(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ39ヌコめ
乙にゃんです
いま、カリカリと飯を食ってる
暑すぎておまたびろーんしてる
扇風機には近寄らんしうちわであおいでやるとびびって逃げるし
こんなもんどこが怖いっちゅーんじゃい
アイス持ってる手をガシッとつかんでぐぐぐっと引き寄せ中
押入れで昼寝中
暑くないのかな
風邪の通り道で伸びてる
間違ってシッポ踏んだら「うぎゃん」と鳴いて障子の枠の木をガリガリしてるw
シッポ握ってシュッとやると甘えてくるから大丈夫なようだ。
丸くなってソファで寝てる
グロ警報ありがとうございます
>>12 伸ばした手が可愛い。もちっと、お顔も拝見したい
お肉を漬け込みにキッチンに行ったら、
俺のメシはーっと鳴き始めた。
君のゴハンは30分後です!
グロ警報ありがと
アドレスを見ると安全だって分かるよ〜
見慣れないのは踏まないけどw
ヌコうpで貼り直してくださいw
クロはるなっつってんだろー!俺を悶え死にさせる気か!?
グログロ言ってるやつ、バカなの?死ぬの?
25 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 20:30:25 ID:pj9OzwgY
末っ子が外は凝視。
何見てんだ?って思ったら長毛モフモフ黒猫が縁側にちょこんって(●´Д`●)
写メ撮りたいけど外の暗闇と同化www
見つめあってる(o´艸`o)
頼むから 「死ぬの?」なんて事を
安易に使わないでほしいです。
あなたの身近な親族に不幸があった時、
その言葉は絶対に禁句になるはずですよ。
辞めませんか?その言葉。
本当に不愉快です。
28 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 21:33:02 ID:K9kvNz6Q
かかかかかおに手を持って行ってバッテンキューしてる
ぬぁんてかわいいんじゃ
そうだ!
うpうp!
1乙〜ありがと〜
さっき、珍しく二匹揃って何かと格闘してるから、てっきりおもちゃだと思ったら、虫だった。
私は小さい虫すら苦手なのに、奴らは本能で……いたぶっていて面白いんだかなんなんだか……w
人間が食事の間放置してたら隣の部屋で不貞寝してる。
時折様子を見ると射るような目で見返してくる・・・
33 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/13(水) 22:12:39 ID:kX77veZe
クロ注意
はぁはぁ
しっぽふりふりしとる。たまらん
1匹は枕を背に就寝中、もう1匹はベッドの真ん中でゴロゴロ寝てる。
私は床で寝ろということですか。
俺が顔をうずめるとなぜ毛づくろいするんだろう。くさくないよ?
>>42 うちのもだw 今よこにいたからモフッたら丁寧に舐めだした
今日はそんなに脂ぎってないぞ
44 :
chin0:2009/05/14(木) 02:47:06 ID:5kLUUOLW
その押し入れ
そのソファー
>>41 むにーっとした表情とか、キュッとにぎにぎしたお手々が可愛いぃ
何このアメリカ空軍マークw
>>41 かわいすぎるー!!
だっこしてるみたい。ねこってこんなこともするんだねっ。
かわいいなぁ
腕枕で寝てる
ぬっこぬこでしゃ−わせ
…2度寝するのがもったいない
@は枕元で丸まって
Aは私の左側で真っ直ぐな寝相でスヤスヤ中
夜勤の疲れも消えるわ。
今から三人でいい夢見ます。。おやすみ(__)
>>53 茶トラ好きの自分にとってはたまらない!かわいー!
いつもは膝の上に登ることすらせず小首かしげて「抱っこして」なのに
晩飯食ってたら何も言わずに膝の上にスタッと飛び乗り(チョ…オマ…w)
容器挟んでにらめっこ
あげませんってば
パタパタ遊び。
壁に寄りかかって体育座り、足でトンネルを作る。
猫が横に居る時にトンネル越しに指をパタパタ。
猫突撃、逆の指をパタパタ、猫突撃・・・。
お尻をフリフリ、黒目クリクリ。
>>58 > 小首かしげて「抱っこして」
> 何も言わずに膝の上にスタッと飛び乗り
なん…だと…?
うちの子はどんなに頼んでも抱っこさせてくれないんじゃヽ(`Д´)ノウワアアアアン!!
>>58がトイレに行きたくても猫がどいてくれずに体を震わせながら漏れるのを我慢する
呪いをかけてやる〜!!
かわゆすw
狙ってる狙ってるwカメラに突撃されんよう気ぃつけてな
うちの猫じゃらしはとっくに破壊されてるなり
>>61 かわいー!丸顔で顎が白。タイプすぎるっ。
あきらかにw
>>61 すっかりファンになってしまったw
もっと見せて〜w
ω
〉ω〈
息子の部屋の床に置きっぱなしのランドセル
ちゃんと支度してあるのかな?と開けたら
なんで貴方様が入っているのよ
教科書が横に重ねてあったので、多分息子も出すに出せなかったのだろうなー。鍵かけられてなくてよかった。
ぬこの金玉なめたい
こんな時間に運動会が始まった。二匹だから大変。
そして蹴られた。
75 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/15(金) 01:47:51 ID:OKtJC/DO
可愛い顔して見事なωで。
>>69 ωでかっっ!去勢してないんかな?
しかし立派なωだわw
Aが@のふともも付近を枕にして仲良く熟睡中
猫さんエサの催促してる…布団の中でうねうね
俺の顔をなめまくる…
あぁザラザラする……
>>72 かわいいね。息子さんも。
なんだか、ほんわかしました。
そのままガッコ行って、おネコ様が入っていたらびっくりだよねw
大抵の人は猫が狭い所好きって知らないから。いたずらだと思うよね
>>69 でかっっ!つ男の一人ぐらしな感じの部屋だねw
>>61さんと同じ猫さん?
61にそっくりな野良の子猫を去年みたよ。
うちの庭でお昼寝していてびっくりしたよ。
>>83 夫婦で住んでます(^-^;部屋きたなくて…
同じ猫ですよ☆庭に猫ちゃん来て昼寝してるなんて微笑ましいですね☆
今は猫はソファーでビヨーンと伸びて寝てます
洗濯機を回しては、また子猫ぞろぞろ。ふらふらしてたのが少し走れるように。
少し走っては転びまた走って転びで、おぼつかない。
親があっちこっちバラける言うこと聞かない子猫を、くわえて行くのに大きくなって引きずってて大変そう。でも、洗濯機裏から出てくる日も近いのかも?
うちのも小さい時期があった
いまじゃすっかりふてぶてしくw
今日は肌寒いせいか、
いつもつれないうちの猫が、座っている自分に寄り添って寝てる。
寒さ万歳!
ドラえもんが猫話
俺の足に寄り添って横になってるが
どうして俺のズボンに爪をたてて移動するですか?
>>90 しずかちゃんを助けたノラに泣けた
19:30になって慌てて違う番組に変えた
(ウチの5歳児にあの番組は見せられないw)
しんちゃんなんて今や毒も抜けてすっかりファミリーアニメだろうに
ドラえもんは声が代わってから駄目だわ
94 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/15(金) 22:23:25 ID:ibHFtKPr
ドラえもんの声は片山さつきじゃないとダメだな
>>93 mjd?
でも、やっぱり、しんちゃんを見せる勇気はないなあ・・・。
>>87 笑っちゃいけないけど、つい笑ってしまいます。
>>88 淋しいけど、そうなる日もすぐですよね。
洗濯機を回さないわけにもいかず、用意した新しい場所も気に入らず、でも毎回のこの展開には親には申し訳ないけど、おかしいです。
前スレで、猫が死ぬんじゃないかとパニクってた者ですが、
5日間入院して、昨日退院してきました!
みなさんの助言本当に助かったし嬉しかったです。
痩せちゃったけど、なんとか回復してくれました。
本当にありがとうございました。
98 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/15(金) 22:54:01 ID:QPgi4rBm
30分前に猫の足を踏んでしまって、ごめん!と言ったけど許して貰えないみたいで別の部屋で寝ています。いつもは一緒に寝るだけど(ノд<。)゜。
>>97 老ノラさんを保護した方?
良かったねぇ、お疲れさまでした。
灰色はちわれ娘に指吸われてる最中です。
いつも最初はチュクチュクすごい勢いで吸ってくるのに、だんだん眠くなるのか
チュク・・・チュク・・・・チュ・・ク・・って遅くなってくるのが可愛い。
条虫駆除の注射後に食事制限していた為、便秘してた若様。
先ほど3日ぶりの、それは見事な一本○ソをされた。
あまりの大きさに、思わず写メを撮りたくなったよw
現在は快便の後のお遊びタイム中。
気持ちよさそうに丸くなって寝ています
布団の真ん中で…
みごとな重石になっていて布団に入れません…
どうしてもリクライニング椅子をぬこ様に取られるので座椅子を購入予定
ぬこを退かせない気弱な自分に腹立つ
我が家の経験からはっきり言いましょう。
やがて新しい座椅子がぬこさまのものとなり、
あなたは再びリクライニング椅子をとりもどすでしょう。
メデタシメデタシ
かわいいなぁこのこ。
名前なんかきいちゃいけないよね。
かわいいなぁ。
>>101 どっちもかわええ(*´д`*)腹w
うちのぬこはお腹見せながらくねくね中
>>106 今日もキター!!めちゃかわいい!ありがと
>>107 名前はありきたりですが、とら君ですよ
去年の10月に赤ちゃんだったのを拾ってきて今は五キロ弱あります。
今から運動会が始まる模様(^-^;
>>84 うわゎー(;_;)ごめんなさい。。
枕が男子っぽかったからつい・・
また、うpしてねっ
>>112 旦那の枕だったからですね(笑)
気にしてないんで、気にしないでください☆
114 :
遺伝子雑学:2009/05/16(土) 04:32:29 ID:/IPyRRas
スリー○○○はヌコの目
>>106 いつ見てもかわいい\(^o^)/
でも何でだろ、いつ見ても笑えるww
>>111 10年前に飼っていた猫と同じ名前だw
教えてくれてありがとう。
ほんとかわいいなぁ。
ここに登場する子みんなかわいい。
いろんな画像楽しみにしてます。
>>116 ここに登場するこは愛情いっぱいもらってるので、表情が穏やかなんだ。
うちのはフリース毛布にくるまって昼寝中。
たまに撫でるとゴロゴロいうw。
にゃー
>>111うちにもとらくんいるw白黒猫だが。
昼間飼い主が綿を足し、せっせと縫い直した玩具と格闘中の我が家のとら。
気に入ってくれたのは嬉しいが壊さないでおくれよ。安物だけど最近売ってないんだからね…
うちのは綿棒一本転がしておけば日がな一日遊んでる
お腹出して誘ってる…
何がしたいんだ……orz
喉を鳴らして甘える→噛み付く→走り回る→喉を(ryの無限ループ突入
遊んであげよーか!
の合図です。
うちのはアボキャットが好きみたい。
これにしてから毛がすごくふわふわになったよ。
家の子はロイヤルカナンのインドアが好き
同じメーカーでも他のはちょっとしか食べない
トラ、かあいいなw
雄の茶トラって珍しくない?
あれ?雌の茶トラが少ないんだっけ?
机の上に置いてた抜け髭が散乱してる。
どうやら暴れまくったらしい。
今のぬこ様は、俺の股の間で眠そうにしてる。
ゴロゴロ音が心地良くて、俺まで眠くなってきた・・・
ちょっと前にいた場所が毛の匂いを嗅ぐと直ぐわかるw
朝、起きたばっかりは洗濯物の匂い(お布団で寝る)
お昼ごはんの頃は押入れの匂い(和室の段ボールの中)
夕方は土とお日様の匂い(ベランダで植木鉢と戯れる)
夜、食べ物の匂い(人間が食事中、ずっといる)
アボキャット、ロイヤルカナン…なんか高そうだね。とら拾った時に、もう一匹(兄弟)も雄でした。一緒に見ていた親子が持ち帰りましたよ。実況…腕に噛みついて精子?出してる…可愛い声だ微笑
家を飛び出し3時間…
田舎だから心配いらないが早く帰って来いよ(´・ω・`)
うちにも赤トラが2匹いて一方の名前がお約束のトラたんです。
かかりつけの白装束が言うには赤トラはアホだとか。
確かに1匹はセンセの言う通りに日々「おまえアホだろ」と思わせてくれますが
トラたんはそれはそれはお利口さんなんです。みなさんの赤猫はアホですか?
135 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/16(土) 22:55:42 ID:OAGXYwTF
また発情がきてにゃごにゃご鳴いてウネウネしてる。
♀の子なのにスプレーで布団やら床の隅やらにマーキングもあるし人は眠いのに困ったなぁ。
ケージに突っ込むとマーキングの心配はしなくていいけど更に鳴き声が喧しいし…
>>134 赤トラって茶トラの猫?
前から思っていたんだけど茶トラはやっぱりアホなのかな?w
どうしようもないアホ猫って感じじゃなくて
そのアホさ加減がたまらなく可愛いんだけどね♥
猫1:キーボードとディスプレイの間の定位置で寝そべってる
猫2:タワーのてっぺんでごろ寝してる
先代の茶トラは、アホどころか非常に賢く礼儀正しい猫でした。
そのため、二代目も茶トラを貰ってきたのですが、
アホではないと思うけど、ワガママ。
うちのヌコがふだんべったりの母親が用事で2週間ほど留守にしている
ストレス溜まってるみたいでちょっとかわいそう。
でもシーバを与えるとめちゃくちゃ食いつきがいい。
やっぱここぞってときはシーバだな!(ふだんはもっと安いコイのえさみたいなやつw)
シーバは人間が食べてもおいしそうに見えるし。
コアラのマーチみたいに。
>>136 そう。茶トラ。
うちのは赤みが強いので。
お利口さんのお兄さんはみんなの面倒を見て優しくていい子で可愛い。
アホの弟はやんちゃでいらん事ばっかして見てて飽きなくて愛おしい。
猫1 彼氏のデスクチェアで寝てる
猫2 1と一緒に寝ていたが、さっき私の布団に入ってきた
今はぐっすり
>>139食べてみたことある…猫用だから薄味だけど、サクサクした食感がなかなか良かったw
部屋で泣いてたら猫さんが擦り寄ってきた
思わずだきしめた
猫さん涙でびしょびしょに…
でも嫌がらずにじっとしてた
ありがたいです……
トラ君、可愛いすぎるっ!ピンクなお鼻とくりくりの目〜しかも表情豊かで…たまらん
起きたらぬこが布団に入ってた
いつの間に・・
実家で去年まで飼ってた茶トラもアホだった
テレビの上で寝ていて落ちたり、ストーブの上で寝ていて頭から落ちたり、人の膝の上で丸くなってて、体勢を変えようと思ったのか起き上がった時に足を滑らせたり数えきれない
カリカリは一通り試したけれど
1番食いつきが良いのは懐石だった。
新製品が出てサンプル貰っても
これじゃにゃい!とプイッと去ってしまう。
チーズ入りも苦手らしい。
雨が降っているのにベランダに出て
「濡れちゃったから拭いて(はぁと)」
・・・えぇ、そのくらいのご奉仕はサクサクさせて頂きますよ。
棚に置いた猫キャリーに必死で入ろうとしている。
今、落っこちた。
何故かキャリーに入るのが大好き。
洗濯物の出し入れの時とか助かります。
うちはベランダへのサッシ開けっ放しでも絶対出て行かない。
抱っこして連れて行こうとしても嫌がって室内に逃げる。
縄張り外は嫌ですかそうですか。
ベランダに鳩がいた。
ネコをベランダに出したら、絶対狩ろうとするよね。
そして手すりにジャンプ、勢い余ってもしくは目測誤って・・・
あああああ怖い!!
