品なのか判らなかったので、
何とも言えなかった。雰囲気的に見て、くるねこさんの
お友達か何かなのかな?くるねこさんブログに
デザインフェスタのことが書かれてたので。
977わんにゃん@名無しさん:2009/11/15(日) 03:34:41 ID:PfgAZugy
>>976
絵はがきの猫は、くるさんが里子に出した5兄弟のうちの二匹です。
くるさんの実家で飼ってるまだら丸(本名はチビ)の兄弟です。
978わんにゃん@名無しさん:2009/11/15(日) 22:18:42 ID:01MFBD7L
今日は更新しないのかな?
979わんにゃん@名無しさん:2009/11/15(日) 22:25:40 ID:VBW+jdpi
おとさん、風邪ぶり返してなきゃいいんだけど。
980わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 00:53:54 ID:x1tjrz6b
ありゃりゃばっちりぶり返しちゃったみたい
里親探しの件で気疲れもしてるだろうしゆっくり寝てくらさい
981わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 01:20:57 ID:1IeSyItp
伝言頼むくらいだから家族全滅中なのかな?
じゅるって人は親しいのか〜羨ましい
982わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 01:38:40 ID:CigpoKYY
辛い時は寝ててもいいじゃん
ゆっくり寝て美味しいもの食べるといいよ
983わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 01:42:34 ID:Oj53tiLs
>>981
この前の娘さんのピンクのベストは、じゅるさんの母上の手編みじゃなかったかな。
親しいんだと思うよ。
984わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 09:00:52 ID:nk1Vgawx
ピンクのベスト、暖かそうでかわいいw
本当にああいうのはいいよね。
985わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 15:18:46 ID:uVBU5Wwm
アニマルプラネット
986わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 15:33:41 ID:Y857CnDn
みんなでもかあさんといっしょw
キジちゃんは猫同士なら安心出来るのかな。
やさしい先住さんがいる所なら上手くいきそうな気がする。
987わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 16:02:59 ID:ofSmi7Dy
茶色っぽい君はお名前が決まったみたいですね〜
はやく全員、名前が決まるといいなぁ。
どんな名前か楽しみ♪です。
988わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 16:36:42 ID:korDDV6F
サイドバー見ると銀ちゃんも里親決定みたいだね
雉ちゃんに良縁がありますように
989わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 16:44:25 ID:ofSmi7Dy
最近は凝った名前っていうか
人間っぽい名前を付ける人が増えてるんですねー
母が歴代の子猫の名前を見て
「おかーさんが子供の頃は、猫はミーかミケかタマだった」と
苦笑いしてました。
そういえば、犬はコロとかジョンが多かったなぁ。
990わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 18:23:04 ID:nk1Vgawx
>>985
メモったぜー!忘れないようにみるぞ

>>989 なんということでしょう!今飼ってる猫はミーですわ!私ったら昭和頭だったのね
991わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 18:46:09 ID:korDDV6F
次スレは?
自分は規制で立てられなかったから誰かよろしく


個人的には桃の元名ヅラ子ってのいらないと思うんだが
アプロと違って一度正式につけられたわけじゃないし

あとマーブルの名前が違う
992わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 18:50:02 ID:nk1Vgawx
やってみます。
993わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 18:57:22 ID:nk1Vgawx
新スレたちました。
【猫ブログ】ちゃとらとはちわれ 10【ほのぼの】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1258365398/

訂正などありましたら、よろしくお願いします。
994わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 19:04:56 ID:ffPKlI5C
>>994
スレたて乙

もうじゅう3ニャンの事も忘れないであげて
995わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 21:24:20 ID:Eba5UDOp
>>993
乙です!


ちびっこ3にゃんがキャリーに詰まってる姿がいなり寿司っぽい。
かわええ〜(*´∇`*)
996わんにゃん@名無しさん:2009/11/16(月) 23:10:18 ID:uVBU5Wwm
>>1乙乙
997わんにゃん@名無しさん:2009/11/17(火) 00:19:25 ID:1ZcVrekb
スレ立て乙乙

>>997なら、おとさん、おかさんの風邪全快
998わんにゃん@名無しさん:2009/11/17(火) 01:29:06 ID:Q/z/lTBc
>>998なら雉ちゃんの里親はすげー金持ちですげー優しい人
999わんにゃん@名無しさん:2009/11/17(火) 02:48:15 ID:AGBksqmX
半端に残してあるな
1000わんにゃん@名無しさん:2009/11/17(火) 02:50:26 ID:AGBksqmX
http://www.animal-planet.jp/guide/

アニマルプラネットはスカパーのチャンネル

自分はJcomでみれるからラッキー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。