想像するだけで怖い。
ぜったいベランダには出さない。鍵掛け気をつけよう。
もうすぐ2歳の茶トラはまだまだ毎日朝晩の運動会を欠かさない。
今日は少し遅くスタートして只今爆走中。
いつもは上がらないように躾ているテーブルの上にも暴走に任せて飛び乗り、上に置いてある物を蹴散らしていく。
おまえ…ぐちゃぐちゃに飛び散った卵焼きかえせー!!
でももう姿は見えず…orz
1時間前から膝の上にいる
気持ちよさそうに寝ているから、乗せたままなんだが
そろそろ足の感覚がなくなってきた
4キロって結構重いんだな
お昼ごはん食べ終わってからはずっと私のベッドで
眠っている。とても気持ちがよさそうだ。
ホットカーペットで伸びている
しかし猫が邪魔で私は足を伸ばせません
縦になってほしい
家に来た当初は部屋のすみで丸くなってばかりだったのに、今となっては部屋のど真ん中で腹丸出しでいびきかいてる…
貫禄がすさまじいorz
156 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/17(日) 20:41:07 ID:nbu8Pqra
下僕どもめwwwwwww
ぬこ様を撫でようとしたら、前脚でイヤイヤされた。
仕方ない握手で我慢とムギュしたら、パキッと音がした。
よく指関節をならす人がいますが、ぬこ様の小さい指でも
けっこうな音がしてたまげた。
それは本当に大丈夫なのか?
マッサージの一環で前脚もむのもよくやるが
そんな音聞いた事ないぞ
刃牙の世界ではよくあること
んにゃにゃにゃ〜ん
と言って起き上がりました
何の夢を見ていたのでしょうか
寝ぼけてたようです
とら君もっと見たい\(^o^)/
>>152 いつも苦しくて目を覚ますと、決まって5キロが胸に5.5キロが足に4.5キロが首に乗っています。
それはそれは重いです。
苦しいです。
頼んでどいてもらいますが、いつも同じ位置に同じ子が乗っているのですよ。
共謀で殺すつもりだね・・・
ピンボケなのが残念にゃ
胸の上で香箱してる。
うちのは小型で大人になっても2kgない。よく子猫にまちがわれます。
それでも1時間もいたら息苦しいのに4kg以上って…大変そう。
トラー!かわいいw
いびきがうるさいーねーれーなーいー
あぁ顔の匂いかいでくる…湿っぽい感触が睡眠を邪魔する…
眠い…
おなかどばーんしてうだってる
だれきって風の通り道で伸びてる
廊下でのびてる。
暑いのかい?我が家のは毛布と俺のダウンジャケットの上で丸くなっている。
人間でも今日は肌寒い@大阪
東京は暑いよ
夕風が吹き始めたので窓際に移動して涼んでる
札幌もあつい
サッポロ今18.1℃でしょ暑いっていわないだろw
青森県民の俺も今日は暑いと思った
猫の飲み水足りてるか心配になったしw
おお、各地例年より暑かったのか。レスさんくす。
猫じゃないけど俺日月曜日が休日で土曜日以来初めて外出してスーパー行ってびっくり。
スーパー内の人口の約八割がマスクしてる!
店員さんは全員マスクだしマスク売り場は空っぽ…買い置き7枚で足りるだろか。
猫達は多分引き続き爆睡中。タイとカニの刺身買ったから待っとれよ〜!!
月曜日恒例10%OFFの上に値引きシール付きだけどw
183 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/18(月) 22:06:42 ID:5QtO4aZ+
座布団の上で、3匹かたまって寝ている。
まだ、生後8ヶ月だから仲いいけど、おとなになったら、
縄張り争いになるのかな?
>>183 家の中で飼ってれば縄張り争いは起きない。
それより雌雄いるなら早く避妊しないと8ヶ月ならそっちの方が心配
ぬこ様は、股の間にスッポリ納まって寝てる。
風邪引いたらしく、寒かった@神戸 gkbr・・・
186 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 00:00:42 ID:NbNn5xih
>>185 あぐらにフィットしてるんですね、わかります
前その体勢で放屁をしてしまうという大ミステイクをおかしました。猫さんビクっとなった
今日もうちの猫さんのテーマソングを歌ってあげた。名前がみーちゃんだからいわずもがな
みっちゃんみちみち♪の歌です。最後はみっちゃん一緒にあそびましょ♪と締めて
どんぐりころころが混ざります。ええ、猫さんにもキモがられています。
暑くて日中は猫用ミルクゼリーしか食べなかったせいか今になって爆食してる(>_<)
今からこんなんじゃ夏になったらどうするんだ('A`)
>>186 みっちゃんころころ●出して
紙がないけどちょっと埋めて
おトイレ出る時踏んづけた
坊っちゃん来て来てだっこっこ
(´・ω・)ニャー
189 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 00:37:04 ID:XJd22MjR
ねこのうんちは凄まじくくさい。
いつもやれやれと思いながら片付ける。
しかし旅行とか外出しているときにふとあのにおいを嗅ぎたくなる一瞬がある。
不思議なもんだな。
うちのこはもう踏むことはないな
出てくる前にしつこいくらい壁で手拭いてるし
凄まじく臭いが、可愛いんだよなぁ〜w
うちは長毛種だからたまにウンコのかけらをお尻にぶら下げてることはある。
そしてたまにそれを布団の中にお持込みされることもある…
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
>>185 たしかにgkbrだね。今大変みたいだけど十分気を付けてね!
>>192 長毛種あこがれるけど、●問題だけクリアできないんだよね・・
子ぬこがこんもりと粗相してくれましたorz
猫@モンプチ缶ご賞味中
猫A水チロチロチロチロ音立てながら飲んでる
サイエンスダイエットや銀のなんにゃらは食べないくせに
大型犬用の大きい粒は好きだったりする
今、3粒ほど食べた
199 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 09:02:24 ID:XJd22MjR
何故かウンコ話で盛り上がってますねwみっちゃんみちみちのせいか。
夕飯前に図ったようにウンコするな、うちのは。
>>192ウンカスお持込みあるあるw
絨毯におけつぐりぐりしてとる事もあるけど
ねこちゃんにドックフードはだめだよー。
お願いね!
ドッグフードを与え続けると、目が見えなくなったり、皮膚や毛にトラブルが起きたりしてしまうそうです。
気を付けてね。
ぬこ1 横向きで寝てる私と向かい合うような体勢で寝てる
ぬこ2 私のお尻のあたりで丸くなって寝てる
う、動けない…
204 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/19(火) 16:49:17 ID:BlIrSoVt
早く帰ってこれたから1匹に1本づつササミを茹でてあげたら
1匹が盗られないようにようにか、意地汚いのかすごいスピードで食べたのはいいけど
10秒くらいで全部お皿に吐いた・・・
新しいの茹でてあげるからと、片付けようとしたらフーッって・・・
結局全部食べちゃったよw
ササミが1匹1本なんて初めてだから喜んでくれたのかな?w
>>204 初めてうちのにシーバやったときといっしょだw
シャーはしないけど
>>201 お?そうなんだ。
ご忠告感謝です。
犬の食事はローテーションなので2ヶ月ぶりに大粒なんだけど
今度からは気をつけます。
サッポロ一番塩ラーメンに異様に反応してる。インスタント麺なのに一体何に‥‥あげないよ
実家の母が遊びに来るときにMダックス連れてくるんだけど、
猫がその子のドッグフードを食べてしまうので、
犬がご飯を食べるときはバリケードはってたw
でも別のドッグフードになったら、匂いかいだだけで興味示さなくなった。
キャットフードは好き嫌いないのに、ドッグフードにはお好みがあるらしい。
まあ、食べなくなったんでよかったけど。
今は窓際で外を見張ってる。
昨夜、近所で強盗が出たらしいから、心強い…かもしれない。
猫ベッドの上で手足伸ばしてくつろいでる。
暑くなってきたからもう顔の横で寝てくれないだろうなぁ…
お気に入りのふわふわ毛玉をくわえ、落ち着ける場所を探してうろちょろしてる。
この時間の定位置であるお膝の上でお腹おっぴろげてる。
大分暑くなってきたし、いつまでこうしてくれるかなー。
寝てるぬこの頭を撫でようとする
↓
頭に触れた瞬間に前足で手を押さえ込まれる
↓
枕にされる
↓
何事もなかったかのように寝る
速すぎて何が起きたか一瞬分からなかった…
右手が使えないぜ
昨日の朝から父親が韓国へ旅行中
新型インフルエンザが騒がしい時期に 韓国に行く父親も、どうかと思うが昨日の朝から父がいないため昨夜はなんとなく淋しがってたうちの息子たん。
ひかなくても良かったんだけど、一応父親の布団をひいた。母親が大の字で寝たいというから…
一生懸命、父親の布団をひく私…
今まで私にベタベタくっついてきて走り回ってた、うちの息子ねこたんが一言…『ねえ?お姉ちゃん…誰のお布団ひいてるの?おり?(俺。自分のこと)』完璧に言った顔をした。お腹を抱えて笑ったww
父親…たった2日で存在を忘れられたよ…wwww
ナイスだ!うちの息子たん!!
激しく笑い終わったあとで
さっそく一部始終を事細かに韓国の父親に今の息子たんの写メと一緒に送ったらメールが苦手な父親が 一言
『……忘れないでくれ…(T_T)○○…(うちの息子たんの名』
残念だね。のんきに韓国なんざ満喫してるから大好きな息子ねこたんに忘れられるんだよww
明日ダッシュで帰ってきたら開口一番 うちの息子ねこたんに話しかけて『おじさん…誰?』と言う顔をされて究極にヘコむ父親がみられるかと思うと今から楽しみで仕方がないです
長文駄文スレ汚しスミマセンでした
実際ネコって大好きな人のことどれくらい覚えていられるんだろうね
2年ぶりとかに再会しても覚えていてくれるんだろうか。
それとも知らない人扱いされて逃げられちゃうんだろうか
猫2が抱っこで寝ているのを羨ましげに見ていた猫1
猫2がトイレに立ったらダッシュでひざの上に飛び乗ってきて甘えてる
猫2は人間ベッドで寝直し
うちの実家の猫はちゃんと覚えてくれてるよ。実家を出て約10年になるけど。
人見知りで家族以外には姿も見せないけど、私が帰ると挨拶しに来る。
218 :
213です:2009/05/20(水) 01:10:00 ID:Rsjbcda7
俺は毎日入浴前に体重を測ってるんだが、昨日から一日で4キロも増えてるので驚いた。
ふと気付くと腕の中に猫が。
俺は猫を抱いたまま体重計に乗ってたよ。
>>220 ちょww違和感無かったんだねw
ぬこ様はPC前で不貞寝されています。
早く寝ないと、お仕置きされるので・・・。おやすみ。ノシ
>>218 うわ、可愛い
なんか訴えかける目をしてる
なんでもいいが下僕にケツを向けて寝るのはやめて頂きたい!
>>218 お父様ご帰宅のときの様子も是非書いてねw
庭散歩(リード付)から帰ってきて毛づくろい中。
猫の足の裏ってのは、ゆでとうもろこしの匂いがするもんだが、
今は草と土の香りがする。
春(もう初夏?)を感じる一瞬。
>>225 うちのは焦げたクッキーの匂いがする
寝てたけど暑くなっちゃったのか、凄い伸びをして
冷んやり床板に移動、グルーミング中です
洗濯機裏からついに移動して、母親しっぽで遊ばせる、子猫1しっぽにパンチキック、子猫2障子に喧嘩売ってる、子猫3それを見学中。
229 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 09:34:55 ID:8cySnnU2
初体験の暑さでトイレで涼んでいる娘……お母さんは居て欲しくない場所
人用ベッドの毛布の上で、隣家から流れてくるクラシックを聴きながらまったりしてる。
ゆ、優雅な…!
暑くてクーラーつけたのに、胸の上に乗ってきた。
違う意味で暑くて重い。
232 :
213です:2009/05/21(木) 15:44:54 ID:DghnynIF
>>224 レスありがとうございました。
あと可愛いといってくださった方々本当にありがとうございます。
昨夜10時ころ 父親が帰宅…
帰るなり一番始めの言葉が心配した家族への
「ただいま。」でなく「○○ちゃん(←うちの息子たん)パパちゃんですよ。忘れてないよね…お土産あるよ…○○ちゃ〜ん(必死)」
うちの息子たん:「おじさんは誰ですか?ここはおり(俺)のうちですが!!」と言ってるかのようにシャーと怒りました。
生まれて10年 シャーと言って怒った事なんて一度もなかったのに………
父親はリアルにへこんでいました。疲れたのと
息子たんとの関係修復のため今日は仕事はお休みだそうです(自営業なので)
息子たんはようやく父親を許したみたいですが
(忘れたとかでなく留守にして怒った?)
まだ父親と一定の距離をたもっていて
ますます父親をへこませています。
私も今日が休みなので、さっきから見ていてニヤニヤ(* ̄∀ ̄)にやりとしていますww
ナイスだ息子たん!!
長文駄文失礼いたしました
>>232 報告ありがとう!そしてざるそば返せw
リアルにそば吹いてしまったじゃないかw
234 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 17:27:57 ID:CM6F7HiA
あまりの擬人化にひけた
擬人化じゃない
脳内では立派な息子(ウチは)だっw
ベッドで寝転がって本読んでたら、3匹そろってミの字に
ただ3匹ともこちらにお尻向けてるのは何故ですか?orz
>>232 きもい… ペットにかまけて婚期逃す人みたい
「ベランダ開けるニャ」
「もう蚊が入るからイヤです」
「ベランダ開けるニャ」
「もう蚊が(ry」
「べラ(ry」
じゃらし振ろうが、おやつあげようが、さっきからずーっとこれ。執念深いねww
網戸を3回破られて諦めた私がそっと通りますよ。
レースのカーテンに「網戸に虫こなーい」をかけて
窓の傍でベープたいてマス。4階だからこれで済
むんだけどね。
トラー!会いたかったよー!
注射後は具合悪くなる事あるもんね・・・
今日はおとなしくして寝てくれるといいね。
243 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 22:17:07 ID:xc/Capof
なんで鈴はずしてあげないの?
猫に鈴って何か悪いの??
自分が動くたびになるから神経質な猫だとノイローゼになる
聴覚神経に負荷がかかって良くないって説もあるけど真偽は不明
猫1:絨毯の上に寝ころんで毛繕い中
猫2:爪切りを嫌がってベッドの下に籠城中
>>242 熱もないので一安心です。今はソファーで伸びてねてる
鈴は…嫌がってないんで
(;´д`)まーおんって鳴きながら腕に噛みついてきたっ!!!_| ̄|○
足下に来てる時とかあるから
鈴は嫌がらなければあった方が良いかも
249 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/21(木) 23:54:01 ID:l77L/Yyd
サザエさんちの タマも鈴つけてるよ
自分も最初は鈴反対派で先代猫様には鈴を外した首輪を付けてたけど、現在の若様は
ウチに来る前の里親希望者とのお見合いで預けた途端に脱走し、その時は鈴のおかげ
で居場所が特定出来た前科があるのと、特に音を気にしていない様子だからそのままに
してるよ。
脱走癖がある猫なら鈴の音が居所特定のカギになる場合もあるから、当猫が嫌がらない
なら別に良いかと思うけど。
で、その前科者の若様は、夜食後の余韻に浸りながら布団の上で寛ぎ中。
たまに目が合うとヌコビームを送ってくる。
うちは鈴つけないなあ
首輪買ったらまず鈴を外す。
んで猫がその鈴でぬこサッカーする。
かわいいニャー!
でも頭が鬱血しちゃう!w
254 :
232です:2009/05/22(金) 00:10:52 ID:wvI3LpAk
>>243 鈴は現在小さいのに変わっています。自分もうちに来た時から首輪がついて音がなるので たまに首輪がなくて自分が歩いて鈴の音がしないと
「えっ?えっ?おり(俺)どうしたんだろう?」とパニクります
鈴は(首輪も)自分のカラダの一部だと思っているようです。
あと年齢の割にはカラダがめちゃ小さいので
ウロウロしたりスリスリしたりしてると父親や弟に踏まれてしまうことがあるのでしています。
今も夜寝から覚めてヒマらしく、家じゅうをウロウロウロウロしています。本人はパトロールのつもりらしいです。(父親と遊びたかったのもありますが…)
>>233さん
レスありがとうございます
つ【ざるそば3枚】お詫びですww
ヌコちゃん頭に血上っちゃうよっ!家ん中探し回っててチリンて音聞こえるとホッとする、返事できれば鈴いらないのに
で、トイレ掃除中ノソノソ起きてきて一緒に砂サッサッってしてる
しっこするならはやくしなさい♪
>>243 スミマセン。私に対するレスじゃなかったですね…本気でスミマセン…ごめんなさい
>>237 婚期はとっくの昔に逃してますがwwww
私は嫁に行く気はさらさらないので…
恋愛感情というものが元々私の中に全然持ち合わせいないようです。
無理やりな見合いで一度失敗してますから、もういいです。スレ汚しすれ違い大変スミマセン。
トラが可愛いくて仕方ありまてんでつ
寝ている間にナイススティックを盗み食いされていた・・・
戸棚にしまって置かなかった自分が悪いのだが、おかげで朝飯が無くなったorz
>>252 アメショのアゴと口が好きなのでたまらん。
うすーいブラウン交ざっているね。
布団を持ち上げさせて、中に入ってそのままUターンして出てきて
結局肩にお尻乗せて枕に伸びてる
何がしたいの…
(尻尾が寒いのか?w)
しかも一晩中繰り返してくれるからほとんど眠れない
>>257 案外と好みのタイプが違ってたってことはあるみたいよ。
理想と全然違っててハゲでデブが大好きだった・・なんて人もいるらしいし。
>>261 うちもやるやるw
入ってはみたものの意外に暑かった、ってことなのか・・・?
でも顔の近くで寝てくれると、いつでも毛皮に顔を突っ込んでもふもふできるので嬉しい。
今朝は起きる時間の1時間前から「耳元で大声で鳴く」と
「お腹に飛び降りて走り抜ける」というワザを駆使してくれましたho orz
今はご飯を食べ終わって大人しくしてる・・・と思ったらいきなり
「背中に両前足ぽん」(=遊べや!のサイン)されました。出勤前にちょっと遊ぶか。
わかるな 自分は茶トラ好きだったのに一緒に暮らしてみたらクロが一番だった
265 :
224:2009/05/22(金) 09:26:50 ID:GbMqafT1
>>232 面白かったよ〜。
変な単発が沸いてるけど、気にしないでね〜。
姫はスケルトンブラシ(人間毛髪用)が
ことのほかお気に入りなことが、先ほど判明
帰りに新しいのを買ってきてと母からメール
毛漉きだけがブラッシング目的じゃないんだね
猫1 スカートの上で寝てる。ちょっと起きて、毛づくろい。大きいのでずり落ちてきた。
猫2 机の下の小さい箱の中で寝てる。もしかしたら膝に乗りたかったけど我慢してるのかも。
マッサージ後ですっかり膝の上でリラックスしてる
子猫三匹で、大運動会開催中
とらまだー
はっちゃんは元気か?
ネコ飼いたいけど駄目なので今は公園の野良で我慢してる。
いつもいる人なつこい茶トラ(雄)
夜なのにめざとく見つけてふにゅふにゅ甘え声ですり寄ってきて、
しゃがみ込んだ自分の股の下で香箱組んでうつらうつら・・・。
30分くらいモフモフしたあと、起こして抱いてから「もう帰りますよ」って
いったら、闇に響く声で
「んきゃあ?」
どこから声出してるんだよw・・・帰るに帰れないじゃないか。
274 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/22(金) 22:30:36 ID:4B90U+6M
鈴をはずしてもらって嬉しそう
2匹で大運動会開催した模様
「何でこことここの毛の色違うの?」
猫「…………にゃー」
トラー!お耳ピンクかわゆすw
とらかわいいよとら
279 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/23(土) 00:02:17 ID:9bQfqquK
引っ付き虫だった子が私に向かってひどくフーシャーする。
昨日白装束に行ったけど夜はべったりしてくれていた。
昼間他の子がビニール袋引っ掛けてパニくったけど、
その子も他の子もすぐ落ちついてくれた。
知らない人がやってきて、普段使っていない部屋に出入りしたせい?
旅行行くんでその準備するのにバタバタしていた為でしょうか?
何にしても私が悪かったのでお許し下さい。
ho orz
クロもキタ―――――!
安心して寝てる。かわゆいの〜!
>>262 う〜ん…一度無理やりな見合い結婚で失敗して鬱になりかけたから、本気で結婚はイヤだ。 でも心配ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
>>265 ありがとう♪♪大丈夫さっ♪
うちの息子たんは天然だから、およそ猫らしくない変なことばかりやってくれるから、そしたらまた報告にきたいと思います。(`Д´)ゞ ビシッ
その時はよろしくお願いしまつ
眠いせいもあってか、軽く触れただけで喉を鳴らしてる。
寝床にいないので階下へ探しに行くと
玄関にて尻尾ブラシで興奮中!
瀕死のゴッキーを取り上げて、ニボシを差し出す
はやく2階に戻ってきてください(;;)
すねてる。かわゆす。
あしたはご奉仕してねー。
…………やっと私のベッドに二匹とも来てくれた
さ、いつものように川の字でねんねしようね
今日もご飯沢山食べてくれてありがとう。
いっぱい遊んで、いっぱい昼寝してくれてありがとう
三人でいい夢みようね(^^)
朝ベランダ監視中
キキキッー!と声がしたので見てみたら
スズメを口に咥えてた・・
今、お亡くなりになったであろうスズメさんと遊んでるorz
獲物は取りあげないからウーッと唸らないで下さい
初めての虐殺掃除を想像して萎えるわ・・
あぐらの膝の上にねこさんが乗ってきた。
かわいい。やわらかい。
でかけられない(´・ω・`)
>>286 クロー!よちよーち!w
寂しかったのねwかわゆすw
くねくね中
ゴロゴロいいながら耳吸ってる
暑くなってきたのに、横になってる俺にべったりくっついて腕枕でゴロゴロ言いながら寝ている。
動けねー。
296 :
286:2009/05/23(土) 12:50:32 ID:X2eh5HHf
とら君可愛い〜ピンクのお耳とお鼻にお口…とら君、大好きだ
そんでもって、クロも可愛いよ〜ツヤテカ黒光りにまん丸お目々
下僕の耳に体をぴったりくっつけてゴロゴロいってる。
カリカリを召し上がる時、必ず一粒ずつ容器からお出しになるのはなぜですか。
ちょいちょいとグーの手でつつき出すその手がかわいすぎで
もう萌え死にますよ。
でもって床がカリカリの油分でベタベタです・・・
冷蔵庫の上で寝てます
テレビの裏に3匹まとまって寝てます。
コードの配線がごちゃごちゃの上で、痛くないんだろうか・・・。
洗濯機の裏で寝てます
押し葉にするつもりだった四つ葉のクローバーを夢中で食べている。
猫草が間に合ってないからって何もそれを…あ、いえ何でもないです(´・ω・`)
こっちがちょっと離れた隙に、テーブルの焼き魚を盗んで、食べかけた所で見つかって怒られ反省中?
ラップしてなかったこちらも反省中。
>>282 お前の個人的な私生活の思い出とか誰も聞いてないんだよオバサン
猫の擬人化もマジきめえから同人誌でも描いて一人でやってろ
>>306 あわわわわっ…桃色トラ君!なんてラブリーなんだろう!なんてキュートなんだろう
可愛い過ぎる…トラ君…欲しい
首輪のピンク色がいかがわしいんですけどw
運動して疲れたのか、ぷふーと一息ついて休憩中。
だいぶ暖かくなってきたというのに体を密着させてくるんだぜ…
312 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/23(土) 21:41:33 ID:fAhnjW+e
>>306 首輪を締めすぎなのか、首に脂肪が付きすぎてるのか…
>>280 クロ注意
赤い首輪が凄く似合ってる。カワユス!!!!
ふと疑問に思ったんだが、クロ猫は鼻も黒いの?
因みにウチのブラウンタビーぬこ様は、お鼻も肉球もピンク。
>>296 クロー!ネムネムかわゆすw
この子は何才くらいかな?
>>306 トラー!くるっくるめんめだー!かわゆいの〜。
ここ馴れ合い桶?
>>318 ほどほどならいいんじゃね?
やり過ぎてコテの日記化して荒れた時期あったから、そこら辺気をつけて
ぬこスレで荒れるとかないわぬこに心の隙間埋めてもらってるのに ぬこ嫌いなら来んな
え???何か悪いこと言った????Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ID:chojQii9キティか?
ぬこは可愛いが、 ID:chojQii9はキモ杉
キャラ崩壊してるな
猫1:窓際で外を見てる
猫2:本棚の上で毛繕いしてる
>>316 うちの黒猫は鼻も肉球も黒だよ。写真失敗するとただの黒毛玉w
本日扇風機を出したのですが、涼しい場所を争うように
突然!追いかけっこがはじまり、どこかに行ってしまいました
羽虫がいたようで尻尾フリフリ探してる。
ノロマなので捕まえられそうも無い。
>>321 悪いこといってないよ。擬人化がどうのこうのとか言ってる人がいて気分わるくなっただけ スルーすればいいだけの話なんだけど…
とら欲しいよとら
これを書いている今まさに、画面の前に座っている
画面が見えないw
モニタじゃなくて俺を見ろと言ってる
猫2毛布の上でウトウトしながらフミフミ中
猫1窓辺に座って鳥が近くに来る度にカカカカカッ と話し掛け中
ねこさんとずっと昼寝してた日曜日の午後・・。
僕は起きて買い物行ってきた。帰ってきたらねこさんはまだ寝てるw。
台所のすみになにげなくおいたデパートの紙袋が
気に入ってしまってはや三日。
どけられません。
座布団の上で寝てます。
今日は涼しいから人間も猫もよく眠れる〜
暑くなって最近はもっぱら私のベッドの上で昼も夜も寝てる
薄ら寒いときは居間の猫用コタツで下に敷いたカーペットだけつけた状態で就寝
スレチかもしれないけど
テレビでライオンの赤ちゃん出てるね。
可愛いw
カミナリに怯えてるくせに平静を装い下僕のお腹の上で寝たふり中。
カワイイ〜ヽ(´▽`)/
さっきまで大運動会。
今は2匹−テレビの裏、1匹−ビデオの上で爆睡。
同じく雷が鳴ってる最中ですw
俺の足に頭をつけて寝てる
そろそろPCヤバイか・・
猫1 床に畳んで置いた毛布の上で寝てる
猫2 ベッドの下のマット(ベッドのわきに置いたのだが、だんだんずらされて、いつも下に入ってしまう)の上にいる
微妙に雷が怖いらしい
カミナリをまったく気にせず寝てるw
鳴った瞬間ドタドタ走って腹に飛び込んでくるのはいつもの通り
カミナリ鳴り始めてから急に甘えん坊になりました。
となりで大人しく伏せてます。
うちの子は雷大好きで外に見に出たがるよ
>>329 擬人化かどうかはさておき、ここは猫の現在の様子を報告する場所でしょ
猫が本当にそう喋るわけでもあるまいし台詞付けて長々と妄想は痛いよ…
飼い主の私生活話とかどうでもいいし。
しつこいし
そこまで執拗に叩く必要があんのか?
お前らの方が猫の様子すら、報告してねーじゃん
よっぽどスレチだろ
単なるクレーマーじゃんか
という訳で?
ベッドの大半を占めて熟睡中
&腕枕を強要されとります
真夏でも密着しないと気がすまないご主人さま
また、暑苦しい夏が来る… orz
ムクっと起き出して、カリカリ3口食べて、身だしなみ。
妄想大好物です
脳内ではいつもセリフ付きw
ベランダで外監視中
たまに近所の野良さんが遊びにくるといっても
さすがに雨降り後では来ないよと何度言えば・・
351 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 09:33:01 ID:oRPmpu6K
トイレ失敗し、俺に叩かれている
352 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 09:44:09 ID:MRBsur8T
部屋の隅に佇んでいる
木苗 の 木 だな
引っ越し準備の為に普段入れてない部屋への戸を開けたりとか、
荷造りで騒がしいためにいつもより神経質になってる。
こちらがちょっと動いただけで逃げたり、警戒ポーズとったり…
引っ越し業者が来たので天袋へ戦略的撤退をしました。
よっぽど嫌だったらしく下僕が撫でても奥へ引っ込んでしまうorz
引っ越しって結構負担になる時があるぞうですね。
願わくば上手く居着けるようになりますよう。
>>354 うちも引っ越しした時大変だったよ
作業中も暴れまくるし、引っ越し先でもスト決行されるし・・
猫は家につくって意味を実感できた時だった。
とら君元気かな?
362 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/25(月) 16:18:19 ID:OuyQ8U4s
我が家に来て3ヶ月以上たつのにまだ掃除機に過剰反応
猫1 俊敏に逃げ回る
猫2 オーディオスピーカーの下に台としてブロック置いてるんだが、そのブロックの隙間に挟まって身を隠してる
掃除機怖いのは仕方ないけど、猫2よ、
ブロックの間にまっちみちに挟まって痛くないのか
366 :
365:2009/05/25(月) 18:46:12 ID:ZhQer3nc
まっちみちに ×
みっちみちに ○
まっちみちになっているところをうpしないかぎり信じない。
猫2がクッションの上で寝ていると、
でかい方の猫1が隣に割り込んできて一緒に寝ていた。
狭いのに、上手に乗るものだ。
うちのは掃除機中は逃げ回る
掃除機が止まってしばらくすると、そーっと近づいて
動かない掃除機のヘッドへヌコパンチを繰り出す
トラー!
私も会いたかったw
元気でよかった!
く〜どの子も可愛いのだが、やっぱ鼻ピンクはいいよな……。
うちの鼻黒:ベッドの中央で寝ている
鼻茶色:ベッドの下で寝ている
夜更かししててごめんよ。
ぬこを持ち上げてまっすぐに延ばします。
ぬこ品評会をしてやったら喜んだいました。
もともとは虐待じゃなかろうかと思っていましたが、そうでもないです。
>>379 猫って紐すきですよねえ。
市販の猫じゃらしの中で獲物がとれて無くなって紐だけになったのがいちばん好きらしいw。
いまはにゃっ!っというので見に行ったら、はやくもどこからか虫(蛾のような)が
入り込んできて壁に停まっていた。(夏場の日本っていろいろ湧くからやだ・・)
トラ君を1日一回見ないともやもやする
行方不明になっていたうちのねこが帰ってきた!!
もう会えないかもしれないって諦めかけていたから、ものすごく嬉しい!!
>>384 食事させて時間が取れるようなら
とにかく体を調べてみ
外にいるとあらぬ病気を貰ってきてしまう事があるからね・・
見える範囲なら耳ダニ、ノミ、怪我辺りだろうか
私は寝不足です。
明け方ガタガタゴトゴトなんの音だと起きてみれば、ファックス送信リストが出てくる出てくる。
止め方がわからず(送信リストなんて出したこともなかった)慌てて説明書探してなんとか止めました。
ねこが足で踏んで再ダイヤルでどっかにかけてしまったりする可能性もあるなーと心配になり、電話の上にカバーできる台のようなものを探しています。何かいいものないかしら?
>>387 うちは以前FAXがあった時は、丈夫な段ボールをボコッとかぶせてたよ。
見た目はよろしくないけどねww
今は普通の電話だけだけど、一応壁掛けにしてます。
389 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 12:13:56 ID:N582m7Un
なんかさぁ
我が家の猫はやたらおれの母親の腕や足をひっかいたり噛んだりするんだよね
父親とかおれは一切噛まれないのにいつもおれの母親だけ狙われる
腕とか引っ掻き傷だらけでかわいそう
なんで母親だけ狙われるのかなぁ
母親が一番我が家の猫と接する時間長いはずなのに
390 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/26(火) 12:34:10 ID:KQsiZ/el
何度躾してもまともにトイレも出来ないバカロシアンブルー♂ さっきも粗相したから頭きて体蹴りあげてやったわ… 部屋中しっこ臭くて最悪だわ
窓際で日光浴してる。
>>389 子猫同士でじゃれあってる気分で
「おい、遊ぼーぜ!」
と自分と同等に思ってるのかもね。
うなって威嚇するようなら嫌われている。
<<391
うなってはいないな
虫とか狙ってる時みたいに体勢低くしてとびかかってくる感じ
でもなんで母親にだけするんだろ
>>392 狩りの訓練の成果を見て欲しいんじゃまいか?
うちでもぬこが餌をねだるとき、
足の甲をがじがじかじられるのは
おかんだけだな。
ただ、ぬこは夜はおかんの布団の上でしか寝ない。うわん。
うちは母一人子一人(わたしと猫だけ)だけど、わたしも生傷が絶えません。
猫さん(♀)はわたしに甘えていると思うと噛みつき引っかきです。
いわゆるガブリエラ。
うちのは子猫のうちにかみ加減とひっかき加減覚えたから痛いことはないなー
さあモフれ!とおなかどばーんして
モフってるとぺろぺろぺろーん
モフるのやめるとガウガウw
今日の朝方、うちのアメショのちび子が出産しました。
初産なのでちゃんと育てられるか不安ですが、暖かく見守っていこうと思います。
>>390 いちいち書き込むな
虐待するくらいなら里子に出せ
アラシにいちいち反応するなよ…
>>385 >>386 どうもありがとう。
夜明け前に物音がするので外を見てみたら、いつもうちに来るロシアンブルーのメスの野良猫がいて、
そのすぐ後ろにうちの猫が座っていた。カリカリで釣ったらすぐに捕まえられたよ。
今までで一番長い脱走で、捕まえた時は少し興奮してたけど、
今はこれまで通りのユルい顔で膝の上で寝ています。
>>388 ありがとうございます。
さっきまで、ガス台の下にあったなべ等を乗せる100円ショップで買ったものを置いていましたが、ねこが乗ると動いて下に落ちてしまってました。
段ボールいいです。
ねこは喜んで乗っていますが動きません。しばらくこれで過ごします。
今度電話台探しにいこっ。
>>397 仔猫のかわいさは激烈だからねー
見すぎでちび子にヘソ曲げられないように
>>396 >モフるのやめるとガウガウw
youtubeあたりにうp頼む。
ニコニコでもおk
近所のノラが喧嘩を始めたため、今まで寝ていたウチの猫が
声を聞き起きて来てソワソワしてる。
こういうのって猫のストレスに繋がったりするのかな?心配だ。
去勢してカラーつけてるぬこが先住ぬこを追っかけまわしていじめてるわwww
普段やられっぱななしだから面白いらしい
先住ぬこ「キャアアアアアアアア!!何?この生き物?!」って感じ
お前が普段ポカスカやってる弟だよwww
wwwカラーぬこ最強ww
猫1 ベッドの端に丸めたバスタオルの上に寝ている
猫2 ベッドの真ん中で伸びている
お腹いっぱい ぬこいっぱい
仔猫かわいい!
豆もち、みたらし、みたらしゴマ
ピンクトラタソキタ━(゚∀゚)━!
423 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/27(水) 22:32:57 ID:VMbljDId
じゃ俺は左の子希望
>>413 左の子だけオスなのかな
凄い美形なのでうらやましい
ミケかわいいよミケ
と \(^o^)/ ら
>>428 ファスナーはドコー?
中の人、乙です。
>>428 あんよ 伸ばしてるぅ
お腹に 顔埋めたぁ〜ぃ
いいなぁ と〜ら
>>428 トラちゃんがうちと同じベッドパッドで寝てるw
ニトリかな
>>433 ニトリです(笑)ほとんどニトリですよ☆お手頃価格で好きです。
つとらの中はとらですよー
435 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 02:07:34 ID:yzOzxWfQ
実家に帰ると猫が出てきてスリスリしてくるけど、1年に数回しか帰らないのに
覚えてくれてるんでしょうかねぇ?
そうだとかなりうれしいけど。
ホームセンターで買った猫用枕に頭のっけて熟睡中
はあああああ
なんでこんなに可愛いんだろ
家族それぞれの部屋の前で「うにゃっ…にゃっ」と呼んでいるのが聞こえる。
呼び声がだんだん近付いてきてる。
そろそろこっちに来るかな。ドア開いてるよー。
朝起こすときに人のお腹を上を踏みながら走り抜けていくので叱ったら
今度はゆっくり歩きながら踏んでった。。。
・・・スピードが早いから叱ったんじゃねえよw
441 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/28(木) 11:57:56 ID:8kWppdW9
猫にガソリンかけて火をつけたら
1 :おさかなくわえた名無しさん:2009/01/21(水) 00:21:17 ID:wt/ms/Q8
http://fuckingshocking.com/index/video/benzin 一瞬でした
543 :おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 07:35:35 ID:fAZx1JoX
ネコガソ!!
ネコガソ!!
525 :おさかなくわえた名無しさん:2009/05/21(木) 19:43:46 ID:+L7gizpN
ねっこがっそ
ねっこがっそ
たのしいな〜♪
>>435 かわいいね。可愛くみせてオヤツ目的だったらうける
いつもは俺と風呂に入る時は、蓋の上のバスタオルの上で寝てるんだが
さっき親父が入った時に、蓋全部開けてたらしくて、そこに飛び乗ろうとして
慌てて風呂の縁走って何とかこらえたらしい
その後ちゃんと俺と入って今上がったところ
(膝の上で涼んでいる)
>>448 ちょwww
風呂に落ちかけたぬこ様、うpマダー?
>>450 thx。
でかっ!サウナ状態で気持ち良いのかな?w
台所のステンレスシンクに飛び移った瞬間、足を滑らせて、シンクの中に「飛び込み前転」状態で転がり込んだww シンクの内側に頭ぶつけてた・・
深夜の大運動会開始です
>>448 ヲイッ!!(猫)
って感じだったのかにゃ
>>450 フワフワのモコモコだね。やわらかそうw。
>>456 うわっ!
とらちゃん甘えん坊さんだねw(≧ω≦)b
>>450 落ち着いちゃってるw
サウナ気持ちええって感じかなw
>>460 かわいいねー!たまらんわそれはw
仲良しで微笑ましい。
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) 乙
|Di|o
>>460o
| ̄|―u'
""""""""""
463 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/29(金) 16:14:54 ID:Q31ZYwic
>>448 蓋の上に乗って落ちたことないですか?
うちのねこは見事に落ちた事があります。
でもさすがねこ。運動神経良いので、全部つからずにおしりのあたりだけドボンで済みました。
ただ今お食事中です。
>>466 ___
/ || ̄ ̄||
| ||__|| ミ ゴトッ
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ミ ,'⌒>
| | ( ./ / l、_>
うちの猫は風呂何度か入れたことあったけど、気持ちよさそうだった。
うちは、シャワーだけでも断末魔の叫び
こっちがキズだらけにされる
さっきまで父さんに抱かれてたからオッサーン臭い。
恐るべし加齢臭
猫1:ベッドの足下でくつろぎ中
猫2:キャットタワーで毛繕い中
なんでもいいが顔にケツ向けて寝るのはやめて頂きたい
とっても・・くちゃい・・です・・・
何故か落ちてたサキイカ食いそうになったから慌てて阻止
危なかった
ずーーーーーーーーーーーと、見つめられてる・・・
寝てるときに猫の口のまわりツンツンしまくってたら仕返しとばかりに、こっちが寝てるときに頭ぐりぐりこすりつけてくる…
ぐへぇ…
寝られん…
>>460 お手数おかけしてすいませんw
みんな可愛いなぁ。ノラちゃんも顔が安心してるね。
猫はとても人が好きだと感じる。
お風呂場好きな猫ちゃんも多いのね。
そしてトラー!
もう見分けがつくw丸まってかわゆす〜
香箱って知らなかったときに初めて香箱組んでるの見て
「えっ…!!!この猫足がない…かわいそう」
って思ったんだよねw
>484
持ち帰りたいので、包んで下さい
可愛い真っ白だねー。
大福ちゃんていうのかな。
可愛い名前だねw
手足格納。
ん?白い子は2匹なんだね。
綺麗な猫ちゃんだね。
可愛らしい。
寝転がって漫画読んでたら
子猫が、俺の背中の上に寝転がってにゃあにゃあ
ちくしょうめ、遊んでやる!
497 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 06:12:29 ID:b3baJYW4
hoシャー
姉→私にぴったりくっついて、白目むいて寝てる
妹→テレビの馬(ダービー)見て興奮!
お馬さんが映ると、お尻フリフリで画面に突進。かわいすぎるー!
チラ裏だけど、ほんとにうちの大福(♀)欲しい人がいるならもらってほすぃ
大福じゃないけど超ベタ甘な(♂)もできれば・・(どっちも8ヶ月)
職場ごとあぼんなふいんき濃厚で気構えだけはしとけって忠告されてるからだけど・・
いざ病院って時に金が出せないとかになったらかわいそうすぐる
あっちの募集スレに書く決断もなく不安増大中・・
やっぱ優柔不断はいかんよな
あっちに書いてくるスマソ
今日、来客があったのだが客がリビングに入り椅子に腰掛けた瞬間猫さんが客の膝に飛び乗り腹丸出し!
触れ触れとにゃんにゃん泣き続けた…
おまえは…少しは遠慮というものをだな…
あー…
504 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 18:04:17 ID:0Yc2F5LH
>503
明日訪ねていくよ!
よろしくね!
>>501 職場ごと…て、倒産ということか。
就活はしてるの?雇用保険は?貯金は?
猫のために最善の環境を用意してやりたいと考えるのはいいと思うけど
手放すことをまず考えるのはどうかと思う…
就活うまく行かなくて本当に切羽詰まった時のために
セーフティネットとして里親も探すならわかるけど。
俺も今年3月にあぼん予告受けて猫のために必死で就活したがうまくいかず
あわや猫共々露頭に…と心配したが、バイトを見つけて何とか猫と生活してるよ。
バイトしながら安定して働ける職求めて就活は続けてるが。
ちなみに我が家は老猫複数で処方食だから費用もかかるが
人間の出費を切り詰めるだけ切り詰めて乗り切ってる。
いろいろ環境事情は違うから一概には言えないと思うが、
手放す前に足掻いてみてもいいんじゃね?
甘えたな猫と白大福、できればお前さんと一緒に暮らしたいと思ってる筈。
厳しい時代だけどお互いに頑張ろうze
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
>>505 そりゃなんとかしたいさ
でもこの状況だし、うまく行くとは思ってない
現に知り合いも仕事が見つからなくて相当やばい状況だし、明日は我が身と思ってる。
バイトっていっても付き合いのある会社は軒並み切ってたりするし
すぐ見つかるなんて思ってない、というか応募してるけど・・
お祈りされるだけで結果が出ない・・
少なくとも、俺が食えない分にはともかく
ぬこに金ないから今日餌なしね・・なんて出来ない
わかってくれ
>>507 辛いな。責めることはできないよ。俺だって明日は我が身だもの。
優しくて猫が大好きないい里親さんが見つかるといいな。
510 :
わんにゃん@名無しさん:2009/05/31(日) 22:44:49 ID:83vkkNRz
>>510 最初の2枚はいらんだろwオチが死体かと思ってビビった
最後の一枚だけでいいんじゃないか?
部屋散らかっているな・・・・
514 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 00:43:49 ID:WE+tIKV8
家の猫、何故かオルゴールの音色が大好き!
オルゴールが鳴ると突如現れ、オルゴールの周りをウロウロしながら「ニャ〜」と鳴く。
音楽が解るなんて天才?
テレビに出て賞金稼ぎまくりっす。
猫1 寝転がる下僕の顔の横で香箱
猫2 NHKでやってるカウカウの漫才に突っ込んでる
猫1:足元の毛布にくるまってアンモニャイト
猫2:踊り狂って遊んだあと、階下で疲れて行き倒れ
寒いので、そろそろ迎えに行きます
お風呂上りにネット見てたら、膝にヌコが乗ってきて寝始めた。
私もそろそろ布団に入りたいのですが・・・
猫1:キーボードとディスプレーの間に寝そべって私を見て!している
猫2:カラーボックスの上で丸くなってる
兄猫:母下僕の布団の中
妹猫:母下僕の布団の上
(´・ω・)サビシス
さっき子猫2匹生まれた
3匹目出てくるかわからないが様子見
3匹目生まれた
4匹目来た
狭い所で生んでるが大丈夫だろうか・・・
>>519 キタキタキター!とら君!
あぁ、本当にピンクピンクして可愛いすぎる。ねぇねぇ、とら君ちうだいな
>>525 >>527 元気な子でしっかり乳飲んでる
最初に家に来た猫も4匹生んだが2匹未熟児だったから心配したけど
大丈夫そうだ
>>528 とりあえずおめ
今度は目が開いたら
ここにうp汁!
網戸に飛んで来たコガネムシを見つけ、歯をカチカチ鳴らしてる。
531 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 21:30:25 ID:1wMGaQmH
あまりにも臆病なうちのぬこ。毛玉はいたあとまだ吐くから白装束に
連行。帰宅後キャリー見ただけで逃走&雲隠れするようになってしまいました。
次回連行時はどうやってだまくらかしたらいいものか・・・。
532 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 21:33:45 ID:UNaV6+BH
卵の頃から気にかけてた野鳥の雛が猫にやられました。
野良、飼いに拘わらず、外で猫みつけたら絶対に保健所送りにしてやります。
カカカかってやらない?
うちも飛んでる鳥とか見てやるよ
535 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 21:48:45 ID:1wMGaQmH
猫エイズと白血病をもっているうちの猫は絶対に外には出さないから
>>532に迷惑はかけてない。
で、猫を
>>532が飼ったことないなら、
保健所に送ることができるのは、たぶん人に慣れた飼い猫のほうだと思うよ。
野良猫を何度か保護したけど、どっちも死にかけて動けないから捕まえられたんだしね。
で、野良を捕まえた後はよく気をつけないと蚤ダニその他いろいろ難儀だよ。
のらで病気だとものすごい臭いしね。結局今生きてるのは2頭だけど、どっちも賢いから
自分の意に染まないことはさせない。
薬飲ますのも大仕事。ご飯に混ぜても匂いで分かるらしいしねえ。困ったもんよ。
>>532 あんたが可愛がろうがなんだろうが関係ない
所詮は野鳥で、猫に食われるのも自然の摂理
猫に逆恨みするな
気にかけていたぐらいで守るきもなかったくせに
恨みだけは一丁前なのがいかにもひきこもりの欠陥人間ぽくてきもい
>>532 その雛を外敵から守る対策を
ちゃんと考えてやらなかったお前。
自然界に居る動物を外敵から守ろうとするなら
家にでも入れてやれ。
それとも 犬猫に出来るもんならモラルでも教育してやれや。
そして これからお前は焼き肉食うなよ。
538 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 22:03:04 ID:Eb+Ly54+
自分の乳首吸いながらゴロゴロ言ってる
釣られすぎ
気にかけてた程度で猫を殺す権利があるなら
>>532に猫を殺された「猫を気にかけていた人」が
532を殺しても文句言うなよ!
住宅地の中だったから無理があったんですけどね
数年前にはカルガモの子供が猫にやられ全滅したこともあったし
今回は毎日気にかけてた事もあるし、親鳥が毎日必死に雛を守ってたんでショックでした。
まあ猫の本能だから仕方ないって言ってしまえばそれまでなんですけど
二度とこんな思いしたくないので、猫は捕獲次第保健所に送ります。
うちのヌコは無実
>>542 猫にやられんでもカラスにやられるかもな
カラスにやられなくても近所の小学生とかニートとかに悪戯されてジエンドかもね そいつらも捕まえてみる?
スレ違いかもしれませんが、亡くなった猫に
夢で出会えるおまじないみたいな方法
ご存知の方いませんか?
亡くなって 一年近くになるんですが
未だに夢でさえ会えなくて…
トラはこのスレのアイドルだね。
猫画像スレにも逝ってみたら?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1241447412/
はい、もっとうpしろや、ゴルァって事です。
551 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/01(月) 23:29:22 ID:1wMGaQmH
>>548 あなたの猫は可愛がられて幸せに行くところにいったんだから、
きっともう生まれ変わって別のかわいい子になる準備してるんじゃないの?
だから夢に登場することができないんだよ。
ご縁があれば、また巡り合えると思うよ。
オレは何度も夢に出てきたよ
ベランダから落ちたり・・・なんか悲しい夢が多かった
泣きながら目覚めたら横で丸くなって一緒に寝てた、ホッとして思いっきりモフったら
すぐ毛繕い開始した
今日は肌寒いので布団の中に入ってきてます。
腕枕カワユス(#´Д`)
>>535 意に染まないって言うのか??
意にそぐわないじゃなくて?
>>548 動物心理カウンセラーでも通えば
○沿わない か
大掃除の為にラグマットをとったフローリングを パカラッ パカラッ と馬並みに駆け抜け、捨てようと積み上げた雑誌をウサギなみにジャンプし、いつもと違う場所に移動したゴミ箱の物陰に隠れランランとした目でこっちを観察してる。
お前のアスレチックパークを作ってるわけではない…。
洗い物してると寝惚け顔で1m先でおすわり。近づくとウニャッと鳴いて逃げる。
それを数回繰り返す、そんないつもの昼下がり(´ω`)
かなりの時間、腹モフしまくったのに「もう終わり?」って感じでこっち見てくる…
家に来たときは嫌がってたんだがなぁ…
ずいぶん慣れたもんだ
ごろっと転がって「腹モフしる!」
↓
モ、モフ
↓
がりっ ビミョウに出した爪でひっかく
↓
いてっ! 手を引っ込める
↓
「もっと腹モフしる!」
↓
エンドレス
うちのDVぬこ
いま、ぬこが窓の錠にひらりと飛び付いて開けたのを目撃した…
最近どうも締め忘れが多くて変だと思ってたんだ…
ホムセンで安い補助錠たくさん買ってこようorz
うちの茶トラが俺の部屋のドア開けて入ってきた。
ベッドで香箱になってる。
猫1:竹製ラグに大興奮!それは爪とぎではない
猫2:フロントラインを首元に注入、臭いでフレーメンな顔になり
舐めそうなのでエリザベスをしたら、家中を猛ダッシュで走り回って
エリザベスを落として戻ってきた ino orz どこへやったんですか!
普通の扇風機は怖くないが、首を振る扇風機は怖いようだ
>>561 外から窓とかドアの鍵かけられたりしそうだな、気ィつけて
しかしなんと利口な猫さんだw
脱走したのでお風呂の刑です。
一緒に乾かすのも大変です。
あるお婆さんの家でのことだけど
外の野良たちがお婆さんの家のドアを外から開けてたよ
ノブじゃなくてレバー式のやつに飛びついてw
擦りガラスで中から見えるんだけど異様な光景だったw
でカリカリをあげてた
いつの間にか踵に怪我をしていた。
治りかけているから、少し前にやったらしい。
どこで引っ掛けたんだろうと思っていたら、
和室で乾燥したぬこの皮を見つけた。引っ掛けたときに剥けたらしい。
今更パニくる下僕を、「変なヤツだ」と言いたげに見ている… ho orz
怪我した→猫の皮を見つけた
??
ここは猫の書き込むインターネッツですか?
>>561 うちの子も補助錠がないといともたやすくサッシ窓を開けて脱走する
ハッキリいって実子より賢い
571 :
568:2009/06/02(火) 22:19:29 ID:6od5j5/e
>569
ごめん、ぬこの皮「っぽいもの」を見つけたんだ。
グロい話になるから詳しくは言わないが、
患部とブツの特徴がいろいろ合致するんでそうだと思った。
近いうちに健康診断に行く予定だったから、ついでに診てもらうよ…
じゃれ猫チューチューの鼠の部分と格闘中。
隣の部屋からこっそり覗くと、背中丸めて小さく飛び跳ねて横移動するw
驚かせてごめんよ…
押し下げるタイプのドアは普通にあけるな 玄関ドアは重くてムリなようだが
サッシはストッパーみたいなのついてて明けられないようだ
ベットの上で隣で伸び寝してる(o^∀^o)
触りたいけど・・・ダメ‥我慢ガマン!
うちのは、やっと寝てくれたよ
トドのようにのびーと
早朝大運動会開催中
可愛い声出しながら、あたしの腕に一生懸命交尾してる。このニオイ癖になる…
朝起きたら、にゃんこの寝床にゲーしてあった・・・
この前、洗ったばかりなのに、またあそこには寝てくれなくなるのか・・・
さっき猛烈な勢いでカリカリを食べて、
1分もたたないうちにゲーされたよ。
原型とどめたカリカリにまるまった猫草と毛玉がががががが・・・
うちの黒はツン9.5デレ0.5ぐらいのつれない態度。
普段は「警戒心の強いノラ」みたいな態度で避けまくるくせに、月に一度ぐらい、10分ほどスリスリゴロゴロいちゃいちゃしてくれる。
さっき久しぶりに膝に乗ってくれたよ。可愛くてたまらん。
黒ちゃんの心の声
「これでむこう一月はまた奴隷にできる」
とら君まだー?
583 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/03(水) 22:59:19 ID:IsiXuX5U
ガラス窓を網戸だけにしてて自然通気で暑さを凌いでるのに、
最近網戸が5cmくらい開いてる事があって閉め忘れとかもないはずだから変だなっと思ったら、
猫が器用に前足使って開けてた…
補助錠か何かで網戸だけ留めて置けるかな?
猫が開けるのは2Fの小窓で1Fの瓦屋根がすぐにあるから、外に出てどっか行ったり落ちたら困るし。
>>583 100均で売ってるよ
でも網戸なんてガタガタすれば外れるし破けるんだから、
突っ張り棒にサクつけて網戸の前に置いたほうがいいよ
うちの猫も網戸あける。
>>583 家では幅広の透明粘着テープで枠と戸を接着してる。
うちの猫は網戸は突き破るものだと思っている
ありえない格好で寝ている…ってか
お母さんのお腹にいる胎児のような形で自分のねどこの押し入れで寝ている。めちゃめちゃ可愛すぎ
うちの子は、たまに手で顔を隠して寝てるよ
>>589 バッテンギューといいます。明るすぎてまぶしいときの行動ですから、
部屋を暗くしてあげてね。
うちのはもうすっかりねんねのご様子。寝姿も可愛い、むふっ。
両手で顔覆うようにバッテンにする仕草はもー言葉にできんくらいの可愛さ最上級だよね
あれはただまぶしいのか?こっち見んなって事か?
部屋は間接照明よりちょい明るいくらいなのだが、
これでも明るいってことなのね
でも、顔隠してるときは体がちょっと丸まって、
逆に照明の方に顔を向けることに・・・
人が机に手を投げ出して寝る格好あるじゃない?
片方の手が長く出てるような状態
今、体延びた横向きの状態で手がそうなってる キャワッ!
薄暗がりでも、バッテンギューはしますよね
猫1:自分で窓を開けて外の道を監視中
猫2:少しづつ減量中、本猫も気づいたのか
晩御飯が少し足りないみたいで、キッチンで獲物探し中
(ゴキを手放さず、カリカリと交換した思い出がある)
押し入れのいちばん高い棚に登ってあたりを監視中。
…と書いてたら、どさっと落ちてきた。
そして真ん中の棚で監視を再開。
朝五時から子猫三匹大運動会開催、やっと落ち着いて食事中。眠い。
とらマダー
家に初めて来たとき人間が怖いのかエサも食わずに部屋の隅で丸くなってた。
近づくだけでこちらを睨み付けて威嚇していた。
今、1歳になり部屋のど真ん中で腹を丸出しにして「ほれ触れ触れ」と言わんばかりに誘ってくる。
エサもがっつり食うようになった。猫って面白い生きものだ。こんなにあつかまくなるとは…orz
>>598 わかる!うちの猫さん(♂)もそうだった!一週間ぐらい先住猫さん(♀)と威嚇し合ってた。
食事とかトイレが終わるとベッドの下とかに隠れて、懐かなかった。
今じゃ近づくとごろんってなって撫でてくれるの待ってるし、先住猫さんより懐いてる。
猫1:新しい爪研ぎを必死でガリガリしている
猫2:爪研ぎの順番待ちをしている
猫草を買ってきたら大喜びでハグハグ。
だけどあまり食べてない様子。数十本が床に落ちてる。
引っこ抜くのが楽しいみたいです。
「ごぁーん」
「ごはんですか、もうそんな時間ですか」
「うーん」
「はい、すぐに準備・・・朝のカリカリが残ってますが、いらないんですか?」
「いぁ(ら)ーん」
我が家ではよくある会話です。
>引っこ抜くのが楽しい
あるあるあるw
お腹に顔突っ込んで「もふもふぅ〜」とやってたらたっぷりと毛繕いされた
腹減りすぎてハアハア言いながらホットケーキに食らい付いてたら猫に冷たい目で見られてた…
景気の良い話ですん
608 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/04(木) 22:55:34 ID:8Yh2Srld
自分はよく猫に噛み付かれるにゃ。
>>588です。
うちのコもバッテンギューをしますが、自分のねどこの押し入れの中でも、私と同きん←字が出てこないorz
する時もゴロゴロいいながらバッテンギューしますよ。
うちのコはまぶしくてやってるんじゃなくて
これやれば、私たち家族が喜ぶとか萌えるとか、
自分の可愛さが発揮される。とかわかってやってるような気がします
ちょっとナルシスト入っててイヤだなぁ〜
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
>>609 それは、その姿を見て喜んだ下僕たちのせいだよ
ぬこたんのせいじゃない
かあいいなぁ。
猫1 足元で香箱
猫2 部屋のパトロール中
そのコースに入ってるようで寝転がる下僕の腹の上を無言で踏んでいく
>>610 あぁ〜とら君、そのもっちりしたお手々はなんですかぁ…にぎにぎしたいよ
最近ぬこ4匹+産まれた子ぬこ4匹の報告してくれる人こないね…
あの報告好きだったんだけどな…
>>610 トラ君かわいいや〜
視線がずれてて笑える
\(^o^)/
ともかく膝の上に上げてくれるまで周りをカチャカチャ歩き回る
で膝の上に上げると丸まって寝る
別に膝の上で無くてもよくね?
昨日、大きいラブホの周りにある植木の中にまーるく収まってる三毛猫がいた
目がデカくまんまるで、近付いたらなおーんって鳴いた
623 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 13:13:22 ID:8AUwPXNT
三日前からグッタリして動かず、痛々しい声を出して苦しんでる…
20年近く飼ってます
つらすぎる…
誰か助けてくれ。あんなにゴロゴロなついて元気よかったのに
もっと可愛がってやればよかった…
>>623 傍にいて撫で撫でしてあげてね。
諦めないでね。
一生懸命毛繕いしてたので、終わったあと撫でまくって毛を乱してみた。猫さん疲れたような呆れたような顔をして毛がグシャグシャのままふて寝してしまった…
ゴメン………
>>626 しっぽが。。。。。その。。とっても大きいでつ
この子は男の子でつか?ww
>>626 横の網が刺さりそうなんで気をつけてあげて
>>626 下の箱かじられてますけど
早く片付けなよ
私に寄り添って寝てる。
可愛すぎる。
だあああー!やっとついに見つけた二段ケージ!なんとか持ち帰り、締め切った室内で汗だくで組み立てて、段ボールをひいひい言いながらまとめたら、一通りの作業中子猫三匹が邪魔する邪魔する。
背中に登るなぁあ!手にまとわりつくなぁあ!
部品をかじるなぁああ!
その流れで今室内大運動会。疲れた…。
>632
乙。うちも今頃コタツ片付けてたら絡まれた。
天板倒れそうだから、危ないから!
今は毛布の上に伸びて寝てる。最近暖かくなってきたらしく、長くなってきた。
時々うごめくので、長茄子というよりツチノコっぽい…
635 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 19:05:00 ID:+IMeZoNu
636 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 19:08:40 ID:+IMeZoNu
637 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 20:50:00 ID:seNc5QYJ
サラダ煎餅色(゜∀゜)
>>636 なんか拝みたくなるような顔つきのねこ様ですね
ありがたやーありがたやー
640 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 21:00:31 ID:QqIgaTrk
641 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/05(金) 21:07:06 ID:QqIgaTrk
642 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/06/05(金) 21:10:32 ID:VsJeJ2dW
嫌がってるだろうが!!!
>>633 ツチノコ うpマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>640 こういう人が猫を愛でて2chをやってるんですね。
あっ、俺もか…
私のベッド占領して寝てる。
あの、そろそろ眠…いえ何でもありませんorz
すみません…人間が写りこんだ写真だけは勘弁してください…
みんなカワユスw
飼い主さんw
>>641 最初、おっさんだけ見えて恐かったけど、顔は写っていなかったので安心した。
白い子みたいなゴルゴみたいなペルシャいるよな
653 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 07:27:48 ID:1i+13Ui6
猫は可愛いが、おっさんで台無しだな。
おっさんwww
おっさん自重
うpしてくれたんだから感謝汁!w
658 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 13:38:23 ID:QjKI9hat
網戸ボロボロwww
・・・笑い事じゃないんだよなぁ
猿猫かw
耳すま見てたら猫が隣に来たので「大好きだ!」と言って抱き締めてみた。
すごくいやそうな顔をしてうにゃうにゃ鳴いてる…
アニメのようにはいかないか……orz
>>658 よじ登りやがるからね
元気でいいんだが…笑えん
だが憎めないw
664 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/06(土) 14:43:14 ID:7J8IUq/X
ちょっと馬ヅラじゃない?
いや、うち女の子も馬ヅラだけどさ
今日我が家にやってきたスコ
昼間はあちこち隠れたりしてたいへんだった
ようやく遊びのコツを覚え、キャットタワーの一人遊びを楽しむようになった
水を飲んでなかったので、今ものすごい勢いでがぶのみ中
スコうp汁
>>664 これとら君?なんか思ってたより子ぬこなんだねー。かわいい!
>>672 耳が丸くて小さめで山猫さんみたいだ!かっこいいな。
674 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 00:51:19 ID:akqEVV2S
ageちゃったスマン
676 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/06/07(日) 00:56:20 ID:EkhW74z7
許さなーい!!!
猫1・猫2:夜食のワカサギをもりもり食べてます
猫1 居間のソファの上でゆったり寝てる
猫2 足元でトドのように転がってる
みんなカワユス〜。
癒やされる。
トラー!幸せそうでなによりw
>>680 すくすく大きくなりますように。
ちっこい体でよく頑張った。
これから幸せに生きてほしいね。ナモナモ
子猫 拾われて1週間なのに猫ベッド占拠。先住猫を完全ライバル視。
先住猫 猫ベッドもまあまあ好きだが、それより子猫にも構いたい様子。
子猫の周りでうろうろ。
猫1:寒かったのか、布団の中に入ってくる
猫2:1がいなくなったよぉー!と下僕を起こし部屋をうろうろ
外に探しに行ってくるー!と大騒ぎ
勘弁してください ho orz
686 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 05:07:47 ID:LAg2f9z8
猫1が1歳過ぎたんで大人用のキャットフードにしたんだけど
残したヤツをまだ7ヶ月の猫2が食べてる
二匹で早朝運動会開催中
赤勝てー… 白勝てー…
・・・眠い
>>687 乙!こっちもさかりの鳴き声一晩中で慢性睡眠不足。
手術予定は今月末、仕事にも支障をきたし、もうダウン寸前。
>688
なごん
なぁごん
なごんっ
なごごんっ
なごごぉ〜ぅん
なごご…(間)…ん・ごん
うちのもサカッててこれの繰り返し。
途中で名前を呼ぶと「にゃあ」と律儀に返事をしてからまた上記の繰り返し。
鳴いてるうちに切なさと感情がうpしてくるのか「…(間)…」の部分が
昔のさざえさんみたく「ふんがっふっふん」ぽくなっていったん終了。
後20年間くらいこいつと一緒に過ごせば慣れるハズ。
(病気のため去勢できない為)
>>685 > 勘弁してください ho orz
はじめてみた
猫キャワw
昨日、避妊手術して入院してたのをお迎えして来ました。
なんだが元気ない、鳴き声もかすれてる。
早く元気になってくれ
猫さん医者からダイエット命令が出されたためエサを少なくしてる。
でも食べおわったあとニャゴニャゴ文句言ってる…
お前のためなんだ…
頑張ってくれ…
今日は月に1度のリッチごはんモンプチ缶
普段ちょこっと食いだから、数時間おきくらいに、
コンビニでくれるプリン用の透明プラスチックスプーン1杯あげてる
1度にあんまりあげるとゲーしちゃうからね
そんで今、またーり中
おや?寝るのか?寝るのか?食ってすぐ寝ちゃうのか?
香箱座りで目瞑っちゃってるよ
>>689 途中の名前の返事が律儀なのも同じだWWWW
20年もご苦労様、さかりのあの鳴き声に慣れるって、相当な鍛練を積んでらっしゃる。御見逸れしやした。
>>691 早く元気になるといいですね、しかし、こっちはそれすら待ち遠しいなんて申し訳ない、さかりのダメージでかいっす。
干したてフカフカ布団の日があたってる所で2匹でお昼寝してる。長男がまた次男に下敷にされて。
次男は長男が大好きなだけで悪気はないんだよ…
698 :
マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/06/07(日) 17:39:33 ID:EkhW74z7
>>697 かわいい!
うちのは食っちゃ寝、食っちゃ寝
食ったらまた寝ちゃったよ
レモンゼリーを作ってるところに何してんの〜?とやってきたので
ついイタズラ心で絞ったレモンの皮を見せたら、すっ飛んで逃げてった。
ごめんよ・・・。
>>694 いや、
>>689はこれから盛りの鳴き声に慣れるって書いてるよ。
私自身の経験から言わせてもらうと、人間本当に疲れたら猫がどんなに鳴こうと
寝れる、と思う。
あまりの連日の鳴き声で、最終的にはそうなった。
若様は夕飯終わってベットの上でまったり中。
本日下僕達が日中在宅していたので、睡眠不足らしい。
>>686 うちの猫、お迎えしてまだ2ヶ月で、
いろいろな猫缶差し上げて好き嫌いを模索中なんだけど
なぜか高齢猫用のフードがお好みの様子。
まだ生後半年ちょっとなんだけどな。
渋い嗜好の子ってことなんだろうか。
>>697 かわゆいなぁ。
なんかのテレビで、ジャパネットの社長にデレデレのわんこを見た。
動物も人間の好みがあるんかもねw
下僕の腕枕で小一時間ほど丸くなって眠ってたが、
腹の辺りにプフーと息を吹き込んだらガブリエルモードに一転したw
>701
ノシ うちの若殿も同パターンで爆睡中です。
そして誤解を解いてくださり、ありがとうです。
>694
20年後も「じじぃうっせーよ」「にゃぁ」という
会話ができたら至福ッ!
それにしても、やっぱり返事はするんですねwww
707 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 21:25:16 ID:tdX+PXWo
>>702 スレチだが、子猫時代は成長に大事な時期
出来るだけステージにあったもの食べさせたほうがいいよ
栄養バランスが悪いと後に内蔵に来たりする
気を付けてあげて
>>701 慣れますか?今も「アーーお!アーーお!ブルルーらぁぁおー!おーア!」の繰り返し。あっちうろうろ、こっちうろうろ。めちゃくちゃうるさいんですが。
皆さんもこれに苦労したんですね?猫と一緒に頑張ります。
彼氏の腕の中でスヤスヤ
おやすみ(*´∀`*)
711 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/07(日) 22:53:14 ID:Ex4be5bY
同じ猫好きとは、とても思えません。
皆さんバルボって知っていますか?
感染すると、高い確率で死に至る病気の事です。
下記のブログを拝見した時、この飼い主は、何がしたいのだろう?
わざわざ猫ちゃんを感染させて死に追いつめて何がしたいのだろう?
しかも、自分が猫ちゃんにいい事をした、私は頑張った、猫ちゃんごめんね可愛そう
など、自分の行為を過ちだと気づいてない事が腹が立ちます。
皆様は、このブログを読んでどうゆう気持ちになりましたか?
私は憤りを感じました。
お時間があれば、宜しければご覧下さい。
http://kotokolog.exblog.jp/
ブラッシングが大っ嫌いだから、寝込みを襲ってブラッシングした。
直ぐにゴロゴロ言いだして、手をグーパー始めた。
ブラッシングが終わった途端に、足を噛まれたw
最近、ひざに乗ることを覚えた。
それは嬉しいけど、ひざにノートパソコン置いてる時に限って、キーボードの上で暴れ狂う。
>>712 へたくそっ!早いのよっ!
ってことですね
うちは一階で建築事務所やってますが、
今夜は一階の社長椅子に茶とらが、
二階の居間のおとーさんの椅子に黒が寝てます。
社長はおとーさんです。
さかって家中を徘徊して「あぁーごォ!」連発。
>>715お父さんのニオイが好きなのかな?
爪切り嫌いのうちの姫、カーペットに爪が引っかかるまでに伸びてしまったので、
せめて一番伸びてる1本だけ切らせてと頼み込んだら
しぶしぶ横になって切らせてくれた。
が、他の爪も気になるので、ついつい続けて切ろうとしたら、
不満げに文句を言われてしまった…
ごめんよ、嘘をつくつもりはなかったんだよ… ho orz
猫1クッションで寝言言いながら寝てる
猫2棚の上で寝てる
窓辺で外を見ながらたそがれてる。
ふと猫のほうを見たら目が合って
「あ〜〜ん〜〜」って鳴かれた。
724 :
720:2009/06/08(月) 17:04:41 ID:gF/5JrWw
ひっくり返って寝てる
俺の膝の上に座ってる
重い
笑いが止まらなくなったら逃げた
一昨日ワクチン
昨日しょぼん
今日復活
今食事中、やっと本格的に食べられるようになったみたい、良かった
ワクチンのあと食欲をなくしたり元気なくしたりする場合があるとは
毎年聞いているが、歴代のうちの猫には一匹もいなかった。
野良ちゃんや里親捜しでもらってくる原則なのでたくましいのが
多いのかなw
一昨日、避妊手術した7ヶ月の子猫
仰向けに伸びきって寝てる、お腹の絆創膏が痛々しい
しっぽがタワシで見えない何かと戦ってます
家猫が脱走、たった今捕まえて戻って一安心、と思ったら後足の先に血が付いてる!!
よく見ると何本かの爪が削れて、そこから血が出ている様子。
いったい何があったの?!
>>732 たぶん、アスファルトの道路とか、マンションならコンクリの廊下とかを
ツメ出したまま走っちゃったんだと思う。
脱走したはいいけど、普段外に出ない子だとパニック状態で
走り回っちゃったりするし。
…はい、うちの猫の経験談ですorz
早めに獣医さんに連れて行ってあげてください。お大事に。
ゴロゴロいいながら爪きり中
世界一いい子
>>733 確かにかなりパニックでした。
明日獣医に連れて行きます!
今は少し落ち着きを取り戻して窓の外を観察中。
まだ外に興味あるのですか?カンベンしてくださいho orz
>>734 世界一いい子だ!うちの息子たちに見習わせたい。
長男:夜食後のまったりタイム
次男:羽虫を見つけて大興奮。捕まえても食わないでくれよ…?
私の膝の上で毛づくろい。
私眠たいんだけど・・。
お嬢さんの寝床をいじったのが悪かったか・・。
ごめんよ。
そろそろ寝かせてください・・。
朝の大運動会終了。
本猫はカリカリ食べて、●して落ち着いている。
香ばしい香りの中、下僕は寝ます。
一晩中鳴いて、今も絶好調で鳴いてる。結局ほとんど寝られなくて今日も寝不足で仕事…
こっちが出る時に寝るなWWWW
みんなぬこが言ってる事てわかる?一言のにゃー語にも意味がある‥はず。
腹の肉つまんだらなんか言ってるけど…
何言ってるかわからん……
うちの猫のばあい、
「飯クレ、飯クレ、飯クレ」
「あそべ、あそべ、あそべ」
「うぜっ、うぜっ、うぜっ、やめろ」
の三語じゃないかとおもう。
うける。
あとは、トイレ掃除しろニャー
746 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 18:53:43 ID:W/m0CURs
747 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/09(火) 18:59:02 ID:W/m0CURs
ここは密集住宅街、にもかかわらずさかりの声を一日中あげるので、ついにうるさ婆連中に目付けられた、手術まで後二週間。
指差し確認うちの家、家の前でこそこそ話す集団婆、それにもかかわらずおおーーん!アおおーーん!ギヤあおーーん!オワタWWW
サクッとしちゃったので
サカリ?ナニソレなんだw
うちもだ。でも一匹は食欲増進してかなりデブになった。
やっぱりどっかでフラストレーション?
家のとらちゃん、今日で19歳になった。
まだまだ元気。食欲旺盛。
19歳おめ!
近所の野良♀がここ数日悲しげな声で鳴きながら徘徊してる。
多分子猫を探してるんだと思う。数日前に二匹の子猫と一緒にいるの見たから。
たぶん二匹ともカラスにやられたんだろうなあ、母猫と一緒にいるときも執拗にまとわりついてたから。
なんか切ないなあ…
>>753 僕が今飼っている子は、カラスに狙われてたのを救出したもの。
当時、生後10日ほどで死にそうだったが・・。
今はムチャクチャ元気な、プロレスごっこの大好きなお嬢ちゃん(2才)です。
あっベッドに上ってきた。もう眠いんだな。
蒸し暑いせいか、階段の鉄板の上で寝てる。
我が家は屋内の階段の一個が鉄板むきだしの螺旋階段です。
なにも考えずに、アルミのひんやりシートを買ったけど、どう考えても階段の方が気持ちいいよね
アルミのひんやりシートはPCの下に引いてる。
押入れの『ベルーナ』のダンボールの上で就寝中。
>>740 あるあるあるある!w
朝早く起こされて、シャワー入ってあがって来たら爆睡してるとか
昨日、歩道で平和に佇んでいるところに散歩している犬に吠えつかれ 逆襲して犬に飛びかかり、ネコパンチ決めてるぬこを見た。ぬこ強ぇぇww!
うちのぬこは 庭に他のぬこが来るとダッシュで逃げるんだが。
お気に入りの毛糸のポンポンをくわえて二階に上がってきた。
どうせまた布団の中に持ち込んで三日くらい行方不明にするんだ…
シャカシャカ…ズザー!
シャカシャカ…ズザザー!!
兄妹二匹、早朝に廊下でビーチフラッグごっこは止めてくださいよぅ。
猫が股に挟まって寝てたけど、我慢しきれず放屁したら
跳び起きてすごい速さで逃げていった…そんな早朝
猫1:タワーの上で寝転がって尻尾を振っている
猫2:催したのかやたらハイになって部屋中走り回ってる
もうすぐ避妊する予定の猫が発情期に入った。
猫でも発情期は人間の男に寄ってくるのね。
1 ひざの上
2 その上
3 ベッドの上
落ちる。そろそろズリ落ちる。ヒザはそんなに広くないぞ・・・。
病院で点滴中。
いつ心停止するか分からないと言われた
積年の思い出が走馬灯する。やめてよ自分の脳
>>763 テレビでやってたけど、メタンガスを発生するメタン菌を持ってる人は割合少なくて
10人に1人ぐらいだって。ほとんどの人の屁は水素でできている
つまり屁のにおいの実質は、運子のにおいそのものだということだね
>>768 くだらないこと考えてないでヌコの手でも握ってろ…
とらマダー
最近とら君見ない…とらが足りません
おっぱい大好き
774 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 18:29:33 ID:h0ym2t7Y
テレビの上で寝てる。時々尻尾を振ってる
775 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 19:21:17 ID:S9vCDpJe
黒ぬこベッドの上で毛布の下にもぐりこもうと悪戦苦闘中。→ベッドメイク意味なーし。
白ぬこピンクの肉球見せびらかして寝てる。→思わずぷにぷにして蹴られる。
キジトラ香箱組んで漏れと一緒にカウチっ子。→くぁわいいいっ!!
776 :
754:2009/06/10(水) 19:44:25 ID:h306luAM
777 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/10(水) 20:57:07 ID:IxE0FNE+
毛布ふみふみ→ごはん
久し振りに、何を追うでもなく、2匹で廊下を大運動会。
何を……っていうか、つまりお互いを追ってるわけだけど。
階下の住人さんが苦情を言ってきませんようにー。
横になっている私の脇に入ってきて、腕枕で寝ています。
腕に顎乗せて
「ふうーむにゃむにゃむにゃー」
って言いました。かわいーよー。
宅急便の荷物整理を散々邪魔してたけど 片付け終わったらサッサと寝た
私が爆笑レッドカーペット見ながらベッドにくのじに寝てたら、
ひょこっと来て私のくのじに沿いつつくのじに寝てる。つまり二重くのじ状態。
クーピークーピー言いながら寝てる。手をニギニギしてる。
やばいかわいい。
あんまりにも蒸し暑いんで、クーラーつけたら早速襲撃されてる。
一緒に寝たらクーラーの意味が無いような…
蒸し暑いって??
こっちはまだストーブつけてるぞ!
釧路だよ!
いつも 10時頃から夜寝をしてる、うちの息子たん…
時計もっとんのかいっ!!とツッコミいれたくなるほど、正確に毎日11時半に起きる(5分程度の誤差はあるけど…)
今日は、わたし同様一番苦手な湿気が多いせいか、さっき12:15頃起きた…しかもあわてて
『おり(俺)寝過ぎちゃった…寝過ぎちゃった…ιι…ウッカリ爆睡しちゃった…ιι大変。大変…寝過ぎちゃったよ…』
と言ってるように
慌てながら家中を…ウロウロ…ウロウロ…ウロウロ…
私と母親に『11時半の男っ。遅れておはよう。そんなにアワアワしなくて大丈夫だよ』と言われたのに
『いいの。いいの。』と言わんばかりにアワアワしながら、家中をウロウロしている。45分くらいの寝坊は大丈夫だぞ。私より神経質なうちの息子たん…あちこちウロウロしてる様子がかなり可愛すぎです。
長文失礼しました
>>788 4コマ漫画描けそうな可愛い文章だね、和んだよありがとう^^
790 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 01:56:17 ID:GKVqJ1vy
箪笥の上に敷いてある座布団の上で寝てる
791 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 02:03:05 ID:u0DyL+b8
「ブーゴーブーゴー♪」とご機嫌な様子です(^^)
毛が夏仕様になってなんか見た目スッキリ
ソファの隙間ジッと見てる
あーもうダメだ、絶好調でかれこれ二時間鳴いてるWW無駄吠えする犬くらいうるさい。
リリースはしませんリリースはしません、後十日後十日、慣れる慣れるWWWくそー頑張れー自分!
飼い主ならまだ我慢もできるけど
ご近所さん・・
一軒家に住んでるなら別に大丈夫じゃない?それ以外なら・・
かわいいw監視業務ごくろうさまです!
>>794>>795 やめてっ!お願い見逃してっ!なかった事になかった事に、ならないかもWWWW
頑張れ自分頑張れ近所!
>>788 旅行中に忘れられたおとんの息子たんかw
>>798 早いうちにご近所にワビ入れておけ。先手必勝w
しんどそうだけど頑張れー。
>798
とりあえず戸締りはしっかりな。
カーテンやシャッター・雨戸を閉めとくと、もっと防音効果がある。
(室内の音はやや大きくなるがw)
壁はなにか立てかける以外に手はないんで、
かわいそうだが、鳴いてる間、猫にはお隣さんに隣接してない部屋にいてもらう。
ケージがあれば入ってもらって、ダンボールで覆うと格段に違う。
ただ、ずっとはかわいそうなんで、夜間早朝だけとかな。
あと十日だ、全力で猫を守ってやれよ!
801 :
800:2009/06/11(木) 07:56:02 ID:ay7QJZin
書き忘れた。
ダンボールはケージに密着させんでも、立てかけるだけでもいいんだ。
虐待にならない程度にな。
802 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/11(木) 09:05:29 ID:/XSavJKS
>>793 オサカリ?
うちも苦労したよ、風呂入れて気をまぎらわしたり。
後十日って給料日?自分は、耐えられなくなって、主治医に電話したらお金は後で良いから直ぐに来なさいって、待って貰ったよ。
でも泣きグセついちゃって、オサカリの季節にはお外に出たいと鳴く(鳴きワメく)。
威嚇中。
タンスの上で爆睡中
たったいま
覚めない眠りに入った。
ごめんな、ごめんな。15年間ありがとう。
>>805 下僕、ヌコ様共々お疲れさまでした。
新しい毛皮をかぶって
再来するのを待ってください(-∧-)
うちも何匹かのぬこを虹の橋に見送ってきました。
慣れるってことはありません。悲しいです。
でも、ともに過ごした幸福な時間に感謝しつつ、
虹の橋での再会を期待しよう。
805のぬこちゃんの冥福を祈ります。
>>782 クリームトラー!
かくれんぼかなw
モコモコかわゆす
亡くなった猫ちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
>>805 あやまってる場合じゃないよー15年も連れ添った仲だ。
ありがとうで充分。
本当に慣れるってことはないねぇ…
未だに思い出しては泣いてるわ
>>805 亡くなった猫との思い出は宝物だよ
いっぱい ありがとう してあげてね
猫ちゃんが
>>805との楽しい思い出をいっぱいにして
苦痛なく虹の橋を渡ることを祈ってるよ
>>799 いや、すでに話題になってるはずWやっぱわび入れなきゃまずいよね、しかし顔会わせるのも怖いWWW
>>800>>801 わかった、ありがとう。極力やってみる、こっちが虐待されてる気分なんだがWW
しかも、鳴き癖って罰ゲーム?ひどすぎるWWW
>>802 予約できたのが二週間後。待ち遠しい程長いW
やっと二ヶ月です。
お尻の始末がまだできません。
>>812 うちのも吠えてます。
一週間吠えて十日休んで、また一週間吠えて…
としばらく続きます。
オマケに寝てると下僕の胸を行ったり来たりで落ち着かない。
おにゃの子なので、仰向けにしてお腹さすってあげるとクウンクウンと大人しくなるけど…止めると再開。
隣の犬のほうが毎朝エサもらうまで鳴き続けてるから苦情の心配はないのが救いです。
815 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 01:23:50 ID:A7RJUzJX
箪笥の上に敷いてある座布団の所で反対向きになってひっくり返ってる。
トラ君は?
>>814 乙!今日も一晩中鳴いて.今も鳴く鳴くWW
飼い主は確実に弱ってきてるが、お互い頑張ろう。
818 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/12(金) 08:03:10 ID:YnXj0S9T
>>817 うちのだけに効くのかもしれないけど、確実に黙る・・・。
猫の額から鼻っ面にかけて毛並みに沿ってなでる。撫で撫でしながら
呪文をささやく
「いい子〜〜いい子〜〜〜今は朝の2時だ〜〜〜いい子だからシー〜〜〜」
しかしいつまでも撫でてはいられないし T T
がんばれ
>>817。
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
>>818 > 猫の額から鼻っ面にかけて毛並みに沿ってなでる。撫で撫でしながら
喜ぶし、大人しくなるよね〜
上手くいったら、そのままうとうと…
すかさず、背中を軽〜くポンポン。
(赤ちゃんにするみたいに)
寝てくれる確率、高いです!
あと、後頭部〜肩胛骨の間をナデナデも効きます。
ウチの場合ですが…
頑張れ♪飼い主!
>>820 読んでるだけで、私が寝そうになったww
サカリじゃないけど、うちの子が騒がしい時にやってみよう。
>>818>>820 やってみたW
最初、逃げる吠える。次、逃げる吠える。もう一度、逃げる吠える。それでも、お、ちょっとおとなしくなる、逃げる吠える。これでもか!お、これはいい、寝てる、離れる吠える。後繰り返しWWW
結果、睡眠不足変わらずWWうちのだけかもしれないけど、さかりにはそこまで効かないみたいWWWW
もういいよって思うのは私だけ?
ピンクトラタソ?w
私も便乗しちゃいますが無駄に多いWも寒いし、
いつまで同じネタひっぱんのって感じで…
毛並みに沿ってなら鼻から額じゃない?未確認だけど(´・ω・`)
トラー!かわええ
とらかわいいよとら
別に・・・
>>823>>827 不快に思ったようでごめんなさい。この状況に、非常にむかつく気持ちを抑えてどうにか我慢しなきゃってので、笑うしかないってのもありましてW
まぁ後一週間、リリースする事もなくなんとか出来そうなのも、ここで愚痴吐かせてもらってで助かりました。このまま頑張って乗り切ります。ありがとうございました。
スーパーお昼寝タイム満喫中
>>828 鼻のところに旋毛があるよね。
だから、毛並みに沿ってならおっしゃるとおり額から鼻へ、だね。
ご飯を食べたら猫全滅。あっちてヘソ天こっちでデロリン。なんでマッサージチェアの
ヘッドレストの上で寝るんだおまいは。ちょっかい出さずに通り過ぎるのが
難しいじゃないか。
>>837 ありがとう
釣竿猫じゃらしメチャクチャ喜んで遊んでる
いいパンチだ
昨日避妊手術した6ヶ月の子猫の様子がおかしい。。
いつもあったかい肉球と耳が冷たい。
そして息がすごい荒い。胸がひくひくいってる。。
今夜救急間病棟に向かっている。
アメリカンカールの名前は琥珀
ここで何回か写真貼ってた
>>666 琥珀の無事を一緒に祈ってください
ガンガレ琥珀。
844 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/14(日) 21:52:54 ID:Vdjd0HhD
琥珀〜まだまだご主人様として頑張らなかんぞ!!
琥珀がんがれ!
琥珀は元気!!!
大丈夫!!なんとかなる。祈ってるから大丈夫!!
心配だねえ。琥珀ちゃん。おニャの子かな・・・・?
元気になりますように。
家の鍵
携帯電話
ボールペン
テレビのリモコン
読みかけの文庫本
片方しかないスリッパ
失せ物は猫の下からまず探す
一人大運動会絶賛開催中のうちのぬこの元気玉をあげる!(・∀・)つ○
きっと元気になるよ、琥珀ガンバレ!!!
心臓と肺に水がたまっている
覚悟をと言われました
祈ってくださいお願いします
>>850 頑張れ琥珀ちゃん。
大丈夫だよ!
つ○(元気玉)
琥珀ちゃんが元気になりますようお祈りしてます。
琥珀は元気!!!大丈夫!!祈ってるから大丈夫!!
元気になってうpされろ。
琥珀、ガンガレ!
下僕との生活はまだ始まったばかり。
元気になって下僕に狩りを教えてあげなきゃ。
つ○
俺も元気玉送ったる!
つ ●
琥珀へ
つ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
琥珀、がんばって!!
うちの猫と一緒に祈ってるよ!!
届け、元気玉!
つ ○
ポーしゃん(1年程前に亡くなったウチのヌコ)!
琥珀がその橋渡りかかったら、追い返すんだ!
まだ早いよって お母さんのところに戻れって説得して!
琥珀〜 まだだよ まだ早過ぎるよ
負けるにゃ!琥珀〜
いまどうなってんだ?
琥珀は大丈夫なんだよな?
本気で心配なんだ。無事を祈ってるから、大丈夫っていってくれ。
皆さん本当にありがとうございます
1時間前、心臓と肺の水を抜くために利尿剤を打ち、
無事に尿を出せましたが容体は変わらず
再び利尿剤を打ちました
心臓病という事で一生向き合う事になるそうです
治療は朝まで続きそうです
皆さん本当にありがとう
どうかお休みになってください
絶対に諦めるな。俺がなんでもしてやる。埼玉だが、駆け付けるぞ。
そして絶対に報告するんだ。なにがあってもな。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
つ 大元気玉
>>861 頑張れ、琥珀ちゃん。
ウチの若様の元気玉を送るよ。
つ◎◎◎
琥珀ちゃん、まだまだこっちには楽しいことが待ってるよ。
元気になるんだよ!
琥珀ーこっちの世界がいーぞ!
>>861 下僕さんも長い夜になりそうだけど
大丈夫。
きっと元気になるよ。
頑張れ。
琥珀ちゃんがんばれ!
これからいっぱい一緒に楽しいことするんでしょ!
がんばれ!がんばれ!がんばれ!
心配な長い夜でしょうね。眠れないかもしれないけど、
琥珀ちゃんは入院で様子見でしょう?お母さんたちも横になって休まないと、
琥珀ちゃんが心配しますよ。
病気の猫にほんとに心配されてなめ続けられたことあるんです。T T
お大事にね。
870 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 03:29:48 ID:xaFTybJH
琥珀ちゃんに元気を
つΟ○◎
飼い主さんも琥珀ちゃんも二人共ガンガレ!
動物の生命力ってすごいよね
以前、飼ってた猫さん、交通事故で両前足骨折その他外傷でお医者さんに見離されたケド
二ヶ月ぐらいで元気に走り回れる様になってたからね
その間、おしっこ&うんこは垂れ流しで部屋が悲惨だったけどw
琥珀ちゃんもきっと元気になるよ!
うちの3歳半♀も心臓に水がたまる病気持ちで、虹の橋を渡りそうになった事がある。
周りが気をつかいまくって何でもしてあげるから、超タカビーな女王様になった。
麻酔に耐えられないから不妊手術が出来なくて、サカリの時はかわいそうだけど、毎日マターリのんびり生きてるよ。
なんか心配で眠れなかったOrz。琥珀ちゃん元気だといいな。
まあスレタイに沿ってご報告いたします。
今のうちの猫たちはお母ちゃんがなぜか起こす必要もなく
かつご飯もくれなさそうなので、
ノートPC乗っかってる机のキーボード右に黒姫左に白姫
足もとにキジトラ御隠居様。ご隠居様は一度白装束に引導を渡されかけましたが
なにがなんでも飯は食う!!の意地汚さで生き返りますた。お母ちゃんは朝のお仕事やってきます。
がんばれ琥珀ちゃん。
>>875 心配で眠れないとは思うケド、少しでも身体を休めて下さい
横たわってるだけでも 違いますから…
ここで
>>875さんの家族の皆さんが倒れたら、
琥珀ちゃんが心配しますよ
そして 琥珀ちゃんの耳元でこう話しかけてあげて下さい
『琥珀は大丈夫』
『琥珀は絶対元気になる』
心は琥珀ちゃんに伝わりますから…
琥珀ちゃんが回復するよう 祈ってます
877 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 06:49:58 ID:tW6aEQch
>>875みんなの熱い思いはきっと伝わるで。大丈夫!きっとよくなるわ!
がんばれ琥珀ちゃん
がんばれ!琥珀ちゃん!
つ○○○○○○
今ここで応援しまくってる人たちって
みんな自分ちの愛猫と重ねてるんだろな
通勤電車の中で涙をこらえすぎて鼻と胸の奥が痛い
琥珀がんばれ
うちの子もがんばれ
琥珀ちゃん頑張って。
あっちに行った、バディ、コロ、トラ、熊、さすけ、
琥珀ちゃんを追い返してくれ。
琥珀ちゃんがんばれ!
>>880とこの猫さんもがんばれ!
つ○
琥珀はげんき!大丈夫!
絶対に走り回れる。今も病院で暴れてる!
>>880も言わずもがな!大丈夫!!
神様はちゃんと聞いてる!大丈夫!
琥珀、大丈夫かな・・・。
うちのは、PCに向かってる下僕の膝に乗りたくて、立ち上がって膝に
手をかけてきた。が、キーボード棚が邪魔で乗れない。
よし、じゃあ反対側はどうだ?と左側に回って同じく立ち上がってみるが
ww同じだよ、右も左もwwまったく、おバカ可愛い。
885 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 17:38:15 ID:LSNjigfE
琥珀頑張れ!手術ミスじゃないのかな?
私も元気だま送ります>>>>○。
>>885 麻酔がダメな子もいるし一概にそうとは言えないとは思うけど、
まあなんにしろ 琥珀 がんばれ。
原因はなんであれ元気取り戻すのが大切。
ねこネットワークつかうためにうちのにゃんこ二人に祈るよういっといた。
888 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 18:35:32 ID:tW6aEQch
とりあえず虹の橋はぶっ壊してきた。
チンするごはんをチンして食卓の上に置いたら
ヌコ様が間違って上に乗っかってしまって0.5秒後に
すごい勢いで飛んで逃げて行った。
そのあわて加減にw
にくきゅう大丈夫かなあ
>>889 ヌコ天国。。。(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
今夜も琥珀ちゃんに元気玉
つ ○○○
猫さん毛繕い中に触ろうとしたらすねちゃった…orz
夕食後、のっちゃならねえと散々言って聞かせている食卓の上で白姫爆睡。
黒姫行方不明。おそらく押し入れの中。
サバトラご隠居ベッドで(もちろん私の)テンピュールに頭をのっけて猫言っております。
後ろ足ぴくぴく何の夢でしょうか・・・・。やはり下僕に天誅猫キックをかます夢でしょうか。
>>880、琥珀ちゃん、元気になあれ。
今夜が峠かもしれません。
容体が急変しました
頑張れ。
896 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 20:00:38 ID:pGkkvoui
琥珀ー!!
気合いだ!!気合いだ!!
元気になってまだまだ猫生楽しまなきゃ駄目だぞ!!
頑張れ頑張れって…琥珀は苦しい中、十分必死に頑張ってるんだよ…そんな琥珀に頑張れってのはなんかな…
琥珀、苦しいよな。よく頑張ってるよ
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
899 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 20:18:22 ID:FxU4Vmi9
家の6匹のネコ達にダニが集団で発生した
一匹だけ外出OKの奴がいるけどそいつが持ち込んだらしい
動物病院でフロントラインのダニ駆除用を買ってきて全員につけたけど
4匹は駆除出来たけど残り2匹が駆除出来ない
900 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 20:21:09 ID:pGkkvoui
>>899 うちも駆除できなくて注射してもらったことがある。
我が家の猫は振り掛けるのは嫌いみたい。去年振り掛けたときは猫が切れちゃって困った。
一日中不機嫌。2日目には直ったけど。
>>897 そんなことみんなわかってるよ
がんばれと言うことしかできない人の気持ち察しろよ
あなたの言ってることは、この場ではただの屁理屈
琥珀ちゃんがんばれ!
>>897 言い方が違うだけで、励ましや応援する気持ちはあなたと同じだよ
琥珀ちゃん、うちのお嬢様の元気玉を送ります つ○
>>902 例えば入院中の親、兄弟が苦しみや痛みを必死に耐えてる時に頑張れ、頑張れと本人に言えるのか?
頑張れと言うなと言ってる訳じゃない。頑張ってる琥珀には酷かなと思っただけ。琥珀が回復する様、祈ってあげるしか出来ないけど
助かってくれ琥珀。元気になってくれ。祈ってるぞ
みんな助かってくれることを願ってる。
言葉が違うだけかもしれない。。
907 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 20:53:47 ID:pGkkvoui
>>904 思う気持ちはみんな一緒だ。
ただ声にだして、頑張れるんなら
琥珀の飼い主の為にも
頑張れと声を掛けてあげたいと思ってるだけだ
琥珀一人だけ頑張ってるのは淋しいだろ
雨が…
コハク今一人なのかな
淋しいだろうな
意識はあるんだっけ?
通りすがりですが琥珀ちゃん助かってほしいです
祈ってます
お母さんも体調に気をつけて
下らんことで言い争うな
そのパワーを祈る方に回せ
琥珀
みんなが回復を祈ってるぞ
元気に家に帰るんだ!
お母さん、なるだけ休めよ
アンタまで体調崩しちゃ、シャレにならんしな
琥珀、とおいここから撫でてるよ。撫でられるの好きでしょ?おなかもむにむにしちゃう!
白衣のおっさん怖いかもだけど、大丈夫やからな、俺らがついてるからな、そのおっさんが治る手助けしてくれるからな。
安心して身を任せるんだぞ。元気にさせて見せるから。なーなでなでしたるからなー
琥珀ちゃんが元気になってお家に帰れますように
虹の橋ぶっ壊したはずなんだけど。もう一度虹の橋ぶっ壊してやるぜ!琥珀は俺たちの熱い思いで絶対に渡らせない!・・・頑張れ琥珀!負けるな琥珀!
がんばれ琥珀
915 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/15(月) 23:13:22 ID:xTj0v81r
琥珀の長い猫生はこれからさ
(´;ω;`)
あー待ちきれない。病院まで駆けつけようかな。
琥珀、元気になれ!
つ◎元気玉
若様が一人見えない敵を相手に暴走している。
その元気を琥珀ちゃんに分けてあげる。
つ◎◎◎
泡を吹いてしまったりうめき声をあげたりと良ても厳しい状態でしたが
今ようやく前の状態に戻ってくれた様です。
しかしまだ油断はできません
良くなったり悪くなったりと症状に不規則な波があるみたいで
少し良くなったとしても喜べない状況です
そして一連の検査と症状とから推測される病名が判明しました
拡張型心筋症です
もし元気になっても心臓病というのは
いつ危なくなってしまうか全く予測の付かない病気なのだそうです
家族で心の準備は整える用心がけています。。
取り敢えず今は症状は悪くても安定している状態だということなので
家で寝ようと思います。
みなさん、御心配をおかけして申し訳ありません。
そしてありがとうございます
本当に言っても言っても言い足りないくらい感謝の気持ちで一杯です
みなさんの猫ちゃんも元気でありますように。
>>920 そうですか。
少しだけ、少しだけ、安心。
脳虚血とかなってなければ良いんですけど。。
今夜もお祈りしますね。
>>920 心配でたまらないでしょうが、ゆっくり休んでください
琥珀ちゃんが元気になるまでうちの猫さんの夜食抜きにするよ
最近メタボ気味なのでちょうどいい
琥珀ちゃん、何とかがんばって下さい。
ここはスレ違いなんですが……
プロレス団体で虐待されている猿のコラちゃんのスレを読んで涙が出てしまいました。
コラちゃんが一刻も早く安心して過ごせますように。
>920
今日が山ということは、のりきれたら琥珀ちゃん、ちょっと楽になるんだね。
早く楽になってお母ちゃんにわがまま言おうね。
あのご飯嫌い、お湯でなきゃ飲まない、トイレ掃除してないよ、
遊んでくれなきゃ歩くの邪魔する!!起きてくれないならふみふみ攻撃だっ!!
かまってかまって!!エイもううっとおしいからさわるな!!
ぜーんぶうちの猫たりどもが私に言ったことです。いかにも文句があると言いたげな「にゃぁあ☠」
のもんくたれとともに歯を使って爪を使って猫キックをつかってシッポびしべしつかって。
さあ元気になって女王様になあれ。
コハクちゃん元気になってお家に帰れます様に
どこのコハクだよ?
スレタイも読めないのか?
スレ違いのレスが続くと、家の猫がチュンチュンに反応してアッァ〜ン鳴き出して困るんだよ!!
琥珀ちゃん、ひとまず安心だね
元気になって、家族と一緒におうちに帰るんだよ
932 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 07:02:21 ID:cxl0eFxz
琥珀ちゃんにうちのやんちゃ小娘の有り余り過ぎの元気を分けて上げるお。
小窓の網戸を開けて瓦屋根の上に行ってウロウロとか非常に困るお。
窓開けてればまだ居られるから今からエアコン使うのはまだ悔しいし…
朝のひなたぼっこ中
>>920 お疲れ様です。
拡張型心筋症なら、その病気を抱えながら、
琥珀ちゃんは生きていく事になるんだね。
人間でも厳しい病だね…
容態が安定して、琥珀ちゃんが少しでも楽に、
日々を過ごせるよう、私も祈ります。
休める時にゆっくり休んでください。
前足で腕抱え込んで甘がみしつつ後ろ足でけりけりしてくる
かまってほしいのか嫌なのかどっちやねん
可愛いじゃないか(*´ω`*)
ツヤツヤ黒タン(*´д`)ハァハァ
黒猫いいよねーあの目がたまらん(´Д`)=з
943 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 18:53:28 ID:MbtnXN1x
白い足(*´д`)ハァハァ
>>939 白いおみ足と黒ぬこさまのコントラストがいいですな。
黒ぬこさまつやっつやですな〜ぜひお顔もぶりーず
にゃんにゃん鳴いてたがシカトしたらいじけてしまった…
どうしよう……orz
すれちであろうと琥珀の報告だけはしろよ。
948 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 21:15:00 ID:1j8HcKCO
野良猫に餌あげてたらしらない爺に
不愉快だ!!とか犯罪だ!!とかいわれて大爆笑しちゃったんだけど
野良猫に餌あげたらダメって罪に問われる可能性ありますか?
ないですよね?
長男うたた寝。
次男は飼い主が食べてた海苔巻き煎餅の海苔だけ盗んで逃走。
950 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 21:19:34 ID:MbtnXN1x
>>948 餌をやると管理者責任が発生するので
猫がなんらかの悪さをした場合に民事に発展する可能性はある。
実際には因果含めて証明が難しいからアレだが
どっちにしろトラブルの元だから餌はやらない方が身のため。
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
ゴキちゃん見つけてカタカタ言ってる;;殺したいけど天井で届かない;食べちゃったらどうしよう
クロかわいいよクロ
955 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 22:07:09 ID:9EnFrdcc
ものすごく必死に探しても居ないと思ったら開いたドアと壁の間にいた
957 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 22:31:38 ID:kgmAO+BW
>>947 黒ぬこさま、鋭いおめめのキリリなお顔ですな〜。
かっこいい〜!
958 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 22:35:02 ID:Y29mJUbR
教えて!
庭の軒下に子猫がいるの!
鼻水流してるけど、これ風邪?猫エイズ?
お風呂入れていい!?
本当に教えて!!
959 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/16(火) 22:37:38 ID:1j8HcKCO
>>951 なるほど
管理者責任かなるほど、人畜無害とまではいかなくても害があるわけではないしある程度はキレイにしてるので、ここまで餌やり続けたらもう止めれませんので続けますが(笑)
ありがとうございます
>>958 聞くなら
>>1にある子猫飼育ガイドのスレがいいと思う。がんばれ。
スレ違いだからもうやめるけど。
>958
それは、保護してやりたいってことか?
責任もって里親探すなり、自分で飼うんだったりじゃないんなら
無責任に中途半端なことはしないほうがいい。
責任持つんなら、餌で釣ったりして何とか捕獲しよう。
で、すぐに病院へな。
鼻水が何なのかは、素人判断では分からない。病院へ。
>>929 ん?うちの事?うちは雀なんて関係なく昼夜夜中早朝、今も吠えてますでW
ちなみに琥珀の飼い主、落ち込むなよ。
969 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 00:11:28 ID:oAs45OT+
>>960 とら君ー!そんな潰れそうなダンボールの上でゴロニャンしなくてもー!かわいい!
>>955 ピンクの肉球ちらつかせてぐっすりかわいいよー!ちょっかいだしたくなっちゃう!
とらくん来たー
あご外されたこげんたに爆笑
しっぽちょん切られたこげんたに爆笑
耳エグられたこげんたに爆笑
熱湯かけられたこげんたに爆笑
足を切断されたこげんたに爆笑
血まみれになるほど肛門を責められたこげんたに爆笑
目をつぶされたこげんたに爆笑
喉をかき切られたこげんたに爆笑
紐で縛られ、抵抗もできなかったこげんたに爆笑
犯人に餌貰って喜ぶバカこげんたに爆笑
3時間も虐待されたこげんたに爆笑
うずくまって怯えてるこげんたに爆笑
窒息死したこげんたに爆笑
惨めに吊るされたこげんたに爆笑
誰にも助けてもらえなかったこげんたに爆笑
敗北主義者こげんたに爆笑
地獄に落ちたこげんたに爆笑
最悪な名前をつけられたこげんたに爆笑
激痛に鳴きわめくこげんたに爆笑
切断されたしっぽを目の前に置かれたこげんたに爆笑
親に捨てられたこげんたに爆笑
ゴミを漁ってたこげんたに爆笑
うんこを漏らした汚物こげんたに爆笑
自分の小動物虐殺は棚に上げ被害者面する卑怯者こげんたに爆笑
偽善者に利用されるこげんたに爆笑
誰にもかわいがられなかった嫌われ者こげんたに爆笑
ズタボロになったこげんたに爆笑
不幸な星の下に生まれたこげんたに爆笑
人間様に完敗した弱虫こげんたに爆笑
波板切りはさみに震え上がるこげんたに爆笑
虐待される為に生まれてきたこげんたに爆笑
生きたまま切り刻まれたこげんたに爆笑
何一つ楽しいことがなかったこげんたに爆笑
公開処刑されたこげんたに爆笑
飽きられ、黙祷されなくなったこげんたに爆笑
じっと我慢しても虐待をやめてもらえなかったこげんたに爆笑
写真だけ見てかわいいと言う奴はいるが、実際は臭くて誰も拾わなかったこげんたに爆笑
人々のストレス解消に貢献したこげんたに爆笑
信頼してたところを突然虐待され、混乱するこげんたに爆笑
血を噴き出しながらバスタブを転げ回ったこげんたに爆笑
発狂した表情のこげんたに爆笑
野良=こじき=ニート=ゴミクズなこげんたに爆笑
生き地獄を味わったこげんたに爆笑
勝手な妄想で虹の橋を渡ったことにされたこげんたに爆笑
どれだけ本が売れても、何の恩恵も受けられないこげんたに爆笑
脱糞が原因で殺されたこげんたに爆笑
川に捨てられ、流されていくこげんたに爆笑
2回目のワクチンを打って帰ってきて
今は私の膝の上でくつろいでる。
きもちよさそーにねてる
その姿を見るのが至福のひととき。ああ幸せw
975 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 19:04:48 ID:Qr+wxk+r
琥珀ってどうなったか知ってる人いる?まだ元気だよね?
>>975 大丈夫だといいね。。
毎日ナムナムしてますよ。
帰ってぬこトイレ見たら、横にぬこ砂付き●がひとつ転がってた。
横の壁にもぬこ砂付き●のカケラがピトっと・・ ●の後、●踏むなYow!
978 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 20:22:27 ID:8wElqFAA
>>972不幸の嵐が降り注ぎますように神様お願いいたします。
犬猫は害獣ゴミクズだろ飼ってる奴は死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
目にやきつけろ害獣飼い 見てるんだろ
害獣飼いは非人間
>>980 死ねなんて言葉
簡単に使うなよ 頼むから。
辛すぎる。
そうそう。
レベルの低い人間の相手なんて、時間とエネルギーの無駄。
どうせリアルでの独りぼっちのストレス解消のつもりだろ。
ま、一生 愛されることを知らずに死んでくんだからさ、多目に見てやろうぜw
うちのぬこさま。
仰向けの俺の胃の上を、堂々と通過。
何故、わざわざw
984 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 21:15:05 ID:GKKT1nTz
うちの猫は人の股で寝る。
>>985 ウチのぬこ様も。冬限定だけどね・・・。
987 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/17(水) 23:17:17 ID:cCm1lhLX
うちは襟巻き
鼻くっつけてくる
湿っぽい…
989 :
わんにゃん@名無しさん:2009/06/18(木) 00:01:15 ID:difAxsq4
牛肉119gペロリと食べて飼い主の肩に乗ってる。
新見南吉の『ごんぎつね』を読んで(子供の頃習ったけど改めて…)ごんぎつねゴッコがしたくなった私…ちょっとねこなのに尋常でなく
耳がでかいうちの息子たんが(・∀・)いた!!
寝ている息子ねこたんにむかって
『ごん!!
……お前だったのか俺に栗を毎日届けてくれたのは…………。・゚・(ノД`)・゚・。 』
『…ごん!!ごん!!許しておくれ!!ごん!!』としつこくひとりで熱演していたら
『俺はごんなんて名前じゃありません…』とさめた顔をして隣の部屋に行ってしまった…
息子ねこたんの強制参加の
ごんぎつねゴッコはアッサリ終了してしまった(´・ω・`)ショボーン
兵十さんしっかり
押入れの天袋から落ちてきた・・(-ェ-)
>>988 うちのは湿っぽいどころか、いつもべちょべちょなのだが
琥珀たん元気かな…
トイレの前に猫たん関所
シーバあげるから退いて
漏れちゃうったら!!
4時位からずーっと跳んで走り回ってる。高い所からジャンプが楽しいらしくて何度もジャンプしてドスッ!と音がするのでそっと大きなぬいぐるみで通行止めにした
とぐろ巻いてキャリーバックの上で寝てる。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。